-
1. 匿名 2020/05/28(木) 22:52:31
出典:www.asahicom.jp
高校生がマスクホルダーの贈り物 罵声浴びる区職員、涙 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com東京都江戸川区役所に26日昼、2人の男子高校生が現れた。窓口で、「コールセンターの人たちで使って下さい」と伝えると、手紙と一緒に紙袋を置いていった。
贈ったのは、区内に住む高校3年生の湯野拓也さん(18)と、石田翔梧さん(17)。都立工芸高校インテリア科の湯野さんがデザインを手がけ、小学校からの親友で駒込高校に通う石田さんが製作に協力した。
湯野さんは、数々の受賞歴を持つ実力者だ。昨秋には、台東区の「ザッカデザイン画コンペティション」に出品した革小物が「銀座松屋賞」に輝き、商品化も決まっている。
「この状況でも全力で仕事をしてくれる人に、僕たちも何かしたいと思った」と2人。贈り先をコールセンターにしたのは、「電話で、突き上げを受けているんじゃないかと思って」。
+666
-9
-
2. 匿名 2020/05/28(木) 22:53:14
イケメンで心優しいすごいね!!+1398
-16
-
3. 匿名 2020/05/28(木) 22:53:21
素晴らしい+646
-3
-
4. 匿名 2020/05/28(木) 22:53:24
また偽善かよ+22
-419
-
5. 匿名 2020/05/28(木) 22:53:27
イケメン二人共。+927
-11
-
6. 匿名 2020/05/28(木) 22:53:36
職員さん、嬉しいだろうね+573
-0
-
7. 匿名 2020/05/28(木) 22:54:02
マスクホルダーって一体、、、+472
-10
-
8. 匿名 2020/05/28(木) 22:54:07
素敵
素晴らしい事だと思います+329
-2
-
9. 匿名 2020/05/28(木) 22:54:12
これTwitterで知ってこのご時世に、ほっこりした😢+429
-8
-
10. 匿名 2020/05/28(木) 22:54:28
こんな息子欲しい…独身だけど…
どうやったらこんないい子に育つんだろう
+880
-10
-
11. 匿名 2020/05/28(木) 22:54:36
左の人イケメン!タイプ!+162
-39
-
12. 匿名 2020/05/28(木) 22:54:51
腐女子のネタにされないか心配になる+178
-9
-
13. 匿名 2020/05/28(木) 22:54:59
マスクホルダーって何?+267
-4
-
14. 匿名 2020/05/28(木) 22:55:05
工芸高校って水道橋にあるあそこ?+131
-1
-
15. 匿名 2020/05/28(木) 22:55:05
2人とも優しくて思いやりある上にイケメンか
+489
-3
-
16. 匿名 2020/05/28(木) 22:55:10
高校生にときめくなんてありえないと思ってたけど、これは惚れる!+424
-10
-
17. 匿名 2020/05/28(木) 22:55:15
若くてイケメンで優しくてセンスもいいのか。すごいな+531
-4
-
18. 匿名 2020/05/28(木) 22:55:33
顔はイケメンじゃないと思うけど心はイケメンだね+17
-168
-
19. 匿名 2020/05/28(木) 22:56:14
実際に罵声浴びてるのは公務員じゃなくて
窓口仕事をしている派遣職員であった
+470
-51
-
20. 匿名 2020/05/28(木) 22:56:37
行動に移せるのは偉い。将来も成功して欲しいね+306
-2
-
21. 匿名 2020/05/28(木) 22:57:05
>>18
余計な一言いらね+153
-4
-
22. 匿名 2020/05/28(木) 22:57:07
職員でなくても元気もらえた。当人さんたちが涙出るのわかる。+304
-2
-
23. 匿名 2020/05/28(木) 22:57:21
確かにイケメン
役所に
もんくばっかいう人たちいるんだよね
+462
-5
-
24. 匿名 2020/05/28(木) 22:57:27
説明書小さくて読めない。どうやって使うの?+8
-39
-
25. 匿名 2020/05/28(木) 22:57:27
こんな息子ほしいよね😭+259
-5
-
26. 匿名 2020/05/28(木) 22:57:41
2人とも似てるね!イケメン兄弟かと思った!
心意気もイケメン!+449
-5
-
27. 匿名 2020/05/28(木) 22:57:46
これまでもモテてただろうけど、一気に街のスターだろうな+318
-4
-
28. 匿名 2020/05/28(木) 22:57:49
>>1
FIGHT
💙
THANK-YOU
この文字がまた心に染みる…+304
-3
-
29. 匿名 2020/05/28(木) 22:57:50
自分達が出来る範囲でやってくれて泣けるじゃないの。イケメンとかは二の次でもさ…
プシュルプシュル+141
-10
-
30. 匿名 2020/05/28(木) 22:57:57
この子たち、死ぬまで幸せに暮らしてほしい!+244
-5
-
31. 匿名 2020/05/28(木) 22:57:58
心が荒んだガル男の書き込みが早速あるけど、この高校生たちに比べるとなんと情けないことだろうか。+299
-3
-
32. 匿名 2020/05/28(木) 22:58:11
この話を一人じゃなく、二人で協力したのがまたすごい+313
-4
-
33. 匿名 2020/05/28(木) 22:58:12
手繋いでるのかと思っちゃった+160
-4
-
34. 匿名 2020/05/28(木) 22:58:24
人柄が表情に出てるね。
2人とも穏やかで心優しい人なのかな。+339
-1
-
35. 匿名 2020/05/28(木) 22:58:39
どのようにして使うものなんだろう+69
-2
-
36. 匿名 2020/05/28(木) 22:58:47
爽やかな2人だね
この子たちに限らず小さい子が3Dプリンタでフェイスシールド作って配ってるとかそういう話聞くと最近涙脆くて…
自分もできることやらないと!+307
-2
-
37. 匿名 2020/05/28(木) 22:58:53
食べたりするよりは人の為かぁ。
都内、原宿に若者が〜って捏造したテレビとか流されてて、ちゃんと大人は子供の事を見てよ。
立派に育ってる子もちゃんと居るよ。
感動したよ。+313
-1
-
38. 匿名 2020/05/28(木) 22:59:07
高校生なのにデザインしたものが商品化とかマンガの世界だね
すごい+242
-1
-
39. 匿名 2020/05/28(木) 22:59:09
>>14
駅の目の前で好立地なところにあるよね‼️+86
-1
-
40. 匿名 2020/05/28(木) 22:59:22
>>1
高校生でなかなかの完成度!
