-
1. 匿名 2020/05/31(日) 23:11:40
過去にいくつかトピがありましたが久しぶりになるので申請しました。
初期〜中期〜後期でかなり違いますよね。
主は通期大好きですが後期の「空洞」が好きです。
同時期に活動してたり、近似・影響受けてそうなバンド含めて広く語りましょう。+44
-2
-
2. 匿名 2020/05/31(日) 23:13:48
だいたい俺は今3歳なんだけど 2歳のときにはもう分かってたね+80
-1
-
3. 匿名 2020/05/31(日) 23:13:59
+18
-1
-
4. 匿名 2020/05/31(日) 23:19:06
皆さん八十八ヶ所巡礼は好きですか?
私は演奏力の高さとキャラの濃さ 歌詞の不可解さでどちらも好きなんですが 全然違いますか?+25
-0
-
5. 匿名 2020/05/31(日) 23:19:19
人間やめときな~♪
野生の石になれ~♪+14
-0
-
6. 匿名 2020/05/31(日) 23:19:52
ちょうど今日たまたまふと浮かんできて、発光体の最初の歌詞を口ずさんでいたら
「こわ、なにその曲」と彼氏から言われた。
発光体が1番好きかな〜+28
-0
-
7. 匿名 2020/05/31(日) 23:20:25
空洞です+38
-0
-
8. 匿名 2020/05/31(日) 23:21:05
君の空洞~って歌だけ知ってる+15
-1
-
9. 匿名 2020/05/31(日) 23:22:26
愛のむきだしの世界観に合ってた+40
-0
-
10. 匿名 2020/05/31(日) 23:22:46
滑るバー+10
-0
-
11. 匿名 2020/05/31(日) 23:24:00
太陽の白い粉くらいから益々好きになった。
中原中也の詩「骨」みたいな疲れ果てた先に見つけた純粋さみたいなものを感じる。+8
-0
-
12. 匿名 2020/05/31(日) 23:26:07
夜行性の生き物3匹。中毒性すごい。+51
-0
-
13. 匿名 2020/05/31(日) 23:26:22
あえて抵抗しない+8
-0
-
14. 匿名 2020/05/31(日) 23:26:45
「待ち人」が好き。
らしくない曲なんだけどね。+10
-0
-
15. 匿名 2020/05/31(日) 23:28:08
>>14
私も好き〜!あとドックンロールは何だか悲しい歌な気がした😿+10
-0
-
16. 匿名 2020/05/31(日) 23:29:39
ゆら帝ファンは坂本さんのソロ聴いてる?+17
-2
-
17. 匿名 2020/05/31(日) 23:30:27
高円寺UFOクラブの内装は坂本慎太郎さんの絵+16
-0
-
18. 匿名 2020/05/31(日) 23:32:26
アルバムのミーのカー何回も聞いたな。
午前3時のファズギターまでの流れがすごい好き+24
-0
-
19. 匿名 2020/05/31(日) 23:33:32
>>16
ぶっちゃけソロは聴いてない笑。
坂本さんて誰の影響であの感じなのか知るのにはソロ聴いてみるのが良さそうですね。+7
-1
-
20. 匿名 2020/05/31(日) 23:34:36
迷子になった覚えはなーい
スピードに乗ってる実感もないっ!
