ガールズちゃんねる

もし中高生の娘が妊娠したら?

534コメント2015/01/29(木) 08:27

  • 1. 匿名 2015/01/19(月) 17:12:40 

    最近、ふと昔のドラマが観たくなり
    14才の母 を観ました。
    この作品を初めて観た時は小学生だったので、当時は「お姉ちゃん(志田未来)お腹痛そー」という気持ちで観ていました。
    が、今になって観てみると衝撃的で、でも今ではあり得なくも無い、とても恐いドラマと思いました。

    最終的にドラマでは家族からのサポートもあり、出産しましたが もしこれが現実となるとどうなるのでしょうか?

    先日受けた性授業では、女子高生の中絶率がかなり高かったのを覚えています。
    実際、クラスメイトの何人かが、彼氏とそういった行為をする際、避妊をしていないみたいです。

    もし、中高生の娘さんが妊娠したらどうしますか?堕ろさせますか?話し合って産みますか?(息子さんの場合は、彼女が妊娠)
    もし中高生の娘が妊娠したら?

    +406

    -12

  • 2. 匿名 2015/01/19(月) 17:13:13 

    焦るなぁ……

    +776

    -9

  • 3. 匿名 2015/01/19(月) 17:13:47 

    ぶちギレてから一応生ませる

    +555

    -377

  • 4. 匿名 2015/01/19(月) 17:14:18 

    ショック…
    若年離婚も多いし、
    考えちゃうよね

    +853

    -6

  • 5. 匿名 2015/01/19(月) 17:14:24 

    本人のやりたいようにさせる

    +58

    -274

  • 6. 匿名 2015/01/19(月) 17:15:17 

    おめでとうと言う

    +42

    -383

  • 7. 匿名 2015/01/19(月) 17:16:02 

    じぇったい中絶させる。
    親に迷惑かけんじゃねぇよって感じ

    +1139

    -243

  • 8. 匿名 2015/01/19(月) 17:16:02 

    中絶させる
    そして相手の男から慰謝料ぶんどる

    +1271

    -261

  • 9. 匿名 2015/01/19(月) 17:16:05 

    17.8才と13.4才じゃぁ変わってくる…

    +1487

    -18

  • 10. 匿名 2015/01/19(月) 17:16:06 

    すぐには、どうするべきかは
    出てこないので

    話し合いを何度もすると思う

    その上で、どうしたいか
    こちらも、どうして欲しいか

    お互いで話すかな……

    +894

    -13

  • 11. 匿名 2015/01/19(月) 17:16:10 

    まず、話聞く。
    相手の事とか。
    そして、産みたいって言えば、協力する。
    頭ごなしに怒鳴ったりはしない。

    +854

    -105

  • 12. 匿名 2015/01/19(月) 17:16:17 

    取り敢えず、そんな風に育ててしまった自分を責めるわ。

    +2003

    -22

  • 13. 匿名 2015/01/19(月) 17:16:35 

    残酷だけど中絶させます。
    絶対に幸せになれない。

    +1684

    -93

  • 14. 匿名 2015/01/19(月) 17:16:53 

    とりあえず育児用品買いに行く

    +37

    -254

  • 15. 匿名 2015/01/19(月) 17:16:53 

    現実は色々厳しいからな 
    ひとまず本人相手、相手の家族含めよく話し合う
    内心はすごく複雑で焦る

    +702

    -9

  • 16. 匿名 2015/01/19(月) 17:17:13 

    堕ろさせるかな
    経済的にもだけど、自立していない人間が子供を産んじゃいけないって言う

    +1368

    -36

  • 17. 匿名 2015/01/19(月) 17:17:19 

    高校生ならまだ・・・
    中学生だったら生ませない。

    +1004

    -34

  • 18. 匿名 2015/01/19(月) 17:17:21 

    その時にならないと分かりません。
    どうするんだろか?

    +220

    -17

  • 19. 匿名 2015/01/19(月) 17:17:28 

    大人も子供も関係なくできちゃった婚に否定派ですが、自分の子どもとなるとどうするのだろう…
    産ませてあげたいけど、最初は絶対にすごく大変だと思うし、将来的にはなんの問題もないんだろうけど…
    その前に、娘に対して避妊しなかった男をぶん殴りそう。

    +541

    -52

  • 20. 匿名 2015/01/19(月) 17:17:39 

    爆笑する
    んで勝手にしろっていう

    +19

    -207

  • 21. 匿名 2015/01/19(月) 17:17:43 

    動揺と世間の目を気にしてしまいそうです、、

    +229

    -22

  • 22. 匿名 2015/01/19(月) 17:17:47 

    赤ちゃんポストにいれる

    +32

    -237

  • 23. 匿名 2015/01/19(月) 17:17:59 

    ありえない話じゃないからこそ、
    日頃からちゃんと話をしなきゃだめなんだけど、
    性のこと伝えるのって難しいよね…
    思春期なら尚更

    +328

    -3

  • 24. 匿名 2015/01/19(月) 17:18:07 

    おろさせる
    自分で養っていけやしないのに子作りだけは立派になれるなんて親として恥ずかしい
    授かった命とはいえ子供が子供を産んで良かったなんて言えるわけないわ

    +812

    -33

  • 25. 匿名 2015/01/19(月) 17:18:12 

    まず相手とその家族も呼び出して話し合います。
    相手がくそなら残酷だけど、最悪の選択もしなければならないと思う

    +396

    -13

  • 26. 匿名 2015/01/19(月) 17:18:14 

    言い方悪いけど、おろします。
    絶対男の精神がついていかないのわかるから。
    添い遂げられない。

    +645

    -26

  • 27. 匿名 2015/01/19(月) 17:18:21 

    産んだって親が育てる形になるよね、きっと。
    私だったら産ませない。お金もないわけだし…。

    +594

    -11

  • 28. 匿名 2015/01/19(月) 17:18:52 

    息子の幼稚園に15才で子供産んだお母さんいたなぁ。

    +289

    -15

  • 29. 匿名 2015/01/19(月) 17:19:10 

    絶対にうまくいくわけがない。

    激怒し、
    おろさせます。

    子供に、子供の命の重さなんてわからない

    +467

    -55

  • 30. 匿名 2015/01/19(月) 17:19:10 

    そうさせないために
    思春期になったら娘には私から
    好きなら避妊してと言うこと
    息子には主人から
    好きならちゃんと正しい避妊をすること
    と避妊の大切さを教えようと思っています。

    +623

    -8

  • 31. 匿名 2015/01/19(月) 17:19:17 

    子供を産むという事がどれだけ大変かを教える。
    というか、妊娠中から毎日書き続けてる日記を全部読ませる。

    +189

    -17

  • 32. 匿名 2015/01/19(月) 17:19:21 

    中絶とか簡単に言うなよ……

    命だよ

    絶対幸せになれないとか
    絶対なんかないよ

    苦労はあっても不幸になるなんて
    わからない

    +198

    -446

  • 33. 匿名 2015/01/19(月) 17:19:37 

    難しい問題だね。
    まだまだ若いから、人生をよく考えて決断して欲しい。
    たまに、公園でしてるカップルがいる。
    ホント気持ち悪い

    +273

    -14

  • 34. 匿名 2015/01/19(月) 17:19:51 

    あり得ません。

    2人の未来の幸せを考えて、
    別れさせ  おろさせます(x_x)

    +203

    -44

  • 35. 匿名 2015/01/19(月) 17:19:55 

    なんで成人してからの妊娠は「おめでとう」なのに、未成年での妊娠は「堕ろせ」になるの?
    同じ命でしょ?

    +124

    -380

  • 36. 匿名 2015/01/19(月) 17:20:05 

    子どもが納得するまで話し合って堕ろさせます

    +198

    -23

  • 37. 匿名 2015/01/19(月) 17:20:30 

    中絶する方向へ話し合っていく
    ただ2人の付き合いは勝手に引き裂けないので見守り、
    結婚するなら高校だけは出て欲しいと伝えます

    +317

    -14

  • 38. 匿名 2015/01/19(月) 17:20:42 

    とりあえず殴ります。子供に影響出るといけないので、ビンタする。

    +59

    -82

  • 39. 匿名 2015/01/19(月) 17:20:51 

    自分の教育が間違ってたと反省する。

    その上で中絶させる。

    +325

    -17

  • 40. 匿名 2015/01/19(月) 17:21:30 

    娘なら、産ませたくない。

    息子なら、まずぶん殴る→相手の家に土下座しに行く→相手のご両親の決めた事に従います。

    +681

    -19

  • 41. 匿名 2015/01/19(月) 17:21:31 

    8
    相手なら慰謝料取るって
    なんか変じゃない?
    無理やりされたとかならまだ分かるけど…

    私は中絶させます。その費用は半分で

    +475

    -28

  • 42. 匿名 2015/01/19(月) 17:21:52 

    相手の男も未成年で、家族を持っても養えない状況なら…最悪な決断もするかな。
    生まれてくる命が幸せで守られる保証が無いなら…

    とりあえず、そんな風に育ててしまった自分を責める。

    +174

    -2

  • 43. 匿名 2015/01/19(月) 17:22:04 

    産んで、養子にして戸籍上は本人の妹or弟ってことにしておく。一緒に育てる。
    男の方は知らん。

    +122

    -81

  • 44. 匿名 2015/01/19(月) 17:22:16 

    ショックかな。
    ただでさえ出来婚って離婚率高いのに、中高生なら尚更。
    それにせめて高校は卒業してほしいとも思う。
    とりあえず、娘とその彼氏・彼氏の親御さんとよく話し合います。
    私も比較的若いうちに結婚・出産をしたので、結婚は楽しいばかりじゃないことは話そうと思います。
    若ければお金に苦労することもあるし、周りの友達が遊んでる時に自分は子育て。
    世の中甘いもんじゃないことは伝えます。

    +176

    -6

  • 45. 匿名 2015/01/19(月) 17:22:25 

    難しい問題…赤ちゃんに罪は無いから堕ろすのも可哀想だし、でもやっぱり自分の娘が1番なので身体の負担や危険を考えて堕ろさせると思う…その時は大ゲンカにもなるし娘は家を飛び出すかもしれないけど後々後悔してほしくないからなぁ…

    うーん…難しい(>_<)
    2歳娘の母☆

    +46

    -68

  • 46. 匿名 2015/01/19(月) 17:22:27 

    中絶、中絶って

    産むって言われたらどうするの?

    +229

    -75

  • 47. 匿名 2015/01/19(月) 17:23:11 

    娘をビンタしまくる
    その後に相手の男にもビンタしに行く
    その時点でおばあちゃんになってるわけで婆には彼氏にビンタする権利はある
    私が娘と彼氏をビンタしないで誰がするんだ

    +47

    -140

  • 48. 匿名 2015/01/19(月) 17:23:52 

    うちの子に限ってそんなことあるはずないと思い込み仕方がなく現実を受け入れるけどショックでしばらく寝込む

    +99

    -9

  • 49. 匿名 2015/01/19(月) 17:24:05 

    32
    そんな綺麗事で済む問題じゃないよ

    +158

    -16

  • 50. 匿名 2015/01/19(月) 17:24:33 

    なんか、ビンタするとか

    趣旨がズレてんだけど…

    +193

    -22

  • 51. 匿名 2015/01/19(月) 17:25:09 

    簡単に中絶とか言うなって…

    簡単に産んだらとも言えないと思う。

    大切な命だから余計に、無責任なこと言えない。

    +208

    -17

  • 52. 匿名 2015/01/19(月) 17:25:25 

    私もおろさせる。

    自立もしてないのに子供なんて育てられるはずがない。そんな甘いもんじゃない。

    義姉一家の次女がまさに、16歳でできちゃった→相手に逃げられた→義姉もあまり深く考えない人だから「せっかく授かったから」と産むことにした。

    結果は一目瞭然。次女はまともに子育てなんてしてない。全部義姉。生活は自営業で資金繰り厳しい、他の子供たちも醒めてる。見ていて「自業自得」って言葉しか見つからない始末。

    +177

    -13

  • 53. 匿名 2015/01/19(月) 17:25:30 

    そんなことがおこらないように性教育をしっかりしたい

    +122

    -3

  • 54. 匿名 2015/01/19(月) 17:25:48 

    うちの娘も中1だしそろそろ性教育考えなきゃな、と思ってる。
    女子校だから今はジャニーズにどっぷりハマって平和だけど、これから先のこと考えたらしっかり話さなきゃな。

    でもなかなか難しいよねー

    +141

    -3

  • 55. 匿名 2015/01/19(月) 17:25:57 

    中学のころ、学校に赤ちゃん連れてきてるDQN系の上級生いたなぁ。見せびらかしてた。金髪で先生とバトってるような人。
    基本的にそういうイメージだからいい印象無い。
    ひっそリ生きる。

    +132

    -4

  • 56. 匿名 2015/01/19(月) 17:25:58 

    なんですぐビンタするとか殴るとかになるの?

    +83

    -38

  • 57. 匿名 2015/01/19(月) 17:26:02 

    ビンタって...失笑
    暴行罪でタイホされちゃうぞ☆

    +16

    -55

  • 58. 匿名 2015/01/19(月) 17:26:43 

    相手の親御さんも含め全員で話し合う
    やんわり、おろすほうが良いのではないかとタイミングを見て言う

    +81

    -5

  • 59. 匿名 2015/01/19(月) 17:26:44 

    自分の息子が彼女孕ませたなんて聞いたら
    私気絶しそう、、、
    ボコボコにしてでも
    自分がしたことの重大さに気付かせる

    +249

    -7

  • 60. 匿名 2015/01/19(月) 17:27:42 

    中絶とか、産ませるとか
    簡単に発言しちゃダメだろ

    よく話し合う必要があるだろ

    +65

    -34

  • 61. 匿名 2015/01/19(月) 17:28:23 

    うちは息子なので相手方のお嬢さんとご両親と話すしかないかな…

    ただ「うちの娘を傷物に」といった被害者ヅラはさせませんね
    妊娠は二人の責任です

    +324

    -68

  • 62. 匿名 2015/01/19(月) 17:28:30 

    相手を呼んで話し合い。

    ブチ切れることは確かだけど、
    産むか産まないかは相手の経済力にも関係するかな。

    そんな風に育てないように、
    しっかりとした避妊の知識を教えてあげないといけないですね、子供はまだ小さいですが
    心に留めておかないとね。
    例えば‥
    生々しい話、
    外出しは避妊じゃないことや、安全日などはないということ、
    ここら辺は学校じゃ教えてくれないと聞きます。
    そういう指導の仕方って親として難しいですよね

    +94

    -5

  • 63. 匿名 2015/01/19(月) 17:28:31 

    案の定否定ばっかりw
    まぁ普通の感覚だと思いますが

    私は妊娠した側ですが、16歳で妊娠、結婚しましたが親に金銭面も子育ても一切手伝ってもらっていません
    里帰りもせず

    妊娠したと言った時は、まず病院行ってみようと言われ一緒に病院に行き、胎動を確認し先生から産みますか?と聞かれた時に、産ませますと答えたのは母です

    +54

    -99

  • 64. 匿名 2015/01/19(月) 17:28:51 

    親が親だから
    子供がそうゆうことになるんだよ

    +71

    -25

  • 65. 匿名 2015/01/19(月) 17:29:09 

    子育ては生半可な気持ちで出来る事じゃない
    娘の気持ちを第一にと思うけど、やっぱり心からおめでとうとは言えない
    産むにしてもおろすにしても傷つくのは女だからって教えておく

    +84

    -1

  • 66. 匿名 2015/01/19(月) 17:29:14 

    トピ画の「14才の母」というドラマがやる時に実際に14才で出産した人を追うドキュメンタリーがやっていましたが、4人ぐらい出ていたうちの1人しか普通に子育て出来ている人はいませんでした。
    あとは14才で出産するような人間性というか、2人目も出産して1人目は育てられないから実家に預けていたり、そんな感じでした。
    私だったら産ませないです。

    +133

    -3

  • 67. 匿名 2015/01/19(月) 17:29:40 

    ドラマの、鈴木先生を
    見るといいよ

    +15

    -10

  • 68. 匿名 2015/01/19(月) 17:30:01 

    この時期の子達に
    異性と付き合うな、性行為するな
    って言っても無駄だよね
    煙たがられるのがオチ
    だからこそ、避妊の大切さ、妊娠中絶の怖さ
    性病の恐ろしさをきちんと伝えるべきだと思う
    そういうのを家族の中で話し合わず
    蔑ろにしてる所の子が妊娠したりする

    +116

    -7

  • 69. 匿名 2015/01/19(月) 17:30:10 

    ビンタや殴るは我が子のことを考えての行動ではないと思う
    私には息子がいるけれど
    自分の若かりし頃の行動などを考えると
    (中学生ではそういう行為はしてなかったけど)
    危ういことはしていたと思う
    そういう経験も踏まえて
    我が子がある程度理解できる年齢になったら
    ちゃんと教えたいと思う
    トピの答えになってないけど
    思わず
    ごめんなさい

    +37

    -12

  • 70. 匿名 2015/01/19(月) 17:30:31 

    35
    あなた未成年でしょ

    +5

    -11

  • 71. 匿名 2015/01/19(月) 17:31:03 

    テレビでも何でも、18歳未満で妊娠して結婚してそのままちゃんと離婚しないまま
    一般的な家庭を築いて、やがて孫ができてそして人生を終えた。
    って人見た事ないし、聞いた事ない。
    かなりの確実で離婚する。

    って事で私が親なら中絶させます。

    +115

    -12

  • 72. 匿名 2015/01/19(月) 17:31:23 

    中絶
    あいての男をボコボコにしてもらう
    慰謝料も貰う

    +5

    -51

  • 73. 匿名 2015/01/19(月) 17:31:51 

    56
    いやいや、親だったら殴りたくもなるって‼︎
    そんな無責任なことって思うのが普通でしょ!

    +113

    -10

  • 74. 匿名 2015/01/19(月) 17:31:55 

    61

    その通りだ

    +14

    -7

  • 75. 匿名 2015/01/19(月) 17:32:25 

    想像したこともないな〜と考えていたら、
    長谷川博己さん主演の「鈴木先生」というドラマ・映画を思い出したわ。
    まさにこういう話題を取り扱ってる作品。
    いきなり面と向かって性について話すのは無理だから、こういう作品を見て話し合うきっかけを作っておきたいな。

    +21

    -2

  • 76. 匿名 2015/01/19(月) 17:32:25 

    もし娘が妊娠したら、、、
    中学生で母親となるのにはあまり関心しません。彼氏さんとも結婚できず、苦労するのは目に見えているからです。私だったら、彼氏さんのご両親と話しあい、堕ろさせるとおもいます。
    子供ができたら、もちろん中退をせざるをえない。中学生が一番やらなければいけないことは勉強です。子供ができてしまうと、勉強なんかするひまがなくなり、もし彼氏と別れでもしたらきっと結婚相手もいなくなり、とても苦労するのではないでしょうか。それは、生まれてくる子供に対して無責任で、かつ母親としての資格がないと思います。

    だらだらと文章を綴ってしまい、すみませんでした。わかりにくかったら無視して結構です。
    本当にすみませんでした(。-_-。)
    もし中高生の娘が妊娠したら?

    +90

    -15

  • 77. 匿名 2015/01/19(月) 17:32:34 

    8

    相手の男から慰謝料ぶんどるっていうけど
    相手の男が悪いの?
    レイプならともかく、娘も同意の上の結果妊娠なら
    慰謝料っておかしくない?
    うちには中高生の息子も娘もいるからか
    男が加害者、女が被害者っていう考え方にものすごく違和感がある。



    +331

    -14

  • 78. 匿名 2015/01/19(月) 17:32:38 

    成熟してないうちに子供を産むのは命に関わるんだよ。
    授かった大切な命でも産んで育てる力と環境がないと不幸にするだけだよ。
    何度も話し合いが必要。

    +86

    -3

  • 79. 匿名 2015/01/19(月) 17:32:41 

    私も高校生の時に妊娠したけど(避妊具が破れた)
    妊娠してもいい相手としかしてなかったから問題はなかったなー
    大学は責任もってダンナが行かせてくれた
    相手は選んで寝ろって、時期が来たら教えておくしかないかも

    +14

    -65

  • 80. 匿名 2015/01/19(月) 17:33:16 

    71

    私の同級生は16歳、妹の同級生は18歳。
    そして私の従姉妹が19歳で妊娠結婚したけど、その3組とも離婚した。

    10代の恋愛なんてそんなもんですよね。

    +155

    -6

  • 81. 匿名 2015/01/19(月) 17:33:43 

    いつから性教育・・・避妊の大切さとかの話すればいんだろうって考える・・・。
    反抗期の中学生、思春期の高校生じゃ親の話なんて聞かないと思うし、小学校高学年じゃ早い気もするし・・・。

    +60

    -5

  • 82. 匿名 2015/01/19(月) 17:33:58 

    マジレスすると、14歳で産んだって育てられるよ。
    公的扶助とかも色々あるしさ。あんま悲観することないって!

