ガールズちゃんねる

【紙袋】ショップバッグが捨てられない【ビニール】

134コメント2020/06/25(木) 07:43

  • 1. 匿名 2020/06/05(金) 22:32:27 

    めっちゃ溜まっています。

    大中小様々あって、何かあったときに!と思っていますが、特に何もありませんが何となく捨てられません。

    同じような人いますか?
    全部は捨てなくても、こういうのは置いてあとは捨てているよとか何かあれば教えてください。

    +132

    -0

  • 2. 匿名 2020/06/05(金) 22:33:06 

    一気に捨てた時に限って必要になる!

    +377

    -1

  • 3. 匿名 2020/06/05(金) 22:33:11 

    ネットで売る。

    +11

    -19

  • 4. 匿名 2020/06/05(金) 22:33:13 

    溜まるなら捨ててしまおうホトトギス。

    +26

    -1

  • 5. 匿名 2020/06/05(金) 22:33:29 

    【紙袋】ショップバッグが捨てられない【ビニール】

    +104

    -1

  • 6. 匿名 2020/06/05(金) 22:33:41 

    わかる!
    昔お小遣いためて買った店のショップ袋とか捨てられない、、

    +162

    -1

  • 7. 匿名 2020/06/05(金) 22:33:44 

    クリスマスとか季節ものはゴミ袋にしよう!

    +64

    -1

  • 8. 匿名 2020/06/05(金) 22:34:00 

    メルカリ発送に使えるから取ってる。最近服屋でも貰えないとこ増えてきたし。

    +125

    -2

  • 9. 匿名 2020/06/05(金) 22:34:01 

    7月から袋有料になるしエコバッグとして使おう

    +131

    -1

  • 10. 匿名 2020/06/05(金) 22:34:11 

    【紙袋】ショップバッグが捨てられない【ビニール】

    +108

    -0

  • 11. 匿名 2020/06/05(金) 22:34:19 

    フリマアプリで出品したやつ発送する時にバンバン使ってます。

    +67

    -2

  • 12. 匿名 2020/06/05(金) 22:34:31 

    大きい紙袋や入れ物にここに入るだけと決めてる。パンパンになってきたら要らないものを処分してるよ。

    +49

    -0

  • 13. 匿名 2020/06/05(金) 22:34:34 

    紙袋よりも、ビニールの丈夫なマチがある大きめのやつはあると助かる!

    +70

    -2

  • 14. 匿名 2020/06/05(金) 22:35:20 

    私も同じです!笑
    もはや趣味です。
    きれいに保管して、だれかに何か渡すときにちょっと使ったり、ちょっとした荷物入れにしたり。
    丈夫なやつは部屋のゴミ箱がわりにもしてます。

    +96

    -0

  • 15. 匿名 2020/06/05(金) 22:35:27 

    ロペピクニックの白と黄色の布みたいな紙みたいな素材の手提げ型のショップバックは捨てられない。
    使い勝手良いんだよね~

    +109

    -3

  • 16. 匿名 2020/06/05(金) 22:35:32 

    最近洗面所でペーパータオル使うからそれのゴミ袋として使ってる。でもおしゃれなブランドの袋は誰かになにかもの渡すときに使いたい時があるから捨てられないー!

    +10

    -1

  • 17. 匿名 2020/06/05(金) 22:35:41 

    コンビニのレジ袋有料化で色々言われているけどどうなるんだろうか

    +20

    -0

  • 18. 匿名 2020/06/05(金) 22:35:46 

    けっこうしっかりした紙質のとかあるからもったいないのわかる。
    すぐは捨てないで、数ヵ月したら捨ててるよ。未練がなくなってる。

    +37

    -0

  • 19. 匿名 2020/06/05(金) 22:35:55 

    その昔、LOVE BOATというブランドがありましてな

    +128

    -1

  • 20. 匿名 2020/06/05(金) 22:36:00 

    実家にBURBERRYの紙袋が大量にある。
    母がまだ地元の百貨店にショップがあった頃、父の服を買って大量にためている。
    売れるのかな?

