ガールズちゃんねる

【あつ森の闇】30代女性が告白「あつまれ どうぶつの森はすごく楽しいんですけど、最近は “あつ森疲れ” しています」

221コメント2020/06/18(木) 00:33

  • 1. 匿名 2020/06/05(金) 20:41:25 

    【あつ森の闇】30代女性が告白「あつまれ どうぶつの森はすごく楽しいんですけど、最近は “あつ森疲れ” しています」 | ロケットニュース24
    【あつ森の闇】30代女性が告白「あつまれ どうぶつの森はすごく楽しいんですけど、最近は “あつ森疲れ” しています」 | ロケットニュース24rocketnews24.com

    「理想の島にしたくて頑張ってるんですけど、なかなか思うようにいきません。自分では “すごく良くできた!” と思ってその瞬間は悦に入るんですけど、YouTubeを見たりフレンドの島に行くと、悦に入っていた自分を呪いたくなるほどクオリティが低いんです」…


    「ぶっちゃけ、自分1人でやるなら結構満足してるところもありますし、このままでもいいんです。ただ、あつ森を購入したとき、SNSでリアルな友達と繋がっちゃってるんですよね」

    ──なるほど。

    「最初は私も何も知らなかったので、無邪気にフレンドを島に招待してたりしたんです。でも、フレンドの島に行くと全ッ然レベルが違うんですよ。あの頃 “ここがカフェだよ~” とか言ってた自分をぶん殴ってやりたいです」

    (略)

    ──なるほど。ただ、画像を見せてもらった限り、Aさんの島もお上手に見えますが?

    「それは比較的恥ずかしくないポイントを、いい角度で何度も撮影しているからです。いわゆる “奇跡の1枚” と同じですね」

    ──なんかインスタ映え疲れと同じ現象ですね。

    「その通りだと思います。こんなことになるなら、こっそりあつ森を始めれば良かったです。あつ森自体は本当に楽しいのでやめるつもりは無いんですが、友達には “飽きちゃった” と言ってニンテンドーアカウントも削除しようかと思っています」

    +100

    -99

  • 2. 匿名 2020/06/05(金) 20:42:14 

    やめたら?

    +639

    -8

  • 3. 匿名 2020/06/05(金) 20:42:21 

    アカウント作り直してデータ移動とかできないの?

    +352

    -2

  • 4. 匿名 2020/06/05(金) 20:42:28 

    アホか

    +231

    -4

  • 5. 匿名 2020/06/05(金) 20:42:32 

    30代でそんな事起きるんだ。

    +396

    -7

  • 6. 匿名 2020/06/05(金) 20:42:59 

    バカだなぁ。楽しみ方間違ってる。あつ森は悪くない

    +775

    -5

  • 7. 匿名 2020/06/05(金) 20:43:08 

    やめればいいのに

    +199

    -7

  • 8. 匿名 2020/06/05(金) 20:43:11 

    ひとによるでしょ

    +35

    -3

  • 9. 匿名 2020/06/05(金) 20:43:29 

    せっかくこのためにスイッチ買ったのに2週間で飽きた。島クリエイターにすらなってないw

    +381

    -25

  • 10. 匿名 2020/06/05(金) 20:43:31 

    わたしも株でお金だけ増やしてるけど島リメイクまでなかなかやる気が起きなくてただただ株買ってよその島で売ってを繰り返してお金だけ増やしててダメだなーと思いつつやる気が起きない

    +272

    -4

  • 11. 匿名 2020/06/05(金) 20:43:36 

    人と比べて落ち込んで、見栄はってたらそりゃ疲れるわ

    +365

    -6

  • 12. 匿名 2020/06/05(金) 20:43:38 

    ゲーム上でもミエはらなきゃならんのか。

    +362

    -2

  • 13. 匿名 2020/06/05(金) 20:43:44 

    わざわざ疲れました!って報告もそれをニュースにするのもいらない
    疲れたんなら1人で判断してやめなよ

    +332

    -7

  • 14. 匿名 2020/06/05(金) 20:43:47 

    >比較的恥ずかしくないポイントを、いい角度で何度も撮影している

    たががゲームの世界でめんどくせえええ

    +384

    -3

  • 15. 匿名 2020/06/05(金) 20:44:00 

    若い子かと思ったら30代…アホだろ。ゲームの楽しみ方分かってない!

    +310

    -6

  • 16. 匿名 2020/06/05(金) 20:44:07 

    いちいち言わなくていいです
    勝手に辞めていてください

    +97

    -7

  • 17. 匿名 2020/06/05(金) 20:44:11 

    ならやめて売ればいいのに
    まだ手に入りづらくて欲しい子供が買えてないって言うし

    +167

    -6

  • 18. 匿名 2020/06/05(金) 20:44:13 

    やらなきゃいいだけ

    +22

    -2

  • 19. 匿名 2020/06/05(金) 20:44:26 

    まぁでも私もリアルの知り合いと繋がると絶対めんどくさいなるだろうなと思ってひっそりやってる

    +148

    -2

  • 20. 匿名 2020/06/05(金) 20:44:40 

    バカじゃねw

    +22

    -4

  • 21. 匿名 2020/06/05(金) 20:44:48 

    30にもなってバカみたい

    +96

    -7

  • 22. 匿名 2020/06/05(金) 20:44:56 

    わたしも株で4000万くらい儲けたけど、お金の力で解決できることが多くてあまり努力することがなくなった笑

    +145

    -5

  • 23. 匿名 2020/06/05(金) 20:44:59 

    わかる〜
    YouTube見ると凄すぎてやる気なくす
    でも人の島から自分の島に帰ってくる時に上空から見たら、あれ?私の島クオリティ高っ!ってYouTuber並で自画自賛

    +72

    -5

  • 24. 匿名 2020/06/05(金) 20:44:59 

    穴開けられまくって、ひとまず置いておいたアイテム盗って逃げられて…

    +3

    -7

  • 25. 匿名 2020/06/05(金) 20:45:03 

    フレンドいると付き合いが本当に面倒だよね
    私は適当にやりたいから家族とだけ通信することにしてる
    あつ森持ってないけど

    +153

    -10

  • 26. 匿名 2020/06/05(金) 20:45:38 

    「綺麗な島見ると自分の島が情けなくなる」ってたまに聞くけど全然わからない
    可愛い住民に囲まれてるだけで幸せなのに

    +260

    -4

  • 27. 匿名 2020/06/05(金) 20:45:43 

    愚痴トピが面白いから愚痴トピ見てるw


    やってないけど

    +36

    -1

  • 28. 匿名 2020/06/05(金) 20:45:53 

    島のコンセプトが全く決まらないから
    何にもしてない…。

    +45

    -0

  • 29. 匿名 2020/06/05(金) 20:45:55 

    とび森やってた人もハマってるのかな?あつもり
    とび森やってなかった人がハマってるのかな

    あつもりやってるけどあまり進んでない
    そのうち海で泳げるようにアップデートされるかな

    +39

    -0

  • 30. 匿名 2020/06/05(金) 20:46:05 

    最初っから飛ばしすぎるとなんでも疲れる。

    +76

    -0

  • 31. 匿名 2020/06/05(金) 20:46:24 


    【あつ森の闇】30代女性が告白「あつまれ どうぶつの森はすごく楽しいんですけど、最近は “あつ森疲れ” しています」

    +22

    -9

  • 32. 匿名 2020/06/05(金) 20:46:46 

    >>25
    いや持ってないんかいっ!www

    +129

    -0

  • 33. 匿名 2020/06/05(金) 20:47:06 

    キャラに値段着いてる時点で闇

    +119

    -1

  • 34. 匿名 2020/06/05(金) 20:47:13 

    バカバカしい。

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2020/06/05(金) 20:47:20 

    張り合ってくるともうダメよ

    +23

    -0

  • 36. 匿名 2020/06/05(金) 20:47:45 

    言葉が悪いけど、たかだかゲームで人目を気にしすぎでしょ。
    仮想の世界で見栄の張り合いしてどうすんのさ。

    +80

    -4

  • 37. 匿名 2020/06/05(金) 20:47:59 

    インスタ映えのツールと化してるのか

    +107

    -0

  • 38. 匿名 2020/06/05(金) 20:48:35  ID:eZVXSJYMKe 

    課金はギャンブルと同じ

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2020/06/05(金) 20:48:40 

    住民厳選とかも似たようなものを感じる
    「うちには人気キャラがいるんだよー!」って自慢したい人多過ぎ

    +127

    -1

  • 40. 匿名 2020/06/05(金) 20:48:43 

    Switch手に入らないから
    3DSのとび森してたらそっちが楽しくなって、
    今は手に入らなくていいや て思ってしまったw

    +89

    -0

  • 41. 匿名 2020/06/05(金) 20:48:47 

    30代でメンタルに疲れがくるほどゲームやりこむのも、なんだかな~って思う
    暇人か幼稚な人なのかなってイメージ

    +83

    -10

  • 42. 匿名 2020/06/05(金) 20:49:14 

    このゲームの闇漫画?読んだことある!
    島に高い子来るの待ってるんだけど、安い子が来て追い出すやつ…
    持ってないけどそんなゲームなの?

    +10

    -8

  • 43. 匿名 2020/06/05(金) 20:49:20 

    ゲームで人とつなげるのが、そもそも面倒くさい
    1人でコツコツやるのが本来のゲーム

    +193

    -0

  • 44. 匿名 2020/06/05(金) 20:49:39 

    【あつ森の闇】てあつ森はなんも悪くないだろ。

    +140

    -1

  • 45. 匿名 2020/06/05(金) 20:50:04 

    ホント初期のどうぶつの森ぐらいのシステムで十分楽しかったよ。
    あつ森やってないけど。

    +15

    -5

  • 46. 匿名 2020/06/05(金) 20:50:17 

    フルーツ揃えたら飽きて放置してる。雑草生えてるの怖くてログインできないw

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2020/06/05(金) 20:50:19 

    >>1
    こんなのあるあるだよ
    だから気を使わないでいいレベルの友達以外アカウント繋がっちゃいけない
    めんどくさいからね

    +90

    -3

  • 48. 匿名 2020/06/05(金) 20:50:43 

    フレンドよりも住民厳選?の方が疲れないのかなって思う。
    私はどうぶつの森初心者だから特に誰が好きとかないし別に誰が来てくれてもいいと思ってノータッチなんだけど、やってる人はとことんやるよね。

    +66

    -1

  • 49. 匿名 2020/06/05(金) 20:50:49 


    「〇〇疲れ」多すぎ
    いちいち公表しなくてもいいよ

    +71

    -1

  • 50. 匿名 2020/06/05(金) 20:51:05 

    >>37バカバカしい。
    それをSNSにあげること自体変なの(笑)
    まぁ、みんな出会いすきだからねwww

    +33

    -4

  • 51. 匿名 2020/06/05(金) 20:52:48 

    他の島に行かんかったらええねん

    +27

    -1

  • 52. 匿名 2020/06/05(金) 20:53:03 

    私もあつもりもうやめました。
    ローン払って、労働してお金貯めて…。
    子どもとやってるんだけど、家が散らかってるのとか草むしりとか、あれ作って置いといてとか言われる。
    現実的で嫌になった。

    +70

    -5

  • 53. 匿名 2020/06/05(金) 20:53:52 

    女子小学生から中学生が遊ぶものだと思ってたけど

    +0

    -30

  • 54. 匿名 2020/06/05(金) 20:55:29 

    30代女性が幼稚すぎない?

    +18

    -6

  • 55. 匿名 2020/06/05(金) 20:55:32 

    辞めたいのなら辞めたら良い
    続けるって選択してんの自分自身なんだし、あつ森落ち度はないよ

    +39

    -2

  • 56. 匿名 2020/06/05(金) 20:55:37 

    ゲームでいちいち他人と自分を比較して気に病んでたらそりゃあ楽しくないよ。
    嫌ならソロプレイ一択。

    +54

    -1

  • 57. 匿名 2020/06/05(金) 20:55:52 

    >>53
    そんなことはない

    +14

    -0

  • 58. 匿名 2020/06/05(金) 20:56:59 

    30代で疲れる程ゲームに没頭出来る時間があるんだ

    +23

    -4

  • 59. 匿名 2020/06/05(金) 20:58:13 

    人と張り合うの嫌だから友達でやってる子いるけどフレンドにならないようにしてる
    私は1人でコツコツやる方が楽しい

    +43

    -0

  • 60. 匿名 2020/06/05(金) 20:58:20 

    ポケ森はさすがに疲れたけどあつ森はのんびりやってるよー
    フレンドとかいないし…
    家族だけでも楽しんでる

    +57

    -1

  • 61. 匿名 2020/06/05(金) 20:59:22 

    >>1
    笑いが止まらない。馬鹿馬鹿しい。あつ森疲れ?ばっかじゃねーの❗️

    +37

    -9

  • 62. 匿名 2020/06/05(金) 20:59:29 

    オンライン疲れといい…
    誰とも繋がらないのは寂しいけど繋がりすぎは疲れるって勝手だな

    +37

    -1

  • 63. 匿名 2020/06/05(金) 20:59:58 

    絶対ハマらない自信があったけど、すごい流行ってるからとりあえずポケ森をやってみたんだけど…やっぱりハマらなかったw
    めんどくさすぎて。
    インクだけ塗っときゃいいスプラの方が私には合ってるわ