マスクもお顔も!
素晴らしい!+184
-1
-
41. 匿名 2020/05/28(木) 22:59:25
>>19
それでもさすがに派遣職員が怒鳴られているのを公務員が放置はできないから、係長とか課長級の人が対応変わるんじゃない?
それに公務員だろうが派遣だろうが、そういうのから守ってあげてほしいわ
いくら公的機関でも、度を越したクレーマーは出禁にすればいいと思う+276
-1
-
42. 匿名 2020/05/28(木) 22:59:53
マスクホルダーとかメッセージカードのクオリティもすごいし、2人の考えや姿勢も立派すぎて、わたしのボキャブラリーでは褒めるにふさわしい言葉が見つからない+230
-1
-
43. 匿名 2020/05/28(木) 23:00:04
>>湯野さんは、数々の受賞歴を持つ実力者だ。昨秋には、台東区の「ザッカデザイン画コンペティション」に出品した革小物が「銀座松屋賞」に輝き、商品化も決まっている。
製作費約5千円には、コンペの賞金を充てたという。「買い物や、食べて使っちゃうより、いいかなと思って」と湯野さん。
>>区が10万円定額給付の電話窓口を開いたのは5月初旬。以来、有志の職員100人態勢で応対してきた。2人の想像通り、罵声を浴びせる人や、「すぐ払え」「今から取りに行く」などと1時間以上、電話を切らない場合もあるという。
大違いだね、
+391
-1
-
44. 匿名 2020/05/28(木) 23:00:19
非の打ち所がないというのは、このことか。+115
-2
-
45. 匿名 2020/05/28(木) 23:00:37
よくわからないけど布とかフィルターとか内側に留めて使うのかな?+16
-1
-
46. 匿名 2020/05/28(木) 23:00:41
なんちゃってジャニーズよりイケメンじゃない?+257
-3
-
47. 匿名 2020/05/28(木) 23:01:25
>>18
いるよね、こういうとりあえずケチつけないと気が済まない人(笑)
自分以外の誰かが褒められているのが気に食わない人、どこにでもいるんだよね~+137
-4
-
48. 匿名 2020/05/28(木) 23:01:31
優しくてイケメンで才能溢れる2人に私も感動しました。+157
-1
-
49. 匿名 2020/05/28(木) 23:01:41
作るのもすごいし、電話対応の人が突き上げを食らってるだろうって気を回せるのがすごいね
人柄なんだろうなぁ
素晴らしい+323
-2
-
50. 匿名 2020/05/28(木) 23:01:45
自分が高校生の時にこんな素晴らしいこと思い浮かばなかったな
1人はデザインを学んでるんだね
将来この時のことが役に立ちそう!+171
-2
-
51. 匿名 2020/05/28(木) 23:01:54
いろいろ大変な時の高校3年生が、こんなに笑顔で世の中の役に立てればと動いてくれてること自体が希望の光ですね!+83
-0
-
52. 匿名 2020/05/28(木) 23:02:03
ガル男どもは見習えよ(´・∀・`)+67
-0
-
53. 匿名 2020/05/28(木) 23:02:19
>>31
あれは釣りだよ。早いコメントで釣ってコメント数伸ばす為にさ。もはやガル名物と思って見てる(笑)+4
-0
-
54. 匿名 2020/05/28(木) 23:02:22
うちの娘の彼氏にしたい+13
-8
-
55. 匿名 2020/05/28(木) 23:02:26
みんな美談に酔ってるけど、着け心地とかの実用性はどうなんだろう?+2
-53
-
56. 匿名 2020/05/28(木) 23:03:07
制作費5,000円っていうのも無理してなくて良いし、しかもコンペの賞金を使ったなんて素晴らしい+166
-0
-
57. 匿名 2020/05/28(木) 23:03:13
親御さんも自慢の息子だろうね+106
-1
-
58. 匿名 2020/05/28(木) 23:03:45
説明書が小さくて読めないけどどうやって使うか教えてください+4
-2
-
59. 匿名 2020/05/28(木) 23:03:48
>「優しさに、涙が出ます」と区の担当者。
>精神的に参ってしまう職員もいる折に届いた、高校生2人からの贈り物だった。
昔、ネット接続関係のコルセン勤務してたから、こういうのどれだけ精神をやられるかがよく分かる
優しいね+164
-0
-
60. 匿名 2020/05/28(木) 23:03:56
逆に親の顔が見てみたい+64
-0
-
61. 匿名 2020/05/28(木) 23:04:10
いやー私が窓口の人だったら手紙読んで泣くわ+138
-0
-
62. 匿名 2020/05/28(木) 23:04:14
その気持ちだけでも十分嬉しいと思うよ+75
-0
-
63. 匿名 2020/05/28(木) 23:04:30
マスクホルダーってなに?
