ガールズちゃんねる

【6月】株トピ【2020】

19535コメント2020/06/30(火) 23:59

  • 1001. 匿名 2020/06/01(月) 22:48:02 

    >>136
    自分で銘柄選ぶの怖いなら銀行に相談してみてもいいと思うよ。iDeCoとかもあるし。
    ただ貯金してるだけよりはまだいいからね。

    +7

    -0

  • 1002. 匿名 2020/06/01(月) 22:48:31 

    >>804
    ありがとうございます 

    もともとの投資額は300万円程です

    谷あり谷ありの投資履歴です

    色々ありすぎて 何をお話しすべきなのか
    わかりませんが、

    例えば 最近よく耳にする
    アンジェスという会社、
    わたしが18年程前に購入した時は
    アンジェスエムジーという社名で、
    「日本初の大学ベンチャー企業」
    という鳴り物入りで店頭市場に
    上場され、1株90万円程で購入しました。

    それ以来、ずっと赤字で無配当、
    インサイダー疑惑や、ワラント発行等で
    下がり下がり下がり、
    途中100分割と2分割を経て
    200株となったこの株は
    確か買値の100分の1(9000円程)
    まで下がりました。

    紙切れになるかもしれないと思いつつ、
    記念に、と思い、持ち続けた18年です。

    コロナの災禍が発生し、
    ワクチン関連で不死鳥のように蘇ったこの1か月、 
    それでも 200株で40万円弱、
    買値の半値にもなっておりませんが、
    100分の1から よくぞよくぞ
    ここまで這い上がって来た、
    と、不肖の息子を見守る思いです

    ITバブルの崩壊やリーマンショックも
    経験しましたが、
    一度 気持ちを入れて購入した株式を
    持ち続ける握力の強さが 結果を積み上げ、
    億に届いたのだと…
    ただそれだけのことです

    支離滅裂で長くなってすみません
    アンジェスが買値に戻ったら
    お寿司を買います
    頑張れアンジェス
    頑張れ みんな

    +155

    -0

  • 1003. 匿名 2020/06/01(月) 22:49:07 

    ゆうちょ銀行から軍資金として大金下ろしたら
    ゆうちょのおっさんに嫌味言われたわ

    +13

    -2

  • 1004. 匿名 2020/06/01(月) 22:49:39 

    >>965
    失望売りしてしまいますよね

    +5

    -0

  • 1005. 匿名 2020/06/01(月) 22:49:42 

    >>176
    他所でゴールド持ってるから、とかないですか?

    +0

    -1

  • 1006. 匿名 2020/06/01(月) 22:49:49 

    >>1003
    よし、すべて引き上げるんだ

    +48

    -1

  • 1007. 匿名 2020/06/01(月) 22:49:55 

    >>945
    りてぱかな?
    一部上場決めて上がったよね

    +0

    -0

  • 1008. 匿名 2020/06/01(月) 22:52:35 

    配当金出ました!
    初めての配当金嬉しいw
    10円ぽっきりですがモチベーション上がる!

    +54

    -0

  • 1009. 匿名 2020/06/01(月) 22:52:36 

    >>2
    いいね〜
    二番底あると思って堪えてしまって後悔しています。

    +21

    -0

  • 1010. 匿名 2020/06/01(月) 22:53:16 

    >>1005
    アメックスプラチナは持ってるけど、アメックスを持ってないときから楽天カードはもってた

    +2

    -0

  • 1011. 匿名 2020/06/01(月) 22:54:40 

    >>987
    先を越されるのは見越してますん
    出発点が全然違うもの
    それでも国内はこれで回すのでファンダメンタルを見てみようかと
    とあるコロナ防疫グッズに参入した子会社株を4月に1000買ってみました😊
    量産に入ったのでそろそろ一旦は利確かな、まだかな

    +2

    -1

  • 1012. 匿名 2020/06/01(月) 22:54:58 

    >>976
    お~贅沢な悩み!

    +4

    -1

  • 1013. 匿名 2020/06/01(月) 22:55:51 

    >>955
    923です。才能無いのは自覚しております。
    リーマンから損して撤退してまた戻るの繰り返しです。

    +9

    -0

  • 1014. 匿名 2020/06/01(月) 22:56:23 

    >>982
    第一三共と中外は分割を控えているからまだ上がりそうな気もするし
    ここのところ短期間で上がり過ぎた気もするし今から入るの難しい

    +5

    -0

  • 1015. 匿名 2020/06/01(月) 22:56:27 

    >>1002
    頑張れ!あなた!
    頑張れ!みんな!
    頑張るよ、あたしも

    +58

    -0

  • 1016. 匿名 2020/06/01(月) 22:56:38 

    今から始めるところにこんなトピが立っててビックリ、初めて知りました(今まで目に入ってなかった…)

    楽天証券のiSPEEDっていうアプリをいれてまずチャートのお勉強をしようとしてるんだけど、チャートに色の違う折れ線があって、それぞれ何をあらわしてるか調べたいんですが、検索出来なくて困ってます。
    ロウソクとかそういう見方は出てくるんですが、単純に紫色の折れ線は○○を表してる、とかそういう説明が見たいんですが、どういう検索のかけ方したらいいんでしょうか…?

    …初歩過ぎますか?

    +5

    -16

  • 1017. 匿名 2020/06/01(月) 22:57:32 

    才能なんてつくるもんだよ
    だから大丈夫!

    +8

    -0

  • 1018. 匿名 2020/06/01(月) 22:59:26 

    >>1003
    自分のお金なのにうるせぇやいっ!

    って思いますよね?!

    +21

    -0

  • 1019. 匿名 2020/06/01(月) 22:59:45 

    >>995
    下がってるかどうかはチャート見たら良い

    +6

    -0

  • 1020. 匿名 2020/06/01(月) 23:00:03 

    >>449
    今日一旦利確して、また入ったよ
    PTS上がってるね

    +3

    -0

  • 1021. 匿名 2020/06/01(月) 23:00:43 

    カブを101ベルで買って土曜日の午後のカブ価が136ベルだったから最後までカブを売らないで良かった。土曜の午後に売りました。

    +4

    -8

  • 1022. 匿名 2020/06/01(月) 23:00:45 

    >>1016
    移動平均線のことかな?

    +3

    -0

  • 1023. 匿名 2020/06/01(月) 23:02:50 

    >>962
    923です。こんなバカな私に、なんて優しい方だ。
    ありがとう。
    子供達の学費も目処が立ち、あとは老後資金だけなので冒険してます。いざとなれば年金だけで慎ましやかに生きるつもり。
    ギャンブラー気質なので、これ以上突っ込まない様にするつもり。

    +23

    -0

  • 1024. 匿名 2020/06/01(月) 23:03:21 

    >>1002
    ご自身の投資人生の回顧録とそれに絡めての
    アンジェスの歴史に感動を覚えました。
    300万円からの一億円突破、心から
    おめでとうございます🎊
    選んだ株に愛情をお持ちだからこそ
    握力も強くなるのかもしれませんね。
    調子に乗って贅沢をしないところも
    億トレになる秘訣ではないかと感じました。
    私も頑張ります!

    +91

    -0

  • 1025. 匿名 2020/06/01(月) 23:03:23 

    米国株が調子良い。でも一喜一憂しないよう心がけてる。

    +11

    -0

  • 1026. 匿名 2020/06/01(月) 23:03:37 

    >>1002

    握力の強さ、本当に共感します。
    損切りが大事とみんな言うけれど、切らなければ損は損じゃない。

    +57

    -1

  • 1027. 匿名 2020/06/01(月) 23:03:44 

    >>1002
    アンジェス社長に読んで欲しい

    +73

    -0

  • 1028. 匿名 2020/06/01(月) 23:04:44 

    プラ90万

    +1

    -0

  • 1029. 匿名 2020/06/01(月) 23:07:14 

    ローツェが頑張ってる
    株は素人だけど、リーマンショックの反省とMMTみたいな考え方が世界的にも流行りつつあるから業績悪くても大きな株価下落はないかもしれない。
    と思ってる。

    +3

    -1

  • 1030. 匿名 2020/06/01(月) 23:07:18 

    商社系は抜けたね

    +4

    -5

  • 1031. 匿名 2020/06/01(月) 23:07:19 

    >>1003
    うちの近くの郵便局は100万以上下ろす時は事前に電話下さいって言われた。

    +18

    -0

  • 1032. 匿名 2020/06/01(月) 23:07:29 

    >>1002
    え?!
    300万を億超えにしたんですか?!

    +44

    -1

  • 1033. 匿名 2020/06/01(月) 23:08:00 

    タカラバイオ3000越えたね〜
    みらかHDも6月中旬には3000を越えると思う
    両方もっと買っておけばよかったわ

    +7

    -0

  • 1034. 匿名 2020/06/01(月) 23:08:36 

    日本株のデイトレードされてる方多いですね!
    積み立てNISAと米国ETF、たまに米国個別株をガチホールドするつもりで投資をしていてそれ系の人ばかりフォローしているのでトピ見ていると新鮮で面白いです!
    長期保有目当てでこつこつ積み立てしていると派手な利益はなかなかすぐには出ないので、デイトレードのお話見てるとキラキラしてみえます。でも今の動き見ていると途中参加する勇気がありません😭

    +19

    -0

  • 1035. 匿名 2020/06/01(月) 23:08:51 

    >>986
    谷垣さんがいたらなぁ

    +8

    -1

  • 1036. 匿名 2020/06/01(月) 23:09:54 

    ダウ様上がっておられる。明日も期待!

    +6

    -1

  • 1037. 匿名 2020/06/01(月) 23:09:59 

    >>1002
    おめでとうございます
    あなた様は「億で賞」を自動的に受賞いたしました

    米1002様
    貴殿は【6月】株トピにてコメントから感じる握力の功績を称え表彰すると共に今後のさらなる活躍を期待します。
    これからも株トピの仲間として宜しくお願い致します。


    +79

    -0

  • 1038. 匿名 2020/06/01(月) 23:10:16 

    アンビリバボーでカシオのGショックネタ
    買ったら 爆上げ
    ありがとうございます(^ω^)

    +7

    -1

  • 1039. 匿名 2020/06/01(月) 23:11:00 

    >>359
    いい銘柄なのにね。地味なのかな。
    私は先週売ってしまった。

    +1

    -0

  • 1040. 匿名 2020/06/01(月) 23:11:05 

    >>964
    たしかにそうなんだけど、
    株を買うのは現金資産→株という有価証券
    に置き換えてるだけで消費してないわけで…


    と考えたら、最近その罪悪感なくなった。

    +13

    -0

  • 1041. 匿名 2020/06/01(月) 23:13:12 

    まんだらけ
    今が買い
    初心者投資家はここ買っとけ

    +2

    -10

  • 1042. 匿名 2020/06/01(月) 23:13:28 

    >>1
    いいバイクですね
    カブ

    +2

    -0

  • 1043. 匿名 2020/06/01(月) 23:15:46 

    みんなサイセキュに気付いてる?
    私は勇気ないけどw

    +7

    -0

  • 1044. 匿名 2020/06/01(月) 23:17:59 

    >>1016
    楽天だけじゃなくて他のアプリでも見てみたらいいかも?

    +0

    -0

  • 1045. 匿名 2020/06/01(月) 23:21:02 

    >>982
    昨日、どこかのトピで見つけたコメントなんだけど
    これを信じるとするなら製薬も安泰じゃないね。
    コロナのせいで患者数減って
    病院経営傾いているところ多いし、
    今後気軽に病院行かなくなるよね、きっと。



    【6月】株トピ【2020】

    +34

    -0

  • 1046. 匿名 2020/06/01(月) 23:23:13 

    >>1043
    買いたい!
    けど怖い!

    +2

    -0

  • 1047. 匿名 2020/06/01(月) 23:23:34 

    >>988
    そこまで高いと大口入れないわな。

    +1

    -0

  • 1048. 匿名 2020/06/01(月) 23:23:36 

    >>315
    うちも配当きたよー!
    やっぱりくると嬉しいよね

    +3

    -0

  • 1049. 匿名 2020/06/01(月) 23:23:58 

    アメリカ凄い事になってるな
    株価には影響ないみたいだけど

    +15

    -1

  • 1050. 匿名 2020/06/01(月) 23:26:45 

    >>1016
    チャートをタップしたら4種類出てくるよ。
    最初は日足で見たらいいと思います。
    そこに5日線、25日線とか色の説明あるよ(^^)

    +7

    -0

  • 1051. 匿名 2020/06/01(月) 23:27:02 

    >>801
    なかなか5000円利確するのも難しいので感謝です!
    あなたにも利益がありますように

    +9

    -0

  • 1052. 匿名 2020/06/01(月) 23:29:45 

    >>1050
    訂正します。
    短期
    中期
    長期としか書いてないね。
    5日 25日 75日の平均だよ
    初期設定はそれになってる。
    自分でカスタムで日数変えることもできるよ(^^)

    +9

    -1

  • 1053. 匿名 2020/06/01(月) 23:30:14 

    今日みたいな日に私の持ち株は緑一色
    悲しいな

    +12

    -1

  • 1054. 匿名 2020/06/01(月) 23:30:55 

    ノババックス上がり始めた

    +3

    -0

  • 1055. 匿名 2020/06/01(月) 23:31:10 

    >>828
    一旦売ってしまいましたけどまだ上がりそうですよね!
    今回はデイの為に飛び込みましたけどちゃんと調べてまた入りたいと思います

    +5

    -1

  • 1056. 匿名 2020/06/01(月) 23:31:28 

    あぁあ売ったら上がってる
    上がってるのよ・・・!

    +10

    -1

  • 1057. 匿名 2020/06/01(月) 23:32:22 

    >>1049
    トランプがこの事態をどう収めるかにかかわる。
    大統領戦に影響するしね。

    +19

    -2

  • 1058. 匿名 2020/06/01(月) 23:34:59 

    >>611
    素晴らしい。
    私は300から始め、18年ほぼ放置して三分の一になりました。
    握りしめて握りしめて、消えていきまさした。
    辛い

    +47

    -0

  • 1059. 匿名 2020/06/01(月) 23:36:40 

    250万ほど利益が出ました。
    とりあえず、高級焼肉にいきます!

