-
1. 匿名 2020/05/27(水) 23:28:44
なかなか本編の話が進みませんが、最近たくさんの公式グッズが発売されたりとまだまだ根強いファンが沢山いるDグレを語りたいです!
主は色々な他の漫画を読んだ後にDグレを読むと、やっぱり星野先生の絵は綺麗だな〜と魅了されます。
少年漫画なのに女性受けする絵柄が大好きで、何年先になるかわかりませんが続きが出るのが楽しみです。+116
-12
-
2. 匿名 2020/05/27(水) 23:29:39
あれ?これ完結してないの?+254
-1
-
3. 匿名 2020/05/27(水) 23:30:30
あれ?今連載開始してなかったっけ?+21
-1
-
4. 匿名 2020/05/27(水) 23:30:52
ハリウッドはドラゴンボールではなくD.Gray-manを実写化した方が得意分野だろ、と思ってた思い出+174
-2
-
5. 匿名 2020/05/27(水) 23:31:16
今どうなってるの?
ハート?がどうとかって話になったあたりから読んでないけど
戦力どれだけ残ってるんだ+23
-1
-
6. 匿名 2020/05/27(水) 23:31:40
絵きれいだよね!
ちょうど最近ゼブラックで1話から読み返し始めたよ〜
神田が好き+91
-3
-
7. 匿名 2020/05/27(水) 23:31:48
>>5
アレンの過去編+8
-0
-
8. 匿名 2020/05/27(水) 23:31:51
中学の頃から好きだったけど、もう三十路になってしまったよ…笑
今でも新刊を楽しみに待ってます!+235
-1
-
9. 匿名 2020/05/27(水) 23:32:00
神田が好きでした+65
-0
-
10. 匿名 2020/05/27(水) 23:32:18
懐かしいなぁ~パク・チャンが好きです!+9
-0
-
11. 匿名 2020/05/27(水) 23:32:21
トピ画の刀なんなん…レイヴみたいになってるの?
手が化けるんじゃなかったっけか+1
-6
-
12. 匿名 2020/05/27(水) 23:33:14
かなり昔なのになんで進まないの?ハンター作者と同類?+92
-2
-
13. 匿名 2020/05/27(水) 23:33:18
ティムが死んでから悲しくて見てない+9
-0
-
14. 匿名 2020/05/27(水) 23:33:48
25〜26巻のリンクがイケメンすぎる+72
-2
-
15. 匿名 2020/05/27(水) 23:33:56
>>10
自己レス
間違えた!バクチャンでした!すまねぇ!笑+10
-0
-
16. 匿名 2020/05/27(水) 23:33:56
作者女性だっけ+68
-2
-
17. 匿名 2020/05/27(水) 23:33:57
>>11
ちゃんと化けてるよ
ないでしょ片腕+6
-1
-
18. 匿名 2020/05/27(水) 23:34:21
D.Gray-manってジャンプに冷遇されてるのか
厚遇されてるのかどちらなんだろう?
当時ジャンプ新人としては最速○○万部とか大ヒットした割にカラーも少なくリボーンの方が厚待遇だった気がするんだけど、
今でも長期休載を経て打ち切られずに別雑誌で不定期で続けられてるし、
わからん。+85
-1
-
19. 匿名 2020/05/27(水) 23:34:22
結構グロかった記憶+11
-1
-
20. 匿名 2020/05/27(水) 23:34:36
最近の絵も好き+83
-16
-
21. 匿名 2020/05/27(水) 23:34:55
ノアの設定が分からん
ノアの人格は人間の頃の人格?
ノアとしての最初の人格?