どうやって使うものなの?+8
-0
-
64. 匿名 2020/05/28(木) 23:05:12
ストレスの捌け口に罵声を浴びさせる大人
その人達を気遣い贈り物をする子供
いい歳した大人がみっともないね+161
-0
-
65. 匿名 2020/05/28(木) 23:05:13
優しいね
これは本当に嬉しいと思うな☺️+86
-0
-
66. 匿名 2020/05/28(木) 23:05:31
普通にイケメン+34
-0
-
67. 匿名 2020/05/28(木) 23:05:31
>>51
確かに、普通なら学校や進学の受験勉強とか大変な時期なはずなのに。+48
-0
-
68. 匿名 2020/05/28(木) 23:05:33
私が親ならめっちゃ自慢する+65
-0
-
69. 匿名 2020/05/28(木) 23:05:38
心もイケメン+78
-0
-
70. 匿名 2020/05/28(木) 23:05:56
その辺のジャニーズよりかっこいい+81
-0
-
71. 匿名 2020/05/28(木) 23:05:59
>>54
無理だろうね+7
-3
-
72. 匿名 2020/05/28(木) 23:06:00
コルセンの人が突き上げくらってそうだ…と、思いを馳せるところが優しいなあ
誰かを思う心、それを行動に移す勇気、素晴らしい
+141
-0
-
73. 匿名 2020/05/28(木) 23:07:03
このホルダーいいね
ハンカチとか付け替えれるからこれからの時期いいかも
+52
-0
-
74. 匿名 2020/05/28(木) 23:07:08
>>63
ガーゼを挟んで使うマスクみたいよ
ガーゼを替えれば繰り返し使えるみたい+61
-0
-
75. 匿名 2020/05/28(木) 23:07:53
優しい…。四十路で水商売にも保証よこせ!な、大人恥ずかしいよ。+98
-0
-
76. 匿名 2020/05/28(木) 23:07:58
>製作費約5千円には、コンペの賞金を充てたという。
「買い物や、食べて使っちゃうより、いいかなと思って」と湯野さん。
うまく言えないんだけど、この言葉を見ると口調とかちゃんと高校生っぽいのに行動や言っている内容が素晴らし過ぎて不覚にもウルっときた。
自分が高校生の頃にこんな発想も行動も出来ないと思う。+149
-0
-
77. 匿名 2020/05/28(木) 23:08:38
コルセンの人に文句言ってるクレーマーにこのニュースよ、届け!+90
-0
-
78. 匿名 2020/05/28(木) 23:08:59
素敵な子達だね。
親御さんもきっと優しくて思い遣りがあるんだろうな。
お顔も可愛いし、自慢の息子だよね。+53
-0
-
79. 匿名 2020/05/28(木) 23:09:11
>>13
こんな感じで、クリアファイルで作ったマスクホルダーにガーゼを挟んで使うんだと思います。+230
-1
-
80. 匿名 2020/05/28(木) 23:09:33
普通の高校生なら5000円手に入ったから遊びにいこーぜー!だよね+89
-0
-
81. 匿名 2020/05/28(木) 23:11:00
これを実際に使うかどうかじゃなくてこの気持ちが嬉しいよね
私がもらったら大切に取っておくよ!+69
-0
-
82. 匿名 2020/05/28(木) 23:11:01
>>80
どうやって子育てしたらそんな徳の高い子に育つんだろうね
+83
-0
-
83. 匿名 2020/05/28(木) 23:12:13
>>76
私もうるっときたよ。
十分すぎるほど大人になってしまったけど、今でもそんな素晴らしい発想も行動もできないよ。見習おうと思う。+53
-0
-
84. 匿名 2020/05/28(木) 23:14:36
双子かと思った+30
-0
-
85. 匿名 2020/05/28(木) 23:15:12
記事を読んで、感動しました。
二人とも爽やかな好青年ですね。
考え方が素晴らしい。見習いたいです。
フォークデュオのジャケット写真みたいですね。+70
-0
-
86. 匿名 2020/05/28(木) 23:15:44
>>71
うん、娘いないから無理だわ+4
-1
-
87. 匿名 2020/05/28(木) 23:15:59
>>19
私の友達の市役所は、コロナの給付金や休業補償の担当は全員正規職員だって言ってたよ。
福祉系の職員が応援に行ってるんだって。
県都の市だけど+116
-2
-
88. 匿名 2020/05/28(木) 23:16:29
>>55
美談に惑わされない冷静なアテクシを演じたつもりが、大量マイナス食らってて恥ずかしいね+32
-1
-
89. 匿名 2020/05/28(木) 23:16:40
>>52
お前もな+5
-7
-
90. 匿名 2020/05/28(木) 23:16:53
>>85
なんとなく昔のゆずを思い出してたからわかる
+9
-0
-
91. 匿名 2020/05/28(木) 23:17:15
>>23
窓口に包丁もってきたり、こんなニュース多いしね。
【茨城新聞】【速報】コロナ給付金早く持ってこい 刃物で市職員脅す 容疑の無職男逮捕 古河署ibarakinews.jp【茨城新聞】【速報】コロナ給付金早く持ってこい 刃物で市職員脅す 容疑の無職男逮捕 古河署企業情報 採用情報 個人情報保護方針 著作権・リンク お問合せ トップサービスニュースお知らせ企業情報新聞購読2020年5月28日(木)【速報】コロナ給付金早く持ってこい...
