ガールズちゃんねる

東京都内で新たに28人感染確認 計5323人に 新型コロナ

4353コメント2020/06/17(水) 05:13

  • 2001. 匿名 2020/06/04(木) 20:26:25 

    >>1970
    ブラジルも大変だよね。

    +3

    -0

  • 2002. 匿名 2020/06/04(木) 20:26:29 

    >>1969
    ありがとう
    この状況で転勤したくないです
    上層部は考え直してほしい

    +3

    -1

  • 2003. 匿名 2020/06/04(木) 20:26:38 

    北九州は6名
    全て感染経路不明

    +19

    -0

  • 2004. 匿名 2020/06/04(木) 20:26:38 

    >>1978
    民度もあるよ。
    他人の死を言い訳にマスクもせず集まったり、略奪する奴らがあれだけいたら感染が治らない理由にもなる。
    デモにいくならマスクはする。黒人の品位を落としたくないなら略奪はやめるべき。

    +26

    -0

  • 2005. 匿名 2020/06/04(木) 20:27:44 

    >>1989
    今日、実際テレビで「失敗だった」とスウェーデン関係者が言ってたんだよ。
    数字でなくね!

    +20

    -1

  • 2006. 匿名 2020/06/04(木) 20:27:44 

    インフルエンザは0歳から10歳以下でも国内で死者が出ます。コロナは基本的にほとんどが高齢者で尚且つ基礎疾患のある方が多い。ICUに運ばれる若い方も居ますが、9割が肥満の方です。死者の総数でいっても体力ある健康な若年の命を奪う事から考えてもインフルの方が危険なのです。インフルエンザも肺炎によって重症化すれば後遺症が残ります。
    確かイタリアでさえコロナの20歳以下の死者は一人程度だったはずです。死亡者の平均年齢も80代でした。インばです。

    +7

    -6

  • 2007. 匿名 2020/06/04(木) 20:29:46 

    >>1978
    パンを手でっていうのは大きいかもね。

    +2

    -1

  • 2008. 匿名 2020/06/04(木) 20:30:08 

    >>2005
    なるほど。納得。

    教えてくれてありがと。

    +3

    -1

  • 2009. 匿名 2020/06/04(木) 20:30:35 

    >>1786
    売り上げは反社や中国系の893に流れてるけどね

    +9

    -0

  • 2010. 匿名 2020/06/04(木) 20:30:45 

    >>1996
    日本人はって、あなたは何人なのか。
    とりあえ自国にお帰り。

    +7

    -1

  • 2011. 匿名 2020/06/04(木) 20:30:56 

    >>2006
    治療はできるし予防も出来るんでしょ、インフルエンザは。
    今コロナはそれが出来ないから大変だって言ってるんじゃないの?
    広がり方が半端ないから言ってるんじゃないの?

    +17

    -3

  • 2012. 匿名 2020/06/04(木) 20:31:16 

    関西は引き続きこれを保って欲しい...
    東京都内で新たに28人感染確認 計5323人に 新型コロナ

    +1

    -0

  • 2013. 匿名 2020/06/04(木) 20:31:24 

    >>1989
    なんでこれにマイナスがつくのがだれか教えて🙄

    +2

    -3

  • 2014. 匿名 2020/06/04(木) 20:32:14 

    >>2004
    全くその通りだと思う。自ら貶めてどうするんだろ。

    +5

    -0

  • 2015. 匿名 2020/06/04(木) 20:32:15 

    >>1970
    でも、ロックダウンしてるのに大した効果がなかったかには何が原因なのかな。

    +1

    -3

  • 2016. 匿名 2020/06/04(木) 20:32:19 

    >>1996
    統合失調症の外国人?

    +3

    -1

  • 2017. 匿名 2020/06/04(木) 20:32:27 

    >>1978
    インドでも感染率が日本と変わらないから、靴を脱ぐとか手でつかんで食べないとかは関係ないと聞いた

    +2

    -0

  • 2018. 匿名 2020/06/04(木) 20:32:40 

    >>2003
    クラスターじゃないんだ!

    +5

    -0

  • 2019. 匿名 2020/06/04(木) 20:32:54 

    >>1753
    今日夕方のニュースで品川駅の様子映ってたけどゾッとした

    +5

    -0

  • 2020. 匿名 2020/06/04(木) 20:32:55 

    >>1066
    北九州市で爆発してるの病院クラスターだから。
    学校クラスター起きたのは100号がいたからだし。
    他の学校は爆発なんてしてない。

    +2

    -1

  • 2021. 匿名 2020/06/04(木) 20:33:11 

    >>2003
    それもやだな

    +9

    -0

  • 2022. 匿名 2020/06/04(木) 20:33:15 

    >>2007
    しかもトイレ行って握手して洗ってない手だもんね。

    +0

    -0

  • 2023. 匿名 2020/06/04(木) 20:33:16 

    >>1792
    この姿を含めての民度が低いのはアカンアピールよww 太郎も油断せし低民度さんなの。

    +0

    -0

  • 2024. 匿名 2020/06/04(木) 20:33:23 

    >>1621
    隠微してるかは解らないけど、阪神の選手が参加してたクラブママのパーティー参加者のキャバ嬢が兵庫県の某歓楽街で働いてて、
    そのパーティの為に店の出勤飛ばしたとか色んな話が出てた。
    そのキャバ嬢と同じ市の夜の店でもホステスと客がクラスター感染したのが早くに判明して具体的に公表されたから、 
    周囲の夜の店や風俗店は割と深刻に捉えて自粛してたよ。
    店の名前も住所もはっきり出てたしホステスが誰かも近隣の人は特定出来る位の状況。
    付き合いで飲みに出る位の人ですら細かな情報が回って来たと言ってたし、
    特に阪神の熱狂的ファンが切れまくって情報収集してたよ。

    +10

    -0

  • 2025. 匿名 2020/06/04(木) 20:33:37 

    >>2011
    ワクチンも薬もあるのに多くの人が亡くなってるじゃん。

    +8

    -1

  • 2026. 匿名 2020/06/04(木) 20:33:49 

    >>850
    美容室からは1人だけだね。みんなそろそろ髪を切りたいから、美容室に敏感になってるね。

    +7

    -0

  • 2027. 匿名 2020/06/04(木) 20:34:01 

    >>1084
    2006にちゃんと書きました。

    +0

    -0

  • 2028. 匿名 2020/06/04(木) 20:34:26 

    >>354

    通勤電車は奴隷船のようですよ。

    +17

    -1

  • 2029. 匿名 2020/06/04(木) 20:34:27 

    >>2025
    でも医療崩壊はない。

    +10

    -5

  • 2030. 匿名 2020/06/04(木) 20:35:23 

    >>2010
    あなたこそ祖国へどうぞ
    左翼工作はいらないですww
    国賊小池、安倍支持者かなww

    +1

    -6

  • 2031. 匿名 2020/06/04(木) 20:35:31 

    >>2022
    日本でも男で用足して手を洗わないの多いらしいよ

    +4

    -0

  • 2032. 匿名 2020/06/04(木) 20:35:48 

    >>2017
    まあ食べる前は手は洗うって習慣はあるから手を洗わない無造作さんではないのがインドよ。
    手を洗うのはやっぱり重要。

    +5

    -0

  • 2033. 匿名 2020/06/04(木) 20:36:41 

    >>2006

    いんばさんこれ貼っとくね。イタリアの死者の平均年齢

    5月27日の記事です

    死者の平均年齢は80歳、50歳未満はわずか1.1%
    イタリア国立衛生研究所が広範囲にわたる研究成果を発表
    イタリアで新型コロナウイルス感染症(COVID19)に苦しんだ圧倒的多数は、高齢者や基礎疾患のある人だった。同国保健当局が報告した。

      イタリア国立衛生研究所(ISS)は詳細な週次の報告を含む新型コロナの感染拡大に関するデータを調査し、広範囲にわたる研究成果を発表した。これによると、死亡した人の約96%には持病があり、平均年齢は約80歳だった。

      ISSのシルビオ・ブルサフェッロ所長は「新型コロナの感染者と死者には、基礎疾患を持つ高齢者が大半という共通項があることを今回の調査は示した」と、22日の会見で指摘した。

    +3

    -0

  • 2034. 匿名 2020/06/04(木) 20:36:48 

    関西って本当にゼロなのかね?実は検査してない?

    +7

    -4

  • 2035. 匿名 2020/06/04(木) 20:36:49 

    >>1978
    海外でもあるかもしれないけど、自動で出る水道、流すトイレは効果あると思う。
    そこまで自動に、とか思ってたけど。

    +1

    -0

  • 2036. 匿名 2020/06/04(木) 20:36:57 

    >>2003
    なんで北九州だけこんなになるんだろう。大きな歓楽街でもある?

    +4

    -0

  • 2037. 匿名 2020/06/04(木) 20:37:37 

    >>2029
    騒いでいたら医療崩壊にもなるでしょ。
    韓国やイタリアがそうじゃん。
    それに重症化しない限りは寝ていれば治るのに。

    +3

    -7

  • 2038. 匿名 2020/06/04(木) 20:37:56 

    >>1916
    うん?

    +0

    -2

  • 2039. 匿名 2020/06/04(木) 20:38:00 

    >>296
    おおよそだけど2月末ね

    +0

    -4

  • 2040. 匿名 2020/06/04(木) 20:38:07 

    >>4
    遊びたい人は一定数いると思う。それならそれで遊びたい人たいだけの地域を作ってそこから出るのを禁止してほしい。

    +54

    -0

  • 2041. 匿名 2020/06/04(木) 20:38:08 

    >>255
    犯罪とか増えかねないもんね
    休校でうろうろしてる女子高生に風俗行けなくなったおっさんが声かけるみたいな事案が急増しそう
    考えただけでおぞましい

    +12

    -1

  • 2042. 匿名 2020/06/04(木) 20:38:16 

    >>2029
    指定感染症だからね

    薬とワクチンできたら外されるかしらね

    +7

    -0

  • 2043. 匿名 2020/06/04(木) 20:38:58 

    >>2029
    そして、手術が必要な人が後回しにされてる。
    ガン患者が、だよ?
    本人にとっちゃどれだけ恐怖か。

    +11

    -1

  • 2044. 匿名 2020/06/04(木) 20:39:15 

    >>1957
    ベンジャミン誰やねん

    自分こそ占いや宗教にハマって洗脳されないように気をつけなよ

    +10

    -1

  • 2045. 匿名 2020/06/04(木) 20:39:43 

    >>2042
    出来れば、だよね。
    それまでどう持つか。

    +2

    -0

  • 2046. 匿名 2020/06/04(木) 20:39:58 

    >>2044
    確かにw
    ベンジャミンって何なの

    +9

    -0

  • 2047. 匿名 2020/06/04(木) 20:40:13 

    >>2000
    客引きはどこでも違法じゃない?

    +0

    -0

  • 2048. 匿名 2020/06/04(木) 20:40:24 

    >>2
    これからずーっと何年も毎日の天気のように「今日の感染者数」ってテレビで流す日が続くのかな。

    +28

    -1

  • 2049. 匿名 2020/06/04(木) 20:40:27 

    >>1960 
    横だけど
    エビデンスやソースって言うなら分かるけど、データをくださいって何か違和感あるわ。

    もしかしてデータって言いたいだけなんかな?

    +1

    -0

  • 2050. 匿名 2020/06/04(木) 20:41:08 

    >>2029
    医療崩壊もしてないのにインフルエンザで亡くなる人が多いということにはどうお考えで?

    +3

    -0

  • 2051. 匿名 2020/06/04(木) 20:41:15 

    >>2036
    九州民じゃないからわからないけど、小倉って北九州市だよね?
    あと外国人が多いイメージ

    +1

    -0

  • 2052. 匿名 2020/06/04(木) 20:41:22 

    >>1997
    補償クレクレ
    差別ニダ系

    +4

    -0

  • 2053. 匿名 2020/06/04(木) 20:41:25 

    ヒカキンのTwitter炎上しているけど、夜出歩いている東京の人たちはまじで半分くらいマスクしてないの?
    こっちは地方だけど、登下校の学生はほぼ全員、大人も8割以上は屋外でもマスクしている

    +9

    -2

  • 2054. 匿名 2020/06/04(木) 20:41:25 

    TVのインタビューでも20代の男が
    遊びたいって話してたしね
    自粛長かったし、元々遊び人だった奴が
    そうなるんじゃないの?

    +4

    -0

  • 2055. 匿名 2020/06/04(木) 20:41:41 

    >>2025
    特段の事情で中国人がたくさん入国し日本の医療を無料で受けたのはご存じかな
    日本人はほとんど感染してないよ

    +3

    -0

  • 2056. 匿名 2020/06/04(木) 20:41:51 

    >>1973
    えー?コロヒスしかいないじゃん。
    特に前半の専業主婦の方々のコメントは。

    +2

    -2

  • 2057. 匿名 2020/06/04(木) 20:42:26 

    >>2043
    コメ遡って読んでもらえますか。
    それとインフルエンザの死者の数とは別の問題。
    たしかにがん患者や妊婦さんを追い出すのはひどいよ。

    +0

    -0

  • 2058. 匿名 2020/06/04(木) 20:42:37 

    >>2005
    でも他の欧州の国みたいに都市封鎖しなかったことは失敗ではないと言ってて往生際悪いと思った

    +1

    -0

  • 2059. 匿名 2020/06/04(木) 20:42:47 

    これもう出てるかな?


    プロ野球ヤクルトは4日、昨季セ・リーグ新人王の村上宗隆内野手(20)とスアレス投手(30)が新型コロナウイルスの感染を調べるPCR検査を受けたと
    発表した。結果は出ていない。

     村上内野手は4日朝に体温が37度まで上がり、喉の痛みもあったため埼玉県内の病院を受診した。医師の勧めでPCR検査を受けた後は、埼玉県戸田市の寮の自室に
    隔離されている。

     スアレスは4日午前の練習後に体温が37.2度あり、東京都内の病院で検査を受けた。両選手とも、嗅覚や味覚の異常などの症状はないという。

    共同通信

    +6

    -0

  • 2060. 匿名 2020/06/04(木) 20:43:10 

    >>1972
    昨日、私も飲みに行ったよ!
    会社は出勤だから、何だかんだ毎日行ってる。

    +1

    -13

  • 2061. 匿名 2020/06/04(木) 20:43:25 

    >>2055
    特段の事情なし、でないの?
    要はタカリ

    +5

    -0

  • 2062. 匿名 2020/06/04(木) 20:43:27 

    >>2006
    未だにワクチンもなく後遺症も強く残ると言われてるのにインフルの方がなんて言ってる情弱

    +26

    -5

  • 2063. 匿名 2020/06/04(木) 20:43:28 

    東京アラートってなに?

