ガールズちゃんねる

東北あるある

2967コメント2020/07/01(水) 08:18

  • 501. 匿名 2020/06/01(月) 22:41:06 

    ツルハと薬王堂がある。

    +30

    -1

  • 502. 匿名 2020/06/01(月) 22:42:36 

    >>193
    美味しいものたくさんあるから行ってみたいけど
    遠いんだよね。帆立の貝味噌焼き?食べたい!
    迫力あるねぶたも見てみたいな。

    +6

    -1

  • 503. 匿名 2020/06/01(月) 22:43:26 

    >>130
    南部鉄器で沸かしたお湯、鉄分が含まれてるから女性の貧血予防に…ってきいたことがあります。

    +18

    -1

  • 504. 匿名 2020/06/01(月) 22:43:28 

    薬王堂とヤマザワ行きて〜よ〜
    by東北を愛する関東民

    +10

    -1

  • 505. 匿名 2020/06/01(月) 22:45:02 

    山形県民です。
    天童イオンはイオンモール天童の略称でイモテンて普通に呼ぶけど、イオン山形南店とイオン山形北店は南ジャス、北ジャスって未だに呼んでしまう。
    十字屋に続き、大沼ままで閉店しちゃうとはなぁ。

    +11

    -1

  • 506. 匿名 2020/06/01(月) 22:45:33 

    >>495
    素敵です✨
    やりたい!って思うけど実際は重労働なのかな?

    +4

    -1

  • 507. 匿名 2020/06/01(月) 22:46:11 

    >>149
    聞く~❗
    たばこ呑みは金かかる、って、ばあちゃん言ってた❗

    +11

    -1

  • 508. 匿名 2020/06/01(月) 22:46:37 

    >>200
    宮城県南部出身だから宮城県北部より福島の方がなまり近くて完全同意。
    学校の集会で校長先生のお話とかあの抑揚のないスピーチだった。

    +8

    -1

  • 509. 匿名 2020/06/01(月) 22:47:26 

    コロナが去って、また機会があれば、定泉寺のジャズフェスタ行きたい。

    +3

    -1

  • 510. 匿名 2020/06/01(月) 22:48:10 

    >>482
    八戸市のとあるお店では夏に「かぶとむす」が売ってた。カブトムシが訛ってるwww

    +12

    -1

  • 511. 匿名 2020/06/01(月) 22:48:35 

    >>490
    去年ガルで知ったよ
    金足応援してたのか

    +6

    -1

  • 512. 匿名 2020/06/01(月) 22:49:28 

    >>167
    浜通りから会津地方までの距離…
    天気もまるで違うもんね。

    +18

    -1

  • 513. 匿名 2020/06/01(月) 22:50:03 

    サントリーの社長にディスられる

    +6

    -1

  • 514. 匿名 2020/06/01(月) 22:50:28 

    >>171
    来てけらっしゃい⤴️⤴️大歓迎ですよ🎵

    +8

    -1

  • 515. 匿名 2020/06/01(月) 22:51:11 

    >>171
    山形市民、仙台大好きですよ✨

    +17

    -1

  • 516. 匿名 2020/06/01(月) 22:51:19 

    枝豆の事をだだちゃ豆

    +6

    -1

  • 517. 匿名 2020/06/01(月) 22:51:29 

    >>337
    え、バゴォーンって東北にしかないの!?

    +29

    -1

  • 518. 匿名 2020/06/01(月) 22:51:33 

    >>506
    暑さが苦手な私には結構な重労働でした
    自分のヘナチョコさが悲しかった
    たぶん熱中症になって数日具合が悪かった

    +6

    -1

  • 519. 匿名 2020/06/01(月) 22:52:28 

    東北六魂祭はコロナで中止か😟

    +19

    -1

  • 520. 匿名 2020/06/01(月) 22:53:31 

    >>513
    蝦夷と熊襲間違えてたしね
    どっちが程度が低いのや?ってね!

    +10

    -1

  • 521. 匿名 2020/06/01(月) 22:53:32 

    今年の夏は七夕🎋がないのは考えられない

    +6

    -1

  • 522. 匿名 2020/06/01(月) 22:53:51 

    青森のねぶたもね

    +8

    -1

  • 523. 匿名 2020/06/01(月) 22:54:18 

    一部地域ではジャージはジャス

    +8

    -1

  • 524. 匿名 2020/06/01(月) 22:55:02 

    秋田の大曲の花火🎆はトップクラスに入るよ、けどコロナでなしか😟

    +14

    -1

  • 525. 匿名 2020/06/01(月) 22:56:07 

    >>454
    戦での美人掠奪に備えて城下から美人を疎開させた説とどっちがほんとだかね

    +6

    -1

  • 526. 匿名 2020/06/01(月) 22:56:19 

    イベントで、きてけろくんやペロリンやベニちゃんたちご当地キャラに会うの楽しみ。

    +5

    -1

  • 527. 匿名 2020/06/01(月) 22:57:03 

    東北は冬は雪☃️多いけどね

    +4

    -2

  • 528. 匿名 2020/06/01(月) 22:58:42 

    >>496
    それ青森にもあった気がする!
    わりと美味しかったと思うんだけど、いつから無いんだろう

    +4

    -1

  • 529. 匿名 2020/06/01(月) 22:59:14 

    >>478
    晩秋には、野焼きで火災も💦

    +7

    -1

  • 530. 匿名 2020/06/01(月) 23:00:58 

    >>141
    手からさくらんぼがぶら下がってるのがジワる🍒

    +19

    -1

  • 531. 匿名 2020/06/01(月) 23:01:41 

    >>255
    蕎麦やラーメンのお店の、げそ天も美味しいよ
    山形のソウルフードの一つですね

    +10

    -1

  • 532. 匿名 2020/06/01(月) 23:03:00 

    >>3
    最低だな

    +13

    -1

  • 533. 匿名 2020/06/01(月) 23:09:37 

    睡眠は免疫3倍
    おやすみなさい( ˘ω˘ )

    +19

    -1

  • 534. 匿名 2020/06/01(月) 23:10:09 

    >>345
    そうそう、車で帰省すると「米🌾持ってげ」って玄米30キロもらいます。帰ってから近所のコイン精米機で、300円出して白米にします。我が家の3ヶ月分のごはん🍚になります。父ちゃんありがとー💕

    +19

    -1

  • 535. 匿名 2020/06/01(月) 23:10:11 

    >>52
    百三文?一山百文でない?なんで三文増えた?w
    てか、それ知ってるのはかなりのBBA
    いや、私もだけどさw

    +1

    -1

  • 536. 匿名 2020/06/01(月) 23:10:34 

    >>517
    バゴォーンだけじゃなくてめん子ちゃんゼリーも東北にしかないぞ!

    +30

    -1

  • 537. 匿名 2020/06/01(月) 23:12:18 

    >>517
    わかめスープついているのは東北だけらしい。
    聞いたとき驚いた。

    +17

    -1

  • 538. 匿名 2020/06/01(月) 23:13:50 

    >>319
    山形市「栄屋本店」の冷やしラーメン美味しいよ。夏の風物詩としてニュースになるくらい。

    +9

    -1

  • 539. 匿名 2020/06/01(月) 23:20:25 

    >>365
    わかる、米食いだよね笑
    うちの子ども、ごはん好き過ぎて、パン🍞給食の日は朝からテンションだだ下がりだったもん。

    +7

    -1

  • 540. 匿名 2020/06/01(月) 23:20:37 

    >>536
    初耳です 情報ありがとうございます

    +9

    -1

  • 541. 匿名 2020/06/01(月) 23:23:17 

    >>102
    さっぱりしてるので、1袋ぺろっといけちゃいますよ。
    今はいろんな味があって、
    焼きもろこし味もおすすめです!是非!
    パケもかわいいです。
    東北あるある

    +14

    -1

  • 542. 匿名 2020/06/01(月) 23:26:46 

    >>15
    郡住みだけど決めつけ悲しいな。東京からの移住者とか関西から嫁に来た人もいるけどこんな田舎にようこそって感じだけどな。逆に何もないから関東の大学進学とか就職してから帰ってきた人も多いよ。私は北関東だから東北の延長みたいなものだけどw

    +13

    -1

  • 543. 匿名 2020/06/01(月) 23:29:01 

    >>150
    ホヤぼーやめんこい!

    +15

    -1

  • 544. 匿名 2020/06/01(月) 23:30:04 

    >>505
    たしかに❗
    イオンっていうより、ジャスコだよなあ

    +9

    -1

  • 545. 匿名 2020/06/01(月) 23:34:42 

    >>362
    原発のデマもひどかったね
    地震のあと食料買うためにスーパーの外で並んでたんだけど、冬場だったからコート着てて、そのコートに放射能いっぱいついてるからって言われて玄関先で脱いだあとすぐビニール袋に詰めてたりした。そのときから、水は水道水じゃなくてクリクラとかダンボールとかのに切り替えた。
    今考えたらバカだなって思うけど、生きるのに必死だった。

    +8

    -1

  • 546. 匿名 2020/06/01(月) 23:36:28 

    >>286
    まあ実際はみんな仲良く芋の子汁食べますw
    東北あるある

    +43

    -1

  • 547. 匿名 2020/06/01(月) 23:38:44 

    >>537
    バゴォーンのわかめスープをとっておいて会社に持っていくんだけど、給湯室でスープ作ろうとすると「バゴォーン食べたの?」ってみんなに聞かれてバゴォーン大好きなのがバレてる😀

    +11

    -1

  • 548. 匿名 2020/06/01(月) 23:39:21 

    東京は大変でしょー
    東京は東京ってすごい大それた場所扱いする東北人多い
    話聞けば行ったことないんだって

    +5

    -2

  • 549. 匿名 2020/06/01(月) 23:39:21 

    >>467
    凄くわかる
    今日は雪だから暖かいという謎のフレーズあるよね

    +19

    -1

  • 550. 匿名 2020/06/01(月) 23:44:35 

    宮城出身なんだけどこっちだと最近オランダせんべいのCMやってないよね?職場のおみやげでオランダせんべいもらったから「よぉーく似てるねぇ」って言ったら一定の年齢以上の人にしか通じなかったよ〜

    +5

    -1

  • 551. 匿名 2020/06/01(月) 23:45:19 

    >>536
    めんこちゃんゼリー、たまに都内スーパーで見かけますよ!パッケージ少し変わりましたけど。

    +9

    -0

  • 552. 匿名 2020/06/01(月) 23:48:05 

    秋田県の小松屋本店のリアルに見える虫チョコレイトは長野県民にウケそう!

    +4

    -1

  • 553. 匿名 2020/06/01(月) 23:48:50 

    あじまん食べたいー!

    +7

    -1

  • 554. 匿名 2020/06/01(月) 23:49:29 

    >>516
    だだちゃ豆という品種があるんだよー
    山形の鶴岡で採れたものしかだだちゃ豆と名乗れない決まりなの

    +19

    -1

  • 555. 匿名 2020/06/01(月) 23:51:10 

    >>204爆サイのトピックに月曜から夜ふかしに出演してるヤスヒーローが載ってるが、りんご飴マンの方がイケメンだと思います。

    +2

    -1

  • 556. 匿名 2020/06/01(月) 23:55:38 

    桃と言えば、硬い桃が好き派多くないですか?
    私は福島ですが、桃の産地だからか、パリパリ桃が好きです。

    +22

    -1

  • 557. 匿名 2020/06/01(月) 23:57:28 

    >>54
    だからー!
    なんかノリが違うのよね。
    専門学校で東京に出てきて、わりと全国からバランスよく集まる学校だったけど、西日本は西日本、東北は東北地方でグループができてたなー

    +8

    -0

  • 558. 匿名 2020/06/01(月) 23:58:34 

    >>554
    だだちゃ豆煎餅すごく美味しくて山形行くと必ず買う!
    東北あるある

    +7

    -1

  • 559. 匿名 2020/06/02(火) 00:00:56 

    四国在住の私には東北=外国という感覚😅おたがいお互い様なんだろうけどね。

    +10

    -1

  • 560. 匿名 2020/06/02(火) 00:03:44 

    >>433
    なんかこのトピ癒されるー
    東京在住なんだけど、ここのコメント見てると故郷の情景が鮮明に蘇ってきてストレスが軽減されるー
    二本松出身なんだけど、今年の提灯祭りは開催されるのかなー?

    +15

    -1

  • 561. 匿名 2020/06/02(火) 00:06:24 

    関東気取りする郡山市民

    +2

    -8

  • 562. 匿名 2020/06/02(火) 00:08:20 

    山形の七兵衛そば、千円で何回もおかわり自由は得、けど、そこ普通の日でも混むな

    +5

    -1

  • 563. 匿名 2020/06/02(火) 00:11:11 

    >>557 日本の歴史上東北は西日本からみたら異国のような感覚だったろうし文化も言葉も全く違っただろうから現代でも名残があるんだろうね。

    +8

    -1

  • 564. 匿名 2020/06/02(火) 00:22:30 

    >>559
    九州・四国はちょっと外国感覚だね
    東京より西は修学旅行以来行ってないなあ
    でもお金に余裕があったら行ってみたい
    おいしいうどん食べてみかん食べて道後温泉泊まってしまなみ海道サイクリングしてなるとの渦見て今治タオルとオリーブオイルお土産に買いたい

    +10

    -1

  • 565. 匿名 2020/06/02(火) 00:22:30 

    >>553
    岩手に秋頃から、あじまんの店が出始めます。
    皮がモナカみたく薄くて、アンコ大量だけどさっぱりした甘さで最高

    今回の冬は、少ないけどあじまん30個以上は買いましたw

    +9

    -1

  • 566. 匿名 2020/06/02(火) 00:27:30  ID:hFmqsGEKku 

    >>15
    仙台から山間部の県北で働きましたが、余所者に敵意むき出しだし、仙台へのコンプレックスが凄くて怖かったです。ちなみに私は県外出身なので冷静に物事見てきましたよ!

