ガールズちゃんねる

女子って悩ましい…面倒くさくてやめてしまったスキンケア4つ

139コメント2020/06/05(金) 12:25

  • 1. 匿名 2020/06/02(火) 22:38:04 


    女子って悩ましい…面倒くさくてやめてしまったスキンケア4つ | 女子力アップCafe  Googirl
    女子って悩ましい…面倒くさくてやめてしまったスキンケア4つ | 女子力アップCafe Googirlgoogirl.jp

    メイクをしてキレイになるのはもちろんだけど、素肌こそ美しくありたいというのが女心ではないでしょうか。そのためにさまざまなスキンケアアイテムを試したり……と余念がない人も多いはず。でもそんな意気込みがアダとなり、結局面倒くさくてやめてしまったスキンケアもあるのです! それらは一体どんなことなのでしょう?


    1: 毎日のフェイスマスクケア
    朝晩2回使うようになると、けっこう消費量も多くなるし、洗顔後に顔にのせるのも何だか面倒くさくなって脱落。

    2: 朝晩のしっかり洗顔
    朝はぬるま湯ですすぐ程度にしたり、また拭き取り化粧水という便利グッズでささっと済ませることに。

    3: 化粧水、乳液、クリーム、すべてオールインワンジェルで!
    ワンアイテムですべて完了できるオールインワンで済ませてしまうのです。保湿さえできればとりあえずOK!

    4: デパコスの高級美容液
    プチプラ大容量で気兼ねなく使えていたほうがいいと思うようになってくるのがオチ

    +27

    -52

  • 2. 匿名 2020/06/02(火) 22:38:37 

    なにこのトピ

    +149

    -9

  • 3. 匿名 2020/06/02(火) 22:39:07 

    スキンケアじゃないけど脱毛が本当に面倒

    +265

    -3

  • 4. 匿名 2020/06/02(火) 22:39:27 

    フェイスマスクは毎日してられない。そもそも必要ない。

    +225

    -11

  • 5. 匿名 2020/06/02(火) 22:39:43 

    >>1
    1.2.3.4どれもやってないわ!
    とりあえず、化粧水。そしてどうしても日焼けしすぎた日だけパック

    +62

    -4

  • 6. 匿名 2020/06/02(火) 22:39:48 

    ハンドクリームが苦手

    +137

    -8

  • 7. 匿名 2020/06/02(火) 22:39:50 

    顔のうぶ毛処理が地味に面倒くさい

    +251

    -2

  • 8. 匿名 2020/06/02(火) 22:39:50 

    休みの日って外出しなくなったので
    すっぴんでいたから顔洗うのお湯洗いで洗顔もなにも付けずにやるようになったんだけど
    やっぱつけた方がいい?

    +16

    -2

  • 9. 匿名 2020/06/02(火) 22:39:52 

    本物の面倒臭がりは化粧水も化粧もしないでしょ。

    +173

    -2

  • 10. 匿名 2020/06/02(火) 22:40:18 

    プチプラの化粧水パシャパシャつけてる

    +23

    -2

  • 11. 匿名 2020/06/02(火) 22:40:25 

    アイクリームめんどくさくてやめた

    +41

    -8

  • 12. 匿名 2020/06/02(火) 22:40:27 

    マスク生活になってからは特にシンプルスキンケア

    +17

    -6

  • 13. 匿名 2020/06/02(火) 22:40:45 

    オールインワンでもいいけど、化粧水だけは足したほうがいいと専門家の人が言ってた。

    +79

    -2

  • 14. 匿名 2020/06/02(火) 22:40:47 

    最近でいいなら化粧もやめてしまった

    コロナ禍

    +95

    -4

  • 15. 匿名 2020/06/02(火) 22:40:52 

    美顔器買いたいけど、面倒になって使わなくなりそうな予感がしてますよ

    +52

    -2

  • 16. 匿名 2020/06/02(火) 22:40:52 

    >>7
    今マスクだから、口の所に生えた産毛を育ててる

    +148

    -9

  • 17. 匿名 2020/06/02(火) 22:40:54 

    >>7
    私はもはやものすごくしっかりした髭が生える。体毛薄い男性より生えてると思う。自分のこと髭男と呼んでる。

    +72

    -3

  • 18. 匿名 2020/06/02(火) 22:41:09 

    女子って何歳まで?