    +6

    -79

  • 83. 匿名 2015/01/19(月) 17:35:48 

    低年齢での出産は、母体の危険を伴うので、親としては複雑ですね。
    本人が、万が一自分の身に何かあっても納得できるのかどうか・・。
    それでも本人が産みたいと言うならば、産むことに賛成しようと思います。(不本意ですけど)

    +34

    -7

  • 84. 匿名 2015/01/19(月) 17:35:51 

    娘の同級生、中3の初めに出産した。
    母子家庭で親が留守がちだった。
    気がついた時にはおろせず。
    その子は中2の途中から学校に行ってない。
    子供は母親が主に育ててる。
    高校にも行けず、今は次の子供を妊娠中。
    人生で一番楽しい時期を妊娠、出産に費やすのは可哀相だと思う。

    +163

    -4

  • 85. 匿名 2015/01/19(月) 17:35:56 

    申し訳無いけれど、私は絶対に中絶させると思う。そして相手の男と、その家族にしっかり責任を取らせる。そうならない様に子供にはしっかり性教育して居ます。避妊の仕方や、避妊をしない男の本性を教えて居ます。恥ずかしいとか、子供には刺激が強すぎるとかはこの際関係無い。
    望まれない命を授からない為に、それだけは親がしっかり教えておくべきだと思って居ます。

    +49

    -30

  • 86. 匿名 2015/01/19(月) 17:36:00 

    酷だけど中絶させます。いくら産みたいと言っても若い時の一時的な感情だと思います。子育てはそんなに甘くない。産んでも負の連鎖になりそうで・・・

    +111

    -8

  • 87. 匿名 2015/01/19(月) 17:36:13 

    8みたいな親は嫌だ。
    何で相手だけが悪いの?
    同意ならお互い様でしょ?

    +134

    -8

  • 88. 匿名 2015/01/19(月) 17:36:14 

    避妊云々という前に、性行為=子づくりにつながるのだということの「重み」をしっかりと認識させることが必要だと思うわ。とにかく避妊すりゃいいんだよね、という考えは短絡的だと思う。

    +84

    -2

  • 89. 匿名 2015/01/19(月) 17:36:14 

    少数派かもしれないけど、産ませて養子に出す

    日本人の生まれたての赤ちゃんは高倍率の抽選になるほど人気で、お金と人格の揃った家にもらわれる
    ほぼ不幸にはならないから

    +17

    -46

  • 90. 匿名 2015/01/19(月) 17:36:17 

    確かにこういう場合、2人の責任ではあると思うけど、男の子が避妊してない…でも女の子の方はちゃんと避妊してほしいって言えなくて…っていう事もありそうだけどな

    +100

    -25

  • 91. 匿名 2015/01/19(月) 17:37:07 

    コメント見ててびっくり

    中絶させる が結構肯定されてることに・・・

    妊娠した娘が中高生でも
    強制的に中絶させるって思うって
    何か違うと思うけど。

    +35

    -69

  • 92. 匿名 2015/01/19(月) 17:37:16 

    男側なら知った瞬間相手方に殺される覚悟で土下座で謝罪、彼女と彼女の両親の言う通りにするしかないと思う。女側の親ならどうにか諦めさせるかな。
    ただその一回の中絶で今後二度と子ども産めなくなる可能性もあるしちょっと考えちゃう。子どもが産みたいと言ったら応援してしまうかも。そうならないように家庭でもある程度の性教育は必要だと思う。中高生にやるな!ってのも無理な話だしとにかく避妊だけはしなさいって教えたい。うちの子に限って、なんて今のご時世無理だよ。

    +75

    -6

  • 93. 匿名 2015/01/19(月) 17:37:32 

    わたしは高校生なんですが、学校に行ってない友達や知り合いで去年だけで6組くらい妊娠しました
    そのうち ちゃんと産んで育てるって彼氏と一緒に頑張ってる子はたった1組で、
    他の子達は、彼氏に逃げられたりお金貯められないからと中絶したり、
    あとはシングルマザーになる子が1人です。
    本当に勝手だと思います。
    彼氏に逃げられたりした子は今は被害者ぶってるけど、元々自分がちゃんと避妊しないから起きたことだし、一番の被害者は赤ちゃんなのに。
    当たり前ですが自分はこうならないように、責任のない男を選ばないようにして責任のない自分にならないようになりたいと思います

    +238

    -7

  • 94. 匿名 2015/01/19(月) 17:37:38 

    ビンタは良いだろ
    やることやってる子にそういう時だけ子供扱いしてもしょうがない

    +150

    -11

  • 95. 匿名 2015/01/19(月) 17:37:51 

    働いたこともないガキが子供を産みたいなんて簡単に言うなって思う。
    産まれてくる子供が辛い思いするんだよ。

    +133

    -6

  • 96. 匿名 2015/01/19(月) 17:38:02 

    63
    16でどうやって親に一切金銭面など迷惑かけずに生んで育てたの?
    相手が年上とか?

    +54

    -2

  • 97. 匿名 2015/01/19(月) 17:38:18 

    十代の時に妊娠しました

    親からは中絶しろ中絶しろ
    すぐに病院だ

    毎日顔を合わせれば
    中絶、中絶

    しまいには、付き合っていた彼も
    中絶してくれ、産んでくれ
    を交互に言われ……

    結果、精神的ストレスで
    子供はお腹の中で死んでしまいました

    その後、体の調子も良くなく
    しばらく塞ぎ込んでいました

    私はその頃仕事をしていたし
    相手も仕事していたので
    産みたかったですが

    周りの反対と言うのは
    凄く影響するので
    安易ではないにしても
    追い詰めるのは良くないですね

    死にたくもなりますからね

    +48

    -101

  • 98. 匿名 2015/01/19(月) 17:38:21 

    中絶した場合心底傷つくのは女だけだと思うからこそ
    男はそれ以上に傷ついたほうがいい
    これ以上繰り返さないために

    +149

    -12

  • 99. 匿名 2015/01/19(月) 17:39:50 

    子供を産むって、その一瞬のことではないし、15歳とかの未熟な中学生の体での出産は、
    娘の体を思っても良いとは思えない。
    ので、残酷だけど、私は産む選択はしないというかさせないと思います。

    子を産みそだてるの、大人でも楽なことではないですよ…

    +49

    -4

  • 100. 匿名 2015/01/19(月) 17:40:18 

    娘の相手が同い年くらいの男の子だったら、
    相手の親御さんと話し合います。
    もしも、かなりの年上(成人)ならば
    訴えるなりなんなりしますね。

    +45

    -9

  • 101. 匿名 2015/01/19(月) 17:41:15 

    17くらいで産んで15年ほど上手くいってる家も知ってるよ

    ただそこは女の子が通信制高校行きながら働いてて大人だったし、彼氏も一年めとはいえ社会人だった

    +81

    -8

  • 102. 匿名 2015/01/19(月) 17:41:50 

    命のことは親がどうこう言うことではないので、どうしたいか娘に聞く。
    そしてサポートする。

    +23

    -14

  • 103. 匿名 2015/01/19(月) 17:43:12 

    小一の娘がいます。
    『性の話なんてもう少し先』と漠然と思っていました。

    三学期末に急に保護者会があり…
    どうやら、二年生か三年生で初潮がきた子がいるようで心がまえのお話でした。

    女の子は『まだ先』なんて思っていられない事を痛感しました。
    例え生理がなくても、性の対象になってしまう可能性もあるし、初潮がくれば妊娠の可能性も…時をみて、キチンと教えたいと思います。

    +102

    -1

  • 104. 匿名 2015/01/19(月) 17:44:00 

    最近はティーンエイジャーの母親も、若いおばあちゃんも珍しくないからね。

    +28

    -3

  • 105. 匿名 2015/01/19(月) 17:44:03 

    親としては中絶させたいけど
    「絶対産む、中絶させられるぐらいなら出ていく」って出て行かれたり、既に堕胎するのが危険な周期に入ってたりしたらまた難しいと思う

    +48

    -5

  • 106. 匿名 2015/01/19(月) 17:44:11 

    同意の上なのに男の子だけが責められるのって
    おかしいよね!

    +148

    -22

  • 107. 匿名 2015/01/19(月) 17:44:25 

    中絶させる。嫌だって言ったら絶縁して1人で生きていってもらう。そのくらいの覚悟がないのに気安く産むとか言うなって怒る。

    +100

    -12

  • 108. 匿名 2015/01/19(月) 17:44:35 

    高校生の時 同級生にいて、被害者ヅラして中絶カンパ募ってた。派手な子で中学時代から彼氏作るような子だったから同情できなかったし、カンパの意味も?だった。せめて自分たちで責任とれって思った。

    +76

    -3

  • 109. 匿名 2015/01/19(月) 17:45:08 

    8

    えっ?慰謝料?お互い悪いでしょ。娘も早熟で教育されてなかったからセックスしたんでしょ。

    +106

    -11

  • 110. 匿名 2015/01/19(月) 17:46:13 

    96
    相手は年上です

    +4

    -13

  • 111. 匿名 2015/01/19(月) 17:47:20 

    子供を産んで育てるって
    ものすごく大変だ……

    +17

    -2

  • 112. 匿名 2015/01/19(月) 17:47:22 

    相手側とも話し合うけど、やっぱ中絶だよねぇ。

    紆余曲折経て万が一産むことになったら、手助けはするけど金銭的な支援はしない。
    親の援助を期待する様な甘い考えで子育ては出来ない。

    明らかな子供が子供を産むんでしょ。現実的に辛いことが沢山待ってると思う。
    働かなきゃいけなくなった時に子供の時に出産して一度も社会に出たことない人間を雇ってくれる所は少ない。

    現実に気がついても産んだ後じゃもう遅いしね。
    赤ちゃんに対しての罪悪感はすごいと思うけど、それを背負って生きて行かなきゃいけない、大変な事をしてしまったんだとわかって欲しい。

    +42

    -2

  • 113. 匿名 2015/01/19(月) 17:47:33 

    一方的に男が避妊しなかったから男ばっかりせめられません。
    レイプを除き、それを無知で受け入れた女側にも責任はある。

    わたしは本人の意思に従うと思いますが、親としては中絶を望むと思います。中絶もいいことではありませんが、それくらい中学生で妊娠してしまったことは重いことなので。命は大事だからこそその痛みは本人たちにはわかってほしいです。

    +77

    -5

  • 114. 匿名 2015/01/19(月) 17:48:52 

    中絶ってつまり殺人だよ。
    人(しかも自分の孫)を殺しておいて、娘さんにデカい顔できるの?

    +18

    -59

  • 115. 匿名 2015/01/19(月) 17:49:35 

    91
    あまく考えすぎ
    産む人の人生はどうにかなっても
    生まれてくる子供の人生の事を考えると
    簡単に産むとは言えないよ
    子供は勝手に成長してくれるわけじゃない
    ペットでもない

    簡単に産むという答えを出すからDQNやなまぽが減らないんだよ

    +46

    -9

  • 116. 匿名 2015/01/19(月) 17:49:37 

    101さんの話は、自身も相手も働いていて産んで育てられる環境があったからだよね
    普通に学校行ってる中高生は親に養ってもらっている「子ども」だよ
    まして相手も学生だったら、どうやって育てていくの?って話になる

    +31

    -2

  • 117. 匿名 2015/01/19(月) 17:49:50 

    114 娘の体が第一じゃない?

    +22

    -7

  • 118. 匿名 2015/01/19(月) 17:51:10 

    中絶させるに決まってんじゃん。
    幸せになれないのは目に見えてる。
    綺麗事だけじゃ生活できないでしょ。

    +33

    -11

  • 119. 匿名 2015/01/19(月) 17:51:14 

    ここでは叩かれるだろうけど、本人に覚悟があるなら産ませる
    私は専業主婦で体力もあるし、子育ても手伝うよ
    高校は通信にうつればいいし
    「何らかの国家資格を取ること・子供にちゃんと向き合う事・親として責任を果たすこと」を条件に進学もさせてもいい

    それで、妊娠のタイムリミットやいき遅れる心配をせずバリバリと働く女性になるのも、それはそれで悪くないと思う
    強い意志は必要でしょうけど

    +38

    -48

  • 120. 匿名 2015/01/19(月) 17:52:30 

    娘は居ないのですが、中学生になったら、ちゃんと私と旦那とでしっかり話します。
    ゴムはこちらで買って与えます。

    +9

    -30

  • 121. 匿名 2015/01/19(月) 17:52:38 

    この前の、「tvタックル」にそう言う18歳のお母さんがいたな。でも、頑張って育ててるみたいだったよ。

    +21

    -7

  • 122. 匿名 2015/01/19(月) 17:52:41 

    中絶って命を絶つ行為だから、こういういい方はひどく語弊が生じるかもしれないけど
    中絶させるっていう現実的な意見が多いことに案外安心してる

    高校時代男女集めて中絶手術のビデオ見させられたけど、あれはほんとうに心の痛む映像だった
    いろんな点でお花畑な思考に陥りやすい思春期の心に深くくさびを打つものだったよ
    若く浅はかな行いの末に罪のない命を自分勝手に捨ててしまうなんて絶対にゆるされない
    そんな浅はかな行為はそもそもあってはいけない

    ドラマのように周りが温かく見守ってくれて無事育てるなんて現実には起こりえない
    大抵は離婚してシングルで貧しくろくに教育も出来ずに育ててしまう可能性のほうがはるかに高い

    子供の過ちをぶん殴って現実で叩きのめしてやるのがこういったとき親の務めよね

    +104

    -4

  • 123. 匿名 2015/01/19(月) 17:53:39 

    子供が子供を育てられるわけがない。
    それにまだ中学生で出産させるのは娘の体が心配。中学生なんてこれから先たくさん楽しい事が待ってるんだから娘には中絶させますね。
    中絶は人殺しなんて綺麗事言ってられない。
    娘が大事。だから絶対にそういう事にならないように教育する。

    +55

    -6

  • 124. 匿名 2015/01/19(月) 17:53:48 

    子供を産むだけなら動物にも出来ます。
    その後の育てると言う事がいかに大変な事かを教えなければいけないと思います。

    若くして出産されて、今、現在も幸せな方も当然いるとは思いますが、大半はやはり上手く行ってない方が多いと思いますので基本は反対します。

    あとは、相手の男性がどんな方かどうかも判断材料にはなりますね。

    +30

    -3

  • 125. 匿名 2015/01/19(月) 17:55:25 

    ぶん殴ってって、、、
    それ虐待ですから。

    +4

    -58

  • 126. 匿名 2015/01/19(月) 17:55:32 

    おろすなんて言わないで、ちいさいけど、命があるんだよ。
    おろすとき赤ちゃんにも痛みがあるんだよ!
    逃げたりするんだよ、痛みも気持ちももうあるんだよ。
    中絶は、人殺しと同じだよ

    +14

    -64

  • 127. 匿名 2015/01/19(月) 17:55:36 

    彼氏と中だしセックス楽しんだバツだね

    +17

    -30

  • 128. 匿名 2015/01/19(月) 17:55:52 

    知り合いにいる。
    中3で妊娠、卒業後出産。
    彼が18歳になったら結婚して、その後さらに2人産んだけど、子育てよりも遊びたい気持ちが勝っちゃって、子供は旦那や親に任せっぱなし。
    結局最後は男作って離婚。
    生まれてきた子達が可哀想でしかたない。

    +95

    -4

  • 129. 匿名 2015/01/19(月) 17:56:02 

    同意のうえだったら、男の子だけを責められないっていうのはその通りなんだけど。
    自分が男の子側の親だとしたら、やっぱり謝ってしまうかも。
    産んでも産まなくても、女の子にかかる負担の方が圧倒的に大きいから…それに関しては申し訳なく感じると思う。

    +131

    -11

  • 130. 匿名 2015/01/19(月) 17:56:38 

    8みたいな考えの親って嫌だね。
    自分の娘のしたこと棚に上げていかにも彼氏が悪いって決めつけて慰謝料ぶんどる!とか考える親にはなりたくない。恥ずかしい…

    +77

    -14

  • 131. 匿名 2015/01/19(月) 17:56:41 

    高校中退してサラリーマンの彼とうまいこと結婚して専業主婦やってる知り合いもいることはいる


    ただ「早くに年収いい男にツバつけて、ちゃんと子煩悩に育てた私は勝ち組」みたいな話をよくするので

    きっと、自慢であると同時にコンプレックスもあるんだろうと思ってる

    +71

    -5

  • 132. 匿名 2015/01/19(月) 17:56:57 

    生まれてはいけない命もあることを教える。子供の身にもなって考えてほしい。そんな親絶対に嫌だ。
    育児放棄、遊び、新しい彼氏の家に入り浸り、ネグレクト、容易に想像できる。そんな風に子供を作った人間がまともに子育てできると到底思えない。産むのは誰でも出来るけど育てるのは無理。

    +49

    -7

  • 133. 匿名 2015/01/19(月) 17:57:26 

    基本的に18歳以下の若くして妊娠、出産した人は本人のお母さんが育ててるってよく聞くわ(^_^;)
    産む!っていっちょ前に宣言しといて「やっぱやーめた」っていうのは目に見えてる。

    +33

    -8

  • 134. 匿名 2015/01/19(月) 17:57:50 

    産むにしろ中絶するにしろ、自分で決めさせる。
    後で親に言われて自分の思いを貫けなかったなどとは言わせない。

    +27

    -3

  • 135. 匿名 2015/01/19(月) 17:58:09 

    女の子のほうが傷つくから男が謝るってのもどうだかな

    女のほうがセックスの相手は見つけやすいし断るのも簡単だし
    そりゃなんかあった時にたくさん傷つくのはそっちじゃないと困るわ

    +8

    -46

  • 136. 匿名 2015/01/19(月) 17:58:50 

    男性側に慰謝料を請求するって考えは偏っていると思うけど、浅はかな考えからの自業自得にしてもやっぱり中絶は女性側に掛かる肉体的精神的負担が大きすぎると思う…
    中絶がきっかけで妊娠出来なくなるかもしれないし、心に暗い闇を落としてしまうかもしれない。男性も心を痛めるかもしれないけれど、どんなに親がフォローしても支えきれない部分もあるかもしれないし、女性側としては「中絶します、それでお互い様です」と私は考えられないかも…
    お金が欲しいわけじゃない、そんなお金何に使えば良いのかもわからないし、子供の自業自得、しっかりと教育出来なかった親の自業自得、様々あるけど中絶の選択だけで男性側に何も求めず前に進める自信ないかな。

    +53

    -13

  • 137. 匿名 2015/01/19(月) 17:58:54 

    妊娠しちゃったとか産みたいなんて言われちゃう前に、年頃になったら、いやっ!親が子供が年頃と感じるより前にキチッと言いにくくてもふざけないで避妊の話などするのが親の責任だな〜って

    これも綺麗事かなぁ⁇

    +21

    -4

  • 138. 匿名 2015/01/19(月) 17:59:05 

    私はまだ学生だから親の気持ちとかはわからないけど
    以前モデルの女子高生が妊娠したというまとめをネイバーでみて、若年出産についての情報やらを読んで
    あらためて若いうちの出産は喜ばしくないものだと思いました。
    「産みたい」というのは出産や子育ての辛さをわかっていない故の思いでもありますでしょうから、若年出産からの虐待というのもありうることなので、やっぱり学生のうちに出産というのはすべきではないなぁと思います。
    でも、話し合うことなくおろせおろせの一点張りだと傷つくでしょうし、前に書かれていた、ストレスでお腹の子が、という場合もあるでしょうし、だからおろさせるかうませるかはともかくとして、とりあえず話し合いをすることやお互いの気持ちや考えを十分に伝え合うことはしてほしい、というかすべきだなぁと思います。
    乱文失礼しました。

    +29

    -4

  • 139. 匿名 2015/01/19(月) 18:00:21 

    小6で子供産んで、親の子供として育てている家庭がうちの地域にいるらしい

    +5

    -19

  • 140. 匿名 2015/01/19(月) 18:00:26 

    先人たちがことごとく失敗してるのに、自分は大丈夫って思うのかな?
    10代の出産は母子死亡率高いよ。下手したら両方死ぬ。

    +42

    -3

  • 141. 匿名 2015/01/19(月) 18:00:41 

    とにかくビックリして怒ってしまうと思います
    でも必ず頭ごなしに意見をおしつけず
    話や気持ちや事情を聞いてあげたい
    親だって完璧な人間ではないから
    必ず正しいとは限らないから
    産む事に簡単には賛成できないけど
    必ず娘の意志や事情はゆっくり聞いてあげたい
    まぁそんな事起こらないにこしたことはありませんが

    小学生の娘の母です

    +8

    -3

  • 142. 匿名 2015/01/19(月) 18:01:57 

    中絶をすることで、きっと女の子は心も体も傷つくんだろうけど、
    男の子の方はまだ脳みそ子供のままだから、なかったことになって安心するのが大半なんじゃないの。そうなると一生その男を許さないと思う。
    だからって産ませないよ。

    +104

    -6

  • 143. 匿名 2015/01/19(月) 18:02:19 

    これからまだまだ楽しい事がある年齢なのに、青春を子育てで終わらせるのは可哀相
    酷い親だと思われても、絶対に中絶させる
    その時は恨まれたとしても、後で絶対に分かってくれる時がくると思うから

    +12

    -4

  • 144. 匿名 2015/01/19(月) 18:03:48 

    うち息子でよかったわ笑
    女の子って管理が大変〜
    傷つくし、子供は男に限るわ(笑)

    +3

    -64

  • 145. 匿名 2015/01/19(月) 18:04:08 

    無責任に産ませて、後から生活保護とか何だかんだ無駄に税金使わせるのは勘弁してね。

    +24

    -11

  • 146. 匿名 2015/01/19(月) 18:04:27 



    女の子の心身が傷つくって普通に自業自得だと思うんですけど……

    +40

    -31

  • 147. 匿名 2015/01/19(月) 18:04:30 

    私はまだ子供がいないから
    産ませる!って思うけど
    実際子供ができて
    子育ての大変さがわかったら
    産むことを反対してしまうかもしれない。

    +16

    -4

  • 148. 匿名 2015/01/19(月) 18:05:43 

    こんな事態になれば絶対に誰も幸せになれない
    どうであれ関わった人みんなの心に生涯にわたって
    ささくれだちが残ってしまうだろうなあ

    そんな取り返しのつかない過ちに陥らせないのが
    大人として親としての絶対の務めです

    +12

    -1

  • 149. 匿名 2015/01/19(月) 18:05:54 

    男がどれだけクズで避妊嫌がっても
    「なら、しない」と言えなかったなら女も同罪でクズ

    この点は教えておこうと思ってる

    +109

    -12

  • 150. 匿名 2015/01/19(月) 18:05:55 

    110
    でしょうね。

    結局、相手によるんですよこれは。
    相手が同じ若さで経済的にも自立してないなら無理な話しでっていう
    女性は16歳から結婚できるわけだし。
    親も親で勉学に励む優等生ちゃんが突然妊娠したならビックリでしょーけど、16で妊娠するような子ってそれなりにませた子だったんでしょうから親もなるようになったかな、ぐらいに思うんでしょうね

    +5

    -7

  • 151. 匿名 2015/01/19(月) 18:06:14 

    彼氏に逃げられてその後誰とも結婚出来ないとか言ってる人いるけど。それこそ自業自得でしょう。
    自分の幸せよりも命を優先させるべきじゃないの?
    軽い気持ちで出来たとしても、人として親として責任持って育てるべきだよ!
    そして、子供の責任は親の責任でもあるから一緒に育てるべきじゃない!

