ガールズちゃんねる

東京都内で新たに28人感染確認 計5323人に 新型コロナ

4353コメント2020/06/17(水) 05:13

  • 3001. 匿名 2020/06/05(金) 00:06:06 

    >>2982
    野球選手も遊び歩いてたのが軽症で他の選手に移してたり、他球団に移してたりありそう
    会社も誰から回ってきたウイルスかわからないよね
    学校なんかもうわからなそう

    +15

    -0

  • 3002. 匿名 2020/06/05(金) 00:06:17 

    >>2956
    呼ぶのは匿名でいいと思いますよ。
    だって不審なんですもの。
    何かあってからでは遅いし。

    +15

    -1

  • 3003. 匿名 2020/06/05(金) 00:06:35 

    フェイスシールドの帽子のやつ買おうとしたけど口コミ見たらビニールだから目の前がボヤボヤして見えない、、ってのと曇ってきて暑くて辛いとあって辞めてしまった。だからといって頭に圧迫フェイスシールドはカチューシャやると頭痛するみたいにガンガンしてきそうだよな〜と

    +5

    -0

  • 3004. 匿名 2020/06/05(金) 00:06:39 

    >>2956
    横だけど、会社の人だから身の危険を感じないなら早く寝た方が良い。
    眠れない程の身の危険を感じるなら、近所迷惑とか考えずに警察を呼ぶべき。

    +13

    -1

  • 3005. 匿名 2020/06/05(金) 00:07:03 

    >>2982
    OLや看護師でもホスト通ってる子がいるぐらいだしね
    そういった人達は隠して感染経路不明になる
    風俗に通う男もだろうけど

    +4

    -1

  • 3006. 匿名 2020/06/05(金) 00:07:06 

    >>2947
    なんか文章がイマイチでちょっとわからないところが多々ある(O_O)
    混乱してるのかな。
    とりあえず鍵を閉めて絶対に入られないようにして。
    警察だな、、

    自分の土地?
    自分の土地なら不法侵入ですでに逮捕案件だと思うけど

    +3

    -2

  • 3007. 匿名 2020/06/05(金) 00:07:23 

    >>2962
    この人も、始まりの2751のやさぐれさんのお仲間?

    +1

    -0

  • 3008. 匿名 2020/06/05(金) 00:07:29 

    >>2996
    海外に比べて日本はーって言う人は、賛成してくれないとおかしいよね!!!
    日本はダメだから海外の真似しないと!

    +2

    -0

  • 3009. 匿名 2020/06/05(金) 00:07:59 

    >>3003
    炎天下でおでこにあれやるってフラフラしそう、、
    炎天下ならもう家から出ないよね。
    必要な出勤の駅や電車内、会社、スーパー内、子供の送り迎え、とかそこら辺のみにするわ

    +0

    -0

  • 3010. 匿名 2020/06/05(金) 00:08:08 

    >>2947
    とうごうしっちょうしょう

    +19

    -0

  • 3011. 匿名 2020/06/05(金) 00:08:09 

    >>2991
    あんまり医学方面のような難しい事がわからない人はこういうことを言うよね
    取捨選択が出来る賢さがないのに言う めんどくせーな

    +3

    -0

  • 3012. 匿名 2020/06/05(金) 00:08:19 

    >>2947
    その第三者とやらが本当にいるならその人に相談しなさい

    +14

    -0

  • 3013. 匿名 2020/06/05(金) 00:08:23 

    >>2947
    近所気になるならサイレンならさないでと言って警察呼んだら?

    +2

    -1

  • 3014. 匿名 2020/06/05(金) 00:08:28 

    >>2950
    東京タヌキの人か

    +0

    -1

  • 3015. 匿名 2020/06/05(金) 00:08:32 

    >>2999
    2751さんの、反社なお仲間大集合ねw

    +1

    -1

  • 3016. 匿名 2020/06/05(金) 00:08:49 

    >>2956
    追記
    自分の家の周りに よそのお宅がないから、あなたが通報したということが ばれるということですか?

    +1

    -1

  • 3017. 匿名 2020/06/05(金) 00:08:53 

    >>2956
    近所の目とアンタ自身の安全とどっちが大事なのか考えたら。

    +7

    -0

  • 3018. 匿名 2020/06/05(金) 00:09:04 

    もうキリがないから普通に経済回してくわ
    もちろん大人数で出かけたり、夜遊び歩いたりしないし
    出先ではソーシャルディスタンスを保って、マスクやアルコール消毒を欠かさない

    これ以上、好きだった飲食店がどんどん潰れていくのは見てられない

    +17

    -10

  • 3019. 匿名 2020/06/05(金) 00:09:56 

    >>3014
    なんの話?ジブリのぽんぽこ?だっけ?
    私は他県民で人間に化けてないよ。

    +1

    -1

  • 3020. 匿名 2020/06/05(金) 00:10:16 

    ほとんど、新宿歌舞伎町だよね。
    法的に取り締まることも、店名公表もできないなら、減らすことはできないじゃん。もう新宿だけロックダウンしてください。無理なら東京の人だけ自粛がんばって!

    +11

    -0

  • 3021. 匿名 2020/06/05(金) 00:10:33 

    >>3015
    お前だわ
    マジで頭おかしいよね
    自分のレスに何個も自分でコメントして
    東京に何されたの?
    東京が住めるような場所じゃないとか祖先がイタチとか頭おかしすぎるわ

    +2

    -3

  • 3022. 匿名 2020/06/05(金) 00:10:41 

    >>3003
    あれ、ボヤボヤしてるんだ、、
    危険だね。

    +0

    -0

  • 3023. 匿名 2020/06/05(金) 00:10:54 

    >>2930
    2751の、やさぐれさんのお仲間大集合?
    大阪叩きが趣味なんですね?

    +1

    -1

  • 3024. 匿名 2020/06/05(金) 00:11:20 

    >>3019
    恥ずかしい...もうなんか哀れになってきた

    +2

    -0

  • 3025. 匿名 2020/06/05(金) 00:11:23 

    第2波くる前提と地震の事も考えて備えしっかりしといた方が良さそうね…
    車ある人は車中泊で感染予防の分散避難をと言われるみたいだから
    今のうちにタオルケットなど積んでおくといいかも

    +6

    -1

  • 3026. 匿名 2020/06/05(金) 00:12:32 

    >>2964
    マイナスいっぱいつくだろうけど同意。
    住んでる場所ってのか 生きてるステージが違う。
    私の周りはお給料出ないって人居ないし
    ましてコロナに感染したなんて人誰も居ない。
    本当にコロナは実在してるのかと思いながら
    自粛生活してる。

    +8

    -18

  • 3027. 匿名 2020/06/05(金) 00:12:32 

    >>2897
    大阪をけなさないと生きていけない2751さんのお仲間?
    そこから始まってるのに、白々しいね。

    +3

    -2

  • 3028. 匿名 2020/06/05(金) 00:12:49 

    >>2732
    韓国に乗っ取られてたから朝貢にされたんだよ

    +2

    -0

  • 3029. 匿名 2020/06/05(金) 00:12:51 

    >>3022
    だったらもうプラスチックかガラスを顔の周りに自作で囲って扇風機も中に入れて歩きたいね

    +0

    -0

  • 3030. 匿名 2020/06/05(金) 00:13:03 

    >>2962
    いや~どう考えても大阪の事言い過ぎだと思う
    今日に限らずね

    +2

    -3

  • 3031. 匿名 2020/06/05(金) 00:14:04 

    >>3026
    志村けんさんは忘れちゃったの?

    +5

    -2

  • 3032. 匿名 2020/06/05(金) 00:14:14 

    まだまだ自粛ムードのはずなのに、沖縄旅行しててインスタにもあげてる馬鹿な知人…

    +9

    -0

  • 3033. 匿名 2020/06/05(金) 00:15:06 

    >>2964
    不景気な関してはまだ分からないけど、感染者は確かに周りに一人もいない。
    友達の友達とかでもいない。
    生活習慣の違いだと思ってる。

    +2

    -6

  • 3034. 匿名 2020/06/05(金) 00:15:14 

    >>3027
    んーてか東京の人は別に自分が東京に住んでることを何とも思ってないよ、、きっと
    別にけなされようと自分は自分だから都民って言われても私は私だからな〜ってイメージ。
    大阪の人は自分の住んでる大阪がけなされるとすごい悲しいのかもしれないけど、東京の人は別にけなされてもどーでもいいというか、、
    そんなに好きで住んでるわけでもないしマイタウン!みたいに思ってないと思う都民の人たちって

    +13

    -2

  • 3035. 匿名 2020/06/05(金) 00:15:38 

    >>2969
    皆さんホテルにお泊まりですわよ。

    +0

    -0

  • 3036. 匿名 2020/06/05(金) 00:15:49 

    >>3010
    うん。
    朝一で病院に行った方が良いね。
    合う薬を飲めば、安心して生活できるようになる。

    +9

    -0

  • 3037. 匿名 2020/06/05(金) 00:16:19 

    >>2947
    どうなったのかな…?

    +2

    -1

  • 3038. 匿名 2020/06/05(金) 00:16:33 

    >>3021
    私じゃないのに、意見を書いたら封じ込め。
    最初に大阪を馬鹿にしまくった2751の堅気でない人の仲間の反撃でしょう。
    荒らしもいいとこ。
    頭悪い前に、脳が破壊してるよ。

    +1

    -5

  • 3039. 匿名 2020/06/05(金) 00:16:34 

    >>2928
    球団がまとめてでしょ?
    それぞれが行くわけじゃあるまいし

    +3

    -0

  • 3040. 匿名 2020/06/05(金) 00:16:41 

    >>3005
    辞めた会社で同期だった男が、風俗で性病うつされてきたけど奥さんには絶対知られてはならないって必死で病院通って、奥さんと接触せずに(出張を装って帰宅しない)治していた。保険証使ってバレないよねバレないよね?とか言ってビビッていたから今回のコロナも出所を吐かない男もいると思うわ。

    +10

    -1

  • 3041. 匿名 2020/06/05(金) 00:17:31 

    >>3031
    芸能人に感染者おおいよね。あと野球選手とか…。
    それには理由がある、分かってるけどテレビとかが言わないだけ。

    +5

    -2

  • 3042. 匿名 2020/06/05(金) 00:17:32 

    >>3031
    本当だよね!!!!あれからもう2ヶ月も経ったんだな…

    +4

    -0

  • 3043. 匿名 2020/06/05(金) 00:17:37 

    >>2343
    横ですが
    指定感染症では無いからですよ
    まあ報道したらコロナどころじゃなくなりますがね笑

    +0

    -3

  • 3044. 匿名 2020/06/05(金) 00:18:03 

    >>3024
    人をいきなりタヌキ呼ばわりして、次は恥ずかしいって、そんなに相手の気分を害する事ばっかり言って何が楽しいのw
    まぁ、都内の方が変な人遭遇率は高いからな。
    薬中みたいなコジキとか。
    ボソボソしゃべりかけてくるおじさんとか。

    +1

    -2

  • 3045. 匿名 2020/06/05(金) 00:18:15 

    >>3037
    空気読もうね

    +2

    -2

  • 3046. 匿名 2020/06/05(金) 00:18:24 

    >>3018
    このコメントにマイナス付く意味がわからない。

    +4

    -2

  • 3047. 匿名 2020/06/05(金) 00:18:54 

    >>3034
    たくさんの人が大阪叩きに興じてますよね?
    始まりは2751さん?
    あとの大阪叩きの人は、東京の人ではなく、異国の人ってことね?

    +2

    -5

  • 3048. 匿名 2020/06/05(金) 00:18:59 

    >>3045
    空気ーー!よめまそーん!

    +2

    -2

  • 3049. 匿名 2020/06/05(金) 00:19:02 

    >>3038
    もうやめなよ~

    +1

    -1

  • 3050. 匿名 2020/06/05(金) 00:19:17 

    >>2947
    なんで嫌がらせされてんの?

    +2

    -0

  • 3051. 匿名 2020/06/05(金) 00:19:46 

    >>3031
    私の周りの人じゃないです。
    都内住みだけど志村さんは身近な人になるの?

    +1

    -4

  • 3052. 匿名 2020/06/05(金) 00:19:50 

    >>3029
    目が乾燥しそうw

    +1

    -0

  • 3053. 匿名 2020/06/05(金) 00:19:56 

    >>3041
    知ってる…

    +1

    -1

  • 3054. 匿名 2020/06/05(金) 00:20:02 

    >>3034
    ここで初めて書き込む、大阪育ちの都民だけど、大阪も東京も好きだから罵倒し合ってると悲しいよ。
    大阪は感染を抑えてて素晴らしいし、都民も殆どの人は頑張ってるんだけどねぇ。
    私はずっと都外に出てないし、通院と仕事し以外は完全に徒歩生活だよ。
    スーパーも一人で行ってる。

    +5

    -0

  • 3055. 匿名 2020/06/05(金) 00:20:13 

    >>3033
    まぁいる所には、固まっているんだろうなと思ってる。

    +1

    -0

  • 3056. 匿名 2020/06/05(金) 00:20:21 

    >>3046
    ここには意味不明な人がたくさんいるね。
    ってか、検閲ないサイトはみなそう。

    +0

    -2

  • 3057. 匿名 2020/06/05(金) 00:20:57 

    >>3034
    そうだよね
    こんな事言ったら1人の大阪命の人にまたすごいコメント書かれるんだろうけど、現実は大阪と東京は全然同列ではないよ
    大阪も都会で都市だけど、実際東京と規模が比にならない
    首都だし大阪は地方だしね
    海外でも東京は通じても大阪はほぼ皆知らない
    規模も違いすぎるから個々に自粛頑張ってもどうにもならない都市レベルではあるよ

    +23

    -6

  • 3058. 匿名 2020/06/05(金) 00:21:15 

    >>3052
    吹いたwよく気付いたねw

    +0

    -0

  • 3059. 匿名 2020/06/05(金) 00:21:26 

    >>3029
    もはや危ない人だね

    +0

    -0

  • 3060. 匿名 2020/06/05(金) 00:21:29 

    >>3010
    そうなの!?
    えぇ!?こういうのがあるの!?

    +8

    -0

  • 3061. 匿名 2020/06/05(金) 00:21:53 

    >>3047
    もうみっともないから止めなよ...
    見てて可哀想になる

    +6

    -1

  • 3062. 匿名 2020/06/05(金) 00:22:01 

    >>3005
    接触アプリってどうなったんだっけ。それがあれば隠しようもないし抑止にもなるのになあ。銀座でも何かあったら保健所に通知するっていうクラブがあったけど、キャバクラとかは絶対言わないよね。新橋で飲んじゃいましたと言ってるおやじがかわいく見えるよ。

    +9

    -0

  • 3063. 匿名 2020/06/05(金) 00:22:26 

    ゼロにはならないのはわかるけと、感染防止対策の共有、徹底が出来ないなら二波の予想も変わってくるね

    +0

    -1

  • 3064. 匿名 2020/06/05(金) 00:22:45 

    >>3054
    だからって、普通に平和な所に、2751が突然大阪叩きして、それに反論した人を都民がボロクソに叩いてもいいってことはないでしょ?

    +1

    -6

  • 3065. 匿名 2020/06/05(金) 00:23:02 

    >>3043
    報道しない理由はわかりました。
    でも報道したらコロナより大騒ぎになるって言うのは、報道した場合、皆さん外出自粛やテレワークを始めるのですか?
    いまいちピンと来ません

    +0

    -1

  • 3066. 匿名 2020/06/05(金) 00:23:29 

    >>3054
    都民はさ、他県と同じような頑張りじゃ押さえ込めないってだけだと思う。
    他県より厳しく頑張らないとダメなんだと思う。だから他県の田舎の人たちがすごいわけでもない、都民がダメなわけでもない、

    +8

    -2

  • 3067. 匿名 2020/06/05(金) 00:23:37 

    >>3040
    感染経路不明の人の何割かはそうらしい。
    保健所の人の聞き取りは強制じゃないから
    話してくれないって。
    時間がかかって大変だって。

    +5

    -0

  • 3068. 匿名 2020/06/05(金) 00:23:47 

    >>3038
    いや貴女本当に...
    2751言いすぎで執着しすぎでバレバレなんだって...
    そんな事もわからないのかな

    +1

    -1

  • 3069. 匿名 2020/06/05(金) 00:23:58 

    兵庫県民だけど、旦那の上司が明日から4日間東京に旅行行くらしい。。。
    何でこのタイミングで東京に。先月生まれたばかりの子供がいるから旦那を介して私たちにうつらないか心配。まだ県を跨いだ移動なんてしちゃだめだと思う。。。

    +8

    -2

  • 3070. 匿名 2020/06/05(金) 00:24:35 

    >>3047

    もういんじゃない?何を言ってるのかもわからんよ

    +3

    -1

  • 3071. 匿名 2020/06/05(金) 00:24:58 

    もう地域のディスり合いはやめませんか?
    読んでて悲しくなります。

    +7

    -0

  • 3072. 匿名 2020/06/05(金) 00:25:28 

    >>3041
    え?何何何何何の何

    +4

    -1

  • 3073. 匿名 2020/06/05(金) 00:25:32 

    >>255
    店舗型は自粛要請の対象に入ってたから休業してた店が多かったみたいですよ。
    派遣型は何故か対象に入ってなかったから通常営業みたいだったけど。

    +3

    -0

  • 3074. 匿名 2020/06/05(金) 00:25:32 

    >>3020
    パチンコ店は店名を公表されていたのにホストクラブの名前を公表しないのは不公平だと思った。なんで夜の商売が守られてるの?