    橋と建物を赤く照らすだけ?

    +24

    -0

  • 2064. 匿名 2020/06/04(木) 20:43:37 

    >>103
    もともとは神奈川県のほうが感染者多かった気がする。

    +3

    -1

  • 2065. 匿名 2020/06/04(木) 20:43:57 

    >>1620
    れんぽーがツイッターで発狂してたよ

    事実なのにね

    犯罪率も低いし
    災害でも略奪が起こらないし

    他国と民度違うの事実やん

    +20

    -0

  • 2066. 匿名 2020/06/04(木) 20:44:04 

    >>2059
    今日、練習試合出ていないから心配してたんだよね・・・

    +2

    -0

  • 2067. 匿名 2020/06/04(木) 20:44:36 

    >>1172
    じわるw

    +4

    -0

  • 2068. 匿名 2020/06/04(木) 20:44:40 

    >>2033
    これは重要なデータですね。。いんばさんwww

    +3

    -0

  • 2069. 匿名 2020/06/04(木) 20:44:51 

    >>2009
    在日朝鮮人や半島にも流れてるしテロ資金源

    +1

    -0

  • 2070. 匿名 2020/06/04(木) 20:45:17 

    >>2026
    髪を切るなら縮毛をかけざるをえない癖毛、多毛だから悩むよ。切らずに重さで抑え暑さに耐えるか(でも熱中症の危険度アップ)か、賭けで長時間ノーマスクで縮毛かけるか…。

    +5

    -0

  • 2071. 匿名 2020/06/04(木) 20:45:26 

    >>2065
    また噛み付いた
    差別ニダー

    +3

    -2

  • 2072. 匿名 2020/06/04(木) 20:45:29 

    >>2051
    北九州は、他の自治体と違って検査対象を広げているからだよ。
    だから、無症状の感染者が多い。
    現時点の日本で唯一画期的な対策をとっている。
    早期発見早期対策しているだけ。

    他の同規模の都市も同じ条件で検査したら、感染者数増えるよ。

    +10

    -2

  • 2073. 匿名 2020/06/04(木) 20:45:29 

    >>2055
    そういうことも報道すべきだよ。そうでないと中国本国人に伝わらない。あの人達どれだけ日本人に迷惑かけたり世話になってるか全く知らないから

    +6

    -0

  • 2074. 匿名 2020/06/04(木) 20:45:34 

    >>1990
    正直言って夜の人達って言われても仕方がないとは部分はあると思います。めちゃくちゃな事してる人もいますから。

    でも、最近東京住みの人に酷いこと言ったり
    同じ日本なのに悲しいです。

    +1

    -0

  • 2075. 匿名 2020/06/04(木) 20:45:42 

    >>14
    これだよこれ
    新しい生活様式では「おしゃべりは控えめに」なーんて生ぬるい表現してるけど、他人がいる場所での不要不急の発話でさえ感染リスクになるくらい言わないと馬鹿にはわからない
    あるいはもう不要不急の外出自体、最大2人とか3人までで人数制限してもいいんじゃないかな

    +7

    -1

  • 2076. 匿名 2020/06/04(木) 20:46:09 

    >>2073
    報道しない自由

    +5

    -2

  • 2077. 匿名 2020/06/04(木) 20:46:12 

    >>2005
    数字見ずにテレビの言うこと信じちゃう人ね

    +1

    -1

  • 2078. 匿名 2020/06/04(木) 20:46:16 

    >>2004
    あのデモはテロバイトだと判明

    +2

    -0

  • 2079. 匿名 2020/06/04(木) 20:46:34 

    あーだめだ、46人に増えたんだね、、、
    休む暇もなくまた再熱
    休ませて、、、

    +13

    -0

  • 2080. 匿名 2020/06/04(木) 20:46:43 

    >>1819
    段々とその様相は呈して来たね
    お年寄りや持病持ちにはやたらと過酷だけど
    そうじゃない人はひどい風邪状態か無症状
    だからと言って、決して油断はしてはいけない
    移すと言うことを考えたら各々が社会的責任を負うのは当たり前

    (北九州や坂元選手やこれまでのデータ参照)
    (Twitterの自称闘病中や自称後遺症は、新聞社から話を聞かせてと持ちかけられたら次々アカ消し逃亡w)

    +1

    -0

  • 2081. 匿名 2020/06/04(木) 20:46:47 

    >>1985
    だったら給食対策しろよなあ

    +0

    -0

  • 2082. 匿名 2020/06/04(木) 20:46:50 

    >>2053
    東京の東だけれどこの暑いなか幼児に至るまでマスクしてるよ

    +3

    -0

  • 2083. 匿名 2020/06/04(木) 20:47:17 

    >>2059
    ヤバイ。主力が…

    +2

    -0

  • 2084. 匿名 2020/06/04(木) 20:47:19 

    てか人と会うなら喋らないとか無理だから。
    だからもう学校とか幼稚園で喋らず距離保ってとか無理だから!

    +4

    -1

  • 2085. 匿名 2020/06/04(木) 20:47:25 

    >>1461
    何歳?
    若いならやり直せるから、一休みでもいいと思う。

    +6

    -2

  • 2086. 匿名 2020/06/04(木) 20:47:57 

    >>2077
    スエーデンの専門家、記者会見してただろ
    ワイドショーしか見てないでしょ貴方

    +6

    -0

  • 2087. 匿名 2020/06/04(木) 20:48:38 

    >>2073
    中国人は日本人に迷惑かけようが世話になろうが何とも思わない人種だろうからあの人たちには何も伝わらないと思うけどね。むしろ日本に行けばタダで治療受けれるんだってさらに悪用されそう。

    +11

    -0

  • 2088. 匿名 2020/06/04(木) 20:49:24 

    >>204
    その系統の店はコロナもだけど、
    インフルエンザも梅毒も淋病もトリコモナスも感染しそうだし、
    やってる事はテロリストだからねぇ…

    +10

    -0

  • 2089. 匿名 2020/06/04(木) 20:49:26 

    >>449
    私もテレワーク出来ない職種
    通勤時間帯の電車に明らかに遊びに行く人が乗ってると本当に嫌
    あと薬出来るまではテレワーク出来た職種はずっとテレワークでいいよもう

    +11

    -1

  • 2090. 匿名 2020/06/04(木) 20:49:41 

    いや、いいんだよ解除されたんだから出掛けても。だけど、何ら対策を取らない人は、その場所に行くのにも移動してるんでしょ?電車乗ったりするんでしょ?それが迷惑じゃ。

    +2

    -0

  • 2091. 匿名 2020/06/04(木) 20:49:46 

    >>16
    是非ともそうしてください
    そうしたら人出が減ります
    私達も安心して仕事で外に出られます

    +14

    -1

  • 2092. 匿名 2020/06/04(木) 20:49:56 

    >>2053
    夜歩かないから知らないけど昼はみんなほぼしてる。息苦しくて暑くて死にそう。車移動の地方が本当羨ましいよ。
    都内でもDQN系とか輩はしてない人目立つ。夜はそういうのが集まっていそう。

    +2

    -0

  • 2093. 匿名 2020/06/04(木) 20:50:29 

    >>917
    普段通りだよ
    どこでも行く

    +1

    -0

  • 2094. 匿名 2020/06/04(木) 20:50:55 

    >>1953
    そんな思考だからふとるんだな。

    +1

    -0

  • 2095. 匿名 2020/06/04(木) 20:50:59 

    ミーティングの為に出社になりました。
    コロナに対する意識は低い人が上司に多いです。

    +5

    -0

  • 2096. 匿名 2020/06/04(木) 20:51:04 

    テレワーク出来るずに県を跨いで出勤してるけど、今のところ元気だ

    +0

    -0

  • 2097. 匿名 2020/06/04(木) 20:51:12 

    >>11
    今、飲み屋ってコロナ対策ちゃんとしてるところと全くしてないところではっきり分かれてる気がする。
    外からそういう違いがちゃんと分かるようになってればいいなあって思う。
    貼り紙とかしてほしい笑。

    +43

    -0

  • 2098. 匿名 2020/06/04(木) 20:51:18 

    >>2087
    そうそう、教えてあげることになるだけ
    ルールや法律を守るとか自制心とか一切ないと思う

    +3

    -0

  • 2099. 匿名 2020/06/04(木) 20:51:22 

    >>704
    最初のほうにコメするために張り付いてるところからしてもう・・・お察し

    +0

    -0

  • 2100. 匿名 2020/06/04(木) 20:51:23 

    毎日毎日感染者数の発表してどうするの?
    どうせこれが正確な数字じゃないことはみんなわかってるでしょう?

    +5

    -0

  • 2101. 匿名 2020/06/04(木) 20:51:38 

    モザイクの新宿ホストがインタビューで
    「シャンパンコールはマスクすると失礼なんで、マスク無しでやってま~す⤴️」

    新宿ヤバいね

    +41

    -0

  • 2102. 匿名 2020/06/04(木) 20:51:55 

    >>2079
    え、46人?

    +1

    -1

  • 2103. 匿名 2020/06/04(木) 20:51:58 

    >>2064
    神奈川県民だけど東京さんとはお互いさまだと思うのよ。
    相模原市民からしたら川崎あたり何てもうほぼ東京よwうちから東京まで電車で1時間以上かかるけど、川崎あたりならすぐよ。

    +0

    -0

  • 2104. 匿名 2020/06/04(木) 20:52:00 

    >>399
    東京アラートの時、レインボーブリッジにバカカップルが集まってるってニュースになってた

    +19

    -1

  • 2105. 匿名 2020/06/04(木) 20:52:08 

    >>2015
    ロックダウンのタイミングが遅すぎたんだよ。
    日本が怯え始めたころ、例えばイギリスは「オリンピックをイギリスでやってあげてもいいよ」って笑ってたんだから。

    +9

    -2

  • 2106. 匿名 2020/06/04(木) 20:52:32 

    >>2062
    少なくとも貴方よりは情弱ではありません。

    +1

    -2

  • 2107. 匿名 2020/06/04(木) 20:52:40 

    >>2101
    こういう底辺層見るとコロナストレス増大する

    +16

    -0

  • 2108. 匿名 2020/06/04(木) 20:52:42 

    >>2005
    ロックダウンはロックダウンで、効果が無かったと言われてるし
    どうすりゃいいのさ。

    +2

    -2

  • 2109. 匿名 2020/06/04(木) 20:53:05 

    >>2034
    大阪のPCR検査件数
    6/3…382件(陽性0人)
    6/2…342件(陽性0人)
    6/1…115件(陽性0人)

    東京のPCR検査件数
    6/3…166件(陽性28人)
    6/2…50件(陽性12人)
    6/1…70件(陽性34人)

    +19

    -0

  • 2110. 匿名 2020/06/04(木) 20:53:12 

    >>2073
    マスゴミメディア、テレビ局、今の政府が売国奴だからだよ
    特に政治家は中国からチャイナマネーもらってるからね

    +3

    -0

  • 2111. 匿名 2020/06/04(木) 20:53:22 

    キャバクラ、ホストクラブ、クラブ閉めさせないと結局普通の飲食店がわりを食うことになると思う
    どんだけ対策しても、アホな夜の人たちのせいでステップ0に戻ることになる

    +29

    -0

  • 2112. 匿名 2020/06/04(木) 20:53:43 

    >>23
    昨日もそうだったまた?
    (コメ主さんは謝ってたけども)
    発言に責任を持てないならデマよ
    匿名だからって書き散らかさないように

    +0

    -1

  • 2113. 匿名 2020/06/04(木) 20:53:54 

    >>1993
    海外の反応系掲示板なんかだと、わりと外国人もそう言ってくれてるよね
    弱々しく見えて男らしくないからやだとかぬかして、マスクしないうちの国では感染爆発するのは当たり前とか自虐してる人も多い
    イギリスかどっかのメディアも日本で死者数少ない原因はそれでは?と言及してたし

    +1

    -0

  • 2114. 匿名 2020/06/04(木) 20:54:09 

    >>2109
    東京の検査数少なすぎてびっくりする

    +33

    -0

  • 2115. 匿名 2020/06/04(木) 20:54:14 

    >>1302
    苦しい言い訳ね

    +0

    -0

  • 2116. 匿名 2020/06/04(木) 20:54:16 

    >>2105
    迅速に動いた台湾ベトナムは封鎖成功してる。
    あと人権を重んじる民主主義国のロックダウンじゃ甘いんだよね。
    特に先進国は台湾ベトナムと同じには無理。

    +5

    -1

  • 2117. 匿名 2020/06/04(木) 20:54:34 

    >>2104
    いっそ東京全域夜は真っ赤にしちゃえばいいのよ。
    あそこと都庁だけだからバカほいほいになっちゃうし。

    +4

    -0

  • 2118. 匿名 2020/06/04(木) 20:55:23 

    うち、再来週にはリモート終わる。リモートに取り組んだのは早かったのに、一斉に終了。なぜ???
    勘弁して欲しい…

    +5

    -1

  • 2119. 匿名 2020/06/04(木) 20:55:24 

    >>2110
    ミンス時代にこういうタカリの土台出来ちゃったんだけど

    +2

    -1

  • 2120. 匿名 2020/06/04(木) 20:55:31 

    >>2070
    私行ってるところ施術中もマスクしててよかったよ!マスク1枚は汚れてムダになるけど。
    美容師さんももちろんマスクしてるし窓は全開、ちょっと怖かったけど昨日カラーとカットしてきたよ!

