-
1. 匿名 2020/05/31(日) 10:57:31
用意するのは、3分の1ほどカットしたモスチキン、少なめの白米、小ねぎ、かつおぶし、白ごま、塩昆布。注ぐお茶だが、公式によればほうじ茶がベストとのことなので、今回はほうじ茶を用意した。
気になる味だが、醤油ベースの味付けであるモスチキンとお茶漬けの相性がバツグンで激ウマッ!
添えてある塩昆布が、モスチキンだけでは若干足りない塩分を補ってくれていて非常にいいコンビだ。モスチキンは米粉入り衣でサクサクとしているため、あられに似た食感も楽しめる。モスチキンをカットする際には、少し小さめにしたほうがよいかもしれない。
モスでお茶漬けの発想はなかったです。美味しそう!+18
-48
-
2. 匿名 2020/05/31(日) 10:58:12
普通に食いてー+413
-0
-
3. 匿名 2020/05/31(日) 10:58:13
これは
面倒くさい。
そのまま食べたいよ+319
-2
-
4. 匿名 2020/05/31(日) 10:58:23
勿体ない+72
-1
-
5. 匿名 2020/05/31(日) 10:58:34
美味しそうには見えませんけど+66
-4
-
6. 匿名 2020/05/31(日) 10:58:50
美味しそうだけど油が浮いてそうだなぁ+32
-0
-
7. 匿名 2020/05/31(日) 10:58:58
モスチキンである必要がない+127
-0
-
8. 匿名 2020/05/31(日) 10:59:01
モスバーガーの
ぺこぱCMは評価するけど
これは評価できない+40
-8
-
9. 匿名 2020/05/31(日) 10:59:14
モスでメニューにあったら1回は試してみるかも+4
-2
-
10. 匿名 2020/05/31(日) 10:59:26
いや普通に食べても美味しいからね。
モス店員だけどマックのシャカチキ派ですw+17
-0
-
11. 匿名 2020/05/31(日) 10:59:31
フツーに食べたい
モスチキンの良さを殺してる🥺+67
-0
-
12. 匿名 2020/05/31(日) 10:59:36
これはビミョー+8
-1
-
13. 匿名 2020/05/31(日) 10:59:59
普通にそのままで良いです🍗
冷凍パックを買って家で軽くレンチン後にトースターかグリルで炙ると美味しいよ+12
-0
-
14. 匿名 2020/05/31(日) 11:00:17
この季節、だいたい家庭にあるのって
麦茶だよね
ほうじ茶をわざわざ用意するほど
食べたい人は少数派ではないか+19
-1
-
15. 匿名 2020/05/31(日) 11:00:20
モスチキン要素薄っ!!+19
-0
-
16. 匿名 2020/05/31(日) 11:01:21
>>3
わかる!材料を揃える以前に、モスチキンを切る工程が面倒くさい!+20
-0
-
17. 匿名 2020/05/31(日) 11:01:48
モスチキンなくても美味いやろなぁ+8
-0
-
18. 匿名 2020/05/31(日) 11:01:52
モスのツイッター色んなアレンジレシピ紹介してるよね
+8
-0
-
19. 匿名 2020/05/31(日) 11:02:26
この食べ方なら、塩昆布やほうじ茶よりもねぎと熱い鶏がらスープをかけたほうが美味しいのでは?