+63
-0
-
92. 匿名 2020/05/28(木) 23:17:18
>>1
見た目も中身もイケメンだね。
コールセンターに文句言う「オトナ」よりも大人だね。
+133
-0
-
93. 匿名 2020/05/28(木) 23:17:43
>>10
しかも小学校からの親友だって。うちの子はこんなになるだろう…(否ならないであろう)+214
-0
-
94. 匿名 2020/05/28(木) 23:18:30
>>4
また2コメゲット失敗だなお前+38
-0
-
95. 匿名 2020/05/28(木) 23:18:59
実家の玄関がこんな立派だなんて羨ましい。お金も心もそこそこ豊かな家庭だから立派な子に育つんだね。+25
-0
-
96. 匿名 2020/05/28(木) 23:18:59
こうやって高校生でも何が出来るか一生懸命に考えて実行してるのだから自分も出来ることを粛々とやろうって思う。+17
-0
-
97. 匿名 2020/05/28(木) 23:19:04
双子かと思った+7
-0
-
98. 匿名 2020/05/28(木) 23:19:22
こういう聡明さに憧れる+44
-0
-
99. 匿名 2020/05/28(木) 23:19:39
役所にしてもスーパーにしても接客の人は今時期疲労もピーク…。そして最近思うのが若い人達の方がスムーズ。年配の方は良い人もいるけれど、そうでない人達もそこそこの数いらっしゃる。疲れたわ…な心境の中、こういうあたたかい応援メッセージ付きのは心に染みる……+49
-0
-
100. 匿名 2020/05/28(木) 23:20:01
>>55
今って、政権批判とか行政への文句とか医療関係者いじめとか、ピリピリしすぎて心がすさみそうなコロナの日々なんだから、美談に酔わせてくれる青年には感謝だよ。+47
-0
-
101. 匿名 2020/05/28(木) 23:20:23
>>87
23区は10万円支給仕事は派遣が過半数っぽい
追加人数30人とか募集凄いよ
+16
-3
-
102. 匿名 2020/05/28(木) 23:21:39
心身共に爽やかイケメンだね。兄弟か双子みたいに顔が似ているのもすごいわ。+68
-0
-
103. 匿名 2020/05/28(木) 23:21:45
心がイケメンだから顔もイケメンなんだよね。内面は必ず顔に表れる。イケメンが性格良いっていうのはあながち間違ってない。+78
-4
-
104. 匿名 2020/05/28(木) 23:22:54
>>5
やはり心がきれいだと笑顔も穏やかでよりイケメンに見えるよね。
これが自薦イケメンコンテストとかだと気にくわない笑顔に見えるだろうという気はするw+156
-2
-
105. 匿名 2020/05/28(木) 23:23:55
>>101
うちの区は、郵送始めますってHPに書いてあった翌日にはもう来たよ。
皆様ありがとう、お疲れ様です。ってほんとに思った。
+33
-0
-
106. 匿名 2020/05/28(木) 23:24:04
突き上げを受けている
私が高校生ならこんな言葉遣い出来ない+80
-0
-
107. 匿名 2020/05/28(木) 23:25:25
>>4
ブサイク野朗嫉妬ww+55
-0
-
108. 匿名 2020/05/28(木) 23:25:53
いい加減クレーマー取り締まる法律作って欲しい
+31
-0
-
109. 匿名 2020/05/28(木) 23:27:09
また幼なじみ同士ってのがいいね
漫画みたい!+52
-0
-
110. 匿名 2020/05/28(木) 23:28:39
記事中の有志の職員100名が対応、っていうのが気になったんだけど。
ただ働きしてるの?+9
-0
-
111. 匿名 2020/05/28(木) 23:28:50
電話が繋がらずに「遅せぇよ!」「人の生活どう思ってんだ!」「お前の金でいいからはよ振り込め!」てかいい大人が言い放つ中で、子供や孫ぐらいの子がこうやって支援する。。
恥ずかしいね·····。+101
-2
-
112. 匿名 2020/05/28(木) 23:28:53
>>87
育休中の市役所職員だけどそうだよ〜
私の同期も給付金担当になり辛そう
+29
-0
-
113. 匿名 2020/05/28(木) 23:29:41
>>79
横だけど、これならミシンが無い人でも手縫いに自信が無い人でも作れるね!
