ガールズちゃんねる

ドラマ「黄昏流星群」を語りたい

95コメント2020/05/30(土) 23:30

  • 1. 匿名 2020/05/29(金) 22:48:22 

    ドラマの内容というよりガルちゃんでの
    実況が楽しかった思い出があります(笑)
    あのときはみんな楽しませてくれてありがとう🐫

    家族旅行での中山美穂のホタルのぐたりがツボでした。

    +92

    -4

  • 2. 匿名 2020/05/29(金) 22:50:00 

    流星くんまあまあ好きなのにキスシーンで笑ってしまった

    +39

    -2

  • 3. 匿名 2020/05/29(金) 22:50:15 

    ドラマ「黄昏流星群」を語りたい

    +46

    -2

  • 4. 匿名 2020/05/29(金) 22:50:18 

    ガラス越しの蔵之介にエアーホタルに異次元コーヒーカップ懐かしいな
    また見たい

    +52

    -0

  • 5. 匿名 2020/05/29(金) 22:50:25 

    背景の合成が酷すぎて笑ったなぁ

    +69

    -0

  • 6. 匿名 2020/05/29(金) 22:50:28 

    見てたー!面白かった

    +54

    -0

  • 7. 匿名 2020/05/29(金) 22:50:32 

    キスシーン上手い人いなかった

    +18

    -2

  • 8. 匿名 2020/05/29(金) 22:50:45 

    佐々木蔵之介がラクダにしか見えなかった。

    +99

    -3

  • 9. 匿名 2020/05/29(金) 22:51:07 

    ラクダのキスが気持ち悪かった
    ミポリンのワクワクタイムが
    笑えた

    +90

    -1

  • 10. 匿名 2020/05/29(金) 22:51:15 

    キスシーン期待したけど
    なんだあれ

    +3

    -0

  • 11. 匿名 2020/05/29(金) 22:51:49 

    ロバだったやつだっけ?

    +8

    -2

  • 12. 匿名 2020/05/29(金) 22:51:50 

    獅子座流星群なら知ってます。
    綺麗ですよね!

    +10

    -1

  • 13. 匿名 2020/05/29(金) 22:52:05 

    流星はああいう役より、今の静馬みたいな役の方が演技上手いような気がする。

    +36

    -0

  • 14. 匿名 2020/05/29(金) 22:52:20 

    合成が面白いドラマだった。

    +38

    -0

  • 15. 匿名 2020/05/29(金) 22:54:15 

    この間ジャニーズのドラマ見たらコーヒーカップの雰囲気違ってた

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2020/05/29(金) 22:54:45 

    主題歌、失恋したときに
    聴いたら泣ける。本当にいい曲。

    +34

    -0

  • 17. 匿名 2020/05/29(金) 22:55:16 

    黒木瞳はあの役合ってたと思います!!

    +60

    -0

  • 18. 匿名 2020/05/29(金) 22:55:34 

    全員がクズだった。

    +38

    -1

  • 19. 匿名 2020/05/29(金) 22:55:46 

    黒木瞳のお母さんが亡くなってお葬式終わってから
    そのまま自宅で行為になったときの
    カメラのフェードアウトの仕方が最高に
    ダサかったのが印象的なんだけど
    覚えてる人いないかなww

    +75

    -1

  • 20. 匿名 2020/05/29(金) 22:56:48 

    黒木瞳と再会した時グッときた。

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2020/05/29(金) 22:57:23 

    平井堅の主題歌が良すぎた
    とりあえず平井堅流しとけば綺麗に収まる説
    あると思う(笑)