    +7

    -23

  • 152. 匿名 2015/01/19(月) 18:07:04 

    中絶か、私の子として育てる。
    社会のしくみも、税金のしくみも分からないようなガキに母親は無理です。
    普通に結婚して、出産してても世間から取り残されたような気分になるのに、社会的に未成熟な若い子どもが出産しても先が見えてる!

    +35

    -5

  • 153. 匿名 2015/01/19(月) 18:07:58 

    144 こらこらお前さんには子供はいないよ(´・ω・`)つ薬

    +3

    -7

  • 154. 匿名 2015/01/19(月) 18:09:02 

    中絶させる!って言っても、そううまくは行かなかったりする
    本人はもちろん医者も嫌がるしね

    +21

    -2

  • 155. 匿名 2015/01/19(月) 18:09:15 

    女の子側の親からしたら『同意の上だ』なんて通用しないと思う。妊娠させた、させられた、どちらかだよ。うちは大丈夫と言ってコンドームの使い方も教えないでいると興味本意でセックスして妊娠なんてことになる。性教育は必要以上になんて事ないと思う。
    中絶の仕方やリスクもちゃんと教えるべき。
    性教育やるとクレーム出すバカ親がいるからダメなんだよ。

    +73

    -12

  • 156. 匿名 2015/01/19(月) 18:09:22 

    もし生みたいと言ったら養子にすることを覚悟して生ませる

    +14

    -3

  • 157. 匿名 2015/01/19(月) 18:09:36 

    中学の頃、友達が妊娠して大人から大反対されて彼氏と駆け落ちした
    結局産んでたけどね。
    やっぱりすぐ別れて子供は施設行きになった。
    うまくいくわけない。

    +94

    -0

  • 158. 匿名 2015/01/19(月) 18:10:10 

    周りに現在15で妊娠した子いるー。あと友だち妹は17で妊娠出産。旦那もその子も高校中退。そんなケジメもつけられない子どもに生ませるかって言ったら考える・・・。中絶は簡単な事じゃないけど子育てだって半端な覚悟じゃできないと親になって思う。だから子どもにはある程度の年齢になったら、ちゃんと性教育や命の大切さは日々話そうと思ってる。

    +20

    -2

  • 159. 匿名 2015/01/19(月) 18:10:35 

    中絶させます。

    それも含めて命の大切さを学ばせる。

    この気持ちを忘れるな、簡単に考えるなって
    よく話をすると思います。

    残酷だけど、自分の身体を多少はらせてでも
    考えさせないといけないことと思うから。

    +42

    -1

  • 160. 匿名 2015/01/19(月) 18:10:40 

    なんか安っぽいドラマだと、産みたい!とか、何があっても私が守るもん!とか簡単に言っちゃうんだよね。確かにお腹の中で生きてる命、殺すなんて酷かもしれないけど、生まれてきて、どれだけその子が苦しむか考えたら、産むっていうのも、かなり酷いことだと思うよ。

    +73

    -0

  • 161. 匿名 2015/01/19(月) 18:13:25 

    小5でセックスして妊娠した女の子も知っています。
    シングルになったみたいですが

    +47

    -3

  • 162. 匿名 2015/01/19(月) 18:13:38 

    結婚できないでうだうだしてるよりも、でき婚で若いうちに産んでおいたほうがいい。

    +1

    -26

  • 163. 匿名 2015/01/19(月) 18:13:49 

    よく中絶は人殺しっていう人いるけど、望まない妊娠して子ども産んでその子どもを不幸にさせるくらいなら中絶した方が母親にとっても子どもにとってもいいんじゃないかと思う。

    産んで虐待して殺しちゃう親もいるくらいだからね。

    もちろん1番大切なのは行為をしない・確実な避妊だけど。

    +60

    -0

  • 164. 匿名 2015/01/19(月) 18:14:33 



    あなたは未熟なヒヨコです。
    あなたは今、卵の殻の中にいます。
    あなたはあと数日で、殻を破って外に出られるまでに成長します。
    あなたはあと数日で、完全なヒヨコになるのです。
    そんなとき、あなたの卵の上に何かがやってきて、影ができました。
    ぐしゃ。
    あなたの卵が、踏み潰されました。
    あなたが踏み潰されたのです。
    あなたは死んだのです。
    あっけなかったですね、さようなら。

    これが中絶です。

    +7

    -45

  • 165. 匿名 2015/01/19(月) 18:14:38 

    高校生同士のカップルで、女の子だけ中退してしばらく実家に身を寄せて、普通に男が卒業してから入籍
    以後は特に親の世話にもなってない、という知り合いがいる

    ここは本当にごく普通の家で子供も可愛くて幸せそうなんだけど
    ただやっぱり、女の子だけ中退、っていうのが問題を端的に表してるよね……

    +64

    -2

  • 166. 匿名 2015/01/19(月) 18:16:36 

    産ませても幸せにならないとか

    じゃぁ、産まれた子供のこと
    可愛いとすら思わないってこと?

    +13

    -12

  • 167. 匿名 2015/01/19(月) 18:17:39 

    144はあなたも女でしょ
    何を言ってるの?

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2015/01/19(月) 18:17:54 

    164 んー、ちがう やり直し

    +13

    -6

  • 169. 匿名 2015/01/19(月) 18:19:11 

    そもそも12歳かそこらになれば生理がくるわけで、生理が来た=子ども産んでOK\(^o^)/のサイナなんだよ!

    +0

    -29

  • 170. 匿名 2015/01/19(月) 18:19:24 

    マイナスだと思いますが、わたしは高校を中退しました。そして販売員として働いたのですが、1ヶ月後くらいに妊娠が発覚しました。17歳で結婚して、出産しました。
    ですが、わたしは両親が他界しているため頼れる人がいませんでした。そんな息子も幼稚園生になりました。
    が、結婚六年目にして 旦那がモラハラだと気付きました。
    こつこつ貯めていたお金でアパートを借りて二人で住んでいます。調停の末、やっと離婚が成立しました。
    二人目がいなかったのが救いです。いまは小さな会社で働いています。わたしは大変でしたが、子供を親に預けたりすることができませんでしたが、産んでよかったです。
    親戚には反対されましたが親戚を押し切って結婚しました。

    わたしは好きな彼氏だったし、中絶する選択がありませんでした。でも、遊びたかったなあとは思います。でも幼稚園になったいまは余裕もできました!

    +66

    -17

  • 171. 匿名 2015/01/19(月) 18:19:31 

    中絶するにしろ産むにしろ痛みに耐えなきゃいけないのは女の子。傷物にされたと言われても仕方ないと思う。費用半額ずつとかありえないわ。
    だったら同じように腹に器具突っ込んでみろと言いたい。それなら半額でいい。
    男側は金出す以外できなくない?

    +114

    -12

  • 172. 匿名 2015/01/19(月) 18:19:41 

    160みたいなことはほんとに色んな事に言えると思う
    中学生の弁論大会とかで反戦平和とか差別をなくそうとか、難しいことなのに軽々しくさも理想の美徳のごとく
    若者に刷り込む社会環境も悪い 愛があれば大丈夫とかそんな安っぽいきれいごとで現実は解決できない

    もっと若いうちから現実に目を向けさせる教育が大事だと思う

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2015/01/19(月) 18:22:01 

    170

    脱字がたくさんありますね。(>_<)すみません。

    +18

    -0

  • 174. 匿名 2015/01/19(月) 18:22:33 

    うちは息子だけどあまりに相手親が「妊娠『させられた』」と被害者意識が強いなら、こっちもゲスになるよ

    女のほうがダメージ大きいのよ! というならそのダメージを負っていただく


    手始めに近所に言いふらすとかね。うちはお金あるし、転居の一回くらい痛くもないから。

    +6

    -51

  • 175. 匿名 2015/01/19(月) 18:24:24 

    そうなる前にそういう教育はきちんとしておく

    +17

    -0

  • 176. 匿名 2015/01/19(月) 18:24:55 

    高校生で母になった子の父親がガキがガキ生んでんじゃねぇと言ったことを思い出しました。

    言葉は悪いけど本当にその通り。

    +81

    -1

  • 177. 匿名 2015/01/19(月) 18:25:27 

    一般的に見れば女の子のほうが性欲弱いのに、男性に押し切られたとしても受け入れちゃったなら
    恥ずかしいという気持ちを持ってほしいよね

    +12

    -3

  • 178. 匿名 2015/01/19(月) 18:26:30 

    10代の出産なんて絶対に反対。

    でも今自分の子供を抱いて幸せを感じてる私はどうしてもできた赤ちゃんを中絶させるなんてできない。

    そうならないよう性教育していくけど、もしなったらしょうがない、って腹くくります。

    そりゃ子供の未来はかなり茨の道になるだろうけど中絶したからって何もなかったことにはならないと思うよ。

    妊娠したって時点で自分の教育が悪かった、って反省をこめて自分の子供と孫をまた育てていく。

    +3

    -14

  • 179. 匿名 2015/01/19(月) 18:26:31 

    ひどく怒るのはやめたほうがいいとおもいます。逆に親に反抗するのではないかと思います。
    冷静にしっかり話し合い
    本人たちがちゃんと納得するように説得しながら中絶するように話を持っていきます。


    そうならないようにも思春期になったら正しい知識を教えたいと思います。

    +28

    -1

  • 180. 匿名 2015/01/19(月) 18:27:30 

    170さんみたいな人は偉いし珍しいよ。
    若くして産んで、頼れる両親もいなかったのは大変だったろうけど、10代で出産すると大半は親が子育てしちゃったりしちゃうんだよね。

    +47

    -2

  • 181. 匿名 2015/01/19(月) 18:27:46 

    小学校からもっともっと性教育すればいい。
    中絶することがどんなに恐ろしいことか、産むためにどのくらいお金がかかるか、そのお金を稼ぐためにどれだけ働けばいいのか、妊娠、出産の大変さをもっともっと教えるべき。セックスを禁止するんじゃなくて避妊をちゃんと教えないと。親が子どもにコンドーム持たせるのも私はありだと思う。恥ずかしくて買えないからそのままやっちゃえって子もいるだろうし。

    +41

    -1

  • 182. 匿名 2015/01/19(月) 18:28:44 

    自分自身17で妊娠し18で出産しました。
    母や父は反対しなかったですけど祖母にビンタされました。
    今は23で三人目妊娠中です。
    娘も息子もいるので妊娠.妊娠させた場合どうするのか…
    とりあえず向こうの家族とも話し合いします。

    +23

    -12

  • 183. 匿名 2015/01/19(月) 18:31:16 

    ウチの息子、娘は大丈夫☆って思わない方がいいよね。
    こういうのは真面目な子でもあり得るから。

    +76

    -0

  • 184. 匿名 2015/01/19(月) 18:31:34 

    やっぱり男の子の母親って変なの多いな

    +24

    -23

  • 185. 匿名 2015/01/19(月) 18:31:40 

    女子の方が傷つくからこそしっかりと親が教育しなきゃダメでしょう
    費用は双方が負担で中絶を選ばせます

    +26

    -8

  • 186. 匿名 2015/01/19(月) 18:31:41 

    姪っ子が16歳で産んだわ
    父親なしで
    近くにいたら絶対反対したのに報告は8ヶ月になってから
    バカすぎだ

    +16

    -6

  • 187. 匿名 2015/01/19(月) 18:34:27 

    娘のその後の人生もあるので中絶も選択肢としては用意しておきます。
    命の事なので一刀両断に堕ろせとは言えない。
    よく話し合い、1人の人間の人生を生み出す覚悟と責任を持って生むと言うなら自分が育てる覚悟で後押しします。
    後押しする者の覚悟と責任も必要。
    ただ、その年の娘を妊娠させるお相手を信用することは出来ないです。

    +23

    -3

  • 188. 匿名 2015/01/19(月) 18:34:35 

    出産、出産後にいくらかかるか、もし中絶したらいくらかかってどうなるか、をきちんと教えておきたい。
    いくら授かった命でも感情論だけでは生きていけないから。

    中高生で妊娠したらリスクを負うのは女だけで男は大抵逃げてしまうと思う。


    +24

    -1

  • 189. 匿名 2015/01/19(月) 18:36:48 

    費用半額だとか男側から言われたら全額断って二度と関わり持たせない。
    男側が費用について口出ししてくるとかあり得ない。
    全額出すのが筋だろ。手術受けなきゃいけないのは女の子だよ。

    +99

    -16

  • 190. 匿名 2015/01/19(月) 18:38:34 

    年齢で決める。
    命も大切だけど母親の体が基本だから仕方ない事もあると思います。

    +12

    -0

  • 191. 匿名 2015/01/19(月) 18:39:42 

    176
    でもそんな子に育てたのはそのお父さんです。

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2015/01/19(月) 18:40:02 

    男側が全部悪いみたいなことになってるけど、女の子の方も同意してやったんなら自業自得でしょうよ・・。押し付ける前に自分の教育がなってなかったことを恥じるべき。

    +38

    -17

  • 193. 匿名 2015/01/19(月) 18:40:26 

    生物学的は20歳で出産が理想。数値に注目。

    +29

    -7

  • 194. 匿名 2015/01/19(月) 18:41:13 

    男側の責任として、ペコペコと謝罪はしませんが費用は全額持ちます
    ただそれを当然のように受け入れる親御さんはちょっと信用できないので
    何かあった時のために、手術と負担額の実際を、公的書類に残しておきますね

    +13

    -23

  • 195. 匿名 2015/01/19(月) 18:42:14 

    実際割りとあるらしいよ
    そして産む人も居るみたい

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2015/01/19(月) 18:43:54 

    高校教師です。

    興味があって当然のことだからこそ、いつそんな生徒が現れてもおかしくないと思います。

    エイズの恐ろしさや妊娠、中絶を大人が曖昧に言葉を濁すのではなくきちんと教える必要があるものの学校では限界があります。

    家庭での性教育もよろしくお願いします

    +57

    -2

  • 197. 匿名 2015/01/19(月) 18:48:31 

    初潮無くても濡れるの?

    +1

    -19

  • 198. 匿名 2015/01/19(月) 18:49:28 

    小学校の性教育をもっと早くからやってくれないかな?
    5年生から生理の勉強しても遅いですよ?

    +46

    -0

  • 199. 匿名 2015/01/19(月) 18:50:08 

    産んだ後育てる計画が完璧で、それを責任持って完全に実行できそうな二人なら産ませるのかなぁ。
    (俺15だけど責任持って働いて養うっす!とかじゃなく、キチンと大学卒業していい会社入って親からの援助を返しつつ生活基盤も整える。そしてお互いと子供を大切にし、大学コンパとか誘惑があっても浮気や離婚もしない。)
    でも避妊しない時点で計画性も堪え性もないのお察しだしまず無理だよね。

    +28

    -1

  • 200. 匿名 2015/01/19(月) 18:50:47 

    ショックで多分発狂しながらブチ切れる。笑
    でも堕ろせ、とは言えないよ。。
    無理やり堕胎させて、もしその後妊娠できなかったら?とか。
    若くして産んだからといって不幸になるとは限らないし、親だからといってそこは強制できない。
    でも、おろしてほしいって願ってしまうんだろうな。

    +27

    -5

  • 201. 匿名 2015/01/19(月) 18:53:19 

    なんかずいぶん「女のほうが傷つく」ってセンシティブ強調してる人もいるけど
    十七くらいなら普通に「あー働きたくねー」で、バイト先の社員とかとデキ婚狙う女の子もいるからなー

    男女とも、避妊には気を付けろとしかww

    +52

    -18

  • 202. 匿名 2015/01/19(月) 18:57:21 

    そんなことにならないように
    避妊だけは何が何でも絶対するよう
    言い聞かせる。

    年頃の娘に中途半端に男女交際に厳しくしたり性的なことをタブーな家庭にしちゃうと
    余計そういうことが起こると思う。

    大好きな相手なら付き合えばいい、SEXしたい
    相手なら良く考えた上ですりゃいい、ただ何が何でも絶対避妊しろって言い聞かせるわ。

    +31

    -0

  • 203. 匿名 2015/01/19(月) 18:58:43 

    知り合いで17歳で産んだ子がいますが、高校もやめずに通っているし、相手とは別れたみたいですが(相手が逃げた?)。妊娠に気付くのが遅かったのか、産む選択しかなかったみたい。

    その17歳の子は、もちろん高校生だから育児なんてしていません。いたって普通の高校生として毎日すごしているので、その親が子供を育てています。

    カツカツで生活切り詰めて、どうやって節約しようか、と、こっちは毎日生活しているのに、
    親のお金に頼ればいいから金銭的な心配はない、将来の夢もあり、進学もできる、子供のことは暇な時に可愛がればいい、家事は一切しない、

    それって、すごく、恵まれていると思います。親は甘やかしすぎだと思います。
    もっと色々娘にやるべきこと、させなければいけないことがあるのではないの?