    +29

    -7

  • 21. 匿名 2020/06/05(金) 22:36:02 

    高校時代のショップバッグ捨てられません

    +15

    -0

  • 22. 匿名 2020/06/05(金) 22:36:36 

    ダニの温床ですよ

    +55

    -7

  • 23. 匿名 2020/06/05(金) 22:36:48 

    高級ブランドの紙袋と、オンラインで商品購入してそれに同包されてる未使用の紙袋は捨てられません。

    たまに、ちょっとしたお裾分けを渡す時に活用するくらいですけど

    +29

    -1

  • 24. 匿名 2020/06/05(金) 22:36:56 

    ケーキ屋で貰った保冷機能付きのバッグは残して弁当入れに使ってる
    濡れたらダメになりそうな紙袋タイプはおしゃれでも思いきって捨てたわ

    +28

    -1

  • 25. 匿名 2020/06/05(金) 22:37:04 

    役立ってる。
    自分は使わないものをもらってたまると母親や妹にあげる時に入れてる。

    +6

    -2

  • 26. 匿名 2020/06/05(金) 22:37:32 

    学生時代は通学バックとあわせ持つショップの袋で見栄はってたなぁ。苦笑

    +44

    -1

  • 27. 匿名 2020/06/05(金) 22:37:33 

    今のところ無料でもらえる業務スーパーの袋が溜まってる。家のゴミ用に使うけど、袋貰えない店でたくさん買った時にマイバッグで入りきらない時用にマイバッグのポケットに忍ばせてる。でも業務スーパーの袋ってぱっと見すぐわかるから恥ずかい…

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2020/06/05(金) 22:37:53 

    【紙袋】ショップバッグが捨てられない【ビニール】

    +86

    -1

  • 29. 匿名 2020/06/05(金) 22:37:53 

    うち明日古紙の日だから捨てるよ!

    +2

    -1

  • 30. 匿名 2020/06/05(金) 22:38:16 

    引っ越しの時に思いきって全部捨てたけど、よく考えたら最近はオンラインショップでしか服買わないから、これから紙袋が増えることも無いことに気づいた。けどとりあえず紙袋がなくて困ることも今のところないし、万が一必要になれば100均に行けばいろんなサイズの紙袋売ってるから大丈夫!
    よって全て捨ててもだいじょうぶ!

    +73

    -0

  • 31. 匿名 2020/06/05(金) 22:38:18 

    ブランドばっか買うからブランドの紙袋がどんどん増えるんだけど、買えないママ友にあげてるw

    +3

    -17

  • 32. 匿名 2020/06/05(金) 22:38:23 

    こどもの大根ほりの時、
    持ち帰る大根の袋がブーツとかコートを買った時に入れられる大きなショップの紙袋を持ってきた子が何人かいて
    おもしろかったです。

    おしゃれな紙袋にでかい大根

    +62

    -5

  • 33. 匿名 2020/06/05(金) 22:38:38 

    結局なんだかんだで使うから
    ある程度の種類はストックしておきたいんだよね。。
    それでもまだ丁度いいのがなくて困るときもある!

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2020/06/05(金) 22:38:40 

    >>2
    あるある!笑

    +11

    -1

  • 35. 匿名 2020/06/05(金) 22:38:45 

    紙袋はGが住み着くと聞いて捨ててる

    +4

    -2

  • 36. 匿名 2020/06/05(金) 22:38:51 

    >>19
    斜めがけの袋めちゃくちゃ憧れてたよ…
    遂に店舗行ける機会が出来たときには袋変わっててショックだった…その袋も🌈で可愛かったけど

    +38

    -1

  • 37. 匿名 2020/06/05(金) 22:39:09 

    でもメフカリとかだとショップバッグにいれて送ってくる人けっこういるから出品には使えるかもね

    +14

    -1

  • 38. 匿名 2020/06/05(金) 22:39:11 

    ショップの袋有料になるんだし、とっておいたら?
    持ち込んでも何にも言われないし、贔屓にしてもらってるんだなって思われるだけよ?
    ちょっとした物のお持たせには紙袋は便利なのよね