でも最後に飛び乗った
HEY!わけもないぜえ~~~♪+31
-0
-
21. 匿名 2020/05/31(日) 23:36:42
頭のなかでは大変なことが起こっています!!+16
-0
-
22. 匿名 2020/05/31(日) 23:37:31
グレープフルーツちょうだい+23
-1
-
23. 匿名 2020/05/31(日) 23:37:31
別トピで書いたけど厨二病真っ盛りの頃イヤホン爆音で音楽聴くのがかっこいいと思ってて
毎日ゆらゆら帝国を少しずつ鼓膜の限界まで音量上げていく謎の修練をしてたw+32
-0
-
24. 匿名 2020/05/31(日) 23:37:50
はねトびの歌2曲とも大好きー+8
-0
-
25. 匿名 2020/05/31(日) 23:38:22
>>16
かなり前だけど、君はそう決めた、好き。
アニメも最高+15
-0
-
26. 匿名 2020/05/31(日) 23:38:49
>>16
まほろのED曲は好き
まともがわからない+9
-0
-
27. 匿名 2020/05/31(日) 23:39:33
インディーズ時代のこのアルバム好き+10
-0
-
28. 匿名 2020/05/31(日) 23:39:53
久しぶりに聴きたくなりました。
坂本さんソロも大好きです。+4
-0
-
29. 匿名 2020/05/31(日) 23:40:04
発光体 だっけ+5
-0
-
30. 匿名 2020/05/31(日) 23:41:48
けずる君。+8
-0
-
31. 匿名 2020/05/31(日) 23:42:31
バンドをやってる友達って曲の歌詞が珍しく親近感湧いた。人間味というか温かみみたいなの感じたよ〜。+2
-0
-
32. 匿名 2020/05/31(日) 23:45:31
亀川さんのベース本当素敵ですよね。
灰野敬二→亀川千代→ゆらゆら帝国に行きつきました。自分もベースやるけど目標はやっぱり亀川さん。+17
-0
-
33. 匿名 2020/05/31(日) 23:47:26
>>32
灰野さん!ここでみるとは思わなかった!良い趣味してますねー!+7
-0
-
34. 匿名 2020/05/31(日) 23:48:17
千代さんと同じ髪型にしてましたが2度見されても仕方なかったですな
絞って!僕の真っ赤な血を全部!
+18
-0
-
35. 匿名 2020/05/31(日) 23:48:57
ハチとミツが好き+3
-0
-
36. 匿名 2020/05/31(日) 23:53:03
空洞あたりが一番好きだけど発光体、ズックにロックあたりのキャッチャーな曲もめっちゃ好き!FUZZの存在を知り持ち腐れだったエフェクター達の使い道をゆらゆら帝国で学んだわ。+9
-0
-
37. 匿名 2020/05/31(日) 23:53:08
家が近所のようでよくお見かけします。+10
-0
-
38. 匿名 2020/05/31(日) 23:56:21
エアジャム出てた記憶。
記憶違いかな〜?
電気グルーヴ、キングブラザーズ、ナンバーガールなんかと同じイベントで見た記憶です。+4
-0
-
39. 匿名 2020/06/01(月) 00:03:12
ギターみたいな声で大好き
学生時代ミーのカーと3×3×3すごい聴いたなー+7
-0
-
40. 匿名 2020/06/01(月) 00:04:10
>>29
「バカだね」+6
-0
-
41. 匿名 2020/06/01(月) 00:04:38
美しいのPVは結構な衝撃だったw+4
-0
-
42. 匿名 2020/06/01(月) 00:08:12
最終回の〜
再放送は〜+3
-0
-
43. 匿名 2020/06/01(月) 00:11:01
昔、バンド名は英語とかが多かったから、フェスの出演者の中で探すのが楽だった。+3
-0
-
44. 匿名 2020/06/01(月) 00:11:36
何のトピか忘れたけど「あなたの暮らしのそばにゆら帝」ってパワーワード笑ったw
主婦ガル民が出来ない家事をできない♪できない♪って歌ったり、ちくわ料理の時それは空洞♪空洞♪って歌うというw+18
-0
-
45. 匿名 2020/06/01(月) 00:17:51
昆虫ロック!
