ガールズちゃんねる

柴咲コウ、事実と異なる記事には「法的措置も」 種苗法発言に改めて言及

4664コメント2020/06/15(月) 00:38

  • 4001. 匿名 2020/05/28(木) 13:12:39 

    >>3962
    しれっと大野くんもそうだったのかとショック…

    +14

    -1

  • 4002. 匿名 2020/05/28(木) 13:13:05 

    +0

    -0

  • 4003. 匿名 2020/05/28(木) 13:13:40 

    >>3788
    これね。
    米軍がいなくなったとたんにフィリピン沖の南沙諸島が中国に乗っ取られた。

    しかも勝手にガンガン埋め立て工事して、軍事要塞化しちゃったんだよ中国は。

    小池百合子はその中国に、マスクと防護服をプレゼントした売国女。

    +48

    -1

  • 4004. 匿名 2020/05/28(木) 13:13:55 

    >>3917
    ハングルでお願いしてたよね
    抗議します運動

    +24

    -0

  • 4005. 匿名 2020/05/28(木) 13:14:08 

    >>243
    その影響力を利用しようとするやつもいるし、それに乗っかる芸能人も多いこと多いこと。
    定年延長から木村花さんの件まで、最近の芸能人変だよ。

    +18

    -0

  • 4006. 匿名 2020/05/28(木) 13:14:57 

    事実とは異なる投稿、提造、ミスリードしさらなる事実誤認した記事の作成元になった柴咲コウが法的措置とられたニュースかと思ったら全然違った。

    +5

    -0

  • 4007. 匿名 2020/05/28(木) 13:15:05 

    >>4002
    ごめん、上手く貼れてなかった

    芸能人が赤旗に出る理由

    https://www.news-postseven.com/archives/20160921_446021.html?DETAIL

    +1

    -0

  • 4008. 匿名 2020/05/28(木) 13:15:42 

    >>3994

    宮沢りえさんもビートたけしに暴露されてたよね、昔、夜に部屋訪ねてきた時があるって。まだ少女だったから帰りなさい、って諭したって言ってた。後、大御所歌舞伎俳優が昔広末に食事どう?って聞いたら、すいません、今日あの日なんです…って言われてかなり驚いたらしいわ。
    あの宮沢りえさんや広末さんですらそうだもの、無名の子たちなんて呼吸するくらい自然に枕してると思うわ。

    +38

    -1

  • 4009. 匿名 2020/05/28(木) 13:15:58 

    >>3778
    え、あの若手デブ女優もそうなの…

    +0

    -0

  • 4010. 匿名 2020/05/28(木) 13:16:32 

    F1種というのは1代限りの品種で、いまスーパーに並んでる野菜なんかはほぼF1種。1代限りなので、野菜を収穫したら、また新しい苗を買ってそれを植えて野菜を作る。の繰り返し。
    慣行栽培という栽培方法で、化学肥料+化学農薬+F1の種で作られたものです。

    在来種、固定種は長い時間をかけて気候や風土に適応し、その土地にしっかり根づいたもの。肥料や農薬に頼りすぎずに栽培ができ、種を採って毎年再生産しつづけられます。昭和30年代頃までは、ほとんどの野菜が固定種でした。
    種苗法の改正により、海外流出をふせぐために、在来種や固定種にも「自家増殖原則禁止」が及ぶ可能性はある。だからではないかな?

    +7

    -4

  • 4011. 匿名 2020/05/28(木) 13:17:00 

    >>1063
    あなたのは批判、だと思います。
    考えが違うと思う、間違っていると思うと発言するのは自由なので大丈夫だと思います。

    +13

    -0

  • 4012. 匿名 2020/05/28(木) 13:18:44 


    >>4010
    すみません…アンカーつけ忘れた。
    >>3976さんへです。

    +1

    -0

  • 4013. 匿名 2020/05/28(木) 13:19:21 

    自分の発言が後で間違ったと思うなら、削除だけじゃなくて、何がどこをどう間違ったのか訂正ツイートするべきでしょ!責任感がなさ過ぎるし、そんな人が偉そうに発言しないでほしい!!

    +51

    -0

  • 4014. 匿名 2020/05/28(木) 13:19:24 

    >>3866
    ガリレオ?
    原作にはこの人の役って出て来なかったよね?
    主役が福山だから無理くり恋愛要素入れたかったんだろうけど、わざわざ原作にない役作って準主役ってのが嫌だわ。

    +25

    -1

  • 4015. 匿名 2020/05/28(木) 13:19:27 

    私が総理大臣だったらここの皆意見通りに誰がなんと言おうとやってみせるのに、お金も名誉もいらない。死ぬほど叩かれても絶対やるのに。

    +0

    -12

  • 4016. 匿名 2020/05/28(木) 13:19:36 

    >>3958
    30年前位の日本で『フィリピンパブ』っていうのが流行って、フィリピンから出稼ぎに来た水商売の女性を妊娠させる既婚日本男性が続出。当時問題になっていました…

    +15

    -0

  • 4017. 匿名 2020/05/28(木) 13:20:04 

    >>3963
    圧倒的に美しいとか可愛いとかは是非とも家でデビューして下さい!ってなるんだろうね。
    後はダンスとかYouTubeとかから人気出た人はそれやる必要ないし、
    でも売れなくなってきたあるのかなー

    +10

    -0

  • 4018. 匿名 2020/05/28(木) 13:20:39 

    >>3963
    高倉組だかの強面俳優陣はクリーンな気もするわね。

    +8

    -3

  • 4019. 匿名 2020/05/28(木) 13:20:41 

    >>3800
    横だけど、批判と中傷をひとくくりにするのは微妙じゃない?
    討論の中で「あなたの意見のどこそこにはこういう欠点があると思います」って批判するのは珍しくないでしょ?意見出したりそれについて評価し合って案件を精査していくんですよ

    「あなたはデブだし顔も良くないからそんな意見しか出せないんだねえ」こういうのが中傷でこれはもう話にならないけども

    +9

    -1

  • 4020. 匿名 2020/05/28(木) 13:20:52 

    >>4015
    関係省庁や役所にまでクレームつけにいって業務が回らないように嫌がらせする人もいるからだと思う…

    +12

    -0

  • 4021. 匿名 2020/05/28(木) 13:21:27 

    >>3956
    なんか証拠もないのに可哀想な気がする。あとフィリピン特有の肌じゃない気がする。

    +5

    -0

  • 4022. 匿名 2020/05/28(木) 13:21:36 

    >>4014
    原作は確か男2人がメインだったね

    +5

    -0

  • 4023. 匿名 2020/05/28(木) 13:22:01 

    >>4003
    これは二階さんに頼まれたと思う。
    都知事選での後押しのために受けたと思ってるわ、今時点で自民は対抗馬擁立してないし。
    小池さんは思想的には右よ。

    +11

    -2

  • 4024. 匿名 2020/05/28(木) 13:22:14 

    >>3988
    大河に出たら宣伝で赤旗に乗ることも多いと聞いたのだけど(これも大河の宣伝入ってるし)NHKサイドの依頼もあるような気がしてる。

    +7

    -0

  • 4025. 匿名 2020/05/28(木) 13:22:49 

    私が子供の頃は、特に男の子は将来の夢で総理大臣!っていう子たち結構いたのに、今は全くいないんだろうなぁ…

    +4

    -3

  • 4026. 匿名 2020/05/28(木) 13:23:19 

    >>3700
    でも2年後?には確実に安倍さん
    退くんですよね??

    +2

    -3

  • 4027. 匿名 2020/05/28(木) 13:23:23 

    >>3958
    ケンティーもメアリージュンも嫌悪感ないし、ゆきぽよも好き。ハーフでもどことのあれかによるわ。

    +8

    -2

  • 4028. 匿名 2020/05/28(木) 13:23:43 

    >>4010さん
    >>3976です。分かりやすい解説ありがとうございます。
    なるほど、自家増殖も禁止になる可能性があるんですね…
    インスタを見てると柴崎コウさんもオーガニック食材等を愛好してる様子だったので、
    ここの部分で反対していたのかもしれないですね。
    まぁ、海外に日本ブランド食材が横流れしちゃうのは嫌ですけどね…。

    +7

    -7

  • 4029. 匿名 2020/05/28(木) 13:23:53 

    農家の方々にも賛成派と反対派がいるみたい。
    だとしたら、尚更、全く関係のない芸能人が口を挟んだらあかん!
    大袈裟かもしれんが、芸能人に味方してもらった方が勝ちみたいな世の中になる。

    +34

    -3

  • 4030. 匿名 2020/05/28(木) 13:24:18 

    >>4023
    そうであって欲しいんだけど

    +4

    -1

  • 4031. 匿名 2020/05/28(木) 13:25:54 

    >>3964
    わかる、縄文顔で昔の女優系統。
    美人だとすぐハーフ?とか言う人って日本人バカにしてると思う。反日なのかな?

    +15

    -2

  • 4032. 匿名 2020/05/28(木) 13:26:04 

    >>3817
    これって本人の了解なく解剖してさらしたって事?

    +5

    -0

  • 4033. 匿名 2020/05/28(木) 13:26:12 

    >>4021
    どこの国とのミックスでも、日本で仕事する以上反日思想じゃなければいいんだよ

    +28

    -0

  • 4034. 匿名 2020/05/28(木) 13:26:59 

    >>4021
    分かる!
    フィリピンの人って肌が強そうな感じするよね!笑
    確かにアリスちゃんは濃い顔でハーフっぽいけど、普通に沖縄とかにいそうな縄文顔って印象だな

    +5

    -0

  • 4035. 匿名 2020/05/28(木) 13:27:50 

    >>3962
    柴咲コウ、そのうち吉永小百合みたいに「憲法9条守れ」とか言い出して左翼タレント化しそう。

    吉永小百合は赤旗新聞に出たり、在日韓国人の姜尚中と対談して
    「武器を捨てて無抵抗になったら、日本は他国から攻撃されない」
    みたいな頭おかしい事を言ってる。

    家永っていう反日左翼が作ったヤバい教科書を、日本中の学校で使わせようっていう活動もしてる。

    「日本軍が朝鮮女性をむりやり性奴隷にした」っていうでっち上げ内容の教科書をね。

    吉永小百合をマスゴミが持ち上げ続けるのは、吉永小百合がガチ左翼だから。

    +61

    -0

  • 4036. 匿名 2020/05/28(木) 13:27:53 

    >>4015
    総理の一存では決められないからね。
    あちらの人って安倍さんを独裁者だとか言うけど、自分達で独裁者じゃないって事を証明しちゃってるよね。

    +28

    -0

  • 4037. 匿名 2020/05/28(木) 13:28:23 

    >>3924
    ギリギリまで静観してブチ切れるのが日本よ。
    だから災害の時もとりあえずは冷静にいられたのよ。

    +13

    -0

  • 4038. 匿名 2020/05/28(木) 13:28:42 

    >>3635
    え?大食いの時とか普通に食べてない?
    あんなグルグル巻きにする食べ方ならもっと炎上してそうだけど

    +5

    -0

  • 4039. 匿名 2020/05/28(木) 13:28:59 

    >>3829
    Googleのハングアウトも無料だよー。

    LINEは電子機器会社に勤めてた旦那、使ってない。やっぱインストールしたときに名前と電話番号を抜き取るってちょっと日本人開発者には抵抗があって、禁じ手だよねって話してたって。便利だから韓国は押し通してこんな普及してるけど。

    +10

    -1

  • 4040. 匿名 2020/05/28(木) 13:29:11 

    >>4010
    でも昔ながらのも今は、海外で作って日本に持ってきてという形を取ってるだけでもともと日本のものだから特別問題はないし、それで農家さんが困ることはないって話だよね。
    それよりも新品種をガードする法律がなくてそれを最初の確か一年間?か勝手に作られるのを禁止する法案なんだよね?

    +4

    -0

  • 4041. 匿名 2020/05/28(木) 13:29:25 

    >>3602
    この人って日本人じゃないよね?日本人だとしたらどエライ反日売国行為で大問題だよ
    まず自分の間違えを認めず謝らず逃げる
    その姿勢が中国、韓国の卑怯で姑息な国民性だから
    今後日本の女優ぶらないでよ
    日本から出て行けよ

    +11

    -3

  • 4042. 匿名 2020/05/28(木) 13:30:00 

    >>4035
    それを神格化してるタモリって…

    +18

    -0

  • 4043. 匿名 2020/05/28(木) 13:30:42 

    >>4027
    ハーフかどうかより、反日かどうかの方が気になる。

    SHELLYや城田優みたいに日本の悪口言ったり左翼思想の人は、ハーフだろうが無かろうが嫌い。

    +40

    -0

  • 4044. 匿名 2020/05/28(木) 13:31:02 

    >>4033
    他国じゃ考えられないよね。
    韓国で売ってる日韓ハーフのアイドルとかが嫌韓だったら殺されそう。

    +10

    -1

  • 4045. 匿名 2020/05/28(木) 13:31:34 

    >>3659
    断固断るべき
    国賓来日が決まった時とは大きく状況が変わってる
    理由はいくらでも挙げられるし世界からは理解されるはず
    どうしても来たいなら国賓待遇外して勝手に来ればいい
    本当は空港で止めて追い返してほしいけど流石にきついかな
    もちろん陛下に謁見は無しで

    +4

    -0

  • 4046. 匿名 2020/05/28(木) 13:32:46 

    >>3963
    芸能界に入った時点でクリーンじゃなくなると思うけどね
    本人は自覚なくとも、誰かの指示で仕事してるわけだし、その誰かは言うまでもない
    そうやって知らず知らずに誰かの道具として加担してる
    最近は露骨に自分達の政治活動に芸能人を利用し始めた

    +15

    -0

  • 4047. 匿名 2020/05/28(木) 13:32:48 

    >>3780
    まさにそう。ガジェットミーハーなのです。
    マスコミの闇もちゃんと見抜いてる。若いよね今の還暦は。

    +1

    -0

  • 4048. 匿名 2020/05/28(木) 13:32:55 

    >>3969
    ブレイクして結婚するまでは童貞を売りにしてたよねw

    +3

    -0

  • 4049. 匿名 2020/05/28(木) 13:33:32 

    >>4003
    兵庫県知事はマスク100万枚、大阪府知事は防護服1万枚を寄付してるよ。

    +3

    -0

  • 4050. 匿名 2020/05/28(木) 13:34:04 

    >>4043
    シェリーそうなの?ビックリ
    逆にフィフィは一滴も日本の血は流れてないのに日本の事をしっかり考えててくれて嬉しい
    日本に住む以上、そうであって欲しいし、こう言う人なら何人であろうと歓迎する

    +40

    -0

  • 4051. 匿名 2020/05/28(木) 13:34:04 

    >>4042
    昔は分からなかったんだよ
    日本を代表する美人女優は吉永小百合って刷り込みだった私も2000年ぐらいまではそう思ってた

    +21

    -0

  • 4052. 匿名 2020/05/28(木) 13:36:13 

    >>4032
    もっと根深いよ・・

    +12

    -0

  • 4053. 匿名 2020/05/28(木) 13:36:21 

    政治的な発言している人はきちんと説明した上で賛成か否かを語っている人と、とりあえず反対するわ、良くわからないけど政府は駄目だからのタイプに分かれてる
    でもって後者の左翼率の高さ
    元々、右翼も左翼も日本を良くしたいけど考え方や思想が違ってただけ
    今の左翼と言われている人達は日本を貶めようとしている
    左翼と呼ぶ事は間違ってる
    ただの反日

    +43

    -1

  • 4054. 匿名 2020/05/28(木) 13:36:44 

    >>4017
    佐々木希ちゃんなんかはそうね。素人時代にヤンジャンのギャルコン出てイキナリグランプリを取り、山ほどのプロダクションが秋田に殺到してデビューだから、多分ほとんど下積みなんて無かったと思う。
    デビュー後すぐにピンキーモデル決まってたし。

    +18

    -0

  • 4055. 匿名 2020/05/28(木) 13:36:59 

    >>4050
    SHELLYは韓国系って言われてるね。フィフィ姉さんは本当に頼もしい。大好き。

    +36

    -1

  • 4056. 匿名 2020/05/28(木) 13:38:09 

    >>3948
    ひゃー!それは知らなかった。察した…

    +3

    -0

  • 4057. 匿名 2020/05/28(木) 13:38:59 

    >>3986
    もちろんです。
    LINE、signal、Skype、Viber、どんなアプリでもそうですが、アプリを入れてなければ繋がりようがありません。

    +1

    -0

  • 4058. 匿名 2020/05/28(木) 13:39:12 

    >>4015
    日本の法律だと、何をするにも総理だけでは独裁決定できないんだよ。

    だから反日議員に妨害されてしまう。

    いい法案を通すために、ギブアンドテイクで嫌な事をやらされる事もある。

    左翼はよく「アベは独裁者だー」ていうけどさ、本当に独裁者ならそんな悪口言わせないっつーの。

    中国の習近平なんか、自分の悪口をSNSで言ってた一般人を拘束拷問して廃人にしてるよ。

    +54

    -0

  • 4059. 匿名 2020/05/28(木) 13:39:47 

    >>4050
    シェリーはアメリカと日本のハーフと言ってたけど、実はアメリカと韓国のハーフらしいとなったよね。違うと言うと韓国に失礼だからって言って、日本のハーフと明言しなかった記憶がある。

    +33

    -0

  • 4060. 匿名 2020/05/28(木) 13:40:17 

    >>4002
    うまく貼れてたし読めたよ!ありがとう
    要はお互い割り切って利用しているだけなのねw

    +1

    -0

  • 4061. 匿名 2020/05/28(木) 13:40:40 

    >>4035
    なんで吉永小百合ってそんな思想なんだろ?親?時代?昔は日本も左翼が学生運度して暴動おこしてたよね、その系譜?

