-
1. 匿名 2015/01/20(火) 21:34:58
遠距離恋愛中の方に質問です。旅費、交通費はどうしてますか?
彼のところへ行く際、交通費を出してくれますか?また、彼が来てくれたらどうしてますか?
車(ガソリン代)とかも聞きたいので、交通手段と場所(距離)を教えて欲しいです!+37
-10
-
2. 匿名 2015/01/20(火) 21:36:51
九州と関東でしてました。
飛行機の距離でしたが、折半でしたね。
お互いの誕生日のときは相手が全部出すとか。
今の旦那です。+126
-8
-
3. 匿名 2015/01/20(火) 21:36:54
出してくれてますよ。
なのでごはんは私が出すときもあります。+42
-9
-
4. 匿名 2015/01/20(火) 21:37:03
領収書を両親に渡して後日振り込みです+7
-62
-
5. 匿名 2015/01/20(火) 21:37:04
男が出して当たり前!聞くまでも無い!+15
-91
-
6. 匿名 2015/01/20(火) 21:38:18
彼氏が大阪で私が青森なので
新幹線か飛行機で行きます。
交通費は折半にしようと二人で決めました。+67
-6
-
7. 匿名 2015/01/20(火) 21:38:37
お互い行き来するなら自費でいいのでは?
来てくれたなら、ご飯奢るとか話し合ってみてはどうでしょう。+133
-4
-
8. 匿名 2015/01/20(火) 21:38:39
+13
-11
-
9. 匿名 2015/01/20(火) 21:38:49
神奈川と京都です。
私は新幹線で、彼は新幹線又は車で来ます。
交通費は各自で払ってます。宿泊費は彼持ちのことが多いです。同い年ですが、収入が彼氏の方がかなり多いので。+78
-6
-
10. 匿名 2015/01/20(火) 21:39:04
交通費は自分で出してますが、デート代は全部彼が出してくれてるので文句ありません*\(^o^)/*+115
-4
-
11. 匿名 2015/01/20(火) 21:39:57
で?あんたは全部出してもらってるの?
みんなが彼氏負担なら、あんたもネットでは彼氏が出すの当たり前なんだってー!だから出して!とか言うの?笑+11
-54
-
12. 匿名 2015/01/20(火) 21:40:19
交通費とか生臭い話にまずならない+96
-12
-
13. 匿名 2015/01/20(火) 21:40:35
4
自分で払えないのに遠恋なんてするなよ+46
-17
-
14. 匿名 2015/01/20(火) 21:41:48
キセル+4
-29
-
15. 匿名 2015/01/20(火) 21:42:20
彼が独り暮らしで私が実家暮らしで、彼が社会人一年目ってこともあり、基本彼が会いに来てくれますが、彼持ちです。
彼は私が行く時は払うと言ってくれてますが、交通費も食費も、となるとさすがに申し訳無いので、片道は自分で払おうと思ってます。
+19
-29
-
16. 匿名 2015/01/20(火) 21:42:29
距離に試されて二人は強くなる
JR東海の昔のCM
いいフレーズだなぁ+135
-9
-
17. 匿名 2015/01/20(火) 21:42:55
私が行く側だけど、片道の交通費は出してくれます。割り勘ですね!+12
-10
-
18. 匿名 2015/01/20(火) 21:43:07
交通費までもらう気にはならない。
食事はおごってくれるし宿あるし。+69
-6
-
19. 匿名 2015/01/20(火) 21:43:24
社会人と学生で会いにきてもらう時は負担してもらってるけど、地元にも帰れるときはできるだけ帰るようにしてる!+6
-5
-
20. 匿名 2015/01/20(火) 21:44:00
最初は喜んで会いに行くのに、そのうち金勿体ないってなって自然消滅+80
-12
-
21. 匿名 2015/01/20(火) 21:44:09
15です
ちなみに大阪と名古屋の微距離恋愛なのでみなさんとは状況はちがうかもしれません。
車の時のガソリンは向こう持ちです。
+6
-13
-
22. 匿名 2015/01/20(火) 21:46:58
大阪と長野でしてました。
私が学生で彼が社会人だったので、断ってはいましたがいつも後から払ってくれていました。なので、そのほかの所で出来るだけ私も払えるところは払うようにしてました。+15
-8
-
23. 匿名 2015/01/20(火) 21:47:10
男が払うの当たり前って風潮が前まであっだけど、今の男というか時代はそんなことなく、男女共にきついから、折半が多いんじゃないんですかね。