僕本当はいろんなこ・と!いつも考えてたのにぃ〜!+10
-0
-
46. 匿名 2020/06/01(月) 00:20:52
グレープフルーツちょうだいが好きすぎる+10
-0
-
47. 匿名 2020/06/01(月) 00:23:10
今一度発光体聞いてきた
色々すごすぎる、血肉沸き踊るわ!+5
-0
-
48. 匿名 2020/06/01(月) 00:28:50
Apple Music的にはこの辺が類似アーティストらしい。まぁまぁ分かる。+9
-0
-
49. 匿名 2020/06/01(月) 00:35:44
解散直前にハマり、一度だけライブに行きました。
坂本さんは曲の最中はめちゃくちゃに動き回ってて、でもMCは一切なく、淡々と進むライブでした。
千代さんは直立不動でベースを弾いてて、曲の合間にお水を飲むだけで、「千代さんが動いた!」と謎に感動しました。+4
-1
-
50. 匿名 2020/06/01(月) 00:36:04
>>12
めっちゃスキー
PV何回見たかわかんないくらい見たよ笑+19
-0
-
51. 匿名 2020/06/01(月) 00:38:33
>>50
阿波おどり最高ー♪♪♪+13
-0
-
52. 匿名 2020/06/01(月) 00:50:22
復活しないかなぁ。
完成しちゃったかもしれないけど2020年現在の気持ちで1曲やってくれたら超嬉しい。+7
-0
-
53. 匿名 2020/06/01(月) 01:04:35
20年前つきあってたメンヘラ彼氏が
「あー今度は♪」ってコピーのつもりでギター片手にご機嫌にうたってたけど、「アーモンドのチョコレートだよ」って、めっちゃつっこみたかった
でもそんなことしたら機嫌損ねて3日ぐらい音信不通になるから言えなかったけど、今の私だったら顔面グーパンして黙らせてやれたのに+16
-0
-
54. 匿名 2020/06/01(月) 01:05:49
坂本さんが声優を務めた映画「音楽」、見た人いる?私が住んでる地域での公開がちょうどコロナが騒がれ出した頃で、見に行くのあきらめた…。映画館で見たかったなあ。+2
-0
-
55. 匿名 2020/06/01(月) 01:12:14
間違ってたらごめん
山里亮太のまさかのバーサーカーって番組の予告に曲使われてない?+6
-0
-
56. 匿名 2020/06/01(月) 01:38:42
声が良い
本当に声が良い+14
-0
-
57. 匿名 2020/06/01(月) 01:43:01
>>16
坂本さんのレーベル、いつも告知が人から聞いた又聞きみたいで笑ってしまう。「発売するそうです」「開催するそうです」とか。+17
-0
-
58. 匿名 2020/06/01(月) 02:06:37
>>1
カリカ家城(現・マンボウやしろ)を見ると思い出す+21
-0
-
59. 匿名 2020/06/01(月) 02:57:23
>>16
一枚目しか買ってない…
悪かないんだけどね+1
-0
-
60. 匿名 2020/06/01(月) 04:17:59
+4
-0
-
61. 匿名 2020/06/01(月) 06:27:48
ドゥッドゥイ!+10
-0
-
62. 匿名 2020/06/01(月) 06:37:51
>>20
HEY!と言ってるんだ!
「最後に飛び乗った」と「わけもないぜ」の間に何か言ってるけど聞き取れず、歌詞を見ても書いてなくて。
長年の疑問が解決された!
ありがとう!+1
-0
-
63. 匿名 2020/06/01(月) 07:10:09
>>16
幽霊の気分で、あなたもロボットになれる、好きではないけど懐かしいとか好き+4
-0
-
64. 匿名 2020/06/01(月) 07:11:48
学校へ行ってきますを聴きながら学校へ行った思い出
別のバンドの学校へ行きたくないって歌と共に。+3
-0
-
65. 匿名 2020/06/01(月) 07:12:51
なんか梅雨の時期に聴きたくなるゆらゆら帝国+3
-0
-
66. 匿名 2020/06/01(月) 07:42:07
東高円寺のUFO久しぶりに行きたい
あの内装が好きなので家建てた時に壁紙赤にしてみた+7
-0
-
67. 匿名 2020/06/01(月) 07:50:03
千代さんの声聞いてみたい+3
-0
-
68. 匿名 2020/06/01(月) 08:09:25
久しぶりにゆらゆら帝国のこと思い出して通勤電車で聴いてる
やっぱりカッコいい+7
-0
-
69. 匿名 2020/06/01(月) 08:10:16
ブランキーが解散する直前くらいに友達からこれブランキーぽいよって渡されたのが
ゆらゆら帝国の1stと2nd 。そりゃあ3ピースでロックンロールで声が高くて変だけど…+2
-0
-
70. 匿名 2020/06/01(月) 08:56:46
発光体大好きでカセットに入れて聴いてた。
この頃ロックバンドを色々浅く聴いてた。
イースタンユースとか。
そんで気付いたらエミネム聴くようになってたw+1
-0
-
71. 匿名 2020/06/01(月) 08:57:39
>>16
坂本さんのソロ曲だと、「まともがわからない」「死者より」「幽霊の気分で」「未来の子守唄」「あなたもロボットになれる」「義務のように」らへんが好き。
アルバムだと『ナマで踊ろう』をよくきいてる。
「義務のように」は、ライブできくと更にかっこいい!
