-
1. 匿名 2020/06/01(月) 09:28:28
おすすめを教えてください(__)
主は今までスニーカーばっかり履いていたのでヒールは苦手です。
そして足幅?が広いと思います、、
足も疲れにくく可愛いフラットシューズありましたら教えてください。+83
-3
-
2. 匿名 2020/06/01(月) 09:29:34
ローファー便利だよ
真夏以外は使えるし
夏はバレエシューズで+130
-5
-
3. 匿名 2020/06/01(月) 09:30:46
+277
-13
-
4. 匿名 2020/06/01(月) 09:31:21
クルンは?+3
-2
-
5. 匿名 2020/06/01(月) 09:31:50
パンジーの靴
安いし楽+52
-3
-
6. 匿名 2020/06/01(月) 09:31:59
TOMS履いてるよ。
幅広の足だけどキツくもないし、軽いしすごくラク。
雨の日は雨が染み込んでくるから履けないけどね。+62
-4
-
7. 匿名 2020/06/01(月) 09:32:51
ブリジットバーキンのウォーキングシリーズ楽だよ!+7
-1
-
8. 匿名 2020/06/01(月) 09:33:28
+96
-114
-
9. 匿名 2020/06/01(月) 09:34:16
>>1
ぺったんこは足に負担かかるから、1cmぐらい踵があった方が良いよ
整形外科で働いてるんだけど、フラットシューズが流行りまくってた時、足の裏を痛めて歩けなくなった人がよく通院してたから+291
-5
-
10. 匿名 2020/06/01(月) 09:34:58
バレエシューズ可愛くて履きたいけど足の幅が広いと履くの辛いよね…+111
-0
-
11. 匿名 2020/06/01(月) 09:35:28
私も足幅が広め。
フラットシューズはバレエシューズもそうだけど履きやすい。
だけど足が綺麗に見えたりスタイル良く見えるのはヒールのある靴なんだよね。。+92
-0
-
12. 匿名 2020/06/01(月) 09:35:29
+42
-96
-
13. 匿名 2020/06/01(月) 09:36:13
>>8
全然可愛くない。+81
-58
-
14. 匿名 2020/06/01(月) 09:36:21
>>1
銀座かねまつのドライビングシューズ
同じ足型で毎シーズンリニューアルされるからリピート買いしてる
革がすっごく柔らかくて履き心地抜群+15
-6
-
15. 匿名 2020/06/01(月) 09:36:33
+36
-93
-
16. 匿名 2020/06/01(月) 09:36:51
>>8
とんがりすぎてて本当に可愛くない+80
-53
-
17. 匿名 2020/06/01(月) 09:37:11
>>15
変な靴だなぁ。+64
-16
-
18. 匿名 2020/06/01(月) 09:37:59
マルイのパンプス+14
-0
-
19. 匿名 2020/06/01(月) 09:38:47
>>15
この人ぶら下がってる?+75
-1
-
20. 匿名 2020/06/01(月) 09:41:14
今甲が深めのフラットシューズまあまあ流行ってるから足幅広い民としては嬉しい
指が見えるぐらい甲浅でとんがったパンプスなんてとても履けなかった+99
-1
-
21. 匿名 2020/06/01(月) 09:41:36
>>15
煙突拭きの人が絵本の中で履いてそう。+25
-0
-
22. 匿名 2020/06/01(月) 09:41:37
Tod'sのドライビングシューズで少し女らしいデザインの物が好きです+124
-59
-
23. 匿名 2020/06/01(月) 09:42:16
NUOVOずっと履いてます。すごく歩きやすい。+25
-69
-
24. 匿名 2020/06/01(月) 09:43:11
>>22
裏側の黒いドットが黒じゃなくて、ベージュか白なら欲しかった!+50
-0
-
25. 匿名 2020/06/01(月) 09:43:43
>>8
靴下おばさんっぽい+20
-26
-
26. 匿名 2020/06/01(月) 09:44:33
>>23
どれもイマイチ。+79
-6
-
27. 匿名 2020/06/01(月) 09:47:33
GU安いけど地べた歩いてるみたいでペラッペラ
でも買ってしまう、、+95
-5
-
28. 匿名 2020/06/01(月) 09:48:31
ORiental TRaffic
足幅広いならオススメ+27
-6
-
29. 匿名 2020/06/01(月) 09:48:38
>>23
おばさんっぽいデザインしかない+62
-2
-
30. 匿名 2020/06/01(月) 09:49:12
>>27
足、痛くなりませんか?
安いから何足かまとめ買いしたけど、どれも兆時間履くと足が痛くなってしまった。+35
-1
-
31. 匿名 2020/06/01(月) 09:50:26
ジーユーの500円くらいで靴あったりするよね
すぐボロになっても汚れても気にならない〜!!+23
-1
-
32. 匿名 2020/06/01(月) 09:51:19
バレエシューズ大好きだけど、かかとがパカパカしちゃうのが多い。
ファルファーレ?だっけか?
あれが履きやすくて2足目買った。+43
-0
-
33. 匿名 2020/06/01(月) 09:52:39
>>8
履くの恥ずかしい+18
-19
-
34. 匿名 2020/06/01(月) 09:53:01
>>30
なります!
そして、慣れました w
公園行ったりするので汚れるのも早く、、、
安いのですぐ買い替えて常に綺麗な靴履いてたい+12
-0
-
35. 匿名 2020/06/01(月) 09:53:36
ちょっと外反母趾気味の私の足には合うので最近は無印のフラットシューズばかり履いています。
3000円ぐらいで安い。
でも靴は値段より合うかどうかですよね。+62
-1
-
36. 匿名 2020/06/01(月) 09:53:46
何て表現したらいいか分からないが、
足先がスリッポンで、履き口が深めのバレーシューズみたいな形の靴を雑貨屋さんでりピ買いしてる。土踏まずパッドを入れて足に負担が掛からないようにしてる。+5
-0
-
37. 匿名 2020/06/01(月) 09:55:01
普段は汚れても気にならないGUのバレエシューズ(底ペラペラ)が大好きなんだけど、一回あれでディズニーに行ったら足やばかった笑
コンクリートから足に伝わる衝撃が半端なかった。+139
-4
-
38. 匿名 2020/06/01(月) 09:56:20
>>15
ちょっと怖い+21
-0
-
39. 匿名 2020/06/01(月) 09:56:47
+16
-57
-
40. 匿名 2020/06/01(月) 09:57:21
>>32
ファルファーレの、色は可愛いんだけど、先の方が丸っこいデザインなんだよね。
もう少しスクエアかシャープな感じだったから買いたいといつも思ってる。+8
-5
-
41. 匿名 2020/06/01(月) 09:58:13
ヒラキのバレエシューズオススメ!
¥500だけどGUより質が良くて歩きやすいです+24
-5
-
42. 匿名 2020/06/01(月) 09:58:27
ダイアナのフラットシューズがヒール1~2㎝程で歩きやすいです。
ただ、かかと(ヒール部分)がちょっと固くて歩くと音がするのが難点。+40
-0
-
43. 匿名 2020/06/01(月) 09:58:31
変な画像しかない=フラットシューズは可愛くない
ってことでOK?+6
-7
-
44. 匿名 2020/06/01(月) 09:58:44
私はここの靴が合っているので早く春靴買いに行きたいな〜!デザインもシンプルで好き。+122
-4
-
45. 匿名 2020/06/01(月) 09:59:37
>>12
アキレス腱や足の裏が伸びきって疲れそう。
やっぱりヒール5センチくらいあった方が歩きやすい。
+15
-3
-
46. 匿名 2020/06/01(月) 09:59:42
>>39
シャンパンゴールド、色が綺麗!
だけどシワシワのデザインじゃなかったら良かったな。+31
-1
-
47. 匿名 2020/06/01(月) 10:01:30
>>28
私も幅広めですがここの靴はちょうどよく履ける。ヒールあるタイプでも疲れにくい。安いわりに履きやすくてデザインも好きです🥿+7
-0
-
48. 匿名 2020/06/01(月) 10:02:49
スペイン発ブランドのプリティバレリーナのフラットシューズ可愛いですよー!
お高くて手出せないけど!
画素なくて申し訳ない。+24
-0
-
49. 匿名 2020/06/01(月) 10:03:21
絶対脱げない!ってやつも脱げたりパカンパカンってスリッパみたいになる
履きなれてないから歩き方もあるかもだけど
スニーカーとかブーツとか足の甲がしっかり隠れるやつがやっぱり好きだし履きやすい
指の股が見えるくらい広いの履いてる人みるとすげーって思う+84
-1
-
50. 匿名 2020/06/01(月) 10:04:08
>>15
なんか首吊りみたいで怖いんだけど..w+42
-0
-
51. 匿名 2020/06/01(月) 10:04:38
ルタロンってとこの靴、フラットが多いしクッションふかふかで履きやすい
スニーカー 以外は全部ここの靴にしてる+95
-1
-
52. 匿名 2020/06/01(月) 10:10:03
RANDA、安くて可愛いしあちこちにあるから見るんだけど、良いなと思うのがあっても何かが足りなくて買うまでには至らない。
ヒールが低すぎたり先がとんがりすぎてたり。+26
-0
-
53. 匿名 2020/06/01(月) 10:11:01
レースアップは履きやすい
+19
-43
-
54. 匿名 2020/06/01(月) 10:14:49
>>53
え?
可愛くない。+42
-9
-
55. 匿名 2020/06/01(月) 10:15:19
>>49
分かります
私も足の甲を覆うような形の靴が好き
サイズが22.5cmと小さめなので無理だけど、ついつい男物の靴の方に目が行ってしまいます+10
-0
-
56. 匿名 2020/06/01(月) 10:16:27
>>22
前から人気だけど、ボツボツが歩きにくくないの?
そもそもこの滑り止めは運転するときに履く靴だからでしょ?+16
-7
-
57. 匿名 2020/06/01(月) 10:21:54
+7
-35
-
58. 匿名 2020/06/01(月) 10:23:52
>>22
こういうステッチの靴、しっかり見極めないと。私は外反母趾で、デサインが気に入って買った2万円ほどの靴だけど、ほつれてきたよ。骨の出っ張りの力恐るべし。+15
-2
-
59. 匿名 2020/06/01(月) 10:24:22
スポサンはどうですか?+24
-21
-
60. 匿名 2020/06/01(月) 10:24:32
そだねー
遠くにいて巨大地震にあって何時間も酷い道路を歩いて帰らないといけない時もね!
+2
-3
-
61. 匿名 2020/06/01(月) 10:26:36
旅行とかにはいいよね。
ヒールとか疲れるから+5
-1
-
62. 匿名 2020/06/01(月) 10:27:24
スポーツサンダル欲しい+6
-7
-
63. 匿名 2020/06/01(月) 10:30:20
バレエシューズは全くダメ甲が浅いから変なところに力入れすぎて甲や股関節が痛くなる。あと、中敷きとか履いても一緒。ちょっと古いトッズのドライビングジューズもソールの皮が痛い。幅も細くて爪が硬い皮に当たって痛い。今のは進化してるのかな。+17
-0
-
64. 匿名 2020/06/01(月) 10:30:47
今まで履いたフラットシューズの中で一番履きやすい。
お高いのですが、ちゃんと裏張りをして革靴用のクリームを塗ったりメンテナンスすると長もちします。+29
-24
-
65. 匿名 2020/06/01(月) 10:41:45
オデットエオディールはどうだろう
足裏に疲れにくいスポンジ内蔵してる+66
-3
-
66. 匿名 2020/06/01(月) 10:42:19
スパサン勢うざっ+2
-11
-
67. 匿名 2020/06/01(月) 10:42:50
シャテル、おすすめです。履きやすいし、色んな色があって、カスタマイズできます。シーズンごとに買いたくなります!+28
-6
-
68. 匿名 2020/06/01(月) 10:44:11
レペットとかが無難でいいのでは?
年齢とか予算にもよると思う。上の方でパンジー勧めてる人いるけど、正直それ履いて電車乗れない。
70過ぎのお婆さんが履く履き物ってイメージなんだけど、、、+19
-10
-
69. 匿名 2020/06/01(月) 10:44:43
バレエシューズ好きなんだけどあのリボンどうにかならないかな?
リボンがあってこそのバレエシューズだけど、靴自体はよくてもリボンが安っぽかったりするよね+101
-3
-
70. 匿名 2020/06/01(月) 10:46:18
楽天でガバガバ、ゆるすぎ!とレビューでぼこぼこにされてたバブーシュが
私の幅広(5E)の足にぴったりだったので3足買いました+10
-0
-
71. 匿名 2020/06/01(月) 10:47:32
なんだかんだ
フラットなパンプスよりスニーカー履いちゃうようになった+25
-0
-
72. 匿名 2020/06/01(月) 10:48:07
>>57
喪っぽい+10
-4
-
73. 匿名 2020/06/01(月) 10:57:00
夏に向けてエスパ買うよ+0
-0
-
74. 匿名 2020/06/01(月) 10:57:09
>>68
レペットはデザインいいんだけど、足底が薄すぎるんだよね+41
-0
-
75. 匿名 2020/06/01(月) 11:00:04
>>48
プリティバレリーナ1足持ってます!ジルスチュアートとコラボしたものを、シーズンオフに半額で買いました。
鮮やかな色使いやバレエシューズなのにラブリーすぎないところが気に入っています。右EE、左EEEの私にはレペットよりも足幅が合っているので、また安くなったら買いたそうと思っていますw+3
-0
-
76. 匿名 2020/06/01(月) 11:00:41
>>2
ありがとうございます😊
ローファー1足飲み持っていてそればっかり履いている状態です。笑
それも色が茶色なので夏とかには不向きかなと思い相談させて頂いたところです😊+6
-0
-
77. 匿名 2020/06/01(月) 11:00:55
アミアミは歩き易く使いやすいです。+12
-7
-
78. 匿名 2020/06/01(月) 11:02:42
>>9
ありがとうございます😊
ほー!そうなんですね!わたし元々足の裏柔らかいみたいで足の裏痛くなりやすいので尚更ですね!
嬉しい助かる情報ありがとうございます!+36
-1
-
79. 匿名 2020/06/01(月) 11:07:23
>>59
ありがとうございます😊
スポサンはめちゃくちゃ履いてます!笑
ですがなんと言いますか、、女性らしいような靴を履きたいなと思いまして。笑 伝わりますかね、+20
-1
-
80. 匿名 2020/06/01(月) 11:07:55
>>64いくらしましたか?+0
-1
-
81. 匿名 2020/06/01(月) 11:10:22
>>8
不評なんだ…!
可愛いと思ったからショックw+115
-3
-
82. 匿名 2020/06/01(月) 11:12:00
>>56
謎の喧嘩腰+15
-0
-
83. 匿名 2020/06/01(月) 11:12:10
>>44
春靴?
もう6月よ
春は終わりました+10
-12
-
84. 匿名 2020/06/01(月) 11:18:45
>>81
私も靴下と合っててお洒落〜 と思ったよ!仲間仲間(笑)+76
-2
-
85. 匿名 2020/06/01(月) 11:24:44
>>48
私も好きだよ〜!可愛いよね〜!+26
-4
-
86. 匿名 2020/06/01(月) 11:25:05
>>81
なんか、前半は年齢層が高いか、お洒落をあまりしない実用主義の人が多かったんじゃないかな。
最初の方の写真どれも可愛いと思う+64
-2
-
87. 匿名 2020/06/01(月) 11:27:45
>>83
フラットシューズに季節があると知らなかった、、、
+16
-0
-
88. 匿名 2020/06/01(月) 11:27:50
>>9
やっぱりそうなんだ
バレーシューズ履いてると土ふまずとか足首とかも
痛くなっちゃうのよね
だから最近履いてないな…
楽そうなのにな…+59
-1
-
89. 匿名 2020/06/01(月) 11:29:22
ガルちゃんでファッション系のトピ立てても得られるものはないよ+5
-2
-
90. 匿名 2020/06/01(月) 11:29:49
>>41
私も持ってるよー。黄色、黄緑、シルバー買った!あれは買ってしまうよね。でも本当にペラペラじゃない?(笑) その辺のスーパーとかこどもの国お迎え位にはちょうどいいけど、長時間のお出かけだと絶対疲れそう… でもそのお出かけにあまり行かない私の生活スタイルには合ってる(笑) 日替わりで色変えられて楽しい😁+1
-0
-
91. 匿名 2020/06/01(月) 11:34:15
>>37
なんかペタンコだと楽かな?って思ってやったら大変なことになるよね。私はディズニーにコンバースのオールスター履いていって大変な目にあった…+47
-0
-
92. 匿名 2020/06/01(月) 11:34:55
>>8
なんで不評なの?
おしゃれでかわいいと思ったよ+81
-7
-
93. 匿名 2020/06/01(月) 11:36:00
>>87
たぶん春靴買いに行きたいとおっしゃってたから
もう6月だよーって言ったんだと思います+3
-2
-
94. 匿名 2020/06/01(月) 11:37:14
幅広で長時間履いてて楽を取るなら丸井のラクチンキレイパンプスなんだけど、ただデザインがおばさん臭いのが難点
会社の社内履きかえ用で履いてる+4
-0
-
95. 匿名 2020/06/01(月) 11:37:41
>>80
8万円ほどです。+4
-1
-
96. 匿名 2020/06/01(月) 11:39:19
コール・ハーンおすすめです!+8
-0
-
97. 匿名 2020/06/01(月) 11:39:35
>>8
かわいいよ+56
-4
-
98. 匿名 2020/06/01(月) 11:40:23
フェリシモのシューティ5000円位で手頃なのがありました。
モデルのはまじさんがプロデュースして3センチヒールだしちょうど良いかなあと検討中です。
+4
-2
-
99. 匿名 2020/06/01(月) 11:41:46
>>56って、ワークブーツをタウンユースで履いてたら「工事現場で履くものでしょ?」って謎の喧嘩腰で絡んできそうw+10
-1
-
100. 匿名 2020/06/01(月) 11:47:23
>>15
オズの魔法使いにでてきそう+8
-0
-
101. 匿名 2020/06/01(月) 11:55:16
写真貼らなければよかった…(._.)+21
-2
-
102. 匿名 2020/06/01(月) 11:59:00
>>101
同じく…+17
-1
-
103. 匿名 2020/06/01(月) 12:09:54
こういうのは女性らしくないかな?+15
-16
-
104. 匿名 2020/06/01(月) 12:11:20
このトピって人のお勧めにケチつけるトピでok?+22
-0
-
105. 匿名 2020/06/01(月) 12:17:49
私も楽天のAmiAmiって所で買ってる!安いけど、そこまで安っぽく見えないし中敷フワフワで疲れないのでおすすめ!+14
-0
-
106. 匿名 2020/06/01(月) 12:18:15
マーチンは?