    +67

    -0

  • 1060. 匿名 2020/06/01(月) 23:37:57 

    >>1007
    マックスバリュです
    岡田さんは嫌いだけどww

    +7

    -0

  • 1061. 匿名 2020/06/01(月) 23:39:34 

    株のいいところは先見の明がある人が報われるところだと思う。世の中進んでる少数派が疎外されて遅れてる多数派が得するけど投資はそうはいかないからね。

    +55

    -2

  • 1062. 匿名 2020/06/01(月) 23:41:03 

    >>1045
    MRも自宅待機だったよね

    +12

    -0

  • 1063. 匿名 2020/06/01(月) 23:42:04 

    >>1061
    一人で出来ますしね。
    チームプレーだと意見を潰されるけど一人なら思うがまま。

    +17

    -0

  • 1064. 匿名 2020/06/01(月) 23:42:08 

    >>964
    めっちゃわかります!
    ファミマで冷凍の汁ありと汁無し坦々麺で50円くらい?差があって安い方の汁無し坦々麺買いました笑

    でも株は何十万円ポーンと買っちゃいます😂

    ファミマの坦々麺好きです。ファミマ株買おうかな😆

    +35

    -1

  • 1065. 匿名 2020/06/01(月) 23:42:32 

    >>1058
    放置しすぎると、上場廃止や統合もあったりかわるよねー

    +15

    -0

  • 1066. 匿名 2020/06/01(月) 23:42:38 

    >>1002
    すごいです!
    利益目的だけでなく、
    色々と考えながら利益を出していくなんて憧れます。

    ここ最近のアンジェスしか知らない私は足元にも及びません。

    +38

    -0

  • 1067. 匿名 2020/06/01(月) 23:42:43 

    ずっと投資信託だけだったけど、コロナ相場に参戦したくて3月から個別株やりはじめ、利益確定した分が15万。含み益5万(うち4万アンジェスw)
    バイオ株なんて持っちゃうと毎日時間とられちゃって大変だった。十五万の儲けといっても月で割ったら五万、時間考えたらぜんぜん割にあわない。デイやってる人は一体どんな生活してるんだろうか……。

    +13

    -0

  • 1068. 匿名 2020/06/01(月) 23:47:13 

    今はただの踏み上げだよね

    +4

    -1

  • 1069. 匿名 2020/06/01(月) 23:48:12 

    >>809
    ありがとうございます

    もともとの投資額は300万円程でした。
    でも、20代になったばかりのわたしにとっては
    めちゃくちゃ めちゃくちゃ大金でした。

    株の購入は電話注文オンリーでしたし、
    注文の時も、無事約定できました、と、
    証券会社のお兄さんから連絡をもらったときも、
    ずっとドキドキしていたことを覚えています

    欲しかった会社の株が買えたことで
    安心して満たされて、お間抜けなことに
    売ることは考えていませんでした。

    その株を持ち続け、結果 現在その株だけで
    評価額4000万円を超えております。

    ビギナーズラックでした。

    それから 徐々に投資額を増やし、
    年月を重ねて、はっきりしませんが、
    1000万円程は追加して証券会社に
    支払って 色々な会社の株を買い求めたかと
    存じます

    ただ、途中 紙切れにした株もあります
    本間ゴルフとか日本コーリンとか…

    話すと長くなってしまいますね、
    ごめんなさい

    これからも頑張ります

    ありがとうございました

    +105

    -0

  • 1070. 匿名 2020/06/01(月) 23:48:13 

    >>1067
    パートのシフト削られてる主婦です。
    削られてラッキーなくらい稼げてます。

    +15

    -0

  • 1071. 匿名 2020/06/01(月) 23:48:21 

    割安株を買い叩いて、上がればさらっと売る
    これが快感

    +9

    -0

  • 1072. 匿名 2020/06/01(月) 23:50:59 

    >>1069
    すごい。歴史を感じる。

    +52

    -0

  • 1073. 匿名 2020/06/01(月) 23:51:26 

    コロナ関連倒産が200件超だってさ

    +12

    -0

  • 1074. 匿名 2020/06/01(月) 23:51:26 

    生きる歴史感

    +2

    -2

  • 1075. 匿名 2020/06/01(月) 23:54:32 

    もうすぐボーナス出ますけど、金入った!
    株株〜!なんてならないように気をつけましょう。

    +15

    -1

  • 1076. 匿名 2020/06/01(月) 23:57:01 

    >>1049
    今のところあまり影響なさそうだけど、一部の店舗はコロナが一旦山を越えたところ営業を再開しようと思い始めた矢先にこの暴動で、入り口に板を打ち付けてガードしてまたまた営業できないって事態になってるらしく、経済活動再開に影を落としてるってWBSでやってたよ。

    +9

    -0

  • 1077. 匿名 2020/06/01(月) 23:57:12 

    株の短期売買はゼロサムゲームどころか手数料や税金を入れたらマイナスサムだよ。
    経済成長の果実を確実に手に入れたければ長期投資。
    つみたてNISAとiDeCoでS&P500か全世界インデックスファンドを買えばよろし。
    「ウォール街のランダムウォーカー」「敗者のゲーム」で理論武装も忘れずに。これで老後2000万円問題解決。キーワードはドルコスト平均法。長期積立分散投資。
    皆さん素敵な老後を送りましょ☆

    +14

    -14

  • 1078. 匿名 2020/06/01(月) 23:59:53 

    >>1003
    銀行でもそうですよ。100万円を降ろした時に嫌味は言われなかったけど、何に使うのか用途を聞かれました。

    +12

    -0

  • 1079. 匿名 2020/06/02(火) 00:01:20 

    オリエンタルランド、5月はイケイケだったけどどーなるかなー…6月。なんかちょっと怪しくなってきたなーと思うけどここは全然読めないからよくわからん。
    ディズニー好きだから放置してるけど…自分のお金はもっと好きなので冷静に見ないとと思うけど愛着のある株って売るとにちょっと寂しいよね。

    +13

    -0

  • 1080. 匿名 2020/06/02(火) 00:01:28 

    >>1052
    それです!タップできたんですね、それが分からず遠回りな調べ方をしてしまいました。
    初歩すぎる質問してしまいすみませんでした。
    にも関わらず丁寧に説明して頂きありがとうございました。
    以後ROMります。

    +7

    -0

  • 1081. 匿名 2020/06/02(火) 00:02:30 

    >>1077
    経済成長が止まってしまったら、どうするの?

    +1

    -3

  • 1082. 匿名 2020/06/02(火) 00:02:45 

    >>1061
    めっっっちゃわかります
    私は変わり者かもしれないけど、株に関してはそれで良かったと思ってる

    +11

    -0

  • 1083. 匿名 2020/06/02(火) 00:03:13 

    >>18
    そうなの??ギャンブラーくらいじゃないの?
    どこが底か予測できないもん…

    +0

    -2

  • 1084. 匿名 2020/06/02(火) 00:04:55 

    >>1078
    ATM使ったらいいんじゃない?

    +5

    -0

  • 1085. 匿名 2020/06/02(火) 00:06:39 

    トピ初日は投資以前、金融リテラシー以前の問題が降りかかってくるよね。ここ。

    +1

    -0

  • 1086. 匿名 2020/06/02(火) 00:07:58 

    >>1067
    投入額増やせば利益も増えるんじゃないの?
    デイだと張り付けないと難しそう

    +2

    -1

  • 1087. 匿名 2020/06/02(火) 00:08:06 

    >>1084
    横だけど、ATMは1日の上限が50万円だよ。
    私は4日通ってSBIに移した。

    +10

    -0

  • 1088. 匿名 2020/06/02(火) 00:08:48 

    >>1084
    ATMって、限度額があるでしょう?

    +4

    -0

  • 1089. 匿名 2020/06/02(火) 00:09:49 

    >>1088
    しってる
    何日かかけておろせば人に何か言われることもないのになって思って

    +3

    -1

  • 1090. 匿名 2020/06/02(火) 00:09:50 

    >>1085
    中盤も終盤も対して変わってなかったような…
    いくら初心者でもトピタイの検索くらいはするしね。

    +2

    -0

  • 1091. 匿名 2020/06/02(火) 00:12:41 

    ATMで何日かに分けて資金入れたよ
    ATMが隣り合ってると楽

    +6

    -0

  • 1092. 匿名 2020/06/02(火) 00:14:37 

    >>1003
    銀行で会社の財形100万引き出したときは何も言われなかった

    +5

    -1

  • 1093. 匿名 2020/06/02(火) 00:24:05 

    株で利益が出たら確定申告しなきゃいけないんですか?

    +0

    -15

  • 1094. 匿名 2020/06/02(火) 00:24:33 

    儲かるとわたしは筋がいいと自惚れちゃう

    +2

    -2

  • 1095. 匿名 2020/06/02(火) 00:26:48 

    株だったら何十万も動かすのに、現実世界では9年もののパソコンの買い替え(20万)にずーっと躊躇してる。だっていつものネットサーフィンぐらいなら問題なかったから。

    でも、在宅勤務でいろいろ必要なものをダウンロードしたら一気に老いちゃってさ……。

    今から買ったら再来週納品、その頃ってコロナも落ち着いて普通に出勤できるんじゃない??

    +22

    -0

  • 1096. 匿名 2020/06/02(火) 00:32:35 

    このハゲー!違うだろ!
    なんで上げんだよ!
    5000円超えたじゃないか!
    空売り焼かれてるだろ!

    明日は下げてください。
    お願いします。

    +6

    -4

  • 1097. 匿名 2020/06/02(火) 00:32:50 

    >>867

    ホント、その通りです!
    損切りせず含み損に耐え、本日無事にプラスで終える事が出来たのは、このトピ(みなさん)のお陰です。

    +10

    -1

  • 1098. 匿名 2020/06/02(火) 00:34:14 

    今まで優待目的や長期でしたが、
    デイをやるのに手数料が安いオススメの証券会社はありますか?

    手数料がかかるのがバカらしくて、
    少額で利確するのをためらってしまう

    +3

    -12

  • 1099. 匿名 2020/06/02(火) 00:40:09 

    >>845
    ありがとうございます 
    はい、
    良質のタンパク質を美味しく頂いて、
    アタマの筋肉、握力、幸福力を培って
    心身共にしなやかに処して行けるよう
    頑張ります

    +13

    -0

  • 1100. 匿名 2020/06/02(火) 01:00:38 

    >>1058
    コメント、ありがとうございます

    いへ、わかりません、
    わたしも机上の数字でしかありません、
    利確して現金化したわけではないので…

    今は3分の1に溶けていても、
    何年か後には倍返し、
    三倍の評価額になっているかも…それが株価です

    わたしも 今日は億を超えましたが、
    同じ所持株で 一時期 総評価額3000万円を切ったことがあります。

    明日はわかりません

    でも、好きな銘柄の株式を購入できて
    寄り添えるだけで しあわせです

    +37

    -0

  • 1101. 匿名 2020/06/02(火) 01:04:05 

    コンゴでコロナとエボラがダブルできてるらしい

    +30

    -0

  • 1102. 匿名 2020/06/02(火) 01:13:50 

    今は銀行窓口で高額引き出すと使用目的聞かれるよ
    オレオレ詐欺防止で

    +12

    -1

  • 1103. 匿名 2020/06/02(火) 01:14:59 

    >>1084
    今って詐欺の心配があるからマニュアルで聞くんだろうね。若い人もたまに被害あるし。
    私は正直に言ってやったよ「他の銀行に移すので!」って。おたくが金利低いからって言いたかったけどね笑

    +17

    -0

  • 1104. 匿名 2020/06/02(火) 01:22:13 

    >>597
    私はこの前ダウンロードしたばかりで使いこなせてない。
    長い間hpのほうを使ってたから、そっちに慣れちゃって。
    hpは大雑把だけど、意外と便利。

    +6

    -0

  • 1105. 匿名 2020/06/02(火) 01:29:11 

    ワシントンが燃えて停電はフェイクニュースなの?

    +2

    -0

  • 1106. 匿名 2020/06/02(火) 01:40:25 

    >>743
    100万あればどちらもいけると思うけどなぁ。
    優待で人気の株とか100株お手頃で買えるのもあるよ。
    余剰資金ならコツコツ資金増やしていけばいいのでは?
    短期はほとんどしないからあんまり参考にならなかったらごめんね。

    +21

    -1

  • 1107. 匿名 2020/06/02(火) 01:50:13 

    >>1003
    オンラインバンクは使わないの?現金大量に持ち歩くの怖くない?
    先日SMBCから楽天銀行に1000万円(500万x2日)移したけど、安全だし誰からも文句言われず楽ちんだったよ。
    投資せず置いておくにしても、金利も全然マシだしね〜

    +30

    -0

  • 1108. 匿名 2020/06/02(火) 01:56:08 

    >>930
    横で寝させてください。
    永い眠りになりそう、おやすみなさい。

    +8

    -1

  • 1109. 匿名 2020/06/02(火) 01:58:33 

    >>1098
    SBI証券の夜間取引は手数料が無料ですよ
    夜間は比較的に出来高が少ないですが
    一晩でマンションの家賃分くらいは稼げることもあります

    +20

    -0

  • 1110. 匿名 2020/06/02(火) 02:04:57 

    >>1003
    ゆうちょ銀行の預金額の上限は1300万円までですよね?
    それって大金ですか?

    +6

    -13

  • 1111. 匿名 2020/06/02(火) 02:07:05 

    >>1003
    数年前にゆうちょから700万おろした時にしつこく何に使うか用途を聞かれた。
    それは株の資金じゃなかったけど、なんで自分の預金口座からお金を引き出すのにこんな苦労するのかと思ったよ。

    ゆうちょの口座残してるけどATMとかの振り込み用しか使ってないし、少額しか入れてない。

    +22

    -2

  • 1112. 匿名 2020/06/02(火) 02:29:16 

    >>1058
    ちなみになんの株ですか?
    三の一になったの気になる…

    +6

    -0

  • 1113. 匿名 2020/06/02(火) 02:34:09 

    >>1102
    矯正資金引き出しのとき聞かれたー

    +2

    -0

  • 1114. 匿名 2020/06/02(火) 02:35:50 

    >>1110
    あなたにとって1300万は大金じゃないのね。

    +21

    -0

  • 1115. 匿名 2020/06/02(火) 02:58:47 

    >>1002
    おめでとうございます

    18年長かったですね

    でもその分銘柄に対しての情というか思いが有るのだなぁと思いました

    手放さずに持ち続けた年月があったからの今ですもんね

    +17

    -0

  • 1116. 匿名 2020/06/02(火) 03:30:31 

    >>1024
    投資で儲かった時、調子に乗って贅沢しない事これ案外大事なだと思います。


    +30

    -0

  • 1117. 匿名 2020/06/02(火) 03:49:54 

    投資で儲かった時のプチ贅沢の塩梅って難しいな
    まったく使わないのも何のために投資してるんだろう?ってなるし
    とはいえ出た利益で何の株買おう!って方に考えが行きがちだし
    結局コンビニでガリガリ君買って満足してしまう

    +24

    -0

  • 1118. 匿名 2020/06/02(火) 04:33:18 

    >>1117
    増えた額面を眺めるのが至福で
    ○○買いたい!とか○○したい!とか思わない
    自分ってケチだなって思う
    決められた生活費で生活したいタイプ

    +21

    -0

  • 1119. 匿名 2020/06/02(火) 04:36:13 

    >>586
    日銀は売らないんじゃなかったっけ?
    つまり持ったまんま。
    ずっと。

    +6

    -0

  • 1120. 匿名 2020/06/02(火) 04:43:30 

    >>1002
    やっぱり握力って本当に大事なんてすね。
    お勉強になるコメントに感謝です!