    +2

    -1

  • 19. 匿名 2020/06/02(火) 22:41:12 

    フェイスマスク全然減ってない。使用期限とかあるんだろうか…

    +9

    -1

  • 20. 匿名 2020/06/02(火) 22:41:25 

    女子から女性になってくると、そうもいかないの。

    +15

    -3

  • 21. 匿名 2020/06/02(火) 22:41:33 

    洗顔の為に早起きするくらいなら寝ていたいから、昔から朝は水洗いのみでまともに洗った事なんてないよ。

    +19

    -14

  • 22. 匿名 2020/06/02(火) 22:41:33 

    休みの日出かけないから 夜しか顔洗わない。

    +50

    -11

  • 23. 匿名 2020/06/02(火) 22:42:05 

    スチーマー
    ひとしきり使ったあと存在を忘れて、久しぶりに引っ張りだしたら臭かったからもう捨てて最初から無かったことにした

    +66

    -2

  • 24. 匿名 2020/06/02(火) 22:42:09 

    たしかに全てが当てはまる。
    でもって、そうするようになってからのほうが肌調子良いという皮肉。
    ケアしすぎないというケア?

    +12

    -3

  • 25. 匿名 2020/06/02(火) 22:42:09 

    飽きっぽいから色んなものをトライアルサイズで試す。
    結果、スキンケア用品の無駄をしてしまう乙

    +2

    -8

  • 26. 匿名 2020/06/02(火) 22:42:32 

    マスクは1週間に1回のペースで付けてる。他の日は化粧水&乳液

    面倒なのは眉毛の手入れ。直ぐボーボーになる

    +48

    -2

  • 27. 匿名 2020/06/02(火) 22:42:37 

    >>18
    10代?までだと私は思ってる。

    +9

    -5

  • 28. 匿名 2020/06/02(火) 22:42:40 

    >>23
    買って1、2回で押し入れ

    +5

    -1

  • 29. 匿名 2020/06/02(火) 22:42:41 

    >>18
    10代まで

    +7

    -4

  • 30. 匿名 2020/06/02(火) 22:42:52 

    化粧水→美容液→乳液の工程をアロエクリームだけにしたら楽になったし調子も良い。

    +26

    -2

  • 31. 匿名 2020/06/02(火) 22:42:54 

    朝の洗顔辞めた
    起きたら皮脂をティッシュオフ
    化粧水
    日焼け止め

    そのままの日もあればそこから化粧の日もある

    +10

    -14

  • 32. 匿名 2020/06/02(火) 22:43:03 

    精製水売ってないから美顔器やめた
    またいつも通り買えるようになったら復活したい

    +9

    -3

  • 33. 匿名 2020/06/02(火) 22:43:25 

    今はマスクだから目元だけしっかりメイクして、あとは日焼け止めしっかり塗ってる

    こんなに堂々とマスクのできる夏が来るなんて

    +22

    -2

  • 34. 匿名 2020/06/02(火) 22:43:37 

    無印の導入液一時期すごい持ち上げられてたから使ってたけど、ある日これいらなくね?ってなって使うのやめたけど特に何も変わりなく…
    皆そんなに効果感じてるの?

    +58

    -2

  • 35. 匿名 2020/06/02(火) 22:43:45 

    若い頃は適当でも綺麗な肌だったけど、40を過ぎるとそうもいかない。

    +21

    -3

  • 36. 匿名 2020/06/02(火) 22:43:54 

    体毛が濃いけど面倒くさいので脇以外処理してません。顔が可愛いから問題ない。

    +60

    -2

  • 37. 匿名 2020/06/02(火) 22:43:59 

    いまだにニベア信者

    +13

    -2

  • 38. 匿名 2020/06/02(火) 22:44:53 

    >>19
    わかる。無駄にメディヒール増えた

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2020/06/02(火) 22:45:09 

    朝は水洗顔か乳液洗顔にしてる。無駄に皮脂を落とさずに済むし、乳液の油分で汚れを軽く落としながら保湿できるから大人の肌にはもってこい。

    +9

    -4

  • 40. 匿名 2020/06/02(火) 22:45:09 

    朝洗顔、パック
    夜もパックしてる
    化粧水塗るのがめんどくてw

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2020/06/02(火) 22:46:16 

    >>3
    どんだけ毛生えてるの?
    背中とかお尻毛生えてるけどちゃんと脱毛してる?

    エステとか医療系って4.5回いけば殆どなくなるよ?