    +3

    -13

  • 567. 匿名 2020/06/02(火) 00:30:55 

    >>401
    男鹿半島より隣の7号線(だったかな?)から見る八郎潟が凄く良い景色だった。秋田なのに北海道の景色を見る感じだと思う。

    +9

    -1

  • 568. 匿名 2020/06/02(火) 00:32:22 

    >>564 夏に来るのは控えた方がいいよ。東北の人は
    夏に西日本旅行に来たら死ねるらしいから。マンション住まいだったらストーブは今年一番の寒さ以外はいらないくらいあったかいよ。瀬戸内海側だったら。






    +3

    -1

  • 569. 匿名 2020/06/02(火) 00:34:55 

    >>546
    可愛いね!緑の子が味噌もってるw

    +9

    -1

  • 570. 匿名 2020/06/02(火) 00:35:57 

    >>301
    隣の岩手県民だけど、”出汁入りプリン”って聞いた事ある。
    友達が旦那さんの実家で、衝撃を受けたらしい。

    +3

    -1

  • 571. 匿名 2020/06/02(火) 00:42:33 

    >>568
    春か秋くらいがいいのかな?
    それとも避暑地の逆の避寒地みたいな発想で冬でもいいのかな?
    「冬はあたたかい四国で過ごすんです」とか言ってみたいわぁ
    (四国が冬暖かいという勝手なイメージだけどw)

    +3

    -1

  • 572. 匿名 2020/06/02(火) 00:43:46 

    >>570
    い、岩手の茶碗蒸しは甘くねぇんだか!?
    (なぜか仲間だと思ってた)

    +6

    -1

  • 573. 匿名 2020/06/02(火) 00:45:05 

    >>571秋は涼しくて快適だよ。春は日中は少し暑い。秋でも朝夕が寒いことはまずないよ。

    +3

    -1

  • 574. 匿名 2020/06/02(火) 00:45:39 

    >>572
    普通の茶碗蒸しだぁ、わりぃなぁ。

    +6

    -1

  • 575. 匿名 2020/06/02(火) 00:47:51 

    山形ラ・フランス🍐です。
    個人的に、山形は団子が美味しいと思います。お気に入りは天童市の「みよまつ」だんご🍡
    他にも団子専門のお店が多々あります。山形は和菓子もいいですよ✨

    +10

    -1

  • 576. 匿名 2020/06/02(火) 00:48:58 

    >>553
    あじまんの季節、終わったもんね。秋にまた会えるまで、しばしのお別れ涙

    +9

    -1

  • 577. 匿名 2020/06/02(火) 00:50:03 

    >>565
    土日限定品の「変わりあじまん?」も美味。

    +8

    -1

  • 578. 匿名 2020/06/02(火) 00:52:25 

    >>553
    あじまんのお店で売っている、たこポン(…たしかこんなネーミング)も好き♥️
    たこ焼きなんですが、個人的には銀だこよりおいしいと思っている…

    +9

    -1

  • 579. 匿名 2020/06/02(火) 00:54:50 

    祖母の家が青森で年1に行ってる埼玉人です(笑)
    魚も新鮮で美味しいし温泉も最高だし大好き!
    ただ、街灯が少なくて怖い(笑)(笑)
    青森県でおすすめの場所あったら教えてほしいです( ´ ▽ ` )コロナ終息したらいきます!

    +11

    -1

  • 580. 匿名 2020/06/02(火) 00:56:20 

    >>311
    わー、マエダ懐かしい!20年前青森に住んでたことあって小学生だったけどマエダ大好きだった

    +1

    -1

  • 581. 匿名 2020/06/02(火) 00:57:43 

    >>256
    わかる。東京で仙台から来たと言うと
    えー!すごーい!何時間かかるの!?とよく聞かれる。2日位かかると思ってるのかな。。

    +7

    -1

  • 582. 匿名 2020/06/02(火) 00:58:33 

    >>351
    浜通りの人間だけど、会津の夏の暑さと冬の寒さにはびっっっくりしたよ

    +6

    -1

  • 583. 匿名 2020/06/02(火) 01:01:08 

    >>286
    えw芋煮って東北だけなの!?よく学校行事で芋煮会ってあって校庭でみんなで鍋囲んで食べてた、、、東北だけのものって知らなかったよ

    +11

    -0

  • 584. 匿名 2020/06/02(火) 01:05:11 

    >>449
    横だけど、いわきにスタバができた時すごい行列ができたらしいですね(^^) イオンもH&M入ってるしいわき都会になったな!って思った!(笑)

    +5

    -1

  • 585. 匿名 2020/06/02(火) 01:09:13 

    高校野球の金足農業が忘れられない都民です😊

    +17

    -1

  • 586. 匿名 2020/06/02(火) 01:15:03 

    >>556
    そうなの⁉️私は柔らかい桃にかぶりついて、果汁ダラダラにしながら、すすり食いするのが好き~❗
    「あかつき🍑」が一番好き♥️

    +15

    -1

  • 587. 匿名 2020/06/02(火) 01:15:05 

    仙台いく人には絶対萩の月買ってきてもらう!萩の月大好き!似たようなお菓子沢山あるけど別格だと思う

    +11

    -1

  • 588. 匿名 2020/06/02(火) 01:23:48 

    >>587
    萩の月おいしいよね!私も大好物〜

    +11

    -1

  • 589. 匿名 2020/06/02(火) 01:27:26 

    >>54
    地理的には覚えにくいけど、人は好きだな!

    +4

    -1

  • 590. 匿名 2020/06/02(火) 01:29:41 

    他県から宮城に嫁いできました
    お茶請けに漬物がドンッと出てきた時1番驚きました
    これを言うと宮城の人は「え?他所では漬物出ないの?」と逆に驚かれます

    +8

    -1

  • 591. 匿名 2020/06/02(火) 01:35:41 

    >>343どう見たって女だね!
    東北あるある

    +1

    -1

  • 592. 匿名 2020/06/02(火) 01:37:15 

    >>238
    私も親の単身赴任でちょくちょく宮城にいってたけど、綺麗だなぁと思ってすれ違う人がほんとにいなかった。

    +4

    -3

  • 593. 匿名 2020/06/02(火) 01:39:10 

    東北あるある

    +0

    -9

  • 594. 匿名 2020/06/02(火) 01:39:12 

    >>559
    四国一周旅行したけどどこに行っても珍しがられた記憶。言葉が違うからすぐに分かるし本当に外国扱いだったw

    +0

    -1

  • 595. 匿名 2020/06/02(火) 01:40:23 

    >>593秋田県出身アイドルがいます。
    東北あるある

    +0

    -1

  • 596. 匿名 2020/06/02(火) 01:43:13 

    >>590
    え!このトピで一番の衝撃を受けた@宮城
    昔からずーっと当たり前のように漬物出てるよ

    +5

    -1

  • 597. 匿名 2020/06/02(火) 01:47:51 

    >>102
    おいしいよ〜!
    わたし地元帰ったら買ってきて、
    届けてあげたーい。

    +1

    -0

  • 598. 匿名 2020/06/02(火) 01:50:13 

    >>565
    す、す、少ないー?!?!
    30個で?!

    +3

    -1

  • 599. 匿名 2020/06/02(火) 01:51:26 

    だから

    +1

    -0

  • 600. 匿名 2020/06/02(火) 01:51:42 

    >>588
    別トピで「萩の調」が、今は販売してないことを知り、軽くショックを受けました😢チョコ味でとっても美味しかったのに…食べたいよ~❗

    +9

    -1

  • 601. 匿名 2020/06/02(火) 01:54:19 

    >>21
    そう?山口、島根、鳥取あたりは素朴なイメージ。東北のほうが陰湿、陰険、暗そう…。山形県民です。

    +5

    -12

  • 602. 匿名 2020/06/02(火) 01:55:16 

    >>286
    おもしれーー!!!

    +6

    -1

  • 603. 匿名 2020/06/02(火) 02:01:04 

    か、か、帰りたい!!

    +3

    -1

  • 604. 匿名 2020/06/02(火) 02:04:03 

    >>369
    前潟と南ね笑

    +3

    -1

  • 605. 匿名 2020/06/02(火) 02:09:59 

    >>554
    シャンパーニュ地方以外のはシャンパンじゃなくスパークリングワインって言わなきゃいけないのと同じだね。

    +6

    -1

  • 606. 匿名 2020/06/02(火) 02:15:26 

    >>560
    10月開催だから、今のところはまだ中止にはなってないみたい。
    8月の東北の祭りはみんな中止だけどコロナ落ち着いて開催されるといいね。

    +2

    -1

  • 607. 匿名 2020/06/02(火) 02:22:55 

    >>141
    東北住みではないんですが、とってもかわいい!
    あと、何県に何が有名ってわかりやすいです!

    +21

    -1

  • 608. 匿名 2020/06/02(火) 02:26:41 

    東京好きだが東京人が嫌い。

    +6

    -2

  • 609. 匿名 2020/06/02(火) 02:29:37 

    >>591
    あら、綺麗だわ
    私なんか恥ずかしくなるわ

    +3

    -1

  • 610. 匿名 2020/06/02(火) 02:31:51 

    >>44
    私は北海道民ですが、函館出身の子が使ってました。私は使わないけど、ニュアンスは普通に理解してたので、都会の人には通じないことに驚きました。

    +3

    -1

  • 611. 匿名 2020/06/02(火) 02:57:20 

    各県だいたい自立

    +0

    -1

  • 612. 匿名 2020/06/02(火) 03:12:24 

    >>546
    ちょ、宮城さん、味噌へんねでや~。豚肉だは味噌だげんと、牛肉さは醤油よ!

    +15

    -1

  • 613. 匿名 2020/06/02(火) 03:17:05 

    >>546
    青森ちゃんがいもに?って言ってるのが
    かわいい笑

    +17

    -1

  • 614. 匿名 2020/06/02(火) 03:20:56 

    >>25
    東京中心に考えるとそうだけど、京都大阪はそれ自体が都会だからね💧

    +2

    -1

  • 615. 匿名 2020/06/02(火) 03:36:05 

    >>314
    交通費がって事かな?
    私も関西からだけど、沖縄や北海道は飛行機路線沢山あって格安でいけるけど
    東北へ新幹線使おうと思ったら割引があんまりないから高くつくよー

    +2

    -1

  • 616. 匿名 2020/06/02(火) 04:13:43 

    >>591
    おきれいですね

    +0

    -1

  • 617. 匿名 2020/06/02(火) 04:23:44 

    >>593
    人気あるの?ご当地アイドル?

    +2

    -1

  • 618. 匿名 2020/06/02(火) 04:24:49 

    >>509
    今年はジャズフェスもないんだっけ?

    +3

    -0

  • 619. 匿名 2020/06/02(火) 04:29:31 

    自分の苗字のイントネーションが東京だと違くてびびりました∑(゚Д゚)

    +6

    -1

  • 620. 匿名 2020/06/02(火) 04:34:50 

    関西の田舎住みだけど、
    遠いところで九州、沖縄、四国、北海道出身というママ友や会社関係の人たまに出会うけど東北の人には1人も会ったことがない。。。

    +0

    -1

  • 621. 匿名 2020/06/02(火) 04:36:39 

    >>69
    楽しみがそれしかないから。
    東北じゃないけど旦那の地元がそうだからよくわかる。

    +0

    -4

  • 622. 匿名 2020/06/02(火) 04:58:48 

    東京に行く時は上野駅を使いたくなる

    +1

    -1

  • 623. 匿名 2020/06/02(火) 05:09:29 

    >>519
    ね~。
    東北六魂祭で、みんなに会いたかったのに残念だけど、今年は何より感染予防重視!
    また会えるの楽しみに待ってるよ(^-^)/

    +9

    -1

  • 624. 匿名 2020/06/02(火) 05:09:35 

    >>208
    伊丹や関空から東北行きの飛行機あるから
    そんなことは無い

    +2

    -1

  • 625. 匿名 2020/06/02(火) 05:23:14 

    父の地元が青森八戸。私は東京が地元だけど青森含め東北大好き。煎餅汁、いちご煮、つるこまんじゅう!東北の濃い目の味付けも大好き。味覚は完全に父方の血だと思ってる。

    +13

    -1

  • 626. 匿名 2020/06/02(火) 05:32:32 

    >>125
    何の煽り文句かな?って思ったらそういうことね

    +0

    -1

  • 627. 匿名 2020/06/02(火) 05:34:28 

    早くコロナ落ち着くといいねー
    そしたら東北めぐりする!
    東北あるある

    +32

    -1

  • 628. 匿名 2020/06/02(火) 05:34:52 

    >>149
    喫むですね〜

    +1

    -1

  • 629. 匿名 2020/06/02(火) 05:39:59 

    >>246
    東北大あるのにね仙台

    +6

    -1

  • 630. 匿名 2020/06/02(火) 05:49:39 

    >>561
    郡山市民だけど、そんな人見たことないな〜

    +6

    -1

  • 631. 匿名 2020/06/02(火) 05:58:57 

    一つ一つの県が大きいから、他の県の事がよく分からない。
    他の地方みたいにこっちの県の人はあーだ、こーだと言い合う事が少ない。
    それなのに何となく田舎民として団結しているイメージを持たれがち。

    +5

    -1

  • 632. 匿名 2020/06/02(火) 06:00:00 

    福島の桃
    「あかつき」が有名だけど、私は「まどか」派。
    日保ちと甘さは「まどか」が上なので贈り物は「まどか」一択(^-^)
    初ものを送りたいなら「あかつき」を☆

    +6

    -1

  • 633. 匿名 2020/06/02(火) 06:05:03 

    >>520
    え、そうなんだ。
    アホじゃん笑。

    現代において、特定の地域を文化が遅れてるとか言う方がよっぽど時代遅れだわ。

    +8

    -1

  • 634. 匿名 2020/06/02(火) 06:14:04 

    >>109
    そうかなぁ
    私は逆に仙台出身で大学で上京、現在は横浜住みだけど、東京や神奈川のほうがオープンでのびのび〜として過ごしやすいや。

    +1

    -1

  • 635. 匿名 2020/06/02(火) 06:33:04 

    >>618よこ
    ないんです
    悲しい…

    +2

    -1

  • 636. 匿名 2020/06/02(火) 06:40:19 

    東北人は分母は
    小さくても少数精鋭で結果を出す感じ
    大谷翔平とか羽生結弦 荒川静香 サンドウィッチマンとか

    +15

    -1

  • 637. 匿名 2020/06/02(火) 06:45:29 

    >>627
    おは、
    寝てる間にトピック伸びてたー
    しかも癒しのロッケンジャーが居る
    元気もらって仕事へ行ってきまーす
    (*´∀`)ありがと

    +14

    -1

  • 638. 匿名 2020/06/02(火) 06:50:34 

    >>627
    ステキ❗❗メルヘンな色調で癒される✨サンリオの新しいキャラクターに推薦したいくらい♥️♥️
    あ、誰か教えて。山形ちゃんのそばに、どうしてタコ🐙がいるのかしら?

