ガールズちゃんねる

ネットの中傷防止、与野党が議論へ 国対委員長が一致

517コメント2020/05/27(水) 20:42

  • 501. 匿名 2020/05/26(火) 17:17:36 

    >>487
    誹謗中傷はよくないけど、それなら嘘で塗り固められた突っ込みどころ満載のブログやインスタの投稿もどうにかしてほしい

    +0

    -0

  • 502. 匿名 2020/05/26(火) 17:29:37 

    >>437
    【図解でわかりやすく】名誉毀損と侮辱罪の要件の違いと慰謝料の相場 | 弁護士費用保険の教科書
    【図解でわかりやすく】名誉毀損と侮辱罪の要件の違いと慰謝料の相場 | 弁護士費用保険の教科書bengoshihoken-mikata.jp

    人に対して誹謗中傷する発言や侮辱的な発言をした場合、名誉毀損罪や侮辱罪が成立する可能性があります。 これらはどちらも「相手に対して悪口を言った」場合に成立するイメージがありますが、具体的にはどのような違いがあるのでしょうか?


    図解を特に参照

    +0

    -0

  • 503. 匿名 2020/05/26(火) 17:43:05 

    >>502
    「誹謗中傷に賛同した者も慰謝料を払わなければならない」と述べる弁護士も存在する

    wiki引用


    がるちゃんヤバいですよね…

    +0

    -0

  • 504. 匿名 2020/05/26(火) 17:46:01 

    >>503
    電子掲示板では、理不尽な書き込みを行う者、時には事実無根のデマが書き込まれているので、名誉毀損の旨等で訴訟が多数起こっている他、業務妨害による逮捕者も出ている。

    +0

    -0

  • 505. 匿名 2020/05/26(火) 19:54:22 

    >>455
    あれは不思議だなとおもうけどね。
    書き方次第だよ。

    +0

    -0

  • 506. 匿名 2020/05/26(火) 20:03:20 

    私はYahoo!掲示板と読むだけの2ちゃんねるとYahoo!知恵袋の意地悪爺さんとで強くなってきたけど、ガルちゃんはストレートで傷つくわ。ガル男かもしれないと我慢してるけど。

    +2

    -0

  • 507. 匿名 2020/05/26(火) 20:06:32 

    動画もグーグルになってから、すぐバンされる。真実を言うと。

    +0

    -0

  • 508. 匿名 2020/05/26(火) 20:59:58 

    >>403
    陰謀論嫌い

    +3

    -0

  • 509. 匿名 2020/05/26(火) 21:46:58 

    >>29
    台本はなくて、テレビ局の方で面白おかしく編集してたみたい。中尾彬が言ってた。

    +1

    -0

  • 510. 匿名 2020/05/26(火) 21:51:54 

    >>507
    真実もそうだけど、韓国のこと言うとバンされるみたいね。

    +1

    -0

  • 511. 匿名 2020/05/26(火) 23:12:26 

    >>510
    チャイナもです。

    +1

    -0

  • 512. 匿名 2020/05/26(火) 23:21:38 

    >>410
    新築のマンションでこれから入居する人たち居たんだってね。

    +1

    -1

  • 513. 匿名 2020/05/27(水) 00:25:08 

    対応早いね
    例の上級国民の件もなんとかしてよ
    なんで放置なの?

    +0

    -0

  • 514. 匿名 2020/05/27(水) 01:36:29 

    >>10
    え?揚げ足?
    例えば、この時期に昭恵さんが旅行したり、政府がアベのマスクを配ることを批判するのは、揚げ足取りなんだろうか?
    自民党や安倍さんを批判するなっていいたい?

    政治家は今回はいいチャンスだと、喜んでSNS規制してるのに。

    +1

    -0

  • 515. 匿名 2020/05/27(水) 01:43:13 

    例えばだけど、マナーとして良くないとかそういう改善できる箇所とかを指摘するのと人格全否定は違うと思うんだよね。たとえ歩きタバコをしてる人も歩きタバコしてる部分がマナー違反であってだからその人の人格を全否定して良いわけじゃないと思う。マナーが改善されれば良いってだけの話なのに、そこから人格全否定になるのはあまりにも短絡的ではないか?と思う。

    +0

    -0

  • 516. 匿名 2020/05/27(水) 19:32:17 

    言論弾圧かなw
    いつもは与党の邪魔しかしない野党もノリノリですなぁ
    ヤダヤダ

    +1

    -0

  • 517. 匿名 2020/05/27(水) 20:42:35 

    大学の馬術部が部員の生活を切り詰める位運営困難に陥りネットで寄付を呼び掛けたら拡散しすぐにがるちゃんでもトピが立ちすぐに運営費が集まり学生も馬も助かった事もあるから正しく使えば便利で個人個人の親切が力になり他人を助ける事ができるけど、他人を追い詰める事も簡単にできるからネットは便利で怖い。
    人の良い部分、悪い部分が出やすいと思った。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。