手芸店の人も質問責めになる事も無い
白や生成の糸はいまだに品薄だし+131
-1
-
114. 匿名 2020/05/28(木) 23:32:32
コンペの賞金を人のために使うなんて
本当出来た高校生だ+50
-0
-
115. 匿名 2020/05/28(木) 23:35:16
行動もお顔もイケメンだね!もらった人達も大変な中での気遣いが嬉しいと思うよ!!+30
-0
-
116. 匿名 2020/05/28(木) 23:38:12
>>4
偽善も出来ないお前w
+54
-0
-
117. 匿名 2020/05/28(木) 23:39:59
>>12
一気に零下の世界に持ってかれた
ダメ、絶対!+28
-2
-
118. 匿名 2020/05/28(木) 23:41:43
将来有望すぎる
いろんな意味で+12
-0
-
119. 匿名 2020/05/28(木) 23:42:06
>>26
双子かと思った!+29
-0
-
120. 匿名 2020/05/28(木) 23:44:12
>>116
湘南乃風で再生された+11
-0
-
121. 匿名 2020/05/28(木) 23:44:30
その辺のアイドルより可愛い!そして中身も良いなんて。モテるだろうよ。+37
-0
-
122. 匿名 2020/05/28(木) 23:46:47
イケメン双子かと思った。どうしたらこんな風に育つんだろう。この2人が一生幸せでありますように。+42
-0
-
123. 匿名 2020/05/28(木) 23:48:37
うちの息子もこんな子に育って欲しいわ+26
-0
-
124. 匿名 2020/05/28(木) 23:48:46
>>4
残念かよ+16
-0
-
125. 匿名 2020/05/28(木) 23:57:50
>>119
ごめんマイナスに手が当たった+1
-0
-
126. 匿名 2020/05/29(金) 00:01:23
コンペの賞金をあてて製作したとか、本当に心暖まるよ。このニュースを芸能人の人達はどう見てるのかね?テレビを見れば政権批判や文句ばかりで、自分達が稼げる時は何も言わないくせに、出演する番組や仕事が減ると保証だとか文化が衰退するとか…今最前線で辛く仕事をしてる人の気持ちなんて判らないんだろうなと思うよ+50
-0
-
127. 匿名 2020/05/29(金) 00:03:13
外見も中身もイケメンとな
大野くん杉山くんは実在するんだね+38
-0
-
128. 匿名 2020/05/29(金) 00:03:44
この2人は立派だし心意気がイケメン
けどわざわざ顔をイケメンと賞賛するのも…
女性もすぐ美人◯◯とか付けられるとなんか違和感あるでしょ?+11
-3
-
129. 匿名 2020/05/29(金) 00:10:21
>>61
医療関係や小売店、物流の人も休まず働いてくれてるしみんな感謝してるんだけど、区のコールセンターの人のことが思い立ったのがすばらしい。デザインの賞取ってるだけあって普段からいろんなことにアンテナ張ってるんだと想像できる。+59
-0
-
130. 匿名 2020/05/29(金) 00:13:55
高校生の時他人の為に動くなんて考え微塵も無かった+18
-0
-
131. 匿名 2020/05/29(金) 00:17:47
本気で「親の顔が見てみたい」だよ!
良い親御さんなんだろうな。
そして、良い子同士が友達なんて。
心から嬉しい気持ちになりました。
そして、親御さんが羨ましすぎるぜー!!!+61
-0
-
132. 匿名 2020/05/29(金) 00:21:02
いいニュースと爽やかイケメンにほっこり
東京工芸高校いいよね
工業と勘違いされやすいけど
+27
-0
-
133. 匿名 2020/05/29(金) 00:24:35
イケメン+6
-0
-
134. 匿名 2020/05/29(金) 00:26:40
無茶苦茶イケメンでとても優しいってなんなの。
神が二物を与えすぎる。
せめて足が臭くあれ。
いや、本当にイケメン達ありがとう。+26
-0
-
135. 匿名 2020/05/29(金) 00:28:10
>>128
いやいや、ニュースの見出しでイケメンってついてないからいいでしょ。
+7
-0
-
136. 匿名 2020/05/29(金) 00:30:13
最初から2人で何かやろうと相談したのか、1人が思いついて協力を求めたのか、いずれにしても高校生が善意で動くってなかなかすごい。照れもあって行動に移すまでいかないと思う。+29
-0
-
137. 匿名 2020/05/29(金) 00:30:52
>>111
ほんとよね
>この状況でも全力で仕事をしてくれる人に、僕たちも何かしたいと思った」と2人。贈り先をコールセンターにしたのは、「電話で、突き上げを受けているんじゃないかと思って」。
素晴らしい+32
-0
-
138. 匿名 2020/05/29(金) 00:34:34
朝日記事+0
-0
-
139. 匿名 2020/05/29(金) 00:35:18
>>1
少女マンガにでてくるようなイケメン!性格もイケメン。小学校から続いてる友人関係も素敵。+73
-0
-
140. 匿名 2020/05/29(金) 00:36:30
かわいいなあ。
よくあるイケメンコンテストみたいのに出てる男でこんなかわいい子は見たことないよね。+20
-0
-
141. 匿名 2020/05/29(金) 00:39:05
発想もセンスも行動力も抜群だね
おばちゃん感動しちゃった
18歳の若き人が自分たちも休学やいろいろなストレスもあっただろうに
素敵だよ。すごく希望になった
ありがとう。+24
-0
-
142. 匿名 2020/05/29(金) 00:39:10
こんなに いい息子さんに育てた 親御さんも 素晴らしいです!!
某携帯会社の コールセンターで働いていますが 混雑している理由の一つが クレーマーです。暴言なんて 日常茶飯事です。 いい加減 こういった人に対しては 強制解約するくらいの手段を取っても いいと思います。
10万円支給についても 手続きを理解しない人は 支給しなくていいと思います!どうせパチンコにでも行くんでしょ。+44
-0
-
143. 匿名 2020/05/29(金) 00:39:31
こういう心優しい息子、しかも爽やかでイケメン。親御さんも嬉しいだろうね。
私もこういう息子が欲しい。子供いないんだけど、才能もあるし、やりたいことが出来るような環境を作ってあげれる母親になりたいって思った。
本当、素晴らしいね。私は何か貢献できるのだろうか。毎日仕事には行っているけど。+19
-0
-
144. 匿名 2020/05/29(金) 00:41:56
>>12
腐女子ですが、その発想はなかったww
+40
-0
-
145. 匿名 2020/05/29(金) 00:48:47
読んでて泣けました。
実際に私が区の職員だったら号泣する。
真っ直ぐな思いって、こういう状況でなかなか行動にうつせるものじゃないよね。
優しいこの二人の未来が自由で明るい、豊かな未来でありますように。
こういう若者の未来の為にも本当にコロナが収束して、以前の生きやすい普通の日常に戻ってほしい。+37
-0
-
146. 匿名 2020/05/29(金) 01:01:52
>>4
偽善でも、行動しない貴方にくらべたら100億倍マシ+28
-1
-
147. 匿名 2020/05/29(金) 01:06:24
>>4
偽善じゃないでしょ
救われてる人がいるよ
商品化されたのは雑貨はデパートで買えるのかしら
その詳細がほしい
+28
-1
-
148. 匿名 2020/05/29(金) 01:27:54
ウルっときたよ。おばちゃん
彼氏の親友が衛生職で公務員だけど、給付金やらコロナ対応で、この数ヶ月残業続き…
公務員は仕事しないとかお役所仕事だとか隠蔽工作ばかりとか毎日、電話で怒鳴られながら終電で帰るか職場で仮眠取るかだよ。+15
-0
-
149. 匿名 2020/05/29(金) 01:32:49
いまから10万取りに行くと言って1時間電話切らない、、、とか、、くそな大人だね。
そこまでして10万円を本当に受け取らないといけないなら、コロナ関係なく、何かあったら生きていけなくないか?+16
-1
-
150. 匿名 2020/05/29(金) 01:34:01
うちの近県でも、革職人さんの子供さんたちが無料でマスクケースを作り上げて郵送してくれているの知ってます。その子供の休みの間、練習になるからということでしたがその心遣いはお金の亡者になった大人には到底出来ない事だな、と思いました。
了承を得てないのでリンクは避けますがローカルニュース見た人なら知ってるかも!+16
-0
-
151. 匿名 2020/05/29(金) 01:46:57
>>1
よく見たら字まで綺麗だね。こんなメッセージみたら泣く自信あるわ…+53
-2
-
152. 匿名 2020/05/29(金) 01:48:40 ID:z4Ef3NnSMs
顔も心もイケメン!
こんな彼氏がほしいじゃなくて、こんな息子がほしいと思ってしまった42歳独身の私+19
-0
-
153. 匿名 2020/05/29(金) 01:49:17
ウルっときたよ。おばちゃん
彼氏の親友が衛生職で公務員だけど、給付金やらコロナ対応で、この数ヶ月残業続き…
公務員は仕事しないとかお役所仕事だとか隠蔽工作ばかりとか毎日、電話で怒鳴られながら終電で帰るか職場で仮眠取るかだよ。+13
-2
-
154. 匿名 2020/05/29(金) 01:55:07
>>132
工芸高校は歴史のあるユニークな学校よね
木工でピンホールカメラを作って、撮影・現像までやるという公開講座に参加して、先生方にお世話になったわ+18
-0
-
155. 匿名 2020/05/29(金) 02:16:02
本当、頭が沸いてる人たち。+3
-2
-
156. 匿名 2020/05/29(金) 03:06:59
>>1
この記事読んで、とても感銘受けました。手紙受け取って読んだ瞬間、私ならボロボロに泣いてしまうと思う。+32
-0
-
157. 匿名 2020/05/29(金) 04:41:57
>>49
こういう子に育てた親御さんがまた凄いよね。
いい家庭なんだろうなぁ。+30
-1
-
158. 匿名 2020/05/29(金) 05:32:02
>>19
臨時職員じゃなくて派遣なの?+6
-0
-
159. 匿名 2020/05/29(金) 06:06:02
+48
-1
-
160. 匿名 2020/05/29(金) 06:22:34
パートもいるのよ。
職員はお手当でているから恵まれている。+8
-1
-
161. 匿名 2020/05/29(金) 06:24:13
>>110
通常の部署の勤務を外れてそっちに、ってことじゃないかな
+8
-0
-
162. 匿名 2020/05/29(金) 06:33:32
服のセンスもいい。シンプルで。+16
-0
-
163. 匿名 2020/05/29(金) 06:47:18
>>79
え、これ息できんの?+29
-12
-
164. 匿名 2020/05/29(金) 07:18:09
>>4
やらない善よりやる偽善だ。+19
-0
-
165. 匿名 2020/05/29(金) 07:22:17
最初に朝日デジタルって見て変な記事かと思ったら、とてもいい記事だった。私の住んでるとこのことだったから、全然関係ないのに鼻が高い。+7
-0
-
166. 匿名 2020/05/29(金) 07:37:50
>>23
昨日母が希望するしないの欄を記入漏れしたかもしれないって不安になって電話してきたから、私がコールセンターに問い合わせした。