死んでも人間の体を器に何度でも生き返れるの?+51
-0
-
22. 匿名 2020/05/27(水) 23:35:16
D.Gray-manよりダイの大冒険の方が待ち遠しい+7
-12
-
23. 匿名 2020/05/27(水) 23:35:52
>>12
うーんハンターの作者の休載理由はいろいろあるからなぁ、把握している所だと腰痛なりの持病とか
後は噂だとやりたいゲームがあると没頭しちゃうから、休載するとかなんとか
Dグレの場合は作者が病気のため+86
-1
-
24. 匿名 2020/05/27(水) 23:36:48
初期の絵が好きだった+121
-1
-
25. 匿名 2020/05/27(水) 23:37:11
>>18
厚遇でしょ
+4
-1
-
27. 匿名 2020/05/27(水) 23:39:46
>>14
今デジタル絵になってるんだ!+32
-1
-
28. 匿名 2020/05/27(水) 23:40:30
つくづく惜しい漫画だよね。
画風の変わりやすさとか
繰り返す長期休載とかが無ければ、
ジャンプで二番手三番手辺りの好位置にいてもおかしくない漫画だった。
+175
-1
-
29. 匿名 2020/05/27(水) 23:40:57
>>26
あからさまなガル男キモいんだけど
あと極端な偏見やめてくんない?
少年誌で女性が作者なんて珍しくもなかろうに
ハガレンにしろ鬼滅にしろ約ネバもそう
+40
-3
-
30. 匿名 2020/05/27(水) 23:41:46
>>20
なんかまた絵が変わったのね…
少女漫画みたい+103
-1
-
31. 匿名 2020/05/27(水) 23:41:56
>>28
週刊誌はハードだからねぇ+12
-1
-
32. 匿名 2020/05/27(水) 23:42:01
アニメも全部見てたわ! ハートがきになる🤗+3
-1
-
33. 匿名 2020/05/27(水) 23:42:28
教団襲撃されたあたりの絵が好き+20
-0
-
34. 匿名 2020/05/27(水) 23:43:07
2004年からやってんのに30巻も出てないのか…病気とはいえホントに進んでないな+68
-0
-
35. 匿名 2020/05/27(水) 23:43:31
日本に上陸する前までの絵が好き
最近の絵も好きな方+17
-2
-
36. 匿名 2020/05/27(水) 23:43:33
アポクリフォス、見た目悪魔じゃんw+1
-0
-
37. 匿名 2020/05/27(水) 23:43:38
>>20
絵柄コロコロ変わるなぁ
どれも上手いけど時代に合わせて変化ってより絵柄で作者の最近好みがわかる笑+117
-1
-
38. 匿名 2020/05/27(水) 23:43:56
小学校の頃大好きで漫画はもちろんのことジャンプの切り抜きノート作ったり、DVD、サウンドトラック全部集めてた
でも結局どうなってるのか分からないまま大人になった😂
まだ終わって無かったんだ!!!
ラビが好きさー!+11
-1
-
39. 匿名 2020/05/27(水) 23:44:12
ティムキャンピー?だっけ?
悲しいけど多少アレンを裏切ってたよね
可愛いくて好きだった+36
-0
-
40. 匿名 2020/05/27(水) 23:44:14
>>26
とか言う割に、女性作者の「いちご100%」とか
喜んで見てたんじゃないの?
+61
-1
-
41. 匿名 2020/05/27(水) 23:44:28
あとは何をこなせば物語終了できるの?+8
-0
-
42. 匿名 2020/05/27(水) 23:44:37
>>20
これ公式なんだ、、
綺麗だけどだいぶイメージが違う…
私の中ではこの辺りで時止まってるわ↓+122
-0
-
43. 匿名 2020/05/27(水) 23:45:16
懐かしいなぁ。
ミランダとラビが好きでした
今どうなってるの?+31
-0
-
44. 匿名 2020/05/27(水) 23:45:17
>>26
どうせトラブルとか初恋限定読んでシコってるキモ男のくせに黙れよ+24
-0
-
45. 匿名 2020/05/27(水) 23:45:18
眉毛太くて黒いあたりの絵柄本当嫌だった+6
-1
-
46. 匿名 2020/05/27(水) 23:45:42
結構間空いてるけど作家さんのお給料とかどうなってんだろ
副業レベルの収入なのかな…+8
-0
-
47. 匿名 2020/05/27(水) 23:45:45
>>34
以外にそういう作者が多いよ
ダイの大冒険の作者でお馴染みの稲田さんも冒険王ビイトっていう漫画を描いていたのだけれど、途中体調不良で休業したから、漫画家は不健康だなぁってつくづく思ったけどね
再開はしたけど+3
-0
-
48. 匿名 2020/05/27(水) 23:46:17
小学生の時好きだった、ジャンプから赤マル?他のジャンプに移動してから見てない。
リナリーが可愛くて好きだったな、華奢で足長くて憧れてた笑お兄さんも好きだったよ!
ブーツの武器もカッコよくて好きだった+79
-3
-
49. 匿名 2020/05/27(水) 23:46:37
初期のツインテールのリナリーが好きだったからベリーショートになった時ちょっとショックだった、、
不評だったのかその後また髪伸ばしてますよね!+122
-0
-
50. 匿名 2020/05/27(水) 23:46:54
中世ヨーロッパの雰囲気がすごい好きだった+10
-0
-
51. 匿名 2020/05/27(水) 23:46:59
5年くらいでさっと終わってたら絵が上手くて良い漫画だったねって言われる作品になってた+74
-0
-
52. 匿名 2020/05/27(水) 23:47:01
>>41
伯爵倒して、ハート見つけて終わり
はい単純だけど
進行度としては、、分からないなぁ+8
-0
-
53. 匿名 2020/05/27(水) 23:47:21
神田ーまた神田にドキドキしたい+20
-1
-
54. 匿名 2020/05/27(水) 23:47:26
なんであんなに絵がコロコロ変わるの?+39
-0
-
55. 匿名 2020/05/27(水) 23:47:44
>>26
日本で女性叩きしてないで誇らしい祖国にお帰り下さい。+15
-0
-
56. 匿名 2020/05/27(水) 23:48:11
>>13
瓶の中の粉々のティム見るの本当に辛い
ティムだけはいなくならないで欲しかった…
でも残骸を保存してあるという事は、いつか再構築されて元気なティムが戻ってくるというフラグだと思って信じて待つ!
リンクのアトゥーダとかティムには使えないのかなぁ〜+22
-0
-
57. 匿名 2020/05/27(水) 23:48:12
リナリー?が髪が長い時代までは知ってるんだけど+31
-0
-
58. 匿名 2020/05/27(水) 23:48:13
>>37
絵柄の変わりようから見れば、ボーボボとかの漫画家は驚くよw+2
-2
-
59. 匿名 2020/05/27(水) 23:48:16
>>17
ガオーって大きくなってた記憶があるんだけど、ソウルイーターみたいに武器に変身するようになったんだ?+0
-0
-
60. 匿名 2020/05/27(水) 23:48:36
アレンが教団抜けてから迷走してる感ある+48
-0
-
61. 匿名 2020/05/27(水) 23:49:20
>>42
アレンくん随分ヤンチャな印象になったのね+54
-0
-
62. 匿名 2020/05/27(水) 23:49:50
漫画は作画が急に丸っこくなったところで止まってる...+6
-0
-
63. 匿名 2020/05/27(水) 23:49:59
ずっと好きでコミックも買ってるけど、休載ばかりでストーリーも分からなくなるし早く完結して欲しいなと思う。+9
-0
-
64. 匿名 2020/05/27(水) 23:50:17
>>54
多くの要因として挙げられるのが
アナログ書きからデジタル書きになったら変わりやすい
例を上げれば、ドラゴンボールの鳥山先生の絵柄
もう一つ挙げれば、連載からしばらく休業すると、書きなれたキャラデザが変わりやすい
+7
-3
-
65. 匿名 2020/05/27(水) 23:50:27
去年くらいにジャンプスクエアライズでまた連載し始めたと思う!確か1年に4回?しか出ないやつ、
また休載してるの??
+5
-0
-
66. 匿名 2020/05/27(水) 23:50:58
インスタの更新も良いけど漫画描いてるのかな?って思っちゃう
待ってるから完結してほしい+17
-0
-
67. 匿名 2020/05/27(水) 23:51:01
>>17
あー、片腕ないのか
後ろの人の手が前の人の手に見えてたわ+2
-0
-
68. 匿名 2020/05/27(水) 23:51:03
>>7
ありがとう
完結したら読む+1
-0
-
69. 匿名 2020/05/27(水) 23:51:53
>>56
ティム癒しだよね
瓶のなかからいつか復活してほしい+9
-0
-
70. 匿名 2020/05/27(水) 23:52:01
1番好きな漫画と言っても過言ではないくらい好きです!
全然進まないからすごく気が遠くなるけど、出るとすごく嬉しい♥️+6
-1
-
71. 匿名 2020/05/27(水) 23:52:05
団服デザインコロコロ変えないで固定でよかったのにな+73
-0
-
72. 匿名 2020/05/27(水) 23:52:09
私の中では神田の過去と敵の新しいレベルが本部かなんかに出た巻で止まってる…
そこから進展あったの?教えて欲しい〜+7
-0
-
73. 匿名 2020/05/27(水) 23:52:56
リボーンと同時期だよね
休載しないで同じペースで完結してたらもっと知名度上がってたかも+28
-1
-
74. 匿名 2020/05/27(水) 23:53:01
もう自分が描けないならあらすじと結末だけ伝えて他の人に描いてもらえばいいのに(´;ω;`)
終わり見えなくてもやる+7
-0
-
75. 匿名 2020/05/27(水) 23:53:54
アニメの曲好きだった+21
-0
-
76. 匿名 2020/05/27(水) 23:54:04
>>1
見ないうちにアレンの雰囲気凄く変わったね。この絵の表情だとちょっとオラオラ系に感じる…
紫の髪の子はリナリー?髪がベリーショートになったあたりは見てたけど、髪色が違うし別キャラ?
+35
-0
-
77. 匿名 2020/05/27(水) 23:54:43
グッズとかいいから漫画続き描いて
ただそれだけ+9
-0
-
78. 匿名 2020/05/27(水) 23:55:11
>>59
武器に変身?うーん元々、アレンの腕は武器だしなぁカギヅメ的な感じで
それがだんだんレベルアップして形状変化してっていう感じ+2
-1
-
79. 匿名 2020/05/27(水) 23:55:38
>>75
どんとくらーい 壊れそうなほどーってやつ
好きだったなー+25
-0
-
80. 匿名 2020/05/27(水) 23:56:00
>>74
それは作者のプライド的にどうかなぁ?
+0
-1
-
81. 匿名 2020/05/27(水) 23:56:14
星野桂「D.Gray-man」黒の教団をイメージした腕時計、バッグ、シューズがお目見え(コミックナタリー) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp星野桂「D.Gray-man」に登場する黒の教団をイメージしたファッションアイテムが、SuperGroupiesより発売される。
意外にグッズのデザインが良い+7
-1
-
82. 匿名 2020/05/27(水) 23:56:49
>>72
神田においては確かネタバレでいいなら元帥になったよ+5
-1
-
83. 匿名 2020/05/27(水) 23:57:19
箱舟に乗る!みたいな、リナリーの髪が切れちゃったところまで読んで、人が増えすぎてついていけなくなってしまった
完結したら一気に読みたいな
絵がすごく綺麗でアレンも可愛くて好きだった+32
-1
-
84. 匿名 2020/05/27(水) 23:57:42
こんなペースで描いてて作者暮らしていけるの?
初期に稼いだ分でいけてるのかな…生活の焦りがなくなるとペースも急がなくていいもんね+1
-1
-
85. 匿名 2020/05/27(水) 23:58:10
3巻くらいまでのダークなお伽話っぽい雰囲気や繊細な絵柄が好きだったなぁ。
+92
-0
-
86. 匿名 2020/05/27(水) 23:59:54
>>84
版権あるから大丈夫
あと休載って言ってもそんな期間空いてないし
今もう連載してるからね+1
-1
-
87. 匿名 2020/05/28(木) 00:00:43
ハガレン→Dグレのルート辿った人って多い?+17
-2
-
88. 匿名 2020/05/28(木) 00:01:06
同人作家だったから絵柄が変わりやすい+6
-1
-
89. 匿名 2020/05/28(木) 00:01:19
>>73
同じ流れで連載続いてたら、
間違いなくD.Gray-manの方が知名度も人気も上になったと思う。
リボーンも嫌いじゃないけど、当時から
表紙、巻頭カラー、センターカラー、掲載順前とか、編集が推したい感じがひしひしと伝わってたからねぇ・・・・。
D.Gray-manは逆にコミックがバカ売れしてた割に
カラーもあまりもらえず・・・。
+66
-2
-
90. 匿名 2020/05/28(木) 00:01:50
作者本気出せば10年前には完結できてそうな漫画+45
-0
-
91. 匿名 2020/05/28(木) 00:01:56
休載多いから途中で読むのやめちゃった
アレンの師匠が死んだのかだけ気になる+40
-0
-
92. 匿名 2020/05/28(木) 00:02:54
ティキって訳ありなんだっけ?