+20
-0
-
20. 匿名 2020/05/31(日) 11:02:27
バーガーという概念を忘れてはいかん+4
-0
-
21. 匿名 2020/05/31(日) 11:03:00
小ネギと塩昆布と白ごまが家にありません。+9
-0
-
22. 匿名 2020/05/31(日) 11:03:37
チキン無い方が美味しいんじゃない?+6
-0
-
23. 匿名 2020/05/31(日) 11:03:47
スーパーで買ったフライドチキンが余った時にやるならいいかもしれないけど、わざわざモスチキンではやらない。+18
-0
-
24. 匿名 2020/05/31(日) 11:03:57
>>18
こういうのモスチキンよりもサラダチキンで作った方が簡単で美味しそう……+8
-0
-
25. 匿名 2020/05/31(日) 11:04:12
お茶漬けはそこまで用意するなら瓶詰めの鮭フレークも用意してモスキチンはそのまま食べたい。+8
-0
-
26. 匿名 2020/05/31(日) 11:04:50
新しいことすりゃいいってもんじゃないね+5
-1
-
27. 匿名 2020/05/31(日) 11:05:21
何もしたくないからバーガー屋さんに買いに行くわけで。私はそのまま食べたい。+8
-0
-
28. 匿名 2020/05/31(日) 11:05:45
わざわざモスチキンじゃなくてスーパーなんかの惣菜の唐揚げで良くね?って思ってしまった+6
-0
-
29. 匿名 2020/05/31(日) 11:05:52
かぶるのが醍醐味
+0
-0
-
30. 匿名 2020/05/31(日) 11:05:58
モスチキン食べたーい😭+5
-0
-
31. 匿名 2020/05/31(日) 11:06:09
+25
-0
-
32. 匿名 2020/05/31(日) 11:06:23
わざわざモスチキン買ったのにこんな無駄なこと絶対にしたくない!!!+14
-0
-
33. 匿名 2020/05/31(日) 11:06:50
こんな食べ方するならそもそも買いに行かない
すぐ食べれるのが魅力なのにさ+6
-0
-
34. 匿名 2020/05/31(日) 11:06:51
>>31
なんやこれ+5
-1
-
35. 匿名 2020/05/31(日) 11:06:52
食べたい〜!
胃が弱いからこういうの食べたくなる+3
-0
-
36. 匿名 2020/05/31(日) 11:07:13
>>31
ダイナミックwwwwwww+4
-0
-
37. 匿名 2020/05/31(日) 11:07:46
へー
冷凍チキンとかでやったら簡単な食事になりそうだね。
カツオ出汁ちょっと入れて、ゴマなし鰹節なしでもいいし。
のり追加してもよさそう。+3
-0
-
38. 匿名 2020/05/31(日) 11:08:38
モス今食ってたとこ+2
-0
-
39. 匿名 2020/05/31(日) 11:08:41
これはお茶漬けとモスチキン食べた方がいいやろ+5
-0
-
40. 匿名 2020/05/31(日) 11:15:12
>>2
それなw
アレンジレシピよりたいてい元の方が美味い+5
-0
-
41. 匿名 2020/05/31(日) 11:16:19
モスチキンじゃなくてもコンビニの○○チキでも良さそう👐🏻+0
-0
-
42. 匿名 2020/05/31(日) 11:18:25
米食べたい時モス行かない+5
-0
-
43. 匿名 2020/05/31(日) 11:32:31
衣が美味しいのに、これだとヒタヒタになるじゃんか!+4
-0
-
44. 匿名 2020/05/31(日) 11:32:36
え・・・
やだ・・・
残ったらやる・・・
やっぱやらない・・・+7
-0
-
45. 匿名 2020/05/31(日) 11:34:44
モスチキン大好き
おろしたての服を着てモスで友達とランチした時にモスチキンから脂が飛び出して服に飛び散ったことは忘れない
+8
-0
-
46. 匿名 2020/05/31(日) 11:35:17
モスチキン美味いけど、中国産って知ってから食べる機会減ったなー+14
-2
-
47. 匿名 2020/05/31(日) 11:36:34
モスチキンはいつまで中国産を使うんだろうね。
マックのシャカチキのタイ産チキンの方がずっとマシ。+23
-2
-
48. 匿名 2020/05/31(日) 11:37:35
>>41
コンビニチキンはあんまり衣がカリカリしてないイメージ
この前ファミマの柿の種チキン食べたけど油吸い過ぎてベチョベチョで全然カリカリしてなかった
モスチキンのカリカリは+2
-0
-
49. 匿名 2020/05/31(日) 11:43:22
モスチキンはサクサクだから美味しいんじゃん。これは全てを台無しにしてる。+6
-0
-
50. 匿名 2020/05/31(日) 11:46:23
「激ウマ」ってだいたい激ウマじゃない。「ふーん」くらいの味。+1
-0
-
51. 匿名 2020/05/31(日) 11:48:29
バーガー屋のくせに米出してくるなよ+4
-0
-
52. 匿名 2020/05/31(日) 11:49:18
洋食的揚げ物に液体をかけるってのが落ち着かない
天ぷらそばは平気なのに何故だろう+3
-0
-
53. 匿名 2020/05/31(日) 11:57:03
>>1
何故肉で茶漬け?お茶漬けなら魚とかの方が良いし、
これ殆どメインが米とか他の食材じゃん
そうじゃなくて、チキンをメインに考えたレシピが見たかったんだけど+1
-1
-
54. 匿名 2020/05/31(日) 12:14:22
ファミチキでもええやん+0
-0
-
55. 匿名 2020/05/31(日) 12:21:15
>>31
私は何年も前からこれに似たようなことしてるw
モスチキンおかずに白飯かきこむと旨いんだな。唐揚げ定食ぽくて。+1
-0
-
56. 匿名 2020/05/31(日) 12:21:22
いやいや、モスは高いんだからそんな遊びはできないよ。
普通に食べます。+2
-0
-
57. 匿名 2020/05/31(日) 12:24:12
ご飯作るの面倒だから買ってるんだが+0
-0
-
58. 匿名 2020/05/31(日) 12:28:50
私は天茶が好きだからこれもきっと好きだと思う
でもモスチキンで作るのはもったいない気持ちの方が勝つ
スーパーの惣菜でやってみようかな+1
-0
-
59. 匿名 2020/05/31(日) 12:50:21
テレビ千鳥で大悟がケンタッキーチキンを炊飯器にぶち込んで、バターとうなぎのタレ混ぜ込んだの美味しそうだった+1
-0
-
60. 匿名 2020/05/31(日) 13:25:53
塩昆布♡+0
-0
-
61. 匿名 2020/05/31(日) 14:10:50
私はケンタッキーフライドチキンを食べる時はいつも昆布茶漬けと食べてるから合うのはよくわかる。+0
-0
-
62. 匿名 2020/05/31(日) 14:12:38
ケンタッキーみたいに何本か入ったパックが安くて余ったらしてみたいかな
そもそもファーストフードをたまにしか食べないから普通に食べたい+0
-0
-
63. 匿名 2020/05/31(日) 15:35:29
モスなんて私には高級品だから、アレンジせずに普通に美味しく食べたい
モスもマックもケンタッキーも近所にあるのに、1番行きやすいのはマックなんだよね+0
-0
-
64. 匿名 2020/05/31(日) 17:33:25
モスチキンの味は大好きだけど、コロナ騒ぎでもしかしてと思って原産地調べたら中国産チキンと知ってそれから食べれなくなった…。+2
-0
-
65. 匿名 2020/06/01(月) 06:03:00
>>1
貧乏飯はイヤ。学生ならともかく。+1
-0
-
66. 匿名 2020/06/01(月) 10:54:25
せっかくサクサクなのに何故お茶をかけてシナシナにしなきゃならんのだ+0
-0
-
67. 匿名 2020/06/02(火) 21:36:38
+0
-0
-
68. 匿名 2020/06/02(火) 21:43:25
>>63
あなたもしかして腐女子?+0
-0
-
69. 匿名 2020/06/03(水) 17:59:20
モス揚げた衣もけっこうしょっぱいのに塩気が足りない??+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ハンバーガーチェーン「モスバーガー」のツイッター公式アカウントが27日、人気商品『モスチキン』のアレンジレシピ「モスチキン茶漬け」を投稿。ズボラな人でも簡単にできると書いてあったため、筆者も実際に試すことにした。...