    +21

    -0

  • 1121. 匿名 2020/06/02(火) 04:49:04 

    >>671
    IPO ってなかなか当選しないとききますが、それだけ開設してたら買えましたか?

    +5

    -0

  • 1122. 匿名 2020/06/02(火) 04:49:15 

    >>1118
    ケチというよりも堅実で素敵だな~
    増えた額面眺めるのが至福なのも凄く分かる(笑)
    私の場合ちょっと額の大きいもの買ってみたい欲求は無くはないけど
    結局株買うので結構満たされちゃってるなって気付いた

    +12

    -0

  • 1123. 匿名 2020/06/02(火) 04:54:36 

    >>1121
    別だけど6口座開いてて去年の12月のIPOラッシュでひとつ拾えたよ
    でもやっぱIPOは資金力無ければ運ありきだしやらないよりはマシってレベル

    +6

    -0

  • 1124. 匿名 2020/06/02(火) 05:14:48 

    ダウも先物も原油も上がってるわねぇ〜😀

    +6

    -0

  • 1125. 匿名 2020/06/02(火) 05:56:36 

    >>586
    日銀は売りませんよー、ガチホです。
    トレードして利益を上げる所ではないから。

    売るとしたら、極端なハイパーインフレ(日経50000だの60000)になって経済が危なくなった時、と聞きました。

    +12

    -0

  • 1126. 匿名 2020/06/02(火) 06:03:48 

    おはよう御座います🥰
    モーサテ今日の日経平均予想レンジです

    ☆今日の予想レンジ
    ◉22,000〜22,300
    (前週終値22,062円)
    (担当 小川さん)
    今日も上場基調との予想

    +32

    -1

  • 1127. 匿名 2020/06/02(火) 06:05:39 

    >>1126
    自己レス
    前週終値→前日終値

    +5

    -0

  • 1128. 匿名 2020/06/02(火) 06:09:59 

    >>1077
    えええ…これにマイナス?!皆さんデイトレで一獲千金な方々なのかなあ……
    投信だけじゃなく株も長期で持ってこそプラスサムゲーム、日本はバブル時の日経39000から低迷してるけど(それでもここ10年は上げ)、世界の経済成長はずーっと上げ相場、インディクス投資は持ってて間違いない、初心者向けの銘柄だよ。
    みな、このバブルに浮かれすぎ。

    +17

    -8

  • 1129. 匿名 2020/06/02(火) 06:12:35 

    >>1125
    今と逆のパターンで株を下げるんですね。
    なるほど〜

    +6

    -0

  • 1130. 匿名 2020/06/02(火) 06:21:17 

    >>908
    先月も同じような質問あったよw

    +1

    -0

  • 1131. 匿名 2020/06/02(火) 06:24:39 

    今日虫除けスプレー買ってこよう~多めにね

    +4

    -2

  • 1132. 匿名 2020/06/02(火) 06:26:44 

    欲しい銘柄があったけど、
    資金がなかったからミニ株で買ってみた。

    分かってたことだけど、手数料が割高で
    上がったときに売ってもトントンだし
    取引時間も決まってるから使い勝手よくないね。

    無理せず、100株単位で自分の資金内の銘柄を買おうと
    勉強になった。

    +21

    -0

  • 1133. 匿名 2020/06/02(火) 06:40:53 

    >>896
    増収増益だけど、経常利益とか予想を含めマイナスではないですか?

    それとも私の見方が悪いんですかね…

    +0

    -0

  • 1134. 匿名 2020/06/02(火) 06:52:40 

    >>1126
    今日もありがとうございます。

    +5

    -0

  • 1135. 匿名 2020/06/02(火) 06:53:44 

    出前館、なぜか改正外為法の重要企業リスト入りしたね

    +13

    -0

  • 1136. 匿名 2020/06/02(火) 06:55:23 

    >>1109
    ありがとうございます😊

    +5

    -0

  • 1137. 匿名 2020/06/02(火) 06:55:37 

    自分がここのみんなより多い投入資金で少ない利益しか上げられてないのを思い知らされる日々笑

    +39

    -1

  • 1138. 匿名 2020/06/02(火) 07:02:28 

    >>1137
    私も!
    いいの 日当1.2万円で
    って思ってる方が上手くいく
    欲を出して大きい勝負すると、ドキドキ感凄いけど結局トントンだったりする

    +24

    -0

  • 1139. 匿名 2020/06/02(火) 07:11:15 

    >>1077
    下がって売れなくて塩漬けしてる人が大多数だよ。
    長期はリスク
    ノーポジが基本

    +1

    -10

  • 1140. 匿名 2020/06/02(火) 07:31:07 

    >>1078
    1003さんの場合のゆうちょのおっさんの嫌味はもってのほかだけど、
    まとまったお金を一気に窓口でおろす客には、金融機関も警察との連携で、口頭で用途を聞かなきゃならないんだろうね。私も聞かれたわ。

    詐欺で騙されて大金を下ろそうとする高齢者とかいるだろうし。まあいまどきはATMに誘導するほうが多いだろうけど。

    +14

    -2

  • 1141. 匿名 2020/06/02(火) 07:32:17 

    >>1128
    投資スタンスは人それぞれだからじゃない?
    バブルだからデイトレにしてる人もいるだろうし。
    長期塩漬けで資金がないってなげいてる人もいるよ。

    +18

    -0

  • 1142. 匿名 2020/06/02(火) 07:34:01 

    300万円の定期解約する時は何も聞かれなかった。
    みんなネット銀行にうつすの分かってるんだろうね。

    +3

    -2

  • 1143. 匿名 2020/06/02(火) 07:41:27 

    ネット銀行の中継地点に便利だから私はメインがゆうちょダイレクトだな
    でもしょっちゅう資金移動するのはIPOしてる民くらいか

    +2

    -0

  • 1144. 匿名 2020/06/02(火) 07:45:20 

    IPOはローンで一時的に資金入れるのが楽だね
    即日出金できるSBIや楽天は当日にローンから借りてる

    +2

    -3

  • 1145. 匿名 2020/06/02(火) 08:00:49 

    アメリカも大変なことになってるしヨーロッパでも反ユダヤ主義が復活の兆しですって。
    世界中きな臭い

    +9

    -0

  • 1146. 匿名 2020/06/02(火) 08:04:33 

    貯さ200万て決めてたのに欲しい株があって今日50万入金する予定
    こうしてどんどん増えていくのね…

    +25

    -1

  • 1147. 匿名 2020/06/02(火) 08:07:40 

    >>1142
    私もゆうちょで定期解約したときに特に何も聞かれなかったな。普通口座に戻しただけだからだと思うけど。現金で引き出す人だと、今は詐欺被害が多いから確認されるんだろうね。

    +2

    -1

  • 1148. 匿名 2020/06/02(火) 08:16:52 

    >>1145
    銃器と弾薬メーカーの株が上がってあーあいつも通りかって感じ

    +4

    -0

  • 1149. 匿名 2020/06/02(火) 08:30:07 

    株価は上がっているのに、晴れ晴れした気持ちになれない。世界が淀んでいるように感じるよ。防衛株をお守りとして買っておこうかな。もう仕込んでる人いますか?

    +2

    -1

  • 1150. 匿名 2020/06/02(火) 08:33:22 

    石川持ってますよー

    今日はブイキューブどうかな?
    私は昨夜売っちゃいました…
    上がりそうですね!

    +5

    -0

  • 1151. 匿名 2020/06/02(火) 08:35:10 

    >>923
    一点集中とか一気買いとか度胸あるな〜
    びびりなわたしにはできない選択。
    とりあえず損切りせず、コロナで減った評価額が戻るのをじっと耐えています。半分戻したところ。
    わたしも才能無い自覚はある。

    +18

    -1

  • 1152. 匿名 2020/06/02(火) 08:35:59 

    損切りの楽しさを知った今日この頃(笑)

    新たな株との出会いにルンルンしてます。

    さようなら。マイナス株たち。

    +32

    -0

  • 1153. 匿名 2020/06/02(火) 08:37:10 

    >>1140
    聞き方って大事よね。

    +3

    -0

  • 1154. 匿名 2020/06/02(火) 08:41:25 

    銀行の1千万は大金でドキドキするのに、証券の2千万はなんだか呑気に構えられるのはなぜだろう。

    +26

    -0

  • 1155. 匿名 2020/06/02(火) 08:44:11 

    >>1152
    マイナスがなくなってスッキリするよね

    +7

    -0

  • 1156. 匿名 2020/06/02(火) 08:48:34 

    >>4764
    ここにも居ますよー!
    原油で90万以上の損失出しました。
    それから持ち越しが怖くなってしまい
    コロナ下落でも恐怖を味わってしまった為
    持ち越しダブルで恐怖になってしまい
    デイで何とか-18万迄巻き返しました。
    私も一時期辛かったです(T^T)
    お気持ち察します。
    一緒に頑張りましょう!

    +8

    -0

  • 1157. 匿名 2020/06/02(火) 08:50:55 

    無神論者なのだけど、おみくじの相場が

    利あれど身を滅ぼす

    だったからなんとなく臆病になってる

    +6

    -0

  • 1158. 匿名 2020/06/02(火) 08:51:38 

    >>1156です。
    コメント番号間違えました<(_ _)>💦

    >>764
    さんへでした。

    +4

    -0

  • 1159. 匿名 2020/06/02(火) 08:54:26 

    >>1150
    やっぱり今回は石川ですかね。陸より海が危ない気がして。中国の台湾と尖閣への干渉どうにかしてほしい…。

    +7

    -0

  • 1160. 匿名 2020/06/02(火) 08:57:34 

    みんなお金あるな~。今年入ってから始めたけど思いきれなくて結局米国ETF(VOOとか堅いやつ)を長期保有目当てでちょろちょろ買ってるだけ。プラスだけどここみてると個別株思いきってやれば良かった~!と思う。
    長期保有目当てのちょろちょろ買いの人って居ますか?

    +24

    -0

  • 1161. 匿名 2020/06/02(火) 08:59:36 

    コツコツドカンが直らない

    +7

    -0

  • 1162. 匿名 2020/06/02(火) 09:05:47 

    クシム!
    報われそう✨

    +4

    -0

  • 1163. 匿名 2020/06/02(火) 09:05:57 

    全国保証買っとけばよかった…
    全国保証となとりどっちにするか2銘柄で迷って、なとり買っちゃった
    チータラおいしい

    +13

    -0

  • 1164. 匿名 2020/06/02(火) 09:06:58 

    ワークマンやば

    +9

    -0

  • 1165. 匿名 2020/06/02(火) 09:07:01 

    ブイキューブも凄いですね!
    おめでとうございます✨

    +9

    -0

  • 1166. 匿名 2020/06/02(火) 09:10:59 

    成行で確定したら、押した瞬間二十円上がってしまった!!!!
    速攻で含み損…

    +21

    -0

  • 1167. 匿名 2020/06/02(火) 09:12:49 

    コニカミノルタ 仕事してるやん!

    +6

    -1

  • 1168. 匿名 2020/06/02(火) 09:16:57 

    伊勢丹ちゃん上がってきた(^O^)

    +3

    -0

  • 1169. 匿名 2020/06/02(火) 09:21:36 

    ホンダに今からインする度胸がない…けど年間配当4回って良いよねー!!

    +8

    -0

  • 1170. 匿名 2020/06/02(火) 09:22:02 

    とりあえず3000円の利確。がんばるぜよ。

    +6

    -0

  • 1171. 匿名 2020/06/02(火) 09:22:37 

    1日遅かった~
    ストップ高か(涙

    +1

    -0

  • 1172. 匿名 2020/06/02(火) 09:24:15 

    今日はタカラバイオと島津製作所もっと上がるかと思ったんだけど
    これからかな

    +3

    -0

  • 1173. 匿名 2020/06/02(火) 09:26:02 

    昨日恐る恐る入ったブイキューブが爆上げした。
    最近、こういう値動き多いなぁ…

    +8

    -0

  • 1174. 匿名 2020/06/02(火) 09:27:21 

    ちょろちょろ落ちてきたね
    拾う

    +4

    -1

  • 1175. 匿名 2020/06/02(火) 09:28:13 

    フロンテオも動き出したよ

    +2

    -0

  • 1176. 匿名 2020/06/02(火) 09:32:00 

    アゲアゲ〜

    +2

    -0

  • 1177. 匿名 2020/06/02(火) 09:32:19 

    メディネット今更ながら買ってみたよ^^

    +4

    -0

  • 1178. 匿名 2020/06/02(火) 09:32:51 

    >>1165
    Vキューブちゃん、ずっと低迷していてゴリラ🦍してたので感無量です。
    まだまだブイブイ言わせてほしいです😊

    +9

    -1

  • 1179. 匿名 2020/06/02(火) 09:32:59 

    >>990
    ローソク足は日本人が発明したという誇らしさ

    +19

    -0

  • 1180. 匿名 2020/06/02(火) 09:34:43 

    日経平均上がりすぎて怖い......
    レバ買いたいけどタイミング掴めないw

    +7

    -0

  • 1181. 匿名 2020/06/02(火) 09:36:17 

    ほぼ全部好調!すばらしい!

    +2

    -0

  • 1182. 匿名 2020/06/02(火) 09:37:06 

    チャートがビッグフェーブすぎてよめない

    +5

    -0

  • 1183. 匿名 2020/06/02(火) 09:37:19 

    アンジェス掴み値よりも下がったら買い増しするつもりで待ってるのになかなか下がらず、売るほど上がらず、こしょこしょしてるーっ!

    +9

    -0

  • 1184. 匿名 2020/06/02(火) 09:38:28 

    双日も地味にがんばってる〜
    パラリラパラリラ〜

    +9

    -0

  • 1185. 匿名 2020/06/02(火) 09:38:46 

    OTS

    +1

    -1

  • 1186. 匿名 2020/06/02(火) 09:39:45 

    ユニクロほしいのに、高 高過ぎて買えないよ…😢

    +7

    -0

  • 1187. 匿名 2020/06/02(火) 09:40:05 

    テラで大火傷

    +22

    -0

  • 1188. 匿名 2020/06/02(火) 09:40:13 

    下がった時にインバ売ってレバ買おうと思ってたのに、上がる一方だよ。

    +2

    -0

  • 1189. 匿名 2020/06/02(火) 09:40:37 

    >>1186
    今日もすごいな

    +4

    -0

  • 1190. 匿名 2020/06/02(火) 09:43:06 

    買った瞬間に爆下がり(マイナス50万)した銘柄を
    損切りする勇気もなく
    塩漬けしてたら…

    さっきマイナス10万まで巻き返してた!

    ってまだマイナスかい!笑

    +29

    -1

  • 1191. 匿名 2020/06/02(火) 09:45:43 

    テラとアンジェスめっちゃ下がってるー!頑張ってー

    +9

    -0

  • 1192. 匿名 2020/06/02(火) 09:45:56 

    >>1087
    さらに横。
    100万じゃないの?
    金融機関や契約者によって違うのかな。

    +4

    -0

  • 1193. 匿名 2020/06/02(火) 09:47:31 

    >>860
    私はローソク、MACDに重点置いて、個人的にはあまり参考にしてないスローストキャスティクスも一応みて(参加にしている方、すみません。)
    入るタイミングをはかっています。

    日足を見る時はボリンジャーバンドと一目均衡表も重要。

    +0

    -0

  • 1194. 匿名 2020/06/02(火) 09:48:08 

    私の中のやけくそが顔を出してしまった

    +5

    -0

  • 1195. 匿名 2020/06/02(火) 09:48:16 

    医薬品の出遅れ株武田薬品が今日上ってる
    半分利確してしまおうか
    配当利回りいいから残りの半分はじっくり上がるのを待つか

    +7

    -0

  • 1196. 匿名 2020/06/02(火) 09:51:08 

    今日は漬け込んでる株たちとお別れする日にします!

    +5

    -0

  • 1197. 匿名 2020/06/02(火) 09:52:37 

    >>1116
    横。
    人は簡単に生活の質を上げられるけど、簡単に生活の質を下げられない。
    儲かってるからとたまの贅沢はいいけど、贅沢しすぎないことを肝に銘じてる。

    +28

    -0

  • 1198. 匿名 2020/06/02(火) 09:53:35 

    >>1128
    バブルだからこそデイトレ派に切り替えたよ
    二番底来てはめ込まれて資金塩漬けになったら相場楽しめないからね
    色んな人がいるのに、みな浮かれすぎって断定するあたり了見狭いね

    +24

    -0

  • 1199. 匿名 2020/06/02(火) 09:55:13 

    この期に及んで、まだ暴落に怯えてる人っているかな。
    実体経済と連動してなくてただのマネーゲームだ、なんて言う人もいるけど。
    これだけ毎日倒産のニュースが続いてる中で新たに買うのが怖くてどんどん上がるのを見てるだけ。

    +27

    -0

  • 1200. 匿名 2020/06/02(火) 09:55:33 

    通信どうした?
    KDDI以外やる気ないやん。

    +2

    -2

  • 1201. 匿名 2020/06/02(火) 09:55:56 

    >>1146
    皆通る道w

    +22

    -0

  • 1202. 匿名 2020/06/02(火) 09:56:03 

    米株でバイオ下がったらしいから、その影響かな…
    マザーズのバイオ株が軒並み下がってる…

    +12

    -0

  • 1203. 匿名 2020/06/02(火) 09:57:48 

    だーーー
    テラで火傷してやけくそでもう一度テラに入ってさらに火傷した勢いでインバ売り払ってやった
    わーーー
    今年の利益全部ぶっ飛んだーー
    もっかいがんばろ

    +43

    -0

  • 1204. 匿名 2020/06/02(火) 09:59:08 

    >>1203
    プラマイゼロで税金安い!

    +16

    -0

  • 1205. 匿名 2020/06/02(火) 09:59:24 

    >>1195
    昨夜のテレビかな

    +4

    -0

  • 1206. 匿名 2020/06/02(火) 09:59:45 

    9万利益確定しました。何だか日経2万3千円にかってますね

    +25

    -1

  • 1207. 匿名 2020/06/02(火) 09:59:53 

    私が売ったそこが底

    +24

    -0

  • 1208. 匿名 2020/06/02(火) 10:00:17 

    >>1184
    双日たくさん持ってるんですか?
    私は100株しか持ってない😅

    +4

    -0

  • 1209. 匿名 2020/06/02(火) 10:00:57 

    >>1184
    ワタルのヒミコ思い出した

    +3

    -0

  • 1210. 匿名 2020/06/02(火) 10:01:09 

    含み損があるところまで減ったけど、ずっと足踏みだな
    ある株が全然上がらないせいだけど
    そういうところに限って株数が多い(泣)

    +7

    -0

  • 1211. 匿名 2020/06/02(火) 10:01:31 

    バブルに乗らないでいつ乗るの?
    今でしょ!

    +3

    -2

  • 1212. 匿名 2020/06/02(火) 10:02:01 

    >>1207
    韻踏んでる( ´∀` )

    +10

    -0

  • 1213. 匿名 2020/06/02(火) 10:02:31 

    アンジェス、トリッキーだった。心理戦だわ。あと2分が待てなかった(リカクしたあとに吹いた…)

    +14

    -0

  • 1214. 匿名 2020/06/02(火) 10:03:09 

    >>1206
    文字抜けてました。
    かってますね→向かってますね

    +1

    -0

  • 1215. 匿名 2020/06/02(火) 10:03:27 

    今日は休みなのでデイをすると決めてたけどビビリすぎて+3,600円で利確しました
    売った後グングン上がって行きました( ・∇・)

    +27

    -0

  • 1216. 匿名 2020/06/02(火) 10:03:52 

    >>1208
    双日900かな。
    あとコニカミノルタも持ってる。
    安いので攻めてる笑!

    +4

    -0

  • 1217. 匿名 2020/06/02(火) 10:04:22 

    インバを手放した
    明日から日経が下がったら正気を保てないかもしれない

    +18

    -0

  • 1218. 匿名 2020/06/02(火) 10:04:49 

    >>1209
    ごめん、わからない😢

    +3

    -1

  • 1219. 匿名 2020/06/02(火) 10:07:40 

    アンジェス下がった時に買い増しした。
    そろそろガツンとあがってほしいな~
    場中でIRとかでないかな。

    +9

    -0

  • 1220. 匿名 2020/06/02(火) 10:09:23 

    >>1208
    返信ありがとうございます☺️
    そうなんですね!900あればけっこう含み益出ますね!

    +1

    -0

  • 1221. 匿名 2020/06/02(火) 10:09:31 

    >>1218
    あっ、中居くんのドラマ?

    +0

    -2

  • 1222. 匿名 2020/06/02(火) 10:10:17 

    >>1202
    なんで下がったんだろ?ナスダックのコロナ検査銘柄は通常運転で下がってはいなかった

    +2

    -0

  • 1223. 匿名 2020/06/02(火) 10:10:41 

    コツコツドカンどころか
    チョビチョビどっか~ん

    +4

    -0

  • 1224. 匿名 2020/06/02(火) 10:13:02 

    長期買って冬眠したい

    +15

    -0

  • 1225. 匿名 2020/06/02(火) 10:14:33 

    耐えるべきところで耐えず
    耐えてはいけないところで耐える

    +22

    -1

  • 1226. 匿名 2020/06/02(火) 10:15:26 

    >>1209
    私はわかるよw
    ラビが好きだったw

    +2

    -0

  • 1227. 匿名 2020/06/02(火) 10:15:36 

    テラ三桁になったのか
    昨日買った人は逃げられたかな

    +10

    -0

  • 1228. 匿名 2020/06/02(火) 10:18:05 

    3千円の損切りをケチって5万損切りするはめに
    何回同じ事してるんだ

    +32

    -0

  • 1229. 匿名 2020/06/02(火) 10:18:08 

    >>1172
    日経に出てましたよね。私も見守ってる!

    +3

    -2

  • 1230. 匿名 2020/06/02(火) 10:18:23 

    今日は旭化成来るわ〜イヒ

    +9

    -0

  • 1231. 匿名 2020/06/02(火) 10:20:32 

    プラテンありがたい〜

    +2

    -0

  • 1232. 匿名 2020/06/02(火) 10:21:12 

    >>1224
    私もつかれたから冬眠しようかと思う

    +11

    -0

  • 1233. 匿名 2020/06/02(火) 10:22:05 

    フロンテオ強いねー✨

    +7

    -0

  • 1234. 匿名 2020/06/02(火) 10:23:41 

    皆さん余力なし?

    +2

    -4

  • 1235. 匿名 2020/06/02(火) 10:23:50 

    こんなバブルで損してるの私だけなのか?
    昨日今日の初心者が何十万と利益あげてる中で私は何をやってるんだ
    なんで利益が出せないんだ

    +43

    -0

  • 1236. 匿名 2020/06/02(火) 10:23:52 

    オンコリス高値掴みが助かるかもしれない!

    +5

    -0

  • 1237. 匿名 2020/06/02(火) 10:25:33 

    >>61
    結構信じちゃってる自分がいる

    +5

    -2

  • 1238. 匿名 2020/06/02(火) 10:26:07 

    もっと上がると踏んで売却を二の足踏んでた株、8000円で利確、
    数日後爆上げで後悔するまでがいつものパターン。

    +14

    -0

  • 1239. 匿名 2020/06/02(火) 10:26:11 

    >>1202
    まだ遊ばれてる感はあるから、今日は後場に期待する

    +4

    -1

  • 1240. 匿名 2020/06/02(火) 10:28:00 

    >>1233
    一緒に下がってた住友理工も頑張れ〜!

    +2

    -2

  • 1241. 匿名 2020/06/02(火) 10:30:29 

    昨日からタイミングが合わなくて信用入らなくて
    脳内で取引してる
    今日は任天堂

    +7

    -0

  • 1242. 匿名 2020/06/02(火) 10:30:35 

    双日を物凄い枚数持ってるかたが、二年前位の過去トピにいらっしゃいましたよね。
    含み益すごかったですよね。リカクされたか気になっています。44000株はあったはず…
    227➡470の…位じゃなかったかなぁ

    +10

    -0

  • 1243. 匿名 2020/06/02(火) 10:30:42 

    >>1234
    半分は残してる

    +3

    -0

  • 1244. 匿名 2020/06/02(火) 10:31:37 

    再イン株が上がるとうれしい。
    二度おいしい

    +7

    -0

  • 1245. 匿名 2020/06/02(火) 10:33:44 

    初心者ながらベネッセで儲けさせてもらいました

    +10

    -1

  • 1246. 匿名 2020/06/02(火) 10:35:16 

    双日珍しく上げたけど、なんでここの株はこんなに安いんだろうね。

    +7

    -0

  • 1247. 匿名 2020/06/02(火) 10:36:35 

    >>1169
    日産インして寝て待つことにしてる

    +13

    -0

  • 1248. 匿名 2020/06/02(火) 10:39:38 

    キヤノンもいい感じ!

    +6

    -1

  • 1249. 匿名 2020/06/02(火) 10:40:34 

    やっぱりスズキ買っとけばよかったー

    +5

    -0

  • 1250. 匿名 2020/06/02(火) 10:42:15 

    動きが自分に合うのと合わないのがある。

    +6

    -0

  • 1251. 匿名 2020/06/02(火) 10:44:56 

    >>1250
    わかる
    全部予想通り上がってるんだけど、ある銘柄だけ二回も高値掴みをして伸び悩んでる

    +7

    -0

  • 1252. 匿名 2020/06/02(火) 10:45:43 

    今日は上がったり下がったりタイミングが難しい、、。↗️⤵️
    貸株サービスの入金が1100円あったから、もう今日はこれで良いかなぁ😑

    +8

    -0

  • 1253. 匿名 2020/06/02(火) 10:47:57 

    >>1235
    大丈夫、私も損してるよ......。
    コロナショックで株価下がると見込んで仕込んだ空売り玉が全部焼かれた。
    開き直って買いで入った銘柄は下げるし、踏んだり蹴ったり😭

    +43

    -0

  • 1254. 匿名 2020/06/02(火) 10:50:02 

    プロルート上がってるのに、テラ下がって結局プラマイ0状態…

    +4

    -0

  • 1255. 匿名 2020/06/02(火) 10:50:46 

    テラとアンジェスが…

    +13

    -0

  • 1256. 匿名 2020/06/02(火) 10:51:40 

    売らない限りは、損はしていない

    +40

    -0

  • 1257. 匿名 2020/06/02(火) 10:53:22 

    びびりのくせに損失を少しでも減らしたくてさっきファストリにイン
    10分が限度だった、2万利確できた
    初めてのデイで利確できて嬉しい
    明日もトライしてみる

    +32

    -2

  • 1258. 匿名 2020/06/02(火) 10:53:43 

    cotta爆下げで泣きそう

    +8

    -0

  • 1259. 匿名 2020/06/02(火) 10:54:04 

    ナンピンできる余力が欲しい!
    キィー!(ハンカチをくわえ)

    +18

    -1

  • 1260. 匿名 2020/06/02(火) 10:58:41 

    >>1235
    わたしも何にも調べないで好きな株買って損してるよ
    大丈夫いつか上がると信じてる

    +10

    -1

  • 1261. 匿名 2020/06/02(火) 10:59:53 

    忘れていた〜〜〜〜〜
    テラで1040円で指していた200株約定されていた。
    さて、どうしたもんか。
    来週月曜日が決算ですか…
    みんなの逆を行くと儲かるんだよな。

    まだ火曜日だよ、決めらんないなぁ

    +16

    -0

  • 1262. 匿名 2020/06/02(火) 11:00:23 

    持ち株の昨日上がったのが下がって
    下がったやつが上がって値動きが逆になってるや
    特にIHIが4月から持ってるけど材料関係無く不安定すぎる

    +4

    -1

  • 1263. 匿名 2020/06/02(火) 11:02:53 

    旅行関係が上がりきったら応援株でワールド買ってみようかな。

    +7

    -0

  • 1264. 匿名 2020/06/02(火) 11:03:01 

    キャノンやっと上がったよ!でもきっと売られちゃうから買い増しは明日にしよう!
    子供NISAで10年計画です♪

    +12

    -0

  • 1265. 匿名 2020/06/02(火) 11:03:02 

    >>548です

    今日はファストリ伸びなさそうですね。
    明日もどうなるか根拠なく期待するのも心配ですし、買い戻しはちょっとやめておきます。

    これを機に今日は気が向いたら眺める程度にして神経休めます!