その代わり来てもらったら、ご飯代は払うとかお互いが不満のないようにするのが良いと思います。
+40
-2
-
24. 匿名 2015/01/20(火) 21:47:17
関西と関東で遠距離中です。
交通費は基本的に行く方が出してます(^-^)
彼が一人暮らしなので私が行く方が多いですが、その分デート代はほぼ全部彼が出してくれます。
車がないのでレンタカー代やテーマパーク代等結構かかってると思います^_^;+30
-4
-
25. 匿名 2015/01/20(火) 21:47:19
京都と山口で月に1回逢っていました
新幹線代は半分こでご飯代などは来てもらった側が払うことにしてました。+8
-2
-
26. 匿名 2015/01/20(火) 21:47:28
中国地方⇔関西
交通費(往復1万強)は私
食事代、遊興費は彼+10
-5
-
27. 匿名 2015/01/20(火) 21:47:40
愛知と神奈川でした。
私は高速バスで愛知まで、行ってましたよ。
二ヶ月に1回位。勿論自分で交通費はだしてました。彼はデート代は全部出してくれた
彼が、来るときは車できてくれた。
相手に交通費払ってもらいたいなんて、一度も考えたことなかった。
彼氏が払ってくれるっていってるかたは、お金出してもらうなら、彼が、来てくれた方が、嬉しくないのかな?好きな人に結構な額を払わせるのは私には、りかいできない。まぁ、二年で別れたけど。+29
-5
-
28. 匿名 2015/01/20(火) 21:47:47
本当に彼が自分を愛してくれてるかを試すいいチャンスだよね
こっちから言わなきゃ出さないようなら別れた方がいい+11
-35
-
29. 匿名 2015/01/20(火) 21:48:25
北海道と東京。
私が北海道に行く時の飛行機代は毎回彼が出してくれます。
申し訳ない(・・;)
そのかわり、夜ごはんご馳走したり、なんらかでお礼できればと思ってるよー+24
-5
-
30. 匿名 2015/01/20(火) 21:49:13
千葉ー福岡
交通費は折半
交際費は2人のお財布を作り、同じ額入れてます!
三年ほど遠距離ですが、この方法がお互い同じ額だすし、食事をしても、私が出すよ、俺が出すよ、とかならないのでオススメです!
文句なくやっております!+38
-4
-
31. 匿名 2015/01/20(火) 21:49:53
和歌山と静岡で遠距離してました。 交通費はお互い自分もちで、交互に行き来しましたよ。+12
-2
-
32. 匿名 2015/01/20(火) 21:50:21
28こんな女、友達にもなりたくない。+31
-9
-
33. 匿名 2015/01/20(火) 21:52:30
遠距離の時は相手に来てもらうしかなかった(°_°)
出した事ないです。+10
-6
-
34. 匿名 2015/01/20(火) 21:54:30
遠距離なんてよほどの物好きしかしない+7
-28
-
35. 匿名 2015/01/20(火) 21:54:59
前の話だし、遠距離って程でないけど…
東京と水戸
私は東京で実家暮らしだし、向こうは転勤先で一人暮らし
私が行くことが多くて、特急料金とか自分で払い、あちらについての車のガソリン代や食事は向こう持ち
出してもらうことは考えなかったです+9
-10
-
36. 匿名 2015/01/20(火) 21:55:48
28
試すって言い方が悪いね。
でも、いつもこっちが出してるのに何の気遣いもない男性はちょっとなーって思うわ。+30
-7
-
37. 匿名 2015/01/20(火) 21:55:57
東京 熊本の遠距離でした。
交通費は交互に出してました。
交通費出さなかった方がデート代を。
お金が続かず、結婚の話も出ず、……3年も一緒にいたのに、彼が既婚者だったことが判明。もちろん破局。
時間もお金も返せ!+75
-3
-
38. 匿名 2015/01/20(火) 22:01:27
いつも来てくれるからデート代でちょこちょこ出すようにしてます。負担になりたくないし+6
-3
-
39. 匿名 2015/01/20(火) 22:05:52
なんかちょいちょい良さげなコメントにマイナス付いてるんだけどよく分かんない。
+43
-5
-
40. 匿名 2015/01/20(火) 22:07:07
交通費はお互い実費。
基本は彼が食事代や宿泊代も出してくれるけど、たまには私も奢ったり折半したりしてる。
収入も彼の方が圧倒的に多いから、今までのデート代は彼持ちがほとんどだけど。+11
-1
-
41. 匿名 2015/01/20(火) 22:07:34
え、自分が会いたいから行くんでしょ?
自分がしたい事してるだけなのに、お金出させるの?+36
-16
-
42. 匿名 2015/01/20(火) 22:09:35
日本、海外の遠恋していました。
お互い交互に行き来して、それぞれ旅費は自費でした。私が相手の方へ出向いた時は、帯在中の出費は彼が出してくれていました。海外に行くのは航空券と海外旅行保険料だけでも、ものすごい出費だったので助かりました。
彼が日本に来た時はほぼ割り勘でしたが、たまに食事を奢ってくれていました。私より彼の方が収入があったので、好意に甘えていました。
その後、彼の住む国に渡り結婚しましたよ。+38
-1
-
43. 匿名 2015/01/20(火) 22:10:06
岩手-神奈川 です。
いつも彼がこっちに新幹線で来てくれます。
申し訳ないと思うんですが、
いかんせん学生で交通費がきついので、
彼が気遣ってくれています。
ただこっちでは車は私のなので、
ガソリンは私持ち。
ご飯もなるべくワリカンで!と出させてもらってます。+11
-2
-
44. 匿名 2015/01/20(火) 22:16:22
向こうも彼女に会いたくて会ってるわけだし+10
-6
-
45. 匿名 2015/01/20(火) 22:19:02
男の甲斐性ってものを分かってない人が多いね
カップルの段階で既にケチるような男は見限った方がいい
結婚したらもっと酷くなるのは目に見えてるから+37
-8
-
46. 匿名 2015/01/20(火) 22:19:41
あ、44は41さんに対してです+3
-3
-
47. 匿名 2015/01/20(火) 22:20:56
遠距離なんてしたことない!むしろ彼氏いたことない!
でもここ読んでみて感動!みなさんの未来に幸あれ!+54
-2
-
48. 匿名 2015/01/20(火) 22:20:59
交通費は折半。
ガソリン代は、お互い自分の車の場合は払っています。
結婚のためにお金貯めたいけど、遠距離でなかなか貯まらないT^T+8
-1
-
49. 匿名 2015/01/20(火) 22:22:36
お互い社会人なので割り勘です。
共通財布作ってます。
食費はここから。
高速代や新幹線など交通費は基本立て替えなので、会った時に精算。+8
-3
-
50. 匿名 2015/01/20(火) 22:23:21
関東と関西で遠距離です。彼が全部出してくれています。申し訳ないなと思ってます。私が今大学生で彼とは12歳差です。今年就活なので一生懸命頑張って来年には少しでも彼に楽をさせられるようにしたいです。本当に彼には感謝の言葉しかありません。トピズレしていたらすいません。+15
-3
-
51. 匿名 2015/01/20(火) 22:24:41
神戸と山口
彼がひとり暮らしなので私が行く時が多い。
山口でのお金は全部彼氏持ち。
家出ご飯食べて家で泊まった時は帰り代をだしてくれます。
こっちきたときは全部わたしもち。
+6
-2
-
52. 匿名 2015/01/20(火) 22:24:45
ヨーロッパと日本で一年離れて結婚しました。
女性に払わせたくないという人だったので
チケットは出してくれていました。
私たちの場合、三十代以上の大人のカップルだったことと付き合ってすぐに婚約、交際一年で結婚し、私が移住したからだと思います。
学生同士や若いカップルだと、そうもいきませんよね。+7
-4
-
53. 匿名 2015/01/20(火) 22:24:54
200キロの中距離恋愛していますが1ヶ月~2ヵ月に一度しか会えません。交通費は高速バスだったり、新幹線だったりしています。交通費は自費ですよ。食費などデート代は奢ったり奢られたりしています。
その分、毎日電話しています。+9
-1
-
54. 匿名 2015/01/20(火) 22:25:29
12
生臭い話?そんな言い方する?
初めて聞いた(笑)+6
-4
-
55. 匿名 2015/01/20(火) 22:25:34
皆さんよく我慢できるね。私にとって遠距離恋愛は検討の対象外です。
つねに近くにいて、近くで私のことを見て、いつでも優先してくれる人じゃないと絶対むり。
今の彼でよかったなぁと思う。+0
-18
-
56. 匿名 2015/01/20(火) 22:26:08
兵庫と東京でした。
交通費は各自。
泊まりはお互いの家。
デート代や食費は彼。
私が行く事が圧倒的に多く、何だかんだ私の方が払ってたと思いますが笑
プチ旅行してると思って楽しんでました!
5年半、頑張ってたら結婚してましたw
+15
-4
-
57. 匿名 2015/01/20(火) 22:26:47
割り勘。でも、来て貰った側が食事奢るとかちょっと多めに払うとか、気遣いがあったかな。
2ヶ月に1回、2年続けて結婚しました。+10
-2
-
58. 匿名 2015/01/20(火) 22:27:54
神戸ー博多
交通費も食事も彼もちです。
お金に余裕なければ遠距離なんてできないって私は思ってます。
たまにご飯作ってあげるとかで彼は喜んでくれています。
色んな愛の形があるので各々違うのでは??+8
-6
-
59. 匿名 2015/01/20(火) 22:29:51
交通費くらい自分で出すかな。
社会人ならなおさら。
お互いが行き来してるなら、折半する必要ないかなあって。
それ以外の交際費は彼持ちがほとんどだから余計に。
時にはこちらも交際費出すことはありますが。
+7
-10
-
60. 匿名 2015/01/20(火) 22:30:54
国際恋愛、国際結婚です。
離れてから一年で結婚することが決まっていたため
エアーや滞在にかかるお金は全て出してくれました。
うちに挨拶に来た時などは、私や両親が持ったりしていました。
+9
-7
-
61. 匿名 2015/01/20(火) 22:32:33
私の彼も女性にお金を払わせるのに抵抗がある人なので
いつもチケット代は出してくれていました。
一年で結婚しました。+6
-6
-
62. 匿名 2015/01/20(火) 22:34:07
男性が出してくれるというコメントにことごとくマイナスつけている人、なんなの?+14
-8
-
63. 匿名 2015/01/20(火) 22:35:59
交通費も全部出してもらってて結婚した人って彼は貯金しっかり出来てましたか?
私だったらその分、自分が貯金しなきゃって思ってしまうんですが、皆さんどうなんだろう(*_*)+6
-9
-
64. 匿名 2015/01/20(火) 22:36:48
日本と海外での遠距離でした。
交通費、滞在費は彼が持ってくれていました。
交際してすぐにプロポーズされ、遠距離期間が短かったため、
交際にかかる費用は全て彼が支払っていました。
+7
-3
-
65. 匿名 2015/01/20(火) 22:38:26
63
もちろん夫は貯金していましたよ。
収入が4倍ほど違うので。。+6
-4
-
66. 匿名 2015/01/20(火) 22:38:38
まだお互い学生なので折半してます。
デート代も適当に割り勘。
それでもお金きついから早く同棲したい(T_T)+7
-3
-
67. 匿名 2015/01/20(火) 22:40:22
幸せ自慢してくる遠距離恋愛の友達がいるんだけど、すごく気になることがあった。
毎回、会いに行くのは彼女で彼は会いに来ない。
自分が行くほうが楽しくてラクだからと言うのでそれ以上つっこまないが…
毎回、交通費だして会いに行ってて幸せ話を聞かされてモヤモヤしてる(´•௰• `)
本人がいいからほっておけばいいのか少しおかしくないか?と指摘するべきか。
ぶっちゃけ35歳にもなっていちいち彼氏が彼氏がって報告されるのが面倒なんだけど(笑)
+6
-10
-
68. 匿名 2015/01/20(火) 22:40:54
63さん
女性に支払わせたくないという人なので、
その気持ちを尊重していました。
当たり前のことですが、彼ももう大人ですので
普通に貯金していますが(^_^;)+8
-5
-
69. 匿名 2015/01/20(火) 22:43:49
米国と日本です。
航空券は、いつも主人からのプレゼントでした。
日本に来た時の滞在費は、私の実家でもっていました。
+2
-5
-
70. 匿名 2015/01/20(火) 22:51:38
私の彼お金ないから私の住んでる所に来てくれません。毎回飛行機代が大変です。+6
-3
-
71. 匿名 2015/01/20(火) 22:56:49
東京札幌でした。
交通費気にしたことなかったけど、全て彼が出してくれてました。
四年の遠距離を乗り越え夫婦になりましたが、彼に感謝ですね。+6
-4
-
72. 匿名 2015/01/20(火) 23:04:25
わたしははっきりと折半しませんでした。
北海道と福島でしたが、彼が独身寮だったのもあり、私が交通費を出して会いに行ったら、ホテル代やご飯を彼が出す形でした。
しっかり計算したら、彼の方が多く出してくれていたと思います。あっ!彼に負担かかってると思ったら、ご飯のあとのお茶代や、コンビニの買い物とかで自分から払っていました。
+4
-4
-
73. 匿名 2015/01/20(火) 23:09:47
58
>お金に余裕なければ遠距離なんてできないって私は思ってます
私も遠距離してた頃、本当お金かかると思ってたけど、
結局近くにいれば毎週出掛けたり食事したりして、総合したらかかる交際費は同じだったよ。
海外でもない限りはね。
たまにしか会わないから一度に何万円も使うから、お金ないと無理みたいに思われるけど。
私はデートしたつもり貯金で毎週五千円ためて月で2万ちょっとにして、2ヶ月に一回会ってた。
そしたらだいたい一度のデートで交通費入れて五万ちょっと使うんだけど、毎週会ってたとしたら…と考えたら別にそんなにかかってもないなって感じだった。+21
-4
-
74. 匿名 2015/01/20(火) 23:09:57
彼が学生でしたので、
交通費は自分で払ってました…
時々ご飯おごってくれたりしましたが
お金がない人だったので気を遣って私が奢る&割り勘&向こうの親持ち←
その癖、お金が厳しいから行けないと言うと
文句たれてきて….まあ、そんな男とは
おさらばしましたけどね!(笑)
+5
-3
-
75. 匿名 2015/01/20(火) 23:22:18
京都北海道の遠距離です!
余裕で割り勘です!まずトータルのお互いの旅費を計算して、経費制にして二人の共通の袋にお金を入れてそこから出します。経費は交通費を出した方はその分少なく入れて不公平なく。
1年に4回くらいしか会えないですけど、全国色々な所に旅行に行けますし楽しいです(^-^)これで5年間遠距離です!もうすぐ結婚します(^-^)男性が出すの当たり前になっていたら男性も辛くなってくると思います。+9
-2
-
76. 匿名 2015/01/20(火) 23:27:01
私が東京で彼が岩手の遠距離です!
彼は自営で仕事があまり休めないので
私が遊びに行きます!
交通費は私が出しますが、デート代は
全て彼です!
交通費出すのが厳しいときは出すから
言ってね、と言ってくれますが
交通費ぐらい自分でと思ってやっています♪+6
-3
-
77. 匿名 2015/01/20(火) 23:30:05
73さんその通り。
私も遠距離の恋が終わってしみじみ、今は新しい彼ですが、地元に彼がいる方がお金かかると思います。
週に2度ほど会うので、服も買うしお化粧品の減りとかも全然違う。
なんだかんだですぐ会える距離の彼の方がお金使ってます。
大きな出費の遠距離のほうがお金かかると思いがちなんですよ。+9
-3
-
78. 匿名 2015/01/20(火) 23:36:27
北海道内ですが汽車乗り換えしないとならない距離です。
基本、彼氏が車で来ます。
(彼氏は親元、私は一人暮らし)
ガソリン代は渡していますが、薄給の為に沢山は渡せてあげられないけど(3000円位)
ボーナス後とかに彼氏の財布にこっそり2000円位折り畳んで忍ばせています。
それとは別に帰りに食べるおにぎりとお土産(家族用)を持たせています。+3
-3
-
79. 匿名 2015/01/20(火) 23:49:31
静岡と博多です。新幹線移動します。月1しか会えないので彼が全額持ちです!新幹線代往復4万くらい。+5
-6
-
80. 匿名 2015/01/21(水) 00:00:28
国際遠距離です。
私が行く時はエアーのみで、滞在中のホテルや食事など現地でかかる費用は彼が持ってくれました。
彼が来る時はエアーとホテルは彼持ちで、滞在中の食事など日本でかかる費用は私が出していました!+4
-2
-
81. 匿名 2015/01/21(水) 00:04:16
東京ー名古屋でした。
学生だったのでそんな頻繁にあったりはしなかったのですが
月1で彼がこっちに遊びにきてくれました。
私は親が厳しかったのもあって
1回しか彼のところ行ってません
(許可とるのも一苦労だった)+4
-2
-
82. 匿名 2015/01/21(水) 00:06:36
岐阜と東京です。
お互い順番に行き来して、交通費はそれぞれで払います。
デート中の食事はほとんど彼なので、交通費は自分で払おうと思いますが、初めて向こうに行った時は、帰りの新幹線代渡してくれるの期待しちゃいました。笑
彼に会うために使うお金は、良い使い道だと思うし価値があると思うので、あまりケチケチしないようにしてます。+3
-6
-
83. 匿名 2015/01/21(水) 00:55:38
どのくらいから遠距離なのかな?
県が違ったら遠距離?+0
-6
-
84. 匿名 2015/01/21(水) 02:07:43
愛知と千葉です。
交通費はお互い実費
ホテル代・食事代は彼持ち
彼がかなりええかっこしくて、百貨店などに行くと
高めの物をこれ欲しい?とか買ってあげる!とか言ってくれますが、申し訳ないし毎月デートで10万くらい使うので
正直有難いけど、貯金してと言ってます。
今年には、こっちの会社の社員試験を受けて、合格したら来てくれるそうです(*^^*)+4
-4
-
85. 匿名 2015/01/21(水) 06:33:52
相手方一人暮らしだから、毎回行ってる!
でも、交通費のこと気にされたことないから、交通費実費…
学生だから、全部割り勘!
いつも、会いたくて行ってしまう。+5
-3
-
86. 匿名 2015/01/21(水) 07:26:30
熊本と東京の遠距離恋愛です。
飛行機代、宿泊費などすべて彼持ちです。
私は空港までの電車代のみ。
わざわざ会いに来てくれるんだから!
と、払わせてもらえません。
甘えっぱなしです…。
そのかわりと言ってはなんですが、日頃の感謝を込めてプレゼントは必ず持っていきます。
ちなみに会えるのは年に多くて4回です。。+6
-4
-
87. 匿名 2015/01/21(水) 07:45:34
私→北海道
彼→沖縄
遠距離を2年ちょっと続け、ほぼ私が沖縄まで行ってました。2ヶ月に一度程。何度か待ち合わせしてTDL、USJに行きました。その時の宿泊費用、チケット費用は彼持ちでした。沖縄行く時の交通費は自分で出して、彼の所にいる間は食事から何から全て彼持ちでした。交通費かなり痛いですよね。結婚する予定だったので私は実家に戻り日々の節約を頑張ってました。そんなことも懐かしく今では結婚5年目になりました。+6
-2
-
88. 匿名 2015/01/21(水) 08:11:26
彼が出してくれてました。島根と広島で、高速バス。+2
-4
-
89. 匿名 2015/01/21(水) 08:37:33
愛知と新潟でしています。
交通費は、行く時はお互い自費で、迎える側が現地での交通費や食費を出すようにしています。+3
-2
-
90. 匿名 2015/01/21(水) 08:50:39
札幌と福岡で交際し結婚に至りました。
交通費は行く方が払いましたが、意識はしていませんでした。金の切れ目が縁の切れ目というように、支払いがどっちが多いとか考えてたら長続きしないと思います。
私は行ける時に行きたかったし、早割を使ったりしてたので、とりあえずチケットだけ先に購入してましたね。ダメになったらお勉強代だったと割り切るようにしてました。+3
-2
-
91. 匿名 2015/01/21(水) 09:57:03
結婚するまで2年間、大阪と横浜で遠距離でした。
交通費は、私が帰る日の朝に
「またこれで来てね!」と片道の新幹線代を渡してくれていたので
実質折半のような感じでした。
(彼は多忙で、ほとんど私が行っていたので)
デート代は、ご飯をご馳走になったら私がお茶代を出す…という感じで普通に。
金銭的にお互い無理をしないというのが遠距離を続けるコツかな?と今になると思います。+4
-2
-
92. 匿名 2015/01/21(水) 12:54:01
私は関東、彼氏は中国地方です。
交通費は折半ですね。結構お金に細かい人なので、食事とか宿泊で掛かった費用も後で計算して割り勘にしてます。
私がおおざっぱな性格なので面倒に思うときもあり、私が支払うと言っても、彼がお金に関してはちゃんとしないと駄目だと言い張るので、割り勘にしてます。+3
-2
-
93. 匿名 2015/01/21(水) 15:27:45
東京-北海道の距離で遠距離恋愛中です
必ず、お互い半額ずつ出すようにしています
交通費はやっぱり大きな負担だし、どちらかに偏るのは嫌なので…+2
-2
-
94. 匿名 2015/01/21(水) 18:32:00
私が遠距離恋愛だった時は、
旦那が月一でバスの往復チケットを送ってくれてました!+2
-2
-
95. 匿名 2015/01/21(水) 18:40:47
岐阜〜大阪の中距離です。
お互い行き来するので
交通費は自腹です。
デート代は彼が出してくれます。+1
-2
-
96. 匿名 2015/01/21(水) 20:57:13
関東ー九州
交通費は行く方が払う。ご飯代は気分が乗れば彼が出してくれる。宿代はほぼ、社会人になるのが早かった自分もち。
付き合いはじめて8年、遠距離4年。
自分の就職で遠距離になったといえども、ちゃんと話し合って決めればよかった!!
+2
-2
-
97. 匿名 2015/01/21(水) 20:59:37
折半です
私のほうが収入多いので仕方ない…+1
-1
-
98. 匿名 2015/01/21(水) 21:43:00
岐阜ー金沢で、5年前に結婚しました。交通費はお互い自腹ですが、それ以外の費用は全部主人が出してました。
ホントは社会人として1年先輩だった私が多少は支払いするべきでしたが、女にお金を払わせたくない主義の主人なので、そこは本人の意志にあわせてました。+1
-1
-
99. 匿名 2015/01/26(月) 16:35:02
彼が私の地方か地元に出張に来る度に会いにいきます。
彼は仕事で来てるので交通費は0、新幹線が掛かる所の場合は私持ち。
ホテル代は彼持ちです。+1
-0
-
100. 匿名 2015/01/26(月) 16:39:19
彼が私の地方か地元に出張に来る度に会いにいきます。
彼は仕事で来てるので交通費は0、新幹線が掛かる所の場合は私持ち。
ホテル代は彼持ちです。+0
-0
-
101. 匿名 2015/02/02(月) 23:51:09 ID:INkaZAf7oz
滋賀と富山で3年遠距離してました。
交通費は、6500円くらいだったかな?
交通費は、たまーにもらってました!
仕事もかけもちしてましたよ。
懐かしい~。いまでは旦那です。
あの頃が一番幸せだったな~。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する