    +2

    -0

  • 2121. 匿名 2020/06/04(木) 20:55:35 

    >>905
    「とおるううう お前はそんなことをするために朝日に入社したのかっ」

    ってユーチューブで上念さんに説教されててワロタw

    +0

    -0

  • 2122. 匿名 2020/06/04(木) 20:55:41 

    >>2053
    ジョギングバカはしてないの多い
    普通に通勤や買い物してる人は9割はしてる

    +3

    -0

  • 2123. 匿名 2020/06/04(木) 20:55:42 

    >>2073
    最初の頃は国籍も公表してたよ。
    公表って言っても外国籍全員中国人だけど。
    外国人大好きな局は国籍報道しなくなって、更に外国人の数字も出さなくなった。
    帰化人で片言の日本語の元中国人も日本人とカウントされてたし。
    厚労省や国が出してる詳細には日本人と外国籍の具体的な数字は出てる。
    入院してる外国籍の比率がかなり高い。

    +6

    -0

  • 2124. 匿名 2020/06/04(木) 20:55:52 

    >>1554
    だんだんこうやって優秀な人達で大企業を回すようになるのね。
    今は、大企業でも事務派遣で入れるけど、そういう事ももうなくなっていくのかな。

    +1

    -0

  • 2125. 匿名 2020/06/04(木) 20:56:29 

    >>2114
    やっても偽陰性率高いからあてになんないけどね。

    +2

    -4

  • 2126. 匿名 2020/06/04(木) 20:56:29 

    >>1957
    最後の巫女チャンネルってなに?www
    他の文が頭に入ってこなかった

    +6

    -1

  • 2127. 匿名 2020/06/04(木) 20:56:52 

    >>2078
    バイト代もらえずまた暴れてるってね。
    結局こうなる

    +1

    -0

  • 2128. 匿名 2020/06/04(木) 20:56:58 

    +0

    -0

  • 2129. 匿名 2020/06/04(木) 20:57:03 

    >>1601
    動物の習性でさ、群れると安心するんだよね
    東京は巨大な群れだから、危機感がなかなか出ないんだと思うよ
    東京は人口多いから仕方ないよ〜ってよく見るけど、地方民からすると、自分の生活が脅かされてるのに、よく仕方ないって言えるな〜と思う
    東京は人口多いから仕方ないは、自分や自分の家族がコロナ感染しても仕方ないって意味にもなるってことに気付けてない人が多そう

    +3

    -1

  • 2130. 匿名 2020/06/04(木) 20:57:21 

    コロナ大したことない言われてるけど
    世界では今も1日10万人以上感染者が増えてるんだよなあ

    +2

    -0

  • 2131. 匿名 2020/06/04(木) 20:57:48 

    >>2123
    わりと初期にクラスター発生した永寿総合病院は、元から中国人患者が多いしね

    +4

    -0

  • 2132. 匿名 2020/06/04(木) 20:57:49 

    >>2082
    東京ですが、小学生の子供達マスクせず外でたむろしてます
    学校行く時だけマスク着けてる
    どうにかして…

    +3

    -0

  • 2133. 匿名 2020/06/04(木) 20:58:00 

    >>1698
    大村知事と言えば、愛知県民をツイッターで次々ブロックしまくっていたことを思い出すわ笑

    +3

    -0

  • 2134. 匿名 2020/06/04(木) 20:58:05 

    >>1989
    これ、スウェーデン近隣諸国とわざと比べてないやつね、わざと。
    スウェーデンが最下位だから。
    記事書いた人、スウェーデン崇拝してるもんね。

    +6

    -0

  • 2135. 匿名 2020/06/04(木) 20:58:29 

    >>2123
    ネットでそれ発言するとすごい勢いでデマ認定されるんだよね。
    恐ろしいくらいの外国籍の割合。これはシンガポールもそうみたいだよ。

    +5

    -0

  • 2136. 匿名 2020/06/04(木) 20:58:43 

    >>2104
    昨日あちこちのSNSで観に行ったバカが言ってた
    祭りじゃねーよって思ってたわ
    SNS脳ってこんなんばっかり

    +9

    -0

  • 2137. 匿名 2020/06/04(木) 20:58:51 

    >>2065
    この人はなぜ日本の政治に携わってるの?

    +7

    -0

  • 2138. 匿名 2020/06/04(木) 20:58:51 

    >>2114
    誰が手越みたいなのが一人いるだけで、感染は広まるんだよ。夜遊びして昼間も活動してるような人がきっといるんだよ。

    +11

    -0

  • 2139. 匿名 2020/06/04(木) 20:59:15 

    >>2030
    東京都内で新たに28人感染確認 計5323人に 新型コロナ

    +5

    -0

  • 2140. 匿名 2020/06/04(木) 20:59:25 

    今日は全国で46人

    死者5人
    ご冥福をお祈り致します、、、

    +1

    -0

  • 2141. 匿名 2020/06/04(木) 20:59:34 

    >>1502
    そんなワイドショーなんて・・・
    もっとマシなソースなら信用できます

    +1

    -1

  • 2142. 匿名 2020/06/04(木) 20:59:46 

    >>2094
    そうかも。。2キロも増えた!

    +0

    -0

  • 2143. 匿名 2020/06/04(木) 20:59:46 

    今日、久しぶりにホームセンター行ったら中国人の若い女の子二人とすれ違った。
    マスクもせず笑いながらお喋りしてた。
    もう、本当に中国人消えてほしいわ!

    +7

    -0

  • 2144. 匿名 2020/06/04(木) 20:59:52 

    >>2059
    また不安を煽ってどうしたいの?

    +1

    -2

  • 2145. 匿名 2020/06/04(木) 21:00:19 

    >>2132
    うちの周りもそうだよ
    6人ぐらいでギャーギャー歩いてくるけど、中にはマスクしてる子が少数いたりして親御さんの気持ちを考えると複雑

    +2

    -0

  • 2146. 匿名 2020/06/04(木) 21:00:22 

    >>2129
    じゃあ都民は文明人より動物に近い野蛮人ってことですね。
    そうなんですか〜 知らなかった〜

    +0

    -1

  • 2147. 匿名 2020/06/04(木) 21:00:22 

    >>2137
    東京都内で新たに28人感染確認 計5323人に 新型コロナ

    +13

    -0

  • 2148. 匿名 2020/06/04(木) 21:00:44 

    >>1601
    緊急事態宣言中も、近所の公園が子供で密になってると少なくとも世田谷区、足立区、品川区の知人に聞いた
    多分どの区にもいる
    そこで集まってた層がお出かけスポット開いたからさっそく出掛けてるんだと思う
    東京は分母が多い分危機感ない人も数としては多くなるのよね

    +0

    -0

  • 2149. 匿名 2020/06/04(木) 21:01:10 

    中国人入国させたせいで経済破壊され医療ソースうばわれた。日本人が苦しむ。中国人は日本に避難してきて無料で治療受けてビザも延長。アパホテルで悠々自適。

    +2

    -0

  • 2150. 匿名 2020/06/04(木) 21:01:20 

    >>2109
    ミヤネ屋でテリー伊藤の友達が38度の熱3日続いても検査うけられなくてたらい回しにさせられたっていうのを熱弁してた
    東京の知事に言えばいいのに大阪の知事に言ってた

    +18

    -0

  • 2151. 匿名 2020/06/04(木) 21:01:23 

    >>2122
    知能の低い運動バカは代替案も思いつかないからひたすら走るのみ。そして苦しかったらマスク外す。

    有酸素運動ならウォーキングの方がいい事を知らない。出す二酸化炭素も少ない上長く運動できるのにね。

    +5

    -5

  • 2152. 匿名 2020/06/04(木) 21:01:24 

    アメリカには地球温暖化を否定する人がたくさんいるが、イタリアでは、コロナウイルスを否定する集団が現れた。

    「オレンジ・ベスト」と呼ばれるこの集団は、退役軍人で、作曲家としても知られるアントニオ・パッパラルド氏がリーダーを務める。「コロナウイルスで死んだ者はおらず、パンデミックなどなかった。もともと病気だった80代以上の人が死んだだけだ」と主張している。

    「自分の肺は自分で面倒をみる。呼吸というのは神聖なものだ」とマスクも否定、ロックダウン命令も拒否し、国の指導者たちの退陣を求めている。

     2018年頃から、フランスでイエロー・ベストという反政府運動が起きた。このとき参加者が着ていたのは黄色いベストで、車に常備してある一般的なものだからとも労働者階級の象徴だからとも言われた。

     イタリアでこの集団が身につけているのは、同じようなベストだが、色は蛍光オレンジ。パッパラルド氏は蛍光オレンジのジャケットやネクタイ、ときにはポケットチーフや腕章を蛍光オレンジでコーディネートする。

     デモの参加者たちはオレンジ色の旗を振り、蛍光オレンジのベストを着て、マスクをせず、ローマやミラノで数百人規模のデモをおこなった。

     早い時期に新型コロナのパンデミックを体験したイタリアは、患者数が23万人以上と世界で6番目の多さだ。6月3日にEUからの観光客を受け入れ再開したが、現在も4万人近い患者を抱えており、コロナを克服したとは言いがたい。

     パンデミック後の経済回復は先行きが見えず、オレンジ・ベストのデモと同じ日に同じ場所で、野党第一党の党首が大規模な反政府デモをおこなっている(こちらの参加者の多くはマスクを着用していた)。

     イタリアで、国民の不満が強くなっているのは間違いないだろう。「オレンジ・ベスト」はユーロを廃止し、イタリア・リラの復活も主張しているが、ナショナリズムは疲弊した国民の耳に心地よく響くのかもしれない。

     イタリアでは5月31日にも、著名な医師がテレビで「新型コロナは威力を失った」と発言し、問題になったばかり。それに続く「オレンジ・ベスト」の活動で、地元の政治家たちは怒り心頭だ。ミラノ市長は「無責任すぎる」、ベルガモ市長は「デモ参加者の身元を報告してもらいたい」とコメントしている。(取材・文/白戸京子)

    6/4(木) 16:32配信

    +0

    -4

  • 2153. 匿名 2020/06/04(木) 21:01:25 

    >>2114
    症状あってセンター電話しても相変わらずみたい
    そりゃ、直接病院行く人も増えるよね

    +4

    -0

  • 2154. 匿名 2020/06/04(木) 21:01:37 

    >>2013
    お隣のデンマークやノルウェーは、死者が超少ない。デンマークなんて20もいないんだよ。
    スウェーデンは大失敗

    +8

    -0

  • 2155. 匿名 2020/06/04(木) 21:02:00 

    >>2137
    日本を壊して乗っとるための工作員的な位置付けかと

    +4

    -0

  • 2156. 匿名 2020/06/04(木) 21:02:15 

    >>1206
    あながち私の考えは検討違いじゃないかもしれない。
    うちの子も喘息なんでそうだったら少しほっとする。

    +2

    -2

  • 2157. 匿名 2020/06/04(木) 21:02:29 

    東京だといつか100人単位のクラスター発生しそう

    +4

    -2

  • 2158. 匿名 2020/06/04(木) 21:02:29 

    >>2104
    もうすぐ東京アラートどころか世界緊急放送システムになるためにホンモノのアラート鳴るけどねww

    +4

    -1

  • 2159. 匿名 2020/06/04(木) 21:02:46 

    >>1952
    両者ともにマスクをするのが理想だけど
    片方だけでも、かなり違うよ。

    +0

    -0

  • 2160. 匿名 2020/06/04(木) 21:03:08 

    >>2138
    人口当たりの感染者数が多いのは、
    港区新宿区、夜の歓楽街だね。

    東京都1万人あたりの新型コロナウイルス感染者数
    (6/2時点)
    調査中23人
    ※不法滞在者&調査中&23区民外除く
    立川市 0.76
    昭島市 0.78
    東大和市 0.94
    武蔵村山市 0.28

    10倍以上の差

    港区  12.44人
    新宿区 12.23
    台東区 8.35
    渋谷区 7.74
    中央区 7.27
    中野区 6.74
    千代田区 6.51
    目黒区 5.80
    墨田区 5.63
    世田谷区 4.97
    豊島区 4.96
    品川区 4.58
    江東区 4.39
    杉並区 4.37
    文京区 4.02
    練馬区 3.73
    荒川区 3.70
    大田区 3.33
    葛飾区 2.97
    北区 2.82
    板橋区 2.55
    足立区 2.30
    江戸川区 2.09

    +4

    -0

  • 2161. 匿名 2020/06/04(木) 21:03:09 

    >>1648
    とりあえず移動しないのが一番だよ。

    +0

    -0

  • 2162. 匿名 2020/06/04(木) 21:03:24 

    >>2114
    本当びっくりだよね。野球界やサッカー界は週に数回かなりの人数検査するのに一般人は検査してくれない事ががっかりする。

    +14

    -0

  • 2163. 匿名 2020/06/04(木) 21:03:30 

    >>2155
    鉄砲玉やね

    +2

    -0

  • 2164. 匿名 2020/06/04(木) 21:03:36 

    >>2152
    頭おかしい集団がコロナに乗じて次々に

    +4

    -0

  • 2165. 匿名 2020/06/04(木) 21:03:42 

    >>83
    陰性でしたよ
    知らない間にかかって知らない間に治ってウイルスの残骸が抗体検査で引っかかっただけ
    PCR検査では陰性でしたし人への感染力も無いと診断が下りたそうです

    +3

    -2

  • 2166. 匿名 2020/06/04(木) 21:03:44 

    >>2131
    東京都内で新たに28人感染確認 計5323人に 新型コロナ

    +26

    -0

  • 2167. 匿名 2020/06/04(木) 21:03:50 

    >>2151
    有酸素運動なんてクソの役にも立たないことを知らない情弱おめ。
    ジョギングはまだ心肺機能が強化されるからマシな方。
    歩くだけなんて90のババアでもできるw

    +2

    -2

  • 2168. 匿名 2020/06/04(木) 21:03:59 

    >>2154
    ごめん間違えた
    50人いない

    +2

    -0

  • 2169. 匿名 2020/06/04(木) 21:04:43 

    >>2104
    中国人じゃねーの

    +3

    -0

  • 2170. 匿名 2020/06/04(木) 21:04:43 

    >>417
    本当それ

    +3

    -1

  • 2171. 匿名 2020/06/04(木) 21:04:48 

    >>2152
    イタリアはもうすぐ死ぬはずだった人が、コロナきっかけでちょっと早く死んだと思ってるのね。遺族もそれで納得してるならいいけど。

    +2

    -0

  • 2172. 匿名 2020/06/04(木) 21:05:03 

    >>2148
    緊急事態宣言中も公園はいつもより賑わっていた
    閉鎖されてる公園が増えたから、閉鎖してない公園に押し寄せてきていたよ
    あまりにも異次元空間になってたから写メ撮りたいぐらいだった
    密着してジャングルジムや砂場の遊具にひしめき合ってた
    親子連れも多くてお母さん同士ベンチでお喋りしてたりね
    球技できる場所でも大人(リモートとか休みの父親だと思う)も子供も入り乱れて遊んでたし
    異様だった

    +4

    -0

  • 2173. 匿名 2020/06/04(木) 21:05:09 

    >>2132
    大阪も、もう子供たちは普通の放課後みたいに外や公園でワーワー遊んでるよ。
    自粛中は見なかったのに。
    こんな緩んでるのに感染者0?
    この先が怖いよ。

    +4

    -1

  • 2174. 匿名 2020/06/04(木) 21:05:13 

    >>2131
    永寿って名前に違和感あったんだけど中国系オーナー?