    +14

    -1

  • 639. 匿名 2020/06/02(火) 06:50:46 

    >>616化粧してんだよ!オネエだから!新宿二丁目で雇ってもらえる。

    +4

    -1

  • 640. 匿名 2020/06/02(火) 06:53:33 

    >>88
    よくやるw
    そんで天童の道の駅とかに寄ってジェラート食べる。

    仙台の泉区に山形のゲソ天蕎麦のお店あるんだけど
    まだ本場で食べてないから行きたいな〜!

    +8

    -1

  • 641. 匿名 2020/06/02(火) 06:54:26 

    >>498オランダせんべいを全国販売してほしいけど無理なら、東北物産展で販売お願いします❗

    +6

    -1

  • 642. 匿名 2020/06/02(火) 06:54:59 

    >>627
    ちゃぐちゃぐ馬子!!可愛いw

    +14

    -1

  • 643. 匿名 2020/06/02(火) 06:55:34 

    >>632
    まどか🍑初めて聞いた~⤴️そうか、あかつきと食べ比べしたいですね。
    福島の桃は、日本一だと思う🏆

    +6

    -1

  • 644. 匿名 2020/06/02(火) 06:55:35 

    >>30
    呼び方はヨーク派?ベニマル派?

    +7

    -1

  • 645. 匿名 2020/06/02(火) 06:58:06 

    >>617新潟県を拠点の秋元軍団の糞グループなんかよりアップアップアップガールズ(2)の方が価値ある。ちなみにアプガ(2)は、つんく♂ファミリーで全国区なのに無名です。

    +0

    -1

  • 646. 匿名 2020/06/02(火) 06:58:17 

    宮城のローカルでやってるこの番組を観るのが密かに楽しみ
    東北の聖地を訪ねて | KHB東日本放送
    東北の聖地を訪ねて | KHB東日本放送www.khb-tv.co.jp

    東北の聖地を訪ねて | KHB東日本放送お問い合わせHOME番組番組案内週間番組表突撃!ナマイキTVチャージ!ガヤガヤめざせ!頂点東北の聖地を訪ねてもえスポ青少年向け番組ニュース・お天気県内のニュースANN全国ニュースお天気アナウンサーKHBアナウンサーアナウンサ...

    +1

    -0

  • 647. 匿名 2020/06/02(火) 06:59:31 

    >>618
    オクフェスとかも中止かなぁ〜
    悲しみ、、

    +0

    -1

  • 648. 匿名 2020/06/02(火) 07:01:00 

    >>51
    中学の時鈴を待たされてたw

    +0

    -1

  • 649. 匿名 2020/06/02(火) 07:01:06 

    >>645秋田県出身の吉川茉優さんを応援しましょう❗
    東北あるある

    +0

    -3

  • 650. 匿名 2020/06/02(火) 07:01:18 

    >>638
    猫に蛸っていう山形の民芸品だよー

    +8

    -1

  • 651. 匿名 2020/06/02(火) 07:02:08 

    >>76
    東北出身だけど全般ブス多いよ自分もだけど笑 30年生きてきて明らかに美人多いのは福岡だけ

    +1

    -5

  • 652. 匿名 2020/06/02(火) 07:03:40 

    >>55
    東北って男より女のほうが気が強い気がする

    +11

    -1

  • 653. 匿名 2020/06/02(火) 07:04:53 

    >>649YouTubeアップアップガールズ(2)かかってきなさい検索 脱退メンバーは中沖凜さんと橋村理子さん。
    東北あるある

    +1

    -2

  • 654. 匿名 2020/06/02(火) 07:05:02 

    >>462
    親が東北出身で、自分は生まれも育ちも東京っていう人って会ったことないな。コメ主のまわりには統計取れるほどそんな人がいるのか?

    +3

    -0

  • 655. 匿名 2020/06/02(火) 07:05:06 

    >>22
    東北ロッケンジャーお久しぶりです!

    +21

    -1

  • 656. 匿名 2020/06/02(火) 07:07:30 

    新潟県は東北あつかいされてる。
    東北あるある

    +10

    -1

  • 657. 匿名 2020/06/02(火) 07:09:07 

    >>429
    サンドウィッチマンは東北の誇りです✨
    ちょっと誉めすぎかな😁でも、たくさん笑わせてもらってる、感謝💕

    +30

    -1

  • 658. 匿名 2020/06/02(火) 07:11:42 

    >>656新潟県は元々、北陸だったのに新潟県は広いから北陸を田舎だと思って自ら脱退したが「KADOKAWA【北陸とらいあんぐる】ちさこ」が実写化、アニメ化したら新潟県は北陸に戻り【北陸かるてっと】になり【東北へきさごん】というパクリ漫画が誕生するかもしれない。
    東北あるある

    +2

    -1

  • 659. 匿名 2020/06/02(火) 07:13:11 

    >>650
    そうなんだ❗知らなかったあ
    教えてくれてありがと様~m(_ _)m

    +5

    -1

  • 660. 匿名 2020/06/02(火) 07:16:24 

    >>644
    我が家はヨーク一択
    ベニマルって言ったこと無いわ、そういえば
    「今日、帰りにヨーク行ってくる」みたいなカンジ

    +18

    -1

  • 661. 匿名 2020/06/02(火) 07:17:38 

    山形県の特産品はサクランボしか知らない人が多い。庄内メロンやただちゃ豆を県外で知ってる人どれくらいいるんだろう?

    これからあっちぇぐなるしマスクして登下校、夏休みは10日ぐらいって何とかなんねあんがの?そっだけ命かけて学校さ行かねぐだって休校中は時間も沢山あったし勉強も自分なりに充実していいと思うんども日本は何でも横並び好きだの~。学校さ行っても行かねぐでも勉強する子はするし勉強しね子は授業中が寝る時間と思ってそうだんどもの。

    +8

    -0

  • 662. 匿名 2020/06/02(火) 07:25:17 

    >>661
    庄内の方かな?
    私は、酒田の鳥海高原ヨーグルトが大好きです。濃くて本当においしい。ヨークベニマルで売ってるよね。

    +5

    -1

  • 663. 匿名 2020/06/02(火) 07:30:53 

    東北の男性はみんな身長高いって聞いたけど本当?
    男性で172cmあってもチビって聞いたことある。
    (東京だと172cmは平均)

    +2

    -2

  • 664. 匿名 2020/06/02(火) 07:32:09 

    >>651ブス多いのは山口県、富山県、茨城県だとネットで見た。

    +2

    -1

  • 665. 匿名 2020/06/02(火) 07:34:12 

    >>473はっとんを、ゆるキャラのトピックに載せたら!?

    +0

    -1

  • 666. 匿名 2020/06/02(火) 07:36:16 

    >>10
    結論、日本人は陰湿!

    +0

    -5

  • 667. 匿名 2020/06/02(火) 07:50:01 

    >>644
    ベニマルだな~

    ちなみに福島県郡山市民

    ヨークだとヨークマートな感じがする。。

    +11

    -1

  • 668. 匿名 2020/06/02(火) 07:54:25 

    >>106
    岩手在住。
    結局買い足してまだポリタン2缶残ってる(>_<) だから使いきろうと洗濯干し部屋にストーブと除湿器つけて中サウナ状態にしてマンガよんだりヨガしたりしてるw
    2キロやせたwww

    +7

    -1

  • 669. 匿名 2020/06/02(火) 07:56:27 

    >>7
    おだづなよ!

    +2

    -1

  • 670. 匿名 2020/06/02(火) 07:56:47 

    >>512
    果てしなく感じるんよね
    イオンモールもいわきより新潟に行っちゃう

    +0

    -1

  • 671. 匿名 2020/06/02(火) 07:58:42 

    >>664
    東北は綺麗な人とブスな人の差が大きいよ
    私は進学して地元離れたらモテた

    +4

    -1

  • 672. 匿名 2020/06/02(火) 08:00:57 

    >>506
    さくらんぼではないけどブドウの収穫を手伝ったことがあります。ずっと上を向いてなきゃいけなくて、まあまあ大変でした(;^ω^) 実の高さにもよると思いますが、屋外なので天候や気温も体調に影響しますよね🍇🍒

    +3

    -1

  • 673. 匿名 2020/06/02(火) 08:01:15 

    >>369
    こんでんさんのネタだね!私もフォローしてる。

    +1

    -1

  • 674. 匿名 2020/06/02(火) 08:02:07 

    >>667
    会津はヨークかな~
    会津にはヨークマートがないから混同しないと思う
    ベニマルは言いにくいし

    +4

    -1

  • 675. 匿名 2020/06/02(火) 08:02:49 

    >>546
    仙台の友達に「豚肉に味噌だったら芋煮じゃなくて、とん汁じゃね?」と言ったら怒られました笑

    +15

    -1

  • 676. 匿名 2020/06/02(火) 08:06:23 

    >>627
    こんなに赤べこありがとう~(笑)
    てかやっぱりお上手ですよね!
    プロみたいー

    +11

    -1

  • 677. 匿名 2020/06/02(火) 08:06:51 

    お母さんが作ったはっと汁飲みてーなぁ

    +2

    -1

  • 678. 匿名 2020/06/02(火) 08:08:29 

    >>668
    やったね!w

    +4

    -1

  • 679. 匿名 2020/06/02(火) 08:10:04 

    盛岡にたまに行くけど南のほうのイオンはまだ行ったことないんだ
    南の方が前潟より大きいの?
    前潟も相当大きいよね

    +4

    -0

  • 680. 匿名 2020/06/02(火) 08:13:08 

    >>661
    西瓜も名産だよね!
    ふるさと納税してスイカ貰ったよ〜
    あと、フラワー長井線の1日乗り放題切符貰った(^^)

    +4

    -1

  • 681. 匿名 2020/06/02(火) 08:13:25 

    >>10
    逆に東北は陰湿ではない事の証明してくれてる。
    だって、東北の陰湿さを語る時必ずそれが出てくるけど、マット事件は30年くらい前だしそこまで遡らないと陰湿さを語れないわけだから。

    +6

    -0

  • 682. 匿名 2020/06/02(火) 08:14:17 

    >>663
    そんなことないですよ(^-^)
    うちは兄二人178cmですが、旦那は170ギりあるかないか位(^^;
    東北は身長高いというより顔が小さい人が多い様な気がする。
    顔パーツよりスタイルいい人が多い感じ。
    まぁ、私は該当しませんが..

    +3

    -1

  • 683. 匿名 2020/06/02(火) 08:16:25 

    男の人で北東北顔ってあるなって思ってる
    イケメンだよね

    +5

    -1

  • 684. 匿名 2020/06/02(火) 08:17:59 

    >>459
    東北にだけ、甲子園の「深紅の大優勝旗」がまだ来て無いんだよね。だから、東北の高校が甲子園決勝まで勝ち進むと、応援の一体感が増すんじゃないかと。よく、悲願の…って言われるしね

    +18

    -1

  • 685. 匿名 2020/06/02(火) 08:21:19 

    >>457
    ほんと。なんで山口が出るのか不可解。
    今だったら、断然神戸が陰湿残酷閉鎖的。

    +1

    -1

  • 686. 匿名 2020/06/02(火) 08:21:34 

    東北の他県から宮城に進学したとき宮城の男の人がみんな優しくて驚いたよ
    地元では呼び捨てにされ雑に扱われていたから、ちゃん付けで呼ばれただけで感動した
    県民性かなとも思ったけど、共学が少ない時代だったから女子に慣れていない人が多かったからなのかとも思ったり

    +6

    -1

  • 687. 匿名 2020/06/02(火) 08:21:51 

    >>680
    秋にはラ・フランス🍐がありますよ~🎵
    デラウェア🍇も美味しいですよ~

    +6

    -1

  • 688. 匿名 2020/06/02(火) 08:25:22 

    >>687
    新米🌾もありますよ✨
    日本酒もいいですね❗

    +5

    -1

  • 689. 匿名 2020/06/02(火) 08:27:25 

    私は東北六県すべて行ったことあるけどそれぞれ違っていたよー

    +4

    -0

  • 690. 匿名 2020/06/02(火) 08:29:04 

    >>102
    オランダ煎餅と味が似てる…でも、オランダ煎餅の方かお米の味がする、と思う
    東北あるある

    +12

    -1

  • 691. 匿名 2020/06/02(火) 08:30:58 

    >>663
    吉幾三が長身小顔なのはガルちゃんでは有名。
    イメージとしては顔でかのチビの田舎のおっさんなのに。同じ青森のピコ太郎こと小坂大魔王もトランプ大統領と並んでも同じくらい背が高い。
    ま、もちろんチビもいるだろうけど、南の地域より、北の方が背が高い傾向にあるみたい。
    日本に限らずだけど。

    +13

    -1

  • 692. 匿名 2020/06/02(火) 08:32:38 

    >>103
    山形だったらヨークのライバルは、お~ばんかなあ
    精肉と、店内で作るパン🍞が美味しくて好き

    +5

    -1

  • 693. 匿名 2020/06/02(火) 08:38:56 

    >>174
    ストーブは点けるじゃなくて、焚くって言うのね

    +4

    -1

  • 694. 匿名 2020/06/02(火) 08:39:56 

    >>175
    私にとって、秋田のアイドルは高橋優だな☆

    +8

    -1

  • 695. 匿名 2020/06/02(火) 08:41:44 

    >>613
    前の方のコメントにもあるけど、青森は芋煮やらないから…知らない人も多いと思う。

    +5

    -2

  • 696. 匿名 2020/06/02(火) 08:47:04 

    むつ市はすっかり変わっちまったな。昔は都会に見えたもんだけどな。まあ青森市もそうだけどな。

    +1

    -1

  • 697. 匿名 2020/06/02(火) 08:47:27 

    青森県民(・・・コメントの最初の方がらヨークベニマルっつーのが出でるけど、ヨークベニマルってなんだ?知らねーけど有名なのが?プラス押しといた方がいいのが?)