    +28

    -0

  • 39. 匿名 2020/06/05(金) 22:39:25 

    >>28
    懐かし、かなり前だよね

    水着入れに使ってた。

    +22

    -0

  • 40. 匿名 2020/06/05(金) 22:40:09 

    紙袋いつか使うと思ってとってるけど、いざ紙袋使うときに、食品入れて人に渡すのに衣料品の袋じゃダメかなぁとか、これはもったいないから使えない、とかで、結局いいのが見当たらない…

    +68

    -1

  • 41. 匿名 2020/06/05(金) 22:40:26 

    >>39
    わたしも!プールの授業がある日はこのバックが教室中で見受けられたわ

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2020/06/05(金) 22:40:56 

    段ボール家に置いとくとGの卵の温床っていうから、ショップバッグも卵産み付けられてるかもと思えば捨てられるよ

    +23

    -2

  • 43. 匿名 2020/06/05(金) 22:41:32 

    ビニールのショップ袋は、旅行やスーパー銭湯へ行く時に大活躍するから捨てずに取ってある

    +26

    -1

  • 44. 匿名 2020/06/05(金) 22:42:46 

    >>40
    カルディは優秀

    +21

    -0

  • 45. 匿名 2020/06/05(金) 22:42:54 

    >>28
    懐かしいーー

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2020/06/05(金) 22:43:49 

    大きさ別に1~2枚づつ残して後は捨てる。

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2020/06/05(金) 22:44:06 

    フリマアプリを始めたら
    ビニール系は活用出来ます。
    それまでは処分していたのが
    勿体ない位。

    +20

    -0

  • 48. 匿名 2020/06/05(金) 22:44:18 

    >>16
    ブランドの袋で渡されると、期待しちゃって自分の浅ましさと直面する羽目になるから普通の袋がいいw

    +26

    -0

  • 49. 匿名 2020/06/05(金) 22:44:45 

    >>22
    よーく見たら小さいの動いてますよね
    見えるからダニじゃないのかもしれないけど

    +19

    -1

  • 50. 匿名 2020/06/05(金) 22:45:11 

    夫のものだけど20年以上ためてて大量にあり本当に邪魔だった。あるとき中見たら虫いたから捨てたけど、ホコリやたぶんダニもいたのか触った後アレルギー大爆発して大変な目にあった。
    早めに捨てた方がいいと思います。

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2020/06/05(金) 22:45:39 

    私もそうだった。でも5袋だけ残して思い切って捨てたよ。
    超スッキリしました。必要な時は相変わらずありません。そしてまた溜まってきたから5袋残してまた捨てようと思います。

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2020/06/05(金) 22:45:52 

    昔のデザイン(ロゴとか)のショッパーとか、今使いづらい(え?いつの?古くない?とか思われそうで)
    ので、そのまま使わず眠ってる

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2020/06/05(金) 22:46:28 

    >>1
    私は人になにか渡す時とか物をあげる時に
    どんどん使っていってるよ。
    だいぶ減った!

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2020/06/05(金) 22:47:25 

    YouTubeで机紹介みたいな動画を見ると無印の封筒を壁に貼ってる人を結構見かけるんだけど、あれはなぜ?

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2020/06/05(金) 22:50:17 

    >>9
    私もこれ。汚れたら捨てる。

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2020/06/05(金) 22:50:55 

    昔流行ったビニールバッグのほうをもっと集めたい
    布類小分けにするのにいいんだよ

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2020/06/05(金) 22:51:35 

    >>1
    ダニとかホコリ溜まるから捨てちゃえ捨てちゃえ!!

    古すぎたら紙袋の角が破れやすくなるしナイロンのほうもやわくなっちゃうよ!