顔面が誰かに似てるとか似てないとか
内なるノアが出てくるとか出ないとか+9
-0
-
93. 匿名 2020/05/28(木) 00:03:33
神田が蕎麦が好きということしか覚えてないわ+49
-0
-
94. 匿名 2020/05/28(木) 00:03:40
ジャンプの漫画読んでると、週刊である必要なくない?って思うわ
Dグレみたいな繊細な絵で週1更新なんて無理があるし病気して当然でしょって
他の漫画だって、段々絵が粗くなって最終的には殴り書きみたいになってるのあるじゃん
銀魂ひどかった
月1更新でいいじゃんか+31
-3
-
95. 匿名 2020/05/28(木) 00:04:16
>>76
仰るとおりのリナリー嬢ですよ😃
私は、初期の髪型の方が好きかな。
+25
-1
-
96. 匿名 2020/05/28(木) 00:04:56
>>93
私はあの髪を固形石鹸で洗ってるっていうことしか覚えていない+17
-0
-
97. 匿名 2020/05/28(木) 00:11:29
>>94
発行は毎週して掲載は隔週とか月一でローテーションすればいいのにね+13
-1
-
98. 匿名 2020/05/28(木) 00:14:51
>>95
76です。
リナリーも雰囲気変わりましたね!教えてくれてありがとうございました。+7
-1
-
99. 匿名 2020/05/28(木) 00:30:32
>>42
ちょうど丸顔になる前の6-7巻の絵が好きだったなー
パキッとしてて
このあとは丸顔だし線が溶けた感じの曲線絵になった
塗りも+35
-0
-
100. 匿名 2020/05/28(木) 00:31:18
>>64
富樫すごいわ+5
-0
-
101. 匿名 2020/05/28(木) 00:33:14
インスタ見てきた
なんか充実した生活送ってるなって感じだった
文具好きなんだね+4
-3
-
102. 匿名 2020/05/28(木) 00:46:47
鬼滅の刃1巻と同時期に最新刊が出たんだよね……+9
-0
-
103. 匿名 2020/05/28(木) 01:04:35
>>94
だからスクウェアに移籍したんじゃないの?+6
-0
-
104. 匿名 2020/05/28(木) 01:08:08
>>79
抱きしめーたら 君がふーるーえーていたーうぉー
ですよね!私も好きです!
