-
1. 匿名 2020/05/22(金) 12:28:08
40代の旦那ですが、少しずつハゲてきてます。
本人も気にしていてたまに『ここハゲてきてるよね?』聞かれますが…
私はあえて「まだまだ大丈夫だと思うよー」と答えるようにしてます。
本人もハゲてきてる事は気付いているので、私が「ハゲてる」と言うことで、ますます気にするのかな?と思いなるべく前向きな発言をするようにしてます。
皆さんは言う派ですか?言わない派ですか?+36
-11
-
2. 匿名 2020/05/22(金) 12:29:09
普通に言う。
逆に家族じゃないと言えない。+236
-6
-
3. 匿名 2020/05/22(金) 12:29:29
はっきり言います。
ハゲてても好きだよとセットで言います。+171
-2
-
4. 匿名 2020/05/22(金) 12:29:33
気にかけられてることに気にすると思う笑+18
-0
-
5. 匿名 2020/05/22(金) 12:29:41
言えない+12
-4
-
6. 匿名 2020/05/22(金) 12:29:58
ハッキリ言う。ここ薄いよーって。
義父さんも、義爺さんもハゲだから、夫は納得してる。息子はビビってる。+113
-2
-
7. 匿名 2020/05/22(金) 12:30:09
言うかな
ちょっと危なくなってるよって+19
-1
-
8. 匿名 2020/05/22(金) 12:30:23
何故か剥げてない時から本人がかなり気にしていたのでうっすら剥げてきた今も指摘はできない
だってものすごく落ち込みそうなんだもん+38
-1
-
9. 匿名 2020/05/22(金) 12:30:28
私は言ってましたよー(過去形)
+9
-0
-
10. 匿名 2020/05/22(金) 12:30:36
言うけど、
気にしてないで大丈夫だよ!ったら言ってあげる。+7
-2
-
11. 匿名 2020/05/22(金) 12:30:37
毎日言ってる
特に喧嘩したらハゲの癖に!って言うのがお決まり+21
-22
-
12. 匿名 2020/05/22(金) 12:30:47
本人がギャクにしてる感じなら少しはのる。
気にしてるなら言わない。
自分も太ってきたこと言われるのは嫌だし、身体的な欠点は言っちゃ悪いとおもうな。+58
-2
-
13. 匿名 2020/05/22(金) 12:31:04
+41
-7
-
14. 匿名 2020/05/22(金) 12:31:07
言う。ハゲを認識しないと増毛するとかスキンヘッドにするとか対策できないだろうし。+13
-1
-
15. 匿名 2020/05/22(金) 12:31:16
冗談ぽく言う。
もしハゲに抗うなら早めの方がいいと思って。+14
-1
-
16. 匿名 2020/05/22(金) 12:31:57
言ったよ
爽やか系だったのに頭も爽やかになりかけてるから何とかした方がいいって+66
-0
-
17. 匿名 2020/05/22(金) 12:32:01
( ゚∀゚)o彡゜ハゲ!ハゲ!って言うよ。+5
-7
-
18. 匿名 2020/05/22(金) 12:32:02
太ってきてない?白髪あるよは言えるけど禿げてない?は言っちゃいけない雰囲気がある…+43
-1
-
19. 匿名 2020/05/22(金) 12:32:12
向こうから聞いてきたなら「少しね」位は言うよ。+5
-0
-
20. 匿名 2020/05/22(金) 12:32:20
悩んでるから言える雰囲気じゃない
言ったら病みそう+4
-0
-
21. 匿名 2020/05/22(金) 12:32:21
ハゲ散らかしてんじゃねーよって言う+4
-3
-
22. 匿名 2020/05/22(金) 12:32:44
+14
-0
-
23. 匿名 2020/05/22(金) 12:32:50
旦那もハゲを笑いに変えてる。+18
-1
-
24. 匿名 2020/05/22(金) 12:33:50
明るいハゲの方がいいよ。
斉藤さんだゾ+21
-0
-
25. 匿名 2020/05/22(金) 12:34:01
最大のタブー
一回だけ薄毛って言った
一回で死んでたよ
ざまあー!+5
-1
-
26. 匿名 2020/05/22(金) 12:34:04
AGAのチラシ持ったご夫婦を皮膚科の待合室で見かけた事があるので、言って皮膚科すすめる。
+8
-0
-
27. 匿名 2020/05/22(金) 12:34:06
気にしてるみたいだから言わないようにしてる。
でも、私が気にしてること(太ってきたんじゃない?)を言われたら、ハゲに言われたくはないってぼそっと言ってしまってる。+6
-1
-
28. 匿名 2020/05/22(金) 12:34:18
テレビで禿げてる人を見るたびに「悲惨!どうせなら丸坊主にしたらいいのに」が口ぐせ。
