-
1. 匿名 2020/05/31(日) 14:54:49
生活困窮の相談を受け付けるNPO法人「POSSE(ポッセ)」(東京)など18団体が5月に行った電話相談では、相談者99人の2割が「所持金は1000円以下」と答えた。20~30歳代の若い世代からの相談が目立つという。
+48
-271
-
2. 匿名 2020/05/31(日) 14:55:41
とりあえず外国人のは打ち切って国に返して+2695
-20
-
3. 匿名 2020/05/31(日) 14:55:47
大阪ダントツ?+590
-7
-
4. 匿名 2020/05/31(日) 14:56:04
所持金1000円以下ってコロナの前は全く貯金してなかったってこと?+1559
-23
-
5. 匿名 2020/05/31(日) 14:56:27
>>3
西成?+211
-9
-
6. 匿名 2020/05/31(日) 14:56:54
自粛警察さん!コメントよろしく!+247
-21
-
7. 匿名 2020/05/31(日) 14:57:11
新宿は水商売とか風俗やってた人たちじゃないの?+601
-16
-
8. 匿名 2020/05/31(日) 14:57:27
なんで大阪がこんなに多いの?+399
-3
-
9. 匿名 2020/05/31(日) 14:57:38
大阪と横浜はお察しだな+411
-12
-
10. 匿名 2020/05/31(日) 14:58:16
1000円以下て
銀行の口座にはあるけどw
ていうオチじゃないだろうな
ほんとにお金ないなら一回、実家帰れ
と思う+794
-85
-
11. 匿名 2020/05/31(日) 14:58:25
まだまだ増えるよ😂+180
-6
-
12. 匿名 2020/05/31(日) 14:58:26
親兄弟、親族、頼れる人がいない人そんなにいるって事?
将来が心配。+456
-15
-
13. 匿名 2020/05/31(日) 14:58:27
こんな事言ったら失礼かもしれんけど…そんなにその日暮らしの人とか多いの?貯金とかしてないのかな(T-T)
当事者がいたらごめん。+668
-67
-
14. 匿名 2020/05/31(日) 14:58:37
コロナがなくてもやばいんじゃ+408
-4
-
15. 匿名 2020/05/31(日) 14:58:38
次の給料日まで500円で生きないといけないんだけど…+292
-21
-
16. 匿名 2020/05/31(日) 14:58:48
全員が本当のことを言っているか
疑わしい+610
-8
-
17. 匿名 2020/05/31(日) 14:59:03
こうやって生活保護申請する人ってホントに貯金ないのかな?収入なくてもせめて三ヶ月ぐらいは生活できるような貯金もないってこと?+533
-27
-
18. 匿名 2020/05/31(日) 14:59:09
いや、その若さなら仕事いくらでも探せばあるだろ
+425
-16
-
19. 匿名 2020/05/31(日) 14:59:13
本当に生活に困ってる人ならしょうがないと思うけど、コロナ以前はあからさまに働ける人にまで給付していたよね
どんな基準でどんくらいの金額貰えるのかな+392
-6
-
20. 匿名 2020/05/31(日) 14:59:18
くれぐれも審査は厳密に。+323
-6
-
21. 匿名 2020/05/31(日) 14:59:22
出産で退職して、また落ち着いたら就活するつもりだったけど、こんなことがあったから、就職できない気がしてきた…
今はまだ貯金で何とかなってるけど、ローンもたくさんあるし、そのうち厳しくなるだろうな、
でも他の人も大変だろうし
コロナまじ恨むわ+57
-69
-
22. 匿名 2020/05/31(日) 14:59:25
普通はもし失業しても数ヶ月は生活できるように貯めておくよね?+334
-41
-
23. 匿名 2020/05/31(日) 15:00:11
仙台なんで多いんだろ?+108
-1
-
24. 匿名 2020/05/31(日) 15:00:18
>>1
過激な自粛は国民にとって害なだけ+83
-6
-
25. 匿名 2020/05/31(日) 15:00:42
生活保護の審査全然通らない
申請しても通る人はほとんどいない+218
-18
-
26. 匿名 2020/05/31(日) 15:01:02
>>1
西浦教授もやりすぎたと反省してるらしい+29
-12
-
27. 匿名 2020/05/31(日) 15:01:07
失業なら失業保険じゃないの?即生活保護なの?+314
-6
-
28. 匿名 2020/05/31(日) 15:01:44
まあ、その日暮らしの非正規を増やしまくった挙句に
この自粛期間の長さだと
こうなるのは当たり前+276
-6
-
29. 匿名 2020/05/31(日) 15:01:51
>>2
お金ないから日本に来てる奴もいそうだもんね
外国人に生活保護いらないよ
支給要件として日本で10年以上働いてた実績とかほしい+953
-12
-
30. 匿名 2020/05/31(日) 15:01:52
自営業してた人ならわかるけど20代~30代か…お察しするわ+208
-15
-
31. 匿名 2020/05/31(日) 15:01:58
>>3
もとから多いのに更に増えるの…?
+128
-3
-
32. 匿名 2020/05/31(日) 15:02:15
>>18
それな。岡村じゃないけど性風俗産業とかいくらでもある
生活保護のお世話にならない人が嫌な仕事でも一生懸命やって税金収めてるのに、そんなこともしない奴らが楽してみんなが払った税金を搾取するのは許せない。+343
-93
-
33. 匿名 2020/05/31(日) 15:02:28
20代なら働けよ
働けるのに支給して欲しいのは甘え+416
-16
-
34. 匿名 2020/05/31(日) 15:02:42
>>2
働かない外人は帰国してもらおう+596
-9
-
35. 匿名 2020/05/31(日) 15:03:04
>>10
実家があったら恥すぎて、家族周りに連絡行くのに、簡単に申請なんてできない。。
実家頼れる人が無いが多数じゃないかな。。+261
-6
-
36. 匿名 2020/05/31(日) 15:03:12
>>21
仕事辞めたの自分じゃん+113
-40
-
37. 匿名 2020/05/31(日) 15:03:19
>>25
チカラのある人といかないとダメとかあるのかしら+83
-5
-
38. 匿名 2020/05/31(日) 15:03:23
税金あがりそうだね。副業でもしようかな。+61
-5
-
39. 匿名 2020/05/31(日) 15:04:07
>>4
非正規だと貯金はきついしね。2月収入なくなったら詰むレベル+494
-24
-
40. 匿名 2020/05/31(日) 15:04:13
店をやめたくても契約でテナント料は1年先まで払い続ける
補償金はまだまだ振り込まれない
毎月の固定費は数百万
そりゃ金なくなるわ+150
-0
-
41. 匿名 2020/05/31(日) 15:05:03
地元の町のアカウントに毎日給付金まだか?住民にしねっていうのか?ってコメントしてる人いて悲しいよ
そんなこと言う暇にバイトでもなんでもすればいいのに+211
-8
-
42. 匿名 2020/05/31(日) 15:05:09
>>1
大阪、横浜も多すぎ
生活保護もらう前に仕事しろ+212
-11
-
43. 匿名 2020/05/31(日) 15:05:38
>>17
前の職場に20くらいで家出て一人暮らしで、15年間非正規の手取り13万程度って人いたけど、貯金なしでカードのリボ払いと+30万くらいキャッシングしてるって人いたよ。
正直ちょっと頭弱い人だった。詐欺とか簡単にかかりそうなタイプ。+187
-13
-
44. 匿名 2020/05/31(日) 15:06:05
>>36
辞めないで会社にいたら邪魔って文句いうし産休取ったら愚痴愚痴言うし辞めたら辞めたらで自業自得って言うのね+68
-40
-
45. 匿名 2020/05/31(日) 15:06:19
>>12
お金を兄弟や親戚に頼るの?
+56
-14
-
46. 匿名 2020/05/31(日) 15:06:31
スーパーとかコンビニとか、探せば仕事あるのに〜!+204
-8
-
47. 匿名 2020/05/31(日) 15:06:52
外国人は国に帰ってもらおう。
話はそれから。+258
-4
-
48. 匿名 2020/05/31(日) 15:06:55
>>21
落ち着いたら就活って、子持ちで正社員って無理じゃない?
産休とって復職ならできただろうけど。+131
-2
-
49. 匿名 2020/05/31(日) 15:07:28
>>35
横からだけど
生活保護申請するような人は実家に恥ずかしいとかそんなプライドなんてないと思う
本当に困窮して生活保護受給してる人以外は、仕事しないで受給できれば儲けもんって考えだよ+233
-11
-
50. 匿名 2020/05/31(日) 15:07:47
>>1
大阪って生活保護の申請通りやすい・日雇いあるからって各地から集まってくるって話聞いたけど今もなのかな。やたら多いね。+85
-8
-
51. 匿名 2020/05/31(日) 15:07:48
>>36
何その優しくない言い方
だから男も出来ないんだろうな+18
-46
-
52. 匿名 2020/05/31(日) 15:07:55
>>48
ここでは妊娠したらはやく辞めろって言う人多いよ+49
-10
-
53. 匿名 2020/05/31(日) 15:09:17
わろたwwwもっと自粛生活長くなったらあとどんくらい失業者増えるんだろうwww+3
-19
-
54. 匿名 2020/05/31(日) 15:09:40
>>10
口座にあったら申請しても通らないでしょ+142
-2
-
55. 匿名 2020/05/31(日) 15:09:43
>>23
だよねー。福岡もあるのに。
なんで仙台?+20
-2
-
56. 匿名 2020/05/31(日) 15:10:36
非正規労働約100万人減少 新型コロナで雇用など軒並み悪化 - 産経ニュースwww.sankei.com4月に発令された緊急事態宣言の影響で、雇用や企業の生産活動など29日発表の経済指標が軒並み悪化した。総務省の4月の労働力調査では、パートやアルバイトなど非正規労…
既に100万人😱+74
-0
-
57. 匿名 2020/05/31(日) 15:10:53
>>53
うわ…+11
-0
-
58. 匿名 2020/05/31(日) 15:10:53
>>10
帰れる実家がない人がいるのよ。借金で一家離散してたり、虐待から逃げ出してきてたり、いろんな事情がある人がいる。土台となるものがなにもなく、もともと底辺の暮らしをせざるを得なかった人たちは、ちょっとしたきっかけで坂道を転げ落ちてしまう。
普通の家庭で育った人にはなかなか思い及ばないことだとは思います。+362
-7
-
59. 匿名 2020/05/31(日) 15:10:56
>>13
だったら、正社員で雇ってくれよと思っている人多いよね。会社は給料の安い使い捨てが欲しいだけ。すぐ首切れる要員が必要。正社員切るには心が痛んでも、非正規には心が痛まない、だってその契約で働いてるんでしょてなもんだ。+234
-5
-
60. 匿名 2020/05/31(日) 15:11:38
>>16
ほんとそれ!平気な顔して不正する奴いるからね!+44
-5
-
61. 匿名 2020/05/31(日) 15:11:45
>>45
そういう審査があるよ。…ってか養えないか、養えなくともたまに買い物したやつ届けてあげれないか、電話くらいは出来ないか?とかの手紙くる。+57
-3
-
62. 匿名 2020/05/31(日) 15:12:15
簡単に生活保護受給可能にしたら働かなくても10万以上は確実にもらえるから今後も働かない人が増えそう。
若いのに仕事しない人はすぐ打ち切ってほしい。
仕事なんて選ばなければたくさんあるんだからさ。
地方出身者は田舎に戻りなよって言いたい、+124
-16
-
63. 匿名 2020/05/31(日) 15:12:22
>>18
日払いならいいけど、翌月では家賃も光熱費もむりなんでしょ。+58
-2
-
64. 匿名 2020/05/31(日) 15:12:35
がるちゃんは自粛続けろ派が多いからなw
こうなるのがお望みなんだろう\(^^)/+47
-2
-
65. 匿名 2020/05/31(日) 15:13:37
>>44
本当にそれ。+25
-12
-
66. 匿名 2020/05/31(日) 15:14:44
これ全員コロナ関係ある人なの?
大阪と神奈川が多いんだね+62
-2
-
67. 匿名 2020/05/31(日) 15:15:01
>>36
妊婦とかママに妬みしか無い人w+18
-40
-
68. 匿名 2020/05/31(日) 15:15:07
>>52
まぁ迷惑かけるのは事実だし、普段会社で言えない本音をみんな言ってるんだと思うけど。
面とむかって迷惑なんて言う人いないし、表面上は大丈夫だよ〜ってそりゃ言うでしょ。
でもうちの会社は産休取って復帰する人がほとんどだよ。
だから妊娠するタイミングにはかなり気を遣ってるみたいだけど。+47
-2
-
69. 匿名 2020/05/31(日) 15:15:12
>>27
雇用保険掛けてなくて、失業保険貰えないとかならある。パート掛け持ちとかだと1事業所での労働時間が基準に満たなかったりで、雇用保険の対象外になる可能性はあるね。1週間で20時間以上勤務じゃないと、雇用保険掛けられないし。+91
-1
-
70. 匿名 2020/05/31(日) 15:15:28
>>25
そこで、草加とか共産の出番ですよ。一緒に行くと一発だよ。ただし、その後は一生のお付き合い。+141
-8
-
71. 匿名 2020/05/31(日) 15:15:57
ベーシックインカム導入すれば
みんな文句ないでしょ。
+24
-10
-
72. 匿名 2020/05/31(日) 15:16:01
>>1
すごい分かり辛いグラフだね
新宿区足立区の増え方えげつない+35
-3
-
73. 匿名 2020/05/31(日) 15:16:17
>>67
横だけど、妊婦とかママをなんで妬むの?
みんながみんな子供欲しい人だと思わないでよ。
+90
-3
-
74. 匿名 2020/05/31(日) 15:16:55
>>10
想像力の乏しいコメント
世の中には様々な境遇の人がいるのに+163
-9
-
75. 匿名 2020/05/31(日) 15:16:58
低所得だけど節約節約で貯金コツコツしてきたのがバカみたい、、こういう人達はまず節約なんてしてなかっただろうし欲しいものパッパ買ってお金使ってたんだろうと思うと複雑+150
-19
-
76. 匿名 2020/05/31(日) 15:17:00
>>6
出てこないね〜
コロナの感染者数の所には張り付いてんのにね~+38
-1
-
77. 匿名 2020/05/31(日) 15:17:04
>>32
人様に簡単にせい風俗とか言わない方がいいと思う。+140
-15
-
78. 匿名 2020/05/31(日) 15:17:23
>>1
なぜ東京は都じゃなくて区で数字出してるの?+27
-6
-
79. 匿名 2020/05/31(日) 15:17:50
20代なら全然働けるよね。なんで生活保護なわけ?仕事選り好みしてない?人手足りてない仕事沢山あるよ。+87
-13
-
80. 匿名 2020/05/31(日) 15:18:32
>>19
生活保護貰える基準って金あるかどうかだから
+16
-2
-
81. 匿名 2020/05/31(日) 15:18:32
むしろコロナで生活保護申請が通りやすくなって申請者が増えたんじゃないの+78
-3
-
82. 匿名 2020/05/31(日) 15:18:51
>>77
別の風俗落ちしたトピでは風俗やるなんて馬鹿とかコメント殺到してたよね。ガル民コロコロ意見変えすぎだろって思う+85
-5
-
83. 匿名 2020/05/31(日) 15:19:08
>>44
なんで全部他人のせいにすんの?