コールセンターの人も最初からイライラしてて話の途中で遮って答えてくるもんだから、いやそうじゃなくて…を数回繰り返してしびれをきらして「話を最後まで聞いてもらえます?」って大変なのは分かっていながらもやや強めに言ってしまった…。
クレーム対応→イライラ→雑な対応で負の連鎖だなと思った。+10
-20
-
167. 匿名 2020/05/29(金) 07:43:06
これ、構造としてよくできてて素直にすごいなぁ
プラマスクは3dプリンタのマスクとか、色々作ったりしたけどとにかく時間がかかる、失敗しやすいのがネックなんだよね
これならプラ板を手やレーザーカッターで切ればいいから大量に作れそう+6
-0
-
168. 匿名 2020/05/29(金) 08:01:10
>>158
臨時職員としての派遣だと思う+3
-0
-
169. 匿名 2020/05/29(金) 08:09:34
>>11
すぐタイプとか言う人、下心丸出しで気持ち悪い+34
-11
-
170. 匿名 2020/05/29(金) 08:12:06
>>77
残念ながら、クレーマーは自分がクレーマーだとは思っていなくて、正しい事を訴えているだけとしか思っていないので、通じないんだよ…+9
-1
-
171. 匿名 2020/05/29(金) 08:12:20
>区が10万円定額給付の電話窓口を開いたのは5月初旬。以来、有志の職員100人態勢で応対してきた。2人の想像通り、罵声を浴びせる人や、「すぐ払え」「今から取りに行く」などと1時間以上、電話を切らない場合もあるという。
こんな立派な高校生もいるというのに、クソな大人がたくさんいるんだなぁ…+24
-0
-
172. 匿名 2020/05/29(金) 08:17:13
>>166
自分を省みることもせず「雑な対応」って…
クレーマーってそうやって、相手が自分の気に入る対応しないからきつく言ってやった(ドヤッ)、私は正しい相手が悪い!って本気で思ってんだよね+27
-2
-
173. 匿名 2020/05/29(金) 08:30:08
たしかに今役所の人って一番大変だよね
リモートワークどころか帰れてない人とかもいそう
うちはスーパーですがさほど平時と変わりない+4
-1
-
174. 匿名 2020/05/29(金) 08:38:41
>>10
親御さんの顔を見てみたい!!思いやりのある子に育つ環境を見習いたい!+52
-0
-
175. 匿名 2020/05/29(金) 08:39:10
高校生素晴らしいね!
このまえ高校生二人がが、「野党がダメ。ほんとダメ。あとテレビもな。」って言いながら歩いてたんだけど、自分の高校生の頃と違いすぎて恥ずかしくなったよ。+22
-0
-
176. 匿名 2020/05/29(金) 08:44:15
>>2
この二人、顔、似てるよね。
やっぱり友達って顔や雰囲気が似るのかな?
中身も外見もいい子達だね。+64
-0
-
177. 匿名 2020/05/29(金) 08:45:07
>>23
昨日(給付とは関係なく)用があって役所の方と電話でお話しました
「窓口行った方がいいですか?」と言ったら
「いまはちょっと混んでます」とのこと
「本当にいま大変でしょうね、、、お身体に気をつけて」と言ったら
「いえ、、」とたぶんウルってされてたので大変なのだろうと思いましたーー
、、、にしても高校生が役所大変だなって思うのはすごいわ
+27
-1
-
178. 匿名 2020/05/29(金) 08:47:16
>>151
字はもう1人の子(左の子)が書いたみたいよ。
書道部所属なんだって。+25
-0
-
179. 匿名 2020/05/29(金) 08:55:13
>>166
自分も大勢のクレーマーの一人だって自覚ないの?+17
-0
-
180. 匿名 2020/05/29(金) 09:04:22
>>166
あなたの話を最後まで聞いてないのはあなたなんじゃないでしょうか。こういう場合はコルセンの人の主導に任せた方がいいと思います。
クレーマーにならないように気をつけようではありませんか。+18
-1
-
181. 匿名 2020/05/29(金) 09:07:48
イケメンで字も綺麗でセンスも素晴らしく、心まで美しい。
どう育てたらこんな素敵な息子になるんだろう。+26
-0
-
182. 匿名 2020/05/29(金) 09:12:36
2人ともイケメン!
モテるだろうな〜+13
-0
-
183. 匿名 2020/05/29(金) 09:20:55
3月4月に役所派遣行っていたが自粛どころか残業も休日出勤もあったくらい忙しかった。+4
-0
-
184. 匿名 2020/05/29(金) 09:21:45
>>169
本当それ
普段男が高校生の女の子にタイプとかいってたらロリコンとかいうくせにね+13
-2
-
185. 匿名 2020/05/29(金) 09:21:53
高校生に見えない!しっかりした2人だね。
文句言ってる大人が恥ずかしいね+9
-0
-
186. 匿名 2020/05/29(金) 09:58:08
イケメンの心優しい子の友だちは、これまたイケメンの心優しい子
まさに類は友を呼ぶ
ありがとう、おばちゃん元気でたよ
こんな息子が欲しい+27
-0
-
187. 匿名 2020/05/29(金) 10:28:07
さっきTVでもやってたよ!
つけると口角が上がってるように見えるマスクなんだってね。
動画で見ると本当に二人ともイケメンだったよ。
お互いを何だと思ってる?みたいな質問に「親友です」って答えて二人して照れてたw+34
-0
-
188. 匿名 2020/05/29(金) 10:28:25
優しい若者がこういう風に行動してくれてる。そしてイケメンときてる。
嬉しいね。
金くれないと自粛しないぞーってデモやってた奴ら、恥を知れ!!!!+13
-0
-
189. 匿名 2020/05/29(金) 10:37:15
>>11
私は右の彼だな。+9
-2
-
190. 匿名 2020/05/29(金) 10:43:48
>>148
おばさんなのに彼氏いるの?
結婚してもらえないの?彼氏が異様に若いの?+2
-2
-
191. 匿名 2020/05/29(金) 10:45:36
>>188
ほんそれ+1
-0
-
192. 匿名 2020/05/29(金) 11:57:24
昨日ニュース見て、ガルちゃんでスレ立たないかなって思ってたから立っていて嬉しい。
母がニュースをを読んでいなくて、芸能人の子が寄付したんだと思ったみたい。私も一般人?!って思って驚いてしまった。二人とも爽やかイケメンだよね。チマチマした作業を一生懸命やったというのが凄いわ。+6
-0
-
193. 匿名 2020/05/29(金) 12:47:17
公務員はサンドバッグだから自殺したら市民の勝ち+1
-8
-
194. 匿名 2020/05/29(金) 13:33:59
>>1
ちびまる子で言う大野くん達みたいなイケメンだわ+13
-0
-
195. 匿名 2020/05/29(金) 13:35:01
>>10
少なくともガルちゃんに張り付いていないだろうね…(自責も込めて)+5
-1
-
196. 匿名 2020/05/29(金) 14:49:45
精神年齢が高いからなのかな?すごく大人っぽく見える。
服装も高校生っぽくなくて品があってセンスいい。
よく見ると顔立ちは違うのに似て見えるのは表情の作り方や雰囲気が似てるからなのかな?
+13
-0
-
197. 匿名 2020/05/29(金) 19:23:09
>>193
どんな生き方したらそんな風に思えるの+1
-0
-
198. 匿名 2020/05/29(金) 19:31:14
>>11
いいじゃん
イケメンタイプって言うくらい
ここはがるちゃんだし…+5
-1
-
199. 匿名 2020/05/29(金) 20:17:18
>>144
同じくww
純粋に凄いなーって思ったよ。+0
-0
-
200. 匿名 2020/05/29(金) 20:19:45
こういうことができる子って、きっと頭もいいんだろうな~
デザイン担当した子には是非東京芸術大学に!いやもう推薦でいいよ!ほんと!+2
-0
-
201. 匿名 2020/05/29(金) 20:22:41
年寄りが文句言ってるニュースが目立つけど、そういう人たちはこのニュース見て何も思わないのかな。
年だけ食って偉そうにふんぞりかえってる年寄りなんかより、若くても優しい心を持ってるこの子たちの方がよっぽど尊敬できるし、敬える。+9
-0
-
202. 匿名 2020/05/29(金) 20:41:59
パジャマのまま‥?+4
-0
-
203. 匿名 2020/05/29(金) 21:14:53
工芸高校って偏差値高いよね。
地頭が良いというか、自分のスキルを活かして社会の役に立ってくれる若者の活躍が嬉しい。+10
-0
-
204. 匿名 2020/05/29(金) 21:27:14
パッと見、双子が作ったのかと思ったら友人だったのね。
発想と職員やコールセンターへの人への心くばりが高校生とは思えない。
心のこもった物を作れる人って素敵ですね。いつかモノづくりの作家さんや
デザイナーかまたは職人として是非いろんな作品を生み出してほしいし、
才能もありそうなので将来を応援したいです。
+6
-0
-
205. 匿名 2020/05/29(金) 21:45:42
>>19
あなた公務員なの?
私が勤めてる市役所では、人手必要な業務では補助で臨時バイト雇うし、非正規職員の数自体は多いけど、どこの窓口でも普段からほとんど正規職員が対応してるよ
今回も正規職員で窓口作ってる
高校生の子が良いことしたトピでわざわざそういうの書くの性格悪いわ+9
-0
-
206. 匿名 2020/05/29(金) 21:48:18
またおばさん受けしそうな爽やかな男の子が、、、+7
-0
-
207. 匿名 2020/05/29(金) 22:27:01
>>12
腐女子の人って3次元では興味がない人が多いよ。あくまで2次元で楽しむみたい。+1
-0
-
208. 匿名 2020/05/29(金) 22:37:32
>>99
医療現場への感謝の言葉が目立っているけど私は貴方たちのような業種に1番感謝していますよ。生活していく中で直接接点あるから。
生活を支えてくれてありがとうございます。+5
-0
-
209. 匿名 2020/05/29(金) 22:45:52
>>1
双子に見える。同じ顔に見える。
歳取ったわ。+6
-0
-
210. 匿名 2020/05/29(金) 23:52:13
今日のとくダネに出てたと聞いてYouTubeで見てきた!
動くとますますイケメンだったよ。
外も中身もイケメンな人っているんだなぁと感動した。+8
-0
-
211. 匿名 2020/05/30(土) 18:43:07
>>208
レジしてますが、マスクをしていて声が聞き取りにくくても、そういう気持ちを持っていてくれる方はわかりますし、有り難く思います。最後に顔を見てありがとうございますと言わなくてもニコッとしてくれるだけで私はホッとします。208さんは心のキレイな方なんですね(泣)+2
-0
-
212. 匿名 2020/05/31(日) 13:20:56
>>172
コールセンターで働いてたことあるけど、相手の話を遮るのはダブルクレームになるからって研修時にしっかり指導されたよ。
あなたも人のこと言えない口調だから説得力ないね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する