「同じぐらい禿げてるよ」と言っても冗談と思って気にしてない。
飢えから見たらあきらかに目玉焼きなんですが…+34
-0
-
29. 匿名 2020/05/22(金) 12:34:22
>>11
ハゲ関係ないwww+13
-0
-
30. 匿名 2020/05/22(金) 12:34:34
つむじが伸びてこないから髪は短くした方が目立たないよとよく言ってます。
カッパみたいになるよと。
髪切ったらいいね似合うね目立たなくなったと肯定的な事を伝えてます。+6
-0
-
31. 匿名 2020/05/22(金) 12:34:39
家の旦那、一生懸命隠してるから言いたくても言えない。
その上、2万もするスカルプドライヤー買ってきて無駄な買い物しやがってと内心ムカついてる、、、
+17
-1
-
32. 匿名 2020/05/22(金) 12:35:16
言ってブチ切れるようだとやってられんと思うわ+5
-0
-
33. 匿名 2020/05/22(金) 12:35:47
おハゲちゃん♡+2
-0
-
34. 匿名 2020/05/22(金) 12:36:21
言えない。家の中で頭にタオル巻いてて、Hの最中も頭にタオル巻いてる。
そんな彼にハゲなんて言えない…+31
-2
-
35. 匿名 2020/05/22(金) 12:36:45
私も言うよ 現実頭皮じゃハゲは解決しないよって+17
-0
-
36. 匿名 2020/05/22(金) 12:36:47
ネタにしている。
「雪うっすら積もったねー。うっすら、ね。」と言いながら頭頂部をチラ見したり。
+1
-0
-
37. 匿名 2020/05/22(金) 12:37:00
ハゲではなくて、ただ毛が赤ちゃんみたいにフワッフワで細いから、頭のてっぺんに光が当たると頭皮が透けて見える。
前は、ハゲてきたーって言われても、そうかな?って言ってたけど今は薄い前提で話してる。+4
-0
-
38. 匿名 2020/05/22(金) 12:37:16
私「薄くない?」
旦那「薄くない!元々こう」
私「分かった」
これを数年くりかえしてます。半年に一回くらい言っちゃうんです。進行はしてないみたい+18
-0
-
39. 匿名 2020/05/22(金) 12:37:32
白髪が増えてきたときは言いませんでした。
本人も気がついてたけど、「そんなことないよ」とか
「光の加減でそう見えるだけ」とごまかしました。
最近はつむじの辺りが薄くなってきました・・・
本人も気がついてます。
だけど前から見ると分からないハゲなので
「フサフサだよ」とか「気のせい」とごまかしています。
夫はナルシストなんです。
私みたいに自虐的になれないんです。
だからハッキリ「ハゲチャビン」とか言ったら寝込みます。たぶん。+8
-0
-
40. 匿名 2020/05/22(金) 12:37:56
聞かれると正直に答えるけど、わざわざ私からはいわない。言ったところではえてこないしね。+3
-0
-
41. 匿名 2020/05/22(金) 12:38:10
このハゲー+2
-1
-
42. 匿名 2020/05/22(金) 12:39:15
言わなくてもわかるぐらいハゲてるから
いわないよ+15
-0
-
43. 匿名 2020/05/22(金) 12:39:37
>>28
不景気で頭も飢えてハゲてきたのかもね+2
-0
-
44. 匿名 2020/05/22(金) 12:40:48
薄くなったねとは言ってる+4
-0
-
45. 匿名 2020/05/22(金) 12:40:54
>>1
本人が薄毛を気にしてAGA始めましたよ(笑)
もともとおしゃれ好きでまめに美容室も行く人だから
最近薄くなったよねーと向こうから言ってきたり、お腹もたるんできたから筋トレ始めたり。
言いづらい空気がなかったです\(^o^)/
気にしてる人なら言いづらいだろうけど、ケアしていかないと後退してくばかりだからなー。。話し合える感じになるといいですね。+8
-0
-
46. 匿名 2020/05/22(金) 12:40:58
>>22
シワがないのは羨ましいわ笑+1
-0
-
47. 匿名 2020/05/22(金) 12:40:59
うちは、はげてはないけど白髪を気にしてる。
旦那いわくは、はげはまだそういう髪型って気がするし、ないものはないから坊主にするって。
だけど、白髪は一気に老けるし、あるから何かしら手入れがらいるから嫌らしい。
+1
-0
-
48. 匿名 2020/05/22(金) 12:41:01
いーねーはげてきたね〜いーねー
と謎の慰め節で言ってます+5
-0
-
49. 匿名 2020/05/22(金) 12:41:15
>>13
これ初めて見た
かわいいねw+17
-0
-
50. 匿名 2020/05/22(金) 12:41:52
夫の父親が、そうなら
遺伝子だから当たり前じゃないの?
気にすることないよって言うかな~
+4
-0
-
51. 匿名 2020/05/22(金) 12:43:15
はげた旦那なんか嫌だ。、
一緒に歩きたくない。うちはふさふさだからなあ。
剥げてる旦那さんスーパーとかでみると、気の毒だなあと思う。 だからはげかけたら早めにいって少しでも対策考えてあげるのが家族の愛+4
-15
-
52. 匿名 2020/05/22(金) 12:43:19
言わない あんた達だってシワやほうれい線や二の腕の事言われたら怒るくせに+3
-0
-
53. 匿名 2020/05/22(金) 12:43:34
自分、ストレスから髪の毛ごっそり抜けたことあって、恐怖を覚えた
また生えてきたからいいけど、ハゲてる人ってこの恐怖を頻繁に味わってるんだなと感じた
家族なら正直に言って欲しいわ、対策考えるから+4
-0
-
54. 匿名 2020/05/22(金) 12:44:03
言うも何も本人が気にして
毎日朝晩リアップの日々です+4
-0
-
55. 匿名 2020/05/22(金) 12:44:06
芸能人がハゲネタやってる時とかに
旦那の広すぎるおでこを心配そうに見る
「俺ハゲてねーーーしっ」と言われるので
「そうだね〜」とにこにこしてたら
「…やっぱりちょっと生え際の形変わったと思う?ねえ正直に言って?お願い」と言われます+10
-0
-
56. 匿名 2020/05/22(金) 12:45:00
彼だけど言えない。
頑張って⁈お洒落にカバーしているみたいだし。
それに口は悪いけど、私の外見の事で酷い事を余り言わないから私も言うべきじゃないと思う。
しかも彼はどうしようもない事だけど、私はデブだから痩せればいいだけだし。
「歩けば?」とか言ってくる時はあるけど、「健康の為に」って感じだから殆ど傷つかないし。+2
-0
-
57. 匿名 2020/05/22(金) 12:45:20
シミシミー!と言われるのでハゲ!と言ってます
20から付き合ってるから
お互い老けたねえ〜なんて言ってしみじみするだけ+6
-0
-
58. 匿名 2020/05/22(金) 12:45:36
毎朝セットにすごい時間かけてるから
言えない…セットでごまかしてるから指摘されたくないのかな?と思って言えない+3
-0
-
59. 匿名 2020/05/22(金) 12:45:40
薄くはなってる!でも
カッコイイ!気になる?って
言ってる
本人は結局笑って、そうか!
って終る+1
-0
-
60. 匿名 2020/05/22(金) 12:45:43
>>3
私、嘘言えないたちなんで。+7
-1
-
61. 匿名 2020/05/22(金) 12:46:20
>>1
気にしてるからそう言ってくるのがわかるから、こっちは>>1と同じように言われたら大丈夫だよ~と言うのに、こちらがちょっと食べ過ぎた時とか太った!?とか言われるとムッとするw
言われたら触れる位でこちらからは触れないのに、こちらが食べ過ぎて太ったかもとか触れたときならともかく、触れてないのに言ってくるのが何とも+2
-0
-
62. 匿名 2020/05/22(金) 12:46:24
生え際を前線扱いして最近弱ってんじゃない?って言う。+3
-0
-
63. 匿名 2020/05/22(金) 12:46:32
「ハーゲンダッツはハゲるからダメ。
お誕生日やクリスマスなら買っていいよ。」
と若干薄毛が加速してきた旦那に言ってる。
たまに旦那好物のおはぎを買った時に
「おはぎ食べる?」
旦那に聞くと
「えっ?ハゲ?(・・;)」
あと毎晩寝る前に
「増える、増える、増える…」
旦那にハゲないおまじないをしてる。+5
-0
-
64. 匿名 2020/05/22(金) 12:47:42
>>1
正直に言った方がよくないですか?
家族だし。+9
-0
-
65. 匿名 2020/05/22(金) 12:47:52
>>18
うちは逆だ
ハゲはネタにして楽しめるくらいだったのに、最近太りはじめたのでそれを指摘すると落ち込んでる様子が見られる
病気が心配だから言ってるんだけどさ…
+3
-0
-
66. 匿名 2020/05/22(金) 12:48:14
ケビン・コスナーやん!
ジュード・ロウやん!
ブルース・ウィリスやん!
ショーン・コネリーやん!
のローテーション。+7
-0
-
67. 匿名 2020/05/22(金) 12:48:31
>>51
下らない本人が気にしないなら
別にどーでも良いわ
ハゲだろうがデブだろうがガリガリたろうが
好きで一緒になった旦那の事を
下らない価値観の女にとやかく言われる
筋合いもないわ
+10
-2
-
68. 匿名 2020/05/22(金) 12:49:17
普通に言う!
やっばーシャンプーとか変えてみたら?みたいな。+2
-0
-
69. 匿名 2020/05/22(金) 12:49:28
>>60
なら離婚すりゃ良いやん+2
-7
-
70. 匿名 2020/05/22(金) 12:49:50
>>63
ハゲを持ちギャグにしてる人、反応に困るからやめて欲しい。+1
-2
-
71. 匿名 2020/05/22(金) 12:49:54
TVで禿げてる人が出てきたら「この人に近づいてるね〜」と言っている。
でも「そこも好きだよ〜」とフォローしてる。+1
-0
-
72. 匿名 2020/05/22(金) 12:50:23
私は言わない。
最近また薄くなてるなぁと思ってるが
顔と中身が素敵なので問題ない!+3
-0
-
73. 匿名 2020/05/22(金) 12:50:33
おでこ広くなってきたねって言うよ。+1
-0
-
74. 匿名 2020/05/22(金) 12:50:54
>>69
ハゲ以外に問題はないから離婚はしません。+5
-0
-
75. 匿名 2020/05/22(金) 12:51:14
>>66
ほら、素敵〜とカッコいい外国人のスキンヘッド+ヒゲの画像を見せると興味津々なうちのハゲ旦那+3
-0
-
76. 匿名 2020/05/22(金) 12:51:32
本人が自分で薄いよなぁと言ってるのでそうだねと、言ってます。そしたらお前は良いよね、俺より毛深いからなぁと、嫌み言い返れます。+3
-0
-
77. 匿名 2020/05/22(金) 12:52:05
出会った頃からかなりはげてたし
本人気にしてなさそうだけど
酔った時とか喧嘩した時に言うと物凄く怒るから
普段本人が自虐で言ってる時にのってあげるだけ
あと、ここ生えてきてるんじゃない?って言うと
とても喜ぶのでおすすめ
ハゲは仕方ないからどうでもいいけど
痩せてほしい+1
-0
-
78. 匿名 2020/05/22(金) 12:52:52
結婚13年、20キロ太ったわ髪も薄くなったわ...。でも全く気にしてない!
ついでに3年くらいレスだけどそれも気にしてない。
もう家族だからいてくれるだけでいい笑
最近は小6長女に棒読みで慰めてもらっててそれもまた微笑ましくて良い。+4
-0
-
79. 匿名 2020/05/22(金) 12:53:12
>>66
ジェイソン・ステイサムも加えて欲しい
かなり好き+4
-0
-
80. 匿名 2020/05/22(金) 12:54:24
気を使って甘やかしたらダメよ!
ハッキリ言うよ+0
-0
-
81. 匿名 2020/05/22(金) 12:55:14
>>51
わざわざハゲているトピに来て言う
読解力のなさと性格の悪さよ+6
-2
-
82. 匿名 2020/05/22(金) 12:56:00
普通に言うし撫でてる+4
-0
-
83. 匿名 2020/05/22(金) 12:56:24
本人全く触れないし、触れたらキレられそうだったから言わなかった
言っても言わなくてもハゲが止まる気配は無かった+4
-0
-
84. 匿名 2020/05/22(金) 12:57:41
>>79
了解~+3
-0
-
85. 匿名 2020/05/22(金) 12:59:23
言う。
そして今は医学も発達して禿げなんてなんとでもなる時代だから大丈夫。と励ます。+3
-1
-
86. 匿名 2020/05/22(金) 12:59:42
髪洗ってあげてる時に聞くから
この辺薄いかな…って言う
もう少ししたらスキンヘッドだな
って言うから顔濃いから
カッコ良くなるねって言ってあげてる+6
-0
-
87. 匿名 2020/05/22(金) 12:59:51
指摘されてもハゲってどうしようもなくない?
デブなら痩せるとかできるけどさ+3
-0
-
88. 匿名 2020/05/22(金) 13:00:01
帽子かぶせないと日焼けするよね‥+2
-0
-
89. 匿名 2020/05/22(金) 13:00:02
言う。うちもベジータ系で進んでるから「あれ?また進化したかな?」って定期的に言ってる。+4
-0
-
90. 匿名 2020/05/22(金) 13:00:33
家族なら言う。薄くなってきたねーくらいのマイルドさで言う。
+2
-0
-
91. 匿名 2020/05/22(金) 13:02:22
>>88
それそれ!日焼けして
脱皮するからフケみたいになるのが
可哀想で帽子必須+3
-0
-
92. 匿名 2020/05/22(金) 13:05:53
結婚前からハゲてる。まだらハゲでみすぼらしいので普段は週に一回自分でバリカンで剃ってたのが自粛中に2週間に1回のペースになり剃らずにいたら結構伸びてくるので「パパ、ロン毛になってるよー」、「ほんまやフサフサで風になびくわ~」という会話を何回かしたぐらいなので気にせずハゲと言います。+4
-0
-
93. 匿名 2020/05/22(金) 13:06:21
>>70義親も既に他界してるし
うちの旦那のみだから
全く問題ないでしょ?
+0
-0
-
94. 匿名 2020/05/22(金) 13:10:59
夫婦のメッキがハゲる...いや剥がれるほうが問題+5
-0
-
95. 匿名 2020/05/22(金) 13:11:16
口臭いとか、腹肉ヤバイとかは全然言うけど、ハゲだけは絶対に言わないようにしてる。
一番言っちゃいけないものだと思ってる。+2
-0
-
96. 匿名 2020/05/22(金) 13:12:06
>>86
仲良しなのが伝わってくるわ。ステキ😊+4
-0
-
97. 匿名 2020/05/22(金) 13:14:35
>>69
禿げたくらいで離婚しないでしょ笑+10
-0
-
98. 匿名 2020/05/22(金) 13:15:11
>>51
それ以外に好きなところがあるから一緒に居るんじゃないの?誰でも老いはくるのに何言ってるんだろ、
もっと肌がピチピチな人がいい、シミ、シワがある様な女連れて歩けないなんて言われたら嫌でしょ。+6
-1
-
99. 匿名 2020/05/22(金) 13:16:27
私は言わない。
ハゲてきたやろ?と言われてもそうかなぁ?って誤魔化す。
元々ハゲても好きなのに変わりはない、ハゲたからってどうなるとか無いというのも言ってある。
ずっと変化せずフサフサでいる人の方が少ないからね。
みんな多少は薄くなったり毛が細くなったり、女性だってそうなるからさ。+3
-0
-
100. 匿名 2020/05/22(金) 13:18:20
どんな富豪もハゲだけは治せない
ハゲは止まらないよね
見守ろう
+1
-1
-
101. 匿名 2020/05/22(金) 13:18:28
>>92
めちゃくちゃ楽しそうな家庭だね♫
+0
-0
-
102. 匿名 2020/05/22(金) 13:19:14
太ってきたなーと言われたからアナタもハゲてきたねって言い返してる。お互い自覚してるから気分悪くなったりしない+2
-0
-
103. 匿名 2020/05/22(金) 13:20:05
言います。
あと、なぜか男性同僚(計4名)などから、個別にちょっと見てもらえますか?悩んでます。ってハゲの相談された。
私は、アート◯ーチャーじゃねぇ
それか、男だと思われているんだろうか?+2
-0
-
104. 匿名 2020/05/22(金) 13:23:43
>>103
それキツいねwww
家族ならまだしも同僚って言いにくいし、言って傷付かれても嫌だよね。
家族に判定してもらえばいいのに。+3
-0
-
105. 匿名 2020/05/22(金) 13:25:08
旦那になら言って育毛剤とか使ってもらう+2
-0
-
106. 匿名 2020/05/22(金) 13:25:47
言うよ〜!
実家でも父に普通に言っていたし自ら言ってたよ。
これからハゲても嫌なんて1ミリも思わないから安心してねって伝えてる。笑
言うと私の事はぶーちゃんって言ってくるけど。+3
-0
-
107. 匿名 2020/05/22(金) 13:31:35
>>1
チャップアップを進める
ダンス付きで+2
-0
-
108. 匿名 2020/05/22(金) 13:31:54
性格とか、関係性によると思うけど。
うちはお互いにはっきり言う関係。風強い日に「また髪の毛減るね」とか言うと「うっせーブタ」みたいな。お互いに「だって事実じゃん?」みたいな性格。+2
-4
-
109. 匿名 2020/05/22(金) 13:33:06
>>34
外では?帽子?でもできない時もありますよね?+1
-0
-
110. 匿名 2020/05/22(金) 13:33:18
>>1
どうかなー?
写真撮ってみるー?
カシャ
どう?
あー…
みたいな感じはどうでしょう?+7
-0
-
111. 匿名 2020/05/22(金) 13:33:44
付き合ってる時もずっと気になってたし、結婚してからも髪切ってあげてたけど、薄いことは言わず、気づいてないふり。結婚3年目にして打ち明けてきて、そこからは二人でハゲ対策頑張ってる。+3
-0
-
112. 匿名 2020/05/22(金) 13:37:09
>>109
仕事行くときは薄い髪を頑張ってセットしてる。
お出かけの時は必ず帽子着用。
家に帰ったらすぐタオル巻く。+3
-0
-
113. 匿名 2020/05/22(金) 13:37:11
言いますよ!旦那29歳の時にAGAをしたいと相談されて50万かけて増えてハゲが治ったけど、1年分の薬が飲み終わったらまたハゲてきた!
もういいや!って諦めてるけど気にしてる。
髪が伸びるとてっぺんハゲ目立つから早く髪短くしない!って教えてあげてるよ!+1
-0
-
114. 匿名 2020/05/22(金) 13:38:06
>>9
それは、言った結果
(過去)になったってこと…?+1
-1
-
115. 匿名 2020/05/22(金) 13:40:29
私もふつうにハゲてるって言う+3
-0
-
116. 匿名 2020/05/22(金) 13:41:27
>>63
ハーゲンダッツはハゲるからダメにくだらな過ぎて吹き出してしまった!笑
小学生かな?笑+4
-0
-
117. 匿名 2020/05/22(金) 13:41:32
彼氏が30代なんだけど、全体的に薄くなってるのとパチンコ玉くらいのハゲがある。
本人に伝えたけど、全く信じてないし気にする様子もない。
今からもうちょっと手入れしたら将来変わってくると思うのに…+2
-0
-
118. 匿名 2020/05/22(金) 13:52:33
>>113
そんな、高いんだ!ビックリ
それで…またとかビックリ+3
-0
-
119. 匿名 2020/05/22(金) 13:53:32
>>1
うちも同じ状況だったんだけど、
「私はハゲじゃなくてつむじだと思うけど自分で判断した方がいいんじゃない?」と言って、頭頂部の写真を撮って見せましたよ。
「ハゲとるやん!」と落ち込んでましたけど、現実を見せるのが一番です。あとは大人なんだから、隠すなり開き直るなり、自分で何とかするでしょう。+6
-0
-
120. 匿名 2020/05/22(金) 14:00:18
>>60
嘘じゃなくて、本心だよ。
薄くなったら下手に隠すより思い切って坊主にしたら?!とすすめています。+5
-0
-
121. 匿名 2020/05/22(金) 14:09:51
>>18
あーわかる!デブその腹どーにかしろ、前代的に白いねとは言える。が、髪の毛は本人の努力ではどうにもならないから言えない。まあ白髪もどうにもならんけど違う気がする。+4
-4
-
122. 匿名 2020/05/22(金) 14:14:28
出掛ける前に、髪型どう?って聞かれて、ハゲてるよ!と答える。+4
-0
-
123. 匿名 2020/05/22(金) 14:23:13
言う。気にしてないみたい+2
-0
-
124. 匿名 2020/05/22(金) 14:24:05
>>1
下手に言い繕うとすると不自然に見えちゃうからやめた方がいいよ。
AGAは進行性だから早めに病院にいけばそれだけ安くすむし、傷つけるかもしれないけど、旦那が他人から誹謗中傷されること考えたら、そっちの方が嫌だから軽めに言うよ。
ちょっとヤバイかもね。って+3
-1
-
125. 匿名 2020/05/22(金) 14:35:11
>>35
うますぎるw+8
-0
-
126. 匿名 2020/05/22(金) 14:39:34
>>12
ハゲは欠点じゃないし!笑
かっこいいのに!+9
-2
-
127. 匿名 2020/05/22(金) 14:51:58
旦那に一番言ってはいけない言葉なんだけど、喧嘩してどーしよもなく腹が立ったら言っちゃうけど…旦那ごめんなしゃい。+1
-1
-
128. 匿名 2020/05/22(金) 14:53:11
指摘するなら解決策もセットで伝えよう
髪に有効は成分を調べるとか、シャンプーの仕方を伝えるとか
無頓着な男性だとあっついシャワーでサッとしか流さないとかあるよ+3
-1
-
129. 匿名 2020/05/22(金) 15:01:30
ハッキリとは言わないです。オブラートに包みます。+1
-0
-
130. 匿名 2020/05/22(金) 15:07:42
すぐに、ハゲって言ってしまう。まだ、大丈夫なんやけど。言われたら「まだ、ハゲてないっ!」って反論してくるから、「アホ!呪いじゃ!そのうちハゲるんじゃ!」と言う、意味のない会話が日々続いている。+2
-1
-
131. 匿名 2020/05/22(金) 15:09:17
ハゲにネタで返してあげなハゲ可哀想やで(笑)
私はハゲ好きだから別に何とも思わない。(好きな俳優ケビン・スペイシー、ケビン・コスナー、ケビン・ベーコン。ベーコンは禿げてないか…)
注→ハゲはハゲでも潔く坊主かスキンヘッドかM字ハゲが好きでハゲ散らかしたり無理に誤魔化すハゲは嫌い。
潔い良いハゲが好きなので全てのハゲが好きってわけではない。←ここ重要!!+0
-1
-
132. 匿名 2020/05/22(金) 15:09:35
本人から聞いてくるならば言う。私からは言わない。
私の父親がハゲてるので、「年取れば女でも薄くなるんだよ、うちの親見てみろ立派だろ」と返す。
+2
-0
-
133. 匿名 2020/05/22(金) 15:20:21
ハゲだろうが、鼻毛出てるとか、鼻くそ見えてるとか、何でも言うよ。
私が言わなかったら外で恥をかくのは旦那だし可哀想じゃん+7
-1
-
134. 匿名 2020/05/22(金) 15:24:46
若いときからイケメンイケメン言われてた
でも遺伝的にも本人の体質的にもハゲには抗えなくて本人はシャンプー拘ったり頑張ってる
それ見てると言えない
イケメンでおしゃれして体鍛えて…でも髪が薄いってすごい破壊力だよね…+5
-0
-
135. 匿名 2020/05/22(金) 15:40:01
つい最近なんか上がってきてない?って言われたのでそうだねと伝えたところです。
悩んでるならシャンプー変えるとか病院行くとか協力してあげたいので!+2
-0
-
136. 匿名 2020/05/22(金) 15:41:23
私は言わない
体臭と違って他人に迷惑をかけるような事じゃないし、外見で好きになった訳じゃないから
かなりの薄毛になっても気にならない
これは人によると思うよ
私は自分が体型の変化とかシワとかシミとか加齢によるものを指摘されるのは嫌だから旦那にも言わない+2
-1
-
137. 匿名 2020/05/22(金) 15:50:28
本人に自覚あるなら、言ってもいいんじゃないの?+3
-1
-
138. 匿名 2020/05/22(金) 15:58:37
本人に自覚あるなら、言っちゃっていいと思う。
ちょっと違うけど、服買うときに試着して
自分では似合ってないって自覚してるのに
店員さんにすごくお似合いですー!とか言われても
しらじらしいだけだし。
大事なことなら変に気をつかわれるよりも
ちゃんと事実を伝えてほしい。夫婦ならなおさら。+3
-1
-
139. 匿名 2020/05/22(金) 16:11:20
言い合いしてたときに、うるせーこのハゲと言ったらものすごく怒られました。
気にしてるんだな~と反省してそれからは言ってません。+2
-2
-
140. 匿名 2020/05/22(金) 16:27:41
>>98
おいは当たり前。白髪はいいけど剥げてるのはやだもん
+1
-1
-
141. 匿名 2020/05/22(金) 16:30:33
>>67価値観はひとそれぞれ
はげた旦那が本当に嫌なだけです。
うちはふさふさだし美男美女なんでそんなむきにならないでいいですよ!家族愛でおしえてあげたら?とかいたのに!
くだらない価値観なんていわれる筋合いないから。+3
-1
-
142. 匿名 2020/05/22(金) 16:42:03
言うよ+1
-1
-
143. 匿名 2020/05/22(金) 16:51:57
なんかみなさん仲良しですね!!のろけトピかよ(*^o^*)
ほほえましいです〜+2
-1
-
144. 匿名 2020/05/22(金) 17:02:05
髪が細くて毛量少なく感じるタイプなんだけど、毛染め(オシャレの方)してあげた時にあれ?って気になったんだけど、濡れて片寄ってそう見えただけなのか様子見てるところ。
本人はハゲたらスキンにする!って言ってるし、性格的にも気にしないとは思う。+0
-0
-
145. 匿名 2020/05/22(金) 18:27:56
言います。
なんなら鼻毛、口臭、歯に青海苔なども言います。
だって外で恥かいたら可哀想だし、私自身にも言って欲しいから。+3
-0
-
146. 匿名 2020/05/22(金) 18:47:05
>>131
ケビンでハゲが好きなのは伝わった。+2
-0
-
147. 匿名 2020/05/22(金) 18:58:16
彼氏には普通に言います。
禿げてる(薄くなってる)のがイヤなのではなく、それを隠そうとするのは潔くないとお互い言っていたので+2
-0
-
148. 匿名 2020/05/22(金) 19:22:50
言う。
私も円形脱毛あるしー!ってよく言ってる。
そっちはいいやん!
俺なんて永久に生えてこんから!って。
夫婦だし言ってもいいと思う。+2
-0
-
149. 匿名 2020/05/22(金) 20:47:38
>>1
『男の禿は女のデブ』だよ。
自分が体型の事とかとやかく言われるのが嫌なら、男性に髪の事は言わない方がいいと思う。
私は容姿の事を言われるのが凄く嫌だから言わない。
デブは頑張ればどうにかなるけど、禿はある意味不可逆性のものだから余計にね。+2
-0
-
150. 匿名 2020/05/22(金) 21:40:19
軽い喧嘩の勢いで言っちゃったら傷ついてて申し訳なくなった+2
-0
-
151. 匿名 2020/05/22(金) 21:52:34
>>1
彼氏がめちゃくちゃ気にしてるけど「ハゲてないよ」って言うと嘘になるから、「坊主もスキンヘッドも似合う顔だし、ハゲても良いじゃん別に。」っていう謎のフォローしかできない…。+2
-0
-
152. 匿名 2020/05/22(金) 21:53:30
>>35 そんな上手いこと言われたら惚れ直すわw+4
-0
-
153. 匿名 2020/05/22(金) 21:58:57
>>38
唐突に「薄くない?」って聞くアナタも「元々こう!」ってキッパリ答えるご主人も草 潔すぎるでしょwww+2
-0
-
154. 匿名 2020/05/22(金) 22:42:49
>>109
頑なに隠してる人居るのよね~
映画とか食事中でも被ってるよね帽子。
注意したら気まずくなったもん。
注意しても取らなかったよ。。
+2
-0
-
155. 匿名 2020/05/22(金) 23:42:48
言う。
早く対策して欲しいから+0
-0
-
156. 匿名 2020/05/23(土) 00:54:01
>>153
そう言われるとそうかも…
ちょっとデリカシー持ってみようかな笑+1
-0
-
157. 匿名 2020/05/23(土) 01:03:40
若干薄くなってきたのを気にしてか発毛の薬こっそり飲んでるの知ってるけど、特に何も言わない。+1
-0
-
158. 匿名 2020/05/23(土) 03:22:44
>>9
う〜ん。
植えたのか振られたのか気になる。+1
-0
-
159. 匿名 2020/05/23(土) 08:02:22
何も言わずシャンプーをスカルプDに変更しておく+1
-0
-
160. 匿名 2020/05/23(土) 09:40:22
テレワークになってるからしっかり栄養バランスのいいもの作るようにしてる
出勤してた頃はカップ麺とかファストフードばかりだったと思う
家にいるようになって娘が煩いから煙草の量も制限するようになった
これをきっかけに色々心掛けて行ってほしい+0
-0
-
161. 匿名 2020/05/23(土) 16:36:12
つむじから薄くなり始めてるけど
モテるタイプなので
これ以上モテては心配なので
本人気づくまで見守る+0
-0
-
162. 匿名 2020/05/23(土) 18:24:42
>>34
それは言えない…+0
-0
-
163. 匿名 2020/05/28(木) 21:54:37
うちはもう毛根が消滅してる系だけど
ハゲと言うより
髪の毛どこいった?といいます
もし少しでも髪があり残そうとする努力をしているなら
何も申しません
腹が立ったときだけハゲと言うよ+0
-0
-
164. 匿名 2020/06/07(日) 12:48:49
「ハゲてんやん!
どうしたん⁈
なんでこんなハゲてんのよ⁈
なぁ!何があったん!なぁって!!」
↑実際に明るく元気よく言った。
旦那も明るく「やっぱり⁈」と発毛剤を頭皮にすり込んでた。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する