    +4

    -57

  • 42. 匿名 2020/06/02(火) 22:46:28 

    機械?棒で顔をコロコロするやつ。よくないらしいから結果よかったw

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2020/06/02(火) 22:47:15 

    >>16
    >>17
    >>7
    気持ち悪い
    男が面白がって書いてる?普通にあり得ない

    +3

    -69

  • 44. 匿名 2020/06/02(火) 22:47:43 

    顔は今のところちゃんと手入れしてるけど、ボディクリームは塗るの続かない。
    この時期なのに足粉ふいてる…

    +30

    -3

  • 45. 匿名 2020/06/02(火) 22:47:52 

    洗顔料の泡立て、止めた
    泡立てなくても問題なしだよ

    +15

    -1

  • 46. 匿名 2020/06/02(火) 22:48:17 

    >>22
    皮脂で毛穴詰まって黒くなるよ

    +5

    -4

  • 47. 匿名 2020/06/02(火) 22:48:19 

    週二で体のスクラブするのが好きで3年くらい続けてる。常にすべすべつるつるでテンション上がる

    +6

    -3

  • 48. 匿名 2020/06/02(火) 22:49:02 

    甘皮処理
    処理せずセルフネイルしてる

    +23

    -1

  • 49. 匿名 2020/06/02(火) 22:49:09 

    >>31
    辞めた方がいいよ、角質厚くなってガサガサになる

    +9

    -5

  • 50. 匿名 2020/06/02(火) 22:50:40 

    >>32
    パナのスチーマーなら水道水大丈夫

    普通の美顔器で少し水分使うならエビアンのスプレー化粧水で代用

    +8

    -2

  • 51. 匿名 2020/06/02(火) 22:50:56 

    >>39
    乳液洗顔ってのがあるんですか??効果ありそうですか?
    気になる~
    乳液をたらふく塗ってティッシュOFFするのかな。

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2020/06/02(火) 22:51:29 

    >>16
    本当に産毛?

    +1

    -7

  • 53. 匿名 2020/06/02(火) 22:51:38 

    >>4
    ていうか、毎日じゃなく、週1、2回がいいんだよね。

    +34

    -2

  • 54. 匿名 2020/06/02(火) 22:52:19 

    >>36
    後ろ姿が汚いと思う

    襟足、首、背中、二の腕、腕
    毛塗れで汚い人よく見かけるお母さん言わないのかなってみてて気持ち悪くなる。

    +3

    -18

  • 55. 匿名 2020/06/02(火) 22:52:32 

    お風呂上がりはひまし油しか塗らない
    朝は水で洗顔してワセリンのみ
    凄いオススメよ!
    化粧水・乳液なんて要らないことに気付いてしまった

    +9

    -4

  • 56. 匿名 2020/06/02(火) 22:52:39 

    毎日お風呂入って髪乾かすのすらめんどくさい

    +27

    -1

  • 57. 匿名 2020/06/02(火) 22:54:24 

    洗顔しかやってないw
    やばいかもw男子並みww

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2020/06/02(火) 22:58:37 

    >>51
    乳液を顔全体にやさしくなじませて水かぬるま湯で流すだけですよ。
    ベタつく乳液ならティッシュオフしてから流してもいいかも。洗い流さず、化粧水で拭き取りでもよさそう。わざわざ洗顔料で落とさず、乳液の油分の力を借りるという考えなだけで、自己流ですみません。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2020/06/02(火) 23:00:46 

    >>53
    そうそう。毎日どころか朝晩なんてまったく必要ない。

    +24

    -1

  • 60. 匿名 2020/06/02(火) 23:01:25 

    リファ買うか迷ってるんだけど、持ってる方リファって続きますか?

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2020/06/02(火) 23:04:03 

    朝ギトギトだからぬるま湯だけは無理

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2020/06/02(火) 23:05:53 

    マスク生活だから仕事に行くときも眉毛とアイラインしか描いてないわ。

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2020/06/02(火) 23:06:26 

    >>54
    背中の毛も濃いんだけどあんまり気にしない。
    脱毛にお金かけるのも、剃毛して肌痛めるのも面倒くさい。

    +13

    -1

  • 64. 匿名 2020/06/02(火) 23:06:47 

    >>7
    お風呂で顔洗うときに泡付けてシャッシャッシャーよ

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2020/06/02(火) 23:06:56 

    >>60
    三日坊主、半年に一度思い出して使う私が通りますよ

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2020/06/02(火) 23:07:59 

    ドライヤーで髪乾かすのが凄く面倒くさくなって100均でタオル地?のナイトキャップ買った。
    お風呂から上がったら濡れた髪にオイルつけてキャップ被って寝てるけどドライヤーで乾かしてた頃より翌朝髪全体が柔らかく落ちついてるよ👌