またアニメみたくなる、+6
-0
-
105. 匿名 2020/05/28(木) 01:24:32
>>1
この頃の絵柄すっごく好きでした。
20巻前後あたりかな。+1
-0
-
106. 匿名 2020/05/28(木) 01:35:13
小学生のときにハマって、22巻まではずーっと追いかけてた。本当に好きだった。休載してた事もあって、23巻の発売日がかなり遅れたの。待ちに待った23巻だー!やっと読める!ってワクワクしながら読んだら、絵柄が違いすぎるし睫毛めっちゃ長いし話の展開が謎すぎて、着いていけなくなった……。それ以降は買ってない。画展?やるみたいだしまた読んでみようかな…とは思ってます。+28
-1
-
107. 匿名 2020/05/28(木) 01:52:11
先生のインスタ見てます。おしゃれな作家さんだなって漫画からも伝わってくるけど時々上げられるご自宅っぽい写真もおしゃれ。+5
-0
-
108. 匿名 2020/05/28(木) 01:57:50
リボーンと同じ時期に連載が始まりましたよね。
絵が綺麗で話も丁寧で衝撃を受けたのを覚えています。
小中でオタクだった私には、バイブル的な存在でした。+7
-0
-
109. 匿名 2020/05/28(木) 02:30:24
>>103
なんかもうジャンプ絵でもないし、別の雑誌でもいけそうだよね+8
-0
-
110. 匿名 2020/05/28(木) 02:31:42
絵も好きだけどストーリーやっぱりいいよねぇ。
うろ覚えだけど私はエクソシスト第3計画?みたいなのが凍結になった話しが好きだな。
研究所の夫婦?がフォーになにがあっても自分たちを守らないでくれってやつ。
+7
-0
-
111. 匿名 2020/05/28(木) 02:42:17
推しのラビ未だに生きてんのか死んでんのか
分からなくてつらいwww
主要キャラだからまだ死なないだろうけど、
あのあとどうなってるのか分からなくてもやもや+28
-0
-
112. 匿名 2020/05/28(木) 03:37:19
>>42
目も巨大化してるしだいぶキラキラな少女漫画タッチになってるね
色の塗り方もだいぶ違う+4
-0
-
113. 匿名 2020/05/28(木) 03:56:49
なんでジャンプで連載したのかわからんかった
当時ハガレンやってたガンガンのがあってるだろこれってみんないってた
+2
-0
-
114. 匿名 2020/05/28(木) 04:01:53
>>18
新人記録ならワンピが片っ端から持ってるからそれはないと思うけど
新人なのに1巻から初版30万部の超化け物だし
Dグレは、1巻初版6万部、3巻初版46万部+17
-0
-
115. 匿名 2020/05/28(木) 06:11:17
>>96
固形石鹸マジか!よっしゃ神田みたいなサラサラヘアーになるわ!ってマネしたら髪キッシキシになった思い出…+5
-0
-
116. 匿名 2020/05/28(木) 06:29:38
懐かしい!
アレンが私のツボで白いプードルにも
同じ名前つけてた。+2
-0
-
117. 匿名 2020/05/28(木) 07:07:39
エシ戦までのリナリー本当に好き
女性目線でもスタイルがよくて蹴り主体で闘ってるの本当に憧れた
でもあのあたりくらいで1話から付きっ切りだった編集(吉田さん)が変更になったせいか髪切らせたり、そもそもリナリーのキャラクターが残念になったり、逆ハーみたいになったりしたの見て編集って必要なんだなと認識した
神田が好きだったからアルマ編の顔が丸い絵柄じゃなくてそれこそ方舟編の絵柄で描いてほしかった
服のデザインは相変わらず本当に素晴らしいのでデザイナーも行けそうだと思った
団服は二番目のリナリーがショートパンツな服が一番好き
…ラビはいつまで壁の中に埋まってるんでしょうね?+41
-0
-
118. 匿名 2020/05/28(木) 08:08:00
リナリー可愛いよね!
+9
-0
-
119. 匿名 2020/05/28(木) 08:13:39
ガルちゃんはリナリー好きが多いんだね。髪がベリショになったあたりまでしか読んでないけど、特別扱い?な感じがして出るたび萎えた。作者の自己投影とか言われてたよね?+13
-0
-
120. 匿名 2020/05/28(木) 08:20:33
リアルの年齢でも厨二の時流行った漫画で、よく真似して描いてた。作者が女性だからか真似しやすかったなぁ〜+3
-0
-
121. 匿名 2020/05/28(木) 08:35:42
わたしはベリショのリナリーの方が好きだったな+6
-0
-
122. 匿名 2020/05/28(木) 08:47:37
声優そのままで2 期やってほしかった‥。
あのショックはでかかった笑
30代になってショックで仕事できなかった思い出+19
-0
-
123. 匿名 2020/05/28(木) 08:58:53
あれ、結局完結してないのこれ+1
-0
-
124. 匿名 2020/05/28(木) 09:02:04
Dグレファンですー。スマホの待ち受けにもしてる。
リナリー好きなのでもっとリナリー出してほしいな。
原作も好きで持っていますがアニメ派(一期)です。
最近またアニメ一話から見始めています。何回見ても面白い!アニメ二期は円盤化が幻になって、見たいのに配信でもどこでも見れないし、なんか闇深…
原作はまぁ確かにスローテンポで風呂敷広げすぎ感はあるけど、この作品の結末が気になるので先生を信じて気長に待つことにしてます。+11
-0
-
125. 匿名 2020/05/28(木) 09:06:37
あれ、女の子の髪型変わったんだね。
ツインテールだったよね。+3
-0
-
126. 匿名 2020/05/28(木) 09:11:29
敵強すぎなんだよね
ノアとか倒しても転生されたら意味ないやんけ!って思ったな
味方の陣営より敵の陣営の方がインフレ凄まじくて勝てる未来が全く見えない
しかも味方は味方で内ゲバひどくて主人公を亡き者にしようとする始末
あ、リナリーは巻き戻しの街のゴスロリ巻き巻きツインテが最高に可愛かったです+24
-0
-
127. 匿名 2020/05/28(木) 09:32:19
まだ人気なんだね
常に絵が乱れてて安定しないしストーリーもまとまりないイメージだった
作者が病気なら絵が安定しないのも仕方ないのかな+5
-0
-
128. 匿名 2020/05/28(木) 09:50:24
うわー懐かしい!人形の話好きだったな 歌う人形のやつ
読みやすくてああいった雰囲気出せる漫画家は珍しかったから一気に引き込まれた
怪しい童話っぽいあの雰囲気が数話でまとまったストーリーをもう数本見たかったかも+27
-0
-
129. 匿名 2020/05/28(木) 09:58:29
>>128
マテールの亡霊の話私も切なくて好きです。
最初の頃の悪魔退治&イノセンス探しが楽しかったよねー+14
-0
-
130. 匿名 2020/05/28(木) 10:08:27
>>122
ほんとそうよね。二期の声優さんが悪いとかじゃないけど一期の声優さんがキャラにぴったりすぎたがら。
せめて、せめて主要メン4人だけは…!いや贅沢言わないからアレンだけは小林さんにして…!!と思ったけどフルチェンジはショックだった+11
-0
-
131. 匿名 2020/05/28(木) 10:33:37
リナリーは髪が長い時が好きだった+5
-0
-
132. 匿名 2020/05/28(木) 10:34:44
>>20
絵柄が変わってくるのはよくあるんだろうけど
初期の絵がとても好みだった
神田パッツンだったねw+22
-0
-
133. 匿名 2020/05/28(木) 11:22:14
リナリーが特別扱いってのがよく分からん·····
主要人物で物語のヒロインなんだから
特殊なポジション与えられたり目立つの
当たり前じゃない?
目立たなかったら逆になんでこれがヒロイン?
ロードでいいじゃんってなるじゃん。+9
-1
-
134. 匿名 2020/05/28(木) 11:28:09
>>20
初期しか知らない私からしたら、Dグレファンの同人作家さんの絵なのかと思った+9
-1
-
135. 匿名 2020/05/28(木) 12:30:48
今どこまで話が進んでるんだろう+0
-0
-
136. 匿名 2020/05/28(木) 12:41:36
>>109
Gファンとか合いそう+3
-0
-
137. 匿名 2020/05/28(木) 15:57:59
>>42
なんかコリアみたい
わかるかなこの感じ
溶けてる+0
-0
-
138. 匿名 2020/05/28(木) 18:08:02
>>1
伯爵が何か色々複雑な設定でわけわからなくなって、いつの間にか読まなくなった。
誰かに解説して欲しいくらい。+7
-0
-
139. 匿名 2020/05/28(木) 18:11:36
>>40
え!あれ女性が描いてたんだ!+2
-0
-
140. 匿名 2020/05/28(木) 18:18:25
>>102
いやその後に26巻が2019/2/4に出てるよ+0
-0
-
141. 匿名 2020/05/28(木) 18:19:59
>>111
ラビって敵なの味方なの?
もうそこで止まってる。+1
-0
-
142. 匿名 2020/05/28(木) 20:45:54
2回目のアニメのDVDが販売中止になったのはやっぱり作者が絡みかな
1回目のアニメの時にできなかった監修がようやくできて最初は熱量が半端なかったのに今は幻だったんじゃないかってくらい影も形もないし・・・
今度販売する香水も監修しましたって宣伝してるし
とにかく自分の作品絡みの商業製品には関わりたいみたいだから余計話が進まない・・・
香水監修やインスタ更新もいいけど本業を頑張ってほしい+3
-1
-
143. 匿名 2020/05/28(木) 21:01:06
マリとミランダが好きだった。
二人のやりとりが作品内にあると嬉しかった。+3
-1
-
144. 匿名 2020/05/28(木) 22:23:14
>>42
田島昭宇に影響受けてそうな絵+0
-0
-
145. 匿名 2020/05/28(木) 22:36:29
前にガルちゃんの何かのトピで作者がリナリーは自分がモデルだって編集に言って笑われたみたいな話を見て、いろんな意味で悲しくなった。+1
-0
-
146. 匿名 2020/05/28(木) 22:40:37
>>42
浅田弘幸の絵に似すぎのような
+1
-0
-
147. 匿名 2020/05/28(木) 22:56:30
>>133
特別扱いっていうよりお姫様扱いかな
担当が代わった途端堰を切ったように逆ハーが始まったから甘やかされてるように見えたんだよ+1
-0
-
148. 匿名 2020/05/28(木) 23:41:12
話は覚えてないけど、自分がロキ好きだったのは覚えてる!また読んでみようかな+0
-0
-
149. 匿名 2020/05/28(木) 23:46:02
例えばだけど打ち切りになるとしたら最終回ってブツっと切れるんだっけ?
それとも一応無理やり最終回っぽくするんだっけ?
+0
-0
-
150. 匿名 2020/05/29(金) 08:04:21
>>138
伯爵とマナの顔が同じなのは双子なんだっけ?+1
-0
-
151. 匿名 2020/05/29(金) 21:32:15
>>106
まっっったく同じです!私も23まで持ってて、内容がちんぷんかんぷんで…。
今ちょうど読み返していますが、ちんぷんかんぷんです!でもなんか面白いし気になるから読んでしまう。。+1
-0
-
152. 匿名 2020/05/29(金) 22:14:55
>>145
横だけどそれはちょっと違うよ。
確かリナリーのモデルは女優さん(名前は書いてなかった)だったんだけど、吉田さん(初代担当)にそれを伝えたら鼻で笑われたって内容だったはず。
個人的には単行本の巻末漫画でヘタレな作者を心配したお母さんが「お母ちゃんを殴れ」って入浴中に現れる。→殴れずにいたら双子のお姉さんが現れた。→お母さんが「もうええわ、お姉ちゃんお母ちゃんを殴ってみい」って言ったらお姉さんが躊躇なくお母さんを殴ったという話が忘れられない。あとお父さんの生き霊みた話とか。
ところで吉田さんいま何の担当やってるんだろう。随分前に銀魂で人気オシャレ漫画を担当しているイケメン担当ってネタにされてたのは覚えてるんだけども。+1
-0
-
153. 匿名 2020/05/30(土) 06:57:24
>>141
未だにブックマン一族の真偽は不明。
ラビはブックマンの人質としてノアの一族に
体を蝕む?虫?みたいなの入れられて
死にかけてるところで
もう何年も前から止まってるよ·····。+3
-0
-
154. 匿名 2020/05/31(日) 00:38:02
教団襲撃編好きだったなー
レベル4強すぎたけどアレンと元帥達がかっこよかった
リナリーとコムイにはイライラしたけど+3
-0
-
155. 匿名 2020/05/31(日) 20:41:50
中学のときリボーンと一緒に読んだなぁ。
ラビとか神田もいいけど、クロス元帥が好き。
元帥、死んだみたいな感じだけど、どうなったんだろ。+3
-0
-
156. 匿名 2020/06/02(火) 17:01:42
主さんまだ見てるかな?トピ立てありがとうです!
このトピたってから漫画読み返したくなってまた一巻から読んでます。
なんだかんだ言われてる漫画だけどやっぱり面白い!+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する