ガールズちゃんねる

北九州 新たに6人の感染確認 13日連続 新型コロナウイルス

105コメント2020/06/06(土) 03:42

  • 1. 匿名 2020/06/04(木) 18:55:14 

    北九州 新たに6人の感染確認 13日連続 新型コロナウイルス | NHKニュース
    北九州 新たに6人の感染確認 13日連続 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    北九州市によりますと、市内で新たに6人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。

    +3

    -2

  • 2. 匿名 2020/06/04(木) 18:55:45 

    北九州トピもたつようになったのか

    +144

    -1

  • 3. 匿名 2020/06/04(木) 18:56:14 

    感染経路不明は何人だろ

    +12

    -4

  • 4. 匿名 2020/06/04(木) 18:56:32 

    やばいね。。。

    +13

    -17

  • 5. 匿名 2020/06/04(木) 18:57:03 

    同じようなトピ何個もいらなくない?

    +31

    -15

  • 6. 匿名 2020/06/04(木) 18:57:22 

    過疎トピはここですか

    +2

    -19

  • 7. 匿名 2020/06/04(木) 18:57:26 

    なぜ無意味な感染者数で判断するのか
    感染しててもみんながみんな発症はしないし感染者ならもっともっといるでしょ

    +58

    -6

  • 8. 匿名 2020/06/04(木) 18:57:29 

    北九州市民ですが、テレワークが6月末までになりました。

    +114

    -3

  • 9. 匿名 2020/06/04(木) 18:57:42 

    全国で○人トピの方がまだマシでは?

    +9

    -2

  • 10. 匿名 2020/06/04(木) 18:57:58 

    >>8
    羨ましい

    +23

    -2

  • 11. 匿名 2020/06/04(木) 18:58:02 

    一時期より落ち着いてきたね ずっとゼロだった時もあるのだからゼロに戻せる日も近い 頑張ろう

    +142

    -6

  • 12. 匿名 2020/06/04(木) 18:58:31 

    感染経路追えてるのかな…

    +6

    -2

  • 13. 匿名 2020/06/04(木) 18:58:44 

    どうか大規模なクラスターは発生しませんように。
    北九州市の医師 “これ以上クラスター起きると解決困難に” | NHKニュース
    北九州市の医師 “これ以上クラスター起きると解決困難に” | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】北九州市では、救急医療を担う3つの医療機関で新型コロナウイルスの集団感染が確認され、救急患者の受け入れを停止しています。…

    +86

    -4

  • 14. 匿名 2020/06/04(木) 18:58:52 

    そもそも何でコロナトピってあんなに伸びるの?コメントするとコロナおさまるの?

    +5

    -7

  • 15. 匿名 2020/06/04(木) 18:59:52 

    >>2
    「油断したらすぐに感染者は増えるよ」っていう警告にはなるかもね。
    岡山在住だけど、マスクしてない人めちゃくちゃ増えたもん。

    +69

    -3

  • 16. 匿名 2020/06/04(木) 19:00:24 

    濃厚接触者?

    +2

    -0

  • 17. 匿名 2020/06/04(木) 19:01:42 

    福岡県じゃないの?

    +21

    -1

  • 18. 匿名 2020/06/04(木) 19:02:21 

    今までは医療関係者と高齢者が主だったけど、今日もそうなのかな?

    北九州市のサイトにはまだ書かれてないみたい。

    +14

    -0

  • 19. 匿名 2020/06/04(木) 19:02:35 

    全然広まらんやん

    +2

    -18

  • 20. 匿名 2020/06/04(木) 19:03:16 

    福岡は昨日1人だけど今日は何人?