よくあるブーツだけじゃなくて、2ホールとか3ホール(普通の革靴みたいなの)もある。足、楽よ。+14
-1
-
107. 匿名 2020/06/01(月) 12:24:43
ユニクロのフラットシューズ良かったよ
シンプルなポインテッドトゥで、カラーは今は黒とベージュしか無いけど、
シーズン毎にカラーが増えるよ+1
-0
-
108. 匿名 2020/06/01(月) 12:33:21
>>101
足も疲れにくく可愛いフラットシューズを教えてってトピなのにね。+28
-0
-
109. 匿名 2020/06/01(月) 12:35:51
>>101
わたしは参考にさせてもらってるし見てて楽しいよ
載せてくれてありがとう+71
-1
-
110. 匿名 2020/06/01(月) 12:36:27
>>26
じゃぁどんなのがいいのか見本お願いします。さぞかしセンスがいいんでしょうね。
スタイリストの方?+8
-6
-
111. 匿名 2020/06/01(月) 12:41:13
フラットシューズって絶対脱げちゃうから、甲にバンドあるタイプがわたしはおすすめ+6
-0
-
112. 匿名 2020/06/01(月) 12:45:08
>>29
あなたがはくと、おばさんっぽくなるかもね。+11
-7
-
113. 匿名 2020/06/01(月) 12:59:14
>>2
白のローファーなら真夏でも履けるよ。+9
-0
-
114. 匿名 2020/06/01(月) 12:59:43
バレエシューズ楽でたくさん履いたけど外反母趾が悪化して今めちゃくちゃ後悔。。
親指だけ分かれてる鹿の足みたいなパンプス買おうかな、、+7
-0
-
115. 匿名 2020/06/01(月) 13:05:17
>>8
わたしは足が幅広だから、この靴は痛くなりそうでマイナスつけた。
コーディネイト次第でオシャレな靴だと思うよー。+6
-7
-
116. 匿名 2020/06/01(月) 13:05:47
>>9
情報ありがとう!!+12
-0
-
117. 匿名 2020/06/01(月) 13:13:51
>>8
これにそっくりのスクエアトゥのやつ今日はいてる〜。+6
-0
-
118. 匿名 2020/06/01(月) 13:19:20
>>112
いや、ディスプレイされてる物が既におばさんだよ。。+12
-6
-
119. 匿名 2020/06/01(月) 13:27:46
>>3
この形の靴って、バレエシューズよりかかとパカパカしないですか?
バレエシューズは走るとかかとが脱げてしまうから+4
-0
-
120. 匿名 2020/06/01(月) 13:29:52
背が高いからフラットしか持ってない。ヒールは足が綺麗に見えるし盛れていいな…+4
-0
-
121. 匿名 2020/06/01(月) 13:31:05
>>37
私もしまむらの安っい安っい、底の薄いフラットシューズ夏の旅行に履いて行ったら、マジで靴溶けるかと思ったよ+25
-0
-
122. 匿名 2020/06/01(月) 14:02:09
幅広だからなかなか探すの大変…
バークレーやファビオが好きだけど、
最近プチプラで良いの発見!!
TRE DUE NOVE
って日本製のバレエシューズや
パンプスを扱うお店。
リボンついたデザインが多くて
あまり好みではないけど、とにかく
履きやすいよ!+9
-0
-
123. 匿名 2020/06/01(月) 14:04:12
>>113
ローファーで革製だと夏は暑そう
キャンバスとか異素材なら涼しげかな〜+5
-1
-
124. 匿名 2020/06/01(月) 14:41:11
>>98
フェリシモって服はあれだけど靴は結構良い
インナーヒールのバレエシューズとベロアの沢山歩けるみたいなやつ良かった
バレエシューズの方は楽なのに脚が綺麗に見えて履き倒したな
+2
-0
-
125. 匿名 2020/06/01(月) 14:43:44
>>3
なんかダサい。。+4
-44
-
126. 匿名 2020/06/01(月) 14:44:57
>>58
値段違いすぎるから参考ならん+5
-1
-
127. 匿名 2020/06/01(月) 14:57:18
>>40
ポインテッドトゥもあるよー+19
-1
-
128. 匿名 2020/06/01(月) 15:19:09
>>114
足袋シューズみたいな?+2
-0
-
129. 匿名 2020/06/01(月) 15:21:40
>>81
私もこれ良いと思ったよ。+22
-0
-
130. 匿名 2020/06/01(月) 15:57:16
>>8
甲深なのは意外と歩きやすくて良さそう+7
-0
-
131. 匿名 2020/06/01(月) 16:04:28
バレエシューズ嫌いじゃないけど
甘めコーディーネートじゃない時用に
辛口タイプのフラットシューズが欲しい。+4
-0
-
132. 匿名 2020/06/01(月) 16:08:09
>>10
オペラシューズ が、足がきれいにみえますよ
私も幅広なのでバレエシューズ似合わない、、+5
-0
-
133. 匿名 2020/06/01(月) 16:09:56
>>132+33
-2
-
134. 匿名 2020/06/01(月) 16:30:14
>>112
ヒールも中途半端
デザインも古臭いけど……
モデルさんが履いてもこの靴ダサいよ?
あなたダサい格好しかしてないでしょ?笑+10
-15
-
135. 匿名 2020/06/01(月) 16:39:27
本当に楽で疲れないのはこれだった。靴ずれも全くなし。ただコロンとした形だから服装選ぶんだよねー。+8
-14
-
136. 匿名 2020/06/01(月) 16:52:34
>>8
マイナス気にしなくて大丈夫
ここのファッショントピでの評価は参考にならない+29
-3
-
137. 匿名 2020/06/01(月) 17:27:29
バレエシューズ履く時って皆さん素足ですか?
冬はタイツとか履くけど春夏は素足な人も多いのかな?
私は素足で履くと擦れて痛い。
でも小さい靴下みたいなのは脱げてイライラする。
+3
-0
-
138. 匿名 2020/06/01(月) 17:38:27
ネットで買ってる人いる?
サイズ合わないの怖くてネットで買えないけど、ネットのほうが種類いっぱいあるからみんなどうしてるんだろう〜+1
-0
-
139. 匿名 2020/06/01(月) 17:41:46
>>137
おばさんみたいな膝下ストッキング履いてる+0
-0
-
140. 匿名 2020/06/01(月) 17:59:40
みんな羨ましい(´;ω;`)
絶対脱げちゃうしかかとパカパカするし靴擦れするから履けません。(´;ω;`)履きたいのに〜〜+1
-0
-
141. 匿名 2020/06/01(月) 18:01:54
ヒールがない靴って、みなさんジャストサイズで買っていますか?
基本素足かストッキングだから、ヒール靴と同じジャストで買ってるんだけど、こんにゃく足のせいか、ヒールがないとジャストだと幅がきつくなっちゃって…。
思い切りトピずれですが、よかったらペタンコ靴のサイズ選びについてご意見伺いたいです。+1
-0
-
142. 匿名 2020/06/01(月) 18:02:12
マルジェラのパンプスみたいなやつ?+0
-0
-
143. 匿名 2020/06/01(月) 18:06:43
>>133
可愛い!+3
-1
-
144. 匿名 2020/06/01(月) 18:08:06
これってダサいかな?
かかとパカパカするから、後ろにストラップ?あるのいいなと思ったんだけど…+20
-3
-
145. 匿名 2020/06/01(月) 18:11:59
>>144
ジーンズに合わせたい+10
-2
-
146. 匿名 2020/06/01(月) 18:14:48
>>127
甲の布が少ない靴は脱げませんか?
脱げないように変に力入れているせいか、足の筋が痛くなります(;_;)+6
-0
-
147. 匿名 2020/06/01(月) 18:22:05
>>143
オデットエオディール は、シンプルで形も綺麗でほどよくお手頃でおすすめです!+4
-0
-
148. 匿名 2020/06/01(月) 18:22:27
>>144
可愛い。ほしい。
歩きやすいのならいいなぁ+9
-1
-
149. 匿名 2020/06/01(月) 18:23:18
>>144
バックストラップ流行ってますよね+5
-0
-
150. 匿名 2020/06/01(月) 18:26:15
夏はラバーシューズ毎年重宝してます!