    +8

    -2

  • 698. 匿名 2020/06/02(火) 08:50:47 

    >>264
    たしか、泉市が仙台市泉区になって、かなり広くなったんだっけ?

    +5

    -1

  • 699. 匿名 2020/06/02(火) 08:52:10 

    >>694
    私にとって秋田のアイドルは落合博満だな☆

    +7

    -1

  • 700. 匿名 2020/06/02(火) 08:53:37 

    >>697
    セブンアンドアイクループの大きなスーパーマーケット。東北六県の観光地だいたい行ったけど確かに青森ではヨーク見かけなかったかも…
    東北あるある

    +7

    -1

  • 701. 匿名 2020/06/02(火) 08:54:16 

    >>282
    だって東京の娘さんは、雪道でヒールやスニーカーだったりするのよ❗おばちゃん、ビックリぽんよ~

    +11

    -1

  • 702. 匿名 2020/06/02(火) 08:55:22 

    >>694
    吉田輝星君じゃないの?
    甲子園のアイドル。イケメン。

    +9

    -1

  • 703. 匿名 2020/06/02(火) 08:56:36 

    >>450
    北東北だけどコートをあえて着ないのがステータスだったよ。

    +8

    -1

  • 704. 匿名 2020/06/02(火) 08:59:38 

    >>668
    ウチの旦那仕事で灯油系あつかってるけど、直射日光避けて蓋をキッチリ閉めて、なるべく涼しい所に置けば次の冬まで大丈夫だそうですよ。

    +8

    -1

  • 705. 匿名 2020/06/02(火) 09:00:04 

    >>44
    今大学生だけど、みんな使ってる
    「だからね!」とも言うけど「だがんねっ!」って言う方が自然かな。特別訛ってるわけじゃないんだけど、「だから」と「したっけ」は標準語だと思ってた。地方にいるけど山形の人に一発で東北地方の人間だとバレた笑笑

    +9

    -1

  • 706. 匿名 2020/06/02(火) 09:05:41 

    >>679
    南の方が三階建てでファッションやら雑貨にトイザらスとか沢山あります。
    前潟は一階に産直とか食品系が豊富な気がします。

    最近行ってないので、また店がかわってそうですが

    前潟の一階にあるお茶屋(名前忘れたw)の、濃厚お茶ジェラート美味しいです。(ほうじ茶味好き)

    +4

    -1

  • 707. 匿名 2020/06/02(火) 09:12:38 

    >>175桜田淳子さん以来アイドル不作だから。

    +4

    -1

  • 708. 匿名 2020/06/02(火) 09:13:21 

    >>656
    新潟県の人は他地域の人から東北扱いされるのは死ぬほど嫌みたいだよ。新潟は縦に長いから関東に近い地域や北陸に近い地域の人が言うのはわかるけど、山形に近く福島よりもかなり北に位置する地域でさえそう思ってるって。
    北陸の仲間に入りたいみたいだけど、その北陸3県は新潟県を北陸の仲間には入れたくないみたい。

    +4

    -2

  • 709. 匿名 2020/06/02(火) 09:13:41 

    >>707岩手県はジャニーズJrがいるから秋田県からも出てほしい❗

    +4

    -1

  • 710. 匿名 2020/06/02(火) 09:14:36 

    岩手広すぎ問題
    海側に車で旅行したらどれだけ横断してもどれだけ縦断してもひたすら岩手で岩手から抜け出せないんじゃないかと思うくらいだった

    +20

    -1

  • 711. 匿名 2020/06/02(火) 09:15:12 

    >>708そうでもないらしい。原信スーパーを北陸三県に出店してほしいと依頼が多いと聞いた。

    +3

    -1

  • 712. 匿名 2020/06/02(火) 09:19:46 

    新潟とか三重って微妙な立ち位置だね

    +2

    -1

  • 713. 匿名 2020/06/02(火) 09:26:13 

    >>505
    大沼は再建の動きがあるよね

    +8

    -1

  • 714. 匿名 2020/06/02(火) 09:27:52 

    >>701
    宮城出身の私、山形で雪道で普通に自転車に乗る若者たちにビックリした

    +6

    -1

  • 715. 匿名 2020/06/02(火) 09:27:59 

    >>701
    宮城出身の私、山形で雪道で普通に自転車に乗る若者たちにビックリした

    +3

    -1

  • 716. 匿名 2020/06/02(火) 09:29:46 

    二重投稿すみません…お詫びにしそ巻き置いていきます
    東北あるある

    +21

    -1

  • 717. 匿名 2020/06/02(火) 09:56:12 

    >>716
    こらーよだれ出てくるだろー!

    +10

    -1

  • 718. 匿名 2020/06/02(火) 10:09:57 

    >>378
    私も謎だった!
    納得しました、ありがとう。

    +7

    -1

  • 719. 匿名 2020/06/02(火) 10:12:25 

    >>710
    去年岩手旅行したんだけど、
    宮城県南から厳美渓→中尊寺→藤原の郷→花巻で一泊→遠野→宮沢賢治記念館→帰宅を一泊二日で敢行して、移動距離の凄さにおののいた(笑)
    でも楽しかった~!また行きたい!

    +17

    -1

  • 720. 匿名 2020/06/02(火) 10:15:51 

    >>546
    鉄瓶の口から音符が出てるのかわいい。

    +13

    -1

  • 721. 匿名 2020/06/02(火) 10:16:56 

    仙台を首都とした東北国で独立したい

    +11

    -2

  • 722. 匿名 2020/06/02(火) 10:21:35 

    TBCの佐々木淳吾アナ
    知ってる方いますか?
    私、ファンです!
    おじさんなんだけどカッコ良い!!
    なくいちゃんも可愛い!!

    +7

    -0

  • 723. 匿名 2020/06/02(火) 10:24:44 

    >>716
    うわー!大好きー!

    +7

    -1

  • 724. 匿名 2020/06/02(火) 10:31:53 

    >>468
    最近山形も夜そんな寒くなくなったよねー
    昨日なんて暑くて暑くて窓開けて寝たよー

    +3

    -1

  • 725. 匿名 2020/06/02(火) 10:38:51 

    >>102
    ユーゆーユーの坂田米菓です♩
    ↑漢字あったよね?一つは水島裕の裕だった

    +7

    -1

  • 726. 匿名 2020/06/02(火) 10:39:06 

    >>701
    おばちゃん、ビックリぽんって方言?それともおばちゃんのオリジナル?

    +1

    -1

  • 727. 匿名 2020/06/02(火) 10:41:55 

    >>725
    遊かな?

    +2

    -1

  • 728. 匿名 2020/06/02(火) 10:42:03 

    >>726
    横レス
    びっくりぽんは朝ドラ、あさが来たで言ってたよ。

    +3

    -1

  • 729. 匿名 2020/06/02(火) 10:42:54 

    >>727
    そうそう!
    もう一つはなんだったかな?w

    +1

    -1

  • 730. 匿名 2020/06/02(火) 10:43:34 

    >>726
    横だけど
    朝ドラあさが来たのあさちゃんがびっくりすると
    びっくりぽんや!って言ってたと思う

    +4

    -1

  • 731. 匿名 2020/06/02(火) 10:46:09 

    >>722
    名久井ちゃん、ずっとサンドと番組やってたけど、
    結婚妊娠した時、
    番組辞めたくないー!って泣いてたんだよね。
    居心地が良さそうだった。
    でも今も元気で別な番組やってますね。

    +9

    -1

  • 732. 匿名 2020/06/02(火) 10:48:24 

    >>468
    出てたらごめんなさい。
    山形のおしどりミルクケーキも大好きです!
    昔はミルク味だけだったのに、苺、さくらんぼ、キウイ、チョコ味なども増えたよね。

    +13

    -1

  • 733. 匿名 2020/06/02(火) 10:50:37 

    一年に何回か
    猛烈に萩の月食べたくなる。
    牛乳と一緒に食べると最高!

    +5

    -0

  • 734. 匿名 2020/06/02(火) 10:52:51 

    青森の海鮮食べたいなー
    今年は弘前城の桜見られなくて残念だったけど
    来年は絶対行きたい!!

    +9

    -1

  • 735. 匿名 2020/06/02(火) 10:54:11 

    >>356
    仙台です。
    ウジエスーパーもよろしくです。
    あのおばあちゃん、可愛かったよね。
    出てたらごめんです。

    +8

    -1

  • 736. 匿名 2020/06/02(火) 10:57:02 

    >>727
    友、遊、裕でしたw

    +6

    -1

  • 737. 匿名 2020/06/02(火) 10:58:43 

    >>24
    鏡せんべいもあったよね?
    今は無いのかな?

    +3

    -1

  • 738. 匿名 2020/06/02(火) 10:59:49 

    >>733
    凍らせて食べるのも流行りました。
    賞味期限ギリの時は凍らせてたよ。

    +4

    -0

  • 739. 匿名 2020/06/02(火) 10:59:54 

    ベニマルの無い地域に住んでたので仙台で初めて看板を目にした時は「緑のヨーカドーがある!」と騒いでしまった

    +12

    -1

  • 740. 匿名 2020/06/02(火) 11:04:02 

    >>238
    自分のブスが目立たなくなると思って、東北中のブスが集まってしまうんでないの?

    +1

    -1

  • 741. 匿名 2020/06/02(火) 11:33:43 

    このトピ東北らしくのんびり淡々と続くね。

    +7

    -1

  • 742. 匿名 2020/06/02(火) 11:51:29 

    >>721
    陸奥国かな?食糧自給率高いよね~

    +5

    -1

  • 743. 匿名 2020/06/02(火) 12:03:10 

    >>716
    これは東北にしか無いのかな?

    +0

    -1

  • 744. 匿名 2020/06/02(火) 12:06:19 

    ネットでバカにされがち

    +0

    -0

  • 745. 匿名 2020/06/02(火) 12:14:50 

    >>667
    いわきはベニマルだよ
    ちなみに働いている人達はYB「ワイビー」って言うよね

    +3

    -1

  • 746. 匿名 2020/06/02(火) 12:15:51 

    >>659
    猫がタコに絞められてる!
    気になって調べました
    既出だったらごめんなさい

    「猫に蛸」は、福を招く縁起物とされる「猫」に、多幸をかけた「蛸」の巻き付いた、とぼけた味のある土人形です。
    東北あるある

    +16

    -1

  • 747. 匿名 2020/06/02(火) 12:33:06 

    >>716
    ウチの母とお姑さんが作るしそ巻きが好き。中に巻く焼き味噌から作るから、同じ材料でも各家庭でそれぞれ味が違うんだけど、両方とも好ぎ。

    +5

    -1

  • 748. 匿名 2020/06/02(火) 12:39:12 

    >>746
    これ見る度くすぐったくなるw

    +5

    -1

  • 749. 匿名 2020/06/02(火) 12:53:49 

    >>429
    店員のくせに温麺注文してたよねww

    +2

    -1

  • 750. 匿名 2020/06/02(火) 13:00:03 

    >>711Negiccoのトピック見たら北陸は新潟県を仲間だと思ってるらしい。

    +0

    -1

  • 751. 匿名 2020/06/02(火) 13:16:37 

    >>743
    東北って言うか、登米とか栗原じゃなかったかな?

    +0

    -1

  • 752. 匿名 2020/06/02(火) 13:21:04 

    >>751
    福島にはある。自宅で作る家庭もあるし店でも売ってる。

    +4

    -1

  • 753. 匿名 2020/06/02(火) 13:34:27 

    >>751
    宮城県南でも売ってるし自宅で作って食べるよー

    +7

    -1

  • 754. 匿名 2020/06/02(火) 13:39:03 

    福島県発の歌舞伎漫才 母心 オカンと関あつし
    東北あるある

    +4

    -1

  • 755. 匿名 2020/06/02(火) 13:39:52 

    ままどおるCMソングは、ジブリ歌姫の井上あずみさん

    +4

    -1

  • 756. 匿名 2020/06/02(火) 13:42:17 

    生きたゆるキャラ気仙沼ちゃんは欽ちゃんファミリーの元祖アイドル❗
    東北あるある

    +9

    -1

  • 757. 匿名 2020/06/02(火) 13:44:36 

    日本最古の生きたゆるキャラ仙台四郎さんをドラマ化するなら主演は村上信五さんがいいと思います。
    東北あるある

    +2

    -4

  • 758. 匿名 2020/06/02(火) 13:56:32 

    最近コロナのせいかあまり見かけないけど
    NHKで見かけるコマーシャル?
    「おいで、東北」のシリーズが好き
    全国放送ではないのかな

    東北各県のちょっと素朴そうなイケメンたちが
    おらほの名所や特産品なんかの紹介をするやつ

    自分の息子ぐらいの年齢の子たちだけど、見ていてほっこりするわ

    +8

    -1

  • 759. 匿名 2020/06/02(火) 14:02:08 

    >>725酒田米菓

    +1

    -1

  • 760. 匿名 2020/06/02(火) 14:03:44 

    >>757村上信五さんの代表作はハクション大魔王だから時代劇とか実在した人物は東北ゆかりの人がいいと思います。

    +8

    -1

  • 761. 匿名 2020/06/02(火) 14:05:05 

    >>725
    優 遊 裕だったような、、順番わかんないけど

    +2

    -1

  • 762. 匿名 2020/06/02(火) 14:07:14 

    >>732
    大好き~練乳を直舐めしちゃう私は、どストライクの味⤴️一袋あっという間に食べちゃう

    +7

    -1

  • 763. 匿名 2020/06/02(火) 14:21:41 

    >>760
    見た目的に荒川良々って思ったけど東北出身ならあばれる君?