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2020/06/04(木) 19:03:18 

    >>11だよね この調子でなるべく増えないようにして0を目指せたら良いね 一時期の人数考えたら、落ち着いてきた

    +24

    -2

  • 22. 匿名 2020/06/04(木) 19:03:54 

    毎日出ちゃってる、、、

    +4

    -6

  • 23. 匿名 2020/06/04(木) 19:04:01 

    >>15
    警戒を緩めたら一気に自粛前の状況に逆戻りですからね…
    【独自】流行前の生活に戻すと「都内の感染1日100人」…西浦教授ら試算 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン
    【独自】流行前の生活に戻すと「都内の感染1日100人」…西浦教授ら試算 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    新型コロナウイルスの流行前の生活に戻すと、7月中に、東京都内で再び大きな流行が起こる可能性があるとする試算を、北海道大の西浦博教授(理論疫学)らの研究チームがまとめた。 研究チームは、5月下旬までの東京都内の感染状況の

    +13

    -1

  • 24. 匿名 2020/06/04(木) 19:04:55 

    感染者はいるって
    それより潜在感染者がどれだけいるか

    +14

    -1

  • 25. 匿名 2020/06/04(木) 19:05:13 

    今日は早いね

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2020/06/04(木) 19:08:09 

    全国だとほとんどの地域は結構0が続いてるよね?

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2020/06/04(木) 19:09:45 

    もうみんな興味なくなってて草ァ!

    +0

    -12

  • 28. 匿名 2020/06/04(木) 19:12:49 

    >>4
    どこが?

    +2

    -6

  • 29. 匿名 2020/06/04(木) 19:12:56 

    北九州はやばいからそろそろも福岡市内もやばくなりそう。
    こわい。

    +30

    -2

  • 30. 匿名 2020/06/04(木) 19:13:13 

    >>18
    最近は子供が多い

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2020/06/04(木) 19:13:15 

    コロナ報道してるの日本だけらしいよ

    +1

    -15

  • 32. 匿名 2020/06/04(木) 19:14:12 

    麻生さんが日本人の民度高いからコロナ数が少なくすんでるって言ってたよー

    +6

    -3

  • 33. 匿名 2020/06/04(木) 19:14:12 

    各都道府県のコロナトピの採用基準って何かあるの?
    栃木県のコロナトピpart3申請しているのに通らない
    大都市圏の都道府県しか採用されないのかな?

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2020/06/04(木) 19:14:13 

    >>8
    福岡市内ですが現在進行形でテレワークです。

    +11

    -1

  • 35. 匿名 2020/06/04(木) 19:14:21 

    東京アラートが!って赤いレインボーブリッジの映像出ても
    若戸大橋に見えちゃう若松区民…

    +95

    -1

  • 36. 匿名 2020/06/04(木) 19:14:44 

    関西はだいぶ落ち着いてきた

    +6

    -2

  • 37. 匿名 2020/06/04(木) 19:15:25 

    >>33
    なんで栃木県?