    話がずれましたが、もし自分の娘だったらと考えたら、産むのはあきらめさせると思います。

    +68

    -3

  • 204. 匿名 2015/01/19(月) 19:00:03 

    203
    ヒガミ根性の部分を抜いておけば正論なのに……

    +37

    -16

  • 205. 匿名 2015/01/19(月) 19:01:39 

    なんか男が申請したトピっぽいなー

    +3

    -13

  • 206. 匿名 2015/01/19(月) 19:01:40  ID:ilQpXb1tSG 

    何人か中学生で産んだ子いたけど結局、子供は親が見てその子は遊びまくってたなー
    いい時だけ親ずらしてたけど

    あとみんなに子育てしてないのに子供いまーす!14歳で産んだー!とか自慢してたけどねw

    +32

    -0

  • 207. 匿名 2015/01/19(月) 19:02:18 

    同意のもとでそうなった訳で二人の責任であり、どっちが悪いとかじゃない。
    それは勿論大前提なんだけど。
    中絶選ぶにしても男側はお金出すだけで済むんだよね。
    言い方悪いかもしれないけど、女側に比べたら楽でいいね。

    +40

    -7

  • 208. 匿名 2015/01/19(月) 19:03:40 

    私の知り合いで3回中絶して4回目で出産した子いる。
    産まれてきた子は1000グラムいってるかいってないかの未熟児だった気が

    +18

    -1

  • 209. 匿名 2015/01/19(月) 19:04:36 

    ベビーポケットというサイトを利用して子供が授かれないけど子供が欲しい人に養子縁組にする

    +20

    -6

  • 210. 匿名 2015/01/19(月) 19:04:42 

    中絶した女の子の身体の負担を考えたら、相手の男はボコボコにしたい
    どうせ男側は快楽を求めただけだと思うので

    +35

    -23

  • 211. 匿名 2015/01/19(月) 19:04:42 

    206
    何人か?
    本当ですか?
    私、40年生きてきてドラマ以外にそんな話し聞いたこともない。
    あと、親づらですよ。ずらじゃなくて。

    +11

    -5

  • 212. 匿名 2015/01/19(月) 19:05:10 

    赤ん坊は入れたとこから引っ張り出すんだよ、出産でも中絶でも
    自分の体を大切にするという感覚は、初潮の前からでも教えたほうがいいね

    +27

    -1

  • 213. 匿名 2015/01/19(月) 19:07:36 

    私は17で妊娠し高校中退で結婚出産しました
    よく幸せになれないって言う人がいますが、結局は本人たち次第です
    子供のことを真剣に産みたいと思えば年齢関係なく実現できるし、実現してもそれが20代だろうが30代だろうが子供を一番に考えることが出来なければ虐待や殺人が起きます
    皆子供じゃなく自分がかわいいから上手くいかないんだと思います
    お金ががかかるとは言うけど子供のために本当に親は我慢してますか?と言いたい 子供も育てたい、けど生活水準は下げたくないなんて勝手です だから子供も増えない

    私は本人たちがきちんと理解して考えていればおめでとう!と言うつもりです
    ただ産みたいと言われたらそんなに甘いものではないといいます
    早く子育てするとプラスなことも多いですよ
    私は子供と主人がいるだけで幸せです

    +18

    -32

  • 214. 匿名 2015/01/19(月) 19:08:39 

    わたしは産ませてもらいました。その当時は家族間で修羅場でしたが今子供が中学生になり、産んでくれてありがとう、ころさないでくれてありがとう、と感謝されてます…おろさなくてよかった。

    +48

    -19

  • 215. 匿名 2015/01/19(月) 19:09:11 

    211
    高校生で妊娠する子は学年に何人もいる。大抵中退する。

    +31

    -2

  • 216. 匿名 2015/01/19(月) 19:10:43 

    私は17で妊娠し高校中退で結婚出産しました
    よく幸せになれないって言う人がいますが、結局は本人たち次第です
    子供のことを真剣に産みたいと思えば年齢関係なく実現できるし、実現してもそれが20代だろうが30代だろうが子供を一番に考えることが出来なければ虐待や殺人が起きます
    皆子供じゃなく自分がかわいいから上手くいかないんだと思います
    お金ががかかるとは言うけど子供のために本当に親は我慢してますか?と言いたい 子供も育てたい、けど生活水準は下げたくないなんて勝手です だから子供も増えない

    私は本人たちがきちんと理解して考えていればおめでとう!と言うつもりです
    ただ産みたいと言われたらそんなに甘いものではないといいます
    早く子育てするとプラスなことも多いですよ
    私は子供と主人がいるだけで幸せです

    +10

    -27

  • 217. 匿名 2015/01/19(月) 19:10:48 

    私は子ナシですが

    親って盲目的に子供が大切なんだってことはコメやプラスマイナス見ててわかった
    だから親には心配かけないように喜んでもらえるようにしたいけど

    中絶するかどうかは最終自分で決めたい
    たとえ苦労することになっても

    +22

    -1

  • 218. 匿名 2015/01/19(月) 19:11:55 

    簡単に堕ろせなんて言わない

    かと言って

    簡単に産めなんて言わない

    相手の両親交え早急な話し合いです。できるだけ冷静にはなりたい...

    +30

    -0

  • 219. 匿名 2015/01/19(月) 19:11:56  ID:ilQpXb1tSG 

    206です。
    ずら、間違えていましたね。すみません。

    4人ぐらいいましたよ!
    ちなみに私は26です。
    田舎者なのですが田舎は多いんじゃないでしょうか?

    あと子供と孫が一緒の年齢の友達もいますよ

    親→再婚して高年齢出産
    娘→14歳で出産

    嘘のようで本当ですよ

    +25

    -1

  • 220. 匿名 2015/01/19(月) 19:13:16 

    214
    「ころさないでくれてありがとう」って出来れば言わせたくない。
    皆に祝福されて産まれて来て欲しい。

    +91

    -2

  • 221. 匿名 2015/01/19(月) 19:14:14 

    高3で仕込んで大学一年で学生結婚と出産 相手は社会人
    卒業までの間、とキッチリ約束して実家の助けを得てそのまま普通に資格取って就職

    全て計算しました
    子育てとキャリア構築の時期も重ならず焦って婚活の必要もなく、充実していますよ

    お姑さんの理解があったのも幸いでした

    +4

    -32

  • 222. 匿名 2015/01/19(月) 19:14:44 

    田舎って圧倒的に結婚早いもんね。
    成人式のときよくわかった。

    +30

    -1

  • 223. 匿名 2015/01/19(月) 19:16:10  ID:ilQpXb1tSG 

    仕込んでとか全て計算 とかヤダw

    +34

    -2

  • 224. 匿名 2015/01/19(月) 19:19:17 

    女の子がエッチを誘うパターンも多いから男が一方的に悪いってことはないでしょ?

    両方の責任。

    +65

    -6

  • 225. 匿名 2015/01/19(月) 19:19:47 

    高校3年で妊娠しました。
    今、20歳です。
    母にも父にもたくさん怒られましたし、
    何度も言い合いをしましたが、
    最後は賛同してくれました。
    実親も孫を凄く溺愛しています。
    今までイジメにあったりと辛い過去があったので
    正直、今とても幸せです。

    確かに、世間からしたらだらしないなど
    いいイメージを持ってもらえないと思います。
    でも、こう言う人生でも幸せは人は幸せなんです。
    それを、分かってもらいたいです。

    +36

    -15

  • 226. 匿名 2015/01/19(月) 19:25:41 

    周りの子が遊んでる中、自分だけが子育てに専念できるわけがないと思う。ましてやそれが10代なら尚更。結局満足に育てられないなら産まないほうがいいと思う。

    +39

    -2

  • 227. 匿名 2015/01/19(月) 19:25:51 

    こういう早い妊娠、早い結婚をしている人もいるのにガルちゃん民の多くは・・・・・
    (;一_一)

    +11

    -27

  • 228. 匿名 2015/01/19(月) 19:28:16 

    田舎だと、多いね、女子高生の妊娠
    数の母体が多い分、成功例もちょこちょことなら見るよ
    ヤンキー男とサクッとでき婚して、相手の男の家が建築とか運送会社やってて、一応若奥様、とか

    ただ本当に運任せなので、判断力ないうちはやめたほうがいいよ

    +40

    -2

  • 229. 匿名 2015/01/19(月) 19:28:57 

    きちんと計算して、子育てとキャリア構築を両立〜って、

    その計算のなかに何年もの実家からの助けを組み込んでおいて、胸張って言われても…

    いい歳して実家の助けを借りてる人もたくさんいるけど、堂々と発表することじゃないと思う…

    +35

    -2

  • 230. 匿名 2015/01/19(月) 19:29:49 

    むしろ高校生で彼氏との子供ほしーいはやく結婚したいとかツイッターに呟いている人結構いる
    まぁ今すぐってわけじゃないよねとは思うんだけど、親が交際を認めててお泊りOKの家とか多いから実際いつそうなってもおかしくはないよねと思う

    +23

    -0

  • 231. 匿名 2015/01/19(月) 19:30:59 

    性教育受けたけど、精子と卵子が出会うことは奇跡です!みたいな話ばっかりで、避妊の話とか安全日なんてほとんどないとか、学校も親も教えてくれなかった。ていう思いがあるので、中高生の妊娠は親の責任。娘と一緒にとことん話し合って、支えていきたい。でもまずは、妊娠しないような教育をしたい。

    +44

    -0

  • 232. 匿名 2015/01/19(月) 19:31:21 

    あの、産んだからで
    若いから遊びたいから
    子供のことほったらかしにする
    みたいに書いてる人が居るけど

    若くなくても
    子供ほったらかしにしてる親
    世の中居るよね

    年齢!年齢!みたいに
    若いからって言うけど

    ぶっちゃけ年齢じゃないだろ

    +24

    -19

  • 233. 匿名 2015/01/19(月) 19:33:49 

    赤ちゃんの命は大切だけど中絶してもらうかな。
    中卒で仕事しながら育てるの?無理無理。
    どうしても産むなら、私の養子に入れて育てようかな。

    そうならない為にも、きちんとゴムをつける事の大切さ、何かと理由をつけてゴムを着けない男は絶対だめだという事を教えたいです。
    中絶すれば将来赤ちゃんが出来にくくなるというリスクも。

    でも、親に話せずに自宅とか外のトイレで産んじゃう若い子がいるから怖いよね。

    普段から何でも話し合える親子関係を作っておきたいです。

    +15

    -0

  • 234. 匿名 2015/01/19(月) 19:34:08 

    若くて周りが遊んでても普通に子育てしてる子もいたよ
    ただ「いつか絶対、立場が逆転して私が勝ち組になるし~」って普通に言っちゃう性格だった

    +16

    -3

  • 235. 匿名 2015/01/19(月) 19:38:44 

    216
    このトピはあなたの親の立場の人がここで
    意見を言い合ってるからね、あなたが17で
    妊娠したときにあなたの親が
    初めどう思ったか、きいてごらん。


    『お金ががかかるとは言うけど子供のために本当に親は我慢してますか?と言いたい』
    それってこの場合我慢するのは産む本人の
    あなただけじゃなくて、まだ未成年で
    保護者という責任があるあなたの親の
    負担がどれほど大きいか。

    17で子供産むのが幸せか否かではなく
    、今そういう話だよ。

    +27

    -3

  • 236. 匿名 2015/01/19(月) 19:40:20 

    以前勤めていた病院に腹痛を訴え救急搬送されて来た15歳の女の子。陣痛でした。両親はその時初めて事実を知り、うちは産婦人科が無かったので、すぐ転院されました。もう産むしかないですよね。
    やっぱり実際妊娠したら、最後まで親には言わない子が多いんじゃないかな、と思います。

    +42

    -0

  • 237. 匿名 2015/01/19(月) 19:40:43 

    中絶させたいけど娘の体に負担がかかるのが嫌だ…流産しやすくなったり…
    かといって産む決断しても若年出産で命の危険があっても嫌だ…
    とにかく嫌だ
    どうしようって感じだ

    +23

    -2

  • 238. 匿名 2015/01/19(月) 19:42:07 

    20年前高校生だったけど予備校で数人の男子高生が、彼女妊娠したかも。やべーっ。皆んな経験するよ。親に言わずに堕してもらえば?と会話しててぞっとした。処女じゃなかったけど、そんな男と付き合わなくてよかったわーと思った。男なんてそんなものって娘に教えないと。

    +54

    -3

  • 239. 匿名 2015/01/19(月) 19:44:31 

    息子には悪い例も出して教えてるよ

    中絶費用を巻き上げる悪い女もいるから、信用できないのとは付き合うなって

    +37

    -9

  • 240. 匿名 2015/01/19(月) 19:47:20 

    女子のほうが傷が大きいって言うけど
    自分の子じゃないリスクだって男にはあるからね

    +12

    -9

  • 241. 匿名 2015/01/19(月) 19:48:58 

    結局本人がしたいようにするしかない
    産んでも一切援助しないし2人で生活しろって伝えるけどね
    それで生活するのは不可能だけどね

    +6

    -1

  • 242. 匿名 2015/01/19(月) 19:49:44 

    そう「俺の子じゃない」で逃げられる可能性も
    「あなたの子よ」で金を巻き上げられる可能性も
    平等にあるので
    皆さん、避妊はさせましょう

    できれば、避妊具は自分が用意したものしか使わない、という所まで教えたほうがいいです
    悲しいけど、悪意のある人だっているので。

    +49

    -1

  • 243. 匿名 2015/01/19(月) 19:51:42 

    養子縁組の手続きをとる準備はしておく。当人の意向も聞きながらね
    未成年者が適切に判断できる力はないから
    産むなら親がしばらく育てていくことになるね。

    相手の男性は一緒に来たら別ですが
    一緒に報告に来ない場合は、あえて呼び出さない。無責任な人柄が直感でわかるから。

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2015/01/19(月) 19:52:40 

    息子をもつ親として、慰謝料ぶんどるって…お互い様なんだからそんな考えがびっくり。使ったお金は折半として、慰謝料って…そんな発言の前に娘に教育しろと言いたい。

    +18

    -7

  • 245. 匿名 2015/01/19(月) 19:58:14 

    240
    それ全く違う話になってこない?
    あなたが言ってるリスクって
    詐欺に気をつけよう信頼できる人間を
    見極めようみたいなジャンルだよね。

    皆が言ってる男より女の方が傷が深いってのは若くして妊娠したときに、産むにしても
    堕ろすにしても身体の負担がかかるのは
    女性だけって話だよ。

    +15

    -4

  • 246. 匿名 2015/01/19(月) 19:58:49 

    10代の人工妊娠中絶は1日に57人!

    妊娠にたいしての認識の甘さ

    +19

    -1

  • 247. 匿名 2015/01/19(月) 20:00:09 

    ガルちゃんには10代で出産した方が大勢いる
    10代で出産した方!
    10代で出産した方!girlschannel.net

    10代で出産した方!早い妊娠や出産ゆえ 偏見の声いっぱいあったと思います! 私は今、妊娠していますが、 偏見の声(子供が子供を育てられるの?など)にめげそうです… どうやったら、 乗り越えましたか?

    +16

    -1

  • 248. 匿名 2015/01/19(月) 20:02:41 

    そういう奴らの親はどんな人間なんだろう。
    親達が中高生でやってるような人たちだったら、子供も性に関するハードルが低く育ちそう。
    中高生でやってたような人たちが、
    避妊をしなかった中高生達を否定するのは
    なんか違和感がある。確かに大きな差は存在するけど、同じ穴の狢には違いないんじゃない

    +12

    -1

  • 249. 匿名 2015/01/19(月) 20:02:51 

    正直、中高そこらの娘に子供ができるって
    孫じゃなくて子供がもう1人増えるみたいな感覚
    だね。酷だけど産んでいいとは言えない。

    +12

    -1

  • 250. 匿名 2015/01/19(月) 20:03:56 

    息子2人だから殴って
    相手にお詫びだな
    男親から中絶してくれとか言えないな出来れば中絶してほしいけど

    +25

    -4

  • 251. 匿名 2015/01/19(月) 20:05:54 

    産みたいのは当たり前で”産む”のと”育てる”の違いをこんこんと説明する。
    それでもどうしても産みたいといって産むのならば孫が小学生に上がるまではノータッチ。
    本当に自分たちで育てる気概があるのか見極める。

    +27

    -1

  • 252. 匿名 2015/01/19(月) 20:06:21 

    男が悪いって事はないよ。
    娘も悪いし男も悪いって思う。
    妊娠させたとかじゃないもん。
    合意の上での事でしょ。無理やりじゃなきゃ。
    うちは娘3人いるけどもし将来そうなったら
    二人を責めます。

    +21

    -7

  • 253. 匿名 2015/01/19(月) 20:06:45 


    娘の妊娠に気づかない親って本当にいるの?
    自分には娘いますけど、生理が毎月ちゃんとあるか、体調はちゃんと見てるので頭が痛いっと言ったら生理が近いんだなって思ったりしますよ。
    息子に彼女ができた時、避妊の必要性は妊娠だけじゃなく病気予防などちゃんとに話をしました。学校だけじゃなく親も性教育はちゃんとするべきっと言うと変な人扱いされますけどね~

    日頃からコミュニケーション取るように気をつけています。もし、妊娠したら〔させたら〕どうするか・・・わかりません。話し合ってみんなで決める。かな?

    +28

    -3

  • 254. 匿名 2015/01/19(月) 20:08:30 

    産まないという選択肢があることを教える。それは大人として伝えるべき事だから。命は尊い。だからこそ教えたい。子供の友だちのお姉ちゃんが別れた彼氏の子供を産もうとしていた。まだ高校生だし、もう別れているのにひとりで育てると言っていた。子供に親に会いたいと言われたらどうするの?持病を抱えて産まれてきたらどうするの?あなたにいつか本当に好きな人が出来たらどうするの?もし、あなたが病気になったらどうするの? とても嫌そうな顔をしてた。きっとうるさいって思っただろうけど、かわいいだけでは子供は育てられない。 産まれたら連れてくるよ…って言ったけどあの子どうしてるかな…。 

    +17

    -1

  • 255. 匿名 2015/01/19(月) 20:09:30 

    慰謝料は行き過ぎだと思うけど、男の子側の親から費用は折半で!って言われたらびっくりするかも。
    お金の問題じゃないし、責任は両方にあるのは分かってても、モヤモヤしそう。

    +47

    -15

  • 256. 匿名 2015/01/19(月) 20:10:25 

    泣きます。
    私の娘(10歳)にも「男の危険性」を教えていますが、物騒な世の中なので安心はできません。
    恐らく、同性の母親よりも異性の父親から「危険性」を聞いた方が効果的なのでしょうが、「この夫婦間でよくこの子が産まれたな」と思うくらい旦那は草食系なので、女側から見た男の怖さ(危険性)というものが上手く説明できないみたいです。
    このような作品を読んで娘が逞しくなってくれればいいのですが、フィクションは現実よりも美化する傾向にあるので心配です。

    +19

    -2

  • 257. 匿名 2015/01/19(月) 20:11:33 

    姪が17歳で産んだけど、今現在は育児放棄&行方不明です。
    周りが出産に大反対しても意思が変わらなかったし、未婚でも頑張りたいって事だったからできる限りのサポートをみんなで一緒にしてきました。

    産後半年で姪は子供を置いて家のお金を盗んで消えました。腹が立つのを通り越して悲しいです。私が今は実子と一緒に育てていますが、いなくなってから半年…一度も連絡すらありません。主人にも姪の子供にも申し訳なく思います。

    若くても頑張っている親がいるのは分かりますが、私は十代の出産にはこの経験から反対です。子供が子供を産んだら、未熟な親だから周りが迷惑、子供も可哀想だと思います。

    +62

    -2

  • 258. 匿名 2015/01/19(月) 20:15:20 


    堕胎して不妊になる場合があるのを、知らない子も多いんだよね
    家庭でも、もっと話をするべき大事な事なんたけど、話にくい話題で悩む

    +29

    -1

  • 259. 匿名 2015/01/19(月) 20:17:37 

    というか、相手の男を目の前に呼んでこさせる!
    もしも いい年したオッサンが相手なら許せない。 ぶん殴るかも・・・
    とにかく、まずは 男の方の親とも相談する、子供の意思も聞いてみるとは思うが、中学なら生ませてあげられるかはわからない。

    +19

    -5

  • 260. 匿名 2015/01/19(月) 20:17:48 

    高校3年生で相手も家も結婚OKならでは産んでもいいと思う。
    できればおなかが大きくなっても高校に行って高校は卒業してほしい。
    相手が逃げないように結婚は出産より絶対に先にさせる。
    でも中学生なら絶対にダメ。辛いけど一生恨まれても中絶させる。
    そもそも中学生でセックスってゾッとする・・・。

    +45

    -3

  • 261. 匿名 2015/01/19(月) 20:18:26 

    息子2人だから殴って
    相手にお詫びだな
    男親から中絶してくれとか言えないな出来れば中絶してほしいけど

    +17

    -6

  • 262. 匿名 2015/01/19(月) 20:19:44 

    堕胎すると、不妊にならなかったとしても赤ちゃんを抱けるその日まで、影響を心配し続けることになるしね…

    +10

    -2

  • 263. 匿名 2015/01/19(月) 20:20:20 


    男性の危険性って過剰に怖がる事だって起こるわけだし、自分の身を守る術と知識を教える。じゃないのでしょうか?