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2020/06/02(火) 23:08:59 

    >>53
    思い返すとこの3ヶ月くらいフェイスマスクしてないわ。朝も水で顔洗うだけ。昔は朝に顔すら洗わなかった

    +13

    -3

  • 68. 匿名 2020/06/02(火) 23:09:18 

    >>65
    やっぱそうなるよねw

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2020/06/02(火) 23:09:24 

    >>23
    えー。
    私は効果感じてるから
    重宝してるけどなぁー。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2020/06/02(火) 23:09:25 

    >>46
    大丈夫だよ、たまにだもん。

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2020/06/02(火) 23:10:43 

    >>60
    私は続いてます!!

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2020/06/02(火) 23:12:05 

    >>63
    ひぇ。

    あんまり背中みえる服
    着ないでね!

    +1

    -19

  • 73. 匿名 2020/06/02(火) 23:12:46 

    >>21
    私もそうだよ。乾燥肌だし、朝起きて顔がオイリーになってることもないからお水で洗うだけ。
    よく肌綺麗って言われるから私は水だけの方が合ってると思う

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2020/06/02(火) 23:14:22 

    ゆ拭き取り化粧水と美容液やめた

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2020/06/02(火) 23:15:18 

    メディリフト
    セッティングするのがめんどくさいから続かなかった。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2020/06/02(火) 23:17:42 

    >>45
    泡洗顔が流行りだした頃、エステでモッコモコの泡で洗顔したら、泡が息苦しくて、優しく押し洗いとか言われても苦しい、いつまでやるんだよ、の後にすすぎがいつまでも終わらずイライラ⚡️⚡️
    この先一生泡立てネットなんか使わないやと思って現在に至る。

    +9

    -3

  • 77. 匿名 2020/06/02(火) 23:20:50 

    >>6
    私もハンドクリーム苦手で冬の本当に乾燥する時だけベタベタしないタイプの使ってます。
    それでも携帯触ると汚くなるし、まわり色々触りたくないです。

    +16

    -1

  • 78. 匿名 2020/06/02(火) 23:24:01 

    テレワークになって、顔お風呂以外で洗ってない

    ドライヤーしながらパックはしてる

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2020/06/02(火) 23:24:11 

    >>51
    おバカさん

    +1

    -8

  • 80. 匿名 2020/06/02(火) 23:25:44 

    >>63
    えー、鬱病気?
    いい男と付き合えないよ。
    男も生乾き臭くてもお互い様だね、残念ね。

    +0

    -19

  • 81. 匿名 2020/06/02(火) 23:27:03 

    女子(おばさん)

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2020/06/02(火) 23:27:04 

    太ももやお腹のムダ毛処理

    もちろん背中も

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2020/06/02(火) 23:27:51 

    子供産んでからは無駄毛を抜くのは諦め顔も脇も剃刀オンリーになった!

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2020/06/02(火) 23:28:12 

    >>8
    前日のスキンケアが残ってるとお肌の上で酸化すると聞いてからは基本洗顔料使うことの方が多いです。
    でもぬるま湯で済ます事もあるし、拭き取り化粧水を使う事もあるのでその日の肌の感じで判断してます。

    洗顔はどの方法でも、その後保湿だけはしっかりするように心がけています。

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2020/06/02(火) 23:28:19 

    >>45
    泡めんどくさいよね。
    しかも泡が鼻の中入ってフガッってなるし

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2020/06/02(火) 23:30:25 

    >>46
    黒くならないよ。
    昔はこまめに お肌のお手入れしてたけど、その時の方がなぜか毛穴が黒かった。

    +12

    -1

  • 87. 匿名 2020/06/02(火) 23:31:57 

    >>8

    84です。ごめんなさい。
    朝の洗顔の事だと勘違いしてコメントしてしまいました。
    失礼しました。

    ちなみにスッピンの日でも夜は必ず洗顔料使います

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2020/06/02(火) 23:32:26 

    >>60
    続いてない。
    リファ掛け方あるよ?なんでもいいわけではない。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2020/06/02(火) 23:33:08 

    >>43
    はいはい。
    女を知らない童貞くんはあっち行ってて。女もいろんなところに毛が生えるんだよ。

    +44

    -2

  • 90. 匿名 2020/06/02(火) 23:36:31 

    >>70
    1日のケアの怠りは5才老けって言われてるのに?すごいね

    +3

    -12

  • 91. 匿名 2020/06/02(火) 23:38:30 

    >>86
    美人ではないことだけはわかった。参考にしたくない、汚い自慢イヤ。

    +3

    -18

  • 92. 匿名 2020/06/02(火) 23:39:28 

    >>86
    開き直り?毛の処理は女性として当然の嗜み。

    +2

    -18

  • 93. 匿名 2020/06/02(火) 23:39:42 

    最近半袖着出したから、脇毛剃らなきゃ

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2020/06/02(火) 23:41:54 

    45なのにいまだに油性肌。朝は石鹸洗顔&トーニングローションが欠かせません。皺が出来にくいからいいか!と開き直るしかない(^o^;)

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2020/06/02(火) 23:48:28 

    >>15
    そうなのです、あんなにお高いのに。
    アホでした。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2020/06/02(火) 23:50:14 

    化粧水を手に取りバッティングすることすら面倒になりミスト用の容器に入れ換えて顔に噴射
    馴染むまでほったらかし

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2020/06/03(水) 00:07:01 

    >>90
    気にしないもん。だって具合悪くて3日倒れてたら15年分のダメージある?
    手入れしててもみんな肌悩みあるわけだし、あまり神経質に考えないよ、私は。

    +22

    -1

  • 98. 匿名 2020/06/03(水) 00:09:59 

    ボディクリーム
    バストアップクリーム

    お風呂上がりに保湿した方がいいんだろうけど、服着ちゃうわ

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2020/06/03(水) 00:14:39 

    >>58
    ありがとうございます!やってみよ~!

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2020/06/03(水) 00:21:00 

    >>4
    毎日したら肌に悪いんじゃなかったっけ!?

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2020/06/03(水) 00:28:05 

    googirlのイラスト、可愛いんだけどいつも記事の内容がしょーもなさすぎて、見たらイラっとするようになってしまった
    嫌なら見なきゃいいんだけどね。

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2020/06/03(水) 00:32:31 

    お風呂上がり、顔に化粧水クリームぬって背中にも化粧水つけて全身ボディクリームぬって、ひじひざかかとにはユースキン重ねぬりしてる。
    これが心の底からめんどくさい。顔以外はもうやめたい。
    でもやらなきゃ気になる性分だからやめられない。
    そんな自分が一番めんどくさい。

    +11

    -1

  • 103. 匿名 2020/06/03(水) 00:47:09 

    >>9
    だね。
    2月ぐらいから、マスクしちゃうから
    化粧もしなければ!朝晩の化粧水や乳液
    週に一度の買い物も車に乗らないし5分ぐらいだから、日焼け止めすら塗ってないよ。

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2020/06/03(水) 01:11:30 

    丁寧に化粧水、乳液、美容液ってやってたんだけど、丁寧にやればやるほど肌が荒れていって絶望してたんだけど、ちょっとずつスキンケアの工程減らしていったら逆に肌が綺麗になってきた、、。今では乾燥が気になったらワセリン塗るだけになった。どんだけ敏感肌なんだ、っていうのとスキンケア用品のお金が浮いて最高。

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2020/06/03(水) 01:27:14 

    >>91
    てか、すぐに毛穴汚れるアナタの方が汚いんじゃないの?たぶん顔も…推して知るべし😁

    +10

    -2

  • 106. 匿名 2020/06/03(水) 01:30:15 

    >>102
    お風呂上がりのケア、ほんとにめんどくさいよね。
    疲れとるために風呂にはいったのに、ケアでまた疲れる😣💦⤵️

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2020/06/03(水) 01:35:49 

    >>92
    毛の話してませんけど?

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2020/06/03(水) 01:38:42 

    ペーパーマスク毎日してたけどやめた。全然変わらないしスキンケアも変えたからむしろ肌の調子良いし楽になった

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2020/06/03(水) 01:41:29 

    >>21
    朝の顔の脂って最高の保湿美容液だから、水洗い程度にして落とし切らない方が良いって聞いた

    +7

    -2

  • 110. 匿名 2020/06/03(水) 01:42:50 

    >>97
    むしろ3日寝込んだ後は肌がつるっつる

    わたしは体調悪くなると嘔吐するから(汚くてごめん)身体の要らないものとか全部出ていくのかと想像してる

    最高に調子いいのに3日で元通り…

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2020/06/03(水) 02:51:29 

    >>4
    毎日してた時期めっちゃ乾燥肌になったよ。
    やめたら治った。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2020/06/03(水) 02:56:42 

    >>65
    初めて聞いた私が通しませんよー!