    +6

    -0

  • 2175. 匿名 2020/06/04(木) 21:05:16 

    >>166
    だと思う

    +0

    -0

  • 2176. 匿名 2020/06/04(木) 21:05:22 

    >>2109
    よく当日検査数を何故出せないの?言われてるけど出したくないんじゃないの?
    流石にもうシステム作れるでしょ。

    +7

    -0

  • 2177. 匿名 2020/06/04(木) 21:05:36 

    >>2104
    火事場見物みたいので盛り上がる二人はいやだ

    +3

    -0

  • 2178. 匿名 2020/06/04(木) 21:05:37 

    >>2044
    調べもしないコロナ脳ww

    +2

    -4

  • 2179. 匿名 2020/06/04(木) 21:05:46 

    >>2167
    それって今しないとダメなの?

    +1

    -0

  • 2180. 匿名 2020/06/04(木) 21:05:47 

    >>2133
    東京都内で新たに28人感染確認 計5323人に 新型コロナ

    +1

    -1

  • 2181. 匿名 2020/06/04(木) 21:05:48 

    >>1665
    これは全国?

    +4

    -0

  • 2182. 匿名 2020/06/04(木) 21:06:36 

    >>2123
    イラつく〜
    イナゴめ!

    +5

    -0

  • 2183. 匿名 2020/06/04(木) 21:06:47 

    >>155
    暇な人はそうだろうけど
    働いてる側はそうは行かないよ
    それにトピの最初は慌てん坊が勘違い投稿して結局はデマになるから困る

    +0

    -0

  • 2184. 匿名 2020/06/04(木) 21:06:56 

    週1ぐらいで時差出社してるけど今日は1月までの混雑に戻った感じだった。
    学生と通勤客以外にも不要不急のカップル、高齢者、おばさんの集団で4時前なのに座れないぐらいの混雑度。
    男性はノーマスクは増えたし、おばさん集団はぺちゃくちゃお喋り。
    数字操作しなければ4月より感染者増えると思う。

    +7

    -0

  • 2185. 匿名 2020/06/04(木) 21:06:59 

    感染者が増えたニュースは嬉々として放送するくせに活動再開のニュースは深刻な雰囲気でナレーションするNHK。

    +2

    -0

  • 2186. 匿名 2020/06/04(木) 21:07:17 

    >>2086
    たまにBSプライムニュース見るだけなの。
    ごめんね。

    +2

    -0

  • 2187. 匿名 2020/06/04(木) 21:07:37 

    >>2167
    自転車のほうが運動量あるねww

    +1

    -0

  • 2188. 匿名 2020/06/04(木) 21:07:40 

    >>2113
    ちっちぇ〜男だよねwwマスクで損なわれる程度の男らしさならはなからたいした事ないのにね。

    あと口元見えないと表情がわからないとか言ってたよ。今他人の顔色伺ってる場合かよ💢と思っちゃった。
    生きることに集中して欲しいわ。

    +4

    -0

  • 2189. 匿名 2020/06/04(木) 21:07:47 

    >>2116
    ロックダウンするにしても、しないにしても、危機感の意識が薄かった国は感染者が増えてしまうんじゃないのかな。

    +2

    -0

  • 2190. 匿名 2020/06/04(木) 21:07:48 

    >>2017
    ブラジルはあんなにあっという間に増えてるのに不思議だね
    無症状なのかな

    +0

    -0

  • 2191. 匿名 2020/06/04(木) 21:08:04 

    >>1183
    >>1164は私じゃないですよ。自粛も一応終わって落ち着いて近頃はパスタ麺とかもあったから何で売り切れてるのかなぁと思ってコメントしたら自演 乙ってひどい話だよ。マイナス多いからうちの近所だけなんだな。失礼しました。

    +0

    -0

  • 2192. 匿名 2020/06/04(木) 21:08:08 

    >>2167
    ジョギングも身体壊すと聞いたよ。
    あと歳を取ったら膝にきそうだけどな。

    +5

    -0

  • 2193. 匿名 2020/06/04(木) 21:08:09 

    >>2184
    べつにいちいち報告いらないから。

    +0

    -6

  • 2194. 匿名 2020/06/04(木) 21:08:19 

    >>2036
    廃れてるからない

    +0

    -0

  • 2195. 匿名 2020/06/04(木) 21:08:33 

    >>2185
    無茶なローン組んだやつとか明らかに自業自得な無知困窮者取り上げて救済を!ってやってるのもしらける。

    +1

    -0

  • 2196. 匿名 2020/06/04(木) 21:09:40 

    >>2143
    スーパーでも中国人の親子連れ4人が大声で中国語話ながらいたわ
    もちろんマスクなし

    +0

    -0

  • 2197. 匿名 2020/06/04(木) 21:09:44 

    >>2113
    白人様はバカ多い

    +3

    -0

  • 2198. 匿名 2020/06/04(木) 21:09:58 

    >>2187
    ないよ。
    私ママチャリで30分走るのと、徒歩30分なら徒歩の方が疲れてる。ママチャリなら片道3時間まではいける。

    +0

    -0

  • 2199. 匿名 2020/06/04(木) 21:10:08 

    >>2157
    都内在住だけど、人の出が通常通りだからきっとあっという間にそうなると思う。怖い

    +5

    -0

  • 2200. 匿名 2020/06/04(木) 21:10:14 

    いいなー野球選手やサッカー選手はどんどん検査してもらえて。おかしくね?

    +11

    -1

  • 2201. 匿名 2020/06/04(木) 21:10:16 

    >>585
    ワイドショーやそれを真に受けて騒音を上げてる人の声は1つの厄除けと思えばいいわね

    +4

    -0

  • 2202. 匿名 2020/06/04(木) 21:10:19 

    >>2186
    私もよ、気があうわね

    +3

    -0

  • 2203. 匿名 2020/06/04(木) 21:10:35 

    私は今週末も完全自粛。
    明日買い出しだ…。

    +9

    -0

  • 2204. 匿名 2020/06/04(木) 21:10:43 

    >>2167
    30代で何の大会のためにジョギングしてるの??
    プロとマラソンは理解できるけど、市民大会のためなら、ウォーキングや踏み台昇降運動で十分なんだけどな。

    +7

    -1

  • 2205. 匿名 2020/06/04(木) 21:11:16 

    >>2200
    そのシステムなに?って感じだよね

    +4

    -0

  • 2206. 匿名 2020/06/04(木) 21:11:54 

    >>2032
    インドは不浄の手は食事に使わないからね

    まあ医療体制はガバガバだから見えてない感染者は多いかもだけど

    +0

    -0

  • 2207. 匿名 2020/06/04(木) 21:12:29 

    >>2056
    トピが立ちはじめた頃よりかは減っている気がしただけ。
    時間帯にもよるね。

    +1

    -0

  • 2208. 匿名 2020/06/04(木) 21:12:33 

    >>2157
    日本だからそんなこと起きないよ

    +1

    -4

  • 2209. 匿名 2020/06/04(木) 21:12:52 

    >>160
    情報が古い
    ワイドショーばかり見てるからそうなるのよ

    +1

    -1

  • 2210. 匿名 2020/06/04(木) 21:13:57 

    >>2192
    お医者さんいわくウォーキングはコンクリの道なら往復で1時間以上やると足に悪いと言っていたよ。
    ジョギングは更に足に負担かかるから30分位かもね。

    +3

    -0

  • 2211. 匿名 2020/06/04(木) 21:14:14 

    >>2198
    徒歩はただ疲れるだけ
    自転車のほうが代謝が高いよ

    +2

    -0

  • 2212. 匿名 2020/06/04(木) 21:14:15 

    麻生大臣が日本は死者数が少ないから他国から電話かかってきて「お前達だけ薬持ってんだろ」って言われて、お前達の国とは民度が違うんだよって答えたってウェブニュースに書いてあって笑ったわ。
    日本人は他国に比べて綺麗好きだからね。

    +36

    -5

  • 2213. 匿名 2020/06/04(木) 21:14:16 

    >>2202
    ワイドショーしか見ないだろって言わてショックよ😢⤵️⤵️

    +3

    -0

  • 2214. 匿名 2020/06/04(木) 21:14:53 

    >>2111
    ステップ3まで強行手段で進めるよ
    尚更キャバ、ホスクラで感染者増えて
    まともな飲食店までダメージ受けそうだね

    +4

    -0

  • 2215. 匿名 2020/06/04(木) 21:14:54 

    うち、そこそこ規模の会社だけど、親会社はリモート継続なのに、うちは終了。サラリーマンが外に出れば必然的に経済が動く。感染リスクわかっててもそのために線引きされてるんだと思う。何か陰謀を感じる。

    +6

    -1

  • 2216. 匿名 2020/06/04(木) 21:15:22 

    治験で有名な、ぺいるーとで、治験募集しないかな。

    +0

    -0

  • 2217. 匿名 2020/06/04(木) 21:15:38 

    >>2206
    て言うかインド少なかったっけ?
    こないだ水害の前に感染爆発してなかった?

    +1

    -0

  • 2218. 匿名 2020/06/04(木) 21:15:38 

    >>2086
    ほんとね
    家電の一言トピへ行けば語れるんじゃないの?

    +0

    -0

  • 2219. 匿名 2020/06/04(木) 21:15:55 

    >>1277
    大クラスター四月の末におきました汗

    +1

    -0

  • 2220. 匿名 2020/06/04(木) 21:16:03 

    >>192
    巨人坂本パターン
    知らない間に感染して知らない間に治ってた
    坂本選手には人に移す感染力はもう無い
    そしてチームメイトは陰性だった
    これでOK?ソースはニュース
    さすがにワイドショーより信用がおけるよねw

    +6

    -0

  • 2221. 匿名 2020/06/04(木) 21:16:43 

    >>2167
    歩きたくないひきこもりクソデブ?
    歩くのはボケ防止にもなるのよ。骨折して歩かなくなると年寄りは一気にボケる。

    +3

    -0

  • 2222. 匿名 2020/06/04(木) 21:16:50 

    >>1311
    お客さんが持ってきて〜が主な感じだと思います。
    のみにくるお客さんは、
    あちこちのお店に一日で周りますからね😅

    +2

    -0

  • 2223. 匿名 2020/06/04(木) 21:18:00 

    >>2150
    私も見た

    +3

    -0

  • 2224. 匿名 2020/06/04(木) 21:18:09 

    もっと!もっと!

    +1

    -0

  • 2225. 匿名 2020/06/04(木) 21:18:27 

    >>2203
    買い物は平日が良いよね

    +5

    -0

  • 2226. 匿名 2020/06/04(木) 21:18:34 

    >>2217
    でも人口の多さやスラムの広さのわりには死者数がそこまででもないのよ。

    +1

    -0

  • 2227. 匿名 2020/06/04(木) 21:18:36 

    都内住みで10年以上ペーパーでしたが満員や人混みが心底嫌になり教習所も行きたくなくて中古車を買い4月から個人教習を受けました。
    常に安全運転を心掛けながら運転しています。

    +8

    -1

  • 2228. 匿名 2020/06/04(木) 21:18:39 

    友達が解除された瞬間から飲み歩いたり宅飲みしようって何人も誘ってたり怖かった

    +3

    -0

  • 2229. 匿名 2020/06/04(木) 21:18:43 

    >>1701
    これにマイナスって意味不明。
    各地の繁華街のなかで梅田は自粛率トップだったよね。
    88%減だったのをテレビで見たよ。

    +2

    -1

  • 2230. 匿名 2020/06/04(木) 21:19:10 

    知らなかったんだけど、給付金って死刑囚でも貰えるんだね…いらんだろマジで…

    +7

    -1

  • 2231. 匿名 2020/06/04(木) 21:19:33 

    feel コロナ!
    come on feel コロナ! more and more!

    +1

    -0

  • 2232. 匿名 2020/06/04(木) 21:19:44 

    と言っても、5000÷10000000でしょ?0.05%じゃん。騒ぐことなのかなぁ

    +1

    -2

  • 2233. 匿名 2020/06/04(木) 21:19:53 

    キャバやホストクラブなんて全国にあるのに何で東京だけこんなに感染するんだろう

    +5

    -0

  • 2234. 匿名 2020/06/04(木) 21:19:53 

    >>1839
    自分も家族も無感染だと思っていても確証はない。だからそれがマスクをしないで職場の人に飛沫を吹きかけていい理由になるとは思わないよ。うちもみんな元気だけど外出る時にはマスク付けるよ。迷惑がられてるのにマスクせずにいる人は自分の事しか考えてないって事でしょ。

    +4

    -0

  • 2235. 匿名 2020/06/04(木) 21:20:17 

    >>2212
    麻生さん皮肉返しがピカイチだからなあw

    +10

    -2

  • 2236. 匿名 2020/06/04(木) 21:20:21 

    未だにコロナを菌って言ってる人がいる

    +7

    -1

  • 2237. 匿名 2020/06/04(木) 21:20:26 

    >>2212
    こんな冗談言い合える仲って凄いよね。
    日本では稀有な人材だよ。

    +25

    -3

  • 2238. 匿名 2020/06/04(木) 21:20:27 

    今日の発表昼頃でいつもより早かったね
    夕方最終的な人数発表するのかと思ってたら
    夕方のニュースでも数字変わらなかった

    午後は陰性しか無かったというならいいけど
    数字を上げない為に検査を中止したとか、翌日以降の集計に回す様調整したとかって事はないのかな?

    +4

    -2

  • 2239. 匿名 2020/06/04(木) 21:20:29 

    歓楽街だけがクローズアップされているけど、休校明けの学生さんも油断ならないですよ。お友達との会えて嬉しさ全開なのはわかるけと、顎マスクで本当に大騒ぎ…。感染源にならなきゃいいなと不安になります。

    +4

    -0

  • 2240. 匿名 2020/06/04(木) 21:20:32 

    >>2227
    了承しました。

    +1

    -1

  • 2241. 匿名 2020/06/04(木) 21:21:26 

    >>1913
    日本の国旗いいじゃんね🇯🇵
    君が代だって素敵な歌じゃんね
    右とか左とかよくわからないけどさネトウヨって日本にとっていいってことよね?
    じゃあ私もネトウヨだ🇯🇵

    +11

    -2

  • 2242. 匿名 2020/06/04(木) 21:21:27 

    >>2000
    そうなんだー!通報しようかな。笑

    +1

    -0

  • 2243. 匿名 2020/06/04(木) 21:21:42 

    >>2200
    持病持ちとかでも全然してもらえないのに、、、。
    おかしいよなぁ、ほんと
    野球は金が動くからってことなんだろうけどさ
    こっちの命はなんだと思ってんだろう

    +3

    -2

  • 2244. 匿名 2020/06/04(木) 21:21:56 

    >>2226
    ブラジルより優位に少ないなら、遺伝子的なものとかもあるのかな?

