-
1. 匿名 2020/05/26(火) 19:11:00
メルカリ で買ったズボンが長くて困っています。
ロールアップはダサイでしょうか?+15
-170
-
2. 匿名 2020/05/26(火) 19:11:48
コーディネートの仕方によるんじゃない?+423
-4
-
3. 匿名 2020/05/26(火) 19:11:58
カジュアル系に寄せるならいいんじゃない?
スキニーのロールアップはよく見る+440
-9
-
4. 匿名 2020/05/26(火) 19:12:10
ズボンの形による+190
-3
-
5. 匿名 2020/05/26(火) 19:12:25
え!
ダサいの?!
私スキニーはこの時期足首出すためロールアップしてる+717
-21
-
6. 匿名 2020/05/26(火) 19:12:40
売ってたよ
しまむらだけど・・・+35
-6
-
7. 匿名 2020/05/26(火) 19:12:45
店員に勧められることがたまにあるから、ダサイってほどではないと思うよ。
私はお直し出しちゃうけど。+110
-6
-
8. 匿名 2020/05/26(火) 19:12:53
別にダサくはないんじゃないですかー+257
-7
-
9. 匿名 2020/05/26(火) 19:13:03
今おしゃれとか誰も見てないよ+26
-30
-
10. 匿名 2020/05/26(火) 19:13:03
デザインにもよりますね!+93
-1
-
11. 匿名 2020/05/26(火) 19:13:25
形による。
ジーユーかなんかで買ったストレートジーンズを骨格ウェーブの私がはいたらもさっとしたからロールアップにしてる
バギーやスキニーはダサいと思うよ+48
-143
-
12. 匿名 2020/05/26(火) 19:13:43
ダサくないよ
私はBEAMS BOYのデニムを裾上げしてしまって後悔してる+118
-4
-
13. 匿名 2020/05/26(火) 19:14:08
+61
-6
-
14. 匿名 2020/05/26(火) 19:14:33
+192
-150
-
15. 匿名 2020/05/26(火) 19:15:11
>>11
いい画像だけどロールアップじゃないよね+80
-5
-
16. 匿名 2020/05/26(火) 19:15:18
ストレートとかボーイフレンドデニムならロールアップ全然ありだと思う。
スキニーはあげた時に無理やり感でるからそのまま履きたい。+185
-8
-
17. 匿名 2020/05/26(火) 19:15:28
これは苦手
主に男性だけど+767
-15
-
18. 匿名 2020/05/26(火) 19:15:34
ミミに一癖あるのは注目しちゃうから難易度上がりそう+0
-7
-
19. 匿名 2020/05/26(火) 19:16:55
ロールアップにしたら脚が短く見える気がして店で切ってもらってる+11
-9
-
20. 匿名 2020/05/26(火) 19:17:47
>>15
これジーユーの商品画像だから+14
-8
-
21. 匿名 2020/05/26(火) 19:18:02
ロールアップはダサくない
ダサいという人がいるとしたらその人達が着方分かってないだけ
ファッションコラム書いてる人だってオシャレな人ほとんどいないし、そういうメディアが発信する「これは古い、これはダサい」「こういう風に着ろ」とかそういう文言に振り回されない方がいいよ+271
-12
-
22. 匿名 2020/05/26(火) 19:18:20
>>15
まああえてどんな形なのか見本として貼った。
ロールアップするとこんな感じになる+259
-52
-
23. 匿名 2020/05/26(火) 19:18:28
流行りではないと思う+17
-11
-
24. 匿名 2020/05/26(火) 19:18:51
間違いなくダサい。
やったとしてもスキニーで内側に織り込むくらい。
ロールアップは間違いなくダサい。
都民です。+5
-178
-
25. 匿名 2020/05/26(火) 19:19:04
全然やってますけど‼
イイと思う+139
-6
-
26. 匿名 2020/05/26(火) 19:19:53
>>22
足首出ないロールアップはダサイ。
単にお直し出してないのを履いてる人っぽい。+68
-90
-
27. 匿名 2020/05/26(火) 19:19:55
>>11
可愛いデニムだね!