「幽霊の気分で」は、曲の雰囲気はぜんぜん違うけど歌詞が、ゆらゆら帝国の「昆虫ロック」っぽくてすごく好き。
最近だと、「未来の人へ」が好き。+7
-0
-
72. 匿名 2020/06/01(月) 09:05:51
>>50
横だけど、PV私もめっちゃ好き
謎の中毒性があるよね+9
-0
-
73. 匿名 2020/06/01(月) 09:28:29
>>69
どっちも好きだけど別物だよね
ゆら帝のアングラ感はブランキーにはないし
ブランキーのヤンキー感もゆら帝にはない+11
-0
-
74. 匿名 2020/06/01(月) 11:39:37
昔一回だけライブ行ったけど、まんまですごかった。
ファンがそこそこやんちゃだったから怖かったけど。
+2
-0
-
75. 匿名 2020/06/01(月) 11:41:56
太陽の白い粉とつぎの夜へが特に好き+2
-0
-
76. 匿名 2020/06/01(月) 14:00:51
学校へ行ってきます (今日から)+2
-0
-
77. 匿名 2020/06/01(月) 15:50:19
>>4
違うと思うんだけどどっちも好きな人多そうよね
かくいう私もそうです+1
-0
-
78. 匿名 2020/06/01(月) 16:33:55
>>62
どういたしましてー!!!
後半、ちょっと何言ってるかわかんないとこあるよねwww
good idea let's go! ペコッペコッ ぅフッフー!みたいなところ。
その部分もユニークで好き♪+3
-0
-
79. 匿名 2020/06/01(月) 16:40:00
今3人はなにをしてるの?音楽してるのかな?解散した時に、それぞれ生活大丈夫なのかちょっと心配だった。+4
-0
-
80. 匿名 2020/06/01(月) 20:43:07
ゆらゆら帝国好きな人は、国分寺にある超山田堂というCD屋さん知ってますか?
坂本さんがデザインしたTシャツをいっぱい売ってますよ~+7
-0
-
81. 匿名 2020/06/01(月) 23:16:02
適度にフリーな奴隷が俺だよ
お前だってそう+2
-0
-
82. 匿名 2020/06/01(月) 23:16:50
>>80
欲しいから今度行ってみよう
ありがとう+2
-0
-
83. 匿名 2020/06/01(月) 23:18:24
>>60
カリカ…?+1
-0
-
84. 匿名 2020/06/01(月) 23:20:50
>>4
好きだけど
なんかあっちはあっちで色々衝撃
ボーカルのひとの刺青がかっこいい+1
-0
-
85. 匿名 2020/06/02(火) 04:16:49
>>82
80です
ぜひぜひ~
店内が激せま…なので身軽な格好で行くのがおすすめです!
Tシャツのネット販売もしてるみたいですよ。+2
-0
-
86. 匿名 2020/06/02(火) 14:23:45
魔法は一度解けたら二度とかかりはしない わかっているから
思春期の頃にもなんとなくわかってたけど大人になった今この歌詞の重さが理解できる+6
-0
-
87. 匿名 2020/06/02(火) 15:23:04
3×3×3とSweet Spotが大好き
解散して10年経つけどいまだに魔法がとけぬままなんだよなぁ~~~+4
-0
-
88. 匿名 2020/06/02(火) 15:28:42
ドレスコーズの志磨が「ゆらゆら帝国は蜃気楼のような『現象』だった」って言ってたけど本当にそう思う+2
-0
-
89. 匿名 2020/06/02(火) 20:54:22
昔都市伝説で千代さんが喫茶店やってるというのを聞いた事があるけど真偽はどうなんだろう
+2
-0
-
90. 匿名 2020/06/04(木) 04:27:01
知識合戦みたいになってる+0
-0
-
91. 匿名 2020/06/07(日) 02:02:06
太陽の白い粉聴くと友達や彼氏と仲直りしようってなる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する