    +0

    -0

  • 2245. 匿名 2020/06/04(木) 21:22:02 

    タクシー運転手なんだけどある脚本家の人達が乗っできたらマスクなしでかなり咳していて、今熱出てきてるんだけど
    ふざけんなマスクしろよ
    その人のドラマ好きだったのに本当に最悪

    +9

    -2

  • 2246. 匿名 2020/06/04(木) 21:22:07 

    >>2225
    分散は大事よね。平日行けるから土日しか買い物できない人にゆずるし、どうしてもって時は長居しない。

    +3

    -0

  • 2247. 匿名 2020/06/04(木) 21:22:08 

    >>2209
    たまにこういう情強気取りでマウントとってる人がいるの笑う

    +4

    -0

  • 2248. 匿名 2020/06/04(木) 21:22:09 

    >>2177
    一緒に行ってる時点で価値観が合うカップル。
    キレー!とか言ってるのかな?

    +3

    -0

  • 2249. 匿名 2020/06/04(木) 21:22:13 

    どんどん増えて!どんどん増えて!

    +0

    -3

  • 2250. 匿名 2020/06/04(木) 21:22:46 

    >>1650

    ((((;゜Д゜)))
    悪いけど気持ち悪い

    +2

    -3

  • 2251. 匿名 2020/06/04(木) 21:22:51 

    >>2086>>2186みたいなマウントの取り合いも笑える

    +2

    -0

  • 2252. 匿名 2020/06/04(木) 21:23:03 

    もうすっかり普通の生活に戻った感じがあるよ
    買い物も人がいるし、会社で飲み会も他県出張も解禁

    ピークアウトしたからもうさして感染者増えないでしょ

    +5

    -9

  • 2253. 匿名 2020/06/04(木) 21:23:04 

    >>2245
    オッサン!コロナ!コロナタクシー!

    +0

    -9

  • 2254. 匿名 2020/06/04(木) 21:23:20 

    >>2212
    笑ったわ
    麻生大臣いい返しだね(笑)

    +10

    -3

  • 2255. 匿名 2020/06/04(木) 21:23:23 

    >>2229
    知らないかもしれないけど、大阪の繁華街って梅田だけじゃないんだよなー。
    そして梅田はいくつかある繁華街の中で最も民度が高い。
    ということは…もうおわかりですね。

    +5

    -2

  • 2256. 匿名 2020/06/04(木) 21:23:34 

    >>2243
    横だけど、野球は球団持ちで有料の抗体検査受けたんでしょ?
    それで抗体ありの4人だけPCR検査に回ったんだよ。

    +6

    -0

  • 2257. 匿名 2020/06/04(木) 21:23:39 

    毎日発表されている感染者数は前日の集計結果だという書き込みをどこかで目にしたのですが、
    自分で調べてもそんなことどこにも書いてなくて…
    今日発表されたのは今日わかった人数ではないのでしょうか?

    +2

    -0

  • 2258. 匿名 2020/06/04(木) 21:23:40 

    >>2253
    くたばれごみ

    +7

    -1

  • 2259. 匿名 2020/06/04(木) 21:23:54 

    小泉会
    会長
    米倉涼子も心酔 小泉今日子が持つ芸能人を超えた「発信力」の源泉
    米倉涼子も心酔 小泉今日子が持つ芸能人を超えた「発信力」の源泉 | FRIDAYデジタル
    米倉涼子も心酔 小泉今日子が持つ芸能人を超えた「発信力」の源泉 | FRIDAYデジタルfriday.kodansha.co.jp

    「香港国家安全法」や「#検察庁法改正案に抗議します」など、政治的発言で存在感を増している小泉今日子。このような発言を繰り返すのは、彼女の”生き様”を振り返ってみると、妙に納得できるのだが……

    東京都内で新たに28人感染確認 計5323人に 新型コロナ

    +3

    -6

  • 2260. 匿名 2020/06/04(木) 21:24:28 

    >>2233
    数が違うじゃん、田舎と東京は

    +5

    -2

  • 2261. 匿名 2020/06/04(木) 21:24:42 

    >>2104
    スカイツリー赤くしてくれたらうちから見えるのに。

    +0

    -0

  • 2262. 匿名 2020/06/04(木) 21:24:42 

    2147
    スパイ

    +0

    -0

  • 2263. 匿名 2020/06/04(木) 21:25:07 

    >>2015
    軟禁されたことでのストレスとか?本当にコロナが原因で亡くなってるのかな?

    +0

    -0

  • 2264. 匿名 2020/06/04(木) 21:25:12 

    >>2245
    コロナオッサン!
    コロナオッサン!
    タクシーオッサン!
    タクシーオッサン!
    コロナタクシーオッサン!
    コロナタクシーオッサン!

    +0

    -5

  • 2265. 匿名 2020/06/04(木) 21:25:21 

    どうせみんなコロナ感染して抗体出来てるでしょ

    +4

    -4

  • 2266. 匿名 2020/06/04(木) 21:25:26 

    >>2259
    キョンキョン最近どうしちゃったの?

    +11

    -0

  • 2267. 匿名 2020/06/04(木) 21:25:32 

    >>2247
    その人が幸せな気持ちになれるのだから、そっとしておいてあげるのも優しさですよ

    +0

    -0

  • 2268. 匿名 2020/06/04(木) 21:25:35 

    >>2255
    ミナミも減少率出てたけど
    梅田よりは多いけど、それでも7〜8割減だったと記憶してる。

    +5

    -0

  • 2269. 匿名 2020/06/04(木) 21:26:09 

    >>2245
    貧乏性だからタクシーって本当にどうにもならない時しか乗らないんだけど、窓開けっぱなしとかにしちゃダメなのかな?お客様に怒られちゃう?
    お互いの為に窓開けたくない?

    +10

    -0

  • 2270. 匿名 2020/06/04(木) 21:26:15 

    >>2212
    けど左側の人からしたら日本人をバカにするジョークしか許されないみたい

    +3

    -0

  • 2271. 匿名 2020/06/04(木) 21:26:15 

    >>971
    まじかよ💢
    今は安定してるけど一時期東京並に感染者増殖してた時期あったからね😢💧
    ホストは知らないけど風俗の女の子達が出稼ぎで流れてきた話しはきいた

    +12

    -0

  • 2272. 匿名 2020/06/04(木) 21:26:29 

    >>2258
    タクシーゴミコロナオッサン!
    殺害予告通報しました!

    +3

    -6

  • 2273. 匿名 2020/06/04(木) 21:26:59 

    >>2251
    ワイドショーしか見ないだろって屈辱なのよ

    無意識のマウントだったかしらね
    気を付けるわ

    +0

    -0

  • 2274. 匿名 2020/06/04(木) 21:27:01 

    野球の坂本もずっと検査するまで気づかなかったんなら皆も感染してるよ
    満員電車だしスーパーは家族連れでマスクなしとかよく見るし

    +8

    -0

  • 2275. 匿名 2020/06/04(木) 21:27:04 

    私も3月4月は休校賛成推進派だったけど、今はそんなに騒ぐ事でもなかったなと思う。コロナの正体が大体わかってきたから。インフルエンザでもコロナでもアデノでも重症化するときはするから。とりあえず、感染するなら少しでも少ないウィルス量になるようにマスク消毒はかかさない。

    +2

    -8

  • 2276. 匿名 2020/06/04(木) 21:27:10 

    >>2029
    指定感染症を外せば良い。

    +2

    -2

  • 2277. 匿名 2020/06/04(木) 21:27:17 

    >>1574
    大人しく店閉めてその間24時間体制でUberEATS頑張れと言いたい

    +14

    -0

  • 2278. 匿名 2020/06/04(木) 21:27:34 

    >>2252
    そうなの?
    うちの会社も客先も、会社都合欠勤とテレワークで出勤率50%を目標にしてるよ。
    都内私立高校生のうちの子は、校内での食事禁止で、午後一で帰ってくる。
    授業も大学の施設使わせてもらって少人数で距離取ってる。
    全然戻ってないんだけど。

    +8

    -1

  • 2279. 匿名 2020/06/04(木) 21:28:19 

    >>2258
    相手しないで通報あるのみよ。

    +8

    -0

  • 2280. 匿名 2020/06/04(木) 21:28:20 

    >>2015
    ロックダウンて感染者出始めたらすぐやらないと意味ないよね。アメリカで二つの州のロックダウンのタイミングと感染者数を比較してたよね。

    +6

    -0

  • 2281. 匿名 2020/06/04(木) 21:28:24 

    >>2259
    結婚とかで、そんとか関係なく自分を止めてくれる親しい人を作らないとこうなるんだと思う

    +4

    -1

  • 2282. 匿名 2020/06/04(木) 21:28:28 

    >>2258
    くたばれはまずいね。
    通報しときました。
    今はこういうの敏感だからね警察は。
    今のうちに削除依頼出しといた方がいいですよ。

    +1

    -5

  • 2283. 匿名 2020/06/04(木) 21:28:39 

    >>1694
    何それ怖すぎ((( ゚ д ゚ ;)))

    +12

    -0

  • 2284. 匿名 2020/06/04(木) 21:29:33 

    頭おかしいのがいますね

    +0

    -1

  • 2285. 匿名 2020/06/04(木) 21:29:36 

    近隣の県は数人でおさまってるのに、東京だけ多いのはなんでだろう?
    やはり、通勤電車は感染源になってないよね。

    +2

    -0

  • 2286. 匿名 2020/06/04(木) 21:29:39 

    大学生の子どもが全く危機感がなくて、自粛もしません。遊び歩いてます。
    おばあちゃんがいるので、本当に怖いんです。
    何を言っても聞きません。
    家から追い出したいくらいです。

    +11

    -2

  • 2287. 匿名 2020/06/04(木) 21:29:43 

    >>420
    経済ガーって1人で吠えてた人?
    解除警察!とか妙なことも言ってたね
    安倍さんと百合子さんの方針に従えないなら帰国したら?

    +3

    -2

  • 2288. 匿名 2020/06/04(木) 21:29:58 

    >>2279
    掲示板にコロナ!オッサン!って書き込みしてる人がいますって通報するの?

    頭大丈夫か

    +2

    -3

  • 2289. 匿名 2020/06/04(木) 21:30:35 

    >>468
    あなたまだ言ってるの?ジメジメしてるねぇ

    +2

    -3

  • 2290. 匿名 2020/06/04(木) 21:30:40 

    >>2284
    自己紹介おつかれグズ

    +1

    -1

  • 2291. 匿名 2020/06/04(木) 21:31:08 

    >>2212
    麻生さんはそういうのには長けてるんだよな笑

    +9

    -0

  • 2292. 匿名 2020/06/04(木) 21:31:32 

    >>479
    ニートさんの考えだから仕方ないわね
    理解力も無いし世間を見渡せないし

    +3

    -1

  • 2293. 匿名 2020/06/04(木) 21:31:42 

    みんな見て…
    アメリカがとんでもない事になってる

    ※外務省のホームページより

    +7

    -0

  • 2294. 匿名 2020/06/04(木) 21:31:49 

    >>2288
    本気で言ってるの?

    +4

    -0

  • 2295. 匿名 2020/06/04(木) 21:32:08 

    >>2236
    そうなのよっ☹️

    菌呼ばわりされたら訂正してまわってるんだけどなかなかわかってくれないのよ

    コロナ

    +3

    -2

  • 2296. 匿名 2020/06/04(木) 21:32:14 

    >>2042
    特効薬いる?市販の風邪薬でいいんじゃないの?ほとんどが無症状なんだから、指定感染症をはずせばいい。

    +3

    -3

  • 2297. 匿名 2020/06/04(木) 21:32:19 

    >>2293
    トランプさんマスクしようよ

    +4

    -0

  • 2298. 匿名 2020/06/04(木) 21:33:08 

    >>2288
    ガルちゃん初心者?
    レスの右上(通報)ってところ押す人が多数いたらレス消えるの知らないんだ。
    あまりに荒らしがひどい場合はトピ名とレス番号まとめて運営に通報する場合もあるけど、そこまでしなくても多数が不快と判断されたレスは消えるよ。

    +4

    -0

  • 2299. 匿名 2020/06/04(木) 21:33:18 

    >>2048
    不安を煽るだけで無意味だよね。

    +6

    -8

  • 2300. 匿名 2020/06/04(木) 21:33:57 

    >>2293
    インフルエンザでもあれな国だからだよ。麻生さんの言ってたこと思い出して

    +0

    -1

  • 2301. 匿名 2020/06/04(木) 21:34:03 

    最近的はずれな「自己紹介」流行りですか?

    +4

    -0

  • 2302. 匿名 2020/06/04(木) 21:34:05 

    >>2257
    検査には時間がかかるので
    検体とってPCRできる場所に送ってってだけでも物理的に時間はかかるよ

    +0

    -0

  • 2303. 匿名 2020/06/04(木) 21:34:06 

    >>2212
    これどこの国からの電話だったんだろ。
    人の国にどんな因縁つけているの?

    +9

    -2

  • 2304. 匿名 2020/06/04(木) 21:34:11 

    >>1935
    ありがとうございました。
    本当にどうでもいいのです。
    前から思っていましたが、コロナを怖がる人は、この世に愛している人がいるか、この世でやりたいことがある人なんだろうと思います。
    私はそれのどちらにも当てはまらないので、どうでもいいんですよ。

    陽性になっても変異した後のウイルスに対しても抗体として機能するかも
    わからないし
    陽性になってるだけではウィルスを飛ばしていないともわかりませんし
    何の参考になるんだろうって思っています。

    私は昇進はもともと関係ない立場なので、体裁なども関係ありません。

    アスペっぽいので、コメントはとても参考になりました。
    ありがとうございました。

    +2

    -2

  • 2305. 匿名 2020/06/04(木) 21:34:17 

    >>2259
    そんな米倉さん仕事のオファーなくてピンチらしいね。事務所の力でしか仕事してなかったのに何故イケると思った?と思ってたけどここに影響されちゃったか〜。

    +7

    -1

  • 2306. 匿名 2020/06/04(木) 21:34:24 

    >>2293
    インフルをはるかに上回る

    +3

    -0

  • 2307. 匿名 2020/06/04(木) 21:34:28 

    >>2212
    今そのことで蓮舫に噛みつかれてるよ
    結構危なそう

    +1

    -10

  • 2308. 匿名 2020/06/04(木) 21:34:35 

    >>2269
    私都民じゃなくて北海道民なんだけどうちの地域のタクシーはもれなく窓は開けてるよ

    +3

    -0

  • 2309. 匿名 2020/06/04(木) 21:34:39 

    判明した人数ってダケでしょ?
    自粛解禁前から感染してたヤツだよ

    +0

    -0

  • 2310. 匿名 2020/06/04(木) 21:34:54 

    >>2259
    キョンキョンは残念ながらあちらの人だからww

    +1

    -1

  • 2311. 匿名 2020/06/04(木) 21:34:55 

    >>1950
    ありがとうございました。
    参考になりました。

    +0

    -1

  • 2312. 匿名 2020/06/04(木) 21:35:02 

    >>1
    >>1377
    東京で夫婦子供2人の家族4人暮らしはかっこいい

    30過ぎてもまだ東京独身暮らしはかっこよくない

    +2

    -14

  • 2313. 匿名 2020/06/04(木) 21:35:02 

    >>1570
    なんでニートと決めつけた?