こういうのロールアップして着るの可愛いと思うんだけどなー+162
-10
-
28. 匿名 2020/05/26(火) 19:20:16
バーゲンで適当にストレートデニム買ったら実はスキニーで、裾幅に余裕があるのでカットしたらシルエットおかしくなりそうだからそのままロールアップして履いてる…(試着したけど裾がとても長いから、裾の正確なシルエットがわからなかった)
トップスさえ変じゃなければ大丈夫だと思ってる+10
-1
-
29. 匿名 2020/05/26(火) 19:21:05
シンプルなコーディネートだと、アクセントになって良いんじゃないかな+194
-7
-
30. 匿名 2020/05/26(火) 19:21:10
細身のパンツのロールアップは可愛い。
けど、ボテっとなんかだらしない感じのデニムのロールアップは.....なんかダサい。+6
-43
-
31. 匿名 2020/05/26(火) 19:21:11
>>14
これはなんかダサいな
ロールアップしてるパンツの丈長すぎるのと、実際履いてる丈が微妙だわ+142
-49
-
32. 匿名 2020/05/26(火) 19:21:35
>>14だけど、ちゃんとロールアップのやつ探して貼ったのに何でマイナスなの💦+17
-24
-
33. 匿名 2020/05/26(火) 19:22:11
>>24
同じく都民だけど、スキニーで内側折り込む方が確実にダサいよ。
裾がもたつくしシルエットカッコ悪くなるよね+255
-1
-
34. 匿名 2020/05/26(火) 19:22:16
>>32
ダサいから+29
-14
-
35. 匿名 2020/05/26(火) 19:22:22
ダサイダサイ文句言ってる人はかっこいいと思うやつを自分で貼ってください+101
-4
-
36. 匿名 2020/05/26(火) 19:22:22
>>24
都民ですww+112
-1
-
37. 匿名 2020/05/26(火) 19:22:53
>>24
偽都民また来たw+75
-0
-
38. 匿名 2020/05/26(火) 19:23:13
セルビッチは折り返したくなる+10
-0
-
39. 匿名 2020/05/26(火) 19:23:21
>>36
ヒロシです
をイメージして私も笑ってしまったw+90
-0
-
40. 匿名 2020/05/26(火) 19:23:40
>>36
都民ですwwwww+75
-0
-
41. 匿名 2020/05/26(火) 19:23:45
個人的には30代以上はダサいと感じる 特に男性 若い人ならいいかな だから私はしませんよー+2
-25
-
42. 匿名 2020/05/26(火) 19:23:52
>>24
釣りなのは分かってるんだけど内側に折り込むってどんな感じなのか真剣に考えちゃったじゃんw+98
-1
-
43. 匿名 2020/05/26(火) 19:25:38
普通にしてるけど…ダサいの??+12
-1
-
44. 匿名 2020/05/26(火) 19:26:11
裾広がりじゃなくて、裏地がチェックじゃなければオッケー!+23
-0
-
45. 匿名 2020/05/26(火) 19:26:13
ロールアップよりは短めにカットオフが流行りだけど、ダサいとは思わないかな。
わたしならお直しだすか、テープ貼るよ。+7
-1
-
46. 匿名 2020/05/26(火) 19:26:21
>>24
ヤバイですw+10
-1
-
47. 匿名 2020/05/26(火) 19:26:21
グイーっと上に引っ張り上げる
脚も長く見えるかもよ?+1
-0
-
48. 匿名 2020/05/26(火) 19:26:27
>>42
子供の時代だけど、すぐ成長しちゃうから大きめの服着せられてた時に、ズボンを内側に織り込まれた記憶がある。+9
-1
-
49. 匿名 2020/05/26(火) 19:27:06
テーパードなんかはロールアップしたら可愛いと思う+58
-1
-
50. 匿名 2020/05/26(火) 19:27:22
>>14
ロールアップの厚みがありすぎてモサッとして見える。せいぜい2回折りでもバランスよくじゃないとものすごいダサくなるかオシャレになるか天と地の差に分かれるね+152
-4
-
51. 匿名 2020/05/26(火) 19:27:59
>>32
スキニーをこの幅でロールアップするのは今だとナシだと思う。+76
-8
-
52. 匿名 2020/05/26(火) 19:28:04
どんなパンツかによる。キレイ目パンツのロールアップは変だと思う。普通捲らないやつはダメ。+0
-2
-
53. 匿名 2020/05/26(火) 19:28:21
私は自分がそうしたければするな。
最近もA PCのスキニータイプのデニム、ロールアップして履いてたよ。
流行?なんて気にしてないし、ダサいとか誰が決めるの?
似合ってればなんだっていいと思う。+9
-9
-
54. 匿名 2020/05/26(火) 19:28:26
殿中でござる!殿中でござる!
と叫びながら歩くのがナウい+5
-7
-
55. 匿名 2020/05/26(火) 19:28:48
正直足とか体の太さと髪型とコーデによる
よく貼られてる腐女子っぽい画像のような体型なら何してもオシャレにはなれない+7
-0
-
56. 匿名 2020/05/26(火) 19:29:12
>>17
今こんな奴いねーだろ+95
-0
-
57. 匿名 2020/05/26(火) 19:30:12
スキニーをロールアップにするのはなんか懐かしい感じがする(オブラートに包みました)+35
-2
-
58. 匿名 2020/05/26(火) 19:30:27
>>32
ダサいというかちょっと古い感じがする+37
-1
-
59. 匿名 2020/05/26(火) 19:31:10
長いっていうか、丈が微妙でパンプスに入り込んでいたり、かかとで踏んでしまうようなのはどうにかしないと変だと思う。
捲るなり、直すなり。+3
-0
-
60. 匿名 2020/05/26(火) 19:32:07
>>11
この形、色のデニムって、人によっては難しくない?
特にロールアップもしないでパンプスと合わせるとか。
よほどスタイルもいいお洒落さんならという感じ。+32
-2
-
61. 匿名 2020/05/26(火) 19:32:08
ダサイとは思わないよ
ただ、幅とかコーディネートなどによるかも
それと、着る人によって決定的に影響すると思う+3
-0
-
62. 匿名 2020/05/26(火) 19:32:30
>>14
これマイナスなの?