    +18

    -0

  • 3075. 匿名 2020/06/05(金) 00:25:48 

    >>3047
    大阪大好きですよ
    人によるだけです

    +1

    -2

  • 3076. 匿名 2020/06/05(金) 00:26:15 

    >>3068
    バレバレとかでごまかしてるけど、全部2751が1人で書いてごまかしてるのもバレバレだよ。

    +1

    -1

  • 3077. 匿名 2020/06/05(金) 00:26:29 

    >>216
    緊急事態宣言でてからもTwitterで待機部屋の嬢たちが、出勤してます♡濃厚接触しましょう♡みたいなツイートしてておっさんたちが喜んでたよ。

    +5

    -1

  • 3078. 匿名 2020/06/05(金) 00:27:18 

    >>2964
    実感がないのは日銀がいま株を買い支えてるからだよ
    物があまりなくならない
    貨幣価値があまり下がってないので輸入で支障が少ない
    大企業の倒産もまだ起きてない
    つまり実態経済への影響が少ない
    だけどこれは一時しのぎだから、国民が本当に経済を建て直さないとかなり危ないよ
    日銀が買い支えていなければ、今ごろ貨幣の価値が下がって輸入ができなくなったり、海外の企業に日本企業が買収されている

    +5

    -0

  • 3079. 匿名 2020/06/05(金) 00:27:26 

    >>3041
    ヒントだけでも、、

    +4

    -1

  • 3080. 匿名 2020/06/05(金) 00:27:47 

    >>3057
    そうなの。うちの周りもみんなマスクして自粛して真面目な人ばかりだよ。でも歌舞伎町が東京にある限り東京の住宅街のファミリー層がどんなにマスクして自粛して頑張ったってどうしようもならないのよね。
    たまたま東京都に住んでるだけで歌舞伎町が東京都にあるっていう運命だからどうしたらいんだろうね、北極とかに移動してもらえればいんだろうけど

    歌舞伎町ごと大阪に移したら今度はそっちが増えるんじゃ?とも思うけどね。

    +10

    -1

  • 3081. 匿名 2020/06/05(金) 00:27:54 

    >>3076
    もう大阪トピに帰ろうか

    +3

    -0

  • 3082. 匿名 2020/06/05(金) 00:27:59 

    >>3054
    東京は大都会なんだよ
    田舎もんにはわからないのにごちゃごちゃ言われたく無い!
    ムカつく!

    +2

    -7

  • 3083. 匿名 2020/06/05(金) 00:28:12 

    >>3055
    そうなんだろうね。
    無意識クラスター。

    +2

    -0

  • 3084. 匿名 2020/06/05(金) 00:28:15 

    >>3061
    まず元凶の人を注意したら?
    本人なら無理かな。

    +1

    -1

  • 3085. 匿名 2020/06/05(金) 00:29:11 

    >>2947です。

    警察に通報でなく相談で連絡しました。ナンバーを見たのと車種の写真もとってりまので、弁護士にも連絡しました。

    警察は被害がないので、見回りぐらいで動けないとの事でした。ただ、記録には残してくれるそうで、私がみたナンバーと車種を伝えました。

    統合失調症ぽい内容で嘘っぽいですが、物証があり会社でのモニタリング行為は会社側が認めています。すでに弁護士経由で会社側に提出済です。

    社内の盗撮盗聴行為はモニタリングになるので合法ですが、個人の所有物に盗聴器をしかけたりしたら違法だと思います。盗聴器か分かりませんが、車になにか仕掛けてこんな真夜中に回収しにきたのかな?と思っています。

    焦っているようなので、朝までにもう一度来そうで怖いです。戸締りはしていますが不安です。

    夜中にお騒がせして申し訳ありません、皆様ありがとうございました。



    +6

    -5

  • 3086. 匿名 2020/06/05(金) 00:29:12 

    >>3081
    いやいや大阪の人じゃないわ
    ここまで過激に言わないと思うよ

    +0

    -3

  • 3087. 匿名 2020/06/05(金) 00:29:20 

    マスク無しランナーは本当に腹立つわ。

    +6

    -1

  • 3088. 匿名 2020/06/05(金) 00:29:27 

    なに揉めてんの

    +0

    -0

  • 3089. 匿名 2020/06/05(金) 00:29:36 

    >>3070
    1人何役、、書けば書くほど、原因の人ってバレバレですよ~

    +1

    -1

  • 3090. 匿名 2020/06/05(金) 00:29:39 

    >>3051
    志村けんさんは違う世界の人だよ!
    一般人じゃないし。

    +3

    -2

  • 3091. 匿名 2020/06/05(金) 00:30:38 

    >>2116
    ロシアは台湾ベトナムより早かったんじゃ無かったっけ?

    まぁ、あれ程広大な土地の国境を全面封鎖するなんて無理だろうし
    国の体制関係なく陸続きでそこそこ経済発展してる国はロックダウンなんて難しいんじゃない?

    +2

    -0

  • 3092. 匿名 2020/06/05(金) 00:31:15 

    >>3059
    そこにサッカーボールとか飛んできたらガラス割れて危ないw

    +0

    -0

  • 3093. 匿名 2020/06/05(金) 00:31:16 

    >>3081
    東京の人ぶってる人って、異国人だったのか。

    +1

    -2

  • 3094. 匿名 2020/06/05(金) 00:31:37 

    >>3033
    感染者はわからないけど、いきなり亡くなる人と体調壊して入院する人が増えてびびってる

    +0

    -0

  • 3095. 匿名 2020/06/05(金) 00:31:47 

    汚ねーんだよババア

    +0

    -2

  • 3096. 匿名 2020/06/05(金) 00:32:11 

    >>3041
    六本木とか銀座の高級クラブで流行ったから芸能人とか大手企業の会長とかがなってんのかと思ってたわ

    +4

    -0

  • 3097. 匿名 2020/06/05(金) 00:32:29 

    兵庫県民だけど、旦那の上司が明日から4日間東京に旅行行くらしい。。。
    何でこのタイミングで東京に。先月生まれたばかりの子供がいるから旦那を介して私たちにうつらないか心配。まだ県を跨いだ移動なんてしちゃだめだと思う。。。

    +0

    -1

  • 3098. 匿名 2020/06/05(金) 00:32:56 

    >>3095
    なんだお前はやんのかおら

    +0

    -0

  • 3099. 匿名 2020/06/05(金) 00:34:02 

    >>2988
    その前に、不特定多数の大阪人に突然ケンカを売ってる人って、堅気のわけないね?
    その仲間が必死で言い訳に来てるしね。

    +0

    -2

  • 3100. 匿名 2020/06/05(金) 00:34:27 

    もうワクチンが出来るまではこんな感じで50人未満の日を繰り返すんじゃなかと思ってる
    でも気を抜いたら一気にまた爆発的に増えると思う
    マスク継続は来春まではもう覚悟した

    +1

    -2

  • 3101. 匿名 2020/06/05(金) 00:34:37 

    >>2419
    デブだからじゃない笑?

    +0

    -9

  • 3102. 匿名 2020/06/05(金) 00:34:42 

    荒らしでしょ

    +3

    -0

  • 3103. 匿名 2020/06/05(金) 00:34:43 

    >>3085
    ゆっくりおやすみ
    明日、家族のところに行った方が良いよ

    +14

    -0

  • 3104. 匿名 2020/06/05(金) 00:35:32 

    >>2922
    菌とウイルスの違いも分からないのに?

    +7

    -0

  • 3105. 匿名 2020/06/05(金) 00:37:01 

    >>3085
    なぜそんな嫌がらせを受けているのか気になるところですが…

    おやすみなさい。

    +4

    -1

  • 3106. 匿名 2020/06/05(金) 00:37:01 

    コロナは茶番です!

    怖いのはコロナじゃなくて5Gです!

    嘘だと思うなら自分で調べて下さい!

    人から聞いてもピンと来ないの分かります。

    でも、ペットや子どもを守れるのは貴方しかいないんです!

    +11

    -14

  • 3107. 匿名 2020/06/05(金) 00:37:23 

    >>2561
    えぇっ、逆だと思っていた、
    PCR検査で陽性でたらCTするのかと。
    でもCTなんてあんな精密検査いちいちやってたら、そりゃあ検査数こなせないよね。
    本当なんですか、この話。

    +2

    -6

  • 3108. 匿名 2020/06/05(金) 00:37:40 

    >>3082
    トゲあるね。落ち着いた方がいいよ。

    +4

    -1

  • 3109. 匿名 2020/06/05(金) 00:38:27 

    荒らしいるから他で遊ぼう

    +4

    -0

  • 3110. 匿名 2020/06/05(金) 00:38:51 

    >>3105
    コロナで業績が下がったからです。
    弁護士を入れたら嫌がらせが始まりました。

    ありがとうございました。おやすみなさい。

    +2

    -4

  • 3111. 匿名 2020/06/05(金) 00:39:04 

    >>3026
    類友もあると思うけど、ちなみにどれ系の職業ですか?
    私の周りは、従業員の場合、会社が負債を増やしてるだけで給料は満額保証してるらしいです。でも、オーナーは二波はもう耐えれない可能性があるって言ってました。
    部品メーカー勤務は9割
    居酒屋やってる叔父はあまり変わらない
    私も個人事業主でネット系で変わりません
    タクシー8割減

    そんな感じでした

    +2

    -0

  • 3112. 匿名 2020/06/05(金) 00:39:36 

    >>2109
    もう空きベッドもあるし、検査能力もあるはずなんだけどね。
    何故検査しない?
    選挙だから?

    +2

    -2

  • 3113. 匿名 2020/06/05(金) 00:39:37 

    >>3069
    都民ですが 行く場所にもよりますよ。
    新宿区や渋谷区は人は出てます。仕事とかあるから。
    意外に戸越銀座や三茶、ちょっと離れた吉祥寺なんて
    祭りかよって位 住民が普通に出歩いてます。
    東京アラートも発動されたし県跨ぎはやめた方が
    良いですよ。万が一感染したら一生悔やむでしょう。
    奥様に頭上がらなくなりますね。

    +6

    -1

  • 3114. 匿名 2020/06/05(金) 00:39:39 

    >>3067
    どこで感染したかわかりません、って言えばそれまでだしね。

    +4

    -0

  • 3115. 匿名 2020/06/05(金) 00:40:07  ID:1kxQPcvUGE 

    >>3085
    なんでそんな会社辞めないのか不思議

    おやすみなさい、お疲れ

    +6

    -0

  • 3116. 匿名 2020/06/05(金) 00:41:54 

    >>3115
    もうやめなって

    +2

    -0

  • 3117. 匿名 2020/06/05(金) 00:42:25 

    >>2947
    【4013】職場の悪口は幻聴でしょうか | Dr林のこころと脳の相談室
    【4013】職場の悪口は幻聴でしょうか | Dr林のこころと脳の相談室kokoro.squares.net

    【4013】職場の悪口は幻聴でしょうか | Dr林のこころと脳の相談室 Dr 林のこころと脳の相談室HOME精神科Q&A精神科Q&Aに質問される方へカテゴリー別Q&Aキーワード別Q&Aコラム「林の奥」サイト内検索(by Google)Googleによって検索結果に表示さ...


    【3791】家の中に盗聴器が仕掛けられている | Dr林のこころと脳の相談室
    【3791】家の中に盗聴器が仕掛けられている | Dr林のこころと脳の相談室kokoro.squares.net

    【3791】家の中に盗聴器が仕掛けられている | Dr林のこころと脳の相談室 Dr 林のこころと脳の相談室HOME精神科Q&A精神科Q&Aに質問される方へカテゴリー別Q&Aキーワード別Q&Aコラム「林の奥」サイト内検索(by Google)Googleによって検索結果に...


    +6

    -0

  • 3118. 匿名 2020/06/05(金) 00:42:32 

    >>2860
    とりあえずの売上欲しさに自電車操業続けて店を開け続ける店主と、先行き考えずに再開に興奮してお店にお金を落とす客。
    結局はどちらも中長期的目線で考えたら無策も同然。結局はこういうお店や客から淘汰されると思うけどね
    サラリーマンは今回みたいな予想外のアクシデントや景気悪化、理不尽なリストラなどの勤労リスクを事前に想定した上で仕事をしている
    この後しばらくは大企業でさえ落ち込むところが多いかもしれない、でもそういう企業と社員には持ち直す見込みと体力がある
    今は無理でも、持ち直す目処がたてばまた接客業やエンタメ方面にもお金を落とし始めると思う
    今能天気に居酒屋や夜の店で散財してる人たちが、この先ずっと同じように遊べるお金を持ち続けられる可能性の方が低そうだし、どんな人がこの先もお金を安定的に払える層なのかを見極めて、接客業の人達もシフトチェンジしていった方がいいと思う

    +6

    -3

  • 3119. 匿名 2020/06/05(金) 00:42:40 

    >>3026
    大企業勤めとかだったら、社員に感染者いない?
    うち2箇所でいたよ。
    あと隣駅の自転車置き場のおじさんとか 笑
    それに今はまだ収入変わってなくても、全然安心できないよ。自粛で売り上げ減った職種だけで済まされないかも。世界の経済も変化期みたいだし、日本の反緊縮財政の動きもどういうことになっていくか不透明だもの。

    +10

    -1

  • 3120. 匿名 2020/06/05(金) 00:42:48 

    中国に対する訴訟をどういう形でするのか、規模、が気になる

    +4

    -1

  • 3121. 匿名 2020/06/05(金) 00:42:52 

    >>2751
    夜の街でもいろんなものを撒いてそうな人だな。

    +3

    -0

  • 3122. 匿名 2020/06/05(金) 00:42:59 

    >>3080
    いい事言ってたのに、最後の二行が余計だよ。

    +3

    -1

  • 3123. 匿名 2020/06/05(金) 00:43:00 

    歌舞伎町だけ封鎖すればいいのに。
    もともと臭いしあそこどうにかすれば??