    性に対してちゃんと教えてない親、多過ぎ。

    +9

    -1

  • 264. 匿名 2015/01/19(月) 20:22:00 

    255
    モヤモヤしても、諦めるしかないね
    下手に騒いで外に漏れた場合とか、中絶が遅れた場合とか、とにかくリスクは女の子が大きい

    男側に払わせたいのは解るけど勉強代と思ったほうがいいよ

    +4

    -7

  • 265. 匿名 2015/01/19(月) 20:23:09 


    相手の子、その家族と相談。
    簡単に産めも下ろせもいえない。

    +10

    -1

  • 266. 匿名 2015/01/19(月) 20:24:18 

    高校生ではないけど、年の離れたいとこが専門学校1年18歳で20歳の大学生と結婚しました。
    旦那さんは大学辞めて実家継いで働き、親と同居していてたけど、結約3年で離婚。
    今は母子手当もらいながら2歳の子と2人で暮らししています。
    今は親がいるからいいけど、貧困まっしぐらにならないか心配・・・。

    +11

    -3

  • 267. 匿名 2015/01/19(月) 20:25:10 

    中絶は命を無駄に殺すのと同じ
    産ませる。そんな命無駄にさせたくない。
    身近に友達が亡くなったから尚更。

    +8

    -25

  • 268. 匿名 2015/01/19(月) 20:26:15 

    私ならどうするかなぁ

    それよりも自分の息子が同級生を妊娠させたら・・・と思うと恐ろしいです

    +10

    -2

  • 269. 匿名 2015/01/19(月) 20:26:32 

    10代の離婚率60%です
    男親からしたら男なんて別れたら何も残らないけど対して女はどちらにせよ一生の物背負うわけだから
    私は土下座するよ

    +29

    -4

  • 270. 匿名 2015/01/19(月) 20:30:34 

    残酷だろうがなんだろうが中絶しかない。
    避妊も出来ない男とは別れさせる。

    +18

    -3

  • 271. 匿名 2015/01/19(月) 20:30:39 

    慰謝料…?
    費用が折半だとびっくり…?

    呆れた。

    +24

    -16

  • 272. 匿名 2015/01/19(月) 20:31:16 

    中学生には産ませられない。
    まだ未熟な体だし、出産はリスクが高すぎる。
    まだ見ぬ孫よりも娘の命を取る。

    +42

    -2

  • 273. 匿名 2015/01/19(月) 20:32:45 

    娘だったら堕ろせとは言えない
    というかシングルでも責任持って育てさせる
    息子はいないけど
    息子だったら絶対許さない
    学校辞めさせて一日中働かせ
    何が何でも出産費用用意させ
    彼女の家に土下座して
    産ませて下さいと許してもらえるまで謝らせる
    もしそれでも彼女が中絶するというなら去勢
    勿論女の子にも責任あるけれど傷つくのは女の子の方だから

    +20

    -15

  • 274. 匿名 2015/01/19(月) 20:33:56 

    無理無理。子供に子供は育てられないから。

    +23

    -3

  • 275. 匿名 2015/01/19(月) 20:35:22 

    折半とかあり得ないよ
    男親だけど中絶費用くらい全額払うよ
    当たり前でしょ

    +70

    -15

  • 276. 匿名 2015/01/19(月) 20:36:06 

    金を男に払わせんのも善し悪し
    「禊は済んだ」「相手も受け取ったんだから納得済み」で、かえって心理の負担は軽くなったりする

    +7

    -7

  • 277. 匿名 2015/01/19(月) 20:37:46 

    昔は14歳でももう子供産んだりしてた時代もあった。
    14歳が子供って言うのは、それまでに教育が届いていなかったということ
    親の責任もあるのでは。
    初潮があった時点で、私はしっかり親から教育をされた。

    +14

    -2

  • 278. 匿名 2015/01/19(月) 20:38:40 

    273

    余計なことしないで、女の子にまかせなよ
    中絶したいのにそこまで産みたがられたら、重すぎる
    それで週数経ったら、ダメージ増えるし

    +6

    -4

  • 279. 匿名 2015/01/19(月) 20:39:25 

    とにかく話し合う
    ちゃんと付き合って出来たのなら相手ばかりを一方的には責められない。

    +8

    -3

  • 280. 匿名 2015/01/19(月) 20:42:41 

    中学の頃、中3の先輩が妊娠した。
    少しの間学校を休み、卒業式に来た時、まんまるのお腹だった。

    高1の時、隣のクラスの子が何日か休んだ。
    後に出産したことを聞いた。
    妊娠には気がつかなかった。

    高3の時、友達が妊娠した。
    つわりに苦しみながら学校に来てた。
    スカートがかなりキツそうだった。

    もし自分の娘が妊娠したら、学生のうちなら堕胎させると思います。

    +17

    -3

  • 281. 匿名 2015/01/19(月) 20:46:55 

    妊娠したとか、させてしまったなんて聞いたらもうパニックだと思う。
    そして、ひたすら自分の教育が悪かったのかと責める。
    うちは14の男女の双子だから妊娠する可能性もさせる可能性もある。
    ちゃんと育ててきたつもりだけど、うちの子に限って〜なんて安易には言えないし安心できないし。
    しっかり今のうちに言っておかないとなあ。

    +34

    -2

  • 282. 匿名 2015/01/19(月) 20:50:39 

    ここの書き込み見てたらびっくり。
    自分の馬鹿娘の躾は棚に上げて、一方的に相手の男に責任を押し付けるわけだ。

    お互い当事者なのにね。
    被害者と加害者じゃないんだよ。

    +30

    -21

  • 283. 匿名 2015/01/19(月) 20:56:42 

    人の命って自分や相手が健康だから赤ちゃんも健康に産まれる訳じゃないし、未発達の年齢は本当にリスクが大きいし仮に健康にして産まれても未成年には親の責任があるから育児放棄したりしたら成人になる孫まで見ないといけない、それは親が何か間違えて子供と生活したからだと思います。

    +3

    -5

  • 284. 匿名 2015/01/19(月) 20:56:58 

    どうしようかなぁ・・・娘がいるけど悩む。
    一応男がトンズラしたと想定して。

    娘が出産を望み、私に経済力があるなら自分が引き取るつもりで産ませるかもしれない。
    なんだかんだで孫だもの。簡単におろせとは言えないかも。
    でも娘のことで手一杯な経済状況ならあきらめさせるかな。
    ああ~想像しただけで悲しい。

    +25

    -3

  • 285. 匿名 2015/01/19(月) 21:01:18 

    相手の男から慰謝料っておかしい。
    無理矢理でない限りお互い様なのに。娘にも責任あるでしょ

    +19

    -11

  • 286. 匿名 2015/01/19(月) 21:01:55 

    中学生以上の出産はOKだけど、さすがに小学生や園児はない。

    +0

    -19

  • 287. 匿名 2015/01/19(月) 21:02:20 

    近所の中学生が「もし妊娠したら産む?おろす?」ていう話し合いをしてて
    おろすなんて残酷!産むのがえらい!みたいな流れになってたけど
    正直どっちもどっち。
    頼むから妊娠するような事をしないでください・・・

    +39

    -3

  • 288. 匿名 2015/01/19(月) 21:04:55 

    18で妊娠、出産。今子供が10歳になりました。
    初めは常識知らずな母でした。とにかく子供をきちんと育てなきゃ!の一心で今までやって来ました。マナーもうるさいくらいに躾し、きっと他のお母さん達より厳しい母だったと思います。保育園の役員にも積極的に関わりなんとか今は親に甘えず自立し夫婦で育児に頑張ってます!
    周りの方達に助けられながら少しづつ成長しています。
    10代で生んだから離婚する、子育てができないと言われてしまうのはとても悔しいです。
    まだ立派な母とは言えませんが幸せな家庭を築いていけてるのは事実です。
    これからも子ども第一で生きていくつもりです。
    長文失礼しました。

    +31

    -11

  • 289. 匿名 2015/01/19(月) 21:06:48 

    昔、妹が16で妊娠、相手は同級生
    二人は産みたい気持ちが少しあったみたいだけど、両家で話し合い、中絶という判断でした。
    16で養えもしないのにって思ってみてました。
    産むと決断するのはいいことかもしれませんが、ちゃんと子供を自分たちで養えるようにならないと難しいことだと思います。

    +15

    -4

  • 290. 匿名 2015/01/19(月) 21:11:40 

    ちゃんと経済的にもしっかりした家庭を作れるのなら、みんな何にも言わないよ。
    子供が子供産むって事を認識させてない親も悪い。
    なんのための性教育だよ。
    避妊もせず、病気うつしっこしてる若い人達が、妊娠したからってしっかりできると思う?

    +13

    -1

  • 291. 匿名 2015/01/19(月) 21:16:25 

    世界には、中学生や高校生に負けないくらい早い妊娠・出産している人もいる。画像は最年少の5歳だとか…
    もし中高生の娘が妊娠したら?

    +3

    -34

  • 292. 匿名 2015/01/19(月) 21:17:19 

    279
    何か倫理的に間違ってる。
    中学生の付き合いで、そんな行為しない。
    私が親なら、娘でも息子でも、そんな恋愛をしないように教育する。

    +10

    -2

  • 293. 匿名 2015/01/19(月) 21:22:27 

    18で妊娠、出産。今子供が10歳になりました。
    初めは常識知らずな母でした。とにかく子供をきちんと育てなきゃ!の一心で今までやって来ました。マナーもうるさいくらいに躾し、きっと他のお母さん達より厳しい母だったと思います。保育園の役員にも積極的に関わりなんとか今は親に甘えず自立し夫婦で育児に頑張ってます!
    周りの方達に助けられながら少しづつ成長しています。
    10代で生んだから離婚する、子育てができないと言われてしまうのはとても悔しいです。
    まだ立派な母とは言えませんが幸せな家庭を築いていけてるのは事実です。
    これからも子ども第一で生きていくつもりです。
    長文失礼しました。

    +3

    -13

  • 294. 匿名 2015/01/19(月) 21:22:47 

    なかなか親と話すなんて、したくないな。性のことなんて特に。
    親として話すとか言ってる方々は、親とそんな話したことあるんですか?

    親が未然に防ぐなんて出来ない問題だと思います…

    トピずれで、ごめんなさい

    +7

    -6

  • 295. 匿名 2015/01/19(月) 21:22:59 

    291
    10歳男児と9歳女児との間に子が産まれたというのは何年か前のニュースで見た覚えがあるけど、5歳で妊娠?!なんて急激な成長をする女児かしら。まだ産める準備も出来てないでしょうに。

    +10

    -1

  • 296. 匿名 2015/01/19(月) 21:23:56 

    自分も初体験が14だったから
    娘がその年齢になったら気をつけて見ていようと思います

    で、妊娠したら産ませません
    めんどうみるから!とペットでも飼っても世話しないのに
    もっと四六時中手のかかるこどもを
    親の世話にならずに育てられるわけがない

    命を簡単に…と言われても
    代償は大きいんだと実際に身を持って体感させるしかないです

    中絶なんて嫌な思いしたくなかったら、気をつけなさいと言います 

    +1

    -13

  • 297. 匿名 2015/01/19(月) 21:25:39 

    8ってバカすぎじゃね?

    +3

    -3

  • 298. 匿名 2015/01/19(月) 21:26:42 

    中学の妊娠は絶対反対。ありえない。
    いつか分かってくれるときがくると信じて恨まれたとしても中学の妊娠は絶対中絶させます

    高校生だった場合なら少し考えるかなー

    +6

    -4

  • 299. 匿名 2015/01/19(月) 21:27:10 

    産ませて少子化に貢献させる

    +0

    -15

  • 300. 匿名 2015/01/19(月) 21:27:36 

    私は娘が高校三で妊娠がわかった時
    うれしかったな。
    おめでとうとも言ったし勿論産むんだよね?とも聞いた。
    2人の覚悟も決まってたから
    あちらの親御さんと全面的に応援したよ。
    2人で暮らせていけるように
    アパートや家具.電化製品は揃えてあげたけどね。
    これからも出来る範囲で応援するわ

    +3

    -39

  • 301. 匿名 2015/01/19(月) 21:28:26 

    産ませない。
    最低でも高校は普通に卒業してほしい。
    後々就職の際に本人が困るから。
    大学や専門学校行ってる年齢になれば自分で稼いで育てれるはずだから許す。

    +30

    -3

  • 302. 匿名 2015/01/19(月) 21:30:05 

    中学生でそういうお相手がいるなんてさぞかしモテるのね

    +3

    -18

  • 303. 匿名 2015/01/19(月) 21:31:17 

    自分も高校生の頃セックスしてたことを
    考えたら頭ごなしに叱りつけられるんだろうかと
    思う

    避妊は100%じゃないし…

    +8

    -20

  • 304. 匿名 2015/01/19(月) 21:35:41 

    中絶させる。一度だけ命の尊さを言い聞かせ、一緒に供養に行く。そしてそれ以上は責めない。
    下手に産ませたり結婚させて三船美佳みたいになって欲しくない。

    +25

    -5

  • 305. 匿名 2015/01/19(月) 21:39:56 

    中絶させますね
    中高生でそういう行為は早いと思うし、命の尊さとか言い出すならなぜ避妊をしなかったのかを聞いた上で中絶させます
    中卒で生きていけるほど世の中甘くないことを伝えます

    +33

    -5

  • 306. 匿名 2015/01/19(月) 21:48:54 

    全ての人がそうではないと思いますが
    最近は付き合うと経験が早い人が多いです。

    +17

    -2

  • 307. 匿名 2015/01/19(月) 21:51:52 

    息子が15歳の中3。彼女あり。
    多分、もう、した事あるのかなって予想してます。
    とにかく妊娠させないでって祈ってるけど、直接はやはり言えない。
    現実にそうなったらどうすればいいのか正直想像が付かない。
    でも、やっぱり両家で話したいからですかね。

    +5

    -24

  • 308. 匿名 2015/01/19(月) 22:06:30 

    >291. 匿名 2015/01/19(月) 21:16:25 [通報]
    >画像は最年少の5歳だとか…

    さすがに5歳はないだろww
    5歳で子宮が完成されていて排卵があってとか
    考えられないし、5歳児の体で子供がお腹に入るのか?
    しかもその画像の赤ちゃん普通サイズだしww

    +14

    -5

  • 309. 匿名 2015/01/19(月) 22:06:43 

    絶対に認めたくないね。学業に専念させる。

    彼氏にも娘にも命の責任を教える。

    て俺は思うよ

    +7

    -11

  • 310. 匿名 2015/01/19(月) 22:11:50 


    私も焦ってます
    高校3年生で同級生同士  

    今日、布団で一緒に寝てるのを確認(-_-)zzz

    一応、無視しましたが…
    家ではそういう事してほしくないと
    本気で思ってます

    実際、私の子は、息子ですが
    妊娠したってわかったらショックで
    何であの時…と後悔しそうです

    ですが、本人達の希望通りにしてあげたいと
    思います
    本人達が悩んで悩んで決断したことなら
    彼女の親にも謝りながら最善の選択肢を
    選ばせてあげたいと思います

    実際、なったらどうなんでしょうね
    想像しただけでショックは隠せないと思います

    +2

    -27

  • 311. 匿名 2015/01/19(月) 22:13:58 

    自分の行動にすら責任取れない子供が
    どうやって子供を一人前に育てるってゆーのか。
    最初から親の援助を求める出産なら、絶対に認めない。

    +24

    -2

  • 312. 匿名 2015/01/19(月) 22:24:11 

    307
    息子が15歳の中3。彼女あり。
    多分、もう、した事あるのかなって予想してます。
    とにかく妊娠させないでって祈ってるけど、直接はやはり言えない。
    現実にそうなったらどうすればいいのか正直想像が付かない。
    でも、やっぱり両家で話したいからですかね。



    駄目駄目駄目!
    「やはり言えない」って、
    祈るだけって、なに⁈^^;
    「SEXするとしても相手の身体をきちんと
    大事にして避妊は絶対にしなさいよ」
    くらいのこと親ならきちんと1度でもいいから
    言うべきだよ。とにかく妊娠させるような
    事は許さないって旨をきちんと。
    男の子相手だと言いにくいのなら旦那さんに
    頼んででも言うべき。

    +55

    -2

  • 313. 匿名 2015/01/19(月) 22:24:37 

    中絶した知り合いは みんな重い十字架を背負ったまんまで、過去の決断を後悔してないって言うけど どこかで自己否定しながら生きてる
    そんな人を何人も見てきた上で私は娘に言ってます
    妊娠したら絶対に堕ろさせない!
    男の子は逃げちゃう確率が高いから、母子家庭になると思うし、かなり苦労すると思うけど、あなたに我が子を中絶したという十字架を背負わせるくらいなら苦労を選ばせるから!
    って宣言してます
    お陰で彼氏とは軽はずみな事は今のところしてなさそうです

    +12

    -6

  • 314. 匿名 2015/01/19(月) 22:26:51 

    ダメですね。
    中絶させます。
    相手の男からDNA鑑定してでも慰謝料ぶんどるよ。
    成人男性だったなら
    相手の両親にも会社にも文句言いに行きます。

    +13

    -9

  • 315. 匿名 2015/01/19(月) 22:27:30 

    16歳で妊娠し高校中退して子供を産んだ子がいます。あれから14年経つけど今だに夫婦仲が良くて子供もいい子に育っています。ただ、そんな例はほんのひと握り。希なケースだと思います。
    自分が親だったらどうするんでしょうね。本人が生みたいなら生ませるかな...。

    +20

    -4

  • 316. 匿名 2015/01/19(月) 22:27:45 

    291、308
    確か5才の子は妊娠じゃなくて双子の一人がもう一人のお腹の中で育った?みたいな話だったと思う。

    +16

    -2

  • 317. 匿名 2015/01/19(月) 22:31:34 

    中絶させることによって生命の尊さを学ばせるしかないな。責任とって産むって、それが未熟な10代の出産の場合、その独りよがりの〝責任〟のしわ寄せがくるのは、産まれてくる子供の方。無責任な行動によって起こった結果を、産まれてくる子供を犠牲にして責任とろうとしないでほしい。
    自分の心と身体を犠牲にするしかないよ。
    中絶という形で。

    そして親としても無責任な娘に
    育ててしまったことを大反省するわ。

    +13

    -1

  • 318. 匿名 2015/01/19(月) 22:38:42 

    イヤーもうあり得なさすぎて考えたくないわ。

    +1

    -1

  • 319. 匿名 2015/01/19(月) 22:41:08 

    まず、夫は妊娠させた男をとりあえず色んな方法で社会的にボコボコにすると思う。
    特に成人男性だった場合。
    未成年だった場合は親に報告しますね。

    子供は申し訳無いけど
    結婚もしてない男の子供なんぞを中高生に
    シングルで産ませるなんて事は出来ません。

    +22

    -10

  • 320. 匿名 2015/01/19(月) 22:53:21 

    留学してた時、クラスメイトが、お父さんからゴムの付け方教わって恥ずかしかったー!と言っていたのを思い出しました。で、アメリカってすげ〜と思いました。

    +15

    -0

  • 321. 匿名 2015/01/19(月) 22:53:23 

    泣くまでビンタする
    その後男の家に突撃する

    +8

    -9

  • 322. 匿名 2015/01/19(月) 22:57:40 


    娘さんがどうしても産みたいと言ってきたら縁を切ろうと思いますか?

    +7

    -4

  • 323. 匿名 2015/01/19(月) 23:02:22 

    『妊娠は男女ふたりの責任、うちの娘を傷物に…なんて被害者面はさせない』
    ってレス読んで…

    正論なんだけどさ、もし息子がよそさまのお嬢さん妊娠させたら申し訳なさすぎてそんなこと相手方に言えないな。どちらの結論だされても従うしかない。

    セックスするってことは相手の人生をその時点で背負うことだと言い聞かせてる。息子からはうざがられてるけど、息子の未来と尊い命がかかってるから。

    +33

    -4

  • 324. 匿名 2015/01/19(月) 23:03:09 

    妊娠しないように祈ってるって何!?
    ちゃんと性教育しましょうよ。

    育児は小さい頃だけで終わりじゃないんですよ?
    きちんと避妊のしつけをしてください。

    +42

    -0

  • 325. 匿名 2015/01/19(月) 23:08:12 

    ガキがガキ産んだって育てられる訳がなく、娘の母親側に負担がきて母親は苦労が倍

    おろして貰う

    +23

    -2

  • 326. 匿名 2015/01/19(月) 23:19:17 

    命は大切だけど、その年齢で子育ては難しいから諦めさせるかな。。子供が子供を育てるのは無理だろうな。子育てはそんなに甘くない。

    +7

    -0

  • 327. 匿名 2015/01/19(月) 23:27:38 

    親が生保で16歳で妊娠した子みた事あるけど、たまたまかもしれないけど、親子でジャージ姿で髪の毛金髪。
    まあ、見るからにな感じでこういう人が子ども虐待死させるんだろうな、子どもがこんな親のもとに生まれるかと思うと可哀想だと思ってしまった。

    +9

    -3

  • 328. 匿名 2015/01/19(月) 23:30:20 

    自分はまだ高校生だけども
    子供を授かる覚悟は考えられないほど大きいのだと思う。
    自分のまわりの女子や男子では避妊器具を使わずやった
    と言って自慢する子もいるけれども
    仮に女子が妊娠した時に男子はそれを見て見ぬふりをするのだろうか。
    また女子はすべての責任を相手に押し付けるのだろうか
    その2人が幸せなら私は構わないし
    自分のことじゃないから深くは思わない。
    それでもきれいごとばかり並べ子供を産むのか。その時に
    子供を養えるほどの財力は高校生達に存在するのか。
    または中絶するのだろうか。
    この二つには若き女子の母体へのリスクがある。
    しかも子供が幸せになる答えはないのだろう
    一時の快楽を求めて失うリスクは計り知れないほど大きいのだろう。
    自分には到底早いしそんな覚悟はできていないので高校生のうちは
    勉強に集中するだろう。
    周りの高校生は皆自分の恋人を愛していると。
    でも愛している彼女(彼氏)だからこそその時のノリや自分の快楽などではなく
    それ以上に守るべきものがあると思います

    +19

    -2

  • 329. 匿名 2015/01/19(月) 23:30:38 

    え、慰謝料ってなに?
    まさか請求出来ると思ってるの?

    中絶したら費用も折半って決まってるでしょ。

    +5

    -15

  • 330. 匿名 2015/01/19(月) 23:33:27 

    293さん
    トピチですが
    立派な母かどうかは己で決めるのではなく
    己のせがれが決めるのではないのでしょうか
    おばちゃんが失礼しました

    +3

    -3

  • 331. 匿名 2015/01/19(月) 23:35:02 

    307

    私も、それはないだろ!と思う。
    きちんと息子に言うべき。

    我が家では、高校生の頃
    家に彼氏連れて行ったら

    お母さんが『◯◯君、エッチするなとは言わないけどするんやったら、きちんとゴムつけてしなさいよ。』
    と娘の私の前で、よく彼に言ってた。もちろん私にも。

    彼は『わかってるよ。おばちゃ~ん!』って言ってたけど。

    +26

    -2

  • 332. 匿名 2015/01/19(月) 23:39:27 

    17のとき妊娠してしまいました
    妊娠がわかったとき親はおろすことしか考えてなくいつ入院するか等先生と話してました
    当たり前ですよね私も親になったらそうすると思う
    手術費はちゃんと返済しました

    +7

    -3

  • 333. 匿名 2015/01/19(月) 23:40:32 

    生理が2カ月もこない。。
    高校1年です。 2回検査しましたが陰性。
    彼はちゃんと避妊してくれていました。。
    母に迷惑はかけたくないです。。

    +9

    -4

  • 334. 匿名 2015/01/19(月) 23:42:36 

    329
    未成年の場合は取れますよ。

    +4

    -3

  • 335. 匿名 2015/01/19(月) 23:46:18 

    私は17だか8の時に妊娠してしまった事がある。
    でも親には言わずに自分達でおろしました。
    25になってるけど
    親は今も知らないです。

    +4

    -15

  • 336. 匿名 2015/01/19(月) 23:47:58 

    慰謝料がどうの、とかいうのは後の話だからなー
    まず妊娠と言う事実に打ちのめされてそれ以上考えられないかもしれない
    私、倒れそう…

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2015/01/19(月) 23:50:49 

    本人がどうしたいかかな。その子に与えられた試練なら見守るしかない。どうなろうと自分で選んで乗り越えなきゃ絶対後悔すると思う。でも授かった命を産んで育てたいと思える命の大切さをわかる子に育っていてほしい反面、夢を追いかけてほしい気持ちもある。どちらを選んでも娘が笑っていられるように助けてあげたい。

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2015/01/19(月) 23:58:49 

    29
    子供にも命の重さくらいわかります。
    大人が思ってる以上に子供は子供なりに色々真剣に考えてます。
    私はまだ高校生ですし、こんなこと言ったら、子供は黙っとけって言われるでしょうが...。

    +6

    -4

  • 339. 匿名 2015/01/20(火) 00:02:55 

    私は中絶はさせない。
    無理矢理とかではなく、好奇心でやってしまったというなら産ませてやってしまった事の重さ、責任を身を持って分からせる。金銭面は相手の親と半々でやっていきます。娘が高校生ならできるまでバイトさせます。もちろん相手の男にも。

    +6

    -12

  • 340. 匿名 2015/01/20(火) 00:12:34 

    中絶は私は反対です。
    自分の人生をかけて命の責任をとらせたい。
    相手の子には弁護士挟んで一筆書いてもらいます。
    籍を入れることと慰謝料、教育費の事など。

    親になるのに子供扱いはしません。


    +9

    -8

  • 341. 匿名 2015/01/20(火) 00:16:58 

    中3で妊娠して高校行かずに産んだ子いたけど産ませた親もいい歳こいて金髪で頭悪そうだったな。結局離婚してシングルマザーになってキャバクラで働いてたよ。しかも客の男と付き合ってまた妊娠。人の人生だからどうでもよいが子供に寂しい思いだけはさせないであげてほしい。

    +11

    -1

  • 342. 匿名 2015/01/20(火) 00:22:08 

    私は産んだ側です。高校卒業大学入学試験頃に妊娠しました。ここ読んでて私の母も葛藤したのかなと思いました。けど頭ごなしには怒られることは一度もなかったです。なかなか言えずに悪阻が辛くて泣きながら電話で言ったのを覚えてます。母は気づいてたらしいです。だから多分皆さんも娘さんに告白される前に気づくのではと思います。
    色々ありましたがいま子供長女長男とても可愛くて幸せです。イヤイヤ気で手もかかるし大変ですが、若いからと馬鹿にされたり、笑われたりしないように心がけて母親してます。
    実際
    母に迷惑かけて協力してもらってしまい申し訳ないです。けどいくつで産んでも親に頼る人は頼るし頼らない人は頼らないのかなと思います。同じく私と変わらない歳で出産した子は親に勘当されてもう連絡もとっていないと言っていたので。

    私は時期的にも高校卒業だったし相手も年上だったのでまた事情がちがいますが
    絶対おろさせるありえない親に迷惑かけるな!と言ってる方が多くて私はほんとに恵まれてるんだなと思いました。
    もし悩んでるお母さんやこの先こういった経験をするかもしれないお母さんはどうか娘さんの味方になってあげてください。うむにしろおろすにしろ。

    トピ違いですいません。失礼しました。

    +16

    -8

  • 343. 匿名 2015/01/20(火) 00:22:53 

    今はアラサーですが、高校生の頃卒業間近で妊娠した友達がいます。
    就職先も決まってたのにパー、学校側の厚意で試験受けたら卒業扱いしてくれたんだけどつわりが酷くで通学できず、中卒です。
    相手は社会人。(工事関係の仕事をしていてどちらかというとDQN)
    社会人の癖に高校生相手に避妊もしないなんて最低だと思いました。
    その子は一応離婚せず上手くやってますが、もしも妊娠せず就職してたら違う人生だったんだろうな~と思います。

    +20

    -1

  • 344. 匿名 2015/01/20(火) 00:27:15 

    同じ男親でも、うちの息子は悪くない派と謝る派に別れるね。
    19で妊娠した友達の父親は相手の男に「将来子供が産めなくなったらどうするんだ」と結婚させたよ。

    +11

    -4

  • 345. 匿名 2015/01/20(火) 00:33:14 

    高校生です。私の友達、彼氏と彼女付き合ってまだ1年も経ってないし何回も別れたりしてその度女の方がつなぎとめてて、とてもラブラブとは思えないカップルで、しかもヤンキー
    妊娠中なのに、タバコ吸ってる友達のとこに行くのも控えないし。
    命授かったら育てたい!ってそり思うだろうけど、自分達を過信しすぎてる
    これからどんだけお金がかかるとかもいまいちわかってなくて、なんとかなる!ってずっと言ってる
    それでも友達だから、最初は反対して今は応援してるけど、育児を軽く見すぎててたまにイラつく

    +10

    -1

  • 346. 匿名 2015/01/20(火) 00:35:29 

    正直私自身が15歳で妊娠しました。
    相手も同じ歳です。
    思春期と反抗期が合わさると自分はなんでもできると思ってしまう年頃です。
    私は15歳なりに産むことと中絶を繰り返し考えて最終的に中絶しました。
    今でも毎年生まれていたら何歳だな…とかその当時の自分はなんてバカで無責任だったんだと悔やんでも悔やみきれません。
    でも正直中絶した事に後悔はしていません。
    我が子を殺したとゆう事実とその犠牲の上で今の幸せがあるとゆう事実は死ぬまで背負っていきます。
    当時の母には性教育や、やるなとは言わないが子供は作るなと言い聞かされてきましたが当時の私は聞く耳を持たず、どこか他人事のような気でいました。
    もちろん性教育は大事でしなきゃいけない事ですが、相手に届くかはその子の性格やまわりの環境などて変わってくると思います。
    今では私も二児の母。
    自分の経験からですが、4歳と3歳の子供達に
    既に性教育を初めています。
    もちろん年齢に応じて内容は変わりますが、思春期に合わせて性教育を始めるのではなく年齢に応じて幼少期から教えていけば、それが当たり前になると私は信じているからです。

    +16

    -8

  • 347. 匿名 2015/01/20(火) 00:38:40 

    本当にごめんなさい。
    赤ちゃんの将来を思うと産ませることはできない。

    息子が妊娠させたらと思うと…考えられない。

    +7

    -2

  • 348. 匿名 2015/01/20(火) 00:39:47 

    幼い娘がいるけど、想像するだけで嫌。
    たとえ成人してても、できちゃた結婚もして欲しくない。
    今は多いけど、自分の子供だったら嫌です。

    中高生で生活力も無いなら、中絶させると思う。
    でも中絶したとしても、今まで通りには子供に向き合えなくなると思う。悩むでしょうね。


    +8

    -1

  • 349. 匿名 2015/01/20(火) 00:49:17 

    性教育するなら中絶するにはいくらかかりますとか子供を育てるのにいくらかかりますとか現実的なことを教えたほうがいい
    教科書に裸のイラストがあって、それで保健の授業をやったあと、クラスの男と女がふざけ半分で見せ合いとか触りあいっこして、大問題になった。

    +8

    -1

  • 350. 匿名 2015/01/20(火) 00:49:54 

    ビンタするってとりあえず手を出す前提な人が多いことに驚いた。
    その場で言われて思わず手が出てしまった!なら分かるけど、今から絶対ビンタするワ!てよくわかんない。
    マイナスつくだろうけど、正直自立してないのに簡単に妊娠してしまう(させてしまう)子供と思考変わらなくない?

    +11

    -8

  • 351. 匿名 2015/01/20(火) 00:51:59 

    「慰謝料ぶんどる」だの「夫がぼこぼこにする」だのこういうトピだからヤンキーみたいの多いのかねー

    +13

    -13

  • 352. 匿名 2015/01/20(火) 01:05:08 

    こんなことにならないように、
    私は娘に彼氏ができたら
    もう大人なんだから自分の行動に責任を必ずもつよう指導します❗
    彼氏も一緒にいるところでパツッと一発だけ言います。
    お互い好きで一緒にいることはいいことだから、不幸にはならないでほしい。

    トピずれでしたらすみません。。

    +7

    -3

  • 353. 匿名 2015/01/20(火) 01:09:51 

    中絶って言うけど、これが原因で産めない体になったらどうするの?
    私なら産ませる。

    +10

    -15

  • 354. 匿名 2015/01/20(火) 01:18:05 

    29歳の今まさに自分が妊婦です。
    同居や結婚の準備をしてる途中で妊娠したのですが、仕事も遊びも恋愛もお腹いっぱいやってきたので悔いはないです。
    20代半ばでもまだ遊び足りないのに、10代で妊娠・出産したら絶対後悔すると思います。

    今自分が妊娠中だから他人の事でもあまり中絶の事は考えたくないけど、自分の子供がもし10代の学生で妊娠したら絶対に中絶させます。

    今まで自分が生きてきた中で、高校生で妊娠した子で中絶して大学まで行って立派な会社に就職した子もいれば、16で産んで親に預けたまま別の男の人と一緒になってペットを実家に置いてくる感覚の子が2人目を未婚で産んで貧困の末に犯罪犯して捕まった子もいて、とりあえず産んだからってどうにかなるものでもないのだなぁと感じる事が多かったので。

    小学生で出産した子も地元にいましたが、実の父親の子供を出産したらしく、その子が私の同級生で昔から問題行動や犯罪を起こしてますが、自身の出生と何か関係あるように感じます。

    回答を見てて思ったのですが、産ませたいという方は、自分の子供が中学生でも小学生でも産ませたいのでしょうか?

    +15

    -3

  • 355. 匿名 2015/01/20(火) 01:20:06 

    友達が高校時代に妊娠。
    立派な肩書の親にバレることなく姉達が相談にのってくれて…病院へ一緒に行き、中絶。
    今は結婚し、人一倍幸せになってます!
    あの時、産んでいたら今の幸せな生活はなかったんだと…

    +15

    -6

  • 356. 匿名 2015/01/20(火) 01:22:47 

    隠している娘にたいし、きーづいちゃったきーづいちゃったワーイワイと言って安心させてあげる

    +2

    -14

  • 357. 匿名 2015/01/20(火) 01:27:25 

    悩むね・・まだ早すぎるから諦めてほしい気持ちはあるけどそれは親としての気持ち

    だけど子供の人生は子供のもの
    本人が腹をくくって出産を望むなら承諾するかな。子を信じて見守るのも愛情

    +8

    -2

  • 358. 匿名 2015/01/20(火) 01:29:22 

    親だったらすげーショックだな。
    息子だったらとにかく遊ぶ時間をなくして将来のために努力をさせよう。
    娘だったら泣くわー
    でも、やっぱり出産は反対するな。
    とにかく、内緒にしないですぐに話してほしいね。

    +16

    -1

  • 359. 匿名 2015/01/20(火) 01:33:02 

    とりあえず全力でボディブロー連打。ボクシングやってたので胎児ぐらいなら楽勝で押しつぶせます。

    +1

    -18

  • 360. 匿名 2015/01/20(火) 01:36:36 

    同じ10代でも19歳と14歳では話が違うよね。19なら身体的には産めそうだけど、14じゃ母体が危ない気がする。

    +30

    -3

  • 361. 匿名 2015/01/20(火) 01:37:57 

    坊や哲に相談して新宿でデカピン10-30万で麻雀をぶちます。そして2000万円をガル民にあげて寝ます。

    +1

    -12

  • 362. 匿名 2015/01/20(火) 01:38:26 

    360

    マイナスしときました

    +0

    -20

  • 363. 匿名 2015/01/20(火) 01:45:06 

    本人が強く生みたいと望むなら、話し合ってからの協力をする。
    そうでなければ中絶させる。

    生むだけでは親にはなれない。

    +2

    -1

  • 364. 匿名 2015/01/20(火) 01:47:16 

    >「慰謝料ぶんどる」だの「夫がぼこぼこにする」だのこういうトピだからヤンキーみたいの多いのかねー

    慰謝料とるとかボコボコにとかって、すごい少数派じゃん…
    なんでヤンキー率高いと思うのかな。
    インパクト強いコメントは、少数でもたくさんあるように感じちゃうのかね。

    +10

    -1

  • 365. 匿名 2015/01/20(火) 01:48:41 

    僕は18のときに16の彼女を孕ませました。ソッコーで逃げました。

    +1

    -21

  • 366. 匿名 2015/01/20(火) 01:51:35 

    生まれる
    っていう高齢出産のドラマで
    たぶん中高生の女の子が
    出産直後に、養子に出すために
    仲介者?に泣きながら赤ちゃんを渡していた
    里親と産みの親は絶対に会えないけれど
    里親になる基準は厳しいみたいだし
    お金に余裕のある仲良しな良い夫婦にもらわれて幸せになるのでは

    +10

    -3

  • 367. 匿名 2015/01/20(火) 01:56:11 

    これって男が悪いってみんな言うけど、ゴム無しでさせる女も女よ。必死で抵抗したら入れようがないじゃん。それで暴力とかに走る糞野郎は別だけど。

    +16

    -7

  • 368. 匿名 2015/01/20(火) 02:05:46 

    小さい頃に、「赤ちゃんはね、結婚して幸せになったパパとママの元にしか来ないの」と母に言われ中学生までずっと信じていました…!
    そう思うと私なんて能天気な奴だったんだろうと思います。

    でも私が小学3年生の頃にはもう、保健の先生から生理についての指導教育がありましたし、4年生で性について道徳の授業のような感じでやっていました。今はそういうのやらないのでしょうか?

    こういうドラマって、明かに美化していてそれこそ綺麗な世界でしかないと思います。もし子供に性のこと、出産育児の大変さ、中絶の恐ろしさを教えるならこんなドラマ見せない方がいいと私は思います。

    同意の上でしたところで、女の子がその傷を背負わなければならない、そうなると、もし自分の子供が男であれ、女であっても同じことを言います。子供は綺麗ごとを正当化して大人にぶつかって来ますが、決して中絶が正しいと言ってるわけではないんですよね。
    出産を経験した女性として向き合った故の意見なんだと思います。

    +14

    -0

  • 369. 匿名 2015/01/20(火) 02:07:26 

    娘だけじゃなく、息子が生まれたら性教育しようと思った
    恋人が出来てそういう事になった時きちんと避妊具付ける事、その恋人の体に負担が大きく掛かること、万一子供ができたら責任取ること、中学生のうちに好奇心でやろうとしてはいけない事等

    +16

    -0

  • 370. 匿名 2015/01/20(火) 02:13:05 

    んーっ
    その時になってみないとわからない
    ただ、自分の育て方を責めるし、主人とも子どもと真剣に話し合うだろうな

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2015/01/20(火) 02:13:20 

    一部男親の避妊しない女を責めたくなる気持ちは分かるけど、息子も避妊しようとしなかったんだから責任はどう考えても半分半分だよ。

    +21

    -1

  • 372. 匿名 2015/01/20(火) 02:14:41 

    367必死で抵抗したら入れようがないなら、この世にレイプは無い

    +10

    -8

  • 373. 匿名 2015/01/20(火) 02:16:41 

    責任は半々なんだろうけどリスクは女の子の方が大きいね

    +14

    -1

  • 374. 匿名 2015/01/20(火) 02:16:58 

    14歳の母ってドラマは
    セックスシーン出ないまま
    きれ~いに話しが進んでいて
    しかもたったの一回で妊娠してたような

    +25

    -1

  • 375. 匿名 2015/01/20(火) 02:18:26 

    372

    あくまで若気の至りでの話なんですけど…ここでは犯罪者の子供を産ませるかどうかって議論をしてるんですか???

    +2

    -4

  • 376. 匿名 2015/01/20(火) 02:21:32 

    365
    今すぐ死んで♪

    +1

    -5

  • 377. 匿名 2015/01/20(火) 02:21:43 

    321
    泣くまでビンタって虐待じゃん。

    +7

    -4

  • 378. 匿名 2015/01/20(火) 02:22:10 

    エロバナー、エロサイト、エロアニメ
    いくら家では規制かけていたって
    外で見れる環境や友人がいれば見れてしまう
    まず正しい性知識をどう提供するか
    どうすればいいの

    +10

    -1

  • 379. 匿名 2015/01/20(火) 02:23:28 

    375
    必死で抵抗したら入れようがないじゃん。

    の、返事でしょ

    +3

    -1

  • 380. 匿名 2015/01/20(火) 02:25:53 

    378
    何が言いたいのかわからない。

    +0

    -5

  • 381. 匿名 2015/01/20(火) 02:26:27 

    命の大事さを説いて話していてもそう言う事になったら難しいよね
    中絶て選択をすすめるのは

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2015/01/20(火) 02:31:57 

    男の方が悪いってみんな言ってるかな?
    妊娠に至った責任は同等って考えのひとが多くない?
    同じ責任のわりに、女の子側の負担があまりに大きいから、対処についてはそちらに寄り添う意見が出てるんだと思う。

    女の方が大変だってことも含めて娘に教育しとけっていう人もいるかもしれないけど、実際そんなこと言えるのかな。
    息子にも同じように教育するべきなのに。

    +20

    -1

  • 383. 匿名 2015/01/20(火) 02:32:14 

    365は死んだの?

    +0

    -3

  • 384. 匿名 2015/01/20(火) 02:32:15 

    でもこれを読んだ若い子たちが簡単に中絶をするようになってほしくはない

    どうせ親だって中絶をすすめるんだし、という話じゃないからね

    +7

    -0

  • 385. 匿名 2015/01/20(火) 02:34:10 

    バイト一緒の2個したの子
    14で産んだって聞いて
    24で妊娠中のわたしは衝撃を受けた、、、

    +7

    -0

  • 386. 匿名 2015/01/20(火) 02:38:56 

    379

    やっぱ女って頭悪いわ。話しててイライラする。

    +0

    -14

  • 387. 匿名 2015/01/20(火) 02:41:15 

    産む産まない以前に「14歳で妊娠する」などの事件が起こり得ない社会を作るべきだと思います。

    +14

    -0

  • 388. 匿名 2015/01/20(火) 02:45:30 

    中絶は勝手だけど隠すのはやめてほしい。
    もし私の息子が知らずにそんな人殺しと結婚したらと思うとぞっとする。

    +2

    -9

  • 389. 匿名 2015/01/20(火) 02:46:29 

    レイプや強姦の類いを除いたら、望まない妊娠は100%女の責任です。少なくとも彼氏彼女の関係ならば、避妊をしない彼氏を全力で拒めば性交に至らないでしょう?彼氏もそんな彼女を押さえつけてまで行為に及ばないでしょう?結局は女がうやむやにして彼氏に身体を許すからそんなことになるんです。男のせいにするのはやめなさい。自分の身体くらい自分で守れ。

    +10

    -24

  • 390. 匿名 2015/01/20(火) 02:49:00 

    389は童貞ニートジシイ

    +10

    -3

  • 391. 匿名 2015/01/20(火) 02:50:48 

    男親ってまともなとそうでない人の差が本当に激しいね

    +14

    -3

  • 392. 匿名 2015/01/20(火) 02:51:29 

    また女叩きの変な人が湧いて来た

    +6

    -1

  • 393. 匿名 2015/01/20(火) 02:54:38 

    あり得ないだろ。
    14歳?
    自分の息子がよそ様の娘を妊娠させたらとりあえず一回ぶん殴るわ。
    娘だったら.....
    話を聞いてからかな本人の。

    でも産ますのは正直キツイ。
    中卒じゃ....

    +15

    -2

  • 394. 匿名 2015/01/20(火) 02:55:27 

    中学生、高校生のまだ子供、学生に産ませるって人にビックリ。自立もしてない経済力もない子供が子供を育てられないのが目に見えてる。子供が育児面倒になって遊んで結局貴方方、両親が育児するはめになるよ。せっかく授かった子だからと綺麗事でそれとも産ませた哀れな子を施設にいかせるつもり?それも子供が可哀想でしょ。

    +15

    -4

  • 395. 匿名 2015/01/20(火) 02:57:32 

    私の友達の子どもが通ってる小学校では3年生4年生の保護者会で学校ではヤらせないでくださいと話があったらしい…それだけでも信じられないのに数人の親は、すみませーん気を付けますと答えたとか…
    同じ地域の違う小学校に通う2年生の女の子の母親から聞いた話では友達が泊まりに来た時にお風呂で内緒話をしててそれを弟が聞いて母親にこんな事言ってたよと教えた為わかったことが、2年生の○○くんが1年生の○○ちゃんのパンツの中におち○ち○入れてたんだよという、これまた信じられない話を聞いた

    確かに治安の悪い地域の話ですが、本当に怖くなりました。

    息子も娘もいますがどの時期にどうやって教えていけばいいのか今から悩みます…

    +26

    -0

  • 396. 匿名 2015/01/20(火) 02:57:56 

    中絶は法的にはもちろん殺人ではないけど感情的には思ってる人いっぱいいるからね。
    人間の形したものを切り刻んで取り出すんだもの。恐ろしすぎ。

    +4

    -1

  • 397. 匿名 2015/01/20(火) 03:00:36 

    386
    部外者だから突っ込むつもりはないけど、女性と男性とで思考回路が異なるから、異性の考え方や話し方が理解できないだけよ。
    女性側から見れば、話の流れは矛盾していないから、疑問に思わないけど、それが男性には理解できないのでしょう?脳の構造が違うんだから、丁寧に順を追って説明しながらじゃないと、会話は難しいかもね。

    だから、ガールトークとかに男性が入ってきたって会話が成立しない事が多いのよ。
    女子数人で話している中で、男子が「は?会話になってないし馬鹿じゃね?」とか思っても、そう思うのは男子だけで、女子たちの間ではちゃんと会話が成立している。逆に、それが男子に解らないから、女子に煙たがれるのよ。

    それが嫌なら、初めから入ってこなければいいのよ。
    女子会に男が混ざってきて気分いい女子はいないんだからね。

    +22

    -3

  • 398. 匿名 2015/01/20(火) 03:02:47 

    中学生はさすがに産んでもいいって言えないな…
    高校生では、
    もう自分自身が育てる感覚で
    覚悟決めるかも知れない

    そうならない様に避妊の大切さと、産んでからのリスク(青春なんて無い事、いざ就職しようとも中卒じゃ厳しい事他諸々)や苦労などは話しておこうと思う

    +7

    -2

  • 399. 匿名 2015/01/20(火) 03:02:52 

    泣くまでビンタしたら虐待って
    なんの理由も無いのに殴ってたら虐待だけど

    悪い事はしたり、間違えた時にビンタすんのなんか教育と愛だろ
    何履き違えてんだ。

    +10

    -4

  • 400. 匿名 2015/01/20(火) 03:03:08 

    394
    一生子供産めなくなる可能性と天秤にかけたら産ませるって決断もあるんじゃないかな?女の子を持つ親なら特に。

    +8

    -7

  • 401. 匿名 2015/01/20(火) 03:08:18 

    395
    尼崎の小学校の事件ありましたもんね
    やっぱり、子供が目に付くところにAVなんかがある家はダメだなって思う
    興味持つなって言ったって無理ですよね

    +13

    -1

  • 402. 匿名 2015/01/20(火) 03:09:47 

    産ませる。でも産んだ後は私の養子として私が育てるかも。

    +6

    -11

  • 403. 匿名 2015/01/20(火) 03:27:26 

    娘には、多分産ませる
    結婚はさせないけど

    +8

    -9

  • 404. 匿名 2015/01/20(火) 03:39:43 

    19で親に反対され中絶しましたが、同じ男性と結婚後妊娠しません。排卵や生理が止まってるようで子供は諦めました。お嬢さんをお持ちのお母様がたはよくよく考えてください。

    +23

    -10

  • 405. 匿名 2015/01/20(火) 03:44:20 

    323さん、私も同じです。ほっとしました。

    『妊娠は男女ふたりの責任、うちの娘を傷物に…なんて被害者面はさせない』
    ってレス読んでびっくりしました。有り得ないです。

    二人の責任っていう部分はわかるんです。でも・・・
    産むにしろおろすにしろ、実際に体が傷つくのは女の子だけですからね(汗)
    うちの息子がよそ様のお嬢さんを妊娠させてしまったら頭下げるしかできません。

    +33

    -12

  • 406. 匿名 2015/01/20(火) 03:45:28 

    399 理由があっても度をこせば虐待でしょう

    +5

    -4

  • 407. 匿名 2015/01/20(火) 03:46:55 

    今中3のいとこの家に行ったら男の子と一緒のベッドで寝ているのを目撃してびっくりしました……(服は着てましたが)
    いとこの家は家庭環境があまり良くないのでもしいとこが妊娠しても誰も注意する人がいないし、本人にどこまで危機管理があるのかもわかりません。
    ここを読んで私だけでも注意できる身内の人にならねばと思いました。
    伝える方も勇気が入りますが、包み隠さずストレートに教えてあげたほうがいいんでしょうか……

    +23

    -0

  • 408. 匿名 2015/01/20(火) 03:47:00 

    389 おいおい、避妊しても妊娠することはある。100%の避妊なんてないんだよ。

    +14

    -3

  • 409. 匿名 2015/01/20(火) 03:54:06 

    とりあえずおろさせる方向で、相手の家族ともとことん話し合う
    子供を成人まで育てる覚悟もないのに、子供なんて簡単に作るな!と言う
    そこで反論してきたら、子供が1人の人間として立派に成長するために、お前は自分の時間やお金を何年も犠牲にできるのか、と問う

    そしてこんな風に子供を育ててしまった自分を呪い、毎晩子供に隠れて独りで泣くんだろうな・・・

    こうならないために、息子や娘が小5くらいになったら、実際に避妊具を見せたりして真面目に指導してあげたい。難しいけど。
    避妊具があるからってやりまくっていいわけでもないんだよ、と言うことも忘れずに。

    なんかお腹が痛くなってきたな・・・

    +9

    -1

  • 410. 匿名 2015/01/20(火) 04:10:33 

    97
    てめーで勝手に子供を作っておいて、殺しておいて、その言い分はないだろ
    一生亡くなった子に詫びてなさい

    +6

    -1

  • 411. 匿名 2015/01/20(火) 04:22:28 

    408
    「100%の避妊なんてない」って
    そういう覚悟は必要なんだけど、あんまりビビらせるのもどうかと・・・

    コンドームなら毎回傷がついてないかチェックして、適切なサイズで最後まで適切に使っていたら妊娠しませんよ。
    どこかで油断して避妊した「つもり」になっていた場合に、たまたま妊娠しちゃうことがあるってだけで。

    +18

    -5

  • 412. 匿名 2015/01/20(火) 04:34:19 

    411 ピル飲んでゴム着けてても妊娠したっていうの前にがるちゃんで見たよ

    +3

    -7

  • 413. 匿名 2015/01/20(火) 04:54:07 

    中絶を強要は出来ない。

    万が一、その中絶で今後妊娠の出来ない体になったらその子の人生に責任のとりようがない。

    そうなる前に、ちゃんとした性教育を親の口から教える。

    +11

    -2

  • 414. 匿名 2015/01/20(火) 05:12:00 

    こないだ10代で3人子供産んだ人に会ったけど、自分の苗字すら正しい書き順で書けなくて、それ見て子供が可哀想だと思った。

    せめて、高校までは出てほしいよね。中学はダメだよー!!まだ子供だもん。

    +17

    -2

  • 415. 匿名 2015/01/20(火) 05:14:07 

    400 確かに一回の中絶で将来その子が妊娠できなくなる可能性もないとは言いきれないけど、産んで父無し子やもしも放置、虐待になったらと思うと何で産んだんだってなる。絶対誰しも虐待死ないとは言えないし。あくまで私の意見は娘がもしそうなら親のエゴかもしれないけど、申し訳ないけど堕胎させる。若いから将来の夢ができたら頑張ってほしいし、やりたい事もでてくるだろうし遊びだってしたい、未来や人生は変わるし。

    +7

    -4

  • 416. 匿名 2015/01/20(火) 05:18:14 

    中絶なんかさせたくないけど現実的に考えてさせるを得ないかな。

    いくら自分の子供でもアタシが死ぬまで大切な命を殺したことを言い続けるだろうけど。

    元友達が高校生で妊娠して中絶させてたけど本当にぶん殴ってやりたかった男も女も。

    +8

    -0

  • 417. 匿名 2015/01/20(火) 05:30:24 

    想像しただけでも涙が出てくる
    自分の育て方が悪かったと反省し、教育が不十分だったと後悔し、娘とトコトン話し合って、、、、それでも産みたいと言われたら産ませる
    自分の育て方が悪かったんだから、最大限祖母としてサポートする
    それが命と向き合うという事だと思う

    +13

    -0

  • 418. 匿名 2015/01/20(火) 05:42:35 

    個人的にはコンドームすら付けないのだから、そんな男女に子供なんか守れるわけない。
    上記にあるように、男が逃げるとか、離婚とか、シングルマザーになるのがオチ。
    あと周りは口に出さないだけで、あそこの娘さん妊娠して中絶したんだって…うわぁ…親の教育なってないねーと全員がバカにされる。堕ろした本人は生きてるけど、子供は死ぬんだから。
    中絶というのをしないためにもちゃんと教育と予防が大事ですよね…。

    +20

    -1

  • 419. 匿名 2015/01/20(火) 06:02:36 

    子供を作るのは出来てしまう
    でも子供を育てるのは本当に大変
    自分のことがまともにできないのに
    子供を産んでもその子供の人生を抱えることは出来るはずない
    残酷でも中絶させる

    結婚が出来る年齢でも出来ちゃった結婚は
    子供を理由に結婚するというのだから嫌だなあと思います。

    +5

    -0

  • 420. 匿名 2015/01/20(火) 06:05:07 

    高校生の時、妊娠し中絶した妹が今では22才
    新たに専門学校行く、と決め試験も合格して4月から入学っていうのにこの間、妊娠したかもとか言い出した。
    結局妊娠していなかったが、中絶までしたのに何も学んでいない。
    そういう経験を糧に頑張る人もいるのだろうが、妹は本当にバカだ。
    中絶までして辛かったとかいうならきっちり避妊しろ。

    +28

    -0

  • 421. 匿名 2015/01/20(火) 06:11:35 

    まずは本人達の意思を確認する。

    体の問題が少なく出産が可能で出産するなら、何かあれば自分が引き取って育てる覚悟でサポートするかな。

    基本的には女性側の意志が尊重されるべきとは思うが、低年齢ほど産みたがる傾向が強いらしく、
    後々が大変だと思う。
    でも、どんな選択にせよ応援するしかないと私は感じる…

    ただし、そうならないように、避妊に関しての教育が一番大事な事よね。

    +4

    -1

  • 422. 匿名 2015/01/20(火) 06:27:10 

    中学の道徳の時間にでも、中高生で出産して転落人生になった人たちの特集でもやって欲しいよ。

    +23

    -1

  • 423. 匿名 2015/01/20(火) 06:43:05 

    命の尊さ重さや堕胎の残酷さをわからせる為に堕胎手術のエコー動画を小学校の保健体育の時間に見せて教えるべき。

    +9

    -0

  • 424. 匿名 2015/01/20(火) 07:04:28 

    中学生だったら、ムリ。義務教育だし。
    卒業間近だったら、話し合う。
    親からすれば初孫だし。おろさせたくない。
    自分もそうだったから。

    +2

    -8

  • 425. 匿名 2015/01/20(火) 07:09:29 

    353
    子供を産めない体になったらって言うけど
    出産時に母体も胎児も危ないことだってあるでしょ。
    まして14、15歳だったらなおさら。
    娘をしなせたくないよ、そんな妊娠で。

    +13

    -1

  • 426. 匿名 2015/01/20(火) 07:15:13 

    ここをみてる高校生よ
    彼氏が将来的に金持ち、高学歴になりそうなら迷わず産め!
    向こうの親が親がお金持ちで賛成してくれる場合も産め!幸せになれる可能性が高いから
    貧乏、低学歴な大卒、ちゃら男なら堕ろせ


    ここの意見をみて不幸になった例はほぼお金がないことによるものだから

    +4

    -15

  • 427. 匿名 2015/01/20(火) 07:36:42 

    赤子に罪はない・・・・

    +18

    -0

  • 428. 匿名 2015/01/20(火) 07:37:17 

    産んでも、産まないんでもお母さんは味方だと伝える。

    +10

    -2

  • 429. 匿名 2015/01/20(火) 07:38:02 

    412
    えー、うそくさ。
    まさか精液がコンドームをすり抜けたんですか?w
    コンドームが破れるか外れるかしないと無理でしょ。
    どうせそのことに気づいてなかっただけじゃないの?
    その人たちは女性器に精液や我慢汁が一滴もつかないように気を付けていたのか?
    コンドームは開封した後に傷とか確認しなかったの?
    まさか2重につけたり再利用したりじゃないだろーなー

    薬だけだと人それぞれの体質によるから100%ではないけど。

    +9

    -3

  • 430. 匿名 2015/01/20(火) 07:47:54 

    産んでも、産まないんでもお母さんは味方だと伝える。

    +6

    -2

  • 431. 匿名 2015/01/20(火) 07:49:18 

    稀に、きちんと子育てするパターンもあると思うけど、(聞いたことない)
    娘の代わりに育てるパターンが多いよ。

    最悪(?)その孫も同じことして、ひ孫を育てる人いるよ。

    娘と孫は音信不通。

    そのひ孫も同じことしないとは限らない...





    +13

    -0

  • 432. 匿名 2015/01/20(火) 08:07:21 

    親に迷惑かけるな! ってコメントにビックリ。
    それもひっくるめて親の責任でしょ。

    妊娠するようなことにならないよう教育するのも他でもない親自身なのに親が自衛してどうすんの。
    親が自分のことしか考えてない言葉。
    私の子供が妊娠したとしてもそんな言葉はとても言えない。

    +11

    -1

  • 433. 匿名 2015/01/20(火) 08:16:25 

    なんかコメント見て男をぶん殴るって書いてる人いるけどなんでも男のせいなの?無知な子供が避妊をしなかったのを男の方だけが問題じゃないと思う。女からも避妊してほしいというべき。

    +20

    -2

  • 434. 匿名 2015/01/20(火) 08:18:45 

    本人の未来が子ども中心になってしまうからね。ガラッと生活もかわるだろうし、学ぶ立場から教える立場になるんだもんね。
    親としては悩むなぁ。。

    でもどうかなぁ。自分も親になったけど、今でさえまだ未熟者。なのに14歳とかまだまだ未熟者が子ども育てられるのかなぁ。

    まっきっと産ませるけど一緒に住むを条件に、手元においときたい(笑)

    +1

    -2

  • 435. 匿名 2015/01/20(火) 08:20:11 

    まず、避妊だよね。
    彼氏と最初にキチンとあって、避妊しろよとはいう。

    それでも妊娠したら、中絶しかないかな。
    子供の体かなり心配やけど。

    慰謝料はかなりとるわ

    +2

    -8

  • 436. 匿名 2015/01/20(火) 08:28:51 

    中絶させる。
    親子の縁を切る。

    +8

    -4

  • 437. 匿名 2015/01/20(火) 08:40:15 

    避妊は100%じゃないなんて言ってたらキリが無い。
    ゴムをしない状態では絶対に入れない。
    ゴムを必ず着ける
    排卵日付近は避ける。

    それをしても妊娠してしまったなら産むか堕胎するか娘と話し合いする。

    先っぽだけなら大丈夫とか、外出しすれば大丈夫とかバカな事信じて妊娠したなら堕胎させます。

    +10

    -3

  • 438. 匿名 2015/01/20(火) 08:51:20 

    今はアラサーですが、高校生の頃卒業間近で妊娠した友達がいます。
    就職先も決まってたのにパー、学校側の厚意で試験受けたら卒業扱いしてくれたんだけどつわりが酷くで通学できず、中卒です。
    相手は社会人。(工事関係の仕事をしていてどちらかというとDQN)
    社会人の癖に高校生相手に避妊もしないなんて最低だと思いました。
    その子は一応離婚せず上手くやってますが、もしも妊娠せず就職してたら違う人生だったんだろうな~と思います。

    +8

    -0

  • 439. 匿名 2015/01/20(火) 09:23:05 

    相手の男をぶん殴り、
    自分の娘はビンタ。

    それでどうしたいのか聞く。

    +10

    -4

  • 440. 匿名 2015/01/20(火) 09:26:46 

    相手の年齢にもよる。
    娘が高校生で、相手が30超えてたりすると
    何を言われても男を一方的に責めると思う。
    結婚して、幸せに暮らして…見た感じは仲良く接するけど心の中ではモヤモヤ取れない気がするな。

    +6

    -0

  • 441. 匿名 2015/01/20(火) 09:29:13 

    あれ?

    「いまどき! 普通!」で中古女を擁護してるときと基準がブレブレですねw
      

    +2

    -4

  • 442. 匿名 2015/01/20(火) 09:39:21 

    JUNO/ジュノ - Wikipedia
    JUNO/ジュノ - Wikipediaja.wikipedia.org

    JUNO/ジュノ - WikipediaJUNO/ジュノ出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』移動:案内、検索JUNO/ジュノJuno監督ジェイソン・ライトマン脚本ディアブロ・コーディ製作ジョン・マルコヴィッチメイソン・ノヴィックリアンヌ・ハルフォンラッセル・スミス...

    もし中高生の娘が妊娠したら?