    +3

    -3

  • 764. 匿名 2020/06/02(火) 14:28:11 

    >>756
    なつかしーお元気そうで何より!

    +1

    -1

  • 765. 匿名 2020/06/02(火) 14:30:00 

    >>759
    そうでした、ありがとうございます。

    +1

    -1

  • 766. 匿名 2020/06/02(火) 14:30:30 

    >>720
    鉄瓶ちゃんの鉄瓶からはその時の気持ちでハート♥️が出たり、びっくりするとピーッて勢いよく蒸気が噴き出したりするよ。めんこい。

    +13

    -1

  • 767. 匿名 2020/06/02(火) 14:30:56 

    >>761
    友達の友だよ。

    +2

    -1

  • 768. 匿名 2020/06/02(火) 14:40:13 

    >>732
    おいしいよね
    いろいろあるけどミルク味が一番好き

    +9

    -1

  • 769. 匿名 2020/06/02(火) 14:42:05 

    >>742
    陸奥国、かっこいいわ
    奥州藤原氏の頃からの夢なんではないかと思う

    +6

    -1

  • 770. 匿名 2020/06/02(火) 15:19:12 

    >>766
    💚
    東北あるある

    +27

    -1

  • 771. 匿名 2020/06/02(火) 15:55:13 

    >>64
    わたそは岩手出身ですが、仕事上転勤があり今は大阪に住んでいます!関西の方で岩手に行ってみたいと言われると、とっても嬉しいです!!!
    猊鼻渓の川下り、いいですよー!自然を堪能できます(^ ^)

    +10

    -1

  • 772. 匿名 2020/06/02(火) 16:25:18 

    >>770
    うわー!これはかわいいね!

    +15

    -1

  • 773. 匿名 2020/06/02(火) 16:35:57 

    >>766
    ホントだ~。めんこい。
    どの子も愛ある描かれ方してて、なんかニコニコしてしまう。
    ところで、宮城が右手にもってるものなに?ずんだ餅?

    +13

    -1

  • 774. 匿名 2020/06/02(火) 16:52:41 

    >>773
    私も思ってました笑
    ずんだなら黄緑だから、萩の月かな?

    +12

    -1

  • 775. 匿名 2020/06/02(火) 17:06:57 

    >>770
    この、ほくほく顔かわいいよね(´ェ`*)
    絵を描いた方から、フェルト製作してくれた方へのお礼のイラストなんだよね。なんかお互いがいい人なんだろうなって、こっちまでほくほくしちゃうんだよねー。東北のんびりトピって感じでいいなあ。

    +18

    -1

  • 776. 匿名 2020/06/02(火) 17:25:50 

    >>429
    (富澤)お客さん、元気ないですねぇ…鏡でも見たんですか?
    (伊達)どういう事だよ!
    東北あるある

    +19

    -1

  • 777. 匿名 2020/06/02(火) 17:31:27 

    >>773
    萩の月だよーん✌️

    +11

    -1

  • 778. 匿名 2020/06/02(火) 17:32:43 

    >>773
    >>774
    萩の月です!ずんだちゃんは萩の月が大好きでいつも持っています。めんこい(^^)
    ろっけんじゃーは既出ですが東北コロナトピで生まれました。
    【コロナ】東北民話そう
    【コロナ】東北民話そうgirlschannel.net

    【コロナ】東北民話そう不安な日々が続きますね。 東北の皆様、情報交換や雑談等しましょう。


    13309から【ろっけんヒストリー】としてまとめられています。時間に余裕があれば最初から読んでいくと徐々に出来上がっていくワクワク感をより体感できると思います。
    各キャラクターの設定のスクショ貼ってみます。
    東北あるある

    +24

    -0

  • 779. 匿名 2020/06/02(火) 18:00:39 

    雪粒の大きさで寒いか暖かいか分かる

    +10

    -1

  • 780. 匿名 2020/06/02(火) 18:11:48 

    >>716
    ヨークベニマルでよく買います!
    ちょっとピリ辛なやつを選んでビールのお供にします!

    +7

    -1

  • 781. 匿名 2020/06/02(火) 18:13:43 

    >>761
    そっか、友かあ~😁

    +5

    -1

  • 782. 匿名 2020/06/02(火) 18:15:44 

    >>770
    福島ちゃん、お手々に桃🍑は⁉️

    +13

    -1

  • 783. 匿名 2020/06/02(火) 18:20:03 

    >>778
    みんな、必殺技で免疫力❗とか抗ウイルス❗とか言ってるのに、山形ちゃんは、ただ「可愛い」って笑山形ちゃんだけ、なんだかほっこりキャラのよう…ウケる⤴️

    +18

    -1

  • 784. 匿名 2020/06/02(火) 18:31:21 

    >>778
    詳しくありがとう!
    こんなめんこいキャラがあったなんて💞

    +14

    -1

  • 785. 匿名 2020/06/02(火) 18:46:56 

    >>627
    東北トピ初心者🔰の私に教えて下さい。イラストの宮城県の乗り物の鳥?は何ですか?また、どのような関係性なのでしょうか。

    いつも楽しく拝見しています。皆さんの東北愛をしみじみ感じます。お店や商品も教えていただき、なんだか旅行している気分になります。ありがとうございます。

    +16

    -0

  • 786. 匿名 2020/06/02(火) 18:50:18 

    >>785
    横ですが
    松島基地のブルーインパルスにちなんでずんだカラーのインパルス?かな?と思って見ていました。

    +12

    -1

  • 787. 匿名 2020/06/02(火) 18:52:24 

    >>785
    仙台市の雀おどりの雀です!
    松島のブルーインパルスが雀モデルになっております。

    +15

    -0

  • 788. 匿名 2020/06/02(火) 18:56:36 

    トピずれすまね~
    助けてけろ

    戸建て中古買おうとして契約したども
    二階に「南急急如律令」「北急急如律令」って書かれたおふだを二枚見つけただ~
    なんのおふだかわかるろっけんじゃーおる?
    おらおっかなくて震えてら

    +13

    -1

  • 789. 匿名 2020/06/02(火) 18:59:20 

    >>787
    WAO!!徹底してるキャラ作りに脱帽

    +10

    -0

  • 790. 匿名 2020/06/02(火) 19:09:14 

    >>789
    あっ、ごめんなさい勝手に答えましたが私は絵師さんでなく
    見てきたトピ住人です“(. .*)
    絵師さんがいつもナイスアイディアで絵を投稿してくれます!

    +10

    -0

  • 791. 匿名 2020/06/02(火) 19:13:32 

    >>788
    ろっけんじゃーが答えてくれたらめんこいべなー

    悪霊退散みたいな呪文でなかったかな
    おふだ貼ってあるなら安心じゃん

    +12

    -1

  • 792. 匿名 2020/06/02(火) 19:16:58 

    >>791
    うむ、大昔の安達祐実の陰陽師のドラマで
    「青龍、白虎、朱雀、玄武、なんとかかんとかなんとかかんとか、悪霊退散!!きゅうきゅうにょりつりょう!」
    って叫んでた気がするよ

    +9

    -1

  • 793. 匿名 2020/06/02(火) 19:20:19 

    >>792
    なんとかが多いなw

    +8

    -1

  • 794. 匿名 2020/06/02(火) 19:21:20 

    >>791
    おめの言葉頭で唱えて自分に言いかせてるだ
    怖さ半減した~!ありがとがんす!

    +8

    -1

  • 795. 匿名 2020/06/02(火) 19:22:27 

    >>792
    うん、安達祐実のドラマの事はよくわかっただw

    +3

    -1

  • 796. 匿名 2020/06/02(火) 19:22:52 

    >>783
    ほんとにめんこいんだ〜(^^)
    東北あるある

    +25

    -0

  • 797. 匿名 2020/06/02(火) 19:54:21 

    >>775
    イラスト見てフェルトで作ってくれたガル民がいるんだよね。かわいくできてたよ!
    東北あるある

    +22

    -0

  • 798. 匿名 2020/06/02(火) 19:59:56 

    >>788
    中国の漢の時代にできた呪文で、おまじないの最後につけると早く叶うとかなんとか…
    ネットで見てみたら、お家に貼ってあることよくあるみたいでしたよー
    災いが来ませんように〜みたいなお札が多いみたいです、よかったら調べてみてください、安心できるかも(*´-`)
    まぁお茶でも飲んで不安ば和らげてください🍵
    東北あるある

    +28

    -1

  • 799. 匿名 2020/06/02(火) 20:05:21 

    毎週火曜は楽しく座頭市見てるのに、最後のとこでいつも旦那が帰ってきて落ち着いて見れなくなるんだ
    今週は若い時の丹波哲郎がゲストだった
    めちゃかっこいい!

    +9

    -1

  • 800. 匿名 2020/06/02(火) 20:11:41 

    >>798
    優しい😭おら鉄瓶ブラックだけども
    おめはんみたいな透き通る緑茶注げるように見習ってくだ!

    あんがとな😭❤️

    +11

    -1

  • 801. 匿名 2020/06/02(火) 20:11:50 

    >>797
    すんげぇ可愛い
    欲しい~って思っちゃう
    これ商品化できるヤツじゃんね!

    +19

    -0

  • 802. 匿名 2020/06/02(火) 20:24:20 

    >>783
    福島ちゃんは、
    セクシーピンクでコロナを悩殺ではダメ?笑

    +19

    -1

  • 803. 匿名 2020/06/02(火) 20:28:29 

    >>798
    カワイイ💗頭からお茶出てる!!

    +14

    -1

  • 804. 匿名 2020/06/02(火) 20:30:12 

    >>787
    この中の宮城ちゃん、萩の月ではなく、ずんだ持ってる?黄緑のお菓子だね。
    こけしちゃんも可愛い!

    +10

    -1

  • 805. 匿名 2020/06/02(火) 20:31:24 

    >>803
    ちゃんと茶柱も立ってる〜♩

    +9

    -1

  • 806. 匿名 2020/06/02(火) 20:39:41 

    >>758
    「おいで、東北」、
    私の高校の頃の同級生と、今現在私の職場で同じ課で働いてる人が出てた笑
    身近すぎる🤣

    +14

    -1

  • 807. 匿名 2020/06/02(火) 20:46:27 

    >>778
    まとめ見たきたよー!スゴいね😃
    いろんなキャラクターがいて面白いw

    北海道とか関東とかベージュとか!
    白こんにゃくがツボったよw

    +20

    -1

  • 808. 匿名 2020/06/02(火) 20:54:11 

    >>797
    作ったのはガル民のお友達では?

    +11

    -1

  • 809. 匿名 2020/06/02(火) 20:55:09 

    >>758
    関東でもやってたよ〜

    +4

    -1

  • 810. 匿名 2020/06/02(火) 21:02:30 

    >>701
    わたしも盛岡のアイスバーンをピンヒールで歩く娘さんには驚いたわ、彼氏にしがみついていたけどね。あとミラーバーンを自転車でいく人々。冬なのに素足に下駄のバンカラ。

    +11

    -1

  • 811. 匿名 2020/06/02(火) 21:06:16 

    >>804
    多分萩の月を持ちながら👍してるんだと思う

    +14

    -1

  • 812. 匿名 2020/06/02(火) 21:24:27 

    >>808
    そうそう!岩手🍵のガル民が、青森🐟のノットガル民のお友達に教えたら、お友達が気に入っちゃってフェルトで作ってくれたんだよ(*´ω`*)

    +16

    -0

  • 813. 匿名 2020/06/02(火) 21:26:07 

    >>811
    そうか〜!黄緑なのはお手てで、
    黄色の掌に見えたのが萩の月なのね。
    教えてくれて、ありがとう!

    +8

    -0

  • 814. 匿名 2020/06/02(火) 21:30:50 

    >>782
    食べちゃった☆

    +8

    -1

  • 815. 匿名 2020/06/02(火) 21:36:14 

    福島県、今日で25日連続コロナ感染者0になったよ(TT)
    東北みんな頑張ってるから、まだ頑張るね(>_<)
    東北あるある

    +33

    -1

  • 816. 匿名 2020/06/02(火) 21:36:32 

    >>788
    え?
    これはイラストを描いているご本人がコメントされてますか?
    間違いだったらスルーでお願いします。。

    +4

    -1

  • 817. 匿名 2020/06/02(火) 21:39:33 

    >>807
    初代東北トピの後なかなか次のトピが立たず、東北新潟共同宣言トピや東北うまいもの市トピで続いています。
    497〜
    東北と新潟の7県が外出自粛の共同宣言発表
    東北と新潟の7県が外出自粛の共同宣言発表girlschannel.net

    東北と新潟の7県が外出自粛の共同宣言発表 東北と新潟の7県が外出自粛の共同宣言発表(共同通信) - Yahoo!ニュース東北と新潟の7県知事と仙台、新潟の両市長は24日、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、住民に対して大型連休中に県境をまたぐ外出を自粛する...