    +20

    -0

  • 4062. 匿名 2020/05/28(木) 13:41:44 

    >>3694
    どうせ両者ともジャイアンなら
    曲がりなりにも友好関係を約束してくれてるアメリカジャイアンがいいわ
    日本を嫌って歴史を捏造言いがかりに濡れ衣 周辺小国を侵略しまくりの悪の枢軸ジャイアンはお断り
    しかも不潔で悪食で変なウイルスばら撒きまくり
    出来る限り距離を取るべきだし今はその良いチャンスのはず

    +8

    -0

  • 4063. 匿名 2020/05/28(木) 13:42:26 

    >>4032
    相当えげつなくて、北欧はそれ知ってこの展示中止してた気がする。

    +16

    -0

  • 4064. 匿名 2020/05/28(木) 13:42:59 

    >>4061
    韓国かどっちか知らんけど朝鮮人じゃなかった?

    +16

    -1

  • 4065. 匿名 2020/05/28(木) 13:43:07 

    >>3817
    昔、何も知らないで観に行った。
    迫害された法輪功の人達だなんて知らなくて。
    妊婦の標本が妊娠週ごとに並べてあって、お腹の赤ちゃんが段々大きくなって行くのを見て具合が悪くなった。
    死刑囚とかから献体された物で本人に許可を得て作ってるみたいに書いてあったけど、赤ちゃんの標本を見て嘘だと思った。

    +29

    -0

  • 4066. 匿名 2020/05/28(木) 13:43:16 

    >>4031
    最近の塩顔ブームで芸能界でも縄文顔の方が減ってる気がするよねー
    ハーフと縄文顔の違いが曖昧になってるね
    本州から沖縄へ旅行した時、顔が濃い人が多くてビックリした
    あ、これが縄文系の顔か!って実感したわ

    +11

    -0

  • 4067. 匿名 2020/05/28(木) 13:43:20 

    >>4035
    映画界もそうだよな。この人が主演した映画はもれなくエントリーされてる。監督協会の会長がサイだし、前からパッチギとかゴーとか血と骨とかあっちの題材を使った作品は賞もらってる。

    +28

    -0

  • 4068. 匿名 2020/05/28(木) 13:43:22 

    >>4061
    洗脳教育受けてそのままの考えになった思考停止の人

    +21

    -0

  • 4069. 匿名 2020/05/28(木) 13:43:50 

    >>12
    2013年からそういう指令が来てるらしいよ。選挙もしないで20年以上委員長でいる独裁者からね。

    +6

    -0

  • 4070. 匿名 2020/05/28(木) 13:44:54 

    >>4068
    この世代ってぱよ老人が多いね。大した政治思想もなく若い時を思い出して活動してる。金と時間がたっぷりあるんだろう

    +19

    -0

  • 4071. 匿名 2020/05/28(木) 13:45:13 

    がるちゃんでも最初このひとに乗っかって恐ろしい法律とか言ってる人たくさんいたんだね
    知ったかぶりってこわいわ

    +18

    -0

  • 4072. 匿名 2020/05/28(木) 13:45:24 

    >>4057
    そうか。じゃ相手にも入れてもらわないとかー
    もうラインで事足りてるから似たようなアプリ入れて貰うの難しいね、なんかメールからラインに移行したようにラインと違う差別化できる通常アプリが日本から出ればいいね。例えばポイント貯まるとかさー

    +1

    -2

  • 4073. 匿名 2020/05/28(木) 13:45:39 

    >>4065
    あれ、学校でチケット配っててやばかったわ。

    +16

    -0

  • 4074. 匿名 2020/05/28(木) 13:45:43 

    種苗法のなにがいけないの?
    守るべきだと思ったけど。

    成立しなくて残念

    +11

    -0

  • 4075. 匿名 2020/05/28(木) 13:47:08 

    >>4072
    通常×
    通信◯

    +0

    -0

  • 4076. 匿名 2020/05/28(木) 13:47:10 

    >>3798
    signalはどこの国アプリなんですか?
    できれば日本のアプリを使いたいです…すみません…

    +3

    -0

  • 4077. 匿名 2020/05/28(木) 13:47:12 

    >>3958
    フィリピンは多民族国家だし白人の血が入ってる人も多いからフィリピンハーフはほどよい派手顔がもてはやされる日本の芸能界向きなのかもね。

    +1

    -0

  • 4078. 匿名 2020/05/28(木) 13:47:23 

    日本の農家を潰そうとしてるね。キョンキョンは国会議員になるか?だってさ。もう正体隠さなくなってきたね。わかりやすくていいけど。

    +5

    -0

  • 4079. 匿名 2020/05/28(木) 13:47:41 

    >>4059
    母親の味といえばチャプチェなんだよね、そんな日本人いねーよ!って思ったわ

    +27

    -0

  • 4080. 匿名 2020/05/28(木) 13:48:23 

    >>4074
    映画を勝手に公開してはいけない著作権法の農作物版みたいなものだと解釈したんだけど柴咲さんはどこが問題だと思ったのか公表してほしいですよね

    +7

    -0

  • 4081. 匿名 2020/05/28(木) 13:49:38 

    みんなー大変だよ!
    私達もまだダマされてたみたい!!

    ガルちゃんでも
    >「種苗法改正案」今国会成立を断念へ 柴咲コウさんの懸念ツイートで慎重論拡大

    とかいうトピが立ってたし、ここにもおそらく工作員が「見送り」と書きまくって誘導してると思うけど、まだ終わってないってよ!!
    だから柴咲コウが「訴える」…つまり(これ以上声を上げるな!)と言い出したんだよ

    これ見てよ!
     ↓
    農業と食料の専門家/浅川芳裕@yoshiasakawa さんのツイート

    >種苗法改正は「見送り」との勘違いが多いが、あれは毎日の虚偽報道。現実は与野党の農水委理事がバトル中。会期は6月17日まである
    >
    >毎日:見送り(自作)
    >↓
    >野党:世論が許さん・見送れ(自演)
    >↓
    >与党:審議させて!
    >↓
    >野党:ダメだ(見送り工作)★今ココ  
    >↓
    >与党:世論チェック
    >↓
    >可決?来期?

    +25

    -0

  • 4082. 匿名 2020/05/28(木) 13:50:10 

    >>4045
    そうして欲しいけど、中国ってメンツにこだわる国だからそういうことして中国にいる日本人や企業に被害が出るのはマズいかなって思う。でも、政府も上手いこと来ないようにする策は考えてるはず、と思いたい。

    +2

    -0

  • 4083. 匿名 2020/05/28(木) 13:50:27 

    どんなネットよりここが1番勉強になる 知らないこと沢山あったんだな

    +8

    -3

  • 4084. 匿名 2020/05/28(木) 13:50:27 

    >>4053
    右翼も左翼もやってる事、言ってる事の根元がウリナラ寄生3国人の保護だから、少なくとも日本の左右ではない。
    日本の右翼、日本の左翼で日本を良くしたいと思うなら、日本にとって100年以上抱え続けてる問題である在日、帰化人(日本国籍に寄生済み)の中 韓 鮮 寄生3国人の強制送還、報復が先ずは出てこないとおかしいんだよ。
    中でも特にシモ朝鮮への制裁、報復のの話が出てこない所を見ると、もうお察しの血筋、人種なんだろうね。

    +5

    -0

  • 4085. 匿名 2020/05/28(木) 13:50:31 

    >>4044
    それこそ指殺人ばりの誹謗中傷の嵐になりそうw
    日本には熱狂的な韓国ファンがいるけど、韓国にも日本ファンの人っていたりするんかな?

    +3

    -0

  • 4086. 匿名 2020/05/28(木) 13:51:22 

    +11

    -0

  • 4087. 匿名 2020/05/28(木) 13:51:44 

    >>3819
    学生やスマホ初心者女性をターゲットにし、
    LINEスタンプをどんどん増やしたから。
    絵文字やデコ大好きな人の開拓をねらった。
    韓流ブームから、日本市場を取り込もうとしていた。狙い通りだと思うよ。
    ちなみに、他国ではスタンプは添え物で、言葉で伝えようとする。

    +5

    -0

  • 4088. 匿名 2020/05/28(木) 13:52:54 

    3月くらいから他の芸能人もチラホラ種苗についてなんか言い始めてた。
    でもその人達のツイートみてると水道民営化と無理矢理こじつけてる。
    まるで、テンプレートがあるかのように。
    最終、この法案のせいで遺伝子組み換えを食べる羽目になると。
    そんなことは絶対ない。
    国は新しく農業漁業を始める人達に補助を出してるし、国の自給率を下げることをするわけがない。

    +19

    -0

  • 4089. 匿名 2020/05/28(木) 13:53:21 

    >>4076
    よこだけど
    楽天のviberなら日本アプリだよ

    +6

    -0

  • 4090. 匿名 2020/05/28(木) 13:54:06 

    赤旗だったら大河の番宣で長谷川博己とかも出てたよ
    単純に出てた=共産党支持者ではないけど
    キョンキョンあたりはSNSで散々喚いてたから左派である事は間違いないと思うな

    +5

    -0

  • 4091. 匿名 2020/05/28(木) 13:54:07 

    >>4079
    在日なのかな?なんだかショック…
    水原希子も韓国とイギリスのハーフだよね

    +6

    -1

  • 4092. 匿名 2020/05/28(木) 13:54:35 

    >>4035
    失礼だけどワンパターンの演技だし

    +13

    -0

  • 4093. 匿名 2020/05/28(木) 13:54:40 

    >>4081の続き

    小野田紀美【自民党参議院議員(岡山県選挙区)】@ onoda_kimi

    見出しじゃなく記事を見ると
    「国会には会期がある。まず森林組合法改正案の審議を進める」
    “まず”森林組合法と言っており、種苗法断念とは一言も言っていない。
    文中では“示唆”だし。

     ↑
    “まず”森林組合法と言っており、種苗法断念とは一言も言っていない。

    これ毎日新聞の飛ばし
     ↓

    「種苗法改正案」今国会成立を断念へ 
    柴咲コウさんの懸念ツイートで慎重論拡大 - 毎日新聞

    「種苗法改正案」今国会成立を断念へ 柴咲コウさんの懸念ツイートで話題に
    「種苗法改正案」今国会成立を断念へ 柴咲コウさんの懸念ツイートで話題にsnjpn.net

    「種苗法改正案」今国会成立を断念へ 柴咲コウさんの懸念ツイートで慎重論拡大 ▼記事によると… ・自民党の森山裕国対委員長は20日、ブランド農産品種の苗木などを海外に持ち出すことを規制する種苗法改正案の



    ヤバい!
    ダマされるとこだった!!

    +29

    -0

  • 4094. 匿名 2020/05/28(木) 13:54:45 

    >>4088
    ガルでもそう。必ず水道法、種苗法、スーパーシティ法案ってセットで安倍は売国奴だ!って批判してる。

    +13

    -0

  • 4095. 匿名 2020/05/28(木) 13:54:56 

    >>4065
    妊娠何週期か分かったうえで殺して標本にしていくなんて悪趣味にも程があるね…
    中国なんかに日本を乗っ取られてたまるか

    +27

    -0

  • 4096. 匿名 2020/05/28(木) 13:56:10 

    この柴崎って人は見るのも嫌だわ、気持ち悪いしおぞましい。
    柴崎コウが好きだった事など一度も無いし、実際の被害者である私が嫌悪感、憎悪を公的な態度に出す事に表す事に躊躇う必要もない。

    実際に裁判にならないかな?
    珍しく、百姓+JA+国民 🆚 吊り目のオバサン+カルトの知恵遅れ寄生生物+ おぞましいウリナラ寄生虫
    の戦い、裁判だよ?
    農協、百姓にとって二度と無いような宣伝、騒ぎに乗じた内部改造への好機到来なのに・・・
    持った無い。

    +3

    -2

  • 4097. 匿名 2020/05/28(木) 13:56:14 

    >>4094
    まじテンプレートだね。
    黒幕探さないとだね。

    +5

    -0

  • 4098. 匿名 2020/05/28(木) 13:56:28 

    >>4084
    あなたの報復という考え方が赤に侵されてる感じするけど。
    私は在日は日本から出てけ、関わるな!とは思うけど、報復したいとは思わない
    どちらかというと報復で不毛な関わりが続くよりは縁を切りたいと願うのが日本的思想なのかと思う

    +8

    -0

  • 4099. 匿名 2020/05/28(木) 13:56:30 

    >>4087
    グループに連絡すれば全員からOKスタンプや了解しましたの嵐だよ。バカなのかな。、

    +5

    -0

  • 4100. 匿名 2020/05/28(木) 13:56:56 

    まだ終わってない!
    だから柴咲は確実に終わらせる為に「訴える」(つまりこれ以上言うな)と口封じしたんだわ

    内閣府に賛成のメールしよう!!

    +8

    -0

  • 4101. 匿名 2020/05/28(木) 13:57:04 

    旦那の意見「綺麗で演技上手いからいいんじゃない?」

    これが男の本性。

    +26

    -1

  • 4102. 匿名 2020/05/28(木) 13:57:14 

    >>4058
    香港の暴動で、中学生の女の子さえも逮捕されてるからね
    それを全く報道せず検察のことばかり報道するマスコミ

    +16

    -0

  • 4103. 匿名 2020/05/28(木) 13:57:26 

    >>4087
    スタンプ購入で儲けてるのかな?

    +2

    -0

  • 4104. 匿名 2020/05/28(木) 13:57:44 

    >>4089
    楽天なんでもあるなw
    ちょうどワイモバから楽天モバイルに切り替えたところだったので使ってみようかな

    +5

    -0

  • 4105. 匿名 2020/05/28(木) 13:58:05 

    >>4010
    在来種や固定種にも「自家増殖原則禁止」が及ぶ可能性ある?
    ないでしょ
    誰に金払えっての?

    +8

    -0

  • 4106. 匿名 2020/05/28(木) 13:58:31 

    >>4081
    >種苗法改正は「見送り」との勘違いが多いが、あれは毎日の虚偽報道。現実は与野党の農水委理事がバトル中。会期は6月17日まである

    >種苗法改正は「見送り」との勘違いが多いが、あれは毎日の虚偽報道。現実は与野党の農水委理事がバトル中。会期は6月17日まである

    大事なことなので2回コピペしました

    +18

    -0

  • 4107. 匿名 2020/05/28(木) 13:58:32 

    >>4035
    日本アカデミー賞()主演女優賞優秀賞常連女優に目指してるんだよ柴咲コウ

    +9

    -0

  • 4108. 匿名 2020/05/28(木) 13:58:40 

    >>4084
    自衛隊が日本軍になって米軍が日本から撤退すれば愛国左翼も生まれるだろうな。

    +2

    -0

  • 4109. 匿名 2020/05/28(木) 13:58:44 

    >>4091
    アメリカ国籍よ

    +8

    -0

  • 4110. 匿名 2020/05/28(木) 13:59:02 

    >>4101
    うちの旦那もそう
    綺麗で演技上手くて仕事してるなら
    整形や思想とか気にしない。って言ってるw

    +7

    -2

  • 4111. 匿名 2020/05/28(木) 13:59:21 

    なんも悪くないのに悪いように書かれる人もいるから法的措置で対抗するのは良いと思うけど
    悪い部分もあるのに自分の非は棚上げでなんも悪くない立ち位置になる人もいるんだよな

    +5

    -0

  • 4112. 匿名 2020/05/28(木) 13:59:44 

    >>1204農家さんの記事で長年農家がコツコツとやってきて、やっと法整備!っていうところでの柴崎さんのツイートだったから怒っていたけど、ただ多くの人に種苗法に興味を持ってもらえたとプラスで考えていらしたよ。

    +10

    -0

  • 4113. 匿名 2020/05/28(木) 13:59:45 

    >>25
    tweet削除しており、今も法案に賛成か反対かを明らかにして欲しいですね。

    誤字脱字⇒誰もする事。 訂正すれば良い。
    法案の理解・認識⇒どこまで有ったか?
    そこは問うて良いだろう。

    但し、高圧的に指摘は良くない。
    脅迫・誹謗中傷に当たらないようにしたい。

    +10

    -0

  • 4114. 匿名 2020/05/28(木) 13:59:46 

    >>4097
    ブルーベリーフラペチーノ案件

    +2

    -0

  • 4115. 匿名 2020/05/28(木) 13:59:46 

    >>4055
    母親の得意料理がチャプチェ?とかいう韓国料理を指摘されてガチギレしてたのは覚えてる
    別にコリアンだろうがチャイニーズだろうが、税金納めて反日しなければ血筋はどうでもいい
    恩恵受けながら文句言って国外に行かないのは意味がわからないけど

    +22

    -0

  • 4116. 匿名 2020/05/28(木) 14:00:03 

    なんで急に出てきたのかな

    +2

    -0

  • 4117. 匿名 2020/05/28(木) 14:00:12 

    >>4087
    中国人は日本人と同じくらいスタンプ使うよ
    欧米は知らん、親戚が日系カナダ人だけどその人達はラインはしてない

    +5

    -0

  • 4118. 匿名 2020/05/28(木) 14:00:18 

    あー
    ここでパヨが私達に静かに議論させてた理由が分かったわ
    まだ見送りなんてされてなかったんだね

    ここで「もう終わった」って議論に縛り付けときたかったのかな?

    +8

    -0

  • 4119. 匿名 2020/05/28(木) 14:00:23 

    このトピ安倍首相に見て欲しい
    日本を守るためだったら、多少の失敗は水に流すよ
    安倍首相も電通と懇意にしててマスコミ頼みだったところはあるけど、もう懲りてるのなら本気で脱却してください
    マスクありがとうございました

    +9

    -0

  • 4120. 匿名 2020/05/28(木) 14:00:44 

    YouTubeのチャンネルで韓国家庭料理推してるの見ちゃった
    なんとなくうさん臭く感じて避けてる

    +6

    -0

  • 4121. 匿名 2020/05/28(木) 14:00:51 

    >>4049
    あらあら。大人気の大阪府知事までね。なんか納得。

    +4

    -0

  • 4122. 匿名 2020/05/28(木) 14:01:17 

    >>3700
    何にも知らず周りに影響されアベアベって批判している日本人多いよね。

    +16

    -0

  • 4123. 匿名 2020/05/28(木) 14:01:43 

    >>4111
    優樹菜は悪くねーし
    悪いのはタピオカ屋店長だから!
    事務所総出で法的処置だから

    +1

    -8

  • 4124. 匿名 2020/05/28(木) 14:01:51 

    >>4050
    ラモスも日本愛あるね

    +8

    -0

  • 4125. 匿名 2020/05/28(木) 14:02:23 

    >>4081
    これが事実なら
    やっぱり勉強しないで政治を語ったら駄目だな。
    私も気をつけて頑張って理解を深めるわ。

    +17

    -0

  • 4126. 匿名 2020/05/28(木) 14:02:50 

    >>4015
    日本じゃ独裁出来ないんだよ。
    だから、何かするにも沢山の機関を通さなきゃいけなくなる。
    対応遅いと言われるのもそれがネックになってるんだよ。

    +5

    -0

  • 4127. 匿名 2020/05/28(木) 14:02:54 

    コウさん自分に寄せられてる疑問は一切無視してるじゃん

    +8

    -0

  • 4128. 匿名 2020/05/28(木) 14:02:58 

    >>4121
    防護服が足りないからと雨合羽集めてたけど使ってるのかな?

    +6

    -0

  • 4129. 匿名 2020/05/28(木) 14:03:27 

    >>4050
    つるのさんのトピでサンモニの張本さんが安倍支持と知ってイメージ変わったよ

    +21

    -0

  • 4130. 匿名 2020/05/28(木) 14:03:32 

    よく分からないだけど
    ここ最近急にきゃりーとか柴咲コウとか政治的発言してるの?
    しかも本人達もよく理解してない事を

    +5

    -0

  • 4131. 匿名 2020/05/28(木) 14:03:40 

    >>4108
    そうならないように必死に憲法改正を妨害してる勢力があると思う

    +5

    -0

  • 4132. 匿名 2020/05/28(木) 14:03:44 

    >>4128
    あれは備蓄にまわされたとか?

    +0

    -0

  • 4133. 匿名 2020/05/28(木) 14:03:53 

    >>682
    それならきちんと意見を表明すればよいのでは?
    消す必要はないですよね、むしろどのようにねじ曲げられたのか知りたい。

    +5

    -0

  • 4134. 匿名 2020/05/28(木) 14:03:53 

    >>4101
    旦那さんには悪いけど、よく農家の跡取りの息子さんが婚機逃して中韓の嫁を貰ってしまう背景がそういう所にある気がする
    自衛隊も中韓嫁けっこういるんだってね
    禁止しなきゃ駄目でしょ
    もしくは監視付きにするとか

    +20

    -1

  • 4135. 匿名 2020/05/28(木) 14:04:01 

    >>4107
    赤い作品しか取れない賞のね

    +7

    -0

  • 4136. 匿名 2020/05/28(木) 14:04:03 

    >>4081
    見るまで普通に流れたもんだとばかり思ってたわ

    +5

    -0

  • 4137. 匿名 2020/05/28(木) 14:04:23 

    >>4117
    基本はViberだよね
    でもLINEにしろって圧力凄いからインストールしてはいるけど、一切課金してないわ
    正直使いたくない

    +2

    -0

  • 4138. 匿名 2020/05/28(木) 14:04:26 

    >>3788
    日弁連てどうにもできないのかな

    +9

    -0

  • 4139. 匿名 2020/05/28(木) 14:04:41 

    まずはキムチ
    柴咲コウ、事実と異なる記事には「法的措置も」 種苗法発言に改めて言及

    +0

    -4

  • 4140. 匿名 2020/05/28(木) 14:04:49 

    >>4122
    ヤフコメやガルちゃんにも多い
    なんかもうなんでも文句言っててウンザリしてる

    +0

    -0

  • 4141. 匿名 2020/05/28(木) 14:05:10 

    >>4136
    そもそも廃案になってると思ってる人も多いよね。ヤバい、まだ途中なのに「もう終わった」と思い込まされた

    +5

    -0

  • 4142. 匿名 2020/05/28(木) 14:05:12 

    >>4134
    機密情報漏れ漏れだもんねw

    +8

    -0

  • 4143. 匿名 2020/05/28(木) 14:05:29 

    >>1531
    蒼井優さんや新垣結衣さんはSNSしてないですね。確か蒼井優さんは「発信したいと思うことがない」と言っていたような。

    +26

    -0

  • 4144. 匿名 2020/05/28(木) 14:05:40 

    芸能人のツイートごときで法整備がスピードアップするなら
    そっちの方こそよっぽど問題だわな
    時間かけて準備して専門家の意見を参考にしつつ
    やっと漕ぎつけるもんなのに

    +3

    -0

  • 4145. 匿名 2020/05/28(木) 14:06:10 

    >>1560 影響力の大きい人が不確かな情報で皆を扇動したりすることも、
    取り締まるべきだと思う

    そうだよね。政治にも芸能人である前に1人の人なのだから発言してもいいと思うの。
    でも、きっと責任っていうと何も言えなくなるって言うのよ。不思議よね?
    芸能人だから責任を取らなくてはいけないわけではなくて、発言に責任を持たなくてはいけないのは全員なのにね。



    +3

    -0

  • 4146. 匿名 2020/05/28(木) 14:06:19 

    >>4130
    上から言われたbyきゃりー

    +5

    -0

  • 4147. 匿名 2020/05/28(木) 14:06:28 

    >>4089
    楽天は三木がなぁ

    +3

    -0

  • 4148. 匿名 2020/05/28(木) 14:06:28 

    >>4121
    Twitter見てると大阪人で吉村知人批判してる人も結構居るよ

    がるちゃんって面食いばかりなんだね。

    +2

    -0

  • 4149. 匿名 2020/05/28(木) 14:06:55 

    >>4132
    え?備蓄?防護服足りてたの?パフォーマンスだったの

    +0

    -0

  • 4150. 匿名 2020/05/28(木) 14:06:59 

    >>4143
    賢いね。喋るほど価値を落とすのよくご存じで

    +13

    -0

  • 4151. 匿名 2020/05/28(木) 14:07:28 

    >>4138
    この前も桜を見る会告発とかして不受理だったよね。マジでざまぁ

    +20

    -0

  • 4152. 匿名 2020/05/28(木) 14:07:31 

    私達、このトピで泳がされて「もう終わった」と思い込まされてたよ

    +28

    -0

  • 4153. 匿名 2020/05/28(木) 14:07:53 

    おもしろ目的ででっちあげの不倫報道されたとか己の与り知らぬところでしょうもないことやられたなら訴えるべきだけど、この人のケースはちょっとまた話が違うような・・・。

    +9

    -0

  • 4154. 匿名 2020/05/28(木) 14:08:13 

    >>3819
    もと広告代理店勤務だけど
    導入初期にものすごい広告料ばら撒いたんだよ
    テレビ雑誌ステマとものすごい勢いで金ばらまいてた

    テレビでロンドンハーツって番組あったの知ってるかな?
    ロンドンハーツの淳という芸人が女のフリして男性をデートに誘い出す、
    みたいな企画があったんだけど
    そういう番組でも連絡手段として積極的にライン使ってるとこ見せて
    いかにも人気でみんなが使ってる!みたいな印象操作させた

    私はライン使ったことないし家族にも絶対インストさせないけど
    当時はめちゃくちゃライン広告の仕事多かったよ

    中韓系って技術パクるから開発にお金かけないぶん広告費に使うんだよね
    今も中華系アプリのズームが広告されまくってるけど
    つい最近ズームのデータが中国共産党に送信されてるってアメリカで報道あったし
    ほんと気をつけたほうがいいよ

    よく「自分は偉い人じゃないから
    盗られて困るデータなんかない」って人ほど注意
    画面タッチで指紋採取とカメラで顔認識、
    住所電話番号も登録されてるから
    パスポートや保険証の偽造に使われる
    有名人だったらすり替わったらすぐバレるけど
    無名な人や一人暮らしの人だったら
    すり替わってもわからないから狙われやすい

    しらないうちに身分証偽造されて借金作られたなんてことになりかねないんだよ

    +31

    -1

  • 4155. 匿名 2020/05/28(木) 14:08:21 

    >>4114
    そうなると、右も左も世の中ブルーベリーフラペチーノ合戦やないか!

    +0

    -0

  • 4156. 匿名 2020/05/28(木) 14:08:25 

    >>4117
    ロシアもライン禁止されてるよ、情報管理はさすがだわ。
    インストールするだけで位置情報わかるしね

    +21

    -0

  • 4157. 匿名 2020/05/28(木) 14:08:36 

    >>3504
    林芳正さんも参議院だけどどうかな

    +0

    -0

  • 4158. 匿名 2020/05/28(木) 14:08:48 

    >>3296

    ホントにそう
    こういう流れ、もうなくなって欲しいよね

    +2

    -1

  • 4159. 匿名 2020/05/28(木) 14:09:08 

    母の味がキムチやらチャプチェやらの「日本人」そうおらん

    +26

    -0

  • 4160. 匿名 2020/05/28(木) 14:09:53 

    >>4081
    まーた毎日か
    毎日と朝日はさっさと潰れろ

    +20

    -0

  • 4161. 匿名 2020/05/28(木) 14:10:32 

    柴咲コウ、事実と異なる記事には「法的措置も」 種苗法発言に改めて言及

    +13

    -0

  • 4162. 匿名 2020/05/28(木) 14:10:32 

    >>4134
    自衛隊の結婚相手は日本国籍以外禁止してほしいわ…

    +28

    -0

  • 4163. 匿名 2020/05/28(木) 14:11:01 

    >>4155
    黒幕はスタバだったかwww

    +2

    -0

  • 4164. 匿名 2020/05/28(木) 14:11:08 

    ラインもティックトック?もやってなくてよかった

    +2

    -0

  • 4165. 匿名 2020/05/28(木) 14:11:25 

    >>4144
    素人の意見という点においては芸能人も私達も変わらないしね
    自身のネームバリューを利用するなら当然間違ったときに批判が来ることも覚悟した上で情報発信するべきだと思うわ

    +0

    -0

  • 4166. 匿名 2020/05/28(木) 14:11:45 

    >>3296
    あなたの周りはブスだらけなんだねw

    +1

    -5

  • 4167. 匿名 2020/05/28(木) 14:11:55 

    >>3323
    落ち目の芸能関係の方かな?
    擁護に必死か?
    どの辺に好感持つのか知りたいww

    +5

    -0

  • 4168. 匿名 2020/05/28(木) 14:12:11 

     
    柴咲コウ、事実と異なる記事には「法的措置も」 種苗法発言に改めて言及

    +11

    -0

  • 4169. 匿名 2020/05/28(木) 14:12:28 

    >>4161
    民主党の時の元農水大臣がデマの元凶なんだよね。モンサント云々ってやつ。

    +10

    -0

  • 4170. 匿名 2020/05/28(木) 14:12:43 

    >>4162
    日本の自衛隊と結婚する韓国中国人も凄いよねw
    反日運動してるのに親族は反対しなかったのか…?

    +10

    -0

  • 4171. 匿名 2020/05/28(木) 14:12:56 

    共産党が芸能人使って反対してる事が次々と見送られてるけど
    大丈夫なの?
    日本のためにならないじゃないのかと不安になる

    +3

    -0

  • 4172. 匿名 2020/05/28(木) 14:13:26 

    >>4759
    私はチャプチェという料理があるのを知ったのが最近なんだけど、日本人がそれを小さい時から食べてるって信じられないな
    麻婆春雨(永谷園)ならあったけどw

    +10

    -0

  • 4173. 匿名 2020/05/28(木) 14:13:27 

    >>4156
    今回のコロナでも〇〇駅前の人口何%減とかはスマホの位置情報から割り出してるんだってね
    知らないうちに色々管理されてるんだなって実感した
    もうスマホやめてポケベルにするわ

    +4

    -0

  • 4174. 匿名 2020/05/28(木) 14:13:35 

    >>3296
    残念なんはシバコウおばさんあんただよw

    +4

    -0

  • 4175. 匿名 2020/05/28(木) 14:13:46 

    味方の新聞が創作した世論を盾に審議繰り返して時間食わせて妨害邪魔批判しかしない野党の存在意義って何?

    +0

    -0

  • 4176. 匿名 2020/05/28(木) 14:14:19 

    >>4170
    スパイとしての任務だよ

    +17

    -0

  • 4177. 匿名 2020/05/28(木) 14:14:53 

    「種苗法改正案が見送り」は毎日新聞の印象操作に騙されたデマ - 事実を整える
    「種苗法改正案が見送り」は毎日新聞の印象操作に騙されたデマ - 事実を整えるwww.jijitsu.net

    「種苗法改正案が見送り」は毎日新聞の印象操作に騙されたデマです。 「種苗法改正案が見送り」はデマ:未定の話 毎日新聞の印象操作 「柴咲コウのツイートが原因」と言うおかしさ 種苗法改正案の問題を指摘する反対派の山田正彦が捏造フェイク 「種苗法改正案が見送...


    横田氏の発言を捏造した種苗法改正反対派の山田正彦、間違いを認めず新たに印象操作とフェイクを作出 - 事実を整える
    横田氏の発言を捏造した種苗法改正反対派の山田正彦、間違いを認めず新たに印象操作とフェイクを作出 - 事実を整えるwww.jijitsu.net

    横田氏の発言を捏造した種苗法改正反対派の山田正彦が、間違いを認めるどころか新たに印象操作とフェイクを作出していることがわかりました。 横田氏の発言を捏造した種苗法改正反対派の山田正彦 元農水大臣の山田正彦、間違いを認めず新たに印象操作 議事録を読んで...


    柴咲コウ、事実と異なる記事には「法的措置も」 種苗法発言に改めて言及

    +8

    -0

  • 4178. 匿名 2020/05/28(木) 14:14:58 

    中国系かなって思ってたけど韓国系だったかぁ…キムチぇ

    +4

    -0

  • 4179. 匿名 2020/05/28(木) 14:15:30 

    >>4101
    演技うまいっけ?

    +6

    -0

  • 4180. 匿名 2020/05/28(木) 14:15:33 

    >>4149
    ごめん、ガルで読んだのでソースは出せないんだけど、仕分けだけして結局使わなかったとか。そしたら松井市長は防護服も別で依頼してたんで…って言い訳したと…

    +0

    -0

  • 4181. 匿名 2020/05/28(木) 14:16:10 

    共産党って日本を潰したい政党なの?
    これに一定の支持者がいるなんて怖すぎる

    +11

    -0

  • 4182. 匿名 2020/05/28(木) 14:16:11 

    すごいな
    赤旗日曜版の一面を彩る芸能人様たち
    小泉さんに渡辺りえ?さんだっけ?
    直訴してた女優さん
    コロナで炙り出されてるね

    +6

    -0

  • 4183. 匿名 2020/05/28(木) 14:16:11 

    >>4169
    また民主党系列とマスコミのタッグか(怒)

    +7

    -0

  • 4184. 匿名 2020/05/28(木) 14:16:50 

    >>4154
    そう!今はズームなんだよね…
    私が学生の時はSkypeだったから
    あれ?Skypeじゃないんだ?って思った
    ズームってどこのアプリ?って調べたら中国でビックリだよ
    コロナ禍のなか中国アプリを使うって中々シュールな状況だよね〜笑

    +19

    -0

  • 4185. 匿名 2020/05/28(木) 14:17:05 

    >>4098
    それじゃあ貴女は自分や親族や友人が、韓国人や朝鮮人、中国人に、家に何十年も居座られながら、その間ずっと強姦され続けて脅迫されながら生活費まで工面させられてた事実が明るみになった場合に、相手が「コッチは騙されてこの家に連れて来られたんだ、生活費も払って貰ってるし、子供まで出来たんだから同意の上だ、コッチは被害者だぞ?どうしても出てけと言うなら賠償しろ」
    ってワメかれたらそうするの?出てってくれれば良いと?
    私はそれでは済ませないから。

    +5

    -0

  • 4186. 匿名 2020/05/28(木) 14:17:06 

    メディア「芸能人の○○さんが応援or反対してます」

    知らん
    それがどうした
    有名なだけで専門知識もないのは一般人と同じだろうに扇動要員だけやらすな

    +14

    -0

  • 4187. 匿名 2020/05/28(木) 14:17:14 

    >>4134
    実家が田舎だからそういう話結構聞いたけど、結納金500万払って逃げられたとかも聞いたw
    自業自得だよね。

    +5

    -0

  • 4188. 匿名 2020/05/28(木) 14:17:19 

    毎日新聞の虚報なの?
    毎日新聞の世論調査で安倍総理の支持率急落ってしたってニュースも嘘?

    +0

    -0

  • 4189. 匿名 2020/05/28(木) 14:17:19 

    >>4143
    女優ならSNSにかける情熱を演技にかけたらいいのに。

    +20

    -0

  • 4190. 匿名 2020/05/28(木) 14:17:26 

    >>4173
    あれは位置情報のみを収集できるツールを開発して使ってるって聞いたよ。クラスター対策班の人が言ってたと思う

    +2

    -0

  • 4191. 匿名 2020/05/28(木) 14:17:51 

    >>4166
    不細工といえば薄顔で糸目のあの国民のこと?

    +3

    -0

  • 4192. 匿名 2020/05/28(木) 14:18:02 

    >>4187
    結婚詐欺?

    +4

    -0

  • 4193. 匿名 2020/05/28(木) 14:18:10 

    >>3993
    世耕さんは輸出管理の話を分かりやすくツイートして話題になったよね。あの一連のツイート読んでほしい。
    あと桜追及する野党(というか蓮舫)に、コロナの対応してる人いますよ?なんか質問しないの?とかつついたり。
    今回の検察云々も「うんうんコロナで不景気なるのに公務員の定年延長なんてね、ちょっと虫いいよね」みたいに立憲ナチュラルに煽っててファンになってしまった…w

    +9

    -0

  • 4194. 匿名 2020/05/28(木) 14:18:43 

    >>4181
    潰したいというより乗っ取りたい

    +6

    -0

  • 4195. 匿名 2020/05/28(木) 14:18:58 

    >>1663
    間違いなら、それがどう間違いだったのかちゃんと伝えるべきだよね。ただの言い逃げで批判されてるくせに訴えるとか何様?

    +4

    -0

  • 4196. 匿名 2020/05/28(木) 14:19:01 

    >>4188
    わざわざ4/1に設立した3人だけの調査会社の結果のこと?

    +11

    -0

  • 4197. 匿名 2020/05/28(木) 14:19:05 

    >>4185
    住民票もこの家に移した(国籍も寄生した)のに
    を忘れてた!

    +0

    -0

  • 4198. 匿名 2020/05/28(木) 14:19:46 

    >>3999
    ほんと

    +0

    -0

  • 4199. 匿名 2020/05/28(木) 14:20:10 

    snsって良い意味でも悪い意味でもその人のイメージ変わるというか、本質が分かる気がする。
    ふとしたツイートがその人の本音。

    +0

    -0

  • 4200. 匿名 2020/05/28(木) 14:20:25 

    >>4182
    渡辺えりは昔からガチの左よ
    本人がプライドかけてやってるし
    インタビューでもそういう話すぐするよ

    +9

    -0

  • 4201. 匿名 2020/05/28(木) 14:20:49 

    首相官邸官邸に対するご意見
    ※内容に応じて関係省庁に転送してくれるそうです
    ※匿名でOK
    ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページ
    ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページwww.kantei.go.jp

    首相官邸のホームページ。皆さまの、首相官邸に対するご意見・ご感想をお聞かせください。各府省庁へ直接送信できます。

    +11

    -0

  • 4202. 匿名 2020/05/28(木) 14:21:00 

    >>87
    わかりやすい!!!
    ありがとうございます!

    +5

    -0

  • 4203. 匿名 2020/05/28(木) 14:21:01 

    テレビもろくに見ないし映画なんか邦画は見ない、クラッシックとジャスと洋楽しか聴かない私には女優やタレントが何言っても何にも響いてこないから、巷の騒動が別世界に見えてます

    +0

    -9

  • 4204. 匿名 2020/05/28(木) 14:21:02 

    そんなことあったの?

    +0

    -0

  • 4205. 匿名 2020/05/28(木) 14:21:14 

    ちょっと話が入り組んでるからなんとでも情報操作できる
    テレビや新聞がウソ情報意図的に流さないっていう先入観あるから騙し放題だからね
    「ウソ」は」駄目だけど逆にいれば「ウソ」でなければ個人の感想の範囲内で勘違いを誘う表現を使ってもいいという事を知った上でマスコミの話は聞こうね

    +5

    -0

  • 4206. 匿名 2020/05/28(木) 14:21:52 

    >>4143
    綾瀬はるかもしてないよね
    芸能人は公式発信以外のSNSしなくて良いと思う…

    +19

    -0

  • 4207. 匿名 2020/05/28(木) 14:22:08 

    >>4188
    毎日に限らずメディアの調査なんて調査対象が偏ってるから

    +9

    -0

  • 4208. 匿名 2020/05/28(木) 14:22:28 

    >>4184
    えっ、中国なの?
    このアプリ中国ですか?って会社の人に聞いたら
    中国にハックされたことあるけど、アメリカのだよーって会社の人に言われたんだけど…

    +1

    -6

  • 4209. 匿名 2020/05/28(木) 14:23:59 

    >>2516
    松本人志も言わないから寄付してない訳ではない、的なこといってなかった?4月くらいに。松本人志は24時間テレビのギャラも寄付したようなことをワイドナで仄めかしてた。はっきりは言えないって。

    以前大震災の時にモデルのマリエが、寄付しろと色んな所から連絡来てキレてキレ方が悪くて大炎上して干されてた。好きじゃなかったけど少し可哀想だった。

    +2

    -0

  • 4210. 匿名 2020/05/28(木) 14:24:09 

    >>4208
    アメリカで禁止になってたよねzoomって。

    +14

    -0

  • 4211. 匿名 2020/05/28(木) 14:24:25 

    確かに可決先延ばしに成功したら「見送り」っていう言い方もできるけどね
    あたかも個人の影響力が働いたかのような言い方するのは
    わざとなのか文筆業に向いてないのか

    +0

    -1

  • 4212. 匿名 2020/05/28(木) 14:24:36 

    >>4197
    じゃああなたが出馬しなよ
    桜井誠と一緒に頑張って
    あまり過激に事を荒立てると火に油を注ぐ事になるだろうけど

    +1

    -7

  • 4213. 匿名 2020/05/28(木) 14:24:41 

    >>4208
    元々はアメリカの会社なんだけど、最近CEOが中華系になったんだよ。

    +15

    -0

  • 4214. 匿名 2020/05/28(木) 14:25:10 

    >>4003
    二階に頼まれた以上のを自分の意思で送ったのは小池さん
    小池さん右だったけど今じゃどうだか中国よりになった
    右の人が急になるのって中国訪問した際、何かしら弱みとか握られるからじゃない?
    リサーチされてドンピシャな相手あてがわれて弱み握られたり
    元民主今立憲の人と繋がりあるみたいだし…
    その立憲も今共産と手を組んでるって話しだし

    +7

    -0

  • 4215. 匿名 2020/05/28(木) 14:25:31 

    >>1377
    凄いな…ゲスい週刊誌なのに(笑)
    結構まともな事呟いてるんだね
    他の週刊誌よりぜんぜんマシじゃん

    +4

    -0

  • 4216. 匿名 2020/05/28(木) 14:25:49 

    >>87
    柴崎さんこれに反対なんだ?

    +4

    -0

  • 4217. 匿名 2020/05/28(木) 14:26:02 

    知らずにダウンロードしたピッコマがもろ韓国だった。課金して支払い先見たらカカオドッタヨ(´Д`|||)

    +7

    -0

  • 4218. 匿名 2020/05/28(木) 14:26:13 

    >>4189
    自粛で暇してたんじゃない?w

    +0

    -0

  • 4219. 匿名 2020/05/28(木) 14:26:35 

    >>4208
    うちの会社は昔気質なので未だにSkypeだったけど、結果良かったみたい笑

    +15

    -0

  • 4220. 匿名 2020/05/28(木) 14:26:42 

    >>25
    これもう言い切ってるじゃん。
    あとから言い訳めいた事言っても遅い内容だよ。

    +9

    -0

  • 4221. 匿名 2020/05/28(木) 14:27:25 

    この人のTwitterだと、政府がコロナ騒動の裏で勝手に法律つくって農家にダメージ与えることになるって書いてあったよね?
    どこの国の農家が被害受けるの?

    +0

    -0

  • 4222. 匿名 2020/05/28(木) 14:27:36 

    ニュースバラエティに出てどや顔で間違った知識披露したり偏った意見で批判されてるタレント多いのにそのタレントの個人的な意見をやたら強調してくるのはなんでなのだろうか

    人気にあやかった世論焚きつけ目的しか思い浮かばないんだけど?

    +0

    -0

  • 4223. 匿名 2020/05/28(木) 14:27:55 

    >>57
    アジアの国って事?具体的にどこ?

    +0

    -0

  • 4224. 匿名 2020/05/28(木) 14:28:28 

    >>4154
    Teamsはアメリカのままだよね?

    +2

    -0

  • 4225. 匿名 2020/05/28(木) 14:29:04 

    ラサールとか小泉今日子とか柴咲コウが政治発言した記事って産経以外コメント欄閉じてる事多いよね

    +8

    -0

  • 4226. 匿名 2020/05/28(木) 14:29:23 

    >>4203
    そんなこと恥ずかしいからリアルでは言わない方がいいよ

    +6

    -3

  • 4227. 匿名 2020/05/28(木) 14:30:06 

    >>4223
    横だけど韓国とかじゃないかな
    苺パクってるし

    +7

    -0

  • 4228. 匿名 2020/05/28(木) 14:30:18 

    種苗法の細かい内容みてないけど、柴咲コウも批判してる人達もちゃんと勉強してる上で声あげてるの?

    +0

    -0

  • 4229. 匿名 2020/05/28(木) 14:30:46 

    >>4188
    今回の毎日の出した支持率のカラクリについてこちらで説明していますよ〜。

    【論破動画】元アンケート屋の僕が【毎日の世論調査】内閣支持率27%にツッコミます - YouTube
    【論破動画】元アンケート屋の僕が【毎日の世論調査】内閣支持率27%にツッコミます - YouTubeyoutu.be

    5/23 毎日新聞の世論調査によると 内閣支持率は27%に急降下したという。 どのようにして世論調査を行ったのか調べた結果、 この調査で3つの問題点が浮き彫りになりました。 【毎日更新Twitter】 https://twitter.com/sasasanosasayan #内閣支持率27 #論破 #世論調査

    +5

    -1

  • 4230. 匿名 2020/05/28(木) 14:30:58 

    >>2365
    すみません、ほんとですね、自分に突っ込んでしまいました/////ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 4231. 匿名 2020/05/28(木) 14:31:00 

    もちろん誹謗中傷や捏造ってのはよくないと思うし訴えればいいと思うけど、さすがに政治に口出したら賛否両論あるのは当たり前なんでは?
    自分達の税金や生活に関わることだからね
    それこそ、SNSでも何でもいいけど自分の考えと違う人間とは誰かと意見を交わしたのか?
    その上で高尚な世界とか言ってるの?
    自分はどうなの?と言われそうなことをツラツラと…
    なんか、どんな誹謗中傷だか見てないから知らないけど、もう少し感情的にならずに淡々と法的措置を検討しますで良かったのかなぁと

    +2

    -0

  • 4232. 匿名 2020/05/28(木) 14:31:12 

    一応知名度あるからまんまと話題になってるけど柴咲さんのいう農家ってどこの国の農家なのか怪しいんだよなあ
    困るの中韓の農家だよね

    +5

    -0

  • 4233. 匿名 2020/05/28(木) 14:31:23 

    >>4134
    農家で嫁が来ないって言ってるけど農家って割りと金持ち多くて結婚と同時に親が新築建ててやったり、米野菜は貰えるし土地もある。何にもない貧乏な家庭の息子と結婚するより有利なんだよね。
    今時、農家に嫁いだからって百姓やれってのもあまり聞かない

    うちの周り豪邸ばかりの農家多いけど、日本人のお嫁さん達ほとんど共働きで百姓はお爺さんお婆さんが趣味みたいにやってる
    豪邸に高級車ばかり

    +6

    -0

  • 4234. 匿名 2020/05/28(木) 14:31:38 

    >>4143
    賢い人だね
    女優の演技を見たときに個人的な背景みたいなものが見えると演技しているキャラクターとして見られなくなるから色のつく発言は好感度が下がるよね

    +14

    -0

  • 4235. 匿名 2020/05/28(木) 14:32:01 

    法的処置取られるのはむしろこの人なんじゃ無いの?影響力のある立場でデマをながして農家の活動妨害したわけでしょ?

    +4

    -0

  • 4236. 匿名 2020/05/28(木) 14:32:09 

    >>4209
    途中で送信してたので捕捉。

    寄付しろ寄付しろって多方面から連絡来ても、もう寄付してたら切りがないから松本人志は仄めかしたのかなと。

    +1

    -0

  • 4237. 匿名 2020/05/28(木) 14:32:13 

    >>4076
    iPhone だったら 最初から入ってるメッセージとかどうですか?
    私は家族同士だとFaceTimeも使っています

    +4

    -0

  • 4238. 匿名 2020/05/28(木) 14:32:20 

    >>4032
    法輪功って言われてたね。
    うちの子は学校で先生が勧めるから、友達と行ったよ。
    帰ってきてから「いいのかな?」って、茫然としてた。

    +6

    -0

  • 4239. 匿名 2020/05/28(木) 14:32:22 

    >>4221
    無農薬農家や小規模農家が被害を受けると思ったんじゃない?

    +3

    -0

  • 4240. 匿名 2020/05/28(木) 14:33:08 

    >>4228
    あたりまえだろ

    +1

    -1

  • 4241. 匿名 2020/05/28(木) 14:33:09 

    誤字脱字や発言の訂正は普通斜線を引っ張って元の文章もわかるようにしてやるもんだよ。
    そっくり消して書き換えるのは、いろんな意味で信用をなくすから普通の人はやらないかな。

    +0

    -0

  • 4242. 匿名 2020/05/28(木) 14:33:28 

    SNSで簡単に扇動は出来るけどネット民の中には専門家レベルの知識持ってる人もいるし
    そもそも専門家自身もネットやってるし虚報はすぐバレるのにいつまでたっても続けるゴミクソ

    +4

    -0

  • 4243. 匿名 2020/05/28(木) 14:33:54 

    >>4203
    なるほど
    こう言う人が選挙に行かず、日本がおかしくなっていく訳か

    +2

    -4

  • 4244. 匿名 2020/05/28(木) 14:34:11 

    >>794
    何より母親が下品だった

    +2

    -1

  • 4245. 匿名 2020/05/28(木) 14:34:19 

    >>4150
    政治的な発言じゃなくてもがっかりするよね。俳優なんて身近に感じられない方が良い職業だと思うんだけど。
    私生活なんて完全に謎な方がミステリアスで魅力的に思える。

    +14

    -0

  • 4246. 匿名 2020/05/28(木) 14:34:27 

    >>4203
    それって政治にも興味ないってこと?

    +4

    -0

  • 4247. 匿名 2020/05/28(木) 14:34:32 

    >>4235
    法的処置ってwww

    +1

    -1

  • 4248. 匿名 2020/05/28(木) 14:34:46 

    これ以上韓国に🍓朴られないように法整備したら日本の農家が迷惑すんの?

    +2

    -0

  • 4249. 匿名 2020/05/28(木) 14:34:54 

    >>4008
    歌舞伎俳優ではなく中尾彬では?
    同席していたマネージャーにこんな事させるなって怒った

    +11

    -0

  • 4250. 匿名 2020/05/28(木) 14:35:06 

    >>25
    どう窮地なのか具体的に教えてほしい

    +3

    -0

  • 4251. 匿名 2020/05/28(木) 14:36:17 

    >>4237
    私もGW帰省出来なかったので
    家族でFaceTimeしました
    両親がスマホに変えたばかりでアプリダウンロードや設定ができなかったので…笑

    +2

    -0

  • 4252. 匿名 2020/05/28(木) 14:36:40 

    >>4245
    日本以外だと普通に俳優も政治的発言してるけどね
    ただニコニコしてる人なんて何も考えてないバカだと思われるし

    +1

    -9

  • 4253. 匿名 2020/05/28(木) 14:36:53 

    >>4224
    Microsoftだよ。
    アメリカ。

    +1

    -0

  • 4254. 匿名 2020/05/28(木) 14:37:05 

    外国人のによる土地の買い占め規制や種苗法とかどういう目的でやるものなのか日本にとってメリット視点で解説してるテレビ見たことない

    +6

    -0

  • 4255. 匿名 2020/05/28(木) 14:37:12 

    芸能人で政治のこと書いて得した人っている?

    +5

    -1

  • 4256. 匿名 2020/05/28(木) 14:38:38 

    虎ノ門ニュースでも見るわ

    +5

    -0

  • 4257. 匿名 2020/05/28(木) 14:38:43 

    柴咲コウは小さい農家を心配していったの?
    なんかちゃんと法律の内容見てツイートしたのかなぁという気もする

    +4

    -5

  • 4258. 匿名 2020/05/28(木) 14:39:41 

    >>4252
    向こうは普段から周りとも政治のこと話すしきちんとお勉強されてるんじゃないかな?
    日本は他人との会話で政治、宗教はタブーみたいな感じだもんね。

    +4

    -1

  • 4259. 匿名 2020/05/28(木) 14:40:22 

    >>4252
    日本だと学のない人ばかり政治的発言してるイメージある。なんでだろ

    +22

    -1

  • 4260. 匿名 2020/05/28(木) 14:40:37 

    >>4255
    東国原

    +0

    -0

  • 4261. 匿名 2020/05/28(木) 14:41:29 

    >>4252
    日本人って芸能人に限らず一般の社会でも政治的発言ってあまりしなくない?
    政治と宗教と野球の話はするなって聞いた事ないのかな?
    それが政治への無関心に繋がってるから良い事ではないのかも知れないけど。

    +6

    -0

  • 4262. 匿名 2020/05/28(木) 14:41:30 

    >>4259
    洗脳されやすくリスクマネージメントも疎かだから

    +10

    -1

  • 4263. 匿名 2020/05/28(木) 14:42:07 

    >>4081
    柴崎コウが声を上げて国会を動かした!民意が通った!

    というのは真っ赤っかなウソだったってことね。

    酷いな。
    どこまでウソつけば気が済むんだよ、クズマスゴミは😠

    +20

    -1

  • 4264. 匿名 2020/05/28(木) 14:42:55 

    >>4170
    スパイだからむしろ報奨金でるよ

    +5

    -0

  • 4265. 匿名 2020/05/28(木) 14:43:14 

    >>4251
    FaceTime 電話から簡単にかけられて 便利ですよね

    +3

    -0

  • 4266. 匿名 2020/05/28(木) 14:43:37 

    >>4129
    張本さんは広島の被爆者だしね

    +8

    -0

  • 4267. 匿名 2020/05/28(木) 14:43:40 

    >>4095
    柴咲コウ、事実と異なる記事には「法的措置も」 種苗法発言に改めて言及

    +1

    -12

  • 4268. 匿名 2020/05/28(木) 14:44:48 

    >>87
    おお!この画像Twitterでも流れてるのかな?
    子供でも分かりやすくて良いね

    +6

    -0

  • 4269. 匿名 2020/05/28(木) 14:45:55 

    >>4249
    そうだよ、この話はねじねじだったよね。まぁ、広末がねじねじを断りたくてこういう風に言ったって説もあるから真実はわからないね

    +2

    -0

  • 4270. 匿名 2020/05/28(木) 14:45:57 

    >>4238
    法輪工がわからんくて検索したら画像きつい…

    +4

    -0

  • 4271. 匿名 2020/05/28(木) 14:46:11 

    >>1310
    正論すぎて草www

    +4

    -0

  • 4272. 匿名 2020/05/28(木) 14:46:23 

    >>4129
    サンデーモーニングってテレ朝では珍しく右よりの印象だわ

    +1

    -4

  • 4273. 匿名 2020/05/28(木) 14:47:32 

    >>4181
    柴咲コウ、事実と異なる記事には「法的措置も」 種苗法発言に改めて言及

    +0

    -2

  • 4274. 匿名 2020/05/28(木) 14:47:41 

    >>4257
    私は逆だな。
    削除したのもシナリオだと思うよ。
    インフルエンサーとして爆弾投げて回収なし。
    小さい農家さん心配ならそこを基に書くよね。
    書き方もシンプルに悪意があると捉えた。

    +8

    -0

  • 4275. 匿名 2020/05/28(木) 14:48:14 

    >>3909
    煽動に使ってるよね
    芸能人というと金や事務所で守られるし
    どんな人でもファンがつく
    その力を利用してる
    一般人の誹謗中傷?には厳しいのに
    山里がテラハで素人の出演者いじりして
    見てる若者ターゲットのSNS炎上狙い、それありきで
    番組盛り上げに逆にSNSを利用してたともいえる番組側や芸能人についてはダンマリ
    ワイドショーも、ネットではこういう風に言われています、話題となっています、ネットパクってネット頼みにしてるところもあるし、煽動してるところもあるのに、それについてもダンマリ
    SNSが問題だというなら公平に言及しなきゃダメじゃないの?
    結局、自分の気に入らない事だけじゃん
    芸能人の一方的に言う事はOKで突っ込まないくせに、一般人だけ「悪」にしてる流れがある
    竹山の「周りの20代なんてほとんど不倫やってる」発言とかそれはいいの?
    芸能人が勝手に言う分にはいいの?
    なんでもかんでも一般人には法的処置って
    だったら反社の事件でも、もし宮迫やその他芸人と事務所がみんな結託して「絶対してない」と口裏合わせれば、疑いを持った意見の人は法的処置をとられるということ?
    1度の事じゃないし仲介人に話を聞いてるだろうに反社とは全く気付かなかったというのは怪しい、とそう思うと書いただけで私は法的処置とられるかもしれない?
    悪いけど、酒井さんの薬物事件だって
    本当に事件になる何年も前にネットで見かけた事あるよ
    結局、事実だったじゃん
    世の中匿名性の中に真実がある事もあるんじゃないの?
    法的処置法的処置って、その境目の判断は誰がするの?その根拠は公表されるの?弁明の機会は与えられるの?とどこかに書いてあった
    芸能人側、テレビ側にも問題があると思うけど

    +8

    -0

  • 4276. 匿名 2020/05/28(木) 14:48:38 

    >>4267
    れいわ新撰組ってやっぱり怖いな…

    +18

    -0

  • 4277. 匿名 2020/05/28(木) 14:49:25 

    >>4252
    マドンナそれで批判も浴びてるけどね。カガもテドロス絶賛して批判浴びてる。ジェニファーローレンスは政治的発言をするようになって、ファンから残念がられて人気落ちてる。海外の芸能人は~っていう人は、そういうところ見ないよね。

    +23

    -0

  • 4278. 匿名 2020/05/28(木) 14:49:36 

    >>4218
    仕事ないからね

    +0

    -0

  • 4279. 匿名 2020/05/28(木) 14:50:22 

    >>4277
    海外も政治的なこと大っぴらに話すのは保守じゃない人達のイメージ。反政府側

    +11

    -0

  • 4280. 匿名 2020/05/28(木) 14:50:47 

    >>4272
    サンモニは反日だよ

    +8

    -0

  • 4281. 匿名 2020/05/28(木) 14:51:04 

    >>4252
    セレブが耳障りの良いリベラル的な事言ってるだけな気もします...
    政治、宗教、収入等の話は家族間でも意見が違ったりするし、トラブルの元になるので一般人でも避ける人もいます。

    +8

    -0

  • 4282. 匿名 2020/05/28(木) 14:51:06 

    >>4277
    やっぱり、芸能人は個人的思想を出すべきじゃないな
    1部の賛同者では好感度上がるかもしれないけど、殆どはゲー😨ってなって引いちゃうよね

    +10

    -0

  • 4283. 匿名 2020/05/28(木) 14:51:48 

    >>4252
    いや日本には良いようにしか伝わってこないだけで
    政治発言する芸能人はどこでも「そういう人」という目で見られて
    教養が無い人として扱われるよ
    イギリスだったら二度とお茶会呼ばれないレベル

    欧米なんか日本より多人種多宗教入り混じってんだから
    社交の場で政治宗教の話するのは日本よりもタブーに決まってんじゃん



    +18

    -0

  • 4284. 匿名 2020/05/28(木) 14:52:41 

    >>4272
    TBSの超プロパガンダ番組なんですけどねw

    +11

    -0

  • 4285. 匿名 2020/05/28(木) 14:52:57 

    >>4252
    海外セレブはボランティアにも積極的、寄付もバンバンするけどね。

    +4

    -0

  • 4286. 匿名 2020/05/28(木) 14:53:35 

    >>4274
    柴咲コウそんなに表であれこれいうイメージなかったけどね
    政治関係者と親交あるから頼まれた、または影響されたとか、半分ビジネスだったりして

    +10

    -0

  • 4287. 匿名 2020/05/28(木) 14:53:53 

    >>4274
    SNSのフォロワーのカウントをやめてしまえば良いのに
    ついでに いいね の数も
    私はインスタしかしてないけど 自分の趣味や興味ある事しか見ないからフォロワー数とかいいねは全然気にならない

    +4

    -0

  • 4288. 匿名 2020/05/28(木) 14:54:07 

    >>4252
    ジョニーデップはトランプ暗殺を仄めかして非難轟々だったよ。

    さすがに謝ってたけど。

    俳優だろうと政治的発言はアメリカでもリスクあるのは同じだよ。

    +16

    -0

  • 4289. 匿名 2020/05/28(木) 14:54:17 

    >>4104
    楽天にないものないよねwスマホも電気も投資も競馬もフリマもある

    +3

    -0

  • 4290. 匿名 2020/05/28(木) 14:54:28 

    >>4275
    訂正
    「まわりの20代はみんな不倫やってる」
    ではなく
    「今時(今のだったか?)20代なんてみんな不倫やってる!」
    だったと思います

    他の出演者→「それはあんまりひどい。それは竹山さんの周りだけそうなのでは?」
    「そんな事ないよ!みんなやってるよ!」
    です

    +0

    -0

  • 4291. 匿名 2020/05/28(木) 14:54:54 

    >>4273
    小沢さんは600人引き連れて行ってるよ中国に

    チャイナネットによると、中華全国青年連合会と中国共産党中央対外連絡部の招きに応じ、日本民主党と日中至誠基金が派遣する日本民主党代表団及び第16次「長城計画」友好交流使節団が12月10日から13日にかけて、北京を訪問する。
      今回の代表団は民主党の小沢一郎幹事長を名誉団長、民主党の輿石東参議院議員会長を名誉副団長、民主党の山岡賢次国対委員長を団長とし、民主党国会議員や社会各界の代表など、631人からなる。これは民主党執政後、初の大規模な訪中団となる。

    +3

    -0

  • 4292. 匿名 2020/05/28(木) 14:54:57 

    >>4286
    赤旗に載ってたって。

    +5

    -0

  • 4293. 匿名 2020/05/28(木) 14:55:10 

    >>4277
    しかもその人たちは金もらってやってるだけじゃんね
    一般企業で働く人がむやみに政治の話なんかしたら
    アメリカだったら企業イメージ損なったってことで会社から訴えらるまであるよ

    +9

    -0

  • 4294. 匿名 2020/05/28(木) 14:55:43 

    >>4277
    テドロスを絶賛って…
    具体的にどういうところが素晴らしいと思ったんだろう謎

    +13

    -0

  • 4295. 匿名 2020/05/28(木) 14:56:30 

    もう何も言わなきゃいいのに
    見てるこっちが恥ずかしくなる
    ただの
    いっちょ噛み
    だよな〜

    +2

    -0

  • 4296. 匿名 2020/05/28(木) 14:57:24 

    >>3772
    伊藤さりは顔や目つきから朝鮮の血を感じさせる
    凄く売り出してもらってるのも同時に感じてます
    ほとんどテレビ見ないのに何故か目に入る回数が多い

    +11

    -0

  • 4297. 匿名 2020/05/28(木) 14:57:56 

    >>4101
    これだから男はバカなんだ

    +5

    -0

  • 4298. 匿名 2020/05/28(木) 14:58:00 

    >>4262
    よこだけど凄いストーンときた
    なるほど

    +6

    -0

  • 4299. 匿名 2020/05/28(木) 14:58:18 

    >>4252
    まーた出羽神か
    海外でも普通に叩かれる時は叩かれるけど 
    大体向こうの芸能人はものすごい額の募金してるけど日本の芸能人は「文化を守るため〜」とかいって政府にくれくれしてる恥知らずだらけじゃん
    韓国芸能にすら相手にならないくらいボロボロなのが現代日本の芸能界なんだから一回焼け野原にしてもう一回立て直したほうがいいと思う

    +8

    -0

  • 4300. 匿名 2020/05/28(木) 15:01:42 

    >>4001
    事務所やめたのもこれ?

    +4

    -0

  • 4301. 匿名 2020/05/28(木) 15:02:15 

    >>4293
    > 一般企業で働く人がむやみに政治の話なんかしたら
    アメリカだったら企業イメージ損なったってことで会社から訴えらるまであるよ

    さすがにそれはない

    +6

    -4

  • 4302. 匿名 2020/05/28(木) 15:02:42 

    >>4267
    これ山本太郎も迷惑してる応援風アンチじゃないの?

    +3

    -0

  • 4303. 匿名 2020/05/28(木) 15:04:31 

    >>3793
    アメリカ式にね

    +0

    -0

  • 4304. 匿名 2020/05/28(木) 15:05:35 

    >>4301
    ある
    自分がアメリカのコンサルで働いてたときに実際あった

    +18

    -0

  • 4305. 匿名 2020/05/28(木) 15:06:24 

    >>4276
    柴咲コウ、事実と異なる記事には「法的措置も」 種苗法発言に改めて言及

    +4

    -0

  • 4306. 匿名 2020/05/28(木) 15:07:37 

    >>4267
    さりげなく朝鮮半島が中国領になってて笑う
    ロシアがいっちょ噛みしてきてるのも

    +6

    -0

  • 4307. 匿名 2020/05/28(木) 15:08:13 

    >>4284
    柴咲コウ、事実と異なる記事には「法的措置も」 種苗法発言に改めて言及

    +9

    -0

  • 4308. 匿名 2020/05/28(木) 15:08:57 

    >>4304
    マジ? 
    それこそ誹謗中傷したとかそういう話じゃなくて単なる政治的な話で?

    +0

    -1

  • 4309. 匿名 2020/05/28(木) 15:10:08 

    >>4035
    創価学会も同じ手法なんだけど。
    芸能人やスポーツ選手を広告塔にして、
    公明党で政権与党なのに、何も言わないのね。

    +13

    -0

  • 4310. 匿名 2020/05/28(木) 15:10:50 

    >>4277
    なんか一時アメリカセレブや芸能人がトランプ叩きしてたよね。マドンナもガガも好きだけど、なーんでそっちなんだろ?二人ともバイだよね、バイは別にいいけどマイノリティの人達の支持受けて反政府側になってるのかなー

    +10

    -0

  • 4311. 匿名 2020/05/28(木) 15:11:16 

    >>4101
    だからハニトラに引っかかるバカな男が後を絶たないんだよね。

    官僚や自衛隊や政治家は反日国の人間と結婚禁止にしてほしいよ。

    +12

    -0

  • 4312. 匿名 2020/05/28(木) 15:11:53 

    >>4008
    たけしは宮沢りえの名前を出さずにある若い女優とかにしておけばよかったのに。

    +6

    -0

  • 4313. 匿名 2020/05/28(木) 15:11:58 

    >>4302

    どちらにしろ山本太郎は竹島を韓国に譲ればいい発言をテレビでしているし

    関係ないけど福島に関してベクレッてるとか発言してるから
    この人は日本の政治家として終わってると思う

    +26

    -0

  • 4314. 匿名 2020/05/28(木) 15:12:02 

    >>4286
    YouTubeで手作り発酵食品をやるにあたり第一回に選んだのがキムチな時点で思想を表に出してきつつあるのでは?

    +9

    -0

  • 4315. 匿名 2020/05/28(木) 15:13:07 

    >>4101
    うちの旦那は一連の流れ見て馬鹿じゃねーのかって言ってたよ
    男がみんなそうではないよ

    +17

    -0

  • 4316. 匿名 2020/05/28(木) 15:13:48 

    反政府、左翼、いろいろ言い方はあるけれど、
    自民党べったりの視点は、手越オタと同じようなもの。国民の政治への意見は、反対意見が基本です。
    他の党をダシにした時点で、テゴオタ認定です。

    +0

    -8

  • 4317. 匿名 2020/05/28(木) 15:14:15 

    >>4048
    童貞のまま今や3児の父だよねw

    +2

    -0

  • 4318. 匿名 2020/05/28(木) 15:15:19 

    なーんか日本(安倍総理)にとってマイナスな感情抱くようなトピしか立たないね。ハーウェイを始めとする中国製の通信機器を独立行政法人と個人情報などを扱う業種での使用禁止するみたいだけどトピ立たない。

    +23

    -0

  • 4319. 匿名 2020/05/28(木) 15:15:21 

    >>4316
    柴咲コウ、事実と異なる記事には「法的措置も」 種苗法発言に改めて言及

    +20

    -0

  • 4320. 匿名 2020/05/28(木) 15:15:31 

    >>4308
    そうだよ
    ビジネスコンサルなんていろんな客がいるし
    米国で起業しているのはアメリカ人だけじゃないからね

    つーか米国企業だと雇用契約書に
    特定の政治政党や宗教について
    公の場で発言しないようにって書いてあるとこ多いよ
    日本でも業種によってはあったと思うけど欧米よりはゆるいよね


    +11

    -0

  • 4321. 匿名 2020/05/28(木) 15:16:29 

    >>4302
    柴咲コウ、事実と異なる記事には「法的措置も」 種苗法発言に改めて言及

    +8

    -0

  • 4322. 匿名 2020/05/28(木) 15:16:58 

    >>4316
    全然ピンとこない例えだなw

    +2

    -0

  • 4323. 匿名 2020/05/28(木) 15:18:05 

    >>4308
    横だけど、トランプの車列にすれ違いざまに中指立てた女性が会社解雇されたの思い出したわ。何も言ってなくてもジェスチャーで逮捕だよねアメリカ

    +19

    -0

  • 4324. 匿名 2020/05/28(木) 15:18:26 

    >>4323
    逮捕じゃなくて解雇だった、ごめん。

    +6

    -0

  • 4325. 匿名 2020/05/28(木) 15:18:29 

    >>4313
    柴咲コウ、事実と異なる記事には「法的措置も」 種苗法発言に改めて言及

    +11

    -0

  • 4326. 匿名 2020/05/28(木) 15:18:42 

    >>4305
    もうこれ殺害予告じゃん。このジジイ捕まるんじゃないの?てか捕まれ。

    +13

    -0

  • 4327. 匿名 2020/05/28(木) 15:20:27 

    >>4320
    海外セレブもビジネスとして政治の話してるってわかってない人多いよね。それに比べて日本はーとか言ってるけど。うちの会社でも政治の話を顧客にしたら注意されるわ。

    +8

    -0

  • 4328. 匿名 2020/05/28(木) 15:20:36 

    >>4320
    ひえ〜 
    まあアメリカの法律は知らないけど、日本だとそういう契約をしてても無効と判断されるだろうから訴えても多分無駄だけど

    +1

    -3

  • 4329. 匿名 2020/05/28(木) 15:22:02 

    >>4315
    旦那さん優秀

    +5

    -0

  • 4330. 匿名 2020/05/28(木) 15:24:11 

    >>4105
    お金を払う、と言うことではなくて、すべての作物の自家増殖(採種)禁止になると、育てた作物から種をとり、それをまた植えて育てる事ができなくなる。今そうやって農業してる農家さんも少数だけど居るので…

    +2

    -7

  • 4331. 匿名 2020/05/28(木) 15:24:18 

    >>4323
    アメリカのそういう決断早さ好き
    日本じゃ首相官邸に武装した不審者が乱入しても指名すら公表されない

    +15

    -0

  • 4332. 匿名 2020/05/28(木) 15:25:23 

    >>4252
    いや、俳優のスポンサーがチャイナだから反トランプ発言お願いしますって言われてるんじゃない?スポンサー様の意向なんて全世界一緒だよ。逆にトランプ大統領応援しますなんて言ったら仕事に差し支えあると思う。全て仕事のうちでしょ。

    +6

    -0

  • 4333. 匿名 2020/05/28(木) 15:27:54 

    >>4323
    採用のときにとってる新聞とかきかれるんだよ
    アメリカの新聞って左右はっきりしてるから
    どの新聞とってるかで支持政党がわかるから

    自分はコンサルなんだけど日本起業も業種によっては
    政治発言しないようにきっちり教育してるよ
    企業ブランドを損なう恐れがあるからね
    企業にとったら顧客は一人でも多い方がいいのに
    左右どっちかにふれたらどっちかの客は失うってことだからね

    だからどんどん政治発言をしよう!みたいな人って
    まともに働いたことあるのかなって不思議に思うわ

    +30

    -0

  • 4334. 匿名 2020/05/28(木) 15:28:42 

    >>4331
    日本はアメリカの何十年か遅れて主流になるから、アベがーって下品な誹謗中傷してる人たち、会社にバレたら解雇の可能性あるかもね。たとえ権力者でも侮辱したらアウトという時代が来る。

    +7

    -0

  • 4335. 匿名 2020/05/28(木) 15:31:03 

    >>4328
    なんで無効?
    何のために企業が高い金払ってコンサル使ってると思ってんの?
    無効にさせないいような契約書作ってんだから
    世界のどこでも裁判起こされたら個人に勝目ないよ
    契約を何だと思ってんだよ

    +6

    -0

  • 4336. 匿名 2020/05/28(木) 15:32:02 

    >>4333
    LINEの幹部が日本人に対して侮辱的な発言しててニュースになってたけど、あれはアメリカではアウトなんですね。

    +17

    -0

  • 4337. 匿名 2020/05/28(木) 15:33:37 

    >>4328
    無効になるなら契約書交わす意味ないよ。ペナルティの内容書いてあったら受けれるしかない。

    +4

    -0

  • 4338. 匿名 2020/05/28(木) 15:35:20 

    >>4336
    幹部だったら社内のルール作る側だから社内的にはセーフかも
    でもその発言が原因で大きく売上落ちたりしたら株主総会で袋叩きだね

    +8

    -0

  • 4339. 匿名 2020/05/28(木) 15:35:24 

    今は種苗法法案に噛みついたことで柴咲さんが叩かれているけれど、後々柴咲さんは正しかったねとみんなが手の平返しする日が来ると思うよ。
    種子法や種苗法からは利権の臭いがすごくするもん。誰だかはわからないけど、この法で儲けようとしてる黒幕が既にいると思うな。

    +0

    -14

  • 4340. 匿名 2020/05/28(木) 15:35:53 

    >>4236
    そういや、宝くじ当たると寄付寄付って色んなとこから来るらしいね
    もう、善意とかじゃなくなってる

    +3

    -0

  • 4341. 匿名 2020/05/28(木) 15:36:08 

    >>4259
    アメリカのセレブも学なんてないよ、インテリぶってるけど。

    +7

    -0

  • 4342. 匿名 2020/05/28(木) 15:40:28 

    >>4313
    山本太郎のなにが良くて若い人は心酔してるんだろう?

    +6

    -1

  • 4343. 匿名 2020/05/28(木) 15:41:04 

    政治のことって他人が語り出すと本当にカオスだよ
    解って話しているのかもわからなければ
    偏って話しているのかもわからない
    絶対正しいと誰が言える?

    自分なりに調べて信念持ったことでも
    本当に正しいのかは後にならなければ分からないし
    永遠に分からないかもしれない

    芸能人が影響力持って話すのは狡いっていうのがようするにこのトピの言いたいことなんだろうけど
    みんな結局自分の都合のいいように動いて欲しいだけなんだから
    解った風に賢そうにここで語ってる人も柴咲コウと大して変わんないでしょ

    +1

    -0

  • 4344. 匿名 2020/05/28(木) 15:41:38 

    >>4259
    学がないからインテリぶるんじゃないかな
    自身の教養のなさを恥じるならまず教養を身につければいいのにそれもしないで賢しらに振る舞っているのがわかるから人に笑われるのだけどそれもきっと当人はわからないでしょうね

    +8

    -0

  • 4345. 匿名 2020/05/28(木) 15:42:43 

    >>4342
    若い人いる?おじさんおばさんばっかりだよ支持者

    +2

    -0

  • 4346. 匿名 2020/05/28(木) 15:48:31 

    >>4243
    選挙には行ってます
    誰が政治には興味ないって言った?邪推しないでよ

    +1

    -0

  • 4347. 匿名 2020/05/28(木) 15:50:16 

    >>4226
    何が恥ずかしいわけ?アホみたいなバラエティー番組見て笑ってろと?

    +3

    -1

  • 4348. 匿名 2020/05/28(木) 15:51:55 

    >>4333
    うーむだからアメリカに会社もってる旦那はあんまり政治的発言したがらないのか。。

    +16

    -1

  • 4349. 匿名 2020/05/28(木) 15:52:44 

    やっぱり芸能人は在日だらけってのは本当なんだと思う

    +4

    -0

  • 4350. 匿名 2020/05/28(木) 15:54:27 

    >>4246
    興味ないなら、このトピ開きません。我が家は親も自民党支持。
    支持できる政党他ないからね

    +3

    -0

  • 4351. 匿名 2020/05/28(木) 15:57:18 

    >>677
    国内での自家増殖を禁止することで、中国への流出を防ぐことができた?国内の農家が自家増殖したために、シャインマスカットが中国に流出した??
    実際に、中国にシャインマスカットを持ち出したのは日本の流通業者であったと考えられる。日本で栽培するよりも中国で作って輸入した方が儲かるということ。そして、さらにシャインマスカットの育成者権を持つ農研機構は中国での品種登録を怠った。もし登録していれば生産が発覚した時点で手を打てたが、していなかったためにお手上げになってしまった。
    現に農水省は2017年11月に、海外流出を防ぐには「海外において品種登録(育成者権の取得)を行うことが唯一の対策」と 断言している。
    だから、農家の自家増殖を禁止すれば海外流出を防げるというのはまったくおかしな話。

    +6

    -8

  • 4352. 匿名 2020/05/28(木) 15:58:46 

    >>3380
    祖母が「朝鮮人は日本人と根本的に考え方が違う」って言ってたんだよなー。大人になってからその意味がよく分かった。

    +37

    -1

  • 4353. 匿名 2020/05/28(木) 16:00:13 

    >>4352
    大勢の人間が好きになるもの、大勢の人間が嫌いになるものって必ず理由があるんだよね。私も祖父の言ってること正しかったと実感してる。

    +14

    -0

  • 4354. 匿名 2020/05/28(木) 16:00:49 

    >>840
    そんな国だから法律ちゃんとしても抜け道作って盗むかも?

    +18

    -0

  • 4355. 匿名 2020/05/28(木) 16:03:12 

    >>4335
    えっ 契約書があればなんでも有効だと思ってるの?

    +1

    -7

  • 4356. 匿名 2020/05/28(木) 16:05:55 

    >>4345
    てか支持者いんの?本当に日本人?

    +13

    -0

  • 4357. 匿名 2020/05/28(木) 16:06:58 

    >>4348
    しないほうが絶対いいよ、旦那さんさすがだよ

    菅直人が首相でG7だかG20に婦人同伴で行ったとき
    夫の立場があるから婦人同士が政治の話しないのは外交儀礼なのに
    菅直人の奥さんだけベラベラ政治の話しちゃったんだよ
    帰国後「他国の婦人は政治に興味が無いみたいw私の独壇場だったわ」とか
    得意満面に語ってたんだけど
    欧米メディアではものすごい嫌味満載で叩かれまくってたんだよね

    首相は婦人を愛しすぎて外交マナーすら教えてあげなかったようだ
    日本は首相はカップルで選ばれる(婦人が選挙で選ばれたわけじゃないのに出しゃばるな)
    英語ネイティブでなかったのが幸いした(無礼な態度だけど言葉通じなくてよかったね)

    もうすごい恥ずかしかった

    +37

    -0

  • 4358. 匿名 2020/05/28(木) 16:08:07 

    >>4010
    今回の法改正は、登録品種の自家採種・自家増殖禁止であって、一般品種の固定種や在来種は対象外だけど、
    可能性があると思うのは将来的な話なのかな?
    どうゆう情報を見ての意見なのかよかったら教えて欲しいです。

    +4

    -0

  • 4359. 匿名 2020/05/28(木) 16:08:56 

    >>4355
    働いたことないのか

    +7

    -1

  • 4360. 匿名 2020/05/28(木) 16:09:23 

    >>2730
    日本はEUや世界とは真逆に動いてるよ。
    世界各国は伝統品種などの在来種や種を守るための法律や条例を作ってる。
    日本は種苗法改正されて、新しい品種を守れるようになっても在来種を守る法律は一切ない。種は繋いでいかないと無くなってしまうんだよ…

    +9

    -0

  • 4361. 匿名 2020/05/28(木) 16:15:35 

    >>4355
    もしかして本当に韓国人なの?
    韓国には約束の概念が無いから
    契約書の意味すらわかんないの?

    +16

    -1

  • 4362. 匿名 2020/05/28(木) 16:16:20 


    〜今回のことは中韓両国から安倍政権に「人の渡航・往来を解禁」と非公式に要請が来ていて、安倍総理が受け容れず、中韓はいつもの工作活動を政官財学とオールドメディアに対していつも通りに遂行しているのが背景です。
     中韓は、日本と人の往来を回復させることが目的というより、その前に安倍政権を倒すことに目的を絞っているとインテリジェンスは考察しています。

     検察官の定年を、平均寿命が男性でいえば50歳強だった時代の定め ( 昭和22年制定の検察庁法22条 ) を脱して、ふつうに法改正することをめぐって、あるいは黒川さんという検事長が安倍総理と近いわけでもないのにその定年延長が「安倍総理の狙い」とされていることについて、ツイッターが600万とか700万とかになっていると例えば朝日新聞が紙面を全面展開して盛り上げていることにも、背景のひとつには、これは中国ではなく韓国の具体的な動きがあります。幸い、日本政府のインテリジェンスはこれを精確に把握しています。

    +16

    -0

  • 4363. 匿名 2020/05/28(木) 16:17:14 

    速報入ったね
    香港はこれから統制が厳しくなる

    +22

    -0

  • 4364. 匿名 2020/05/28(木) 16:18:25 

    >>4073
    そうそう!

    職員室とかにポスター貼ってあって希望者は、一般より安くチケット買えた。先生達もやたらニコニコ生徒に売り込んでたわ。

    色々と資金源だったんだな。


    +11

    -0

  • 4365. 匿名 2020/05/28(木) 16:20:29 

    どうしちゃったんだろうこの人。
    キョンキョンもそうだけど、はっきり言って出自の噂があまり良くないというか、苦労人みたいに言われてる芸能人ってこういうことするね。
    なんでなんだろ、つけこまれるのかな?
    昔トーク番組に出てた時とか芯も気も強そうだけど性格も良さそうと思ってたからなんかショック。
    キョンキョンはもう大昔からバカ丸出しだからどうでもいいけど。

    +30

    -1

  • 4366. 匿名 2020/05/28(木) 16:20:35 

    炎上商法だった気もする。
    炎上後のYouTube動画は食べチョクだし。

    最終的には柴咲コウの会社で、農家相手にコンサルや広告業でも始めるんじゃないだろうか。

    +8

    -0

  • 4367. 匿名 2020/05/28(木) 16:21:58 

    >>4351
    海外で登録するノウハウを持たない生産者や中小が少なくないとは聞く

    +5

    -0

  • 4368. 匿名 2020/05/28(木) 16:23:36 

    流れ見てると、洗脳しようとしてるとしか思えない。
    この法律の悪い事、言わないようにしてるし。

    +4

    -3

  • 4369. 匿名 2020/05/28(木) 16:25:05 

    >>4065
    ひどいね。死刑囚だとしても赤ちゃんに罪は無い。その時点でおかしいのに、よく展示許可したよね。

    突っ込みどころ満載だったはずなのに、なんで誰も止められなかったんだろう。

    +9

    -0

  • 4370. 匿名 2020/05/28(木) 16:29:48 

    >>3996
    農水省食料産業局知的財産課の2017年11月1日付けの文書では「種苗などの国外への持ち出しを物理的に防止することが困難である以上、海外において品種登録(育成者権の取得)を行うことが唯一の対策となっています」と述べている。
    国内での自家増殖の可不可に関わらず、それは可能であり、そのために種苗法改定は必要ない!日本の農家さんの負担が大きくなるだけ。

    +2

    -8

  • 4371. 匿名 2020/05/28(木) 16:29:49 

    >>4305
    このおじいさん、さっさと公安にでも保護されてほしい。そこまでの価値も無いなら黙れよ。マジで。

    +14

    -0

  • 4372. 匿名 2020/05/28(木) 16:33:27 

    パヨさんはこれまで散々反論されたことをゴリ押しで主張するのやめてもらえません?

    +10

    -0

  • 4373. 匿名 2020/05/28(木) 16:33:32 

    >>4360
    海外とは事情が違うんじゃない? 
    在来種を守りたいなら、それはまた別じゃないの? 
    種子法は在来種をまもってたの?

    +4

    -1

  • 4374. 匿名 2020/05/28(木) 16:34:22 

    >>4358
    日本には在来種を守る法律は存在しない。
    一方、登録品種は種苗法によって守られる。
    今回、種苗法が改定されると、特性表によって規定される形質を持つ種苗は登録品種であるとみなされる。一方、在来種の特性などはどこにも記録されていないから、もし、在来種が特性表で一致してしまった場合、これは登録品種として扱われてしまうことになる→自家増殖禁止となる。

     もし、在来種が確実に守れるというのであれば在来種を登録する別の法律が必要(在来種保全法など)。方や種苗法に守られた登録品種と法には守られていない在来種の間で裁判などが起こされれば、在来種が不利になることは誰の目にも明らかだよ。

    +3

    -3

  • 4375. 匿名 2020/05/28(木) 16:34:59 

    >>421
    ちゃんとした農家は種を買うんじゃないの?
    自家採種?だと品質が落ちるって言ってたような。

    +11

    -2

  • 4376. 匿名 2020/05/28(木) 16:36:46 

    >>4286
    ビジネスみたいだね。
    YouTubeで狙ったように、タベチョクの動画が昨日upされてるみたいだし。今回の種苗法改正の事もよく分かってないみたいなのに、この動画を見て勉強になる事あるんだろうか…。

    +6

    -0

  • 4377. 匿名 2020/05/28(木) 16:37:07 

    >>4354
    だから国内では、厳しくとりしまるんじゃないの? 
    農家に研修に来てた韓国人がしつこく何度も苗を分けてっていいに来るんだって。法律で厳しくなれば、罰せられるから、あげられないでしょ。

    +20

    -0

  • 4378. 匿名 2020/05/28(木) 16:40:58 

    >>3963
    松たか子さんとか?
    家柄があるから

    +12

    -0

  • 4379. 匿名 2020/05/28(木) 16:41:23 

    憧れてたけど、もう無理だわ…

    +6

    -0

  • 4380. 匿名 2020/05/28(木) 16:43:10 

    >>4010 

    固定種であれば自家採種大丈夫だよ。

    種苗法改正、自家採種禁止の衝撃‼︎ 有機栽培農家への影響は⁉︎|黒大根くん2.0|note
    種苗法改正、自家採種禁止の衝撃‼︎ 有機栽培農家への影響は⁉︎|黒大根くん2.0|notenote.com

    今回の種苗法改正によって、 ・自家採種(農家が種をとること)ができなくなるのではないのか⁈ ・伝統的に栽培されている在来種が途絶えてしまうのではないのか⁈ ・F1品種や”遺伝子組換え作物(GMO)”が市場を席巻のしてしまうのではないか などと心配している...

    +4

    -0

  • 4381. 匿名 2020/05/28(木) 16:47:18 

    >>4330
    実家の周り農家さん多いけど、専業のほとんどは自家採取してない。 
    唯一自家採種してる農家さんもいるけど反対してないよ。あんまり嘘広めないでね。
    柴咲コウ、事実と異なる記事には「法的措置も」 種苗法発言に改めて言及

    +20

    -0

  • 4382. 匿名 2020/05/28(木) 16:50:31 

    >>4373
    日本政府は自家増殖許諾制は世界の流れだというが、EUや米国ですらも、小麦などその国にとって重要な作物はその対象から外している。
    ところが今回の日本の種苗法は主食である稲や主食に近い大豆や麦類含めて例外が規定されていない。EUでは小規模農家(穀類92トン、いも185トン以下の農家)は許諾料支払いが免除されるが、そのような規定は今回の種苗法改定には存在しない。もし、このままの形で承認されてしまえば、世界で類のない種苗法となってしまう。

    +2

    -9

  • 4383. 匿名 2020/05/28(木) 16:53:25 

    日本に住んでる。芸能人とか、他の日本に住んでる人も共産党的なこと根心に活動するのか分からんわ。

    現実の今の暮らしは、娯楽あって、美味しい物食べれて、ぬくぬくの布団で寝れて…日本は中国に乗っ取られたら、中国みたいになるよりウイグルみたいに弾圧される方だろう?そうなっても、自分達の今の自由な日常は、特別枠で続くと思ってるのかな?ガチは恐怖だよ…。

    学生運動気分なのかな?

    +12

    -0

  • 4384. 匿名 2020/05/28(木) 16:53:53 

    >>4370
    あなたは農家さんなのですか?

    +3

    -1

  • 4385. 匿名 2020/05/28(木) 16:58:11 

    自家採取禁止で農家が窮地に立たされないようなセーフティネットはあるはずだし、整備するはず。
    国が農家潰すわけない。
    農家さんがきっと補助なり出ると思うから大丈夫です!なんて声高々に言ったら農家ばっかり予算使われてずるいなんていう輩もいるから言えないと思う。
    そんな理由で種苗法反対といのは浅はかすぎる。

    +7

    -1

  • 4386. 匿名 2020/05/28(木) 17:02:28 

    >>4385
    私もJAが反対していないので、農家さんが損するってことではないのだと思ってる。

    +18

    -0

  • 4387. 匿名 2020/05/28(木) 17:05:21 

    >>4365
    意識は高いが知識が浅いので利用されてしまっただけに思う。

    +16

    -0

  • 4388. 匿名 2020/05/28(木) 17:05:24 

    政治初心者なんだけど、この女優さんはあまり関係ない話だけど、金子とかいう教授とか、都知事選に出る宇都宮弁護士とか、韓国寄りの発言する人がアベガーって罵るのってなぜか教えてほしい。なぜ安倍政権は不都合なの?

    +8

    -0

  • 4389. 匿名 2020/05/28(木) 17:08:11 

    >>510
    インスタントラーメンも韓国人が土下座で頼み込んだと聞いた。

    +7

    -0

  • 4390. 匿名 2020/05/28(木) 17:08:14 

    >>4382
    自家増殖って、固定種は許諾制じゃないよ。 
    ホームページにしっかり書いてあるんだけど。 
    自家採種にこだわってるみたいだけど、あなた野菜育てたことないでしょ?あれどれだけ大変か知ってる?人材もいない農業でみんな、自家採種させてたら、スーパーから野菜消えるよ?近所で自家採種してる人もそれで、生活費丸々稼げるわけじゃないから、兼業なんだよ。 
    理想はわかるよ。昔ながらの野菜を食べたいって。でも農家の実情知らない人が理想ばっかりいうのは、少し違うと思う。

    +10

    -2

  • 4391. 匿名 2020/05/28(木) 17:09:49 

    デトロス大村、略してテド村のアホを何とかしてくれ
    愛知の恥さらし

    +6

    -0

  • 4392. 匿名 2020/05/28(木) 17:11:03 


    国産登録品種数の伸びが落ち込む中でも、外国に本拠のある育成者からの登録ケースは伸びている(30%を上回り2017年には36%。日本企業の海外育成ではなく、海外に本拠を置いた育成者からの登録数)。
    日本国内での育成が伸び悩み、海外からの申請が増え続ける現在、この状況が続けば日本の登録品種の過半数が外国企業のものになるのはそう遠くないのではないでしょうか?

    外国からの出願に関しては一番多いのがオランダ(お花が多い)、次がドイツ、その次が米国となっています。

    今回の種苗法改正は誰の利益になるでしょう?
    柴咲コウ、事実と異なる記事には「法的措置も」 種苗法発言に改めて言及

    +1

    -6

  • 4393. 匿名 2020/05/28(木) 17:11:37 

    >>4252
    海外セレブは政治的発言するけど、批判されたとき自分の言葉で論理的に反論して批判していた人たちを納得させる人も多い。勿論逆効果でもっと炎上する人もいるけど。

    +11

    -0

  • 4394. 匿名 2020/05/28(木) 17:13:13 

    >>4065
    静脈動脈、毛細血管の標本だって、あれ、生きてるうちに薬品ブッ込まないと あんなに行き渡らないんだって。

    +8

    -0

  • 4395. 匿名 2020/05/28(木) 17:13:21 

    >>4387
    本当に意識高いのではなく意識高い系

    +12

    -0

  • 4396. 匿名 2020/05/28(木) 17:15:16 

    >>4302
    だよね。
    いわゆる、街宣右翼的な。
    アレも日本バンザイ!って言ってるけど 日本人が自国を恥ずかしくなる工作だよ。

    +8

    -0

  • 4397. 匿名 2020/05/28(木) 17:17:12 

    >>501
    めちゃ有能。柴咲コウとキャリーに敬意払いつつ問題点指摘してて、文章もよみやすい。

    +7

    -0

  • 4398. 匿名 2020/05/28(木) 17:18:21 

    >>4095
    香港の次は台湾かな、と思ってたけど…日本がヤバいよね。
    スーパーシティ法が犯罪者に反映してくれれば良いけど、皆が思ってるより対象が違うような気がする。

    +13

    -0

  • 4399. 匿名 2020/05/28(木) 17:19:47 

    >>2818
    指原は利用してない。内容見ればわかる。
    記事にしないよう言ってるし、実際記事になってない。利用なんて意図が皆無。

    +8

    -0

  • 4400. 匿名 2020/05/28(木) 17:23:42 

    >>4390
    農家ではないけど、自家採種はしたことあるよ。
    固定種ばかりにこだわる訳ではない、F1種反対となればスーパーからほぼ野菜なんか無くなってしまうから、そんな事を言ってる訳ではない。
    人材もない、高齢化が進む農家さんも限界。だからこそ固定種を守るための法律が必要だと思うのだけど。。

    +7

    -2

  • 4401. 匿名 2020/05/28(木) 17:26:54 

    >>4390
    農家の人、農協やらタキイやらで買ってるんやで。
    種。

    +15

    -0

  • 4402. 匿名 2020/05/28(木) 17:28:19 

    この法律が通れば、遺伝子組換えがメインになるよ。
    原材料の表示義務も緩くなる方向に進んでるし、ヤバいんだよ。

    +1

    -18

  • 4403. 匿名 2020/05/28(木) 17:31:25 

    >>4402
    そうなの?どこかでソース見れる?

    +12

    -1

  • 4404. 匿名 2020/05/28(木) 17:35:11 

    >>4401
    それな(笑)

    >>4390はもっと勉強したほうが良い。
    ウチは柑橘系メインだから家庭菜園レベルでしか野菜を作らないけど、苗は買ってきてるよ。

    ちなみにF1がやり玉にあがってるけど、品種改良と遺伝子組み換えは別物だよ。

    +21

    -0

  • 4405. 匿名 2020/05/28(木) 17:37:24 

    芸能人はそれこそ匿名のがるちゃんで肩慣らししてからツイッターで発信しはじめるのもありだよねw
    いろんな人がいて柔らかいコメントする人、理路整然とまともな批判する人もいれば、中には危ない人もいてw自分に人の関心を集めるリスク高い発言が向いてるか何となく察せそう

    +26

    -0

  • 4406. 匿名 2020/05/28(木) 17:37:57 

    >>4400
    固定種を守りたいという気持ちはわかるよ。 
    昔ながらの大根すごい美味しいんだよね。スーパーにはまずまわらないもん。でもそれは今回の種苗法を否定する理由にはならないと思うんだけど?それは、別で声をあげる必要があるんじゃない?

    +12

    -1

  • 4407. 匿名 2020/05/28(木) 17:40:43 

    >>3386
    指原は違うな。そんな傲慢な事一言も言ってない。 

    +15

    -0

  • 4408. 匿名 2020/05/28(木) 17:41:57 

    遺伝子組み換えがーとかいう陰謀論で海外への流出の防止を妨げられたらたまったもんじゃないな

    +9

    -1

  • 4409. 匿名 2020/05/28(木) 17:42:39 

    うちの家族の1人が仕事で種の研究開発してるんだけど、これに賛成なのか反対なのか聞けない。
    親があまりにアベガーで今実家との連絡絶ってるから。

    +10

    -0

  • 4410. 匿名 2020/05/28(木) 17:49:10 

    >>49

    どんだけ費用かかると思ってるの?
    姉がDVで離婚したけど相手が離婚に応じなくて裁判したら弁護士費用だけで300万もかかったよ。相手が有責だと判断されても弁護費用を相手には請求できないんだよ。
    また新たな裁判で相手を訴えたら別だけど、どんだけ時間がかかってお金も戻るか分からんよ。

    +6

    -0

  • 4411. 匿名 2020/05/28(木) 17:54:05 

    最新のブランド種が自家採種できなくて困るのなんて海外に種を横流ししてる利敵農家ぐらいだし賛成でしかない

    +8

    -0

  • 4412. 匿名 2020/05/28(木) 17:56:47 

    >>4409
    政治的理由で家族と連絡できないとかすげーな
    それに思わせぶりなコメすぎてちょっと

    +1

    -9

  • 4413. 匿名 2020/05/28(木) 17:57:43 

    >>4402
    ならへんわ。
    わけのわからんインドとか例に出すんやろ。
    やめろ。
    ここは日本や

    +15

    -0

  • 4414. 匿名 2020/05/28(木) 18:02:32 

    >>4412
    思わせぶりってなに?
    政治的な理由っていうより、マスクの話しただけでアベノマスクの悪口とか始まるし中立派の私を馬鹿にしてくるから連絡しないようにしてるってだけ。

    +14

    -0

  • 4415. 匿名 2020/05/28(木) 18:02:43 

    >>4219
    うちの会社もだよー。アメリカの採用もSkype

    +6

    -0

  • 4416. 匿名 2020/05/28(木) 18:05:46 

    パヨクは日本の現状に則してないクソみたいな杞憂ばかり口にしないで現在進行形の問題に目を向けたらいかが?

    +9

    -0

  • 4417. 匿名 2020/05/28(木) 18:12:51 

    柴咲コウと食べチョクの対談動画見てきた。
    タイトルの割には踏み込んだ内容ではなくて、考えさせられる訳でも為になる訳でもない動画だった。

    これでビジネスしようって逆にスゴい。

    +18

    -0

  • 4418. 匿名 2020/05/28(木) 18:18:50 

    友達が直虎が大好きで信者レベル このツイートも早々にRTしてたし
    今は擁護ツイを必死でRTしてて、うかつに関わらない状態 
    役と本人を同一視しちゃ駄目だよと悲しい気持ちで見てる

    やっぱり芸能人って影響力があるんだから発言は慎重にして欲しい

    +18

    -0

  • 4419. 匿名 2020/05/28(木) 18:20:00 

    >>4418
    誤字りました   関わらない× 関われない○

    +2

    -0

  • 4420. 匿名 2020/05/28(木) 18:24:13 

    >>4267
    朝鮮半島大きくない❓w
    そういや昔韓国の大きさが日本にたいして大きい天気予報あって話題になったよね❗❗どこの局だろ

    +9

    -0

  • 4421. 匿名 2020/05/28(木) 18:25:08 

    >>3866
    うわぁ、、
    言葉が出ない
    下品すぎて見てられない

    +5

    -0

  • 4422. 匿名 2020/05/28(木) 18:27:31 

    >>4414
    >家族の1人が仕事で種の研究開発→種苗法の是非について詳しいと考えられる
    >親があまりにアベガーで今実家との連絡絶ってるから→種の研究開発している家族に種苗法についての賛否を訊けない

    種苗法成立を推進しているのは安倍政権→アベガーの家族が種の研究開発をしている

    よって種苗法は成立しないほうが良いかもしれない、という意味とかと思い、思わせぶりと思いました

    +0

    -0

  • 4423. 匿名 2020/05/28(木) 18:29:24 

    >>4129
    でも惜しいことに選挙権ないのよ

    +5

    -0

  • 4424. 匿名 2020/05/28(木) 18:34:42 

    >>4422
    最近まで種苗法も知らなくて詳しくないから農業関係者の家族に聞きたかったのに、当事者の家族にも聞けなくなって辛いという率直なコメントでした。裏も何もありません。

    +6

    -0

  • 4425. 匿名 2020/05/28(木) 18:36:01 

    >>2427
    それもある。

    +0

    -0

  • 4426. 匿名 2020/05/28(木) 18:37:44 

    >>4364
    えーーーっつ日教組とかの?

    +7

    -0

  • 4427. 匿名 2020/05/28(木) 18:40:34 

    >>3929
    同じく
    全く同じ感覚だわ

    +4

    -0

  • 4428. 匿名 2020/05/28(木) 18:40:55 

    >>4025
    何やっても叩かれますしねぇ

    +4

    -0

  • 4429. 匿名 2020/05/28(木) 18:43:44 

    >>4424
    相手が政権批判派だと分かってると、当事者から感情抜きの情報を得たくても
    偏った視点から教えられるんじゃないかと迷ってしまうよなぁ…
    家族だからこそ率直な意見を聞けそうなところなのにね

    +7

    -0

  • 4430. 匿名 2020/05/28(木) 18:44:13 

    家族に乾杯に柴咲コウが出てから苦手になった。我が強くて自分勝手さを感じた。
    さらに嫌いになりそう

    +8

    -0

  • 4431. 匿名 2020/05/28(木) 18:44:27 

    >>4339
    この法律にかんしてほとんどの人間、それも当事者も含めて、成立後日本の農業がどうなってくのか見通せてる人少ないんだと思うわ
    おそらく大半はあまり影響なく、日本人の食卓は目立った弊害も感じさせず変遷して、でもほくそ笑んでるのは弁護士と弁護士雇うような層なんだろうね

    +2

    -2

  • 4432. 匿名 2020/05/28(木) 18:45:39 

    >>4072
    難しくないですよー。

    友達、家族とか近しい人はアプリ入れてくれました。
    たまに連絡取るくらいだったら、SMSで大丈夫でした。あれもチャットみたいな作りだから、メッセージ見やすいし。プラスメッセージも良いと聞きます。

    LINEにこだわってると、いつまでも抜けられないと思うからやってみたところ問題無かった感じです。

    それは私は全く求めないですけどね(・・;)。。無料アプリなのに、更にポイント貯まるってそんなアプリ作るの厳しいと思います。
    お得な事ばかりに釣られた結果、中共に乗っ取られる寸前の今の日本があるんじゃないですかね?
    無い物を欲しがるより、今あるもので。
    とりあえず LINEよりsignalに逃げるのが賢明かなぁ。

    +10

    -0

  • 4433. 匿名 2020/05/28(木) 18:45:40 

    >>3997
    クレクレ乞食運動してたゲーノー人にお金は使いませんw

    +10

    -0

  • 4434. 匿名 2020/05/28(木) 18:49:22 

    >>4409
    ぜひ聞ききたい!でも、家族からアベガーされたらキツいわ…コロナ以前からだったの?

    +7

    -0

  • 4435. 匿名 2020/05/28(木) 18:50:59 

    家族の絆さえ引き裂くアベガーか…きついね

    +8

    -0

  • 4436. 匿名 2020/05/28(木) 18:51:19 

    >>4265
    iPhoneならFaceTime、
    AndroidならGoogleDuo
    無料通話アプリは意外とあるんですよねー。
    なぜかSkypeも良いアプリだけど蚊帳の外。
    テレビやメディアはLINE宣伝が酷いせいで、他のアプリへ目を向けさせないようにしてるけど😅

    +7

    -0

  • 4437. 匿名 2020/05/28(木) 18:52:56 

    >>4035
    吉永小百合の代表作「キューポラのある街」は
    在日朝鮮人の北朝鮮帰国運動を肯定的に描いた
    映画としても有名で、いくら当時の社会情勢の
    流れとはいえ、自責の念に苦しむ事はないのか
    一度くらい拉致問題について発言をして欲しい
    良く出来た名作映画だとは思うが割り切れない
    思いが残るのが正直な感想...

    +10

    -0

  • 4438. 匿名 2020/05/28(木) 19:25:37 

    >>4426
    共産党系の資金源じゃないの?

    テレビの夕方のニュースとかでも、宣伝見た気がする。

    テレビ局4チャン6チャンなら…もろだわ。

    +15

    -0

  • 4439. 匿名 2020/05/28(木) 19:30:17 

    >>4364だけど。

    自分の記憶の中では、友達お金払ってた?記憶なんだけど…違ったら、ごめんなさい🤔

    +4

    -0

  • 4440. 匿名 2020/05/28(木) 19:31:58 

    >>4439
    横ですが私も小学生の時、割引券?毎年配布されてた記憶。たぶんタダではなかったと思う

    +5

    -0

  • 4441. 匿名 2020/05/28(木) 19:52:01 

    >>4148
    ごめん、4121さんは嫌味で大人気と言ってると思った

    +2

    -0

  • 4442. 匿名 2020/05/28(木) 19:53:07 

    >>4334
    安倍さんへの誹謗中傷は酷いよね。ゲリゾーとかお腹弱くて首相投げ出した人とかさ。病気をバカにする人はそれこそ個人情報開示されればいい。

    +20

    -0

  • 4443. 匿名 2020/05/28(木) 19:57:10 

    柴咲コウ、事実と異なる記事には「法的措置も」 種苗法発言に改めて言及

    +0

    -3

  • 4444. 匿名 2020/05/28(木) 20:03:37 

    >>4357
    そうなのか…!(うちはそんな全然大きな会社ではないからあれだけど)。勉強になったよありがとう❗スポーツとか平和な(?)話題がいいわね。

    +8

    -0

  • 4445. 匿名 2020/05/28(木) 20:05:39 

    >>4065
    子どもの頃にあんなの見たらトラウマになりそうだよね。

    +7

    -0

  • 4446. 匿名 2020/05/28(木) 20:15:44 

    影響力のある人が間違ったことを発信するのは良くないよね。ただでさえ日本人はよく調べもせず長いものに巻かれる人が多いんだから。

    +6

    -0

  • 4447. 匿名 2020/05/28(木) 20:26:46 

    事実と異なる投稿、捏造
    って、この人がしたことだよね?

    +11

    -0

  • 4448. 匿名 2020/05/28(木) 20:27:34 

    投稿読んだ
    自分は人間なんて捏造しちゃうこともあります、許してね☆でも自分がされたら許さない

    こういうことだよね?

    +17

    -0

  • 4449. 匿名 2020/05/28(木) 20:27:55 

    農家この人にガチ切れ

    +9

    -0

  • 4450. 匿名 2020/05/28(木) 20:28:28 

    馬鹿は嫌い…

    +6

    -0

  • 4451. 匿名 2020/05/28(木) 20:36:14 

    >自身の発信について「事実とは異なる投稿、提造、誹謗中傷、脅迫行為、ミスリードしさらなる事実誤認した記事の作成元に関しては法的措置も検討しています」との姿勢

    「事実とは異なる投稿、提造、ミスリード」は柴咲コウ自身がしてるのに謝罪をせず
    「事実誤認した記事の作成元に関しては法的措置」←自分の間違いを人のせいにしてる??

    +25

    -0

  • 4452. 匿名 2020/05/28(木) 20:38:46 

    >>4357
    従姉妹だっけ
    アメリカ人にとってはそれも異様だったかもね

    +12

    -1

  • 4453. 匿名 2020/05/28(木) 20:39:38 

    >>4318
    どうしてだろうね
    成果は話題にしちゃいけないのか、不思議だよ

    +10

    -0

  • 4454. 匿名 2020/05/28(木) 20:39:42 

    まずちゃんと理解してから言葉を発信した方がよかったね。いい大人がそんなアホらしい。

    +10

    -0

  • 4455. 匿名 2020/05/28(木) 20:59:33 

    >>3787
    保守の意思を継げそうな人材がまだ育っていない
    というか、頭角のとぐらいでも見えてこないのが現状
    この情勢下で安倍麻生の盾がなくなる事が本当に心配だよ
    安倍さんしか、と書きたくなる気持ちは分かる

    後進を育てる余裕がコロナ禍もあって削られてしまったし、どうするんだろう
    とりあえず岸田で…その取り敢えずが日本国民にはトラウマとなってるのに

    +16

    -0

  • 4456. 匿名 2020/05/28(木) 21:13:24 

    >>3893
    香港の次は悲しいけど日本だよ
    台湾は防御力高いからユルユルの日本が先
    柴咲コウとか芸能人も簡単に操れるしね

    +19

    -1

  • 4457. 匿名 2020/05/28(木) 21:31:43 

    >>4043
    横。城田優って反日思想なの?具体的にどのような発言してたんだろう。知らなかったから知りたい。

    +7

    -0

  • 4458. 匿名 2020/05/28(木) 21:38:44 

    >>2878
    共産党員じゃなくても赤旗に載るみたいよ。
    すごく前だけど、某ベテラン声優さんのインタビューが赤旗に載った事があって、後で「でも僕は共産党員じゃないんだけど」と言ってたそうだ。

    +5

    -3

  • 4459. 匿名 2020/05/28(木) 22:02:18 

    >>4406

    私は、日本の優れた種苗を海外へ流出するのを防ぐために自家採種、自家増殖禁止にしてるのがどうしても気になって…
    参議院議員の川田龍平さんと言う方が在来種を守るために声を上げてくれたようです。
    「在来種保全・活用法」議員立法に向けて緊急記者会見しました | いのちを守る参議院議員 川田龍平 公式ブログ
    「在来種保全・活用法」議員立法に向けて緊急記者会見しました | いのちを守る参議院議員 川田龍平 公式ブログameblo.jp

    「在来種保全・活用法」議員立法に向けて緊急記者会見しました | いのちを守る参議院議員 川田龍平 公式ブログ「在来種保全・活用法」議員立法に向けて緊急記者会見しました | いのちを守る参議院議員 川田龍平 公式ブログ新型コロナウイルスに関する情報についてホ...

    +2

    -4

  • 4460. 匿名 2020/05/28(木) 22:03:15 

    >>4176
    それ怖い。中国韓国は早く死ね

    +7

    -0

  • 4461. 匿名 2020/05/28(木) 22:05:57 

    >>4357
    そんな事知らなかった。。。菅直人も嫁コントロール出来てないんだ。。。

    +7

    -0

  • 4462. 匿名 2020/05/28(木) 22:08:56 

    >>8
    ごめんなさい、経緯がわからない

    +1

    -0

  • 4463. 匿名 2020/05/28(木) 22:13:17 

    >>4452
    いとこだね
    タブロイド誌って日本の週刊誌みたいな感じで
    有名人のファッションチェックとか大好きなんだけど
    菅婦人は着物なんか着てたもんだから尚更
    Wearing traditional, brand new attitude!
    (伝統ある着物を着て革新派気取り=伝統アピるなら礼儀わきまえろ)
    みたいな煽り文句でかなり馬鹿にされてたわ

    米国では日本人て礼儀正しくて真面目なイメージなだけに
    「日本人にもこんな礼儀知らずがいるんだぞ!しかも国の代表の奥方だ!」
    みたいにいじられまくってたよ

    +17

    -1

  • 4464. 匿名 2020/05/28(木) 22:16:55 

    >>4452
    ちなみにいとこってとこはあんま触れられてなかった
    とにかく空気読めないマナーの悪い礼儀知らずってとこが
    アメリカとイギリスの雑誌では相当馬鹿にされてた

    +11

    -0

  • 4465. 匿名 2020/05/28(木) 22:28:33 

    種苗法調べても農家にメリットしかないように思えるけど…?
    種苗法改正は改悪か、農家と消費者の視点から考える【種苗法改正を考える緊急連載 第1回】 | 農業とITの未来メディア「SMART AGRI(スマートアグリ)」
    種苗法改正は改悪か、農家と消費者の視点から考える【種苗法改正を考える緊急連載 第1回】 | 農業とITの未来メディア「SMART AGRI(スマートアグリ)」smartagri-jp.com

    現在、種苗法改正についてSNSで反対運動が盛り上がっている。しかし、その改正案は極めて実務的なものだ。まもなく審議が始まる種苗法改正について解説する連載の第1回。今回は、種苗法改正の疑問について考える。

    柴咲コウ、事実と異なる記事には「法的措置も」 種苗法発言に改めて言及

    +23

    -0

  • 4466. 匿名 2020/05/28(木) 22:28:40 

    >>4396
    街宣右翼は在日ヤクザのお仕事です。

    +12

    -0

  • 4467. 匿名 2020/05/28(木) 22:53:45 

    >>4420
    ネットがない時代はガチで日本より朝鮮半島を大きく書いて小国日本って教えてたよ韓国人。韓国人はバカしかない。

    +18

    -1

  • 4468. 匿名 2020/05/28(木) 23:58:23 

    >>4305
    このじいさんのきっこのブログひとの記事のリツイートもやばいよ。きっこの人も安倍はくそとか言葉が汚いし、もうダブルで色々ヤバい
    このおじいさんは逮捕されないといけない。どうやって通報するのだ(Twitterしてないとできないのかな)

    +9

    -1

  • 4469. 匿名 2020/05/29(金) 00:02:55 

    >>4467
    恥ずかしいねー。コンプレックス極まってる。もうそこに生まれ落ちたってことが運のつきだよね…そういやセーラームーンに日本貶めさせる絵を幼稚園だか小学生やらに書かせてたっけ。。ネットがなかったら韓国の人も騙されたままだったろうね。TUBEも偽TUBEがあったし、タレントにドラえもんも韓国のアニメだと思ってたって人がいたよね。

    +5

    -0

  • 4470. 匿名 2020/05/29(金) 00:14:48 

    >>4357
    一応政治家家系で名門家庭の出身なのにお育ちは悪かったのかな

    +4

    -0

  • 4471. 匿名 2020/05/29(金) 01:02:09 

    この人本当に残念な人になったね
    幸甚なのに自分の発言に責任を持たず、反省もせず
    クレーム入れたら法的措置を取る!とかいう恫喝
    もう顔も見たくないわ

    +8

    -3

  • 4472. 匿名 2020/05/29(金) 05:40:17 

    >>4401
    それは知ってるけど、普通の農家さんはこの改正に大賛成なの?作ってる作物によっては、どちらになってもあまり影響ないんじゃないのかな。なんで改正反対してることに反対するの?海外流出を止めたいなら海外で品種登録する、って言う手段がすでにあるのに。

    +3

    -3

  • 4473. 匿名 2020/05/29(金) 05:40:42 

    >>4318
    それこそ一番あげてほしいよね。

    +1

    -0

  • 4474. 匿名 2020/05/29(金) 05:43:10 

    >>4377
    関税で厳しくする、って言うのはダメなの?

    +0

    -5

  • 4475. 匿名 2020/05/29(金) 05:54:20 

    >>4029
    前回、柴咲コウさんが声を上げてくれた事は大きかったよ。いったん見送りになったし。
    少なくとも、このコロナの状況の中いそいで決めてしまう事ではない!
    この改正について知らない当事者の農家さんもいる。集まって話し合いする場もなかなか持てない中で、実際農業してる方々が納得しない、よく知らないままで改正すべきじゃないと思う。

    +3

    -19

  • 4476. 匿名 2020/05/29(金) 06:44:58 

    >>4474
    もしかして、税関の間違いですか?
    税関ということであれば、ダメです。理由は、見落としたら終わりだから。法律がないと対処できません。

    +7

    -0

  • 4477. 匿名 2020/05/29(金) 06:51:02 

    >>4475
    よくわかってない農家が悪いよ。昨日今日出てきた法案じゃないんだから。この改正案は農家にとっても消費者にとってもメリットしかありません。果樹農家や稲作農家の人で、自分で苗を作っている人が、登録品種についてだけ使用許諾をもらう手間がかかるだけです。
    普通の農家や家庭菜園をしている人、消費者にはメリットしかありません。

    +17

    -3

  • 4478. 匿名 2020/05/29(金) 07:00:51 

    >>4472
    あなたの言う通り、普通の農家さんの商売には影響ないよ。
    日本の農業の未来にメリットがあります。技術と熱意があって新しい品種を産み出せる農家や農業試験場が儲かるようになるから。

    +12

    -1

  • 4479. 匿名 2020/05/29(金) 07:21:37 

    >>2516
    よくテレビに出てる落合務シェフは持ち出しで、医療関係者にお弁当作って配達する活動してる。と昨日NHKでやってた。検索したら別の有名シェフもやってるみたい。

    飲食店は有名でなくても一人親世帯とかにお弁当無償提供してるところも多いみたい。

    +5

    -0

  • 4480. 匿名 2020/05/29(金) 07:37:27 

    >>2632
    顔がブサイクなどは見た人の印象なのだから嘘では無いでしょ。中傷というのは事実では無いことを事実のように言う事ですからね。中傷の言葉の意味を持つ知らずに使っている人多いね

    +0

    -1

  • 4481. 匿名 2020/05/29(金) 08:01:50 

    >>4453

    マスコミは反政府が基本だからじゃない?

    +4

    -0

  • 4482. 匿名 2020/05/29(金) 08:04:10 

    >>2576

    つながりあるんだろうね。いつもどっちか言われてるけど、家系が。

    +3

    -0

  • 4483. 匿名 2020/05/29(金) 08:09:05 

    >>4459
    勘違いしてますよー。種苗の海外流出を防ぐために自家増殖を禁止するのではナイ。
    そもそも自家増殖は禁止しません。新しい品種を開発した人がその品種を登録した場合、その登録品種の苗や種を買うのは自由ですが、そこから種をとったり挿し芽で増やす時には許可を得てお金払ってね、という事です。ですがほとんどの農家は種苗を買って作っているので影響ありません。逆に、品種を作った人が儲かるようになります。

    海外流出防止の件は、品種を登録するときに栽培を許可する地域を指定できる、というのを追加するのがこの改正案。指定した地域(都道府県単位)や国以外での栽培を差し止めたり罰金や損害賠償の請求ができるようになる。
    けどこれでは弱いので、やはり海外流出防止には海外での品種登録が不可欠で、そうすると栽培や販売をやめさせる実行力があるので、海外流出防止の本丸は海外での品種登録であり、今回の種苗法改正はその補完的な役割を担うものです。

    ちなみに私は川田氏を政治家として信用していないので、リンク先は読んでいません。私が読んでいるのは農水省のサイトと、いろんな農家さんのツイートやブログですので、信用していただいて大丈夫かと。

    +10

    -1

  • 4484. 匿名 2020/05/29(金) 08:21:24 

    トピをざっと読んでみると、家庭菜園してる人が買った種から育てた野菜を直売所なんかで売るのが違反になると書いてる人がいるけど、それは間違いですので、家庭菜園してる人は安心してください。
    買った種で野菜作って食べたり売ったりあげたりするのは今まで通りできます。
    登録品種の種や苗を買って作った野菜から種をとって、その種から育てた苗や野菜を売ったりあげたりするのが違反です。

    +12

    -1

  • 4485. 匿名 2020/05/29(金) 08:37:32 

    柴咲コウさん残念だわ。
    信念もってツイしたなら削除せず自分の思いを伝えたらいいのに。
    もし、勘違いしてしまっているなら間違いを謝罪するとか。
    結局、あまり意味分からずツイして炎上、ヤバいから削除。
    何にも考えてない空っぽな人。
    農家さんの努力を無にした人。
    結構好きだったのに。

    +14

    -1

  • 4486. 匿名 2020/05/29(金) 08:40:17 

    >>3218
    DAIGOとかツイッターでアンチみんな訴訟するって言ってたんだけどその中のリプに脅迫罪ですね。ってあったの正しかったのね。

    +0

    -2

  • 4487. 匿名 2020/05/29(金) 09:06:43 

    >>4486
    メンタリストの方は綴りが違うよ
    DAIGOはウイッシュの方
    間違われて迷惑してるだろうね

    +8

    -0

  • 4488. 匿名 2020/05/29(金) 09:09:40 

    >>4485
    “ 消さずに納得できる反論 ”が 出来ない辺りで察せられるものが大きい

    +3

    -0

  • 4489. 匿名 2020/05/29(金) 09:32:34 

    >>4323
    安倍首相相手に同じことやって解雇されたら、盛大に「権力がーー」「独裁だーーー」って騒ぐね。野党は国会でネチネチやるかもね。政権無関係なのに。

    +6

    -1

  • 4490. 匿名 2020/05/29(金) 09:40:33 

    >>4465
    フードインクっていうドキュメンタリー映画、チェックしてみて。
    アマゾンプライムかネットフリックスで観れたはず。
    種を管理される農家の実情がよくわかるから。

    +1

    -4

  • 4491. 匿名 2020/05/29(金) 09:46:10 

    >>4488
    間違った信念で誹謗中傷や殺害予告をしてくる人がいるからじゃない?
    私はかなり大きな組織が利益の為に組織的にやってると思うけどね。
    反対した人間を徹底的に潰すやり方は、まさにモンサンクみたいなもの。

    +0

    -8

  • 4492. 匿名 2020/05/29(金) 09:50:05 

    >>4491
    失礼。モンサンクじゃなくてモンサント。

    +0

    -0

  • 4493. 匿名 2020/05/29(金) 09:52:27 

    自家採取禁止とデマ流しておいてツイート削除し、自分は完璧な人間ではないけど、事実とは異なる投稿やミスリードした者は法的処置も考えてるって?
    自分の事は棚上げなんですね。私もSNSで批判をしたけど訴えられるのかしら。

    +5

    -0

  • 4494. 匿名 2020/05/29(金) 10:40:34 

    >>4490
    残念ながら貴女も、柴咲さんと同じ勘違いをしているようですね。柴咲さんもステイホームでフードインクを観たのかしら?
    フードインクって確か、モンサントの支配の問題点を指摘していましたよね?モンサントの支配って日本は関係ないのでは?日本はサカタとタキイという大手に中小の種苗会社たくさんあるのに、わざわざ外国の棚買ってる人いますかね?
    それともF1種を批判したいのかな?それは農家のデメリットにはなりませんけどね。
    映画とかじゃなくて、もっと信頼性の高い情報にアクセスすべきですよ。

    +5

    -0

  • 4495. 匿名 2020/05/29(金) 10:41:59 

    >>4494
    ごめんなさい、外国の棚、じゃなくて種です笑

    +1

    -0

  • 4496. 匿名 2020/05/29(金) 10:47:31 

    >>4491
    種苗法改正案、読んでないでしょ?
    読んでない、理解してない人に限ってモンサントって言うよね。モンサントとは真逆の、国益にかなう改正案なのに、柴咲コウやあなたみたいな人に潰されていい迷惑だわ。

    +6

    -3

  • 4497. 匿名 2020/05/29(金) 11:43:10 

    >>4489
    大いに政権関係ある

    +2

    -4

  • 4498. 匿名 2020/05/29(金) 11:43:45 

    >>4496
    国益を損ねます

    +1

    -4

  • 4499. 匿名 2020/05/29(金) 11:46:20 

    >>4477
    メリットないよ~

    +2

    -7

  • 4500. 匿名 2020/05/29(金) 11:48:22 

    >>4498
    読んでないよね?種苗法、どこをどう読んだらそうなるワケ?
    自分でプラスするの恥ずかしくない?

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。