自分の意思は?続けたいなら産休入るまで迷惑かけないように必死に頑張ればよかったじゃん。
妊婦ってどこか妊娠してるんだからしょうがないでしょって態度に出てるんだよ。だから叩かれるのわかんない?+84
-29
-
84. 匿名 2020/05/31(日) 15:19:13
乞食が増えるね+8
-7
-
85. 匿名 2020/05/31(日) 15:19:20
>>13
頭悪すぎたりあまりにも仕事できない人とかは、おそらくなにかしらの軽い障害がある人だと思うよ。
なおかつ実家も毒親、貧困で頼れない感じの。
どうしたらいいんだろうね、こういう人…+154
-8
-
86. 匿名 2020/05/31(日) 15:19:25
>>76
こういう話題にはだんまりだよね!+31
-2
-
87. 匿名 2020/05/31(日) 15:19:51
パチンカスだろ+6
-3
-
88. 匿名 2020/05/31(日) 15:20:05
>>16
便乗している人もいるよね
今なら通りやすいかも!って。
コロナで倒産したっていう企業も
コロナがくる前からヤバかった業種ばかり
+97
-5
-
89. 匿名 2020/05/31(日) 15:20:10
>>4
いくらなんでも1000円以下はないでしょ+147
-44
-
90. 匿名 2020/05/31(日) 15:20:41
>>83
本人じゃないのに言われても困るんだがwww+14
-17
-
91. 匿名 2020/05/31(日) 15:21:16
>>62
若者も問題だけど一番多いのは無年金老人だよね
積み立てもせずにナマポに頼るなんて早く◯んでほしい+96
-15
-
92. 匿名 2020/05/31(日) 15:21:56
>>32
あのさ、自分がその立場だったら風俗で働くの?
高みの見物で風俗があるじゃんって言ってるなら、岡村さん以上に最低だと思うけど。
だったら自分が風俗で働けよ。+148
-19
-
93. 匿名 2020/05/31(日) 15:22:23
これは仕方ないな+9
-0
-
94. 匿名 2020/05/31(日) 15:22:36
>>37
本人名義の銀行口座や資産、家族構成、生育歴、職歴、病歴など総合的に見て審査されて決まる。
その場の話し合いで生保申請が通るとかではない。申請が増えれば増えるほど、調査の時間が掛かるので、本当に困窮している人はますますピンチにはなるが。+71
-1
-
95. 匿名 2020/05/31(日) 15:22:48
>>89
宵越しの銭はもたないタイプ
+13
-3
-
96. 匿名 2020/05/31(日) 15:22:57
>>58
本当にそれ。普通の家庭で育つって大事だよね それで人生99%決まる 特別金持ちじゃなくてもいい。普通になりたかった+199
-4
-
97. 匿名 2020/05/31(日) 15:23:02
>>39
私、非正規だけど
家賃とか光熱費とか色々考えて住む場所も決めたし
貯金できてるよ。
なにも考えないでギリギリのラインで住む人が多いか
無駄なお金、贅沢しすぎてるんじゃないかと思う。
働けるなら生活保護なんてしてほしくない。
選ばなければ働ける場所なんてたくさんあるよ。
だったら私も非正規だから働かないで失業したー
って言って生活保護したいくらいだわ。
+229
-39
-
98. 匿名 2020/05/31(日) 15:23:06
>>4
いろんな事情があるから
遊びまくって貯金ない人もいるし、思うように働けない人もいる+338
-10
-
99. 匿名 2020/05/31(日) 15:23:06
>>83
妊婦に対してイライラ抱いてそう(笑)ムカつくなら腹パンでもしてろ😛+7
-44
-
100. 匿名 2020/05/31(日) 15:25:19
>>50
知り合いが地元で生活保護もらうの恥ずかしいからって、親戚からお金借りて大阪に引っ越して生活保護もらうと言ってた
+8
-15
-
101. 匿名 2020/05/31(日) 15:25:32
>>39
非正規 一人暮らしだけど積まないよ。+89
-11
-
102. 匿名 2020/05/31(日) 15:25:59
ハードル下げて車所持を認めたりして緩くするみたいだね。
今は仕方ないから一時的に生活保護でも社会復帰できる社会じゃないと。
国は新たに正社員を雇う、非正規を社員登用する、高齢フリーターの待遇改善した会社を補償して非正規を減らそうよ。
ずるずるお金貰ってる人には厳しく減額や打ち切り、貸付け制度にすべき+57
-3
-
103. 匿名 2020/05/31(日) 15:26:00
私金持ちだから生活保護増えても関係なし!
税金上がってもいいよ!高見の見物だね♪+4
-22
-
104. 匿名 2020/05/31(日) 15:26:05
吉村さん出番ですよ!+23
-2
-
105. 匿名 2020/05/31(日) 15:26:50
働き口は幾らでもあるで+20
-6
-
106. 匿名 2020/05/31(日) 15:26:52
コロナ前から貯金0でその日暮らしだったのかな。
正社員になれなくても、
時給1000円×1日8時間×週5日×4週で月16万は稼げるよね?
それでも困るなら週6にするとか、時給高いところとかいくらでもある気がするんだけど…
コロナで求人なくてっていってもスーパーとかはあったよね?
嫌味になったら申し訳ないけど、なんでそうなったのか聞きたい。+72
-17
-
107. 匿名 2020/05/31(日) 15:26:55
年末にはこの5倍ぐらいになってるだろうな+30
-1
-
108. 匿名 2020/05/31(日) 15:27:23
>>45
生活保護受ける時に親族に養える人いるか確認されるよ。
生活保護=親族で金持ってる人いないってレッテル貼られるようなもん。それぐらいのペナルティはないとね+50
-10
-
109. 匿名 2020/05/31(日) 15:27:44
>>107
楽しみ+4
-9
-
110. 匿名 2020/05/31(日) 15:27:47
川崎市が入っていないのが意外+22
-1
-
111. 匿名 2020/05/31(日) 15:27:49
ギリギリでいつも生きていたいから+15
-3
-
112. 匿名 2020/05/31(日) 15:27:53
>>75
まあね、もしかしたら生保の方が多いかもと思わないではない程の給料だけど、誰にも頼らず頑張ってるのはすごいよ。もしかしたら将来、怪我や病気でお世話になるかもしれないし、人には色んな事情があるさと思うようにしているよ。+46
-0
-
113. 匿名 2020/05/31(日) 15:28:30
10万貰えるだろ
生活保護申請する時間があるなら仕事探せよ+46
-5
-
114. 匿名 2020/05/31(日) 15:28:46
家も車もないクーラーもスマホもない
昔の基準なら請求しても仕方ないけど
今ってかなり緩くなっている印象+39
-6
-
115. 匿名 2020/05/31(日) 15:29:18
経済を止まるってのはこういう事
みんな想定内でしょ
こんなのに文句言うやつがアホだよ+37
-3
-
116. 匿名 2020/05/31(日) 15:29:34
>>10
私は母親の浮気、再婚 父親亡くなる
帰る場所なんてない。
だから高校卒業と同時に都内出てきて
古いアパート借りて、アルバイト掛け持ちして
専門学校行く生活してる。
簡単に帰れる家があれば帰ってる。
帰れない人だっているし頼れる人だっていない。
普通の人にはわからないこと。
だけど私は風俗とかキャバクラで
働くのは本当に最終手段だと思ってる。
それでお金ないから生活保護したいですとか
頭いかれてるんじゃないかと思う。
専門学校卒業したら、ちゃんと正社員とかして
頑張って働いて貯金もする‼︎
こんなだらしない大人になんてなりたくない。+250
-20
-
117. 匿名 2020/05/31(日) 15:30:13
>>115
それな!自粛自粛騒いでたのはあんだらだろって(笑)+17
-1
-
118. 匿名 2020/05/31(日) 15:30:28
会社の雇用調整助成金も、ある意味、生活保護みたいなもんだよね+12
-3
-
119. 匿名 2020/05/31(日) 15:30:40
>>108
だから生活保護は親戚ぐるみで生活保護やってる家庭も多いよね
もはや一族で開き直っている
+87
-4
-
120. 匿名 2020/05/31(日) 15:31:21
>>116
ここ引きこもりニート多いから世間知らず多いぞ!+55
-6
-
121. 匿名 2020/05/31(日) 15:31:31
>>108
それな。
私は丁度家買ったところで、三人目産まれる前で何も出来ません。って返信したけど、たまたま旦那に見られて恥ずかしかった。+11
-7
-
122. 匿名 2020/05/31(日) 15:31:53
ネットで見かける若い受給者は仕事がないのではなくメンタルの病を理由にしてるのが多い
『お医者さんから働くなって言われてるので〜』と言いながら趣味には全力みたいな
簡単に就労不可の診断出す医者が悪いのでは?+102
-7
-
123. 匿名 2020/05/31(日) 15:32:26
コロナに便乗して生活保護申請してる人かなり多いんじゃないの外国人とかも多そう+49
-3
-
124. 匿名 2020/05/31(日) 15:32:37
>>88
それコロナのせいじゃないだろって所も多いよね+31
-2
-
125. 匿名 2020/05/31(日) 15:33:02
>>103
それでは高額所得者の税金アップでお願いします。+20
-4
-
126. 匿名 2020/05/31(日) 15:33:24
>>29
日本に集団で来て即生活保護の某国人が増えているんだよね+222
-3
-
127. 匿名 2020/05/31(日) 15:33:39
外国人は帰ってくださいって言うのは正論なのですが飛行機飛んでいるのでしょうか?
出稼ぎで来ている外国人って後先を考えない人多いですよね。なんとかなるさっていう楽観的なメンタリティーはうらやましいなって思いますが、日本に来ても仕事がなくなったらどうしようとか今後のことを考えず目先のことしか考えてないというか…。+29
-1
-
128. 匿名 2020/05/31(日) 15:34:38
これで叩いてる人は、どんな事情で保護受けても叩くんだろうな+23
-7
-
129. 匿名 2020/05/31(日) 15:35:47
>>3
大阪は、在日多いし、専業主婦率も何年か前全国で一位なんだよね。+133
-3
-
130. 匿名 2020/05/31(日) 15:36:01
>>2
安倍さんが総理になってから、外国人の生活保護を厳しくする法律に変わったんだよね
通名を使いにくくしたりとか
だから、安倍さんが憎くてたまらない人達から攻撃を受けてる
+393
-13
-
131. 匿名 2020/05/31(日) 15:36:30
こうなるのが嫌なら最初から緊急事態宣言なんか出さずにいつも通りの生活してればよかったんだよ
こうなるの分かってたのに何を今更+11
-6
-
132. 匿名 2020/05/31(日) 15:36:35
>>120
引きこもりでもニートでも
生活保護に頼らずに生活できてれば
いいと思いますよ。
それは親が払ってるお金だと思うし
親が何もしないから
そうなってるわけじゃないですか…
親が子どもはそれでいいって思ってるなら
それはそれでいいと思います。+50
-2
-
133. 匿名 2020/05/31(日) 15:37:15
>>59
弱者に対する考えはなぜかガルちゃんでは切り捨てられること多い。「正社員で就職しなかったのが悪い」とか。世知辛い世の中。+84
-5
-
134. 匿名 2020/05/31(日) 15:37:49
>>131
いや、それは仕方ないと思うんだけど…???+8
-0
-
135. 匿名 2020/05/31(日) 15:37:51
>>108
吉本芸人みたいな貰えるもんは貰っとけwみたいな恥知らずにとっては何のペナルティにもならないのよ…+42
-2
-
136. 匿名 2020/05/31(日) 15:38:59
>>133
世間知らずのニートが適当にそう言ってるだけだよ+32
-8
-
137. 匿名 2020/05/31(日) 15:39:29
大阪市民だけど、とにかくここ数年特に外国人がめちゃくちゃ増えてる!朝鮮人中国人はもちろん東南アジア系からインドっぽいのやら…。何でもかんでも受け入れるなよー。夜もあいつら道端で何人も座って喋ってるし、治安もどんどん悪くなるよ。
働かないで保護受けようってヤツは各国に追い返して!ほんと嫌!+63
-2
-
138. 匿名 2020/05/31(日) 15:39:54
こんなものこれからよ
新型コロナがまだ根絶されてない以上、再度国内で広がって、次は運悪く前回以上に感染が広がって、多くの人が生活保護に雪崩れ込む可能性なんか十分にあり得る+13
-0
-
139. 匿名 2020/05/31(日) 15:40:58
>>61
でも審査ってあるようでないようなものじゃない?
資産調査まで入ってないよね。
老人ホーム勤務で半分生保だけど、娘家族息子家族皆んな子供3人マイホーム車持ちとかばっかだよ。
援助できませんの一言でOKなんだろうね。+45
-4
-
140. 匿名 2020/05/31(日) 15:42:07
>>138
くそわろた+3
-0
-
141. 匿名 2020/05/31(日) 15:42:09
>>128
普通に健康なら戦争にでもならない限り生活保護なんて必要ないと思うから批判的にもなるよ
今だって仕事がないと言っても忙しい業種は求人出してるんだから。
前コロナトピでお金がない、でもスーパーは嫌だ、〇〇は嫌だ、みたいなこと言ってる人いたけど、そんな甘えた考えで生活保護受けようしないでほしい+47
-9
-
142. 匿名 2020/05/31(日) 15:43:16
>>29
支給要件も大事だけど、支給期間も一年間とかにしてほしい。それ以上必要なら強制送還。+191
-1
-
143. 匿名 2020/05/31(日) 15:44:53
本当に必要な人には受理してあげてほしい。
ただ申請に来た健康な身体を持っている人みんなが、やれること全部やってきたのか?
仕事を選り好みせず探したか?
とは思う。
物流、スーパー、老人ホームなんて常に求人募集してるんじゃないの。
+33
-2
-
144. 匿名 2020/05/31(日) 15:45:09
>>32
性風俗産業
面接すら受からないブスはどうするの?誰でも稼げるわけじゃないんだよ。面接受かっても客を取れなければ0円で帰る人もいる
+87
-7
-
145. 匿名 2020/05/31(日) 15:46:09
>>55
震災の影響とかもあるんだろうか?+19
-0
-
146. 匿名 2020/05/31(日) 15:46:27
>>139
まぁそれはあるだろうね。
一回審査通ったらOKみたいな?
だけどこのコロナで増えるって、まぁ仕方ない事だけど、それにしてもやっぱり一人で頑張ってた人多いんだなと思った。+23
-0
-
147. 匿名 2020/05/31(日) 15:46:35
>>13
一人暮らしフリーターだけど、バイト掛け持ちすれば生活できるよ
そりゃ贅沢はそんなにしてないけど
ここまでお金なくなる前になんとかしろよと思う(病気で長時間働けない人はしかたないけど)+115
-8
-
148. 匿名 2020/05/31(日) 15:46:48
>>98
遊びまくったやつは自業自得じゃん(怒)+50
-5
-
149. 匿名 2020/05/31(日) 15:46:50
>>141
君みたいなのが政治家にいなくて本当に良かった+5
-7
-
150. 匿名 2020/05/31(日) 15:48:07
>>40
私の知り合い、銀行から一千数百万かりて店続けてる。保証金は遅いのに支払いだけはきっちりさせる国が怖い+35
-2
-
151. 匿名 2020/05/31(日) 15:48:13
>>122
知り合いにもいるよ
うつ病らしくて長年働いてないけどアイドルのライブには行ってる+65
-5
-
152. 匿名 2020/05/31(日) 15:48:24
>>44
私子持ちの専業だし
余裕ないのに辞めて専業する人の気がしれないから言っただけよ+6
-18
-
153. 匿名 2020/05/31(日) 15:48:56
生活保護制度廃止にすればいいのよ
働くことできなくて生きれない人はこの世に
必要ないからコロナと共にさようなら~👋+17
-29
-
154. 匿名 2020/05/31(日) 15:49:18
>>22
しかも、失業保険だっけ?失業手当てだっけ?
何か多少は貰えるんじゃなかった?+47
-0
-
155. 匿名 2020/05/31(日) 15:49:28
>>17
世の中には本当に経済観念が無い人っているからね
どうしても片付けが出来ない人がいるのと同じだと思う
+70
-3
-
156. 匿名 2020/05/31(日) 15:49:41
>>152
パートならいくらでも募集してる+29
-0
-
157. 匿名 2020/05/31(日) 15:49:50
>>6
そうやって煽る方も同レベルだよ
仲良くやってください
普通の人は普通に警戒して自粛してるよ~+31
-7
-
158. 匿名 2020/05/31(日) 15:49:50
近くにハロワがない田舎なら1000円なら仕事探しすら出来ないけどね
基盤を整えてから、安心して仕事探しするのが正解だわ
どうせ若くて健康体なら就労指導入るんだし+13
-2
-
159. 匿名 2020/05/31(日) 15:50:23
生保の人と接点のある職務だけど。身体的な病気ではなく、メンタルを理由に生保になった人の多くは、メンタル以前に知的や発達障害がベースにある事が多い。社会に出てから、あるいは中学高校あたりで既につまずいていて、その結果修正出来なくなった感じ。一時的でも職歴がある人が多くて努力もしてるんだけど、自力で他人と渡り合う力はないんだよね。+71
-0
-
160. 匿名 2020/05/31(日) 15:51:53
>>153
残念ながら日本はそうはならないからね
北朝鮮みたいな国の方があなたに向いてるんじゃない?+32
-4
-
161. 匿名 2020/05/31(日) 15:52:35
ただでさえコロナ後は増税の嵐に見舞われそうなのに、生活保護受給者増えたら、もっと負担増えるじゃん!
正直みんな苦しいんだよ、もう勘弁して‼+60
-4
-
162. 匿名 2020/05/31(日) 15:56:56
こうして見ると名古屋強いな
トヨタか…トヨタなのか…+18
-2
-
163. 匿名 2020/05/31(日) 15:57:03
>>161
コロヒスが大騒ぎしてるから仕方ないよwww+16
-1
-
164. 匿名 2020/05/31(日) 15:57:31
こうなるのが嫌だから自粛は必要ないと声高く叫んでたブラジル大統領
けど自粛必要なしに偏りすぎたせいで、日の新規感染者がとうとう3万越えに+21
-0
-
165. 匿名 2020/05/31(日) 15:58:14
失業とか元々使えない人間だろ!
+12
-10
-
166. 匿名 2020/05/31(日) 15:58:56
>>164
人口減った方がいいのは確か+20
-1
-
167. 匿名 2020/05/31(日) 15:58:59
>>85そういう人って流れ作業も難しいのかな?
+34
-1
-
168. 匿名 2020/05/31(日) 15:59:41
>>164
ブラジルはただでさえ治安悪すぎなのに自粛したら犯罪もっと増えるからね。+16
-0
-
169. 匿名 2020/05/31(日) 16:03:55
>>13
ADHDの衝動性が働いてしまい、計画的にお金を遣うことが出来ません。なので貯金はない。
自分でも何にこんなに費やしてるのか分からず、家計簿をつけようとしましたが三日坊主。
仕事に関しては、せっかく正社員で雇ってもらっても注意される事が多く、元々神経質な性格もあるせいか人と比べてしまい、劣等感を抱く。
知らず知らずのうちに失言も多々あるのでトラブルメーカーになり、人間関係を上手く築けず、仕事を辞めてしまう。
社会のクズです。ごめんなさい。+89
-25
-
170. 匿名 2020/05/31(日) 16:05:12
へー意外。
あと少しだけがんばれないの?+3
-3
-
171. 匿名 2020/05/31(日) 16:05:19
>>25
本当に必要としている日本人への生活保護の審査は厳しいくせに、外国人には甘々なんだ?
こんな酷い話ある?+214
-2
-
172. 匿名 2020/05/31(日) 16:05:29
>>4
ローンとかの問題じゃない?
マイナスの人も多数居ると思う。+144
-4
-
173. 匿名 2020/05/31(日) 16:06:17
コロナで失業したなら、生活保護の前に失業保険の申請するよね。
解雇や雇い止めなら待機期間もなく貰えるし。
雇用保険に入れてくれないブラック企業で働いていたか、日雇いとかの元々その日暮らしをしてた人が、生活保護申請しているじゃないかと思う。+40
-0
-
174. 匿名 2020/05/31(日) 16:06:30
>>151別に良いじゃん
+4
-12
-
175. 匿名 2020/05/31(日) 16:06:50
>>25
子持ちシングルだと簡単に通るんだけどね+79
-6
-
176. 匿名 2020/05/31(日) 16:07:49
>>126
何でそんなやつらが認められるんだ⁉
強制送還すれば良いだけじゃん(怒)+151
-3
-
177. 匿名 2020/05/31(日) 16:07:50
>>4
一度貧困になるとなかなか抜け出せない。
非正規や日雇い従事者ならかなりきついと思うよ。
私も倒れたら終わり、みたいな生活してた。
+219
-3
-
178. 匿名 2020/05/31(日) 16:09:50
>>169ですが、追記。
ちなみに今年27歳になる社会人7年目、転職回数9回目突入です…
すでに詰んでますが、まだまだ可能性を信じて転職活動頑張ります。
ギリギリまで生活保護には頼りたくないです。+85
-11
-
179. 匿名 2020/05/31(日) 16:10:01
>>126
公務員って創価が多いらしいね
なんでだろう?+56
-3
-
180. 匿名 2020/05/31(日) 16:11:18
>>169
ADHDなんて言い訳。ただのナマケモノやん(笑)+9
-77
-
181. 匿名 2020/05/31(日) 16:12:16
>>178
転職しすぎだろ!次新しいとこ行っても続かないの目に見えてるわ!他の人が可哀想だから席ゆずりなよ。+11
-36
-
182. 匿名 2020/05/31(日) 16:13:00
コロナ失業で生活保護受けさせても、今後働いて生活保護を抜け出そうとする人は少数だと思われ。
+34
-2
-
183. 匿名 2020/05/31(日) 16:13:26
>>16
日本語話せるかも疑わしい
+26
-0
-
184. 匿名 2020/05/31(日) 16:13:36
>>176
真っ赤な人権派弁護士同伴で窓口に凸する+62
-0
-
185. 匿名 2020/05/31(日) 16:14:55
>>126
なんで国に返さないんだ?
そんなのおかしいじゃないか
お金もらいにきてるでしょ+127
-2
-
186. 匿名 2020/05/31(日) 16:15:21
>>4
わたしは結婚する前にダブルワークしていたから28歳で貯金300万あったよ。人生何があるかわからないから貯金は必要。+178
-47
-
187. 匿名 2020/05/31(日) 16:15:42
>>8
日本中から職のない人が集まるらしいよ。+82
-1
-
188. 匿名 2020/05/31(日) 16:16:00
>>178
それぐらい転職してる人いるよ
会う度に職業違うけどあっけらかんとしてる+47
-2
-
189. 匿名 2020/05/31(日) 16:16:24
>>3
大阪は市だから
増えてる率的には東京都の区の方が多いし、
23区まとめてみないとわからない+60
-4
-
190. 匿名 2020/05/31(日) 16:16:55
>>100
西成がーって言われるけど結局全国からそういう人たちが集ってるだけよね。前に日雇い→生活保護になった人のインタビューあったけど、地元の役所?に相談したら大阪行のバスの片道切符買うように言われたって言ってた+25
-0
-
191. 匿名 2020/05/31(日) 16:17:39
>>4
人によるんじゃない?
コロナの損害額が何千万って人もいるし+103
-2
-
192. 匿名 2020/05/31(日) 16:17:48
>>1
こういう時のために貯金してるものじゃないの?
悪いけど自業自得としか思わないわ
普段贅沢しすぎないで、ある程度はお金貯めておかないと+48
-8
-
193. 匿名 2020/05/31(日) 16:18:33
>>182
就労指導入るし、新型コロナで自粛にはうんざりした人多そうだから、本気で仕事探しする人結構居そうな気がする+10
-1
-
194. 匿名 2020/05/31(日) 16:19:45
横浜は中区寿町あたりの日雇い労働者が申請してるのかな?
あの辺りは日雇いの人が多いけど、そういう仕事激減してるからこの機会に…みたいな
中区は貧富の差が激しい
+13
-0
-
195. 匿名 2020/05/31(日) 16:20:05
>>161
将来の子供達が可哀想。+12
-0
-
196. 匿名 2020/05/31(日) 16:20:34
生活保護費受給者施設が各都道府県にあればいいのに。そこで一緒くたに生活してもらう。現金支給ではなく、物品。+20
-3
-
197. 匿名 2020/05/31(日) 16:20:49
>>29
お金がなくても、日本の決まり守って暮らしてて納税もして期間限定とかならば、まー国が貧しいなら仕方ないかとも思うけど、保障だけ受けに来るずうずうしい輩は、コロナを言い訳にしてでも送り返していいと思う。+129
-1
-
198. 匿名 2020/05/31(日) 16:22:06
>>196
今以上に税金かかりそうw+4
-0
-
199. 匿名 2020/05/31(日) 16:24:19
>>164
ブラジルやインドってスラムの人には給付金すら届いてないよね。仕事はない、金はない、貧乏人は死ねって言われてるようなもの+15
-0
-
200. 匿名 2020/05/31(日) 16:29:22
>>199
それで更に治安が悪化すると
けど経済が悪くなっても同じく治安悪化だろうし
どっちにしろ詰みだな+10
-1
-
201. 匿名 2020/05/31(日) 16:30:37
>>8
在日が多いからだよ。
在日優遇とかで生活保護の申請が通りやすいからね。
日本人が納めた税金で楽して暮らしてる。
それが彼らだよ。+173
-5
-
202. 匿名 2020/05/31(日) 16:32:33
>>85
風俗とかはそういう子も多いらしいね。
お金があればあっただけ使ってしまい計画性を持って貯金とかできないタイプ。+41
-1
-
203. 匿名 2020/05/31(日) 16:34:15
ズルしてる人の生活保護を打ち切らないと、今後本当に必要になった人が受給できなくなるんじゃないの
もしくは税金が上がって取れるとこから取りましょうと
+26
-1
-
204. 匿名 2020/05/31(日) 16:35:19
明日生活保護の申請に行くかな+18
-3
-
205. 匿名 2020/05/31(日) 16:37:47
>>10
実家無い人多いよ
あなたは恵まれてる+95
-1
-
206. 匿名 2020/05/31(日) 16:38:49
>>201
今でも在日は産まれた時から日本に住んでる人ばかりだから
普通に納税してきてるんじゃない?+25
-7
-
207. 匿名 2020/05/31(日) 16:39:47
>>83
まあまあ、そこまで言わなくても。
まさかこんな状況になるなんて誰にも分からなかったわけだしさ。+34
-3
-
208. 匿名 2020/05/31(日) 16:41:06
申請者の何割くらいが受けられるんだろう
全員申請が通るわけあるまいし、自治体によって違うんだろうか(割と緩いとか厳しいとか)
+10
-0
-
209. 匿名 2020/05/31(日) 16:42:00
貯金しておいて良かったー+9
-0
-
210. 匿名 2020/05/31(日) 16:42:22
>>153
本人の意思とは関係なく
働けなくなったりする状況はあるでしょ+25
-1
-
211. 匿名 2020/05/31(日) 16:44:02
>>154
失業保険貰えるなら生活保護は通らないだろうから、入ってなかったんじゃないのかな。
失業保険に入るかどうかは条件と合わせて雇用主が決めるものだけど。+19
-0
-
212. 匿名 2020/05/31(日) 16:44:11
>>158
就労指導されても
働く場所が無かったらどうにもならないよね
そうなりつつあるし‥‥
コロナ不況で一度生活保護受けたら
ずっとそのままという人も出そうで怖いよ+12
-0
-
213. 匿名 2020/05/31(日) 16:44:59
>>208
今は緩いんじゃないかな
ハネたら餓死しちゃうから+6
-1
-
214. 匿名 2020/05/31(日) 16:45:06
受けたことないから知らんけど12万もらえるし、色々控除されるんだよね?
仕事なんていくらでもあるやん
あとさ、生活保護受けてるなら、車やスマホ取り上げてくんない?+25
-6
-
215. 匿名 2020/05/31(日) 16:45:41
>>208
受給条件はかなり緩いよ
だから水際何て事やって申請を阻止するケースがあるのであって
+9
-2
-
216. 匿名 2020/05/31(日) 16:48:01
>>212
それなら仕方ない
生活保護ありません
仕事もありません
金もありません
では餓死かホームレスか犯罪犯すしかないし+9
-0
-
217. 匿名 2020/05/31(日) 16:49:16
生活保護なんて制度は廃止して安楽死施設を作るべき+25
-9
-
218. 匿名 2020/05/31(日) 16:49:31
生活保護をそろそろ見直すべきだよね。高齢者と障害者は別枠で、働ける人には申請したら数ヶ月おきに面談して、仕事も斡旋するとかしないと。ボランティア必須にするとか。外国人で生活保護から抜け出せない人は自国に帰らせるとか。+43
-0
-
219. 匿名 2020/05/31(日) 16:49:51
国に頼らず首を吊れよ+9
-14
-
220. 匿名 2020/05/31(日) 16:50:42
生活保護以下の収入の人もいるんだから、せめて生活保護の金額引き下げればいいのに
特典も盛りだくさんだし+41
-5
-
221. 匿名 2020/05/31(日) 16:50:44
>>102
ズルズルお金貰うパチンカス層はさ
人間性が低く過ぎてクビになるんだよね
それで働けない→生活保護から抜け出せないの悪循環
ほぼ男
厳しく突き放したら犯罪起こすタイプ
そういう輩は本当に島流しして欲しい+33
-2
-
222. 匿名 2020/05/31(日) 16:52:36
こんな理由で生活保護申請しないでほしい。日払いのバイトでも何でも探して頑張って働けばいいのに。皆そうやって生活してる。知り合いの人で生活保護受給してる人、働けるのになぜかもらってる。保護費だけじゃ足りないからこないだ現金手渡しの警備員の仕事始めたけど1週間で辞めてた。朝早いし拘束時間長いし割にあわん!って言ってた。働けるなら生活保護もらうなよ!これって不正受給だよね❓️通報したいけど特定されそうで出来ない。+28
-2
-
223. 匿名 2020/05/31(日) 16:52:48
>>220
それ保護以下の賃金しか払ってないブラック会社が引き上げればいいんじゃない+13
-2
-
224. 匿名 2020/05/31(日) 16:53:25
>>220
生活保護以下に収入の人は
生活保護費との差額をもらえるよ
それを貰えばよいんだよ
でも生活保護になると貯金出来ないし
持ち家にも住めない
車も手放さないとならないからね
天秤に掛けてどっちが良いかだよ+19
-0
-
225. 匿名 2020/05/31(日) 16:54:14
>>109
こういう人って多分貧乏だと思う。金持ちは寧ろ哀れんで寄付とかするけど貧乏人は自分と同レベルにみんなが落ちてくる事で安心する。コロナ鬱のトピでみんなで不幸になれば怖くないって言ってる人多かったし怖かった+23
-0
-
226. 匿名 2020/05/31(日) 16:54:49
>>23
仙台市在住です。
コロナの影響で休業するお店や時短営業をする所が多かった為と、企業の業績が悪化した為だと思います。収入が著しく減少した人や職を失った人が4月辺りから増えて、この5月は更に増えましたよ。年齢問わずで仙台駅の近くは路上生活者が
とても増えました。ちなみに私も今月末で派遣切りになりました。+64
-0
-
227. 匿名 2020/05/31(日) 16:55:20
>>222
通報した方が良いと思うよ+22
-1
-
228. 匿名 2020/05/31(日) 16:56:11
>>226
怖いよ〜
女性の路上生活者も居ると聞くけど
本当に?+24
-0
-
229. 匿名 2020/05/31(日) 16:57:32
>>169
給料から天引きされるタイプの定期貯金はどう?
あなたが使う前に強制的に満期が来るまで下ろせない事になるので貯金ができるよ!
少しでも将来に備えて貯金をした方がいいし、満期が来たら障がいがあってもやり方を変えてみればできる事もあると言う気づきと達成感を得られて前向きになれると思う。
+70
-0
-
230. 匿名 2020/05/31(日) 16:57:55
>>220
私の地域は生活保護費8万だから
これ以上は辛くない?+8
-0
-
231. 匿名 2020/05/31(日) 16:59:17
>>179
そういう職種に就くように指導されるから。教員も多いよ。+42
-0
-
232. 匿名 2020/05/31(日) 16:59:43
>>8
他の地域で生保申請したら大阪へ行くよう言われたり大阪までの高速バスチケット渡されたりする。
西成はホームレスでも日雇いでも身分証なしで働けるし、どんなに低収入でも生きていける程物価が安い。
路上で生活して日雇いで貰った金で食べて飲んで、所持金無くなれば日雇いってループの人が多い。
ホームレスが当たり前に居る街だから日本中から身を隠す為にやばい人が集まる。
西成の近くには不法滞在やオーバーステイの外国人が多く住んでて、暴力団関係者がホームレスや外国人使って色々と闇商売やってたりも。
生活保護を悪用してビジネスしてるのも有名。+98
-3
-
233. 匿名 2020/05/31(日) 17:00:52
>>161
本当。簡単に申請しないでほしい+8
-3
-
234. 匿名 2020/05/31(日) 17:01:35
>>155
奨学金返していて手取り14万とかの人は沢山居るから
中々貯金難しいんじゃないかと+12
-2
-
235. 匿名 2020/05/31(日) 17:02:48
>>230
地域によって違うんだね
+3
-0
-
236. 匿名 2020/05/31(日) 17:02:49
>>233
ならどの段階で申請するべきなの?
飢え死に寸前?+6
-1
-
237. 匿名 2020/05/31(日) 17:03:58
>>230
1人で八万使えるの?
+1
-0
-
238. 匿名 2020/05/31(日) 17:04:28
昔はこういう人どうしてたんだろ?と思ったけど、昔は身売りが合法だったから働きに出されたのかな?+9
-0
-
239. 匿名 2020/05/31(日) 17:05:18
>>214
車は、都会か田舎で変わるよ。固定電話ない人も多いし、今時スマホなかったら仕事も探せないし出来ないよ。連絡手段もないような人、雇いたいと思う?+19
-1
-
240. 匿名 2020/05/31(日) 17:06:11
>>226
私はまだ女性の路上生活者は見て居ませんが
男性の方は本当に多いです。
差別をする訳では無いですけれど、女性が路上生活者になったら危険ですよね、強姦される可能性だって無いとは言い切れませんし…
定額給付金の申請書も安倍マスクも全く届いてません。
4月末で閉店したお店もありますし、6月末で閉店させて頂きますという紙を貼ったお店も中心部だけでも何店舗も見かけるようになりました。
かなり景気も雇用状況も最悪になって来ている仙台市です。+30
-0
-
241. 匿名 2020/05/31(日) 17:09:47
>>217
それは本当にそう思う
私もずっと働いて来たけど不況でリストラされた
年齢的に再就職は多分無理だから
このままだと貯金尽きたら生活保護になるはず
こんな私と怠け者の生活保護受給者が同じ目で見られるなら死んだ方がマシと思って首吊ったけど苦しくて死ねなかった
安楽死出来るなら貯金はたいてでも死にたい
+18
-1
-
242. 匿名 2020/05/31(日) 17:10:44
>>236
極端だね。仕事探さずに選り好みして簡単に申請するなって事だろ。求人見たらいっぱい載ってるわ+7
-1
-
243. 匿名 2020/05/31(日) 17:11:04
>>240
ありがとうございます
女性は襲われる率が高いから
本当に恐ろしいけど
私もいつそうなるか‥‥って感じです+16
-0
-
244. 匿名 2020/05/31(日) 17:11:38
>>155
馬鹿なんだと思う+10
-2
-
245. 匿名 2020/05/31(日) 17:11:45
>>116
頑張ってね!
私も帰る実家が無いです。
裕福でなくても、人並みに暮らせる今がとても幸せです。
あなたの未来にたくさんの幸せがあることを心から祈ります!
+80
-1
-
246. 匿名 2020/05/31(日) 17:12:26
>>242
横
求人あっても今は殺到していて
掃除や警備の仕事も落とされたって
違うトピで見たよ+5
-1
-
247. 匿名 2020/05/31(日) 17:12:46
>>208
条件を満たしていればみんな受けられると思うよ。
持ち家はもちろん、資産価値のあるものはだめ、借金系もだめ。ローンを止めたり?自己破産させたりしてとにかく資産も負債も0の人が申請できるものなんだって。
だから人によってかなり時間がかかる、今回のコロナで職を失った人であれば働ける身体はあったんだから、申請準備する間に働けるでしょ?ってなるから受けられないイメージがあるんだと思う。
+8
-0
-
248. 匿名 2020/05/31(日) 17:13:21
>>241
自分だけ特別扱いで草+11
-4
-
249. 匿名 2020/05/31(日) 17:13:58
>>244
奨学金返していて手取り14万で貯金出来ない人も馬鹿なの?+14
-1
-
250. 匿名 2020/05/31(日) 17:17:23
汚いよね+4
-0
-
251. 匿名 2020/05/31(日) 17:17:55
>>248
横だけど
働きたくなくて働かない生活保護者と 働きたくても働けない生活保護者は別でしょう 働きたくても働けない人は生活保護受けるのは自分の尊厳が傷付く感じがするんじゃない? 病気で働けない人も居るし あなたみたいな人が居るから自殺したくなるんじゃない?+25
-3
-
252. 匿名 2020/05/31(日) 17:19:26
>>214
家賃合わせて12万だから
6万の家賃だと生活費は6万だね+6
-0
-
253. 匿名 2020/05/31(日) 17:20:18
>>116
立派だよ
あなたの幸せ祈ってる!
+85
-1
-
254. 匿名 2020/05/31(日) 17:20:34
>>216
だから生活保護者が増える一方で減らないんじゃない?+2
-2
-
255. 匿名 2020/05/31(日) 17:21:42
>>116
本当に立派だよ
こういう人がいなくなったら日本はそれこそ終わる+71
-4
-
256. 匿名 2020/05/31(日) 17:21:55
>>214
今は仕事ないよ、+4
-3
-
257. 匿名 2020/05/31(日) 17:23:08
>>153
犯罪率上がって治安が悪くなるの想像できないお馬鹿さん。+12
-3
-
258. 匿名 2020/05/31(日) 17:26:30
>>237
そうみたい
だから生活保護皆んな受けたら?って感じ+3
-0
-
259. 匿名 2020/05/31(日) 17:27:53
そのうち打ち切り制度ができるんじゃない?
知らんけど+12
-0
-
260. 匿名 2020/05/31(日) 17:30:32
私は生活保護廃止より70さい以上の人の年金廃止して若い人の生活補償に欲しい
もう70さい迄生きたら良くない?+8
-18
-
261. 匿名 2020/05/31(日) 17:31:20
新宿ホームレスが増えてる+10
-0
-
262. 匿名 2020/05/31(日) 17:32:24
生活保護は申請してないけど
本当は申請したい
面接4件受けて全て落ちた
若くないから余計に採用されない+15
-3
-
263. 匿名 2020/05/31(日) 17:33:04
>>105
私、掃除の仕事やら交替制の工場やら色々応募したけど どこも書類で弾かれるよ
よく選ばなければ有ると言われるけど
今は本当にないよ
+29
-4
-
264. 匿名 2020/05/31(日) 17:33:43
>>262
私も(T_T)
そして生活保護から抜け出せるかが見えない‥‥+9
-2
-
265. 匿名 2020/05/31(日) 17:33:53
>>130
そうなんだよね。
百合子も在日嫌いよ+129
-2
-
266. 匿名 2020/05/31(日) 17:36:10
>>265
在日っていうか
日本が裕福だと思ってバブル以降移住してきた人達に対してじゃない?+84
-1
-
267. 匿名 2020/05/31(日) 17:37:21
保護受給3年以上の人の現状調査して欲しい。
話はそれから。
正直、不正者への厳罰化を謳って真に困窮している人を救って欲しい。
何の制度かわからなくなる。+28
-0
-
268. 匿名 2020/05/31(日) 17:39:42
>>245
ありがとうございます。
245さんも幸せに暮らしていけますように。
早くコロナ終わるといいですよね。+15
-1
-
269. 匿名 2020/05/31(日) 17:39:56
>>106
都会はどうか知らないけど
地方はコロナ渦のスーパーの求人だって取り合いだよ
失業してる人が多いから仕事の奪い合いになるのは想像つくよね?
飲食店のバイトだって減らすところはあっても 増やすところないし
求職した事無いと分からないと思うけど本当に深刻だよ+31
-2
-
270. 匿名 2020/05/31(日) 17:40:06
>>230
現金での支給が8万円でも、保険代年金掛け金医療費全部合わせたら毎月20〜40万円近いよ。
眼鏡やコンタクトも無料で作れるし地域によっては水道代無料とかもある。
+11
-1
-
271. 匿名 2020/05/31(日) 17:40:07
東京都在住の単身者の生活保護ってどのくらい支給されるんだろ+4
-0
-
272. 匿名 2020/05/31(日) 17:40:14
>>253
ありがとうございます!
253さんの幸せも願ってます!☺️+13
-0
-
273. 匿名 2020/05/31(日) 17:40:56
>>260
あなたの祖父母からお願いします+18
-0
-
274. 匿名 2020/05/31(日) 17:41:27
>>255
私はまだまだ未熟で考えもしっかりしてないので
ガールズちゃんねるで自分でこの人の発言いいな!
って思ったら忘れないようにしてます。笑
優しいお言葉ありがとうございます!+18
-1
-
275. 匿名 2020/05/31(日) 17:43:00
>>251
横だけどここまで書く人に戦慄した…
251さんみたいな人もいて少しほっとしました。私は今のところ大丈夫だけど危うい生活をしていたことがあるから自己責任とは怖くて言えない。+4
-4
-
276. 匿名 2020/05/31(日) 17:44:31
>>267
今迄の働ける生活保護者の層は
人間的に問題あって
採用されてもクビになる人が殆んどだと思う
そういう異常なDQNは職場が人手不足でも要らない人種
働けるし年寄りでもない社会に不要な人間
そんなDQNが一番厄介+20
-0
-
277. 匿名 2020/05/31(日) 17:44:40
>>18
作業系の派遣とか清掃とか探せばありそう。若いし。+27
-2
-
278. 匿名 2020/05/31(日) 17:45:38
よくわからないけど生活保護なんてよほどの困った人じゃないともらえないよね?+1
-2
-
279. 匿名 2020/05/31(日) 17:47:56
ほらね、明日は我が身だよ、叩くなよとここで言ってる人もいたよね
生活保護受けるくらいなら死にます(`・ω・´)キリッ
どうなったかなー+4
-5
-
280. 匿名 2020/05/31(日) 17:49:17
>>251
生活保護受給してる真面目な人程、後ろめたさは強いだろうから、怠け者何て文字見たら、自分の事かみたいな感じで傷付くだろうけどね+11
-2
-
281. 匿名 2020/05/31(日) 17:50:05
>>275
多分モテないガル男じゃないかな‥‥
でもあんな発想になる人は
今迄の人生で人に好かれてない証だから可哀想でもあるよね
貧困は自己責任無関係で訪れる可能性あるし
これからは特にそうなる
恐ろしよね+6
-0
-
282. 匿名 2020/05/31(日) 17:50:07
>>226
そうなんですね
東北の都市だからってのも、あるのかな
仙台市はお金がないって聞いたことがある
震災のときの支援金のお金の使いまわしも影響があったとか。+13
-0
-
283. 匿名 2020/05/31(日) 17:50:59
自分で応募しても弾かれる人は派遣に登録しては?
向こうからバンバン電話くるよ+9
-0
-
284. 匿名 2020/05/31(日) 17:53:29
>>280
働きたくても働けない
だから生活保護受けるしかないなんて
今迄普通に生きて来た人からしたら
死にたくなる位辛いと思う
なのに尊厳無く楽出来ると考えて生活保護受ける層と社会からは同じように見られるのはかなり辛いよね+21
-2
-
285. 匿名 2020/05/31(日) 17:55:05
ブラック企業が多いのも一因だよ。
日本人労働者はストライキしないし。
そもそも違法に雇用保険掛けてない企業とか厳しくしてくれないと、行政が受け皿になるしかない。+7
-1
-
286. 匿名 2020/05/31(日) 17:55:14
>>279
いざとなったら死ねないよ これ本当に+12
-2
-
287. 匿名 2020/05/31(日) 17:55:40
昔、知り合った45歳の男が生活苦から生活保護を申請したけど持ち家という事で却下されたと怒っていたけれど、なぜ怒るのかわからなかった。本人はローンが残っているから完全に自分の物じゃないからって。
同じように持ち家なのに生活保護を申請して通らなかった男の話を新聞で読んだ事がある。ソイツの方は、元銀行マンでリストラされて力仕事とかしても力が無くて使い物にならないとクビになり生活に困窮していますだとさ。
どちらの男も、家を売り払う気無し。違うよね。+25
-1
-
288. 匿名 2020/05/31(日) 17:57:11
>>278
断られて餓死する人もいれば持ち家に住んで受給してる人もいるから謎+13
-0
-
289. 匿名 2020/05/31(日) 17:57:40
ちょっと申請してくる+7
-3
-
290. 匿名 2020/05/31(日) 17:58:34
>>271
家賃が5万ちょっとと
生活費が8万弱だと思う
東京は物価高いから大変そう+8
-1
-
291. 匿名 2020/05/31(日) 17:59:56
>>46
今は外国人枠が増えてるから留学生とか優先になるんじゃない?
日本に来る前にコンビニの対応の仕方の練習やってるところを
未来世紀ジパングで見たことある+15
-1
-
292. 匿名 2020/05/31(日) 18:00:15
>>288
持ち家の評価額が低いと売らなくて良い場合が有るよ+8
-0
-
293. 匿名 2020/05/31(日) 18:01:46
>>283
地方はそうでもないよ
若い人に皆んな仕事が流れちゃう+7
-2
-
294. 匿名 2020/05/31(日) 18:03:07
>>273
全然OKです+3
-0
-
295. 匿名 2020/05/31(日) 18:03:08
近所のスーパーと宅急便会社、大大大募集中!て店先に求人貼り紙あるけど
働く場所選んでるのかな+13
-1
-
296. 匿名 2020/05/31(日) 18:05:18
自分は、お給料やボーナス減っても貯金で賄って、毎日感染に怯えながら満員電車で通勤して働いて、税金払って。
でもこの人たちは、仕事がないから家にこもることができて感染に怯えることもなく、貯金がないから税金で生活させてもらえるんだね。
なんか、どうしても理不尽に感じてしまう。
+30
-5
-
297. 匿名 2020/05/31(日) 18:06:07
>>284
その死にたくなる程つらい境遇の人がその怠け者の文字を見てどう思うかまで考えて欲しかったけどね
まあ怠け者と書いた人は怠け者=不正受給者のつもりで書いたのかも知れんが、見た人が同じふうに受け取ってくれるとも限らないしね
自分は怠け者何だと余計に打ちのめされる人もいるかもしれない
ただでさえ人間追い詰められると、ネガティブモードになりやすいだろうし
+10
-0
-
298. 匿名 2020/05/31(日) 18:06:44
>>25
ひどい。どちら辺にお住まいの方ですか?+11
-2
-
299. 匿名 2020/05/31(日) 18:11:49
>>295
ヤマトなんか急募のチラシポスティングしてくるから本当に人手不足なんだと思う+12
-0
-
300. 匿名 2020/05/31(日) 18:15:40
実はコロナを期に生活保護の申請をした人
した→プラス+
してない→マイナス-+0
-12
-
301. 匿名 2020/05/31(日) 18:17:01
実はコロナ以前から生活保護を受給してるって人
受給している→プラス+
受給していない→マイナス-+6
-17
-
302. 匿名 2020/05/31(日) 18:18:02
彼氏が居るあるシングルマザーが、学生の時から不登校だった娘が18歳を過ぎたのを機に1人暮らしをさせ、暫くして生活保護を申請させ、娘は1人暮らしの生活保護受給者と成り、まだ無職のまま生活していて、その母親は彼氏と同棲し始め再婚するらしい。娘が邪魔で追い出した感じ。不登校だった娘を療育出来なかったのかな。生活保護制度見直せと思う
+21
-2
-
303. 匿名 2020/05/31(日) 18:18:06
コロナチャンス!とばかりに申請する外国人が多そうだな
外国人で1年以上貰ってる人は国に強制送還して欲しいわ
日本で生きていく力がないんだよね
都知事選、絶対桜井誠に投票するわ
日本は日本人のもの
努力しない外国人はいらない
+24
-3
-
304. 匿名 2020/05/31(日) 18:19:46
>>295
私スーパーの求人見て行ってるけど
人が足りないと隙間時間にしか入れてもらえなくて
週に4-5時間しか働けない
けど他は落ちるから仕方ないけど
このまま他の仕事見つからなければ生活保護だな、+13
-4
-
305. 匿名 2020/05/31(日) 18:20:13
>>290
ありがとう
税金、年金、医療費も免除されてるとしたら食費と通信費、光熱費、被服費くらいだね
結構ゆとりがあるのでびっくりした...
家賃が五万以下なら切り詰めれば貯金もできるのね...すごいね+14
-2
-
306. 匿名 2020/05/31(日) 18:21:12
求人はあると言っても、本当に仕事にならない人が自分の職場に入ってきて指導してと言われたら困ると思う。
指導する側が自分の仕事どころじゃなくて疲労するよ。+9
-3
-
307. 匿名 2020/05/31(日) 18:22:16
>>303
そうだよね
人口減るから積極的に受け入れて来たんだろうけど
生活保護受けられたら負担しかないもんね+19
-0
-
308. 匿名 2020/05/31(日) 18:24:26
>>1
どんな安月給でも貯金してる人はしてるからね+37
-3
-
309. 匿名 2020/05/31(日) 18:26:11
>>122
こういう人多いよね。指摘すると逆切れするんだよね+21
-2
-
310. 匿名 2020/05/31(日) 18:26:22
>>304
日本人は1度の申請ではほとんど貰えないよ
親、兄弟、親戚までに連絡がいくから
余程天涯孤独でない限り
逆に外国人はそういうNPO法人の団体と申請に行くとすぐ通る
これが現実+19
-1
-
311. 匿名 2020/05/31(日) 18:26:50
>>48
資格なにもなくて職歴ないとかなら難しい
逆に資格持ちママはふつーに復帰できる。+22
-2
-
312. 匿名 2020/05/31(日) 18:26:55
>>305
ただ 家に居ないといけないみたいで
DQNだらけの安アパートで一日ずっと過ごす生活は辛いんじゃないかな‥‥
お金ないから友達とお茶も飲めないだろうし
働いた方が精神衛生上良いような気はする+9
-2
-
313. 匿名 2020/05/31(日) 18:28:56
>>122
まったく同じことを言っていた知人がいて思わず笑ってしまった。
必ず自分の意思を言わずに医者がこう言った的な言い方するよね(笑)
+21
-2
-
314. 匿名 2020/05/31(日) 18:29:17
>>310
親類居ても
断わられたら仕方ないみたいな感じじゃない?+6
-0
-
315. 匿名 2020/05/31(日) 18:29:20
>>63
この事態で大家だって電力会社とかだってある程度考慮してくれるでしょ
人によるだろうけど親だって居ないわけじゃないんだし+14
-1
-
316. 匿名 2020/05/31(日) 18:32:28
>>309
そう、指摘すると本当に逆ギレしてくるから面倒くさい。距離置いてる。
コロナで失業者や生活苦しい人が沢山いるけど自分は守られてて超安心♡みたいなこと言っててドン引き。+13
-1
-
317. 匿名 2020/05/31(日) 18:32:30
>>302
その娘はもし就職か結婚出来なければ
死ぬまで何十年と延々生活保護って事になるね
なんて人生だ+15
-0
-
318. 匿名 2020/05/31(日) 18:34:32
>>142
そうだね、再就職1年以内にしてくださいって
難しい問題なんだけどね
まともな外国人の方もいらっしゃるからさ+31
-1
-
319. 匿名 2020/05/31(日) 18:35:36
>>39
自転車操業な感じだったらカツカツだね+37
-0
-
320. 匿名 2020/05/31(日) 18:43:03
スーパーで働いてくれよ。鮮魚なんか誰も来ないよ。どこも雇ってくれない訳ではなく、選んでるだけでしょ。そんなのに生活保護なんてあげないでよ。+16
-1
-
321. 匿名 2020/05/31(日) 18:45:09
>>312
うーん、そんなこともないのでは?推しのライブ行きまくって楽しくやってた人知ってるけどね。+4
-0
-
322. 匿名 2020/05/31(日) 18:46:04
>>270
メガネは補助が有るみたいだけど
さすがにコンタクトはないよ+4
-0
-
323. 匿名 2020/05/31(日) 18:46:49
>>321
生活費8万でどうやってライブ行きまくれるの?+9
-0
-
324. 匿名 2020/05/31(日) 18:47:25
仙台はなぜ?+0
-3
-
325. 匿名 2020/05/31(日) 18:48:27
>>251
何が違うの?
どっちも社会に不要
無駄な税金を使わないでほしい+2
-6
-
326. 匿名 2020/05/31(日) 18:50:42
勤労の義務がある
働かざる者食うべからず
働けない人間は餓死しろよ+6
-7
-
327. 匿名 2020/05/31(日) 18:50:47
>>296
皆んなそう思って生活保護者に憤ってるんだろうけど
診療内科行って鬱の症状訴えれば
簡単に生活保護受けられるから受けたら良いのにと思う+5
-7
-
328. 匿名 2020/05/31(日) 18:52:30
>>276
生活保護じゃなかったら刑務所にいるだろうって受給者が多いのは事実よね。
精神疾患や知的障害、人格障害、異常に性格が悪くて何処に行っても受け入れられない人達。
40代の在日韓国人で生活保護歴10年以上の左翼活動家が暴行傷害で捕まってたけど、
他の国なら強制送還されるか刑務所行きよ。
形だけ暴力団辞めて生活保護受けながら犯罪行為してる人も捕まってたし、
夫婦で生活保護受けて億単位の収入がある人も居たわ。
海外みたいに現金の代わりに専用プリペイドカード渡して他は現物支給に変えたら生保辞める人が凄く増えると思う。+23
-0
-
329. 匿名 2020/05/31(日) 18:53:30
>>325
じゃあさ
今普通に働いてる人でも
これからコロナでリストラされて再就職出来なくて生活保護受ける人沢山居るよね
そういう人全部餓死したら良いと思うって事?
100万人とか居そうだよね+10
-0
-
330. 匿名 2020/05/31(日) 18:56:59
>>329
貯金ぐらいあるでしょ
いままで何してたの+2
-8
-
331. 匿名 2020/05/31(日) 18:57:34
>>4
もとからこの国の半分は貯金がない
嘘だと思うけど安倍政権になって貯金ない世帯がくっそ増えた+101
-9
-
332. 匿名 2020/05/31(日) 18:57:52
生活保護廃止して+6
-8
-
333. 匿名 2020/05/31(日) 18:58:13
>>1
相談者99人の2割が「所持金は1000円以下」と答えた。
2割だから約19人ですよね。20代が100人いたら、1000円しか持ってない人もだいたいそれくらいはいると思う。+22
-0
-
334. 匿名 2020/05/31(日) 18:58:47
>>25
コロナ前TVで見た若い夫婦すんなり生活保護通ってたよ 誰だかゲストの芸能人にカツ入れられてたけど。簡単に通る自治体もあるのかなと思った+70
-1
-
335. 匿名 2020/05/31(日) 18:59:29
>>330
ないんだよそれが
日本人は貧乏人のあつまりなんだよ
+12
-0
-
336. 匿名 2020/05/31(日) 18:59:42
>>169
こんなクズに私たちの税金が使われてるなんて+17
-32
-
337. 匿名 2020/05/31(日) 19:00:52
>>328
プリペイドカードと現物支給がベストだけど
それに携わる人員や手間が半端ないから実現不可能なんだろうね
億単位の収入があるってのはさすがに都市伝説じゃない?
口座チェックも定期的にされるし
少し前に生活保護者が贅沢してるみたいなニュースがよく出てバッシングされていたけど
8万の生活費で贅沢は出来ないだろうし
生活保護費を削減した安倍政権のフェイクニュースだから
本当に困って生活保護受けてる人が可哀想だった+5
-4
-
338. 匿名 2020/05/31(日) 19:00:52
>>330
給料くっそ安いのにインフレ傾向だから手取り15万とかのワープアは貯金ないよ
田舎にいけばめちゃくちゃいる
むしろ主流+15
-0
-
339. 匿名 2020/05/31(日) 19:01:08
日本は怠け者に甘いね+10
-1
-
340. 匿名 2020/05/31(日) 19:01:57
>>336
でもナマポがなきゃこういうやつらがヒャッハーしちゃうんだよなぁ
犯罪抑止の観点からみてもナマポが一番費用対効果高い+2
-1
-
341. 匿名 2020/05/31(日) 19:03:16
>>332
廃止したらモヒカンが暴れる世界に少しだけ近づくけどいいの?
アメリカなんて今まじで土人だよ
黒人が警官に殺された報復でルイヴィトンやアップル襲撃しまくってる+4
-2
-
342. 匿名 2020/05/31(日) 19:03:45
>>169
私もADHDで散財しちゃうタイプだけど
給料入った日に貯金を強制的にしてしまうのが良いよ
だけどそれを使っちゃうならそれは病気のせいには出来ないよ+51
-2
-
343. 匿名 2020/05/31(日) 19:05:14
>>341
そんなの在日だけ
在日を強制送還したら問題は解決する+8
-2
-
344. 匿名 2020/05/31(日) 19:05:20
>>340
ADHDは犯罪しやすいとかはないよ+2
-1
-
345. 匿名 2020/05/31(日) 19:07:33
>>343
そういう人種差別的な発言ってガルチャン以外でもするの?+7
-0
-
346. 匿名 2020/05/31(日) 19:07:48
>>323
身バレ怖いからあまり詳しく書けないけど。メンヘラアピールして結構人から同情を買いながら色んなもの奢られてたのよね。だから部屋にいなくちゃいけないとか聞いて驚いたわ。+8
-0
-
347. 匿名 2020/05/31(日) 19:08:00
>>337
北海道で実際にあった事件で新聞でも報道されたよ。
夫婦で億単位の収入隠してた生保受給者。
他人名義の口座に隠せば調べても出てこないし在日なら通名で誤魔化し出来るし、
犯罪者は抜け道用意して金の為なら何でもやるのよ。+20
-0
-
348. 匿名 2020/05/31(日) 19:10:49
>>327
え?+2
-0
-
349. 匿名 2020/05/31(日) 19:10:55
>>343
何でも在日のせいにするのやめようよ。日本人だって感情コントロールできない人いるし、追い詰められたら何するかわからない人たくさんいるじゃん+6
-8
-
350. 匿名 2020/05/31(日) 19:15:53
>>304
健康ならダブルワークしたら?
+7
-0
-
351. 匿名 2020/05/31(日) 19:15:57
>>349
だからそれは通名使って日本人になりすましてる在日でしょ+12
-2
-
352. 匿名 2020/05/31(日) 19:19:58
>>305
家賃は家賃として支給されるはず
生保は基本貯金はしてはいけないんじゃなかったかな
+17
-1
-
353. 匿名 2020/05/31(日) 19:23:01
>>29
かの国の生活保護は、いますぐ廃止してください。
日本人の方が差別されている。+113
-1
-
354. 匿名 2020/05/31(日) 19:24:13
一時期派遣で仕分けのバイトしたことあるんだけど
二月に入ってから何度もバイトしないかって連絡来るよ
選ばなければ仕事あると思うんだけど、仕事ないないって言う人って
土日祝休みたいとか身体を使う仕事は嫌だとか選んでることが多いと思う+18
-1
-
355. 匿名 2020/05/31(日) 19:27:41
>>17
非正規で毎月ギリギリで生活してる人は貯金出来ないと思う
私も昔は非正規で貯金無かったので何となく想像出来ます
でもほんと、こんなにすぐ若者が貧困に陥るって日本の闇を感じます
本気で少子化止めたいなら若者に正社員の道をお願いしたいです
+69
-0
-
356. 匿名 2020/05/31(日) 19:27:45
>>33
スーパー、コンビニ、ドラスト、介護は求人出してるね
探せば仕事はある+38
-2
-
357. 匿名 2020/05/31(日) 19:32:22
コロナで失業しそうな人みたいなトピに
仕事選ばなければあるよって書いたら
そんな仕事は生活できないって言われたんだよね
それならダブルワークしたり、生活レベルを落とせばいいだけじゃない?って思うんだよね
言い訳したり選んでるうちに、他の人に仕事を取られるのになぁ+18
-4
-
358. 匿名 2020/05/31(日) 19:34:23
>>97
同じく非正規で独身一人暮らし奨学金500万円返済(済)しながら生活してきたけど、家賃や食費を節約して月によってまちまちだけど、少しずつ貯金してきたので今仕事入れてないけどはなんとかなってるよ。10万円も貰えるし。苦しい時は年金半額免除にしてもらったりもしたけど。まあでも働き始めたばっかりの人とかは辛いだろうね。+56
-0
-
359. 匿名 2020/05/31(日) 19:36:02
>>327
鬱の診断なんて、軽い気持ちで出してもらうもんじゃないよ。
本当に鬱ならもちろんしょうがないけど、精神疾患は色んなリスクが伴うよ。
ローン組めない、保険入れない、就職できない、結婚できない、、、かもしれない。
+20
-0
-
360. 匿名 2020/05/31(日) 19:40:16
>>296
でも世間体を考えたら無理だわ。私が生保になったら兄弟に迷惑かけそう。私立のお受験とか落ちるよね。病気なら仕方ないと思うけど+6
-2
-
361. 匿名 2020/05/31(日) 19:40:52
>>122
たぶん本当にやばい子は文句も言えず
さらに落ち込んじゃうと思うよ
程々にしてあげてね+18
-1
-
362. 匿名 2020/05/31(日) 19:43:39
今求人多めで雇われやすいスーパーやドラストは中高年の方が増えてるよね
研修中の札つけて一生懸命働いてらっしゃる
本当に働けないのかな?
必要な人は仕方ないけど便乗申請は却下して欲しい+23
-0
-
363. 匿名 2020/05/31(日) 19:43:54
先月仕事で会った男性から聞いた話
仕事終わりが遅いけど、コロナの影響でスーパーが早く閉店してしまうのでコンビニで夕飯を買っていたそう ある晩店の前で見知らぬ男性から声をかけられた『コロナで仕事が無くて昨日から何も食べてません お金をください』と
怖い!私なら逃げてるわ んでどうしたんですか?と語ってくれた人に尋ねたら千円わたしたそう
『だって怖かったから。ホントに食べてなさそうだったし』
でも当分そのコンビニには行けないって言ってた+7
-0
-
364. 匿名 2020/05/31(日) 19:44:28
受給条件満たしてれば、受けたければ受ければいいよ
+6
-1
-
365. 匿名 2020/05/31(日) 19:44:43
>>249
貯金できる人って給料が多い少ないとかじゃないんだよ。いくら給料多くもらっても全くできない人もいれば手取り12万で奨学金返して貯金3万してる子や、掛け持ちで収入増やしてる子もいる+28
-0
-
366. 匿名 2020/05/31(日) 19:47:15
>>360
まず私立のお受験するような身内に生保はいないと思う。生保は親族で生保の確率が高い+15
-3
-
367. 匿名 2020/05/31(日) 19:47:18
生活保護が甘えだとか、ズルいだとか、人の税金でとか考えてる人を良く理解できない。
それよりも自分がもっとスキル上げて幸せになる努力した方が良いと思うんだけど。
+10
-5
-
368. 匿名 2020/05/31(日) 19:48:23
>>357
ネットで○○の仕事とか、○○とか、選ばなければ仕事あるよと言われて、面接受けまくっても全滅した俺みたいなのも居るけどなw
+3
-9
-
369. 匿名 2020/05/31(日) 19:49:39
本当に困ってる人の制度なのに甘いんだよね。西成は日雇いがあって身分証も要らない。生保もらってる奴が普通に元気よく働いてる。で猫とか飼ってる。+14
-0
-
370. 匿名 2020/05/31(日) 19:50:52
>>19
23区内で総額13万
船橋市辺りで11万5千円ぐらいかな
家賃、公共料金払ったら食費すらまま
ならないだろう
もちろん医者の就労不可能診断書がない
人は強引な就労指導で決まらないと就労
意欲なしで打ちきり
生活保護は甘くない+21
-8
-
371. 匿名 2020/05/31(日) 19:53:26
>>357
言い訳多いよね。あと全く動かない。見ててイライラするから距離おくわ+15
-0
-
372. 匿名 2020/05/31(日) 19:54:38
>>363
俺なら生活保護という神制度について教えてあげる
次いでに水際対策のやり方とか、ネットで検索して支援団体の番号も教えてあげる♥️+1
-8
-
373. 匿名 2020/05/31(日) 19:54:43
>>356
求人がないというより
ホワイトカラーの求人がないって意味なんだろうね
+42
-2
-
374. 匿名 2020/05/31(日) 19:55:07
>>370
23区で13万はキツそう。大阪市内でも12万なのに+14
-1
-
375. 匿名 2020/05/31(日) 19:55:16
>>122
本当にそういう人が多いよね
お金を渡して終わりでなくもっと別の形で治療を継続的に受けつつ社会参加、就労も考えてくれる機関が必要だと思うんだけどね
クリニック通いが「お仕事」になってる人ばかり+22
-0
-
376. 匿名 2020/05/31(日) 19:55:55
>>371
全く動かないって、彼等の行動逐一見てるの?+5
-2
-
377. 匿名 2020/05/31(日) 19:56:29
たしか各県で生活保護受給者の家賃の上限が決まってたね+9
-0
-
378. 匿名 2020/05/31(日) 19:58:52
>>370
残念ながら、打ち切られても再度保護申請に行ったら、役場は断れないんだよ
そして受給条件満たしてたら再受給+9
-4
-
379. 匿名 2020/05/31(日) 19:59:57
>>376
区役所で働いてる時とかそんな人ばかりだったよ。新聞配達勧めても安いやら腰が痛いやら言い訳ばかりの人多い。その代わりパチンコや競馬には行けるんだよ+21
-1
-
380. 匿名 2020/05/31(日) 20:03:09
>>312
家にいないといけないなんてないよ、働いてくれって思って就職支援したりするし。
>>305
家賃を切り詰めると家賃の金額は減らされるよ。+6
-0
-
381. 匿名 2020/05/31(日) 20:03:20
>>379
日本には職業選択の自由があるから、おすすめしても拒否られたらそれ以上は言えないしね
しかも働く気なくても、定期的にハロワ行ってれば打ち切るのも難しい
まあ流石にそんなズル賢いのはあまり居なさそうだけど+10
-2
-
382. 匿名 2020/05/31(日) 20:04:13
>>260
年金打ち切りになったら子供が面倒見るんだよ?
あなたのおうちに祖父母が引き取られて、あなたのお小遣いが減ってその人たちの食費になる。
いいの?+18
-0
-
383. 匿名 2020/05/31(日) 20:07:00
>>201
在日三世とかいらんよな
+30
-2
-
384. 匿名 2020/05/31(日) 20:07:12
>>260
年金打ち切りになったら生活保護に流れるだけ。しかも年金て今まで働いて納めた税金だからもらって当然なんだけどね+16
-0
-
385. 匿名 2020/05/31(日) 20:08:43
>>378
今はそんなに甘くない
対策を立てられてる+9
-2
-
386. 匿名 2020/05/31(日) 20:10:34
>>62
東京都の一人暮らしが生活保護受けると、毎月13万貰えるらしい。そのうち5万は家賃らしいが、8万あればそれなりに贅沢出来るんじゃないのかな?
税金、保険料、NHK、医療費が免除だから自分で払うのなんて光熱費と電話代くらいでしょ。
そんな良い暮らししてたら二度と働かないよ。+26
-8
-
387. 匿名 2020/05/31(日) 20:10:52
やはりブラック会社は無くすべきだな
生活保護何か早く抜け出したい、早く働きたいと思えるような社会にしなきゃあかん+16
-0
-
388. 匿名 2020/05/31(日) 20:13:18
>>380
疾病で申請してる人は在宅訪問の時に毎回居ないと打ち切られる可能性あるみたい
就労支援されてる人も毎回居ないと打ち切られたりする事もあるみたいよ
生活保護受ける為に安いアパートだけ借りて
偽装離婚してる相手と別の場所に住んでたり
闇バイトしてる人も居るから+17
-0
-
389. 匿名 2020/05/31(日) 20:13:20
体壊して働けない訳じゃないんだよね?
とにかく生活するためにバイト探せばいいのに
選ばなきゃいくらでもあるよコロナの今でも+8
-1
-
390. 匿名 2020/05/31(日) 20:14:11
>>370
住宅で5万引いても8万残るから余裕じゃないかなぁ。
+8
-9
-
391. 匿名 2020/05/31(日) 20:15:26
>>385
水際何て知識のない人にしか通用しないからな
打ち切れた人は○○期間申請を受付は出来ません何て決まりがない以上、対策講じても知識持ちの人相手なら役場が圧倒的に不利+7
-3
-
392. 匿名 2020/05/31(日) 20:15:44
>>387
不況でブラック企業が増える→精神病んで失業して生活保護者が増える→ますます不況になる
この悪循環を断ち切らないと+14
-0
-
393. 匿名 2020/05/31(日) 20:16:05
生活保護って老人と障碍者除くと15%
しかいないんだよ
まるで若く健康のように世論操作され
てるけどね+8
-2
-
394. 匿名 2020/05/31(日) 20:16:24
>>260
年金の額が違うもんなあ
タップリ貰う老人は若者の稼ぎの倍
存在は倍厄介+12
-2
-
395. 匿名 2020/05/31(日) 20:16:24
>>32
生活保護受けるなら風俗行けと行ってます?+42
-2
-
396. 匿名 2020/05/31(日) 20:17:25
>>262
失礼ながら何歳?+2
-2
-
397. 匿名 2020/05/31(日) 20:17:38
アリとキリギリスは所詮童話の世界
現実はキリギリスが改心することなく生活保護で悠々自適に暮らしてアリはキリギリスのために一生働き続けるのさ+7
-2
-
398. 匿名 2020/05/31(日) 20:18:44
いや~氷河期世代って本当に偉いね
当時就職先がなくても必死でダブルワークで食いつなぎ暴言人格否定されても気合いで会社に行き自分が壊れても働いてたよね
生活保護を~なんて人周りに一人もいなかったし+21
-0
-
399. 匿名 2020/05/31(日) 20:19:12
>>390
都内だと住宅扶助が53800円だからそれより
安い部屋を借りても支給額が増える訳じゃない
生活扶助は76000円ぐらい+13
-0
-
400. 匿名 2020/05/31(日) 20:19:13
今はどうにかなってるし貯金もあるけど、明日は我が身だわ
コロナの大波は次の冬だと聞くし、それ以降の予測が立たない
持ちこたえられないかもしれない+7
-0
-
401. 匿名 2020/05/31(日) 20:22:40
>>185
働かない外国人生活保護受給者の強制送還が実行されだしたみたいだよ。
ちなみに生活保護受給者の不正受給って95%が在日中韓国人らしいね。+88
-3
-
402. 匿名 2020/05/31(日) 20:22:40
>>390
8万て余裕で生活出来る範囲なのかな?
光熱費1.5万円
食費2万円
就労活動費1万円
被覆費5000円
雑費5000円
保険5000円
通信費8000円
あとは住民税とか
残りは電化製品壊れた時の為の貯金と散髪代で
交際費もましてやパチンコ代も出ないけど
パチンカスっとどうやってやり繰りしてんだろう+13
-2
-
403. 匿名 2020/05/31(日) 20:24:08
>>401
生まれ育った故郷がある人は送還して欲しい+66
-2
-
404. 匿名 2020/05/31(日) 20:25:11
>>351
日本人って怒らないの?+0
-0
-
405. 匿名 2020/05/31(日) 20:26:14
>>352
貯金は多少は大丈夫なはず
電化製品壊れたりした時の為に+6
-1
-
406. 匿名 2020/05/31(日) 20:28:13
>>353
在日は強制労働で連れて来られた人達の子孫なんじゃないの?+5
-26
-
407. 匿名 2020/05/31(日) 20:28:19
>>9
私は横浜市磯子区住みだけど高校の時の同級生が相鉄線の瀬谷区に嫁いでて、「瀬谷区が横浜市では1番、生活保護受給者が多いんだよ」って言ってました。
公営団地が多くて瀬谷区のスーパーに同級生と行った時に見るからにヤンキー夫婦が首の据わらない赤ちゃんを抱っこしてて、赤ちゃんのお兄ちゃんだと思うけど3歳位の男の子に「てめえ!さっさと牛乳、持って来いよ!」ってお母さんが怒鳴っててお父さんらしき人は「使えねえな!」と。なんか涙が出ました。
同級生曰く、近くの公園とかには夕方6時になっても帰らない小学生がいて、同級生が通ったら、その小学生が近づいて来て「6時前に家に帰るとお母さんから怒られるんだ」と言ってたそうです。冬には夕方5時になると真っ暗で寒いのに1人で遊んでるそうです。雨の降る日も。学校名を聞き出して学校に連絡しようと思ったけどご近所の人から「関わるな」と忠告されて止めたそうです。+59
-1
-
408. 匿名 2020/05/31(日) 20:29:02
>>405
なるほど
でも、一日家にいれば光熱費もかかるし貯金するほど余裕はなさそうだよね
ほんと、生保でパチンコしてる人どうやって生活しているんだろ+8
-3
-
409. 匿名 2020/05/31(日) 20:31:12
>>399
東京って家賃高いしね。
以前家賃の安いと言われる練馬に住んでいた時、古い木造アパート駅徒歩15分で家賃70,000円もしたし。+13
-0
-
410. 匿名 2020/05/31(日) 20:32:56
>>360
だから尊厳無くさないとならない位の状況で生活保護受ける人も居るから
生活保護は受けてる人には納得いかないって考え方は良くないよ
DQNは別として+10
-1
-
411. 匿名 2020/05/31(日) 20:35:05
>>215
緩いならなぜ餓死で亡くなる日本人がいるのか+5
-1
-
412. 匿名 2020/05/31(日) 20:35:51
>>408
以前生活保護者が贅沢な暮らししてるというニュースはフェイクだろうけど
パチンカスは謎‥‥
被服費や民間の保険を掛けてないのかな+12
-0
-
413. 匿名 2020/05/31(日) 20:36:39
>>402
光熱費1.5万円、通信費8000円って高過ぎじゃない?
あと保険5000円って何?保険も税金も免除だよ。
食費だってもう少し節約出来ると思うけど。+18
-3
-
414. 匿名 2020/05/31(日) 20:37:04
>>411
たまたま水際作戦強化してる地方だったんじゃないかと
上司に圧力掛けられたタイミングとか+5
-1
-
415. 匿名 2020/05/31(日) 20:41:19
>>85
回復プログラムみたいのが必要だよね。
おそらく普通に暮らすという経験が、ほとんど無いんだと思う。
+22
-1
-
416. 匿名 2020/05/31(日) 20:41:24
>>413
交際費は病気してる人は終日在宅してるからこれ位は掛かるかなと
食費は同じく自炊出来ない人も居ると過程した
保険代は医療保険
生活保護明けに入ってないとまずいからいちよ計上
就労する人はいずれは生活保護ぬけると過程するだろうから
+2
-3
-
417. 匿名 2020/05/31(日) 20:42:04
>>152
いやいや専業主婦に言われたくないでしょ
自分が働いてなんとかなってるよって人に言われるならいいけど+21
-1
-
418. 匿名 2020/05/31(日) 20:43:24
>>416
保険に入れないと思う。
申請するときも保険類は解約すると思うよ。+13
-1
-
419. 匿名 2020/05/31(日) 20:45:12
>>241
同じく、死に損なった受給者も大勢いるんだよ。不正で図太いのが目立ってるけど、
そうじゃない人もいます。
+12
-1
-
420. 匿名 2020/05/31(日) 20:45:19
>>409
収入があるなら便利な23区に住めばいいけど、生活保護で金無いなら多摩地区とか家賃の安い所に住めば良いんじゃないの?青梅とかなら駅近くでも家賃安いよ。都心にだって通勤出来るし。
+11
-0
-
421. 匿名 2020/05/31(日) 20:45:36
>>32
典型的な腐ジジイの発想だな。
+38
-3
-
422. 匿名 2020/05/31(日) 20:46:40
>>368
今は若いからでも通らないよ
仕事有るよと言ってる人は実際求職活動してない人ばかりだもん
求人だけ見てあると思ってる
実際は面接行っても落ちる
あれなんだろうね
めちゃくちゃ高スペックな人を待ってるんだろうか+20
-1
-
423. 匿名 2020/05/31(日) 20:50:05
>>32
色んな境遇の色んな人がいるのによくそんな酷いこと言えるね
+40
-5
-
424. 匿名 2020/05/31(日) 20:50:28
>>345
他の掲示板やSNSは少数派になったからガルちゃんに集まってくる
昔はどこにでもいたけど、ネットで真実がバレてネトウヨ激減した
+1
-1
-
425. 匿名 2020/05/31(日) 20:51:49
>>418
返礼金あるやつは解約させられて生活費に当てろといわれるけど
掛け捨ては本人の自由だよ
むしろ入院や病気されたら税金でカバーしないとならなくなるけど 本人が医療保険入ってるならその金額ぶん生活保護費が削れるから むしろ役所側は医療保険は入っていて欲しい+11
-0
-
426. 匿名 2020/05/31(日) 20:51:52
昨日の渋谷はなんか切ない光景だった。
物乞いらしきものをしてる痩せた女性がいると思いきや、
浮かれて侵入禁止の工事中の場所に入って写真撮ってる若者までいて。+9
-1
-
427. 匿名 2020/05/31(日) 20:52:16
>>416
通信費8000円は?
+3
-0
-
428. 匿名 2020/05/31(日) 20:53:09
>>420
生活保護ってね、その時住所のある場所でしか受けられないんだよ。
東京は家賃が高いから地方に引っ越して受けたいですとか無理なの。+10
-0
-
429. 匿名 2020/05/31(日) 20:53:16
>>331
安倍政権になってじゃなくてその前からだよ
さんざん外国人に都合がよくなるようにやられすぎたんだよ+75
-2
-
430. 匿名 2020/05/31(日) 20:53:57
>>424
そうなんだ
ありがとうございますm(_ _)m
因みにバレた真実ってどんな内容なんでしょうか?
在日や部落優遇がないとかですか?+0
-0
-
431. 匿名 2020/05/31(日) 20:54:34
この分だとあと10年もすれば消費税が15%になりそうだな。。。+6
-3
-
432. 匿名 2020/05/31(日) 20:55:30
>>402
被服費って毎月5000円も掛かるの?
毎月服買うの?+13
-0
-
433. 匿名 2020/05/31(日) 20:56:25
>>347
億単位稼げる能力があるのに生活保護も欲しいの?
強欲すぎじゃない?+4
-0
-
434. 匿名 2020/05/31(日) 20:56:26
>>427
これはスマホと家のWiFi
スマホやネットは仕事探しに必須だから
止めろと言われないらしいから+8
-1
-
435. 匿名 2020/05/31(日) 20:57:49
>>422
リーマンの時はハロワは空求人ばっかりだったしね
他のトピでも書いたけど時給高いところはキャバクラだったり
一応飲食店だからありなのか?と思った
さすがに風俗はなかったけど
今時ハロワで求人探す人はいないのかな
今より経済が動いてた時でさえこの状態だから、それ以上のこれからは悲惨だなと思う+10
-2
-
436. 匿名 2020/05/31(日) 20:58:56
>>432
下着とかタオルとかも含めて考えてみた
服は年2回のバーゲンだけで各2万ずつと過程してみた+6
-1
-
437. 匿名 2020/05/31(日) 20:59:40
>>234
四年生大学に奨学金借りて進学したのにそれなりの職につけないって事はわかりそうなものだけど、
想像力が無かったり計画性に乏しい人は深く考えずに借りるんだろうね。
F欄大学行っても名前だけの大卒だから学費と時間を無駄にしただけの人が多いし、
F欄大学の生徒雇うより高卒でやる気がある人の方が離職率低くて使えるってよく聞く。
手取14万円ならフリーター並みだしねぇ。
下手したら高校生の夏休みバイトの方が稼いでる。+15
-0
-
438. 匿名 2020/05/31(日) 21:00:32
>>426
え、物乞いの女性?‥‥+6
-0
-
439. 匿名 2020/05/31(日) 21:00:41
>>434
生保だとクレカが持てないと聞いたから格安のMVNOは使えなくてキャリア使わないといけなそうだからね+9
-2
-
440. 匿名 2020/05/31(日) 21:00:51
>>430
2010年代前半がピーク
フジテレビデモや朝日新聞デモが流行ってたころで、その扇動が桜井誠率いる在日特権を許さない会とかの行動右翼と呼ばれる人たち。
で、そいつらがあることないことソースなしでデマをまきちらし、暴言暴力デモ運動をやりまくった結果公安にマークされ、安倍政権にヘイトスピーチ禁止法案を作られた。
デマの内容は慰安婦問題やら、在日特権特権やら、韓国との関わりとか多岐に渡る
ネトウヨの親と呼ばれるのが小林よしのりで著者のゴーマニズム宣言(特に戦争論)がネット黎明期に若者が影響を受けて、漫画嫌韓論とか流行り徐々に力をつけていったのがネトウヨの歴史
今じゃよしりんとネトウヨは反発しあってるけど笑
もちろん日韓関係で見逃せない重大なことも多数あるけど、ネトウヨはそれ以上に盛ったりデマを並べたりするから嫌われだして今に至る+3
-5
-
441. 匿名 2020/05/31(日) 21:00:59
>>406
違う。日本に来たくて密入国してまできたのも多い。親が玄界灘を泳いだり木の船で日本にきて日本で生まれた娘が芸能界に入り女優になって、途中で顔が変わったからお家芸の整形もしたみたいだけど成功した例もある。+29
-0
-
442. 匿名 2020/05/31(日) 21:01:34
はぁ、副業したい+5
-0
-
443. 匿名 2020/05/31(日) 21:01:55
>>405
貯金は6ヶ月分貯められる
貯金がないと抜けられないから+7
-1
-
444. 匿名 2020/05/31(日) 21:02:32
>>435
普通の人達が生活保護受給者になって行くんだろうね
今後復活すれば良いけど
その見込みがないのが悲しいよ、+6
-1
-
445. 匿名 2020/05/31(日) 21:02:36
>>402
>>416
パチンカス設定なのか病気で終日在宅設定なのか、働くことができてそのうち抜け出せるレベルの人の設定なのかごちゃ混ぜだけど、パチンカスであれば光熱費もそんなにかからないし、就労活動費もいらない被服費も雑費も保険もいらない。数万円あればパチンコするカスはいるよ。
そのうち1日中パチできるやつと知れば打ち子として数千円で雇われてバイトしてるかもしれないね。+3
-3
-
446. 匿名 2020/05/31(日) 21:02:43
>>429
その少し下のコメントに安倍政権でめっちゃ増えた画像あるから見てみ?
+0
-2
-
447. 匿名 2020/05/31(日) 21:04:41
>>441
仮にそうだとしても
今の世代3世とかで好き好んで日本で生まれた訳ではないから
むしろ犠牲者なんじゃない?+1
-25
-
448. 匿名 2020/05/31(日) 21:04:55
日頃から貯金しといて良かった。
貯金を馬鹿にしてた30代半ばの非正規の人がいて、自分は健康だから働けなくなることはない、夜もバーテンで稼いでると言って貯金10万も無いって言ってたけど、今どうしてるのかな。+7
-2
-
449. 匿名 2020/05/31(日) 21:04:57
>>441
こういうのがネトウヨがつく嘘の典型
総務省の人口統計データをみれば一発でわかる嘘を平気で嘯く
大半が太平洋戦争後引き上げず残った在日だよ
嘘だと思うなら上記のソースを見てみるといい
+6
-11
-
450. 匿名 2020/05/31(日) 21:05:01
>>13
その日暮らしにしても今仕事はある。不況とは言うが忙しいところは忙しい。仕事選んでるんでしょ。働け。+13
-10
-
451. 匿名 2020/05/31(日) 21:05:57
>>69
それって所得税逃れるためじゃないの?
+8
-1
-
452. 匿名 2020/05/31(日) 21:06:09
少子化の加速やばいやん
税金あっての生活保護費なんだよね+6
-0
-
453. 匿名 2020/05/31(日) 21:07:45
>>435
今より経済動いてた?本当そう思う?今の方が落差があるだけ。+4
-0
-
454. 匿名 2020/05/31(日) 21:07:51
>>445
確かにパチンカスは民間保険なんて入らないだろうし就労活動費をパチンコ代に出来るよね
でもたった数万円なんて数日遊んでお終いの金額じゃないのかな
一ヶ月丸々一日中パチンコ出来る金額ではないよね+7
-0
-
455. 匿名 2020/05/31(日) 21:08:11
>>167
流れ作業って工場なんかの製造業のことだと思うけどその仕事してたとしても、リーマン時も今回のコロナも失業者がいちばん多いの製造業だよ。
先の人が言うように頭が悪くても覚えられる仕事はあっても非正規で低賃金で、そういう人から最初に失業する訳だから今の状況があるとも言える。+28
-0
-
456. 匿名 2020/05/31(日) 21:08:27
ガルちゃんは厳しいな。
がんばっても、正社員になれない人もたくさんいるんだよ。
若い頃には掛け持ちして稼ぐこともできるけど、非正規で掛け持ちして働いたあげく身体を壊し、思うように働けなくなる人もいる。
だれしもいつ弱者になるか分からない。
困った時は生活保護を受けてもいいと思う。+30
-2
-
457. 匿名 2020/05/31(日) 21:08:35
今は仕方ないかもしれない。でも、一度貰うと抜け出さない人が出てくる。一時のしのぎであって欲しい。+18
-0
-
458. 匿名 2020/05/31(日) 21:08:42
>>423
本当に切羽詰まってたら
ネットで、がるちゃんなんて見てないと思う。+10
-4
-
459. 匿名 2020/05/31(日) 21:08:49
>>32
申し訳ないけど、税金払うために体売るくらいなら生活保護を選ぶ。立ち直れた時にちゃんと税金納めて誰かのためになれるようにする。風俗で働いてる人が悪いとは思わないけど、体を売って稼げなんて言う人は同じ女性として軽蔑するわ。+87
-13
-
460. 匿名 2020/05/31(日) 21:10:04
>>453
そう思うよ
リーマンの時はまだ仕事は選べたし
私自営業していたけど
お客さん沢山来て割と景気良かったよ
1年前でもその頃とは雲泥の差+1
-0
-
461. 匿名 2020/05/31(日) 21:10:58
>>226
>>240
都内や横浜川崎辺りだと女性のホームレスも割と見かけますよ。
女性には警察が声掛けしたりしてますけど、本人が支援を拒否して逃げたりすれば踏み込んで無理矢理って訳にも行かないので難しいみたいです。
ホームレスにならなくても、失業したり無職になった時点でハロワからワンステップで支援は受けられます。
職業訓練受けながら無料か低額の住宅に住めたり、
福祉協議会から無担保で金銭援助があったり救済措置は二重三重で対策されてます。
3.11の時に全国のハローワークで運用されているので、住む場所を失った人に無料で公営住宅を紹介したり、
DV被害にあってる人もハロワから役所へ繋げて理解ある雇用先紹介もあります。
スマホも携帯も持って無い人でも取り敢えずハロワで対応してもらえますが、
働く意欲が無い人は行かない場所だから知らないのかな?+20
-0
-
462. 匿名 2020/05/31(日) 21:11:27
>>342
病気でも人それぞれだから、私はできてるのに〜とか言わない方がいいと思う+12
-6
-
463. 匿名 2020/05/31(日) 21:11:34
>>458
仕事も外出も出来ないからネットするしか無いんだよ
逆に切羽詰ってる人は何してるの?+9
-1
-
464. 匿名 2020/05/31(日) 21:11:44
親が病気や死別だったりもあるし、今のところうまくいってる人や養ってくれる旦那がいる人には分からないかも知れないけどね
私だって病気になると詰むかもしれない。他人事ではないので余り人のことは言いたくないや。
受けない人が増えたら自殺も増えるのかな、治安悪くなるかな、+10
-1
-
465. 匿名 2020/05/31(日) 21:12:50
>>441
ネトウヨって嘘をつかないと死ぬの?
+0
-16
-
466. 匿名 2020/05/31(日) 21:14:35
>>422
求人倍率なんて重労働で最低賃金の非正規、離職率高いブラック企業が無料だからいつもハロワに出してるような求人込みの計算だからね。
そりゃ1%切らないし、アテにならないよ。+12
-0
-
467. 匿名 2020/05/31(日) 21:15:25
1度落ちてしまった人が、また社会人に戻れるように応援できたらいいのにな。+14
-0
-
468. 匿名 2020/05/31(日) 21:15:30
>>441
これもどうぞ
嘘つきネトウヨさんへ
+0
-17
-
469. 匿名 2020/05/31(日) 21:15:47
絶えず人不足の業界いくらでもあるのに、、、
ようは、選り好みしてるだけじゃない?+9
-4
-
470. 匿名 2020/05/31(日) 21:18:30
>>461
職業訓練校行きたいと思いましたが
雇用保険が1年未満だと受けられないと聞きました
本当に困った状況の人は特別待遇とか有るんですか?
何件か面接行ったけどうからず
一軒はダミー求人ぽかった
38才以上雇用だと助成金が出るから
それ目当ての会社も多いようだし
本当にハローワークが住居の斡旋をしてくれるんですか?+8
-2
-
471. 匿名 2020/05/31(日) 21:18:37
>>449
違う。太平洋戦争中もだけど、その少し前から日本と韓国は自由に行き来出来ていた。だいたい日本の女性皇族が、韓国に嫁がされていた時代だよ。李方子さん知ってますか。知らなかったら調べてみて下さい。+10
-0
-
472. 匿名 2020/05/31(日) 21:19:23
>>2
無知すぎて恥ずかしいのですが、教えてください。
いつもこういうトピで言われる外国人の生活保護って、仕事とかで日本に来てる人なんですか?
帰化してる外国人??なぜ自国に帰らない??
分かりやすく教えて頂けると嬉しいです。+57
-1
-
473. 匿名 2020/05/31(日) 21:19:25
>>453
さすがに9割減とかは無かったわ+3
-0
-
474. 匿名 2020/05/31(日) 21:20:54
>>178
そんなに面接何回も受かる方がすごいんだけど…
正社員なんだよね?すげえ+43
-0
-
475. 匿名 2020/05/31(日) 21:22:19
明日は我が身
+9
-0
-
476. 匿名 2020/05/31(日) 21:22:34
>>402
無駄遣いし過ぎじゃない?
一人暮らしなら
食費15000円(毎日自炊)
被覆費5000円(下着肌着は新品、それ以外はリサイクルショップ)
雑費2000円(生理用品トレペ)
保険0円
通信費3000円(通話可能格安sim)
光熱費5000円(電気都市ガス水道代)
通院の為のタクシー代全額無料
就職活動の為の費用に月数万円もかかるの?
毎日休まず会社面接行くなら必要だろうけどあり得ない。
年金健康保険は免除、医療費薬代入院費用医師の指導で購入する日用品全て無料よ。
生活保護を始める時に購入する家電は別で購入出来るし、月8万円で十分な生活出来るよ。
北海道と東北地方は冬場に加算されるから実際に受給できる金額はもっと高額。
+9
-14
-
477. 匿名 2020/05/31(日) 21:23:09
>>456
そうだね。
日本人が本当に困った時、まともな生活を送れるようになるまで満額でも最低限の生活費に足りない分でも、生活保護を受けるのって全然間違った事じゃないと思う。
そのままずるずる働かなくなるのはダメだと思うけど。+17
-0
-
478. 匿名 2020/05/31(日) 21:24:53
>>8
大阪って、コロナ関係なく所持金1000円の人がゴロゴロ居るんですよ。そんな町があるんです。+58
-1
-
479. 匿名 2020/05/31(日) 21:25:52
>>469
介護は求人有りますが
以前働いてる時にヘルニア由来の腰痛を頻繁していたので避けています
体重が36キロしかなくガリガリで
配送も腰壊してしまいそうで
そうなったら余計に働けなくなるかもしれないので避けざるを得ません
+6
-5
-
480. 匿名 2020/05/31(日) 21:26:02
>>476
横
タクシー代は、医師が必要と判断した場合のみしか無料になりませんよ。+11
-0
-
481. 匿名 2020/05/31(日) 21:26:41
>>454
パチ屋で働いていたけど、パチ屋に毎日1日中いたおじさんが生保だったよ。
打つのは1パチだけ、お金がなくなればベンチに座って眺めていたり、常連の打ち子したり、マッサージ機で寝ていたり、まぁ迷惑な人だった。
パチ屋で遊戯しなくても入り浸ってる人はいるよ。+19
-0
-
482. 匿名 2020/05/31(日) 21:27:18
>>475
本当にそう思う
+3
-0
-
483. 匿名 2020/05/31(日) 21:28:35
>>458
スマホの支払い止まったら書き込み出来ないだろうし。
お腹もすくし身の回りの物売り払って食べ物買うかな。
ベッドで息絶えて餓死しそうだけど。+11
-0
-
484. 匿名 2020/05/31(日) 21:28:45
>>451
自分で申告しなければ、その可能性はあるね。
でも空き時間無く上手に仕事を掛け持ちするのは、身内の会社とかでないと現実的にはかなり難しい。そんな器用な事が出来るなら、生保にならずに済みそうだし。+15
-0
-
485. 匿名 2020/05/31(日) 21:30:23
>>476
格安SIMはクレカ払いじゃない?
光熱費は自分で払った事ある?
全部で5000円だと基本料金のみしか払えないよ+15
-0
-
486. 匿名 2020/05/31(日) 21:31:53
>>412
某デパート内の宝石店に勤務してます
昨年、近所の顔見知りの人が指輪を買いに来た事がありました
3人の子供がいるシングルマザーで『持病があるから働けないから生活保護をもらってる』と自分で近所中に言ってますが、いつもちゃんとメイクしてて美容院にも、しょっちゅう行ってて綺麗にカラーリングしてます
私が勤務するデパートにもしょっちゅう来てデパ地下でいろんなお惣菜を買って帰ってます
指輪と言っても1万円台のファッションリングだったのですがなんでだか釈然としませんでした
マイホームのローンのためにと1日中、立ちっぱで働いて税金を納めてる側が1万円台のファッションリングすら節約して買わないのに、その税金を好きに使って働かずにデパート通いしてるんだな、と
その人は小学生の子供が3人いるので
子供手当てとか言うのと母子家庭手当てと言うのももらってるらしく(私は子供がいないので詳しくはわかりませんが)
親子4人でしょっちゅう外食もしています
私からみたら生活保護受給者=貧困者ではなくて、他人の税金で贅沢してる人にしかみえません+26
-3
-
487. 匿名 2020/05/31(日) 21:32:21
>>456
ネットカフェ難民や生活保護と聞くと、叩きまくるガル民いるよね。
+7
-4
-
488. 匿名 2020/05/31(日) 21:33:13
>>471
なんで嘘を付くの?
嘘をつかないと死ぬの?
+0
-12
-
489. 匿名 2020/05/31(日) 21:34:06
>>447
それは親や祖先のせいだろ。今は、嫌なら帰れるのに帰らないでいつまでも被害者面してるのも変だぜ。+24
-0
-
490. 匿名 2020/05/31(日) 21:34:32
>>470
雇用保険に入ってないフリーターや主婦でも可能です。
雇用保険に入ってた人が優先されて試験で落ちる事はあるかもしれないけど、
無条件でも利用できます。
例えば新卒の高校生で就職活動失敗した人も職業訓練校に行ってます。
少なくとも私が住む地方都市のハロワではパート経験すら無い主婦でも訓練校に通えてますし、
長年無職引きこもりの男性も補助金受け取りながら学校通ってる人は居ます。
+11
-1
-
491. 匿名 2020/05/31(日) 21:35:36
生保の人たち、死ねとは言わないけど、寮みたいなところに押し込めて規律正しい生活させてほしい。
テレビなしスマホなし。寮の電話のみ。食事は食堂のみ。小遣い月5000円。本は許す。ていうか本読め。勉強しろ。
この条件で不正は相当弾かれると思う+13
-6
-
492. 匿名 2020/05/31(日) 21:35:59
>>63
その為の給付金でしょ。
日雇いとかでも探せばあるのに、探さないやつ、仕事を選んでるやつとか多そう。+15
-2
-
493. 匿名 2020/05/31(日) 21:36:32
>>476
生活費3万はさすがに有り得ないでしょ
美容室だって行くし
民間の生命保険カケテいた方が本人はきついけど
結果的に生活保護費は削れるから
入って貰っていた方が良い
就労活動費だって田舎は電車賃高から
週に3回面接いくなら月1万は余裕で掛かる
光熱費だって最低でも1万はするよ
安いアパートならプロパンのところ多いし+4
-8
-
494. 匿名 2020/05/31(日) 21:36:40
>>472
在日は永住権があり、高齢化しまくってるから多い
東南アジアとかは子供うんで男は逃げたパターンとか
今さら日本語しか喋られない子供を我が国につれて帰ることできんし
中国人は日本で一番多く住んでるけど、ナマポの割合は圧倒的少ない(日本人より少ない)+42
-3
-
495. 匿名 2020/05/31(日) 21:36:46
最近は子供に関して国が(財源の話は別として)お金出してるし、児童虐待や軽度の障害への認識が増えたから、昔よりは教育格差が縮まり将来的にはこういったことは減ってくるのでは?という気もするんだよね。+7
-0
-
496. 匿名 2020/05/31(日) 21:37:37
>>491
それやった方がお金かかるくない?+4
-1
-
497. 匿名 2020/05/31(日) 21:37:47
>>130
それでも甘々に感じる。
もっと厳しくして!+75
-1
-
498. 匿名 2020/05/31(日) 21:38:36
>>489
横
仮にブラジル移民の日系ブラジル人がブラジル人日本に帰れとかいわれたら帰らなきゃならんの?
数世代にわたって築いた生活圏向こうにあっても
たまーに揉めてる話は聞くけど+0
-1
-
499. 匿名 2020/05/31(日) 21:38:59
>>407
こんな夫婦が親になるなんて、、、、、、。
私は子供が出来ないので心底くやしい。
3歳ぐらいの我が子に、てめえ!なんて許せない!そんなバカ親は子供を産むな!と言いたい!子供が可哀想で泣けて来る。+66
-0
-
500. 匿名 2020/05/31(日) 21:39:31
>>496
そういうこと
管理するのに人がいるから
ナマポ200万
刑務所400万
+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
政府による緊急事態宣言が発令された4月、生活保護を申請する人が各地で急増していたことが明らかになった。外出自粛や休業で経済活動が停滞し、生活苦に陥る人が相次いでいる現状が浮かび上がった。宣言は解除されたが、経済の復調には時間がかかるとみられ、今後さらに申請者が増える可能性もある。