    635〜
    東北うまいもの市
    東北うまいもの市girlschannel.net

    東北うまいもの市みんなでバーチャル物産展を開催しましょう。 コロナが終わったら行くぜ東北!

    +16

    -1

  • 818. 匿名 2020/06/02(火) 21:44:30 

    >>816
    横ですが>>798はろっけんじゃーの絵師さんご本人だと思いますよ〜(^^)

    +12

    -1

  • 819. 匿名 2020/06/02(火) 21:48:46 

    >>475
    いいなあ、手軽に温泉が楽しめるカンジ?
    肌、すべすべになりそう🍎

    +12

    -1

  • 820. 匿名 2020/06/02(火) 21:53:54 

    >>541
    かわいいパッケージ❤️
    オランダ娘ちゃん、、だっけ?

    +9

    -1

  • 821. 匿名 2020/06/02(火) 22:06:28 

    >>677
    みんな、お母さんの料理大好きって言うよね✨
    私、母を亡くしたからもう食べれない。もっとたくさん食べれば良かった。料理も習いたかったなあ。同じように作ってみても、なんか味が違うんだよ。

    +14

    -1

  • 822. 匿名 2020/06/02(火) 22:10:03 

    >>716
    おわびに、しそ巻き笑
    われな~、んだら、ごちそうなっかな💕

    +12

    -1

  • 823. 匿名 2020/06/02(火) 22:10:07 

    >>677
    母の味にかなうものはないよね
    実家帰りたくなっちゃう

    +13

    -1

  • 824. 匿名 2020/06/02(火) 22:13:15 

    >>815
    ピーチちゃんwith赤べこ軍団可愛いな〜

    +9

    -1

  • 825. 匿名 2020/06/02(火) 22:13:23 

    >>814
    なるほど、名解答☆

    +8

    -1

  • 826. 匿名 2020/06/02(火) 22:14:32 

    >>796
    かわいい❗

    +8

    -1

  • 827. 匿名 2020/06/02(火) 22:14:57 

    >>814
    かわいいから許す

    +13

    -1

  • 828. 匿名 2020/06/02(火) 22:19:01 

    >>787
    なるほど、雀おどり、と言うんですね。とてもかわいらしいですね。教えて下さってありがとうございます。東北のお祭りを、全部見て回りたいです。今年は難しいかもしれませんが、楽しみにとっておきます。

    +10

    -1

  • 829. 匿名 2020/06/02(火) 22:22:00 

    >>802
    いいと思う❗

    +10

    -1

  • 830. 匿名 2020/06/03(水) 05:36:10 

    >>818
    187です。
    ありがとうございます(о´∀`о)

    +3

    -1

  • 831. 匿名 2020/06/03(水) 07:56:08 

    >>811
    本当だ〜萩の月持ちながら、
    ちゃんとgooーd👍ってしてる!!
    メンコすぎる〜〜

    +5

    -1

  • 832. 匿名 2020/06/03(水) 08:05:13 

    >>794
    ヨコです
    家主さんが変わったら、お札はそのままでいいのかしら?
    前の住人はいつ貼ったのかしらね?
    お札は一年に一度は取り替えるものなので、それはどんと祭やお寺に納めて、もしもう一度貼りたいなら新しいのを貰ってたからの方がいいと思いますよ。
    余計なお世話、すみません。

    +5

    -1

  • 833. 匿名 2020/06/03(水) 08:08:48 

    >>832
    さらに横ですが
    そう思います
    入居前にご祈祷したほうがいいと思う

    +5

    -1

  • 834. 匿名 2020/06/03(水) 08:43:07 

    >>725オネエ全盛期の25歳当時、大阪で4月4日にライブしてたのはオネエ記念日だから!?
    東北あるある

    +4

    -1

  • 835. 匿名 2020/06/03(水) 08:45:11 

    岩手県のピンク鉄やかん欲しい❗
    東北あるある

    +16

    -2

  • 836. 匿名 2020/06/03(水) 08:47:06 

    萩の月のパクリ菓子の代表は富山県リブランの甘金丹(かんこんたん)だが仙台は富山市の警官襲撃事件をパクった。

    +4

    -2

  • 837. 匿名 2020/06/03(水) 08:48:30 

    >>836パクるなら犯罪でなく銘菓「月世界」をパクるべき。

    +2

    -1

  • 838. 匿名 2020/06/03(水) 08:51:24 

    岩手県の佐々木製菓【名代三色せんべい】は福井県の【五月ヶ瀬】のパクリだしパッケージのデザインもソックリだが、どちらも美味しい!

    +6

    -1

  • 839. 匿名 2020/06/03(水) 09:08:32 

    >>834
    今、おいくつくらいでしょうか?今もお綺麗でご活躍なのでしょうかね
    昔は今よりも生きづらかったかな
    身近にLGBTの子がいたのでそっとしておいて欲しいなんてちょっとせつなくなりました

    +5

    -1

  • 840. 匿名 2020/06/03(水) 09:09:51 

    >>835
    南部鉄器が欲しいと思いつつ、自分の中でハードルが高くて手を出せずにいます

    +8

    -1

  • 841. 匿名 2020/06/03(水) 09:13:55 

    >>798
    トピに全然関係ないことで凹んでいましたが、鉄瓶ちゃん(で、あってる?)の茶柱の立ってるお茶で元気をもらいましたよー

    +12

    -1

  • 842. 匿名 2020/06/03(水) 09:22:55 

    >>839声の吹き替えする時、外国人俳優が干されたり若死にしたりして大変だったらしい。 

    +2

    -1

  • 843. 匿名 2020/06/03(水) 09:25:20 

    >>842デブコンで、お馴染みのサモハンキンポーさんの日本語吹き替えも加護亜依さん主演【カンフーシェフ】で別の声優さんが吹き替えされた。

    +1

    -1

  • 844. 匿名 2020/06/03(水) 09:26:04 

    「東北で愛されて」でおなじみの、シュリンプヌードルはみんな好きかな?てか、食べたことある?

    +10

    -1

  • 845. 匿名 2020/06/03(水) 09:29:27 

    >>843ブログ。彼女(?)は現在64歳ですがオネエキャラを封印したら誰か、わからない。
    東北あるある

    +3

    -1

  • 846. 匿名 2020/06/03(水) 09:35:39 

    >>835
    カラフルなのも多いですよね!
    私はブルーを持ってます

    +7

    -2

  • 847. 匿名 2020/06/03(水) 09:45:54 

    >>541
    去年行った上野のゴッホ展で見つけたコラボ商品
    うれしくて思わず買っちゃった♪
    東北あるある

    +19

    -1

  • 848. 匿名 2020/06/03(水) 10:02:01 

    >>844
    シュリンプヌードル、好きですよ。
    カップヌードルの中で一番好きかも。

    +9

    -1

  • 849. 匿名 2020/06/03(水) 11:46:04 

    >>797
    クオリティ高い!器用な方もいるものですねー

    +6

    -2

  • 850. 匿名 2020/06/03(水) 13:42:14 

    >>835
    可愛いけど直火ってダメなんだっけ?

    +2

    -1

  • 851. 匿名 2020/06/03(水) 13:42:28 

    初代東北コロナトピから東北新潟共同宣言トピを経て現在東北うまいもの市トピにいるのですが、うまいもの市トピも明日のお昼過ぎに期限を迎えます。その後こちらにお引越しさせていただけたらと思うのですが、いかがでしょうか…?
    東北あるある

    +40

    -4

  • 852. 匿名 2020/06/03(水) 14:03:40 

    >>851
    私は是非お迎えいたしたい
    皆さんはいかがでしょうか 穏やかに東北を皆で語りたいです
    🖐️゛

    +30

    -2

  • 853. 匿名 2020/06/03(水) 15:02:23 

    >>851
    はい、ぜひいらしてください!
    大歓迎です〜〜!!

    +24

    -2

  • 854. 匿名 2020/06/03(水) 15:33:40 

    >>851
    待ってますよ〜

    +19

    -2

  • 855. 匿名 2020/06/03(水) 17:10:32 

    >>851
    青森さん、子どもいるの?それともみんなの子どもを引っ越し準備中に預かり保育しているの?

    +11

    -1

  • 856. 匿名 2020/06/03(水) 17:16:08 

    青森も現在は、感染中やコロナで入院中の人はゼロだって市役所の人が言ってた。「東北の人は我慢強いから」って言葉を思いだしました。我慢強いも東北あるあるですよね。

    +25

    -1

  • 857. 匿名 2020/06/03(水) 17:42:11 

    >>778
    す、すみません。
    がるちゃん歴三ヶ月で、13309【ろっけんヒストリー】なるものを見つけられませんでした(涙)

    +7

    -1

  • 858. 匿名 2020/06/03(水) 17:44:01 

    >>855
    これは青森ちゃん手作りのぬいぐるみなのです
    青森ちゃんは手先がとても器用でめんこいものが大好きな可愛らしい一面をお持ちです(*^^*)
    東北あるある

    +25

    -1

  • 859. 匿名 2020/06/03(水) 17:47:51 

    >>858
    ひゃあ~❗キャラピッタリ☆
    青森ちゃん、ひそかにファンです

    +15

    -1

  • 860. 匿名 2020/06/03(水) 17:51:15 

    >>851
    もちろん、喜んで⤴️⤴️
    インターハイが無くなって落ち込んでいる子どもが、毎日ろっけんじゃーさんたちに癒されています。かわいいだけじゃなく面白いし、六人のキャラや背景など、とても勉強になります。

    +21

    -0

  • 861. 匿名 2020/06/03(水) 19:41:09 

    子供の頃に食べた源氏蛍せんべいが美味しかった。

    +10

    -1

  • 862. 匿名 2020/06/03(水) 20:13:55 

    >>857
    あとはスクロールしてね
    【コロナ】東北民話そう
    【コロナ】東北民話そうgirlschannel.net

    【コロナ】東北民話そう不安な日々が続きますね。 東北の皆様、情報交換や雑談等しましょう。

    +12

    -1

  • 863. 匿名 2020/06/03(水) 20:22:55 

    >>860
    わかります
    東北民だけど知らないことがいっぱいなんだと実感しています

    +8

    -0

  • 864. 匿名 2020/06/03(水) 20:24:31 

    >>858
    この優しい色合いで刺繍ハンカチ欲しい

    +15

    -1

  • 865. 匿名 2020/06/03(水) 20:25:04 

    >>856
    あるあるですね
    悲しいほど我慢強い

    +10

    -2

  • 866. 匿名 2020/06/03(水) 20:57:31 

    >>193
    一度だけ八戸に出張で行きました山形県民です。

    屋台村(って言う?)で食べた焼き魚美味しかったなぁ(^¬^)あと、帰りに寄った八食センター(合ってます?)。

    落ち着いたらまた行きたいです!

    +17

    -1

  • 867. 匿名 2020/06/03(水) 21:01:28 

    >>864
    私は、お弁当箱やお弁当の保冷バックがいいな🎵
    お昼が楽しくなりそう🍙

    +11

    -1

  • 868. 匿名 2020/06/03(水) 21:03:36 

    >>807
    北海道のスノーホワイトちゃんの可愛らしさが、神々しかった☆
    さすが、世界に誇る北の大地・北海道⛄

    +12

    -1

  • 869. 匿名 2020/06/03(水) 21:21:49 

    >>700
    え??
    そうなんですか!青森にはしんしゅつしてないんですね(°д°)

    +8

    -1

  • 870. 匿名 2020/06/03(水) 21:27:13 

    >>868
    北海道・栃木県・茨城県プラスヴァージョン☆
    東北あるある

    +22

    -3

  • 871. 匿名 2020/06/03(水) 21:28:19 

    >>778 さん
    【ろっけんヒストリー】をまとめた者です。
    役立ててくれてありがとう!!

    +15

    -1

  • 872. 匿名 2020/06/03(水) 21:35:00 

    乗っ取り?

    +8

    -20

  • 873. 匿名 2020/06/03(水) 22:13:11 

    >>866
    屋台村、八食センター、合ってます!
    嬉しいなぁ、喜んでもらえて
    地元民からするとどちらも規模が小さくてお客様案内するのに恥ずかしくなっちゃう
    山形はさくらんぼにラ・フランス、紅花、冷やしラーメンに玉こんにゃくと美味しくて綺麗な物がたくさんでいいですよね
    いつかまた行きたいです

    +11

    -1

  • 874. 匿名 2020/06/03(水) 22:41:06 

    >>872
    乗っ取りって何を乗っ取るんですか?
    がるちゃん慣れていないので教えて貰えると嬉しいです

    +7

    -1

  • 875. 匿名 2020/06/03(水) 22:49:33 

    >>870
    おお❗東日本オールスターズ☆
    この方々の地で作られた食べもので、ほぼ私の体はつくられている、と言っても過言では無い
    ありがとう、ろっけんじゃー✨ありがとう、オールスターズ✨

    +13

    -2

  • 876. 匿名 2020/06/03(水) 23:43:41 

    >>874
    横だけど、トピを
    通りすがりなのにマイナスつくの覚悟して教えてあげたんだから感謝してねw

    +3

    -1

  • 877. 匿名 2020/06/03(水) 23:53:08 

    ケツメドちっせーごと ニシャの立てたトピじゃねーべな
    誰でも来たら良いべな
    楽しくやっぺ
    寄らんしよ来らんしょ回らんしょ
    来るもの拒まず去るもの追わず

    +22

    -0

  • 878. 匿名 2020/06/04(木) 00:14:55 

    >>876
    ありがとうございます。

    私も通りすがりの横だけど。

    +3

    -1

  • 879. 匿名 2020/06/04(木) 00:31:43 

    >>300 >>372
    教えてくれてありがとう!

    みなと食堂に行く日は近くに前泊して、日を分けて観光するコースなんだね。新幹線含め2時間だとレンタカー借りて高速使っても大変?

    +7

    -1

  • 880. 匿名 2020/06/04(木) 00:46:59 

    >>876
    ありがとうごさいます
    そういう事もあるんですね
    (まだ良くわかってないかもですけど)
    がるちゃんまだまだ難しい!
    覚える事がいっぱいあります😊

    +3

    -1

  • 881. 匿名 2020/06/04(木) 00:54:12 

    夜更かし🌾です!
    今仕事終わって帰りました〜
    仕事終わりにこのトピ見るのが最近の癒しとなっております

    +8

    -1

  • 882. 匿名 2020/06/04(木) 02:03:08 

    トピ主の許可は得てるんだけどね

    +16

    -2

  • 883. 匿名 2020/06/04(木) 02:04:52 

    >>877
    んだんだ〜
    楽しくやっぺしよ〜

    +11

    -0

  • 884. 匿名 2020/06/04(木) 02:09:55 

    >>870
    >>875
    言われてみるとそうですね!
    ありがたいありがたい

    +7

    -1

  • 885. 匿名 2020/06/04(木) 07:18:03 

    さて、ここらでページ流す為にも暇潰し👆️゛
    東北出身芸能人 誰が居るでショー♪
    福島県は昨夜のごくせんにも出演していた伊東美咲さん
    あとは…西田敏行さん 加藤茶さん 佐藤B作さん…秋吉久美子さん 芦名星さん…その辺りがメジャーですかね

    他県は?どんな方が居ますか?
    (*^▽^)/暇があったら 教えてください

    +6

    -0

  • 886. 匿名 2020/06/04(木) 07:32:38 

    >>872
    意味がわかりません

    +5

    -2

  • 887. 匿名 2020/06/04(木) 07:34:24 

    >>885
    青森出身の吉幾三氏は福島県二本松岳温泉の椚平ホテルを常宿にしてたと聞いたよ、残念ながら椚平ホテルはコロナ倒産してしまった。
    がんばっぺ東北!!!

    +5

    -0

  • 888. 匿名 2020/06/04(木) 07:39:30 

    >>887
    吉さんと言えばラップのツガル好きよ、コロナバージョンもあるのよね。

    +4

    -0

  • 889. 匿名 2020/06/04(木) 07:52:52 

    おはようございます秋田は佐々木希ちゃん柳葉敏郎さんあたりかしら

    +6

    -0

  • 890. 匿名 2020/06/04(木) 07:53:58 

    >>886
    なんとなくわかりました。

    +3

    -0

  • 891. 匿名 2020/06/04(木) 07:55:41 

    >>888
    これですね
    吉幾三「TSUGARU~コロナに負けるな!バージョン~」 - YouTube
    吉幾三「TSUGARU~コロナに負けるな!バージョン~」 - YouTubeyoutu.be

    キング・オブ・日本語ラッパー吉幾三がお届けする 「TSUGARU 〜コロナに負けるな!バージョン〜」 #stayhome #withme オリジナルはこちら→https://youtu.be/UVAWjRnMQfM 作詞・作曲・編曲:吉幾三 / 配信先一覧→https://tjc.lnk.to/ikzo “日本語...


    うまく貼れてなかったらごめん

    +5

    -0

  • 892. 匿名 2020/06/04(木) 07:57:47 

    >>889
    秋田に追加で〜
    高橋優さん
    加藤夏希さん
    壇蜜さん
    藤あや子さん

    +9

    -0

  • 893. 匿名 2020/06/04(木) 08:10:31 

    >>891
    うわ、ありがとうございます

    +3

    -1

  • 894. 匿名 2020/06/04(木) 08:11:26 

    >>892
    美人多し✨

    +7

    -1

  • 895. 匿名 2020/06/04(木) 08:19:14 

    宮城県はサンドと狩野英孝と鈴木京香

    +6

    -0

  • 896. 匿名 2020/06/04(木) 08:25:02 

    >>895
    東北魂たまに番組見ます!あの女芸人も東北なの?あれ!ほれ!名前が出ないけど

    +5

    -0

  • 897. 匿名 2020/06/04(木) 08:33:31 

    >>896
    あれほれwww鳥居みゆき
    出身は知らんw

    +5

    -0

  • 898. 匿名 2020/06/04(木) 08:44:25 

    >>897
    鳥居みゆきそうそれその名ですね
    ありがとです

    +3

    -0

  • 899. 匿名 2020/06/04(木) 08:50:31 

    (*´∀`)皆さん有難う もう少しで次のページ
    とりあえず改めて東北あるあるトピを楽しみましょう
    優しい穏やかなトピを毎日楽しみにしてます🖐️

    +5

    -0

  • 900. 匿名 2020/06/04(木) 08:54:03 

    >>899
    んだ

    +5

    -1

  • 901. 匿名 2020/06/04(木) 09:39:25 

    >>895
    菅原文太、千葉雄大、本郷奏多もいるよ~!

    +14

    -1

  • 902. 匿名 2020/06/04(木) 09:50:26 

    >>895
    羽生君、monkey magic、クドカン
    ハウンドドッグ大友康平もケンミンショー常連ね

    +13

    -0

  • 903. 匿名 2020/06/04(木) 09:52:05 

    >>902
    森くみ、古くは篠ひろ子さんも。

    +12

    -0

  • 904. 匿名 2020/06/04(木) 09:52:56 

    >>901
    あら、本郷くん
    関東顔なのに千葉雄大君も😁まぁ宮城県も東北の中では大都会だものねハイカラだわ

    +14

    -0

  • 905. 匿名 2020/06/04(木) 09:54:18 

    宗さんと稲垣潤一さんもわすれないでね

    +10

    -0

  • 906. 匿名 2020/06/04(木) 09:57:23 

    あらあら 沢山の有名どころがおられるのですね
    東北は素晴らしい才能の持ち主だらけ

    +16

    -0

  • 907. 匿名 2020/06/04(木) 10:15:49 

    このトピ終わったと思ってたらまだ続いてたんだ!なんかすごい。

    +13

    -0

  • 908. 匿名 2020/06/04(木) 10:19:32 

    >>901
    >>902

    男性陣で最近だと渡邊圭祐くんが気になっている
    綺麗な顔した兄ちゃんだなーってw

    +8

    -0

  • 909. 匿名 2020/06/04(木) 11:08:23 

    福島県は伊藤美咲さんが有名だけど、松井愛莉ちゃん・芦名星ちゃんもいるよ☆
    東北あるある

    +15

    -0

  • 910. 匿名 2020/06/04(木) 11:11:19 

    芦名星さん
    東北あるある

    +10

    -0

  • 911. 匿名 2020/06/04(木) 11:24:23 

    >>908
    かっこいいよねー!!

    +4

    -0

  • 912. 匿名 2020/06/04(木) 11:34:52 

    >>905
    バンデスのティーナカちゃんは大阪出身だけど
    もうすっかり東北人だよね

    +6

    -0

  • 913. 匿名 2020/06/04(木) 11:36:53 

    >>910
    綺麗

    +5

    -0

  • 914. 匿名 2020/06/04(木) 11:38:57 

    山形は綺麗どころの橋本まなみ、そして渡辺えり、
    あき竹城、ビートたけし、ウドちゃん、そしてそして、さくらんぼ農家の大泉逸郎さんもいますね。

    +6

    -0

  • 915. 匿名 2020/06/04(木) 11:46:13 

    岩手だって、千昌夫さん、新沼謙治さん、三又又三
    村上弘明さん、高橋優さん、グレートサスケ、
    山川恵里佳さん、福田萌さん、
    朝ドラ女優でバーチーと神様のドラマで共演した土屋芳さんも岩手だよ。

    +6

    -0

  • 916. 匿名 2020/06/04(木) 11:48:49 

    >>856
    コロナの入院がゼロで我慢強いというのは、体調が悪くても言い出せないという意味でしょうか?

    +3

    -4

  • 917. 匿名 2020/06/04(木) 11:52:20 

    >>914
    大谷翔平!菊池雄星!銀次もいるよー

    +7

    -0

  • 918. 匿名 2020/06/04(木) 11:53:05 

    >>917
    ごめん!間違えた!岩手だよー

    +2

    -1

  • 919. 匿名 2020/06/04(木) 11:59:14 

    青森さん
    ピコ太郎古坂大魔王
    松山ケンイチ
    新山千春
    室井佑月
    レスリング伊調姉妹
    柴崎岳
    ELLY
    吉幾三
    高見盛

    +6

    -0

  • 920. 匿名 2020/06/04(木) 12:15:49 

    青森県産の立派な帆立買ってきたので、新玉ねぎともやしと炒めて焼きそば作るよー。

    +9

    -0

  • 921. 匿名 2020/06/04(木) 12:16:20 

    >>915
    高橋優くんは秋田じゃない?

    +9

    -1

  • 922. 匿名 2020/06/04(木) 12:24:01 

    0死守したいなんて思ってないのに‥
    受けれるなら抗体検査だってしたいのに‥
    隠す県民性‥って‥

    +5

    -4

  • 923. 匿名 2020/06/04(木) 12:24:10 

    >>921
    そうでした、失礼しました。

    +3

    -1

  • 924. 匿名 2020/06/04(木) 12:34:32 

    >>916
    横ですが
    コロナに関係なく、我慢してしまう人が多いってことじゃないかなって思いました

    +8

    -1

  • 925. 匿名 2020/06/04(木) 12:36:31 

    >>910
    東北人でしたか
    おきれいですよね

    +5

    -0

  • 926. 匿名 2020/06/04(木) 12:38:04 

    >>920
    帆立焼きそばいいですね!味付けはバター醤油かな?

    +5

    -0

  • 927. 匿名 2020/06/04(木) 12:43:32 

    >>920
    お腹すいたー未だランチ食べてなーい
    (  ̄▽ ̄)ホタテ食べたいな
    うらまやです

    +5

    -0

  • 928. 匿名 2020/06/04(木) 13:15:41 

    >>922
    大丈夫!気にしなくていいよ
    私は下の県のもんだけど、隠す県民性だなんて思ったこと1回もないよー
    そう思ってる人のほうが多いし気にしちゃダメよ、イラっとして免疫下がっからー

    +13

    -1

  • 929. 匿名 2020/06/04(木) 13:18:22 

    >>909
    経理のドラマでこの子カワイイなぁーと思って見てたら福島出身でびっくり!!

    福島も垢抜けたなぁー!と思ったよw

    +8

    -0

  • 930. 匿名 2020/06/04(木) 13:57:50 

    >>922
    岩手だけじゃなく田舎はそういうところあるよね

    +2

    -7

  • 931. 匿名 2020/06/04(木) 14:12:19 

    >>909
    福島県といえば、美食探偵にも出てるこの子もだね!
    1話にしか出演しないけど、福島出身の武田玲奈ちゃんも美食探偵出るよ!
    東北あるある

    +9

    -0

  • 932. 匿名 2020/06/04(木) 14:22:56 

    >>922
    隠してるとは違うんじゃないかな?
    PCR検査も抗体検査も、受けた方がいいって判断された人が受けてるもの。
    それは日本全体がそうでしょ?
    岩手とか東北に限ったことじゃない。
    実際、全都道府県で検査は毎日されてるし。
    不安なら病院でしつこく相談してみたら?
    なぜ抗体検査を受けたいのか分からないけど。


    +13

    -1

  • 933. 匿名 2020/06/04(木) 14:27:14 

    中学の2個上に橋本マナミ、2個下には林部智史がいました
    中学ばれちゃうけど
    そして中学の時に渡辺えりの弟が先生でいて、書道習ってました!

    +6

    -1

  • 934. 匿名 2020/06/04(木) 14:51:00 

    >>933
    すごい中学だね❗
    林部さん、歌ほんとうに上手よね〜〜♪
    一度生で聴いてみたいな⤴️
    えりさんの弟さんも先生だったとは!

    +9

    -1

  • 935. 匿名 2020/06/04(木) 15:06:54 

    >>920
    やだおいしそう❗今度真似して作ってみるわ✨

    +2

    -1

  • 936. 匿名 2020/06/04(木) 15:47:20 

    >>916
    そうとる人もいるのか…私は自粛生活や予防法をまめに行っているからと理解しました。未知の病気で急変して死ぬかもしれないのに黙っているとかおかしいよ。それを我慢強いとは言わない。

    +8

    -1

  • 937. 匿名 2020/06/04(木) 15:47:44 

    >>920
    それ絶対美味しいね。お皿持って分けてもらいに行きたい。
    青森の海産は美味しいはず。イガメンチも良いくコ:彡

    +3

    -0

  • 938. 匿名 2020/06/04(木) 15:58:08 

    東北あるある
    幸楽苑のことをあいづっぽって言いたくなりがち
    近々味噌ねぎラーメン食べに行ってきます!

    ハワイアンズもハワイアンセンターって言いたいときもある

    +14

    -1

  • 939. 匿名 2020/06/04(木) 16:04:10 

    >>914
    銀杏BOYZ 峯田和伸さん☆
    UNICORN アベBさん☆

    +5

    -1

  • 940. 匿名 2020/06/04(木) 16:07:34 

    >>915
    三又又三だけ呼び捨てだよ

    +6

    -1

  • 941. 匿名 2020/06/04(木) 16:07:35 

    >>914
    眞島秀和さん、林部智史さん

    +8

    -1

  • 942. 匿名 2020/06/04(木) 16:08:17 

    >>862
    ありがとうございます!
    お礼に三陸ワカメ一年分!