    +21

    -8

  • 64. 匿名 2020/06/05(金) 21:00:24 

    すごく綺麗な町を作ったり現実世界にあるような建造物を再現してるような人は確かにすごいとは思うけど、だからって自分もこれくらいやらないと恥ずかしいとか一度も思ったことないわ。
    だって自分のペースで自由にやるもんだし。

    +110

    -2

  • 65. 匿名 2020/06/05(金) 21:00:32 

    そもそもどれくらい綺麗な島を作れるかってゲームじゃないし…
    こういう人って自分が島に飾った家具を住民が使ってくれた時の嬉しさとか感じないのかな

    +23

    -3

  • 66. 匿名 2020/06/05(金) 21:00:56 

    ポケ森がちょうどいいよ。空いた時間にサクッとできるし

    +13

    -6

  • 67. 匿名 2020/06/05(金) 21:01:04 

    >>25
    いや、最後www

    +58

    -0

  • 68. 匿名 2020/06/05(金) 21:01:33 

    Switch版もスマホ版も惰性で続けてる。
    がっつり遊んでるタイプではない。
    Switchは化石集め、スマホはイベントだけ毎日こなしてる感じ。

    +1

    -2

  • 69. 匿名 2020/06/05(金) 21:03:00 

    こういう人ってlineでもツイッターでも何でも疲れてそうなイメージ
    深く考えず交流持ったり色々理由つけてでも関係切れないし〜みたいな

    +37

    -1

  • 70. 匿名 2020/06/05(金) 21:03:18 

    くだらない悩みですね。

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2020/06/05(金) 21:03:26 

    ポケ森が段々義務みたいになって止めちゃったからあつ森は1人で地味に楽しんでる。疲れた日はやらないけどコツコツやるのが好き。誰かと比べるとか面倒な事はしない。

    +33

    -1

  • 72. 匿名 2020/06/05(金) 21:03:49 

    >>26
    ただコロナで自粛中暇だしみんなやってるしで買ったけど性に合わなかったんだろうね
    これのんびりリアルタイムをどうぶつたちと楽しむゲームだもん
    時間いじくりまくったりする人は早々に飽きて転売してるんだろうなぁ

    +76

    -3

  • 73. 匿名 2020/06/05(金) 21:04:02 

    まるであつ森自体が悪いような書き方だね。
    結局はこの女性が自分でゲームを始めて自分で他人と比較して勝手に落ち込んでるだけだろうに。

    +17

    -1

  • 74. 匿名 2020/06/05(金) 21:05:44 

    これつまらない
    3DSのにハマったから買ったんだけどがっかり

    +13

    -6

  • 75. 匿名 2020/06/05(金) 21:05:57 

    私も30代だけど自分のペースでしたら楽しいけどな。
    フルーツは集まらないから、これさえ何とかしてくれたら文句ない。

    +51

    -0

  • 76. 匿名 2020/06/05(金) 21:06:21 

    BOOK・OFF行ったら中古でたくさん売られてた。1年後には半値になるかな。
    本体売ってないから、もうポイントたくさんつくときに買えたらいいやと思いはじめたわ

    +13

    -4

  • 77. 匿名 2020/06/05(金) 21:06:25 

    歴代とは違ってインスタ映えや可愛さを競うかんじになってて嫌だ。通信ありき、アプデありきだし。

    +67

    -0

  • 78. 匿名 2020/06/05(金) 21:06:50 

    >>10
    同じだ。
    私、センスがないからどこから手を付けて良いのかわからない。

    +39

    -1

  • 79. 匿名 2020/06/05(金) 21:08:14 

    >>64
    綺麗な街を作ってる人をすごいと思うだけ
    自分は自分のペースで森を楽しんでる

    +55

    -0

  • 80. 匿名 2020/06/05(金) 21:08:49 

    見せ合うような友達いないから全く問題なかった

    +14

    -0

  • 81. 匿名 2020/06/05(金) 21:09:03 

    すっごく欲しくて買ったのに、もう飽きた。
    クリエイターなったのにほとんど手付けてないし、なんならDQB2が面白くてそっちやってる。
    買う時にこんなんすぐ飽きるやろってバカにしてきた旦那には口が裂けても言えない。

    +28

    -2

  • 82. 匿名 2020/06/05(金) 21:10:16 

    >>22
    はじめたばかりでなかなかお金がたまりません。カブそんなに稼げるんですか?

    +29

    -0

  • 83. 匿名 2020/06/05(金) 21:11:14 

    >>42
    そうだよ。気に入らないキャラは虫取り網で叩いて追い出すのさ

    +3

    -7

  • 84. 匿名 2020/06/05(金) 21:12:02 

    >>74
    3DSのがお金稼げたしね

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2020/06/05(金) 21:12:29 

    ちょっと休憩すればいいんだよ
    何週間か離れてまたやりたくなったときにやる
    そんなプレイでも面白さ変わらないよ
    私も今休憩中
    シリーズずっとやってるファンだけど、こんなユルい遊び方で何年も楽しめるのがどうぶつの森の醍醐味だと思ってた

    +56

    -1

  • 86. 匿名 2020/06/05(金) 21:13:50 

    もう飽きた

    +5

    -3

  • 87. 匿名 2020/06/05(金) 21:14:03 

    ネット環境が身近にある現代でこういう考えは時代遅れなのかもしれないけど、通信とかフレンドありきなゲームって面倒だからどこまでもソロで楽しめるゲームが欲しいわ。

    +44

    -0

  • 88. 匿名 2020/06/05(金) 21:15:03 

    フレンド登録していない。通信も子供とだけ。

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2020/06/05(金) 21:16:03 

    >>88
    私も
    けどそれで今のところ十分楽しめてる

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2020/06/05(金) 21:16:22 

    私は今図鑑埋め以外ひたすらマイル貯め作業みたいになってる
    魚5匹とか出てるとクリアしたくなっちゃって(笑)サメ釣れとか言われると楽になって好きな事してる

    +33

    -0

  • 91. 匿名 2020/06/05(金) 21:16:54 

    >>86
    飽きたら辞めれば良いのよ

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2020/06/05(金) 21:18:49 

    私もゲームの通信系は嫌い。1人でマイペースにやりたい派。少数派なのかな…

    +55

    -0

  • 93. 匿名 2020/06/05(金) 21:20:32 

    >>1
    わたしはずっと1人であつ森していて、ゲーム初心者、しかも1日10分ずつとかなので全然進まず、でもちょっとずつ出来ることが増えてきて楽しいです。でも周りと比べて、他の人と繋がらないといけないのかな、わたしってつまらない遊び方してるのかなって思っていました。繋がったらそれはそれでしんどくなるんですね…。

