ガールズちゃんねる

原宿系・青文字系ファッション好きだった方!

260コメント2020/05/28(木) 23:44

  • 1. 匿名 2020/05/23(土) 22:59:47 

    デコラ、ゴスロリ、モード、古着系等色々ありましたよね。現在進行系で好きな方も今は着ていない方も好きなブランドや雑誌、当時の思い出を語りましょう!

    主はパンク好きで鋲ジャン&モヒカンでしたがゴスロリ、デコラのファッションが華やかで好きでした。

    +79

    -0

  • 2. 匿名 2020/05/23(土) 23:00:44 

    ジッパー好きだった!

    +221

    -0

  • 3. 匿名 2020/05/23(土) 23:01:02 

    こんな感じの服かな?
    そしてこの萌歌ちゃんめっちゃ可愛い
    原宿系・青文字系ファッション好きだった方!

    +28

    -168

  • 4. 匿名 2020/05/23(土) 23:01:18 

    あんじ、フリップフラップとか懐かしい

    +193

    -2

  • 5. 匿名 2020/05/23(土) 23:01:22 

    ZipperやCUTIEとか?
    原宿系・青文字系ファッション好きだった方!

    +368

    -0

  • 6. 匿名 2020/05/23(土) 23:01:39 

    MILK好きだった。今は高校生の娘が買ってて見るだけでも楽しいし、嬉しい(笑)

    +189

    -1

  • 7. 匿名 2020/05/23(土) 23:03:39 

    エイプ グッドイナフは無敵だったよ

    +47

    -3

  • 8. 匿名 2020/05/23(土) 23:03:45 

    YUKIとかCHARA、トミー・フェブラリー、ミュージシャンが表紙飾ることも多かったね
    原宿系・青文字系ファッション好きだった方!

    +313

    -1

  • 9. 匿名 2020/05/23(土) 23:04:09 

    原宿系・青文字系ファッション好きだった方!

    +218

    -4

  • 10. 匿名 2020/05/23(土) 23:04:12 

    >>3
    真逆だと思う…

    +43

    -3

  • 11. 匿名 2020/05/23(土) 23:04:20 

    yoppy好きだったわー
    原宿系・青文字系ファッション好きだった方!

    +314

    -2

  • 12. 匿名 2020/05/23(土) 23:05:00 

    UKIちゃんに憧れてRNAたくさん買ってたなー

    +113

    -2

  • 13. 匿名 2020/05/23(土) 23:05:05 

    キューティー好きだったなあ。
    アラフォーだけど今でもヴィヴィアン着てるよ。

    +129

    -1

  • 14. 匿名 2020/05/23(土) 23:05:17 

    私はaikoのイメージ強いかな〜
    田舎の中学生だったから、雑誌眺めるだけだった

    +50

    -1

  • 15. 匿名 2020/05/23(土) 23:05:33 

    持田香織て青文字系でいいの?
    ファッション大好きだった!
    エビちゃんOLとかは興味なかったな
    原宿系・青文字系ファッション好きだった方!

    +170

    -7

  • 16. 匿名 2020/05/23(土) 23:06:03 

    雑貨屋が楽しかったよね。6%ドキドキ、大中、宇宙百貨とか。スイマー事業終わっちゃったの悲しかったなぁ。片田舎のイオンのスイマーだけど閉店セール沢山買った。

    +304

    -2

  • 17. 匿名 2020/05/23(土) 23:08:33 

    ヨッピーってロリータ18号加入前のTOBUとかとスキャンティってバンドやってたよね
    原宿系・青文字系ファッション好きだった方!

    +163

    -2

  • 18. 匿名 2020/05/23(土) 23:09:28 

    >>16
    あの頃の雑貨可愛かったね!宇宙百科の意味不明な中華っぽい雑貨今もうちにあるよ笑

    +172

    -0

  • 19. 匿名 2020/05/23(土) 23:09:31 

    マキロン だっけ?
    あと池田香織・泉姉妹
    可愛かったな^ ^

    +140

    -0

  • 20. 匿名 2020/05/23(土) 23:10:31 

    シノラーとかYUKIみたいな感じからスケーター系ファッションに移行したので、若い時期にミニスカートで脚を出す様な女性らしい、女性を売りに出来るような綺麗なファッションを楽しむチャンスをのがしたw

    楽しくて満足してたけど、もっと可愛いかっこうもしとけばよかったなー。

    +122

    -0

  • 21. 匿名 2020/05/23(土) 23:10:34 

    サイバー系の人もいたよね!
    高校の時W&LTのバッグだけ持ってた。
    原宿系・青文字系ファッション好きだった方!

    +121

    -0

  • 22. 匿名 2020/05/23(土) 23:10:53 

    プリティ信者のコテロリでした
    ウィッグにバンス二個付、カチューシャとかアクセ付けまくって数キロ頭に何かしら装備してたな…
    服自体も相当重くて肩凝りまくってたし、若い内にしか出来ないファッションだと思う
    今よりスマホが普及する前だけど、カメラ付き携帯で盗撮が多くて嫌だったな

    +37

    -2

  • 23. 匿名 2020/05/23(土) 23:11:56 

    原色が好きだった!

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2020/05/23(土) 23:12:11 

    そういうのが流行ってたこの頃の
    10代の吉川ひなのは
    本当神がかり的な可愛さだったのになぁ…

    画像載せたいけど速度制限時間で中々載せれんわ

    +170

    -0

  • 25. 匿名 2020/05/23(土) 23:13:04 

    佐々木茜
    baek

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2020/05/23(土) 23:13:25 

    zipperずっと読んでました!
    実際にはそんな派手な格好する勇気はなくてローリーズファームとか着てたけどw
    マキロンとか池田香織ちゃんとか好きだったなー!今どうしてるんだろ。

    +110

    -1

  • 27. 匿名 2020/05/23(土) 23:14:16 

    JUNNY(ジュニー)って雑誌もあったよね。

    +98

    -1

  • 28. 匿名 2020/05/23(土) 23:14:26 

    上京してからは裏原の憧れの美容院
    GIRL LOVES BOYに行ってパーマかけてもらったな。
    ぐりんぐりんのやつ。

    +82

    -0

  • 29. 匿名 2020/05/23(土) 23:14:40 

    はいはーい!
    アラフォーだけど未だにRNAとかX-girl着ちゃってます

    (ここでは嫌われてるけど)オセロ松嶋みたいな歳のとり方(アラフィフでも同じブランド着るのに)憧れてる

    +165

    -0

  • 30. 匿名 2020/05/23(土) 23:14:54 

    田舎者だったからMILKのトートバッグ持ってる子がうらやましかった〜。
    アラフォー突入したけどいまだに欲しいと思ってるくらい憧れだった。

    +51

    -0

  • 31. 匿名 2020/05/23(土) 23:14:56 

    >>27
    ジュニー!懐かしすぎるっ!!

    +34

    -1

  • 32. 匿名 2020/05/23(土) 23:15:43 

    >>21
    好きだった〜!自分じゃやらないけど見てて楽しかったしサイバーな男の子ってイケメン率高かった記憶笑

    +45

    -1

  • 33. 匿名 2020/05/23(土) 23:15:51 

    >>17
    アルバムもPV集も持ってる!
    学生時代コピーしたし今でも全部歌える!

    +17

    -2

  • 34. 匿名 2020/05/23(土) 23:15:52 

    Zipperとcutie買ってたなー。でも、同時にBoonも買ってた。ストリートミックスだね。

    +86

    -0

  • 35. 匿名 2020/05/23(土) 23:16:18 

    初めて買ったCUTiEがトピ画の号だったアラフォーです。
    懐かしい…安野モヨコの漫画、ジェリービーンズが凄く好きだった。

    +83

    -1

  • 36. 匿名 2020/05/23(土) 23:17:31 

    >>27
    junieね

    +24

    -0

  • 37. 匿名 2020/05/23(土) 23:17:59 

    キューティの内田仁菜ちゃんとJOJOが好きだったよー。あと川村カオリさんも出てると嬉しかった!

    +62

    -1

  • 38. 匿名 2020/05/23(土) 23:18:00 

    >>21
    Zipperもcutieも好きだったけど、それに出てくる男の子はファッション含めて苦手だったなw 女の子は良かったけど

    +40

    -2

  • 39. 匿名 2020/05/23(土) 23:18:06 

    今や青文字系と赤文字系の違いなんて大してないよね…あの頃は絶対に相入れない感じで、この子はどっち派っていうのがはっきりしてて楽しかった

    +167

    -1

  • 40. 匿名 2020/05/23(土) 23:18:48 

    >>35
    わたし、なんちゃらメリーゴーランドみたいな安野モヨコのやつ読んでた

    +50

    -3

  • 41. 匿名 2020/05/23(土) 23:18:53 

    私はEMIちゃんが好きだったなぁ。切り抜き集めてたw

    +37

    -0

  • 42. 匿名 2020/05/23(土) 23:19:00 

    >>27
    ごめんなさい!スペル間違ってました!!
    原宿系・青文字系ファッション好きだった方!

    +115

    -0

  • 43. 匿名 2020/05/23(土) 23:19:35 

    >>17
    ブスだね

    +3

    -17

  • 44. 匿名 2020/05/23(土) 23:19:36 

    ノンノは青文字系か赤文字系どっちだったんだろう

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2020/05/23(土) 23:22:05 

    こんなんはめてたなー
    ハロウィンかよ
    原宿系・青文字系ファッション好きだった方!

    +63

    -0

  • 46. 匿名 2020/05/23(土) 23:22:29 

    華奢なガリガリみたいな体型じゃないと似合わないと諦めていたあの頃…

    +60

    -0

  • 47. 匿名 2020/05/23(土) 23:23:39 

    あんじ

    +28

    -0

  • 48. 匿名 2020/05/23(土) 23:23:50 

    >>5
    持田香織、若!

    +44

    -0

  • 49. 匿名 2020/05/23(土) 23:24:17 

    やっぱり今より
    あの頃の方がファッションは熱かった!!
    本当に楽しかった。
    今は若い子もおばさんも同じ格好してるもんなー

    +202

    -2

  • 50. 匿名 2020/05/23(土) 23:24:24 

    佐藤なんとかって双子の人たちが可愛くて好きだった〜。校則も厳しかったし、色白華奢で色素薄い系じゃないと許されない格好なのは分かってたから見る専だったな
    片田舎でひたすら憧れてました

    +58

    -2

  • 51. 匿名 2020/05/23(土) 23:25:21 

    一時期おおたうにのイラストにドハマりしたけどご本人の写真を見てスッ…と冷めた
    原宿系・青文字系ファッション好きだった方!

    +62

    -5

  • 52. 匿名 2020/05/23(土) 23:25:50 

    高校生の時だから16年くらい前かな??Zipper愛読してたー!
    眉毛全剃りに近くしてピンクのアイシャドウで描いたりしてたし、カラフルなエクステ付けてたり、半分金髪で半分黒髪とかやってた!

    ガルちゃんでは不評のTシャツの上からブラとかもしてたなぁ(笑)

    原宿系・青文字系ファッション好きだった方!

    +66

    -1

  • 53. 匿名 2020/05/23(土) 23:26:01 

    未だにマツコ会議とかで特集されてる原宿の若者に人気のお店とか見ると、わかるわ〜って思うw

    +57

    -0

  • 54. 匿名 2020/05/23(土) 23:26:17 

    眉毛脱色してアシメのウルフにしてたよ
    あのころのメイクはみんな可愛く見えるメイクだと思う

    +36

    -0

  • 55. 匿名 2020/05/23(土) 23:27:19 

    >>40
    ジェリーインザメリーゴーランドかな?
    確か世界線繋がってたような…^^

    +14

    -1

  • 56. 匿名 2020/05/23(土) 23:27:45 

    >>3
    キリンレモンはかわいかった。
    頻繁にCM見たのに急に見ないな

    +4

    -4

  • 57. 匿名 2020/05/23(土) 23:27:45 

    >>48
    もっちーのファッションや髪型好きだった。
    原宿系・青文字系ファッション好きだった方!

    +75

    -2

  • 58. 匿名 2020/05/23(土) 23:28:19 

    >>46
    青文字系も以外とスタイル良くないと着こなせないジャンルだよねw

    +47

    -0

  • 59. 匿名 2020/05/23(土) 23:29:31 

    >>39
    今の若い子のファッションて青文字系から来るのが多いと思うな
    昔は青文字系てちょっと変わってる(個性的)みたいな感じだったと思うけど今はそれがオシャレの当たり前みたいな

    +62

    -2

  • 60. 匿名 2020/05/23(土) 23:30:21 

    >>52
    要するにビスチェだからなあ。
    この画像よく見るけど、そんな非難するほどでもないと思う。
    私の小学校の時、Tシャツにタンクトップが一瞬流行ったけどそちらのが暑い

    +27

    -0

  • 61. 匿名 2020/05/23(土) 23:31:23 

    >>28
    大久保さんね!懐かしい〜

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2020/05/23(土) 23:31:36 

    シャカラビのUKIちゃんだっけ?が可愛くて好きだったなー
    池田姉妹のファッションも可愛くて真似してた

    +72

    -0

  • 63. 匿名 2020/05/23(土) 23:32:11 

    >>45
    私は頭に花つけてレースの手袋してたわwww

    +16

    -0

  • 64. 匿名 2020/05/23(土) 23:32:35  ID:D3E1w3EKrT 

    369でヘアカットしてもらってた。
    いま36です。

    +45

    -1

  • 65. 匿名 2020/05/23(土) 23:32:39 

    ヒス・ミルク・ヴィヴィアンが好きだった
    高いけど心の底からw欲しいと思うアイテムがたくさん売ってたな

    +88

    -0

  • 66. 匿名 2020/05/23(土) 23:33:51 

    >>60
    私も言うほど変じゃないと思うけど、ここだと袋叩きだよw

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2020/05/23(土) 23:35:38 

    >>5
    >>57
    もっちー、デビュー当時はギャル系だったから、Zipperとかcutieに登場しだした時はびっくりした。
    ギャルっぽいのはマサっていうか、avexの戦略かなんかだったのかな。

    +86

    -0

  • 68. 匿名 2020/05/23(土) 23:35:42 

    ゆらちゃんに憧れてた

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2020/05/23(土) 23:36:17 

    アラサー ですが、zipperとかcutieとか可愛かったなー!
    最近っていわゆる青文字系の子も青文字系の雑誌も昔ほど振り切ってないというか、
    青文字系と赤文字系にあまり差が付いてなくてどっちもナチュラルな感じするよね

    +70

    -0

  • 70. 匿名 2020/05/23(土) 23:36:37 

    10代の頃からこういうファッションを貫いてる友達がいる!
    アームカバーやレッグウォーマーがベルトでつながってるやつ懐かしい。
    原宿系・青文字系ファッション好きだった方!

    +28

    -9

  • 71. 匿名 2020/05/23(土) 23:37:41 

    今って原宿系誰?ぺこ?
    ここでは嫌われてるけど菅田将暉のファッションは好き。

    +40

    -1

  • 72. 匿名 2020/05/23(土) 23:38:03 

    >>10
    いや、こういうのもあったよ。

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2020/05/23(土) 23:38:22 

    ZipperのAYAMOちゃんがめっちゃ好きだった!!!
    もう8年前くらいだから、今落ち着いたのか調べたらそんな変わってなかった(笑)
    原宿系・青文字系ファッション好きだった方!

    +72

    -1

  • 74. 匿名 2020/05/23(土) 23:38:34 

    >>24 こんくらいの時期かな?本当にお人形みたいに可愛いよね。
    原宿系・青文字系ファッション好きだった方!

    +102

    -0

  • 75. 匿名 2020/05/23(土) 23:41:26 

    >>51
    そうなの!?検索しないでおこ(笑)

    +12

    -1

  • 76. 匿名 2020/05/23(土) 23:41:47 

    土屋アンナが出た時は衝撃の可愛さだったなー

    +97

    -1

  • 77. 匿名 2020/05/23(土) 23:43:13 

    GAKUっていう、男性のモデルもいたよね!

    +55

    -0

  • 78. 匿名 2020/05/23(土) 23:44:34 

    >>74
    そうそう
    おめめくりくり、本当最高だった

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2020/05/23(土) 23:45:59 

    >>63
    中学の時に、プレゼント包装のリボンを頭につけてきた子いた。
    私、今中学の娘いるから、そんな事したらとめるけど、その時はかわいいと思ったし、そういう事を思いつくのが羨ましかった。
    もっとも今娘止めるって言ったけど自転車通学でヘルメットいるからそんな髪型できないけど
    原宿系・青文字系ファッション好きだった方!

    +32

    -2

  • 80. 匿名 2020/05/23(土) 23:46:37 

    >>17
    ?!懐かしい!
    まさにこの号持ってたかも。この表紙は見憶えあるぞ。

    +21

    -1

  • 81. 匿名 2020/05/23(土) 23:47:17 

    学生の頃FRUiTS好きでした!
    載ってた美容師さん指名してドキドキしながらサロン行った思い出。この表紙の人…だった気がする。定かではない(笑)
    原宿系・青文字系ファッション好きだった方!

    +85

    -1

  • 82. 匿名 2020/05/23(土) 23:49:22 

    >>12
    RNA大好きで山程買ったわー
    お金沢山とんでったわ

    +32

    -0

  • 83. 匿名 2020/05/23(土) 23:49:52 

    高校の頃好きだった!
    シャカラビのUKIちゃんが好きでメイクや髪型に憧れてたけど陰キャだったから憧れで終わった
    原宿系・青文字系ファッション好きだった方!

    +78

    -1

  • 84. 匿名 2020/05/23(土) 23:51:48 

    やたらマスカラを何度も塗り重ねてカブトムシの足のようになってたなぁ~。なつかしい。塩谷夕起子ちゃんとか好きだった。

    +84

    -0

  • 85. 匿名 2020/05/23(土) 23:52:48 

    >>6
    MILK着ていました
    お気に入りのワンピだけ取っておいたけど
    産まれたのは男の子
    当時のヒステリックのTシャツ着せてます
    昔のは小さめだから小学生にジャストサイズ
    女の子だったらお買い物楽しかっただろうな

    +49

    -1

  • 86. 匿名 2020/05/23(土) 23:54:00 

    >>76
    ガーリーな服も似合ってたよね

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2020/05/23(土) 23:54:30 

    V系ライブに、いちご柄とか水色のワンピース着て行って浮くのがすきでした

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2020/05/23(土) 23:54:45 

    清川あさみとか居たよね。ヴィヴィアンのタイツはいてロッキンホースとか履いてた。

    +87

    -0

  • 89. 匿名 2020/05/23(土) 23:55:32 

    AMOYAMO好きだった
    AYAMO派だったな
    今どうしてるんだろ..
    原宿系・青文字系ファッション好きだった方!

    +50

    -1

  • 90. 匿名 2020/05/23(土) 23:55:38 

    >>83
    このカラーリングめちゃくちゃ見たw

    +19

    -0

  • 91. 匿名 2020/05/23(土) 23:56:20 

    横山優貴とか木村綾乃とかもそうだっけ?

    +52

    -1

  • 92. 匿名 2020/05/23(土) 23:57:11 

    よく買ったなー
    原宿系・青文字系ファッション好きだった方!

    +130

    -0

  • 93. 匿名 2020/05/23(土) 23:57:24 

    >>11
    足にダッサイ、タトゥー入れたよね

    +8

    -7

  • 94. 匿名 2020/05/23(土) 23:57:46 

    >>5
    可愛いなぁ

    +4

    -2

  • 95. 匿名 2020/05/23(土) 23:58:39 

    なんかzipperって読んで終わり、じゃなくて
    持ってるだけでお洒落というかテンション上がる雑誌だった
    誰か共感してくれる?

    +134

    -0

  • 96. 匿名 2020/05/23(土) 23:58:52 

    >>9
    できないけど少し憧れてた
    シノハラとかご近所物語の頃

    +45

    -1

  • 97. 匿名 2020/05/24(日) 00:01:02 

    >>83
    私もこのカラーリング真似した!!!

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2020/05/24(日) 00:01:12 

    >>11
    今なんかブランドやってるんだっけ?

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2020/05/24(日) 00:01:23 

    >>89
    わたしはAMOちゃんのファンだったんですが
    この前美容雑誌に出ていてかなりナチュラルメイクになっていて驚きました!

    たしかAMOちゃんはバンドマンと結婚して
    子どももいるんですよね…

    AYAMOちゃんは何してるのかなー

    あもとあやもであも〜やも〜
    って歌出してましたよね笑

    +51

    -1

  • 100. 匿名 2020/05/24(日) 00:03:30 

    今宿さん?とかはちょっと落ち着いた原宿系??
    高校の時はギャルか原宿系かって感じで、原宿系
    になりたかったけどなりきれてない中途半端な
    感じでしたw

    +36

    -0

  • 101. 匿名 2020/05/24(日) 00:03:50 

    >>93
    調べたら出てきた
    原宿系・青文字系ファッション好きだった方!

    +23

    -1

  • 102. 匿名 2020/05/24(日) 00:05:30 

    オゾンコミュニティ、キャンディストリッパー、スーパーラバーズ、そういうブランドの服を見てるの好きだった〜自分では持ってなかったけど

    +72

    -0

  • 103. 匿名 2020/05/24(日) 00:05:58 

    >>3
    アンチがマイナスのためにやってるとしか思えないよ。。

    +13

    -1

  • 104. 匿名 2020/05/24(日) 00:08:20 

    >>100
    落ちたとかじゃなくて新鮮だったんだけど、
    アピタの衣料品のモデルしてたわ

    +14

    -0

  • 105. 匿名 2020/05/24(日) 00:09:40 

    >>29
    憧れは人それぞれ。
    好きなモノを着て楽しめてるあなたすごく私は魅力的だと思いますし、羨ましい!

    +31

    -0

  • 106. 匿名 2020/05/24(日) 00:09:57 

    >>67
    ミニスカートとかは事務所指示で本人は嫌だったみたい。女子高生に関心持って貰う戦略だったんだろうね。

    当時も私服はギャル系じゃなくて、古着とか好きって言ってたな。
    原宿系・青文字系ファッション好きだった方!

    +53

    -0

  • 107. 匿名 2020/05/24(日) 00:10:18 

    驚く事にちょっと前の藤田ニコルみたいな感じがギャルと言われるようになったよね
    あれはどう見ても原宿系

    +91

    -0

  • 108. 匿名 2020/05/24(日) 00:10:38 

    >>100
    今宿あさみちゃんみたいに顔と頭の形綺麗なの憧れた〜!

    +30

    -1

  • 109. 匿名 2020/05/24(日) 00:12:23 

    タカハシマイちゃん好きだったな~
    彼女も結婚したね
    時は流れる
    私は独身のまま

    +45

    -1

  • 110. 匿名 2020/05/24(日) 00:12:43 

    ちょっと前の外ハネボブとかカラーマスカラとかスニーカーが普通に量産型の女子に取り入れられるようになったよね
    昔はそうじゃなかったのに不思議

    +42

    -0

  • 111. 匿名 2020/05/24(日) 00:14:04 

    ストリートっぽくてボーイッシュだった頃の土屋アンナは好きだった。可愛かったな
    原宿系・青文字系ファッション好きだった方!

    +76

    -0

  • 112. 匿名 2020/05/24(日) 00:14:27 

    ミルクボーイと聞くと芸人よりブランドを思い出す

    +90

    -0

  • 113. 匿名 2020/05/24(日) 00:15:33 

    今ちょっとモード取り入れる感じが普通になってるもんね

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2020/05/24(日) 00:15:54 

    >>74
    広告も可愛かったな~本当にお人形スタイルだった
    原宿系・青文字系ファッション好きだった方!

    +92

    -1

  • 115. 匿名 2020/05/24(日) 00:16:54 

    >>85
    昔だいすきで原宿まで買いに行ってました。それを着て電車待ってたら二人組の男に不思議の国のアリスさんですか?ってひそひそ話で笑われました

    +25

    -1

  • 116. 匿名 2020/05/24(日) 00:18:03 

    >>114
    超かわいい😍マシェリはひなのちゃんだし旧マシェリの香り大好き〜!!

    +32

    -0

  • 117. 匿名 2020/05/24(日) 00:19:51 

    漫画のラブコンって古着系な感じの服装多かった気がする

    +17

    -0

  • 118. 匿名 2020/05/24(日) 00:21:09 

    久しぶりに実家帰ったりすると母親が昔買った私のヒスとかの服着てたりするわ。

    +25

    -0

  • 119. 匿名 2020/05/24(日) 00:24:40 

    あんじと行く、フランス、イギリス旅行行きました。

    +28

    -0

  • 120. 匿名 2020/05/24(日) 00:26:13 

    Zipper読んでました、懐かしい〜
    ただあやもちゃん?に憧れて黒タイツビリビリにして履いたら父に引かれた思い出が今蘇り…恥ずかしい笑

    +24

    -1

  • 121. 匿名 2020/05/24(日) 00:30:47 

    ヌーヴのポスターとかも原宿系な感じで可愛かった!
    原宿系・青文字系ファッション好きだった方!

    +124

    -0

  • 122. 匿名 2020/05/24(日) 00:34:03 

    私はロリータ流行ってからのヴィヴィ子だったので、20年以上前?のZipperの大ファンでした❤️
    今見ても可愛いー😍
    絶対着れないけどww
    原宿系・青文字系ファッション好きだった方!

    +81

    -0

  • 123. 匿名 2020/05/24(日) 00:37:28 

    >>67
    そういえばデビュー頃はギャルだったね。
    CMもシーブリーズとか。
    YUKIの後にヌーヴやってて違和感なかったから、ギャル系だったのすっかり忘れてた。
    原宿系・青文字系ファッション好きだった方!

    +71

    -1

  • 124. 匿名 2020/05/24(日) 00:44:25 

    >>115
    ひどいね
    知らない人の陰口言うような奴は
    きっと今ろくな人生歩んでないですよ!
    私も当時は地方都市に住んでいたので
    風当たりはきつかったです
    でも自分が一番おしゃれだと思ってたから
    気にしなかった
    若い時に好きなファッションができて
    幸せだったなあと心から思ってます

    +37

    -0

  • 125. 匿名 2020/05/24(日) 00:57:03 

    >>122
    ファッションって本当に楽しい!って思わせてくれる写真ですね。
    ヴィヴィアンのスカーフをさりげなくガーディガンの首元に巻いてるスタイルとか好きだった。

    青文字系にはアーティスティックな感性の人が多くて、服飾やデザインの学生さん達もたくさん出てて、憧れでした。髪型やメイクも見るだけで刺激を受けたな~

    +53

    -0

  • 126. 匿名 2020/05/24(日) 00:59:35 

    29歳ですが、AMOちゃん同い年でZipper出てた時よく見てたから、最近YouTube始めててびっくり!

    二人お子さんいるみたいで、今はナチュラル系になっていたけど可愛かった〜!

    田中里奈ちゃん、武智志穂ちゃん?だっけ
    その辺りがど真ん中世代です!
    原宿系・青文字系ファッション好きだった方!

    +44

    -1

  • 127. 匿名 2020/05/24(日) 01:07:51 

    >>11
    声もかわいくて大好きだったー!

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2020/05/24(日) 01:08:28 

    >>81
    …っ!青文字系の色んな雑誌に載っていたお方だ…!カットご指名されたんですね(-^u^-)

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2020/05/24(日) 01:08:35 

    これ買った!
    ファッションが楽しかったな。
    今やどこのブランドも特色が薄れたよね。同じような服が多い。
    原宿系・青文字系ファッション好きだった方!

    +68

    -0

  • 130. 匿名 2020/05/24(日) 01:14:10 

    >>50
    私も憧れてました。光恵ちゃん、弓恵ちゃん。
    スナップ写真の中でも目に止まるなぁって思ってました。確か当時どちらかがミニーちゃん、薄ピンクがお好きで、影響受けてハマったなぁ…。

    +17

    -0

  • 131. 匿名 2020/05/24(日) 01:16:31 

    いとこのお姉さんの部屋に、このYUKIちゃんの表紙が壁に貼ってあって、可愛すぎて衝撃を受けた。
    何故にヤギ?って思うんだけど、これがいいよね(笑)
    原宿系・青文字系ファッション好きだった方!

    +107

    -0

  • 132. 匿名 2020/05/24(日) 01:17:03 

    キャンディストリッパーとヒス、古着屋のflower大好きだったな
    あの頃は今じゃあり得ないくらい
    ファッションにお金掛けて
    裏原宿が世界一好きな場所だった

    今はユニクロを着るただのアラフォー主婦
    昔は良かったとは言いたくないけど
    この時代って本当にファッションが多種多様でしたよね?
    いつからこんなに皆同じような格好するようになったんだろう?

    +120

    -0

  • 133. 匿名 2020/05/24(日) 01:19:53 

    地方の学生の私でも、美容室の369を知ってた。
    内装といい、こんな美容室があるんだ~とびっくりだった。

    +17

    -0

  • 134. 匿名 2020/05/24(日) 01:24:48 

    >>76
    わかるわかる!
    本当に美少女だった

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2020/05/24(日) 01:28:20 

    >>107
    だよね、あの色使いは原宿系!
    みちょぱはギャル〜って感じだけど。

    +26

    -0

  • 136. 匿名 2020/05/24(日) 01:32:17 

    今の青文字系の人気ある人って誰なんだろう?
    そもそもいない?武智さんとかって今も人気あるのかね

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2020/05/24(日) 01:45:23 

    >>81
    思い出した、篠原かおりさんだ!
    あと飯塚亜耶さんも似た雰囲気で好きだったけど、当時いたblocから2人とも移ったんだね
    原宿系・青文字系ファッション好きだった方!

    +24

    -0

  • 138. 匿名 2020/05/24(日) 01:51:08 

    ピースナウとかワールドワイドラブ好きだった
    田舎の学生で全然モサかったのに、店員さん優しかったなあ

    +26

    -0

  • 139. 匿名 2020/05/24(日) 02:14:05 

    学生の頃、原宿でZipperに声かけられて載った!
    誰にも言わなかったのに、発売されたら色んなお友達から載ってたね!って驚かれたな。
    それぐらい、周りに影響を与えていた雑誌だった!
    今でもその号だけ大事に取ってある😂

    +59

    -0

  • 140. 匿名 2020/05/24(日) 02:33:44 

    お小遣い貯めてスーラヴァ買ってたー!
    原宿系・青文字系ファッション好きだった方!

    +56

    -0

  • 141. 匿名 2020/05/24(日) 03:00:39 

    私が中学生の頃読んでたZipperに、ストリートスナップ的な感じで載ってた女性が凄くお洒落で一目惚れ。
    それ以降その人が出てるの見つけると嬉しかった。
    高校2年になったらZipper読まなくなり、その女性の存在も忘れて9年くらい経った頃たまたまインスタで発見❗️
    今も変わらずお洒落なPELIちゃんで嬉しかった☺️✨

    +36

    -1

  • 142. 匿名 2020/05/24(日) 03:47:42 

    佐藤姉妹好きだった
    SNSしてないのかな?今何才なんだろ

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2020/05/24(日) 05:54:28 

    >>11
    今見ると猿みたいでかわいくねーな
    顔でかいし

    +2

    -5

  • 144. 匿名 2020/05/24(日) 06:19:23 

    >>7
    懐かしいー
    新しいTシャツが出るとBUSY WORKに並んだ!
    GOODENOUGHに至っては20年ぶりくらいに名前聞いた。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2020/05/24(日) 06:29:41 

    今43歳。
    XgirlとかMILKFEDとか出てきたばっかりの頃、北海道からわざわざ東京まで買いに行くくらい好きだった。今は簡単に手に入っちゃうもんね。

    Peeweeとかいう雑誌を読んでたなあ。
    街角おしゃれスナップに出たくて街中ウロウロしてた。

    +57

    -0

  • 146. 匿名 2020/05/24(日) 06:46:51 

    ストリートスナップ載ったことあるー!

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2020/05/24(日) 06:57:15 

    このトピ読んでたら、裏原宿にあるお店の匂いを思い出してきた。
    なんだろう?甘いお香のような…。
    説明しにくいんだけど、どのお店も入ると同じような匂いがした。
    あと古着屋の独特な匂いも懐かしい。

    +55

    -0

  • 148. 匿名 2020/05/24(日) 06:57:39 

    昔大人になってから東京に遊びに行ったら表参道でキューティーに声掛けられて写真撮られたよ。
    高校生とかの雑誌と思っていたのでびっくり。
    誰にも言わなかったけどすごく嬉しかった田舎者です笑
    撮る前にシャツ脱がれたり髪直されたり修正された。笑

    +29

    -0

  • 149. 匿名 2020/05/24(日) 07:13:51 

    スーパーラヴァーズとか、懐かしい!

    +15

    -0

  • 150. 匿名 2020/05/24(日) 07:19:16 

    >>6
    いいねぇw
    娘の育て方に大成功したって感じ!羨ましい

    +17

    -0

  • 151. 匿名 2020/05/24(日) 07:36:09 

    >>9
    こういうジャージ流行ってたよねー!!懐かしい!!

    +33

    -0

  • 152. 匿名 2020/05/24(日) 07:46:37 

    >>3
    写りがいいのは認める!

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2020/05/24(日) 07:54:56 

    >>89
    AYAMOちゃんの服、今着ても全然ダサくないと思う。
    AMOちゃんはまだ29歳だった。結婚長続きして幸せそう。

    +21

    -1

  • 154. 匿名 2020/05/24(日) 08:00:53 

    >>132
    わかります!着たい服とか、コーデ考えずかわいいからどうしても欲しくなってって服がたくさんあったー!
    最近の流行りもみんな同じに見えるし、なんでもプチプラになってしまってるのはつまらないなーって思う。
    この時は服をきるのが楽しかった。

    +30

    -1

  • 155. 匿名 2020/05/24(日) 08:03:42 

    >>153
    私もこのスタイリングすき!むしろやってみたい(笑)
    着てても全然いける…ような気がする!
    今の若い子達はありえないって思うかな?

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2020/05/24(日) 08:11:19 

    自分が読んでた頃のZipper調べてたら青春が蘇ってきたー!!

    カエラ、アンナ、宮崎あおいとか出てたな、あとMEG!!懐かしい…高校生の頃右下のお団子みたいな髪型流行っててよくしてたなぁ
    原宿系・青文字系ファッション好きだった方!

    +45

    -0

  • 157. 匿名 2020/05/24(日) 08:12:51 

    BETTYS BLUE、OLIVE des OLIVEの服は結構持ってた。
    吉川ひなのちゃんと読モの横山優貴ちゃんが当時はめちゃくちゃ可愛いと思ってた。

    +37

    -0

  • 158. 匿名 2020/05/24(日) 09:01:39 

    >>5 zipper廃刊したときショックだったわ

    +13

    -0

  • 159. 匿名 2020/05/24(日) 09:38:08 

    >>49
    昔を美化するなおばさん

    +1

    -18

  • 160. 匿名 2020/05/24(日) 09:48:36 

    >>52
    同世代です
    今年32歳
    ピンクのアイシャドウで眉描くのやってました
    ビスチェもだし、レースのランジェリーキャミソールとかTシャツの上に重ねて着てましたw
    今はなきハンジローとかで探してました
    楽しかったなぁ...

    +24

    -0

  • 161. 匿名 2020/05/24(日) 09:50:14 

    >>156
    カエラは今でもずっとこんな感じ貫いてるよね
    可愛い

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2020/05/24(日) 09:59:43 

    >>132
    私も裏原宿が世界一好きな場所だった
    たくさん服買って、どれをどう合わせて着るとか、飾るだけの鑑賞用服もあったな
    服を買うのが楽しかったしその為に仕事してた
    今でもたまに通ったりすると当時思い出して泣きそうになるよ
    みんな同じ格好するようになったのはファストファッションが出てきてからかなぁと感じる...
    あとSNSの普及で"これが今の流行"みたいなのを流して、それ以外を着てたら系統関係なくダサいみたいな風潮を作ってる気がする

    +28

    -0

  • 163. 匿名 2020/05/24(日) 10:02:11 

    >>160
    ハンジロー今ないんですか?!

    って今の今まで忘れてましたが…笑
    よく行ってました!

    +24

    -1

  • 164. 匿名 2020/05/24(日) 10:02:51 

    ロシアン帽?メーテル帽みたいな割とガチなのが流行ったとき、母親にすごい恥ずかしがられたなあ笑笑
    それでスーパー着いてこうとしてたから笑

    +18

    -0

  • 165. 匿名 2020/05/24(日) 10:04:02 

    いやーたのしかったな!いまはゆるゆる、くすみ、みーんなおんなじ格好している

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2020/05/24(日) 10:04:24 

    >>58
    青文字こそだと思う
    スタイル良くない自分はトンチンカンな奴だと思われそうで憧れの服は着れなかった笑

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2020/05/24(日) 10:04:46 

    >>163
    ハンジローってなんでしたっけ!?笑笑
    ロゴとかありますか?響きだけすごい覚えてるけど、何だったか思い出せない!

    +8

    -1

  • 168. 匿名 2020/05/24(日) 10:05:36 

    >>29
    若く見える系統ではあるよね。中身は似ないように願いたいけど、、

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2020/05/24(日) 10:07:09 

    >>167
    古着屋さんです!全国に店舗あったみたいですね!

    懐かしい😂
    原宿系・青文字系ファッション好きだった方!

    +44

    -0

  • 170. 匿名 2020/05/24(日) 10:18:15 

    ご近所物語やパラキスの世代だよね
    RNA大好きだったな

    +26

    -0

  • 171. 匿名 2020/05/24(日) 10:22:15 

    ゴミをゴミ箱に捨てずに部屋に溜め込む34歳児がいます…
    何度も何度も注意するのに疲れました。

    +1

    -5

  • 172. 匿名 2020/05/24(日) 10:27:30 

    昔の吉川ひなの、本当にフォトジェニックで可愛かった!今も雑誌のページ破りとったの、残してるw
    あんじも好きだったな。
    昔のcutieとかzipper、着回しとかあんまり考えてなくて「どこに着ていくねん」みたいな服もあったと思うけど、眺めてるだけで楽しかった。
    原宿系・青文字系ファッション好きだった方!

    +39

    -0

  • 173. 匿名 2020/05/24(日) 10:45:11 

    >>57
    持田香織の髪型がかわいくて、この号もって美容院に行ったなぁ

    +15

    -1

  • 174. 匿名 2020/05/24(日) 10:58:45 

    塩谷夕紀子ちゃんの髪型よく真似してた
    前髪パッツンでサイドちょろっと出すやつ
    原宿系・青文字系ファッション好きだった方!

    +23

    -0

  • 175. 匿名 2020/05/24(日) 11:04:58 

    >>174
    こういう濃いピンクのアイシャドーやグロス流行ったよね
    まつげも束にしてたなYUKIちゃんスタイルだった

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2020/05/24(日) 11:16:28 

    >>169
    あー!これか!
    雑誌でハンジローほんとよく見ましたよね!
    当時はzozoはじめネット販売もほとんどなくて(携帯からネットホームページ見ても上手く見れない時代)、田舎民は都会行くしか選択肢なくて東京や大阪羨ましかったなー

    +15

    -1

  • 177. 匿名 2020/05/24(日) 11:18:14 

    このひなのちゃんを見た時可愛すぎてCUTiEを初めて買ってそれ以来買うようになった。
    原宿系・青文字系ファッション好きだった方!

    +32

    -0

  • 178. 匿名 2020/05/24(日) 11:20:03 

    >>156
    この時代って赤文字もなんだけど
    青文字系も化粧かなりガッツリだよね
    目の周りのメイクも濃い

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2020/05/24(日) 11:20:41 

    で、青文字、原宿系から少しお姉さんになると
    PSに行きませんでした??
    原宿系・青文字系ファッション好きだった方!

    +64

    -0

  • 180. 匿名 2020/05/24(日) 11:29:39 

    >>139
    私もFRUiTSに載って、その号だけ大切に取ってある!カメラマンはマミーさんに声かけてもらって、良い思い出だなぁ。

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2020/05/24(日) 11:32:33 

    >>179
    プチセブンのイメージ強い・・・
    PSが出る頃にはCanCamとかanecan読んでた気がする
    童顔なのに赤文字系行ったな

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2020/05/24(日) 11:35:09 

    >>179
    PSかSOUP だったな〜そして私は大学入学と同時に森ガールの道へ…笑

    +26

    -0

  • 183. 匿名 2020/05/24(日) 11:36:44 

    >>178
    そうそう、眉毛の存在は消してとにかくデカ目デカ目!!!って感じだった笑

    +17

    -0

  • 184. 匿名 2020/05/24(日) 11:58:15 

    30代前半、私らが10代の頃は青文字系の憧れはYUKIで赤文字系は安室ちゃんって感じでした!

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2020/05/24(日) 12:06:19 

    なんか記憶が曖昧なんですが、むかし松島花って青文字系(というかカジュアル系?)寄りでしたよね?
    今は雰囲気変わっちゃったけど

    +8

    -1

  • 186. 匿名 2020/05/24(日) 12:19:44 

    >>179
    私はzipperとCUTIE、miniの後はspringとSEDAかなー!PSも読んだよ。
    その後FUDGE、装苑、GINZA、SPURとかに行き…20代前半はバカみたいにハイブランドに傾倒して給料全部注ぎ込んでた。
    子供産まれてお金がなく奇抜なファッションもできなくなった主婦の今は雑誌読まなくなった。ユニクロを着つつたまに美容院でCLUELが可愛いなーと思いながら読んでる。

    +39

    -0

  • 187. 匿名 2020/05/24(日) 12:26:03 

    >>179
    世代的にプチセブンがPSになったのを見てたから、青文字と思ってなかったな。

    ELLE、GINZAに行きました。
    GINZAは今でも唯一楽しみにしてる雑誌。
    当たり外れあるけど、日本人の個性派たくさん出てくる。

    +13

    -0

  • 188. 匿名 2020/05/24(日) 12:36:01 

    青文字系ファッションではないけど326や19も好きだったな。
    学校で326のシャーペン、ボールペン、下敷き使ってた。

    +12

    -0

  • 189. 匿名 2020/05/24(日) 13:40:07 

    >>16
    今頃レスするのもあれだけど
    スイマー復活するやろ?

    +10

    -0

  • 190. 匿名 2020/05/24(日) 14:07:33 

    >>179
    大学生のイメージ!読んでました!
    PSやスプリングは実用的なファッション雑誌って感じがした!笑

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2020/05/24(日) 14:15:01 

    YOPPYのインスタたまに見てるんだけど、全然変わってない。旦那さんがいかにもYOPPYの旦那さんって感じの人(ストリート風イケメン)
    赤ちゃんもめっちゃ可愛い。

    +15

    -0

  • 192. 匿名 2020/05/24(日) 14:49:57 

    >>81
    フルーツなつかしい!
    田舎から原宿遊び行った時スナップされて「子供が生まれたらママだよーって見せる!」とか言ってたけど
    完全に黒歴史すぎて封印してあるww

    +14

    -0

  • 193. 匿名 2020/05/24(日) 14:51:16 

    >>83
    私もやってたわぁーw

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2020/05/24(日) 14:54:16 

    >>188
    326なつかしい!
    中学の頃zipperのニットブック買って、326デザインのニットとかあってすごいワクワクしたの思い出した。編みぐるみとかも可愛くて!マフラーも最後まで編んだことないのに何度も読み返したな〜

    1,2ともに買ったけど、鈴木蘭々とかヒスブルのTAMAとか載ってた。
    原宿系・青文字系ファッション好きだった方!

    +15

    -0

  • 195. 匿名 2020/05/24(日) 14:54:39 

    ちょっと前に流行ってたインナーカラーで髪の毛青とか緑とかにするの、当時はジロジロ見られたりしてたけど
    今は普通のママさんでもやってるよね

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2020/05/24(日) 15:07:33 

    拾い画で名前忘れちゃったんだけど…
    この読モの子の顔が好みだった!服飾系のファッションイベントで生で見たけどすごい可愛かったなー。
    原宿系・青文字系ファッション好きだった方!

    +29

    -0

  • 197. 匿名 2020/05/24(日) 15:29:01 

    >>189
    デザイナーは違う人たちになるみたいだね。
    名前はスイマーだけど中身は違うブランドになっちゃうんだろうね。。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2020/05/24(日) 15:29:26 

    miniを愛読してました!
    大人になってからはInRedになりました

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2020/05/24(日) 15:36:39 

    >>28
    ピアスとかヘアアクセとかも売ってて可愛かったよね!

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2020/05/24(日) 15:49:17 

    >>51
    検索してしまった(笑)....けど
    別に変な人じゃなかったよ。
    むしろ年考えたら小綺麗だなーくらい思った。

    東村アキコとかみたいな、自分結構美人てわかってる感じの人の方が嫌だーー!

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2020/05/24(日) 15:55:56 

    >>87
    あぁ、わかりすぎる

    みんな真っ黒なゴスロリな中、
    フルーツ×ギンガムチェックワンピにバスケットとか
    メイドレーンレビューのバンビTシャツとブルーのスカートに白いバイオリン型のバッグとか

    メンバーに気づかれたいから敢えて浮く格好で行ってたw
    頭はもちろんツインテール。

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2020/05/24(日) 16:02:22 

    >>12
    RNA懐かしい!
    私はまだ学生だったから憧れブランドだった。
    デニムやTシャツ着てたな

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2020/05/24(日) 16:02:28 

    >>122
    ヴィヴィアンのこのカーディガン持ってたけど、
    上半身が華奢じゃないとかわいく着こなせないんだよね〜
    私は肩幅広くて胸大きくて腰高体型でだったので、
    これ着るとものすごいデブって見えたけど、それでも着てた。
    藤原紀香みたいなファッションが似合うと言われて屈辱的だったのを思い出したw

    +28

    -0

  • 204. 匿名 2020/05/24(日) 16:02:42 

    >>101
    いま隠してるよね。
    玉の輿に乗ったからかな。

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2020/05/24(日) 16:03:58 

    >>16
    代官山のカプセル57号とかも覚えてる人いないかな。

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2020/05/24(日) 16:06:32 

    >>64
    369ってたしかカフェもやってたよね?

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2020/05/24(日) 16:09:57 

    >>156
    そういやMEGってZOZO前澤と付き合ってたよね!?
    インスタたまに見るけど、ロンドンで出産して子育てしてるよー。
    昔からなんか胡散臭いというか、お金のニオイが強い人という印象。
    可愛いんだけどね笑

    +24

    -1

  • 208. 匿名 2020/05/24(日) 16:10:57 

    90年代後半のCUTIEで安野モヨコの「ジェリーインザメリィゴーラウンド」って漫画連載があって、モモちゃんって登場人物が新宿にお買い物に行く回がすごくお気に入りだった。
    「可愛いと思った服だけ買っていたらそれはただのコレクター。私の理想のお買い物は服も靴もコスメもまるで私のために作られたように、私が身に付けることで同化してさらに輝くの」みたいなモノローグが印象的で、今だに余計なもの買いそうになった時に( ゚д゚)ハッと思い出します笑

    +22

    -0

  • 209. 匿名 2020/05/24(日) 16:13:54 

    キャットストリートにある、エスエイチナナってブランドのお店、死ぬほど可愛かった!
    あと、キャットストリートのミルクフェドも、ソフィアコッポラの世界観でガーリーなんだけどガーリー だけじゃなくてほんっと可愛かったなぁ…あーいうお店今ないよ…今流行りの韓国のガーリーは違うのよ!!

    +21

    -0

  • 210. 匿名 2020/05/24(日) 16:19:51 

    パンプスやサンダルやメンズっぽい靴に白ソックスって、ガルちゃんだとダサいってものすごく叩かれるけど、私は好き。

    キューティとかの元青文字系で青春過ごした人にとっては可愛いと感じるんじゃないかと思うけど、みなさんはどうですか?

    ストラップシューズに白ソックス、みんなしてたよね??

    +24

    -0

  • 211. 匿名 2020/05/24(日) 16:27:44 

    >>208
    その回、私も好きで印象に残ってます!
    モモがワンピース試着したらシルエットがちょっとモタッとしてて、「このお洋服はとっても気に入ってるんだけど、着てみたときのイメージがちょっと違うの」っていうやつ。
    モモの美意識の高さすごい…と思わされる話でしたw
    その回のモモの髪型とかツインニットのお洋服も可愛かった!

    +10

    -0

  • 212. 匿名 2020/05/24(日) 16:41:21 

    キューティキッズコレクションによく出てくる熊沢どれみさんとなかむらいちごさんが可愛くて憧れてた。

    ファッション好きすぎて服飾の専門に入学したんだけど、このお二方のようなスナップ常連さんと友達だという子が結構いて、東京のオシャレ人脈羨ましい〜って思ってた、田舎者の私でした。

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2020/05/24(日) 16:43:32 

    私の頃は岡崎京子さんのリバーズエッジが連載されてた。キューティ。

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2020/05/24(日) 16:52:45 

    >>10
    これプラス多いけど、青文字系って奇抜な感じのファッションのみを指すの?ナチュラル系とか、昔でいうオリーブ少女や森ガールとかも青文字系の一種だと思ってた。ブランドでいうとミナペルホネンみたいな

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2020/05/24(日) 16:59:22 

    >>210
    やってみたけどふくらはぎが健康的すぎて諦めた笑

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2020/05/24(日) 17:13:02 

    >>214
    この写真だと全身写ってないからわかりにくいけど、森ガール系ナチュラルにもできそうだし、足元をベロアのカンフーシューズ+ソックスにしてメイクを凝ったらシノワズリな感じにもなりそう。

    ヘアメイクが普通すぎてちょっと青文字とは違うかなと私は思ったけど、真逆とは思わなかった。
    服自体は、こういうのもあったよね。

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2020/05/24(日) 17:20:27 

    >>207
    めっちゃわかる。
    モデル業も青文字雑誌くらいで一般の知名度なかったし(というかモデル体型ではないし)、本業の歌も別に売れてないのに、20代そこそこで自分の古着屋出したりしてたよね。ブランドも始めたり。

    この人のリミックスアルバム、ありえないくらい豪華な海外ミュージシャンが名を連ねてて、売れてないのになぜそんなことが可能なんだろう?と、音楽詳しい友達が言ってたわ。

    一番売れた時でポスター盗まれた時くらい?
    その割にはパリでセレブ生活したりしてて、どういう資金源なのか、謎が多い人。

    +18

    -0

  • 218. 匿名 2020/05/24(日) 17:57:04 

    >>214
    ナチュラル系は青文字よりnon・noとかのイメージだったな。

    90~2000年代のnon・noは、今みたいな量産系じゃなかった。
    ベーシックなものにデザイナー系を組み合わせたりしてたし、個性的な人もスナップされてた。
    コキュ、BAPY、ツモリチサト、ミナ・ペルホネンも特集してた。

    +12

    -0

  • 219. 匿名 2020/05/24(日) 18:11:48 

    >>214
    物凄く広くいえば青文字系にも入りそうだけど
    青文字といえばこれ!みたいなドンピシャな例ではないと思う
    だからこう言う服かな?っていわれると
    真逆は言いすぎかもしれないけどちょっと違うかな
    青文字系で後期は森ガール系も少しでてきたけど
    そっちはそっちで体制派がでてきて完全に青文字からは独立した感じブランドでいうとSM2とかは最初青文字系な服売ってたけど途中から一気に森ガール系にシフトしてると思う

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2020/05/24(日) 18:28:47 

    >>207
    そうだったんだ!?知らなかった…誰と結婚したんだろう。

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2020/05/24(日) 18:37:15 

    >>204
    旦那は千壽公久

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2020/05/24(日) 18:40:11 

    >>220
    明かしてないけど、イギリス人だとは書いてた気が。
    赤ちゃん女の子で、はっきり顔だしてないけど、横顔とかだとめっちゃ可愛い😍天使だよー。
    さすがハーフって感じ。

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2020/05/24(日) 18:42:23 

    >>219
    横からですが、SM2、カジュアルでしたねー!思い出した。
    10代後半の頃に、派手なグリーンのカーディガンや鹿の子ポロシャツ、ドット柄の台形膝丈スカート買ったの覚えてる。

    途中から同じブランド?ってほど、生成やレースふんわりの森ガールになった。

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2020/05/24(日) 20:26:52 

    >>217
    そういえば、中田ヤスタカとか岡村ちゃんが曲プロデュースしてたね!
    肩書きとかプロフィールだけ見れば、サブカルオシャレ人のヒエラルキートップクラスって感じだけど、何かこの人自身にはあまり魅力を感じなくて憧れなかったな。
    実質的にはどれくらい支持されていたのか、謎だよね。
    もしかしたら親が権力者なのかとか、失礼ながら邪推してしまう。

    +10

    -0

  • 225. 匿名 2020/05/24(日) 20:42:54 

    懐かしい…!良トピだな。

    バンド系の写真家で東北ライブハウス大作戦とかやってる石井麻木さんと昔Zipperに出てた石井マキちゃんが同じ人って知った時はおおおおおってなった

    +10

    -0

  • 226. 匿名 2020/05/24(日) 21:02:47 

    めっちゃ世代です。
    30代後半です。
    コンサバも流行ってた時代だけど、古着とか着て男受けは全く考えてなかった。
    コンサバは年いってからもできそうだけど、ジッパー系の服装は若い時しかできないから。

    +11

    -0

  • 227. 匿名 2020/05/24(日) 21:07:40 

    >>45
    私もこれの指先切って、ネイルを見せてたよ!
    今思うとどこで買ったんだろ。
    お母さん怒らないでくれてありがとう!

    +5

    -1

  • 228. 匿名 2020/05/24(日) 21:09:07 

    >>226
    そうですよね、そう考えると大人になったかつての青文字系女子たちはなに着てるんだろう?

    私はもっぱらユニクロになってしまった😭
    久々にお洒落したい〜!

    +9

    -0

  • 229. 匿名 2020/05/24(日) 21:32:52 

    >>132
    わかるー!そのブランド大好きで買ってました。高校生の頃ですね。それから裏原系になって今宿さんとか大好きになり、Smartとかそーゆーストリート系読むようになったなぁ。
    今もファッション好きでSPURとか見てます!個性的なのは変わらないかも。

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2020/05/24(日) 21:39:13 

    >>57
    昔、歌番組では私の好きなジュンヤをよく着てて「同じの持ってる!」って感激してたわー

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2020/05/24(日) 21:54:09 

    むかし青文字系でアラサー以上の人たちって今どんな感じなんだろう
    InRedとかがそういう人のターゲットかな?

    某宗教だから叩かれてるけど、それは別として…マチャミみたいな服装が似合うおばさんになりたい!ファッションは可愛いと思う

    +24

    -0

  • 232. 匿名 2020/05/24(日) 22:06:44 

    フレームワークの前身がアーキだって最近知った!

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2020/05/24(日) 22:10:03 

    マキロンと綾野剛が付き合ってたことにびっくり。

    +15

    -0

  • 234. 匿名 2020/05/24(日) 22:13:29 

    >>224
    そうなんだよね。
    周りに、YUKIやチャラのファンはいたけど、この人のファンて見たことないし、ファッションもあまり...って感じで、どこに需要があるのかいまいちわからない人。
    まあそこまでならよくあるパターンなんだけど、この人の場合謎のセレブ生活というのがサブカル七不思議だなとw

    私だけかと思いきや、共感してもらえてよかったw

    +20

    -0

  • 235. 匿名 2020/05/24(日) 22:14:06 

    >>192
    フルーツ載ったんですね!すごい〜
    私はこういうファッションに憧れる中途半端系女子だったから、M△REにはチラッと載ったことあるんですが自分の好みと違うのが悔しくて意地でも買わなかった(笑)でも自分の貴重な若い頃だから残しておけば良かったー!と今になって思います。
    192さんもお子さんに見せたら距離が縮まるかも、、

    +4

    -1

  • 236. 匿名 2020/05/24(日) 22:14:34 

    >>209
    うわー!覚えてる!
    一軒家みたいなとこだよね。
    当時個人HP持ってた読モの子とそのファンの子たちで貸し切りのお茶会したなぁ。
    いつの間にやら閉店して残念だった。

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2020/05/24(日) 22:19:39 

    >>224
    なんかヴィレヴァンでMEGのアルバムがめっちゃ掛かってた記憶…OKって曲だけは好きだったな。
    知名度あんまりなかったんですか!?私が知った時は既に大人気モデルみたいな扱いだったから自分だけが知らない、常識だったんだと思ってましたw

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2020/05/24(日) 22:20:58 

    >>236
    そうそう!階段で上まで登って行くところ。一番上の階も衝撃的な可愛さだったな。あの頃は雑誌の発売日が待ち遠したくて仕方なかったキラキラした時代だわ…

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2020/05/24(日) 22:22:55 

    >>231
    ふつーにバイラとか読んでる。けど、ペンケースとか小物類はちょっと夢かわいい感じのもいまだに好きだわ…

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2020/05/24(日) 22:38:25 

    AMOちゃん好きだったー。
    AMOちゃんがしゃべくり出たやつは録画して何回も観たし、職場の百貨店にイベントに来たときは仕事抜け出して見に行ったな。

    +3

    -1

  • 241. 匿名 2020/05/24(日) 22:56:24 

    >>231
    ララビギンやファッジ・クルーエルあたりを見てる!若い子向けな可愛い感じは出来ないけど、シンプルな感じの部分は参考にしてる!

    +9

    -0

  • 242. 匿名 2020/05/24(日) 23:02:50 

    >>211
    私もだよ笑!
    服やコスメ買うとき意識しなくても頭に浮かんじゃう。

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2020/05/24(日) 23:05:29 

    >>218
    今のノンノってどんな感じなんですかね?かなり変わっちゃったのかな…佐々木希がモデルやるって聞いた時はエッ!?って思いましたw

    ちなみに私が読んでた頃は杏や田中美保、EMI、森貴美子とかが載ってたなー。

    +15

    -0

  • 244. 匿名 2020/05/24(日) 23:08:29 

    >>239
    めっちゃわかる。。
    ポーチとか小物類に一癖あるものを選んでしまう。。

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2020/05/24(日) 23:14:35 

    35歳です。
    高校上がりたての時に、美容院をやってるおじちゃんから古くなったCUTiEを貰って読んで衝撃を受けた。それまでアニメと漫画しか興味なかったけど、初めてファッションが楽しい世界だって知れた。
    CUTiEで見て地元にBEAMSがあることを知って、お店の雰囲気にドキドキしながらカットソーを買った覚えがある。
    あの頃は、田舎で気軽に買えないし、似合わない着れなかったけどコキュやBAPY・エックスガールとかに憧れてたなぁ。実際に着るのはBEAMSBOYやチャオパニックとかボーイッシュなものが大好きで。
    出産して体型が変わったので、また今年から着やすいBEAMSBOYを久しぶりに着てみた!

    +11

    -0

  • 246. 匿名 2020/05/24(日) 23:45:06 

    >>243
    読み始めた頃のnon・noは、表紙は外国人モデルか芸能人だけでしたね。
    菅井悦子さんとEMIが専属のノンノモデルで、森きみはフレンド。

    卒業した先輩として、西田尚美さんや、はなちゃん、愛可ちゃん、あゆみちゃんなど、個性的なモデルさんが、あまり知らないブランドを教えてくれる感じで楽しかったな~

    森きみメインの頃には、変わって来たなあと感じて、段々と読まなくなっていたので、佐々木希にはびっくりです!今知りました(笑)
    原宿系・青文字系ファッション好きだった方!

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2020/05/25(月) 00:01:08 

    ケータイ・ピッチを高校生が持てるくらいになった時代のプチセブンでキャットストリート攻略マップっていうのがあった笑。
    まだスマホみたいに端末で地図見られなかったから雑誌切り抜いて原宿に持って行ったよ笑。

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2020/05/25(月) 00:34:24 

    >>231
    GINZAと、ファッション紙じゃないけど、&プレミアムを読んでます。
    どっちも、クローゼットや鞄の中身、お部屋特集にデザイナーさんが出るので楽しいんですよね~

    結構昔ですが、マチャミさん担当のスタイリストが特集されてたのを読んだことがありますが、
    「雅美さんは何でも似合っちゃう、凄くモード向きの体」みたいな事を言ってて、当時はよく分からなかったけど、今なら分かります。
    モード系もレトロも、あの細身の体とキャラクターでポップに着こなしてお洒落ですよね。
    原宿系・青文字系ファッション好きだった方!

    +22

    -0

  • 249. 匿名 2020/05/25(月) 01:10:40 

    >>173
    アッシュのオリーブ色に染めたけど、すぐ抜けて金髪になっちゃったとか言ってたな~
    画像では分かりにくいけど、けっこうグリーン寄りの色味だった。

    もっちーが着ると派手な服もガーリーになるから可愛かったな。
    原宿系・青文字系ファッション好きだった方!

    +9

    -2

  • 250. 匿名 2020/05/25(月) 01:40:59 

    ハンジロー無くなっちゃったのか…ちょっと寂しいなぁ。
    そういえば、earth music & ecologyとかも、自分が中高生の時は青文字系のちょっとお姉さん版って感じだったけど、
    大学入ったくらいからナチュラルど真ん中みたいなデザインに変わっていってたな。今はどうなってるのか知らないけど。
    流行自体がナチュラル路線に変わって行ったってことなんですかね。

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2020/05/25(月) 02:11:42 

    >>210
    白ソックスに、パンプスもローファーも編み上げの革靴も、どれも可愛いよね~
    なんでガルちゃんで目の敵にされてるか、さっぱりわかんない。
    ナチュストの方が苦手。

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2020/05/25(月) 05:55:48 

    >>83
    私もこの髪型やったわ!
    ショートだったからエクステつけて
    懐かしー

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2020/05/25(月) 07:49:07 

    90年代後半の原宿のパレフランスにあったハンジローに通ってた。
    めちゃくちゃでっかいお店で今じゃ考えられないぐらい安くて宝探しみたいで楽しかったな。
    試着室が広くて一部屋づつコンセプトがあってスペーシーとかサイケとか全部かわいくて、試着する服と自分が可愛く見えた!一緒に試着室に入るおしゃれカップルにも憧れたわ。

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2020/05/25(月) 10:35:15 

    今ララビギンとか読んでるけどちょっと違うんだよなぁボーイッシュすぎるというか…

    今はシンプルだけど個性がある人に憧れる!

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2020/05/25(月) 10:57:09 

    >>9
    シノラーではなかったけど、プラスチックの星やハートの輪?で作ってあるアクセサリーを見るのは好きだったな
    原宿系・青文字系ファッション好きだった方!

    +10

    -0

  • 256. 匿名 2020/05/25(月) 19:13:43 

    色々問題起こしてるみたいだけど、武智志穂ちゃんほんとカリスマだったよね。こういう濃いめのメイクにヘアもみんな個性があってかわいかったんだよなあ。いまはみんなストレートで、巻いてもワンガールの外はねくらい?
    原宿系・青文字系ファッション好きだった方!

    +0

    -6

  • 257. 匿名 2020/05/25(月) 22:29:11 

    >>73
    うわあー!あやもちゃんめっちゃ好きだった!RNAとか頑張って買ってたなー

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2020/05/26(火) 00:35:14 

    昔RNAで働いてました‼️パンクが大好きでした。初期は土屋アンナちゃんもブランドモデルをしてくれてました。
    今ってボーイッシュなカジュアルで少し良い服少ないですよね。
    RNAも生地や縫製、加工に凄くこだわってましたよ‼️

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2020/05/26(火) 08:48:47 

    現在32歳。高校生の時に憧れていたRNAは大人になってから(働き出してから)やっと買えるようになって嬉しかったなぁ。今でもたまに買ってます。あとワールドワイドラブも好きでした。ZipperとCUTiE、たまにKERAも見てて大好きでした。

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2020/05/28(木) 23:44:07 

    アシメ前髪にアメピンたくさん付けてた!
    あと紫のタイツに黄色のパンプス履いたりなんでもアリで楽しかったな〜

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。