    +4

    -1

  • 2314. 匿名 2020/06/04(木) 21:35:24 

    >>2212
    これ

    立憲民主党の蓮舫参院議員(52)が4日、自身のツイッターを更新。麻生太郎財務相の発言に対して怒りをぶちまけた。

     蓮舫氏は、日本の新型コロナウイルスによる死者数が欧米に比べて少ないのは「民度のレベルが違う」からとする麻生氏の発言を報道する記事を引用し、「貴方はどれだけ偉いのでしょう、麻生大臣」と吐き捨てた。

     さらに「国籍を問わずコロナ感染症で亡くなった方、そのご家族のお気持ちに寄り添わず、『民度』の違いとの認識を国会で披露。日本の財務大臣発言として海外に発信されてほしくない」と怒りをあらわにした。

    6/4(木) 19:15配信

    +0

    -10

  • 2315. 匿名 2020/06/04(木) 21:35:45 

    >>1829
    そうなんですね。今一般企業の募集減ってるらしいですね。我慢します

    +5

    -0

  • 2316. 匿名 2020/06/04(木) 21:35:53 

    >>2265
    そうおもう、騒ぐことない
    学校も始まって子供たちは嬉しそうだしさ

    +4

    -1

  • 2317. 匿名 2020/06/04(木) 21:35:55 

    >>2047
    どこでも駄目なはずだけど、旅行で行った時にアナウンスでキャッチや客引きは違法です注意してくださいってアナウンスが流れてたよ。
    今はコロナで警察の見回りがないのかな?

    +0

    -0

  • 2318. 匿名 2020/06/04(木) 21:36:02 

    もうどうでもいいよ

    +1

    -2

  • 2319. 匿名 2020/06/04(木) 21:36:04 

    >>2300
    医療格差激しいよね。

    +2

    -1

  • 2320. 匿名 2020/06/04(木) 21:36:22 

    >>2303
    薬があるなら自粛してないし、他国に売りまくって大儲けするか恩売りまくってるわよね〜w

    +11

    -0

  • 2321. 匿名 2020/06/04(木) 21:36:31 

    >>2295
    ある意味いじめだよね。かわいそうに😢

    +2

    -1

  • 2322. 匿名 2020/06/04(木) 21:36:35 

    >>2303
    こんな会話できるぐらいなんだから仲の良い人でしょ・・・

    +7

    -0

  • 2323. 匿名 2020/06/04(木) 21:36:41 

    >>358
    お互い様じゃない?
    締め付ける(ような言論がある)から反発する言論もある
    ここでも「私は自粛を続けます!」って宣言するじゃない
    わざわざ言うことないわ
    黙って自粛してればいいのよ、私みたいにw

    +2

    -2

  • 2324. 匿名 2020/06/04(木) 21:36:56 

    >>2228
    解除=コロナ収束じゃないよ
    ってお友達に伝えておいてください

    +8

    -0

  • 2325. 匿名 2020/06/04(木) 21:36:58 

    >>2062
    インフルの方が怖いんだよ。あなたの情報は3か月前で止まってるの?

    +2

    -8

  • 2326. 匿名 2020/06/04(木) 21:37:11 

    >>2065
    中国人女性は気が強いから少しでも気に入らないとわめき散らしますw

    +2

    -1

  • 2327. 匿名 2020/06/04(木) 21:37:34 

    アメリカって医療費が・・

    +0

    -0

  • 2328. 匿名 2020/06/04(木) 21:38:26 

    >>2305
    小泉と舞台やるしかないか?
    しばらく休む余裕はありそうだけどね。

    +2

    -0

  • 2329. 匿名 2020/06/04(木) 21:38:33 

    >>1643
    すごい解る。毎日辛いけど生活ありますもんね。
    我慢しかないかな

    +8

    -0

  • 2330. 匿名 2020/06/04(木) 21:38:58 

    >>2314
    これは流石に麻生さんが正しいね
    そもそもこのやり取り自体がユーモアだった可能性は?
    本気で噛みつくのってバカなのか?

    +17

    -1

  • 2331. 匿名 2020/06/04(木) 21:39:04 

    >>397
    仕事とは言え、会食も始まってるよ。
    いらねえだろって、心底思ってる。
    食ってしゃべってなんなんだよ。仕事にまじで関係無い。

    +9

    -0

  • 2332. 匿名 2020/06/04(木) 21:39:19 

    >>635
    それで良いと思います。

    +5

    -0

  • 2333. 匿名 2020/06/04(木) 21:39:53 

    >>157
    もう共存していく覚悟で一喜一憂しない。
    自粛モードには出来る限り戻さず、経済優先で行くと思います。引きこもりは期間限定だから出来たこと。

    +0

    -3

  • 2334. 匿名 2020/06/04(木) 21:40:04 

    >>2321
    ありがとう
    最近私に対する風当たりが強いのよ

    やたら捜索されるの
    暴れてもいないのに

    コロナ

    +0

    -0

  • 2335. 匿名 2020/06/04(木) 21:40:12 

    >>2325
    横だけどインフル怖いよって言う人いないのはなぜ?

    +1

    -0

  • 2336. 匿名 2020/06/04(木) 21:40:28 

    >>2322
    私もそう思ってた

    +4

    -1

  • 2337. 匿名 2020/06/04(木) 21:41:13 

    >>2308
    乗らないからどうなってるのかわからなかったがそうなのね。
    たまに電車は乗ってるんだけど窓開けたくてしょうがないよw

    +2

    -0

  • 2338. 匿名 2020/06/04(木) 21:41:23 

    >>2335
    慣れてるから
    報道されないから
    薬とワクチンがあるから

    どーれだ?

    +1

    -1

  • 2339. 匿名 2020/06/04(木) 21:41:37 

    コロナ不景気まったく感じない
    仕事忙しすぎて過労でおかしくなりそう

    +4

    -0

  • 2340. 匿名 2020/06/04(木) 21:41:41 

    >>911
    「コロナにかかったらかかったでいい」って言ってたけど、あなたはそれでよくてもウィルス撒かれてうつされる側になるのはごめんだわ。
    そういう思考で遊びたい、そういうヤツを接客したい店は無人島でやってほしい。

    +40

    -0

  • 2341. 匿名 2020/06/04(木) 21:42:04 

    >>2314

    高卒見下してた人にあなたはどれだけ偉いんでしょうと言われてもなぁ

    +10

    -0

  • 2342. 匿名 2020/06/04(木) 21:42:11 

    >>2314
    衛生観念とか、強制でなくても自粛を受け容れるとかのことでしょ?
    民度じゃん。

    +9

    -0

  • 2343. 匿名 2020/06/04(木) 21:42:22 

    >>2338
    なぜ報道しないかを知りたい

    +0

    -0

  • 2344. 匿名 2020/06/04(木) 21:42:29 

    >>911
    ホストもお水のバカ女も同類だからね。

    その周りも。

    無人島に隔離で良いと思う。

    こいつらテレビで見ると気持ち悪いから。

    +27

    -0

  • 2345. 匿名 2020/06/04(木) 21:42:47 

    +0

    -0

  • 2346. 匿名 2020/06/04(木) 21:42:56 

    >>1810
    どうせ無視されるならお経と思って棒読み挨拶でいいんだよ。
    おはよーございまーーす って適当に言うだけ。
    辛くなったら諭吉諭吉とお札がたくさん手に入るシーンを思い浮かべて耐える。

    +9

    -0

  • 2347. 匿名 2020/06/04(木) 21:43:09 

    >>2334
    ウィルスと菌の区別も付かないような
    知的レベルの低い人に何言っても無駄だよ 

    知的障害って治らない病気だから

    +0

    -0

  • 2348. 匿名 2020/06/04(木) 21:43:37 

    >>2322
    ブラックジョーク飛ばせる仲w

    +5

    -1

  • 2349. 匿名 2020/06/04(木) 21:43:59 

    >>460
    お金持ちほど心配してますよ~
    そこそこの小金持ちなら別だけど

    +3

    -1

  • 2350. 匿名 2020/06/04(木) 21:44:17 

    >>2344
    私も映像見てキモって思った。ホストなんて金払ってるから相手してくれてんのに、何が楽しいのか。

    +8

    -0

  • 2351. 匿名 2020/06/04(木) 21:44:21 

    >>2085
    若くないけど、知り合いが今二十代でもコロナで転職厳しいらしいです

    +4

    -0

  • 2352. 匿名 2020/06/04(木) 21:44:41 

    >>1475
    間違えてる人多いけど「人出」だよ。

    +6

    -2

  • 2353. 匿名 2020/06/04(木) 21:44:49 

    >>2334
    これから暴れるんじゃないかと心配で心配で、校門で制服と持ち物検査したけど、そうでもなかったわね。

    先生!不良コロナウィルスくんが駅で暴れてます!学校にいる場合じゃないですよ!早くそっちを助けてあげてください!

    +0

    -0

  • 2354. 匿名 2020/06/04(木) 21:45:04 

    >>2322
    それなら目くじらたてる方が野暮ってもんか
    レンホーとか、そういう友達いなそうだもんね

    +13

    -0

  • 2355. 匿名 2020/06/04(木) 21:45:40 

    >>2181
    文科省からの通達だから全国だと思う。

    +5

    -0

  • 2356. 匿名 2020/06/04(木) 21:45:44 

    この1週間の東京の感染者の3割が夜の店関係で、経路不明として報告されている中にも該当する人達がいるのだろうから、ここを厳しく対応すれば半分は減らせる

    +14

    -0

  • 2357. 匿名 2020/06/04(木) 21:46:22 

    >>2346
    そうなんですね

    +4

    -0

  • 2358. 匿名 2020/06/04(木) 21:47:10 

    >>2072
    感染者が多いときちんと検査してると褒めて
    感染者がいないと検査してないらからだというけど、ただ単に北九州市だけがなんらかの理由で感染が広まった可能性だってあるよね。

    +3

    -2

  • 2359. 匿名 2020/06/04(木) 21:48:27 

    >>432
    だよねー実体を掴むのは大事
    但し偽陽性とか偽陰性とかは困る
    感応が良いキットで検査して現状把握して予防する
    煽ったり煽られたりの無駄なことも減るし

    +1

    -0

  • 2360. 匿名 2020/06/04(木) 21:49:14 

    平日朝、マスクを着けずパンパンのタイトワンピ着てフープピアスしてがっつりメイクのおばさんとすれ違った。
    めかし込んだからマスクは是が非でもつけたくないんだろうな…
    なんか夏のおしゃれ>感染予防になってきてる人多くなってる気がする…

    +12

    -1

  • 2361. 匿名 2020/06/04(木) 21:49:50 

    >>575
    飛ばしすぎて名誉毀損&誹謗中傷

    +1

    -5

  • 2362. 匿名 2020/06/04(木) 21:50:24 

    >>2037
    インフルエンザ検査する人の装備がコロナより全然簡単なのはなぜ?
    病院行ってもほかの患者さんと区別されないし
    ワクチンや薬があるからだと思ってたけど

    +1

    -0

  • 2363. 匿名 2020/06/04(木) 21:50:31 

    >>1
    東京はゼロになんかならない
    夜の街の人たちが行儀悪すぎ

    +22

    -0

  • 2364. 匿名 2020/06/04(木) 21:51:29 

    >>530
    たぶんお年寄りだと思うよ

    +3

    -3

  • 2365. 匿名 2020/06/04(木) 21:51:35 

    >>2357
    一応人間として、挨拶や最低限の会話だけはしておいて自分に非がないように立ち回っとけばいいんだよ。シカトする奴らはかわいそうなアホと思い込んでいれば神経すり減りにくくなる。意地悪されたらあ、やっぱりアホやな気の毒。と思うように。

    +11

    -0

  • 2366. 匿名 2020/06/04(木) 21:51:55 

    >>133
    2週間後にはイタリア
    2週間後にはニューヨーク
    どれもはずれた

    コロナ死者少ないのは「民度が違うから」 麻生太郎氏(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    コロナ死者少ないのは「民度が違うから」 麻生太郎氏(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     日本で新型コロナウイルス感染症による死者が欧米主要国に比べて少ないのは、「民度のレベルが違う」から――。麻生太郎財務相が4日の参院財政金融委員会で、独自の説を展開した。そして、この認識が国際的にも

    +31

    -2

  • 2367. 匿名 2020/06/04(木) 21:52:18 

    >>2358
    でも検査数多ければ感染者数も増えるよ

    +5

    -0

  • 2368. 匿名 2020/06/04(木) 21:52:51 

    >>2135
    シンガポールは外国人労働者が多いから。
    でもシンガポールは出稼ぎ労働者にかなり厳しい規制をかけててルール違反した外国籍労働者を強制送還したり二度と入国できない様な法整備もしてる。
    だから犯罪目的で入国してる外国籍は日本より遥かに少ないと思うわ。

    +5

    -0

  • 2369. 匿名 2020/06/04(木) 21:53:20 

    >>1665
    これ読むと子供同士ではうつさないってことだね。
    大人からうつるから家族ぐるみがダメ。
    感染した大人のウィルスがいる可能性もあるから、家にも行っちゃダメだよってことだよね。

    +7

    -1

  • 2370. 匿名 2020/06/04(木) 21:53:33 

    >>2362
    区別されるよ
    診断後は

    +5

    -0

  • 2371. 匿名 2020/06/04(木) 21:53:40 

    >>2367
    検査多くても感染者がいなければ増えないよ。

    +3

    -0

  • 2372. 匿名 2020/06/04(木) 21:54:24 

    歌舞伎町閉鎖したら落ち着くんじゃないの?