500円くらいの…裸足でも履けるし楽ちん!+3
-0
-
151. 匿名 2020/06/01(月) 18:39:30
考えてなかったですがフラットシューズはパカパカ脱げてしまう可能性があるんですか?!
想定外でした(__)+0
-0
-
152. 匿名 2020/06/01(月) 18:49:20
>>3
こんなパンプス買いました!
割りとなんでも合わせやすくて、生地も柔らかいので痛くならないです!
ちなみにグローバルワークのやつです!+27
-0
-
153. 匿名 2020/06/01(月) 19:11:16
>>128
そうです!笑
あれなら外反母趾にはいいだろうな!!+2
-0
-
154. 匿名 2020/06/01(月) 19:31:11
ヒールも履きたいけど
身長高くてガタイ良いから履けない、、
華奢に産まれたかった+1
-2
-
155. 匿名 2020/06/01(月) 19:46:18
>>112
冴えない人が履いたら似合いそうです+7
-4
-
156. 匿名 2020/06/01(月) 19:51:43
>>137
小さい靴下も脱げないのいろいろ出てますよ。
私はバレエシューズのときは冬はタイツ、夏は脱げないパンプスソックス?履いてる。+2
-1
-
157. 匿名 2020/06/01(月) 20:50:37
ミネトンカの鹿皮のモカシンが皮が柔らかくて本当に履きやすい。
履きやすすぎてコンビニいくのにまで履いちゃう。
並行輸入で買うと8000円くらいだし、
牛革のなんか5000円くらいで買えるので、
歩きやすい靴探してる人は是非一度試してみて欲しい+5
-1
-
158. 匿名 2020/06/01(月) 20:59:04
>>81
私はめちゃくちゃオシャレでかわいいと思った。
都心に行くとわりと年齢関係なくこんな人いるけど、オシャレ過ぎて真似できない。
個性的で素敵だと思うよ。+24
-1
-
159. 匿名 2020/06/01(月) 22:03:57
ポルセリのバレエシューズ、紐で甲まわりを調整できるから好き
ぺたんこだから長時間歩き回るのには向かないけど、履いててテンション上がる
APCとかで買える+4
-0
-
160. 匿名 2020/06/01(月) 22:16:15
>>30
ヒラキの靴は、靴下かってくらいの厚み。
アスファルトあるけない。痛い。+1
-0
-
161. 匿名 2020/06/01(月) 22:29:42
>>1
fitflopていうメーカーのバレエシューズ、
楽だよ!
あと、あしながおじさん、cavacavaあたりの靴も楽。
イタリア製の靴も、幅が広めで楽。
ファビオルスコーニは、靴によって楽なのと、無理なのがある。
靴は、安すぎるのはやっぱダメと思う。
洋服屋の作る靴はデザインがいいけど、靴はやっぱり靴屋が作ったやつが良い。と思う。
+13
-0
-
162. 匿名 2020/06/01(月) 22:32:56
>>125
マイナス多いけど、少しわかる
好き嫌いかな
今はこの写真の形が流行ってるよね
でもアラサーおばさんとしては、甲浅のレペットみたいなバレエシューズが好きなんだよな
甲が深いのは難しそう+5
-3
-
163. 匿名 2020/06/01(月) 22:55:50
>>67
めっちゃ可愛い!けど手が届かない値段だった…+3
-0
-
164. 匿名 2020/06/01(月) 23:05:54
フラットシューズは底が薄くて固いことがあるから、クッション性のある中敷き入れてはいてます。
オリエンタルトラフィックがリーズナブルでいいけど、合皮が少ない気がする。+0
-0
-
165. 匿名 2020/06/02(火) 00:13:39
>>49
分かる 足の形だよね
甲の高さなのか踵の形なのか。
前の方の人が画像貼ってくれてた甲のとこかがVになってるのが良かった。
脱げないけどスッキリ見える+0
-0
-
166. 匿名 2020/06/02(火) 00:18:16
>>119
私はパカパカしない
ちなみにバレエシューズとかは絶対パカパカするタイプ+0
-0
-
167. 匿名 2020/06/02(火) 01:05:26
服装にもよると思うのですが、何色が一番使えますか?+0
-0
-
168. 匿名 2020/06/02(火) 01:35:37
>>146
ごめんね、これ皆さんにお勧めしたわけじゃなくて>>40 さんへファルファーレの該当する靴をお知らせしただけのものです(´ω`)
+3
-0
-
169. 匿名 2020/06/02(火) 01:41:25
バレエシューズは足がキレイに見えない。底も薄いから負担がかかって良くないよ。+1
-0
-