    +66

    -1

  • 94. 匿名 2020/06/05(金) 21:20:53 

    時間のあるsns廃人にならないと綺麗な島は無理だわー

    +9

    -1

  • 95. 匿名 2020/06/05(金) 21:21:56 

    >>87
    あつもりに関しては、難しいルートになってもいいから色違い家具、フルーツをソロプレイでも揃えられるようにしてほしい…

    +90

    -0

  • 96. 匿名 2020/06/05(金) 21:22:06 

    いいえ
    釣りは、楽しい
    サメシーズンでお金も貯まる
    今は、やることないからマイル貯めて島に行って
    魚レアざっくざく
    甲虫捕獲もそろりそろり

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2020/06/05(金) 21:22:53 

    >>3
    SNSの方はどうとでもなるけど数百時間を費やして集めたものをまた一からってなると相当やる気がないと無理だと思う。
    私はそこまでガチでやってないけど、300時間以上かけてそれなりに集めたのにまた一からやる勇気はない。

    +67

    -0

  • 98. 匿名 2020/06/05(金) 21:24:30 

    私の想像してた疲れたのジャンルと違った。
    まさかの女子高生みたいな悩みだった。

    +15

    -0

  • 99. 匿名 2020/06/05(金) 21:25:00 

    >>31
    これほんと萎える。自分が好きなキャラ下の方だし…気にしないのが一番だけど順位付けはよくない

    +141

    -1

  • 100. 匿名 2020/06/05(金) 21:25:35 

    あつ森の闇でも何でもないやん

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2020/06/05(金) 21:25:59 

    >>10
    私は弟に島の整備を任せて自分の敷地だけテキトーに飾ってる(笑)
    前までのシリーズでも自分の家の中をシリーズ家具集めて飾って、買い物する分その日に稼いで余ったベルは貯金する毎日だからそれ以上のことはめんどくさい。

    +30

    -2

  • 102. 匿名 2020/06/05(金) 21:28:07 

    >>95
    あつ森に限った話じゃないけど通信やマルチプレイなしだと特定のアイテムが手に入らないっていうのはダルイよね。

    +60

    -0

  • 103. 匿名 2020/06/05(金) 21:30:03 

    >>1
    なんの取材してるんww
    記者かなんか知らんけど暇やなww

    +35

    -0

  • 104. 匿名 2020/06/05(金) 21:30:07 

    私の島は、ここが自慢!みたいなのは一切ないけど、住人たちものんびり楽しく暮らしてくれてるし、もっと島をいい感じにしたい!!って向上心ないし、自分のやりたいようにやってるから楽しい。
    昨日は初めて見るレアな魚が何故か8匹くらい釣れてめちゃ嬉しかった。

    +45

    -0

  • 105. 匿名 2020/06/05(金) 21:31:27 

    作業ゲーが好きなのでずっとやる自信はある
    問題は本体が手に入らないこと

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2020/06/05(金) 21:33:38 

    私はゆる~く自分のルールで楽しみたいから、攻略本とかも買わない。
    色んな情報入れると、もっとこうした方がいいのかな~とか思って結果やること増えて疲れて飽きそうだし。

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2020/06/05(金) 21:34:10 

    「あつまれ どうぶつの森はすごく楽しいんですけど、最近は “あつ森疲れ” しています」

    辞めればいいだけやん

    +33

    -3

  • 108. 匿名 2020/06/05(金) 21:35:00 

    〇〇疲れ多いな

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2020/06/05(金) 21:35:52 

    あつ森って誰かと繋がらないといけないものですか?子供がやりたいと言ってますが、周りに繋がれるような知り合いがいないので、成立しないのかと思い二の足踏んでます…

    +14

    -1

  • 110. 匿名 2020/06/05(金) 21:36:30 

    島クリエイターって、あれただの自己満足の為のものじゃん。
    絶対やらなきゃいけないもんでもないし。

    +29

    -1

  • 111. 匿名 2020/06/05(金) 21:39:14 

    あつ森最初は不便だな、やること多いな、疲れるな~って思ってたけど、慣れてくるとそうでも無いし、住人たちに愛着も湧いてくるから最近楽しい。
    外にイスとか置いて座ってくれたり自販機で飲み物買ってくれたりするのも嬉しい。

    +22

    -3

  • 112. 匿名 2020/06/05(金) 21:40:29 

    すごい人の島に憧れて配布されてるマイデザインのレンガ道ダウンロードして敷いたけどすごく平面で気に食わないからやめた。
    SNSでも初心者に優しいすごい人と挨拶程度の付き合いしかしてないし、落ち込むこともあるけどマイデザイン配布してる人がデザイナーとか多くて別次元の人だなと思うとどうでもよくなった。
    気心知れた人以外が絡むとどうしてもこういう悩みが出てくるけど、トラブルも増えてきてるし正直に疲れたので頑張るのやめますって言えたら楽なのにと思う。

    +5

    -2

  • 113. 匿名 2020/06/05(金) 21:42:01 

    >>97
    1からになるんだ。
    別のアカウントにはデータ引き継げないのね。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2020/06/05(金) 21:44:08 

    可愛くしたいけどベルも無いし、花を買ってとりあえず埋めまくった結果エライ事になってて、スコップで掘るのが面倒でそのまま放置してる。
    インスタみてると可愛くしてる人達が居て凄いなーって尊敬する!カフェ作ったけどなんな違うし。

    +19

    -0

  • 115. 匿名 2020/06/05(金) 21:44:19 

    自分そっくりなキャラとか、オリジナルの建物とかどうなってるの?自分でデザインできるの?