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2020/06/04(木) 19:17:41 

    >>15
    兵庫県マスクしてない人を見ません
    感染者0です

    +6

    -7

  • 39. 匿名 2020/06/04(木) 19:18:26 

    大阪今日も0だったみたいなんだけど、東京も北九州もこれだけ増えてて0が逆に信じられなくなってきた。こんな奇跡あるのかな

    +19

    -1

  • 40. 匿名 2020/06/04(木) 19:18:52 

    日本はピーク越えたね
    南米がヤバい

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2020/06/04(木) 19:19:20 

    >>26
    東北6県なんて岩手は0キープだし、他5県も1ヶ月近く感染確認0だよ。
    羨ましい。

    +18

    -2

  • 42. 匿名 2020/06/04(木) 19:19:41 

    >>38
    だからなんですかwwww

    +2

    -3

  • 43. 匿名 2020/06/04(木) 19:20:05 

    >>39
    大阪も0だよねー
    本当に凄いわ!
    関西圏撲滅させて早よ大阪で遊びに行きたい

    +4

    -3

  • 44. 匿名 2020/06/04(木) 19:20:45 

    >>42
    マスク大事だねって話

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2020/06/04(木) 19:21:50 

    北九州も少ないじゃん

    +2

    -2

  • 46. 匿名 2020/06/04(木) 19:22:03 

    >>42
    何にそんなに突っかかってるの?
    マスクは大切だし、感染者ゼロは良いことじゃん

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2020/06/04(木) 19:22:21 

    >>32
    実際そうだと思うわ

    +20

    -1

  • 48. 匿名 2020/06/04(木) 19:22:43 

    せっかく幼稚園始まりそうだったのに、
    また登園自粛になってほんとガッカリ

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2020/06/04(木) 19:23:48 

    やっぱり夏って関係あるかな?
    めっちゃ減ったよね
    あっ緊急事態宣言だしてくれてみんなが自粛頑張ってくれたお陰なのかな

    +2

    -5

  • 50. 匿名 2020/06/04(木) 19:23:49 

    >>4
    やばいよ
    これにマイナスつけるゴミたちもやばい
    自分が他県だから北九州の方々の怖さがわからない奴ら

    +6

    -13

  • 51. 匿名 2020/06/04(木) 19:23:53 

    >>30
    子供が感染すると学校閉鎖とかになるから多く見えるけど、今までで10人くらいだよね?

    主な感染者は医療スタッフと高齢者じゃない?

    +18

    -3

  • 52. 匿名 2020/06/04(木) 19:23:58 

    >>32
    思ってても自分達で民度高い!とか言って回るのは恥ずかしい

    +17

    -3

  • 53. 匿名 2020/06/04(木) 19:25:03 

    >>35
    分かるw
    北九州 新たに6人の感染確認 13日連続 新型コロナウイルス

    +62

    -1

  • 54. 匿名 2020/06/04(木) 19:25:27 

    >>42
    岡山隣なんだからマスクしてくれよ

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2020/06/04(木) 19:25:59 

    >>19
    何が?

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2020/06/04(木) 19:26:35 

    >>52
    麻生さんは国民に向けて言ってくれてるんでしょ
    素直に喜べよ
    非国民

    +12

    -10

  • 57. 匿名 2020/06/04(木) 19:29:28 

    >>50
    北九州終わってんなーって言ってほしいの?
    がるみんにゴミって
    あんたは何様よ

    +18

    -1

  • 58. 匿名 2020/06/04(木) 19:36:08 

    コロナの地域トピはあげないでほしい
    誤解を招くは不安を煽るは、良いことなしよ

    北九州は濃厚接触者の調査を徹底してる最中で、調べてるから発覚してるだけ
    無症状の人も多いと聞く
    他の地域でも実際は感染者が居ないのではなく、むしろ微陽性とか微感染とかのレベルがウヨウヨいるかも?
    無症状の人が媒介して体力のない人に感染させることが怖いんだから、気を付けなくていけないことに地域での差は無いと思う

    +41

    -2

  • 59. 匿名 2020/06/04(木) 19:43:43 

    >>20
    福岡市は今日はゼロでした
    検査件数70くらい

    +9

    -1

  • 60. 匿名 2020/06/04(木) 19:43:48 

    広島県です
    今日、再感染者が1人出ました
    1人でも怖いのに、北九州の人達はもっと怖いだろうな((((;゜Д゜)))

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2020/06/04(木) 19:44:26 

    >>35
    私も若戸橋やん!って思いましたよ笑

    +36

    -1

  • 62. 匿名 2020/06/04(木) 19:47:18 

    >>35
    洞海湾の花火大会もなしだねー

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2020/06/04(木) 19:47:30 

    >>14
    レス見てると鬱憤晴らししてる人もいるように見える。

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2020/06/04(木) 19:47:33 

    >>56
    他国の人から「お前らだけ薬を持ってるのか、ってよく電話がかかってきた」と明かし、「そういった人たちの質問には『お宅とはうちの国とは国民の民度のレベルが違うんだ』と言って、みんな絶句して黙るんですけれども」
    コロナ死者少ないのは「民度が違うから」 麻生氏 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
    コロナ死者少ないのは「民度が違うから」 麻生氏 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     日本で新型コロナウイルス感染症による死者が欧米主要国に比べて少ないのは、「民度のレベルが違う」から――。麻生太郎財務相が4日の参院財政金融委員会で、独自の説を展開した。そして、この認識が国際的にも「…


    +10

    -1

  • 65. 匿名 2020/06/04(木) 19:47:48 

    >>18
    今日も病院です。
    総合病院で通院患者と医療従事者です。

    +5

    -2

  • 66. 匿名 2020/06/04(木) 19:48:20 

    >>38
    すみません兵庫県です
    バリバリ周りでマスクしてません
    今日なんて遂に社長が暑いといってマスクを外しました
    出勤してても今週頭くらいからマスクをしてない人かなり見ますよ。
    来週位が怖い。

    +8

    -3

  • 67. 匿名 2020/06/04(木) 19:49:07 

    >>26
    北九州市は他の自治体より検査対象が広いみたいだよ。
    他の自治体も北九州市のような検査体制とったら増えると思うな。

    +41

    -2

  • 68. 匿名 2020/06/04(木) 19:50:42 

    >>64
    太郎坊っちゃま怖いもんなしだな

    +26

    -1

  • 69. 匿名 2020/06/04(木) 19:50:56 

    >>35
    昨年隣県からその橋見に行きました☺️
    近くの展望台は改装の為?閉鎖されてたけど今はもう展望台には上がれるのですか❓

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2020/06/04(木) 19:52:38 

    海外旅行好きな地元民です。よーく考えたらいくら日本で、感染防止しても海外から入ってくるからイタチごっこ 今 南米は冬 感染真っ盛り 欧米は相変わらず 海外の航空会社運休してたのがだんだん再開してきた。日本の航空会社も再開新規路線の準備中 私も行きたいが難しいね。
    JALのLCC ZIPAIRが取り敢えず貨物専用と、してタイに就航。この冬ダイヤからホノルル線就航に向けてアメリカ運輸省に、申請中
    北九州 新たに6人の感染確認 13日連続 新型コロナウイルス

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2020/06/04(木) 19:56:42 

    >>1
    日本全国でくだらん茶番してるね

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2020/06/04(木) 19:58:10 

    >>1
    インフルエンザの死者がなぜあんなに多いのか不思議だね。
    毎年だから何とも思わないのだろうか?
    自殺者も毎年30000人もいるのに、何も思わなくなった私たちの感性は怖いよね。

    +1

    -2

  • 73. 匿名 2020/06/04(木) 20:04:48 

    >>69
    若戸大橋に展望台とかあったっけ?

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2020/06/04(木) 20:07:20 

    >>7
    みんな発症しないから怖いんじゃないのか…
    最低数分かるだけでもいいと思う。。

    +3

    -4

  • 75. 匿名 2020/06/04(木) 20:08:56 

    >>65
    通院患者と医療従事者じゃ病院外に出てる人ってことなの?同居家族とか検査するのかな

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2020/06/04(木) 20:20:51 

    >>17
    福岡だよ

    +8

    -1

  • 77. 匿名 2020/06/04(木) 20:21:12 

    >>3
    今日の6人全員感染経路不明だって

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2020/06/04(木) 20:24:47 

    >>69
    高塔山ですか?

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2020/06/04(木) 20:26:39 

    >>39
    今日は検査374件だからそれなりに検査はしてるもんね。最近0か1だから濃厚接触者の検査数も少ないだろうし。このまま0続いてくれたらと思う。
    無症状はいるかもしれないけど、無症状感染者からはうつらないんだっけ

    +4

    -2

  • 80. 匿名 2020/06/04(木) 20:27:16 

    北九州市はPCR検査を拡大させてるから多く検出されるだけ。
    だからそこまで気にしなくていい。

    +13

    -6

  • 81. 匿名 2020/06/04(木) 20:28:48 

    イルミナティ・陰謀論を語りたいpart16
    という頭がおかしい人たちがデマを流してるトピがあります。
    10回通報を押すとコメントが消えるらしいので、
    みんなで通報しましょう。

    +4

    -7

  • 82. 匿名 2020/06/04(木) 20:33:03 

    北九州は濃厚接触者の検査を徹底してるから数が多く出ている。半数が無症状。
    濃厚接触者で陽性だった子供達も無症状が多い。
    他の地域も北九州並みに検査を徹底したら数は増えると思う。

    +14

    -1

  • 83. 匿名 2020/06/04(木) 20:36:24 

    >>75
    患者は通院の病院バスで感染。今後、家族は検査されると思います。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2020/06/04(木) 20:36:26 

    >>35
    北九州あるあるww

    +10

    -1

  • 85. 匿名 2020/06/04(木) 20:39:29 

    >>35
    それw
    赤いのが日常だから、赤いレインボーブリッジ見てもアラート感なし

    +18

    -1

  • 86. 匿名 2020/06/04(木) 20:43:41 

    そろそろ再発してから二週間だけど、あまり増えないね。二週間後おばさんは今頃どこで自粛してるの?