無難なコーディネートだと思うけど+192
-44
-
63. 匿名 2020/05/26(火) 19:32:58
>>57
たしかにあまり最近見かけないかも。まだ本格的に暑くなってないからかな?!+1
-0
-
64. 匿名 2020/05/26(火) 19:33:02
レディースの画像なかなかなかったけどこんな感じのバランスなら好き+59
-8
-
65. 匿名 2020/05/26(火) 19:33:03
>>14
ちょっと前の流行じゃない?+87
-6
-
66. 匿名 2020/05/26(火) 19:33:22
>>54
自分で押したであろう1+が切ないね+3
-3
-
67. 匿名 2020/05/26(火) 19:33:30
>>17
これは流石にないわ・・・+48
-0
-
68. 匿名 2020/05/26(火) 19:33:42
>>22
最近はこんな感じに穿いてる人が多いよね。
スキニーとか細身のパンツの人はアンクル丈が多くて、そもそもロールアップしてない気がする。+136
-0
-
69. 匿名 2020/05/26(火) 19:35:00
>>63
暑さの問題ではなさそう+8
-1
-
70. 匿名 2020/05/26(火) 19:35:10
>>17
これは大学・高校デビュー失敗奴...+34
-0
-
71. 匿名 2020/05/26(火) 19:35:13
>>33
裾を内側に折り込むとです。+6
-0
-
72. 匿名 2020/05/26(火) 19:35:17
>>62
裾からクルクル巻いたみたいなロールアップじゃない?分厚くロールアップするのはもっと見てないけど、この写真みたいなのもあまり見かけない。+28
-2
-
73. 匿名 2020/05/26(火) 19:35:50
最近ジーユーで購入したテーパードアンクルジーンズをロールアップして履いている。画像のジーンズに黒のノースリーブをよく合わせて着ている。+52
-16
-
74. 匿名 2020/05/26(火) 19:36:05
>>17
楽天とかでよく見るやつだw+43
-0
-
75. 匿名 2020/05/26(火) 19:36:16
今からの時期スキニー履くならくるぶし出る長さにお直しする。
少し緩めのテーパードなら丈の調整として細く一折り位ならするかもしれないけど、今はあまりロールアップの気分じゃないかも。
若い子がトップスをインして丈長めのワイドデニムを大きめに折り返してるロールアップは可愛いなーと思うけど、自分はBBAだから自粛する。+11
-2
-
76. 匿名 2020/05/26(火) 19:36:19
>>63
ですよねw+0
-0
-
77. 匿名 2020/05/26(火) 19:36:56
結局似合ってるか似合ってないかだと思う
似合ってるなら全然気にしなくて良い+3
-0
-
78. 匿名 2020/05/26(火) 19:37:17
シンプルコーデがトレンドだから、シルエットがごちゃっとするロールアップはダサいってことになる。抜け感出すやつはオッケーなのにね。メンズもチェック裏地のロールアップとかはダサい代名詞。+2
-3
-
79. 匿名 2020/05/26(火) 19:37:39
>>72
同じく。
ドーナツみたいなロールアップだからおしゃれに見えない。
服自体は普通に小綺麗だと思う。+52
-0
-
80. 匿名 2020/05/26(火) 19:37:47
ロールアップ してる!!+1
-0
-
81. 匿名 2020/05/26(火) 19:38:06
>>51
私はスキニーをロールアップするの自体イマイチだなと思う
お直しするかジャストサイズ探した方がいい+48
-1
-
82. 匿名 2020/05/26(火) 19:39:25
>>24
都民って自分のこと都民ですっていうの?ww+33
-1
-
83. 匿名 2020/05/26(火) 19:39:34
>>57
優しいw+5
-0
-
84. 匿名 2020/05/26(火) 19:40:09
夏なら細身のロールアップいいと思います。+8
-5
-
85. 匿名 2020/05/26(火) 19:40:34
>>83
そうかな?私は嫌味っぽいなと思った+4
-7
-
86. 匿名 2020/05/26(火) 19:40:59
秋だとかわいいよね😅+85
-8
-
87. 匿名 2020/05/26(火) 19:41:33
>>13
笑ってしまった笑+7
-0
-
88. 匿名 2020/05/26(火) 19:42:24
>>29
こういう冬のもっさりした服装にロールアップで足首出すと女性らしさが取り戻せるからいいと思う+45
-1
-
89. 匿名 2020/05/26(火) 19:42:33
>>66
押してないよ!自分では押せないよね?
きっと誰かがマイナス押そうとして間違えたんだよ+0
-3
-
90. 匿名 2020/05/26(火) 19:42:36
>>26
凄い固定観念だね
+29
-1
-
91. 匿名 2020/05/26(火) 19:43:38
>>27
逆にロールアップしてないと
めちゃくちゃダサく感じてしまう+47
-4
-
92. 匿名 2020/05/26(火) 19:44:32
>>86
これもなんかちょっと古めに見える。+14
-7
-
93. 匿名 2020/05/26(火) 19:46:11
20年前履いてたよ+2
-0
-
94. 匿名 2020/05/26(火) 19:46:40
ダサくないと思う!
足首綺麗な人とかうらやましいなーって見てる!+7
-2
-
95. 匿名 2020/05/26(火) 19:47:34
インスタの流行に敏感なおしゃれさんたちが色落ちしてないデニムロールアップではいてるのよく見る+4
-0
-
96. 匿名 2020/05/26(火) 19:48:59
他人の意見にとらわれなくてよいと思います。
主さんにとってはダサく感じることをダサいと思わない人もいるし、もちろんその逆もあるからです。
主さん本人がしたいならロールアップすればいいのです。ちなみに私はロールアップをダサいとは思いません。+21
-1
-
97. 匿名 2020/05/26(火) 19:49:24
>>14
わたしこんな格好多いわ
ダサさいと言われても楽さ取る+116
-6
-
98. 匿名 2020/05/26(火) 19:49:42
>>17
相葉丈って感じw+21
-3
-
99. 匿名 2020/05/26(火) 19:49:57
今ダサいファッション流行ってるから大丈夫+1
-3
-
100. 匿名 2020/05/26(火) 19:50:10
ファッションのトピ見ると年齢感じるな。自分が散々ダサい古いと思ってたコーデが今は良いとされてる。軽率に書き込めない+10
-1
-
101. 匿名 2020/05/26(火) 19:50:54
スキニー裾をくしゅくしゅさせるよりはダサくないよね?+25
-2
-
102. 匿名 2020/05/26(火) 19:51:15
>>17
左、アラサーの友人が履いてたわ。女なんだけどさ
+7
-0
-
103. 匿名 2020/05/26(火) 19:51:24
そうー?
スキニーをロールアップして、ヒールを合わせるの好きよ(^-^)+20
-13
-
104. 匿名 2020/05/26(火) 19:53:15
>>103
足が綺麗な人は
カッコイイよね+6
-4
-
105. 匿名 2020/05/26(火) 19:54:33
>>101
それはナシ中のナシ+23
-3
-
106. 匿名 2020/05/26(火) 19:54:57
>>17
これ履いてる人ほんといるよね!
一体どこで買うのよ?+37
-0
-
107. 匿名 2020/05/26(火) 19:55:10
ハーフアップはよくするけどね+0
-0
-
108. 匿名 2020/05/26(火) 19:56:24
>>14
ちょっと古いかなあ?+56
-5
-
109. 匿名 2020/05/26(火) 19:57:17
今は丈長めじゃないんだ
冬ロールアップで靴下見せてスニーカーってよくやってたな
+0
-0
-
110. 匿名 2020/05/26(火) 19:58:07
>>24
えっ?
折り込む?!
中学生?+18
-1
-
111. 匿名 2020/05/26(火) 20:01:14
そういえば最近あんまりロールアップしてる人見ない気がする
足首見せた方が好きなんだけどな+9
-0
-
112. 匿名 2020/05/26(火) 20:01:50
>>1
主さん大丈夫🙆♀️
最近インスタやら雑誌のデニムコーデ紹介でロールアップありましたよ!
これからまたじわじわ流行るよー。+6
-1
-
113. 匿名 2020/05/26(火) 20:02:06
>>26
そうかなあ
自分は画像見てもへんにおもわなかった+35
-0
-
114. 匿名 2020/05/26(火) 20:03:26
>>22
私は14よりもこっちの方がよほどダサく見えるんだけど、
30も後半を迎えるともう流行りが何周もしてて無理だわ
こんな中途半端なストレートの分厚いロールアップ、小学生低学年の時と中学生の時に流行ってたよ+140
-39
-
115. 匿名 2020/05/26(火) 20:03:31
>>22
私このロールアップ好きだからわざわざ探す
+14
-6
-
116. 匿名 2020/05/26(火) 20:03:40
デニム好きだからかなりの頻度で履いてるけど、
その時その時でシルエット、色味、裾の長さやロールアップの加減と細かいトレンドが移り変わっていっててあってそれが面白くて好き。
服はシンプルなのが好きなのであまり劇的な変化もなく長年経過してるけどデニムだけはちょいちょい買い換えてる。
誰だか忘れたけど、スタイリストかなんかのおしゃれさんな人が「カジュアルを新鮮にするならデニムを新調しろ」って説を聞いてすごく納得した。
+8
-0
-
117. 匿名 2020/05/26(火) 20:03:40
>>69
暑さの問題じゃなく本人のセンスの問題ですね+5
-0
-
118. 匿名 2020/05/26(火) 20:04:01
結局今どういうロールアップならOKなの?
最近の流行が全然わからない。
私>>14くらいで止まってる…
+120
-3
-
119. 匿名 2020/05/26(火) 20:06:05
>>11
向かって右足の下の方にちょっと黒いの見えるの何?タグみたいな。+1
-8
-
120. 匿名 2020/05/26(火) 20:07:31
>>62
私もステキなコーディネートだと思ったよ。+25
-6
-
121. 匿名 2020/05/26(火) 20:07:33
>>119
向かって左足のパンプスのヒールだよ+20
-0
-
122. 匿名 2020/05/26(火) 20:09:17
>>98
相葉丈!!!笑笑
そんなのあったね〜懐かしい!+4
-0
-
123. 匿名 2020/05/26(火) 20:09:18
>>62
30代以降ならね+0
-2
-
124. 匿名 2020/05/26(火) 20:10:40
ロールアップって美脚限定だよね………
サリーちゃんには無理だわ+0
-1
-
125. 匿名 2020/05/26(火) 20:11:13
そもそも若い子はデニム履かないんでしょ?
そんなトピ立ってたし+9
-0
-
126. 匿名 2020/05/26(火) 20:11:44
>>17
勝又かよ+22
-1
-
127. 匿名 2020/05/26(火) 20:13:56
>>22
これ大学生とかでしょ?