170. 匿名 2020/06/02(火) 01:44:11
BIRKENSTOCK の LISMORE。
靴に関しては、とにかく試して、自分の足に合うメーカーを見つけるしかないね。+2
-0
-
171. 匿名 2020/06/02(火) 03:17:45
>>30
兆時間も履いたら靴底無くなってそうだもんね。+8
-0
-
172. 匿名 2020/06/02(火) 04:43:03
>>9
え。。私たまに足の裏痛くなるんだけどそういうことだったんだ。
フラットシューズとスニーカーばかり履くようになって10年....+6
-0
-
173. 匿名 2020/06/02(火) 06:13:20
幼稚園とか小学校でちょっとヒールがあるのを履いて行くと浮くんだよね。普段ヒール履いてるママさんほとんどいない。+0
-1
-
174. 匿名 2020/06/02(火) 08:38:33
>>168
やさしい。+0
-0
-
175. 匿名 2020/06/02(火) 08:40:02
>>53
縫合した傷痕に見える。+2
-0
-
176. 匿名 2020/06/02(火) 09:48:27
なんてナイスなトピ!ちょうど探している所です。
ただ中々サイズがなく、苦戦中。素敵な靴は同じサイズの方と争奪戦です💦+0
-0
-
177. 匿名 2020/06/02(火) 10:05:07
>>74あと幅が広いので履けない( ; ; )+1
-0
-
178. 匿名 2020/06/02(火) 10:16:44
>>140靴のワイズがあってないんじゃないかな?
足の横幅が狭いのかも?+1
-0
-
179. 匿名 2020/06/02(火) 11:29:36
>>52
裏がツルツルで滑るのでやめた方がいい+0
-0
-
180. 匿名 2020/06/02(火) 13:22:07
>>156
脱げないと謳われていても、脱げるんだよ(T-T)
おススメあったら教えてください+1
-0
-
181. 匿名 2020/06/02(火) 14:20:16
>>8
すごく可愛いも思うけど。
パンツにも合いそうだし何が悪いの?!+2
-0
-
182. 匿名 2020/06/02(火) 16:38:47
>>9
じゃ、男の人とか常にサンダルのハワイの人とは
常に足痛めてるの?+1
-3
-
183. 匿名 2020/06/02(火) 16:41:43
>>91
オールスターってそんな底浅いっけ??+1
-0
-
184. 匿名 2020/06/03(水) 00:11:55
>>32
ファルファーレいいですよね!
脱げないし履いていてラクですし
私はラウンドは似合わないのでポインテッドトゥを履いてるのですが、同じく二足目購入しようかなー+5
-0
-
185. 匿名 2020/06/03(水) 01:11:56
>>32
私もファルファーレ推し!色々なメーカー試したけど、ここのが一番私の足に合って履いてる。紺と黒色を持ってるんだけど、我が家の玄関の照明では色味が分かり辛くて、この前左右で紺と黒色を履いて出かけてたわ。恥ずかしかった〜+5
-0
-
186. 匿名 2020/06/03(水) 04:18:20
>>32
ファルファーレ本当に履きやすいですよね。5足持ってます。+2
-0
-
187. 匿名 2020/06/03(水) 14:19:58
>>8
これ持ってる(笑)
柔らかくてフカフカしていて歩きやすいよ!+0
-0
-
188. 匿名 2020/06/03(水) 14:22:51
>>183
浅いというかペッタンコで、足の裏がつりやすくなる。長時間はキツい。
デザインがすごく好きだから、100均の中敷き入れてるよ。+2
-1
-
189. 匿名 2020/06/03(水) 19:11:29
>>120
私174cmだけどヒール履くよ
全然気にしない+1
-0
-
190. 匿名 2020/06/04(木) 04:27:51
>>182
足病医による「ビーチサンダルが足に悪い理由」 - 知力空間
足病医による「ビーチサンダルが足に悪い理由」 - 知力空間cucanshozai.comなぜビーチサンダルが足の健康に悪い影響を与えるのかについて、履き続けることによる長期的な影響や、サンダルの選び方のポイントなどをあわせて、ニューヨークの足治療医学士(足病医)ジャクリーン・ステラさんによるアドバイスを紹介します。
その通り!足だけでなくそのうち腰にも来るよ…+0
-0
-
191. 匿名 2020/06/07(日) 14:51:07
>>137
カジュアルな服には薄手の白ソックスをよく合わせてます。+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する