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2020/06/04(木) 20:47:19 

    >>65
    それは昨日じゃない?
    今日の陽性判明された方の情報はこれ

    6月4日、201~206例目となる新型コロナウイルス感染症の患者を確認しました。
    例目 行政区 年代 性別 職業等 濃厚接触者 備考
    201 八幡東区 70歳代 女 無職 調査中
    202 小倉南区 80歳代 男 無職 調査中
    203 小倉南区 80歳代 女 無職 調査中
    204 小倉北区 50歳代 男 無職 調査中
    205 小倉北区 50歳代 男 調査中 調査中
    206 小倉南区 60歳代 男 調査中 調査中

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2020/06/04(木) 21:06:33 

    >>34
    いいなー
    同じく福岡市内。
    解除と同時に元通りで社長がマスクまで嫌がり出す始末。
    マスクしないお前と一緒に居たくないから自宅勤務に戻してくれー

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2020/06/04(木) 21:08:16 

    >>8
    テレワーク開けてから反動で本当に仕事がきつい。
    人と会うと疲れる。
    今まで無理してたんだなってわかりました。

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2020/06/04(木) 21:09:45 

    >>17
    福岡県では福岡市と北九州市は別物のように扱われます。

    +18

    -3

  • 91. 匿名 2020/06/04(木) 21:21:32 

    >>79
    え、無症状の人からは移らない(移りにくい?)ってほんとですか?

    +2

    -4

  • 92. 匿名 2020/06/04(木) 21:27:33 

    >>73
    >>78
    関門海峡にかかってる橋に行ったのですが、この橋はまた別の橋ですか?

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2020/06/04(木) 21:32:56 

    >>92さんが見たのは関門大橋だと思います。
    写真の橋は北九州市内の戸畑区と若松区を結ぶ若戸大橋です。
    建設時は東洋一の吊り橋だったそうですよ。

    +9

    -2

  • 94. 匿名 2020/06/04(木) 21:44:37 

    >>93
    広島出身の75歳の父親は高校の卒業旅行で友達とわざわざこの橋を見に行ったらしい

    +1

    -2

  • 95. 匿名 2020/06/04(木) 23:08:56 

    分散登校なんだけど、こんなことで授業時間足りるのかな?
    これ以上休みを削られたら可哀そう。

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2020/06/04(木) 23:30:25 

    >>79
    無症状者からも移るってテレビで言ってなかったっけ?

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2020/06/04(木) 23:32:05 

    >>7
    無意味とは思わないがね

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2020/06/04(木) 23:46:27 

    ほんと中国許さんわ。
    みんなの人生めちゃくちゃにしやがって!!!

    +12

    -1

  • 99. 匿名 2020/06/04(木) 23:59:24 

    >>7
    発症しなくても周りに移す可能性はあるから危ないんだよね?
    だったら北九州の検査は無意味だとは思わないなぁ。

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2020/06/05(金) 00:57:58 

    >>98
    安倍さんは許して!
    北九州 新たに6人の感染確認 13日連続 新型コロナウイルス

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2020/06/05(金) 03:38:41 

    >>19
    どういう意味よ?

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2020/06/05(金) 04:07:18 

    海の中道海浜公園ら今どんな感じですか?

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2020/06/05(金) 07:51:09 

    感染経路不明ばっかりなんだね。。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2020/06/05(金) 14:50:11 

    8月に福岡に行かないといけないから怖い。早く収束しないかな。

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2020/06/06(土) 03:42:32 

    大丈夫 麻生太郎がいる

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。