    +5

    -0

  • 443. 匿名 2015/01/20(火) 09:43:01 

    子供達の意思を尊重したいな。
    その上で命の大切さをちゃんと話して、産むと言えば産ませる。
    その年じゃ多分シングルになるかもしれないから、自分の子供みたいに子育てに協力するかな。

    +3

    -3

  • 444. 匿名 2015/01/20(火) 09:46:46 

    16歳のジュノ(エレン・ペイジ)は、好奇心から一度ヤっただけの同級生ポーリー(マイケル・セラ)の子供を妊娠してしまった。どう考えても育てられるはずもなく、さっさと中絶しようと病院に向かうジュノだったが……。

    『JUNO/ジュノ』90点(100点満点中)
    JUNO 2008年6月14日(土)、初夏 日比谷シャンテシネほか全国ロードショー 2007年/アメリカ/カラー/96分/配給:20世紀フォックス映画
    監督:ジェイソン・ライトマン、脚本:ディアブロ・コディ キャスト:エレン・ペイジ、マイケル・セラ、ジェニファー・ガーナー
    16歳で妊娠した女の子はどんな行動をとるか?
    『JUNO/ジュノ』はアメリカの映画業界にとって、間違いなく年度を代表する作品のひとつである。

    わずか数館から始まった上映は、口コミや効果的なプロモーションで最終的には2千数百もの劇場へと拡大。製作費10億円足らずの低予算映画ながらその十数倍の興行収入をたたき出す作品なんてのは、さすがの米国においてもめったにあるものではない。

    これはプロ野球で言えば、プロテストの補欠で一応取っておいた最低年収の選手が、いきなりホームラン王になるような抜群のコストパフォーマンス。アカデミー賞の司会者が本作をネタにジョークを飛ばした(「今年は殺人鬼の映画ばっかりだけど、10代の妊娠の話が入っててほっとしたよ」の"10代の妊娠の話"とは本作のこと)ことでもその注目度がよくわかる。
    超映画批評『JUNO/ジュノ』90点(100点満点中)
    超映画批評『JUNO/ジュノ』90点(100点満点中)movie.maeda-y.com

    映画ライターの前田有一による最新映画批評です。


    16歳で妊娠をしてしまい、お腹の子供をどうしようか?というアットホームドラマ。
    アメリカ人ならではの思考と、日本では考えられないオープン的な養子制度に、一見、邦画ならこんなストーリーに発展しないのでは???とちょっとビックリしてしまいました^^;これは不意打ちでした。
    初めは冷たい両親かと思いきや、ジュノに対する愛情の深さや、肝心な時にいつもそばにいてくれるジュノの親友に心を打たれました^^
    ただ彼氏との関係が思いのほか淡々としてたかなぁ。。。そこがちょっと残念だったかも^^;
    もう少し、ジュノと彼との絡みがあってもいいかな・・・と^^;
    でもアットホームで泣けてよかったです♪

    ゆりこさん / 2008年6月20日 / から投稿 評価: 4.5
    JUNO ジュノ(ネタバレ)のレビュー・感想・評価 - 映画.com
    JUNO ジュノ(ネタバレ)のレビュー・感想・評価 - 映画.comeiga.com

    JUNO ジュノ(ネタバレ)の映画レビュー・感想・評価一覧。映画レビュー全5件。評価3.7。みんなの映画を見た感想・評価を投稿

    +7

    -1

  • 445. 匿名 2015/01/20(火) 09:51:53 

    ジュノ見た事あるけど、涙でてくる。映画でも男はうろたえて頼りなかったよ。最後、里親に出すけど切なかったわ。男は大人になっても女の妊娠、出産がどれ程大変か分からないよ。

    +14

    -1

  • 446. 匿名 2015/01/20(火) 09:52:26 

    妊娠=男が悪い!

    みたいになってるけど、無理やりされた訳じゃなく
    同意の上でやって妊娠したなら女の子にも勿論責任があると思う。

    なんで妊娠すると男の責任になっちゃうのか、イマイチ分かりません…。

    +17

    -7

  • 447. 匿名 2015/01/20(火) 09:53:14 

    実際同級生のお姉さんが14歳で出産しました。10年ぐらい前の話だけど、今どうなってるんだろう…。

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2015/01/20(火) 10:18:00 

    中学生なら話し合っておろさせるかな…
    育てられっこないし。
    高校生でも賛成はしないな。
    多分いくつになっても自立してて、相手もある程度しっかりしてないと反対しそう…

    +5

    -0

  • 449. 匿名 2015/01/20(火) 10:20:52 

    法的には、15歳以上であれば、未成年者であっても、自分でどうするか選択できる。
    親は、中絶を強制することはできない。
    本人が中絶したい場合に『同意』することができるというだけ。
    本人が産みたいと言っていたらどうしようもない。
    「中絶させる」って書いてる方が結構いらっしゃいますが、決める権利は基本的に本人にあるので、「中絶するように説得する」ぐらいしか実際にはできないですよ。

    +8

    -1

  • 450. 匿名 2015/01/20(火) 10:30:45 

    こうのドリって漫画を読んで
    13週?以降の中絶は、手術ではなく
    実際に出産させると知った

    …私は、娘がそうなったら
    どうするんだろう…

    +5

    -0

  • 451. 匿名 2015/01/20(火) 10:43:00 

    >なんで妊娠すると男の責任になっちゃうのか、イマイチ分かりません…。

    べつにそんな流れになってないと思う。

    +20

    -7

  • 452. 匿名 2015/01/20(火) 10:53:39 

    上手くいかない確率高いけど、友達のご両親は、母15歳、父17歳で親になり、10人の親になりました。今では子だくさんの分、色々あるけど、たくさんの孫に囲まれて幸せです。
    絶対幸せにならないとは、言い切れないなぁと思います。

    +14

    -6

  • 453. 匿名 2015/01/20(火) 10:58:55 

    中学生なら降ろさせます。
    高校生なら、たくさん叱った後本人達の意志を尊重します。
    ただ、彼氏が逃げる(シングルマザーになる)なら産むことに反対します。
    産むなら好きな人と一緒に子育てして欲しい。

    +24

    -1

  • 454. 匿名 2015/01/20(火) 11:03:24 

    まずは叱る。たぶんどやしつけると思う。
    で、堕ろすように説得はする。

    でも本人の意志が固く、相手との間で産める環境が整いそうなら、親として精一杯サポートする。
    もし相手がクソ野郎だったらやっぱり堕ろさせる。

    子育ては甘くない。
    親から扶養されてる時は分からないだろうけど、生きること・生活することって大変なこと。

    +11

    -2

  • 455. 匿名 2015/01/20(火) 11:05:53 

    まぁ若くしてお互い経済力のない子育ては99%別れそう。別れてる子、男つくって邪魔になって一緒に虐待凄く多いのに。ニュースで嫌になる程。大人でさえあるのに。

    +7

    -1

  • 456. 匿名 2015/01/20(火) 11:23:28 

    小、中学生の学校での性教育って生理とか妊娠とか避妊の仕方は教えるけど、セックスについてはほとんど触れられてないよね。セックスついてきちんと教えないとダメな気がする。

    +14

    -0

  • 457. 匿名 2015/01/20(火) 11:37:03 

    411 429

    コンドームをしていても2~3%の確率で妊娠するというデータがあります。
    100人がコンドームをつけてセックスしたら2~3人が妊娠するということです。

    殺精子剤=18%
    コンドーム=2~3%
    子宮内避妊具(IUD)=0.6%
    避妊手術(女性)=0.5%
    経口避妊薬(ピル)=0.3%
    避妊手術(男性)=0.1%

    +4

    -1

  • 458. 匿名 2015/01/20(火) 11:38:28 

    大切な息子のあそこから精液を搾り取った汚い女性器なんて油塗って燃やします

    +1

    -19

  • 459. 匿名 2015/01/20(火) 11:52:04 

    女親側も男親側も「慰謝料ふんだくる」とか「被害者面させない」とかの姿勢じゃまともに話し合いできなそう。

    +25

    -0

  • 460. 匿名 2015/01/20(火) 12:06:40 

    男親の言い分が最悪だね
    中高生に日常的にピルを飲ませろとでも?
    いくら懇願しても避妊しない男が悪いのは否めないでしょ。

    +9

    -6

  • 461. 匿名 2015/01/20(火) 12:13:33 

    自分の娘なら、
    本人の意思を聞いて現実的な問題を話し合う。
    困った時は助けるけど基本は助けないから自分たちでやっていけるかってところを突き詰めて話し合う。
    中高だからって親に助けてもらって当たり前の状態で産むなんて許さん。

    男親だったら相手の子・親の意向を聞く。
    でも多分娘の場合と息子の彼女の場合ではまったく意識が違うと思う。
    正直息子の彼女が妊娠したら息子殴りつけて勘当するくらいじゃ済まない。

    +7

    -1

  • 462. 匿名 2015/01/20(火) 12:30:20 

    中絶させる
    正直デメリットは母体への影響だけ

    +2

    -6

  • 463. 匿名 2015/01/20(火) 12:30:39 

    我が家は、息子二人。

    土下座に行く、場合によっては孫と嫁を養う覚悟はもう出来てます。

    うちの子に限って無いとは思えない時代ですから。

    +16

    -1

  • 464. 匿名 2015/01/20(火) 12:30:51 

    赤飯 赤飯!

    +2

    -8

  • 465. 匿名 2015/01/20(火) 12:33:28 

    息をする(これは究極。なぜなら1時間以内にしてればもちろん死亡だし、してなかったらリアルで死んでいるからだ)

    +1

    -11

  • 466. なの 2015/01/20(火) 12:49:01 

    中学生にするなっていうのは無理な話なのかなぁ…
    結局100%の避妊なんてできないし。
    大人であれば仮に妊娠しても責任とれるけど、とれないよね?
    責任とれないことはするなって教えるのは親の役目だとは思う。
    実際中学生からセックスまでしちゃう子はそんなに多いんだろうか…

    +4

    -0

  • 467. 匿名 2015/01/20(火) 12:49:18 

    高校生だけど女の子の中にも生がいいって平気で言う子いるし
    生=本気みたいな勘違いしている子もいるよ。
    だから男だけが悪いみたいなのは古い。
    もちろん男が悪い場合も多いかもしれないけど。

    +20

    -3

  • 468. 匿名 2015/01/20(火) 12:58:30 

    おろせない時期にわかったら?
    胎児も命ある人間なのに、よく簡単に中絶って言えるね。
    私が親なら、犯罪でできた子じゃなければ、
    生ませる。
    本人が育てられないなら、子供が欲しい人と特別養子縁組するかな。

    私自身は17で結婚し今年10年目。
    子供3人。
    反対されたけど、生んでよかった。
    25のときまだ遊びたいからと中絶したいとこは、その数年後子宮ガンになり子供生めない体に。 子供に中絶勧める人、二度と孫を抱けないかもよ。

    +8

    -17

  • 469. 匿名 2015/01/20(火) 13:05:28 

    私が中学生の時、妊娠した子がいました。
    中学二年生。14歳。
    中学生で妊娠するなんて、素行の悪いギャルみたいなイメージがありますがその子は、真面目で成績がよくて先生受けもいい学級委員でした。
    家が厳しく、同い年の彼との交際も反対されていて親に隠しながら交際を続けてる中での妊娠でした。

    中絶し、彼とは別れましたがその子がだんだん壊れていく様を間近で見ました。
    リストカットを繰り返したり、ガリガリに痩せていったり…

    今、精神病棟に入退院を繰り返しているようです。
    綺麗で、優しくて成績優秀だった彼女。
    輝かしい未来が待っていたはずです。

    若くても、性は真面目に考えてほしい。
    若年層での性教育をきちんとしたい。

    長々と失礼しました。

    +21

    -0

  • 470. 匿名 2015/01/20(火) 13:06:00 

    相手や子供ばかりを怒るとか言ってる人でロクな親じゃないんだろうな。
    自分の育て方が悪いのもあるのに。

    そんな親の子が、人の親になれるとは思えないのでやはり中絶してもらうかな。

    +6

    -2

  • 471. 匿名 2015/01/20(火) 13:06:17 

    >291、308、316
    5歳で妊娠したのはリナ・メディナです。
    8か月で初経を迎えたこと、4歳で乳房が成長し始めたこと、妊娠後骨盤が広がるなど骨格的な成長が見られたことなどが記録に残っています。(帝王切開で出産しています。)
    X線写真もあるとのこと。

    一般的には初潮があっても2年間くらいは排卵はないものなのだそうです。
    が、排卵→生理という流れなので、もし最初から排卵があった場合は、初潮がきてないのに妊娠するということもあり得るということです。

    それを考えると、今の時代早めに性教育した方がよいのかもしれませんね…。

    +4

    -0

  • 472. 匿名 2015/01/20(火) 13:16:21 

    娘か息子かでかなり違うのね
    わかる気もするけど、お互いの意思でそうなったのならば慰謝料とか男親側の土下座っていうのはおかしい
    中高生くらいで親になるってのは大人の私から考えると無理だと思うけどまずは本人達の意思を確認するかな
    いくら親だからと言って中絶まで強制するのはどうかと思うし…でもムリだよね
    なってみないと結論は出せない
    ごめん、トピずれたわ

    +10

    -4

  • 473. 匿名 2015/01/20(火) 13:20:02 

    マトリョーシカごと赤ちゃんポストポイーで

    +1

    -7

  • 474. 匿名 2015/01/20(火) 13:26:34 

    そうならないように、子供の頃から性教育をしっかりするべき

    +5

    -0

  • 475. 匿名 2015/01/20(火) 13:32:37 

    息子がいますが相手の家族と話し合って、できるなら中絶を避けたいです。私が引き取ってもいいです。
    レイプとか母体が重病など困難な状況なら中絶は仕方ないと思います。だけど本人達の覚悟があれば応援してあげたいです。

    と書いたものの、うちの息子はモテないのでそんな状況は学生の間はなさそうだ•••

    +11

    -0

  • 476. 匿名 2015/01/20(火) 13:38:28 

    お互い様ってコメントがたくさんあるけど、お互い様ではすまないと思う。子どもをおろさなければならない場合、気持ちはお互い同じでも、傷つくのは女の子。男は痛くも痒くもない。ドラマでもそうだけど、うちの子に限って、が一番危ないよ。
    恥ずかしい、余計なことと思わずに避妊の必要性、避妊の仕方は家庭でもしっかり教えるべき。

    +14

    -0

  • 477. 匿名 2015/01/20(火) 13:51:18 

    私の母は私が高校入学の時に弟を出産したから
    娘や息子の子でも自分の子供として育てる認識だったら
    育てられる気がする。
    でも産んでしまったら本人の未来は無くなってしまうし
    結婚するかどうかも怪しいから働かないといけないし
    とても辛い人生になりそう。

    +0

    -1

  • 478. 匿名 2015/01/20(火) 13:51:39 

    避妊も出来ないような無責任な男と
    結婚させられないよ。
    もちろん娘も避妊も出来ないような無責任な
    女な訳だけど、そんなずぶずぶなお似合い同士
    で若くして結婚するなんて許容できる訳ない。

    娘がとんなに産みたがっても、
    心を鬼にして中絶させます。

    +2

    -2

  • 479. 匿名 2015/01/20(火) 13:56:31 

    残念ながら責任を取らせるのは無理だと思って方が良いので、まずは娘に最悪のときの覚悟をさせるかな。
    逆に男が優等生に見えてるやつの方が、まず責任はとらないよ。

    同じ中学にいたんだよね。修学旅行で彼女と寝て問題になったのに、どういうわけか県で一番の進学校に推薦で合格。
    素行最悪なのにありえないと思った。
    その後彼女を妊娠させて捨てる。
    その後一流大学→テレビ局。
    地元の同窓会も仕切ってるらしい。妊娠させた彼女は来れなくて、そいつがのさばってるなんてありえない。
    高校のときもクラス内のいじめのボスなのに
    (進学校って基本的にいじめないから、そいつの性悪さを感じる)
    なんの報いも受けてない。

    妊娠させられた子も性格悪くて嫌いだったけど、男にはいつか報いを受けて欲しいと他人事ながら思う。

    +10

    -0

  • 480. 匿名 2015/01/20(火) 14:03:01 

    43さんと同じ意見かな。
    産みたいなら協力できるけど
    育てたいは協力できかねる。
    だから養子にしちゃう。
    んで、自分が育てる…
    なかなか子供に恵まれなかった私からすれば
    おろすなんてちょっとできない…

    +6

    -0

  • 481. 匿名 2015/01/20(火) 14:15:21 

    14歳の母を当時14歳だった息子と見ていました
    ハッキリとセックスの意味を知っているか聞いてから
    避妊や避妊具の事を教えました

    自分の大好きな女の子がこんなに苦しむんだよ
    責任がとれるまで大切に愛してあげなさいと。

    今21歳 学生 彼女は一度も出来なかった…

    親がキチンと教えるべきだと思っています

    +12

    -0

  • 482. 匿名 2015/01/20(火) 14:16:39 

    なんで男の責任?とレスが多いけど
    セックスの責任は男女ともにある、けど
    避妊をしなかった責任は男にある。

    うちはまだ幼稚園児の男がいるけど、そう思ってるよ。
    性教育は素直に会話してくれる小学生からやるつもり。
    聞きかじった情報だと都合のいいところしか得ないからね。

    +6

    -5

  • 483. 匿名 2015/01/20(火) 14:23:43 

    私自身、比較的他の子に比べればやんちゃしていた方でしたが、避妊だけはきちんとしていました。
    というのは、子供ができたらどうなるかが想像ついていたから。
    出来婚=悪みたいな家族だったので、子供なんてできたら殺されそう・・・とびびっていました。
    偏見を植え付けるようで悪いけど、出来婚=絶対生活はできない。と教えるのも一つの手かもしれません。

    +4

    -1

  • 484. 匿名 2015/01/20(火) 14:28:28 

    愛だけでは生活できないって悟った私は 堕胎させる

    +2

    -2

  • 485. 匿名 2015/01/20(火) 14:38:43 

    産ませるって意見には正直驚いた
    その家庭環境によるんだろうけど・・・
    14とかまだ子供 子供が子供育てるとか無理でしょ まして責任取れる歳でもないし
    可哀想だけど うちはおろす
    そうならない様に避妊方法や性 教える事が大事だし必須だよね

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2015/01/20(火) 14:42:13 

    479
    それ、名指ししてよくない?
    有名なら尚更、報復すべき。

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2015/01/20(火) 14:56:07 

    事後のピルとか
    避妊に関することは全部教えておかないとダメだと思う
    低年齢での妊娠は最悪だということくらいは中学生でも想像くらいできるだろうから

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2015/01/20(火) 15:05:56 

    485
    中絶後、娘が将来結婚出産するまで中絶後の影響はわからないっていうのがあるのでは?

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2015/01/20(火) 15:23:58 

    相手によるな。
    誠意ある行動をして、娘を本気で大事にしてくれそうな相手なら許す。
    でないと、不幸になるだけだから中絶してもらう。
    息子だとしても同じ。大して好きでもないのに産んで籍入れても不幸になる。
    出来婚でも上手く行くのは、出来てなくても上手くいく2人だからだし。

    +2

    -1

  • 490. 匿名 2015/01/20(火) 15:23:58 

    本人の意思を無視して中絶「させる」とかぶん殴る。慰謝料とるって言ってる人の子供って、いざそうなったら親に言い出せなくてお腹だけ大きくなってトイレで産み捨てたりしそう。

    +7

    -1

  • 491. 匿名 2015/01/20(火) 15:30:41 

    8みたいに、すぐ男のせいにする人って本当に見苦しい。
    娘を大切に想うなら、自分の娘のしでかしたこともちゃんと考えて教育すべき。どっちも悪いんだから。

    +1

    -5

  • 492. 匿名 2015/01/20(火) 15:32:26 

    >482

    いやいや、男の責任じゃなくて二人の責任でしょ。
    レイプされた訳じゃない性行為はお互いの責任。
    避妊してくれないような男とエッチしてしまうような子供に育てた親の責任でしょ。
    自分の子供を想うなら、自分の子供にまず厳しくしなきゃね。

    +5

    -3

  • 493. 匿名 2015/01/20(火) 15:33:22 

    中絶あるのみ。親の言うこと聞かなければ勘当だよね。さらばバカ娘!

    +1

    -1

  • 494. 匿名 2015/01/20(火) 15:45:30 

    男の子の方だけが責められるのはおかしい等の意見があるけど、女の子は受け身なんだから、ある程度は仕方ないのでは?お互いの自己責任だから…で片付けられるのは、成人同士の場合だけだと思う。だって、まだ中高生ですよ?

    +8

    -1

  • 495. 匿名 2015/01/20(火) 15:46:45 

    488

    後にしか分からないって何にでも言える事ない?

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2015/01/20(火) 15:56:02 

    どっちが幸せなのかわからない
    けど、大学で合コンしたり新しい職場で上手くいってたり、サークルで合宿したり、遊んでる楽しそうな友達のsnsをみたり、話を聞いたりしながら、子育てで時間的余裕も金銭的余裕もないまま精神的余裕さえも失ってしまったらその親は子育てが嫌になってしまいかねないと思う

    +4

    -0

  • 497. 匿名 2015/01/20(火) 15:56:34 

    職歴なしのいとこができちゃった婚して離婚した
    貯金もなし
    10代でなく20代でも将来のことを考えて子供を産まなければ上手くはいかないと思う
    養育費なしだしどうやってゆくんだろう
    子供には罪がないのにね

    +4

    -0

  • 498. 匿名 2015/01/20(火) 15:58:42 

    傷つくのは女。男は気持ちいい思いして終わり。
    お互い悪いのは分かるけど何だか理不尽

    +7

    -3

  • 499. 匿名 2015/01/20(火) 15:58:50 

    男が無理矢理やったとかでなければ責任はどっちにもあると思う。
    男から慰謝料ふんだくるって発想がなんか違和感なんだけど。

    +4

    -3

  • 500. 匿名 2015/01/20(火) 16:03:50 

    こうやって計画もなく子供つくって離婚して
    母子家庭の人達に母子手当をあげるのに不満
    育てられないなら子供をつくるな
    なに食わぬ顔して税金使うな
    母子手当もらって当たり前だと思うな

    +3

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード