-
1. 匿名 2020/05/23(土) 20:05:36
皆さん自炊してますか?
そろそろ自分の料理に飽きてきました😢
皆さんの自炊写真を見たいです。
主は今夜リクエストにより「カオマンガイ」を作りました。
外食したーーーい!!!+387
-15
-
2. 匿名 2020/05/23(土) 20:07:06
シチューばかり作りすぎて飽きた。+24
-0
-
3. 匿名 2020/05/23(土) 20:07:34
大食いの旦那の分まで
毎食作らなきゃならなくてしんどい
子どもと自分のなら大した量にならないから
やる気でるんだけどね。+200
-1
-
4. 匿名 2020/05/23(土) 20:07:34
作るのに飽きたからお弁当買って食べました+107
-0
-
5. 匿名 2020/05/23(土) 20:07:39
焼肉食べたーい!+90
-1
-
6. 匿名 2020/05/23(土) 20:07:48
カオマンガイとかいう聞き慣れない手料理を自慢するトピらしいです+28
-99
-
7. 匿名 2020/05/23(土) 20:07:51
自炊は好きなのですがいつもワンパターンで…+73
-0
-
8. 匿名 2020/05/23(土) 20:07:52
ヨシケイのお試し頼みました
自分が考え付かないメニューとかあってちょっと楽しい
マンネリと毎日3色作るの飽きたけど少し救われた+56
-0
-
9. 匿名 2020/05/23(土) 20:07:52
>>1
美味しそうだね!
自炊も飽きてきたので、週2回はテイクアウトしてるよ(^^)
どこも工夫してて美味しい。+138
-3
-
10. 匿名 2020/05/23(土) 20:07:56
自分の料理の写真は撮らないな。
私も飽きたから、今日はパスタソースかけるだけ。+21
-1
-
11. 匿名 2020/05/23(土) 20:08:32
>>1
美味しそう!
盛り付けも綺麗でお店みたい!!+101
-5
-
12. 匿名 2020/05/23(土) 20:08:35
飽きた。
だからと言って、ファストフードやスーパーの弁当もふつうに食べてて、それも飽きた。
どうしようもない。+175
-0
-
13. 匿名 2020/05/23(土) 20:08:53
>>1
海南鶏飯、美味しそうですね~!+19
-1
-
14. 匿名 2020/05/23(土) 20:09:07
自分の料理っていうより、メニュー考えるのすら嫌になってきた。。+150
-1
-
15. 匿名 2020/05/23(土) 20:09:36
楽するためと飽きないために
スーパーやコンビニの出来上がった商品を
適度に利用してるよ!+7
-1
-
16. 匿名 2020/05/23(土) 20:09:50
自炊ほとんどしません。
納豆とか豆腐とか梅干しなどで凌いでいます。+12
-1
-
17. 匿名 2020/05/23(土) 20:09:51
>>1
リクエストでカオマンガイ出てくる家庭すごいな+166
-1
-
18. 匿名 2020/05/23(土) 20:10:14
誰かの作ったごはん食べたいよね。
外食はもちろん、素人さんでも良いからだれか私にご飯作って…+170
-0
-
19. 匿名 2020/05/23(土) 20:10:23
>>1
本格的!
すごく美味しそう♡+21
-2
-
20. 匿名 2020/05/23(土) 20:10:32
作れるものが決まってくるから飽きてきた
+26
-0
-
21. 匿名 2020/05/23(土) 20:10:45
カオマンガイ炊飯器で手軽にできておいしいよね。
今日は唐揚げでした。
お蕎麦屋さんの蕎麦が食べたいです。+65
-0
-
22. 匿名 2020/05/23(土) 20:10:47
飽きたから最近はほぼお店のテイクアウト
フレンチ、イタリアン、焼き肉、どのお店も生き残りに必死でテイクアウト強化してるよね
助かる+33
-0
-
23. 匿名 2020/05/23(土) 20:12:16
>>1
それ見せたかっただけのトピ(笑)+31
-26
-
24. 匿名 2020/05/23(土) 20:12:42
バクチー、ワキガか臭い足の裏の臭いじゃんwww
よくそんなもん食って、更に自慢げにネットに挙げれるね+4
-38
-
25. 匿名 2020/05/23(土) 20:13:06
へんな皿+4
-26
-
26. 匿名 2020/05/23(土) 20:13:16
スシローの出前とりました。+25
-1
-
27. 匿名 2020/05/23(土) 20:13:22
カオマンガイ美味しそう!!
三食ご飯作ってるとずーっとキッチンにいる感覚
朝ご飯終わったらお昼ご飯何にしようって考えて…
子供も小さいから辛いものとか作れないし、本当に飽きた〜+101
-0
-
28. 匿名 2020/05/23(土) 20:13:26
庭に破竹が毎日毎日何本も出てくる、飽きた
でも勿体ないから食べる、冷凍も日に日に増える
よそにあげたいけどどの家も出るから消費せねばならない
料理に飽きたというより破竹飽きた+7
-1
-
29. 匿名 2020/05/23(土) 20:14:12
いつもの味付けに飽きた。食べるラー油っぽいの安売りされてたから、かけて食べたら美味しかった。初めて使ったけど美味しいんだねこれ。
いつもの肉野菜炒めがすっごい美味しくなった。+40
-0
-
30. 匿名 2020/05/23(土) 20:14:22
飽きたから今日家の中でバーベキューしたら天井こげて事故ってる+6
-8
-
31. 匿名 2020/05/23(土) 20:14:32
ラザニア作ったよ+180
-0
-
32. 匿名 2020/05/23(土) 20:14:47
作るのに飽きたから、すき家食べてます+6
-0
-
33. 匿名 2020/05/23(土) 20:15:16
>>14
そうそう、しかも「買い忘れたからちょっと行ってくる」のもできないから、かなりみっちりメニュー考えないといけないから苦痛。。+58
-0
-
34. 匿名 2020/05/23(土) 20:15:19
>>6
カオマンガイの素がスーパーに売ってるくらいにはメジャーな料理になってるよ。+59
-0
-
35. 匿名 2020/05/23(土) 20:15:31
飽きたんだけど、ゆっくり落ち着いて料理する時間があるから、結果丁寧に作ることになって、料理の腕が自然と上がったみたい。
大したものは作ってないよ、親子丼とか豚丼とか笑
今までチャチャーと作ってはいよっ!って感じだったのを、お酒入れてゆっくり作ったら、すごく好評で。。
いつもより美味しいって。
だからといって、料理に精は出ませんけど。+11
-2
-
36. 匿名 2020/05/23(土) 20:16:48
>>28
塩漬けとかどうですか?+4
-0
-
37. 匿名 2020/05/23(土) 20:16:50
自分の料理にも外食にも、自粛前からとっくに飽きてる
食べる事がそこまで楽しみじゃないし…自粛よりも食べなければならない事に疲れる
+8
-1
-
38. 匿名 2020/05/23(土) 20:17:19
飽きたら作るのやめたら?
うちも昨日は買ったで~
サイゼリアのテイクアウトやで~安くて楽チンで美味いんやで~+80
-0
-
39. 匿名 2020/05/23(土) 20:17:52
地元のご飯屋さんのテイクアウト情報調べて、週2ぐらいで色々買いに買ってる。
予約すれば、その時間に取りにいくとできているし楽だよ!+8
-1
-
40. 匿名 2020/05/23(土) 20:19:06
>>24
ウゼェよ。しつこいし、つまんないから消えて+12
-0
-
41. 匿名 2020/05/23(土) 20:20:18
味噌汁ばっかり食べています。
次は、ミネストローネにしようかな。+13
-1
-
42. 匿名 2020/05/23(土) 20:20:37
>>12
同じ!!!
まだ もうちょっと続きますよね。
ほんとにどうしよう😭
給料日まで
まだ6日もあるしー
+7
-0
-
43. 匿名 2020/05/23(土) 20:20:38
自分の作る料理に飽きて、今日マックテイクアウトしたらめちゃめちゃお腹壊した…つらい。
マックどうこうではなくて自分の身体が外食を受け付けてくれなくなった😭+51
-0
-
44. 匿名 2020/05/23(土) 20:22:23
自分で作ったカレーはもう食べたくない。+10
-0
-
45. 匿名 2020/05/23(土) 20:22:35
主以外あまり貼ってない(笑)+3
-1
-
46. 匿名 2020/05/23(土) 20:23:53
>>1
生活感トピで皆さん料理自慢してるから見ると良いよ
料理自慢も多いけれど時短とかもあるし、結構ヒントも多い気がする+3
-2
-
47. 匿名 2020/05/23(土) 20:24:13
緊急事態なってからもずっとスーパー弁当かコンビニ弁当か外食してたよ
自炊なんか一切してない+2
-1
-
48. 匿名 2020/05/23(土) 20:24:25
とっくに飽きた。
たまには交代してと旦那に作ってもらった普通の焼きそばがすごくおいしく感じて、何度もお礼言ってしまったw+56
-1
-
49. 匿名 2020/05/23(土) 20:24:36
今日は暑かったのでそうめんで済ませました
でも洗い物が意外と多い+6
-0
-
50. 匿名 2020/05/23(土) 20:25:02
>>1
おいしそうだけど、足らん〜+12
-0
-
51. 匿名 2020/05/23(土) 20:26:23
>>38
うちも昨日買った。グリーンピース嫌いやけど美味しいと言われている青豆のサラダ初体験!豆感がなくて美味しかったー+6
-0
-
52. 匿名 2020/05/23(土) 20:27:08
週一は気晴らしに外食してるよ
緊急事態宣言も解除されたし
あとはテイクアウトしてる
こんな時は気が向いた時だけ作ろう+10
-0
-
53. 匿名 2020/05/23(土) 20:28:03
>>40 はじめてコメントしてんのに、しつこいとかバカじゃね?w+2
-11
-
54. 匿名 2020/05/23(土) 20:28:19
ドーナツ作りました!!+76
-0
-
55. 匿名 2020/05/23(土) 20:29:16
自粛じゃなくても自分の料理飽きた(笑)
不味くはないのよ。自分の好みにしてるから。ただ、感動もないのよ。全て想定内。+73
-0
-
56. 匿名 2020/05/23(土) 20:30:55
>>6
しってるよ もうそこそこの知名度あるよ+8
-0
-
57. 匿名 2020/05/23(土) 20:31:29
>>54
すごーい!某ドーナツ屋さんやん
いいね!美味しそう+34
-0
-
58. 匿名 2020/05/23(土) 20:31:33
+5
-1
-
59. 匿名 2020/05/23(土) 20:33:01
料理が得意すぎてテイクアウトできない。
なぜ、自分で作るより高いお金出して
自分が作るより美味しくないものを食べなきゃいけないのか。
安くて美味しいテイクアウトが知りたい。+17
-0
-
60. 匿名 2020/05/23(土) 20:33:09
>>54
買ってきたドーナツかと思った!
どれも美味しそうだけど奥のチョコレートのドーナツがツヤツヤで食べたい+36
-0
-
61. 匿名 2020/05/23(土) 20:33:27
実家がすぐ近くだからご飯ご馳走になってきた。
自分じゃ作らないようなものも出してもらえるし、
やっぱり人が作るご飯美味しい!
そしてありがとうと思う。+14
-0
-
62. 匿名 2020/05/23(土) 20:33:55
自粛最初の方はちゃんと料理してたけど最近持ち帰りでよく買ってる
面倒くさがりだし料理そんなに上手じゃないから外食の方が美味しいけどお金かかる+10
-0
-
63. 匿名 2020/05/23(土) 20:34:20
とっくに飽きた!
テイクアウトのスシ○ーも飽きた!
+7
-0
-
64. 匿名 2020/05/23(土) 20:34:38
>>54
ひえ!!
すごいクオリティ!
そんなにうまく出来ないから、うらやましいな。+21
-0
-
65. 匿名 2020/05/23(土) 20:35:18
いいお肉が安く売ってたからステーキ焼いた
外食よりは安いからたまには高級食材買っていこうと思う
+9
-0
-
66. 匿名 2020/05/23(土) 20:36:18
からあげ丼+36
-1
-
67. 匿名 2020/05/23(土) 20:36:18
飽きた飽きた飽きた飽きた飽きたー!!
食事の支度から解放されたい…(T^T)+22
-0
-
68. 匿名 2020/05/23(土) 20:39:46
味に飽きたと言うより、作るのがめんどくさい。
今日も子供を外遊びさせて、疲れたし帰りにお惣菜買おうと思ったらみんな同じなのかな。すごい売れてて、あんまりいいのが残ってなかった…
帰って作るか…と思ったけどやっぱりめんどくさすぎて、冷食のチキンライスをチンして、これまた冷食のフライドポテトと手羽餃子を揚げただけ。子供に申し訳ないけど、本当に最近料理が苦痛になってる。+40
-0
-
69. 匿名 2020/05/23(土) 20:39:58
自炊飽きたし、めんどくさいけど近くにコンビニしかない。でもコンビニ弁当食べたくない。
だから結局自炊する。
+10
-0
-
70. 匿名 2020/05/23(土) 20:40:05
パン焼いてるよー!!+32
-0
-
71. 匿名 2020/05/23(土) 20:40:47
>>50
私もー!2〜3人前は余裕で食べちゃう!+5
-0
-
72. 匿名 2020/05/23(土) 20:40:59
さっきまさにそう呟いた。夫が聞いてたらしく、「なんかその発言かっこいいね!」だと。かっこいいんじゃねーよおまえが作れよ何できるまでちょこんと座って待ってんだよ。せめて食器くらい運べや!って言いたい。+45
-0
-
73. 匿名 2020/05/23(土) 20:42:28
>>70
美味しそう。一ついただけませんか?+6
-0
-
74. 匿名 2020/05/23(土) 20:43:04
自分の料理に飽きて、ガストで何回かお持ち帰りしたけど、冷食と同じだった😓 安いけどね・・+10
-0
-
75. 匿名 2020/05/23(土) 20:43:16
そうめんチャンプルーは、よく作ったなあ。
シーチキン、消費のために。+5
-0
-
76. 匿名 2020/05/23(土) 20:44:11
飽きて作りたくもないけど、給料日前でお金なくてテイクアウトも出来ない(T_T)
+24
-0
-
77. 匿名 2020/05/23(土) 20:45:17
>>41
私も朝の残りの野菜いっぱい味噌汁に、そうめん入れて昼ごはん。夜は卵落として雑炊。ごま油垂らして味変したりしてる。+19
-0
-
78. 匿名 2020/05/23(土) 20:45:32
田舎のため、テイクアウトしたくても、できる店がほぼない(泣)
スーパーの不味いお惣菜、もしくは外食したとしても、高くて不味い店ばかり。
今まではお出かけついでに外食してたけど、今ではそれも我慢。
自分のご飯に飽きた!実家の母のご飯が恋しい・・・+29
-0
-
79. 匿名 2020/05/23(土) 20:47:13
私も飽きてきてたけど、今日新しいレシピ本買ったから、ちょっとまたやる気出てきた+7
-0
-
80. 匿名 2020/05/23(土) 20:48:16
テイクアウトしても結局並べたり片付けたりが面倒
家で食べることに飽きてるのかも
週一回で良いからお店で運ばれてきた料理を片付け気にしないで食べたい+38
-0
-
81. 匿名 2020/05/23(土) 20:48:17
切って煮るだけで豪華な「すき焼き」
美味しかったけど、誰かに作った料理食べたい😢+32
-0
-
82. 匿名 2020/05/23(土) 20:49:38
食べ放題、お席でオーダー系の焼き肉食べ放題食べたい!!+15
-0
-
83. 匿名 2020/05/23(土) 20:50:03
自分のご飯もお総菜や弁当も食べ飽きた…
誰かの手作りが食べたい~+15
-0
-
84. 匿名 2020/05/23(土) 20:52:23
>>1
お店のみたい!美味しそう!!+7
-0
-
85. 匿名 2020/05/23(土) 20:55:44
自粛期間じゃ無くてもとうに自分の料理に飽きてるんだよなぁ〜
オマケに野菜嫌いの旦那の為に食べやすい料理ばかり作ってるから本当に飽きた
手の込んだ料理食べたい+21
-0
-
86. 匿名 2020/05/23(土) 20:56:40
今夜は餃子のタネ?具?を仕込んで、明日の夕飯は餃子🥟を大量に作る予定🤤🥟🍚🥟🥟+5
-0
-
87. 匿名 2020/05/23(土) 20:58:21
緊急事態宣言が出る前法事で懐石料理を食べたのが外食の最後…あの時ですら外食に飢えてたから本当に美味しかった
手の込んだ料理ってありがたいね
自分の料理なんてとうに飽きてるよ+15
-0
-
88. 匿名 2020/05/23(土) 21:00:16
>>80
わかるそれすら面倒よね
ワンカルビが持ち帰り焼肉を販売しだしたけど焼肉なんて尚更あと片付け面倒臭いわー
早く焼肉食べに行きたい+17
-0
-
89. 匿名 2020/05/23(土) 21:01:29
人の作った美味しい料理を、上げ膳据え膳で食べたいー!!
買い物行って下ごしらえして、料理して盛り付けて、食べて洗って食器を戻すのもうしたく無い!!!!+27
-0
-
90. 匿名 2020/05/23(土) 21:02:33
ご飯は何とかなるけど、甘いものを食べに行きたい~
スイーツブュッフェに行きたい!
いっぱい買うと高いしちょっとをいっぱい食べたい。+8
-0
-
91. 匿名 2020/05/23(土) 21:02:55
>>5
そうなんだよねー
焼き肉って外食で食べたいよ
部屋の匂いや掃除がやだし美味しく感じない‼️+24
-0
-
92. 匿名 2020/05/23(土) 21:04:34
食べるのは一瞬
大量の洗い物がやだ+12
-1
-
93. 匿名 2020/05/23(土) 21:05:57
>>1
このお皿持ってます。山本寛斎さんのですよね?+4
-0
-
94. 匿名 2020/05/23(土) 21:07:22
玉ねぎコンテナから溢れるくらいあって毎日毎日食べてる...
腐る前に食べ切りたいけど飽きかけてきた
+6
-0
-
95. 匿名 2020/05/23(土) 21:08:58
自粛はじめは自分のごはんで栄養あるご飯つくってたけど今は自分の料理を作るのも食べるのもほんとに飽きてきたとこー!+5
-0
-
96. 匿名 2020/05/23(土) 21:09:22
皆んなマジで何食べてるの?
丼物とか麺類とか作ってるの??+6
-0
-
97. 匿名 2020/05/23(土) 21:10:51
>>94
新玉かな?美味しいよね!
オニオンスライス毎日食べてるけど、大量消費ならオニオングラタンスープお勧めだよ😊+7
-0
-
98. 匿名 2020/05/23(土) 21:13:02
>>6
僻まないの。+4
-0
-
99. 匿名 2020/05/23(土) 21:15:55
味噌汁、炒め物、白米、梅干し、海苔、などの日々
身体に良い食事だけど。。
たまに外食大事やね。+7
-1
-
100. 匿名 2020/05/23(土) 21:18:01
最近ご飯は冷凍食品とか適当に作って出して、お菓子作りに力入れてる(笑)
写真は紅茶りんごケーキ。+36
-0
-
101. 匿名 2020/05/23(土) 21:21:31
>>34
あっ、そうなの? 知らなかった。食った記憶ないなぁ。ずれててゴメン。横だけど。
和食好きだし、エスニックってそんなに食べたいと思わない。+4
-4
-
102. 匿名 2020/05/23(土) 21:21:53
>>97
トースター、オーブンないので作った事無かったのですが代用レシピ探してみたらありました!
ありがとうございます!+6
-0
-
103. 匿名 2020/05/23(土) 21:23:22
確かに飽きました、何か違うもの食べたい、
が、じゃあ何が不満で何を食べたいのか
考えても全然思い当たらない+25
-0
-
104. 匿名 2020/05/23(土) 21:25:38
>>8
子供の出産時に利用して快適すぎて5年使ってます!
もうヨシケイなしの生活は考えられません(笑)
メニュー考えなくていい、夕飯の買い出しもいかなくて良い、葉物以外の材料はカット頼める、コースの選び方が自由、予算が決まってるから家計簿楽になる、栄養バランスが良い、野菜が多いから翌朝の味噌汁とかにもまわせる、家族が好きじゃなさそうなメニューはアレンジできる、コースによっては離乳食も一緒に作れる、スーパーに売ってる肉や野菜より品質がいい。。等々、我が家にはメリットしかありません。
逆に向いてない人は、節約を一番に優先したい、家族に偏食や野菜嫌いな人がいる。スーパーでの買い出しや、献立のやりくりが楽しい!平均より大食いな家庭、お肉や魚等のメインは数品欲しい。4人以上の大家族。
どれも個人的なメリットとデメリットですが、我が家は本当に助けられてます!
お疲れやお悩みの方は是非お試しを!
これだけ言っといてアレですが、回し者ではありません(笑)+24
-2
-
105. 匿名 2020/05/23(土) 21:37:24
>>8
体調が悪い時に1年くらい利用しました。
その後、レシピを残しておいて10年経っても参考にしています。+7
-0
-
106. 匿名 2020/05/23(土) 21:43:27
たまにはやる気を出さねば!とキーマカレーを作り、温泉卵を乗っけて美味しそうに出来たとホクホクしていたら、子供達に普通のカレーの方が良いと言われてまたやる気がゴッソリ落ちた。+28
-0
-
107. 匿名 2020/05/23(土) 21:57:40
>>6
私も最近知ったよカオマンガイ
炊飯器でご飯と鶏肉を一緒に炊くだけでできるからめっちゃ簡単、妬むようなレシピじゃない 笑
私は生姜と白出汁で炊くからほぼ炊き込みご飯なんだけど、楽で美味しいから一人ご飯のときによくやってる
鶏肉にはにんにく系のドレッシングかけるのが個人的におすすめ+8
-0
-
108. 匿名 2020/05/23(土) 21:57:56
>>100
炊飯器で作った、香ばしさのなさそうなアップサイドダウンケーキですね+4
-12
-
109. 匿名 2020/05/23(土) 22:00:36
レパートリーは2か月で一巡しないくらいあるんだけど
子どもに合わせると好きなものが食べられない
外食だとみんながそれぞれ好きなものを食べられたからよかったのに+8
-0
-
110. 匿名 2020/05/23(土) 22:08:43
>>43
自炊料理が続くと、お店の古い油とか調味料や添加物に敏感になってお腹壊したり吐き気したりする。
本来なら良いことなんだけどヤワな胃腸になってしまって悲しい。+10
-1
-
111. 匿名 2020/05/23(土) 22:14:51
>>106
お疲れ様です🙏+5
-0
-
112. 匿名 2020/05/23(土) 22:20:57
>>80
ゴミが増えるのも嫌だよね
+4
-0
-
113. 匿名 2020/05/23(土) 22:35:27
カフェ行きたーい!
テイクアウトじゃダメなの、のんびりした時間を過ごしたい。+10
-0
-
114. 匿名 2020/05/23(土) 23:01:06
>>28
羨ましい~
焼いても、煮ても、揚げても美味しいよねー
ほしい~+5
-0
-
115. 匿名 2020/05/23(土) 23:25:50
炊き込みご飯を作ってみました
レパートリーが少なくて自分のご飯飽きました+15
-0
-
116. 匿名 2020/05/23(土) 23:28:01
自分の料理に飽き飽きで、近所におばちゃん2人で作っているお弁当屋さんに週2は行って昼と夜の分を買っている。
全て手作りで付け合わせもひと手間かかっていて優しい味だからかなりありがたい。人のご飯は美味しいよね。
紅茶は葉っぱを買ったから、明日はケーキ屋さんでケーキを買ってこよう。+11
-0
-
117. 匿名 2020/05/23(土) 23:28:45
>>115
凄い具沢山!
お握りにして、お味噌汁で十分そう🤤🍙+7
-0
-
118. 匿名 2020/05/24(日) 00:09:45
>>104
>>8です
今週のメニューに麻婆豆腐があったのですがお豆腐、豚ひき肉が美味しくて驚きました
自分で買うのと大違いw
お試しは今日で終わりましたが、来週も頼みました
正直どうかな?と思ってたのですが美味しいし楽しいです
そして私も宣伝ではありませんw
+4
-0
-
119. 匿名 2020/05/24(日) 00:10:41
>>105
レシピその後も役にたちますね
+4
-0
-
120. 匿名 2020/05/24(日) 00:13:54
もう、ガンガン外食してる
@東京
開店閉店決められてるし、お店もお客も配慮してるから何の問題もなし。
食べて経済回そう‼️+5
-4
-
121. 匿名 2020/05/24(日) 01:21:37
旦那の大好物のラザニア
なんか具があふれて絵面が微妙だけど
久しぶりでおいしかった!
でも今めっちゃ胃もたれしてて眠れない+6
-2
-
122. 匿名 2020/05/24(日) 02:51:32
もう本当に作るのも食べるのも飽きました!
今夜はパンとケンタッキーにしたよ、美味しかった!+15
-0
-
123. 匿名 2020/05/24(日) 05:28:25
>>14
旦那が在宅になってから早2ヶ月。
産前休暇早めて家に居るから3食用意してるけど、もう飽きたよ…
せめて土日サボりたいと思い、作らずにいるとどうして意地悪するの?って言ってくる。
人の作った料理食べたいけど外出れんしなー+12
-0
-
124. 匿名 2020/05/24(日) 06:16:18
ヨシケイ頼んでみようかな+3
-0
-
125. 匿名 2020/05/24(日) 07:52:30
>>123
妊娠中ですよね?
旦那さんにも手伝ってもらったり、1食は作ってもらっては?
今のうちに分担しないと産後もそのまま1人で食事担当になってしまいますよ。
私も調理は好きだけど産後負担になってイライラとけんかの原因になったりしていました
頑張りすぎないようにね、1食位ラップにご飯乗せてふりかけふっておしまいで良いんだから
+10
-0
-
126. 匿名 2020/05/24(日) 08:50:42
>>118
同じ人がいて嬉しいです!
私は鶏肉で思いました。地元のスーパーのはいつも黄色い脂肪が多くてベタベタ、ヌメヌメしてて下処理が億劫でした。当日買ったものでも少し独特の匂いがあったけどお肉だし、山奥の田舎だから仕方ないのかなと思ってました(笑)
ヨシケイの鶏肉の綺麗なこと!臭みも全くない。カット済みで、いちいち、まな板や手を洗う手間が省けてるのが本当に楽です。
+7
-1
-
127. 匿名 2020/05/24(日) 11:00:52
>>48
可愛いなw
何度もお礼言われてご主人様も作った甲斐があったでしょうね^ ^+5
-0
-
128. 匿名 2020/05/24(日) 15:35:27
>>127
ありがとうございますw
冷静に考えると、共働きなので旦那が作ってくれてもいいんですけどね。
人の作ったご飯食べるのが嬉しくて美味しくて、つい何度も言っちゃいました。+0
-0
-
129. 匿名 2020/05/24(日) 16:02:05
皿うどんはらくちん
残り物の野菜をぶち込みます
どうやって手抜きするかばっかり考えてるわー+10
-0
-
130. 匿名 2020/05/24(日) 19:20:30
>>14
作るから献立考えて!って心底思う+0
-0
-
131. 匿名 2020/05/25(月) 00:20:51
>>43
あれ?そうなんだ?だからかな、2ヶ月ぶりの外食で昨日マック食べたら今日ピーピーだった。+1
-0
-
132. 匿名 2020/05/25(月) 00:33:10
>>43
あれ?そうなんだ?だからかな、2ヶ月ぶりの外食で昨日マック食べたら今日ピーピーだった。+1
-1
-
133. 匿名 2020/05/25(月) 01:45:01
>>121
ラザニア、ホワイトソースもミートソースもつくるの面倒じゃない?
お疲れ様。+0
-0
-
134. 匿名 2020/05/25(月) 20:05:54
>>125
123です。
コメント頂きありがとうございます。お気持ち嬉しいです。
自分が休暇なので余計に頑張らなくちゃという風になってました。。
このままだと125さんの仰るようになってしまいますよね。既にイライラしてますし。
言い方と納得してもらうのが難しいですが、2人で育児出来るように説得してみます!+2
-0
-
135. 匿名 2020/05/26(火) 00:48:59
>>101
自分の無知さを晒していくスタイル+0
-0
-
136. 匿名 2020/05/27(水) 08:30:32
子供と外食は疲れるだけだから普段から月に2回位しかいかないから適当にやってます。
こどもと別メニューにしたり、味付けを変えてる(辛いの)+0
-0
-
137. 匿名 2020/05/27(水) 08:31:13
>>5
毎週ホットプレートで焼き肉焼いてるよ。+1
-0
-
138. 匿名 2020/05/27(水) 08:32:20
>>1
盛り付けうまい。
私はどさっだよ。+2
-0
-
139. 匿名 2020/05/27(水) 18:16:14
>>125
これから出産に向けて体調管理も大変でしょうから出来るだけ旦那さんにも協力してもらって下さいね😊
家族仲良く、出産もがんばってくださいね✨+1
-0
-
140. 匿名 2020/05/27(水) 18:57:29
>>139
ごめんなさい、134さんへの返信でした💦+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する