    +9

    -1

  • 943. 匿名 2020/06/04(木) 16:08:26 

    >>936
    自粛や予防を頑張ってるのは全国の人も同じだよ

    +2

    -1

  • 944. 匿名 2020/06/04(木) 16:08:39 

    >>940
    私もそこ、ウケた😁
    みまたの扱い笑

    +7

    -1

  • 945. 匿名 2020/06/04(木) 16:10:52 

    >>934
    わかる❗山形○中だね❗イケメンと綺麗どころが多いと聞いた。うらやましい🎵

    +7

    -1

  • 946. 匿名 2020/06/04(木) 16:13:21 

    まだ居たのか(ーωー)

    +0

    -8

  • 947. 匿名 2020/06/04(木) 16:14:53 

    >>910
    演技派の美人女優さん、すき~❗
    ダウンタウンの笑ってはいけないに、広瀬アリスさんと一緒に出てたね✨テセウスにも。幅広くご活躍されていて誇りです(^_^)

    +6

    -1

  • 948. 匿名 2020/06/04(木) 16:33:12 

    稲穂ゴールド(秋田ろっけんじゃー)にお伺いしたいのですが、角館の近くのバイパスに
    「千葉さん食堂」って感じの地産地消レストランまだありますか?

    以前お伺いした時に今日の日替わりを頼んだら
    玉子焼き、鮭、味噌汁、ご飯、サラダと朝食のようなメニューで面白かったもので

    地域の方々からの評価も合わせて知りたいです

    +5

    -1

  • 949. 匿名 2020/06/04(木) 17:47:05 

    >>931
    かわいいよね
    ちょうど録画を見てました

    +3

    -1

  • 950. 匿名 2020/06/04(木) 17:49:09 

    >>938
    会津っぽ!なつかしいよー!

    +6

    -1

  • 951. 匿名 2020/06/04(木) 17:50:49 

    >>866
    屋台村行ってみたいです
    八食センターはいつも行くんだけど

    +4

    -0

  • 952. 匿名 2020/06/04(木) 17:53:29 

    東北あるある・山形編
    リナワールドは山交ランドって言っちゃう
    進学で山形を離れてたときに、改名したみたい
    子ども時代の思い出、山交ランドはもういない苦笑

    +4

    -0

  • 953. 匿名 2020/06/04(木) 18:18:45 

    >>938
    ハワイアンズ、元祖はバリハイハワイアンセンター
    じななかったかな?

    +3

    -1

  • 954. 匿名 2020/06/04(木) 18:20:24 

    かみのやま競馬 また行きたいな胡瓜の浅漬け玉コン食べたーい

    +2

    -0

  • 955. 匿名 2020/06/04(木) 18:38:48 

    >>914
    あき竹城さん最近はテレビで見掛けなくなったね、可愛いオバチャンで好きよ

    +6

    -1

  • 956. 匿名 2020/06/04(木) 18:42:06 

    >>931
    なつぞら に出てた富田さんかな?細く長く名脇役で活躍することを楽しみにしてる🤗

    +5

    -1

  • 957. 匿名 2020/06/04(木) 18:51:22 

    宮城あるある

    じょうぎさん…いや、じょうげさん…どっちだとしても三角あぶらげがおいしい

    +11

    -0

  • 958. 匿名 2020/06/04(木) 18:53:39 

    >>957
    焼きおにぎりもね!

    +8

    -1

  • 959. 匿名 2020/06/04(木) 18:55:09 

    >>955
    あきさん、お年わからないけど、今から数年前に、白髪もないし老眼じゃないって言っててびっくりでした。

    +5

    -0

  • 960. 匿名 2020/06/04(木) 18:55:27 

    >>957
    油揚げこんがり焼いて薬味たっぷりかけて食べるの大好きです
    「宮城は偉い殿様が居たから旨いもの沢山あんだよ」って婆ちゃんが口癖の様に言っていたのを思い出す

    +9

    -0

  • 961. 匿名 2020/06/04(木) 19:02:12 

    >>916
    856です。現在感染中や入院中の人がゼロということは、宣言中ももちろん自粛して、感染を広げないように、それぞれが我慢をして行動を押さえていた結果だなと思って「東北人は我慢強い」という言葉を思いだしたのです。まさか、そんな風に受け止める人がいらっしゃるとは思いませんでした。日本語って難しいね。

    +10

    -1

  • 962. 匿名 2020/06/04(木) 19:11:31 

    東北あるある 温泉郷と自然の花がいっぱい
    ( ☆∀☆)ほっとするんだ

    +10

    -0

  • 963. 匿名 2020/06/04(木) 19:48:09 

    >>959
    73歳だって
    びっくりー

    +8

    -0

  • 964. 匿名 2020/06/04(木) 19:52:37 

    >>953
    バリハイセンターだったかも?

    +3

    -1

  • 965. 匿名 2020/06/04(木) 19:58:15 

    バリハイセンター懐かしくて涙目

    +8

    -1

  • 966. 匿名 2020/06/04(木) 20:45:51 

    バリハイセンター修学旅行で泊まったよ😃
    修学旅行は仙台松島でした

    +4

    -1

  • 967. 匿名 2020/06/04(木) 21:09:12 

    >>873
    よかったーε-(´∀`;)ホッ

    実は屋台村って、山形にもありまして、親近感で入ったんです 笑
    実は青森をベースに山形にも作ったというお話を、とある屋台の女将さんに聞きました(^^♪

    +4

    -1

  • 968. 匿名 2020/06/04(木) 21:15:42 

    >>952
    私も初めて行った頃は山交ランドだった‪w

    毎日出勤路で通過してます 。
    去年甥っ子連れて、仮面ライダーショー見に行ったけど、今年はショーはできないだろな(´・_・`)

    +4

    -1

  • 969. 匿名 2020/06/04(木) 21:20:11 

    >>957
    食べたくなって市販品を夕飯に食べましたが、やっぱり定義山の揚げたてが食べたくなりました

    +9

    -1

  • 970. 匿名 2020/06/04(木) 21:22:18 

    >>961
    感染者数が増えていないのは人口密度や他所からの人の流入が少ないこともあると思いますよ。他の地域だって皆我慢して頑張っていると思います。東北だからっていう事はないと思います。

    +6

    -1

  • 971. 匿名 2020/06/04(木) 21:23:49 

    >>958
    たまたま偶然だと思いますが、長年の不妊で諦めていた時に定規如来にお参りして焼きおにぎりを食べた数ヶ月後に妊娠がわかりました
    自分の中の不思議話

    +15

    -1

  • 972. 匿名 2020/06/04(木) 22:21:40 

    >>961
    最初からずーっと絡んでくる奴がいるのよ

    +7

    -1

  • 973. 匿名 2020/06/04(木) 22:23:59 

    >>968
    そうですね。リナワールド、私の子どもたちもお世話になりました。孫といつか行けるかなあ。山形のディズニーと言ったら誉めすぎかな😁?

    +5

    -1

  • 974. 匿名 2020/06/04(木) 22:25:47 

    >>957
    美味しいよね~❗❗
    私はサンドの伊達ちゃんから教えてもらいました🎵
    テレビで、美味しそうに食べてたの❤️

    +8

    -0

  • 975. 匿名 2020/06/04(木) 22:27:37 

    >>960
    そうか❗
    偉い殿様、おかげさまで美味しい食べものが宮城県にたくさん⤴️ありがとうございますm(_ _)m

    +5

    -0

  • 976. 匿名 2020/06/04(木) 22:35:44 

    >>971
    横ですが、定義山は戌の日詣りでも有名ですね。
    何度か行きましたけど個人的にあそこは空気が凛としてるなーと感じました。
    池のある方も好きです。

    みなさんは東北のパワースポット、おすすめありますか?
    私は塩竈神社と恐山が強いなーって思ってます。
    仙台の東照宮は強いけどなぜか怖い感じがします。

    +5

    -1

  • 977. 匿名 2020/06/04(木) 22:50:04 

    >>976
    山形県の出羽三山はどうでしょうか。
    月山、羽黒山、湯殿山

    +12

    -1

  • 978. 匿名 2020/06/04(木) 22:53:51 

    >>976
    私も山形の、ここを推します!

    三羽のうさぎ
    三羽のうさぎkumano-taisha.or.jp

    三羽のうさぎ西暦806年(大同元年)創建。1200年受け継がれてきた歴史がここにございます。〒992-0472 山形県南陽市宮内3476-1TEL 0238-47-7777 FAX 0238-47-3303お問合せ>mail@kumano-taisha.or.jpご祭神ご由緒ご神徳年中行事境内案内太々神楽ご祈祷 ご参拝厄年...

    +8

    -1

  • 979. 匿名 2020/06/04(木) 23:11:18 

    >>961
    捉え方は様々だけど私も驚いた

    +6

    -1

  • 980. 匿名 2020/06/04(木) 23:13:42 

    >>903
    篠ひろこさん宮城出身なんだ~、金妻のときキレイな女優さんだな~と思った

    +4

    -1

  • 981. 匿名 2020/06/04(木) 23:13:49 

    >>976
    行ったことは無いんですけど、十和田神社行ってみたいです
    十和田神社  -  歴史・伝説 |十和田湖国立公園協会
    十和田神社 - 歴史・伝説 |十和田湖国立公園協会towadako.or.jp

    十和田神社-歴史・伝説 |十和田湖国立公園協会十和田湖国立公園協会深呼吸したくなる十和田湖・奥入瀬渓流の魅力〒018-5501 青森県十和田市奥入瀬十和田湖畔休屋486 Tel:0176-75-2425 Fax:0176-70-6002十和田湖国立公園協会とは十和田湖・奥入瀬方面へのアクセス...

    +7

    -1

  • 982. 匿名 2020/06/04(木) 23:53:30 

    仙台の中心部の出身だと、
    意地の悪い負けず嫌いの秋田や山形の女が敵対心剥き出しにしてきて
    いらないストレスが多い。
    もういちいち面倒だし、みっともないからやめろ。

    +0

    -26

  • 983. 匿名 2020/06/05(金) 06:39:47 

    みっともないからやめろ

    +4

    -9

  • 984. 匿名 2020/06/05(金) 07:00:01 

    福島あるある

    プリンティング…メッセージ…

    +7

    -0

  • 985. 匿名 2020/06/05(金) 08:28:27 

    >>976
    定義山の空気感いいですよね。
    私は最近宮城県の柳津虚空蔵尊のFacebookを知って時々見て癒されてます。素敵な写真がいっぱいで、もう少し世の中が落ち着いたら行ってみたいなーと思っています。

    +8

    -1

  • 986. 匿名 2020/06/05(金) 08:37:35 

    >>981
    弘前にある岩木山神社もおすすめですよ。ちょっとおちゃめな狛犬がいます(それは見てのお楽しみなので、写真は載せません)。
    かなり力の強い神社みたいで、私は参拝した1か月後にみずほ銀行に行かなきゃならない額の宝くじが当たりました🎯御利益すごいです。

    +8

    -1

  • 987. 匿名 2020/06/05(金) 08:51:45 

    >>986
    行ってみたいなあ
    実は小さい時から狛犬さんが怖いのでおちゃめな狛犬さんに会ったら和らぐかしら?と期待して

    +7

    -1

  • 988. 匿名 2020/06/05(金) 08:52:43 

    お引っ越ししてきたらそれがわかるお知らせの絵とかあるのかな?

    +1

    -3

  • 989. 匿名 2020/06/05(金) 09:01:25 

    東北もパワースポットがたくさんありますね
    ゆっくり巡ってみたいものです

    +7

    -1

  • 990. 匿名 2020/06/05(金) 09:15:09 

    >>976
    その人に合う合わないがあると思います。私は定義山は何となくダメでした。当時付き合ってた人と行ってから間もなくして自然消滅に。結果的にはその人とは別れてよかったと思ったけれど。
    971さんとは相性が良い所だったのですね。良かったですね!
    私には家の近所の氏神様、干支の神社が良いと思いました。

    +4

    -1

  • 991. 匿名 2020/06/05(金) 10:04:30 

    >>990
    私も家の近所の氏神様がパワースポットです
    毎月思い立った時にお参りしているのですが不思議といい方向に導いて頂いてるような気がします

    +3

    -1

  • 992. 匿名 2020/06/05(金) 10:58:12 

    >>988
    ろっけんじゃーのことかな?多分乗っ取りと思われたら嫌だから、引っ越して来ました!って言わないと思うよ…話の流れで登場するかもしれないけど😊

    +11

    -1

  • 993. 匿名 2020/06/05(金) 11:43:57 

    >>992
    ろっけんじゃーさん達来てるのかなぁー?
    私はお引っ越し?合流?してくれるの待ってたんだけどな
    東北民同士仲良くお話したいなぁー😃

    +16

    -1

  • 994. 匿名 2020/06/05(金) 12:12:12 

    >>993
    ありがとう!
    来てますよ
    そんな風に言って貰えて嬉しいです♡
    こちらは真夏みたいに暑いです💦
    あなたの街はどうですか?

    +13

    -1

  • 995. 匿名 2020/06/05(金) 12:12:52 

    味噌ラーメンが食べたいよ〜
    ラーメンうまうま

    +9

    -1

  • 996. 匿名 2020/06/05(金) 12:14:36 

    暑くて、14年物のエアコンが大活躍中です
    猫は付いてないコタツで寝ています( ˘ω˘ )

    +11

    -1

  • 997. 匿名 2020/06/05(金) 12:16:08 

    世の中が不景気になって、それでも私たち何とか生きていけるのかな?
    これからの若い人たちが心配だ

    +11

    -1

  • 998. 匿名 2020/06/05(金) 12:29:48 

    東北民さんたちは引っ越しに引っ越しを重ねてお疲れなのかも知れないな

    +13

    -1

  • 999. 匿名 2020/06/05(金) 12:30:46 

    >>997

    何とかなるよ、きっと。
    何とかするしかない。不便な生活に戻ってもやっていけると思う。
    若くても立派な人がいるから、捨てたものじゃないと思います。

    +9

    -1

  • 1000. 匿名 2020/06/05(金) 12:31:46 

    まだ6月上旬なのに9月いっぱいくらいまでこの暑さが続いたら、うちのエアコン耐えられるだろうか

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード