- 1
- 2
-
501. 匿名 2020/05/25(月) 22:57:55
>>470
本当にそう、コンプレックスの塊。
気の毒な人だなぁって思うし、そう思っていると相手に伝わるのか絡んでこなくなる。+1
-0
-
502. 匿名 2020/05/25(月) 23:10:17
芸人気取りしてんじゃねーよ
って言い返してやりたい。
+3
-0
-
503. 匿名 2020/05/25(月) 23:22:24
飲み会でさんざんハゲいじりした後に「◯◯さんは毛髪に先立たれた男性はどう?あり?ww」と聞かれた。
人の容姿をどうこう言う人が一番アウトですね。
と答えたらすごい空気になった。キラーパスにも程がある。+10
-0
-
504. 匿名 2020/05/25(月) 23:29:50
>>54
そんな風に出来たらいいな
いじられたらフリーズして何も言い返せない自分が悔しい+4
-0
-
505. 匿名 2020/05/25(月) 23:36:31
>>1
「ノリ悪いね」って他人に良く言う人間は、本人が冗談が下手でつまんない人間なんだよね
苦笑いや愛想笑いでうけてると勘違いしてるアホ
+5
-0
-
506. 匿名 2020/05/25(月) 23:38:45
わかります。
私もイジり苦手です。
見た目をイジるのは論外で無視として、会話の途中で冗談みたいにいじられると、どうしたらいいのかわからなくなる時があります。
集中して考えながら話してるのに、途中で会話の内容と関係ない感じになってしまうというか。
冗談通じない感じになって、慌ててしまい顔が引きつってしまうのが恥ずかしいです。
それにしても、こんなにいじりが苦手な人がいるとは意外でした。
なんか勝手に嬉しい。+4
-0
-
507. 匿名 2020/05/25(月) 23:43:18
>>503
最高の返しだね!
心の中で拍手してる人やあなたのことをいいなって思ってる人絶対いるよ。+7
-0
-
508. 匿名 2020/05/25(月) 23:48:03
>>215
愛ある指導って言って殴るのと似てるよね。
都合よく愛と感動すんなと言いたい。+0
-0
-
509. 匿名 2020/05/25(月) 23:50:14
>>508
×感動
◯混同+0
-0
-
510. 匿名 2020/05/26(火) 03:22:59
しつこくイジってきて笑いをとろうとする友達と縁切りしました+3
-0
-
511. 匿名 2020/05/26(火) 03:35:07
いじられるというより、いじる人が嫌いです。+1
-1
-
512. 匿名 2020/05/26(火) 10:02:59
>>454
同意してもらえてうれしいです!
同じくわたしも安住アナと小池栄子との絡みの時は安心して見ていられます。笑
他の人が雑に洋ちゃんにフッて、ボヤかせようとしてるのがもうイライラして…笑
洋ちゃんのボヤきはヒゲとやり合いになるからおもしろいのに!+0
-0
-
513. 匿名 2020/05/26(火) 10:04:49
>>455さんが前より綺麗になったとかで焦って下げようとしてるんじゃない?+1
-0
-
514. 匿名 2020/05/26(火) 16:26:08
いじって来る人って自分がいじられるとふて腐れるよね+2
-0
-
515. 匿名 2020/05/27(水) 17:31:16
芸人さんがいじめといじりは違うって言うけど、納得いく説明がないのがいつももやもやする。
芸人はプロだからって言ったり、プロだから?プロだからなんなの?としか思わない。
少なくとも私は面白いと思わない。+1
-0
-
516. 匿名 2020/06/02(火) 20:57:48
いじってくる人って私がいじってあげてる感を出すのか?
そういう人に限って1つも面白くない。
不快しかない。
芸人の真似でもしてるつもり?+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する