ガルちゃんにいるおばさんがこんな格好したらダサすぎて大事故だと思うけど+51
-21
-
128. 匿名 2020/05/26(火) 20:14:53
>>14
何年か前にこういう履き方が流行ったね+21
-0
-
129. 匿名 2020/05/26(火) 20:17:16
>>114
今は逆にこの分厚い折り方じゃない?+46
-0
-
130. 匿名 2020/05/26(火) 20:17:27
一通りコメント読んだけど、もう何が正解か分からないから、私は普通に履こうと思ったw+17
-0
-
131. 匿名 2020/05/26(火) 20:19:41
ここ三、四年前から、あまりロールアップってしなくない?丈が丁度いいやつみんな履いてる気がする。お洒落な人がワザとロールアップして履いてたりするけど、ダサい人がやるとなんか違う。+17
-0
-
132. 匿名 2020/05/26(火) 20:20:02
>>60
色素薄い系のブルベ夏なら合わせやすい。
色素濃い人はインディゴ色があったはず+0
-4
-
133. 匿名 2020/05/26(火) 20:20:26
こういうデニムは逆にロールアップしないとダサいからする+9
-34
-
134. 匿名 2020/05/26(火) 20:20:59
うん、ロールアップはやめといた方が無難だね…
ちょっとの巻き方や厚みでダサいダサくないが決まるみたいだし
正直分厚いロールアップは若い子以外はダサいと思うわ…+15
-0
-
135. 匿名 2020/05/26(火) 20:21:10
+42
-0
-
136. 匿名 2020/05/26(火) 20:21:28
>>121
あ、ほんとだ。ありがとう、地味にスッキリした 笑+4
-0
-
137. 匿名 2020/05/26(火) 20:22:10
>>133
ダッッッサ!!!+42
-5
-
138. 匿名 2020/05/26(火) 20:23:52
>>133
これロールアップしてるのにヒールの下まで来てるよね。
驚異の短足。+12
-3
-
139. 匿名 2020/05/26(火) 20:25:09
>>24
都民でもダサイ物はダサイよ…
都民だからダサくないと思うのかな?+17
-0
-
140. 匿名 2020/05/26(火) 20:29:23
>>26
カジュアルなコーディネートだとかわいいと思うけど
+14
-0
-
141. 匿名 2020/05/26(火) 20:31:19
+21
-22
-
142. 匿名 2020/05/26(火) 20:35:21
>>133
浜ちゃんとかさまぁ~ずが履いてそうなやつだね。
このデニムってなんていう名称なの?+0
-0
-
143. 匿名 2020/05/26(火) 20:36:52
そもそもスキニーがもう古くない?+13
-23
-
144. 匿名 2020/05/26(火) 20:36:57
背が低い、足短い人は見てて辛い+4
-2
-
145. 匿名 2020/05/26(火) 20:38:04
人による、体型による、身長による、足の長さによる!+20
-0
-
146. 匿名 2020/05/26(火) 20:38:24
>>71
え、だからそれがダサいよね
裾の縫い目が見えずに内側に二重になってるんでしょ
ダサいよ+13
-2
-
147. 匿名 2020/05/26(火) 20:38:53
>>133
たぶんこの人背がひくいね。
+23
-0
-
148. 匿名 2020/05/26(火) 20:40:22
>>14
足首うっ血しそう+7
-3
-
149. 匿名 2020/05/26(火) 20:41:05
>>50
そうそう厚みがあるし、なんかバランスも取れてないしダサい!+9
-1
-
150. 匿名 2020/05/26(火) 20:41:20
>>17
5歳の息子こういうの履くときあるよ+7
-7
-
151. 匿名 2020/05/26(火) 20:43:23
+25
-2
-
152. 匿名 2020/05/26(火) 20:46:18
>>143
普通に売ってるけどね
+7
-3
-
153. 匿名 2020/05/26(火) 20:47:50
良さげな画像が出てくるかなーと、ロールアップで検索したらこんなん出てきてビックリ。+12
-0
-
154. 匿名 2020/05/26(火) 20:48:16
こんなんとか?+8
-33
-
155. 匿名 2020/05/26(火) 20:48:46
+49
-3
-
156. 匿名 2020/05/26(火) 20:49:57
>>114
そりゃ30代も半ばぐらいなら
ダサく感じるかもね
でもファッションは巡るからね
今の若い子には新鮮なんだよ
おばちゃんにはふるくさくてもね+45
-7
-
157. 匿名 2020/05/26(火) 20:51:23
>>130
ジャストサイズに直しに出して履くのが1番安全w+7
-0
-
158. 匿名 2020/05/26(火) 20:52:34
こんな感じですこーし裾折ってる人はよく見る+35
-2
-
159. 匿名 2020/05/26(火) 20:55:11
いま流行りのパンツの形がロールアップするものが少ないと思う+36
-0
-
160. 匿名 2020/05/26(火) 20:55:24
背が低い人は、頭をショートやボブでスッキリさせてロールアップは足首や靴を見せると良いと思う+13
-11
-
161. 匿名 2020/05/26(火) 20:57:51
>>158
わたしはこれが一番すき。
必ずしも サンダルじゃなくても…。+9
-0
-
162. 匿名 2020/05/26(火) 21:02:22
+8
-7
-
163. 匿名 2020/05/26(火) 21:03:10
綺麗で背の高い人はないをしても着ても様になるが、自分のようなぽっちゃりさんだとなぜかダサく見えるのは何故かしら。+5
-0
-
164. 匿名 2020/05/26(火) 21:05:20
>>17
creepy nutsのだがそれでいいってPVで馬鹿にされてたヤツ+0
-0
-
165. 匿名 2020/05/26(火) 21:07:12
>>152
横だけど、売ってるから流行ってるという訳ではないよね+8
-3
-
166. 匿名 2020/05/26(火) 21:10:46
>>1
好きにしたらええんやで。
マイケルもずっと白い靴下を履いてました。
マドンナも細木数子みたいな髪型でビスチェを来て踊ってました。+26
-1
-
167. 匿名 2020/05/26(火) 21:13:34
>>146
誰からも共感されなかったとです
都民です…都民です…+6
-2
-
168. 匿名 2020/05/26(火) 21:17:12
>>24
内側に織り込むという発想がなかったからビックリ+20
-0
-
169. 匿名 2020/05/26(火) 21:18:45