    +7

    -1

  • 3124. 匿名 2020/06/05(金) 00:43:38 

    コロナで業績下がって弁護士入れたら、一社員が嫌がらせ受ける…
    よくわからんな

    +3

    -1

  • 3125. 匿名 2020/06/05(金) 00:43:47 

    >>2972
    全部避けるのは難しいですよね
    でもお金が入るのがなんかシャクなので、これからはなるべく控えていきたいと思ってんだー
    日本製高いけど(^_^;)

    +2

    -0

  • 3126. 匿名 2020/06/05(金) 00:44:00 

    >>3109
    人数減ったから完全無視して通報押しても消えなさそうだね…

    +1

    -1

  • 3127. 匿名 2020/06/05(金) 00:44:43 

    >>3107
    日本はCTの数はかなりあるので、むしろCT→PCRの方が感染者を確実に捕まえられます

    一番怖いのはPCRの偽陰性で本当はウイルスに感染してるのに、勝手に外を歩き回って感染拡大させることです

    +12

    -0

  • 3128. 匿名 2020/06/05(金) 00:45:14 

    >>2571
    これ、厚生労働省が出してるの!?
    ちょっと言いたい事がお門違いではないかい?
    しかしインフルエンザとか交通事故とか引き合いに出してくる人ってまさか政府の回し者だったのかな。

    +5

    -4

  • 3129. 匿名 2020/06/05(金) 00:45:16 

    >>3085
    警察と弁護士に相談されているならこちらで得られる回答は気休め程度になってしまいそうですが、、。弁護士は連絡しただけでなく受任してもらいましたか?ならば事実をメールにして弁護士に送っておくことをお勧めします。

    +2

    -1

  • 3130. 匿名 2020/06/05(金) 00:45:56 

    >>2956
    会社があなたを守ってくれるか確認出来るのだ
    会社が守ってくれないなら会社辞めろ
    とにかく呼べば

    +2

    -1

  • 3131. 匿名 2020/06/05(金) 00:45:56 

    >>3124
    被害妄想です
    こんなところに書き込む時点で、リアルの人間関係で反応してもらえてない証拠

    +7

    -1

  • 3132. 匿名 2020/06/05(金) 00:46:32 

    >>3067
    感染経路不明は、間違いなく夜の街や風俗。
    スーパーや満員電車は、濃厚接触できないからw

    +6

    -2

  • 3133. 匿名 2020/06/05(金) 00:48:00 

    >>3128
    数字のデータを厚生労働省から持ってきただけだと思う。
    そもそも条件が違うのに一つのグラフにまとめるとかおかしい

    +4

    -0

  • 3134. 匿名 2020/06/05(金) 00:48:30 

    >>2571
    心疾患、脳疾患、肺炎のところにだいぶ紛れているよね、新型コロナ。

    +1

    -5

  • 3135. 匿名 2020/06/05(金) 00:49:17 

    >>3123
    夜の店出入りしてる人が電車乗ったりするのこまる

    +1

    -0

  • 3136. 匿名 2020/06/05(金) 00:49:47 

    >>3132
    やましくない場所で感染したら堂々と言って、他に感染してないか保健所に調べてほしいと思うよね。感染を食い止めたいし。

    +7

    -0

  • 3137. 匿名 2020/06/05(金) 00:49:47 

    リモートワークも減ったの?

    +0

    -0

  • 3138. 匿名 2020/06/05(金) 00:50:38 

    >>3107
    CTは数分の検査だよ。交通事故とかの救急でも基本やる。
    時間がかかるのはMRIね

    +14

    -0

  • 3139. 匿名 2020/06/05(金) 00:51:35 

    >>3107
    本当です
    症状にもよるけど、インフル検査、血液検査、レントゲン、CT検査など
    これらをやってコロナ疑いが強まったらPCR検査
    日本はCT大国。

    +8

    -0

  • 3140. 匿名 2020/06/05(金) 00:52:29 

    >>3107
    CTは精密検査じゃ無いですよ
    クリニックでも置いてある所あるし
    気軽に検査してます

    +8

    -0

  • 3141. 匿名 2020/06/05(金) 00:53:45 

    >>3131
    そっか
    身近にそんな人いないからわかんなかった

    +2

    -0

  • 3142. 匿名 2020/06/05(金) 00:54:22 

    >>3139
    CTのほうが、重篤な肺炎を見つけるに決まってるからね。
    PCRなんて陰性のほうが多いのに、空振りに時間を取ってられないって、お国がなぜ説明しないんだろ?

    +5

    -0

  • 3143. 匿名 2020/06/05(金) 00:54:43 

    >>3026
    フルート奏者の友人が音楽関係者のご主人と共に全くお給料が出なくなったと言っていました。コンサートなど軒並みストップですからね…給付金は貰えるようですが、その後が不安しかないようです。
    それから、小児科を経営する友人も同じです。

    +1

    -2

  • 3144. 匿名 2020/06/05(金) 00:54:58 

    >>2664
    症状ない人をどうやって?
    片っ端から声かけて検査するの?
    想像してみてね、日本の人口1億2000万人

    +1

    -0

  • 3145. 匿名 2020/06/05(金) 00:56:02 

    >>3107
    CTは気軽にできますよ
    すぐ終わる

    +4

    -0

  • 3146. 匿名 2020/06/05(金) 00:56:13 

    >>3139
    でもCTって結果でるのに5日くらいかかりませんか?
    総合病院で取ったからかな。

    +0

    -1

  • 3147. 匿名 2020/06/05(金) 00:56:18 

    >>3142
    野党と反日の権力者が邪魔して言わせないから

    +0

    -0

  • 3148. 匿名 2020/06/05(金) 00:57:16 

    >>3107
    今のCT、胸部だけなら息吸ってー止めてーで息数秒とめている間に撮影終わるよ。
    造営剤なしだったら台に寝そべって準備含めても一人当たり数分以内に終わる。

    +4

    -0

  • 3149. 匿名 2020/06/05(金) 00:57:29 

    >>3057
    大阪人ですが、東京と大阪が同列だと思っている人は大阪出た事ないほんの一握りですよ。
    よく遊びに行くし、仕事で行き来ある人の方が多いから規模の違いを実感してる人の方が多い。

    東京の夜のお店は朝方まで空いてるお店が多いけど、深夜遅くまで映画館が開いてて街がずっと起きてる感じ。
    大阪の歓楽街は深い時間は東京より閉まってるお店の割合が多い。

    あくまでも個人の体感だけど、
    東京の方が経済的にも裕福な若者の層が厚く、夢を叶えたイキのいい若者がどんちゃん騒ぎしてる。
    大阪はそこまで若者がお金を持ってないし、家族と住んでる人が多いから割と遊び方は地味。

    今、夜の世界で若者が広めてるなら、そこが違うのかもしれない。

    +11

    -2

  • 3150. 匿名 2020/06/05(金) 00:57:37 

    単身赴任中の旦那。これまであちこちの夜の街で遊び歩いていて、ちょい手越入っていた。注意すると逆切れ。堂々と浮気してる時なんて、おっぱいでかいといいなぁとまで言われた。
    いつか〇んでしまえって思っていたら、コロナで怖くなったのか外出しなくなり、毎日のようにリモート電話してくる。うざすぎる。
    夜の街に行っていいよ。
    でも、絶対周りにうつさないでくれ。

    +3

    -0

  • 3151. 匿名 2020/06/05(金) 00:57:56 

    >>3144
    濃厚接触者を手当り次第に全部検査していけばいいんだよ

    データのサンプリングでもないのに適当に声かけるか

    +0

    -0

  • 3152. 匿名 2020/06/05(金) 00:58:18 


    コロナ計画による大量逮捕
    コロナ計画による大量逮捕smfjapan.jp

    コロナ計画による大量逮捕本文へスキップ世界のつながりを把握して本質を理解するための情報ページです。世界のつながりを理解して本質を理解するための情報ページです。脱 カバールコロナによるアメリカ大量逮捕コロナウイルスを利用した大量逮捕についての情報で...


    コロナの真相です。

    +1

    -1

  • 3153. 匿名 2020/06/05(金) 00:58:27 

    >>3142
    検査の偽陰性、偽陽性すら理解できない人が国会議員さんにもいらっしゃるから
    今の日本人ってデータのある論理的な思考より自分の体験からくる感情論だし、昔のだだこねる外国人みたい

    +6

    -0

  • 3154. 匿名 2020/06/05(金) 00:58:39 

    次から次に湧いてくる

    +0

    -0

  • 3155. 匿名 2020/06/05(金) 00:58:42 

    >>3138
    以前造影剤を使ったCT検査に臨んだ事がありますが、
    造影剤の点滴など合わせると
    それはMRIと同じ30分以上かかりました。
    では、新型コロナのは造影剤なしのなんですね?

    +2

    -1

  • 3156. 匿名 2020/06/05(金) 00:59:11 

    >>3106
    どういうこと?
    5Gって?
    私5Gに関係する仕事してんだけど…

    +6

    -0

  • 3157. 匿名 2020/06/05(金) 00:59:28 

    5月27日の記事です

    死者の平均年齢は80歳、50歳未満はわずか1.1%
    イタリア国立衛生研究所が広範囲にわたる研究成果を発表
    イタリアで新型コロナウイルス感染症(COVID19)に苦しんだ圧倒的多数は、高齢者や基礎疾患のある人だった。同国保健当局が報告した。

      イタリア国立衛生研究所(ISS)は詳細な週次の報告を含む新型コロナの感染拡大に関するデータを調査し、広範囲にわたる研究成果を発表した。これによると、死亡した人の約96%には持病があり、平均年齢は約80歳だった。

      ISSのシルビオ・ブルサフェッロ所長は「新型コロナの感染者と死者には、基礎疾患を持つ高齢者が大半という共通項があることを今回の調査は示した」と、22日の会見で指摘した。

    +5

    -0

  • 3158. 匿名 2020/06/05(金) 01:00:12 

    大坂おさえてるのすごいなぁー

    +6

    -1

  • 3159. 匿名 2020/06/05(金) 01:00:46 

    >>3151
    最近では、普通の病院でも予約さえすれば、誰でもPCR検査を受けれるんでしょう?
    東京と大阪だけかな?
    実費で高いらしいけど。
    でも普通は、症状ないのにやましくないと受けないでしょう?

    +1

    -2

  • 3160. 匿名 2020/06/05(金) 01:00:50 

    >>3106
    5Gは私も不安に思ってる。
    そういう声が殆ど表舞台で聞こえてこないのは不気味。
    海外では反対派が設備を壊したり、結構運動してるようなのに。

    +9

    -1

  • 3161. 匿名 2020/06/05(金) 01:01:45 

    >>3146
    撮ったらすぐ見れます
    もっと言えば撮ってる途中で見れます

    +4

    -0

  • 3162. 匿名 2020/06/05(金) 01:02:45 

    >>3155
    造影剤って血管に入れるんですよ
    脳梗塞、虚血性心疾患などよ血管に問題ある疾患や癌などの血流を確認したり、尿路系の疾患ではありませんでしたか?

    肺炎は肺の臓器の炎症なので、造影剤で血流を見る意味はないと思います

    +5

    -2

  • 3163. 匿名 2020/06/05(金) 01:03:01 

    コロナかかった人の携帯電話の位置情報を地図に落とし込んだら、感染場所がわかりそうだよね。
    妄想の話だけど。

    +3

    -1

  • 3164. 匿名 2020/06/05(金) 01:03:05 

    >>1964
    そういうアレじゃないw

    +3

    -0

  • 3165. 匿名 2020/06/05(金) 01:03:06 

    >>3151
    夜の商売の人を手当たり次第?

    +0

    -0

  • 3166. 匿名 2020/06/05(金) 01:03:24 

    >>3151
    検査して陰性ても次の日感染してたりしてね

    +3

    -0

  • 3167. 匿名 2020/06/05(金) 01:03:45 

    >>3146
    撮影終わってすぐにわかる医師が見たら診断つけられるよ。フィルムはすぐできる。
    数日かかるのは、CTのフィルムを読影出来る先生に回して報告書書いてもらう場合。放射線科ドクターがやる場合が多い。
    肺のCTだったら呼吸器の先生が見たらすぐ分かる。専門外の医師も内科外科なら肺に炎症あるなあぐらいならわかる。

    +4

    -1

  • 3168. 匿名 2020/06/05(金) 01:04:09 

    >>3157
    基礎疾患の病名一覧があれば良いのにね。

    +3

    -0

  • 3169. 匿名 2020/06/05(金) 01:04:26 

    >>3148
    造営剤→造影剤 でした。

    +3

    -0

  • 3170. 匿名 2020/06/05(金) 01:04:38 

    >>3165
    夜の商売の人はやってほしいかも

    +1

    -0

  • 3171. 匿名 2020/06/05(金) 01:05:04 

    >>3082
    2751さんだね。
    田舎者の集まりと書かれて何度も噴火お疲れ様。

    +3

    -2

  • 3172. 匿名 2020/06/05(金) 01:05:27 

    すぐに3桁いきそう

    +3

    -2

  • 3173. 匿名 2020/06/05(金) 01:05:43 

    >>3082
    ムカつきには胃腸薬を。

    +4

    -0

  • 3174. 匿名 2020/06/05(金) 01:05:47 

    >>3111
    私は 普通の商社 すごく大きくは無いの従業員ですが。
    中小企業の社長とか友人達です。
    建築関係や不動産の方も居ます。
    早い時期から取引先との接待や面談営業は
    お互いに控えてました。
    大体年間で決まった取引で売上出してるから
    業績は変わらないです。
    むしろ競合が居なくなり忙しいみたい。
    助成金貰えないって笑ってた。
    テレワークも出来る環境が元からあったし 3月末には
    実施されました。
    私は夏のボーナスの査定面談出来なかったから
    基本ベースをまず支給されます。
    私の周りはこんな感じの人達です。
    真面目に仕事して生きてます。
    でも夜のお店からいっぱい連絡来るそうですが無視してるそうです。無駄に期待させない様に。

    +3

    -3

  • 3175. 匿名 2020/06/05(金) 01:06:14 

    >>3163
    韓国やってるやつだよね
    コロナ対策に文句言う人は個人情報差し出すリスクも知ってほしい

    +6

    -0

  • 3176. 匿名 2020/06/05(金) 01:06:26 

    >>3167
    フイルム…??

    +0

    -0

  • 3177. 匿名 2020/06/05(金) 01:06:54 

    >>3158
    ねー。東京が5人とか3人の時、嬉しくて浮かれてしまってた。やっはり2桁の今とは全然違う気持ち。

    +3

    -0

  • 3178. 匿名 2020/06/05(金) 01:07:04 

    >>3156
    知らない方がいいよ
    信じる信じないかは人によるけど

    +0

    -6

  • 3179. 匿名 2020/06/05(金) 01:07:24 

    死にたい

    +2

    -4

  • 3180. 匿名 2020/06/05(金) 01:09:09 

    東京都内で新たに28人感染確認 計5323人に 新型コロナ

    +1

    -5

  • 3181. 匿名 2020/06/05(金) 01:09:14 

    >>2898
    東京人のふりした異国の方らしいですね。

    +2

    -0

  • 3182. 匿名 2020/06/05(金) 01:09:42 

    >>3155
    CTは造影剤なしで撮影→注射ライン取り造影剤流す→撮影だけど、撮影時間自体は2倍が3倍だから血管出にくく注射に時間かかるとかなければ普通はそんなにかかりません。
    手術前にマーキングとか特殊なことをする場合は時間かかりますが。

    +2

    -1

  • 3183. 匿名 2020/06/05(金) 01:09:53 

    >>3158
    坂は惜しい〜

    +5

    -0

  • 3184. 匿名 2020/06/05(金) 01:11:08 

    >>3162
    そうです、偏頭痛が酷く動脈瘤を検査して貰いました。肺は造影剤なしなんですね、納得です。
    ありがとうございました!

    +3

    -0

  • 3185. 匿名 2020/06/05(金) 01:11:20 

    >>26 レインボーブリッジを赤くすることの意味がよく分からない。実際、どれだけ抑止力になるのかね?

    +25

    -0

  • 3186. 匿名 2020/06/05(金) 01:11:55 

    >>2921
    何言っても東京には勝てないくせに黙っておけば?
    田舎者の妬みにしか聞こえない

    +1

    -4

  • 3187. 匿名 2020/06/05(金) 01:12:10 

    しかし本当しぶといウイルスだね😫

    +3

    -2

  • 3188. 匿名 2020/06/05(金) 01:12:24 

    >>2952
    夜の街の方の反撃なんですね?
    新宿?東京の恥ですよ。

    +3

    -0

  • 3189. 匿名 2020/06/05(金) 01:12:26 

    陰謀の話も重篤者の多い少ない話もけっこうだけど
    政府としてはオリンピックしたいし
    外国人を迎え入れるアピールはしたいんだと思う
    とりあえず政府と都の対策に合わせるしかないんじゃないの?
    つまり、ごちゃごちゃ責め合わずにおもてなし態勢
    適度な衛生、適度な経済でさ

    +1

    -1

  • 3190. 匿名 2020/06/05(金) 01:12:33 

    >>3176
    フイルム。
    ?がついているけど、フイルムの意味がわからないってこと?

    +2

    -1

  • 3191. 匿名 2020/06/05(金) 01:12:34 

    >>3179
    死ぬな

    +4

    -0

  • 3192. 匿名 2020/06/05(金) 01:12:39 

    >>3176
    画像と読んで下さい。昔はデジタルじゃなかったから現像フィルム出来たとか言ってましたw

    +2

    -0

  • 3193. 匿名 2020/06/05(金) 01:12:54 

    >>3137
    ステップ2が出ちゃったから とりあえず一回出社しろ!って。そして東京アラート発動。会社もどうすれば良いのかわからないです。

    +7

    -0

  • 3194. 匿名 2020/06/05(金) 01:13:04 

    >>3177
    大坂のひとってマスクしてない友達とか同僚いたらはっきり注意しそうだもんね。こういう緊急事態の団結力はすごい。東京いつおさまるんだろう。

    +1

    -2

  • 3195. 匿名 2020/06/05(金) 01:13:11 

    >>3175
    昔、NHKでビッグデータの番組があって、震災で津波が来たときの町内会の人たちの行動履歴みたいなのを図面化しててわかりやすかった。
    携帯電話やカーナビの位置情報のデータが解析に活用されてたんだよね。
    コロナだって、非常事態だしそういうデータ活用されても良いと思うのだけど。非公開で実施して欲しいけど。ダメなのかな。

    +2

    -0

  • 3196. 匿名 2020/06/05(金) 01:13:34 

    神奈川県の異臭騒ぎやばいね
    地震来るのかな

    +1

    -3

  • 3197. 匿名 2020/06/05(金) 01:13:47 

    >>3178
    自己レス
    マイナスつけてる人は知った方がいいと思ってるんでしょ?でも知ってしまったら…

    +2

    -3

  • 3198. 匿名 2020/06/05(金) 01:13:52 

    >>2654
    民度や生活習慣の違いが大きいというのは有るだろうし
    島国の利点も有るだろうけど
    似たような条件の国でもSARSやMARSの時は感染拡大した国が多いのに
    何故か日本だけは免れてきたよね

    それらの国とも違う条件って
    もしかしたら食品添加物に長年晒されてきたって事は無いかな?
    特に保存料
    長年摂取してきた人の遺体は夏場でも腐ら無いとか言われてる位菌の繁殖が抑えられるらしいし
    親から子、孫まで体内に染み付いた合成添加物が守ってくれてるって事は無いかな?

    +3

    -1

  • 3199. 匿名 2020/06/05(金) 01:14:08 

    >>3190
    フィルムで説明された事なかったので。
    パソコンで説明されたから。

    +0

    -0

  • 3200. 匿名 2020/06/05(金) 01:14:11 

    >>3189
    テキトーにして、コロナが減り、オリンピックも楽々できるなら、誰も苦労しないよw

    +3

    -0

  • 3201. 匿名 2020/06/05(金) 01:14:57 

    >>3184
    肺癌、結核とか肺の腫瘍なら鑑別のため造影剤使う。コロナ肺炎疑いならそこまでしないけど。

    +4

    -0

  • 3202. 匿名 2020/06/05(金) 01:15:09 

    >>3010
    電波系かもよ

    +3

    -2

  • 3203. 匿名 2020/06/05(金) 01:15:39 

    >>998 フジテレビの誤報

    +6

    -1

  • 3204. 匿名 2020/06/05(金) 01:16:23 

    >>3194
    まだ坂が…

    +3

    -1

  • 3205. 匿名 2020/06/05(金) 01:17:36 

    >>3149
    東京もお金ないです。あるのは中高年

    +4

    -4

  • 3206. 匿名 2020/06/05(金) 01:18:03 

    >>3196
    わたしは最近の地震の動向から「富士山の噴火」があり得ると思ってる。

    +2

    -6

  • 3207. 匿名 2020/06/05(金) 01:18:39 

    >>3156


    ローカル5Gと新型コロナ陽性が出る傾向まとめ【5/28更新】 | 好奇心
    ローカル5Gと新型コロナ陽性が出る傾向まとめ【5/28更新】 | 好奇心curiosity-koukisin.com

    本日の感染者と出た地域と厚労省発表の最新データを照らし合わせて×5Gを検索するとなぜかニアミスする現象が多すぎるのでまとめてみた(今後も更新)

    +1

    -7

  • 3208. 匿名 2020/06/05(金) 01:18:49 

    >>3149
    だからってコロナが多くて当たり前って事にはならないはず。

    +4

    -5

  • 3209. 匿名 2020/06/05(金) 01:19:07 

    >>3163
    日本でもそろそろはじまるよね
    Googleとぎ協力してやるけど皆がアプリインストールしてくれないとあまり意味がないとやってま

    +5

    -0

  • 3210. 匿名 2020/06/05(金) 01:19:09 

    >>3082
    大都会とか田舎もんとか口に出すの最高にダサいよ

    +3

    -1

  • 3211. 匿名 2020/06/05(金) 01:19:09 

    >>2892 うちの近所の駅前でもお弁当屋さんがビラ配りしてたが、この状況でハンドtoハンドのビラ配りって、感覚がおかしいと思ったわ。マスクはしてたけど。
    それでなくてもビラなど受け取らない人が多いだろうに。パワハラされてんのかしら?

    +14

    -3

  • 3212. 匿名 2020/06/05(金) 01:19:38 

    >>2513
    Twitterはもう中国のウェイボと一緒。
    終わってる。
    中国に不利な事は削除、凍結されるようになるね。

    +10

    -1

  • 3213. 匿名 2020/06/05(金) 01:20:15 

    >>3192
    納得しました

    +0

    -0

  • 3214. 匿名 2020/06/05(金) 01:20:34 

    >>3160

    コロナ計画による大量逮捕
    コロナ計画による大量逮捕smfjapan.jp

    コロナ計画による大量逮捕本文へスキップ世界のつながりを把握して本質を理解するための情報ページです。世界のつながりを理解して本質を理解するための情報ページです。脱 カバールコロナによるアメリカ大量逮捕コロナウイルスを利用した大量逮捕についての情報で...

    +0

    -0

  • 3215. 匿名 2020/06/05(金) 01:20:47 

    >>3174
    東京の大企業はあまり経済は影響無いし コロナ感染者でた企業はブラック企業が多い。

    +1

    -10

  • 3216. 匿名 2020/06/05(金) 01:21:56 

    >>3184
    脳動脈瘤検査、CTアンギオとかMRIなら時間かかるわ。

    +2

    -0

  • 3217. 匿名 2020/06/05(金) 01:22:25 

    この日の歌舞伎町は、マスクを着けずに歩く若者や大声で騒ぐグループなどでごった返していた。恋人と手をつなで歩いていた、さいたま市のアルバイト女性(21)は「コロナウイルスは心配。でも新宿は楽しい場所だから」と取材に笑顔で答えた。
    恋人と手をつなぎ・マスクなし・大声で騒ぐ集団…歌舞伎町「若者だけ戻ってきた」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    恋人と手をつなぎ・マスクなし・大声で騒ぐ集団…歌舞伎町「若者だけ戻ってきた」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     新型コロナウイルスの感染が再び拡大する恐れがあるとして、東京都独自の警戒宣言「東京アラート」が2日夜、初めて発動された。都が特に新規感染者が多いとして注意を促すのが「新宿周辺の繁華街」。その代表格

    +0

    -11

  • 3218. 匿名 2020/06/05(金) 01:23:08 

    >>3057
    そんな事が、大阪を叩く東京人は許されて、東京を叩く大阪人は許せない、ねじ伏せろって事にはならないでしょうに。
    同列じゃないのに、生意気な、口封じしろとは恐ろしいね。そんな人が多かったけど、異国の人でしたか?
    またコロナが多くて当然って事にもならないよ。

    +2

    -3

  • 3219. 匿名 2020/06/05(金) 01:23:42 

    >>65 私も。今月いっぱい在宅勤務決定だし、一人暮らしだし、スーパーも週1だわ。
    あとは通販利用してる。今日も郵パックの受け取りで玄関まで行っただけだ。

    +14

    -1

  • 3220. 匿名 2020/06/05(金) 01:23:48 

    >>3106
    5Gもしくはそれに相当する技術を開発しないと(結局これも5Gと呼ばれる事になるんだけど)、4G回線はもうパンク寸前なんだよ。だから私は日本の5G技術に期待してる。

    5Gが危ないってだけでサイバー競争に乗り遅れると、中国からのサイバー攻撃で一瞬で日本は乗っ取られ、1年後には生きたまま内臓抜かれる事になる。私はそっちの方が余程怖い。

    +7

    -4

  • 3221. 匿名 2020/06/05(金) 01:24:05 

    >>3217
    さいたま

    +2

    -0

  • 3222. 匿名 2020/06/05(金) 01:25:16 

    >>3082
    東京産まれ東京育ちだけどそんなん思ったこと無いわ
    私の周りがそうだけど、東京に元々いる人の方が東京の観光名所に行ったことないし詳しくない
    私は未だに
    だから田舎もんと言われても「そうだよね~」ってな感じ

    +6

    -1

  • 3223. 匿名 2020/06/05(金) 01:25:44 

    >>3080
    大阪にコロナの巣窟を移せって
    恐ろしいね。
    やはり一般人じゃないね。
    なんとか連合だったりして。

    +7

    -1

  • 3224. 匿名 2020/06/05(金) 01:26:14 

    >>3212
    トランプさんの言葉すら、都合が悪いと消されてる。本当に終わってる。

    +7

    -0

  • 3225. 匿名 2020/06/05(金) 01:27:01 

    リモート化がすすんで東京から地方へ回帰が進むよ。
    東京が過疎にはならないだろうけど、海外向け見本市みたいな空虚な都市になる。

    +2

    -3

  • 3226. 匿名 2020/06/05(金) 01:27:42 

    >>3149
    大阪は終電逃したらタクシーかネカフェだけど、
    東京は朝まで営業のお店が多いから始発まで遊べると聞いた。
    終電で遊びに出る人もいると聞いて驚いた。
    たしか終電も遅くまであるんだよね。

    山手線はすべての駅が梅田ぐらいの規模と聞いて、
    やっぱり東京は大都会だなと思ったよ。
    梅田規模がいくつもあるんだから、
    コロナ対策は大阪の何倍も大変だと思う。

    +6

    -5

  • 3227. 匿名 2020/06/05(金) 01:28:53 

    >>3217
    都民は少ないよ。他県から通勤して来る会社の人が多い。ホストは家賃安い埼玉とか千葉から通ってる。売れてるホストだけがタワマン住まい。結局 さいたまがデートしてインタビューじゃん。

    +13

    -0

  • 3228. 匿名 2020/06/05(金) 01:28:57 

    >>2652
    違法外国人も山ほどいるし飲み屋、風俗はいらん。
    迷惑しかない。

    +6

    -0

  • 3229. 匿名 2020/06/05(金) 01:29:33 

    >>3066
    人口密度がいけないんだよ。
    夜の街とね。

    +0

    -0

  • 3230. 匿名 2020/06/05(金) 01:30:03 

    >>3211
    関西だけど普通にチラシ配ってたよ

    +0

    -0

  • 3231. 匿名 2020/06/05(金) 01:31:37 

    >>3034
    なんかちょっとわかる気がする。
    私は都民じゃないけど、都民からしたらふーんって感じなんだろうな。
    そこに住んでるのが当たり前だから住んでる場所にたいしてこだわりがないというか、気にしてないというか。
    でもなんかよく噛みつかれるから、またなんか言ってるなくらいだと思う。
    東京を好きなわけじゃないってのはどうだろう?それなりに地元愛はあるんじゃない?
    他所からきた人には無いのかもしれないけど、もともと住んでる人にはそれなりにあるのでは?

    +4

    -1

  • 3232. 匿名 2020/06/05(金) 01:33:49 

    >>3222
    私も良く電車の乗り方や観光名所聞かれるけど
    自分の活動範囲しか分からない。
    上京してきた人ってお店すっごい知ってる。
    東京タワーは小学生の時に一回上った。
    スカイツリーは行った事無い。

    +6

    -0

  • 3233. 匿名 2020/06/05(金) 01:34:10 

    100人になる日来そうだね

    +1

    -3

  • 3234. 匿名 2020/06/05(金) 01:34:58 

    >>3082
    大都会の都民の8割が地方人だってよ。
    日本人なら知ってるはずだけど。

    +5

    -2

  • 3235. 匿名 2020/06/05(金) 01:35:11 

    >>3225
    もともと住んでる人居るからそれは無いな。

    +4

    -1

  • 3236. 匿名 2020/06/05(金) 01:35:41 

    >>3077
    何故取り締まわらいの?

    +1

    -1

  • 3237. 匿名 2020/06/05(金) 01:35:45 

    >>3226
    >山手線はすべての駅が梅田ぐらいの規模

    冗談はよしこさん🤭wwww

    +8

    -1

  • 3238. 匿名 2020/06/05(金) 01:35:53 

    >>3197
    意味がわからない。
    5Gの電波がコロナを引き寄せてる?ってこと?
    電波の影響?

    +1

    -0

  • 3239. 匿名 2020/06/05(金) 01:36:08 

    >>3215
    それはあまりに視野が狭すぎなのでは?

    +6

    -1

  • 3240. 匿名 2020/06/05(金) 01:36:22 

    ギャンブルも風俗も夜の店もわたし自信は興味ないけれども、他人が人の趣味とか楽しみとか生きる意味とかに、いちいちケチをつけ、他人の価値観を全否定し、人格を攻撃するような世の中になるのは、どうかなとは思う。
    他のジムやライブハウスの叩かれ方と、相当違うのが気になる。

    +1

    -8

  • 3241. 匿名 2020/06/05(金) 01:36:23 

    >>2794
    不可抗力?
    病原菌ある生き物食べて毎回病気撒き散らして世界中にどれだけ迷惑かけた?
    病気発覚しても隠して中国人が世界中にばら蒔いたけどね。
    全て中国のせい。

    +7

    -0

  • 3242. 匿名 2020/06/05(金) 01:37:36 

    >>3227
    ホスト、新宿のワンルームタコ部屋で雑魚寝。店終わって片付けたら終電無くなるから。

    +8

    -1

  • 3243. 匿名 2020/06/05(金) 01:38:09 

    >>3106
    5Gはよくわからないよね。
    ベルギーやスイス、イタリア、アメリカでは、健康被害への懸念から調査や規制、使用中断が進んでいるのに、日本ではメリットしか報道されてない。殆どの人が疑問すら持っていない状況だもん。
    中国韓国が5G特許の2トップだし、いったん立ち止まればいいのに。

    +15

    -0

  • 3244. 匿名 2020/06/05(金) 01:38:33 

    >>97
    そう!!今が正念場!!

    +2

    -0

  • 3245. 匿名 2020/06/05(金) 01:38:36 

    別のトピで、学校(小学校)に行かせたくないって盛り上がってたけど、
    ふたを開けてみたらみんな行かせていたから静かになったw
    こんな時に休ませたら、かえってあそこの子は感染したから自宅待機?とか言われかねないね。
    首都圏以外は大丈夫かと思うけど。
    首都圏は心配かな。。

    +4

    -2

  • 3246. 匿名 2020/06/05(金) 01:38:52 

    >>3222
    そうだね、その感覚わかる
    生まれた時からシェアハウスに住んでるような感覚だから、東京に執着も愛着もそこまでないわ
    生まれ故郷を自分の物みたいに熱く語れる人が羨ましくもある

    +3

    -0

  • 3247. 匿名 2020/06/05(金) 01:39:07 

    これで県またぎが解禁されたら…
    国内旅行が解禁されたら…
    あ~不安だらけ

    +5

    -1

  • 3248. 匿名 2020/06/05(金) 01:39:09 

    >>3234
    そこから定住して三代続けば江戸っ子よ!

    +2

    -1

  • 3249. 匿名 2020/06/05(金) 01:39:45 

    >>3237
    違うの?そう聞いたんだけど…
    梅田よりもっと大規模?
    大阪の田舎者なんで東京は大都会のイメージだよ

    +1

    -5

  • 3250. 匿名 2020/06/05(金) 01:39:57 

    >>3243
    資本主義社会VS社会主義社会の構造が5Gで取り込まれようとしていることが問題。
    テクノロジー自体は重用すべきなのに。

    +0

    -0

  • 3251. 匿名 2020/06/05(金) 01:40:59 

    風俗とホストのせい

    +31

    -0

  • 3252. 匿名 2020/06/05(金) 01:41:16 

    >>3057
    規模が違いすぎるって、そんな事にマウント取りたいものなんだ
    人口過密が好きなんだからコロナが無くならないのも分かる気がする

    +3

    -4

  • 3253. 匿名 2020/06/05(金) 01:41:19 

    >>3242
    朝 あの辺りにホストいっぱい居るよ。朝ホスとか昼ホスやってるし。

    +11

    -1

  • 3254. 匿名 2020/06/05(金) 01:41:49 

    >>3074
    パチンコ擁護する気はないがまだクラスターも不思議と起きてない。
    飲み屋、風俗の名前出さないのはおかしい。
    クラスターも起きてるし自粛せず開けてる店も多いのに。
    今もまた感染者増やしてるし。

    +30

    -2

  • 3255. 匿名 2020/06/05(金) 01:41:51 

    次回の東京都知事選、立候補者

    小池百合子(希望の党)
    立花孝志(ホリエモン新党)
    桜井誠(日本第一党)

    堀江貴文(本家ホリエモン)←まだ考え中

    +0

    -4

  • 3256. 匿名 2020/06/05(金) 01:42:34 

    >>3239
    D通早かったよね〜

    +6

    -0

  • 3257. 匿名 2020/06/05(金) 01:43:16 

    >>3253
    夜中から早朝までは営業できないよね、夜と朝兼用でやる奴いるんだ。

    +3

    -0

  • 3258. 匿名 2020/06/05(金) 01:43:19 

    >>3251
    そう考えた方が叩きやすいし、すっきりするもんね。

    +3

    -7

  • 3259. 匿名 2020/06/05(金) 01:43:29 

    >>3240
    東京事変、相当叩かれてたと思うけど。

    +0

    -0

  • 3260. 匿名 2020/06/05(金) 01:43:32 

    >>2995
    まあ反社の人が1人で書きまくって大変だね。

    +1

    -0

  • 3261. 匿名 2020/06/05(金) 01:44:34 

    >>3259
    ライブや音楽自体が「なくなれ」みたいな風潮ないじゃん。

    +1

    -2

  • 3262. 匿名 2020/06/05(金) 01:44:34 

    >>2968
    大阪叩きが大好きな人は必ず言うセリフだよね。

    +3

    -0

  • 3263. 匿名 2020/06/05(金) 01:45:30 

    そりゃ増えるわな

    +2

    -1

  • 3264. 匿名 2020/06/05(金) 01:45:58 

    >>3205
    綾小路きたまろかと思ったw

    +3

    -2

  • 3265. 匿名 2020/06/05(金) 01:46:00 

    >>3212
    でもトランプ発言への対応は黄色信号程度のやんわりしたものだったし
    あれが一般人だったら、
    デマっぽい情報にソース調べろって注意喚起したら
    クレーマー爺が自由の侵害だと噛み付いてそんな機能自体を無くしてやるって息巻きながら
    変わらず利用してる状況じゃない?
    自前の広報手段なんて幾らでも作れる立場だし
    Twitterが気にいらなければFBでも何でも違う媒体に乗り換えれば済む話なのに固執する方が気持ち悪い

    +0

    -0

  • 3266. 匿名 2020/06/05(金) 01:46:15 

    >>3249
    乗降客数ググったらわかるよw
    駅ビルなくて普通の商店街しかない駅もあるしw
    新宿池袋は乗降客日本一位二位だけど。

    +7

    -0

  • 3267. 匿名 2020/06/05(金) 01:46:30 

    いつのまにか罹ってるかもね
    発症するかしないかでやって行くしか無いのかな

    経済も勿論だが薬もないし。

    亡くなる人はタイミングぎ違ったら
    今も生きていられているのかなと複雑になります

    +5

    -0

  • 3268. 匿名 2020/06/05(金) 01:46:36 

    >>3257
    一回閉めたフリして看板消して常連入れてる。
    で 朝また看板点ける。お昼の伊勢丹でおねだり。

    +9

    -0

  • 3269. 匿名 2020/06/05(金) 01:47:13 

    仕事とスーパー以外家出てないから給付金追加願います。

    +1

    -2

  • 3270. 匿名 2020/06/05(金) 01:47:48 

    >>2968
    異常なまでの執着と叩きを繰り返して、よく恥ずかしくもなく言えるもんだね。
    東京の人もまともな人もいるのに。

    +0

    -1

  • 3271. 匿名 2020/06/05(金) 01:48:06 

    >>3243
    中国韓国ってのがもう気持ち悪い。
    日本が独自にいいの作ってくれたら一番いいのに。
    中韓絡むとロクな事ないからなー。

    +16

    -0

  • 3272. 匿名 2020/06/05(金) 01:48:21 

    >>3220
    5Gではもう日本は全然だめだよ。
    日本の技術、製品は少ない。
    No1、2は中国、韓国。

    +4

    -4

  • 3273. 匿名 2020/06/05(金) 01:48:59 

    >>3268
    そんな生活じゃ埼玉帰るのめんどいし女の所に居候じゃんw

    +1

    -1

  • 3274. 匿名 2020/06/05(金) 01:49:38 

    もうお金がなくてすっからかんだからステップ戻れないのよ、このままワクチンできるまで我慢しかない。明日はまた10人代になるよ、毎日人数増えたら緊急事態宣言を出さなきゃいけないので。でもお金ないから無理、なので感染者が急激に増えても発表無理だの

    +11

    -0

  • 3275. 匿名 2020/06/05(金) 01:50:32 

    >>4
    ドカンとまた100人くらい感染者でないと危機感ないとおもう

    +14

    -0

  • 3276. 匿名 2020/06/05(金) 01:51:55 

    >>8
    おっきな一口

    +2

    -0

  • 3277. 匿名 2020/06/05(金) 01:52:17 

    >>3273
    店で寝てたよ。

    +1

    -0

  • 3278. 匿名 2020/06/05(金) 01:54:31 

    >>2711
    開店してる店も生活がありますから〜補償されないから〜同情買う様な内容で不快だったわよ

    +2

    -0

  • 3279. 匿名 2020/06/05(金) 01:54:58 

    今回のことでガールズバーというのを初めて知った。旦那も知らなかった。バーというと、ゴールデン街のバーとか、ショットバーとかホテルの最上階にあるようなのをイメージ。だからなんだろうね、キャバクラをかっこよく言ってみてるんじゃない?と話してて、映像見てびっくりだった。カウンターはさんで対面でお話?何が楽しいのか?

    +4

    -3

  • 3280. 匿名 2020/06/05(金) 01:55:32 

    >>3220
    5Gは通信技術なのにサイバー攻撃(ソフト技術)とか関係あるのかな?
    いずれにしても5Gは中国が圧勝してるから、余計怖いね。乗っ取られるかも。

    +7

    -0

  • 3281. 匿名 2020/06/05(金) 01:55:42 

    昼時避けてラーメン食べに行ったり、閉店間際カフェに20分ほどいたり。
    長居したり混雑を避けて外食を再開したけど、こんなだとまだ避けた方が良さそうだね‥
    久々のラーメンで生き返った。また食べたい‥

    +6

    -1

  • 3282. 匿名 2020/06/05(金) 01:56:43 

    感染しないように気をつけて生活するしかないね
    感染しない生活で息苦しくならない工夫も大切よ

    +3

    -0

  • 3283. 匿名 2020/06/05(金) 01:56:57 

    >>8

    桃を横向きで
    ねじ込んでるのがウケるw

    +3

    -0

  • 3284. 匿名 2020/06/05(金) 01:57:50 

    >>1557
    いい大人だからできないんだよ!笑

    +0

    -0

  • 3285. 匿名 2020/06/05(金) 01:58:15 

    >>3279
    通ってトークしてお持ち帰りできるからね

    +1

    -1

  • 3286. 匿名 2020/06/05(金) 01:58:25 

    >>3258

    だけど実際東京の一週間の感染者の三割もが夜の店関連と発表されているのにも拘わらず営業を続けているのだから、叩かれてもしょうがないんじゃないかな。
    というか叩かれる覚悟で営業してるんじゃないの?

    +14

    -0

  • 3287. 匿名 2020/06/05(金) 01:58:36 

    >>3220
    一年後?そんな早いの?

    +0

    -2

  • 3288. 匿名 2020/06/05(金) 01:59:32 

    出会い喫茶とかも取り締まってほしいな個室で二人きりで濃厚接触だよありえない

    +1

    -0

  • 3289. 匿名 2020/06/05(金) 01:59:35 

    >>3266
    教えてくれてありがとう。
    コンパクトな駅もあるのね。

    +2

    -0

  • 3290. 匿名 2020/06/05(金) 02:01:50 

    >>3254
    結局パチンコもスーパーもクラスターって聞かないよね。

    +3

    -0

  • 3291. 匿名 2020/06/05(金) 02:01:53 

    >>3243
    今回のコロナで、世界的に中国の5Gは使うのやめよってなってるって会社で聞いたけど。

    +4

    -0

  • 3292. 匿名 2020/06/05(金) 02:02:49 

    >>2967
    そうなんです。だから迷惑なんです。代々ずーっと東京暮らしの人からすれば。

    +3

    -0

  • 3293. 匿名 2020/06/05(金) 02:02:53 

    >>3217
    さいたまじゃん

    +3

    -1

  • 3294. 匿名 2020/06/05(金) 02:03:12 

    >>2810
    東京あらまー、のこと。

    +2

    -0

  • 3295. 匿名 2020/06/05(金) 02:04:37 

    >>3286
    叩かれる覚悟で仕事してると、呼び込みのお兄さんが答えてたよ。
    食べていくためだって。

    +8

    -0

  • 3296. 匿名 2020/06/05(金) 02:08:39 

    新型コロナウイルス感染症の影響で来夏に延期された東京五輪・パラリンピックを巡り、政府や東京都が4日、大会の簡素化など開催方式の見直しについて検討を始めた。大会組織委員会の森喜朗会長は4日、小池百合子東京都知事と会談し、目に見える形で合理化を進める方針で一致した。安倍晋三首相が掲げた「完全な形」に縛られず、中止を回避するため代替案としてコロナ禍での五輪運営を本格的に模索する狙いがある。

     小池知事はこれに先立ち、大会の運営方式に関し「合理化、簡素化すべき部分などのいろんな研究を国や大会組織委員会と連携してやっていきたい」と述べた。

    +0

    -0

  • 3297. 匿名 2020/06/05(金) 02:11:20 

    >>3082
    大阪や他の地方にはコロナ感染者がいないから、 腹が立って煮えくりかえる位憎いんだよねw
    羨ましくて嫉妬に狂ってるのか。

    +2

    -1

  • 3298. 匿名 2020/06/05(金) 02:12:40 

    >>3248
    歴史浅すぎ~w

    +3

    -2

  • 3299. 匿名 2020/06/05(金) 02:13:42 

    >>3296
    たぶん無くなるだろうな。残念だけど。

    +3

    -0

  • 3300. 匿名 2020/06/05(金) 02:15:21 

    >>3254
    感染経路不明に入ってるだけだよ。

    +3

    -0

  • 3301. 匿名 2020/06/05(金) 02:15:29 

    奈良市に匿名で3000万円寄付|NHK 奈良県のニュース
    奈良市に匿名で3000万円寄付|NHK 奈良県のニュースwww3.nhk.or.jp

    奈良市役所で4日、60代から70代くらいの男性が窓口を訪れ、新型コロナウイルス対策への寄付金として現金3000万円の入った袋を置いて立ち去…

    +9

    -2

  • 3302. 匿名 2020/06/05(金) 02:16:29 

    >>60
    私もです。自粛に慣れてしまい、前の生活に戻りたくないです。

    +49

    -2

  • 3303. 匿名 2020/06/05(金) 02:17:55 

    >>27
    新宿は病院もざるだもんな~
    東京医科大学病院とか…
    他のとこみたいにサーモグラフィーを入り口に設置するとかして欲しいわ。
    熱ある人もわけてなかったし…

    +10

    -1

  • 3304. 匿名 2020/06/05(金) 02:19:05 

    逃走していた窃盗男。
    逮捕のきっかけは、10万円の給付金だった。

    逮捕直後の取り調べで、「留置所にいても給付金はもらえるんですかね」と話したとされるのは、元郵便配達員の吉田健一容疑者(31)。

    吉田容疑者は2020年3月、勤務先の東京・渋谷区の代々木郵便局で、釣り銭用の現金7万7,000円を盗んだ疑いが持たれている。

    郵便局の事務所には釣り銭を管理する現金管理機があり、吉田容疑者はそこから現金を引き出した。

    しかし、引き出す際に自らのIDを使用したため、犯行はすぐに発覚した。

    当の吉田容疑者は犯行後、行方をくらませ、ネットカフェなどを転々としていたが、あのニュースをきっかけに事態は急展開。

    4月17日、会見で安倍首相が「1人あたり10万円の給付を行うことを決断しました」と発表。

    住所を定めなければ10万円の給付金がもらえない。

    吉田容疑者は、給付金ほしさに住所変更の手続きを行い、新宿区内にいることが判明し、逮捕に至った。

    警視庁の調べに、吉田容疑者は容疑を認める一方で、「留置場にいても給付金はもらえるんですかね」と話すなど、
    10万円の給付がどうしても気になる様子。

    番組が調べたところ、容疑者などが申請する場合は、代理人として弁護士などに依頼すれば申請は可能とのこと。

    ちなみに、申請は拘置所からも可能で、東京拘置所にはすでに申請済みの収容者が多くいるという。

    +0

    -13

  • 3305. 匿名 2020/06/05(金) 02:20:39 

    >>3254
    開店から閉店まで一日中ず〜っと店内にいても誰とも喋らない人がほとんどだからパチンコ店での集団感染はマスクさえしてれば起こりづらいと思う
    ただ、パチンコ台のハンドルだったり、公衆トイレとかはリスクあるよね
    あとは常連同士の密着もあるけど、それさえ避ければキャバホストの比じゃないくらい安全ではあるよね

    +25

    -7

  • 3306. 匿名 2020/06/05(金) 02:22:32 

    >>3215
    役所も感染者出てるよ。

    +10

    -1

  • 3307. 匿名 2020/06/05(金) 02:23:27 

    >>3149
    こんなの書くのは、なりすまし大阪人なのはよく知られてるよ。
    知られてないと思うとは痛々しいな。
    内容が全く間違ってるのも気づかないとは。

    東京って地方からが8割と何度も書かれてだけど、大阪は7割が地元で、親と同居や跡継ぎが多いから、東京よりかなり裕福。
    東京の地元って、2割なら300万人もいない。
    大阪の地元って、600万人を越える。
    結束力も違うから、団結されたら怖い。
    そんなことも知らないのは、エセ関西人か、エセ東京人または異国の人だとよくわかるよ。

    +14

    -2

  • 3308. 匿名 2020/06/05(金) 02:24:54 

    >>3249
    大阪でも南大阪か東大阪の人では?w

    +5

    -0

  • 3309. 匿名 2020/06/05(金) 02:26:19 

    >>3303
    サーモグラフィーでなんとかなってたら、空港で感染者捕まえられてたでしょ
    新型コロナは潜伏期間長すぎてあてにならないよ

    +11

    -1

  • 3310. 匿名 2020/06/05(金) 02:26:39 

    病院の経営やばそう。
    募金だけで足りるのかね。普段から医療費枯渇してるじゃん。

    +10

    -0

  • 3311. 匿名 2020/06/05(金) 02:28:28 

    なぜ東京都民は小池百合子も持ち上げるんだろう?

    +14

    -4

  • 3312. 匿名 2020/06/05(金) 02:28:54 

    >>3085

    軍事産業に関わる仕事ですか?
    企業スパイを疑われてるのかも
    心当たりありますよね?

    +1

    -0

  • 3313. 匿名 2020/06/05(金) 02:29:39 

    まだまだ自粛生活続いてるから、チケット購入済みの美術展の再開が決まって、一緒に行くと約束した友達がすぐ行く気満々で困ってるんですよね。
    平気に外に出かける人達を見てると、自分が神経質なのかな?って思う時もあるから、色々と分からなくなってきた感じです。

    +7

    -2

  • 3314. 匿名 2020/06/05(金) 02:31:35 

    >>2898
    感染がない府県が腹立たしくてたまらないようですねえww
    あなたがいくらここで暴れても、感染は減りませんよ残念ながら。

    +3

    -0

  • 3315. 匿名 2020/06/05(金) 02:33:33 

    >>2952
    夜の街の方の反撃はすごいねw
    それよりコロナばらまかないでね。

    +6

    -0

  • 3316. 匿名 2020/06/05(金) 02:34:56 

    >>3311
    都民だけど、私は持ち上げた事ないです。都知事選では違う人に入れます。

    +17

    -0

  • 3317. 匿名 2020/06/05(金) 02:35:17 

    >>3186
    異国人の反乱もすごいw

    +2

    -1

  • 3318. 匿名 2020/06/05(金) 02:35:35 

    >>3198
    新説だね
    逆に怖いけど

    +3

    -0

  • 3319. 匿名 2020/06/05(金) 02:39:04 

    なぜ罵り合ってるの?
    お互い気をつけようぜ、でいいのに。
    世界中どこにいても市中にコロナはある
    ちょっと感染者減少して緊急事態宣言解除されたからと明日は我が身ということを忘れてるんじゃない?

    普通の生活が戻ってるのだから感染者がまた出て当たり前

    +8

    -0

  • 3320. 匿名 2020/06/05(金) 02:40:35 

    素朴な疑問なんだけど、なぜ夜の接待を伴うキャバレー等。と言って、キャバクラとかホストクラブって小池さんは、言わないの?
    風営法で縛りとかがあるの?
    キャバレーなんて、大昔にあったようなもので言われた所で今、若い人なんて知らないよね⁉️
    クラスターが起きたライブハウスは名指しされてるのに、なぜキャバクラやホストクラブとは言わないの?
    わかる人、教えて下さい。

    +24

    -4

  • 3321. 匿名 2020/06/05(金) 02:41:20 

    >>2898
    東京やスウェーデンやニューヨークって、感染者数の競争ですか?
    京都や奈良は、とても感染者数では追い付く事はできないですよね。
    感染者数は、完敗でしょうね。
    日本人なら誰でもわかるけど。笑

    +2

    -0

  • 3322. 匿名 2020/06/05(金) 02:41:33 

    >>3264
    きみまろね。

    +3

    -0

  • 3323. 匿名 2020/06/05(金) 02:43:21 

    いまのツケが増税になって返ってくるのが怖いわ。

    +19

    -0

  • 3324. 匿名 2020/06/05(金) 02:43:27 

    >>3310
    コロナ受け入れての経営難は本当に酷い話。
    受け入れ病院減ったらどうなんの。
    予備費で一番最初に支援を!

    +16

    -0

  • 3325. 匿名 2020/06/05(金) 02:43:41 

    >>2852

    確かに東京は田舎者集合の街だよね
    それは揺るぎない真実
    生粋の江戸っ子が可哀想なくらいど田舎の貧乏人が集まる




    +1

    -0

  • 3326. 匿名 2020/06/05(金) 02:44:12 

    >>377
    満員電車やスーパーでは感染しないそうよ。
    濃厚接触しないから。

    +0

    -10

  • 3327. 匿名 2020/06/05(金) 02:48:35 

    >>3323
    党内のMMT論者の声大きいけど、これはどうなのかイマイチわからない。

    +1

    -0

  • 3328. 匿名 2020/06/05(金) 02:53:44 

    >>3326
    じゃあなんで、国はソーシャルディスタンス とか言ってたの?
    満員電車じゃ無理でしょ。

    +9

    -1

  • 3329. 匿名 2020/06/05(金) 02:53:49 

    >>3324
    私も病院必要だと思うし社会に必要なインフラだと思ってる。
    でも、もともと医療費削減のために政府は病院統合で病院潰したがってたからどうだろう。
    個人的には医療費の邪魔になる団体や制度(医療費の算定のルールがバラバラな審査支払機関の統合や似たような医療研究機関の一本化、高齢者はもうされるっぽい?けど在日外国人の保険料徴収をより強化)をするのが先だと思う。
    また感染症が来たら共倒れや増税するんじゃ国民疲弊するわ。

    +3

    -1

  • 3330. 匿名 2020/06/05(金) 02:55:54 

    百合子が満員電車に言及しないのはなぜ?

    +8

    -0

  • 3331. 匿名 2020/06/05(金) 03:00:12 

    >>3330
    リモートワークに切り替えて下さいと訴えてはいるね
    風俗のことを「夜の街」としか言えないのと同じじゃない?

    +13

    -1

  • 3332. 匿名 2020/06/05(金) 03:01:50 

    >>2898
    京都ならいっぱいあるよ
    ニンテンドーはもう英語になってる

    +3

    -1

  • 3333. 匿名 2020/06/05(金) 03:02:26 

    >>3316
    冷静に考えたら小池都政は酷いよね

    ・選挙の公約1つも守ってない
    ・豊洲移転で何百億の都税をドブ捨てた
    ・築地跡地に食のテーマパークも立たない
    ・防護服をしこたま中国に贈呈
    ・前回都知事選終わってからの都民ファーストの経緯が酷すぎ

    コロナでは横文字並べてやってるけど

    +56

    -4

  • 3334. 匿名 2020/06/05(金) 03:02:41 

    緊急事態宣言解除したら、今まで我慢してた分 勘違いして調子に乗るバカで溢れるって分かるじゃん。解除が早いんだよ。

    +3

    -2

  • 3335. 匿名 2020/06/05(金) 03:02:58 

    今週ラウンド○ン行ったら、誰もマスクしてないで、大声で盛り上がってボウリングしてたわ
    こういうところから感染するのかもねって思ったわ
    私は怖くなってすぐ帰った

    +20

    -3

  • 3336. 匿名 2020/06/05(金) 03:04:59 

    >>3279
    ガールズバー知らない旦那さんなんているか…?
    と思ったけど、奥さんにガールズバーって知ってる?って聞かれたら知らないって言うしかないわな笑

    +10

    -2

  • 3337. 匿名 2020/06/05(金) 03:05:32 

    >>2898
    京都は企業いっぱいあるよ?
    知らないの?ww

    +5

    -1

  • 3338. 匿名 2020/06/05(金) 03:08:25 

    東京の人、東京以外は移動しないでね。

    +2

    -2

  • 3339. 匿名 2020/06/05(金) 03:12:38 

    >>1914
    なんで用がないと思ったの?
    どういう読解力してんの

    +1

    -3

  • 3340. 匿名 2020/06/05(金) 03:13:42 

    >>3306
    23区内。
    屋上観覧車のある建物がある区は、役所で10人以上のクラスター感染が起きたのに公表されず隠蔽されてる。
    隠しきれず公表された地域センターの感染者合わせたらもっといる。

    +7

    -1

  • 3341. 匿名 2020/06/05(金) 03:14:02 

    寝れん!
    在宅、通常、在宅、通常勤務を繰り返してて在宅中は昼間寝てしまって夜中寝れん
    明日仕事なのに

    +2

    -3

  • 3342. 匿名 2020/06/05(金) 03:15:52 

    >>125
    風俗の方がただの飲み屋より感染源だと思うけどね。
    ホストもその働き手の風俗嬢を、キャバクラ・クラブは利用客の男客を相手にして、枕営業してる一部の人が感染源になってるだけ。
    しかも全国に働く人も利用客も風俗に流れるから、余計タチが悪い。

    飲み屋の3蜜がやばいんだったら、高速バスや飛行機の方がもっとやばい。

    +8

    -2

  • 3343. 匿名 2020/06/05(金) 03:17:29 

    >>3342
    1時間とか個室にいて粘膜接触してたらその方が乗り物よりヤバそうだけど

    +4

    -1

  • 3344. 匿名 2020/06/05(金) 03:18:47 

    >>11
    そんなこと言ったら、不要不急の高速バスや飛行機や職場なんて再開した方がもっとやばいよ。

    みんなの職場は感染症対策で窓・ドア開けっ放し、空気清浄機複数完備とかやってる?
    飲み屋より3蜜だし。

    +2

    -3

  • 3345. 匿名 2020/06/05(金) 03:19:55 

    >>3316
    小池じゃなかったら誰に入れる?
    小池は好きじゃないけど、それ以外も…

    だったらもうメロリンキューで良いわ

    +3

    -16

  • 3346. 匿名 2020/06/05(金) 03:19:55 

    >>1664
    新宿中国人増えすぎて嫌いになってきた

    +5

    -1

  • 3347. 匿名 2020/06/05(金) 03:20:40 

    >>3310家族が病院受付だけど、赤字でボーナス減るって。
    医者も看護師も同じく減るとか。
    コロナ患者受け入れ病院では無いけど病院外にテント設置して発熱患者対応したり実際コロナ患者出たし危険だったんだけどね。

    +9

    -1

  • 3348. 匿名 2020/06/05(金) 03:21:06 

    >>3313
    断れないなら行くんでしょ?

    +0

    -2

  • 3349. 匿名 2020/06/05(金) 03:24:27 

    トイレで感染するって言ってる人多いけど、きちんと手洗いしても移っちゃうの?
    どこから移るって言ってるのか謎

    +1

    -10

  • 3350. 匿名 2020/06/05(金) 03:25:32 

    >>3186
    感染者数一向に勝てる気しないわ

    +2

    -1

  • 3351. 匿名 2020/06/05(金) 03:26:49 

    >>3330
    経済を動かすために、電車に乗る方の制止が出来ない。増税するにしても、ある程度は経済が回らないと厳しい。
    財源がないと増税してコロナ対策他、出来ないから敢えて止めない。

    +7

    -6

  • 3352. 匿名 2020/06/05(金) 03:27:10 

    >>3320
    小池さん、ホストクラブって言ってたよ!

    +37

    -0

  • 3353. 匿名 2020/06/05(金) 03:28:01 

    >>3303
    園や学校はサーモグラフィーは可視化できて
    いいと思う
    自分たち自身で体調と衛生に気をつける効果は
    あるから

    +9

    -1

  • 3354. 匿名 2020/06/05(金) 03:28:30 

    >>3345
    ツッコミまちやめなさい

    +7

    -0

  • 3355. 匿名 2020/06/05(金) 03:29:17 

    >>3333
    公約にあった電柱の地中埋設すらしてません

    +30

    -0

  • 3356. 匿名 2020/06/05(金) 03:29:57 

    >>3330
    最初の頃は揉め事も多かったけど
    今はそれなりにマナーが確立してるから
    大丈夫だと判断したと思う

    +4

    -5

  • 3357. 匿名 2020/06/05(金) 03:30:16 

    >>3351
    また増税って
    そもそも今までの高すぎる税金は何に使ったんだよ
    もう無いとか
    消費税10%って莫大な金額だよ
    その他ナントカ税とか

    給付金の予算か何か変な実態の無い会社通して20億消えてるし

    +55

    -2

  • 3358. 匿名 2020/06/05(金) 03:30:25 

    >>3349
    クルーズ船の検査でトイレの床からコロナが一番見つかったって結果がある
    トイレを流すときに糞便中からコロナが巻き上がって空気中に散っていると思われる
    手洗いだけで防げる問題では無い

    +33

    -1

  • 3359. 匿名 2020/06/05(金) 03:32:18 

    >>3330
    満員電車よりパチンコの方がクラスターになってたってことでしょ
    パニクるから内緒にしてたんだよ

    +19

    -4

  • 3360. 匿名 2020/06/05(金) 03:32:53 

    >>3349
    エアロゾル、三時間空気中にいる。

    汚い手で服やパンツ触る。

    カバンかけるとこ。

    下手したら、トイレットペーパーから粘膜。

    +20

    -1

  • 3361. 匿名 2020/06/05(金) 03:32:58 

    満員電車ではウンコしないw

    +2

    -6

  • 3362. 匿名 2020/06/05(金) 03:34:12 

    学校のトイレが怖いな

    +41

    -0

  • 3363. 匿名 2020/06/05(金) 03:35:02 

    >>3362
    花子さんとコロナがいることになるw

    +3

    -3

  • 3364. 匿名 2020/06/05(金) 03:36:51 

    彼氏、来週から週2で出勤再開になってしまう。家でできてる仕事なのに!ナンデ?!東京アラート()無視されすぎ!

    +2

    -13

  • 3365. 匿名 2020/06/05(金) 03:38:04 

    持続化給付費ではさらに何十億円消えてるかわからないしね
    増税はありえないよね

    +4

    -1

  • 3366. 匿名 2020/06/05(金) 03:39:40 

    アラートは自粛要請より軽いから仕方ない
    不安はあるけどね、、、

    +5

    -0

  • 3367. 匿名 2020/06/05(金) 03:40:03 

    >>3357
    私の前職も政府関係だったけど適当な事務処理して隠蔽繰り返しながら利権で存続してたから、そんなもんでしょ。在籍中の職員でさえ存在意義無いって言っていたし、医療費に関わる仕事を適当にやるとか半分人殺しのようなもん。
    ミスに税金拠出しているようなもんだよ。億越えるミスだしてニュース沙汰になってたし、最近は裁判沙汰もあったらしい。
    血税から捻出した資金で適当な仕事して生き延びてる腐った方々もいるよ。

    +18

    -5

  • 3368. 匿名 2020/06/05(金) 03:48:39 

    >>1893
    アングロサクソン・ミッションでさっさと消えなさい

    +2

    -1

  • 3369. 匿名 2020/06/05(金) 03:48:48 

    >>2166
    それね、中国人だけじゃないのよ。
    韓国籍の人達は当然知ってて満額貰うのは当たり前だけど、
    労働者じゃない留学生でも留学生の妻(当然労働者て入国しないから納税してない)でも満額出てしまう。 
    二人目三人目加算がある地域だと50〜100万円貰えるけど当然支払われる。 
    貧困国や途上国から留学生として来日した外国籍が制度悪用したり還付金家族呼び寄せてたり。 
    世界的に見ても異例で異常に外国人に親切過ぎる。
    日本は定期的にIMFから指摘されてるけど国内の人権派(主に韓国籍の弁護士)が文句を言う。。
    外国で医療受けた金の還付でローラの父親が捕まったけど氷山の一角よ。

    +36

    -0

  • 3370. 匿名 2020/06/05(金) 03:51:27 

    国交大臣が公明党なので

    +3

    -0

  • 3371. 匿名 2020/06/05(金) 04:07:12 

    +0

    -0

  • 3372. 匿名 2020/06/05(金) 04:13:23 

    >>3330
    昔の鉄道は国営だった。国鉄=JapanRailway=JR

    左翼が外出禁止を法制度化(罰則付き自宅待機命令やロックダウン)するのを否定して自由に外出する権力を奪うなと主張するのは戦時中を思わせるから。
    何かをしてはいけないって抑制させる法律は日本が軍事化すると本気で考えてるコメンテーター(元朝日新聞系列記者・作家・左翼系雑誌編集)が2月3月に喚いてた。 
    自分の娘(中学生高校生)が自宅待機しないで繁華街に遊びに出るとか、
    自宅に篭るの無理だって言ってた人も。

    外出する自由>>>>>コロナ感染して苦しむ&他人にうつして死亡

    あの人達は脳ミソに寄生虫でもいるのかねぇ…

    +7

    -0

  • 3373. 匿名 2020/06/05(金) 04:21:11 

    解除からの人の動きだと、コレくらいの感染者数になるのは当たり前だよね❗

    +3

    -0

  • 3374. 匿名 2020/06/05(金) 04:26:11 

    早くグリーンになりますように

    +0

    -0

  • 3375. 匿名 2020/06/05(金) 04:37:37 

    >>29
    私は2月あたりからなにも生活 
    変わってないけどなあ、
    そんな差がある?
    基本外食もいかないようにしてるし、土日も
    ステイホーム、スーパーくらいよ
    ネットスーパーも使いながら
    今週も出かけてないよ、まだどこも。

    +31

    -1

  • 3376. 匿名 2020/06/05(金) 04:41:16 

    そもそも、コロナ第二波とかいってるけど
    もとから変わらないと思ってるよ
    GWの頃の結果で減っただけだから。
    あのまま継続してないと、増加は当たり前
    コロナはなくなってないんだから
    解除のとたん、昨年の生活ができるわけじゃ
    ないんだよ、、

    +24

    -1

  • 3377. 匿名 2020/06/05(金) 04:41:53 

    >>3358
    じゃあ外でトイレ行きたくなったらあなたはどうするの?w

    +1

    -6

  • 3378. 匿名 2020/06/05(金) 04:45:41 

    >>2
    >>3
    >>7

    AV見てちんこしこるのもそろそろ飽きてきたから気分転換に仕事辞めて遊んでくる


    +1

    -14

  • 3379. 匿名 2020/06/05(金) 04:49:47 

    >>8
    左の女は出っ歯ブス過ぎてびっくりドンキーなんだけどw

    +4

    -12

  • 3380. 匿名 2020/06/05(金) 04:55:51 

    今、早朝ウォーキング行って来た。
    半袖Tシャツ、ハーフパンツでも、もう暑いよ、マスクしてると。
    夏は絶対に無理だよ
    夏はみんなでフェースシールドにしようよ
       

    +1

    -5

  • 3381. 匿名 2020/06/05(金) 04:56:06 

    波は過ぎたって風潮、気が緩みすぎじゃない?このウイルスに第二波も何もないでしょ。ここまで感染広まったことを思えばさ…

    +8

    -0

  • 3382. 匿名 2020/06/05(金) 04:57:17 

    こんな状態でもホストに行く気持ちって何ですか?

    +5

    -0

  • 3383. 匿名 2020/06/05(金) 05:05:52 

    >>3380
    真夏なんてもう更に出かけないよ!
    ほんとに必要最低限。
    マスクして外は出歩けない。
    建物の中も密度濃いから自宅が1番

    +22

    -0

  • 3384. 匿名 2020/06/05(金) 05:29:21 

    >>3307
    団結されたらって何の事ですか?

    +3

    -1

  • 3385. 匿名 2020/06/05(金) 05:38:24 

    ぶっちぎってごめんなさい。

    自分にも何かできることはないかと思い、
    「コロナ 医療 募金 日本」で検索したら、
    日本赤十字社、日本財団、などで募金を集めてることがわかりました。
    関心のある方は是非検索検討してみてください。
    私も募金しようと思います。

    +6

    -4

  • 3386. 匿名 2020/06/05(金) 05:46:04 

    >>60
    医療現場、学校、経済のことを考えたらなるべく早く流行前の状態に戻したいよ。
    私個人としては別に構わないけどそうも言ってられないからね。

    +1

    -2

  • 3387. 匿名 2020/06/05(金) 05:49:20 

    >>3382
    ホストクラブに行ったことないからどんな気持ちか分からない
    テレビでやってたけどホストクラブではホストがマスクして接客してたら、客が
    「マスクを外せ」
    と言ってマスク無しの接客を要求するらしい
    ほんと理解出来ないわ

    +15

    -0

  • 3388. 匿名 2020/06/05(金) 06:00:49 

    >>1
    感染者は風俗と出会い系が発端
    まあ、減らないだろうし
    そんな世界をウロついて生きてるやつらは
    死ねばいい

    +9

    -1

  • 3389. 匿名 2020/06/05(金) 06:04:04 

    今日から歌舞伎町などを見回りするとか言ってるけど、効果あるのか…??
    もういい加減閉めてくれ…

    +6

    -0

  • 3390. 匿名 2020/06/05(金) 06:08:27 

    >>3377
    つまりコロナを絶対に防ぐのは無理ってこと。手洗いマスクで確立は減らせるけどね。なんでわかりきってる事を聞くの?
    ワクチンや治療薬出来るまで結局は失敗したスウェーデン方式でいくしかないんだよ。自衛しながら経済活動は続ける。他に何かある?

    +4

    -2

  • 3391. 匿名 2020/06/05(金) 06:10:46 

    >>3383
    私は海も山もキャンプもいくよ。マスクとアルコール消毒液持って。

    +4

    -8

  • 3392. 匿名 2020/06/05(金) 06:11:46 

    >>3382
    パチカスみたいなもんで依存性なんじゃない?
    金出さなきゃ誰にも相手にされない人よ、ぼっちでも平気なくらい強くなれ。

    +2

    -0

  • 3393. 匿名 2020/06/05(金) 06:15:20 

    でも、、やっぱりいつもの夏みたいにお祭り行って屋台の焼きそば食べたり、浴衣着て花火見たりしたかったな〜〜〜〜〜〜〜っ😭😭😭

    +10

    -0

  • 3394. 匿名 2020/06/05(金) 06:19:37 

    >>2898
    なるほど、東京はニューヨークやスウェーデンと感染者数で競争ですか?ww
    日本人じゃないなら、そりゃ京都や奈良の文化を聞いたことはないのでしょうねww

    +1

    -0

  • 3395. 匿名 2020/06/05(金) 06:21:50 

    >>3387
    女性客ってことだよね?
    男ばかりが夜の街で遊んでるのかと思ったら
    新宿では女性が遊んでるんだね

    +2

    -0

  • 3396. 匿名 2020/06/05(金) 06:22:38 

    >>29
    大袈裟

    +1

    -1

  • 3397. 匿名 2020/06/05(金) 06:24:27 

    >>3326
    隣でガンガン咳されても大丈夫なのかな?
    電車で触りたいとこに座れなかった割り込みデブが腹いせで不自然に詰めて座ってきてガンガン咳かけてきたりするの腹立つ

    +0

    -1

  • 3398. 匿名 2020/06/05(金) 06:26:26 

    >>2898
    私は生粋の江戸っ子ですが、あなたは地方の方で東京住みなだけでしょうね。
    根っからの東京人なら、間違っても京都や奈良を誹謗中傷したりしませんよ。
    田舎にまたすぐ帰る方に限って、東京人の振りをして他の地方を貶して、東京のイメージをおとしめて楽しまれますね。
    迷惑きわまりないですよ。東京から出て行って欲しいですね。海外だから帰郷できませんか。

    +6

    -0

  • 3399. 匿名 2020/06/05(金) 06:27:16 

    〝コロナに役立てて〟男性名乗らずポリ袋で3千万円 - 産経ニュース
    〝コロナに役立てて〟男性名乗らずポリ袋で3千万円 - 産経ニュースwww.sankei.com

    奈良市は4日、70代くらいの男性が市役所を訪れ、現金3千万円の入ったポリ袋を職員に渡して立ち去ったと明らかにした。現金には同市の新型コロナウイルス対策支援寄付金…



    70代男性ありがとうございました

    +8

    -0

  • 3400. 匿名 2020/06/05(金) 06:28:44 

    >>3364
    週2ならまだいいほうとおもう

    +3

    -0

  • 3401. 匿名 2020/06/05(金) 06:28:45 

    >>3333
    なのに、【ゆりこ】とか呼んで
    大絶賛するガル民wwwww

    +17

    -5

  • 3402. 匿名 2020/06/05(金) 06:29:00 

    >>3003
    わかります。私はアパレルの通販とかに付いてくる包装資材を眺めながら、しばらく想像しましたもん。
    袋状でボタンがついてるビニール傘みたいな素材だったので。
    これ被れる?いやいや被れないだろう?の自問自答。汗っかきでバセドーでパニック発作に、まだ持病あり。
    暑くて汗だくで閉じこめられたような感覚よりも、持病あり故の自身の保護か?
    保護ゴーグルには、曇り止めをするので、フェイスシールドにも塗布しようか?曇り止め追加注文か?
    この袋状のビニール傘素材を被って電車に乗る気か?正気か?お前はパニック発作を起こすぞ?
    そのうち、きちんとしたメーカーのフェイスシールドを購入すると思います。

    +2

    -1

  • 3403. 匿名 2020/06/05(金) 06:29:59 

    >>3397
    触りたいじゃない、座りたいでした
    iPhoneバカ変換最近多すぎ

    +2

    -3

  • 3404. 匿名 2020/06/05(金) 06:31:27 

    >>2905
    いんばさんで爆笑してたら情弱呼ばわりされるっていうねw
    基本、外で飲みます。

    +2

    -0

  • 3405. 匿名 2020/06/05(金) 06:32:42 

    >>3357
    今回たまたま明らかになっただけで
    コロナじゃない他のとこでもこんな感じなんだろな
    そこ全部今後明らかにされて減っていってくれたらいいなあ
    そりゃいくら税金があっても足りないよね

    +8

    -0

  • 3406. 匿名 2020/06/05(金) 06:33:40 

    >>3391
    そんなの都道府県によるでしょうに。

    +1

    -0

  • 3407. 匿名 2020/06/05(金) 06:35:13 

    >>3401
    結局ゆりこは、百合子ファーストなんだよ。

    +14

    -1

  • 3408. 匿名 2020/06/05(金) 06:39:14 

    >>3384
    大人の日本人なら、自分で考えなさい。

    +3

    -2

  • 3409. 匿名 2020/06/05(金) 06:41:26 

    >>3401
    ユリコノマスク
    とかあちこちに書かれていたじゃん。
    無知自慢して何が面白いんだか。
    wをたくさんつける内容でもないよ馬鹿馬鹿しい。

    +5

    -2

  • 3410. 匿名 2020/06/05(金) 06:49:20 

    >>3245
    言われないよ
    熱あるのに学校来て早退促される方が、管理がなってない家庭だから怖いよねってなる。

    +6

    -3

  • 3411. 匿名 2020/06/05(金) 06:51:24 

    これまで、いつでも好きなときに好きな物を買えると思ってたけど
    1月くらいからマスクがないとか
    2月トイレットペーパーがないとか
    3月はイタリアではパスタがないとか(私パスタ命)
    東京限定ですが、納豆がなくなったとか
    4月は体温計がないとか驚き
    そういうのに注意するのにすごく疲れた5カ月だった

    人によって、不安の部分は違うと思うだけど
    ・遊びたい人
    ・お金稼ぎたい人
    ・破産しそうな人
    ・感染が不安な人
    ・私みたいな人

    政府が国民に安心を与えない限り、経済復興しないよ

    +6

    -7

  • 3412. 匿名 2020/06/05(金) 06:51:36 

    >>3410
    熱もないのに休ませたら、モンペと言われるよ。

    +2

    -7

  • 3413. 匿名 2020/06/05(金) 06:52:12 

    あさ、マスク外してる人増えてびっくりした

    +5

    -3

  • 3414. 匿名 2020/06/05(金) 06:56:55 

    >>3411
    いやいや、安心を与えるのは、今や政府などではなく、ワクチンの1日でも早い開発と使用可能となること。
    今や政府になど期待する人は少ない。
    せいぜいお金はぱらまいても、後に残るのは、税金をあげる仕事だけだと、国民はわかってるよ。
    どこの国のトップも大変だけど、今の日本のトップも良くないことだけは確かだね。

    +18

    -0

  • 3415. 匿名 2020/06/05(金) 06:57:36 

    発表の倍はいると思う

    +2

    -0

  • 3416. 匿名 2020/06/05(金) 06:58:23 

    >>3046
    好きだった飲食店(ホストクラブ)かもしれないしね。店内でソーシャルディスタンス守ってマスクしていても、換気が悪い屋内で大声でコールしてたら意味ないし。

    私は潰れて欲しくない飲食店は普通にテイクアウトで応援してる。東京では、バーのカクテルをおうちで楽しめるセットを宅配してるところもある、ってニュースで見たよ。

    +3

    -1

  • 3417. 匿名 2020/06/05(金) 06:59:01 

    3歳の子供が熱が出て鼻水と咳が出て良くはなっているんだけどいつまで会社を休めばいいんだろう。インフルエンザみたいにすぐ検査をしてくれないかな。

    +2

    -0

  • 3418. 匿名 2020/06/05(金) 06:59:47 

    >>871
    わざわざ池袋まで散歩に行くあなたも同類

    +3

    -5

  • 3419. 匿名 2020/06/05(金) 07:00:55 

    風俗、キャバクラ、飲み会やめられないのってほとんどおっさんじゃん

    +8

    -0

  • 3420. 匿名 2020/06/05(金) 07:01:10 

    >>3333
    この前別トピでステイホームよりホームステイの方が、お家にいる感じがするよね〜とか言ってる人いたよ。ホームステイならよそんち行ってるしw
    まあ意味はわかってるみたいだけど、ガルちゃんやる年代でも横文字強くない人多い。大事なことは日本語で言って欲しいよ。

    +13

    -0

  • 3421. 匿名 2020/06/05(金) 07:01:46 

    福島の飛行機で空にニコちゃんマーク書いたやつ
    レッドジョンのマークすぎてw
    ‪⸜‪‪☺︎‬⸝‬‪‪

    +3

    -0

  • 3422. 匿名 2020/06/05(金) 07:04:23 

    >>1
    TVメディアは退院者数を絶対に報じないね
    「今日は新たに28人も感染者が増えました!」と騒ぐ
    そう煽った方が視聴率が取れるからね
    実は退院する人の方が感染する人よりも毎日多い
    TVウイルスに感染させられたガル民達


    東京都内で新たに28人感染確認 計5323人に 新型コロナ

    +5

    -5

  • 3423. 匿名 2020/06/05(金) 07:04:51 

    >>3411
    3414の続き。
    あと政府も、どんな職業にもお金はばらまかず、相手を選ぶこと。職業差別ダーーワーーギャー言われても、夜の街の人たちにもばらまくのはやめていただきたい。
    それこそ、人が絶対に行かないといけないんじゃない、不要不急の場所の仕事だと思うけど。
    それを職業差別だと言い出したら、医療従事者にブルーなんとか飛ばしたりも、優遇差別だと言われちゃうよ。

    +11

    -2

  • 3424. 匿名 2020/06/05(金) 07:05:39 

    28人中パーリーピーポー4人なんだ?
    他は別の夜の街なの?

    最近の128人中29人が夜の街関係者でそのうち14人がホストパーリー参加者…ふむ。

    +7

    -0

  • 3425. 匿名 2020/06/05(金) 07:06:11 

    >>3419
    いや今の東京のトレンドは
    新宿のホルトクラブに通う女の客ですよ

    +2

    -1

  • 3426. 匿名 2020/06/05(金) 07:07:30 

    >>3425
    すいません
    あせって書き間違えました
    ホストクラブでした

    +3

    -1

  • 3427. 匿名 2020/06/05(金) 07:08:11 

    >>3374
    グリーンでなくレインボウ

    +0

    -0

  • 3428. 匿名 2020/06/05(金) 07:08:19 

    この時期に結婚式しようとする神経がわからない‥
    普通の結婚式でも気遣い大変だったけどさすがに今は辞めようよ‥

    +7

    -0

  • 3429. 匿名 2020/06/05(金) 07:08:24 

    >>3420
    ロイヤルホストを未だにホストクラブと思ってる、うちのひいばあちゃんw

    +12

    -1

  • 3430. 匿名 2020/06/05(金) 07:10:08 

    >>3401
    都民のガル民で
    前回の、選挙行った人は
    持ち上げてないのでは?

    7つの公約に
    ペット殺処分ゼロ
    待機児童ゼロ
    みていれたけれど努力した形跡すらない。

    満員電車ゼロとかは無理にせよ
    なんとかしようと動かず
    コロナ対策もオリンピック延期が決まるまでは
    何も発言せずに息を潜めていたの
    忘れていませんよ。。

    +21

    -0

  • 3431. 匿名 2020/06/05(金) 07:10:46 

    >>3362
    駅のトイレが一番恐怖((( ;゚Д゚)))

    +2

    -0

  • 3432. 匿名 2020/06/05(金) 07:11:15 

    、厚生労働省は3日に成田空港に到着した外国籍の男女3人の感染を確認したと発表した。

    入れるなや
    くるなや

    +26

    -0

  • 3433. 匿名 2020/06/05(金) 07:12:32 

    インフルのワクチンって効いた〜って感じたことない。

    してなくてもインフルに掛からないこと多いし、たまにしたときもインフル掛かるし軽くもならないし、予防接種の次の日高熱出たことあるし。ワクチン接種代も高い。インフルと長いこと共存してもこんな感じ。

    でも最近の薬は治りが早いなって実感する。だからコロナワクチンより、治療薬を早く作って欲しい。

    +10

    -5

  • 3434. 匿名 2020/06/05(金) 07:13:18 

    >>3399
    黒川さんや、政治家の人も、見習ってほしい

    +2

    -0

  • 3435. 匿名 2020/06/05(金) 07:14:49 

    >>3414
    激同!

    +4

    -1

  • 3436. 匿名 2020/06/05(金) 07:16:30 

    >>3005
    風俗やキャバの客層と違って、ホストクラブ行くかたぎは少ないのでは?
    女は男と違って、異性よりもエステやネイルや服やブランドバッグやら、おしゃれにお金使ってると思う
    ホスト行くのは基本、風俗嬢、キャバ嬢だよ
    かたぎはいても少数。

    だからリーマン客の多い風俗、キャバより客が世間体気にしないから、コロナ気にしないらしいね
    まず一番先にホストクラブ潰したほうがいいと思う

    +3

    -5

  • 3437. 匿名 2020/06/05(金) 07:17:26 

    >>3422
    ガル民は知ってるんじゃないの?
    手に持ってる四角い機会で調べればあっという間にわかるんだから

    +3

    -1

  • 3438. 匿名 2020/06/05(金) 07:17:28 

    街でマスクしない人増えたよねー。。。

    +2

    -0

  • 3439. 匿名 2020/06/05(金) 07:18:43 

    >>3409
    ユリコノマスク、あれ絶対大きめに作ってるよね!と思ってるのは私だけ?

    +3

    -0

  • 3440. 匿名 2020/06/05(金) 07:20:29 

    >>3352
    そうだったんですね。
    教えて下さりありがとうございました。
    よかったです。

    +0

    -0

  • 3441. 匿名 2020/06/05(金) 07:21:22 

    >>3422
    報ステでは、きれいなお姉さんがいつも報じてるよ、May J.に似てる人が。

    +1

    -1

  • 3442. 匿名 2020/06/05(金) 07:21:58 

    >>3409
    どこに書かれてたの?あちこちって。

    +0

    -1

  • 3443. 匿名 2020/06/05(金) 07:22:51 

    >>3439
    うんうん、アベノマスクの2倍ある、とよくかかれてるよw

    +4

    -0

  • 3444. 匿名 2020/06/05(金) 07:23:14 

    >>3433
    確かにそうだね。
    インフルのワクチン……………。
    薬は効くわ。

    +5

    -1

  • 3445. 匿名 2020/06/05(金) 07:23:28 

    >>3442
    自分で探したら?つまらんことを。

    +2

    -0

  • 3446. 匿名 2020/06/05(金) 07:24:07 

    >>3422
    退院しました=移らない
    ってことでもなくない?
    退院した人が移す事もあるんじゃないの?

    +3

    -1

  • 3447. 匿名 2020/06/05(金) 07:25:02 

    >>3433
    それ、人によるのに。
    マジで知らなかったの?
    免疫か何かの個人の型にピッタリはまったら、バッチリ効くよ。

    +1

    -4

  • 3448. 匿名 2020/06/05(金) 07:26:59 

    >>3447
    じゃ私ハマらないタイプだ
    インフルのワクチンはやめよう
    副作用で寝込むこと多いから

    +4

    -0

  • 3449. 匿名 2020/06/05(金) 07:27:18 

    >>3446
    だから、そんなこと、今回が初めてだから、誰にもわかんないんだよ。
    今回が2回目のコロナだから、よく知ってる~って人がいたら、連れてきてっつーの。

    +1

    -1

  • 3450. 匿名 2020/06/05(金) 07:27:38 

    >>3433
    え、予防接種って、ウイルスを体にいれるんだから、感染したような症状になることもあるんだから、熱出ることはあるでしょ。具合悪くなるというか。さらにそこで本当に感染することも。
    最初に説明されなかった?

    +4

    -1

  • 3451. 匿名 2020/06/05(金) 07:27:43 

    >>3429
    そんな風評被害ってあるか?WWW

    +3

    -0

  • 3452. 匿名 2020/06/05(金) 07:27:53 

    >>3430
    ほんとにそう。
    みんな、騙されたらだめだよね。
    コロナの件も、オリンピック延期が決まるまで見事にだんまりだったしね。
    忘れちゃだめだよー。思い出して。

    +16

    -0

  • 3453. 匿名 2020/06/05(金) 07:28:14 

    >>3174
    返信ありがとうございます!
    はっきり言って、ファンでない限り、今はキャバだのは行かないですね💦別にわざわざ今じゃなくて良い。。
    不動産も影響ないというのもびっくりですね!
    私の知り合いの建築系さんは5割以上落ちてるとかで
    飲食店も影響あるところ、言うほど出てないところとあり、何が違うんだろうと研究中です。
    こちら地方ですが、緊急事態宣言中と解除後とお客さんは戻ってきてないという声が多いように感じます。

    +1

    -0

  • 3454. 匿名 2020/06/05(金) 07:28:33 

    >>3438
    東京、7月初旬の暑さだしね

    +1

    -0

  • 3455. 匿名 2020/06/05(金) 07:28:55 

    >>3449
    だったら、退院しましたって報道がなくても別によくない?
    感染しましたって報道だけで別にいいじゃん

    +0

    -0

  • 3456. 匿名 2020/06/05(金) 07:29:15 

    >>3447
    ワクチンが効くか効かないかその人の運だなんて…

    +8

    -1

  • 3457. 匿名 2020/06/05(金) 07:30:07 

    >>3450
    だよね
    ワクチン打ってもインフルになったってそりゃそうでしょって
    なんのために打ってるのか知らないとか怖いわ

    +9

    -4

  • 3458. 匿名 2020/06/05(金) 07:30:16 

    >>3452
    いやーガル民は本気で
    「オリンピック延期が決まってから増えたんだよ!」と思っている

    +1

    -4

  • 3459. 匿名 2020/06/05(金) 07:31:41 

    >>3436
    スナックのママとか経営者のオバチャンも
    テレビでよく行くって言ってた。
    あと成金のようなハデハデオバハンも。

    +4

    -0

  • 3460. 匿名 2020/06/05(金) 07:35:04 

    >>2040
    昔の吉原みたいに塀で囲って、門は1つ。その門のところでマイナンバーチェックして、コロナや性病を追えるように出来たらいいですね!

    +19

    -1

  • 3461. 匿名 2020/06/05(金) 07:35:09 

    検査数ってこれであってる?
    これは陰性確認検査とかもまざってるの?
    1日の検査人数ってどれぐらいやってるの?
    東京都内で新たに28人感染確認 計5323人に 新型コロナ

    +3

    -0

  • 3462. 匿名 2020/06/05(金) 07:36:16 

    >>3456
    違うよ、だいぶ前にテレビで説明してたよ。
    例えば、私は□の型の抗体の入れ物を持ってるとして、その年のワクチンの型にピッタリなら効くよ。
    △や○の人には効かない。
    でも来年や再来年は、型が違えば効くよ。
    型がどうとか、例え話に揚げ足取らないでね。

    +2

    -2

  • 3463. 匿名 2020/06/05(金) 07:37:09 

    >>3357
    こんな危機にもあんな事やってるなんて、馬鹿にされてる。

    +3

    -0

  • 3464. 匿名 2020/06/05(金) 07:39:20 

    こんなショボいウイルスのためにワクチン待つのヤダな。嵌められたよ〜
    とてつもないモノ失いました。
    洗脳怖い。コロコロ変わる学説なんなん。中身が伴わないグラフ見せられて。
    散々脅しといてファウチは第2波ないみたいな事言い出したし。バレバレの茶番が虚しい。

    +0

    -6

  • 3465. 匿名 2020/06/05(金) 07:40:47 

    >>3455
    だから、退院数のほうが感染者数よりこの頃多いの。
    それでほっとするのが一般的では?
    どこがムダなの?

    +3

    -4

  • 3466. 匿名 2020/06/05(金) 07:41:40 

    >>3451
    横だけどあるよ
    でもファミレス利用しないような人しか勘違いしてないから実質ノーダメージ

    +1

    -0

  • 3467. 匿名 2020/06/05(金) 07:41:54 

    >>3430
    議会の最大勢力自民党の老害たちの説得はいつも時間がかかるんだよね
    そのあたりは石原良純に一度聞いてみたいもんだよ
    パパの圧力すごくて生き残ってるんだから

    +3

    -0

  • 3468. 匿名 2020/06/05(金) 07:42:42 

    知り合いが1日で飲み行ってキャバクラいってガールズバーいってるの、インスタのストーリーにあげててむかついた。

    こんな時もめっちゃ飲みにいってるストーリーあげてるけど、本当お前病院行くなよと思う

    +6

    -0

  • 3469. 匿名 2020/06/05(金) 07:42:51 

    今日も隣の席の咳がうるさい男の横で仕事だよ…

    +3

    -0

  • 3470. 匿名 2020/06/05(金) 07:43:03 

    >>3422
    ロジハラやめて
    バカなガル民が理解できるはずないでしょ
    出てけ

    +2

    -0

  • 3471. 匿名 2020/06/05(金) 07:43:15 

    >>3463
    今に限ったことではないんだと思う
    日本の国民は文句は言うけどその先の行動を起こさないし、見えないところ、わからないところで今までも色々されてきてるって事だと思う
    喉元すぎればでまた直ぐ忘れて有耶無耶になるよ

    +5

    -0

  • 3472. 匿名 2020/06/05(金) 07:43:28 

    >>3376
    だからさ~そんなの都道府県によるでしょ?
    日本中どこも一緒なら、苦労しないわw

    +1

    -0

  • 3473. 匿名 2020/06/05(金) 07:46:56 

    >>3461
    すっごいギザギザw
    人為的に思えるわw

    +3

    -0

  • 3474. 匿名 2020/06/05(金) 07:47:22 

    >>3414
    ほんとそうだね
    今は頼るのは研究者だね

    +1

    -0

  • 3475. 匿名 2020/06/05(金) 07:48:28 

    私いらない。
    ホントに無害な事証明してくれたらいいけど。
    まあ無理っすね。そんなの来年には無理だし。

    +0

    -0

  • 3476. 匿名 2020/06/05(金) 07:49:34 

    >>3466
    そうか

    +0

    -0

  • 3477. 匿名 2020/06/05(金) 07:50:05 

    >>3118
    なかなか視野が狭いand偏ってるような気もするけどね。
    営業を続けたサービス店が自転車操業かどうかといえば、むしろ売り上げが伸びたパターンもあるからね。
    サラリーマンも減給やリストラを覚悟の上でいるとは立派なものだけど、往々にして皆言う事は安定の為にと言うけどね。

    +1

    -0

  • 3478. 匿名 2020/06/05(金) 07:50:37 

    >>3451
    風評被害とかじゃなく、マジで間違えてるの、わからない?

    +1

    -2

  • 3479. 匿名 2020/06/05(金) 07:51:44 

    >>3478
    そうなんだ
    やっかいだね
    他の業種でも他の年代でもありそうだね

    +0

    -0

  • 3480. 匿名 2020/06/05(金) 07:52:07 

    >>3465
    退院数が多いとほっとするのほ情弱だけだろうwww

    +2

    -0

  • 3481. 匿名 2020/06/05(金) 07:52:29 

    朝になると急にまとまな人が増える

    +1

    -0

  • 3482. 匿名 2020/06/05(金) 07:52:37 

    >>3468
    この時期に、まぁ飲みに行ったとしても、SNSにあげるのはヤダね。
    あと、飲みといったら、女がいないと成り立たないのかな?と疑問には思う。

    +3

    -0

  • 3483. 匿名 2020/06/05(金) 07:53:24 

    >>3411
    体温計は今でもありませんよ
    先週数十軒以上ドラストや薬局廻ったけど無駄足だった
    学校や事業所優先で民間に流れてくるのは夏以降との話で当分手に入りそうにない状況
    ついでにいうと小さな電池(41LR)も無い

    +1

    -0

  • 3484. 匿名 2020/06/05(金) 07:53:59 

    >>3478
    いやーネタだろう。
    ひいおばあちゃんとか、おばあちゃんとか言って
    自分のつまんないネタを書く人いるからね。

    +5

    -1

  • 3485. 匿名 2020/06/05(金) 07:54:20 

    フジロックが完全中止
    フジロック、初の完全中止に 海外からの招待困難で決断(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    フジロック、初の完全中止に 海外からの招待困難で決断(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     新型コロナウイルス感染拡大の影響で、新潟県湯沢町で8月21~23日の開催を予定していたフジロック・フェスティバルが中止になることが4日、関係者への取材でわかった。今年で24回目を迎える同フェスは、これまで悪天候での一部中止はあったものの、完全な中止は初。

    +4

    -0

  • 3486. 匿名 2020/06/05(金) 07:55:22 

    >>3483
    小さな電池もないのは辛い

    +2

    -0

  • 3487. 匿名 2020/06/05(金) 07:55:27 

    >>3410
    言われてたよ。
    日本中全部調べてから、言われてないと言うべき。

    +1

    -3

  • 3488. 匿名 2020/06/05(金) 07:55:44 

    >>3485
    いつかは行ってみたい

    +1

    -1

  • 3489. 匿名 2020/06/05(金) 07:56:36 

    >>3423
    うちの自治体は田舎だけど、市民が地元の飲食店でテイクアウトすると、半額を自治体が負担してくれる。これだと自粛してる市民と、テイクアウトで頑張る店と両方助かる。接待する夜のお店はそもそも「接待」が商品だからこれは利用しにくい。

    税金はこうやって、助けたい業種を助けるのでいいと思う。

    +5

    -2

  • 3490. 匿名 2020/06/05(金) 07:58:44 

    >>3414
    そのワクチン安全?

    +0

    -2

  • 3491. 匿名 2020/06/05(金) 08:02:49 

    >>3483
    え、今もないの?
    うちに家族分の体温計があるから、ないのならネットオークションに出そうと思ってみたら定価ぐらいでオムロンなどの体温計出してる人が結構いたので出回ったのだと安心したところなんだけど

    +0

    -0

  • 3492. 匿名 2020/06/05(金) 08:03:15 

    コロナ問題まだまだ解決してないのに、安倍やめろを唯一フォローしている方(ko_archivesというインスタアカウントの主)が6月6日に人種差別反対のデモを行うようです。渋谷の警察署前でやるらしいので、クルド人の問題もくっつけてくるんでしょうね。

    黒人差別反対も人種差別反対もわかるけれど、怪しいクルド人の問題やコロナがまだ蔓延してるこの時期にやることじゃない。

    +12

    -1

  • 3493. 匿名 2020/06/05(金) 08:03:55 

    >>3385
    私はいつも海外に寄付してるよ。
    発展途上国は、物価が日本の20分の1以下、つまり寄付したら、その国では20倍以上の値打ちになり、たくさんの可哀想な子供たちを救えるんだよ。
    1万円寄付したら、向こうでは20万円以上になり、何家族も何ヵ月も食べて行けるからね。
    寄付のしがいがあるよ。
    ユニセフはやめとき。日本ユニセフが先に手数料差っ引くから。手数料二重取りされる。

    +1

    -2

  • 3494. 匿名 2020/06/05(金) 08:04:33 

    昨日吐き気すごくて熱中症かと思ったけど今日もダメだ…喉も痛いし…
    マスクしてるのになー

    +5

    -0

  • 3495. 匿名 2020/06/05(金) 08:05:58 

    >>3483
    うちの体温計はもっと大きいボタン電池だったから予備に一個買って事なきを得たけど、41はマジでずーーーーーっとないね。子どものオンライン用ヘッドセットに使っていたんだけどな。まあ、ヘッドセットが七色に光る、ってだけでただの飾りだから不要不急で、充分出回るまで買わないつもりだけど。ボタン電池の充電池とかあればいいのにね。

    体温計は婦人体温計ですらどこにも売ってないよね。欲しいものが売ってない、って流行品薄以外、現代日本じゃあり得ないことだったけど、いざそうなってみて思うのは、我々は贅沢な暮らしをしていたんだな、ってこと。

    +1

    -0

  • 3496. 匿名 2020/06/05(金) 08:06:14 

    >>3490
    は?安全なワクチン作りたいから、時間かかってるのに。
    日本人じゃない?よその国から書いてる?

    +3

    -0

  • 3497. 匿名 2020/06/05(金) 08:06:20 

    >>3494
    熱はかって

    +2

    -0

  • 3498. 匿名 2020/06/05(金) 08:07:27 

    >>3461
    こっちだよ。
    でも6/15をもって削除するらしい。
    なんでだろ?
    東京都内で新たに28人感染確認 計5323人に 新型コロナ

    +1

    -1

  • 3499. 匿名 2020/06/05(金) 08:07:47 

    >>1

    大丈夫でしたか?



    ガス漏れ?シンナー?、「異臭」通報450件…三浦半島沿岸を「北上」
    6/4(木) 22:38

     神奈川県の三浦半島の沿岸部で4日夜、「異臭がする」との110番や119番が相次いだ。「ニンニクみたい」「ガス漏れのよう」「接着剤やシンナー?」など様々で、県警や消防などが原因を調べている。

     横須賀市消防局には、午後8時過ぎから1時間半ほどの間に150件超の通報があり、県警横須賀署や浦賀署への通報も計300件ほどに上った。

     同消防局によると、異臭の訴えは、三浦半島南端付近から寄せられ始め、次に南東部、その次は東部と、沿岸を“北上”した。午後9時45分の時点で、異臭による体調不良での救急搬送はなく、住民らが集団で避難するような状況にもなっていないという。

     横須賀市汐入町の自営業の男性(56)は「午後9時頃、ガソリンというか、ガス漏れみたいな臭いがした。何か事故でもあったのではと不安になった」と話した。

     ただ、県警や消防、海上保安庁には、大規模な事故やガス漏れなどの情報は入っていないという。

    +1

    -0

  • 3500. 匿名 2020/06/05(金) 08:07:53 

    >>3465
    退院数が多くてもほっとしないけど?死ぬほど苦しむんだってよ?いづれ退院できるとしても、そんな苦しむ感染症に感染したくないわ

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。