    +18

    -1

  • 2373. 匿名 2020/06/04(木) 21:55:01 

    >>1922
    春節前に入国禁止にしてたら武漢にいた日本人返してもらえなかったよ。
    そして春節からの武漢由来のウイルスは収束してるの。
    今は実は欧米由来の第二波。それを言うなら欧米からの入国を何とかしなきゃいけなかったわね。

    +9

    -1

  • 2374. 匿名 2020/06/04(木) 21:55:03 

    やっぱり、東京が日本の癌なのか。。

    +2

    -8

  • 2375. 匿名 2020/06/04(木) 21:55:08 

    >>2109
    見比べたら大阪本当に凄いね。

    +9

    -3

  • 2376. 匿名 2020/06/04(木) 21:55:19 

    >>2369
    うちはこの内容の手紙を学校から持って帰って来たよ。
    ニュースで言ってるのも聞いた。

    +4

    -0

  • 2377. 匿名 2020/06/04(木) 21:56:23 

    >>2366
    そう言われて、感染防止対策を個人個人で頑張ったってのもあると思うよ

    +10

    -0

  • 2378. 匿名 2020/06/04(木) 21:56:41 

    報道ステーション富川復帰だねー。

    +7

    -0

  • 2379. 匿名 2020/06/04(木) 21:56:47 

    >>94
    一月ぐらいから、中国でコロナの話題出だしてからもはや半年。それなのに、また増加傾向。こりゃ、最低でも年内はずっとこんな感じだな。当たり前だった日常生活を送れるのはまだまだ遠い道のりだね。

    +8

    -0

  • 2380. 匿名 2020/06/04(木) 21:57:00 

    >>2368
    女性の労働者は妊娠したら帰国させるんだよね。単純労働かなり海外に頼ってるけど永住はさせない。

    +5

    -0

  • 2381. 匿名 2020/06/04(木) 21:57:30 

    >>20
    池袋ヤバイ

    +10

    -1

  • 2382. 匿名 2020/06/04(木) 21:58:42 

    富川アナ目が死んでるー

    +6

    -2

  • 2383. 匿名 2020/06/04(木) 21:59:12 

    >>2375
    大阪人のDNAなんかあるのか?

    +5

    -0

  • 2384. 匿名 2020/06/04(木) 21:59:17 

    >>521
    潜伏期間〜発症前2日くらいが、周りにうつすピークと読んだ。でも、ずーっと無症状の場合、いつも撒き散らしている訳なのかな??

    +4

    -1

  • 2385. 匿名 2020/06/04(木) 21:59:21 

    >>100

    それはないよ😁

    +2

    -4

  • 2386. 匿名 2020/06/04(木) 22:00:38 

    暑いからマスクしない人増えそう
    普通の生活に戻っちゃって人混み凄いしどうなることやら

    +4

    -1

  • 2387. 匿名 2020/06/04(木) 22:00:43 

    >>1156
    人口は言い訳にならないんだよね〜
    なぜなら人口に比例して医療機関や従事者も全国一なのにピーク時すら検査数は大阪の半分以下
    首都とか地方とか関係ないよ
    単に東京の民度も自粛率も大阪はおろか名古屋にすら届いてないってだけの話

    +4

    -2

  • 2388. 匿名 2020/06/04(木) 22:01:30 

    昨日の常識は今日の非常識 by医学界

    +4

    -0

  • 2389. 匿名 2020/06/04(木) 22:02:38 

    >>2368
    この前代々木公園に散歩に行ったら、ピクニックしてるの皆外国人だった

    +4

    -0

  • 2390. 匿名 2020/06/04(木) 22:02:45 

    >>2371
    市中感染が広がっている場合には増えるよ
    今三密とかマスクとか言ってるのは、市中感染してて誰でも感染する可能性あるからだと思ってる

    +3

    -0

  • 2391. 匿名 2020/06/04(木) 22:03:05 

    >>2109
    ついでに
    北九州市のPCR検査件数
    6/4…272件(陽性6人)
    6/3…263件(陽性5人)
    6/2…258件(陽性6人)
    6/1…133件(陽性16人)

    北九州市人口94万人

    +8

    -0

  • 2392. 匿名 2020/06/04(木) 22:03:33 

    >>392
    その通り
    夏用に開発販売されたマスクを買えよ
    必死の努力のテイクアウトを買えよ
    日本の創意工夫のモノを買え
    海外旅行より、ディズニー、ユニバより国内旅行をせよ

    +3

    -0

  • 2393. 匿名 2020/06/04(木) 22:03:41 

    >>1757
    日本一民度低い事が証明されたから悔しくて仕方ないんでしょ。
    感染者陽性率は人口関係ないのに「人口多いから!首都なんだからっ!」ってアホみたいな言い訳して他府県見下して空っぽのプライド守るのに必死なんだよ

    +2

    -1

  • 2394. 匿名 2020/06/04(木) 22:04:04 

    >>2358
    こういうこと言ってるひとがまだいるんだね。

    +1

    -2

  • 2395. 匿名 2020/06/04(木) 22:04:27 

    >>2367
    治療費全額自己負担なら検査しまくる方法でも良いよ

    +1

    -0

  • 2396. 匿名 2020/06/04(木) 22:04:36 

    >>2373
    トヨタやホンダの関連企業だけで数千人近い日本人が中国に行ってるし、 
    家族同体で嫁子連れの人も。
    中小零細企業も入れたら凄い数の人質を取られてる状態よね。
    何もなくても中国国内で日本人が非ぬ犯罪の罪で謎の拉致拘束される事件もあるんだし。

    +5

    -0

  • 2397. 匿名 2020/06/04(木) 22:04:41 

    >>2370
    うちの方はインフル疑いだと診察前から待合室が違う。

    +7

    -2

  • 2398. 匿名 2020/06/04(木) 22:04:54 

    >>2316
    うん、そろそろ生活を元に戻していって、どんなもんか様子を見たいよね。
    こんな言い方しちゃ悪いけど子供たちはそんなに感染予防に気をつけられないし、それでもそんなに深刻な事態にならなければ、あ、意外と大丈夫って思えるもんね。
    少なくとも夏の間は落ち着いてくれてるといいな…

    +2

    -1

  • 2399. 匿名 2020/06/04(木) 22:05:19 

    自転車競技で、今日オリンピックの代表6人決定だって。
    ムダじゃ、ムダじゃ。
    ぬか喜び。

    +1

    -0

  • 2400. 匿名 2020/06/04(木) 22:05:20 

    >>1913
    立派な右翼ですねお疲れ様です

    +1

    -5

  • 2401. 匿名 2020/06/04(木) 22:05:26 

    >>1983
    みたいだね(´ー`)

    +2

    -0

  • 2402. 匿名 2020/06/04(木) 22:05:57 

    >>1717
    ホストも!!

    +13

    -0

  • 2403. 匿名 2020/06/04(木) 22:06:14 

    >>2299
    いやいや。
    無意味では無いだろ。

    +12

    -1

  • 2404. 匿名 2020/06/04(木) 22:06:53 

    >>2362
    指定感染症 2類 コロナ
          5類 インフル

    +1

    -0

  • 2405. 匿名 2020/06/04(木) 22:07:01 

    >>2381
    ところが顕著に感染者数が増加してるのは新宿区と港区

    +14

    -0

  • 2406. 匿名 2020/06/04(木) 22:07:05 

    >>1918
    ようネトウヨ女
    東京都内で新たに28人感染確認 計5323人に 新型コロナ

    +1

    -8

  • 2407. 匿名 2020/06/04(木) 22:07:06 

    >>2109
    何故東京はこんなに検査数が少ないの?
    人口比率で考えても北九州のの5倍は検査しないとおかしいわ。

    +10

    -1

  • 2408. 匿名 2020/06/04(木) 22:07:13 

    >>2366
    根本的に色んなとこが違うから
    本気で言ってんの?って思ってたよ

    +5

    -1

  • 2409. 匿名 2020/06/04(木) 22:07:15 

    >>323
    ゴキブリやんw

    +8

    -0

  • 2410. 匿名 2020/06/04(木) 22:07:19 

    荻原ひろ子、給付金は今後に備えて預金しましょう!って、給付金の意味すら分からずによく経済学者名乗ってるわ
    あのおばさんもうテレビ出さない方がいい

    +20

    -1

  • 2411. 匿名 2020/06/04(木) 22:07:20 

    >>2356
    でも3月もさんざん夜の街っていってて増えたからなぁ

    +4

    -3

  • 2412. 匿名 2020/06/04(木) 22:07:32 

    >>2396
    春節前にーアベガーって言う人は、ただの安倍憎しじゃないかと思うわ。全体的に見てないんだよね。

    +8

    -0

  • 2413. 匿名 2020/06/04(木) 22:07:36 

    >>1010
    かわゆ

    +4

    -1

  • 2414. 匿名 2020/06/04(木) 22:07:55 

    東京の方他府県に来ないでくださいね

    +7

    -10

  • 2415. 匿名 2020/06/04(木) 22:08:08 

    >>2304
    人それぞれ考え方も価値観も違うよ。
    でも、なっても良い理由がそういう事なのは、他者からすると心配になってしまうね。

    +2

    -0

  • 2416. 匿名 2020/06/04(木) 22:08:39 

    >>8
    人良さそうな顔や

    +11

    -7

  • 2417. 匿名 2020/06/04(木) 22:09:06 

    >>2383
    結束力だと、吉村知事が言ってましたよ。
    規則破ったりしたら、ある意味田舎よりずっと怖いよ。

    +5

    -1

  • 2418. 匿名 2020/06/04(木) 22:09:51 

    >>2378
    豊田真由子みたいな話し方する嫁が、テレ朝に掛け合ったのかも。
    音声聴いたけど、上層部も、ビビるよ。

    +5

    -0

  • 2419. 匿名 2020/06/04(木) 22:09:56 

    >>2360
    実際熱いししんどい

    +0

    -0

  • 2420. 匿名 2020/06/04(木) 22:10:03 

    >>2241
    ようネトウヨ
    東京都内で新たに28人感染確認 計5323人に 新型コロナ

    +1

    -3

  • 2421. 匿名 2020/06/04(木) 22:10:19 

    >>4
    なんで一部の人の横行に私たちが我慢しなきゃならないの。

    +19

    -1

  • 2422. 匿名 2020/06/04(木) 22:11:21 

    >>2414
    うちの会社はもうばんばん東京から地方に出張させてる。逆も然り。
    もうコロナ収束モードだし、止める手立てがない

    +9

    -0

  • 2423. 匿名 2020/06/04(木) 22:11:22 

    >>2403
    感染者増えたらまた緊急事態宣言出しますか?
    倒産と失業者の嵐だよ。

    +6

    -7

  • 2424. 匿名 2020/06/04(木) 22:11:32 

    >>2382
    あれ。いつ復帰したの

    +0

    -0

  • 2425. 匿名 2020/06/04(木) 22:11:49 

    >>850
    都内に出勤した過程でうつっただけかもしれないのに
    美容師だけフューチャーするの止めようや。
    どうしても美容院行かないとダメな人が
    不安になっちゃうよ。

    +12

    -3

  • 2426. 匿名 2020/06/04(木) 22:12:20 

    >>2423
    緊急事態宣言は二度とないと思う

    +8

    -3

  • 2427. 匿名 2020/06/04(木) 22:12:21 

    >>50
    このまま5/11の週、5/4の週の感染者数に
    綺麗に逆戻りしそうねー….。。。。。

    +3

    -1

  • 2428. 匿名 2020/06/04(木) 22:12:38 

    >>2427
    しばらくしたら減っていくよ

    +3

    -2

  • 2429. 匿名 2020/06/04(木) 22:12:56 

    >>2407
    東京都1400万÷北九州市94万≒14.89
    人口比で考えたら約15倍

    +6

    -0

  • 2430. 匿名 2020/06/04(木) 22:13:10 

    >>2402
    キャバと風俗嬢は、ホストに癒されるみたいだけど、ホストは誰に癒されるの?

    +7

    -0

  • 2431. 匿名 2020/06/04(木) 22:13:19 

    >>304
    このまま経済に回さなかったら、2年後は200兆円の損失になるって知ってて言ってる?
    将来75才ところか年金ないかもね。だから、貯蓄あっても働かなきゃね。
    あなたは。仕事も自粛しときなさい

    +5

    -2

  • 2432. 匿名 2020/06/04(木) 22:13:26 

    >>2
    これで旅行増えたりしたらまた最初に逆戻りになりそう‥。
    正直今年一杯はこんな状態の気がする
    年末年始怖いわ〜一気に感染者増えそう

    +27

    -0

  • 2433. 匿名 2020/06/04(木) 22:14:16 

    >>2371
    無症状者は気づかず検査に行かないから、市中感染して感染経路不明になってるんだよ。

    +2

    -0

  • 2434. 匿名 2020/06/04(木) 22:14:30 

    28人中半数近く20代なんだね

    +3

    -0

  • 2435. 匿名 2020/06/04(木) 22:14:37 

    >>2426
    万が一するとしたら、インフルエンザとコロナですが医療崩壊した時じゃないかな?