    +0

    -0

  • 1266. 匿名 2020/06/02(火) 11:03:38 

    ドトール先生ありがとう

    +7

    -0

  • 1267. 匿名 2020/06/02(火) 11:05:53 

    大人しくレバだけ買っとこ

    +4

    -0

  • 1268. 匿名 2020/06/02(火) 11:08:37 

    >>1262
    この前買ったIHIが五万近く下がって泣きそうになってたけど、今マイナス2万5千になった
    嬉しい
    損してるけど嬉しい

    +11

    -0

  • 1269. 匿名 2020/06/02(火) 11:09:58 

    あーあ
    30万だけって決めたのに今日でトータル150万も株に資金入れた
    しかも減らしてる

    +31

    -1

  • 1270. 匿名 2020/06/02(火) 11:10:08 

    >>1116
    わかります。
    3月下旬に始めて50万稼いだから
    ピエールマルコリーニのチョコ32個調子こいて買ったけどそのあとアンジェスで13万損した笑
    そしてチョコもまずくはないけど板チョコのほうが自分に合ってたわ。

    +54

    -0

  • 1271. 匿名 2020/06/02(火) 11:10:13 

    フロンティオ、Sで売り、デイで6万利確できました〜
    ありがとう〜
    (乱高下だったので、力抜けました〜)

    +19

    -1

  • 1272. 匿名 2020/06/02(火) 11:11:04 

    タカラバイオ
    三兵ってこれですよね?
    初めて見た( ゚Д゚)

    +4

    -0

  • 1273. 匿名 2020/06/02(火) 11:13:03 

    株が絶賛含み損の私はビットコインの含み益が心の支えだわ😭
    トピズレすみません。

    +7

    -0

  • 1274. 匿名 2020/06/02(火) 11:15:15 

    >>1268
    IHIは下がる時は勢い止まらないから胃に悪いよね5月中も底に戻りかけたし
    自己資本率低すぎて倒産しちゃうんじゃって不安になる

    +4

    -0

  • 1275. 匿名 2020/06/02(火) 11:15:39 

    >>1273
    リスク分散いいね
    私は株だけだからメンタルやられそう
    やめた方がいいとわかっていてもやめられない
    完全に依存症だわ

    +9

    -0

  • 1276. 匿名 2020/06/02(火) 11:16:19 

    利確した銘柄が、さらにアゲアゲで未練がましく買い戻したら結果高値掴みになり塩漬けを繰り返しちゃう。
    学習しないなー自分。

    +32

    -1

  • 1277. 匿名 2020/06/02(火) 11:17:57 

    >>1264
    この地合いでここまでしか上がらない事に絶望なんだけど
    最近買った方からしたら上がったなんだよねー

    +5

    -0

  • 1278. 匿名 2020/06/02(火) 11:19:45 

    >>1258
    週末には上がるよ、きっと…

    +8

    -0

  • 1279. 匿名 2020/06/02(火) 11:20:26 

    デイトレするときは、指値でしてますか?

    +3

    -1

  • 1280. 匿名 2020/06/02(火) 11:21:08 

    午後から崩れないよね?怖い。

    +3

    -1

  • 1281. 匿名 2020/06/02(火) 11:21:57 

    >>1278
    私の持株は、金曜日に下げて月曜日に上がるパターン
    みんなはどうなんだろ

    +1

    -0

  • 1282. 匿名 2020/06/02(火) 11:22:26 

    ブルとベアのどっちも持ってる私は上がっても下がってもオッケー!
    後はトレンドに乗っかって売るだけ

    +4

    -1

  • 1283. 匿名 2020/06/02(火) 11:22:34 

    >>1279
    私はしてない
    チャートとにらめっこしながら注文を出してます

    +3

    -0

  • 1284. 匿名 2020/06/02(火) 11:23:45 

    コロナ前から含み損のぐるなびがグイグイきてる!私は助かる望みがない程の高値掴みだけど、その調子でがんばれー!

    +6

    -0

  • 1285. 匿名 2020/06/02(火) 11:23:59 

    昨日今日とずっとチャート見てたら疲れた。
    金曜日かと思った。

    +7

    -0

  • 1286. 匿名 2020/06/02(火) 11:26:31 

    初めてこのトピに来たけどみんなのコメント見てたら士気上がるわ。私も頑張ろっと!

    +28

    -0

  • 1287. 匿名 2020/06/02(火) 11:27:22 

    とちくるって原油ETF買ってしまった。
    信託手数料掛かるから長期はだめーー!なんだよね

    +1

    -0

  • 1288. 匿名 2020/06/02(火) 11:28:38 

    >>1229
    コメントありがとうございます
    タカラバイオじわじわ上がってきました

    +5

    -0

  • 1289. 匿名 2020/06/02(火) 11:29:14 

    あー!ずっとウォッチしてた株がジワジワ上がってついにプラ転してどんどん上がってったから買ったらまた下がってったよ。まーた高値掴み😂我ながらセンスない。泣

    +11

    -1

  • 1290. 匿名 2020/06/02(火) 11:30:27 

    デイで 131,000円利確出来ました。
    キーエンスとSMCです。嬉しいな。午後はのんびりします。

    小野薬品、昨日の夕刊にオプジーポが大きく掲載されていたので期待しましたが、それほど上がってなくて期待外れでした(;^_^A
    これも初心者あるあるでノーベル賞で話題になった時に高値で飛びついて以来、ずーっと塩漬け中です。しかし、最近のチャートを見ていると綺麗に上げてますね。
    まだまだ買値に届かないけど、頑張って欲しいです。

    +32

    -1

  • 1291. 匿名 2020/06/02(火) 11:32:13 

    ワークマンは何か材料がでたの?

    +2

    -2

  • 1292. 匿名 2020/06/02(火) 11:34:08 

    >>1290
    素晴らしい!
    ずっと監視してたんですか?

    +2

    -1

  • 1293. 匿名 2020/06/02(火) 11:39:00 

    飲食、美容室、換気のために
    ドアあけるから、虫入ってくるね。
    網戸サッシの株やっとささったので上がり待ち。

    +20

    -0

  • 1294. 匿名 2020/06/02(火) 11:41:11 

    ムーミン持ってるけど
    雲行き怪しいね、梅雨だしさ。
    ムーミン谷に行かないでくれよ!

    +12

    -0

  • 1295. 匿名 2020/06/02(火) 11:47:48 

    >>1016
    「株 チャート」でGoogle検索でどうぞ

    +1

    -0

  • 1296. 匿名 2020/06/02(火) 11:48:12 

    テラは来週月曜決算だし、14日は総会、22日にはコロナ研究でやってる幹細胞の治験報告とIRきそうだから3桁きたら買い増ししようかなと思ってる。
    その間の上下で上手く利確したり再inしたりしたいけどなかなか上手くいかないのが私です。

    +10

    -0

  • 1297. 匿名 2020/06/02(火) 11:49:42 

    >>1258
    cottaはいつもこれの繰り返し!
    三歩進んで二歩下がる
    いままで動じてたけど今度こそ握力強めるわ!

    +15

    -1

  • 1298. 匿名 2020/06/02(火) 12:01:28 

    >>1235
    みんな上手く波に乗れていて本当に羨ましいよ…。今回は良いトレード出来なかったけど、しっかり相場見て今後に活かしていきたい。

    +13

    -1

  • 1299. 匿名 2020/06/02(火) 12:05:05 

    >>1290
    私も以前ノーベル賞期待で持っていて微益撤退した思い出

    本庶教授とのゴタゴタ?は気になりましたが業績、配当金良いので再インしたかった

    +2

    -0

  • 1300. 匿名 2020/06/02(火) 12:07:26 

    この地合いで稼げてない自分が情けない
    いまはデイで資金回して行けば
    結構撮れるはずなのに、余力ないのが本当に痛い

    +14

    -1

  • 1301. 匿名 2020/06/02(火) 12:14:21 

    そろそろ2番底かなーって素人考え

    +0

    -11

  • 1302. 匿名 2020/06/02(火) 12:14:26 

    >>1268
    国に必要なものだから潰れはしないけど
    株価はなんとも

    +3

    -0

  • 1303. 匿名 2020/06/02(火) 12:14:33 

    22300ぐらいが当面の高値かなあ

    +9

    -1

  • 1304. 匿名 2020/06/02(火) 12:16:09 

    >>1301
    金融緩和して日銀が買い支えているのに?

    +9

    -1

  • 1305. 匿名 2020/06/02(火) 12:17:43 

    ほとんど戻したって感じかな

    +1

    -7

  • 1306. 匿名 2020/06/02(火) 12:19:51 

    今日はフロンテオにドキドキ。

    おかげでテラのことは気にもならない(*⁰▿⁰*)

    +3

    -0

  • 1307. 匿名 2020/06/02(火) 12:32:14 

    次々に含み益がふえていくんだけどどうした!?
    こんなの初だわ

    +40

    -0

  • 1308. 匿名 2020/06/02(火) 12:32:18 

    >>910
    株は単純に本人が頑張った結果だからね。
    医者の嫁とか、旦那の年収を自分のスペックと勘違いしてる馬鹿な奴がいないからイライラしない。

    +23

    -4

  • 1309. 匿名 2020/06/02(火) 12:32:30 

    象印利確できたよ!
    ぱお〜ん🐘

    +41

    -1

  • 1310. 匿名 2020/06/02(火) 12:33:15 

    >>1309
    ぱぱぱおーーん🐘

    +24

    -1

  • 1311. 匿名 2020/06/02(火) 12:33:46 

    タカラバイオいつ売ればいいのかな
    手が汗でびちょびちょ

    +8

    -0

  • 1312. 匿名 2020/06/02(火) 12:35:47 

    >>1308
    そりゃただの僻みだ
    旦那自慢なんて微笑ましいし、そんな素敵な旦那さんと結婚できたんだからその人も高スペなんでしょ
    夫婦は大抵釣りあっているし

    +29

    -11

  • 1313. 匿名 2020/06/02(火) 12:37:43 

    >>1308
    頑張ってるかどうかは人によると思うけど、自分の収入ではあるよね

    +10

    -1

  • 1314. 匿名 2020/06/02(火) 12:43:43 

    >>1274
    まさか倒産はしないと思うけど(思いたい)
    石川島播磨の時から応援してるのに

    +8

    -0

  • 1315. 匿名 2020/06/02(火) 12:48:16 

    長期ホルダーさんに質問。
    買値よりいくらくらい利益出たら売りますか?
    三年前に優待目当てで買って、たまに買い増ししたり売ったりしていた株がラス1になり、今売り時といえば売り時なんです。
    優待待ってから売るべきか、今売るか、キープするか迷ってます。

    +13

    -2

  • 1316. 匿名 2020/06/02(火) 12:49:10 

    2週間くらいで無印2万くらい上がったー!
    早く売りたいけど、利益でるとつい欲をかいてホールドしちゃうなあ

    +25

    -0

  • 1317. 匿名 2020/06/02(火) 12:50:02 

    買おうか悩んでた銘柄と買ったけど微益撤退した銘柄どちらも+50上がってる
    悔しいけど目の付け所は良かったと自分を慰めるしかない😂

    +19

    -0

  • 1318. 匿名 2020/06/02(火) 12:53:55 

    >>1315
    教科書

    +1

    -1

  • 1319. 匿名 2020/06/02(火) 12:54:17 

    >>1291
    5月月次が期待以上だったからでは?

    +3

    -0

  • 1320. 匿名 2020/06/02(火) 12:55:28 

    >>1291
    待てずに利確悲しい

    +2

    -0

  • 1321. 匿名 2020/06/02(火) 12:58:57 

    やっぱり今日も上げるのか
    上げるのはいいけど調整で下げる日もないと入りづらいな

    +23

    -0

  • 1322. 匿名 2020/06/02(火) 13:01:21 

    ユニクロ下がってる

    +1

    -0

  • 1323. 匿名 2020/06/02(火) 13:02:10 

    おー、神戸物産ついに6000円台か
    しかし本当にきれいな右肩上がり
    2017年頃に一時安かった時買っておけばよかったよ

    +17

    -0

  • 1324. 匿名 2020/06/02(火) 13:06:21 

    日経上がるね

    +5

    -0

  • 1325. 匿名 2020/06/02(火) 13:08:07 

    昨日より上がってる。

    +5

    -0

  • 1326. 匿名 2020/06/02(火) 13:14:13 

    >>1323
    神戸物産すごい上がり方ですよね。
    業務スーパーのフランチャイズしている
    他の会社も上がってきているので、少し
    ずつ買っています。

    +9

    -0

  • 1327. 匿名 2020/06/02(火) 13:22:38 

    どうしよう。
    評価損益率が+なんて初めてのことだからどうしていいのか分からない…
    こんなにアゲアゲって怖い。
    損切りしても+で終わるなら全部利確してしまおうか

    +27

    -0

  • 1328. 匿名 2020/06/02(火) 13:23:14 

    テラ!吹け!
    機関が安く買い集めている!というシナリオであって欲しい✴

    +11

    -0

  • 1329. 匿名 2020/06/02(火) 13:24:58 

    3月以降に買ったのはほとんど含み益だーー!
    元々持ってたのはまだまだまだまだまだ含み損だよ!