    +14

    -1

  • 58. 匿名 2020/06/05(金) 22:53:45 

    高校の頃、ショップバックを持って歩くのがステイタスだったような。
    ルーズソックスにショップバッグ、他校のカバン……トピズレごめんなさき。

    +24

    -0

  • 59. 匿名 2020/06/05(金) 22:54:20 

    ただの袋じゃないんだよね。
    たかが袋だけど、それもブランドの作品なんだよね。

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2020/06/05(金) 22:55:52 

    >>15
    不織布かな?
    earthもだよね。
    ローリーズファームは紙袋になったので、意外と使い回せなくなって残念。

    +43

    -0

  • 61. 匿名 2020/06/05(金) 22:57:09 

    >>58
    アラフォーかな?
    わたしの高校ではDO!FAMILYの袋に体操服を入れるのが定番でした。笑

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2020/06/05(金) 22:57:13 

    【紙袋】ショップバッグが捨てられない【ビニール】

    +20

    -2

  • 63. 匿名 2020/06/05(金) 22:58:06 

    私もめちゃくちゃ悩んでる
    もう病気かと思うくらい捨てられない
    捨てたらスッキリするだろうなぁってたまに思うんだけど
    貧乏性だからお高いブランドの紙袋や旅先でもらった可愛い紙袋なんかは二度と手に入らないと思うと捨てられない
    でもまじで畳1畳分くらい占領してて邪魔
    なのに要らないものだと思えない…
    のループ

    +38

    -0

  • 64. 匿名 2020/06/05(金) 22:58:58 

    よし!思い切って捨てよう!!ゴミの分別は古紙の日でいいのかな?

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2020/06/05(金) 22:59:48 

    >>1
    コートを買った時にもらえる特大サイズは、コートをクリーニングに出す時用に。
    口紅やアイシャドウなどメイク小物を買った時にもらえる小さめサイズは、何かのお礼でお菓子などを渡す時用に。
    それ以外は捨てます!!ど〜〜しても必要になったら100均で買えばOK。

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2020/06/05(金) 22:59:58 

    紙袋ではなく、しっかりした上質な紙と考えれば使い道はいろいろある。
    うちではブックカバー作ってるよ。

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2020/06/05(金) 23:00:09 

    同じブランドでもoutletって書いてあるのは人にあげにくいw

    +10

    -1

  • 68. 匿名 2020/06/05(金) 23:00:10 

    >>58
    私が高校生の頃はヒステリックグラマーがステイタス化してた(笑)

    +21

    -0

  • 69. 匿名 2020/06/05(金) 23:00:55 

    >>42
    ありがとう。
    捨てるわ。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2020/06/05(金) 23:02:22 

    >>36
    ONE WAYとかセシルマクビーとかね。
    私はOLIVE des OLIVE派だった。懐かしい

    +17

    -0

  • 71. 匿名 2020/06/05(金) 23:03:22 

    この間、若い男性が女性下着ブランドのショップ袋に荷物を入れて使ってるの見てかなり引いた。

    今っぽいデザインだけど女性の下着屋だよ〜

    兄弟か彼女の紙袋を拝借したと思うけど多分分かってないだろうな

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2020/06/05(金) 23:03:32 

    >>15
    あれJRの清掃職員さんが、階段登れる大きな機械に何袋も道具入れて吊してるの見たよ、ロペピクニックの袋不織布でしっかりしてるからこれで統一して使ってるに違いないって思った

    +20

    -0

  • 73. 匿名 2020/06/05(金) 23:06:14 

    >>71
    自分もAMO'S STYLEの袋持ち歩いてるおじさん見かけたことある、2度見しちゃった

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2020/06/05(金) 23:06:53 

    主です!!採用された!!

    捨てられない方が多くて嬉しいです!笑

    メルカリの時は確かに梱包に役立ちますね^ ^
    けどいらない服は捨てたり売ったのでメルカリに登場する機会も多くなく…
    服は捨てれたのに紙袋が捨てられないのも変な話ですけど。
    ブランドの紙袋も、無印とかのペラペラの紙袋もそれぞで使い道が違うので捨てられません(>_<)
    けどダニやゴキブリの卵って聞いて何年も温めている紙袋とかは怪しいです!

    何名かの方が教えてくださった保管する枚数を決めて、増えたら捨てるのはいいかもしれません!

    +20

    -0

  • 75. 匿名 2020/06/05(金) 23:07:46 

    >>1
    めっちゃって?何百枚も?
    何枚あるかわからないけど、ためてても使ってないなら要らないのでは?紙袋、ダニや虫つくよ。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2020/06/05(金) 23:08:07 

    >>1
    何かあった時はないから捨てよう。
    メルカリの発送くらいしか使わないよ。
    何年も使ってないから大丈夫!

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2020/06/05(金) 23:11:48 

    フランフランはお洒落で捨てれない

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2020/06/05(金) 23:12:06 

    ただ捨てるっていうか、ゴミ袋として使ってから捨てない?

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2020/06/05(金) 23:13:42 

    >>48
    たしかにCHANELの袋にさつまいも とかやったらがっかりされそう笑 気をつけます!

    +18

    -0

  • 80. 匿名 2020/06/05(金) 23:14:30 

    >>1
    同じく…
    何か使えるかも!と思って取っておいてしまう。
    結局大掃除の時とかに、溜めに溜めまくった袋の量に若干引きながら数枚厳選して捨ててる。
    でも、すぐまた溜まっちゃう。
    そして大掃除に大量処分のエンドレス…
    ここ見て決めました、絶対もう捨てる…!

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2020/06/05(金) 23:19:25 

    >>6
    1回出して臭いかいでみ。
    次の資源回収の外袋それにしよっかなと思えるかも。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2020/06/05(金) 23:25:54 

    >>51
    その厳選された紙袋の基準が気になります

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2020/06/05(金) 23:28:15 

    あんまり紙袋取っとかないんたけど、なぜか高島屋の紙袋1枚だけ捨てられずに取ってある。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2020/06/05(金) 23:29:17 

    去年引っ越しの時に少しだけ残してバッサリ捨てたら案の定いざという時に困ったよ(笑)

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2020/06/05(金) 23:31:08 

    わかるけど、結局はゴミだと思うので、そのまま捨てるのが、あまりにも…
    なので、草を引いた時使ったりします。最初の頃はもったいない!って思って
    いたけど、ショップ袋って丈夫だから選定した、その枝入れたりします。
    ビニール袋の大きなのには生ゴミを入れて捨ててます。

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2020/06/05(金) 23:32:00 

    >>35

    ヤツは段ボール大好きなんだよね

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2020/06/05(金) 23:41:22 

    >>84
    取ってある時は使わないのに思いきって捨てたとたんに必要になったりするよね、あれなんなんだろう。

    +20

    -0

  • 88. 匿名 2020/06/05(金) 23:43:48 

    >>72
    プロも認める機能性なんだね。すごいな

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2020/06/05(金) 23:50:12 

    主です
    汚いものをお見せしますが、この中にギチギチに入っています
    ビニールは別です!
    【紙袋】ショップバッグが捨てられない【ビニール】

    +43

    -0

  • 90. 匿名 2020/06/05(金) 23:57:45 

    >>19
    心臓に響くような重低音のBGMがいつも流れてる印象

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2020/06/06(土) 00:00:03 

    >>31
    紙袋だけでなく、ブランド品も紙袋と一緒にあげたら、もっと喜んでくれるのにww
    太っ腹のセレブ!

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2020/06/06(土) 00:01:35 

    こういうの捨てられない人って貧乏性かオタク性がある人が多いよね
    オタクはビックカメラの紙袋捨てられずサブバッグとして使ってるんでしょ?

    +4

    -5

  • 93. 匿名 2020/06/06(土) 00:03:48 

    >>89
    箱に納まってるからいいんじゃないかな
    私なんて紙袋もレジ袋もこれの何倍もあるよ笑

    +27

    -1

  • 94. 匿名 2020/06/06(土) 00:04:58 

    >>60
    ローリーズファームの袋は良かったな
    ボタンもついてて
    温泉にタオルとか入れていくのにちょうどよかった

    +25

    -0

  • 95. 匿名 2020/06/06(土) 00:05:36 

    >>89
    一番後ろ黒いのは横幅ありそうだから、新聞か広告のゴミ回収の容器として再利用。

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2020/06/06(土) 00:06:27 

    >>89
    キレイなものがあれば拭いて
    ティッシュケース(画像)にしてみてはいかがでしょうか?
    汚れたり、くたびれたら棄てればいいだけなので。
    【紙袋】ショップバッグが捨てられない【ビニール】

    +23

    -1

  • 97. 匿名 2020/06/06(土) 00:07:07 

    >>1
    とってのあたりは切って、上を折って箱みたいにしていろんな収納に使ってる
    汚れたらどんどん捨てる!野菜入れとしてが一番気に入ってるw

    +16

    -1

  • 98. 匿名 2020/06/06(土) 00:10:31 

    10枚以下にして時々見直す
    シャネルくらいの厚紙の紙袋だけ残す
    よく考えたら紙袋に入れて誰かに渡す行為そのものをしないから
    (自分でよくラッピングはするけど、100均で綺麗な袋を買っちゃうし)
    本当は一枚もいらんのかもなー

    実家の紙袋とレジ袋捨てたい!

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2020/06/06(土) 00:15:33 

    ショップ紙袋有料化してるところ多いけど
    その店の前で買い物した袋に入れるからいらないって断る時に
    いいんですか?あなたの店の洋服をほかの店の袋に入れても?
    って思ってしまう
    ある意味紙袋ってその店の宣伝になると思うんだけどな

    +30

    -3

  • 100. 匿名 2020/06/06(土) 00:30:29 

    ハイブランドのバッグは丈夫だからゴミ箱にしてから捨ててる
    ゴミ箱ほどの生活感出なくていい感じよ

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2020/06/06(土) 00:34:23 

    わかるよ〜私はブランドの紙袋捨てられなかった。でも流石に3回一緒に引っ越して目が覚めた 笑 一気に全部捨てたよ。使うのすらケチってて結局仕舞い込んでるだけだったのでこういうパターンで捨てられないならせめて使った方が良いかも。ボロボロになったら捨てる決心もしやすいし。
    今はブランド物も買わないし普通の紙袋は溜まったら定期的に捨ててるよ。私はSML2枚づつ残すだけで全然足りる!むしろキレイに渡したい時は結局ちゃんと買うし!

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2020/06/06(土) 00:50:53 

    住んでる所が地方のド田舎なので、東京とか大阪のショップで買い物した時の紙袋がもったいなくて捨てられない。こっちに実店舗ないし…
    フランフランとか、ジルスチュアートとか、いっぱいたまってる。

    +13

    -1

  • 103. 匿名 2020/06/06(土) 01:16:22 

    綺麗な紙袋はそれ自体をメルカリに出してます
    ジルのは500円で売れました!

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2020/06/06(土) 01:23:42 

    収納スペースに余裕があるならとっといていいんじゃない?
    うちは余裕ないから特に思い入れがあるのだけ数枚残してバッサリ捨てた

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2020/06/06(土) 01:36:41 

    >>17
    7月1日から全国的に有料になると思ってるけど

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2020/06/06(土) 01:39:00 

    生ゴミ捨てる時に使う。水分吸ってくれてると思ってる。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2020/06/06(土) 01:42:39 

    >>71
    ローリーズファームの小さめの袋持ってる通勤中のおじさん見て、娘の袋に弁当でも入れとるんかな?て思ったら微笑ましくなった。

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2020/06/06(土) 01:49:41 

    ブランドのショッパーの古いの持ってる人いる。普段買わないからショッパー変わってるの知らないんだろうなと思ってる。

    +3

    -8

  • 109. 匿名 2020/06/06(土) 02:22:57 

    >>22
    シミもだし、保管場所によってはカビもだね

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2020/06/06(土) 02:42:39 

    貯めてる時期あった
    でもある時きゅうにゴミだなと思って捨てた

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2020/06/06(土) 03:23:38 

    セールときはビニールで通常のときは紙袋に入れてくれる店の紙袋を大事に取っておいたのに、母親に勝手に持って行かれてなくなってた。
    なんか父親の部屋でその紙袋があっておかしいなと思ってたら・・・

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2020/06/06(土) 03:25:54 

    本当に全然使わないなら捨てられるんだけど、半年に2~3回くらい使うから厄介なんだよね。その時の用途によって紙袋の大きさを選んだり、ビニール袋の方が良かったりするから。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2020/06/06(土) 03:37:07 

    メルカリで不要品売り出してから梱包用としてさくさく消費されていった

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2020/06/06(土) 03:55:08 

    ほんと捨てられない…
    特に海外のやつとか思い入れのあるやつとか捨てるどころか使うこともできず…

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2020/06/06(土) 05:35:58 

    >>1
    うちの方は雑紙回収(お菓子の空き箱とか)あるんで、それ入れる紙製のデカいサイズ以外は捨ててます。
    ビニール製のは3枚だけ置いてあとは捨ててる。

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2020/06/06(土) 05:40:44 

    >>89
    持ち手がプラとか紐、リボンのは貰った人もリサイクルにこまるから捨てて大丈夫。

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2020/06/06(土) 06:01:05 

    フリマアプリでの梱包に使うことがあります。

    最近、服や雑貨の店でも袋は有料とか断ったらポイントもらえるって店が多くて、その際は貰うのを断ります。前ほど溜まらなく減る量が増えました。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2020/06/06(土) 06:21:00 

    やましたひでこさんが
    ごみ箱代わりにして一杯になったら
    捨ててたよ

    でもまず古いのは
    思い切って捨てたらスッキリしそう
    不衛生な袋は使い途ないでしょうね

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2020/06/06(土) 07:24:11 

    昔からなぜか捨てられない。大きい紙袋にまとめて何十枚もとってある。ほぼほぼ使うことない…

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2020/06/06(土) 08:54:35 

    缶・ビン・ペットボトルのゴミ箱として使ってる
    ゴミ収集日にはその袋ごと回収用コンテナまで持って行けるし便利
    そしてその使用した紙袋は捨ててるから、最近紙袋無くなってきた

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2020/06/06(土) 09:18:02 

    収納ボックス代わりに家のあちこちに置いて、靴下、チラシ、ストック品など入れてます。
    変形したり、ホコリが貯まってきたら交換。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2020/06/06(土) 10:08:06 

    >>3
    売れるの?シャネルとかエルメストカゲ沢山あるw売れるのなら売りたいw

    +2

    -2

  • 123. 匿名 2020/06/06(土) 10:09:03 

    >>122
    トカゲじゃなく、とかでした。失礼

    +1

    -2

  • 124. 匿名 2020/06/06(土) 10:11:42 

    >>105
    もう有料のところあるよ

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2020/06/06(土) 10:13:24 

    >>22
    そうなったらゴミに捨てる

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2020/06/06(土) 10:15:28 

    >>23
    昔、近所の高校生が貰いに来たわ。ブランドの袋にお弁当入れて通学するのが流行ってると聞いたわ

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2020/06/06(土) 10:18:37 

    >>38
    ブランド店も?マイバッグ持ってエルメスとか…

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2020/06/06(土) 10:21:35 

    たまにトートバッグサイズのブランドのショップバッグ持って通勤してる人いるけどお弁当箱入ってるのかな。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2020/06/06(土) 10:25:06 

    デパコスの紙袋とか大量にあるよ。

    普段使いはしないけど、友達に何か渡す時(子供のお下がりとか、旅行のお土産とか)に使ってます。

    捨てれば良いんだろうけど貧乏性なのと、紙袋も可愛くて好きなので捨てれない(笑)

    +6

    -1

  • 130. 匿名 2020/06/06(土) 17:52:39 

    結婚指輪探すときに沢山のショップを見てまわったのでカタログと一緒に袋も貰ったのですが、そういうのは皆さんどうしてるんでしょうか?ブランドものの紙袋はメルカリなどで売ってもいいけどブライダル専門のもあるし。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2020/06/06(土) 18:58:49 

    >>1
    貧・乏・症!

    わたしも同じ。
    その「何かあったとき」ときの何かって、今まで三十数年生きてて一度も訪れたことないんだよね。具体的に思いつかないし。
    それでも有事の際に役に立つかも!って押入れに入れてる。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2020/06/06(土) 23:16:20 

    ブランドものの紙袋をメルカリで売りたいと思うのですが、実際売っている方、梱包や発送方法どうしてますか?折れたりしない方法だとサイズが大きくなるし、送料も掛かりそうで…。
    ちなみに雑貨やバッグ・小物はよく出品や発送はしてるので、メルカリ慣れはしています。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2020/06/12(金) 09:36:42 

    紙袋に入れてる、溢れないように線を決めて。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2020/06/25(木) 07:43:45 

    >>58
    ミジェーン、アルバ、ココルルの黄色にプルメリアの袋をぼろぼろになるまて使っていた。
    あとムラサキスポーツのビニール袋とかも。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。