-
1. 匿名 2020/05/27(水) 14:29:55
出典:www.j-cast.com
柴咲コウ、事実と異なる記事には「法的措置も」 種苗法発言に改めて言及: J-CAST ニュースwww.j-cast.com女優の柴咲コウさんが2020年5月27日、ツイッターを更新し、種苗法改正法案についての自らの発言について改めて言及した。自身の発信について「事実とは異なる投稿、提造、誹謗中傷、脅迫行為、ミスリードしさらなる事実誤認した記事の作成元に関しては法的措置も検討しています」との姿勢を示している。
柴咲さんと種苗法をめぐっては、4月30日の投稿がきっかけでインターネット上で同法案への慎重論が高まったとされる(後に一部を削除)。その後与党は今国会での改正を見送る方針を示唆したことが報じられている。
関連トピ「種苗法改正案」今国会成立を断念へ 柴咲コウさんの懸念ツイートで慎重論拡大girlschannel.net「種苗法改正案」今国会成立を断念へ 柴咲コウさんの懸念ツイートで慎重論拡大「種苗法改正案」今国会成立を断念へ 柴咲コウさんの懸念ツイートで慎重論拡大 - 毎日新聞自民党の森山裕国対委員長は20日、ブランド農産品種の苗木などを海外に持ち出すことを規制する...
+210
-1774
-
2. 匿名 2020/05/27(水) 14:31:12
綺麗ね+273
-765
-
3. 匿名 2020/05/27(水) 14:31:36
この件も長引きそうだね+1591
-24
-
4. 匿名 2020/05/27(水) 14:31:37
措置を処置と間違えたのはタピオカさん+1765
-29
-
5. 匿名 2020/05/27(水) 14:31:47
捏造や脅迫なんて訴えて! コウちゃん+113
-485
-
6. 匿名 2020/05/27(水) 14:31:53
いきすぎた言葉をぶつけるのはダメだけど柴咲コウも悪いところはあったと思う。お金あるからなんでも訴えるぞみたいな態度は脅しみたいだよね。+3924
-244
-
7. 匿名 2020/05/27(水) 14:31:59
>>2
あなたもね+310
-29
-
8. 匿名 2020/05/27(水) 14:32:04
逃げたくせに偉そうに+2057
-131
-
9. 匿名 2020/05/27(水) 14:32:20
まあ柴咲コウのツイートで法案が変わるわけないもんな+1772
-61
-
10. 匿名 2020/05/27(水) 14:32:31
影響力ある人が訂正や削除前提でツイート拡散させてることに驚くわ
やっぱ芸能人ってその程度じゃん+2590
-62
-
11. 匿名 2020/05/27(水) 14:32:40
柴咲コウ、かーわーいーいー!(私芸能人にはもうこれしか言わん)。+109
-515
-
12. 匿名 2020/05/27(水) 14:33:04
共産党さん+1710
-66
-
13. 匿名 2020/05/27(水) 14:33:08
なら何故ツイート消したの?+1996
-26
-
14. 匿名 2020/05/27(水) 14:33:09
例の消したツイートは適切じゃなかったのね+1630
-24
-
15. 匿名 2020/05/27(水) 14:33:14
芸能人ってズルいよね。
すぐ法的措置だの訴訟だのなんだのって。
間違ったツイートやブログは削除してなかったことにして逃げるくせに。+3501
-64
-
16. 匿名 2020/05/27(水) 14:33:18
そりゃ事実とは異なる報道ならば、訂正してもらうのは当たり前よね+720
-20
-
17. 匿名 2020/05/27(水) 14:33:21
SNSとか興味無い人だと思ってたわ
事務所の方針でやるとしても風景をアップするみたいな感じの人だと思ってた+1236
-19
-
18. 匿名 2020/05/27(水) 14:33:55
高尚な社会ね
なんか発想があれだな
この人も結構感情的な人だったんだね
がっかり+1519
-46
-
19. 匿名 2020/05/27(水) 14:34:01
どこが事実と異なるのかを教えて欲しい
柴咲コウ好きだったから
赤と聞いてショックだった…嘘と言って欲しい+1544
-45
-
20. 匿名 2020/05/27(水) 14:34:05
じゃあ、何で消したの?+846
-14
-
21. 匿名 2020/05/27(水) 14:34:36
やっぱり木村花さんの死からのこの流れおかしいよ。不気味だよ。これ言うと陰謀論信者かと言われるけど花さんみたいなイルミナティカードあったんだよ。+87
-274
-
22. 匿名 2020/05/27(水) 14:34:44
この人ってこんな高木美保みたいな人だったっけ
ヒステリックって意味じゃなくて農業って意味で
+1345
-20
-
23. 匿名 2020/05/27(水) 14:34:45
農家でブランド品種作っている人たちにとっては死活問題だろうよ+1642
-6
-
24. 匿名 2020/05/27(水) 14:34:56
>>17
事務所辞めたからじゃない?+427
-7
-
25. 匿名 2020/05/27(水) 14:35:04
消したツイート+927
-9
-
26. 匿名 2020/05/27(水) 14:35:15
種子法改正案は反対です。
海外から苗を買うしかないなら物価も上がるでしょう。+43
-375
-
27. 匿名 2020/05/27(水) 14:35:17
成立しなかったけど、結局この種苗法っていいの?悪いの?+337
-13
-
28. 匿名 2020/05/27(水) 14:35:17
柴咲コウがアホォしたの?
誰がアホォしたの?+13
-49
-
29. 匿名 2020/05/27(水) 14:35:19
中国や韓国、ロシアなどに対しても何か発言してね+727
-11
-
30. 匿名 2020/05/27(水) 14:35:19
どれが事実と異なったの?種苗法に反対したこと?+376
-2
-
31. 匿名 2020/05/27(水) 14:35:22
工作員だったんだねー…。歌も上手くて美人で好きだったけどガッカリ+925
-44
-
32. 匿名 2020/05/27(水) 14:35:38
柴咲コウは種苗法回生に賛成だったの?反対だったの?よくわからなくて。+28
-29
-
33. 匿名 2020/05/27(水) 14:35:45
女性レスラーの方に起こったことと、この人たちに起こっていることは別問題+1134
-10
-
34. 匿名 2020/05/27(水) 14:35:54
日本の農家の方がコツコツ頑張ってきたことを自分が崩してしまった可能性を指摘されているのに、申し訳ないとは思ってなくて、まるで自分が叩かれてるのは間違いかのような文章
がっかりです。
人間だから確かに間違うことはあると思う
だけど指摘されたら立ち止まってよく考えて欲しい+1603
-11
-
35. 匿名 2020/05/27(水) 14:36:04
芸能人が政治について意見するのはいい流れよね
海外の芸能人って自分の考えをじゃんじゃん発信するのに、日本の芸能人ってだんまりが多かったから
もうだんまりな時代じゃないのよ
日本人もちゃんと意見しないと+29
-219
-
36. 匿名 2020/05/27(水) 14:36:17
やっぱり芸能人にSNSはいらないな
こんな人だったんだってガッカリするパターンが多い気がする
芸能人なんて身近に感じなくていいんだよ別世界の人でいてくれた方がいい+1137
-13
-
37. 匿名 2020/05/27(水) 14:36:22
事務所辞めてから変な方向に
せっかく朝ドラ出てるのに+528
-5
-
38. 匿名 2020/05/27(水) 14:36:29
>>1
「自家採取禁止。このままでは日本の農家さんが窮地に立たされてしまいます。これは、他人事ではありません。自分たちの食卓に直結することです」
って柴咲コウさんがツイートされたんですよね?それに対して農家の方が怒ってたと思うのですが……。被害者は農家の方なのでは???+1362
-11
-
39. 匿名 2020/05/27(水) 14:36:33
法的措置を考えます、って宣言は弱いんですよね、脅しにもならない。
法的措置を取りました。加害者はビクついて待ってろよ!くらいのことをして欲しいです。+314
-14
-
40. 匿名 2020/05/27(水) 14:36:34
まったく核心に触れていない+465
-2
-
41. 匿名 2020/05/27(水) 14:36:47
>>32
反対だった
何故か日本の農家を守るのに反対だった
どういうことかなこれは+660
-6
-
42. 匿名 2020/05/27(水) 14:36:56
>>25
自分の主張したことなのになんで消したの??+1034
-5
-
43. 匿名 2020/05/27(水) 14:37:11
>>3
一生懸命農家の若手が色々関係各所に懇願して、やっとここまでたどり着いたのにね。また時間がかかってしまう。
自分のTwitterの重みを自覚して欲しい。安易に消す事もあるなんて言って欲しくなかった。+1056
-8
-
44. 匿名 2020/05/27(水) 14:37:21
その前に間違った認識で種苗法語って農家の人に迷惑かけたことを誤りなよ。+945
-2
-
45. 匿名 2020/05/27(水) 14:37:28
>>15
ほんとそう
間違ったツイートによって、想像つかないような損害や迷惑を被る人だっているかもしれないのに
完璧な人間でなく間違えます削除しますっていう前提なら、最初から言うべきではないよね
一般人とは影響力が段違いなんだから、きちんと責任持って発言してほしい+1227
-5
-
46. 匿名 2020/05/27(水) 14:37:38
変なこと書いた後に特に説明もせず削除して、あとからあの件についてこれ以上言うなら訴訟起こしますよとか言うのはどうなの?
根も葉もない噂や根拠の無い誹謗中傷とは全然違うよね?+1039
-2
-
47. 匿名 2020/05/27(水) 14:38:00
>>21
関とも関わりあったしハンドサインもよくやってたみたいだね+12
-36
-
48. 匿名 2020/05/27(水) 14:38:08
>>25
水面下って何だよ。
農家が頑張って署名集めてやっとこぎつけたのに
貴方が知らなかっただけで隠れてやってたわけじゃない。+1691
-10
-
49. 匿名 2020/05/27(水) 14:38:10
法的処置がなんで「芸能人はズルい」とか脅しってなるのか分からない。
記事にもあるように考え方は人それぞれだけど事実ではない事書くのは悪い事だし、本当に正しいと思う事していて訴訟されたなら戦えばいいだけじゃん。
+180
-78
-
50. 匿名 2020/05/27(水) 14:38:18
>>11
空気読めないなー。
今そんなトピじゃないよ。+78
-31
-
51. 匿名 2020/05/27(水) 14:38:20
>>25
改正されたら、種苗の知的財産権が強化されるんじゃないの?+843
-7
-
52. 匿名 2020/05/27(水) 14:38:29
>>6
その行き過ぎた言葉に対して措置をすることのなにが悪いのか分からん
お金あるとかないとか関係ないでしょ+118
-249
-
53. 匿名 2020/05/27(水) 14:38:30
>>1
柴咲コウって彫り深いねぇ+5
-86
-
54. 匿名 2020/05/27(水) 14:38:30
>>25
え、初めて見たけどいいねしてる人が+491
-5
-
55. 匿名 2020/05/27(水) 14:38:33
捏造ミスリード事実誤認ってこいつが言えたことじゃないだろ
パヨクって本当ダブスタブーメラン大好きね+332
-3
-
56. 匿名 2020/05/27(水) 14:38:36
人間だから間違いも起こします(ドヤ
なんか蓮舫とかもそうだけど、開き直りがすごいんだよね+558
-2
-
57. 匿名 2020/05/27(水) 14:38:39
>>27
日本の農家が作った品種をパクりたい人達は成立してほしくなかった法案+899
-7
-
58. 匿名 2020/05/27(水) 14:38:47
>>37
朝ドラ出てるから変な方向に行ってるんじゃない?+16
-27
-
59. 匿名 2020/05/27(水) 14:39:07
>>26
何がよくて問題なのか国民が理解できるよう論議してもらいたいよ
コロナに紛れてさっさと進めてしまって怖い
賛成反対だけじゃない+17
-115
-
60. 匿名 2020/05/27(水) 14:39:29
それなら政治関係のこともっと責任もてるようになってたから発言すれば良いのに
柴咲コウさんがって何度も見たよ有名人の発言はマスコミに利用される為のものになってるのに
思ってたより注目されてしまったから?すぐ訴えるって持ち出すのも何かズルいよね+409
-0
-
61. 匿名 2020/05/27(水) 14:39:38
種苗法の事?
でもあの文章ではではどっちも取れるから
・農家が自家採種できないから困る
・国内育成者の権利よりも種は取り放題にすべき
どっちを推したかったのか今回の文章でもわからない
+17
-26
-
62. 匿名 2020/05/27(水) 14:39:39
ご自身の立場をわかってない?
自分は消して終わりのつもりでも、少なからず影響力のある芸能人が一度発信したものは簡単になかったことにできないよ。
消すのなら「間違いに気付きました」って訂正や謝罪つきでしないと、ただの無責任だよ。+501
-2
-
63. 匿名 2020/05/27(水) 14:39:46
自分が発する言葉は言論の自由で
自分が受けた言葉は誹謗中傷か+498
-4
-
64. 匿名 2020/05/27(水) 14:39:53
>>25
コロナのこと以外何もしちゃダメなの?+534
-7
-
65. 匿名 2020/05/27(水) 14:39:56
>>21
これだよね+33
-44
-
66. 匿名 2020/05/27(水) 14:39:59
ガル民も訴えられるかな+5
-34
-
67. 匿名 2020/05/27(水) 14:40:02
>>4
「あの人は今?」だね+150
-2
-
68. 匿名 2020/05/27(水) 14:40:09
まあ誹謗中傷はよくないからなあ。
ただ柴咲さん、あなたは日本の農業を潰しにかかったと私は認識していて今も変わらない。
+572
-2
-
69. 匿名 2020/05/27(水) 14:40:15
国もきちんと国民に説明するべき。結局苗を購入するしかないから農家にお金の負担かかるでしょ。+6
-60
-
70. 匿名 2020/05/27(水) 14:40:17
>>32
反対派だよ
この法案もメリットデメリットがあるんだよね
メリットが韓国や中国が日本で研究して作った苗や種を盗んで自国で安く作ってるのを取り締まるんだっけ?