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2020/06/05(金) 21:45:31 

    私は一人でコツコツしてるわ。招待とかそんなのもしてない。
    ただ、ログインボーナス的なのもあったり毎日イベントあったりでそれでもなんか追われてる感じがあるからなあ…
    とびだせみたいなネットに繋ぐけど知らない人同士とかの方が気楽だった

    +37

    -0

  • 117. 匿名 2020/06/05(金) 21:46:40 

    >>1
    きも!
    要するに話題のあつ森を私が広めたみたいにマウント取りたかっただけじゃないの?
    そもそもあつ森とかメンヘラ系(引きこもりや水風商)10.20代女と、単なるメンヘラ30代〜それを狙うメンヘラオジやホス(20〜40代)の巣窟じゃんw
    30代でマウント失敗してるだけのを自分は無邪気にとか言えてるところヤバw

    +0

    -34

  • 118. 匿名 2020/06/05(金) 21:48:32 

    >>26
    適当な島だけど、ちゃちゃまるとジュンがいるのが自慢

    +2

    -6

  • 119. 匿名 2020/06/05(金) 21:50:40 

    >>31
    この画像保存した人ー!🙋‍♀️

    +9

    -19

  • 120. 匿名 2020/06/05(金) 21:53:54 

    >>1
    いい歳なんだから、イヤなら辞めればいいじゃん

    +14

    -3

  • 121. 匿名 2020/06/05(金) 21:54:51 

    逆にやり込んでるほうが恥ずかしくない?
    この人、暇人なんだなって思われそうで

    +10

    -4

  • 122. 匿名 2020/06/05(金) 21:58:12 

    通信を一切してない、ぼっちプレイの私には関係無い話だった😇
    でもセンスの格差を感じてしまうのは、何となく分かるよ(笑)
    凄い人の見たあと自分の島見ると、センス無いっ!て思うけど、そこまでストレスに感じる人は1回消してぼっちプレイしてみると良いわ。
    せっかく進めたのはもったいないけどね

    +44

    -0

  • 123. 匿名 2020/06/05(金) 22:03:44 

    >>113
    今のところお引越し機能はなかったはず
    それもまた悩ませるポイントだよね。

    +11

    -1

  • 124. 匿名 2020/06/05(金) 22:04:25 

    昔からずっとやってる人なら分かると思うけど内容薄いインスタ映えゲームで本当に今作はつまらないよ
    家具集めるにも誰かと通信しなきゃ集まらないしぼっちプレイには向いてないゲームになってる

    +41

    -4

  • 125. 匿名 2020/06/05(金) 22:12:21 

    >>10
    それで思い出した!今週買ったカブ売り忘れてた
    もう商店しまっちゃったよね

    +0

    -1

  • 126. 匿名 2020/06/05(金) 22:18:41 

    それはあつ森向いてないからやめた方がいい

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2020/06/05(金) 22:20:07 

    >>31
    私の島はDEFで出来ている(笑)
    可愛くない奴も愛着湧いてきて、引越ししようかなって言われた時全力で止めたわ。

    あつ森楽しんでるけど、有料のニンテンドーオンライン入ってないから一生フルーツは揃わないし、栄える気がしないw

    +73

    -0

  • 128. 匿名 2020/06/05(金) 22:20:10 

    SwitchもDSも持ってないからやってないんだけど。
    アプリのあつ森なら昔やってた。
    最初は暇潰しで楽しくてしてたんだけど、それが仕事みたいな感じになって毎日忙しくて他の事が出来なくなって疲れて辞めてみた。
    最近、またアプリ入れたいな~と思ってるけど楽しめるかな?DSの方でも買おうかな?

    +6

    -2

  • 129. 匿名 2020/06/05(金) 22:20:33 

    >>1
    誰かに見せるために始めるからこうなる。
    ゲームなんて自己満足です。
    考えが行き過ぎかもしれないけど、これでまたゲームがよくないとか言われ始めるのはゲーム好きとしては心外。

    +42

    -1

  • 130. 匿名 2020/06/05(金) 22:21:52 

    >>125
    明日も売れるよ

    +11

    -1

  • 131. 匿名 2020/06/05(金) 22:22:40 

    >>12
    ゲームこそ自分の好きなようにやるのが醍醐味だよね
    娯楽なんだから

    +23

    -0

  • 132. 匿名 2020/06/05(金) 22:23:09 

    インターネット無料期間に他の人の島行ってみたけど、たしかにみんなオシャレだったなぁ
    すごいなー!とは思うけど、私はほぼ未開の島状態で比較もできないレベルだから羨ましいって感情までいけないや

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2020/06/05(金) 22:23:59 

    >>37
    そういうことこそユーチューバーの仕事でしょうが

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2020/06/05(金) 22:24:31 

    >>120
    辞めたいんだけど、その何百時間掛けた時間と労働が勿体なくて維持でも止められない変なプライド?みたいなのがあるかも?

    過去、他ゲーでの私の体験談です(笑)

    +8

    -1

  • 135. 匿名 2020/06/05(金) 22:25:03 

    楽しみにしてたのにすぐに飽きてやってない
    SNS要素いらなかったな

    +19

    -0

  • 136. 匿名 2020/06/05(金) 22:32:43 

    >>128
    アプリだとこの人たちがお願いごとあるよ!みたいな表記があるから、やらなきゃ…感ありますけど
    他はたまーに話し掛けられるぐらいなので、のびのびできますよ

    +14

    -0

  • 137. 匿名 2020/06/05(金) 22:55:38 

    緩くやるのがいいのにね

    +14

    -0

  • 138. 匿名 2020/06/05(金) 22:58:27 

    >>1
    あつ森に限らずどのゲームでもそうだけど周りを気にし出すと単に嫌悪感に苛まれるだけで何にもいい事がないんだよね
    だから自分は協力ゲーでもソロでできる範囲で楽しむとか工夫してる
    協力して赤の他人から文句言われるのもアホらしいし迷惑かけるくらいなら敢えてやらない選択肢を取る

    +36

    -0

  • 139. 匿名 2020/06/05(金) 23:04:39 

    >>1
    読んだけどよくわからない。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2020/06/05(金) 23:12:46 

    >>109
    1人で遊べるよ
    他所に遊びに行くメリットはあるけど一人でも楽しい

    +22

    -1

  • 141. 匿名 2020/06/05(金) 23:13:32 

    >>127
    友達とか家族とかやってる人いない?
    ローカル通信っていうのかな?近くにいればオンラインじゃなくて通信できるの。

    それやって姉と、友達と交換こして全種類揃ったよ!

    +18

    -2

  • 142. 匿名 2020/06/05(金) 23:33:58 

    ゲームではリアルの友達と繋がらない方が良いってのは基本でしょ
    そもそもリアルとは違う自由な世界を求めてゲームを始めたのになぜリアルを持ち込むのか

    +19

    -3

  • 143. 匿名 2020/06/05(金) 23:34:13 

    >>82
    横からだけどカブめっちゃ稼げるよ!
    というかカブ以外で稼ぐなら地道に虫とか魚をひたすら捕まえて売るしかないと思う!
    難しそうに思えるけどカブにはパターンが4つあって、いつ売り時か大体分かるんだ
    例えば前の週がジリ貧型って株価が一度も上がる事なくひたすら下がり続けるパターンなら、その翌週は3期型とか4期型っていう株価が高騰するパターンになりやすいとか
    最近はウリちゃんから買ったカブの価格と月曜午前の買取価格で今週はどのパターンになりやすいか予測してくれるサイトもあるから楽だよ
    私もそのサイト使って5000万稼げたからカブは卒業して今はのんびり島クリしてる

    +5

    -4

  • 144. 匿名 2020/06/05(金) 23:38:54 

    人と繋がる時は基本的に株の売買と家具交換だけにしてる。

    先のことを考えないでフレンドとかになっちゃうと
    色々めんどいし。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2020/06/05(金) 23:53:05 

    春からひとりでとび森を始めたわたしは勝ち組

    +8

    -2

  • 146. 匿名 2020/06/05(金) 23:58:14 

    千差万別十人十色で趣味がほんとに様々だから気にならないけど
    やなタイプとフレンドにならないように、みきわめる

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2020/06/05(金) 23:58:35 

    せめて離島でフルーツ全種類ランダムにしてほしかったもう集まる気がしない
    住民厳選とか綺麗な島は大体似たりよったりでマンネリだけどYouTubeで見た不人気ばっかり集めた大人島は面白かった

    +24

    -0

  • 148. 匿名 2020/06/05(金) 23:59:40 

    うちの職場なんか上司部下関係なくあつ森やってる人全員フレンドになってるらしい。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2020/06/06(土) 00:18:01 

    あつ森はどうぶつの森の魅力を全部削ってただのユーザー対ユーザーのコミュニケーションツールになっちゃったからねぇ
    疲れて当然だよ

    +23

    -1

  • 150. 匿名 2020/06/06(土) 00:20:38 

    >>113
    ないよ
    今のところセーブデータのバックアップないから
    あつ森ってSwitch1台でひとつの島しか作れない(2本ソフト買っても意味ない)し
    難易度は低いんだけど、島によって出ないアイテムとかあって集めるのが大変
    SNSとか外部で個人同士で交渉して実際交換するのも時間かかるから
    マルチで積極的にやってた人だと、なかなかまた一からやり直すって決心つかないと思う
    かといってもう一台Switch買ってとかまでやるのアホくさいしさ

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2020/06/06(土) 00:26:17 

    >>117
    要するにって言ってる人が話の内容を正しく理解していたためしがない

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2020/06/06(土) 00:37:07 

    >>143
    私90ベルで買って、500ベルくらいで売れる島におじゃまして稼いでた!

    +17

    -0

  • 153. 匿名 2020/06/06(土) 01:07:18 

    >>152
    500ベル代の島に売りに行くなら
    90ベルでも100ベル代でもたいして変わらなくね?

    +6

    -11

  • 154. 匿名 2020/06/06(土) 01:11:39 

    これから買う予定の人はここ見て
    任天堂に失望して疲れた人たくさんいるから
    あつまれどうぶつの森 愚痴トピpart2
    あつまれどうぶつの森 愚痴トピpart2girlschannel.net

    あつまれどうぶつの森 愚痴トピpart2発売からもうすぐ2ヶ月経つというのに何も改善されませんでしたね…でもどうぶつたちの事は好きなのでここで愚痴りながらもう少し続けたいです。不満はここではきだしてすっきりしましょう!

    +13

    -18

  • 155. 匿名 2020/06/06(土) 01:31:53 

    誰も強制してない事をして「疲れた」

    は?

    本当に30代?

    てかこれ記者が取材しないでも作れる「〇〇疲れした人達」シリーズの定型文記事なんでないの?

    +18

    -6

  • 156. 匿名 2020/06/06(土) 01:42:26 

    >>39
    人気キャラとか馬鹿みたいに自分の好きなキャラでいいのに
    私はゴリラでもウマでも全く気にならない

    +23

    -0

  • 157. 匿名 2020/06/06(土) 02:07:52 

    下手くそ御用達

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2020/06/06(土) 02:26:14 

    私も島の中心は良い感じに仕上がってるけど、端はランクの為にガーーーっと柵を置きまくってるだけ

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2020/06/06(土) 02:44:26 

    私は島づくりはそんなに気にしてないけど、
    島固定でカラーバリエーションが決まってるのがきついかな
    (色が統一されてたらまだいいけど、灯台は黒なのに街灯は緑、時計は茶色などめちゃくちゃ)
    人と通信で交換しないと好きな色の家具がずっと手に入らない
    通信するとなると人の島を見る機会も多いから、
    自分の島と人の島の景観を比べてしまう人も出てくるかな、と思う
    一人で完結できたら気にせずマイペースで遊べるんだろうけど

    +32

    -0

  • 160. 匿名 2020/06/06(土) 03:02:40 

    島のランクも全く気にせず遊んでる
    島の評価ってらあがったら何か貰えたりするんですか?

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2020/06/06(土) 03:03:55 

    やっぱり森はソロプレイ最強やな
    ただフルーツ全然揃わん…

    +22

    -0

  • 162. 匿名 2020/06/06(土) 03:04:46 

    >>31
    私はどんな子が来ても一期一会を大切にしたいなぁ

    +17

    -0

  • 163. 匿名 2020/06/06(土) 03:05:27 

    >>160
    スズラン生えるのと、あと金のじょうろのレシピ?だったかな?

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2020/06/06(土) 03:08:09 

    >>31
    えー!一番お気に入りのビネガーが一番下のグループに!(茶色いウサギ)
    めっっちゃくちゃかわいーよ

    +18

    -0

  • 165. 匿名 2020/06/06(土) 03:15:19 

    そもそもこういうのって才能ある人だけが続けられてて
    私みたいな飽き性は三日坊主になるゲームだと思ってたわ

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2020/06/06(土) 03:15:51 

    もうちょっとマップ広ければなあ
    工事できるようになると土地が全然足りない

    +14

    -0

  • 167. 匿名 2020/06/06(土) 03:19:52 

    >>165
    とび森を発売から7年間ひたすらやってた私は才能あるのか

    +24

    -0

  • 168. 匿名 2020/06/06(土) 03:57:56 

    >>151
    ほんとうだね!お手本みたいな文面

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2020/06/06(土) 04:35:56 

    ゲーム向きじゃないな、この人
    それすら楽しめないなんて気の毒(笑)

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2020/06/06(土) 05:28:16 

    >>155
    サクラの可能性もあるけど
    実際こういう人いてもおかしくないと思うわ。
    SNSとか見ててもさ一般人がなんか有名人みたいに発信してる人もいるじゃん
    ご報告ですとか
    内々で完結できない人

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2020/06/06(土) 05:44:39 

    >>1
    ただでさえ人付き合いが面倒なのに、なんでゲームの世界で人と関わらなきゃなんないのよ

    +35

    -0

  • 172. 匿名 2020/06/06(土) 06:11:08 

    他のゲームで知り合った人とどうぶつの森でもフレンドになってやり取りするようになって、フレンドの時間操作しまくって早々と綺麗に出来上がった島みた時にちょっと「これじゃないな」と思って自分は時間操作なしでのんびり進めてる
    大人になってから効率化を求める気持ちは分かるけどどうぶつの森でそれやるとすぐ飽きると思う

    +9

    -1

  • 173. 匿名 2020/06/06(土) 06:49:18 

    なんでもかんでも○○疲れって言えば良いと思ってる
    楽しんでる人からしたら気分悪い

    +4

    -3

  • 174. 匿名 2020/06/06(土) 07:28:42 

    ゲーム内でも格差が出てくるんだ。めんどくさいね。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2020/06/06(土) 07:29:06 

    リアルと離れるからゲームは楽しいのであって…

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2020/06/06(土) 07:42:14 

    ゲームは楽しいけどうまく出来なくて恥ずかしい
    1人でこっそり楽しみたいって言ってるだけだね
    何も闇じゃないしどんなゲームにもある事じゃん

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2020/06/06(土) 08:18:56 

    そんなに作り込む気になれない仕様でよくやるよと思うよ
    屋外に色々作っても意味不明な空間多いし住人が使ってくれるわけでも無いし
    1ヶ月で飽きてビルダーズ2やってる

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2020/06/06(土) 08:34:30 

    Twitter見てると本当に子供みたいな大人めちゃくちゃ多いよ。通信で小学生に島の花勝手に摘まれた!挨拶もなく失礼なやつ多すぎ。みたいな愚痴ずーっと書いてる大人とか。

    +1

    -2

  • 179. 匿名 2020/06/06(土) 09:48:04 

    キャンプにもう少し来てくれないかな
    確率的に10日に1回くらいらしいけど
    それは寂しい

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2020/06/06(土) 09:53:54 

    家族で1つの島をやって、他とは繋がってないけど十分楽しい。
    カブもやらなくなったし、釣りも適当にしかしてない。島クリエイトも適当。時間操作もせず、少しずつ進めてる。
    映えを意識してたら大変だね。流行りもあるしね。

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2020/06/06(土) 10:16:54 

    >>48
    あつ森やる事なさ過ぎて
    最近住民厳選して遊んでるけど
    そんなに疲れないよ。
    ソロで遊んでるだけだから自慢する相手も居ないし。
    どれくらいの時間でどうやったらいわゆる
    高値人気のどうぶつが島に来るかって遊び方してる。
    高値でamiibo買うのがアホらしい。
    ただ、個人的には世間の人気住民と私が好きな
    住民は違うから厳選終わったら人気じゃなくても
    好きな住民と過ごしたいとは思う。

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2020/06/06(土) 10:41:56 

    私ぐらいしかいないと思うけど
    地味に草むしりが好き
    こぽっこぽっって抜くのが好き

    +12

    -0

  • 183. 匿名 2020/06/06(土) 11:56:11 

    30代であつ森ストーリーにあげまくりの友達いるわ〜。
    見栄をはりたいのが子供の頃から変わってないw
    自分はすごい、友達も多い、カースト上位アピール半端ない。

    +0

    -3

  • 184. 匿名 2020/06/06(土) 12:06:23 

    有名な島にはYouTuberが突撃して荒らされるんでしょ
    女のほうダイエット動画で有名だったからフォローしてたけど、幻滅して削除したわ、ショックで…
    今回ので本性わかっちゃった、男どもと類友なんでしょうね…

    【炎上】Youtuberが生配信で「魔女の宅急便島」訪問動画を配信!ほぼ荒らしと取られる行為を繰り返し島主が疲弊してしまう結果に ※動画投稿者の謝罪ツイートを掲載  |  あつまれどうぶつの森攻略 -たぬきち速報
    【炎上】Youtuberが生配信で「魔女の宅急便島」訪問動画を配信!ほぼ荒らしと取られる行為を繰り返し島主が疲弊してしまう結果に ※動画投稿者の謝罪ツイートを掲載 | あつまれどうぶつの森攻略 -たぬきち速報atsumori-tanukichi.com

    あつまれどうぶつの森の5chやTwitterに掲載される攻略情報や雑談等のおもしろネタをまとめるブログだよ! 楽しく、速く、わかりやすいサイト目指して更新頑張る!( ・`ω・´)

    +2

    -1

  • 185. 匿名 2020/06/06(土) 12:22:56 

    >>1
    こういう取材先ってどうやってみつけてくるん?
    Twitterとか?

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2020/06/06(土) 13:14:06 

    喧嘩になっているママ友いるよw

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2020/06/06(土) 14:04:52 

    >>1
    じゃあswitchください
    どこにも売ってない

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2020/06/06(土) 14:12:35 

    人気キャラじゃないといやだって言う人とか
    特定のキャラを目の敵にする人いるけど
    多少見た目が違っても子供もやるゲームだしそんなに性格悪いキャラいないだろうと思う

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2020/06/06(土) 14:13:05 

    未だにスイッチ抽選に応募し続けてる私涙目
    私の島はいつになったらできるんだ

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2020/06/06(土) 15:19:39 

    >>72
    みんながみんなそうじゃないでしょうよ

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2020/06/06(土) 15:38:57 

    >>190
    メルカリとか見てみ。もうしないので売ります、数時間しかプレイしてません、最初だけやって2ヶ月ほどいじってませんって結構あるよ。しかも上乗せ額での販売。

    +3

    -2

  • 192. 匿名 2020/06/06(土) 15:39:44 

    絶対流行ると思った!あつ森疲れ!!

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2020/06/06(土) 15:41:09 

    無駄にマイル券集めてわざわざプレゼント企画とかやってる人は普段から満たされなくて大変なんだなって思う

    +5

    -1

  • 194. 匿名 2020/06/06(土) 15:44:07 

    >>10
    たかがゲーム、やる気が起きないならやらなきゃいいだけだと思うけど。
    なにがダメなのか全く分からない。

    +4

    -1

  • 195. 匿名 2020/06/06(土) 15:50:27 

    >>147
    Twitterで、交換してる人のところ行けば、すぐ集まるよ。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2020/06/06(土) 15:51:53 

    >>193
    あれは、フォロワー集めて後でそのアカウント売る為にしてる人もいるらしい。
    単に、自己顕示欲満たす為にしてる人もいるだろうけど…

    +0

    -1

  • 197. 匿名 2020/06/06(土) 15:54:58 

    私も疲れたし、ほとんどイベントも家具もレシピも集め終わったし島も程よく作ったから休んでる。
    次回作は買わないと思う。
    今まで魚も虫もコンプしたことなかったけど、今作ではコンプできたし、なんかお腹いっぱい。

    +1

    -5

  • 198. 匿名 2020/06/06(土) 15:55:56 

    >>10
    たかがゲーム、やる気が起きないならやらなきゃいいだけだと思うけど。
    なにがダメなのか全く分からない。

    +0

    -2

  • 199. 匿名 2020/06/06(土) 16:02:02 

    >>184
    こういうことも起きちゃうよね…
    有名な実況者だけに開放するしかないよね

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2020/06/06(土) 17:16:11 

    で?
    なんで疲れたの?

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2020/06/06(土) 17:27:32 

    >>31
    これって『たもつ』居ます?
    見つけられない(TT)

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2020/06/06(土) 18:23:03 

    >>201
    たもつはEの上から9番目の左から3番目

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2020/06/06(土) 20:01:42 

    >>202
    ありがとうございます!居ました!

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2020/06/06(土) 20:04:20 

    どう森にも映え求める時代なの?なんか疲れる。
    自己満足でやってるなら良いけど、バズろうと必死でやってる感ある人いるよね。

    +9

    -1

  • 205. 匿名 2020/06/06(土) 20:36:04 

    >>164
    ビネガー、勝手に引っ越してきたからえー…って思ってたけど顔あんななのにほんわかしたキャラでかわいい。今ではお気に入り。

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2020/06/07(日) 00:53:34 

    ただウェディングイベントは疲れる…
    イベント系はいまのところちょうど楽しいがない気がする笑

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2020/06/07(日) 00:57:45 

    >>197
    次回作どうするの?っていうくらい出尽くしたよね。

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2020/06/07(日) 01:40:41 

    >>178
    この動画みたらオンラインはしないほうがいいなぁって思ったよ
    荒らしって犯罪者予備軍の子どもみたい…

    島荒らし許さん - YouTube
    島荒らし許さん - YouTubeyoutu.be

    主の声無しの映像だけです。 島開放する際は荒らしに気を付けて下さい。 整地するためにお店を浜辺に移設しない方が良いです。河口まで柵で覆えば大丈夫なんやろうけど・・・次から気を付けよ。 荒らしって何が楽しいんやろうな。 【Twitter】https://twitter.com/ka...

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2020/06/07(日) 01:59:25 

    >>197
    まだ発売から一年経ってないのにイベント終わったってどういう事?
    時間操作してればそりゃすぐ飽きるよ

    +10

    -1

  • 210. 匿名 2020/06/07(日) 02:17:35 

    森のオンラインは荒らしや人間関係トラブルが定番だし今更感
    長くやる人ほど身内としか通信しないで平和に楽しんでる

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2020/06/07(日) 10:27:35 

    >>208
    ときどき誰にでも島開放自由に散策OKしてるけど荒らされたことないよ。
    花も摘んでいいよーって言っても気を使ってそんなにとらないひとばかりだし。一部の人だけだよ。荒らすのは。

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2020/06/07(日) 10:52:16 

    発売日から毎日やってる30代だけど楽しいよ。
    フレンドはリア友数人だけ、島クリもやってはいるけどセンスなくて大したことないんだけど映えなくても楽しいし全然気にならない。
    映えとか人気住民に偏ってSNSで話題になるのが制作側の狙いなんだなってすごくわかって、そこは従来のまったりした森ファンとしては微妙なんだけど、気にしなければどうということはない。
    自分のペースで楽しめない人はゲーム向いてない。

    +9

    -5

  • 213. 匿名 2020/06/07(日) 22:33:33 

    クリエイトしたり工夫したり、それを見てほしい気持ちがあるのは理解出来る派

    お互いちゃんと島を見せ合えるフレンドがいるだけ良いと思う
    自分の島にはしつこいくらい呼んでくるくせに、私が呼んでも何かと理由をつけて来てくれないフレンドとかいるし…
    とにかく自分ばかり見て欲しいって相手は疲れます

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2020/06/08(月) 23:41:11 

    あつ森は、かなり根気がいりそうなゲームのイメージですね。

    またある程度頭がよくないと出来ないゲームのイメージですね。

    同じゲームでもアクションゲームが好きな方には向いていない気がします。

    あくまで私の個人的な見解ですが。

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2020/06/09(火) 22:20:20 

    >>90
    分かる
    無理そうなお題出るとやっと解放されたって思ってしまう
    そこまでやらなきゃいいんだけどついついやってしまうんだよね
    マイルは50万くらいたまったよ

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2020/06/10(水) 20:39:20 

    >>206
    同じく、なんで人様のウェディングごっこに付き合わなきゃならないねん!て2日でギブした…
    家具もあまり好みじゃなかったってのもあるけど
    なんかわざわざパニーの島まで行ってやるのがだるい
    せめて島内でやれるようにして欲しかった出不精のぼっち島

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2020/06/11(木) 06:51:45 

    >>31

    たこや、レム、リカルド、リリィ、アポロ、うちの島の子たち上の方にいたーって思って見てたら
    1番のお気に入り島民のスワンソンが一番下!
    誰が決めたランク付けか知らないけど
    誰が何と言おうとスワンソンは優しくて大人で素敵なお姉さんだよ

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2020/06/11(木) 06:58:31 

    どうせまた実在しない人のインタビューなんだろうけど言ってることは全くわからないわけではないよ
    私はフレンド0人だし画像をネットに載せたりもしていないけど
    あつ森画像トピ見てて島のレイアウトが素敵な人が多くて
    私ってなんてセンスもアイデアもないんだろうって落ち込んだから

    でも全然疲れてないし素敵な画像を見たら
    むしろすぐにSwitch立ち上げて自分ももっと島を良くしようって燃えるけど

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2020/06/11(木) 17:47:07 

    あつ森に限ったことじゃないけどアプデが面倒くさい。あと収納数が少なすぎて服もあんま買えない。
    お風呂に入れない、ゲームで遊べないとか改善してほしいところは一杯ある。

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2020/06/15(月) 23:02:11 

    ゲームってさ、やめられないのに楽しくもないのがあるよね
    イライラしたりストレスのほうが大きい

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2020/06/18(木) 00:33:46 

    >>162
    と、思ってたけど、初回のキャンプサイト(断れない)にゴリラ、次に空き地のシステムわかってなくて翌日サイが来たときには、住民厳選すればよかったと思ったよ。

    とはいえ夫の島にきたちゃちゃまるを譲ってもらえたのと、可愛い動物が増えたのと、ゴリラが去ったのでだいぶ良くなったけど。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。