    +5

    -0

  • 2436. 匿名 2020/06/04(木) 22:14:39 

    >>2384
    撒き散らすは差別用語

    +0

    -3

  • 2437. 匿名 2020/06/04(木) 22:15:23 

    >>2414
    じゃ他府県の方々も、東京に働きに来ないでね。

    +17

    -0

  • 2438. 匿名 2020/06/04(木) 22:15:27 

    靖国神社のトイレに落書きして「ネトウヨのふりをした」ってパヨチン事件、どうしてトピがたたないのかしら。

    +1

    -0

  • 2439. 匿名 2020/06/04(木) 22:15:33 

    >>2423
    出さなくても、まとも?な人は出にくい状況になるかもね。

    かなりまずーいと思う。
    みんなハッチャケ↑も間違ってるし
    自粛警察が出てくる意識も違うと思う。

    +6

    -0

  • 2440. 匿名 2020/06/04(木) 22:15:48 

    >>2432
    実はみんな免疫持っていて年末年始も何事もなく平和に過ごせるかもよ

    +15

    -7

  • 2441. 匿名 2020/06/04(木) 22:16:06 

    >>2382
    あの豊田真由子みたいな嫁とずっと一緒だったら、頭おかしくなるよ。

    +4

    -0

  • 2442. 匿名 2020/06/04(木) 22:16:48 

    >>2402
    さっき自転車で歌舞伎町あたり通ってきたけど、まぁまぁ人いたかな。撮影クルーが歌舞伎町の入り口でずっとカメラ回してたから、人が多い瞬間をまたTVで流すのかな…

    +5

    -0

  • 2443. 匿名 2020/06/04(木) 22:16:57 

    >>2391
    東京はもっと本気出して欲しいよね

    +1

    -0

  • 2444. 匿名 2020/06/04(木) 22:17:18 

    >>304
    経済破綻した後、コロナになるのが一番最悪。

    +6

    -1

  • 2445. 匿名 2020/06/04(木) 22:17:21 

    >>2383
    民度が違うんだろ

    +3

    -0

  • 2446. 匿名 2020/06/04(木) 22:17:38 

    前トピでちょっと大阪が褒められたら、ここは東京なんだから大阪の話するなって叩いてたくせに、大阪がゼロなのはおかしいとか挙句関西は隠蔽してるとか…書いてるのが都民なのか他県民かは知らないけど、何なのまじで?
    医療崩壊しない為にも検査数絞らなきゃいけない中で、大阪は感染拡大ピーク時には毎日500以上の検査実施して、緊急事態宣言後は梅田から人が消えるほどの自粛して、企業から個人店舗まで文字通り痛い思いしながらも、一刻も早く経済活動再開する為に耐えて、解除後は少なくとも市内でマスクしてない人なんてほとんど見かけないぐらい皆予防に気を使ってる。
    大型店舗はもちろん、小さい個人店だって自分たちでアクリル板やビニール仕切り、混雑させない為の努力もしてる。
    東京だってそうでしょ。自粛頑張ってる人は地域関係なくいて、大阪は府民の大多数がとにかく頑張って何とか今があるんだよ。
    自分達のところで感染拡大してるからって、感染抑え込んでる他府県を「隠蔽してる」だなんて、よくもまぁ好き勝手に中傷できるね。
    東京は人口多いから仕方ないのかなと思ってたけど、自分達の事棚に上げて他府県の悪口言ってる時点で民度お察し案件なんだと理解したわ。

    +15

    -8

  • 2447. 匿名 2020/06/04(木) 22:18:36 

    >>2030
    愛上お
    柿くけこ
    刺しすせそ
    た膣手と
    何ぬねの
    は皮膚へ報告
    まみむめも
    八油世
    らりるれろ
    和をん

    +0

    -1

  • 2448. 匿名 2020/06/04(木) 22:18:38 

    >>14
    今日、長袖の洋服をいい加減クリーニングに出そうと、久しぶりにショッピングモールの中のクリーニングに行ったら、クリーニングの前にゲーセンあるんだけど、知らない小学校低学年くらいの親子が
    「えー!!ゲーセン、やってないじゃん!残念すぎ!!」
    って大きな声で話してた。

    え、ゲーセン?しかも、親子で?
    って顔で思わず見てしまったよ。
    なんとも言えない気持ちになった。
    ゲーセンて…しかもお昼の12時頃よ。学校は…分散投稿の意味…

    +12

    -0

  • 2449. 匿名 2020/06/04(木) 22:18:40 

    >>67
    っていうか、そこまでして行きたい意味(笑)
    正直、今このご時世で必要な職業とは思えないので完全休業でいいと思う。
    収入に困る人もいるかもしれないけど、それが水商売だから。不安定な仕事だから分かっててやってるんだから、仕方ないと思う。

    +6

    -0

  • 2450. 匿名 2020/06/04(木) 22:19:05 

    >>2314
    二重国籍でシラを切ったあなたは、どれだけエライんですかね?嘲笑

    +7

    -0

  • 2451. 匿名 2020/06/04(木) 22:19:16 

    >>2366

    >他国の人から「お前らだけ薬を持ってるのか、ってよく電話がかかってきた」と明かし、「そういった人たちの質問には『お宅とうちの国とは国民の民度のレベルが違うんだ』と言って、みんな絶句して黙るんですけれども」と語った。「このところ、その種の電話もなくなりましたから、何となく、これ定着しつつあるんだと思います」との見方も付け加えた。

    太郎ちゃんw

    +17

    -6

  • 2452. 匿名 2020/06/04(木) 22:21:16 

    >>111
    アメトーークみたいにw

    +1

    -1

  • 2453. 匿名 2020/06/04(木) 22:21:17 

    居酒屋でうつったひといるみたいね。また広がるのかな、、やだな。広がるのは仕方ないとしても検査できなかったり治療できない環境になるのがまた怖い
    インフルだったら確実に検査してもらえて治療するための薬ももらえて何かあれば救急車にも乗れるけどコロナは違うからその点がすごく不安

    +21

    -0

  • 2454. 匿名 2020/06/04(木) 22:21:27 

    >>2366
    いいぞ麻生!
    確かに個々が考え、努力する勤勉清潔が当たり前の日本人の民度だよ!

    政治家がどうこうした訳じゃなく、日本人が頑張った結果だと日本人を褒めてるのに何で蓮舫は噛み付く?

    日本人が優秀だと麻生が言うと何か不都合でも?

    +34

    -9

  • 2455. 匿名 2020/06/04(木) 22:22:35 

    >>2324
    友達と言っても多分今年40くらいの大人だから何でそんな事分からないんだろうって呆れてしまった

    +4

    -0

  • 2456. 匿名 2020/06/04(木) 22:23:09 

    >>2383
    横だけど、あるよ
    名古屋圏以東や東京圏などには分かりにくいだろうけど
    京都奈良滋賀三重の伊賀伊勢そして兵庫の神戸以東は長い歴史でかなり混ざり合ってるだけ
    豊臣以前はお国換えがあり、一族郎党であちこちに赴任してるから西日本は言語風習文化が混在してる
    江戸は基本三河文化

    +6

    -1

  • 2457. 匿名 2020/06/04(木) 22:23:55 

    ゴーツーキャンペーンとな

    +3

    -2

  • 2458. 匿名 2020/06/04(木) 22:23:55 

    >>2006
    つ潜伏期間

    +3

    -1

  • 2459. 匿名 2020/06/04(木) 22:23:58 

    >>2351
    求人少ないよね。日雇いですらなかなか採用されない

    +8

    -0

  • 2460. 匿名 2020/06/04(木) 22:24:23 

    >>2451
    日本人の民度が高いかは知らないが、政治家の民度は低いと思うよ。
    マスクしだしたの遅かったよね?

    +9

    -5

  • 2461. 匿名 2020/06/04(木) 22:24:41 

    >>1206
    ネットで見たんだけど、某病院で気管支喘息の既往症がある新型コロナ患者にステロイド吸入しながらアビガン出したけど、容態が急激に悪化してきたのでステロイドの点滴もしたら2週間後には退院できた例があったそう
    そこの病院のお医者さん達はアビガンとステロイドの併用がよかった可能性があると考えてるみたいだった

    +8

    -1

  • 2462. 匿名 2020/06/04(木) 22:25:19 

    >>2454
    安倍さんが言わないとね。
    それから、自民党若手まで全員その方向でお願いしたい。

    +8

    -2

  • 2463. 匿名 2020/06/04(木) 22:25:30 

    >>2446
    とことん悪いように疑ってかかる人っているよね。
    感染者が減っていることやゼロになったことは素直に喜んじゃダメなの??そして、引き続き気を引き締めていけばいいんじゃないの??って思うわ。

    +11

    -5

  • 2464. 匿名 2020/06/04(木) 22:25:44 

    富川アナ行動話してる…

    +26

    -0

  • 2465. 匿名 2020/06/04(木) 22:25:55 

    うーん

    北九州 方式で検査したら
    東京とか軽く100人超えるでしょ!


    +24

    -1

  • 2466. 匿名 2020/06/04(木) 22:26:10 

    >>1981
    飲む時は無言、話すときはマスク
    ってやるとかね。

    +9

    -0

  • 2467. 匿名 2020/06/04(木) 22:26:17 

    >>2452
    3回目は東京アラーーート?

    +4

    -1

  • 2468. 匿名 2020/06/04(木) 22:26:33 

    富永キャスター今日から復帰か。
    感染の経緯を説明してるけど、もういいよ。他のニュースを報道してほしい。

    +20

    -2

  • 2469. 匿名 2020/06/04(木) 22:26:41 

    >>2446
    長い。


    +9

    -5

  • 2470. 匿名 2020/06/04(木) 22:26:43 

    >>2366
    さすが吉田茂の孫だけあるわ

    +10

    -5

  • 2471. 匿名 2020/06/04(木) 22:27:22 

    富川アナ体育館でバドミントン笑

    +25

    -0

  • 2472. 匿名 2020/06/04(木) 22:27:30 

    >>2465
    もっといきそう。

    +8

    -0

  • 2473. 匿名 2020/06/04(木) 22:28:30 

    富川さん
    スーパーと携帯ショップしか行ってなくて感染とか
    私も危ないわ

    +26

    -0

  • 2474. 匿名 2020/06/04(木) 22:28:37 

    >>2444
    経済破綻もしない!
    医療崩壊もしない!
    だって日本だもの!

    +5

    -2

  • 2475. 匿名 2020/06/04(木) 22:28:54 

    しかしコロナは普段はわからなかった知人友人の非常識さや自分勝手さが浮き彫りになったな…

    あと卑しさも…

    +16

    -0

  • 2476. 匿名 2020/06/04(木) 22:29:16 

    >>2465
    まぁそんなに検査するわけがないよね

    +3

    -0

  • 2477. 匿名 2020/06/04(木) 22:29:38 

    いやいや富川さーんアナタさんざん言ってたんじゃないの?一度熱が下がっても様子みろって?37℃の微熱ではなく38℃だよ?出社はいかんでしょ

    +23

    -0

  • 2478. 匿名 2020/06/04(木) 22:29:39 

    >>2473
    ねっ。普通に生活しただけで...

    +14

    -0

  • 2479. 匿名 2020/06/04(木) 22:30:11 

    マスクしてない人やたら多い
    マスクしてない人見たら、ばい菌にしか見えない
    避けて通る様にしている

    +17

    -2

  • 2480. 匿名 2020/06/04(木) 22:30:22 

    >>2417
    オレオレ詐欺に遭う人も少ないね。

    +4

    -1

  • 2481. 匿名 2020/06/04(木) 22:30:25 

    >>2428
    どうしてそう思うの?

    +1

    -0

  • 2482. 匿名 2020/06/04(木) 22:30:41 

    >>2473
    実は夜の街行ってるでしょ

    +10

    -1

  • 2483. 匿名 2020/06/04(木) 22:31:15 

    >>2407
    検査希望者が他より少ないとは
    人口密度や電車などの乗車率みても
    考えられないのにね、、

    もっときちんと検査してほしい。
    検査してもらえなかった人から、
    感染拡大の危険だってあるのですから。

    +8

    -0

  • 2484. 匿名 2020/06/04(木) 22:31:23 

    >>2454
    流石に麻生さんのこの発言はミラクル曲解しても叩きようがないよ。
    日本人なら。

    +14

    -2

  • 2485. 匿名 2020/06/04(木) 22:31:29 

    >>2435
    NYとかみたいにならなきゃなさそう

    +4

    -0

  • 2486. 匿名 2020/06/04(木) 22:31:36 

    >>2481
    4月にピークアウトしてるから

    +2

    -6

  • 2487. 匿名 2020/06/04(木) 22:32:01 

    富川アナ、あの3月の三連休にバドミントンか。尾身先生達が気を緩めないでって前日に言ってたのにね。

    +12

    -0

  • 2488. 匿名 2020/06/04(木) 22:32:05 

    >>2407
    たくさん検査したら都合悪いからだよ

    +13

    -1

  • 2489. 匿名 2020/06/04(木) 22:32:40 

    今回のコロナ騒動で解ったのは個人的な民度だったり危機感が各々違うと言うこと。友人や知り合いでも余裕で我慢しないで遊びに行ったりマスクもしなかったりするとこれからの付き合い考えちゃう。人は人なんだけど身近な人がそうだとね。下手に注意もできないし。喧嘩になるのが目に見えてる。結局、ヤバいと思う人には近付かなくなるし。やはり移されるのは嫌だよ。解除した辺りから慎重では無い人が増えた。まだ終息してないから。

    +9

    -0

  • 2490. 匿名 2020/06/04(木) 22:32:46 

    あれ?富川さん熱そんなに高かったの?微熱だと思ってた。

    +6

    -0

  • 2491. 匿名 2020/06/04(木) 22:33:29 

    富川アナ前はもう少し優しい顔してなかった

    +5

    -0

  • 2492. 匿名 2020/06/04(木) 22:33:31 

    検査数減らしたり、カウント漏れしたりして、ステップ3までは開放するよねー
    その先に入国緩和があるんだもん

    +5

    -0

  • 2493. 匿名 2020/06/04(木) 22:33:38 

    吉田茂だとばらまきより「貧乏人は麦を食え」でクレクレを退治してくれそうかな
    麻生は自分が言いたいように言ってるだけに聞こえるんだよね
    麻生コンツェルン大切な坊っちゃんじさまだ

    +3

    -1

  • 2494. 匿名 2020/06/04(木) 22:33:47 

    >>2296
    良い事いうね!
    それなら、取り敢えず自ら感染して
    風邪薬のんで経過報告してくれ

    +2

    -0

  • 2495. 匿名 2020/06/04(木) 22:33:56 

    >>2454
    カミツキガメまた批判してたのか…

    +6

    -0

  • 2496. 匿名 2020/06/04(木) 22:34:09 

    >>2487
    家族で家の前とかかもよ

    +2

    -1

  • 2497. 匿名 2020/06/04(木) 22:34:11 

    報ステ見た感じだと普通のオフィス危険だね。
    通常勤務に戻った会社危ない。

    +17

    -0

  • 2498. 匿名 2020/06/04(木) 22:35:25 

    富川アナ診断される1週間前から、チーフプロデューサーに2回も体調不良の報告してたんだね。。
    さらに東京都に電話もして様子見てって言われたらしい
    なんだかなんとも言えない

    +13

    -0

  • 2499. 匿名 2020/06/04(木) 22:35:35 

    通夜みたいな報道ステーション
    富川アナの奧さんがチラついて、何か可哀想にもなってきた

    +23

    -0

  • 2500. 匿名 2020/06/04(木) 22:35:51 

    都知事選2020に出馬表明をしている
    日本第一党党首桜井誠氏が
    中国政府に対し新型コロナウイルスに
    関する賠償請求訴訟を起こした。
    _訴訟を起こした理由_
    「それは日本人の誇りの為です」
    と言い切った日本第一党
    桜井誠党首

    応援しています!

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。