デメリットが国内にもそれが通用するから困るって事....これ合ってる?間違ってる??+104
-19
-
71. 匿名 2020/05/27(水) 14:40:18
外国に品種パクられても責任とれないくせに+331
-1
-
72. 匿名 2020/05/27(水) 14:40:43
がっかり+118
-1
-
73. 匿名 2020/05/27(水) 14:40:54
>>25
小池晁氏がいいねしてるw
間違えた内容投稿にいいねしていることをどう思ってるんだろう
+641
-5
-
74. 匿名 2020/05/27(水) 14:40:55
>>52
お金ない人はもし負けたらの場合を考えて裁判も起こせない
お金持ちは別にお金かかっても負けても食うに困らない+223
-11
-
75. 匿名 2020/05/27(水) 14:41:05
よく分からないから農家の人の意見が聞きたい+65
-0
-
76. 匿名 2020/05/27(水) 14:41:05
>>23
日本の農家は品種改良のレベルが高いと言われているのに、それを海外にパクられまくってきた歴史があるから、そういう日本の農家を保護する法律なんでしょ?分かりやすく言うと、JASRACの農作物版みたいな。
で、反対してる勢力今まで好き放題パクってた人達ってことかな。+804
-4
-
77. 匿名 2020/05/27(水) 14:41:12
ふーん+281
-4
-
78. 匿名 2020/05/27(水) 14:41:23
日本の農家さんに~とか白々しい
向こうの国の農家が日本のブランド品種パクり続けている事を知らないのか柴咲コウは+333
-0
-
79. 匿名 2020/05/27(水) 14:41:47
>>35
ちゃんとした事ならね。+80
-1
-
80. 匿名 2020/05/27(水) 14:41:52
>>64 ??誰もそんなこと言ってない、このツイートの意味わかる?+5
-102
-
81. 匿名 2020/05/27(水) 14:41:57
ダレノガレが訴えるって言った時は頑張れーと思ったけど、この人の訴えるは逆切れだとしか思えないわ。+324
-2
-
82. 匿名 2020/05/27(水) 14:42:00
>>21
これハンドサインって言われてるよね。
私はもうおばさんだから写真撮る時にこんなポーズしないけどなんか不自然に感じるよ。+15
-82
-
83. 匿名 2020/05/27(水) 14:42:01
>>59
紛れてない。コロナがあろうとなかろうと
随分前から検討されていたことよ。
国に関心を持ってください。
自分に関心を持たせてくれなかった周囲が悪いかのように言うのは辞めてください。+230
-7
-
84. 匿名 2020/05/27(水) 14:42:18
自分だって理解もせずに勝手な解釈で誰かを批判したのに
種苗法で苦しんでる農家さんから事実ではないことをツイートした件について訴えられたらどうするつもり?
自分が犯したミスは棚に上げて同じことした人達には反撃するって思考が理解できない
社会的制裁と思ってここは耐えて人生の勉強と捉えたほうがいいと思う+362
-1
-
85. 匿名 2020/05/27(水) 14:42:38
>>23
ブランド品種を守るためのものだよね。これに反対してる議員をみれば分かると思うけどw+520
-6
-
86. 匿名 2020/05/27(水) 14:42:40
>>6
なんかこれも誰かに相談して
そう言うように言われた気がするね+745
-9
-
87. 匿名 2020/05/27(水) 14:42:41
>>27
こういうことです+561
-4
-
88. 匿名 2020/05/27(水) 14:42:49
>>6
誹謗中傷しなけりゃ自分には関係ないやん
あなたがそっち側の人間だからビビってるだけやろ+41
-164
-
89. 匿名 2020/05/27(水) 14:42:59
>>64
間違えた内容は投稿したらダメでしょ+170
-6
-
90. 匿名 2020/05/27(水) 14:43:06
昔から、外では政治と宗教と野球の話はするなってね…+130
-1
-
91. 匿名 2020/05/27(水) 14:43:12
>>25
共産党の小池晃が「いいね」か…+696
-3
-
92. 匿名 2020/05/27(水) 14:43:15
>>15
お金あるから簡単に言えるんだよね。
一般社会は訴訟したりするとお金と時間がかかると思ってなかなか出来ることじゃない。+434
-3
-
93. 匿名 2020/05/27(水) 14:43:15
>>25
(中韓に横流ししている)日本の農家さんが窮地に立たされてしまいます。+780
-6
-
94. 匿名 2020/05/27(水) 14:43:31
>>77
ま、これが全てだわな+175
-1
-
95. 匿名 2020/05/27(水) 14:43:33
>>26
伝統野菜は今回の改正案では、保護対象外のはずです
デマを流すのはやめてください+255
-4
-
96. 匿名 2020/05/27(水) 14:43:55 ID:OLGZJMKPqH
>>82
いやいやw
若い子はこのポーズ普通にするしこじつけやめて+80
-18
-
97. 匿名 2020/05/27(水) 14:43:56
>>35
上から言われて内容も理解しないままSNSに投稿しました。炎上したので消しました。
みたいな芸能人の政治についての発言が増えて何になるの?+235
-3
-
98. 匿名 2020/05/27(水) 14:43:56
柴咲コウ自身は間違ってたこと訂正したの??追えてないからわかんないんだけど+78
-0
-
99. 匿名 2020/05/27(水) 14:44:31
頭が悪いので誰かわかりやすく教えてください!+6
-3
-
100. 匿名 2020/05/27(水) 14:44:34
>>59
同感。
日本にとってのメリット、デメリットなどもっと詳しく知りたい。
+8
-44
-
101. 匿名 2020/05/27(水) 14:44:40
なんで被害者ポジションなんだろう+264
-0
-
102. 匿名 2020/05/27(水) 14:44:50
法律という多くの人に関わりがある事に対して発言するにしては、この人は説明が足りな過ぎるよ+92
-1
-
103. 匿名 2020/05/27(水) 14:44:52
#運動にも参加してたり政治に関心あるのかと思ったけど、中途半端だね
何も言われたくないなら美貌いかして女優だけやってりゃ良い
+151
-1
-
104. 匿名 2020/05/27(水) 14:44:56
>>65
これのどこが花さんやねん
老眼もええとこやな
+93
-4
-
105. 匿名 2020/05/27(水) 14:45:03
でも種買って当たり前だと思うよ
自分の家だけで消費するのではなくてそれを売るんでしょ
なら種だって苗だって正規ルートで購入すべきだと思うんだけど
牧場だって人工授精のお金払って出産させる
いろんな事でも生み出した人の権利は守られるしお金も発生するのにな+211
-4
-
106. 匿名 2020/05/27(水) 14:45:22
顔がきれいで頭もいいってけっこう難しいことなのね
そう思うと天皇陛下はさすがにお目が高い+119
-9
-
107. 匿名 2020/05/27(水) 14:45:32
>>77
しんぶん赤旗…+188
-0
-
108. 匿名 2020/05/27(水) 14:45:57
柴咲コウみたいに知名度ある有名人が声を上げることにより、これまで農業に興味なかったような人達も興味を持ち調べてくれたり議論したりしてくれるようになるよ
意見が正しいかどうからまた変わるが、話題にあげてくれた事はありがたいよ+3
-69
-
109. 匿名 2020/05/27(水) 14:46:24
>>41
>>70
どうもありがとう。+25
-1
-
110. 匿名 2020/05/27(水) 14:46:34
ミスリードしたのは自分じゃないか!それを拡散して、削除。悪質なのはどなたですかね?農家さんに訴えられたらいいんだ!!+288
-4
-
111. 匿名 2020/05/27(水) 14:46:36
必死。誰にいい法案なのかを国民は分かっている。もう悪あがきは辞めなさい。+114
-3
-
112. 匿名 2020/05/27(水) 14:46:47
誰かやどこかの団体の操り人形になってないか
少し前からちょっと変わってきたよね+151
-1
-
113. 匿名 2020/05/27(水) 14:46:49
>>82
まじでこんなんしんじてんのwwww+59
-11
-
114. 匿名 2020/05/27(水) 14:46:54
>>17
わかる
柴崎コウやこの前のきゃりーぱみゅぱみゅみたいな人は危険+350
-3
-
115. 匿名 2020/05/27(水) 14:46:59
>>84
農家さん団結して訴えればいいのにね。そうでもしないとわかんないと思う。+196
-1
-
116. 匿名 2020/05/27(水) 14:46:59
>>52
柴咲コウが訴えるのはご自由に、と思うけど、
柴咲コウも自身の言動に問題はなかったか、意図してなくても人を傷つけることにつながってなかったか
思いを巡らせるべきだと思うわ
私は間違ってない!無知な馬鹿がなにもわかってないくせに!って気持ちが透けて見えるんだよね+311
-7
-
117. 匿名 2020/05/27(水) 14:47:16
影響力がある人が、間違えた情報だったからって間違えてましたという一言もなく削除しちゃったら、それを見てしまったまま間違えたままの人だって出るよね。
なににしても黙って削除するって一番誤解招くんだよ。
説明しないから、さらに誤解される記事を書かれることになる。
+215
-1
-
118. 匿名 2020/05/27(水) 14:47:50
>>25
2年前から運動してて、ようやくってところだったんじゃないの?
柴崎コウは農家と正反対のこと言ってるのはなぜ??+815
-5
-
119. 匿名 2020/05/27(水) 14:47:55
芸能人使ってTwitterで政治発言させるの不快しかないわ+136
-1
-
120. 匿名 2020/05/27(水) 14:47:58
>>80
あなたの読解力が低い+52
-1
-
121. 匿名 2020/05/27(水) 14:48:23
>>56
自分に甘く他人に厳しいね+158
-0
-
122. 匿名 2020/05/27(水) 14:48:31
柴咲コウさん韓国にパクられたマスカットやいちごについてはどう思われますか?+284
-1
-
123. 匿名 2020/05/27(水) 14:48:40
事務所はこの件について何か言う前に止められなかったのかな+9
-0
-
124. 匿名 2020/05/27(水) 14:48:50
>>65
ヒッピーのスローガンと花さんどこに共通点があるの???+57
-2
-
125. 匿名 2020/05/27(水) 14:48:50
誹謗中傷やらされた訴えるのは良いけど自分が書いた事を削除するならきちんとこんな訳で削除しました。
と言えば問題無いように思う。
ややこしい事は自分の日記にでもそっと書き留める位が良いかなと+88
-0
-
126. 匿名 2020/05/27(水) 14:48:57
影響力のある立場の人が間違ったことを叫んだら各方向から指摘が入るのは当たり前だと思うんだけど、それすらも誹謗中傷になってしまうの?+111
-0
-
127. 匿名 2020/05/27(水) 14:48:58
>>77
森山さんもなんだね。なんかそんな感じはしてたけど…直太朗もなのかな…
小木も?+214
-0
-
128. 匿名 2020/05/27(水) 14:49:00
芸名でTwitterなどで政治的発言してるひとの製品やスポンサーはよくチェックするわ。
消費者には選ぶ自由がある。
国産を応援します!
+120
-0
-
129. 匿名 2020/05/27(水) 14:49:06
そうしていくことによって当初のものよりより
磨かれて抜け目のない強い決定になっていくはず
↑
ここは「抜かりのない」とするべきでは?
抜け目のないって、
ちょっと図々しいって意味があるよね。
こんな風に使ったら変じゃないかな。
+15
-1
-
130. 匿名 2020/05/27(水) 14:49:15
>>118
共産党は中韓の利益第一だから+283
-2
-
131. 匿名 2020/05/27(水) 14:49:35
めっちゃ誹謗中傷されたんだろうね。
ガンガン行けばいいよ。+5
-22
-
132. 匿名 2020/05/27(水) 14:50:23
>>123
個人事務所じゃなかったっけこの人+30
-1
-
133. 匿名 2020/05/27(水) 14:50:29
自分の発言にも責任持たないと
知りませんでした、勉強不足でした なら最初からそう言わないと
しれっと削除しないでさ
芸能人ならなんでもいいんか+182
-1
-
134. 匿名 2020/05/27(水) 14:50:36
>>82
イルミナティって疑う根拠これだけw
国民のほとんどイルミナティになっちゃうよww+95
-6
-
135. 匿名 2020/05/27(水) 14:50:42
>>56
誰もあなたが失敗しない完璧な人なんて思ってないのにね+135
-0
-
136. 匿名 2020/05/27(水) 14:50:51
>>119
本人がしたくてしてんでしょ
政治家が操っているなら、知識なさ過ぎってコメントも多いし
芸能人本人達の意見だと思うわよ+2
-29
-
137. 匿名 2020/05/27(水) 14:51:17
>>75
馬鹿みたいに騒ぐだけのバラエティー番組を無くして農家さん達の徹底討論みたいは番組やってくれたらいいのに。まぁ、出演者の選別を反日テレビ局がやったら偏向番組になるけど。+126
-2
-
138. 匿名 2020/05/27(水) 14:51:18
小泉今日子とか柴咲コウとかめんどくさ
コロナ自粛期間にイメージ変わった二人だわ+234
-3
-
139. 匿名 2020/05/27(水) 14:51:21
>>87
横ですがありがとう!+115
-1
-
140. 匿名 2020/05/27(水) 14:51:27
コロナで分かったわ
芸能人って必要のない職業+201
-4
-
141. 匿名 2020/05/27(水) 14:51:29
批判や感想も誹謗中傷にカウントされそう+47
-0
-
142. 匿名 2020/05/27(水) 14:51:57
なんで成立しなかったの?
日本にとっては大切な事だよね?+93
-1
-
143. 匿名 2020/05/27(水) 14:52:01
>>108
でもさ、指摘されてそのまま消してなかったことにしてたら議論にならないじゃん。
この前の検察のやつもだけど発言することはいいと思うんだよ。
でも意見とか理由を求められた時に無視して拡散するだけとか消してなかったことにするだけっていうのは無責任だと思うよ。
+140
-1
-
144. 匿名 2020/05/27(水) 14:52:01
この法律の意味がよく分からなかったんだけど、「いいね」しているのが共産党の人じゃ日本にとって良くないってことだよね…+126
-2
-
145. 匿名 2020/05/27(水) 14:52:29
>>144
かの国が損する法律ってみたよ。
国内の農家とかは助かるらしい。+131
-0
-
146. 匿名 2020/05/27(水) 14:52:49
>>56
これが安倍さんだったらぶっ叩くくせになww+217
-0
-
147. 匿名 2020/05/27(水) 14:52:52
>>140
同感。+47
-1
-
148. 匿名 2020/05/27(水) 14:53:20
これに反対してる人はさ
「創作者には著作権がない」と言うのと同じよ+140
-0
-
149. 匿名 2020/05/27(水) 14:53:21
>>82
とりあえず病院いこ?+60
-7
-
150. 匿名 2020/05/27(水) 14:53:44
>>35
自分の発言には責任を伴うという事をちゃんと認識してたらどんどん発言すれば良いと思うよ。
叩いたり粘着したり誹謗中傷は論外だけど、当然反対意見もあって、指摘があるという事も理解して発言すべき。+133
-2
-
151. 匿名 2020/05/27(水) 14:53:56
農家さんに訴えられれば良いのに
自分は知名度いかして騒ぎ立てくせに、批判も受け付けませんは流石にないでしょ
法案止めたこと正義女神みたいな扱いされてるよ
人の人生左右させておいてこれはない
だから芸能人はって言われるんだよ+215
-0
-
152. 匿名 2020/05/27(水) 14:53:57
結局、芸能人も「法的措置」という言葉で一般人の言論の自由を封じようとしているだけ
やっていることはユッキーナと変わらないように思える+195
-0
-
153. 匿名 2020/05/27(水) 14:53:59
独身の高齢ってやっぱズレていくのかな+7
-29
-
154. 匿名 2020/05/27(水) 14:54:12
この改正案はこれまで自慢のブランド苗を海外に盗られて悲しい悔しい思いをしてきた農家さんたちがずっと動いてきてやっとこぎつけたものなんだよ
それに反対しておきながら農家さんたちが笑顔で仕事できるように~ってちょっと意味わかんないな・・・+252
-0
-
155. 匿名 2020/05/27(水) 14:54:14
芸能人が何言おうが、ひとつの意見として聞いてればいいだけよ
芸能人に色々言われたら困る人もいるの?
一般人よりは注目されるし影響力はあるから?
芸能人は黙ってろー!とか言う人いるよね
+3
-19
-
156. 匿名 2020/05/27(水) 14:54:20
例のツイートは消しておしまいだったよね?
自分が正しいって執念があるなら批判されても消さなきゃいいし、間違いだったと思うならしれっと消すんじゃなくて間違ってましたって言えばこんな叩かれないのにね。
一般人よりはるかに影響力のある芸能人なんだから、こういう事にコメントするなら最後まで自分のコメントには責任もって欲しい。+172
-0
-
157. 匿名 2020/05/27(水) 14:54:31
>>82
おばさんだから不自然に感じるってのが答えじゃん
+63
-3
-
158. 匿名 2020/05/27(水) 14:54:48
>>140
こいつらを芸能人扱いするのがそもそも間違い
こいつらはもはやただの活動家+115
-1
-
159. 匿名 2020/05/27(水) 14:55:15
結構重大なことやらかしておいて
私知らんそりゃないよ
匿名の誹謗中傷と同じで芸能人のツイートもあてにならないのにそれを大いに利用するマスコミ+121
-0
-
160. 匿名 2020/05/27(水) 14:55:22
関係ないけど、
美人だなぁ…好きな顔タイプ。笑笑+1
-47
-
161. 匿名 2020/05/27(水) 14:55:38
みんな法的措置の声あげ始めてるけど芸能人の発言力がますます高くなり余計に芸能人は発言には気をつけないといけなくなるだろうな+95
-1
-
162. 匿名 2020/05/27(水) 14:55:47
芸能人による一般人への言論弾圧が始まったね。
誹謗中傷は勿論処罰されるべきだけど、今時そんな事してるのってネットで酷い書き込みしてもバレないと思ってる一部のしつこいアホだけでしょ?
検察庁法改正案の事をあっさり取り下げた事によって調子こいて、次から次へとやってくるよ。
日本人は簡単に謝って済まそうとするけど、そんな事したらあちらの思う壺なんだよね。
千年謝り続けろって言ってくる。+180
-0
-
163. 匿名 2020/05/27(水) 14:55:47
>>1
もうさ、芸能人はSNSやらない方が良いんじゃない?
事務所の人とかマネージャーさんが次の仕事の告知に使うくらいにした方が良いと思う
+285
-5
-
164. 匿名 2020/05/27(水) 14:56:28
知名度を生かしたミスリードはお咎めナシ+125
-0
-
165. 匿名 2020/05/27(水) 14:56:37
芸能人さまが益々加速してるね
+80
-0
-
166. 匿名 2020/05/27(水) 14:56:48
人々が健全にオープンに話し合える高尚なって
なら、書き逃げ消すべきではなかった
たとえ柴咲コウの意見に批判反論があっても、理解して欲しいなら説得し間違ってたら訂正し妥協案を探り合いたいなら討論してからこその話し合いだよ
+138
-0
-
167. 匿名 2020/05/27(水) 14:56:52
まぁ、一度色が付いてしまった芸能人は、スポンサー企業は嫌がると思う
舞台の仕事とかは入ってくるだろうけど、不特定多数の人向けのテレビの仕事はいろいろ大変なんじゃないかな?
法律の改正案なんて、Twitterでちょろっと話題にできるもんじゃないからね+102
-0
-
168. 匿名 2020/05/27(水) 14:57:00
>>144
結論としては日本のために必要な法律だけどその考え方は良くない
ちゃんと中身調べて自分で考えないと+34
-1
-
169. 匿名 2020/05/27(水) 14:57:15
えっ?
ツイート消したの+33
-0
-
170. 匿名 2020/05/27(水) 14:57:21
>>1
農水省のHPをよく読んでからツイートしたら良かったのに。
でも法的措置なんですね。芸能人って怖いと思いました。+368
-3
-
171. 匿名 2020/05/27(水) 14:57:23
>>82
亡くなって間もない人の画像を貼って、真偽不明な
ウワサレベルのことを拡散してたら訴えられるよ
いい加減ネットリテラシー勉強して+109
-4
-
172. 匿名 2020/05/27(水) 14:57:36
>>25
共産党にリツイートされてるバンドマンもいたし、芸能界って左寄りの人多いんだ+508
-4
-
173. 匿名 2020/05/27(水) 14:57:57
>>133
謝りたくないならせめてそれは言わないとね
それもなしにあっちこっちで訴訟起こしたとしても
気持ちよく味方は出来ないわ
別に叩きはしないけど冷めた目で見るだけ+53
-0
-
174. 匿名 2020/05/27(水) 14:58:24
>>38+660
-5
-
175. 匿名 2020/05/27(水) 14:59:15
こういうこと言う前に私の認識が間違ってましたって一言あってもいいんじゃないの?
ツイート消したんでしょ?
無責任
+125
-0
-
176. 匿名 2020/05/27(水) 14:59:56
反論もせずにいきなり訴えるの?恐怖+99
-0
-
177. 匿名 2020/05/27(水) 15:00:29
>>108
農家の人のための法律なのに農業に興味のない人間に土壇場で騒がれても困るよ
調べるったって付け焼刃でしょ+117
-0
-
178. 匿名 2020/05/27(水) 15:00:59
>>1
そもそもご自分が事実誤認して発信した結果、拡散から法案成立が先延ばしになったんでしょう?
これに落胆している農家さん本当の事情を訊いて、あらためて発信し直すならともかく
一体どういうつもりで開き直ってるんだろうとしか感じませんでしたよ
誤字とかそういうレベルではない
農家さんにとっては品種の流出を防げないという、死活問題だ+355
-1
-
179. 匿名 2020/05/27(水) 15:01:28
種子の著作権保護と思ったらいい+45
-0
-
180. 匿名 2020/05/27(水) 15:01:30
>>138
小泉さんはそれ以前に..+40
-0
-
181. 匿名 2020/05/27(水) 15:01:46
大河もうまくいかなかったからピリピリしてんじゃないの?
あれ?何年前だっけ?+12
-0
-
182. 匿名 2020/05/27(水) 15:01:48
>>4
タピオカのせいで一瞬 措置か処置か迷うようになっちゃったよ+168
-4
-
183. 匿名 2020/05/27(水) 15:01:48
この人に限らずだけど、なにか間違ったかも!って気付いたら元のツイートを引用して説明すればいいのに
みんなツイート削除して無かったことにしたあげく被害者ですみたいな顔するんだもんなぁ+130
-1
-
184. 匿名 2020/05/27(水) 15:01:48
なんだかなぁ。本当がっかりした。+79
-0
-
185. 匿名 2020/05/27(水) 15:02:28
>>166
そうなんだよね。話し合えるって同じ意見同士がそうだよねーって言い合うだけじゃないからね。反対意見の人ももちろんいるわけだしそういう人ともやりとりしないとまったく健全とは言えないと思うわ。
仲間だけと話したいなら直接やりとりすればいい+47
-1
-
186. 匿名 2020/05/27(水) 15:03:08
なんか、意見を言うのは権利です。話し合い、意見をみんなで出して決めていきましょう、っていう理想はわかる。
だからって、誤字脱字、発言の内容違いがあれば消すこともあるって、なんか違くない?
発言するのはいいけど、誹謗中傷は論外としてその他いろいろな意見をくれる人、間違いを指摘してくれる人がいるのに消したら意味ない気がするんだけど+107
-0
-
187. 匿名 2020/05/27(水) 15:04:29
>>170
今時誰でもそれ使うよね
間違ってる方が訴えるっていう
事務所総出でとか+150
-0
-
188. 匿名 2020/05/27(水) 15:04:32
芸能人に商品を宣伝してもらわなくても、良いものは消費者は買いますので芸能人いらないよ+12
-0
-
189. 匿名 2020/05/27(水) 15:05:09
キョンキョンと二人で参院選で
立憲と共産から出馬すれば良いw+108
-0
-
190. 匿名 2020/05/27(水) 15:05:10
こんな真っ赤なイメージついて、今後の芸能活動どうなの?一般大衆は受け付けないと思うんだけど。
一般大衆の気持ちなんてお構い無しで使われるのかな。+40
-0
-
191. 匿名 2020/05/27(水) 15:05:49
>>87
なんで柴咲コウはこれに反対なの?+164
-0
-
192. 匿名 2020/05/27(水) 15:06:18
すり替えてるよねこの人に限らずだけど
発言するなと言ってるわけではないんだよね。
芸能人が言ってる匿名からの誹謗中傷と同じで自分の発言には責任もとうよって話だと思うんだけど…+56
-0
-
193. 匿名 2020/05/27(水) 15:06:21
>>177
問題意識を持ち議論の機会を作りたかったのなら
もっと早い時期に今回のような投げかけをするならまだ理解できる
何年前から国会で議論続けてると思ってんだか
言いたくないけど、だから芸能人はよく知りもせず口挟んでくるなと言われちゃうんだよ+42
-0
-
194. 匿名 2020/05/27(水) 15:06:34
自分がミスリードしてるのに法的措置かよ+89
-0
-
195. 匿名 2020/05/27(水) 15:06:43
>>1
シャインマスカット筆頭に、日本のブランドが盗まれてることについては何も言わないの?+327
-4
-
196. 匿名 2020/05/27(水) 15:06:46
芸能人様は何をしても許されるのです+57
-0
-
197. 匿名 2020/05/27(水) 15:06:56
>>189
ぜってー入れないけどなwww+71
-0
-
198. 匿名 2020/05/27(水) 15:07:17
人々が健全にオープンに話し合える高尚な環境だから間違った主張にきちんと反論が来たんだが…?+50
-0
-
199. 匿名 2020/05/27(水) 15:07:33
メディアは中韓とずぶずぶだから柴咲は逆にテレビ局でのお仕事増えるよ
テレ朝の報道()番組とか+18
-0
-
200. 匿名 2020/05/27(水) 15:07:39
>>29
本当それなんだよなぁ
こういう「政府が悪いことしようとしてます!!(ドヤッ)」って大声で叫ぶ奴って、何で中韓北とか日本に対して卑劣な行為や侵略行為を繰り返す国に対しては何も言わないのかね?
そっちのが大問題じゃん
+216
-2
-
201. 匿名 2020/05/27(水) 15:07:53
>>196
天皇陛下よりも特別な人間だと勘違いしてる馬鹿もいそう+50
-1
-
202. 匿名 2020/05/27(水) 15:08:05
なんか、こうなったてきたら、もう先に言ったもん勝ちみたいになるね。
それが例え間違ったことを拡散して言っても。
誹謗中傷は駄目だけどね。
+67
-0
-
203. 匿名 2020/05/27(水) 15:08:06
>>123
スターダスト辞めたんだよね…辞めた途端これだもの…+88
-1
-
204. 匿名 2020/05/27(水) 15:08:08
>>191
たぶん偏った情報得たんだと思う。
農家の人たちは画像みたいな説明をしてたけど一部では農家自身の権利が危うい的なこと言われてるよね。自由にやり取りできない?的な。
+155
-0
-
205. 匿名 2020/05/27(水) 15:08:24
自分が間違ってても私に非はない
それで誹謗中傷(批判)は法的処置とります
やりたい放題だね
芸能人やTwitter使って世論だって言うのがどんなに馬鹿げたことか分かるよね
柴咲コウでもこの程度
柴咲コウの行動報道しなよこの法案の時は散々名前出してたじゃん
+110
-0
-
206. 匿名 2020/05/27(水) 15:08:33
小泉今日子&不倫相手は
不倫した時点で人として
世間の信頼なくしてるから
何も思わないけど
きゃりーと柴咲コウは残念
ファン辞める人も多いと思う
+92
-0
-
207. 匿名 2020/05/27(水) 15:08:34
>>191
ちゃんと法案の中身を読んでいなかったんじゃない?+153
-0
-
208. 匿名 2020/05/27(水) 15:08:37
>>203
事務所の力ってスゴいね。
+64
-1
-
209. 匿名 2020/05/27(水) 15:08:43
なんか最近、芸能界の法的措置とか訴える系多くない?+96
-0
-
210. 匿名 2020/05/27(水) 15:08:58
>>25
揚げ足取るわけじゃないけど「自家採取禁止」なんて誤字だと、話がまた違う方へ行ってしまうのでは。
そして「自家採種禁止」の理由を調べると生産者保護の法律だと思うんだが…。+427
-4
-
211. 匿名 2020/05/27(水) 15:09:09
>>197
でも知名度があれば簡単に当選するのが参議院、
比例代表なら当選するかもよ。+15
-0
-
212. 匿名 2020/05/27(水) 15:09:20
最近の流れってリー・フェイフェイがTwitterの独立取締役に就任した事と関係ありそう。
+9
-0
-
213. 匿名 2020/05/27(水) 15:09:35
>>100
日本の農家の人は賛成してるんだから
困るのは今まで悪い事をしていた人だけなんじゃない?+129
-0
-
214. 匿名 2020/05/27(水) 15:10:02
自分の影響力の大きさよくよく考えて発言しないと「やっぱり間違えてましたごめんなさい」で済まないことが起こりそう。
ってこれも誹謗中傷になるかしら?+73
-0
-
215. 匿名 2020/05/27(水) 15:10:15
>>202
それね
今回のことで法的処置はちょっと無責任すぎる
そんな覚悟もないのによく理解してないこと拡散したのかって+36
-0
-
216. 匿名 2020/05/27(水) 15:10:15
>>87
海賊版イチゴって隣の国じゃんw+215
-0
-
217. 匿名 2020/05/27(水) 15:10:30
どうして肝心の中身の話にはダンマリなの?+53
-0
-
218. 匿名 2020/05/27(水) 15:10:55
>>172
普通の人よりもずっとお金もらって贅沢な暮らしをしている芸能人が共産党支持とかなんか笑う+201
-0
-
219. 匿名 2020/05/27(水) 15:11:05
この人はインスタで手料理でも載せて、丁寧な暮らしアピール程度で良かったのにね。+25
-0
-
220. 匿名 2020/05/27(水) 15:11:13
JAも「そもそも現場でも誤解してる農家がいるから周知が必要」ってコメント出してたよ。柴咲コウは農民連側だからね。農民連=共産党系+72
-0
-
221. 匿名 2020/05/27(水) 15:11:16
>>132
今年の3月に独立したらしい+13
-0
-
222. 匿名 2020/05/27(水) 15:11:37
マスコミが農家の声じゃなくて柴咲コウの声を取り上げてる時点でね
この法案も悪って思ってる人たくさんいるんじゃない?
柴咲コウは取り返しのつかないことやったね一般人の努力を一瞬でパーにした+145
-0
-
223. 匿名 2020/05/27(水) 15:11:56
農家が本当に困ってるなら自分たちで反対の運動する
今までも色々と反対運動をしてる
+15
-0
-
224. 匿名 2020/05/27(水) 15:12:05
>>1
有名人が事実誤認の政治的な話題をした時に
「○○さん、あなたの発言はここら辺が間違ってますよ。それでその意見は危険じゃないですか?きちんと理解していますか?」
みたいなコメントするのは普通の人。
「お前の意見は間違ってる!あいつに味方するお前は権力の犬!」みたいな最初から喧嘩腰なのはあちらのお仲間達に多いパターンだよ。+195
-2
-
225. 匿名 2020/05/27(水) 15:12:09
>>209
誹謗中傷と批判を同じにして
すぐ訴えてやるって言い出しはじめた+97
-2
-
226. 匿名 2020/05/27(水) 15:12:14
柴咲コウってなんでここまでこれに固執するの?
農業やってるの?+32
-0
-
227. 匿名 2020/05/27(水) 15:12:14
>>213
和牛の精子売ったじいさんもいたしね(幸い持ち出されなかったけど)+89
-0
-
228. 匿名 2020/05/27(水) 15:12:26
>>10
都合が悪くなると、ちゃんと謝罪や説明なしに消して、シレッとしてる人もいるよね。
+314
-2
-
229. 匿名 2020/05/27(水) 15:12:29
>>209
理不尽な誹謗中傷も多いから良い傾向だと思うよ。
ガルちゃんの芸能人叩きとか酷い。+4
-21
-
230. 匿名 2020/05/27(水) 15:12:40
もう少し誹謗中傷と批判の違いを明確にしないとね+26
-0
-
231. 匿名 2020/05/27(水) 15:12:53
きゃりーパヨパヨ
小泉共子
新大久保佳代子
柴咲コウ作員
一連の騒ぎでのつけられてたあだ名ちょっと笑ってしまった+148
-3
-
232. 匿名 2020/05/27(水) 15:13:18
ガッカリ通り越して呆れた(-_-)
+41
-0
-
233. 匿名 2020/05/27(水) 15:13:29
意見を述べる事は平等だと思いますが私の知り合いの農家の方がこの人何言っているのと。ツイート消したりして、実際何人かはイチゴやマスカットについて聞いてみたいもんだと発言してますよ。農家の為どころか逆に迷惑みたいですよ。+53
-1
-
234. 匿名 2020/05/27(水) 15:13:37
>>214
キモい上司から言われた言葉は全部セクハラって思ってるOLみたいに「私がハラスメントだと思ったらハラスメントだ!」って言いそう。+15
-1
-
235. 匿名 2020/05/27(水) 15:13:43
>>11
何か言ってるとすぐに法的措置だの訴訟だのが芸能人の口から出てくるから、もう適当に誉めるしかしないわっていう嫌味?+165
-4
-
236. 匿名 2020/05/27(水) 15:13:44
>>203
キョンキョンもバー辞めてあのザマ+41
-0
-
237. 匿名 2020/05/27(水) 15:14:00
>>231
ちょっwww
+53
-0
-
238. 匿名 2020/05/27(水) 15:14:11
各々それぞれの考え方があるし、どんな物事にも一長一短があるから、今回の種苗法に関しても立場によってメリット・デメリットが異なるはずなので、0か100かでは考えるのは難しいと思う。
なので、私は柴咲さんの思考を否定することはしない。
ただ、やはり影響力のある方なので、ある程度責任を持って発信するべきだとは感じた。
今回のツイートは種苗法の可決を反対するような内容であったわけで、それが自身の意見ならば突き通すべきだし、考えが改まったり、元々中立な意見だったけど表現の仕方を間違えてしまっただけなのなら、このような法的処置なんちゃらの前に、まずは訂正をすることが最優先なのではと思います。
話し合いをしたいのならば、尚更。
とは言え、今回の件で私も種苗法について知り、考えることが出来たのは良いきっかけだったなと感じてます。+25
-0
-
239. 匿名 2020/05/27(水) 15:14:38
>>226
オーガニックのこだわり素材を使ったアパレル始めてたよね。それでそういう筋と関わりができたのかなと…+35
-0
-
240. 匿名 2020/05/27(水) 15:14:42
国民によく説明してほしい。農家の負担が増えて主食の米はどうなるの?物価が上がるのか説明を聞きたい。検察庁法案改正も閣議決定のみで定年延長させた事。今までの前列のない異例の事だったから不信感を感じます。+2
-29
-
241. 匿名 2020/05/27(水) 15:14:50
ようするに『一般人があたしに文句を言うな。デマを流したけど削除したんだからもういいだろ』ってこと?+94
-0
-
242. 匿名 2020/05/27(水) 15:14:52
昔から
さくらんぼ、イチゴ、メロン、
最近では甘いサツマイモ、
皆んな韓国に盗まれてます。
その他にも和牛の精子、
近大マグロの養殖技術、
ウナギの養殖技術、
皆んな韓国に盗まれてます。
韓国ではそれを自国起源のものとして輸出して
高い評価を得ています。+121
-1
-
243. 匿名 2020/05/27(水) 15:15:31
>>15
最近の芸能人の言動には呆れる
主張する時には影響力を武器に声高々にやるくせに、自分が攻撃(殺害予告などは除く)された時には私人であることを盾にして一般市民に反撃。
どんだけ都合いいんだよ。いい加減にしろ。
自分の立場を理解してない奴多すぎ。影響力が大きいんだから無責任な発言も間違った情報発信するのもダメに決まってる。もう出てくるな!+651
-3
-
244. 匿名 2020/05/27(水) 15:16:13
>>231
これ、面白いーwww+50
-1
-
245. 匿名 2020/05/27(水) 15:16:20
>>209
例の西田敏行みたいな犯罪扱いが嘘なら悪質だけど、ここ一連の人達は自分たちが適当な事を勝手に呟いて大騒ぎして反論されたら誹謗中傷と言い出した
+66
-2
-
246. 匿名 2020/05/27(水) 15:16:32
>>8
そうそう
最初は分が悪くて逃げたのに
テラハでSNS叩きの流れが出てきた途端
私に文句言う奴らは訴えるだもんな
流石に印象悪いわ+671
-6
-
247. 匿名 2020/05/27(水) 15:16:33
でも影響力の高い人が情報発信の際に何かを間違ってしまったのなら
それを間違った時と「同じ方法」で訂正、釈明すべきじゃないかな
すべての国民が自分の発言の重さについて考えないと+13
-1
-
248. 匿名 2020/05/27(水) 15:17:27
>>22
ちょっと(笑)、高木美保=ヒステリックって言っちゃってるし…。
+251
-1
-
249. 匿名 2020/05/27(水) 15:17:34
>>231
小泉今日子さんは不倫相手も酷いからな
どこが良かったんだ?
+76
-0
-
250. 匿名 2020/05/27(水) 15:18:04
ベストを探ってく時間が必要?
そのベストを探っていた時間に何も言わず直前になって言及し始めた奴が何言ってんだ
韓国は特撮の悪役と違って準備が終わるのを待ってはくれないんだよ+25
-1
-
251. 匿名 2020/05/27(水) 15:18:30
>>231
笑ったwww+36
-1
-
252. 匿名 2020/05/27(水) 15:18:49
>>231
うまいんですけどww+46
-1
-
253. 匿名 2020/05/27(水) 15:18:55
開き直ってるのがね
削除する前に迷惑被った農家さんに一言あるべきじゃない?
芸能人の政治的発言が良く思われないのって結局こういうところでしょ
議論にもならない面倒くさくなると法的処置で力でねじ伏せようとする
+85
-0
-
254. 匿名 2020/05/27(水) 15:19:09
>>227
和牛の精子は、確か九州に農家の研修生として来ていた韓国人から盗まれたんだと思うよ。
それを韓国では韓牛として大々的に宣伝して
CMはキムヨナがやってたそうです。
本当に盗人猛々しい国だから。+136
-2
-
255. 匿名 2020/05/27(水) 15:19:30
>>4
法的「処理」だったような…?+178
-0
-
256. 匿名 2020/05/27(水) 15:19:40
>>1
そんなに偉そうに言うなら柴崎さんはこういう人たちにもきちんと言及すべきだと思うの。+233
-2
-
257. 匿名 2020/05/27(水) 15:19:43
自分の言動には責任持ちませんってこと?
間違ってると思ったら何度でも書き直すってことはそういうことだよね?+21
-0
-
258. 匿名 2020/05/27(水) 15:19:47
イチゴの話聞いて柴咲コウは何も思わないのかな
+77
-0
-
259. 匿名 2020/05/27(水) 15:19:50
なんか都合良いよな という感想です。+47
-0
-
260. 匿名 2020/05/27(水) 15:19:52
>>240
すでに説明されてるんだから自分で調べなよ
ここに書き込んでる間に目の前のスマホかPCで調べられるだろ+22
-1
-
261. 匿名 2020/05/27(水) 15:20:06
芸名+住所非公開って匿名みたいなもんじゃないの
ここの人だって芸名(ハンドルネーム)はついてるし+9
-0
-
262. 匿名 2020/05/27(水) 15:20:10
>>231
なんかコロナ騒動っていろんなものをあぶり出したね+104
-0
-
263. 匿名 2020/05/27(水) 15:20:11
>>1
文面から、この人は自分が悪くても絶対に謝らないタイプだというのがわかる+222
-1
-
264. 匿名 2020/05/27(水) 15:20:24
自分を芸能人様って思ってそう
本当ガッカリだわ+63
-0
-
265. 匿名 2020/05/27(水) 15:20:26
>>231
きゃりーパヨパヨはちょっと可哀想…+4
-35
-
266. 匿名 2020/05/27(水) 15:21:01
>>4
もっと酷いよ 法的措置を法的処理って間違えたの+113
-1
-
267. 匿名 2020/05/27(水) 15:21:03
2015年に北海道大学の畑から新品種のじゃがいもが盗まれた事件がありましたね。
その後某国が新しいじゃがいもの特許と品種保護を出願。素晴らしい偶然ですねー+91
-0
-
268. 匿名 2020/05/27(水) 15:21:34
>>243
Twitterで知ったけどコングコングの西野も
かこネットで酷いことやったのに被害者ヅラだからね
ホント芸能人はダブスタだよ
+154
-2
-
269. 匿名 2020/05/27(水) 15:21:50
ワイドショーはスルーだよね+30
-0
-
270. 匿名 2020/05/27(水) 15:22:03
間違ったことをツイートしたのは貴方ですよね?
訂正や謝罪をすべき
この法律は日本の農家さんを守るために早くやるべきなのに
農家さんの怒りをちゃんと見てください+76
-0
-
271. 匿名 2020/05/27(水) 15:22:28
>>256
本当にね
エキスパートの一般人より何も知らない有名人
私は正しいって思うならこの方々が納得するような発言すれば良い+139
-0
-
272. 匿名 2020/05/27(水) 15:22:54
>>218
幹部はめちゃくちゃ良い暮らしが出来るから共産党を支持してるんじゃない?
+101
-0
-
273. 匿名 2020/05/27(水) 15:23:02
ほとんどの農家は今も種買ってるよ
地元でJAに玉ねぎの種を買いに来た農家で渋滞起きる
+14
-0
-
274. 匿名 2020/05/27(水) 15:23:19
現在進行形で苗が盗まれてるって言うのに…+40
-0
-
275. 匿名 2020/05/27(水) 15:23:32
なんだか本業の方であまり見かけなくなった人たちばかり政治的発言してるなという印象+83
-0
-
276. 匿名 2020/05/27(水) 15:23:44
>>231
新大久保さんも⁉︎+29
-0
-
277. 匿名 2020/05/27(水) 15:23:54
偏差値44の高校でさえ卒業してないのに。+57
-2
-
278. 匿名 2020/05/27(水) 15:23:59
間違った情報を拡散して、間違いを指摘されたら削除して逃亡
周りの様子見て、自分は間違えるけど誹謗中傷したら法的措置とる
これはヒドイ
間違った情報流したこと謝ろうよ
好きな女優だったのに+93
-0
-
279. 匿名 2020/05/27(水) 15:24:26
>>1
はい、ヤフコメ正論+126
-7
-
280. 匿名 2020/05/27(水) 15:25:12
>>275
わかる。あと、あんまり頭良くない人。
空っぽな頭に偏った知識教えられたのかな。+51
-0
-
281. 匿名 2020/05/27(水) 15:25:13
日本人が作り上げた甘いフルーツや野菜の種苗。これのコピー作りに賛成したってことだよね。
農家の方に直接言ってごらんよ。+92
-0
-
282. 匿名 2020/05/27(水) 15:25:17
>>256
メリット、デメリットはあるんだろうけど、改正案が先延ばしにされて、怒っている人はいるんだよね
それについてはどう思っているんだろう?+126
-0
-
283. 匿名 2020/05/27(水) 15:25:33
>>22
小泉今日子と共通する所を考えてみると答えは出てくると思う。
柴咲コウ好きだからまわりとの付き合いを色々考え直して欲しいな。+200
-3
-
284. 匿名 2020/05/27(水) 15:25:40
>>272
共産党が昔、
昭和天皇暗殺未遂事件を起こした政党だと
知ってるんだろうか?
元議長や委員長の野坂参三や宮本顕治が
殺人罪で服役していたのを知ってるのだろうか?
結党時、朝鮮人が3割もいた政党だと
知ってるんだろうか?+127
-0
-
285. 匿名 2020/05/27(水) 15:25:42
>>218
思想=お金 じゃないからじゃない?+1
-11
-
286. 匿名 2020/05/27(水) 15:25:44
謝ったら負けだと思ってるメンタルの持ち主なんだなと+30
-0
-
287. 匿名 2020/05/27(水) 15:26:17
>>231
大久保さんは何やったの?+10
-0
-
288. 匿名 2020/05/27(水) 15:26:36
>>4
タピオカの人は「法的処理」+113
-2
-
289. 匿名 2020/05/27(水) 15:26:37
しかし、芸能人のTwitter程度で議論が延期になったり廃案になるのも問題じゃない?
それについては、政府や担当官僚の方から分かりやすい説明が欲しい。
検察庁問題にしてもこの件にしても、こういう情報のもとでこういったTwitterでの非難がありますが、事実はこうであり、法律の整備を進めております。
ってさ。代表者が責任を持って説明したよ。
そして、誤った偏った情報を拡散した芸能人や公人等の影響力の高い人程、厳しい罰則を設ける事。+54
-0
-
290. 匿名 2020/05/27(水) 15:27:38
>>25
「新型コロナの水面下で、」って表現が…
これだけの大惨事なのに…
+503
-4
-
291. 匿名 2020/05/27(水) 15:27:42
>>231
いうてネット民のこういうセンスはスゴいと思うw+38
-1
-
292. 匿名 2020/05/27(水) 15:27:52
木村さんの件にここぞとばかりに便乗してくる芸能人ってなんか残念な人ばっかり
誹謗中傷は勿論駄目だけど、そういう火種を作ってる部分は確実にあるよね+30
-1
-
293. 匿名 2020/05/27(水) 15:27:57
なんだかねー。柴咲コウってこんな子だったんだね。ちょっと残念。
変な規制ができてなんでもかんでも誹謗中傷の対象にされそうで
自分の発信した言葉へのアンサーって誹謗中傷じゃなくて反対意見だったり批判だったりするんじゃないかな?
それすらダメなの?+40
-0
-
294. 匿名 2020/05/27(水) 15:28:29
マスコミや著名人のミスリードにも罰則規定を設けるべき+91
-0
-
295. 匿名 2020/05/27(水) 15:28:29
>>287
ハッシュタグ+21
-0
-
296. 匿名 2020/05/27(水) 15:28:39
んー。だから感情やニュアンスが伝わりきれない発言には気を付けなきゃいけないと思うんだよね。一般の友達同士の会話でもミスがあったりするんだから。
ましてや有名人。そんな人の発言に左右されちゃうことがあるんだよ。
弁解する余地はあると思うけど、法的処置は違うんじゃないの?+5
-0
-
297. 匿名 2020/05/27(水) 15:28:50
芸能人への粘着、中傷、罵倒は良くないに決まってるけど
でもそれに大喜びで左翼が乗っかって来て、都合の良い「マイノリティー(外国人)への差別はいけない!」方向に持って行こうとしてるのが気に食わない+57
-0
-
298. 匿名 2020/05/27(水) 15:29:16
>>25
自分が自家採取出来なくなるからどうなの?って意味で言ってたの?趣味の自家栽培が出来なくなるから?それを農家さんが品種を守る為の法案と頑張ってこぎつけた法案なのに?
なんかいろいろどうなの?この人が知らなかっただけのような?+281
-4
-
299. 匿名 2020/05/27(水) 15:29:26
法的措置で脅してくるのも左の典型例だなあ+14
-2
-
300. 匿名 2020/05/27(水) 15:29:39
>>267
サクランボもだよね。
もう十数年前に山形のサクランボが大量に
盗まれて
程なく某国で売られていたと言う話。+58
-0
-
301. 匿名 2020/05/27(水) 15:30:06
じゃあどうしてツイートを削除したんでしょう?
頑固たる意志があるなら特に影響力がある有名人なら自分の言葉に責任を感じて下さい。
+79
-0
-
302. 匿名 2020/05/27(水) 15:30:13
>>290
新型コロナの真っ最中でも苗泥棒は待ってくれないのにね
この間も新品種が盗まれたってニュースでやってたんだけど
近いうちにお隣の国から発売されてるかもね
イチゴやシャインマスカットのように+167
-0
-
303. 匿名 2020/05/27(水) 15:30:19
そっちは芸能人の影響力を武器に一般人を攻撃するっていうなら、こっちは一般人の匿名っていう武器を使って反撃するわ。+24
-1
-
304. 匿名 2020/05/27(水) 15:30:30
>>262
コロナ絡みのデマツイートした宍戸かいもしれっと削除したね+51
-0
-
305. 匿名 2020/05/27(水) 15:30:51
>>265
あっちの人ってそう言うの平気だからね。
私利私欲の為ならなんでも出来る。
日本人もいい加減目を覚ませよって思う。
お花畑過ぎるんだよ。
旭日旗持って「日本が好きです」と言えば簡単に騙せるんだもん。楽勝でしょ。+79
-0
-
306. 匿名 2020/05/27(水) 15:31:05
>>300
さつまいもやでこぽんも…+32
-0
-
307. 匿名 2020/05/27(水) 15:31:21
>>272
宮崎駿や故高畑さんも労働組合でお世話になってから共産系
目立って主義主張しないし個人で自由にどうぞって思う
+27
-1
-
308. 匿名 2020/05/27(水) 15:31:24
>>25
誤字脱字で消したワケじゃないでしょ+277
-6
-
309. 匿名 2020/05/27(水) 15:31:28
>>265
いや、単純で無知なんだと思うよ。
無知も事と次第によっては罪だからね。+35
-0
-
310. 匿名 2020/05/27(水) 15:31:44
>>254
それとは違うやつだよ。+6
-1
-
311. 匿名 2020/05/27(水) 15:31:57
責任逃れするにはどうしたらいいか考え抜いた結果って感じ
グダグダ言い訳してないで農家さんの為に動いてあげなよ
そうしない限り有名人ってこと利用して一般人陥れたってことになるよ+56
-0
-
312. 匿名 2020/05/27(水) 15:32:03
>>243
コロナ騒動で今までとは芸能人を見る目が変わった。
必要ない。+236
-0
-
313. 匿名 2020/05/27(水) 15:32:18
そんなに志が高いなら政治家になったらどうかね?+32
-0
-
314. 匿名 2020/05/27(水) 15:32:21
数日前にネット記事で読んだんだけど、柴咲コウ作員さんは早くにお母様を癌で亡くされていて、食が良ければ助かったんじゃないか?って考えになったらしく、それを機に衣食住を見直そうと思ったんだって。なんかさ、そういう人の弱い部分に漬け込んで丸め込む人たちっているよね。誰とは言わんが。+66
-0
-
315. 匿名 2020/05/27(水) 15:32:26
なぜ反対したのかが全く見えてこないんだけど、そこを明確にできないくせに、なんか上から目線の物言いがイラつく+29
-0
-
316. 匿名 2020/05/27(水) 15:32:37
>>295
あっちか、ありがと+11
-0
-
317. 匿名 2020/05/27(水) 15:33:14
誰にでも意見する権利はあるだろうけど、影響力を考えずに発言するのは頭悪いなと思っちゃった+13
-0
-
318. 匿名 2020/05/27(水) 15:33:23
柴咲コウが最初に問題提起した時点で、農家の人達と接して話を聞いてこんな法案が通ったら困る!もっと熟慮してほしい!と言ってる日本の農家さんがたくさんたくさん居たのかな?
誰の話を聞いて何を見聞きして、何を調べて知識を得て問題提起しようと思ったのかが知りたい。
+64
-0
-
319. 匿名 2020/05/27(水) 15:33:28
>>3
勉強不足で上部だけ知ったつもりで、携わる職業の人には重要案件なのに軽くツイートしてしまったのがそもそも間違いだと思う。
世間に発信するならせめて徹底的に調べ上げてからの方が…間違えた(批判された)ら削除すれば済むというのは浅はかだと思う。+242
-0
-
320. 匿名 2020/05/27(水) 15:33:41
>>287
大久保さんにはガッカリしたわ+94
-0
-
321. 匿名 2020/05/27(水) 15:33:47
芸能人が揃って法的措置と言い出した感じ。+20
-1
-
322. 匿名 2020/05/27(水) 15:33:52
この人、そういうこんな感じだったんだ。
芸能人が政治的発言するなとは思わないけど、無責任なのはね…+34
-0
-
323. 匿名 2020/05/27(水) 15:33:56
>>297
そうですね。
韓国の都市が日本の姉妹都市に応援物資を贈ろうとなってたのに、韓国ネットで「日本なんかに応援?売国か!」との声が多数上がった為に中止になったとのこと。日本よりもアチラの方が随分とヘイトしてるのでは?と思いますね。
そういことには芸能人だんまりなんですよね。
+65
-0
-
324. 匿名 2020/05/27(水) 15:33:58
農家の人の悲痛な声を誹謗中傷扱いしてんの?最低+55
-0
-
325. 匿名 2020/05/27(水) 15:34:25
この法案の為に動いてた人達が本当可哀想
せっかくここまでこぎついたのに芸能人のたったワンツイートで悪いイメージつけられて、法案も先延ばし採決しようにもまた叩かれる
その芸能人はよく分からないこと述べて法的処置
他人事だけど泣きたくなる+87
-1
-
326. 匿名 2020/05/27(水) 15:34:40
こんなくだらない事言ってないで
日本の品種が他国に盗まれないように
大きな声を発信していきます!とか言ってくれれば
見直したのに
だめだこりゃ+57
-0
-
327. 匿名 2020/05/27(水) 15:34:51
柴咲コウ作員って誰が言ったの?www+19
-0
-
328. 匿名 2020/05/27(水) 15:34:51
>>303
芸能人さまは匿名やめろだの、どちら様?と一般人煽ったりするからタチが悪い+27
-1
-
329. 匿名 2020/05/27(水) 15:34:56
>>314
人の弱さと頭の悪さにつけ込むのよ
だから簡単に洗脳されちゃう+40
-0
-
330. 匿名 2020/05/27(水) 15:34:56
>>294
確かにそう!
芸能人が誹謗中傷に法的措置を取るのは良い
でも芸能人ていうネームバリューのある人が大衆をミスリードするような発言をしたなら、ペナルティを与えるべき+89
-0
-
331. 匿名 2020/05/27(水) 15:35:57
>>254
徳島の畜産家の男性が「面識の無い男性に数百万で売った」ってやつじゃない?確か持ち出されたけど中国が持ち込みを認めなかった+32
-0
-
332. 匿名 2020/05/27(水) 15:35:57
>>313
次の選挙でオファーくるんじゃない?+7
-0
-
333. 匿名 2020/05/27(水) 15:36:24
>>284
今も公安の監視対象だもんね…+81
-0
-
334. 匿名 2020/05/27(水) 15:36:36
>>323
そうそう
芸能人は韓国や中国からの日本ヘイトには声をあげないもんね
中国漁船の領海侵犯にもだんまりだし
従軍慰安婦がニセ物だった件についてもだんまりだし+81
-1
-
335. 匿名 2020/05/27(水) 15:37:34
自分の発言には何の責任も取らないくせに相手の発言は法的責任を取らせるって卑怯なんじゃないの?+27
-0
-
336. 匿名 2020/05/27(水) 15:37:35
農家さんたちこそ柴咲コウさんを訴えたいのでは?+62
-0
-
337. 匿名 2020/05/27(水) 15:38:30
>>320
この人は加工した方がいい
犬も政治利用されて困惑してるよ+26
-1
-
338. 匿名 2020/05/27(水) 15:38:36
「私は完璧な人間ではないので~」って言っちゃうと、誰でもそれで逃げれるじゃん。+63
-0
-
339. 匿名 2020/05/27(水) 15:38:38
>>330
左の人達はよく「ドイツを見習え!」とか言うけど、ドイツには「民衆扇動罪」という罪があって禁固5年なのよね+67
-0
-
340. 匿名 2020/05/27(水) 15:38:59
>>1
柴咲コウさんのツイートは農家を心配してるような書き方をして、農家を貶めてしまいました。正しい種苗法を理解し、日本の農家を思うのであれば反対はしなかったはず。有名人である事を自覚し、自分の言葉には責任を持ってほしいです。人間なので間違う事もあります。不確かな情報を流したのであれば訂正するべきです。間違いを無かった事にして自分の身を守る事だけを考えれば信頼を失います。今みんなから向けられているのは誹謗中傷ではなく、批判です。本当に農家の事を思うのであればきちんと訂正し、正しい意見をお願いします。+250
-3
-
341. 匿名 2020/05/27(水) 15:39:10
間違ったこと言ってそれを広めてる芸能人や著名人を、国が訴えていくってのもいいんじゃない?
むしろやろうよ!+19
-1
-
342. 匿名 2020/05/27(水) 15:39:10
>>287
みんな声上げ始めたからやっとけ的なのはどうなのかな。芸能人が声を上げることがダメって言ってるんじゃなくて、この件を急に騒ぎ始まったのがなんか怪しいなぁって思うけど。
だってこの件騒いでる芸能人が日本の為にって言うけど、だったら中国が尖閣諸島に対して領海侵犯したり何日も付近を航行するとかそれこそ日本の国民の主権を脅かしてる事になるんだけどね。
韓国が日本に対していろいろ言ってきてる事にもね!+46
-0
-
343. 匿名 2020/05/27(水) 15:39:13
芸能人は良くも悪くも影響力のある人なんだから発言は慎重になってほしい
良く知らないけどこう思います~、じゃなくてね。+27
-0
-
344. 匿名 2020/05/27(水) 15:39:16
意見を言うのは自由
でも意見を言うなら批判される覚悟はもつべき
ツイートを消したならそれに対する批判も受け入れるべき+19
-0
-
345. 匿名 2020/05/27(水) 15:39:25
芸能界もユーザー界隈も裁判だらけ!+0
-0
-
346. 匿名 2020/05/27(水) 15:39:25
>>313
もう既に動いてそう…+4
-0
-
347. 匿名 2020/05/27(水) 15:39:38
>>334
欧米でのアジア差別もガン無視
+13
-0
-
348. 匿名 2020/05/27(水) 15:39:48
>>282
私は完璧な人間ではないので削除や訂正で困惑させた方々すみまてん
ってことしか言ってない+27
-0
-
349. 匿名 2020/05/27(水) 15:39:53
>>268
笑っちゃいけない内容だけどコングコングにちょっと笑った+85
-0
-
350. 匿名 2020/05/27(水) 15:39:54
>>320
これがニュー大久保さんか
新たな大久保さんなのね!+22
-0
-
351. 匿名 2020/05/27(水) 15:40:11
>>343本当に。+3
-1
-
352. 匿名 2020/05/27(水) 15:40:26
お ま え に な に が わ か る
って農家は思ってるよ、柴咲さん+75
-0
-
353. 匿名 2020/05/27(水) 15:40:56
発言は自由だけど責任を持ってください+66
-0
-
354. 匿名 2020/05/27(水) 15:41:05
逆ギレお種さん+13
-0
-
355. 匿名 2020/05/27(水) 15:41:19
>>330
賛同します!!+14
-0
-
356. 匿名 2020/05/27(水) 15:41:41
>>348
困惑させた…ってことは、呟いたことは誤りだとは思っていないということだよね+54
-0
-
357. 匿名 2020/05/27(水) 15:41:49
柴咲コウ作員に
きゃりーぱよぱよに
皆さんよく考えるw+27
-1
-
358. 匿名 2020/05/27(水) 15:42:03
>>17
柴咲コウの音楽活動やファンクラブの運営の会社の社長は柴咲コウだったはず。マネジメントは別なのか分からないけど、自分の意思で動いてそうだけど。
+97
-2
-
359. 匿名 2020/05/27(水) 15:42:04
こういう芸能人の政治的発言ってステマじゃないよね?
何処からお金出てるのかなって感潜ってしまう
どういう思想を持とうが自由だけど、一芸能人がそんなの発信したところで、イメージ悪くなるだけだし、なんのメリットがあるんだろうね+13
-0
-
360. 匿名 2020/05/27(水) 15:42:08
>>76
え?そんな法律なら日本の農家さんにはあっても困らないどころか無くては困る法律だよね
日本で反対してる人ってどれ位いるんだろう?+205
-0
-
361. 匿名 2020/05/27(水) 15:42:11
>>305
あっちの人達って日本大嫌いで祖国マンセーなのに平気で日本人になりすますし、必要があれば祖国や同胞のことも悪く言う。日本人は簡単に「この人はいい人」と思い込んじゃうけど危険よね。+41
-0
-
362. 匿名 2020/05/27(水) 15:42:38
よく知らなかったけどYouTube見てみた
特許登録みたいなもんだよね
一生懸命開発した人がパクられたらそりゃ可哀想だ
なんで柴咲コウは反対してるのか全くわからない+83
-0
-
363. 匿名 2020/05/27(水) 15:43:44
とにかく私は最近こんなにもガッカリするような芸能人が居るのかって確信しました。
テレビ見る気失せるわ。
なんせ、私は日本が大好きなんでね!!!+39
-1
-
364. 匿名 2020/05/27(水) 15:43:56
盗まれた苗についての意見は言わないの?なんで?+21
-0
-
365. 匿名 2020/05/27(水) 15:44:03
>>360
某国に流して稼いでる悪徳農家は困るんじゃない?+155
-0
-
366. 匿名 2020/05/27(水) 15:44:18
責任逃れも甚だしい
あなたがやったことは一部の人間の意見で物事が決まてしまうってこととなんらかわりない+26
-0
-
367. 匿名 2020/05/27(水) 15:44:33
>>8
ほんとそれ
削除だけして知らんぷりはダメでしょうよ+464
-4
-
368. 匿名 2020/05/27(水) 15:44:38
勘違いしてたなら勘違いしてたって言った方がいいかと、消したツイートを信じた人もいるんだから…+15
-0
-
369. 匿名 2020/05/27(水) 15:45:40
誤字脱字で非難されてるわけじゃないのに、重要なことに目を向けないでツイートだけ消してもね。
彼女の影響で悪いイメージだけ残って、農家の方々の苦労が水の泡になってもいいの?と思うわ。+59
-0
-
370. 匿名 2020/05/27(水) 15:45:46
>>362
ここまで反対意見書いてた人は
その特許を大手しか扱えなくなるから小さい農家は死滅みたいなこと言ってた
柴咲コウも細々とした農家の話持ち出してるしそう思ったんじゃない?+9
-0
-
371. 匿名 2020/05/27(水) 15:46:06
>>332
野党に担がれて出るなら本物じゃないよ。
民主党系の議員が何人か自民党入りしたけど、理由が「野党ではやりたい仕事ができない」だった。
出馬時点から左の一般有権者からマスコミ、仲間達まで厳しい視線で見られて
運良く当選しても俳優時代に事務所が盾になったり忖度も望めず、隙あれば現在も過去も叩かれる。
そういう立場で政策推進に汗をかく姿を見せれば、皆は認めるよ。
+5
-1
-
372. 匿名 2020/05/27(水) 15:46:24
種苗法改正案に反対する人達は朝鮮人によるブランド農産品のパクリは言わない。←なぜ?
「今の法制度では、海外流出は止められない」
ブランド農産品の海外流出阻止が目的という種苗法改正案について、今国会での成立を与党が断念する方針だと一部で報じられ、ネット上で波紋が広がっている。
女優の柴咲コウさん(38)が警鐘を鳴らしたことがきっかけとも報じられ、法改正を望む農家らから嘆く声も次々に投稿されている。今後は、どうなるのだろうか。
「韓国にイチゴをパクられたときはみんな怒っていたのに」
「農家の方がずっと切望してたんです。これからも盗まれ続けて良いんですか?」
「日本はいつから現場の声ではなく芸能人の作ったタグで政治が動く国になったのか?」
江藤拓農水相は、5月19日の会見で
「今の法制度では、海外流出は止められず、大きな問題です。守られて農産物を輸出するなら、農家には、もっと大きなメリット、利益が還元されていたはずです。自家増殖で海外に持ち出されてしまった、こうしたことはあってはならないと思います」
「不要不急の法律というが、権利を守ることについては、一刻の猶予もならない」と訴えた。
+73
-0
-
373. 匿名 2020/05/27(水) 15:46:34
>>359
芸能人が突然タグ芸を始めたのは不自然だよね。
お金もらってステマしてる人や、人参ぶら下げられてステマしてる人もいそう。芸能人にとって中国市場は魅力的だし、向こうでいい思いをするために売国してる芸能人もいそう。+39
-0
-
374. 匿名 2020/05/27(水) 15:46:45
なんでこんな気持ち悪い感じになったんだろ。FNSかなんかで去年?生歌歌歌ってたけど、すごく下手になってたし。朝ドラのは加工修正されてそう。+14
-1
-
375. 匿名 2020/05/27(水) 15:46:50
芸能人に対して誹謗中傷はいけませんけど、
芸能人と言う事の知名度を利用して偏ったもしくは浅はかな言動で世間を扇動するような行為にも法的措置が必要では?+51
-0
-
376. 匿名 2020/05/27(水) 15:47:08
>>341
見かけたら各省庁とか誘導してあげるのはどうだろう?
コロナでもお医者さんが大変だってツイッターで声あげてたのを
河野さんが誘導してたよね
一般人は難しくても著名人は発信能力高いんだから
もし間違った事を発信してたらそれを直接正してあげるのもいいと思う
+11
-0
-
377. 匿名 2020/05/27(水) 15:47:08
柴咲コウのやったことってネットで私刑のために個人特定してデマばらまくのとどう違うの
法的措置とか言って開き直るんじゃないよ+45
-0
-
378. 匿名 2020/05/27(水) 15:47:11
>>218
それが面白いものでそういう人ほど共産党にハマるんだよ
戦前も金持ちの娘なんかを共産党のイケメンが狙って共産党に入れたりして
当然金づるなんかにしてた
有名なところだと岩倉具視の孫娘なんかは検挙(その他に15人も華族が居た)されてるし
あの時代の公爵令嬢だからマジで漫画の世界の金持ちみたいな生活してても
何故か共産党入るんだよ不思議なことに
「赤い華族」 | ..............消雲堂の安全対策ameblo.jp「赤い華族」 | ..............消雲堂の安全対策「赤い華族」 | ..............消雲堂の安全対策新型コロナウイルスに関する情報についてホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログAmeba新規登録(無料)ログイン..............消雲堂の安全対策趣味の人 消雲堂がゆく...
+72
-0
-
379. 匿名 2020/05/27(水) 15:47:11
>>1
だみだ、こりゃ。
被害者とも言える農家の皆さんや関係者に対して、内省または反省の弁が一言もない。
言い訳と圧力の文言だけ...
韓国掲示板見ると、「やっぱり韓国人は世界一優秀。韓国イチゴ、韓国ぶどうなんでも東南アジアで6倍の値段で売れまくっている。本当に世界一美味しい。」
と言うようなコメ多い。
日本人が何十年もかけて苦労して作った品種ばかりなのに...
今でも年に何千億か被害金額出てるのに、これからも苗や種なんでも窃盗されてもいいのかな?
もう悲しくなるよ。+298
-2
-
380. 匿名 2020/05/27(水) 15:47:15
>>369
ほんとそれ
論点をズラしてて見苦しいよね+27
-0
-
381. 匿名 2020/05/27(水) 15:47:15
>>356
農家に訴えられた時の逃げだと思うよ
柴咲コウに弁護士ついてるでしょ
ギリギリのラインでコメント出してる+74
-0
-
382. 匿名 2020/05/27(水) 15:47:40
>>366
柴咲さんはちゃんと農家みんなの意見を聞いた上での意見なんですかね?+21
-0
-
383. 匿名 2020/05/27(水) 15:48:20
農家の人たちがただただ不憫だわ
中田英寿と付き合ってから丁寧な暮らし、自然派みたいな印象が更に強くなった
相変わらず男に影響されてるね+26
-0
-
384. 匿名 2020/05/27(水) 15:49:34
一筋縄ではいかないことだからこそ
柴咲コウさんのツイートひとつで大きく流れ変わりましたけど+11
-0
-
385. 匿名 2020/05/27(水) 15:49:38
自分が訴えられたら言論統制ガー!独裁ガー!とか言うくせにね+30
-0
-
386. 匿名 2020/05/27(水) 15:49:51
うちの実家農家だから、洒落にならないんだけど!ブランドかっさらわれるんだよ?あの国に!
このタレントさんはわかってやってたの?それともその法案で自分が家庭菜園出来なくなるって勘違いでもしてたの?+66
-0
-
387. 匿名 2020/05/27(水) 15:50:22
>>362
だけど一部の品種だけでしょう
9割の品種に関しては今まで通りなわけでしょ?
高い品種を作るのには高いお金を払いましょう
って単純な事ではないの?
大手だってそれだけ研究費払って品種改良してるんじゃないの?
私はよく分からないから
間違えてるのかな+35
-0
-
388. 匿名 2020/05/27(水) 15:50:56
>>1
賛否あることについて述べた意見に反論するのは良いんだよね?+29
-0
-
389. 匿名 2020/05/27(水) 15:51:05
>>382
あくまで、共産党系農家さんのご意見でしょうな+22
-0
-
390. 匿名 2020/05/27(水) 15:51:13
>ここに日本共産党の小池晃が「いいね」しているのがわかる。
>今回の「種苗法改正案」に反対しているのは日本共産党はじめ野党や左翼市民団体である。
>彼らは「検察庁法改正案」でも勢いづいた通り、声を挙げれば安倍政権は取り下げることを知った。
>ヘタレればよけい騒ぐのが”あの民族(=朝鮮)”の血であり、日本の反日左翼もである。
>柴咲コウは小池晃に「いいね」されていたが、実は日本共産党の新聞に掲載されるほど赤い人間である。
※下の方に名前がある+26
-0
-
391. 匿名 2020/05/27(水) 15:51:20
芸能人はいくらでも誹謗中傷してよくて
一般人は訴えられるの?
なんだそれ+39
-0
-
392. 匿名 2020/05/27(水) 15:51:45
農家の人達の率直な意見を聞きたいわ+12
-0
-
393. 匿名 2020/05/27(水) 15:51:56
>>383
この人、本当に付き合う男性に染まりやすいよね。ファッションとかも+20
-0
-
394. 匿名 2020/05/27(水) 15:52:45
>>381
政治家に対しては、間接的でも要因になったんだから謝罪に行け、という声に賛同する芸能人って
自分がこうなるとサッサと逃げをうつよね
ずるいと思う+64
-0
-
395. 匿名 2020/05/27(水) 15:52:51
赤旗に載ってたねー+3
-0
-
396. 匿名 2020/05/27(水) 15:53:19
共産党員なの?+4
-0
-
397. 匿名 2020/05/27(水) 15:53:22
>>387
そうなの?ミスリードにもほどがあるじゃん
ブランドだから他国に狙われるのに
何で柴咲コウしゃしゃってきたのかな+32
-0
-
398. 匿名 2020/05/27(水) 15:53:49
>>77
あぁ、そういう事か・・・
海外では当たり前にあるスパイ防止法も反対するの?
Twitterは色々バレちゃうから芸能人はしない方がいいと思う
YouTubeの手作り発酵食品も第一回目がキムチだしねw+98
-0
-
399. 匿名 2020/05/27(水) 15:54:18
【ゲスト対談】持続可能な農業を考える | 食べチョク代表 秋元里奈×柴咲コウ - YouTubeyoutu.beレトロワチャンネル「EARTH CONSCIOUS」 EARTH CONSCIOUSでは「環境にまつわること」「環境意識を高めるようなこと」を、私自身もしくは環境に興味のある『レトロワミューズ』が、独自に取材し動画を配信していきます。 今回のテーマは「農業」です。 ここ最近、新型...
コメント欄が絶賛の嵐😅+3
-0
-
400. 匿名 2020/05/27(水) 15:54:19
誤字脱字のくだりで笑ったと同時にさみしい気持ちになった
この人の周りには「そうではなくてあなたの無知を突っ込まれてるんですよ」と教えてくれる人もいないんだろうか…+24
-0
-
401. 匿名 2020/05/27(水) 15:55:13
>>1
怖くなってしまったのはわかるけど、
適切でなかったと言うのなら、どこが不適切だと気づいたのかを自分の言葉で表明してほしい。完璧な人間でないからこそ、それこそが重要なんじゃないのかな。+163
-1
-
402. 匿名 2020/05/27(水) 15:55:24
やっぱり事務所は大事だね+8
-0
-
403. 匿名 2020/05/27(水) 15:55:33
伝統野菜を作っている農家さん、家族でこだわりを持って営んでいる農家さんが、未来に笑顔で仕事ができるように祈っています
この人達を守るには外国には盗まれ放題でもOKってか?法案についての認識が偏ってるよ+51
-2
-
404. 匿名 2020/05/27(水) 15:55:37
>>365
あぁ…自分達さえお金持ちになれれば良い!日本なんか知らん!みたいな?
某国につながってる農家ってその農家自体が…疑うね
+91
-0
-
405. 匿名 2020/05/27(水) 15:56:46
>>401
私もそう思います
きゃりーぱみゅぱみゅもそうでしたがどう思ってこういう行動に出たか全然説明しない
木村さんのこともあり誹謗中傷への流れへと変えている卑怯です+88
-0
-
406. 匿名 2020/05/27(水) 15:57:12
>>27
たとえば、農家や会社がより美味しく育てやすい苗や種を作ります。成功するには長い年月費用がかかります。
それを売る権利は作った会社や農家さん
って法律です
反対派はその種や苗が高くなればその作物を作るたびにお金がかかるから自分達でタネを採取して増やしたいって。新種から自分のオリジナルを作りたい人
後、買う種や苗が遺伝子組み換えしてないとは言い切れないと言ってる
ようは人が作ったもので金儲けしたい人達が反対派
+366
-6
-
407. 匿名 2020/05/27(水) 15:57:24
クレバーに見せたいんだろうけど・・・+6
-0
-
408. 匿名 2020/05/27(水) 15:57:39
>>77
興味本位でwebの週間赤旗をみたら、室井佑月さん、渡辺えりさん、宮本亜門さんとコロナで批判ばっかりしていた人たちが出てきた。やっぱり共産党員だったんだね。
+181
-1
-
409. 匿名 2020/05/27(水) 15:57:48
柴咲コウがすごい責められてるけど、芸能人がちょっと呟いた内容で法律改正がコロッと延期になっちゃうことの方が問題じゃない?
あと、もちろん影響力のある人間は、発信する情報に十分に気をつける必要があるけど、受け取り手も、SNSには、嘘が溢れてることを前提に、情報を精査する必要があると思う。+4
-15
-
410. 匿名 2020/05/27(水) 15:58:08
左翼って被害者ぶってギャーギャー騒ぐけど、安部死ねとか酷い事SNSで平気で言ってるよね
それと自分が間違った事言っても絶対謝らないし、削除や逃亡して知らん顔+38
-0
-
411. 匿名 2020/05/27(水) 15:58:44
この法案って農家さんの願いが元になってるんでしょ?
そうするとその邪魔をしたのは柴咲さんの発言ってことになるような気がするんだけど
違うの?+51
-0
-
412. 匿名 2020/05/27(水) 15:58:48
コロナの水面下でって何?2年前からずっと働きかけてきた案件に後からコロナがやってきてたまたま同時進行になっただけなんですけど
コロナが待ってくれないように海の向こうの盗人たちも待ってはくれないんだよ+58
-0
-
413. 匿名 2020/05/27(水) 15:58:52
>>6
また芸能人が被害者面してのっかってるね。
+652
-23
-
414. 匿名 2020/05/27(水) 15:59:17
>>76
私もよく分からないのですが、この動画の内容がもし本当だとしたら、この法律では防げないようですよ
短絡的にパクってきた人が反対してると考えずに、一応、反対してる人達にもそれなりの理由があるのかもって考えた方がよさそうですコロナショックの裏で安倍政権が進める種苗法改正とは? - YouTubem.youtube.com堤未果の公式YouTubeをご視聴いただきありがとうございます。 「チャンネル登録」をよろしくお願いします。 実はワイドショーがコロナ一色になっている今、種苗法の改正が国会で進められていたり、横浜市議会でカジノ予算案がするっと可決したり、それ以外にも私たち...
+1
-62
-
415. 匿名 2020/05/27(水) 15:59:18
>>12
もうこのイメージは消えないと思う+372
-3
-
416. 匿名 2020/05/27(水) 15:59:25
>>399
やっぱり芸能人だね…
祭り上げられることに慣れてる事が、
かえって自分の正義に疑いすら持てなくなっている+23
-0
-
417. 匿名 2020/05/27(水) 16:00:07
今の彼氏がそういう人なのかなと思ってる
柴咲コウって男で色々変わる人だからなー
uverworldの人と付き合ってる時は音楽ばっかりだったし+13
-0
-
418. 匿名 2020/05/27(水) 16:00:52
自分があるようで無いという印象+12
-0
-
419. 匿名 2020/05/27(水) 16:00:52
>>409
>芸能人がちょっと呟いた内容で法律改正がコロッと延期になっちゃうことの方が問題じゃない?
組織的に500万ツイートとか大動員しといてよく言うよ+51
-0
-
420. 匿名 2020/05/27(水) 16:00:53
>>334
日本を思って芸能人も発言しても良いんだ!みたいに言ってるけど、隣国の一方的な日本差別については誰も言わないよね?日本を思うんならそれに毅然と反論しても良いと思うけどマジで不思議だわ!
むしろ急に政府批判してる芸能人はそっち寄りなんだって暗に言ってるようなもんじゃない?
てか、私はそう思ってるけどねもう。+41
-1
-
421. 匿名 2020/05/27(水) 16:00:53
>>406
私は今まで野放しにされてたから著作権的なものは良いと思ったよ
柴咲コウはここについて何も言わないのに反対してるから意味わからん
全部の農家が種を買わないといけなくなると思ってるんじゃないの?+87
-0
-
422. 匿名 2020/05/27(水) 16:00:59
>>404
あとさ、田舎の農家は嫁が外国人とかあるみたいだから「祖国の親戚に分けてあげたいアルヨ〜」とか言われたらコロッといちゃうおっちゃんもいそう…+68
-0
-
423. 匿名 2020/05/27(水) 16:01:23
>>411
そうだよ。実際にツイッターに懇願してる農家さんいるのに無視なんだもん+19
-0
-
424. 匿名 2020/05/27(水) 16:01:32
まずは訂正と謝罪をすべきだと思う。
デマを流して扇動した責任な感じて欲しい。+27
-0
-
425. 匿名 2020/05/27(水) 16:02:31
この人には韓国が日本から盗んだイチゴなどの農産物についてもつぶやいてほしいのだけど
自然や農産物に興味ありそうだけど、それは無関心なの?+12
-0
-
426. 匿名 2020/05/27(水) 16:02:49
>>409
省庁にもクレーム殺到したんだと思う。仕事回らなくなるから、一旦見送ります、ってことにしたのかと+26
-0
-
427. 匿名 2020/05/27(水) 16:03:04
>>419
国民の声を無視するなってパターンになるんだよね~。+23
-0
-
428. 匿名 2020/05/27(水) 16:03:19
+14
-0
-
429. 匿名 2020/05/27(水) 16:03:51
>>403
そもそも伝統野菜作ってる農家さんには自家採種禁止関係ないのに引き合いに出されて気の毒+27
-0
-
430. 匿名 2020/05/27(水) 16:04:19
>>70
米、野菜、果物の9割方の品種については制限されないんだよ。あくまでブランド品種。+103
-0
-
431. 匿名 2020/05/27(水) 16:04:38
この人なんか迷走してるね+8
-0
-
432. 匿名 2020/05/27(水) 16:04:44
>>429
今まで通り作れるよね?
またミスリードしてる?+20
-0
-
433. 匿名 2020/05/27(水) 16:05:27
コロナの水面下ではなくて、ずっと前からあの国の農家に卑怯なやり方でいいようにされてるのが現状なんですよね。
やっと、少し踏み出せる、法的に完全なものではないけどあの国に対して抑止力になるかもって思ってたのに。
日本を思うなら日本の農家が苦心して育てたブランドを守る動きを応援していただきたいです。+15
-0
-
434. 匿名 2020/05/27(水) 16:05:33
>>419
マスコミがあれだけ騒いで叩いてたのに…+10
-0
-
435. 匿名 2020/05/27(水) 16:05:35
日本のブランド品壊滅を狙ってるの?+9
-0
-
436. 匿名 2020/05/27(水) 16:06:00
意見を言う権利は有るけど責任も伴う
無名の1人の意見 <<<< 著名な柴咲の意見
なのは理解しておいた方がいい
すべての芸能人の事だけど
+16
-0
-
437. 匿名 2020/05/27(水) 16:06:02
>>412
本当それなのよ。私もそんなに政治に強いわけじゃないけどだいぶ前から認識してたよ。コロナの影に隠れて…みたいな言い方しないでほしいわ…TMRもそんなようなこと言ってたけど+24
-0
-
438. 匿名 2020/05/27(水) 16:06:17
>>420
日本の苗を無断で栽培するなんて許せない!
尖閣に中国船が来てるの許せない!
って声をあげてる芸能人てどれだけいるんだろ?
+29
-1
-
439. 匿名 2020/05/27(水) 16:06:39
>>23
日本の苺も韓国にパクられたよね
+382
-6
-
440. 匿名 2020/05/27(水) 16:06:40
>>187
不気味すぎてテレビ見れないレベルだわ。+57
-0
-
441. 匿名 2020/05/27(水) 16:06:50
>>428
これさ
A国、B国じゃなくて
K国、C国って書いてあればもっと分かりやすいのにねw+27
-0
-
442. 匿名 2020/05/27(水) 16:06:55
外国から日本を守ろうとすると何故か猛反対する人いるよね
今回だって日本の農家さんを守る法案でしょ?
中国や韓国にパクられまくって農家さんの被害額すごいと聞いたよ+19
-0
-
443. 匿名 2020/05/27(水) 16:07:08
>>437
えーレボレボもなの?
コロナ騒ぎが始まってからなんか下がるような事ばっかり言ってるね
+8
-0
-
444. 匿名 2020/05/27(水) 16:07:49
>>439
イチゴだけじゃないよ
色々なものが朴られて売られてるよ+120
-1
-
445. 匿名 2020/05/27(水) 16:08:00
柴咲コウは実家が農家とか自分でオーガニック菜園でもやってるの?なんでこんな急に口出してきたの?+9
-1
-
446. 匿名 2020/05/27(水) 16:08:01
>>425
だいだいそうなんですよ。韓国がやることに対しては芸能人はスルーなの。見て見ぬふり?
日本政府がやってることどうこう言うんなら、日本が蔑まされてるのにそこも言わないとね。+9
-0
-
447. 匿名 2020/05/27(水) 16:08:14
>>1
笑顔が消えてしまった農家さんいると思う
+131
-1
-
448. 匿名 2020/05/27(水) 16:08:28
>>414
よくわからないと言いながらしれっと反安部の動画貼るとかやめて。
海外への流出は防げないとは言ってるけど、こういう法律が明確に出てくることで「ちょっと試しに種が欲しいんだけど」的なところからの流出を防ぐことができる。お人よしの善意による悪質な行動を防ぐのが重要。
あとほとんどの品種は対象にならないし対象のものも申請すれば自家採取できる。しかも団体による申請も可能だから地域でまとめて申請とかもできる。
登録者自体は地域とかを絞りこんで許可を出す、とかもできるので地域の特産を守ったりもできるようになる。+67
-0
-
449. 匿名 2020/05/27(水) 16:08:38
>>25
どういう意図で消したのか、一度発言したのだから最後まで責任持ってほしいです。農家の方々が何年もかかて願った法案です。何故それだ農家の方々が窮地に追い込まれるとお考えなのか、発言したからには説明責任ありますよ?+465
-4
-
450. 匿名 2020/05/27(水) 16:08:47
>>1
農家さん達が可哀想
+119
-1
-
451. 匿名 2020/05/27(水) 16:09:15
>>436
私が呟いても世の中動くわけないもんな
+16
-0
-
452. 匿名 2020/05/27(水) 16:09:30
定年延長と被っちゃったのがね
こっちだけ説明してあっちは説明しないって政治家がやるわけないもん
こっちまでダークなイメージついたのがやったもん勝ちの人達の勝利だよね
きちんと説明されてるの見たらなんらおかしくないのに+7
-0
-
453. 匿名 2020/05/27(水) 16:09:38
前からあんまり好きじゃなかったけどもう顔も名前も見るのも嫌なくらい嫌悪感あるわ。+39
-1
-
454. 匿名 2020/05/27(水) 16:09:59
>>381
お金持ってる人が最強な世界が来ちゃうね。腹立たしい。+59
-0
-
455. 匿名 2020/05/27(水) 16:10:24
非常に独善的+9
-0
-
456. 匿名 2020/05/27(水) 16:10:34
意見を言うことは誰にでも与えられた平等な権利っていうのはわかる
だけど農家の意見と柴咲コウという芸能人の意見、SNSではどっちの影響が強いかわかんないのかな
+32
-0
-
457. 匿名 2020/05/27(水) 16:10:42
思想は自由だけど、事実と異なる事流すのは違うでしょう。+29
-0
-
458. 匿名 2020/05/27(水) 16:10:50
特亜に優しく
日本に厳しい
日本共産党と芸能人+53
-0
-
459. 匿名 2020/05/27(水) 16:10:55
弱者を守るって感じで言ってるのに自分は力使いまくりで笑った
法案延期なだけだとけどもし破棄にでもなったらどうするんだろう+26
-0
-
460. 匿名 2020/05/27(水) 16:11:15
>>439
みかんとかマスカットとか色々盗まれてる+123
-1
-
461. 匿名 2020/05/27(水) 16:11:55
>>88
それも誹謗中傷に当てはまるのかな?人によって傷つく言葉が違うから誹謗中傷の定義がわからない。+22
-1
-
462. 匿名 2020/05/27(水) 16:12:07
経緯がよくわからないんだけど、柴咲こうの種苗法改正の反対意見が間違ってたのに、(その影響もmあって)国会であっさり改正案取下げたの?
+0
-2
-
463. 匿名 2020/05/27(水) 16:12:25
安倍信者逮捕者でそうw+0
-16
-
464. 匿名 2020/05/27(水) 16:12:38
>>403
横
伝統品種は自家採取できるのに、なんで反対するのかわからない。 何年も前から農家が懇願してようやくまとまった法案なのにね。
種苗法改正、自家採種禁止の衝撃‼︎ 有機栽培農家への影響は⁉︎|黒大根くん2.0|notenote.com今回の種苗法改正によって、 ・自家採種(農家が種をとること)ができなくなるのではないのか⁈ ・伝統的に栽培されている在来種が途絶えてしまうのではないのか⁈ ・F1品種や”遺伝子組換え作物(GMO)”が市場を席巻のしてしまうのではないか などと心配している...
+23
-0
-
465. 匿名 2020/05/27(水) 16:12:48
>>460
韓国産のシャインマスカットが東南アジアで高級品として売れてるんだってね。韓国人が何が悪いってホルホルしてたわ。+110
-0
-
466. 匿名 2020/05/27(水) 16:13:15
従来品はそのまま自家栽培して、苗にするのも、苗を苗農家から買うのも自由
新しく登録された「新種の苗」に規制を掛けて、新ブランドを守ろうって話(あまおうや、さがほのか等)
一体何に反対してたんだか+31
-0
-
467. 匿名 2020/05/27(水) 16:13:28
何だろう、特別ファンって訳じゃないんだけど、政治的発言するイメージもないしこんなことする人じゃないって思ってたから何かショック、、+6
-0
-
468. 匿名 2020/05/27(水) 16:13:46
スパムこみ900万を今でも報道してるんだから、例え間違ってても芸能人が発言すればそれは真実になるんだよね
だから芸能人は動かないで欲しい
今回は本当良い例一人の有名人のわざとか誤認識かわからないけど、一つのツイートで完全に流れ変わった+33
-0
-
469. 匿名 2020/05/27(水) 16:13:56
>>436
発言に色々言われたくなかったら、個人の裏垢で呟けばいいのにね。著名人が自分の知名度利用して発言して、反発があったらこれって…。+10
-0
-
470. 匿名 2020/05/27(水) 16:13:57
今自分の設立した事務所よね
社長兼お茶くみ、という立場
今後のふるまいによってはすべてを失うだろう
脅してる場合ではないことに本人が気付いてないのが哀れ
また主役ができるといいですね
そして今味方を作っておかないと取り返しのつかないことになる
それくらいフリーランスは甘くない+52
-0
-
471. 匿名 2020/05/27(水) 16:14:09
高木美保さんの御意見を伺わないとなんとも+0
-1
-
472. 匿名 2020/05/27(水) 16:14:11
あれから勉強する時間かなりあったのに伝統野菜って…+6
-0
-
473. 匿名 2020/05/27(水) 16:14:36
>>470
第二の小百合様ポジ狙ってるのかもね+8
-0
-
474. 匿名 2020/05/27(水) 16:14:38
自家採種禁止、農家の負担を増やす種苗法改正
【種苗法改正】生産者が守るべきもの、消費者に知って欲しいこと。 - YouTubeyoutu.be専門性の高い分野であり、内容に誤りがあるかもしれません。 自分が話している内容は、種苗法改正の法案が出されたことで「農業関係者と政府が議論している内容」の中の「互いの主張している部分」であることをご理解ください。 種苗法とは日本が誇るべき種子(品種...
+4
-1
-
475. 匿名 2020/05/27(水) 16:14:44
なんで反対なんだろう?日本の農家の利益が守られるんでしょ?日本人としては守られて当然なのに。+22
-0
-
476. 匿名 2020/05/27(水) 16:14:45
>>25
何が日本の農家さんが窮地に~だよ。前から県外に持ち出さないようになっててやっと法律で決まるところだったのに。農家に取材もしてないんでしょどうせ。+514
-4
-
477. 匿名 2020/05/27(水) 16:14:46
>>462
政治家も悪い
定年延長と同じくくりにされたこれで+0
-0
-
478. 匿名 2020/05/27(水) 16:14:48
>>421
ツイッターには結構ちゃんと意見してる人もいるのに、何も反応しないんだよね。+66
-0
-
479. 匿名 2020/05/27(水) 16:15:00
>>14
消して無かったことにできるなんて思っているのかな。+154
-1
-
480. 匿名 2020/05/27(水) 16:15:06
この流れで安倍がーの人達逮捕されればいいのに
誹謗中傷ヘイト酷すぎて怖い+26
-0
-
481. 匿名 2020/05/27(水) 16:15:25
>>478
結局法案とめたかっただけとしか思えない
+53
-0
-
482. 匿名 2020/05/27(水) 16:16:07
物を知らないで発言する事がどれだけ恐いか芸能人の方々は知った方が良い。
それと、偏った意見を教えられてそれを鵜呑みにするとかもね。
だって、有名人が発言する事の影響力は、悪く使おうとすればとんでもないことになるんですからね。
日本の芸能界では、ここ最近言いたいこと言おう的な動きが出てきてるけど、昔から言いたいこと言ってるアメリカは、言った方にもそれ相応の責任がついて回るの。そこをご承知おき下さいね、芸能人の方々。+14
-0
-
483. 匿名 2020/05/27(水) 16:16:09
>>443
選挙に行こう的なこと言ってるからマシかとは思うけど、言い方がね…これに対してそうだ!そうだ!ってなっちゃってる人も多くて。
https://mobile.twitter.com/tmr15/status/1246658108216111105
以下コピペ
今日の発言で恐らくカットされていた部分として、「COVID-19の蔓延による対応の裏で、ろくな審議もしないままに通ってしまう法案や予算が怖い」と付け加えさせて貰いました。政府に対する意見はあって然りです。であればやはり皆さんが選挙で政治に参加すべきです。批判だけじゃ後出しジャンケンです。+1
-0
-
484. 匿名 2020/05/27(水) 16:16:27
>>1
私の認識不足・説明不足により混乱を招いてしまい申し訳ありません、今後は正確な情報を発信し、意見の交換が出来るよう心がけて参ります
くらい言えんのかね?まるで私は悪くないとでも言いたげだけど+212
-3
-
485. 匿名 2020/05/27(水) 16:16:28
無責任な間違った情報流す事にも法的措置取らないとだよね。+24
-0
-
486. 匿名 2020/05/27(水) 16:17:25
芸能人による風説の流布や誹謗中傷こそ厳罰化してよ
訴えると言って訴えない、威嚇のために訴訟を持ち出すのも脅迫の要件を構成するはず
某ゆきなや芸人の土田とか事務所動くぞと脅すなどもってのほか
一般人よりも発言力のある芸能人が厳罰に処されるべきです+8
-0
-
487. 匿名 2020/05/27(水) 16:17:28
>>268
これはこれで暴露したほうもなって思ってしまった。男女逆だったり暴露されたほうが病んでしまったらどうなんだろって。snsの誹謗中傷か西野が糞野郎って叩いたのが原因かわからんのがまた。+22
-0
-
488. 匿名 2020/05/27(水) 16:17:54
>>481
私も元々種苗法が気になってたから、去年から調べてたの。でも別に調べれば調べる程問題ない法案だと思ったから彼女には本当に怒りしかない。
+71
-0
-
489. 匿名 2020/05/27(水) 16:17:58
反日だの左翼だの攻撃してたよね安倍信者は、法の処罰を受けるべきだね+0
-10
-
490. 匿名 2020/05/27(水) 16:18:04
>>152
事務所総出→芸能界総出になってきたね+30
-0
-
491. 匿名 2020/05/27(水) 16:18:11
>>422
そういえばトピずれになっちゃうけど嫁がアチラの人だらけで道の駅もアチラ仕様になっちゃった村あるよね…
農家さんも色々大変なんだろうなぁ
+66
-0
-
492. 匿名 2020/05/27(水) 16:18:18
ほんと芸能人いい加減にしろ
脇が甘かった日本の農家を守る為の法律だったのに+77
-0
-
493. 匿名 2020/05/27(水) 16:18:19
きゃりーもだけど、思想や考えは個人の自由なのよ。
問題視されてるのはデマ流したのにそれに対して責任取らずに消して終わり、責められたら個人の自由に逃げてるところだよ。
フォロワー10人の私ですら、間違った情報流しちゃった時は謝ってから該当ツイート消してるよ。訂正のツイートは残してある。
影響力考えて責任持ってツイートして欲しい。+40
-0
-
494. 匿名 2020/05/27(水) 16:18:45
間違った事言ってなかったら削除する必要ないし、なんだか印象が悪いね+21
-0
-
495. 匿名 2020/05/27(水) 16:18:49
コロナコロナって政治が滞るのもおかしいと思うけどね。
それぞれの部署が自分の仕事してるのに。
野党だけてしょ。役に立たないどころか邪魔ばっかりして。給料泥棒とはまさにあの人たちのことよね。
+13
-0
-
496. 匿名 2020/05/27(水) 16:18:54
とりあえず農家でもないのに「農家さんのために」みたいな感じで言うのやめようね。もし本気でそこまでの気持ちがあるなら農家やってみればいいよ。+66
-1
-
497. 匿名 2020/05/27(水) 16:19:05
資料や文献をきちんと読んでから発言してほしいですね
まぁデマゴギストに言っても無駄でしょうけど
日本を貶める事にしか興味が無い連中ですから・・・。+4
-0
-
498. 匿名 2020/05/27(水) 16:19:08
なんか芸能人やテレビへの批判を封じこめる方向に向かってない?
一種の脅しみたいで感じ悪いね
反論されたらツイート消して訴えます!ってなにそれ?+61
-0
-
499. 匿名 2020/05/27(水) 16:19:20
コメントがふわっとしてる+1
-0
-
500. 匿名 2020/05/27(水) 16:19:51
>>498
誹謗中傷は犯罪行為です、安倍信者が犯罪をしなければいいだけの話ですよ+1
-30
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する