+17
-2
-
170. 匿名 2020/05/26(火) 21:20:14
>>114
それだけ歳食ったって事だね。いつか自分が10代とか20代の頃着ていたような服が若い子の間で流行りだしたら懐かしいわこういうの好きだったって言うんだろうなと思う+43
-2
-
171. 匿名 2020/05/26(火) 21:21:25
>>156
だからそのまんまの内容を先に書いてるでしょ。
30後半にもなると流行りが何周もしててわからないって。
なんでそんな嫌味っぽい言い方をする必要があるの?+11
-15
-
172. 匿名 2020/05/26(火) 21:21:28
>>154
可愛いけどロールアップするならヒールのストラップない方がスッキリ見えるんじゃないかな+26
-0
-
173. 匿名 2020/05/26(火) 21:28:35
ファッションの系統にもよると思う。
ファッジとかナチュラルなのを好む人はハイウエスト太めデニムを大きく折り返してカンフーシューズ合わせたりしてるよ。
>>95さんが書いてるようにインスタのオシャレに敏感な人。
ブランドで言うとアナトミカとかリノがかわいい。+3
-0
-
174. 匿名 2020/05/26(火) 21:30:25
+15
-3
-
175. 匿名 2020/05/26(火) 21:31:26
ロールアップ似合う人なら足長効果あるだろうけど、自分がやると逆に短足に見えるから似合わない。
似合う人と似合わない人の差はなんなんだろう?
+1
-0
-
176. 匿名 2020/05/26(火) 21:34:31
>>50
そうそう、一回もしくは二回折りでスッキリしてたら良いと思うんだけど 明らかに裾上げケチってますってくらいゴワゴワロールアップしてるのはダサい様な気がする。あと、最近見ないけど幅が太いロールアップはダサイw
ごめん!都民じゃないから私もダサいかも!
+10
-10
-
177. 匿名 2020/05/26(火) 21:36:14
>>86
いつもこうしてるわ 足短いから+2
-1
-
178. 匿名 2020/05/26(火) 21:41:21
>>150
五歳の子供でもこれは昔の子供服感ある。+9
-1
-
179. 匿名 2020/05/26(火) 21:43:21
>>17
こういうの10年前付き合ってた彼氏がよく履いてた!
当時からダサいと思ってたけど本人は凄く気に入ってて言えなかった。+16
-0
-
180. 匿名 2020/05/26(火) 21:44:26
>>167
ありがとう。
ヒロシになりきってコメントしてみたら真面目にダメ出しくらって悲しかったとです。+4
-1
-
181. 匿名 2020/05/26(火) 21:57:20
>>137
文の書き方がダサいです〜+1
-6
-
182. 匿名 2020/05/26(火) 22:08:25
もう好きにしたらいいやん+0
-0
-
183. 匿名 2020/05/26(火) 22:21:15
川に入る時は、必要❗+14
-0
-
184. 匿名 2020/05/26(火) 22:31:28
インスタの148cmの人、
ワイドパンツをロールアップしてはいてた。
前身は載ってなかったけど
頭の大きい人だし、多分
結構インパクトがあったと思う。+4
-0
-
185. 匿名 2020/05/26(火) 22:33:00
>>26
そう?
むしろこのタイプで足首出してる方がダサイと思うけどな。
スキニーとかなら分かるけど。+17
-0
-
186. 匿名 2020/05/26(火) 22:34:48
スキニー デニムのロールアップの正解画像下さい😭
別に変じゃないじゃんってやつばっかりなんだけど😭+8
-0
-
187. 匿名 2020/05/26(火) 22:42:56
>>17
うちの旦那こういうのこの季節に履くのよ、、大学の頃から履いてるらしい。やんわり忠告してもまだ履けるからって、、恥ずかしい。+21
-1
-
188. 匿名 2020/05/26(火) 22:46:59
>>181
いやアンタの方がダサいよ+1
-0
-
189. 匿名 2020/05/26(火) 22:49:24
>>56
田舎のイオンの家族連れにいそうw
+12
-0
-
190. 匿名 2020/05/26(火) 23:06:53
>>186
好きなの履いたらいいじゃん。
がるちゃんのファッショントピ程参考にならない物はないwww
流行なんか分からない人ばかりなんだし、自分好みの雑誌とかWEARとかインスタあたりみた方がいいと思う。+5
-0
-
191. 匿名 2020/05/26(火) 23:07:30
>>165
流行ってるって書いた?+2
-0
-
192. 匿名 2020/05/26(火) 23:09:45
ロールアップするなら折り巾をあまり広くせずに、一回か二回くらいまでって感じなら大丈夫なのかな?+2
-5
-
193. 匿名 2020/05/26(火) 23:13:10
>>17
小中学生の頃を思い出した…+1
-0
-
194. 匿名 2020/05/26(火) 23:20:55
>>143
一昔前に流行って定番商品になったんでは?でも若い層よりアラフォー以降の世代?に人気な印象ではある。若い層のスキニー率は低め。+8
-0
-
195. 匿名 2020/05/26(火) 23:24:35
>>24
内側に織り込むの??裾上げですか+6
-0
-
196. 匿名 2020/05/26(火) 23:25:32
>>186
スキニーのロールアップも見ないし、そもそもスキニー自体あんまり見ない。ガルちゃんはスキニー愛用者やたら多いから不思議。年齢層高いから?+4
-7
-
197. 匿名 2020/05/26(火) 23:25:44
ストレートとかマムデニムで、細めの幅で二回折りくらいならかわいいと思う+0
-0
-
198. 匿名 2020/05/27(水) 00:04:20
>>186
スキニーのロールアップが古い
+9
-4
-
199. 匿名 2020/05/27(水) 00:07:45
>>14
悪いとは思わないけど、スキニーはそもそもそのままで履くのがいいからスキニーにしてるのではないの+5
-3
-
200. 匿名 2020/05/27(水) 00:09:52
>>143
スキニー流行ってはないけど30代以降のひとがはいてるのよくみるよ。定番なのかな。+6
-1
-
201. 匿名 2020/05/27(水) 00:19:06
ショートブーツに合わせるときとかよくこんな感じでロールアップしてた。ダサいのか・・・+8
-13
-
202. 匿名 2020/05/27(水) 00:19:07
>>17
猛アタックされて付き合った人の私服が初デートからコレで速攻で逃げたわ+28
-1
-
203. 匿名 2020/05/27(水) 00:33:25
>>133
これはダサいんですか?
細いデニムをぐるぐるロールアップの方が古くないですか?+10
-4
-
204. 匿名 2020/05/27(水) 00:37:36
>>29
結局、履いてる人でロールアップして良いか決まるのでは。似合わない人は似合わない。+19
-0
-
205. 匿名 2020/05/27(水) 00:51:18
>>200
若くても履いてるよー
ワイドパンツあんま好きじゃないし
+6
-1
-
206. 匿名 2020/05/27(水) 01:05:49
>>1
足短!!てならないようにね。+0
-0
-
207. 匿名 2020/05/27(水) 01:10:58
+7
-0
-
208. 匿名 2020/05/27(水) 01:33:48
好きなように着たらいいと思う。服ってセンスだし。してもしなくてもオシャレな人はオシャレになる。
+9
-0
-
209. 匿名 2020/05/27(水) 01:58:50
>>203
ダサいというより全体的な着こなしが体型に合ってない気がする。+18
-1
-
210. 匿名 2020/05/27(水) 02:07:06
足が長い人だとおしゃれに見えるんじゃないかな?
私は短足なのでより足の短さが強調されてしまいます..+5
-0
-
211. 匿名 2020/05/27(水) 06:10:12
>>24
スキニー内側とかダサイ!
それなら潔くカットした方がよくない?
県民です+20
-0
-
212. 匿名 2020/05/27(水) 07:42:57
>>24
内側に折り込むくらいならカットしたほうがいいと思います。 by都民+10
-0
-
213. 匿名 2020/05/27(水) 08:26:15
内側に折り込むのはオシャレじゃなくて応急処置だよね。昔は長めでクシュクシュとか流行ったから長めの丈多かったけど、今は元から短め丈に設定されてるものが多い気がするけど。+3
-0
-
214. 匿名 2020/05/27(水) 08:30:53
>>14
ダサくは無いけど少し古いのかな?
折り方もこんなに綺麗にじゃなくて、あえてぐしゃっと折ったりヒールじゃなくてスニーカー合わせたりが今っぽい?
そもそもこのカラーのデニムが減ってない?+7
-3
-
215. 匿名 2020/05/27(水) 09:01:59
>>187
ものを大事にする素敵な人だね+1
-0
-
216. 匿名 2020/05/27(水) 09:10:04
>>189
いるいる笑笑
ださいなーとは見たりしないけど、自分の旦那だったら止めるかな+5
-0
-
217. 匿名 2020/05/27(水) 09:40:54
>>81
わたしもそう思う。
ゆるめのデニムをロールアップするのがいいかな。
と書いてるけど今スキニーをロールアップして履いてる…ネットで購入したけど思ったより長くて、でもユニクロ遠くて裾直しに行けないから(泣)+1
-1
-
218. 匿名 2020/05/27(水) 09:58:33
雑誌でも「定番デニム」とか「定番シャツ」とか言うけどさ、なんだかんだ、「未だにこれを着てる人はオバさん認定!今年の着こなしはこれ!」みたいな記事が出たりして、結局流行り廃りを煽ってて定番アイテムなんて存在しないって事じゃん!って思っちゃう+6
-0
-
219. 匿名 2020/05/27(水) 09:58:51
>>118
今はワイドパンツの長め丈をロールアップかな
去年の方が流行ってた気はするけど
スキニーとか、その他のものは流行ってはないし売ってる物も昔より丈が短めなものしかないからそもそもロールアップはしない
やはり昔の服ってシルエットが違うんだよね
定番ならいいけど、この画像みたいなのは流行したから余計古臭く感じる
+2
-3
-
220. 匿名 2020/05/27(水) 10:45:36
>>218
そりゃそうだよ
肩パッド入ってる服着てた人達だってあれが定番になると思ってみんな着てたんだろうし、時代とともに変わっていくものよ
けどそんなの好きにしたらいいさ
ガルだって若い子の流行ダサいって言う人多いし、流行なんか気にする人はオシャレじゃないとかいう意見多いよね
わたしは多少流行も気にしつつ、自分の好きなもの着てるよ
人から褒められたら嬉しいし、服選ぶの楽しいんだよね+6
-0
-
221. 匿名 2020/05/27(水) 11:20:25
>>24
内側に折り込む方がダサくない?
おばあちゃんとかやってるイメージしかない+3
-0
-
222. 匿名 2020/05/27(水) 11:32:10
>>64
この人なら、短パンにポロシャツインしててもかっこいいよ。顔がおしゃれだもの。笑+13
-0
-
223. 匿名 2020/05/27(水) 12:40:52
>>132
そもそも下半身だからパーソナルカラーそんなに考える必要ないと思うけど
そんなにパーソナルカラー気にするくらいなら骨格タイプとか他を気にした方がいい+5
-0
-
224. 匿名 2020/05/27(水) 13:50:40
ロールアップ、20年前はダサいのオンパレードだった。
そろそろブーツカットの時代が来るのかな?+2
-0
-
225. 匿名 2020/05/27(水) 14:31:56
>>24
都民ってお洒落代表なの?+4
-0
-
226. 匿名 2020/05/27(水) 14:33:28
>>150
子供ってだけで可愛いから大丈夫。
顔面がよければ、なおさら服はどうでもいい。+4
-0
-
227. 匿名 2020/05/27(水) 14:49:53
>>22
真ん中ガニ股だけどこれでいいの??+4
-0
-
228. 匿名 2020/05/27(水) 15:37:47
>>1
ロールアップは似合う人と似合わない人いるから鏡見てよく考えてね
+0
-0
-
229. 匿名 2020/05/27(水) 15:59:47
ジーンズ自体がダサいと言われ始めているよね。
ジーンズ以外のズボンってなんだ?あの、トイレの時すごく苦労する幅広のズボンとか?困るー。+3
-0
-
230. 匿名 2020/05/27(水) 16:04:27
>>180
どんまい。都民でも町民でもお洒落な人はお洒落、ダサい人はダサい。皆平等。
町民です。+5
-1
-
231. 匿名 2020/05/27(水) 16:08:50
ロールアップした方が足細く見えるからしてるよ。笑
スキニーもアンクル丈みたいなのが流行りじゃない?踵くらいまである長さだと裾がくしゅくしゅっとなって一昔前になる+0
-0
-
232. 匿名 2020/05/27(水) 16:29:52
>>214
足首にくるくる巻き付けてるのがなんか時代と合ってない感じ。全体的にはシンプルで悪くないんだけど。
今スキニーでもロールアップしてる人少ないし、しててもきっちり一回折りかやってても二回くらいでこんなモコモコしてないと思った+5
-0
-
233. 匿名 2020/05/27(水) 16:39:42
時々、太ったおっさんがダボダボでロールアップしてるのを見るとダサっ、て思う。商店街で売ってそうな微妙な色のデニム。カットする発想が無いんだろうな。+4
-0
-
234. 匿名 2020/05/27(水) 17:13:55
>>35
ロールアップ自体がダサいから、かっこいいロールアップなんかない。+1
-1
-
235. 匿名 2020/05/27(水) 17:25:13
>>24
え、都民だから何(笑)
わたしも元都民。ロールアップは組み合わせや着こなし次第でダサくもおしゃれにもなるよ。
ロールアップはダサいって決めつけがそもそもセンスのない人って思う。+2
-0
-
236. 匿名 2020/05/27(水) 19:26:44
>>150 だけどたしかに最近のデザインにはないw
お下がりに多いよ
5歳児は気に入って履いてるから私も気にしてないw+1
-0
-
237. 匿名 2020/05/27(水) 20:12:27
ダサすぎ(笑)+1
-1
-
238. 匿名 2020/05/27(水) 21:46:25
郡民です。よろしくお願いします。+1
-0
-
239. 匿名 2020/05/27(水) 22:35:31
>>14
ぱっと見た時に、長さのバランスが悪いのかも…
コートの丈が長すぎるから、腰あたりか胸あたりのジャケットで合わせると似合うんじゃないかな
あと、トップスはVネックじゃなくて丸首が良いかも??
色合いは纏まってて良いね!(^_^)b+0
-1
-
240. 匿名 2020/05/27(水) 22:43:51
デブが、とりあえず入るから大きいサイズ履いてロールアップしてるのはダサい。+1
-0
-
241. 匿名 2020/05/28(木) 00:56:09
足首見せて抜け感出したいのは分かるけどやっぱりダサく見えちゃう…ちょっと田舎くさい。+0
-0
-
242. 匿名 2020/05/28(木) 05:27:12
>>5
いまスキニーめちゃださい+0
-4
-
243. 匿名 2020/05/28(木) 05:28:44
>>17
アキバファッションキンモー+1
-0
-
244. 匿名 2020/05/28(木) 09:38:17
>>242
派手目な若い子がスキニー履いてるのよくみるけどなー+5
-1
-
245. 匿名 2020/05/28(木) 10:07:43
>>62
これは季節感がダメな気がする
コートかけているので寒い日?
だからロールアップしていると寒そうで
春夏コーデなら涼しそうに見えるから有り!+0
-2
-
246. 匿名 2020/05/29(金) 14:58:43
>>244
そういう子は細いからよく似合ってる。+0
-0
-
247. 匿名 2020/05/30(土) 02:24:32
>>160
シンゾーンのこのデニム、好きだわ。全色ある。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する