-
1. 匿名 2020/05/28(木) 08:53:52
「私が受けた、映画のグーパンチ」と題したレビューで、映画好きの滝沢がステイホームでおうち時間が増えた読者のために3作品を紹介。
<この作品は、シェフの男が80%の場所から、1%までズリズリと山底に滑っていってしまったような、いてもたってもいられない感情から始まります><長い長い旅の途中で知っていく、体験していく。またかまたかのダルマ落としが始まります>……。
↑何の映画のレビューだと思いますか?🤣+10
-21
-
2. 匿名 2020/05/28(木) 08:55:19
キムタクのドラマしか思い浮かばなかったw+20
-1
-
3. 匿名 2020/05/28(木) 08:56:10
スティーブンセガールの沈黙シリーズ+0
-3
-
4. 匿名 2020/05/28(木) 08:56:34
これが素なの?私生活で何も支障ないのかな?+15
-0
-
5. 匿名 2020/05/28(木) 08:58:06
気狂いピエロ
ジャン=リュック・ゴダール+0
-0
-
6. 匿名 2020/05/28(木) 08:59:34
>>4
インスタライブでもいつもこんな感じだから素なんじゃないかな〜+8
-6
-
7. 匿名 2020/05/28(木) 09:01:15
なぜか知性を感じる。
変な言い回しだけど、言葉が綺麗だから好き。+34
-31
-
8. 匿名 2020/05/28(木) 09:02:52
ある意味天才+28
-15
-
9. 匿名 2020/05/28(木) 09:03:20
G線上の演技はうまくはないけど絶妙に憎めない奥さん役でよかった笑 可愛かった+55
-3
-
10. 匿名 2020/05/28(木) 09:03:51
この人、知性ないよね!+7
-23
-
11. 匿名 2020/05/28(木) 09:04:23
>>1
三ツ星フードトラック?+19
-2
-
12. 匿名 2020/05/28(木) 09:07:04
文章真剣に理解しようとすると 疲れるので 音楽を聴くようにインスタとかの文章見てます ユニークで好きですよ 真似できないキャラだと思う+21
-6
-
13. 匿名 2020/05/28(木) 09:07:29
そろそろいい加減うざがられそう+35
-6
-
14. 匿名 2020/05/28(木) 09:10:38
自分の余裕がない時には見ないようにしている+6
-1
-
15. 匿名 2020/05/28(木) 09:11:15
>>4
裏ではしっかりちゃんと話せるって何かで見た事がある。
あれが作ってる姿だとしても言葉のセンスが楽しいから私は結構すき。+48
-17
-
16. 匿名 2020/05/28(木) 09:15:26
映画すごい観るんだよね+8
-1
-
17. 匿名 2020/05/28(木) 09:17:21
>>15 横だけど、落語家の人と一緒にやってる番組では普通に喋って受け答えして相手の人に突っ込んだりしててびっくりした記憶ある。+3
-2
-
18. 匿名 2020/05/28(木) 09:17:34
正解が知りたいよ。+14
-0
-
19. 匿名 2020/05/28(木) 09:25:47
飽きてきた。+12
-1
-
20. 匿名 2020/05/28(木) 09:44:33
これっぽいけどどうだろう
+9
-0
-
21. 匿名 2020/05/28(木) 09:47:52
>>4
説明が下手なだけで普通に話せるから大丈夫だよ。
+1
-7
-
22. 匿名 2020/05/28(木) 09:55:25
>>20
これ好き+3
-0
-
23. 匿名 2020/05/28(木) 09:58:21
仮にキャラだとしてもある意味才能レベルに完成してるからいいと思う
謎の語彙力を駆使した独特の言い回し、テキトーに真似しようとしても意外とスラスラ言えないw
何より人を傷つける感じや高慢な印象がなくてヘルシーな雰囲気だから好き+14
-5
-
24. 匿名 2020/05/28(木) 10:14:38
脱力タイムズのナレーションも事故ってばっかりだよね。+0
-1
-
25. 匿名 2020/05/28(木) 10:21:53
>>7
カレンちゃん好きだけど、言葉から知性は感じないなあ…+11
-1
-
26. 匿名 2020/05/28(木) 10:36:11
>>10
知性はある。教養があまりないw+0
-2
-
27. 匿名 2020/05/28(木) 11:03:34
カレンちゃんは絶対あたま良いと思う。四字熟語あだなは秀逸。
今田耕司「独身番長」
東野幸治「薄情大王」
出川哲朗「職業激痛」
内村光良「平和代表」
加藤浩次「朝活将軍」
福田充徳「全部普通」
小沢一敬「親友徳井」
宮川大輔「絶叫一筋」
有田哲平「超起爆剤」
渡部建「芸風過多」
山崎弘也「大声芸人」
藤本敏史「突如顔面」
澤部佑「漫才坊主」
近藤春菜「大幅出演」
永野「一人興奮」
ブルゾンちえみ「激流一年」
サンシャイン池崎「小声希望」+26
-3
-
28. 匿名 2020/05/28(木) 11:19:22
>>16
淀川さんの後任にピッタリじゃない。+2
-1
-
29. 匿名 2020/05/28(木) 11:46:43
>>27
やばwwww+1
-0
-
30. 匿名 2020/05/28(木) 12:13:54
>>7
絶妙な言葉遣いのラインって、実はすごく高度なことだと思う。+2
-0
-
31. 匿名 2020/05/28(木) 12:22:28
>>1
カタカタな歯しか目に入らない+0
-1
-
32. 匿名 2020/05/28(木) 12:33:12
>>7
何かの番組で大学生の恋愛相談とかやってたけど、すごく的確な指摘をしてて、頭いいというか洞察力とかそういうのが優れてるんだろうなぁと思った。
本人はすごいポジティブだけど、だからといって押し付けるわけでもなく、わたしの方が一回りも年上だけど、話したら楽しい子なんだろうなーと思ったよ。+8
-0
-
33. 匿名 2020/05/28(木) 12:38:27
>>27
福田www+4
-0
-
34. 匿名 2020/05/28(木) 12:43:52
>>27
サンシャインだけあだ名じゃないような…?+0
-0
-
35. 匿名 2020/05/28(木) 13:03:22
>>20
私も「シェフ」だと思いましたー!+0
-0
-
36. 匿名 2020/05/28(木) 13:26:31
>>9
あの役はやる人によっては嫌われるだろうに「カレンちゃんがお嫁さんに来てくれて良かったね」って思わせる可愛らしさ
義理の両親にも可愛がられてたもんね+5
-0
-
37. 匿名 2020/05/28(木) 13:42:48
>>27
俺松本潤+3
-0
-
38. 匿名 2020/05/30(土) 02:49:37
>>7
頭の回転は速いよね。
サンシャイン池崎とか嵐につけたらあだ名が面白かったし、誰も傷つけないから笑える。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
モデル・タレントの滝沢カレンが、28日発売の女性ファッション誌『Oggi』7月号(小学館)に登場。映画のレビューに挑戦し、独特のユーモラスな表現で唯一無二のレビューをつづった。