    +105

    -2

  • 22. 匿名 2020/05/29(金) 22:59:15 

    面白かったよ!
    毎週かかさず観てたわ。

    +34

    -0

  • 23. 匿名 2020/05/29(金) 22:59:24 

    蔵之介好きなのにこれは残念だったなー
    ラクダといわれてた記憶
    そして登場人物誰一人として共感出来なかったわ

    +71

    -0

  • 24. 匿名 2020/05/29(金) 23:01:32 

    漫画の方しか読んだことなかった
    人間交差点より黄昏流星群の方がホッとするので好きだった
    ドラマも見てみたい

    +13

    -0

  • 25. 匿名 2020/05/29(金) 23:01:35 

    平井堅の歌が最高にあってたし好きだった!ツッコミどころは多かったけど黒木瞳との再会シーンは泣けたな〜

    +37

    -3

  • 26. 匿名 2020/05/29(金) 23:03:20 

    平井堅はよかったよね
    ドラマはイライラするか笑えるかどっちか

    +19

    -1

  • 27. 匿名 2020/05/29(金) 23:04:54 

    美保純ちょっとしか出てないけどかっこよかった

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2020/05/29(金) 23:05:37 

    石川恋ちゃんの相手がまさかの高田純次さんだったことに驚きました笑
    すごく楽しんで見てました!

    +91

    -1

  • 29. 匿名 2020/05/29(金) 23:05:40 

    平井堅の主題歌も良かったけど挿入歌の中島美嘉もよかった。

    +20

    -1

  • 30. 匿名 2020/05/29(金) 23:06:34 

    >>13
    でもビジュアルは今の金髪ロン毛微妙😭
    レンタル救世主くらいの白に近い金ならいいけど今の黄色い金髪はいやだ😭
    デビューしてすぐぐらいに主演やったドラマ(名前忘れた)のときも変だったし流星はあの色似合わない😭

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2020/05/29(金) 23:06:40 

    雑なCG

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2020/05/29(金) 23:06:41 

    >>19
    2人が画面下に消えていってカメラは上に…みたいなだったよねw

    +31

    -0

  • 33. 匿名 2020/05/29(金) 23:08:09 

    >>19
    覚えてますー!確か下に消えていきましたよね?
    思い出してもフフってなります😂

    +28

    -0

  • 34. 匿名 2020/05/29(金) 23:08:27 

    リクライニングキスだったっけ?www

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2020/05/29(金) 23:08:43 

    記憶に残ってる台詞

    「ホストクラブよ~」

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2020/05/29(金) 23:12:12 

    ジャニーズWESTの人の、年増のミポリンへの愛はいつまで続く事が出来るんだろうって、ミポリンの老後が最後心配になった

    +40

    -3

  • 37. 匿名 2020/05/29(金) 23:13:41 

    キッチンが広くて良いなと思ったのは覚えてるw

    +18

    -0

  • 38. 匿名 2020/05/29(金) 23:14:16 

    おじさんとおばさんのラブシーンはきつかった

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2020/05/29(金) 23:16:00 

    まあ、長年普通の主婦の私としては、旦那の愚行はちょっと置くけど、黒木瞳みたいな女が実際にいたら本当に嫌だなと思った

    嫁と、子供がいる男の所にわばわざ来ないで下さいって感じ

    +21

    -0

  • 40. 匿名 2020/05/29(金) 23:18:43 

    じっくり観るというより、何かしながら軽く観るので十分な内容だった。

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2020/05/29(金) 23:18:57 

    黒木瞳と佐々木蔵之介のラブシーンで思わせぶりに画面から消えるのあったよね?笑。あれ今でも思い出して笑えるわ

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2020/05/29(金) 23:19:04 

    >>8
    ふいたじゃねーか!ワシのマテ茶かえせ!

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2020/05/29(金) 23:19:25 

    まじめなシーンほど笑えるドラマだった笑

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2020/05/29(金) 23:21:45 

    中山美穂がいつもパン焼いてて、パン屋になるの?みたいなコメントがあった笑

    +65

    -0

  • 45. 匿名 2020/05/29(金) 23:22:23 

    安物CGに大爆笑した思い出しかない

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2020/05/29(金) 23:22:27 

    少人数だと思うけど、藤井流星くんが好きだった

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2020/05/29(金) 23:23:45 

    >>2
    流星ファンからも
    せめて可愛い同世代とキスシーンさせてあげてよ!!とか言われてたよねwww

    +26

    -0

  • 48. 匿名 2020/05/29(金) 23:25:34 

    黒木瞳の方が中山美穂よりシワもあるし、中山美穂の方が目も大きいし明らかに美人顔なのに、なぜだか黒木瞳の方が可愛かった。不思議だった。

    +40

    -1

  • 49. 匿名 2020/05/29(金) 23:27:34 

    >>28
    不倫だったんだっけ?

    彼と二人っきりで旅行したの!って台詞からの、ガル民の「じゅん散歩?」ってコメントで爆笑しました🤣

    +23

    -0

  • 50. 匿名 2020/05/29(金) 23:29:42 

    懐かしい!
    うろ覚えなんだけど娘の彼氏が藤井流星だっけ?それとも中山美穂の彼氏だっけ?

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2020/05/29(金) 23:32:07 

    真っ先に思い出すシーン
    エア蛍
    ドラマ「黄昏流星群」を語りたい

    +40

    -0

  • 52. 匿名 2020/05/29(金) 23:33:59 

    佐々木蔵之介が出向先の
    中川家の礼二に意地悪されてた。

    +38

    -0

  • 53. 匿名 2020/05/29(金) 23:38:37 

    >>19
    同じ事書こうとしたら先に書いてありました 笑

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2020/05/29(金) 23:39:50 

    パン作りまくってたよね

    +23

    -0

  • 55. 匿名 2020/05/29(金) 23:39:51 

    中山美穂が娘の彼氏とできてその娘は父親と同じ歳位の教授だかなんかと逃避行?海外行って?
    蔵之介は左遷されて食堂で働く黒木瞳とだよね
    全部見たけど記憶が…
    蔵之介がよく行ってた居酒屋が雰囲気良かったのと娘の彼氏のお母さんがヤバかったような
    まぁ中山美穂みたいなおばさんが自宅に乗り込んでにたら仕方ないか

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2020/05/29(金) 23:43:02 

    ミポリンが狂った様にパンを焼くドラマ

    +41

    -0

  • 57. 匿名 2020/05/29(金) 23:44:17 

    彼氏のお母さんが、怖かった。誰だったかな。麻生ゆみ?

    +32

    -0

  • 58. 匿名 2020/05/29(金) 23:47:40 

    ミポリンと流星のカーS◯Xが気持ち悪かった

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2020/05/29(金) 23:50:22 

    会社の人が、キスシーンが今までに見た事ないフレームアウトの仕方、パワポのアニメーションみたいな消え方するって言ってて気になって見たらほんとだったの覚えてるw

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2020/05/29(金) 23:58:54 

    1番いい登場人物は
    黒木瞳が逃げ隠れて?行った先の港でお世話してくれた女の人。
    お名前なんでしたっけ?
    Nのたもに、にも出ていて成瀬くんの母親役の方。
    あの方がやる役、演技はいつもいい。

    +11

    -1

  • 61. 匿名 2020/05/29(金) 23:59:50 

    >>57
    ドラマ「黄昏流星群」を語りたい

    +13

    -1

  • 62. 匿名 2020/05/30(土) 00:01:06 

    この原作マンガが凄く好きだったけど。
    なんかモチーフに使われてただけ、て感じ。でも、ドラマは全部見た、がるちゃんの実況と共に。

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2020/05/30(土) 00:02:32 

    >>60
    美保純じゃない?

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2020/05/30(土) 00:04:48 

    黒木瞳ってなんか好きになれないんだけど、
    この役は「そりゃあ、惚れてまうやろーーー!」
    と思った。
    ミポリン、完敗・・。

    +22

    -1

  • 65. 匿名 2020/05/30(土) 00:05:12 

    黒木瞳の糖尿病設定。リアルすぎる。

    +18

    -0

  • 66. 匿名 2020/05/30(土) 00:06:24 

    海外ロケしたふりの、安ーい雪山が心に残ってる。

    +20

    -0

  • 67. 匿名 2020/05/30(土) 00:07:25 

    家族全員恋愛体質過ぎてきもかった。

    +22

    -1

  • 68. 匿名 2020/05/30(土) 00:09:10 

    横浜流星ではなかった。

    +10

    -2

  • 69. 匿名 2020/05/30(土) 00:09:38 

    >>23
    そうかな?
    普段よりは役にはまってて、中年おじさんの悲哀と
    色ボケがよく表現出来てたと思うけど。

    今の大河の秀吉役は、観てる方がツラいw

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2020/05/30(土) 00:10:51 

    流星とファンが気の毒だなと終始思って見てた
    セクゾやキンプリのメンバーなら事務所断ってたよね

    +13

    -2

  • 71. 匿名 2020/05/30(土) 00:16:54 

    さすが原作 弘兼憲史
    人間の泥臭い部分と実際にありえないとは言い切れない背徳を描くのうまいよね

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2020/05/30(土) 00:19:07 

    男性は不倫するのが当然といわんばかりの原作者が苦手。
    課長島耕作なんて、転勤する度に女つくる。

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2020/05/30(土) 00:20:31 

    黒木瞳は、食堂のおばさん役でも美しかった

    +23

    -1

  • 74. 匿名 2020/05/30(土) 00:32:01 

    >>36
    80の母が
    「なんなのこの人、気持ち悪いドラマ」
    と、あからさまに嫌な顔してた。

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2020/05/30(土) 00:41:36 

    中山美穂は太り具合とか体型が本当におばちゃんて感じでリアルに感じて、なんか気持ち悪かった。

    +12

    -2

  • 76. 匿名 2020/05/30(土) 00:56:45 

    トゥービーの人がなんか嫌だった

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2020/05/30(土) 01:12:09 

    >>66
    ドラマ「黄昏流星群」を語りたい

    +28

    -0

  • 78. 匿名 2020/05/30(土) 01:39:18 

    めっちゃラクダ🐫って言われてたよね!
    流星くんまで綺麗なラクダって言われてたし…

    +10

    -1

  • 79. 匿名 2020/05/30(土) 01:41:54 

    高田純次の役って「あの人にはヘンな癖がある」って奥さんから言われてたのに結局謎のまま終わった。

    +21

    -0

  • 80. 匿名 2020/05/30(土) 02:29:50 

    私は蔵之介がタイプ過ぎて、毎回にやけてました 笑

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2020/05/30(土) 02:56:33 

    ガルの実況めっちゃ盛り上がってたよねwwww
    もう1年以上前とか早い
    またみんなと実況しながら見たいな〜笑

    +16

    -0

  • 82. 匿名 2020/05/30(土) 04:31:39 

    全員頭おかしいと思って見てた(笑)

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2020/05/30(土) 04:33:11 

    >>52
    思い出したw
    それで思い出ボックスとかいうレンタル倉庫のぱくりみたいなの発明してみんなに認められるベタなストーリー

    +18

    -0

  • 84. 匿名 2020/05/30(土) 04:57:43 

    がるちゃんの実況をもってしても脱落したドラマだわ。
    時間の無駄だった

    +5

    -3

  • 85. 匿名 2020/05/30(土) 07:03:16 

    あまり覚えていないが、八木亜希子があの中では割りと普通っぽい女性役だったかな?

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2020/05/30(土) 07:13:00 

    中山美穂がパン屋さんになった。

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2020/05/30(土) 08:33:59 

    原作も読んでみたけど、ドラマはあれこれ盛り過ぎだと思った。妻の恋愛とか、フィアンセのヒステリックな母親とか、出向先でのドタバタとか。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2020/05/30(土) 08:59:01 

    藤井流星くんは、一般の親世代の男性に気づかれて「ミポリンの!」と声をかけてもらうことが多くなったとラジオか何かで言ってました。

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2020/05/30(土) 10:41:34 

    >>35
    黒木瞳のセリフ?別なドラマじゃない?

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2020/05/30(土) 10:46:20 

    吹雪の山で黒木瞳が赤い折り畳み傘を出して、
    風で飛ばされてしまうシーン。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2020/05/30(土) 11:47:07 

    >>2
    キスめっちゃ下手

    +7

    -2

  • 92. 匿名 2020/05/30(土) 23:02:01 

    このドラマのやっすい合成の山、Netflixの愛の不時着で出てきたときにこのドラマのことを思い出してしまった。

    実際にはロマンスが生まれそうな素敵なところの模様

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2020/05/30(土) 23:19:09 

    >>90
    「女性の傘は赤」って言う、おじさん達の思い込みw

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2020/05/30(土) 23:23:00 

    ベタな展開だったけど私が蔵之介でも、結婚してるミポリンより親の介護をしてる健気な瞳ちゃんに溺れてしまうと思った・・

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2020/05/30(土) 23:30:42 

    >>90
    吹雪の山で傘なんかさす?しかも折り畳み。山なら普通はかっぱ着るよね。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード