ガールズちゃんねる

柴咲コウ、事実と異なる記事には「法的措置も」 種苗法発言に改めて言及

4664コメント2020/06/15(月) 00:38

  • 501. 匿名 2020/05/27(水) 16:19:55 

    柴咲コウが政治絡みの発言をしたからダメなんじゃなくて、農家を守るための法律だったのに、農家が守られない法律だと勘違いして拡散したのがまずかったんだよね…

    どちらの言い分が正しいのかと見ていたけど、農家の人(昨日今日作ったとかじゃなくずーっとTwitterやってる人)の「政府に訴えてきたことがあのツイートのせいで台無しになった」みたいな書き込み結構あってさ。

    キャリーちゃんもだけど、人の為になりたいと思って発言したなら、最後まで責任持たないと…一般人だって、誰にでも言えることだね。

    +123

    -0

  • 502. 匿名 2020/05/27(水) 16:20:14 

    農家が苦しむ、野菜が高くなる、種子を売る業者が儲かる

    種苗法改正

    自分の育てた作物(登録品種)の種を取り、植えると
    10年以下の懲役、1000万以下の罰金となる

    つまり種を買わないといけなくなる

       ↓↓↓

    種子法廃止で民間企業(外資)が参入

    農家は育種権利者に高いお金を払うか、毎年種子を買わなければいけなくなる

    +2

    -27

  • 503. 匿名 2020/05/27(水) 16:20:15 

    種苗法にしろ国家公務員の定年延長問題にしろ、一部の芸能人がSNSでワーワーワーワー騒げば廃案されたり再検討になったりして「世の中私の思い通りよ」と学習しちゃったわね。

    それまで専門家や官僚や政治家が議論に議論を重ねて一生懸命築き上げてきたものを、それに関係も参加もしてなかったただの有名人が最後の最後に騒いでぶち壊すって、民主主義って一体何なんだろ。

    +59

    -0

  • 504. 匿名 2020/05/27(水) 16:20:15 

    最近の流れで不思議だったんだけど、
    何でTwitterとかの声で法案の成立を阻止したり出来るんだろう。
    今回の種苗法案は農家の人達で署名なり集めて動いた事でネットの意見なんかより遥かに労力もかかっているはず。
    それを芸能人がササッとスマホで打った言葉でそこに乗っかった人達で簡単に覆せるなんておかしいよ。
    こんなのまかり通っていたら今後は国の要となる国防の法案もなかなか通せなくなる…

    柴咲コウ、ハマケン、小泉今日子、星野源…好きだったのに残念だよ↓↓

    +73

    -0

  • 505. 匿名 2020/05/27(水) 16:20:26 

    >>2
    ほうれい線が?

    +4

    -14

  • 506. 匿名 2020/05/27(水) 16:20:39 

    この人農業してるの?日本の農業の事に精通してるの?日本の農家さん研究者さんが汗水垂らして育てたブランド品種があの国に持ち出されて勝手に名前を変えあちこちで(盗んだだけだから研究費かかってないから)安く売られてこんどは日本のブランドが追い出されそうになってるの!
    納得出来るわけ無いじゃない!

    +50

    -0

  • 507. 匿名 2020/05/27(水) 16:21:00 

    「様々な人が健全にオープンに物事を語り合う」のと同じ線上に「発言に責任を持つ」があると思うんですがそれは

    +35

    -0

  • 508. 匿名 2020/05/27(水) 16:21:05 

    誹謗中傷は犯罪行為です、安倍信者は犯罪をやめましょう

    +0

    -21

  • 509. 匿名 2020/05/27(水) 16:21:06 

    >>464
    この方々達に謝らないなら謝らないで、自分の考えをきちんと説明すれば良いのに
    ふわっとした言葉しか言わないしそれなのに法的処置で圧力
    新種のブランド守ることの何を反対してるの?
    そこ説明して欲しい

    +22

    -0

  • 510. 匿名 2020/05/27(水) 16:21:07 

    +43

    -1

  • 511. 匿名 2020/05/27(水) 16:21:09 

    何で被害者ヅラしてるんだろ?泣きたいのは農家の方々なのに。

    +61

    -0

  • 512. 匿名 2020/05/27(水) 16:21:22 

    伝統野菜は在来種だから対象外でしょ、言ってみればレンタルビデオの新作の著作権を守る法律だから
    これだけ騒動になったのに、まだ本質を理解してないのは何なんだろう?
    自分で理解する努力をしないと、利用されるだけ

    +17

    -0

  • 513. 匿名 2020/05/27(水) 16:21:31 

    >>502
    種屋が儲からないじゃないの。

    +0

    -3

  • 514. 匿名 2020/05/27(水) 16:21:34 

    結局誤解して間違った正義感で改正に反対してたの?それとも想像以上に反撃されて削除しただけ?
    今って説明しないまま、訴える用意ありますからって宣言したって状態?

    間違ったとしても潔く謝れるタイプかと勝手に思ってました

    改正まで今後も日本のブランド作物流失しっぱなしか

    +31

    -0

  • 515. 匿名 2020/05/27(水) 16:21:48 

    >>1
    木村花さんの事件を受けて本当の誹謗中傷は訴えられるべきと思ったけど、一方でこんな風に利用されるんじゃ無いかと思ってた

    これからは法案に関して芸能人が騒ぐ中、批判や指摘は誹謗中傷とみなされて言論統制されそう
    そして都合のいい政治活動だけが残るんだよね

    +198

    -2

  • 516. 匿名 2020/05/27(水) 16:22:06 

    この件は奴ら芸能人が農業との対立を選んだということ
    演劇の連中は製造業やコミック業界に絡んでみたり
    最近の芸能界は他の業種、他の市場、他の文化に明確に対立する道を選んだらしい
    まるで芸能人という個別の人種として独立し、日本人と対立して生きていくことを決意したかのようだね
    芸能界以外の全日本人に喧嘩売るような真似して広く賛同が得られると思っているのか
    もう芸能人=厄介な奴らという認識が固まりつつある

    +24

    -1

  • 517. 匿名 2020/05/27(水) 16:22:07 

    えーと、つまり私は悪くない!黙れってことかな?

    +40

    -0

  • 518. 匿名 2020/05/27(水) 16:22:10 

    >>470
    最後の一文が身にしみる 
    自分をしっかり見つめなおそうと思ったよ
    農家さんと仕事してる私にとっては本当に悲しいニュースだよ

    +34

    -0

  • 519. 匿名 2020/05/27(水) 16:22:10 

    >>248
    有吉が高木美保につけたアダ名だよ。
    ヒステリック農業
    私がいちばん好きなやつ。笑

    +113

    -0

  • 520. 匿名 2020/05/27(水) 16:23:05 

    以前彼女のファンだったから、彼女の口から分かりやすくどんな法案かどう反対か動画等で発してほしいわ。

    +13

    -0

  • 521. 匿名 2020/05/27(水) 16:23:41 

    >>501
    勘違いなのか故意なのかは…ねぇ。

    +33

    -0

  • 522. 匿名 2020/05/27(水) 16:23:57 

    なんでも法的って金持ちの発想だよね。間違えたらごめんなさいでいいのにな。

    +10

    -0

  • 523. 匿名 2020/05/27(水) 16:24:02 

    うちはコシヒカリだから問題ない。柴咲コウが何に必死になって反対してるのか分からない。周りではこれについて怒ってる農家さんはいない。

    +19

    -1

  • 524. 匿名 2020/05/27(水) 16:24:34 

    実は本人もよく分かってないんだろう

    +34

    -0

  • 525. 匿名 2020/05/27(水) 16:25:02 

    >>14
    適切じゃなくて削除したならその理由を消した後にすぐ言うべきだよね
    今更言われてもだよ

    +206

    -1

  • 526. 匿名 2020/05/27(水) 16:25:14 

    登録のない殆どの品種は、今までどおりに使って良いのに、なんで「日本の農家に大打撃」とか思い込んだんだろうね

    誰かが必死で開発した新しい品種を「無料で使いたい」って異常な発想だと思うよ
    しっかり金払えよ! あたり前でしょうに

    +47

    -0

  • 527. 匿名 2020/05/27(水) 16:25:50 

    ツイ消したり訴える言い出したり稚拙な対応にがっかりした人多いと思う。
    snsは不特定多数の人がやってるなんてわかったうえでその恩恵に与りたくてTwitterインスタやってるんでしょ。思いどおりに行かなくて訴えるとか言いだすくらいなら、はじめからファンクラブサイトとかにすればいいのにね。優しいファンとだけ交流すれば済む話しゃん。

    +25

    -0

  • 528. 匿名 2020/05/27(水) 16:26:03 

    >>504
    著名人が動員できる一般人の数って凄まじいと思う。いわゆる信者みたいな人たちはそれこそ、自分の大好きな芸能人の願いが叶うならと、関係省庁にクレーム入れまくると思う。コロナでどこの省庁もてんやわんやでクレーム対応に人員割ける状況じゃないだろうから、通常業務をおこなうため、やむを得ずの結果なんじゃないかな?そして、それをわかってて騒いでると思う。

    +22

    -0

  • 529. 匿名 2020/05/27(水) 16:26:21 

    意見をするなと言ってるんじゃないんだよ影響力のある人間だからこそちゃんと中身を理解して考えるというステップを踏んだ上で発言してほしいと言ってるんだよ

    +9

    -0

  • 530. 匿名 2020/05/27(水) 16:26:23 

    伝統野菜持ち出してる時点で全然理解してない
    一般人の私でもちょっと調べたら分かった
    誰かの言葉でしか判断してないよきっと

    +39

    -0

  • 531. 匿名 2020/05/27(水) 16:26:39 

    誰にこれをツイートしてって言われたんだろうね

    +31

    -0

  • 532. 匿名 2020/05/27(水) 16:26:54 

    今まで作物の品種に関して特許登録がなかったから
    せっかく品種改良しても パクられて大変苦労の末生み出した
    高級品種のその種を勝手に取ってまた使われたら
    それは、改良した農家や企業は困るよね
    一部の登録された品種に関しては種は買いましょう
    って当たり前だよね
    勉強不足だったから読んでみた
    これは、柴咲コウが違うんじゃないかな?

    +9

    -0

  • 533. 匿名 2020/05/27(水) 16:27:11 

    >>498
    女子プロの女の子のことを利用してるよね。

    +41

    -0

  • 534. 匿名 2020/05/27(水) 16:27:38 

    影響のある人が間違ったことを発信したのに訂正も謝罪もなく削除して知らん顔って事?
    誹謗中傷を訴えるのも良いけどその前にやる事あるのでは

    +6

    -0

  • 535. 匿名 2020/05/27(水) 16:27:53 

    youtubeの柴咲コウのチャンネルで、今日農業を考えると題して対談動画をあげた。今までは主に自宅での料理動画だったが、今度は農業について踏み込んできた。
    コメント欄は彼女の美貌を讃えるものと、もっと農業について発信してほしいというものが見られる。
    発信すること自体は全くかまわないが、彼女のTwitterと一緒で、動画の内容が全て正しいと思う人が多数発生しそうだ。

    +25

    -0

  • 536. 匿名 2020/05/27(水) 16:27:57 

    でもさ、SNSやる前に誰かに聞かない?
    詳しく理解した上で書いてると思う。
    間違いじゃなくて本気で反対してるんじゃないの?

    +7

    -0

  • 537. 匿名 2020/05/27(水) 16:28:14 

    同世代ですごく憧れてて応援してたのに……
    こういう活動したかったのも独立した理由なのかな?
    もっとしっかりしてて賢い人だと思ってたよ
    すごく残念です

    +9

    -0

  • 538. 匿名 2020/05/27(水) 16:28:18 

    芸能人って本当になりふり構わないよね。
    散々ネットを馬鹿にし腐ってた癖に、YouTubeやネット界隈に進出してくるの何なの?
    洗脳番組や芸能人を見たくないからテレビ見なくなったのに、テレビよりネットが儲かると分かると掌返し。
    さすが悪魔に魂売ってるだけあるわ。
    普通の日本人には真似出来ないね。

    +54

    -0

  • 539. 匿名 2020/05/27(水) 16:28:22 

    >>510
    ありえん!!!

    +13

    -0

  • 540. 匿名 2020/05/27(水) 16:28:45 

    この人はナチュラリストとしてこれから活動しようとしてるの?
    でも色々と印象悪くなっちゃったね

    +8

    -0

  • 541. 匿名 2020/05/27(水) 16:28:46 

    逃げた分際でふざけるなよ

    +12

    -0

  • 542. 匿名 2020/05/27(水) 16:28:54 

    この人今回の発言でむしろ墓穴を掘ってない?
    法案の中身理解してないの丸分かりじゃん

    +30

    -0

  • 543. 匿名 2020/05/27(水) 16:29:15 

    突っ込まれるとダンマリだもの

    +15

    -0

  • 544. 匿名 2020/05/27(水) 16:29:40 



    え?勘違いした自分が行けないのに法的措置?
    まず貴方が農家や農水省に謝罪入れるべきでは。

    +29

    -0

  • 545. 匿名 2020/05/27(水) 16:29:46 

    ショービズで人の心に入り込み
    関係ができたところで本性を表す
    あるときは事務所総出で圧力
    いざとなればお抱えの弁護士をつかって訴訟
    これはまるで…

    まあ今も昔と変わらずそういう業界ということよ
    今回を機に消えてもらっていい

    +22

    -1

  • 546. 匿名 2020/05/27(水) 16:29:53 

    >>25
    友達が専業農家だけど
    このコメント見てめっちゃ怒ってたわ

    勿論
    ネットに書き込みとかはしてないけど

    +524

    -5

  • 547. 匿名 2020/05/27(水) 16:30:15 

    Twitter見てきたけど、何故あのツイートを消されたのですか?ってコメントに、嫌がらせです!通報しました!ってコメント付いてて怖い。

    +37

    -0

  • 548. 匿名 2020/05/27(水) 16:30:15 

    燃える元凶になった苗のツイートが一般人達によるミスリード…?ほーん。
    自分の立場がどれほど影響力が大きいのかもっと考えて物を言おうよ。

    +7

    -0

  • 549. 匿名 2020/05/27(水) 16:30:30 

    日本の農家だって登録された優秀な品種を、マネして自家採種するくらいなら、金払って買った方が安いし楽だよ

    +8

    -0

  • 550. 匿名 2020/05/27(水) 16:30:39 

    >>26
    あきたこまちが韓国に流れてしまいます

    +93

    -1

  • 551. 匿名 2020/05/27(水) 16:31:10 

    まさか変な男と付き合っていて、そいつの影響とかじゃないでしょうねぇ……
    もう少し自分の立ち位置や能力、賢さをわかってる聡明な女性だと思ってたよ
    買いかぶってたようだね

    +32

    -0

  • 552. 匿名 2020/05/27(水) 16:31:20 

    >>163
    本当。

    しかもこの人の
    「自分は完璧ではない」
    「それによって迷惑かけたり困惑させてたら
    すみません」
    とかサラッと言ってるけど、あなたが訴えるとか
    訴えないとかより
    あなたの発言で迷惑かける人のこと考えろって感じだよね。。

    +118

    -0

  • 553. 匿名 2020/05/27(水) 16:31:36 

    >>498
    誹謗中傷と、批判や反対意見を一緒にして欲しくないですよね。
    でないと、力を持ってる人たちは言いたい&やりたい放題。批判されたら、訴えるとなってしまう。

    +33

    -0

  • 554. 匿名 2020/05/27(水) 16:31:54 

    >>521
    まあそこは分からないから。分からないことを「わざとかも」って憶測では叩きたくはない。
    それは発言だけして責任持たないことになってしまうから。

    +9

    -0

  • 555. 匿名 2020/05/27(水) 16:32:01 

    >>38
    特定品種以外の多くの品種は保護対象じゃないから、改正案が通ったとしても自家採取して問題ないんだよ
    つまり、食卓に直結するほど影響が大きいというレベルじゃないと思うんだけど

    でもよく知らない人はそんな窮地とか食卓に直結とか書かれたらやばいのかなって思うじゃん。どうなのそれ

    +318

    -2

  • 556. 匿名 2020/05/27(水) 16:32:05 

    ブランド野菜を自信もって作り続けてほしいって野菜好きなら思うもんだけどね。
    ただでさえ野菜なんて安くて労力に見合ってないものも多いのに。

    +18

    -0

  • 557. 匿名 2020/05/27(水) 16:32:06 

    >>538
    自分達は特権階級と思ってるよね

    +33

    -1

  • 558. 匿名 2020/05/27(水) 16:32:09 

    高尚な社会(笑)

    +13

    -0

  • 559. 匿名 2020/05/27(水) 16:32:10 

    農家さんが集団訴訟やるべきだと思うよ真剣にクラウドファンディングしたらお金集まると思う
    相手が法的処置持ち出してるんだからさ

    有名人だと何やってもいいって状態もおかしい

    +65

    -0

  • 560. 匿名 2020/05/27(水) 16:32:12 

    あれだけ扇動してたのに、削除して無かったことにしてるとかオカシい

    潰すべきだとか許せないとかいって、結果潰した事を自慢していたのに

    +38

    -0

  • 561. 匿名 2020/05/27(水) 16:32:23 

    >>34
    私もそう思います
    せめてそれなりの信念あるのかと思ってたけどそうでもなく自分の知名度利用して発信しておいてただただ被害者面
    最近のコロナ騒動でやらかしてる芸能人達と同じだったんですね

    それなりの考えがあるなら削除しないだろうし
    怒ってる農家の人も気持ちをツイートされてましたしその人達に何か思うところないのかな
    自分擁護ばかりの内容でがっかりです

    +201

    -0

  • 562. 匿名 2020/05/27(水) 16:32:26 

    薄っぺらいんだよ。全てが。

    +39

    -0

  • 563. 匿名 2020/05/27(水) 16:32:33 

    >>420
    その通りだと思います
    反日売国奴の政策に加担する芸能人にはもうウンザリです、武漢コロナだってそもそもは中国の隠蔽が原因だろうが一切そこに触れずに安倍総理への罵詈雑言にすり替える
    この柴崎コウという人、完全に論点すり替えして訴訟をチラつかせて脅迫、典型的反日売国奴の見本のような卑怯者

    誤字脱字レベルの間違いならあるというなら、ツイートそのものを削除した理由を明確に示せよ
    インスタストーリーで陰湿な虐めのような主張したり、黙って削除して論点すり替えて脅迫始めたり、やっぱり武士道の土壌とは相入れない方たちだわ、相性合う国は隣国では?
    芸能人が主張する行動に対して非としているのではないことは明らかだろうが、主張するなら正確に何が問題なのか明確に示すのは当然、小泉今日子といい柴崎といい具体的には何一つ書いていない、卑怯の一語に尽きる
    とにかくこの界隈の人は卑怯者ばかり

    +47

    -1

  • 564. 匿名 2020/05/27(水) 16:32:45 

    >>23
    逆に農家が柴咲コウを訴えることってできないの?

    +368

    -2

  • 565. 匿名 2020/05/27(水) 16:33:30 

    >>191
    種子法と種苗法を間違えたのかしら?

    +57

    -1

  • 566. 匿名 2020/05/27(水) 16:33:35 


    オーガニック推奨なのか知らんがそういう人ほど自給自足で生活しないのね。

    +17

    -0

  • 567. 匿名 2020/05/27(水) 16:33:36 

    >>209
    人気のある人はそういうこと言わないんだよ~
    法的措置なんて物騒な言葉発言しちゃうと人気なくなるしCMとか番組では使いづらくなるからね。
    もう芸能界にあまり未練ない人が騒がしくしてるだけだと思うよ~

    +31

    -0

  • 568. 匿名 2020/05/27(水) 16:33:42 

    >>533
    女子プロの方はご本人の行動には問題がないのにテレビ演出やそれを本気にした人達の誹謗中傷。

    柴咲さんは誤った情報をTwitterで呟いて散々煽動しておいて批判がきたら該当部分を削除。
    誹謗中傷はあっただろうけど、その原因を作ってしまう迂闊な行動をしたこと、また中傷ではない柴咲さんの行動や考えに賛同できない人達の意見も誹謗中傷とひとくくりにしてることが問題だと思う。

    +56

    -0

  • 569. 匿名 2020/05/27(水) 16:34:02 

    柴咲コウがはじめに種苗法への異論を言った時は、良くない法案なのかな〜?と思ってたけど、でもあの一件以来、柴咲コウを怪しく思って、種苗法の法案は良いことなんじゃないかと思ってきたよ。
    ホワイトに見てたけど、自らブラックに見えるようにしてくれてありがとう😊
    もう信じないよ。

    +34

    -0

  • 570. 匿名 2020/05/27(水) 16:34:06 

    この人こそ訴えられる方なのでは

    +36

    -0

  • 571. 匿名 2020/05/27(水) 16:34:09 

    >>209

    人気がある人ほどネット気にしない。

    +13

    -0

  • 572. 匿名 2020/05/27(水) 16:34:14 

    どこぞのメンタリスト()もそうだけどさ
    失敗やミスをするのは仕方ないみたいな発言を失敗した側が失敗の直後に言うのはどうなの?

    +33

    -0

  • 573. 匿名 2020/05/27(水) 16:34:15 

    まあでも、事実と異なることはちゃんと訴えれば良い。その権利はあるんだし。
    ただ、それならそれで彼女も今回のことについて言うべきだとは感じる。困惑だけならいいけどマジで困る農家さんが出てきちゃうよ。生活かかってるんだ。

    +8

    -0

  • 574. 匿名 2020/05/27(水) 16:34:26 

    すでに韓国イチゴとか、観光客を装ったオーストラリア人だかアメリカ人が、農家の人が善意であげた苗だかタネだかを元に自国で栽培して販売してる話とか、確か和牛でも似た話があったと思う
    この問題にさほど興味のない私でも知ってるんだから、農業に興味のある柴咲さんは知ってるはずなのに…

    +54

    -0

  • 575. 匿名 2020/05/27(水) 16:34:37 

    >>552
    現に法案とまったのにしれーっとしてるのがね
    良いことしたと思ってるのらもっと正々堂々とするべきだし、ばつが悪いなら訂正するべき
    今回も伝統野菜出してるし何も分かってない人が法案とめる機会作ってしまった
    Twitterが世論とか本気でやめて欲しい

    +53

    -0

  • 576. 匿名 2020/05/27(水) 16:34:41 

    共産党の真っ赤っかさん

    +22

    -0

  • 577. 匿名 2020/05/27(水) 16:35:02 

    >>35
    >海外の芸能人って自分の考えをじゃんじゃん発信するのに、
    これ言う人結構いうけど、ハリウッド含め海外でも芸能界はリベラルじゃないと人にあらずだよ。

    よほどの大物例えばクリントイーストウッドぐらいじゃないと大っぴらにしない。
    彼も、ハリウッドにも保守はいるけれど、迫害がひどいから(公にしないで隠れてる)っていってた。

    売れたい若手や売れてるハリウッド含む海外芸能人は、ことあるごとにリベラルアピール。リベラルだと優遇されるからだよ。頭のいい芸能人は、政治発言しないか、バカのフリしてしゃべらない。

    リッキー・ジャーヴェイスやマークウォールバーグが「政治的なスピーチをしようと思わないでくださいね。あなたたちは一般人にお説教できる立場にはないんですよ。あなたたちは現実の世界について何も知りません。」「ハリウッド人種の多くは狭い世界で生きているんだ。そういった奴らは、世間の人々が家族のために頑張っている現実なんか知りもしないんだよね」正論

    +59

    -0

  • 578. 匿名 2020/05/27(水) 16:35:19 

    オーガニックとか急にヴィーガン言い出す人は胡散臭い

    +11

    -0

  • 579. 匿名 2020/05/27(水) 16:35:27 

    柴咲コウサクイン

    +8

    -0

  • 580. 匿名 2020/05/27(水) 16:35:33 

    +22

    -0

  • 581. 匿名 2020/05/27(水) 16:35:52 

    >>500
    何で誹謗中傷するのが安倍信者だって決め付けてんの?蓋を開けてみたら、逮捕されても本名が公表されない国の人の可能性の方が高いと思うよw

    +36

    -0

  • 582. 匿名 2020/05/27(水) 16:36:06 

    厳罰化を騒ぐのはヘイトスピーチの時と同じだな
    日本人は私たちの敵!
    私たちは日本人の敵!

    そういう態度を明確にしたということ
    芸能人は何人のつもりなんだ
    もはやこんな人達に情けをかける必要はない

    +7

    -0

  • 583. 匿名 2020/05/27(水) 16:36:30 

    >>504
    えっ星野源ってなんか発言してたっけ?例の動画に安倍さんが乗っかってきちゃって「事前からの打診はなかったよ」って否定しただけじゃなかった?違ってたら申し訳ないです

    +7

    -15

  • 584. 匿名 2020/05/27(水) 16:36:50 

    >>22
    前に、ウーバーイーツみたいな名前のバンドと付き合ってた頃は、髪赤く染めたりしてたし、男関係で色々アレになっちゃう人なんじゃん?

    +236

    -4

  • 585. 匿名 2020/05/27(水) 16:37:41 

    苗を奪われ勝手に外国で登録されたら農家の利益は0じゃなくマイナス
    また世界各国への輸出っていう点を見たら莫大な規模の利益になるだろうにその点でさえもなくなるんだよね
    日本の貿易面でさえマイナス

    +9

    -0

  • 586. 匿名 2020/05/27(水) 16:37:49 

    >>523
    私の周りでもいないよ。ヒノヒカリとか作ってる。
    野菜の苗や種は、やっぱりきちんとしたもの買わないと販売用の物は育たないと聞いた。農家の手伝いに行ってるだけなんだけど。

    +14

    -0

  • 587. 匿名 2020/05/27(水) 16:37:51 

    みんなで知恵を絞って日本を良くしていこうとしてるのに、なんで芸能人は邪魔するの?

    +55

    -0

  • 588. 匿名 2020/05/27(水) 16:37:56 

    めちゃくちゃ簡単に言えば盗人国から種や苗を守る法案でしょ?

    +8

    -0

  • 589. 匿名 2020/05/27(水) 16:38:19 

    もう芸能人なんかいらなくない?
    芸も持ってないのに、偉そうなだけ。。

    +70

    -0

  • 590. 匿名 2020/05/27(水) 16:38:34 

    >>539
    むこうは「盗む方が悪い」じゃなく「盗まれる方が悪い」って考えだからね

    +36

    -0

  • 591. 匿名 2020/05/27(水) 16:38:46 


    江藤農林水産大臣記者会見(令和2年5月19日) - YouTube
    江藤農林水産大臣記者会見(令和2年5月19日) - YouTubewww.youtube.com

    会見概要(文字情報)は、次のリンクをクリックしてご覧ください。 https://www.maff.go.jp/j/press-conf/200519.html ​主な質疑事項 〇種苗法改正案について 〇日英貿易交渉について 〇農家向け持続化補助金の必要性について


    +7

    -0

  • 592. 匿名 2020/05/27(水) 16:39:03 

    >>6
    私のミスは忘れろ。
    お前らのミスは訴訟沙汰。
    ってことですかね?

    +851

    -24

  • 593. 匿名 2020/05/27(水) 16:39:11 

    どうせ最後は「私は専門家ではないので...」と逃げるに一票

    +21

    -0

  • 594. 匿名 2020/05/27(水) 16:39:13 

    >>575
    Twitterを世論扱いするのは本当におかしい。
    あれだけSNSによるフェイクニュースをマスゴミが騒いでたのに。
    それと最近の件で思ったけど日本語で日本の政治や法案の話題を呟いてるからって日本人だとは限らないよね。だから民意の反映って言うのは難しいと思う。

    +46

    -0

  • 595. 匿名 2020/05/27(水) 16:39:20 

    >>587
    現政府のやることなすこと
    反対しておけば
    インテリっぽく見えるからとか?

    ファッションで政治語るのやめてほしいわ。

    +23

    -0

  • 596. 匿名 2020/05/27(水) 16:39:26 

    >>45
    想像つかないような損害の可能性あるのかな。そしたらもう見る側の私たちも、極力芸能人のSNSは見ないのが一番かもね。おかしなこと書いてても、見てなきゃ知らないし。
    電話は留守電にしておいて、最初からは出ないようにするのと同じだね。

    +67

    -3

  • 597. 匿名 2020/05/27(水) 16:39:36 

    >>589
    うん、コロナでよくわかったわw

    +43

    -1

  • 598. 匿名 2020/05/27(水) 16:39:42 

    >>583
    沢山の人がコラボしてたのに、安倍さんの時だけそういうコメントをしたのが問題なんじゃないの?
    あの人は「皆さん勝手に使ってね」的な感じで出したのに、差別したって事だよね?
    自分があの動画コラボして、そういうコメント出されたらどんな気持ちになる?

    +24

    -2

  • 599. 匿名 2020/05/27(水) 16:40:02 

    >>528
    ファンという名の信者動員してどこかに攻撃させるつて怖いね。芸能人が自分を批判する人は匿名やめろというのも信者に攻撃させるためかもね。

    +19

    -0

  • 600. 匿名 2020/05/27(水) 16:40:45 


    今回のツイートは流石にフォローしているリプ少ないね。
    勘違いした挙句便乗法的措置に乗っかって幻滅。
    好きだった時代返して。

    +4

    -1

  • 601. 匿名 2020/05/27(水) 16:40:46 

    芸能人の日本人に対するヘイトがひどい
    それでも奴らに期待したり好意を持つ人が多くいる

    このトピにも柴咲コウを好きだったとかがっかりしたとかかいかぶってたとか
    なぜ芸能人を支持したり好きになったりするのか

    九割方ろくでもないってわかるでしょ
    少なくとも最近の事例からどうせどいつもこいつもそんなもんだろうと思っておくべき

    +65

    -2

  • 602. 匿名 2020/05/27(水) 16:40:48 

    >>583
    確かに法案なんかは関係してなかったけど、あれで安倍さんがコロナ対策もせずに休んでるみたいな流れにしようとマスコミが動いたことには充分加担してたと思う。

    +26

    -1

  • 603. 匿名 2020/05/27(水) 16:41:15 

    >>594
    誹謗中傷ってほとんど匿名のSNSからなのに
    匿名のSNSを民意ってダブスタにも程がある
    何の為の選挙だよ
    選挙じゃ勝てないからってやりたい放題

    +38

    -0

  • 604. 匿名 2020/05/27(水) 16:41:27 

    所詮は池袋のチーマー上がり。
    なまじ意識高い系になるとこうなる。

    +24

    -0

  • 605. 匿名 2020/05/27(水) 16:41:27 

    >>589

    今回で生き残る芸能人が明確になったと思う。

    +40

    -0

  • 606. 匿名 2020/05/27(水) 16:41:46 

    >>11
    本人には賛辞。
    スポンサーにクレーム。
    これしかなくね?

    +71

    -0

  • 607. 匿名 2020/05/27(水) 16:41:51 

    日本で自家製キムチつくってる人ってどれだけいるの?

    そして突っ込まれたら、いきなり味噌作り始めたよね

    +37

    -5

  • 608. 匿名 2020/05/27(水) 16:42:05 

    >>502
    登録品種は今のところ全体の1割未満、残りの9割で勝負するしかない
    国際法で他国の植物を持ち込んで自国で育てていいので、出来ることは各国が特許制度で守るしかない
    外資が入るかもしれないけど、日本のサカタのタネやタキイの海外躍進ぶりを調べてみて
    もう農業は素朴な時代じゃないけど、抜け道も用意してある

    +10

    -0

  • 609. 匿名 2020/05/27(水) 16:42:09 

    >>587

    知名度を生かして良い事をするならいいね。
    柴咲コウは何で騒がれてるか分からない。
    もう芸能人が何かつぶやいたとか興味無くなった。
    世間で話題になる事、どこまで本当か嘘か分からない。
    踊らされるのは嫌だ。

    +8

    -1

  • 610. 匿名 2020/05/27(水) 16:42:15 

    ここの書き込み見て気づいたけど確かに伝統野菜なんてワードが出てくるのはおかしいね
    本当に柴咲コウが農家のため正義のためにあの発言をしたならツイ消ししてから今までたっぷり調べなおす時間があったはずだけど

    +28

    -0

  • 611. 匿名 2020/05/27(水) 16:42:28 

    芸能人による扇動行為も規制してほしい。デマ拡散も逮捕してほしい。

    +45

    -0

  • 612. 匿名 2020/05/27(水) 16:42:50 

    反論しても芸能人は政治に参加しちゃ駄目なのかで終わりだもんね
    今回は反論されるよ伝統野菜とかミスリードなのか法案理解してないのかわからないけど

    +18

    -0

  • 613. 匿名 2020/05/27(水) 16:43:32 

    >>38
    これ分かりやすいと思うし確実な情報
    種苗法の一部を改正する法律案について:農林水産省
    種苗法の一部を改正する法律案について:農林水産省www.maff.go.jp

    種苗法の一部を改正する法律案について:農林水産省このページの本文へ移動Englishキッズサイトサイトマップ文字サイズ標準大きく逆引き事典から探す組織別から探す閉じる大臣官房食料・農業・農村基本計画攻めの農林水産業TPP(国内対策)日EU・EPA(国内対策)技術...

    +186

    -0

  • 614. 匿名 2020/05/27(水) 16:43:41 

    >>6
    法的措置という言葉で逃げてるけど
    これが訴えるという言葉なら脅迫罪に該当するし

    法的措置という言葉なら全くセーフかというと
    何度もみだりに繰り返して威圧したりすると微妙
    自分は訴えられる側にならないと思ってるよね

    +499

    -19

  • 615. 匿名 2020/05/27(水) 16:43:46 

    >>598
    あれさ、「星野源は官邸からいくらもらったんだ?」「国民の血税がー!」みたいな誹謗中傷が相次いで、インスタで「安倍晋三さんから打診はありませんでした」と否定したと認識してるから、問題はないかなーと思う
    首相、総理大臣って言葉をあえて使わず「さんーと呼んでたのも、敢えて他の人と差を設けなかったんじゃない?
    だってお金もらってないのに、お金、それも税金で買収されたと勘違いされるってもの凄くマイナスイメージじゃん。

    +4

    -18

  • 616. 匿名 2020/05/27(水) 16:43:55 

    農家の代弁みたいな発言したけど、農家から反論され削除したって事?
    その事ツイッターやYouTubeでコメントしたらブロックされるんだろうなw

    +10

    -1

  • 617. 匿名 2020/05/27(水) 16:44:15 

    暇になった元ヤンが政治的発言するの流行りなの?

    +30

    -0

  • 618. 匿名 2020/05/27(水) 16:44:34 

    朝日新聞「安倍の葬式はうちで出す」
    いまの流れってそういう事でしょ。
    知らない人は椿事件とかも調べてみて。

    +11

    -0

  • 619. 匿名 2020/05/27(水) 16:45:03 

    >>170
    批判されるのが大嫌いなんだろうね。

    +87

    -0

  • 620. 匿名 2020/05/27(水) 16:45:29 

    Twitter見たけど絶賛コメントだらけで気持ち悪かったよ。
    反日勢力なのか、ただ単に本物の馬鹿なのか…
    途中にポツリポツリとある農家の方の抗議のツイートが切なかったよ…

    芸能人様にとっては、まっとうな批判も全て誹謗中傷なんだろうね。
    自分を悪く言うやつは許さない!って。
    YouTubeの都合の悪いコメントも消してたよね。

    もう何を言っても訴えます!との脅しが入りそう。
    芸能人の意見なんかに左右されないでくださいと官邸メールを送り続けるよ。


    +42

    -0

  • 621. 匿名 2020/05/27(水) 16:45:54 

    >>615
    星野源のファンなんだねw

    +18

    -2

  • 622. 匿名 2020/05/27(水) 16:46:08 

    >>531
    柴咲さんの力を貸してください…!って頼まれたんだろうね…

    +10

    -0

  • 623. 匿名 2020/05/27(水) 16:46:08 

    >>601

    城田優、検察庁ツイートで批判が多かったのにも今回の木村さんの件で誹謗中傷最悪、今後は提訴すると言っておきながら自分は日本人はズルいと。
    日本人に対する誹謗と感じました。
    そんなに嫌いならスペインに帰ればいいのに。
    これ他の国で言ったら強制送還レベルで非難殺到するよ。

    +87

    -0

  • 624. 匿名 2020/05/27(水) 16:46:09 

    何でも法的措置は危険すぎ。
    デマや誹謗中傷は良くないけど、それを法的措置にしてしまうと良くない方向に向かうと思う!
    例えばいじめやセクハラと一緒で、その人にとって誹謗中傷、デマだと感じたら正当な批判であったとしても法律で裁かれることになり、結局は言論弾圧に繋がる可能性も出てくる!
    今回の検察法とか花さんの件もそうだけど、芸能人がいきなりすぎて怪しい!裏で政府関係者が絡んでるようにしか見えない。
    取り返しのつかない状態にならないためにも、もっと慎重になるべき。

    +14

    -1

  • 625. 匿名 2020/05/27(水) 16:46:36 

    >>602
    そこまで星野さんのせいになるのはおかしくない?
    だって安倍総理が事前の相談なく動画にしたんだから、星野源に止めようがないよね
    それ悪いのは安倍総理だと思う。

    +2

    -19

  • 626. 匿名 2020/05/27(水) 16:46:49 

    最近の一連の芸能人政治発言で憤りを感じるのは
    自身の影響力を知った上で発言してるのに
    (ある意味意図的に扇動してる)
    批判されると私人といって逃げる
    経済力を盾に訴訟チラつかせて牽制
    議論は一切せず意見だけを一方的にぶちまける
    なんならブロック
    これほど都合が良い工作員はないよね
    だから赤旗芸能人たくさん出してるのかな

    一般人はまず、芸能人て一般人とはかけ離れた感覚だから芸能人やってられるんだってことを認識しないとね
    人気商売だから庶民装って親近感持たせようとしてくるけどさ

    +15

    -0

  • 627. 匿名 2020/05/27(水) 16:46:58 

    無知がバレるんだろうけど、素直にすみません勘違いしてました勉強になりますと言っとけばいいのに
    削除だけして何食わぬ顔だもんね

    +25

    -0

  • 628. 匿名 2020/05/27(水) 16:47:16 

    あの件から何日も経ってて元ツイも消してるのに

    今回のことに限らず、

    って唐突に始まる文章何なの?

    具体的に自分の騒動のことを書くとなると自分の過ちを認めなきゃいけなくなるから書けなかったの?

    +23

    -0

  • 629. 匿名 2020/05/27(水) 16:47:18 

    なんか最近の芸能人の発言に違和感あったと思ったらこれだわ
    都合のいい時だけ自分の影響力を利用して悪くなったら誹謗中傷!訴える!
    木村さんとキャリーや柴咲コウの件とは全然別物だわ
    後者は悪質だよ

    +28

    -0

  • 630. 匿名 2020/05/27(水) 16:47:23 

    >>25
    この人この法案の中身ちゃんと知っててツイートしたの?
    これって日本の農家さんが何年もかけて作った品種を保護しようという内容なんだけど。
    実際いちごやシャインマスカットなど色々盗まれてしまっているんだよ。
    日本の農家さん達を潰す気?

    +654

    -3

  • 631. 匿名 2020/05/27(水) 16:47:37 

    「新型コロナの水面下で」って…
    政府が100%コロナの事しか話し合ってなかったら、そっちの方が怖いわ

    +31

    -0

  • 632. 匿名 2020/05/27(水) 16:47:40 

    逆に種子法を待ち望んでいた農家さんたちの逆鱗に触れて訴えられなきゃいいね。柴崎さん。

    +8

    -0

  • 633. 匿名 2020/05/27(水) 16:47:55 

    誤字脱字ミスリードとか言ってツイート削除してるけど、この人は結局今この種苗法には反対なのか賛成なのか、はっきり責任持って発言しなよと思う。
    芸能人は発言力が一般人よりはるかに強くて、ファンだったり発言に影響される人が多くいるんだから、訂正するなり謝罪するなり必要だと思うよ。
    中には誹謗中傷もあるのかもしれないけど、きちんとした言葉で綴られた批判や意見もあるのに、それに対しても意見訴える!なんて脅すんじゃなくてさ。

    +5

    -0

  • 634. 匿名 2020/05/27(水) 16:47:56 

    >>610
    農家のためじゃなく反日のためだったんだから法案成立阻止した時点で調べなおす必要はなくなったんだよ

    +17

    -0

  • 635. 匿名 2020/05/27(水) 16:48:51 

    >>625
    >だって安倍総理が事前の相談なく動画にしたんだから

    あれ?
    ご自由にコラボして下さいって内容だったよね?

    +38

    -2

  • 636. 匿名 2020/05/27(水) 16:49:24 

    >>607
    まぁその辺はスポンサーとかの関係もあるから仕方ないんじゃないかな?自家製キムチ作りを流行らせようって指令があったのかもしれないし。
    ただ日本人ならぬか漬けとか、漬物じゃないけどこの時期なら梅干しとか梅ジュースの方が馴染みがありそう。

    +3

    -10

  • 637. 匿名 2020/05/27(水) 16:49:28 

    自分が農家さんの必死の訴えで漸くこぎつけた法を
    自分でぶち壊してそれに対して抗議したら逃亡して、
    木村さんに便乗して今度は脅しは訴えるとかホント何なのこの人。
    民主の人権擁護法案思い出すわ、
    芸能人の言うことには逆らうなって事ですか・・・

    +21

    -0

  • 638. 匿名 2020/05/27(水) 16:49:37 

    >>320

    この人も#の件にはだんまり通して 普通に呟いてるけど
    普通の呟きへのリプが「本当に芸能人なの?」ってくらい少なくて
    「人気ないんだなぁ」って可哀想になってる

    +17

    -0

  • 639. 匿名 2020/05/27(水) 16:49:44 

    >>98
    訂正するどころかツイート削除してインスタで署名活動してたっぽい。YouTubeもコメント欄あれてたけどコメント削除。

    +52

    -0

  • 640. 匿名 2020/05/27(水) 16:49:49 

    訴えますっていうだけで訴えない場合は脅迫罪になる可能性が高いですよ。
    ぜひその言葉通り有言実行してくださいね柴崎さん。

    +9

    -0

  • 641. 匿名 2020/05/27(水) 16:50:04 

    >>510
    西田さん…これでこの方が責められるのはかわいそう。仮にずっと断ったら嫌がらせするだろうから。目をつけられた時点で終わり…

    +13

    -0

  • 642. 匿名 2020/05/27(水) 16:50:23 

    >>606
    不買運動の機運が一時より下がってるけど
    有り体に言って選挙より世の中動かせるんで
    「発言力のない一般人」が「発言力のある芸能人」の被害を受けないように
    世の中を良い方向にしていくには
    おかしな動きや一般人をなめた言動に対してはスポンサー不買をカジュアルにやる文化にするべき
    彼らはカジュアル訴訟かましてくるつもりらしいので
    もう闘争だよ

    +46

    -1

  • 643. 匿名 2020/05/27(水) 16:50:27 

    >>625
    特定の芸能人好きな奴ってこんなのばっかw
    笑えるw

    +15

    -2

  • 644. 匿名 2020/05/27(水) 16:50:40 

    >>601
    やっぱり憧れはあったよ… 
    でもコロナ以降の芸能人ホントにひどいと思う。一般人をばかにしてるのが、すごいわかるね。 
    一部をのぞいてね。

    +23

    -0

  • 645. 匿名 2020/05/27(水) 16:51:27 

    何もしてないのに反感を買う土屋太鳳や吉岡里帆はSNS被害を訴えてもいいと思うが、柴崎さんは自分で火のないところに煙を立てて勝手に炎上して大火傷負ってるだけなので救いようがないんですが。

    訴訟沙汰にしてもイメージ悪いし芸能人としてはもう商品価値がなくなったなぁ。

    +41

    -0

  • 646. 匿名 2020/05/27(水) 16:51:41 

    完璧な人間なんかいないし誤字脱字ミスは誰でもしちゃうから柴咲さんも自分に批判的な事実と異なる記事があっても記事書いた人を許してあげるべきではw

    +5

    -0

  • 647. 匿名 2020/05/27(水) 16:51:44 

    >>623
    何故か日本批判する人って日本から離れないよね
    日本に不満があるならスペインに帰国した方が幸せだろうに

    +66

    -1

  • 648. 匿名 2020/05/27(水) 16:51:49 

    >>631
    政治家もだけどコロナに隠れて法案を通してるって発言するけどもともと日程として審議は決まってたのに何言ってんだろうって思う

    +17

    -0

  • 649. 匿名 2020/05/27(水) 16:52:02 

    ドラマ版セカチューの主題歌が大好きで歌声も好きでした

    さようなら

    +8

    -0

  • 650. 匿名 2020/05/27(水) 16:52:07 

    >>551
    この人はスターダストの力で見せ方が上手かっただけだと思う

    +20

    -0

  • 651. 匿名 2020/05/27(水) 16:52:18 

    >>15
    さすがに◯ねとかこ◯すぞとかは脅迫だから訴えるべきだけど見た目、演技力、歌唱力とかの中傷とかはされても仕方ないと思う。それが売りだと思うしそんなの気にするなら表に立つなって思う。
    みんながみんな平和な意見で高いお金を稼ぎたいなんて甘いと思う。都合よく被害者面して都合よく芸能人使ってるのはどこのどいつだよまじで。

    +386

    -6

  • 652. 匿名 2020/05/27(水) 16:52:52 

    ここまで誰ひとり柴咲コウの味方いないね

    +45

    -0

  • 653. 匿名 2020/05/27(水) 16:53:43 

    良かれと思って善意でしたことなんだろうけどさ、自分の解釈が間違っていたんだから削除するだけじゃなくて訂正ツイートもしないと。何十万とフォロワーを抱えているんだから無知な人を扇動してしまう可能性もあるわけだし。

    完璧な人間じゃないから〜とか削除したり言い直したり〜じゃなくて自分の間違いを認めて訂正することが重要でしょ。

    きゃりーの時もそうだけど、芸能人ってプライド高いからか何なのか分からないけど、過ちを認めて謝罪すること出来ない人多いね。

    +47

    -0

  • 654. 匿名 2020/05/27(水) 16:54:02 

    >>504
    Twitterの声を、マスコミとメディアが大拡散するのが問題では
    Twitterの声がデカくても、マスコミが取り上げないのっていっぱいあるじゃん
    結局、Twitterで阻止になったんじゃなくて
    マスコミが選んでそれを取り上げて大騒ぎする構図

    +39

    -1

  • 655. 匿名 2020/05/27(水) 16:54:30 

    >>623


    大坂なおみの事でそんな事言っていたね。
    いい時だけ日本人、都合が悪いと外国人扱い。
    そもそもこの問題は当時大坂なおみをよく知らない人とテニスファンでそうわかれてしまったと思う。日本は二重国籍が認められない国なんだからしょうがないしどちらの国籍を取るか、どう思っているか大坂なおみが決める事なのに毎度余計なことを言うねこの人は。本当に日本が嫌いならスペインに帰ればいいのに、、、
    これも誹謗中傷になるの?

    +40

    -1

  • 656. 匿名 2020/05/27(水) 16:54:54 

    農家の知り合いはいないんだ…
    胡散臭い人に吹き込まれたんだね

    +17

    -0

  • 657. 匿名 2020/05/27(水) 16:55:37 

    >>26
    いま議論されてる法案は種苗法なんだよね。
    勘違いしてる人大杉

    +84

    -1

  • 658. 匿名 2020/05/27(水) 16:56:08 

    ナチスも宣伝力と人気を利用して人々を扇動し権力を拡大した
    反対するものは弾圧した
    決して法律を無視したわけではなくむしろ法律を整備しながらこれを行った

    最近の芸能界やメディアの動きは単なる反感だけで済ませていいことではないよ
    大変な事態に向かっている
    実際人の死を利用して正義を振りかざし法律を持ち出して言論統制しようとしてるじゃない
    こうやって監視社会、一部の特権者による独裁社会が作られていくんだよ
    正義の顔をしてね

    +21

    -0

  • 659. 匿名 2020/05/27(水) 16:56:08 

    >>653
    善意でやってたなら農家の人の意見無視するのはおかしいしいまだに法案の中身の簡単な部分すら把握してないのもおかしいんだけどね

    +14

    -0

  • 660. 匿名 2020/05/27(水) 16:56:09 

    今の日本には煽動罪ないの?

    +8

    -0

  • 661. 匿名 2020/05/27(水) 16:56:13 

    殆どの品種は対象外
    改正されても、96%の一般品種は自家増殖OKだそうです

    +24

    -0

  • 662. 匿名 2020/05/27(水) 16:56:35 

    >>624
    何でも、とは本人も言ってないじゃん。事実に基づいていないことは、と言ってる。

    それをいうなら自分も詳しくわかっていなかったのにあのツイートはないわ、と思うけど、それはそれだよ。あんなことツイートしても誹謗中傷までされることはない。

    それにだれが見てもこれは正当な批判だな、というものは訴えてこないだろうね。ますますイメージが悪くなるから、まず弁護士に止められると思うわ。

    +0

    -6

  • 663. 匿名 2020/05/27(水) 16:56:47 

    消さずに訂正した方がいいよね
    こう書きましたが、ここはこうでしたね、とか
    証拠消すみたいで良くない

    +40

    -0

  • 664. 匿名 2020/05/27(水) 16:57:11 

    >>170
    法的措置するぞ~からの

    「様々な人が健全にオープンに物事を語り合える高尚な社会をこれからも期待します」

    +91

    -1

  • 665. 匿名 2020/05/27(水) 16:57:13 

    >>653
    左の傾向に思える
    フォロワーにデマ流す左いるけどデマでも拡散して考えるきっかけになればって言ってる
    消して絶対に何も言わないよ
    自分は悪くないお前が悪いって思考回路だし
    あと某政党を嫌う人間もデマ流しまくって平然としてるし
    何か日本嫌いとか日本人嫌いに多いように思う

    +16

    -0

  • 666. 匿名 2020/05/27(水) 16:57:15 

    >>623
    この人って国籍スペインなんでしょ?
    日本の事に口出してくるって内政干渉だよね?
    そんなに口出ししたいなら日本国籍取れば良かったのに。それともそう出来ない理由があるのかな?

    +74

    -0

  • 667. 匿名 2020/05/27(水) 16:57:47 

    >>620
    声や影響力の大きい方が勝ってしまって正しい方が埋もれて潰されてるのを見ると悲しいですね
    正義って何だろうと思います

    +16

    -0

  • 668. 匿名 2020/05/27(水) 16:57:52 

    海外では有機農法やると国から支援されるけど、日本は逆らしいんだよね。
    遺伝子組換え種子や、農薬が推奨されてるらしいんだけど皆さんはそれで良いの?

    これ、農家さんは困ってないってコメント出てるけど インドとか結局遺伝子組換え農家さん首くくってるよ。

    +2

    -4

  • 669. 匿名 2020/05/27(水) 16:58:05 

    >>448
    >>414です。
    中途半端な知識しかないのに投稿してしまってごめんなさい。
    動画の中の、農業競争力強化支援法により都道府県が外資を含む企業に育種データを提供しないといけず、企業が独占するようになると申請において農家の経済的負担が増えるという内容や、自家採種のNGリストがこれから増える恐れがあるという内容は嘘ですか?
    日本で種を開発した人の知的財産権を守るためには、自家採種禁止よりも海外での品種登録が効果があると言っているけど、これもデマということですか?
    もし良ければ教えてください。

    +0

    -30

  • 670. 匿名 2020/05/27(水) 16:58:23 

    >>15
    自分が完璧じゃないなら
    他人だけ責めちゃダメだよね
    芸能人って自分に都合の良い奴ばっかり

    +228

    -1

  • 671. 匿名 2020/05/27(水) 16:58:29 

    >>653
    本当に反省しているなら発言を削除して証拠隠滅せず
    むしろトップに訂正とともに出し続けて
    自分のどこが過っていたかを一定期間示し続け周知すべし
    誠意とはそういうもの
    どれだけ恥ずかしくても原典を引いての訂正じゃないと信用に値しない

    +13

    -0

  • 672. 匿名 2020/05/27(水) 16:58:34 

    >>651
    私も今回のことにはガッカリだし、間違った情報は同じくらい大きな声で訂正して欲しいけど、中傷はダメでしょ。
    すごいプラスついてるけど。
    誹謗中傷されました!って材料にされない為にも、余計な事は言わないに限る。

    +9

    -40

  • 673. 匿名 2020/05/27(水) 16:59:20 

    ツイート消してから一ヶ月近く沈黙してて
    テラハの件で世間が盛り上がってる所に便乗して来たの丸わかり。
    消したツイートの何処が間違ってて不適切だと思ったかの説明は?
    誤字脱字の問題じゃないのに、何で開き直って上からなんだろ?
    色んな意見があるから話し合いましょうは大事な事だけど
    間違いを指摘してもらってるのに、それは無視して
    自分の意見に物申す事は誹謗中傷で訴えるの?
    農家の為を思うなら 農家の人の声をちゃんと聞かなきゃ……
    好きな女優さんだったけど ちょっともう無理かな

    +41

    -0

  • 674. 匿名 2020/05/27(水) 16:59:35 

    >削除し言い直したり更新しています

    削除だけで言い直しも更新もしてないじゃんか
    誹謗中傷じゃない意見や批判もたくさんあったはずだけどそれは無視なの?

    +23

    -0

  • 675. 匿名 2020/05/27(水) 16:59:45 

    >>577
    クイーンは「世界中にいる僕らの音楽を聴いてくれる人の誰であれ
    嫌な思いをしてほしくないから政治の話は触れないようにしている」って
    すごく発言に気をつけてたよね

    +51

    -1

  • 676. 匿名 2020/05/27(水) 17:00:00 

    柴咲ってあちらの考えの人だったんだ、、、
    ドン引き

    +19

    -0

  • 677. 匿名 2020/05/27(水) 17:00:41 

    これね、ちゃんと登録すれば、偽物だって駆逐できたかもしれないんだよ
    例えば香港で「日本のあまうお」とか言って偽物が売られてるんだけど(※「あまおう」の一部を変えている)

    例えば日本で正式に登録された品種のシールなんかが考案されれば、登録によって「純日本ブランド」としての価値も上がるし、偽物も排除できたのに

    +17

    -0

  • 678. 匿名 2020/05/27(水) 17:00:45 

    >>662
    発言力のある人間が軽はずみに法的措置をちらつかせること自体が問題なんだよ
    彼らの側に他人をどうこう言うだけのモラルがない

    +10

    -1

  • 679. 匿名 2020/05/27(水) 17:01:02 

    >>672
    ほんとそれに尽きる。
    中傷されても仕方がないっていじめっ子の論理でしかいわ。

    +2

    -16

  • 680. 匿名 2020/05/27(水) 17:01:13 

    >>651
    中傷の意味
    根拠のないことを言いふらして、他人の名誉を傷つけること。

    だって。

    演技が下手、歌が素人レベル
    みたいなのは中傷には当たらないんじゃない?

    あの子ブスなのにテレビ出られるのは枕営業してたかららしいよー!みたいなのが中傷だと思う。

    +162

    -1

  • 681. 匿名 2020/05/27(水) 17:01:17 

    朝ドラエールに出てるでしょ、この人がドラマに出てくると種苗法がチラついちゃう。
    なんかガッカリ。

    +32

    -1

  • 682. 匿名 2020/05/27(水) 17:01:44 

    >>15
    あなたが日々何百人という人間に攻撃され誤解され捻じ曲げた記事を書かれそしてまた新たに攻撃されるとしたら、それでも自分は耐え忍ぶべきと考えますか?
    柴崎コウにしろ有名人の政治的発言はその考えを持つ人間が多くいる中の代表的発信で個人に向けてではなく政府に向けて言ってますよね
    ここを履き違えるべきではない

    +6

    -66

  • 683. 匿名 2020/05/27(水) 17:01:49 

    もちろん誹謗中傷や嘘書くのは良くない
    ただ柴咲さんのドラマや歌好きだったから自らの発言(ツイート)が理由で色々言われてるのはすごく残念

    +1

    -7

  • 684. 匿名 2020/05/27(水) 17:03:00 

    >>665
    メンタリストDaiGo好きじゃないけど、YouTubeの動画で「嘘でも一度拡散されたら、それが嘘だと分かっても悪い印象は取り除けない」と言ってたな。
    今のマスコミってそれを分かっててやってるよね。
    デマでも広めちゃえばこっちのもん。
    後日アナウンサーにさらっと謝罪させておけばOKって。

    +26

    -1

  • 685. 匿名 2020/05/27(水) 17:03:01 

    批判はOKよね、もちろん

    +4

    -0

  • 686. 匿名 2020/05/27(水) 17:03:38 

    芸能人も不要不急の仕事扱いされて社会に恨みごと痛いね。まるでネットウヨみたい。

    +0

    -10

  • 687. 匿名 2020/05/27(水) 17:03:56 

    >>678
    軽はずみなの?
    先に自分のツイートを訂正謝罪してほしいというモラルは求めたいところだけど、相当なこと言われてるからこそ、法的処置をちらつかせているんじゃないのかな。そこ芸能人だろうがそうじゃなかろうが関係ないよ。納得いかないなら訴える権利は誰にでもあるし、訴える意思を表明することだってできるよ。
    自分たちは中傷してもいいけど、発言力のある人間が何も言うな、はおかしいよ。

    +0

    -10

  • 688. 匿名 2020/05/27(水) 17:04:00 

    >>1
    自分で書いたツイート消したから負けると思うけど。

    +3

    -4

  • 689. 匿名 2020/05/27(水) 17:04:02 

    >>651
    こういうコメントに煽動されちゃダメなんだって。
    あくまでも間違った情報流して民衆を煽って、農家に迷惑かけたのが問題なんだよ。
    ここで、見た目とかの悪口言ったら逆手に取られるし、正しい主張なのに問題をすり替えられちゃうよ。

    +85

    -2

  • 690. 匿名 2020/05/27(水) 17:04:08 

    種苗改正法について正しく認識した上で、誤りがあったなら訂正をした上で謝罪するのが筋ってもんじゃないのかな
    どんな人でも自分の誤りは認めずに人の過ちを責めるっていうのはあり得ないはず

    +11

    -0

  • 691. 匿名 2020/05/27(水) 17:04:11 

    >>596
    見なくても結局ネット記事になったり
    結局知ることになるんだからさー。

    公務員だって立場的に公務員法で
    縛られてるんだから
    芸能人も政治的発言をしない
    とかその発言で迷惑かけた場合の
    特別法作った方がいいかも。

    +30

    -1

  • 692. 匿名 2020/05/27(水) 17:04:15 

    >>1
    柴咲コウって結婚してないんだよね?
    私も独身だけど、周りで自分だけ独身だからおかしな方向に走っちゃったのかな?

    +13

    -23

  • 693. 匿名 2020/05/27(水) 17:04:40 

    逃げたくせに偉そうにこの出来損ないのボケが

    +8

    -0

  • 694. 匿名 2020/05/27(水) 17:05:00 

    >>681
    私も・・
    しかも「世界的に活躍するオペラ歌手」って設定がムリすぎて

    +23

    -1

  • 695. 匿名 2020/05/27(水) 17:05:10 

    >>669
    横だけど農林水産省のHPにわかりやすく書いてあるよ
    まずは公的機関の発信してる一次ソース確認する癖をつけなよ

    衝撃的で安易な情報に飛びついて
    他人の財産を間接的に侵害する嘘を広めてると
    あとでとんでもないことになるよ

    +51

    -1

  • 696. 匿名 2020/05/27(水) 17:05:11 

    今回の事でこの人がどんな人か分かって逆に良かった
    赤旗新聞は衝撃だったけど

    +8

    -1

  • 697. 匿名 2020/05/27(水) 17:05:18 

    >>687
    はいはい。仲間が擁護
    柴咲コウ、事実と異なる記事には「法的措置も」 種苗法発言に改めて言及

    +13

    -2

  • 698. 匿名 2020/05/27(水) 17:05:37 

    誹謗中傷は良くないけどこの人は一方的に被害者面できる立場じゃないよね
    自分の発言で大勢の農家を傷つけたし生活にも影響あるんだよ
    誹謗中傷より重いことをしてるんだよ

    +20

    -1

  • 699. 匿名 2020/05/27(水) 17:06:18 

    先ず自分が謝れよ屑。それもやらないならさっさと芸能界を辞めてまえ

    +3

    -2

  • 700. 匿名 2020/05/27(水) 17:06:19 

    >>686
    小さい「ッ」入れてる人初めて見たw

    +8

    -0

  • 701. 匿名 2020/05/27(水) 17:06:34 

    共産党支持者か。恐ろしい・・・

    +32

    -2

  • 702. 匿名 2020/05/27(水) 17:06:41 

    実家が第二種兼業農家程度の私でもこの話はよく聞くし、知り合いの農家さんはみんな賛成してる
    これはあくまでも海賊版種苗による権利侵害を規制しましょうよっていう改正だから自家採種はほぼほぼ可能
    ダメなのは新品種の条件にあてはまってる物だけ

    あと種や苗をそこそこいいお値段で買うのは莫大な費用と労力を費やして開発やってる専業農家さんや種苗会社さんに対して当然のことだから
    今お金を払わなかったら次の良品種は生まれません!

    +51

    -0

  • 703. 匿名 2020/05/27(水) 17:07:16 

    >>37
    野間口徹もTwitterで反対活動してたからね
    NHKのドラマに出てる人が多かった

    +66

    -0

  • 704. 匿名 2020/05/27(水) 17:07:29 

    >>31
    「コウ」ってあっちの人なの?
    コウケンテツみたいな

    +99

    -4

  • 705. 匿名 2020/05/27(水) 17:07:44 

    >>38
    事実と異なる投稿でミスリードして農家を傷つけたのは柴咲コウ
    ハイパーブーメラン

    +407

    -3

  • 706. 匿名 2020/05/27(水) 17:08:04 

    なんかさー
    偏った見方かもだけど

    話を逸らしてバッシングから逃げる為に、サヨが敢えて誹謗中傷を書き込み、それを批判する…とかいうマッチポンプが行われそう

    だっていつものアッチ系の常套手段じゃん

    +24

    -1

  • 707. 匿名 2020/05/27(水) 17:08:36 

    >>686
    ネットサヨさんこんにちは

    +11

    -1

  • 708. 匿名 2020/05/27(水) 17:09:08 

    >>697
    あ、このゴミは赤旗とってるような欠陥品だったんだ

    +1

    -10

  • 709. 匿名 2020/05/27(水) 17:10:44 

    最近芸能人著名人VS一般人みたいになってるね。前者が私たちに文句があるなら今後私の作品見るな聴くなって言われても我々は全く困らないけど後者が今後芸能人には物を売りません、治療しません、電気ガス水道供給しません、乗り物には乗せませんって言ったらこいつら困るよね。いくら威張ったってあんた達の存在なんて所詮その程度なんだよ。芸能人は芸能人同士助け合って生きたら?まぁどうせ無理だけど。でもこれ本気で実行してほしい。勘違い芸能人に本当に必要なのはあんた達じゃなくて後者って思い知らせてやりたい。

    +26

    -0

  • 710. 匿名 2020/05/27(水) 17:10:44 

    >>647
    海外に移住しても映画評論家の町山さんみたく批判Twitterばっかりしてる人も居るからな
    この人が特殊なのかな?

    +18

    -0

  • 711. 匿名 2020/05/27(水) 17:10:52 

    誹謗中傷するなって言ってる人も犯罪者とか相手ならどうせ誹謗中傷してるんでしょ
    この人の出した被害はそこら辺の犯罪者より甚大なんだよ
    しかも過失じゃなくてほぼほぼ故意だし反省もしていない

    +7

    -3

  • 712. 匿名 2020/05/27(水) 17:11:17 

    >>659
    農家の知り合いなんていなくて、胡散臭い人に言われたんじゃない?日本の農家さんが困るんだよ!可哀想だよ!みたいな
    多分利用されてるんだと思う

    +22

    -0

  • 713. 匿名 2020/05/27(水) 17:11:20 

    >>698
    待ち望んでた農家がガッカリしてることについてどう思ってるのか聞きたいね。

    +23

    -0

  • 714. 匿名 2020/05/27(水) 17:11:41 

    >>666
    そうなの?!
    水原希子も外国人だよね。
    どういうつもりなんだろう?
    何か勘違いしてるよね。

    +47

    -0

  • 715. 匿名 2020/05/27(水) 17:11:57 

    >>694
    私昔からドラマって見てられないんだよね。
    ろくに社会に出た事も無い俳優達がキャリアウーマンとか頭悪い癖に医者の役とか恥ずかし過ぎるでしょ。
    それがその人達の仕事だと言われればそれまでなんだけど。

    +49

    -2

  • 716. 匿名 2020/05/27(水) 17:12:03 

    >>655
    ならないですよ。このクソ女は芝居も出来ない歌も下手くそで芸能界にいる事自体おかしいのにこのさらに共産党のイヌだからね

    +4

    -8

  • 717. 匿名 2020/05/27(水) 17:12:16 

    日本の農家の敵

    +21

    -0

  • 718. 匿名 2020/05/27(水) 17:12:22 

    >>698
    それは思う。
    でも批判はしても誹謗中傷まですることはない。

    +2

    -2

  • 719. 匿名 2020/05/27(水) 17:12:45 

    これって逆に農家の方が柴咲コウを訴える事って出来ないの?
    デマを流したって事で。

    +27

    -0

  • 720. 匿名 2020/05/27(水) 17:13:15 

    >>712
    この人自身が共産党支持者だから利用されてんじゃなくて自分の悪意で動いたんだと思うけど

    +18

    -0

  • 721. 匿名 2020/05/27(水) 17:13:16 

    >>702
    知り合いのアーティストが種苗法反対してて、信じてるのが自称農家。
    よくみると、貸し畑の経営者。 
    こう言うのに騙されてるのか、頭が弱いのか… 
    腹立たしい。 

    +29

    -1

  • 722. 匿名 2020/05/27(水) 17:13:20 

    こういう政治的な発言しだす女性芸能人ってってだいたい男の影響とか男の入れ知恵だったりするけど、この人はどうなんだろうね。
    フリーになって事務所の守りもないから、そういう思想の男が周りに寄ってきてるのか?

    +13

    -0

  • 723. 匿名 2020/05/27(水) 17:13:56 

    >>680
    本当、言いたいことを正しく言えるよう、中傷と批判の区別しっかり理解していこうぜ

    +77

    -0

  • 724. 匿名 2020/05/27(水) 17:13:59 

    さっきから暴言吐いて自作自演してる人が居るんだけど
    左翼がよくやる手だよね

    +20

    -1

  • 725. 匿名 2020/05/27(水) 17:14:07 

    >>711
    してないよ。
    誹謗中傷と批判の区別がついている人ほど誹謗中傷はしないよ。

    +3

    -0

  • 726. 匿名 2020/05/27(水) 17:14:16 

    この法案って著作権を守るみたいな感じで日本の種の権利を守ることができる法案だって事で理解していいのかな?
    今までは特に韓国に苺やシャインマスカットパクられまくってたけどそれを抑止できるって解釈であってる?他になんか農家に不都合な事があるなら教えて欲しいな

    +24

    -0

  • 727. 匿名 2020/05/27(水) 17:14:27 

    >>1
    自分は人間だからミスはあるから仕方ないけど
    相手のミスは許さないって事?

    +138

    -0

  • 728. 匿名 2020/05/27(水) 17:14:49 

    >>574
    シャインマスカットは地上波のテレビでちゃんとやっていて見直した

    +8

    -0

  • 729. 匿名 2020/05/27(水) 17:14:56 

    >>724
    それね。
    文章や思考がわかりやすいわ。

    +7

    -1

  • 730. 匿名 2020/05/27(水) 17:15:37 

    >>651
    こういうコメントってむしろ柴咲側なんじゃないかと思う。
    ミスリードしようとしてない?
    皆騙されないでね。

    +53

    -2

  • 731. 匿名 2020/05/27(水) 17:15:58 

    人間だから間違いはあるって、周りが慰める時に使う言葉であって、本人が言うもんじゃないよね

    +8

    -0

  • 732. 匿名 2020/05/27(水) 17:16:43 

    >>715
    ふと思い出したんだけど、昔黒木メイサが雑誌のインタビューで、読者からの質問に答えてたんだけど、OLさんが「仕事が辛い。どうしたら楽しめますか?」みたいな旨の質問をしてて。それに対して「お茶くみだって気持ち次第ですよ!」みたいな回答をしてたんだよね。OL=お茶くみとしか思ってないんだ…と思ってすごく印象に残ってるw

    +43

    -0

  • 733. 匿名 2020/05/27(水) 17:17:02 

    もう何がなんだか
    国も国民にこの法案についてわかりやすく説明してくれたら良いのに

    +0

    -4

  • 734. 匿名 2020/05/27(水) 17:17:04 

    >>687
    まさしく中国共産党思考。
    自分の非は認めず、都合の悪いことは権力、法律でねじ伏せる。これを政府が利用したらどうなると思う?
    考えただけでゾッとするわ。

    +12

    -0

  • 735. 匿名 2020/05/27(水) 17:17:32 

    >>89
    そういう意味じゃないでしょ
    柴咲コウの「コロナの水面下で〜」に対して指摘してるんだよ

    +29

    -0

  • 736. 匿名 2020/05/27(水) 17:17:35 

    そもそもこの人の言う誹謗中傷って何?
    死ねとかだったら誹謗中傷だけどほとんどはただの批判でしょ?
    この人の言い分見てるとただの批判も誹謗中傷としてカウントして被害者面してるようにしか見えないし自分は大勢から誹謗中傷を受けたって既成事実を作ろうとしてるようにしか見えない

    +43

    -0

  • 737. 匿名 2020/05/27(水) 17:17:51 

    >>666
    城田優がスペイン国籍なの初めて知った!選挙権ないのになんで日本の政治に口出すんだろ。

    +54

    -0

  • 738. 匿名 2020/05/27(水) 17:18:11 

    >>724
    ネトウヨ馬鹿にするけど、ネトウヨはそこら辺線引き出来てるよね。
    あちらさんはリテラシーのない人が多い。
    あちら界隈って高齢化してるらしいから納得。

    +9

    -0

  • 739. 匿名 2020/05/27(水) 17:18:15 

    小泉今日子も政府批判酷いけどあっちの人の影響?

    +6

    -0

  • 740. 匿名 2020/05/27(水) 17:18:45 

    共産党に賛同しちゃうってヤバいでしょ。色々分かってて敢えて賛同って。

    +8

    -0

  • 741. 匿名 2020/05/27(水) 17:19:23 

    >>623
    だよね。
    特殊メイクで賞とった元日本人男性はかっこいいと思う。日本のやり方はわたしには合わないからって日本国籍捨てた。あそこまで徹底してると清々しいよ。

    +25

    -0

  • 742. 匿名 2020/05/27(水) 17:20:09 

    >>645
    この人を起用するドラマとか映画があるのかね?

    +6

    -0

  • 743. 匿名 2020/05/27(水) 17:20:14 

    >>737
    実は季子ちゃんタイプのハーフとか?

    +15

    -0

  • 744. 匿名 2020/05/27(水) 17:20:28 

    >>738
    線引きできないのをネトウヨというのであってあちらさんの言うネトウヨはそもそも大半がネトウヨじゃないですから

    +6

    -0

  • 745. 匿名 2020/05/27(水) 17:20:53 

    柴咲さんは訴えられる側だけども…

    +13

    -0

  • 746. 匿名 2020/05/27(水) 17:20:59 

    >>702
    こうやって本当の農家さんが声を上げて「私達は賛成なのに」って、たくさん言わないと芸能人の一声には敵わない。

    +36

    -0

  • 747. 匿名 2020/05/27(水) 17:21:44 

    >>744
    中道でもネトウヨ呼ばわり。

    +5

    -0

  • 748. 匿名 2020/05/27(水) 17:21:58 

    >>739
    あっちの人かどうか知らんが共産党のあやつり人形

    +5

    -0

  • 749. 匿名 2020/05/27(水) 17:21:59 

    >>737
    母国で相手にされないからでしょ。

    +29

    -0

  • 750. 匿名 2020/05/27(水) 17:22:05 

    >>726
    あなたの認識であってる。 
    品種改良した登録品種の種を勝手に売ったりすると罰則になる。でも10%だし、期間がすぎると大丈夫になるはず。 

    種苗法改正、自家採種禁止の衝撃‼︎ 有機栽培農家への影響は⁉︎|黒大根くん2.0|note
    種苗法改正、自家採種禁止の衝撃‼︎ 有機栽培農家への影響は⁉︎|黒大根くん2.0|notenote.com

    今回の種苗法改正によって、 ・自家採種(農家が種をとること)ができなくなるのではないのか⁈ ・伝統的に栽培されている在来種が途絶えてしまうのではないのか⁈ ・F1品種や”遺伝子組換え作物(GMO)”が市場を席巻のしてしまうのではないか などと心配している...

    +8

    -0

  • 751. 匿名 2020/05/27(水) 17:22:06 

    >>736
    向こうの受け取り次第で真っ当な批判さえも中傷ってことになりそうだよね。芸能人が意見するのは良いけど、自分と異なる意見や批判は受ける覚悟がなければいけないよね。ライブしたら何万人と呼べるレベルの人気者なんだろうから

    +25

    -0

  • 752. 匿名 2020/05/27(水) 17:22:16 

    >>1
    誰にそそのかされたのか知らないけど
    誤った情報を拡散して結果的にそれが日本の農業が中韓に荒らされるのを
    アシストした加害者であるのは変わらないのに法的措置ですか

    本格型にこの人無理になったわ
    ポスト小泉今日子だね

    +197

    -1

  • 753. 匿名 2020/05/27(水) 17:23:39 

    >>749
    日本ほどハーフが活躍できる国無いからね。だから日本にいるんだよ。

    +37

    -0

  • 754. 匿名 2020/05/27(水) 17:23:43 

    >>727
    自分に甘く人に厳しい
    野党にもたくさんいる

    +48

    -1

  • 755. 匿名 2020/05/27(水) 17:23:56 

    >>739
    付き合ってる男は日本人じゃないよね?豊原さんだっけか

    +22

    -0

  • 756. 匿名 2020/05/27(水) 17:24:11 

    本当に自分の頭で考えているのか甚だ疑問

    +9

    -0

  • 757. 匿名 2020/05/27(水) 17:24:59 

    1回ちゃんと訴えられたほうがいいわ。
    酷すぎるわ。

    +9

    -1

  • 758. 匿名 2020/05/27(水) 17:25:08 

    >>668
    らしい、だとなんとも言えないです

    +0

    -0

  • 759. 匿名 2020/05/27(水) 17:25:13 

    >>732
    お茶くみだけならそんな質問するほど悩まねーよwww

    +36

    -0

  • 760. 匿名 2020/05/27(水) 17:26:13 

    がるちゃんで暴れてる安倍信者にもぜひ法的措置を検討してください

    +2

    -16

  • 761. 匿名 2020/05/27(水) 17:26:23 

    もう黙っておけばいいのに。。

    +3

    -1

  • 762. 匿名 2020/05/27(水) 17:26:46 

    柴咲コウも消したツイートは少なからず事実と異なる投稿じゃなかったの?

    +24

    -0

  • 763. 匿名 2020/05/27(水) 17:27:14 

    >>714

    サッカーの番組でスペイン特集か何かでこの人が出てきてスペイン国籍を選んだとテレビで発言していました。
    Wikiにもスペイン国籍と書いてありますね。

    +17

    -0

  • 764. 匿名 2020/05/27(水) 17:27:49 

    >>724
    トリエンナーレの時もキナ臭いことあったね

    +15

    -0

  • 765. 匿名 2020/05/27(水) 17:28:01 

    >>749
    同じこと書こうと思って止めたけど、やっぱりそうだよね
    スペインに帰国しても仕事無いだろうし

    +27

    -0

  • 766. 匿名 2020/05/27(水) 17:28:49 

    >>708
    柴崎コウさん?

    +4

    -0

  • 767. 匿名 2020/05/27(水) 17:29:54 

    >>25
    これをシレッと私の~でとかの
    コメントなく消したの?

    +167

    -2

  • 768. 匿名 2020/05/27(水) 17:30:10 

    赤旗
    柴咲コウ、事実と異なる記事には「法的措置も」 種苗法発言に改めて言及

    +20

    -0

  • 769. 匿名 2020/05/27(水) 17:30:24 

    農家の声は無視するのね

    +15

    -0

  • 770. 匿名 2020/05/27(水) 17:30:47 

    実際見送りになっちゃってるし、アッチ側はそれを「成果」としてこれからはガンガン芸能人使って政権批判して来るかもね
    ウザいわ・・

    いまって改憲に向けて現政府が舵を切ろうとしてるじゃない?

    でも安倍さんの祖父である岸信介首相の時も、「日米安全保障条約」が調印されようとしてる直前で
    今と同様に凄まじい反対があったそう(安保闘争)

    でも岸首相は安倍さんに「どんな反対があろうとも時代を経れば、日米が同盟を組んで安全を保障し合う事がどれほど日本の国益を守る事になるか、必ずや後世で分かるはずだ」と言っていたそうですよ

    岸首相の「日米安全保障条約」調印直前
    安倍首相の「日本国憲法」改正直前

    そっくりらしい(特に共産党がね)

    +8

    -1

  • 771. 匿名 2020/05/27(水) 17:30:48 

    >>760
    暴れてるのはアンチ安倍の方でしょ
    死ねとかヤバいのでは?

    +20

    -1

  • 772. 匿名 2020/05/27(水) 17:30:50 

    ほんと木村花の件って芸能人に良いように利用されてるよね
    自分たちへの反対、批判意見は全部悪質な中傷コメントにして封殺する気満々

    検察庁の件で芸能人を使った反日勢力の工作が大々的に行われたし
    テラスハウス事件を理由にヘイトスピーチ規制法みたいな
    日本人だけを罰するとんでもない悪法が生み出されそうで怖い

    +36

    -0

  • 773. 匿名 2020/05/27(水) 17:30:54 

    >>736
    私の意見に従わない奴らは木村さんを自殺に追い込んだ奴らと同じだって言いたいんじゃないの
    発言のタイミング的にも

    +23

    -0

  • 774. 匿名 2020/05/27(水) 17:31:37 

    >>710
    粘着質だよね。気になって仕方ない。すごい執着心。

    +19

    -0

  • 775. 匿名 2020/05/27(水) 17:31:46 

    >>765
    背が高くてカッコイイ、なんて母国に溢れかえってるよね。

    +10

    -1

  • 776. 匿名 2020/05/27(水) 17:32:02 

    私が柴咲コウを見たくなくなって朝ドラも嫌になったのは事実です
    それまでも訴えますか
    とにかく全ての好意が失せました

    +24

    -0

  • 777. 匿名 2020/05/27(水) 17:32:55 

    >>772
    日本ヘイトには甘いのにCやKへのヘイトには厳しいなんて納得できないわ

    +22

    -0

  • 778. 匿名 2020/05/27(水) 17:32:55 

    >>516
    固まってないから
    芸能人を一括りにして貶めるこういう書き込みにプラスが付く
    この頭の悪さは凄いわ

    +1

    -9

  • 779. 匿名 2020/05/27(水) 17:33:18 

    >>760
    誰かを擁護する人より攻撃しようとする人の方が捕まるような暴言吐くものだよ。

    +0

    -0

  • 780. 匿名 2020/05/27(水) 17:34:39 

    これ廃案になっちゃたらどう責任取るつもりだ

    +16

    -0

  • 781. 匿名 2020/05/27(水) 17:34:40 

    法的措置も辞さないと書いておいて、
    その後の文章が「様々な人が健全にオープンに物事を語り合える高尚な社会をこれからも期待します」
    矛盾してないか…

    +21

    -0

  • 782. 匿名 2020/05/27(水) 17:35:27 

    >>760
    これ、全部公務員に向かってやってたよね、
    安倍信者書き込みは。
    柴咲コウ、事実と異なる記事には「法的措置も」 種苗法発言に改めて言及

    +4

    -13

  • 783. 匿名 2020/05/27(水) 17:35:49 

    >>776
    受信料払ってるから抗議して良いと思う。

    +7

    -0

  • 784. 匿名 2020/05/27(水) 17:35:52 

    伝統野菜を守るとか言ってるけど、改正は新品種が対象だから今回の改正に関係ないのでは
    柴咲さんは本当に法案読んだのかなぁ

    +25

    -0

  • 785. 匿名 2020/05/27(水) 17:36:39 

    >>191
    柴咲さんも分かってないよ。

    +81

    -0

  • 786. 匿名 2020/05/27(水) 17:36:40 

    >>770
    この時、ほとんどの人が内容を理解せず集まったみたいだよ、今でも変わらないと柴崎さんに教わった

    +12

    -0

  • 787. 匿名 2020/05/27(水) 17:36:48 

    知らなかった。
    柴咲コウ、事実と異なる記事には「法的措置も」 種苗法発言に改めて言及

    +14

    -1

  • 788. 匿名 2020/05/27(水) 17:36:55 

    >>782
    どうでもいいけど、高尚ってウケるねw自分のこと知的だと思ってそうw

    +17

    -0

  • 789. 匿名 2020/05/27(水) 17:37:01 

    口曲がってるなぁ~

    +3

    -0

  • 790. 匿名 2020/05/27(水) 17:37:14 

    >>1
    一般人は芸能界、マスコミ、テレビに対する不信感でいっぱいだわ。

    +79

    -1

  • 791. 匿名 2020/05/27(水) 17:37:29 

    >>746
    そこに嫌がらせや盗みに来るのが反日左翼と外国人達

    +11

    -0

  • 792. 匿名 2020/05/27(水) 17:37:32 

    >>773
    タイミング露骨だよね本当。ツイ消しして逃げるし自分のことは棚に上げて法的措置とか言い出すし卑怯者。

    +28

    -0

  • 793. 匿名 2020/05/27(水) 17:37:36 

    「しかし事実とは異なる投稿、捏造、誹謗中傷、脅迫行為、ミスリードしさらなる事実誤認した記事の作成元に関しては法的措置も検討しています。様々な人々が健全にオープンに物事を語り合える高尚な社会をこれからも期待します」

    柴咲コウさんを反日や在日と言ってた安倍信者も訴えられるだろうね

    +1

    -15

  • 794. 匿名 2020/05/27(水) 17:38:17 

    >>775
    そもそもカッコイイと思ったことない

    +30

    -0

  • 795. 匿名 2020/05/27(水) 17:38:27 

    誹謗中傷だの法的措置を盾にして好き勝手な政治的発言や間違った知識、署名運動を始める芸能人やインフルエンサーが出てこられたら困る。
    柴咲コウも政治や法案に関わる発言をするならもっと勉強してからしようよ。

    +15

    -0

  • 796. 匿名 2020/05/27(水) 17:38:45 

    やっぱり共産党員だから恐怖政治テイストなの?

    +11

    -0

  • 797. 匿名 2020/05/27(水) 17:38:49 

    >>755
    在日カナダ人ユーチューバーも韓国人と付き合いだしてから反日になってたよ
    あんなに親日だったのに急に日本人は差別が酷いとか言い出した
    日本人から差別されたと言ってたけど動画を見た日本人リスナーから会社の愚痴を言ってただけみたいですよとコメントしたのに削除してスルー

    +23

    -1

  • 798. 匿名 2020/05/27(水) 17:38:59 

    これからほとんどの国民から嫌われるようになるってどんな気持ちなんだろう。今までみたくチヤホヤされなくて病みそう。

    +5

    -0

  • 799. 匿名 2020/05/27(水) 17:39:19 

    >>775
    この人かっこいいかな?
    大食いの白田さんに似てない?

    +19

    -0

  • 800. 匿名 2020/05/27(水) 17:39:27 

    >>770
    これどうしたらいいんだろ。芸能人の扇動に乗っちゃう人達を止めないとヤバいよね。

    +9

    -0

  • 801. 匿名 2020/05/27(水) 17:39:30 

    農水省のホームページから抜粋
    完全にまとまってて、どこにも文句がつけようがないよ
     ↓

    +48

    -1

  • 802. 匿名 2020/05/27(水) 17:39:45 

    >>1
    >>48
    ブランド品種はごっそり盗まれ海外で売られてる
    最近は海外の和牛ブームで牛肉が目をつけられてるし
    スパイ防止法案と一緒で外国人にとって都合の悪い事を芸能人やSNSランキングで工作してる

    +368

    -1

  • 803. 匿名 2020/05/27(水) 17:41:28 

    間違った事拡散したなら
    固定ツイートにでも間違えましたすいません
    位書いておけばいいのに逆ギレじゃん

    +34

    -0

  • 804. 匿名 2020/05/27(水) 17:41:31 

    >>755
    法則ってこういう意味でも人を不幸にするんだね。もはや世間の晒し者じゃん。

    +5

    -0

  • 805. 匿名 2020/05/27(水) 17:41:36 

    訴えたいのは
    柴咲さんにデマを流された
    農家さんのほうじゃないの?

    自分はデマを流して指摘されたら
    削除してスルーするくせに
    自分が批判されたら訴えるとか
    何様なんだろ?
    元々好きでも嫌いでもなかったけど
    こんな残念な人だとはねぇ…

    +56

    -1

  • 806. 匿名 2020/05/27(水) 17:41:41 

    >>794
    分かる
    ガルちゃんで知ってかっこいい写真だったから画像検索したら奇跡の一枚だったらしくて
    いまいちだったw
    好みの問題だろうけどイケメンだと思った事が無い
    母国では多分無理だろうな

    +17

    -0

  • 807. 匿名 2020/05/27(水) 17:42:27 

    >>739
    あっちの人と不倫してる

    +7

    -0

  • 808. 匿名 2020/05/27(水) 17:42:32 

    何であっちの人って目の形がかまぼこみたいなんだろう。

    +5

    -0

  • 809. 匿名 2020/05/27(水) 17:42:39 

    皆物が言えない世の中になる、未成年犯罪者も池袋飯塚爺さんやオマスみたいな事件も今までの様にいかなくなる、ガルちゃんも味気ないトピばかりになるね、難しい時代になったわ。

    +7

    -1

  • 810. 匿名 2020/05/27(水) 17:43:31 

    >>6
    なんだかんだで結局芯のない人って印象。
    誰かに入れ知恵されるとすぐなびいちゃう感じ。
    今回も、テラスハウスの人の件で芸能人に対する誹謗中傷が問題になっている流れに便乗してきたなって思った。

    +637

    -10

  • 811. 匿名 2020/05/27(水) 17:43:32 

    >>613
    全然問題ないように見えるけど。柴咲コウは何をもって問題提起してたの?

    +63

    -1

  • 812. 匿名 2020/05/27(水) 17:43:49 

    この人を訴えるにはどうしたらいいの?

    +25

    -0

  • 813. 匿名 2020/05/27(水) 17:45:03 

    赤旗に載ってたのは本当だよね?

    +16

    -0

  • 814. 匿名 2020/05/27(水) 17:45:08 

    左翼ってスパイ防止法の時もあり得ない不安を煽ってこの法案が通ったら国民が大変な事になると言ってた
    困るのはスパイだけじゃん
    左翼はスパイする気満々なの?

    +28

    -0

  • 815. 匿名 2020/05/27(水) 17:45:28 

    >>799
    私は昔から城田優見ると稲中の田辺がチラつくのよ

    +9

    -0

  • 816. 匿名 2020/05/27(水) 17:46:04 

    >>815
    出荷するぞ、ドリアン

    +6

    -0

  • 817. 匿名 2020/05/27(水) 17:46:05 

    >>1
    その法案が成立したら
    芸能人やメディアの殆どが逮捕されるね

    +44

    -0

  • 818. 匿名 2020/05/27(水) 17:46:06 

    だせーな。

    これが本田△なら勉強して、自分の間違いを認めて、訂正、謝罪、教えてくれた人に感謝さえするよ。

    +15

    -0

  • 819. 匿名 2020/05/27(水) 17:46:57 

    柴咲コウのtw見て来た
    農家さん達は怒ってるね
    逆に農家さん達に訴えられれば良いんじゃないの

    +43

    -1

  • 820. 匿名 2020/05/27(水) 17:47:08 

    朝ドラ楽しく観てたのにこの人出てきちゃったからテンション下がった

    +9

    -0

  • 821. 匿名 2020/05/27(水) 17:47:13 

    >>813
    写真を載せると言う事は隠す気が無いみたいね

    +9

    -0

  • 822. 匿名 2020/05/27(水) 17:47:38 

    >>809
    コメントが怖くなる人いるだろうね
    でも中傷してない批判まで差し控える必要ないと思うわ
    称賛するような発言しかしちゃいけないってことないでしょうよ
    そこまでいったら言論弾圧レベルじゃん

    +25

    -0

  • 823. 匿名 2020/05/27(水) 17:48:01 

    もう映画やドラマに出てこられてもシラけるわ

    +14

    -0

  • 824. 匿名 2020/05/27(水) 17:48:08 

    >>812
    虚偽の発信を日本で罪に問うには特定の誰かの利益を侵害したことを立証する必要があるので残念ですが無理ですね

    +6

    -1

  • 825. 匿名 2020/05/27(水) 17:48:58 

    現在は、日本が苦労して作り上げた品種が中国韓国にダダ洩れになってる状況
    種苗法改正が流れたいま、ダダ洩れ状態は続く・・・

    売国奴だよマジで

    +22

    -2

  • 826. 匿名 2020/05/27(水) 17:49:04 

    >>25
    リツイといいねの数がえげつない。
    芸能人って影響力がパナイのに、言いたい事は言いたい。
    けど気に入らなかったり都合悪いとすぐに訴えますって風潮はどうなんだろ。
    一般人の匿名者が特定やネットいじめをした事が問題になって、もちろんそれは決して許されない事。
    けど、芸能人がそれに便乗してすぐに俺も私も法的措置だの訴えるだの言い出してるのは都合がよいというか、見苦しい。
    影響力がケタ違いなんだから、まず自分の言動に気を付ければいいのに、今の風潮に便乗して、芸能人を叩く方だけを悪者にするのは違う。

    +336

    -3

  • 827. 匿名 2020/05/27(水) 17:49:44 

    >>86
    だとしたら今回のツイートも失敗だよね。
    予想以上に事が大きくなってしまったから、誹謗中傷に敏感になってる世論も織り交ぜて収拾つけたかったんだろうけど、逆効果になってる。
    この文面読んでも言い訳や誤魔化しにしか見えない。割と好きな女優さんだったのにがっかり。

    +149

    -1

  • 828. 匿名 2020/05/27(水) 17:50:12 

    日本の技術流出を目論んでいるの?

    +10

    -0

  • 829. 匿名 2020/05/27(水) 17:50:40 

    ミスリードし事実誤認?
    おまいう

    +8

    -0

  • 830. 匿名 2020/05/27(水) 17:50:47 

    >>824
    なるほど、今後チャンスがありそうですね!

    +12

    -0

  • 831. 匿名 2020/05/27(水) 17:51:05 

    >>1
    こういう事言ったらダメなんだと思うけど
    この人って馬鹿なの?

    +79

    -0

  • 832. 匿名 2020/05/27(水) 17:51:15 

    法的措置や!言ってるやつ過去に問題起こして炎上したやつしかいない説

    +10

    -0

  • 833. 匿名 2020/05/27(水) 17:51:55 

    >>12
    え!そうなの??知らなかった

    +235

    -3

  • 834. 匿名 2020/05/27(水) 17:52:06 

    JAを敵に回して勝てるとお思い?

    +9

    -0

  • 835. 匿名 2020/05/27(水) 17:52:44 

    >>794
    私ハーフ顔好きなんだけどこの人はカッコイイと思ったことない。
    なんか綺麗なジャイアンっていうイメージ。

    +16

    -0

  • 836. 匿名 2020/05/27(水) 17:52:47 

    >>288
    久々に見たけどやっぱDQN感半端ないな

    +103

    -1

  • 837. 匿名 2020/05/27(水) 17:53:00 

    >>812
    影響のある人が多くの人が目にするSNSで間違った事を発信した
    だけど削除しただけで訂正もないので勘違いしてる人が未だに大勢いるかもしれない
    そのせいで法案がダメになると農家の人達に影響が出る

    その辺ついたら訴えられそう

    +20

    -1

  • 838. 匿名 2020/05/27(水) 17:53:50 

    >>735
    そう!

    +22

    -0

  • 839. 匿名 2020/05/27(水) 17:54:09 

    「高尚な社会」
    この言葉遣いと認識が危ういですね
    高尚な私のツイを汚すなとの意識ですか?
    農業の法案についての論議で「高尚」などと抽象的な語句で纏めるのはどうなのでしょうか
    冷静に科学的に論じるべきことを誰かの抽象論で是非を決められるのはおかしいです

    学校で「高尚な論理で学級会を運営します」という教師が担任だったら
    ものすごく胡散臭い人だと思い何も相談しなくなると思いますが…

    +9

    -0

  • 840. 匿名 2020/05/27(水) 17:54:22 

    >>669
    貸したお金返さない国が登録した種守ると思う?

    +36

    -0

  • 841. 匿名 2020/05/27(水) 17:54:27 

    >>15
    そのくせ安倍総理には執拗に口擊
    粘着が多いアチラ系芸能人がやりそうな事

    +249

    -1

  • 842. 匿名 2020/05/27(水) 17:54:35 

    共〇党が関与してるイベントって、正論で批判された瞬間に必ず被害者ぶるよね

    そうやれって上から「降りて」きてるんだろな
    マニュアルがあるんでしょうね

    +14

    -0

  • 843. 匿名 2020/05/27(水) 17:54:42 

    柴咲コウは共産主義者です

    柴咲コウは共産主義者です

    柴咲コウは共産主義者です

    大事なことなので三回言いました
    柴咲コウ、事実と異なる記事には「法的措置も」 種苗法発言に改めて言及

    +15

    -0

  • 844. 匿名 2020/05/27(水) 17:54:57 

    >>827
    いろいろ言われたことがよっぽど悔しかったんだろうね。
    反撃のチャンスがやってきたからすぐ乗っかった感じだね。
    やることなすことなんか浅いわ。

    +120

    -1

  • 845. 匿名 2020/05/27(水) 17:55:03 

    農家にとっては死活問題なのに、死人が出たらどうするんだろう。被害者面してる場合じゃない。

    +10

    -1

  • 846. 匿名 2020/05/27(水) 17:55:11 

    >>775
    スペインではセクシーじゃないと駄目だしなぁ

    +5

    -0

  • 847. 匿名 2020/05/27(水) 17:55:29 

    >>787
    あらまあ。

    +0

    -0

  • 848. 匿名 2020/05/27(水) 17:55:30 

    >>834
    JA関係者、農家はこぞって共産党を敵認定、これは自民党安泰だわ。あと公務員敵に回した立憲もいたよね。芸能人がやらかして自民の支持率上がるんじゃないの?逆にw

    +13

    -1

  • 849. 匿名 2020/05/27(水) 17:55:32 

    >>504
    それがこの人達の目的なんでしょ。
    日本人ならダメだと思う人を選挙で落とせる。
    選挙権を持たない人達がどうにかして自分達の思い通りにさせようとした結果がこれ。
    水○希○とか城○優など選挙権を持たない人達が煽動してるから分かりやすいわ。

    +27

    -0

  • 850. 匿名 2020/05/27(水) 17:55:46 

    この人がプロデュースしたとかいうサムゲタンとかを付き合いで買ったけど、不味くて食べられなかったよ

    高かったのに

    この人はどこに向かっているの?

    +12

    -0

  • 851. 匿名 2020/05/27(水) 17:55:53 

    綺麗で好きだったのに、ドンドン痛い人になってくね…意識高い系で拗らせてるイメージ。最近ドラマとか出ないのはなんでなんだろう

    +42

    -0

  • 852. 匿名 2020/05/27(水) 17:56:30 

    >>837
    #芸能人は?
    煽動みたいなもんだよね

    +6

    -0

  • 853. 匿名 2020/05/27(水) 17:56:38 

    この人とかきゃりーとか、どこから降りてきたかは知らないけど、この手のツイートする芸能人は嫌いになったし信用しない
    今後一切応援することはないわ

    +49

    -0

  • 854. 匿名 2020/05/27(水) 17:56:48 

    >>256
    柴咲さんも彼女と一緒になって反対していたリベラルも何にも言わないよね
    意見するのは自由だけど、当事者である農家の声を全てスルー
    あちこち火を付けるだけ付けて焼け野原になって泣いてる人を見ても
    「私はそんなこと知りませーン。そんなことよりモリカケサクラー!アベガー!」って態度だから腹立つ。日本の農家を守りたいんです!とか言っておきながら真逆のことをしたことに対しての
    意見が聞きたい。柴咲コウにもリベラルにも。

    +127

    -0

  • 855. 匿名 2020/05/27(水) 17:57:14 

    もしもこの先、この法案が通ったとして

    その時に
    日本の食と農業が壊滅しなかった場合はどう責任を取るのかな?

    芸能人ってそういう事を全く考えてなさそう。やっぱ馬鹿なんだろうな・・

    +32

    -1

  • 856. 匿名 2020/05/27(水) 17:57:24 

    >>1
    顔が中村うさぎさんソックリ

    +16

    -0

  • 857. 匿名 2020/05/27(水) 17:57:32 

    さようなら。芸能界とテレビ。

    +26

    -0

  • 858. 匿名 2020/05/27(水) 17:57:46 

    >>768
    歌舞伎役者の人も柴咲コウの隣にいるね
    そうなの?

    +8

    -0

  • 859. 匿名 2020/05/27(水) 17:57:56 

    本当にyoutuberとしてキムチ作ってた。
    柴咲コウ、事実と異なる記事には「法的措置も」 種苗法発言に改めて言及

    +25

    -0

  • 860. 匿名 2020/05/27(水) 17:58:27 

    >>851
    小○さんも
    アチラの彼氏の為にマンション売却記事あったけど
    絶対に議員にはならないで欲しい
    反日に利用されるだけ

    +20

    -0

  • 861. 匿名 2020/05/27(水) 17:58:28 

    てか、この人本当に純日本人なの❔ここじゃない所でyoutubeでキムチ作りしてたと聞いたし、芸能人の手料理トピで麻婆豆腐にコチュジャン入れてたと書いてたし。コチュジャンなんて自分は買った事すらないし、キムチ作りもした事も作り方も知らない。もう、胡散臭い人って印象

    +38

    -2

  • 862. 匿名 2020/05/27(水) 17:59:53 

    >>851
    NHKには出てるよ
    直虎の3人でやったリモートドラマ30日に再放送するみたい

    +3

    -0

  • 863. 匿名 2020/05/27(水) 18:00:50 

    >>1
    こんなこと続けてたら
    全国の農家から訴えられちゃう。

    +80

    -2

  • 864. 匿名 2020/05/27(水) 18:01:08 

    本名は山村幸恵さんらしいね

    +12

    -0

  • 865. 匿名 2020/05/27(水) 18:01:29 

    >>822
    普通に理路整然と批判すれば訴えられなのでは?誹謗中傷がどの部分にあたるかというのは示さなきゃならないしね。
    この人の場合は皆から冷静におかしいと言われてるだけだと思うよ。

    +21

    -0

  • 866. 匿名 2020/05/27(水) 18:01:44 

    私、漁業ですが、仮に漁業を守るための法案に芸能人がケチつけて廃案になったら、
    夜も眠れないほど精神衰弱し、毎晩不安で泣いて、
    死ぬまで許しません。
    農家の方々の気持ちわかります。

    +44

    -0

  • 867. 匿名 2020/05/27(水) 18:01:46 

    >>802
    つるの剛士みたいな人以外は
    芸能人て半島の為に働く人ばかりね

    スポンサーよく見とこ

    +134

    -0

  • 868. 匿名 2020/05/27(水) 18:01:52 

    >>859
    その白菜も日本の農家さんが一生懸命作ってくださってるんだぞコウ

    +34

    -0

  • 869. 匿名 2020/05/27(水) 18:02:17 

    >>786
    元左翼で当時学生運動の幹部だった西部邁さんも後年「実は安保条約など読んだことなかった」って白状してたよね

    +19

    -0

  • 870. 匿名 2020/05/27(水) 18:02:45 

    板橋高校中退ってホント?
    板橋の人なんだ。
    柴咲コウ、事実と異なる記事には「法的措置も」 種苗法発言に改めて言及

    +12

    -0

  • 871. 匿名 2020/05/27(水) 18:02:56 

    >>614
    農家の群れに訴えられるかもって想像しないのかね?

    +128

    -2

  • 872. 匿名 2020/05/27(水) 18:03:16 

    >>822
    何となくDVみたいって思った
    自分への批判は許さない、俺のいうことが正しいんだってDVっぽくない?
    家庭内暴力の親父とかそういう感じ

    +7

    -0

  • 873. 匿名 2020/05/27(水) 18:03:37 

    間違ったなら謝れよ!
    謝罪もせずに脅迫ですか?

    +23

    -0

  • 874. 匿名 2020/05/27(水) 18:04:35 

    >>584
    ウーバーイーツww

    +183

    -1

  • 875. 匿名 2020/05/27(水) 18:04:42 

    >>587
    芸能人は帰化人や在日が多いような気がする

    +21

    -0

  • 876. 匿名 2020/05/27(水) 18:04:45 

    私が農家だったら団結して訴えるわこの人。

    +13

    -1

  • 877. 匿名 2020/05/27(水) 18:05:42 

    うーん。
    柴咲コウ、事実と異なる記事には「法的措置も」 種苗法発言に改めて言及

    +1

    -1

  • 878. 匿名 2020/05/27(水) 18:05:52 

    >>680
    歌が下手、芝居も下手、顔もブサイクは事実なのだなら注意には相当しませんよね

    +34

    -0

  • 879. 匿名 2020/05/27(水) 18:06:36 

    >>31
    歌上手い…?

    +86

    -8

  • 880. 匿名 2020/05/27(水) 18:06:40 

    >>76
    昔ながらの農家さんで自由に(勝手に)苗のやり取りして品種改良(掛け合わせ&系統選抜)してきた人達は反対してると思う。
    でも今まで規制もなく野放しになってた方がおかしいんだけどね。

    +66

    -5

  • 881. 匿名 2020/05/27(水) 18:06:59 

    >>875
    クズの知恵遅れしかいないからね

    +11

    -0

  • 882. 匿名 2020/05/27(水) 18:07:02 

    >>854
    とてもじゃないけど彼等に国政は任せられない
    国民の声をまったく聞かないどころか、スパムで捏造したツイート数を民意だなんて言ってる始末だもの

    立憲は国民の命より政権奪取(コロナより桜)だし、共産党&れいわは芸能人利用したり中国・韓国ファーストだし絶対ムリ

    +63

    -0

  • 883. 匿名 2020/05/27(水) 18:07:17 

    >>691
    そんなにネットばっか見てるの? 依存症かもよ。

    +1

    -12

  • 884. 匿名 2020/05/27(水) 18:07:20 

    >>57
    分かりやすい。日本の為になる事なら、早く改正して欲しいわ。
    反対する人は、どの立ち位置から言ってるんだろう?

    +82

    -2

  • 885. 匿名 2020/05/27(水) 18:07:33 

    この法案に賛成でも反対でも、話題になることが大事だと思う。知らない人も多いし。

    みんなで考えるってのが大事なんだよ。

    下らない芸能人の不倫なんかで討論するより、政治の問題で討論する方がよっぽど真っ当だよね。

    +3

    -1

  • 886. 匿名 2020/05/27(水) 18:07:35 

    どいつもこいつも自分が間違ったことツイートしといてそのツイートの根拠や間違いを指摘されただけで誹謗中傷とかふざけんな
    柴崎コウも、なぜツイートを削除したのか説明すべきでは?こういった書き込みも訴えるわけ?できるならやってみろだよ

    +13

    -1

  • 887. 匿名 2020/05/27(水) 18:07:43 

    わたしは静観してて助かった
    柴咲さんを叩いてた奴らは震えて眠れ

    +0

    -13

  • 888. 匿名 2020/05/27(水) 18:07:52 

    >>877
    えっ! めっちゃ顔が違うやん!!

    +10

    -0

  • 889. 匿名 2020/05/27(水) 18:08:05 

    >>15
    柴咲コウ、事実と異なる記事には「法的措置も」 種苗法発言に改めて言及

    +379

    -1

  • 890. 匿名 2020/05/27(水) 18:08:38 

    あの発言が本当に「日本の」農家を思ってのものだったなら、こんなことになってしまってどうしよう、なんとかしなきゃってなるよね。

    だけど実際は逆ギレどころか脅しって…
    農家の方の落胆や叫びにはまっっったく触れていない。
    それが答えだと思う。

    こういう芸能人はこれからもどんどん出てくるだろうね。
    vs 日本人だよ本当に…


    +24

    -1

  • 891. 匿名 2020/05/27(水) 18:08:50 

    好きだったのに。なんで?
    いろいろ裏切られた気分
    柴咲コウ、事実と異なる記事には「法的措置も」 種苗法発言に改めて言及

    +6

    -1

  • 892. 匿名 2020/05/27(水) 18:09:11 

    >>812
    訴えるのは無理かもだけど、SNSにこの人のこと書いたら訴えられるってことなら、事務所に直接抗議のメールなりすればいいんじゃないかな?事務所側が見るだけで終わりかもだけどさ。この人の場合自ら仕事セーブしてるっぽいからスポンサー攻撃も効かなさそうだよね…

    +13

    -0

  • 893. 匿名 2020/05/27(水) 18:09:46 

    >>855
    安保法案反対してた人は通ったら戦争になるとかいってたらしいね当時

    今の日本の状況見てなんて主張してんだろ?
    反対するなら通った後も根拠のある反応してほしいわまじで

    +18

    -1

  • 894. 匿名 2020/05/27(水) 18:10:08 

    +9

    -0

  • 895. 匿名 2020/05/27(水) 18:10:19 

    >>885
    今の日本人は平和ボケしてるからね。そんな私もなんだけど、、

    +2

    -1

  • 896. 匿名 2020/05/27(水) 18:10:43 

    >>128
    そうそう
    サーモンやイクラタラコ好きだけど
    ロシア産は買わない

    日本から盗んだ海で取ったの売りつけてる
    かもだし

    +16

    -1

  • 897. 匿名 2020/05/27(水) 18:10:54 

    柴咲コウも結局どこかで聞いた話を鵜呑みにして発信したんだろうね。色んな意見を皆で出して…と言いつつ、自身は一方の意見だけを聞いて自分の考えとして出してしまったのは駄目でした。しかもこの法案に対して知識が乏しいため、まさか自身の反対意見に対する反対があるとは思っていなかった。怖くなって削除したのでしょう。でもやはり、自身の意見もまた一方的なものであったことはきちんと公表すべきでした。それをした上でもなお、脅迫されたのなら法的な手段もありですが、ここまできて『私も完璧ではないから、これ以上言う人は訴える』という対応は、一部の人にとったら逆に横暴です。

    +21

    -0

  • 898. 匿名 2020/05/27(水) 18:11:06 

    >>405
    自分達の未来を守りたいと思ったらしいね。
    検察官の定年延長と何の関係があるんだかw

    +24

    -0

  • 899. 匿名 2020/05/27(水) 18:11:17 

    >>680
    これを機に法律の勉強して、皆が訴えられないギリギリの批判とか始めそうw日本人って規制が出来て賢くなる国民だと思う。

    +48

    -1

  • 900. 匿名 2020/05/27(水) 18:11:18 

    >>6
    パワハラみたいなものだよね
    権力を使いすぎると脅しになる

    +280

    -8

  • 901. 匿名 2020/05/27(水) 18:11:34 

    >>851
    整形して中村うさぎさんに似てない?
    >>1

    整形前

    +22

    -1

  • 902. 匿名 2020/05/27(水) 18:12:12 

    >>851
    この前歌番組に出てた気がする
    ドラマでは見かけないね…

    +2

    -0

  • 903. 匿名 2020/05/27(水) 18:12:31 

    >>304
    この人俳優としての仕事ないよね
    そっち系に媚びると仕事貰えるからやってそう

    +18

    -0

  • 904. 匿名 2020/05/27(水) 18:12:43 

    ちょっとトピズレかもだけど
    芸能人で共産党支持者ってどういうことなんだろう?
    芸能の仕事と共産主義思想って真逆のような気がするんだが・・・

    +9

    -1

  • 905. 匿名 2020/05/27(水) 18:12:47 

    >>589
    自分の影響力は利用するのにそれで迷惑被った人たちのことは無視で被害者ズラするしね。

    テレビの演出のせいで酷い叩かれ方をした彼女と自分の影響力を利用して賛否が分かれそうな政治的なツイートしてる芸能人は全然違うものなのに。

    破格な給料と賞賛だけ欲しくて批判は訴えるって傲慢すぎる。もちろん死ねとか馬鹿とか暴言はよくないけど、丁寧な言葉でちゃんと柴崎さんに反対意見を述べている人もいるのに。

    +28

    -0

  • 906. 匿名 2020/05/27(水) 18:13:09 

    >>854
    あの人達は政権を変えたいの?
    じゃなきゃただのアホだよね。

    +26

    -0

  • 907. 匿名 2020/05/27(水) 18:13:25 

    自分の発言は消せばオーケーなの?酷くない?

    +17

    -0

  • 908. 匿名 2020/05/27(水) 18:13:39 

    子供の頃からまともに勉強してこなかった芸能人が急に目覚めると本当に危険だよ
    社会生活の常識も金銭感覚も一般人とかけ離れてて思想はまっさらな状態なんだから
    洗脳したらどうにでもなるよね。特に柴咲コウなんで高校時代から芸能活動して同級生が勉強してた時何もしてきてないでしょ。

    行動力とか思い込んだらのめり込むタイプの人多いだろうからね。

    本当に芸能人て怖いよ。

    +32

    -0

  • 909. 匿名 2020/05/27(水) 18:13:48 


    「これだから高校中退は…」とか言われないためにも、もっとしっかりして欲しい

    +27

    -1

  • 910. 匿名 2020/05/27(水) 18:14:16 

    だからハーゲンダッツのCM降りたのね。
    赤旗とかツイート元の福島瑞穂と旦那とか
    反米だものね。

    +30

    -0

  • 911. 匿名 2020/05/27(水) 18:14:27 

    とりあえず、この人を今後メディアで見たらスポンサー調べなきゃ!

    +11

    -0

  • 912. 匿名 2020/05/27(水) 18:14:45 

    >>12

    何か教えて。

    +63

    -3

  • 913. 匿名 2020/05/27(水) 18:14:55 

    >>901
    多分こんな書き込みが訴えられてくんだろうね整形って言い切っちゃってるし、名誉毀損だよね、取り敢えず通報っと

    +0

    -29

  • 914. 匿名 2020/05/27(水) 18:14:58 

    >>243
    同感。
    都合いい時は、SNSで言って、批判されると、訴訟だのなんだと騒ぐ。
    だったらはじめから、SNSやめろ!
    ほんとに都合よすぎなんだよ芸能人!

    +164

    -0

  • 915. 匿名 2020/05/27(水) 18:15:06 

    >>901
    こちらでも充分綺麗なのになぁ…

    +2

    -1

  • 916. 匿名 2020/05/27(水) 18:15:16 

    えーと、この法案の意図するものを、このタレントさんはご存知なのでしょうか?まさか経緯そのものを知らずにSNS上に大々的に記されたのかな?もしそうならば、それに乗っかって騒いでる人達も日本の農家農業そのものにたいしての事と存じて申しているのでしょうか?
    一般人が著名人を言うと訴えられて、その逆は許さない?
    日本の「農」に携わる方々の苦肉の策の法案化に対して言ったのだからそれ相応の責任はお有りなのでしょうね?

    +12

    -1

  • 917. 匿名 2020/05/27(水) 18:16:10 

    できるだけ関わりたくない人だね

    +9

    -0

  • 918. 匿名 2020/05/27(水) 18:16:15 

    >>899
    ギリギリの批判なら全然問題ないし、法律の理解が深まるなんて素晴らしいことじゃんw

    +33

    -0

  • 919. 匿名 2020/05/27(水) 18:16:26 

    >>854
    こういうタイプの人ってもう意固地になっちゃってるから多分こっちがおかしいところ指摘してもあーいえばこういう戦法で逃げて会話にならないんだよね。洗脳状態だからさ。意識高い系気取りたい芸能人なんてホントいいカモだよ。社会からドロップアウトしたような人たちで裾野を広げて、著名人なら広告塔。最終的に高樹沙耶のようにならないことを祈るのみ。

    +44

    -0

  • 920. 匿名 2020/05/27(水) 18:16:30 

    >>27
    法律の良し悪しは、受け取り手によって変わるよ。
    苗を海外へ持ち出したい人にとっては、悪い。
    日本の苗を海外から守りたい人は、この法案を
    良いものと思う。(日本の品種を海外に登録して権利を守るから)

    +206

    -4

  • 921. 匿名 2020/05/27(水) 18:16:31 

    >>501
    このコメントをそのまま本人に読んでもらいたい感じだね

    +7

    -0

  • 922. 匿名 2020/05/27(水) 18:17:13 

    >>885
    でも日本の農家の方々かわいそうだわ
    よくわかってない奴のせいでさ

    +17

    -1

  • 923. 匿名 2020/05/27(水) 18:17:27 

    日本人なら普通、こんなに恨み買って他人を不幸にしたらバチが当たるってパニクるよね。私なら相当パニックになって取り返しのつかない過ちを犯したと思って精神病むかもしれない。それを逆ギレなんて、そうとう鈍感な心を持ってるのかな?人の気持ちわかるのかな?

    +12

    -0

  • 924. 匿名 2020/05/27(水) 18:17:30 

    頭悪いのに知的な振りするのが一番格好悪いし、見てて恥ずかしい。

    +21

    -0

  • 925. 匿名 2020/05/27(水) 18:17:31 

    >>153
    それは一理あるかもね
    家族がいないと誰も諫めてくれたりしないから突っ走っちゃうんじゃない?

    +7

    -2

  • 926. 匿名 2020/05/27(水) 18:17:42 

    >>908
    あと、経済からかけ離れてるから社会のしくみ全然わかってない。

    +14

    -0

  • 927. 匿名 2020/05/27(水) 18:17:59 

    >>908
    さらに有名人だと発信力もあるからね…

    +7

    -0

  • 928. 匿名 2020/05/27(水) 18:17:59 

    >>913
    横だけど「柴咲コウ 整形」でGoogle検索したら約 345,000件引っ掛かったよ
    ひとつずつ訴えて行くの頑張って欲しいわ

    +28

    -0

  • 929. 匿名 2020/05/27(水) 18:18:01 

    >>920
    柴崎さんはどちらの立場から捉えていたんだろう

    +0

    -0

  • 930. 匿名 2020/05/27(水) 18:18:52 

    >>331
    日本は持ち出しを防げてなかったんだよね
    大変なんだろうけどしっかり仕事して欲しい

    +20

    -0

  • 931. 匿名 2020/05/27(水) 18:19:22 

    柴咲コウのコメ欄にて、例のツイ削除の理由聞いた人に対して、それは嫌がらせです不快です!ってリプした人がいて、頭沸いてるwどんな奴だろって中身見に行ったら安倍批判リツイートしまくってたので全てを察した。
    擁護してる人こんなんですわ。

    +35

    -0

  • 932. 匿名 2020/05/27(水) 18:19:38 

    で、自分はどう訂正したの?

    +3

    -0

  • 933. 匿名 2020/05/27(水) 18:19:41 

    >>927
    活字になるとそういうもんだと思って素直に信じてしまう人達が何と多いことか。

    +3

    -0

  • 934. 匿名 2020/05/27(水) 18:19:41 

    >>787
    発酵シリーズ第一回目がキムチ
    日本人が記念すべき一回目にキムチ選ぶ?そこはぬか漬けでしょ

    +23

    -0

  • 935. 匿名 2020/05/27(水) 18:19:42 

    >>913
    横だけど、目頭とか跡はあるから少しは整形はしてるよね。元が綺麗だからやる必要ないのに。

    柴咲コウ、事実と異なる記事には「法的措置も」 種苗法発言に改めて言及

    +10

    -1

  • 936. 匿名 2020/05/27(水) 18:19:54 

    >>901
    根拠がない話だし、彼女に失礼だよ。

    +2

    -2

  • 937. 匿名 2020/05/27(水) 18:20:15 

    この人元々美人だと思ったことないし、めちゃくちゃ性格悪そうで苦手な顔だったからやっぱりなって感じ。
    ガルでは柴咲コウ美人とか絶賛されてたから、こういうこと言うとマイナス大量だったけど笑
    やっぱりめんどくさい性格してるね。

    +14

    -1

  • 938. 匿名 2020/05/27(水) 18:20:18 

    >>883
    スマホ使ってたら出てくるけど、

    おばあちゃん世代なの?

    +15

    -1

  • 939. 匿名 2020/05/27(水) 18:21:21 

    柴咲コウのYouTubeに投稿されている味噌動画にあった種苗法のアンチコメ
    昨日まであったのに全部消されてる・・

    +18

    -0

  • 940. 匿名 2020/05/27(水) 18:21:34 

    >>589
    いらないなと思った
    活動家みたいなマネしてるの見てしまって、もう癒しにならない
    楽しい気持ちにもならない

    +20

    -1

  • 941. 匿名 2020/05/27(水) 18:22:03 

    >>630
    だから中国の犬共産党の小池がいいねしてるわけだよね
    柴咲コウってこんな頭ヤバイ人だったんだね

    +166

    -0

  • 942. 匿名 2020/05/27(水) 18:22:18 

    前に批判コメントして人らのことはブロックしたのかしら
    一番かわいそうなのは手塩にかけて作ってきたものを他国に流されてる農家の方々だろうに

    +7

    -0

  • 943. 匿名 2020/05/27(水) 18:22:34 

    芸能人を政治利用する裏の人間を知りたい。
    影響力考えて、馬鹿を洗脳作戦かな。スポンサー中韓かな?

    +3

    -0

  • 944. 匿名 2020/05/27(水) 18:22:39 

    >>883
    え?コメントしてる人皆

    柴崎コウのTwitterチェックしてたと思うの?笑

    ネットニュースになったからでしょ笑

    +19

    -0

  • 945. 匿名 2020/05/27(水) 18:22:40 

    賞賛以外は誹謗中傷と思ってそう

    +10

    -0

  • 946. 匿名 2020/05/27(水) 18:22:44 

    >>908
    中退だよね確か

    +12

    -0

  • 947. 匿名 2020/05/27(水) 18:22:51 

    >>67
    ほんと。タピオカさん…誰だっけ?ってなった。
    脳が凄い勢いで記憶から消したがってるw

    +29

    -0

  • 948. 匿名 2020/05/27(水) 18:23:25 

    ようつべのコメントは定期的に批判コメント消してるのでは
    以前見たときも一個もなかったよ

    +4

    -1

  • 949. 匿名 2020/05/27(水) 18:24:10 

    >>889
    素晴らしい指摘

    +181

    -0

  • 950. 匿名 2020/05/27(水) 18:24:28 

    >>931
    ふざけて擁護してる人もいるんじゃない?

    +0

    -1

  • 951. 匿名 2020/05/27(水) 18:25:01 

    もう肩書き「活動家」だねぇ

    +29

    -0

  • 952. 匿名 2020/05/27(水) 18:25:29 

    相手のことは訴えるのに、自分のツイートはまずいと思ったら削除してだんまりなの?都合良すぎない?

    +44

    -0

  • 953. 匿名 2020/05/27(水) 18:25:44 

    芸能人って売れなくなると自然か政治に興味持ち始めるの何でかね

    +40

    -0

  • 954. 匿名 2020/05/27(水) 18:26:15 

    政府に物申して国民のヒーローになろうと思ったら敵役の方だったのかな?笑
    頭悪いといろんな人から利用されるんだよね、やっぱりある程度の賢さは必要だよ。

    +17

    -0

  • 955. 匿名 2020/05/27(水) 18:26:30 

    つくづくコロナ禍は様々な分野に関わる人の人間性を炙り出してくれたよなぁ…と何度も思うんだけど
    政治について急に口出してきてその認識が間違っていると指摘された時に、
    どのように相手に対応できるか
    こっちの方が実はバロメーターとして分かりやすいような気がする

    +26

    -0

  • 956. 匿名 2020/05/27(水) 18:26:33 

    >>596
    あー、出た出た。
    芸能人お得意のイヤなら見るな。ね。
    アンチコメントも見なきゃいいんじゃない笑。

    +50

    -0

  • 957. 匿名 2020/05/27(水) 18:26:38 

    >>904
    共産党やれいわは大企業から税収を取って自営フリーランスに有利にしようとしてるからじゃない?

    +9

    -0

  • 958. 匿名 2020/05/27(水) 18:26:52 

    役と役者を切り離して考えたいけど
    これから出演ドラマ見返して
    この騒動がチラついてしまうのがつらい
    好きな女優だから擁護したいけど出来ない…

    +9

    -0

  • 959. 匿名 2020/05/27(水) 18:26:56 

    自分も訴えられる可能性があるとは考えてないんだね、この人は

    +36

    -0

  • 960. 匿名 2020/05/27(水) 18:27:07 

    >>953
    私がうまくいかないのは何のせいだろう?そうだ!国だ!国が悪い!私は悪くない!

    こういう流れです

    +29

    -0

  • 961. 匿名 2020/05/27(水) 18:27:13 

    柴咲コウ、法案成立を妨害したい共産党に利用されただけなんだよ
    党で意見述べても無視されるから、影響力の大きい芸能界の人に白羽の矢を立てたんだな
    女優だけ頑張ってればいいポジションにいられたのに、不勉強で馬鹿な人間とバレてしまって可哀想

    +40

    -0

  • 962. 匿名 2020/05/27(水) 18:27:22 

    芸能人が庶民のヒーローだと思ってる人なんてもう誰もいませんよ
    既得権益者どもが

    一方的に発信し言論統制しようとする
    安倍総理どころか責任も取らないし命懸けでもないんだから独裁国家の権力者以下

    +40

    -0

  • 963. 匿名 2020/05/27(水) 18:27:24 

    >>501
    本気で農業を仕事にしてる人と家庭菜園レベルの人の認識の違いだね。
    現実が見えてない芸能人が語っても意味がない

    +36

    -1

  • 964. 匿名 2020/05/27(水) 18:28:01 

    もう、ほっしゃんみたいにしか見えない

    +9

    -0

  • 965. 匿名 2020/05/27(水) 18:28:27 

    >>939
    「柴咲コウ素敵❤」コメントしか残ってないね
    コメントを消すならコメント欄を閉じればいいのに

    +30

    -0

  • 966. 匿名 2020/05/27(水) 18:28:33 

    >>934
    キュウリのぬか漬けの方がおいしいよね

    +17

    -0

  • 967. 匿名 2020/05/27(水) 18:28:41 

    >>962
    むしろ、ここ数ヶ月で敵だとわかったのでシビアな目で見ることにします。

    +24

    -0

  • 968. 匿名 2020/05/27(水) 18:28:59 

    >>953
    それと筋トレも追加で

    +15

    -0

  • 969. 匿名 2020/05/27(水) 18:29:05 

    >>124
    フラワー=花とか?

    +14

    -0

  • 970. 匿名 2020/05/27(水) 18:29:30 

    >>596
    誹謗中傷に当たらない批判ですら封殺
    マスコミ使って世論操作
    芸能畑にしか有利にならない世の中になるかもね
    一般人はコツコツ稼いだお金をスポイルされるだけの存在
    一般人は一斉に仕事のボイコットをするくらいの覚悟を持たないといけなくなるかも

    +28

    -0

  • 971. 匿名 2020/05/27(水) 18:29:43 

    何でもかんでも難癖をつけることが野党や左翼マスコミの仕事

    政権へのヘイトは許されて、中国、韓国、在日へのヘイトは許されないよね
    安倍首相は誹謗中傷していいけど、在日や中国韓国への批判は差別だから禁止!っていうご都合主義はもうウンザリ!!

    政権をおとしめる印象操作ばかりしてコロナ対策や重要な政策が遅れる税金の無駄

    日本の国益を考えず、中韓や在日の意図する主張しかしない野党とマスコミ、そのスピーカーになってる芸能人は、日本を混乱させ分断させる敵だわ

    +16

    -2

  • 972. 匿名 2020/05/27(水) 18:29:58 

    柴崎コウも事務所やめてから迷走してるな~
    変な勢力とつるんでそう

    +23

    -0

  • 973. 匿名 2020/05/27(水) 18:30:19 

    >>21
    木村花さん、自殺じゃなくて殺されてないよね。
    心配になってきた。

    +16

    -3

  • 974. 匿名 2020/05/27(水) 18:31:12 

    中谷美紀もそうだったけど
    こういう社会派女優になろうとすると変な方向行くよね
    そのうちこの人も共感してくれる無名の外国人男あたりと結婚しそう

    +54

    -0

  • 975. 匿名 2020/05/27(水) 18:31:32 

    >>478
    セリフみたいなきれいな言葉並べてるだけで、何に説明してない。煽ってるだけ。

    +29

    -0

  • 976. 匿名 2020/05/27(水) 18:31:38 

    出馬するのかな

    +7

    -0

  • 977. 匿名 2020/05/27(水) 18:32:15 

    >>939
    無関係なコメントなら消されても仕方ないよ
    ただ、この人も信念を持って最初に発信したのなら
    どこかできちんと向き合って議論するなり頭を下げるなりしないと
    法案に対して真摯とは言えなくなるよ
    このまま逃げたらアカン
    そういう俳優だと一生思われるだけだ

    +3

    -0

  • 978. 匿名 2020/05/27(水) 18:32:30 

    >>972
    スタダ所属だとできないんだろうね。そのうち山田孝之も辞めそう。

    +9

    -0

  • 979. 匿名 2020/05/27(水) 18:32:45 

    >>11
    もう、素敵~!か興味ない~!しか言えないよね…興味ないも下手したら訴えられる?

    +72

    -0

  • 980. 匿名 2020/05/27(水) 18:32:45 

    >>48
    そこですよね。
    何か勝手進められてるかのような口振りですよね。
    柴咲コウが何だかんだ口出す話じゃないのでは?
    急に何なのこの人?って思いました。

    +289

    -4

  • 981. 匿名 2020/05/27(水) 18:33:44 

    >>850
    一時期芸能人使ってサムゲタンごり押しステマしてたけど結局流行らなかったね
    アニメまでサムゲタンごり押ししてたのは笑ったけど

    サムゲタン流行らそうとしてたのは韓国で余った鶏肉を日本で捌こうとしてたんじゃ?と疑ってしまう

    +21

    -0

  • 982. 匿名 2020/05/27(水) 18:33:48 

    今度は何?何が事実と違うの?
    あくまでも私の周りでだけど
    普段から過激な発言する人ほど
    ほんのわずかにでも自分への批判があると
    泣き叫びながら脅されたとか侵害されたと大騒ぎする
    まさかそういうことではないよね?

    +16

    -0

  • 983. 匿名 2020/05/27(水) 18:33:56 

    何様なんだろう、この人。

    +17

    -1

  • 984. 匿名 2020/05/27(水) 18:34:02 

    >>65
    うわぁ…
    タイトルが「Flower Power」

    「花の力」

    +45

    -2

  • 985. 匿名 2020/05/27(水) 18:34:13 

    子供の頃、フジテレビ女子アナのこの人と区別つかなかったのは私だけ?
    柴咲コウ、事実と異なる記事には「法的措置も」 種苗法発言に改めて言及

    +3

    -6

  • 986. 匿名 2020/05/27(水) 18:34:14 

    擁護してるのが中国共産党と朝鮮総連がらみのTwitter IDばかりだね。

    +17

    -0

  • 987. 匿名 2020/05/27(水) 18:34:28 

    >>908
    柴咲コウが通ってたと思われる高校の偏差値調べちゃったよ。
    でしょうね。という感じ。
    人間的な賢さと偏差値は必ずしも比例するわけではないとは思うけど。
    ちゃんとお勉強してきてないから薄っぺらいんだよね。結局表面だけの意識高い系。
    知的な女優になりたいなら、まずは地道に教養を身につけた方がいいと思う。

    +25

    -1

  • 988. 匿名 2020/05/27(水) 18:34:35 

    批判コメント消しなど誤魔化せば誤魔化すほど
    人々の不満は爆発するのさ
    自分が正しいと思うなら堂々と元のコメントを残せよ

    そういえば隣にそういう国があったわ

    +11

    -0

  • 989. 匿名 2020/05/27(水) 18:34:52 

    思い込みで印象操作するような内容だから削除したんじゃなくて
    誤字脱字だから削除したの?

    +4

    -0

  • 990. 匿名 2020/05/27(水) 18:35:06 

    勘違いされては困るがTwitterはもともと本名前提ではなく通り名で利用する前提のツール
    そういう世界に知名度引っさげて乱入してきたのは芸能人の側
    それで匿名批判、被害者面ってなに?
    フェイスブックだけやっていればいいのでは

    そして匿名を批判するならお前らも芸名じゃなく本名を名乗り国籍や素性を明らかにして発言しろ
    自分たちはTwitter上でも芸名を使い芸能人のイメージで振る舞うが
    他の人達は普段の自分を離れTwitter上の名前と人格で振る舞うことを許さないというような
    鼻持ちならないダブルスタンダードは許されない

    通り名が使えない世界で不利になるのはあんたらのほうだよ
    デマも同じ
    デマを取り締まって殲滅したらネット上に流れる情報は全て真実と確定するが
    それで構わないのか?
    本当はデマの山に隠れて助かっているくせに

    +26

    -0

  • 991. 匿名 2020/05/27(水) 18:35:33 

    >>976
    モー娘。みたいになりそうw

    +6

    -0

  • 992. 匿名 2020/05/27(水) 18:35:55 

    >>929
    今回の法案は、苗を海外へ持ち出す問題や、自家採種についても議論された。とくに自家採種は家庭菜園できなくなるかも、と勘違いした人がいた。どちらかではないと思うよ。

    +3

    -0

  • 993. 匿名 2020/05/27(水) 18:35:55 

    >>985
    エラの有無で見分けます

    +4

    -0

  • 994. 匿名 2020/05/27(水) 18:36:26 

    >>990
    通り名も禁止になるなら本名制賛成

    +12

    -0

  • 995. 匿名 2020/05/27(水) 18:36:29 

    えっと… この方は一体何と戦っているの…?そんなに批判とかされたの?

    ごめん、私も私の周りも全く知らないし話題になってすら無かった…

    +3

    -1

  • 996. 匿名 2020/05/27(水) 18:36:32 

    >>960
    何でも人のせいwww思考回路ヤバいwww

    +9

    -0

  • 997. 匿名 2020/05/27(水) 18:36:47 

    >>243
    芸NO界は選民意識強すぎる。

    +102

    -1

  • 998. 匿名 2020/05/27(水) 18:36:47 

    ツイッターも中韓系のアカウント一掃した方がいいよね、アメリカはツイッター社に開示を求めたんだっけ?

    +5

    -1

  • 999. 匿名 2020/05/27(水) 18:36:58 

    >>25
    完全なるミスリードなのに
    事実と異なる記事が、誹謗中傷がって
    何を差していってるのか、具体的にどの記事かくらい指し示せばいいのに
    じゃないとまたミスリード?って思われる
    泣きたいのは研究に研究を重ねていい物を作ってる農家さんだよね

    +286

    -6

  • 1000. 匿名 2020/05/27(水) 18:37:26 

    >>977
    もう遅いよ
    時間が立つほど本音は違って渋々だなと思われる
    一秒でも早く誠実な対応をしないとどんどん信用がなくなる

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。