-
1. 匿名 2020/05/29(金) 09:05:24
出典:images.ciatr.jp
🏎「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズの意外な事実
1. タイムマシーンは洗車機型の予定だった
2. ドクのペットはチンパンジーの予定だった
3. ビフのモデルはドナルド・トランプ
4. メジャーなスタジオから40回以上断られた
5. PART2と3は、2本でひとつの作品
6. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART4」は絶対に作られない
7. スピルバーグはPART3がお気に入り
8. 幻のアンハッピーエンドバージョンも考えられていた?
9. 暗すぎてクビになったマーティ役
10. ドク役候補に名前のあがったスターたち
🏎「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の未来は2015年!2020年現在いくつ実現している?
1. 音声で指示を認識するコンピューター
2. テレビ電話での会議
3. 指紋認証・顔認識システム
4. 3D映画(空中投影ディスプレイ)
5. 持ち運び可能なタブレット式コンピューター
6. 食べ物が出力可能な3Dプリンターも登場
7. お手伝いロボットも活躍中
8. 自動でヒモが締まるシューズ
7. メガネ型のコンピューター
8. ホバーボード(宙に浮くスケートボード)
9. 生ごみで走る車
10. 空飛ぶ車
11. 自動乾燥機能付ジャケットに近いものがある?
※詳細はソースに
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」に関する20の事実と未来予測の実現度を徹底検証! | ciatr[シアター] ciatr.jp1985年にアメリカで公開されて以来、多くの人々に愛され続けているSF映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」(BTTF)3部作。そんな不朽の名作に関する、意外な20の事実を紹介します。また、作中で予想されていた未来の実現度も検証!
1980年代に描かれた未来がほとんど実現しているのはなんだか夢がありますね✨+72
-1
-
2. 匿名 2020/05/29(金) 09:07:59
もはやそれら全部バックトゥザフューチャーをヒントに開発されてきたのではないかとおもう。+237
-1
-
3. 匿名 2020/05/29(金) 09:09:05
6月に放送されるよね!金曜ロードSHOW!:「バック・トゥ・ザ・フューチャー」3作連続放送 山寺宏一バージョンを地上波初放送 「レディ・プレイヤー1」もgirlschannel.net金曜ロードSHOW!:「バック・トゥ・ザ・フューチャー」3作連続放送 山寺宏一バージョンを地上波初放送 「レディ・プレイヤー1」も 今回放送される「BTTF」3作は、主人公の高校生マーティ(マイケル・J・フォックスさん)の声を山寺宏一さんが担当したバージョン...
+95
-0
-
4. 匿名 2020/05/29(金) 09:09:21
自動でヒモが締まるシューズはナイキがバック・トゥ・ザ・フューチャーを意識して遊びで作ったんだよね。+152
-2
-
5. 匿名 2020/05/29(金) 09:09:39
ビフのモデル、ドナルド・トランプなんだ!+89
-0
-
6. 匿名 2020/05/29(金) 09:09:54
その豆知識特典映像に入ってる+0
-0
-
7. 匿名 2020/05/29(金) 09:10:54
ジゴワット+21
-0
-
8. 匿名 2020/05/29(金) 09:11:33
>>3
山ちゃんバージョン知らないや。私の中では三ツ矢雄二さんが不動の地位。+122
-1
-
9. 匿名 2020/05/29(金) 09:11:52
タイムマシーンがあれば私の人生も変われるのにな+5
-0
-
10. 匿名 2020/05/29(金) 09:12:13
>>「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズの主人公フロド・バギンズ役で有名なイライジャ・ウッドも、BTTFが映画デビュー作。2015年の世界が舞台となったPART2の中で、カフェで射撃ゲームをする子どものうちの一人です。ぜひ探してみてください。
これ知らなかった!+78
-1
-
11. 匿名 2020/05/29(金) 09:12:26
こういうの考えるだけでわくわくする…!+12
-0
-
12. 匿名 2020/05/29(金) 09:14:26
バックトゥザフューチャーといえば‥+53
-0
-
13. 匿名 2020/05/29(金) 09:14:37
かなりのものが実現したんだね!
このピザと降りてくるフルーツはまだなんだねw+54
-1
-
14. 匿名 2020/05/29(金) 09:15:24
当時マイケル好きな人多かった若い頃。ドクに魅力を感じてた私はやっぱり頭脳明晰な変人好きなのね。
+13
-0
-
15. 匿名 2020/05/29(金) 09:19:26
>>12
ガツンと迫力ある歌声がいいね!
主題歌好き!+19
-0
-
16. 匿名 2020/05/29(金) 09:20:02
暗すぎて首になった、は違うよ。
最初マイケルが忙しくてオファー断ったから違う俳優さんに決まったんだけど、マイケルはこの役を諦めきれなくて後からオファー受けたんだよ。だから幻のマーティ役がいたんだよ。カメラテスト映像もあるんだよね。+30
-1
-
17. 匿名 2020/05/29(金) 09:20:10
2015年10月21日めっちゃ盛り上がってたね!
ユニバのアトラクション好きだったー!+97
-0
-
18. 匿名 2020/05/29(金) 09:23:36
いや〜いつになっても空飛ぶ車は現れないな🚘+28
-1
-
19. 匿名 2020/05/29(金) 09:24:26
>「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズの意外な事実
11. ティム・ロビンスがビフ役の候補に
12. マーティの父ジョージはマーロン・ブランド風?
13. ビリー・ゼインの映画デビュー作
14. イライジャ・ウッドの映画デビュー作
15. レーガン元大統領はBTTFファン?
16. 時計ぶら下がりシーンには元ネタがあった
17. 試写会で大ブーイングが
18. タイムマシーンはマスタングになっていたかも
19. デロリアンが選ばれた理由
20. マーティとドクの友情の秘密+13
-0
-
20. 匿名 2020/05/29(金) 09:28:46
マーティが未来?のヒルバレー?で3役くらいやってるのって、2ですか??
小さい冷凍ピザをチンしたら、数秒で大きくなるシーンすき(笑)どんだけ引きのばしたんだろうと子供ながらに思ってました。+28
-0
-
21. 匿名 2020/05/29(金) 09:32:04
>>20
2ですね!
マーティ役と息子役と娘役やってましたねw+38
-0
-
22. 匿名 2020/05/29(金) 09:36:16
「バック・トゥ・ザ・フューチャー2」の
老けたビフは、トランプがモデルってのはファンには有名な話。
「よくできたフィクションだなーw。」と笑ってたのが現実…+65
-0
-
23. 匿名 2020/05/29(金) 09:39:22
>>8
織田裕二さんもやってなかった?
記憶違いか、夢かな。+25
-0
-
24. 匿名 2020/05/29(金) 09:39:55
>>22
そっくり!比較画像ありがとう+23
-0
-
25. 匿名 2020/05/29(金) 09:42:22
>>23
やってましたよ〜(^^)+15
-0
-
26. 匿名 2020/05/29(金) 09:50:55
>>4
その後出したモデルは半額で4万くらいで販売してたよね。バッシュだけど。+8
-0
-
27. 匿名 2020/05/29(金) 09:51:34
TV電話みたいなのは、現実になってるけど、まだFAX使ってたシーンあったよね。
あれはなくなったね。+8
-0
-
28. 匿名 2020/05/29(金) 09:56:11
>>16
横だけど
以前テレビでそう放送されてたよ
代役の人は中々のイケメンで映像も流れた
コメディのテンポ?が悪くて別の映画みたいだったよw
あれじゃ当たらなかったと思う
本人も監督と話して、自分には向いていないと降板を決めた~と放送されてました
もしかしたら俳優さん達含む大人の事情でそう放送したのかもですが+17
-0
-
29. 匿名 2020/05/29(金) 10:10:05
>>23
宮川一朗太もやってたよね。+11
-1
-
30. 匿名 2020/05/29(金) 10:14:30
私、part2が1番好きなんですけど、同じ人いますか?+12
-0
-
31. 匿名 2020/05/29(金) 10:14:47
パパ役の俳優さんが、たまに別の映画で脇役で出てたの見たけど、マーティのお父さんにしか見えない笑+8
-0
-
32. 匿名 2020/05/29(金) 10:16:58
>>29
宮川さんがすごくしっくりきたのはファミリータイズのアレックスがはまり役だったからだよね。
+22
-1
-
33. 匿名 2020/05/29(金) 10:18:06
マーティのガールフレンドの子が、1では黒人の子だったのに、2では白人になってた!(逆かもだけど)
ちょっと気になる。+1
-13
-
34. 匿名 2020/05/29(金) 10:20:43
>>22
トランプは政治家としては仕事してるよね。チャイナへの圧力かけたり、小児性愛の犯罪者の取締り厳しくしたり、ビフとは真逆のアメリカの為になる事してるよ。+49
-0
-
35. 匿名 2020/05/29(金) 10:30:01
>>33
変更はありましたが、どちらも白人の女性でしたよ+44
-1
-
36. 匿名 2020/05/29(金) 10:40:33
マーティーのパパ役ってチャーリーズエンジェルの悪役で出てたよね?+7
-0
-
37. 匿名 2020/05/29(金) 10:42:09
いいメンバーよね!+75
-0
-
38. 匿名 2020/05/29(金) 10:47:42
両親役の2人の方が マイケルより若い俳優さんだったよね+19
-0
-
39. 匿名 2020/05/29(金) 10:49:29
>>33
どちらも白人の方ですが1の人は母親の介護で確か2に出演できなかったらしいですね+18
-0
-
40. 匿名 2020/05/29(金) 12:25:56
ゲロリアン、実現して欲しいけどタイムトラベルは無理なんだっけ?
+4
-1
-
41. 匿名 2020/05/29(金) 12:31:02
>>40
デロリアン?では?+14
-0
-
42. 匿名 2020/05/29(金) 12:33:12
>>40
いやん、デロリアンだよ〜。ゲロて…。+10
-0
-
43. 匿名 2020/05/29(金) 15:04:36
>>16
ストルツ→マイケルに変わったと思ってる人多いと思うけど正しくはマイケル→ストルツ→マイケルなんだよね。監督は元々マイケル主演で撮りたかった。でもその時マイケルはもうファミリータイズ とかで超売れっ子でスケジュールの空きがない。だからストルツで撮ったんだけど、やっぱり違うってなってマイケルに戻った。スケジュールの合間をぬっての超多忙の中の撮影になったんだよね。+15
-0
-
44. 匿名 2020/05/29(金) 15:10:36
パート2.3の撮影の時マイケルJフォックスはすでに27歳あたりで子どももいた。それで17歳のティーンの役を完璧に演じる奇跡の童顔。背が低いのもまた良し!+17
-0
-
45. 匿名 2020/05/29(金) 15:17:56
アインシュタインをデロリアンに乗せてタイムスリップするあのシーン、絶対6月の放送の実況板で動物虐待って言われそう( ; ; )+0
-4
-
46. 匿名 2020/05/29(金) 16:08:28
>>27
日本の会社じゃ今だFAX使ったりしてる所あるから…w+5
-0
-
47. 匿名 2020/05/29(金) 18:59:18
1の3Dメガネ君が好き。彼にはどんな世界が見えてるんだろう笑+11
-0
-
48. 匿名 2020/05/30(土) 08:03:00
>>21
ありがとうございます!!
とてもキレイですよね(笑)普通にいそうです(笑)+2
-0
-
49. 匿名 2020/05/30(土) 13:43:51
>>29
マイケルJといえば宮川一朗太さん!+1
-0
-
50. 匿名 2020/05/31(日) 10:56:26
>>37
ドク、元気そうで良かったよ!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する