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2020/06/03(水) 03:45:55 

    これはドモホルンリンクル

    サンプルもらって公式の動画通りにやったけど1時間かかって時計二度見した

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2020/06/03(水) 04:45:26 

    >>102
    そんなに乾燥する?

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2020/06/03(水) 07:02:38 

    >>36
    可愛い子ほど見られてるし、可愛い子ほど体毛はえてるんだ、、ってガッカリするから気をつけて

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2020/06/03(水) 07:41:49 

    >>90
    昔の化粧品メーカーや販売業者のセールストークみたい

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2020/06/03(水) 07:51:23 

    美肌の為ににお金と手間暇かけても、なにもしてない男性の方が肌が綺麗なのは何故?

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2020/06/03(水) 08:17:00 

    >>81
    好姑姑

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2020/06/03(水) 09:17:03 

    >>77
    アトリックスのポンプタイプになってるミルクがおすすめ。保湿力はクリームより劣るけど、つけてすぐに水仕事してもベタベタしない。馴染むのが早いから便利だよ。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2020/06/03(水) 09:18:33 

    >>13
    私が乾燥してるからかもだけど、オールインワンって結局中途半端で後からクリーム出すことになる。普通に化粧水、クリームの方が私には合うから使わなくなった

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2020/06/03(水) 10:28:34 

    >>43
    女だってケツ毛も髭も生えるんだよ?DT君。

    +13

    -0

  • 122. 匿名 2020/06/03(水) 10:33:17 

    >>117
    どこにそんな綺麗な男性いる?

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2020/06/03(水) 10:34:04 

    >>121
    脱毛しろよ汚いよ、だから。

    +0

    -11

  • 124. 匿名 2020/06/03(水) 11:58:22 

    >>60
    何故か主人が使ってる

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2020/06/03(水) 14:02:45 

    >>53
    週1どころかゼロになっても実際何も変わらないよ

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2020/06/03(水) 14:04:56 

    >>64
    吹き出物とかないんですか?
    私、鏡みながら慎重に剃っても、ほぼ毎回、血が出ます。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2020/06/03(水) 15:21:56 

    手の乾燥が酷いから寝る前にハンドクリーム塗ろうって思ってるけど、ほぼ毎日忘れて週当たり2日くらいしかしてない。
    布団に入って思い出すけど、起き上がるのめんどくさくて「ま、いっか」ってなる。

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2020/06/03(水) 16:34:28 

    >>18
    女子トイレって言葉があるんだからいつまででも良いんじゃない?

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2020/06/03(水) 20:14:15 

    >>36
    わかる。私はめんどいから脇以外薄いからいっか!
    って自分を甘やかすけど、
    ふとした時にジョリジョリして
    我に帰る。。そして顔は普通。

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2020/06/03(水) 20:21:54 

    >>126
    普通吹き出物ってないよ。

    +1

    -2

  • 131. 匿名 2020/06/03(水) 20:48:02 

    パックは顔にくっつく感覚が嫌で最近はしてないし、ボディクリームもべたつくからしてない。
    あ、私女子じゃないかも

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2020/06/03(水) 21:07:10 

    朝晩のシートマスク。放置でいいから楽だったけど、ある日肌が荒れ始め、やめたら落ち着いた。適度に使うべきなんだね。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2020/06/03(水) 23:04:55 

    >>15
    メルカリ出したわ

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2020/06/04(木) 02:23:39 

    >>41
    横だけどエステ5回で気にならなくなるほど無くなるなんて普通の女性ならまずありえないよー!

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2020/06/04(木) 11:04:18 

    >>23
    一緒だ、私も劣化してスチームからも有毒そうな匂いがするようになっちゃった

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2020/06/04(木) 13:00:10 

    >>123
    別にお前に見せる訳じゃないんだからよくない?

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2020/06/04(木) 15:34:49 

    >>1
    勝手にしろよwww

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2020/06/04(木) 19:41:47 

    >>17
    最後のところで爆笑wめちゃめちゃわかります

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2020/06/05(金) 12:25:27 

    引かれるかもしれませんが小学生の高学年から朝の洗顔が面倒でやめました。そのおかげかわかりませんが思春期から今までニキビとは無縁、肌も綺麗と褒められます。現在は寝る前のスキンケアが朝ベタつくのでパフィポッドで拭き取りしてから朝のスキンケアをしています。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード