-
1. 匿名 2020/05/28(木) 09:17:37
姉と電話で話していると、3歳の姪が溶連菌にかかってしまい薬を飲んでるという話になりました。すると姪も加わって「○○ちゃんおすくりのんだんだよ。よくがんばったね~」と話してくれました。
この自画自賛?にすっかり癒されました。+162
-11
-
2. 匿名 2020/05/28(木) 09:18:47
![癒されたこどもの言動]()
+119
-19
-
3. 匿名 2020/05/28(木) 09:19:17
ママー、大っきい鼻くそ取れたよー!
って毎回見せに来る年長女子w+21
-38
-
4. 匿名 2020/05/28(木) 09:20:01
いまだに「さしすせそ」が「しゃししゅしぇしょ」になる4歳娘が可愛いです。+81
-20
-
5. 匿名 2020/05/28(木) 09:20:13
救急車が大好きな息子…いつもトミカを握り締めてる。
第二子妊娠中、酷い悪阻で寝込んだ。「ママ、保育園すぐ帰ってくるな!僕がいるから大丈夫」って枕元にあれだけ大事にしてる救急車置いて保育園に行った。
赤ちゃんもうまれ、長男はバーサーカレベルで元気。+239
-12
-
6. 匿名 2020/05/28(木) 09:20:13
月極駐車場
げっきょくさんて大金持ちなんだねー!+6
-22
-
7. 匿名 2020/05/28(木) 09:20:32
近所の2歳くらいの男の子が私に
はい、お金
って言って渡してくれたのは、ツルツルしたきれいな石でした。
かわいいー!+169
-7
-
8. 匿名 2020/05/28(木) 09:21:04
さっき生後6ヶ月の息子が、ウトウトしてる時に自分のオナラにびっくりして大泣きしだしたw+273
-7
-
9. 匿名 2020/05/28(木) 09:21:45
歩きはじめて間もないくらいの見知らぬ男の子が、散歩中にてちてち走って寄ってきた時
まだ喋れないから私の顔を見上げて見つめてきたり指差して何か訴えてきたり…
可愛すぎてキュンッてなった+135
-1
-
10. 匿名 2020/05/28(木) 09:22:19
「ねぇお母さん、もしもこんなことがあったらどうする?」
「ねぇお母さん、この前こんなことがあってさ」
から話し始める4年生の娘。
そのあとに続く話は大したことないけど、いつもニコニコしてしまう。+166
-9
-
11. 匿名 2020/05/28(木) 09:22:21
息子5歳が散歩中に
お母さんしゃがんで!って言うからしゃがんだら、
頭にお花を飾ってくれた
最近言葉も乱暴になってきて男の子大変、、って
心が挫けそうだったけど回復した!
+237
-5
-
12. 匿名 2020/05/28(木) 09:22:29
俺、結婚できないかも・・・
なんで?
だって毎日こんな美味しいご飯食べてるのに他の女の人の作ったご飯食べられるかわからないもん。+22
-46
-
13. 匿名 2020/05/28(木) 09:22:31
>>5
うわぁ。素敵。
このエピソード、心にくるわぁ。+55
-9
-
14. 匿名 2020/05/28(木) 09:23:17
子どもがおままごとをしていて、ハイ!どうぞ〜とお弁当箱を持ってきてくれて、蓋を開けるとネタ無しのお寿司の米が敷き詰められていた。+63
-1
-
15. 匿名 2020/05/28(木) 09:23:46
>>5
バーサーカって何?+73
-2
-
16. 匿名 2020/05/28(木) 09:24:02
子供が2歳の夏、花火前に「蚊に刺されないようにシュッとしようね」って毎回言っていたら、「蚊に」が1つの名詞だと思い込んで「カニに刺されないようにしなきゃね!」だって。
+99
-3
-
17. 匿名 2020/05/28(木) 09:24:11
年長の子どもと一緒にお風呂入ってる時に、つい
はぁ〜…温泉行きたいなぁ
って言ったら、
コロナウイルスがいなくなったらいっぱい行こうね!
僕が連れて行ってあげるからね!
って言ってくれて嬉しくなってしまいました(笑)+194
-1
-
18. 匿名 2020/05/28(木) 09:24:17
絶対マイナスが付く魔のトピやw+13
-8
-
19. 匿名 2020/05/28(木) 09:24:20
田舎に住んでた小学校低学年の時、息子は毎日野花を摘んで帰ってきてくれた。今はもう高校生だけど思い出すと心が温かくなる。+170
-1
-
20. 匿名 2020/05/28(木) 09:24:25
>>5
宝物をお母さんに置いていくなんて健気…。可愛いすぎる…!!+108
-3
-
21. 匿名 2020/05/28(木) 09:24:45
2年前だけど、小4の妹のお友達(女の子)とショッピングモールであって挨拶したら照れてて可愛いな~って思ってたんだけどね。
後日妹からその子がお姉ちゃん(私)にこれ渡してほしいって預かったよとお手紙をもらいました。
ちゃんと挨拶できなくてごめんなさい。
お姉ちゃんが美人でおしゃれだったので恥ずかしくてできませんでした。
また会いたいです。
って書いてあってすごく嬉しかった!(*^▽^*)
初めて美人なんて言われたし(私が高校生で年が離れているからそう見えただけだと思うけどね)、文通好きなので嬉しかったです。
今でもたまにお手紙出してやり取りしてます(*^^*)+212
-5
-
22. 匿名 2020/05/28(木) 09:25:02
一歳二ヶ月の息子がいるんだけど、ご飯の時ささみを食べさせたらニッコニコで「うまー😊」って言いながら私の顔におデコくっつけてきた
子どもって本当に可愛い!+107
-5
-
23. 匿名 2020/05/28(木) 09:25:55
しまむらのこと、「レまむら」って言ってた。![癒されたこどもの言動]()
+152
-1
-
24. 匿名 2020/05/28(木) 09:26:09
>>12
いくつの子供だよw+43
-1
-
25. 匿名 2020/05/28(木) 09:26:36
来客のインターホンが鳴ると真っ先に受話器を取りに行き得意げに「もちもち!!」と言う3歳の息子。サ行がまだ言えないんだよね。
毎回慌てて受話器奪ってすみません、て言い直してる。
+61
-7
-
26. 匿名 2020/05/28(木) 09:26:37
トイトレ中で、おしっこ頑張れっ!よくできたね〜パチパチ👏って毎回していました。
外出先のトイレで私が用を足そうとしたら、子供が大きい声で「ママ、おしっこ頑張れっ!できた?えらいねぇ〜パチパチ👏」って言うからめちゃくちゃ恥ずかしかった。+154
-2
-
27. 匿名 2020/05/28(木) 09:26:45
>>5
保育園すぐ帰ってくるな!が可愛すぎて😂
妻を置いて仕事行く旦那みたいな頼もしいセリフなのに行き先が保育園😂+196
-2
-
28. 匿名 2020/05/28(木) 09:27:03
ママ前はもっと可愛かったのに〜って言う5歳の息子。
えーそうなの?じゃあ今は?って聞いたら「ちょっとブス」だって。
別に癒されないけどふふってなったw
確かにちょっと太ったんだよ。よく見てるわ+181
-1
-
29. 匿名 2020/05/28(木) 09:28:08
こないだ私が部屋で着替えていると
2歳の娘が「お母さんがいない‥」と悲しい声で夫に訴えいた。
すると夫が『お母さんいるよ、今着替えてるよ』と優しく応えていた
その2人のやりとりを部屋からこっそり聞いていて、ほっこりした^ ^+126
-0
-
30. 匿名 2020/05/28(木) 09:28:31
>>22
かわいい(,,> <,,)+21
-1
-
31. 匿名 2020/05/28(木) 09:29:40
まだ小さかった子どもと公園に言ったら、幼稚園帰りの男の子達が一緒に遊んでくれた。
私が自分のことを「おばちゃんはね~」って話したら、「おばちゃんじゃないよ!おねえさんだよ~!」って言ってくれた時はキュンとした…!
今なら完全におばちゃんでスルーされるんだろうなぁ~笑+129
-0
-
32. 匿名 2020/05/28(木) 09:29:56
>>16
うちの子は何を混乱したのか蚊に噛まれると「カニにはさまれちゃったよぅ〜」って言ってた。+33
-0
-
33. 匿名 2020/05/28(木) 09:30:54
ママと結婚する。指輪はダイヤモンド、結婚式はオーストラリア。どんなドレス着る?って言ってくれる一年生息子。癒される~+115
-4
-
34. 匿名 2020/05/28(木) 09:31:17
みんなかわいい!
朝からキュンてした+8
-1
-
35. 匿名 2020/05/28(木) 09:31:19
>>15
横だけど日本語で狂戦士
無敵状態ってことだね。+41
-1
-
36. 匿名 2020/05/28(木) 09:31:52
>>15
バーサーカーなら狂乱な戦士ってイメージ+25
-0
-
37. 匿名 2020/05/28(木) 09:32:28
2歳の従弟と、窓際でお絵かきをしていたときのこと。
従弟が急に手で両目を覆って、言いました。
あっち!ままち!
最初意味分からなかったけどどうやら、
「暑い、まぶしい」と言っているらしい。顔までしかめて必死に伝えてくるのがとても可愛かったです。
+77
-1
-
38. 匿名 2020/05/28(木) 09:32:33
反抗期でなかなか可愛い部分は見せてくれないけど、大好物作ってあげた時に見せるニヤってする顔に癒され、子育ての苦労も吹っ飛ぶ。+49
-2
-
39. 匿名 2020/05/28(木) 09:32:35
トイトレ中の娘に、トイレでおしっこできたらトイレの壁のポスターにシールを一枚貼れる制度を導入したんだけど、昨日私が普通にトイレして出てきたとき「おかあさんもチールはりたい?」と聞くのでお母さんは大人だからいらないよと返すとめちゃくちゃびっくりされた。笑 えっ?!シール貼れるのに?!貼りたくないって何?!シール貼れるんだよ?!?! みたいな。笑
+158
-1
-
40. 匿名 2020/05/28(木) 09:33:33
2歳の娘、アンパンマンの絆創膏してお風呂入ったとき「アンマンマン、おみず、いやいや、ちからでないねぇ」ってアンパンマンの心配してて笑った+156
-0
-
41. 匿名 2020/05/28(木) 09:33:35
3歳の子供が目にばい菌が入って炎症起こした時に目薬さしてあげたんだけど「おめめパチパチして」って言ったのに手をパチパチして拍手したとき
+82
-0
-
42. 匿名 2020/05/28(木) 09:34:38
2歳の娘が大きく両手広げ『おいで━』とパパに言っていた。+98
-0
-
43. 匿名 2020/05/28(木) 09:34:43
なにかでみたけど小さい子の発言を元に作られた「れ」っていうタイトルの詩。
ママ、こんなところにカンガルーがいるよ。
っていうやつ。
たしかに れ ←🦘 カンガルーに見えなくもない笑+40
-0
-
44. 匿名 2020/05/28(木) 09:35:18
私がトイレしてるときにいっぱい出たね〜えらいね〜!と褒めてきた時+24
-0
-
45. 匿名 2020/05/28(木) 09:35:49
こどもの言動に癒された、と、知らないこどもに容姿を褒められた自慢が混ざってる。(笑)+20
-0
-
46. 匿名 2020/05/28(木) 09:35:55
1歳の娘を夫と寝かしつけてたら、娘が急に静かになったから、夫が私に「シー、寝た」と娘を指差して言った。私が歌うのやめて、娘の様子を見てたら、娘が小声で「しー、ねた」と真似て言ったのに癒された。うちの子、天才かよ。+9
-13
-
47. 匿名 2020/05/28(木) 09:36:16
>>2
別にいいんだけど、
親「カモの赤ちゃんが巣立(すだ)って行った」
↓
「カモの赤ちゃんがすだって言った」
↓
「カモの赤ちゃんの名前はすだ」
ちょっと流れがわからないw+72
-3
-
48. 匿名 2020/05/28(木) 09:36:27
ようやくちらほら単語や二語文が出てきた2歳半
オノマトペはよく言うけど、最近のブームは2つ以上のものを見たら「いっぱ!いっぱい!いっぱいあるー!!」って言うこと
寝言でもジェスチャーありで「いっぱ!いっぱいある!!」って笑いながら言ってて、夜中に笑ってしまった+14
-1
-
49. 匿名 2020/05/28(木) 09:36:28
>>43
子どもの発想力ってほんとすごいよね+23
-0
-
50. 匿名 2020/05/28(木) 09:36:31
うちの子も2、3歳の頃「カニに刺された~」って言ってました!+8
-1
-
51. 匿名 2020/05/28(木) 09:37:20
>>38
かわいいなあ+10
-0
-
52. 匿名 2020/05/28(木) 09:37:29
赤ちゃんがうんちする時親の顔見ながらいきむのってあるある?
うちの子そうなんだけど…。犬みたいで笑ってしまう+40
-1
-
53. 匿名 2020/05/28(木) 09:37:57
3歳の息子。
片付けない、お風呂イヤだ、YouTube観たい!ママなんてキライ!とごねまくり、疲れていた私は大人気なく怒鳴ってしまった。
そしたら泣きながら駆け寄ってきて「ママ、ごめんなさい。ギュッってしてあげるから怒らないで?ママだーいすき♡」と言われた。
怒鳴って反省したし、息子の究極のツンデレ技を見せられてキュンとした。+37
-3
-
54. 匿名 2020/05/28(木) 09:38:12
息子が5歳くらいの時、今日は結婚記念日なんだよって言ったら「けっこんきねんびってなに?」って言うから説明したら、いきなりワ〜ッと泣き出した。
どうしたの?って聞いたら、「ぼくがママとけっこんしようと思ってたのに!もうけっこんしてたんだァ〜」ってまた大泣き。夫の存在を何だと思ってたんだろ笑可愛すぎた。+142
-1
-
55. 匿名 2020/05/28(木) 09:38:50
一歳の姪の誕生日だ彼女は初めてケーキのスポンジを食べた。
眉と目を離して要するに驚いた顔をしてた。
+15
-0
-
56. 匿名 2020/05/28(木) 09:39:30
のび太が母の日に道端に咲いてる花の中から一番綺麗に咲いてるタンポポを探してママに渡した回みた。ドラえもんやスネ夫たちに母の日にさすがにそれはママがかわいそうでしょーって批判されてたけどママはのび太が一生懸命一番綺麗な花を探してくれたのよね、とすごく喜んでた。+71
-0
-
57. 匿名 2020/05/28(木) 09:39:48
>>24
かなり気持ち悪いよねw+31
-2
-
58. 匿名 2020/05/28(木) 09:40:03
>>5
うるっとしました( ;∀;)+17
-1
-
59. 匿名 2020/05/28(木) 09:40:43
近所に凄くスタイルよくて美人なママさんが居て、〇〇くんのママみたいに生まれたかっな〜って言ったら、ママも可愛いよ。僕はママの方が好きって言ってくれた。
どこをどう見たら可愛いかは謎だけど、めっちゃ癒さた。+61
-2
-
60. 匿名 2020/05/28(木) 09:40:47
>>53
なんか涙でてきた笑
可愛すぎる+1
-6
-
61. 匿名 2020/05/28(木) 09:41:05
名探偵を必ずめん探偵と言うので、「ママ!めん探偵コナン始まったよ!」と言われると頭の中で「麺探偵コナン!」に変換されて笑いたくなる。
いつも旨い麺探してる。+46
-1
-
62. 匿名 2020/05/28(木) 09:41:26
昔小学生の弟が凄く我儘で、いつもの如くギャン泣きして皆を困らせてるのを、3歳の従弟が
かかちゃん…(赤ちゃんみたい)
と切り捨ててたのが笑えた。+27
-0
-
63. 匿名 2020/05/28(木) 09:42:01
この間ガルちゃんで見た
お子さん連れの時にしつこくナンパをしてきた男がいて、ずっと着いてくるから気持ち悪くて怖かったんだけど
お子さんが「僕がいるから大丈夫だよ」って手を繋いでくれてたって話
コメント探そうと思ったけど何のトピか忘れて見付けられなかったから
細かい所間違ってるかもしれないけど
すごく良い子だな可愛いなって思った
+46
-0
-
64. 匿名 2020/05/28(木) 09:42:06
>>6
大竹しのぶも同じ勘違いしてた+1
-4
-
65. 匿名 2020/05/28(木) 09:42:18
2才の娘が、父が目薬さしている所を見てトッテテーと小走りでティッシュをサッと持って
『はい❤️じぃじ』とティッシュを笑顔で渡してた。
いきなり差し出されてビックリしてた父は状況を理解して「お、おぉ~ありがとね。○ちゃん」と喜んでいました。
初めてのことでしたが、普段の行動をよく見てるんですね、子どもって。+45
-0
-
66. 匿名 2020/05/28(木) 09:42:54
>>53
母ちゃん手玉に取られてるじゃんw+25
-0
-
67. 匿名 2020/05/28(木) 09:43:16
体調を崩してしまい、仕事を辞めて実家に帰った時に、小学生の姪がお手紙をくれた。
「あるこう、あるこう、わたしはげんき…」って、トトロのさんぽの歌詞と可愛い絵。
嬉しくて涙が出た。+64
-0
-
68. 匿名 2020/05/28(木) 09:43:32
>>12
25歳の息子なら問題あり+38
-0
-
69. 匿名 2020/05/28(木) 09:44:52
>>5
救急車ってところが良いよね🚑+28
-1
-
70. 匿名 2020/05/28(木) 09:46:05
息子は小さい時手を繋ごうが言えなかった
「てて うちゃご?」って言ってた
遠い思い出+16
-1
-
71. 匿名 2020/05/28(木) 09:46:09
>>21
そりゃもうなんか買ってあげるしかないねw+58
-0
-
72. 匿名 2020/05/28(木) 09:47:18
>>16
似たような感じでうちはいつもEテレを2ちゃんとか2って言ってるんだけど(2にする?2に変えよっかとか)、息子がこの前「にいにみる」って覚えちゃってて可愛かった。+8
-1
-
73. 匿名 2020/05/28(木) 09:47:24
まだまだ寒い日が多い中、日中暖かく、上着なしで外に出られた日「お日さまありがとー」と空に向かって叫んだ3歳息子^_^
やんちゃで大変だけど癒しをありがとう+42
-0
-
74. 匿名 2020/05/28(木) 09:47:58
まだ娘が小さい頃。
サンタさん来たよー。と、枕元にプレゼントおいて起こしたら
ガバッと起きて
サンタさん来たの?どこ?
エレベーターのとこ?
うちは煙突がないマンションなので
笑いをこらえながら、
そうだね、エレベーターできたかもね。
と言ったら裸足で玄関に走っていって
サンタさんありがとー
大切にするね。
ままとパパと同じくらい大切にするね。
と、プレゼントを抱き締めてました。
今、反抗期の高校生。偉そうに前髪ばかり気にしてるけど、あんな可愛い頃あったんだな、とたまに思い出す。+67
-0
-
75. 匿名 2020/05/28(木) 09:48:06
小学2年生の息子はたまに息ハーハーで帰ってきます。
どうしたの?と聞くと、ママに早く会いたかったから学校から走って帰って来た!と真顔で言うのが可愛い。
子供って本当にいやされる。+92
-0
-
76. 匿名 2020/05/28(木) 09:48:22
>>47
そういうことだったんですね!
全然意味が分かりませんでした…。+21
-2
-
77. 匿名 2020/05/28(木) 09:48:24
休日出勤で帰省が遅れて深夜に到着
その頃2歳の姪っ子が
私と遊ぶの楽しみに遅くまで待ってたらしいけど
力尽きて就寝
横で寝てたんだけど
朝起きて私の顔見るなり満面の笑顔で
ギューってしてきて
「すきのー」
もう!ホレてまうやろー!!😍😍😍
+37
-0
-
78. 匿名 2020/05/28(木) 09:48:49
昨日なんだけど、壁の角に足ぶつけて痛がってたら頭を撫で撫でしてくれた2歳の息子。
ありがとう、優しいねって声かけたんだけどまだ痛くて悶えてたら、痛いところが足だって気づいたみたいで、今度は足を撫で撫でしてくれた。+16
-0
-
79. 匿名 2020/05/28(木) 09:49:12
うちは毎晩入浴剤を入れてるんだけど1番風呂に入る中学生の息子が「お母さん今日は何の香りのがいい?」って聞いてくれる。正直何でもいいんだけど、私の好みを優先してくれるのが嬉しい。+91
-0
-
80. 匿名 2020/05/28(木) 09:49:50
昨夜叱ったら拗ねて
「ママ、おれのことキライになったんやろ!おれはこんなにあいしてんのに!」
と叫んでふて腐れてそのまま寝た。7歳。+100
-0
-
81. 匿名 2020/05/28(木) 09:50:30
まだ言葉がつたない小学1年生の男の子がいます。
小指をこやゆび と言い張るのが可愛いw+25
-0
-
82. 匿名 2020/05/28(木) 09:51:44
疲れてぐったりしてたら
3才の息子に「おいで」って言われて
頭ナデナデされて涙出た+34
-0
-
83. 匿名 2020/05/28(木) 09:52:04
>>10
4歳かと思ってプラス押しちゃった+1
-6
-
84. 匿名 2020/05/28(木) 09:52:17
>>12
私息子いるけどこれは気持ち悪いし嬉しくない…+23
-1
-
85. 匿名 2020/05/28(木) 09:52:50
>>12
なんでこんなに+がつくの…+19
-0
-
86. 匿名 2020/05/28(木) 09:53:13
中学生の息子は料理やお菓子作りが得意。プリン食べたいなって言ったらすぐ作ってくれる。夕飯作る時は横でサポートしてくれる。幸せ。産んで良かった、子育てして良かった。+71
-0
-
87. 匿名 2020/05/28(木) 09:53:53
コロナで幼稚園が休園中のため、年中でもうすぐ5歳になる息子と近所の田んぼのあぜ道を散歩するのが日課です。
その散歩中に私と目が合うと、満面の笑顔を向けてくれるのが癒しです。+16
-0
-
88. 匿名 2020/05/28(木) 09:54:04
>>14
わかるわ~お皿にぶった切った大量の生野菜とナイフとフォークをくれるww+6
-0
-
89. 匿名 2020/05/28(木) 09:54:05
ひらがな書けるようになったら「まま すきよ」と手紙を書いてくれて、すごく嬉しかった。+26
-0
-
90. 匿名 2020/05/28(木) 09:54:29
>>23
斬新!+19
-0
-
91. 匿名 2020/05/28(木) 09:54:43
おじや(雑炊)を作ると
「おやじ美味しいね!」って満面の笑み+8
-0
-
92. 匿名 2020/05/28(木) 09:55:13
>>80
かわいいー!女の子しかいないけど、
男の子が欲しくなった。
息子にこんなこと言われたら旦那いらないわ。
今でも要らないけど笑笑
+35
-5
-
93. 匿名 2020/05/28(木) 09:55:22
まだ自分で服脱いだりが苦手だった頃。
子供は夫と先にお風呂に入ってて、私は食後にお風呂入ろうとすると、子供が一緒に行くーと言い出した。
さっきパパと入ったからもう入らないよ。ママ一人で入るよと言っても、私の手を掴んで洗面所へ。
普段ならやってー😭と脱ごうとしないのに、その時はウキウキ顔で自分から脱ぎ出して、私が裸になるのを待ってて可愛かった。+14
-0
-
94. 匿名 2020/05/28(木) 09:56:38
人に聞いた話なんだけど、電車の中で4歳くらいの子が「ママ〜おしっこ〜」。
ママに「もう、なんでもっと早く言わないの⁉︎」と言われ、高速で「ママおしっこ!」と言い直していた話をたまに思い出して和む。
+62
-0
-
95. 匿名 2020/05/28(木) 10:00:56
義母に責められて泣いていたらティッシュ取って涙拭いてくれた一歳の子供。
子供の前で罵倒するくそばばー+19
-2
-
96. 匿名 2020/05/28(木) 10:02:37
前に息子と一緒にスマホのアルバム見てた。
ほとんど息子なんだけど、これ誰?と聞くとちゃんと自分の名前言って答える。
でも過去に遡って行くとわからなくなるみたいで、赤ちゃんねんねしてるーって言ってた。
なので⚪︎⚪︎だよ〜と言うと、目を見開いて固まってた笑+11
-0
-
97. 匿名 2020/05/28(木) 10:06:15
>>73
かわいい!+2
-0
-
98. 匿名 2020/05/28(木) 10:10:46
>>94
それうちの旦那も言う!小さい子がそれやったら可愛いけど旦那にそう言われると腹立つ!毎回言ってきて腹立つ+6
-0
-
99. 匿名 2020/05/28(木) 10:11:47
>>1
可愛いいね~(*´ω`*)
自画自賛の意味もわからないから余計に可愛い!
+8
-0
-
100. 匿名 2020/05/28(木) 10:13:47
幼稚園に入ってやっと漏らさずにトイレでオシッコが出来るようになった。
うんちだけはどうしてもオムツでしたいらしく、幼稚園から帰って来ると自分でオムツに履き替えて部屋の隅でウンチして出たら恥ずかしそうに、
ママうんちでた、と教えてくれる。+13
-2
-
101. 匿名 2020/05/28(木) 10:14:46
他のトピでも書いたけど友達の子どもが私が咳をしたら小さな手で背中をさすってくれた。
涙が出た。+13
-0
-
102. 匿名 2020/05/28(木) 10:21:11
6年生の二女が書いてくれた作文
題名 お母さん
私のすることなすことを動物に例えるの。
怒った時はライオン、寝てる時はナマケモノ、その他色んな動物がでてくるけど、最後はくまさんの様に大きくて柔らかくて(くまさんが柔らかいのか謎)良い匂いがするお母さんが私は大好きです。
そんな内容だったな。
良い匂いってニベアの匂いだけど (笑)+7
-0
-
103. 匿名 2020/05/28(木) 10:21:59
7才3才兄弟がいます。兄が弟に「○○、あくしゅしよう」といえば、「ハクシュン!」とくしゃみの真似。
弟が壁に頭ぶつけて、兄が「たんこぶできた?」と心配すれば、「おだんご作ってないし!」と答える…
毎日コントを見ているようです。+12
-0
-
104. 匿名 2020/05/28(木) 10:23:58
>>80
か、かわいい…!!
それにしても子どもってどこであいしてるのにの使い方を覚えてくるんだろ。タイミングも絶妙だしww+32
-0
-
105. 匿名 2020/05/28(木) 10:29:54
2歳の息子はヤクルト大好き。
叱ったあととか、何か思い通りにいかなくて泣いたりした後に「ヤクルト飲んで元気だして」って時々だけどヤクルトをあげてたら、ヤクルトが飲みたくなったら「ヤクルトのんでげんきだす」って自分から言ってくるようになった。
+29
-0
-
106. 匿名 2020/05/28(木) 10:30:32
昨日家に蚊が出たんだけど、小2の息子がなぜかハエたたきを持って「よーし僕がやっつける」って意気込んでた。
ビュンッビュンッって素振りをしてる音がするな~って思ってたら「お母さーん足蚊に刺されちゃった」ってあっさり刺されてた。
この鈍くさいというかへっぽこな所が好きだよ。+22
-0
-
107. 匿名 2020/05/28(木) 10:30:53
博物館に連れて行って、帰りに元気なかったから「つまんなかった?」って聞いたら「つまった、、、」。+17
-2
-
108. 匿名 2020/05/28(木) 10:32:31
>>107
つまった、、、けど疲れちゃったのかな?可愛い+7
-0
-
109. 匿名 2020/05/28(木) 10:32:51
>>28
これをダンナに言われたらカチンとくるけど
息子だったらゆるせちゃうかも。+18
-0
-
110. 匿名 2020/05/28(木) 10:33:58
娘が幼稚園に通ってる頃、幼稚園のお弁当にキャラ弁作ってあげようか?って言ったら「ダメ!可哀想で食べられない」だって。幼稚園通ってない妹まで姉の真似して言う
今高校生と中学生、2人して口癖は「それな!」あの頃が懐かしい(笑)+6
-0
-
111. 匿名 2020/05/28(木) 10:36:27
>>71
そうなんですよ~(*≧∀≦*)
コロナで会う約束もなくなっちゃったので、電話もするようになりました!
今はその子からリクエストのあったイヤリング(ハンドメイドが趣味なので)を制作中でプレゼントする予定です。
会えるようになったらお洋服とか買ってあげたいな~と考えてます!
+19
-0
-
112. 匿名 2020/05/28(木) 10:43:01
>>47
たぶん解説の所を読んでわかるってパターンかもね+4
-1
-
113. 匿名 2020/05/28(木) 10:46:12
>>111
素敵ー!
でも貢いじゃダメだよww
その子のお母さんも小学生の娘が
洋服貰ってきたらビックリしちゃうからね。
その子がお洋服買いたいって言ったら
一緒に選んであげるくらいがいいよ。
憧れの綺麗なお姉さんと
小学生の女の子が一緒に行くなら、
可愛いカフェとか雑貨屋さんとか、
パンケーキ屋さんとかも、
きっと嬉しいと思うよ!
普段小学生同士じゃなかなか行けないだろうし。+31
-0
-
114. 匿名 2020/05/28(木) 10:48:35
>>26
わかります!笑
私も娘とショッピングモールに行った時に大きい方をしたら「まま!う◯ち出たの?いっぱい出た?よかったねー!」ってトイレの中で大きな声で言われてめちゃくちゃ恥ずかしかった💦
トイレ出たら数人並んでた…
+42
-1
-
115. 匿名 2020/05/28(木) 10:50:33
1歳半の息子。最近は親の真似をするようになってきて、ハンドクリームや除菌アルコールを手につけて手をスリスリしてると、真似して自分もハエみたいな動きしてたり、掃除機かけてたら足元にきておもちゃの車で掃除機の後を追いかけまわしてる。+5
-0
-
116. 匿名 2020/05/28(木) 10:50:41
子供がくれる手紙はいつもお姫様が描いてあり、「ままだいすき」と書いてあります。
宝物!+8
-0
-
117. 匿名 2020/05/28(木) 10:53:30
>>16
「蚊に」に派と「蚊が」が派といませんか?
「蚊に刺された」と「蚊がいる」という話をしてたからか、うちの子は「ママ!蚊ががいる!」と教えてくれ、刺されると「蚊にに刺された…」と教えてくれてました 笑+12
-0
-
118. 匿名 2020/05/28(木) 10:55:02
>>47
>>112
子供のいろんな発想や発言を載せるコーナーだから、意味は深く考えなくてもいいんじゃない
えっこん風に思うのかとか感じるんだねとか![癒されたこどもの言動]()
+4
-1
-
119. 匿名 2020/05/28(木) 10:58:09
>>80
か、かわいいー!
「すき」じゃなくて、「あいしてる」ってところがまたいいですね!+22
-0
-
120. 匿名 2020/05/28(木) 11:02:23
>>52
あるある。
見つめ合いながら、真顔になって、一瞬真っ赤になって、すっと真顔になって、「でたお」って言う(笑)+8
-0
-
121. 匿名 2020/05/28(木) 11:20:38
>>5
私寝込んでる時に「ママのおはか」もらったことあるわ。笑
年中ぐらいだったかな?お墓とお見舞いがごっちゃになってたから説明したけど、笑いを堪えるのが大変だった。+40
-0
-
122. 匿名 2020/05/28(木) 11:21:02
>>31
それ嬉しい😆+6
-0
-
123. 匿名 2020/05/28(木) 11:23:11
>>2
親鳥が巣を作って子育てしていた、そこにヒナがいた。お母さんが「あっ、巣だ!」と言って、子供がヒナのことを「スダ」と言うんだと思った
と言う流れだと思ったんだけど…。相当賢いお子さんだと思うけどなぁ。うちの子は猫のこともワンワンって言ってたし。+4
-1
-
124. 匿名 2020/05/28(木) 11:23:54
>>23
じわるw+7
-0
-
125. 匿名 2020/05/28(木) 11:26:09
>>39
わかるわかる笑
せっかく貼れるのに、、え、いいんですか?
みたいな顔するよね+13
-0
-
126. 匿名 2020/05/28(木) 11:28:30
三年生の子ども、焼き魚が大好きでチマチマ箸で身をとって食べるんだけど、
大きく取れたところを「ママ、はい」ってくれる。
一番美味しそうなところをくれる優しさに癒されます。+14
-1
-
127. 匿名 2020/05/28(木) 12:02:55
姪っ子のお昼に炒飯を作って出したら、嬉しそうに両手を頬に添えて『美味しい~』って言ってくれた時。+9
-0
-
128. 匿名 2020/05/28(木) 12:12:18
友人の子供
我が家の飼い犬が亡くなった時
「○○ちゃん、神様の犬になったんだ?
神様にあげたの?」
そうだね、神様と一緒にいるんだね+17
-0
-
129. 匿名 2020/05/28(木) 12:36:56
>>21
ありがとう!いいお話聞けて良かった。
21さんも妹さんのお友達もとっても素敵!+8
-0
-
130. 匿名 2020/05/28(木) 12:54:42
友人の子供3歳
海水浴に一緒に行った時、
「うみ」がどうしても言えなくて「いむ」ってずっと言ってた笑
母親(友人)が「うさぎさんのう」「みかんのみ」って言うとそれぞれ「う」「み」って答えるんだけど、「うみ」って続けて言うと「いむ」になってしまって可愛かった+2
-1
-
131. 匿名 2020/05/28(木) 12:59:14
黄色いトンネルみたいな形のやつまた買ってきて。
って言われて、????
めっちゃ考えて、わかった答えはたくあんだった。
たくあんなんて渋い名前知らなかったんだねw
この答え、母子アルアルでいつも一緒にいる母親にしか出せない回答だと思う。+7
-0
-
132. 匿名 2020/05/28(木) 13:01:26
4歳の甥っ子と2人で公園までお出かけ。
「手をつなごう!」と言われ、「いいよー」いつものように、サッと手を開いて差し出したら、
すかさず甥っ子が「こちょ、こちょー」と私の手のひらをくすぐってきた。
「びっくりした?」と笑顔まじりの純粋な眼差しで、私を見つめてきて、思わずキュンとしてしまった…。
息子のことを「小さな彼」とかいうママをバカにしてきたが、
すごくその気持ちがわかった出来事でした!+8
-2
-
133. 匿名 2020/05/28(木) 13:22:58
2歳の子でお月様を見て、おいでおいで一緒に遊びましょって言ってた。お月様が見えなくなるとお家に帰っちゃったって。かわいいし純粋だなって思った。+8
-0
-
134. 匿名 2020/05/28(木) 13:28:25
ママ、なでなでちてって言って、私の手を頭に持っていって自分で手を動かすのかわいいわ〜+11
-0
-
135. 匿名 2020/05/28(木) 13:42:21
外食に行きたいとせがむ6歳の娘にお金がないから行けないよーと私が言うと、Siriにタダで食べれるレストラン教えてと早口大声で言うと、聞き取れなかったSiriがすみませんよく聞こえませんでした、の流れを何度も繰り返す娘。
コロナ落ち着いたら食べに行こうね。+12
-0
-
136. 匿名 2020/05/28(木) 15:21:26
ママはかわいいよ!〇〇が悪いことしちゃうと、ぷんぷんしちゃうけど、ママはかわいいんだよ。
人前では絶対言わないで欲しいけど+5
-0
-
137. 匿名 2020/05/28(木) 16:26:19
当時30代半ばくらい、いとこの子供6歳くらいだったかな
話すときにこちら側がおばちゃんが〜○○おばちゃんが☆☆と言ってたら、おばちゃんじゃなくてお姉さんでしょう!
と言ってくれた。
気遣いというより自然に言ってくれたので、できた子だなと思った^_^+3
-0
-
138. 匿名 2020/05/28(木) 17:07:26
>>25
かわいいんですけど
インターホンの受話器って
3歳児が届くものなんですか?+9
-0
-
139. 匿名 2020/05/28(木) 19:04:30
某ドーナツ屋さんで並んでいて前には小さい3歳くらいの男の子を連れたお母さんがいた。
ドーナツを買ってお店を出たら、その男の子が何故かついて来てしまいズボンをギュッとされた。
慌ててお母さんが来たけど、ズボンが同じ色で男の子がお母さんと間違えてしまったみたい。
その行動に思わずキュンとしてしまった。何より小さい子の目線ってこうなんだーって思って、さらにかわいくてキュンとした。+5
-0
-
140. 匿名 2020/05/28(木) 20:00:26
自閉症の3歳半の息子。
言葉はまだまだで、言えない言葉がたくさんあります。
そんな時、私が生理痛で寝込んでいるとそーっと隣に寄り添い、お腹をポンポンと優しくさすってくれました。
その時に、「ママ、こき(好き)」
と満面の笑みを見せてくれた時。+14
-0
-
141. 匿名 2020/05/28(木) 20:31:04
>>121
笑ってしまった。
よくおはかとお見舞いを間違えたことに気づけたねw+4
-0
-
142. 匿名 2020/05/28(木) 21:38:04
>>117
うちの娘『蚊が』派でした!
『カガがおる!カガにさされた!』とか言ってました(^^)+4
-0
-
143. 匿名 2020/05/28(木) 22:06:14
>>10
いいお母さんだね。幸せだね。+4
-0
-
144. 匿名 2020/05/28(木) 22:10:22
5歳の息子とテレビ見てボーッとしてたら、突然太腿を叩きながら「おかあさん、ボクのここで寝な」と言ってくれた。
どこで覚えたのよ…。最近お父さんもそんなこと言ってくれないよ〜って飛び込んでいった。+7
-0
-
145. 匿名 2020/05/28(木) 22:11:27
息子が一人でアナウンサーごっこをしていて、
耳をすまして聞いていたら
「気になるニュースはこれで。イマコレです。(←ニュースeveryのマネ)
今日、アンパンマン26歳がバイキンマンに殴る蹴るなどの暴行をして現行犯逮捕されました。アンパンマンは容疑を認めているとのことです。」
と言ってて、
26歳かーい って笑ってしまった+9
-0
-
146. 匿名 2020/05/28(木) 22:41:50
>>117
うちの息子も「蚊が」派でした。
「カガに刺されてかいたら血がが出た~」と言っていました+3
-0
-
147. 匿名 2020/05/28(木) 22:45:33
公園行こう!というので、「ちょっと待って、お化粧しないと。こんな顔じゃ出られない」と言ったら、「なんで?お化粧しなくてもかわいいよ?」とキョトン顔で言われた。
すっごい照れた。
息子の審美眼が問われるが
+10
-0
-
148. 匿名 2020/05/28(木) 22:49:54
クリスマスの日に仕事忙しくてお迎え遅くなったとき、車のチャイルドシートに乗せてると、無言で頭をヨシヨシしてきました。その時は仕事のストレスがすごくて精神的にも辛かったけど、車運転しながらなぜか号泣しちゃいました。この子のために頑張ろうって思えます。+9
-0
-
149. 匿名 2020/05/28(木) 23:46:47
>>141
早く元気になってね!と口頭で言ってくれたからw仏壇にも「はやくひいじいちゃんが生き返りますように」ってお祈りしてたし、死と病の境がわかんなかったみたいよ〜+4
-0
-
150. 匿名 2020/05/29(金) 00:05:11
更年期用の市販薬のCMが流れ、
[汗をかきやすい、すぐ怒る、疲れが取れない]
「お母さんと一緒やん!」
最も過ぎて、怒る所か爆笑してしまいました。
癒されたというより、笑わせてくれてなごみました(笑)+4
-0
-
151. 匿名 2020/05/29(金) 00:26:18
5才の息子がスプーンを言い間違えた。もう言い間違えほとんどないのに
プスーンで…ふふっ!スプーン!間違えた!ってニヤニヤしながら言ってて一緒になって笑った。
言い間違え、なくなるの寂しいなぁ。+5
-0
-
152. 匿名 2020/05/29(金) 01:19:26
>>21
正直わたし(ババァ)からしたら
どちらも可愛すぎる。
どちらのお嬢さんにも何か買ってあげたい位
ほっこりエピソード。+5
-0
-
153. 匿名 2020/05/29(金) 02:07:21
最近つわりで昼間から布団で寝てる私を見つけると、隣に横になって「ねんね!」って言ってくれる一歳10か月の息子。
優しいなと思いつつ、枕を奪うために母を押し出すのはやめてください。息子よ。
+4
-0
-
154. 匿名 2020/05/29(金) 04:07:14
スーパーで『パパの子とちゃうわ!僕ママから生まれたからママの子やで!』って言ってる子を見たww
何とも言えない顔をした父親がそこにいた
+9
-0
-
155. 匿名 2020/05/29(金) 10:08:20
言葉が遅めの2歳息子に新調した靴を履かせながら「新しい靴かっこいいね〜、〇〇君はかわいいねー」といつも通り一方的に話しかけてたら、
「ママメガネかわいいよ、マスクもかわいいよ」って突然返されてえ?!ってなりました。
こんなにしゃべれたのにも驚きだし、
顔じゃなくてメガネとマスク褒められてこんなに嬉しくなるとは。+4
-0
-
156. 匿名 2020/06/03(水) 00:06:33
1歳10ヶ月の娘。朝隣でぐっすり寝てるかとおもいきや突然出るオナラ。自分で気付いたみたいで「えへへ…ぷっ出たねぇ」だって。朝一で和んだ。+0
-0
-
157. 匿名 2020/06/09(火) 12:56:17
>>2
最後の一文がうそくさい。お母さんがつけたような+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する