    +22

    -0

  • 1330. 匿名 2020/06/02(火) 13:27:45 

    プロあてにしてたらダメね。ほとんどの人、全部はずしてる
    ノーポジにしてた自分がバカみたい
    ポジション持ってた方々毎日おめでとう
    これからは自分で判断するよ

    +30

    -1

  • 1331. 匿名 2020/06/02(火) 13:28:09 

    >>1328
    機関も私も買い集める!

    +9

    -0

  • 1332. 匿名 2020/06/02(火) 13:30:11 

    >>1330
    参考にすると失敗するよ。

    +3

    -0

  • 1333. 匿名 2020/06/02(火) 13:30:19 

    >>1314
    10数銘柄持っていて今日すごい伸び!
    IHIだけは安定の含み損!

    +7

    -0

  • 1334. 匿名 2020/06/02(火) 13:33:01 

    興醒めな話だけど機関投資家には絶対に勝てない。だしぬくことなんて不可能。
    だから、そのあとをついていくのが一番損しないと思う。
    それだと面白みがないから、自分の決めた株を買って一喜一憂するわけだけどw

    +19

    -0

  • 1335. 匿名 2020/06/02(火) 13:34:27 

    >>1330
    今はチキンレース状態だからね
    プロは安易にいけいけですって言えないんだろね

    +5

    -0

  • 1336. 匿名 2020/06/02(火) 13:34:49 

    しばらく買値に戻らなくても高配当だからいつまでも持ってやる!🦍と思ってた兼松が急に元気になって買値が見えてきた😂
    こんなに早く戻ってくるなんて…年単位で待つ覚悟をしてたのに

    +12

    -0

  • 1337. 匿名 2020/06/02(火) 13:37:13 

    >>1323
    強いね!
    今朝気まぐれで買ってちょこっと下げたときに損切りしたらそのあと右肩上がり
    やっぱり余裕もってやらないとだね。色々と。

    +3

    -0

  • 1338. 匿名 2020/06/02(火) 13:38:30 

    アンジェスも派手さはなくなったけど地味に上げてるわ

    +20

    -0

  • 1339. 匿名 2020/06/02(火) 13:39:43 

    >>1330
    トヨタの社長がリーマンショックの時よりも
    ずっと深刻と公式にコメントしてるぐらいで、
    今の株がこんなになるなんて予測はむり

    +28

    -0

  • 1340. 匿名 2020/06/02(火) 13:43:16 

    今日は変なところで入ったスシローをプラマイゼロで約定。
    一日中見ててプラス0。まぁそんな日もあるよね。

    +19

    -0

  • 1341. 匿名 2020/06/02(火) 13:44:28 

    >>1292
    いえいえ。初心者がノリで入って高値掴みし、あっとゆー間に下落していったのをただ放置していただけです(;^ω^)。回復してきて運が良かったなと思っています。

    >>1299
    微益でも利確出来て素晴らしいですね。私はただただ値下がりしていくのを見ているだけでした。
    本庶教授とのゴタゴタ報道でもう観念してたのですが、もう一息頑張って欲しいところです。

    +6

    -0

  • 1342. 匿名 2020/06/02(火) 13:45:01 

    アンジェスなかなか下がらないね
    個人的にはアンジェスはワクチン開発は無理だと思ってる
    ロシュかシノバックが先に開発するでしょ

    +16

    -0

  • 1343. 匿名 2020/06/02(火) 13:48:25 

    まだ肌寒い時期からの暴落であれよあれよと時が過ぎていき、もう梅雨間近という実感がまったくないw

    +7

    -0

  • 1344. 匿名 2020/06/02(火) 13:49:10 

    アンジェス、ウッタラアガール

    +8

    -0

  • 1345. 匿名 2020/06/02(火) 13:50:15 

    >>1342
    テレビで何度も取り上げられてその後株価も上がって、よく知らないまま期待でアンジェス買った人がめちゃくちゃ多いんだよ。しかもNISAで。
    売りにくいから、なかなか下がらない一因はそこかもね

    +12

    -2

  • 1346. 匿名 2020/06/02(火) 13:51:36 

    今月初めての優待を楽しみにしてたのに、優待廃止+配当金廃止…
    株価も当然下がる…
    長期のつもりだったし、仕事が忙しくなり株チェックしてなくて逃げ遅れました。
    心が折れました。

    +35

    -1

  • 1347. 匿名 2020/06/02(火) 13:52:47 

    >>1345
    だと思うよ
    深く調べず
    単純によくテレビで放送されるから買ってる人が多そう
    中身がないのにイナゴが食いついてる状態

    +4

    -1

  • 1348. 匿名 2020/06/02(火) 13:56:58 

    メディアシークを買ってみたんだけどなんか雰囲気が悪い笑。

    +1

    -0

  • 1349. 匿名 2020/06/02(火) 13:57:35 

    >>1346
    差し支えなければどこの銘柄ですか?

    +12

    -0

  • 1350. 匿名 2020/06/02(火) 13:58:09 

    GMOクラウドって何でこんなに伸びてるのですか
    ソニーFHとの入れ替えで日経構成銘柄がGMOクラウドに決まったとか?

    +4

    -1

  • 1351. 匿名 2020/06/02(火) 14:00:46 

    >>926
    自分が苦労して得たもの人にあげたくないじゃん
    その心理だと思う
    投資はある程度損してわかることもあるんだからさ
    あとお金って万能だから単なるある分野の知識とか経験とは違って持ってたら基本何の分野にも通じるわけよ
    そんな最高のツールを心身ともに長年もがいて手に入れたのに苦労してないその話すら通じないレベルの初心者に教えたくないじゃん
    しかも教えて相場悪くて損されたらゴリゴリに責められる
    教える側にまったくメリットがない
    みんなが儲かるほど簡単な世界ではないわけよ
    無料で教えてる人は無責任な自己顕示欲の塊かnoteや商材、アフェリで稼ごうとしてる人たち

    +36

    -1

  • 1352. 匿名 2020/06/02(火) 14:02:07 

    >>741
    私ビットコインに将来性感じてるから買い足してってるわ
    下がったら下がったでしょうがないけど

    +4

    -1

  • 1353. 匿名 2020/06/02(火) 14:03:37 

    やっと旭化成が880で売れた
    長かった…

    +42

    -0

  • 1354. 匿名 2020/06/02(火) 14:04:06 

    東京30人以上感染確認

    +27

    -0

  • 1355. 匿名 2020/06/02(火) 14:04:58 

    >>981
    賛同。しかも他分野にはない教科書に載ってないレベルのことや毎日情勢が変わることを日々チェックして損する可能性もある中で未来読みながらやってる、寝てるだけで儲かる人なんていない
    最初は自分が儲かったら友達にやり方教えようって思ってたけど今は努力してない人には絶対教えたくないしそういう人たちには私の苦労も幸せもわからんわって心理になってる

    +25

    -1

  • 1356. 匿名 2020/06/02(火) 14:05:04 

    >>1348
    チャートは一応きれいなんだけどねw

    +3

    -0

  • 1357. 匿名 2020/06/02(火) 14:05:36 

    東京都 新たに30人以上の感染確認 新型コロナウイルス | NHKニュース
    東京都 新たに30人以上の感染確認 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】東京都の関係者によりますと、2日、都内で新たに30人以上が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです…

    +9

    -0

  • 1358. 匿名 2020/06/02(火) 14:06:34 

    >>1354
    そうなのー!?
    私のANAの含み損がまた膨らみそう…
    減ってきてたのにな。

    +12

    -0

  • 1359. 匿名 2020/06/02(火) 14:07:11 

    >>1358
    間違えました。
    損です!願望が出てしまいました。

    +0

    -0

  • 1360. 匿名 2020/06/02(火) 14:09:44 

    >>926
    特にネットのインフルエンサーは状況が悪くなると無言で逃げることが可能だから損しても誰も責任とってくれない
    コロナ相場で袋叩きにあって商標理由に逃げた人がインスタにいるよね
    コロナ前は
    投資は自己責任じゃなくて僕が責任持ってみんなを儲からせるとか言ってたけどコロナ相場後にはオープンチャットに投資は自己責任ですってしれーと意見変えてた
    名前変えたらハッシュタグつけられても追われないしな
    投資ってそういう世界だよ笑

    +15

    -0

  • 1361. 匿名 2020/06/02(火) 14:10:14 

    伊勢丹、ナンピンの術でようやく片付いた~
    プラスマイナスゼロ!笑
    はぁー脱力
    損しなきゃいいんだと自分に言い聞かせている!
    また700切ったら迎えに行くからねー

    +42

    -0

  • 1362. 匿名 2020/06/02(火) 14:10:51 

    >>1354
    最近検査結果やたらはやかったもんね、
    怪しかった。

    +1

    -0

  • 1363. 匿名 2020/06/02(火) 14:12:12 

    >>910
    単に話し合えるまでのレベルの知識がある人がいなさそう
    投資家って話聞いてたら本当にやってるかやってないかわかるじゃん

    +2

    -0

  • 1364. 匿名 2020/06/02(火) 14:13:10 

    >>958
    同意。何も専業になれとは言ってないしそれが気になるなら資金管理が出来てないというだけのこと

    +2

    -0

  • 1365. 匿名 2020/06/02(火) 14:16:13 

    >>925
    そして9割が退場し投資批判をしだす
    ありがち

    +7

    -0

  • 1366. 匿名 2020/06/02(火) 14:17:02 

    日経さらに上げてきたけど持ち株の益はしぼんできた

    +25

    -0

  • 1367. 匿名 2020/06/02(火) 14:19:15 

    >>1350
    個人的には、機関の買いが入っているからだと思ってる…
    インしたら儲かるだろうけど、恐ろしくてチャート見てるだけ

    +8

    -0

  • 1368. 匿名 2020/06/02(火) 14:19:40 

    >>1353
    イヒッ♬
    おめでとう。

    +13

    -0

  • 1369. 匿名 2020/06/02(火) 14:20:57 

    「分からないので教えてください」と何の気無しに言える人は、幸せに生きてきた人なんだと思うわ
    私は詐欺に遭い800万失ってから、金銭絡みの助言は信じない

    +51

    -2

  • 1370. 匿名 2020/06/02(火) 14:21:36 

    >>1365
    いやいくらなんでも、成人した女性なら自己責任という言葉くらい知ってるでしょ
    私はコロナ後から始めたくせに大損くらったし、他にも損してる人いるみたいだけど、誰も他の人を責めてないよ
    ただ自分の読みが当たらなかっただけ

    +15

    -1

  • 1371. 匿名 2020/06/02(火) 14:22:58 

    >>1353
    おめでとうございます!
    私もイヒりたいですが愛着が湧いてきて笑
    もう少しホールドしようと思ってます(^^)

    +15

    -0

  • 1372. 匿名 2020/06/02(火) 14:23:07 

    感染者増でさらに緩和期待で爆上げ

    もうどうにでもなーれ

    +8

    -0

  • 1373. 匿名 2020/06/02(火) 14:23:18 

    ネット見たりしてこれって上がるのかな?下がるのかな?って不安になりながら買うよりも
    色々考えたうえで、買いたい!って自分で決めたものの方が下がっても上がっても気持ちに安定感ある

    +32

    -0

  • 1374. 匿名 2020/06/02(火) 14:24:04 

    そろそろインバ買ってみようかな。

    +6

    -3

  • 1375. 匿名 2020/06/02(火) 14:28:17 

    株やってる人で、確定申告全て自分でやってる人、プラス。
    税務署に行って職員に頼ってやってる人、マイナス押してみて下さい。
    ただ、気になったので聞いてみました。

    +23

    -2

  • 1376. 匿名 2020/06/02(火) 14:28:20 

    >>1351
    私も初心者で人のことは言えないけど、「初心者です。株で儲かる要点だけ要領よく押してくれ。」は、全然努力も勉強もしない底辺高校の学生が、一流大学に受かりたいから試験のコツだけ教えてくれって言ってる感じがする。今どの銘柄を買ったらいいですか?は、試験問題の答えを全部教えてくれって感じがする。
    先日、図書館の本で勉強したという方がいたけど、私もコロナの前だったので図書館で2ヶ月くらい金融関係の本を借りてきました。投資関係の本は少なかったけど。
    本は導入からまとめまで見やすくて、いいなと思いました。

    +22

    -2

  • 1377. 匿名 2020/06/02(火) 14:30:52 

    損益が1月の水準まで戻ってました!

    テキトーに株主優待で買ったクロスフォーが爆含み益、ミーハー心で買ったアンジェスで10万円利確、もともと持っていた株は行って戻って、利益出そうと思って買った無印、出前娘、インバで含み損

    毎年3月は優待取りしていたのに今年は塩漬けのもの以外スルーしたので6月が寂しい(泣)

    +20

    -1

  • 1378. 匿名 2020/06/02(火) 14:31:16 

    >>1370
    誰も、ではないよね
    結構周りの発言鵜呑みにしてる人多いよ

    +2

    -1

  • 1379. 匿名 2020/06/02(火) 14:32:51 

    >>1374
    わずかながら刺さってた。下手なナンピンはしないでおく。去年の地獄はもうみたくない。

    +5

    -0

  • 1380. 匿名 2020/06/02(火) 14:33:43 

    >>1379
    ナンピンしちゃった。リスクヘッジで、と思ったんだけど、地獄は見たくないー!

    +1

    -0

  • 1381. 匿名 2020/06/02(火) 14:33:47 

    半月後パナソニック1100円超えを見越して100万ほど買った

    +8

    -0

  • 1382. 匿名 2020/06/02(火) 14:34:24 

    ラスト30分だ〜!

    +5

    -0

  • 1383. 匿名 2020/06/02(火) 14:35:10 

    パチンコと違って
    株は優越感浸れるから
    のめり込んでしまう

    +7

    -0

  • 1384. 匿名 2020/06/02(火) 14:35:12 

    >>1003
    私も株の軍資金のために地元の銀行で定期解約して下ろす時に「俺らに死ねって言うんですか?」とか言われて、解約を半額にさせられました。
    めちゃくちゃ頭に来たけど、家も知られているので下手な真似は出来なくて我慢しました。
    数か月後に残りを解約する際にも阻止しようとするので「前回あなたのお願い聞きましたよね?今回は私のしたいようにさせてください」とニコニコしながら言い放ち、その銀行からは全額解約しました。
    使い道を聞かれたので「他の銀行に移します」と言いました。
    すべてネット銀行に突っ込んで、誰にも何にも言われずに快適です。
    長文ごめんなさい、便乗で愚痴らせてもらいました。

    +61

    -0

  • 1385. 匿名 2020/06/02(火) 14:35:27 

    >>1121
    SBIはポイント制というものがあるので、地道にポイント貯めてたらいつかはS級のIPOが当たります。あとここには書かなかったけどSMBC日興証券は口座に入れている残高次第でIPOの当選確率を優遇してもらえます。確か残高300万が最低ラインなのですが、普通預金口座と合算して計算してくれるので、他の証券会社より条件クリアしやすいです。
    なかなか当たらないけどマネックスは資金力に関係なく、100%平等抽選なので一度だけ当たったことがあります。松井、岡三オンライン、ライブスターも100%の完全抽選なので、申し込みだけでもしておくと、当たる可能性あると思います。高くないですけど、やっておくだけでもって感じですかね。すぐ結果が欲しい方には向かないかもです。

    +6

    -0

  • 1386. 匿名 2020/06/02(火) 14:35:51 

    >>1069
    昔は電話注文、1000株単位、高い手数料で
    なかなかハードルが高かったですよね

    場立ちとかすごい熱気だったし
    今のネット売買の手軽さと手数料の安さが
    20~30年前に欲しかった

    +16

    -0

  • 1387. 匿名 2020/06/02(火) 14:36:24 

    オリックスいい感じ!利確したくなってくるけどまだ上目指せると思うし我慢。

    +34

    -1

  • 1388. 匿名 2020/06/02(火) 14:37:24 

    >>1375
    私は顧問税理士に任せてる

    +3

    -0

  • 1389. 匿名 2020/06/02(火) 14:38:46 

    テラまたIRでたねー。こまめに更新されてるから、今の治験うまくいってるんじゃないかなーと期待してるんだけどね。コロナの治療薬早くできないと、また経済ストップしちゃう…
    がんばれテラ!

    +15

    -0

  • 1390. 匿名 2020/06/02(火) 14:39:21 

    >>1013
    そんなことないですよ。
    もっと損する可能性だってあったし、明日のことは誰にも分らないんですから。
    確か、先月のトピに数百万円損切りしたけど取り返した人もいましたし。
    この先、良い風が吹いて利益が出ると良いですね。

    +16

    -0

  • 1391. 匿名 2020/06/02(火) 14:39:36 

    >>1376
    銘柄教えてってやつも相場によって戦略変わるから行動経済学とか行動心理学とか知ってる人はわかると思うけど教えたところで実際稼げないんだけどな
    本も基礎作るにはいいけどチャート戦略とかも基本後出しの綺麗なチャートを引っ張り出してるだけだからあてにしないほうがいい
    本には載ってない例外だらけの世界だよ
    やってたらわかるけど投資の世界に聖杯はないから結果自分でチャート見て分析しながら経験値貯めてくしかない
    テニス本やゴルフ本見て上手くなれないのと同じ

    +12

    -0

  • 1392. 匿名 2020/06/02(火) 14:40:01 

    >>1384
    1003だけど、それ言われたら解約できんかも

    +0

    -11

  • 1393. 匿名 2020/06/02(火) 14:40:17 

    >>1258
    東京都の感染者数増えたし、
    週末のおこもり再びでの上昇あると思う

    +8

    -0

  • 1394. 匿名 2020/06/02(火) 14:40:39 

    >>1384
    >「俺らに死ねって言うんですか?」
    こんなこと言う行員がいるの?!頭おかしい。
    よく我慢できたね。私ならそんな事言われたらキレて「そうですね」くらい言い返して即解約しちゃう。

    +57

    -1

  • 1395. 匿名 2020/06/02(火) 14:41:21 

    JAL迷ってる
    ここが底じゃないかと
    少なくとも半年は耐えとこうと思ってるんだけど
    参考にしてる投資家が航空会社はやめた方がいいと言ってて揺らいでる…

    +15

    -2

  • 1396. 匿名 2020/06/02(火) 14:41:50 

    >>1367
    私も先週少し迷ったけど理由がわからなくて怖くて買えなかったです
    クラウドコンピューティングが人気なのはわかるけどコロナ底と比べて5倍くらに伸びてるし眩しすぎる

    +5

    -0

  • 1397. 匿名 2020/06/02(火) 14:43:55 

    恥を恥と思わないクレクレは何処にでもいるよね。指摘されるとケチだ意地悪だと逆切れ。
    自分と子供の衛生用品をママ友の旦那の社員割引で買ってもらおうとしたり。
    元美容師のママ友に子供のカットをタダでやってもらおうとしたり。
    高学歴のママ友に「うちの子の宿題も(あなたの子供)ちゃんと一緒に見てやって〜」と言ったり。
    実生活でもそういうノリで他人を利用してるんだろうなと思って見てる。

    +12

    -3

  • 1398. 匿名 2020/06/02(火) 14:44:59 

    >>1389
    IRがでたのにあの株価はもうダメだと思う
    かなりの好材料がなければ

    +2

    -3

  • 1399. 匿名 2020/06/02(火) 14:45:19 

    >>1394
    「私が死にそうになったら金かすのか?!かさねーだろ?!」と言ってやりたい。

    +55

    -0

  • 1400. 匿名 2020/06/02(火) 14:45:55 

    >>1383
    パチンコと違って使ったお金が全てわかるからいいよね。パチンコだといくら使ったかわからなくなる〜。

    +3

    -0

  • 1401. 匿名 2020/06/02(火) 14:46:26 

    >>1395
    航空需要は確実に今後二年くらいは低迷長引くけど
    株価はいま割安感あるよね
    買ってもいい気がする
    私は買わないけど

    +18

    -0

  • 1402. 匿名 2020/06/02(火) 14:47:41 

    😎フッ
    やっと利確をもぎ取ってやりましたよ!
    これでも2銘柄✖️100株分ですが何か?
    【6月】株トピ【2020】

    +87

    -0

  • 1403. 匿名 2020/06/02(火) 14:48:41 

    >>1387
    いいなぁ~
    山頂付近で買ったからまだ全然だめだわ

    ナンピンしても対して下がらないし放置

    +5

    -0

  • 1404. 匿名 2020/06/02(火) 14:49:38 

    私の持ってる飲食関連株一気に下げてきた。
    東京のコロナ30人のニュース効いてるな。
    ガーン。

    +27

    -0

  • 1405. 匿名 2020/06/02(火) 14:50:25 

    >>1369
    え〜詐欺に遭われたのですか?
    どの様な詐欺だったのですか?

    +5

    -0

  • 1406. 匿名 2020/06/02(火) 14:51:19 

    >>129
    軍資金いくらではじめました?

    +2

    -0

  • 1407. 匿名 2020/06/02(火) 14:52:03 

    >>1402
    やったね!

    +26

    -0

  • 1408. 匿名 2020/06/02(火) 14:52:31 

    軍資金500万でいまマイナス10万よ

    +15

    -0

  • 1409. 匿名 2020/06/02(火) 14:52:47 

    >>1404
    30 人速報でHISもさげー

    +12

    -0

  • 1410. 匿名 2020/06/02(火) 14:56:04 

    乞食精神でヤーマン株買ったら
    手札の中で一番上昇してやがる

    +14

    -0

  • 1411. 匿名 2020/06/02(火) 14:59:27 

    >>1333
    同じく
    新日鉄のみ含み損

    +2

    -0

  • 1412. 匿名 2020/06/02(火) 15:00:10 

    >>1409
    チーン。
    まぁいいさ。遅いか早いかの話さ!お互いしっかり握っていこう↑

    +2

    -0

  • 1413. 匿名 2020/06/02(火) 15:01:26 

    >>1411
    資源系の銘柄は下がる一方よ

    +3

    -0

  • 1414. 匿名 2020/06/02(火) 15:02:12 

    >>1412
    うん!
    万札持ってハワイ旅行だ!

    +5

    -0

  • 1415. 匿名 2020/06/02(火) 15:02:16 

    >>1413
    底値よりは回復してきてはいるんだけどねー

    +2

    -0

  • 1416. 匿名 2020/06/02(火) 15:02:36 

    300万7銘柄に投資して今プラス20万
    バンッと上がる派手さはないけど、毎日ちみちみと上がってくれて嬉しい

    +23

    -2

  • 1417. 匿名 2020/06/02(火) 15:03:19 

    楽天4.3ブルに100万円ぶっ込んだ初心者です。
    もうこれ以上日経平均にかじりつく毎日は辛いので笑、本日全部売却しました😊
    目標利益は達成できたので、欲をかくのはもうやめます。

    投資は余剰資金で、という言葉の意味、よーく分かりました。生活の余剰というより、メンタルの余剰なんですね。100万円が50万円になろうが150万円になろうが痛くも痒くもないぜ、と、どーんと構えられる精神力と資金力がつくまでは、少額で試行錯誤していこうと思います。

    積立ニーサは続けつつ、投資というものを一から勉強します。勉強してからまたここにきます!

    +49

    -0

  • 1418. 匿名 2020/06/02(火) 15:04:59 

    この辺が戻り高値かな

    +3

    -2

  • 1419. 匿名 2020/06/02(火) 15:06:33 

    >>1413
    資源系は米株を買ってたんだけど忘れてたらほぼ回復してた
    中国頼みの業界っぽかったから5年くらいは浮上しないかと思ってたのに

    +1

    -0

  • 1420. 匿名 2020/06/02(火) 15:06:58 

    持ち株コロナ関連復活の兆し

    +4

    -1

  • 1421. 匿名 2020/06/02(火) 15:08:16 

    >>1399
    この返し好きw

    +19

    -0

  • 1422. 匿名 2020/06/02(火) 15:09:00 

    今日は前から持ってた2銘柄がストップ高で評価額爆上げしてくれた
    ラッキーな1日

    +21

    -0

  • 1423. 匿名 2020/06/02(火) 15:09:40 

    >>1397
    私はある人から
    「代償無しに恩恵を受けるとその時は恩恵を受けた人が得した様に見えるけど実はその人の運や益、得や徳を相手に渡す事になるから、その人の運気が落ちていく、逆に施した方は運気が上がる」と言われてから好きな人には必ず代償を求める様になり、ちょっとなぁ〜と思う人には親切にする様になりました。
    何事もモノは考え様ですね。
    ただで教えてクレクレさんにイライラするより、教えて運気を貰っちゃおうって考える私は性格悪い?😅

    +35

    -0

  • 1424. 匿名 2020/06/02(火) 15:10:05 

    >>1420
    治験始まり、患者もふえる?

    +7

    -0

  • 1425. 匿名 2020/06/02(火) 15:10:17 

    >>1417
    ほんとにそうですね、わかりすぎる
    手持ちの資金が明日には半値になるかもしれない、その恐怖に耐えられるか。
    私は耐えられず胃をやられましたー

    +12

    -0

  • 1426. 匿名 2020/06/02(火) 15:10:35 

    >>1111

    それは詐欺被害を防ぐために聞いてるのでは?
    どの銀行とかでも聞くようになってるよね。

    +10

    -0

  • 1427. 匿名 2020/06/02(火) 15:11:05 

    >>1418
    私も午後でポジション減らした。連日の上げでちょっと胃もたれ気味だったから笑。明日さらに上がったら悔しいけど予想なんて出来ないし、まぁいいや。

    +19

    -0

  • 1428. 匿名 2020/06/02(火) 15:11:55 

    >>1405
    不動産業の友人に欠陥住宅を売りつけられました
    相手を信じきっていた自分の非を悔いています

    +36

    -1

  • 1429. 匿名 2020/06/02(火) 15:12:56 

    >>1425
    余裕ないと株価で一喜一憂しちゃう
    金持ちが正義ってのはそのとおりだよね

    +12

    -0

  • 1430. 匿名 2020/06/02(火) 15:13:21 

    結局子どものおやつ代しかならなかった!笑
    今日手放したかったから結果オーライ!

    +9

    -0

  • 1431. 匿名 2020/06/02(火) 15:14:17 

    >>1407
    ウェ〜ィ〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡🎶
    thank you〜😘

    +20

    -0

  • 1432. 匿名 2020/06/02(火) 15:18:24 

    持ち株で海運株だけ不調だわ
    こないだ日経が海運以外全て上がりましたって言われてた時はずっこけた
    不透明感すごい業界だけどでかい船が好きで買っちゃう

    +36

    -0

  • 1433. 匿名 2020/06/02(火) 15:18:26 

    リプロセル IRでたよー!!
    含み損明日からプラスになれー!!!

    +7

    -0

  • 1434. 匿名 2020/06/02(火) 15:18:54 

    努力が報われない
    つらい

    +6

    -1

  • 1435. 匿名 2020/06/02(火) 15:24:38 

    >>1432
    私も海運2銘柄持ってるよ〜。今朝の新聞にもオールドエコノミーが成長するとは思えないって書かれてた。
    まぁ長期のチャートみたらアレだけどね笑
    でもきっと物を運ぶことはコロナ後もなくならないですよね!
    海運はこれまでもこれからもほとんど人より物を運んきたんだから。

    +11

    -0

  • 1436. 匿名 2020/06/02(火) 15:25:30 

    >>1375
    今まで税理士さんにお任せしていましたが、今年初めて自分でやってみたら案外簡単だったのと、確定申告の内容に関心を持てたので、自分でやってみて良かったなーと思いましたよ。
    (恥ずかしながら今まで全て丸投げで、還付金額にしか関心がなかったので…)

    +10

    -0

  • 1437. 匿名 2020/06/02(火) 15:29:42 

    >>1172
    私も島津入ってみたけど微益撤退しました
    織り込み済みなんですかねぇ

    +2

    -0

  • 1438. 匿名 2020/06/02(火) 15:30:31 

    ドキドキしたくてテラ1030で買ってみましたが、
    後半ジリジリとしかうごかず。
    IRもでたし、コロナ増えてきてるし、また上がると信じてる

    +13

    -0

  • 1439. 匿名 2020/06/02(火) 15:31:13 

    >>1414
    ちなみにHISこの前入れなかったから今度下がったら入る予定!ホルダー仲間よろしく⭐️
    旅行行って美味しいご飯食べましょ🏖

    +17

    -0

  • 1440. 匿名 2020/06/02(火) 15:31:33 

    >>926
    YouTubeで強気で投信情報流してた人も急に配信しなくなるし、いい加減で鵜呑みにしない方が良いよね

    +10

    -0

  • 1441. 匿名 2020/06/02(火) 15:31:38 

    良品計画、ありがとう^_^
    また、下であおう!

    +13

    -0

  • 1442. 匿名 2020/06/02(火) 15:31:48 

    >>1433
    最近パッとしなかったので、よかったですね!
    PTSもアゲアゲですし、期待出来そうですね。

    +1

    -0

  • 1443. 匿名 2020/06/02(火) 15:33:14 

    >>1394
    ね、頭おかしいですよね。
    ノルマがあるのは分かるけど、今までも何も知らないと思って手数料のバカ高い投資を馴れ馴れしくシツコク薦めて来たりして、ずっと我慢してました。
    「私、ネットで株やってるから不要です」って断っても何度も自宅に突撃して来てました。
    全額解約して本当にスッキリしました。
    逆にこういう行為が実店舗の銀行離れに拍車をかけるのが分からないんでしょうね。
    聞いてくれて、ありがとう。

    +50

    -0

  • 1444. 匿名 2020/06/02(火) 15:33:35 

    >>1433
    わーい!
    今日の終値444円で前日比もマイナス4円で縁起悪と思ってたのにうれしいー!

    +3

    -0

  • 1445. 匿名 2020/06/02(火) 15:37:01 

    >>1351
    アフィがない会社は全く勧めないサイト多いよね
    株はまだマシだけどFXの自動売買で上位に来るサイトはほぼアフィメインだし

    +4

    -0

  • 1446. 匿名 2020/06/02(火) 15:37:16 

    >>1395
    300株いいよね

    +2

    -0

  • 1447. 匿名 2020/06/02(火) 15:38:04 

    >>1433
    リプロセルと付き合うようになってから
    待つのが苦じゃなくなった
    楽しみに待とう


    +4

    -0

  • 1448. 匿名 2020/06/02(火) 15:38:36 

    >>1437
    ここ一週間くらいで、あげてきました。

    +4

    -0

  • 1449. 匿名 2020/06/02(火) 15:39:47 

    >>1433でもね、リプロセルだけじゃなくてテラもあるんだ、バイオ欲張って。゚(゚´Д`゚)゚。

    +5

    -0

  • 1450. 匿名 2020/06/02(火) 15:43:20 

    >>1377
    全戻しおめでとうございます㊗️

    しかし普通に出前娘言ってて笑ったw

    +10

    -0

  • 1451. 匿名 2020/06/02(火) 15:44:04 

    >>1449
    テラもきっと噴くよ
    明日か10年後かわからんけど

    +18

    -1

  • 1452. 匿名 2020/06/02(火) 15:46:39 

    丸紅ちゃんがようやく上がり始めた🙌✨
    商社は底抜けたと教えてくれた方、ありがとう!

    +33

    -0

  • 1453. 匿名 2020/06/02(火) 15:50:08 

    >>1417
    頑張ってね!

    +7

    -0

  • 1454. 匿名 2020/06/02(火) 15:50:56 

    トレードの技術より資金管理の勉強が足りないわ
    あとメンタルトレーニングも

    +5

    -0

  • 1455. 匿名 2020/06/02(火) 15:59:07 

    >>1435
    仲間がいて嬉しい 
    私もそう思うんだけどなぁオールドエコノミーか
    成長性はなくてもないと困る産業ではあるんだけどねぇ

    +9

    -0

  • 1456. 匿名 2020/06/02(火) 15:59:36 

    勇気ある損切りをしたので自分にご褒美しても良い?

    +53

    -0

  • 1457. 匿名 2020/06/02(火) 16:00:40 

    >>1456
    いいよいいよ!
    思い切ったね、お疲れさま!

    +22

    -0

  • 1458. 匿名 2020/06/02(火) 16:01:41 

    本日ナンピン大会を開催し、ダブルインバースの損失を-23%から-4.5%まで薄めました。
    潔く損切りできるようになりたいのですが、ナンピンしながら時間を掛けて手仕舞してしまいます。

    +32

    -1

  • 1459. 匿名 2020/06/02(火) 16:03:04 

    >>1456
    損切りも技術の一つです!ご自身を労ってあげてください!

    +18

    -0

  • 1460. 匿名 2020/06/02(火) 16:13:02 

    本日の利確300円ヽ(´▽`)/ワーイ

    +44

    -0

  • 1461. 匿名 2020/06/02(火) 16:13:12 

    >>1397
    気持ちわかるけど、そう言うママ友愚痴はそのトピでやって

    +22

    -1

  • 1462. 匿名 2020/06/02(火) 16:13:27 

    >>1387
    中期線がやぁ~と上向いてきましたね。
    私も誘惑にかられ売りの注文を何度も出しては消してを繰り返しました(^^;

    +9

    -1

  • 1463. 匿名 2020/06/02(火) 16:14:51 

    >>1404
    緊急非常事態宣言の時みたいに自粛要請はしないって、少し前に言ってたけど、増えたらどうなるんだろうね。
    でも解除で増えるのは予測されてただろうけど。

    +3

    -2

  • 1464. 匿名 2020/06/02(火) 16:15:08 

    明日あたりに下がらないかな?
    下がらないと買えないよ。
    監視株だけがあがってゆくー

    +25

    -1

  • 1465. 匿名 2020/06/02(火) 16:19:15 

    >>1462
    私もまだ上がるとみて
    やっと今日ナンピン用に買い増しした😅
    配当が良いから塩漬けになっても良いしね


    +8

    -0

  • 1466. 匿名 2020/06/02(火) 16:19:40 

    >>1464
    みんなが待っているうちは下がらない
    毎日毎週上がり続ける

    そして、あ、これはもう大丈夫なんだ
    と安心して投資した次の瞬間
    一気に下がる、下がり続ける

    以上、ネガティブな私の見立てでした

    +45

    -0

  • 1467. 匿名 2020/06/02(火) 16:25:37 

    >>1463
    withコロナと言うくらいだからもう、共存しましょうってことじゃないかな?
    経済損失がやばいし、よほどな人数がでないと宣言出さないかもね。

    +16

    -0

  • 1468. 匿名 2020/06/02(火) 16:27:51 

    >>1467
    補償でないから営業しますっていう状態だから。もうどうしようもない。

    +9

    -0

  • 1469. 匿名 2020/06/02(火) 16:28:26 

    今日はかわいく2万5千円の利確
    昨日の3分の1です
    人間って常に上を目指すみたいです
    最初は1万円目標でしたが今は5万円です
    私のようなバカでも稼げるって不思議
    (損切りしたことはすぐ忘れるw)

    +37

    -2

  • 1470. 匿名 2020/06/02(火) 16:30:57 

    アダストリアありがとう
    今日優待券3千円届いた
    先月かに配当金2500円もらってるし
    とりあえず服の好みも一致するのでありがたいです

    +22

    -0

  • 1471. 匿名 2020/06/02(火) 16:33:19 

    >>1458
    損失を-23%から-4.5%ってすごくないですか?
    私はチマチマ買いで-7.7です。

    騰落レシオが高くなっているので損切りせずに頑張ります。
    が、コロナショックで落ちた20銘柄が半分しか戻っていないので悩ましいところです。

    +15

    -0

  • 1472. 匿名 2020/06/02(火) 16:39:56 

    >>1438
    テラはあがるよ。まぁ決算らへんは一旦落ち着くかもだけどそこは買い増しのチャンスでもある。
    あと1ヶ月もすればニュースでよく名前聞くようになってくると思う。

    +10

    -0

  • 1473. 匿名 2020/06/02(火) 16:43:44 

    >>1235
    経験が邪魔をすることってあるよね
    株も恋愛も(トオイメ)

    +5

    -0

  • 1474. 匿名 2020/06/02(火) 16:45:45 

    テラ超絶含み損だけど、当分ガチホするぞー!!

    +21

    -0

  • 1475. 匿名 2020/06/02(火) 16:50:57 

    >>1433
    私も少しだけ含み損になってたので、IR来て本当に嬉しいー😆
    明日爆上げしてくれることを期待しちゃいますよね!

    +3

    -0

  • 1476. 匿名 2020/06/02(火) 16:51:58 

    リプロセル PTS今519...ワナワナワナ震える..わ。今月にはアンジェスみたいに4桁羽ばたけーー!!!

    +7

    -0

  • 1477. 匿名 2020/06/02(火) 16:52:02 

    >>1473
    株と恋愛は似てる
    大損して死にそうな気分だったけど
    デイで少し利確したら気分が軽くなった

    失恋の痛みを癒してくれるのは
    時間よりも新しい恋だわ

    +18

    -0

  • 1478. 匿名 2020/06/02(火) 16:53:11 

    デイはワンナイトラブね!

    +23

    -0

  • 1479. 匿名 2020/06/02(火) 16:53:32 

    スイングで2万、デイは1万利確1万損切り、、スイングも結局利確後あげてってしまったから今日は何もしないほうがよかったのでは。泣

    +9

    -0

  • 1480. 匿名 2020/06/02(火) 16:58:42 

    独学に限界を感じる
    金払ってスクールでも行こうかな

    +4

    -4

  • 1481. 匿名 2020/06/02(火) 16:59:15 

    むかーしむかし株をやっていて才能なしと思いやめた。
    しかし今回のコロナで参戦。
    4月からの利益4万w
    やっぱり向いてない。

    +22

    -0

  • 1482. 匿名 2020/06/02(火) 17:02:28 

    100万が65万になっちゃった

    +28

    -1

  • 1483. 匿名 2020/06/02(火) 17:05:09 

    仕事前に指値して行ったんだけど、この相場で全ての株が値上がりしてたのに
    ケチだから一つしか刺さってなかった〜
    小心者で大きく儲けられない性格だわ

    +18

    -0

  • 1484. 匿名 2020/06/02(火) 17:06:00 

    神戸物産やっと6,000円超えた~
    含み益12万の今売っちゃえば損切りした分取り返せるんだけど迷う~

    +21

    -0

  • 1485. 匿名 2020/06/02(火) 17:06:48 

    【個人的なニュース情報!長いぞ!😡】

    [東京 2日 ロイター] - 東京証券取引所がまとめた5月29日申し込み現在の2市場信用取引現在高(概算)は以下のとおり。

    (金額ベース)
    売り  8774億0300万円(前週比453億7200万円)
    買い 2兆0136億9200万円(前週比▲305億8100万円) ◎信用倍率: 2.29倍(前週2.45倍)
    (株数ベース)
    売り 5億4897万2000株(前週比1818万9000株)
    買い 20億0601万8000株(前週比1086万5000株) 備考:▲は減少

    買いが減りましたね。売りは増えたけど、この売りがどこまで株価に影響与えるか?
    証券アプリのニュースでは海外も買っているとの事だし、何かしらの個別株が下がるのは仕方ないにしても、日経、まだ強そうですね。
    懸念は米国の黒人騒動か?個人的に米中はもう織り込み済みて良いと思うのですが。
    後は、VIXが地味に上がってきているのが不気味、米国も売りがチラホラと😡

    +36

    -1

  • 1486. 匿名 2020/06/02(火) 17:11:41 

    売買の8割を占めている外国人は、少し前から売り続けてるよね
    支えているのは日銀と、コロナ後に新規参入した個人だと思ってる
    少なくともあと半月は暴落は来ないと思ってる

    +11

    -0

  • 1487. 匿名 2020/06/02(火) 17:18:57 

    >>1203です
    ちょっとメンタル回復してきた。今日は酒飲んで忘れよう
    トレードが終わったら急に眠たくなって寝てたんだけど、もしかしたら気絶してたのかもしれない

    +28

    -0

  • 1488. 匿名 2020/06/02(火) 17:22:05 

    >>1471
    ここ数日で利益確定した分をナンピンに大量投入しました。まだ残っているのでもう少し頑張ってみるつもりです。
    でも、騰落レシオとスキュー値を見ていると追加買いしてしまうと思います。

    +8

    -0

  • 1489. 匿名 2020/06/02(火) 17:23:33 

    騰落レシオがついに150%越えたね
    いよいよチキンレースも大詰めかしら…

    +6

    -0

  • 1490. 匿名 2020/06/02(火) 17:25:22 

    コロナ関連株以外を一旦全て利確しようか迷い中
    ただジリジリと上がっていきそうなんだよな

    +0

    -0

  • 1491. 匿名 2020/06/02(火) 17:28:49 

    きのう日機装のこと書いてた人いたけど今日跳ねたね!おめでとう🎉

    +21

    -0

  • 1492. 匿名 2020/06/02(火) 17:29:26 

    今日は4000円の利確。
    あんまり儲けよう!って感じじゃなくて、余剰資金でいかに得するか〜って感じで優待株とか購入していたら、微益でもけっこう嬉しい( ^ω^ )4000円も得した〜って思うようにしてる

    +44

    -1

  • 1493. 匿名 2020/06/02(火) 17:31:15 

    >>1375
    事業してたり、災害に遭って控除がどーのこーのなければ、普通の申告は簡単だよ

    +4

    -0

  • 1494. 匿名 2020/06/02(火) 17:31:25 

    日機装に続いてうしお🐄も👏

    +19

    -0

  • 1495. 匿名 2020/06/02(火) 17:32:17 

    >>1198
    厳しめの意見ありがとう。
    確かに長期だけ!って偏見もダメだなーと思い、
    テクニカルも何となくわかるから(基本ファンダ)、今日初めてデイ入ったら30万弱利確できたわ。運が良かった笑
    優待券をあげたい気分🥰

    +6

    -8

  • 1496. 匿名 2020/06/02(火) 17:32:49 

    PTSでカイオムささって、
    約定通知きて、びっくりした!

    +8

    -0

  • 1497. 匿名 2020/06/02(火) 17:36:34 

    >>1416
    ちみちみがツボるわw
    ちびちびではないのね

    +5

    -0

  • 1498. 匿名 2020/06/02(火) 17:36:58 

    インバ損切りしたんでせめて今週は上げてほしい
    じゃないと発狂してしまうわ

    +6

    -1

  • 1499. 匿名 2020/06/02(火) 17:41:57  ID:U1acFdznks 

    >>1496
    カイオム特許取得のお知らせ… なるほど

    +5

    -0

  • 1500. 匿名 2020/06/02(火) 17:47:39 

    出勤前にフロンテオ1000円で指値しちゃった。

    今日も剥がれずS高で明後日から機関の下げ下げ攻撃かと思ってたのに、意外と早かった。

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード