ガールズちゃんねる

修学旅行、部活、運動会もなし…尾木ママ「卒業を来年8月に延長して」コロナ禍での学校生活があまりに不憫

670コメント2020/06/16(火) 18:34

  • 1. 匿名 2020/05/20(水) 13:21:19 

    修学旅行、部活、運動会もなし…尾木ママ「卒業を来年8月に延長して」コロナ禍での学校生活があまりに不憫:芸能・社会:中日スポーツ(CHUNICHI Web)
    修学旅行、部活、運動会もなし…尾木ママ「卒業を来年8月に延長して」コロナ禍での学校生活があまりに不憫:芸能・社会:中日スポーツ(CHUNICHI Web)www.chunichi.co.jp

    「コロナ問題と9月新学期問題は一体です 切り離して出てきた話じゃないですよ」とした上で「現在の子どもたちが夏休み、冬休みもなく、楽しみな修学旅行・合唱最中・部活、運動会も無し 加えて土曜日授業、7時間目 挙げ句の果てに夏休み授業終わりで塾の夏季講座 熱中症覚悟してね過酷な生活」。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で平時とは異なる学校生活を強いられていると指摘した。


    +122

    -916

  • 2. 匿名 2020/05/20(水) 13:22:28 

    今の学生、ほんと可哀想だよね。特に最終学年。

    +2719

    -45

  • 3. 匿名 2020/05/20(水) 13:22:30 

    外野の勝手な意見ですねえ

    +1705

    -132

  • 4. 匿名 2020/05/20(水) 13:22:32 

    今まで通りでいいと思う。

    +1621

    -123

  • 5. 匿名 2020/05/20(水) 13:22:40 

    きらいなおじさん

    +996

    -75

  • 6. 匿名 2020/05/20(水) 13:22:52 

    修学旅行、部活、運動会なしって天国みたいやんなぁ
    そう思ってる子もいるだろうな

    +3415

    -109

  • 7. 匿名 2020/05/20(水) 13:23:30 

    確かに、勉強だけじゃかわいそう。
    そういう行事での勉強、成長もあると思う。

    +704

    -111

  • 8. 匿名 2020/05/20(水) 13:23:35 

    人生生きてればそんなこともあるんだよ。

    クヨクヨしててもしょうがない。

    前向いた方がいいよ。

    +1576

    -103

  • 9. 匿名 2020/05/20(水) 13:23:41 

    4月入学でいいよ

    +1295

    -106

  • 10. 匿名 2020/05/20(水) 13:23:46 

    頓珍漢なことばかり発言するビジネスオカマおじさん

    +980

    -45

  • 11. 匿名 2020/05/20(水) 13:23:58 

    >>6
    いると思う

    +728

    -8

  • 12. 匿名 2020/05/20(水) 13:24:33 

    その段取り組まされる側にもなってくれ!

    +715

    -21

  • 13. 匿名 2020/05/20(水) 13:24:33 

    簡単に言うけど現場は大変なんだよ…

    +1073

    -24

  • 14. 匿名 2020/05/20(水) 13:24:55 

    >>6
    わたしだったら喜ぶわ

    +1139

    -20

  • 15. 匿名 2020/05/20(水) 13:25:06 

    尾木ママって本当に批判するだけだよね
    机上の空論ばかりで教育関係者からの評判悪いらしいけど、政府側からの評判も良くなさそう

    +1147

    -23

  • 16. 匿名 2020/05/20(水) 13:25:12 

    卒業を来年8月にしたところで、今年の体育祭学園祭修学旅行の中止は変わらないわ
    秋に収束してる保証がないんだから

    +1025

    -14

  • 17. 匿名 2020/05/20(水) 13:25:28 

    >>6
    自分が学生なら気にしないと思った

    +842

    -30

  • 18. 匿名 2020/05/20(水) 13:25:41 

    >>6
    うちの子は、修学旅行は行きたがってる。

    +695

    -77

  • 19. 匿名 2020/05/20(水) 13:26:01 

    >>1
    子供の為って言いながら政府の反対しか言わない。絶対子供の事考えてないじゃん!言うことコロコロ変えてばっかり!

    +464

    -16

  • 20. 匿名 2020/05/20(水) 13:26:05 

    確かにかわいそうだよ。
    今までみんながしてきた事が出来無いのかわいそうだと思うけど、だからって延長はしなくていい。

    +530

    -17

  • 21. 匿名 2020/05/20(水) 13:26:08 

    震災の時も卒業式入学式なかったけど、行事ごとは別にどうでもよかった。

    +539

    -19

  • 22. 匿名 2020/05/20(水) 13:26:28 

    ママが子どもたちを心配してくれてるのは伝わる。
    でも私は潔い諦めが大事だと思ってるよ。
    うちの子も今年入学で様々な初めてのことがなくなった。
    悔しいのは勿論だけど、この子たちが堪えてくれた先には必ず希望があると信じて今は試行錯誤で乗り越えさせるしかない。

    +577

    -23

  • 23. 匿名 2020/05/20(水) 13:26:41 

    部活動で進学を決める子達はどうなるんだろうね
    将来がかかってくることはかわいそうと思う

    +51

    -43

  • 24. 匿名 2020/05/20(水) 13:26:42 

    この人あんまり好きじゃないんだよな

    +325

    -12

  • 25. 匿名 2020/05/20(水) 13:26:45 

    >>7
    でも災害があった時とかそうだったし別にずっとじゃないんだから仕方なくない?
    修学旅行だって無理してまでやることじゃないと思う

    +549

    -25

  • 26. 匿名 2020/05/20(水) 13:26:58 

    8月に延長してもイベント事はそんなにできない気がする。

    +330

    -7

  • 27. 匿名 2020/05/20(水) 13:26:58 

    案外学校行事無くなってホッとしてる子の方が多そう
    大人と子供の見解の違いは露骨にあると思う

    +617

    -24

  • 28. 匿名 2020/05/20(水) 13:27:15 

    >>6
    私も天国
    とっくの昔に卒業したけど
    中学校高校は中2で修学旅行だったからドンピシャだったら家の自分の部屋で喜んだ絶対。

    +622

    -26

  • 29. 匿名 2020/05/20(水) 13:27:15 

    半年延長しても出来る保障はないよ。

    +235

    -7

  • 30. 匿名 2020/05/20(水) 13:27:23 

    来年で収束してると思ってる時点でね

    収束は早くても二年後
    今年の冬にはまた大流行するんだよ
    楽観的すぎ

    +353

    -9

  • 31. 匿名 2020/05/20(水) 13:27:24 

    うちの子も中3だけど、運動会と3年生が毎年やってる地域の職場体験もなくなった。かわいそうだけど、もう仕方ないと思ってる。

    +204

    -4

  • 32. 匿名 2020/05/20(水) 13:27:24 

    しかたなし
    社会に出たらそんなことばかり

    +223

    -14

  • 33. 匿名 2020/05/20(水) 13:27:32 

    連休明けから学校始まってるけど授業はそんなにすすんでないし、これで学力学力騒ぐ人は自粛中にしっかり自学してないんだと思う!
    インタビューみても、「子どもはつまらなそうにテレビ見てゲームしてる」というのをよく目にしましたが、家庭環境次第だと思うけどね!
    課題も出てたし、我が家は課題、自主学習させて合間にたまにテレビ。
    そしてゲームは本来の約束どおり休みの日だけにして生活続けてました。
    今まで4月から新年度だったんだから外国の真似しなくてもいいんじゃないかと思う!!
    これまで同級生のつもりで接してた友達と生まれ月で変わっちゃうし、どんどんややしくなるから反対だー

    +257

    -52

  • 34. 匿名 2020/05/20(水) 13:27:33 

    >>18
    うちもそう
    部活も修学旅行も行事もないなら、なにを楽しみに学校にいくのかって私も思うよ

    +187

    -72

  • 35. 匿名 2020/05/20(水) 13:27:39 

    コロナに限らず、この先何が起こるか分からないよ。

    +127

    -5

  • 36. 匿名 2020/05/20(水) 13:27:42 

    でもね、被災した方々はこんな感じの事を乗り越えてきたんだと思うよ
    自分がどれだけ贅沢に生きてきたかよくわかったわ

    +532

    -6

  • 37. 匿名 2020/05/20(水) 13:27:57 

    >>23
    部活で進学決まること自体がおかしい

    +272

    -45

  • 38. 匿名 2020/05/20(水) 13:28:02 

    修学旅行行かなくていいなんてうらやましすぎ

    +173

    -13

  • 39. 匿名 2020/05/20(水) 13:28:13 

    修学旅行は民泊がずっと嫌って言ってたから喜んでる

    +190

    -3

  • 40. 匿名 2020/05/20(水) 13:28:28 

    だって、仕方ないじゃないか!

    +84

    -4

  • 41. 匿名 2020/05/20(水) 13:28:30 

    子ども達にはこれが必要、子どもはこうしたいに決まってる
    そう大人側が強く思い過ぎていると良い方向には行かなそう

    +248

    -6

  • 42. 匿名 2020/05/20(水) 13:28:35 

    この人文句ばっかり
    教育が専門なら批判だけでなく代案出すなりしてほしい
    批判なら素人でもできる

    +283

    -7

  • 43. 匿名 2020/05/20(水) 13:28:40 

    >>6
    子供の頃部活と運動会嫌いだったわ

    +521

    -15

  • 44. 匿名 2020/05/20(水) 13:28:43 

    親としては修学旅行・運動会はない方が嬉しい。

    +233

    -21

  • 45. 匿名 2020/05/20(水) 13:28:55 

    あなた、黙っててちょ~だい!!

    +66

    -2

  • 46. 匿名 2020/05/20(水) 13:28:57 

    まだまだコロナとの戦いは終わってないよ
    来年のオリンピックだって無理なのに運動会ができるとでも?

    +211

    -4

  • 47. 匿名 2020/05/20(水) 13:29:15 

    リタイア後、社会に通用しないのは元教師と元公務員

    +157

    -22

  • 48. 匿名 2020/05/20(水) 13:29:32 

    普通に学校あるんだったら
    イベントはあった方がいいけど、
    ただ長引くだけなら
    イベントなしでも早く卒業したい

    +130

    -3

  • 49. 匿名 2020/05/20(水) 13:29:37 

    >>41
    アンケートだと9月入学の話が出て一番不安がってるのは当の子供とその親世代なのにね

    +223

    -9

  • 50. 匿名 2020/05/20(水) 13:29:38 

    >>23
    運動部は強い高校へ行くのに大会の成績が影響するもんね

    +90

    -1

  • 51. 匿名 2020/05/20(水) 13:29:47 

    学校は理不尽なこと多々あるからイベント中止くらいは気にならないな
    友達の学校は前年の先輩の素行が悪かったという理由で修学旅行中止になってた
    関係ないじゃんと思った
    進学に関わることは大変だね

    +64

    -6

  • 52. 匿名 2020/05/20(水) 13:30:13 

    甲子園なんて、部活なのに騒がれ過ぎ。

    +126

    -19

  • 53. 匿名 2020/05/20(水) 13:30:21 

    >>23
    部活で進学が決まるってのがそもそも甘い。
    まずは勉学だよ。何のための教育だ。

    +135

    -28

  • 54. 匿名 2020/05/20(水) 13:30:58 

    キモい。まともな大人ちゃうやろ。

    +17

    -1

  • 55. 匿名 2020/05/20(水) 13:31:05 

    >>37
    それは教育機関に言ってください
    私が決めたことではないので

    +4

    -24

  • 56. 匿名 2020/05/20(水) 13:31:07 

    そりゃ学生時代の経験は大事とは思うけど、大人になってみれば運動会や修学旅行の思い出って思い出したくても思い出せないほど記憶が消えてるわ。だから絶対しなきゃ!じゃなくていいと思うよ。

    +107

    -7

  • 57. 匿名 2020/05/20(水) 13:31:13 

    尾木ママが出てくるとややこしくなる
    今そんな事言ってる時じゃないよ。
    それで全てが半年遅れる子どもの事は考えてるの?

    +123

    -6

  • 58. 匿名 2020/05/20(水) 13:31:16 

    >>6
    私も嬉しい
    そういうの盛り上がってるのは一部でしょ

    +230

    -37

  • 59. 匿名 2020/05/20(水) 13:31:17 

    この緊急事態にどうしようも無いよ
    でも8.9月に入学は反対
    海外と同じとか言っても1年遅れだし取り返せなくなる

    +110

    -7

  • 60. 匿名 2020/05/20(水) 13:31:19 

    >>18
    思い出の1つだよね~運動会も修学旅行も何もないとなると…ちょっと可哀想。おそらく…夏祭りも文化祭も行事は全て中止だろうな

    +176

    -6

  • 61. 匿名 2020/05/20(水) 13:31:48 

    >>33
    学力が家庭環境にまんま左右されてしまうような状況があまりにも不憫って話なんじゃない?
    自粛中、常に親が子供と一緒に居れる家庭だけではないだろうし

    +44

    -5

  • 62. 匿名 2020/05/20(水) 13:31:51 

    最終学年の生徒さんは本当に可哀想だし気の毒と思うけれど、かといって急速に9月入学とかするのは違うと思う。
    現場の先生や生徒たちだって混乱するだろうし、仮にやるとしても、色々な協議を重ねて数年はかけないとダメだよね。

    +100

    -4

  • 63. 匿名 2020/05/20(水) 13:31:54 

    修学旅行なんて今更組み直せるの?いつコロナ終わるかも分からないし。言うだけなら簡単だよね。普通にやれたとしても大忙しなのに。

    +43

    -1

  • 64. 匿名 2020/05/20(水) 13:31:59 

    伸ばしたところで、コロナが収束しなかったら、どっちみち運動会も修学旅行もないんじゃ。
    それだったら伸ばした意味ない

    +67

    -1

  • 65. 匿名 2020/05/20(水) 13:32:08 

    就活中に東日本大震災が起こったけど就活の配慮なんてなかったよ
    停電して電気不足の中、車で使える充電器でスマホを充電しつつ企業からの採用取り止めメールをチェックしたりして大変だった

    こんな時に延期とか無責任な事はやめよう
    皺寄せが行く世代への配慮なんてしてくれないよ

    +116

    -3

  • 66. 匿名 2020/05/20(水) 13:32:20 

    >>6
    家の子部活、運動会は中止になってめっちゃ喜んでるけど修学旅行は何年も楽しみにしてたからショック受けてるよ。

    +259

    -6

  • 67. 匿名 2020/05/20(水) 13:32:23 

    高校生の娘は
    これからだらだら学校行って8月まで長引くんだったら、イベント何もなく過ごして
    2月3月にすぱっと卒業する方が楽だって言ってる

    +103

    -7

  • 68. 匿名 2020/05/20(水) 13:32:24 

    当事者ではないよな?外野君、

    +4

    -2

  • 69. 匿名 2020/05/20(水) 13:32:26 

    本当に気の毒だと思う
    でも長い人生の中では思い通りにならない事も多々あるということを子供なりに受け止めていくしかない気がする

    +51

    -3

  • 70. 匿名 2020/05/20(水) 13:32:40 

    >>1
    学校の授業ってほとんどが進度が遅いから、3ヶ月ぐらい本気でやれば取り戻せると思うんだよね
    アホな子はついていくのが大変かもしれないけど、半数以上の子は大丈夫なんじゃないかなぁ
    卒業ずらしたらそのあと大変そう
    どうしてもできない子だけ居残りとかでもいいかもしれない

    +134

    -2

  • 71. 匿名 2020/05/20(水) 13:32:48 

    >>53
    外国は幼い頃から才能ある子達は道が決まるから日本も世界大会で追いつきたいからじゃないですか?
    進学する子に罪はないし決めた大人に言ってもらえますか
    そういう制度があるんだから

    +7

    -12

  • 72. 匿名 2020/05/20(水) 13:33:17 

    こいつゴリゴリの左翼でしょ

    +19

    -3

  • 73. 匿名 2020/05/20(水) 13:33:50 

    >>6
    今後は希望者だけの参加にならないかな?

    +140

    -3

  • 74. 匿名 2020/05/20(水) 13:34:09 

    >>6
    卒業式とかも学校嫌いな子だったら、全然ショック受けてないと思った。

    +344

    -6

  • 75. 匿名 2020/05/20(水) 13:34:14 

    >>37
    なんで?

    +10

    -15

  • 76. 匿名 2020/05/20(水) 13:34:14 

    この方は当事者でもないし
    当事者の中でもいろんな意見の子がいるのに、
    あたかも代表のようにこんな大きなことを言わないで

    +36

    -2

  • 77. 匿名 2020/05/20(水) 13:34:16 

    もちろん可哀想だけど、もし9月入学になったら一緒に一年生になれるはずだった園児達が別々の学年になったり、場合によっては人数の増加で指導が行き届かなくなったり、しわ寄せが必ずあるわけで、その子たちは可哀想じゃないの?と、小6と年中の子どもがいる私は思う。

    +59

    -5

  • 78. 匿名 2020/05/20(水) 13:34:47 

    >>6
    私も嬉しくて仕方ないタイプだな
    修学旅行嫌すぎて直前で腎盂腎炎になって保健室登校してたくらい
    周りは可哀想にって言ってたけど
    私はとても嬉しかったよ

    +204

    -15

  • 79. 匿名 2020/05/20(水) 13:35:09 

    最終学年の子は卒業が伸びた分、学費が1.5倍になるじゃん
    そんなの理不尽だわ
    国が全部出してくれるの?

    +73

    -3

  • 80. 匿名 2020/05/20(水) 13:35:20 

    >>75
    ガル民はスポーツできないから

    +8

    -7

  • 81. 匿名 2020/05/20(水) 13:35:24 

    >>21
    そうやん!

    +35

    -1

  • 82. 匿名 2020/05/20(水) 13:35:30 

    >>37
    なにがおかしいの?

    +14

    -17

  • 83. 匿名 2020/05/20(水) 13:35:30 

    あれこれやるべきだ!可哀想!と言う前に、現場の先生のフォローをしてあげたほうがいい気がする。振り回されっぱなしだよ。きっと行事なんて言ってる暇ないくらいに。

    +83

    -4

  • 84. 匿名 2020/05/20(水) 13:35:45 

    子供ってけっこう柔軟に物事受け止めるから周りで大人が何でもかんでも枠にはめてギャーギャー騒がない方がナビいいと思うんだけど。

    +28

    -4

  • 85. 匿名 2020/05/20(水) 13:35:47 

    今朝のワイドショーで「3蜜を防ぐ修学旅行の方法」とかやってたけど
    非常にくだらなかったが、この人が絶賛してたな
    そもそも3蜜気にしなきゃいけない時期に修学旅行ができるわけないだろう

    +126

    -1

  • 86. 匿名 2020/05/20(水) 13:35:52 

    陰キャガル民は嬉しいだろうけど、
    普通の人はつらいんだよ
    可哀想に

    +18

    -16

  • 87. 匿名 2020/05/20(水) 13:36:01 

    >>6

    うちの子がそう。
    今年小6で修学旅行延期になったけど、
    修学旅行も運動会も無くなったらいいのに。って言う。
    自粛が苦にならないタイプ。

    +318

    -7

  • 88. 匿名 2020/05/20(水) 13:36:10 

    アクティブな子供の気持ちばかり尊重しないで
    修学旅行とか、運動会なんて無いほうがいいと思ってる子の
    気持ちも知ってほしいよね
    教育語るならいろんな子供の気持ちをわかってあげなきゃ

    +81

    -9

  • 89. 匿名 2020/05/20(水) 13:36:10 

    卒業や進学時期うんぬんよりも、現状で出きる限り対策をした上での受験&就職基準を改正し、この年と次年度の対策を練る方が現実的では?

    なんで皆、法改正や制度見直しばかり声高なの?
    今から出きる事や対策を練って子供たちに負担過ぎない方針を考えるのが先じゃない?

    +14

    -0

  • 90. 匿名 2020/05/20(水) 13:36:14 

    >>6
    わたし学校の生徒が亡くなって林間学校が中止になったんだけど、楽しみにしてたからその時はショックだったけど過ぎればどうってことなかったな。
    可哀想、どうにかしなきゃ!ってほどのことなのかなと思う。

    +218

    -5

  • 91. 匿名 2020/05/20(水) 13:37:01 

    >>86
    陰キャでも修学旅行行きたいでしょ笑

    +11

    -3

  • 92. 匿名 2020/05/20(水) 13:37:04 

    修学旅行、運動会は思い出には残るけど、その行事がある・ないで将来に大きな影響を及ぼすわけではないからな
    子供のために今、必要なことを優先順位をつけて優先度の低いものをなくしていかないと全て上手くやるのは難しいと思う
    細かいことを気にして先に進まないほうが時間がもったいない

    +39

    -2

  • 93. 匿名 2020/05/20(水) 13:37:08 

    不憫だよね。
    本当にそう思う。
    でもこの子達よりも就職先が見つからない子達の方がよっぽどかわいそう。

    +49

    -1

  • 94. 匿名 2020/05/20(水) 13:37:11 

    陰キャは嬉しそう
    普通の子は悲しいよ
    陰キャは自分の意見を押し付けるから嫌い

    +10

    -26

  • 95. 匿名 2020/05/20(水) 13:37:12 

    >>78
    修学旅行って強制参加なの?
    私の時は、行かないって子普通にいたけど…
    あなたのように、体調崩すほど嫌なら旅行なんて必要ないよね…

    +44

    -4

  • 96. 匿名 2020/05/20(水) 13:37:50 

    この人って、普通のおばちゃんが思うこと言ってるだけじゃん。
    専門家だったら、9月入学にすることで起きる日本のデメリットを示しなよ。世界から見て日本の教育が相当遅れてしまうし、他にもいろいろあるのに。

    +27

    -1

  • 97. 匿名 2020/05/20(水) 13:38:18 

    可哀想かもしれないけど、コロナ騒動と一緒くたで9月入学案を挙げないで。
    10年20年も経てば、高校の一年間のことなんてどうってことないよ。

    +53

    -2

  • 98. 匿名 2020/05/20(水) 13:38:27 

    確かに大変だけどさ日本全国でだし、皆同じなのでは。
    震災のときは東北の受験生だけかなり大変だったのでは‥

    +39

    -1

  • 99. 匿名 2020/05/20(水) 13:38:38 

    最初は年長さんの最後の行事と思ったけど、長い人生で考えたらここで変に制度が変わるより諦めて体制整えるほうがいいと思った。
    9月入学とかそもそも急に変えるのも無理があるよ。

    +12

    -2

  • 100. 匿名 2020/05/20(水) 13:38:41 

    >>86
    陰キャだけど修学旅行めっちゃ行きたかったですよ笑

    +20

    -1

  • 101. 匿名 2020/05/20(水) 13:38:54 

    >>86
    まず、その陰キャって言葉が良くないんだよ
    人間はいろんな性格があるのに
    今の子は大変だと思う

    +39

    -1

  • 102. 匿名 2020/05/20(水) 13:39:05 

    緊急事態宣言出たくらい未曾有の事態なんだから仕方ないと思うけどな。しかもまだ完全に収束してないし。本当にかわいそうだけど。

    +16

    -1

  • 103. 匿名 2020/05/20(水) 13:39:18 

    >>6
    考えは人それぞれだけど学生生活の思い出が自粛生活ってあまりにも味気なさすぎて…

    +29

    -17

  • 104. 匿名 2020/05/20(水) 13:39:23 

    観光業だっていち早くたくさんお客さん呼んで派手に仕事やりたいだろうけど「新しい生活様式」に苦しめられてる。
    どの道、全国の子どもに修学旅行させようなんて難しい話だよ。
    そんなずっと停滞させてた産業が来年いきなり元通りになるとも思えない。
    個人旅行なら数年後仲良しと勝手に行くんだろうから間に合ってる。


    +13

    -1

  • 105. 匿名 2020/05/20(水) 13:40:29 

    >>67
    4月に入学式やったはずなのに半年も学校が長引くなんて最悪だろうね

    +20

    -1

  • 106. 匿名 2020/05/20(水) 13:41:07 

    修学旅行はかわいそうだな楽しかったし

    +7

    -10

  • 107. 匿名 2020/05/20(水) 13:41:10 

    >>70
    ほんとにこれ思う。どうせ大会もないんだから、部活無しで7時間授業するとかね。

    +52

    -1

  • 108. 匿名 2020/05/20(水) 13:41:11 

    >>30
    だから受験生はかわいそう

    +20

    -0

  • 109. 匿名 2020/05/20(水) 13:41:29 

    何がかわいそうなの?

    +3

    -5

  • 110. 匿名 2020/05/20(水) 13:41:53 

    うちの子の学校も行事全滅だよ。
    遠足、運動会、音楽会すべて中止。
    授業参観も子供内のお楽しみイベントも全部なし。

    修学旅行だけは来年3月に延期してなんとか調整する方向でいくらしいけど、これではあまりにもかわいそう。

    +16

    -10

  • 111. 匿名 2020/05/20(水) 13:41:58 

    >>52
    部活の域は超えてる部分あるよね。
    高校生だけのものじゃないし。

    +26

    -1

  • 112. 匿名 2020/05/20(水) 13:42:03 

    学校の勉強を真面目にやった上で課外活動として部活を頑張って進路を考えていた子達は可哀想に思う。
    授業そっちのけで休みなく早朝から夜遅くまで練習してた学校はこれを機に考え直した方がいいと思う。

    +28

    -0

  • 113. 匿名 2020/05/20(水) 13:42:40 

    いろんなイベントなくなって残念って思うけど、これから人生長いから、あの時は大変だったなっていう思い出になるよ

    +23

    -2

  • 114. 匿名 2020/05/20(水) 13:42:53 

    >>6
    運動会は、義両親のお弁当を作らなくてよくなるから嬉しい。親目線でごめんなさい。

    +220

    -4

  • 115. 匿名 2020/05/20(水) 13:43:06 

    >>53
    どう甘いの?部活で進学するのも簡単ではないよ。

    +28

    -7

  • 116. 匿名 2020/05/20(水) 13:43:10 

    追加費用の事、子供がいないから関係ないしーと思ってる人も納税者なら知っといた方がいいよ。

    ・来年度の義務教育開始(小学校入学)年齢が最高で7歳5カ月と世界でも異例の高年齢になる

    ・4~8月までの学費は誰が負担するか
    ・それに掛かる費用は3兆円

    ・企業の採用時期とのずれなど多くの問題が生じる

    ・学資保険が不支給になる(契約内容と合わなくなる為)
    ・年代に達しない子供が学資保険がもらえず学校に行けなくなる世代ができる
    ・また、兄弟が同学年になれば入学金や学費が重なり支払い不能になる可能性

    ・マンモス学級の誕生(小、中、高、大)

    ・就職と受験が困難になる可能性が非常に高い
    (第二次ベビーブーム世代の氷河期は、日東駒専で入試倍率約10倍から20倍。また、就職倍率が高く、フリーターや引きこもり、自殺が話題となった。 10年後に社会問題になる可能性)

    ・3世代ほど後の世代まで悪影響を及ぼす可能性

    ・システム変更・改修の弊害
    ・4月から9月にシステム改修をする必要が出てくる
    ・自営業等は現在収入が激減しているが、システム変更・改修にかける予算と人員は社会の混乱を及ぼす可能性がある

    ・日本の学力が世界から一年遅れる
    ・9月入学にすると外国にくらべて小学校の入学が1年遅れる
    ・7歳でまだ小1、13歳でまだ小6となる
    (グローバル化どころか、世界から一年遅れることになる。世界から一年遅れで留学へ)

    ・オリンピック開催期間と9月入学時期の重複
    ・試験が想定される6月から8月頃は、オリンピックの繁忙期
    平時でも困難なのに、政府はオリンピックで9月入学に対応できるのか?

    ・夏に入試の為に地方から上京する場合、都内のホテルは外国人で溢れ返っている可能性

    日本教育学会の発表
    【2020年4月30日】
    (NHK News Webより抜粋)

    +25

    -2

  • 117. 匿名 2020/05/20(水) 13:43:16 

    修学旅行なんてなくなっても
    仲良い子と個人で行けばいいって人いるけど、
    高校生とかで海外行くなんて
    修学旅行じゃないと難しいと思う。
    やっぱり学生時代のお泊りの旅行って別格に楽しいし、大人になったら味わえないと思うけどなあ。

    +5

    -20

  • 118. 匿名 2020/05/20(水) 13:43:31 

    なんで8月卒業なの??

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2020/05/20(水) 13:44:06 

    自分は選択肢のあった大人が選択肢を無くした子供を叩くのみっともない
    楽しいか楽しくないかは個人の性格の問題
    選択肢すらないのは不憫だよ

    +7

    -1

  • 120. 匿名 2020/05/20(水) 13:44:21 

    >>71
    外国には~
    そういう制度があるんだから~

    勉強しない子の言いそうなことだ。

    +17

    -1

  • 121. 匿名 2020/05/20(水) 13:44:41 

    この人なんでテレビで意見してんの

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2020/05/20(水) 13:44:47 

    行事をなくすなら、通常通り春に卒業入学させてあげてほしい。色んな案が飛び交って子供がかわいそう。

    +17

    -0

  • 123. 匿名 2020/05/20(水) 13:44:53 

    本当に可哀想だとは思うけど延長してもこのままワクチンも薬もできずにコロナが終わらなかったら永遠に延長?そんなの無理でしょ
    可哀想だけど諦めてもらうしかない

    +11

    -2

  • 124. 匿名 2020/05/20(水) 13:45:04 

    尾木ママ、しつこい!

    +40

    -5

  • 125. 匿名 2020/05/20(水) 13:46:19 

    >>93
    コロナで亡くなったり、失業とか破産してる人たちがいる中、正直思い出作りの観点から不憫だ可哀想だって言ってられるようなレベルの出来事じゃないよね。
    そんなこといってたら大金払って結婚式をキャンセルした人、大学留学を途中で終わらせた子、卒業旅行、GW旅行、みんな大事な思い出になるであろう事を諦めた人なんてたくさんいる。

    +89

    -1

  • 126. 匿名 2020/05/20(水) 13:46:34 

    九月入学とかにしても、またおんなじようなこと起こったら今と同じ状況に陥るんだから
    通わなくても勉強ができる仕組み(リモート授業とか)整えるべきだと思うけどね。
    九月に揃えることに力を注ぐのではなく。
    たしかに今の子どもは不憫に思うけど災害とか感染症によるものなんて仕方がないし
    かわいそうだ!あれができてない、我慢してるって叫ぶだけじゃなくて少しでも受け入れられるようにフォローする方がいいと思うけどなあ

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2020/05/20(水) 13:46:36 

    この人クイズ番組でティラノサウルスを草食動物って言ってて、草食動物を肉食って言ってて本当に頭のいい人なの?ってなった。

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2020/05/20(水) 13:46:48 

    無理してまで運動会やらの行事をしなくてもいいよ、今年はもう仕方ない
    準備や支度に時間を割くぐらいなら腰を据えてしっかり授業をして欲しい
    学校単位でアンケート取ってくれ、そして結果を反映した年間予定を改めて組んで欲しい

    +25

    -0

  • 129. 匿名 2020/05/20(水) 13:46:50 

    >>120
    留学しやすく〜
    っていうのもそうだよね。
    進級時期が要因で留学諦めたって子は聞いたことがない。

    +29

    -0

  • 130. 匿名 2020/05/20(水) 13:47:27 

    >>1
    直樹の言うことはいつだって正しい!
    全面的に支持します!

    +3

    -36

  • 131. 匿名 2020/05/20(水) 13:47:28 

    >>117
    旅行は大人になってからいつでもいけるからいいじゃんって言う人もいるけど、そうじゃないんだよね。
    修学旅行は二度とないんだから。
    学生時代の思い出って大切よ…

    +19

    -12

  • 132. 匿名 2020/05/20(水) 13:47:42 

    大人が心貧しいから仕方ない

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2020/05/20(水) 13:47:59 

    保育園の親子遠足なくなってラッキーって思った親です…
    子供はまだ遠足自体なにか知らないし。

    +33

    -1

  • 134. 匿名 2020/05/20(水) 13:48:18 

    >>37
    おかしくないよ。
    大学だってスポーツ推薦や一芸入試だっけ?そういうのあるよね。
    スポーツできる子供を持つ親なら、スポーツで進学は一度は考えると思うよ。

    +40

    -15

  • 135. 匿名 2020/05/20(水) 13:48:30 

    第2波、第3波が来るかもって来月の事だって分からず不安なのに。
    無責任な発言したらダメだよね。

    +28

    -1

  • 136. 匿名 2020/05/20(水) 13:48:34 

    可哀想な気持ちはよく分かるけれど、だからといって9月入学とか無理でしょう…
    先生や生徒、親だけでなく学校に関わる色々な業者も関わってくる。

    +24

    -1

  • 137. 匿名 2020/05/20(水) 13:48:34 

    >>86
    陽キャほど適応能力高いよ

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2020/05/20(水) 13:48:53 

    >>3
    無責任だよね
    デメリットを考えない理想論しか言わないならその辺の人と同じじゃない

    +117

    -7

  • 139. 匿名 2020/05/20(水) 13:49:14 

    >>117です。
    尾木ママの意見に賛成というわけじゃなく、
    修学旅行なんてなくなって嬉しいでしょ!
    って人に対しての意見です。

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2020/05/20(水) 13:49:32 

    >>93
    ほんと今年就職する人可哀想。9月入学よりも、新卒一択採用を何とかしてあげてほしい。
    修学旅行や運動会はもちろん大事な行事だろうけど、人生かかってるわけじゃないからね…

    +30

    -1

  • 141. 匿名 2020/05/20(水) 13:49:43 

    >>53
    甘いと思うならやってみなよ。
    スポーツもできない、大した成績でもないのに進学できる子もたくさんいるのに何言ってるの?

    +14

    -13

  • 142. 匿名 2020/05/20(水) 13:49:48 

    >>115
    甘い部分はあるんじゃない?
    実際運動さえ出来れば勉強出来なくても推薦貰って行くような子いるもんね。
    日本の水準が下がるわけだよ。

    +22

    -12

  • 143. 匿名 2020/05/20(水) 13:49:57 

    本当、この人は言うだけ。
    現場のことなんかお構いなしで好き勝手に言う。
    口ばっかりなのに、いちいちコメントを取り上げる必要ない。

    +23

    -1

  • 144. 匿名 2020/05/20(水) 13:50:00 

    例えば今、高3の子たちなら成人式の記念品を旅行券にして還元するのはどうかな?

    +6

    -3

  • 145. 匿名 2020/05/20(水) 13:50:17 

    >>124
    最近うざい、黙ってろオカマと思う。

    +14

    -1

  • 146. 匿名 2020/05/20(水) 13:50:27 

    >>131
    その時にしかできない経験ってのはあるからね
    でもやっぱり健康安全面と秤にかけた時に
    安全確保が微妙なのに気持ちの面を優先してしまうってのはよくないと思うね。
    この世代が大人になった時におんなじようなことになりそう。(オリンピックの延期の決断が中々できなかったような)
    それよりも残念な気持ちはしっかり認めつつ、何を優先すべきかを考える機会にするべきかなと。

    +13

    -0

  • 147. 匿名 2020/05/20(水) 13:50:50 

    戦時中に産まれたり、平和な時代に産まれたり
    自分ではどうしようも出来ない所で、世の中不公平なんだと思う
    今の子供は可哀想ではあるけど仕方ないとは思う

    +24

    -0

  • 148. 匿名 2020/05/20(水) 13:50:57 

    9月にコロナが消息してるかどうか…
    それよりもリモート授業ができるようにネット環境整える方が現実的だわ。

    +15

    -0

  • 149. 匿名 2020/05/20(水) 13:51:27 

    長男六年生だけど運動会中止喜んでた。修学旅行は今のところ九月に延期ってなってたけどないだろうね。それも別にいいって言ってた。友達とは学校で会えるしって。

    +21

    -1

  • 150. 匿名 2020/05/20(水) 13:51:28 

    卒業延期したところで全ての行事ができる訳じゃないしね。
    可哀想だけど今年は残念だったねで済ませるしかない。

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2020/05/20(水) 13:52:01 

    尾木さん、それはただのエゴ。現実見て。
    「新しい生活様式」を考えたら観光バスも一席空けましょう!と言ってる。
    じゃ修学旅行の為に観光バスは倍必要になりますよ。それを何処の学校もやれると思ってるの?
    そして行き先だって「新しい生活様式」で地元メインになるんだろうけど、受け入れる施設なんかも団体を1回で引き受けてくれる所なんてそう無いと思う。
    じゃまた修学旅行も分散させるの?て話だし。
    観光がバリバリ復活しない限り無理なんだから修学旅行なんてあと何年も難しいでしょ。

    +48

    -6

  • 152. 匿名 2020/05/20(水) 13:52:08 

    あれ 少し前にこの話が出た時は賛成派が多数だったよね
    宣言解除で気持ち緩んだのね
    どっちでも良いけどさ

    +3

    -3

  • 153. 匿名 2020/05/20(水) 13:52:33 

    >>87
    友達が少ないんだろうね。

    +9

    -28

  • 154. 匿名 2020/05/20(水) 13:52:37 

    昨日、尾木ママがローカルの番組に生出演してたけど、この人の話は、学校が好きで部活が好きで友達に会いたい子を基準に色々考えてる感じ。まあ、そういう子がスタンダードなのかもしんないけど、今の状態が天国の子達も多そう。修学旅行や運動会もなくなって、子供達ははほんとに可哀想、地獄ですよ!とか言ってたけど、そのイベントが地獄の子も一定数いる。

    +59

    -4

  • 155. 匿名 2020/05/20(水) 13:53:21 

    >>53
    就職の時に運動系の部活に入ってた子は有利って言う話もあるし、一概に決めつけるのも良くないよ。
    勉強も大事だけど、チームワークとかコミュ能力も大事だし。

    +19

    -3

  • 156. 匿名 2020/05/20(水) 13:53:53 

    うちのクラスいじめあるから修学旅行なくなったらざまぁみろって感じだわ

    +17

    -1

  • 157. 匿名 2020/05/20(水) 13:53:56 

    戦争やら災害やらウィルスとかはいつ襲ってくるかわからない。長い歴史、必ず困難な時代にぶち当たる世代は必ずいる。かわいそうじゃなくて今は優先順位つけてやってくしかない、この経験がまた何かに役に立つ。

    +15

    -0

  • 158. 匿名 2020/05/20(水) 13:54:26 

    >>6
    運動会、修学旅行はそういう子がいてもおかしくないけど(それでも少数派のような?)部活は自分の意思で入ってるよね
    それで部活が嫌ってどういうこと?
    面倒とか嫌とか思ってるなら最初から入らないとか部活辞めちゃダメなの?

    +14

    -26

  • 159. 匿名 2020/05/20(水) 13:54:44 

    >>85
    見た見たw
    タクシーで移動とか食事時間をずらしましょうとかね
    現場の教師の負担を考えてるのかな?かなり神経使うよね

    +36

    -1

  • 160. 匿名 2020/05/20(水) 13:54:49 

    わかるけど、私立高校や大学の費用はどのようにお考えなのでしょう。
    うちは頑張ったら払えるけど、無理なご家庭もあるよね。

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2020/05/20(水) 13:54:51 

    確かにかわいそうだけど、どうしようもない年もある

    うちの子は震災の影響で、小学校の修学旅行が神奈川住みなのに鎌倉になった

    正直意味あるのか?かわいそうって思ったし、子どもも家族ですぐに行ける場所でつまんなかったって言ってたけど、今ではああいう時だったしね〜って言ってる

    日本全国おなじ環境なんだから仕方ないよね

    無理して行事をこなさなくてもいいと思う

    +33

    -1

  • 162. 匿名 2020/05/20(水) 13:55:03 

    仕方ないよ。命には変えられないんだから。
    今の世の中皆んな何かしらの我慢してる

    +12

    -0

  • 163. 匿名 2020/05/20(水) 13:55:21 

    このままでいいと思うし仕方ないことだとは思うけど、最終学年の子達の気持ちに寄り添う姿勢は忘れたくないなー。楽しみにしてた子がいるのも事実だし。「社会に出たらこんなの当たり前!」とか言って突き放して正論言った気になって気持ちよくなるような恥ずかしい大人にはなりたくない。

    +5

    -2

  • 164. 匿名 2020/05/20(水) 13:55:28 

    私、運動会中止だと嬉しかった派だからなくてもいいや
    足が遅かったからクラス対抗リレーが嫌だったんだよね
    足が速い子とかやたら応援に熱が入ってる保護者から『本気で走れ』とか言われるの辛かった
    これでも全力だったんだよ…

    +16

    -2

  • 165. 匿名 2020/05/20(水) 13:55:30 

    >>146
    そうですね。
    天秤にかけたら安全や健康をとるのは当たり前だと思います。

    尾木ママの意見は偏りすぎだ、イベントない方が嬉しいんじゃない?というようなことを言ってる方がちらほらいるので、そういう方も偏ってると思って言いました…。

    +3

    -2

  • 166. 匿名 2020/05/20(水) 13:55:43 

    尾木ママの意見なんて、誰も重要視しないよ。
    煩わしいだけ。

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2020/05/20(水) 13:56:10 

    >>18
    積み立て金は全額返ってくるのかな?

    +25

    -0

  • 168. 匿名 2020/05/20(水) 13:56:58 

    >>117
    もちろんあったはずの物が奪われるのは可哀想。
    ただ今海外旅行行けるの?が現実にあるよね。
    修学旅行で海外普通に行けるなら観光業も交通機関も悲鳴を上げてないと思う。
    国内旅行すら「来ないで!辞めて!」言われてる世の中だからね

    +15

    -0

  • 169. 匿名 2020/05/20(水) 13:57:18 

    そんなことより、入試をどうするか早く決めて欲しい。
    また入試時期に緊急事態宣言が出たらどうするのか。
    もし入試時期に子供や家族がコロナにかかって受けられなかったら、救済案はあるのか(もちろんかからないように努力するけど)
    とかね。

    +23

    -0

  • 170. 匿名 2020/05/20(水) 13:57:29 

    修学旅行とか女達がバチバチ喧嘩してた思い出しかないわ。中学も高校も。小学校の時は行きたくなくて行かなかったわ。

    +3

    -5

  • 171. 匿名 2020/05/20(水) 13:57:39 

    >>142
    勉強もスポーツもできないで高校大学行く子なんか山ほどいるのに、スポーツできないからって目の敵にしてない?

    +21

    -2

  • 172. 匿名 2020/05/20(水) 13:57:53 

    >>158
    横ですが、学校によっては、どこかの部活に強制に近い形で入部させる事もあるんですよ。
    子供が通ってた学校では理解のある先生が、部活に馴染まない学生の為に、幽霊部員だらけの顧問をされてましたが、あの先生が移動になったら機能しなくなるかも。

    +31

    -1

  • 173. 匿名 2020/05/20(水) 13:58:58 

    大人が勝手に可哀想だと思ってるだけで、子供達は案外何とも思ってないよw
    家の子は体育祭無くなって喜んでるし

    +10

    -2

  • 174. 匿名 2020/05/20(水) 13:59:06 

    >>25
    改めて災害に遭った子達は大変だったね。

    +62

    -0

  • 175. 匿名 2020/05/20(水) 13:59:12 

    >>6
    お金かからなくていい。
    私が学生ならイベント無い方が嬉しい 
    修学旅行で韓国行かされた世代は不幸だよ

    +150

    -2

  • 176. 匿名 2020/05/20(水) 13:59:19 

    節目の年に当たる子供達や親御さんは気の毒に思う。正直、正論だけで片付けられるような寂しさではないと思うから。
    しかし現状、無理なものは無理。感情論じゃなく建設的な意見なら発信してほしいが、現場を混乱させたり当事者をぬか喜びさせるようや意見や提案はよくないなと思う。

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2020/05/20(水) 13:59:28 

    >>6
    うちの子も天国の方
    イベント系無しの方がいいみたい

    +117

    -2

  • 178. 匿名 2020/05/20(水) 13:59:47 

    子どもは大人が思ってる以上に考え方が柔軟で対応能力も優れてると思う
    むしろグチグチ言ってるのは大人の方

    +10

    -2

  • 179. 匿名 2020/05/20(水) 14:00:00 

    9月入学には反対だけど、学力格差が広がるのはなあ。自学じゃ限界あるし、田舎じゃトップの進学校でも県立が当たり前だし。オンライン授業はよ〜!

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2020/05/20(水) 14:00:08 

    イベントをやってあげることも子どものためにはなるかもしれないけど
    一番は、できなかったとしてもできなかったとこと自体、それに対する気持ちとかをしっかり受け止めて子どもが自分の中で納得するプロセスが大事だと思う。
    できなくて残念ってだけでさらっと流したら消化できずに引きずることになりそう。

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2020/05/20(水) 14:00:14 

    >>1
    それなら、9月入学は日本人にとって良くないってことになるね

    +20

    -2

  • 182. 匿名 2020/05/20(水) 14:00:14 

    長い人生で修学旅行や運動会くらいなくてもどうってことないわ。子供の方が臨機応変に対応するから、ないならないで、あっそう、てなもんだよ。

    +9

    -2

  • 183. 匿名 2020/05/20(水) 14:00:38 

    >>1
    私ら戦時中に学生だったガル民からしたら自粛なんて遥かに恵まれてると思うよ

    +31

    -3

  • 184. 匿名 2020/05/20(水) 14:00:41 

    自分だったら全部やりたくない。全部いい思い出ない。

    +6

    -1

  • 185. 匿名 2020/05/20(水) 14:01:32 

    >>6
    高校でその3つが中止になったら自分なら涙流して喜ぶわ

    +166

    -5

  • 186. 匿名 2020/05/20(水) 14:01:43 

    来年8月に延長したとして、修学旅行やイベントを来年の今頃やるってこと?
    受験や就活と重なって大変そう

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2020/05/20(水) 14:02:10 

    >>167
    もう行くつもりでツアーを申し込んでた学校もあったりしてね。
    今旅行会社も大赤字だから返金があるかどうかは微妙だね

    +18

    -1

  • 188. 匿名 2020/05/20(水) 14:02:34 

    >>154
    休校によってその地獄に引きずり込まれ、社会に出れなくなり、就職できずに中年引きこもりが増えるんだろえな。

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2020/05/20(水) 14:02:42 

    なんでも通常に出来てた人簡単に仕方ないで済ませ様としないで欲しい。色んな意見知りたいよ!

    +3

    -3

  • 190. 匿名 2020/05/20(水) 14:03:08 

    >>172
    最近はほとんどそうなのかと思ってた。
    部活に入らないって選択肢あるんだね。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2020/05/20(水) 14:03:38 

    たしかに不憫だね。
    でもコロナのせいで不憫な思いしてない人の方が少ないと思うんだけど。
    うちの子もせっかく入れた大学の入学式、なくなっちゃったよ。
    サークルもバイトも出来ないし。
    でも今年就活や受験の子の方が人生がかかっている分、不憫を通り越して気の毒に思ってしまう。

    +14

    -1

  • 192. 匿名 2020/05/20(水) 14:03:40 

    修学旅行で海外はとうぶん無理だよ
    国内もちょっと怖い

    +10

    -0

  • 193. 匿名 2020/05/20(水) 14:04:17 

    たぶんさ、子どもの中でもイベントごとをやりたい子とやりたくない子の二分じゃないと思うんだよね。
    やりたいけどコロナ心配な子とか複雑だと思うだよね。
    だからイベントをするために色々ずらします!で解決するような問題じゃない気がする

    +7

    -2

  • 194. 匿名 2020/05/20(水) 14:04:48 

    私が高校生なら3月に卒業したい

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2020/05/20(水) 14:04:50 

    人が死んでるんだもん、仕方ないよ。子供もわかってる。修学旅行行かなくても死なない。

    +9

    -1

  • 196. 匿名 2020/05/20(水) 14:06:13 

    >>169
    そうだね、受験生抱えてる家庭は不安ですよね。
    話ずれるけど、そういう諸々考えると本当に中国とWHOが許せない。
    この期に及んで責任逃れしようとしてるし、お前らこれからの100年は自分の国よりも各国に尽くせって思う。

    +15

    -0

  • 197. 匿名 2020/05/20(水) 14:06:14 

    イベント無しの方が天国派だけど
    イベント好きな人もいると思うけど
    毎年行事は有るんだし
    1年(1回)ぐらい運動会なくても別に良くない??
    オリンピックも今年は無いよ

    +9

    -3

  • 198. 匿名 2020/05/20(水) 14:06:39 

    思い出思い出って
    今のよくわからない状況もいい思い出だよ
    2度と無いようにしなきゃねと
    いい方向に教えてやるのが親でしょう
    本当に今時の親より上手に子育ての自信あるけど
    生まれつき子供が産めないのが悲しい

    +7

    -6

  • 199. 匿名 2020/05/20(水) 14:06:40 

    >>53
    ごめん、全然甘いと思わないけど。スポーツで結果出して進学出来るなんて確率で言ったら勉強より低いのに凄いと思う。
    そして今はスポーツ出来る子に勉強出来る子って多い。
    同じように中学受験だと小学生が勉強ばっかり!と言われるのも理解できない。
    どちらも同じように努力したり、楽しかったり、辛かったりがあるのに表層的で何もわかってない意見だな、と思う。

    +35

    -2

  • 200. 匿名 2020/05/20(水) 14:06:43 

    特に陽キャでも陰キャでもなかったけど、学生のときの修学旅行とか運動会とかの思い出ってないわ

    行けないとなった時は残念だろうけど、年取ればそんなもん

    +9

    -2

  • 201. 匿名 2020/05/20(水) 14:06:50 

    初めてがないのだから、悲しいかどうかなんて本人達にはわからないと思うけど

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2020/05/20(水) 14:07:43 

    休みはそれなりに確保してあげて欲しいけど
    これからは修学旅行はやっても希望者だけで近隣で。でいいと思うわ。無駄に高いし準備も細々あるし、友達とお泊まりできる!くらいの醍醐味しかないから

    +2

    -2

  • 203. 匿名 2020/05/20(水) 14:08:15 

    >>189
    じゃ「新しい生活様式」で希望者限定でやる?
    観光業だって「明日から今まで通り普通に働いて下さい」と言われたら喜んで何処の学校の要望もすぐ引き受けてるよ。

    +4

    -1

  • 204. 匿名 2020/05/20(水) 14:09:28 

    >>169
    数ヶ月前の試験の救済案は
    大学の試験無しでセンター試験での結果で合否判断だったと思う

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2020/05/20(水) 14:09:33 

    就職や進学に影響出るのは可哀想
    学生イベントは震災や台風でも中止になるし仕方ない

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2020/05/20(水) 14:10:14 

    >>167
    うちの学校は全学払い戻しされました。

    +11

    -1

  • 207. 匿名 2020/05/20(水) 14:10:31 

    尾木ママ、夏の甲子園中止にも文句言ったよね。
    中止の判断早すぎ!って。

    +10

    -1

  • 208. 匿名 2020/05/20(水) 14:11:10 

    石原良純が、カエルは雨の日に喜んでる!って言ってたのを思い出したw

    +3

    -2

  • 209. 匿名 2020/05/20(水) 14:11:20 

    >>6
    ぼっちは嬉しい

    +87

    -2

  • 210. 匿名 2020/05/20(水) 14:11:45 

    >>167
    初めの契約に書いてあるよ
    1ヶ月前は全額戻るって書いてたわ

    +9

    -0

  • 211. 匿名 2020/05/20(水) 14:12:08 

    うちは中2だけど、もし来年修学旅行行けなかったら、戻ってきた積み立て金で、落ち着いたら旅行行こうねって話してる。

    私は修学旅行は班で揉めた思い出しかないし、
    東京行くなら自由に好きなところ見る方がいいし。

    部活はやらせてあげたいけどねー。

    ただ、イベントなしで
    ずっと勉強の授業はかわいそうだから
    何か息抜きになるようなことはできたらなぁとは思うな。

    +8

    -1

  • 212. 匿名 2020/05/20(水) 14:12:30 

    ぼっちで修学旅行行きたくなかったから羨ましい。
    積立金は返ってくるのだろうか?

    +6

    -1

  • 213. 匿名 2020/05/20(水) 14:14:17 

    >>206
    時期が時期だし、その返金した側の事も想像が付く。
    正直、イベントや行事中止で泣きたいのは学校行ってる子だけじゃないよ。本気で。
    みんな生活掛かってるし涙飲む思いだよ。

    +17

    -0

  • 214. 匿名 2020/05/20(水) 14:14:45 

    新しい生活様式での修学旅行ならバスも宿も倍の量を用意する必要があるかもしれないね。
    それで修学旅行の料金が倍になって経済的に行けない子が増えると尾木ママはまた可哀想って言い出すよ。

    +10

    -1

  • 215. 匿名 2020/05/20(水) 14:15:08 

    >>1
    未就園児なら犠牲にしていいってか?
    この人、ローカル局の報道にもテレワークで出てきて望んでる声が多いって大ホラ吹いてるよ

    +31

    -2

  • 216. 匿名 2020/05/20(水) 14:16:35 

    自分は行事ごと大好きだったから今の子達の気持ち考えると可哀想だけど、そのために延長はやりすぎ。行事なんて楽しいのはその時だけだし、それがなくてもその後の人生に影響ないよ。卒業した後も楽しいこといっぱいあるって。

    +6

    -1

  • 217. 匿名 2020/05/20(水) 14:16:46 

    >>6
    友達の小6ママ、修学旅行の積み立て金返ってくるから行かなくていいって

    +121

    -2

  • 218. 匿名 2020/05/20(水) 14:17:24 

    >>8
    は?

    +35

    -43

  • 219. 匿名 2020/05/20(水) 14:17:29 

    >>6

    うち中3。学校好き。部活もいきなり絶たれ、修学旅行も二回延期になり、本当に行けるのか。運動会も怪しい。合唱祭も毎年ピアノ伴奏してたのに、今年はなさそう。受験生だし色々不憫だよ…。自分の子だけを考えると、9月入学でも私は賛成だわ。

    +9

    -23

  • 220. 匿名 2020/05/20(水) 14:18:32 

    >>200
    ほんと、修学旅行だって運動会だって一部のパリピみたいな生徒が楽しんでるだけで、そういう人たちは思い出あるだろうけど
    大多数の普通の生徒たちは数年後には忘れてるよ

    +18

    -4

  • 221. 匿名 2020/05/20(水) 14:18:39 

    でもさ、ガルちゃんで誰かさんが言ってたよね
    「観光、娯楽、イベントは不要不急。今すぐ沙汰される運命」って。
    その人の言う通りになって今喜んでるんだろうか?
    実際無くなって悲しむ子ども達が沢山居るのにまだ言ってられるのかな〜。
    ここが盛り上がらないと子ども達の学校行事は数年無理ですよ。


    +9

    -0

  • 222. 匿名 2020/05/20(水) 14:19:19 

    >>52
    商業主義にまみれたやりがい搾取の高校生の品評会だよほんとに
    一体いままで何人が肩や肘壊してきたんだろう
    結局名門私立が有望な中学生を金の力でコレクションしてるだけじゃん

    +26

    -2

  • 223. 匿名 2020/05/20(水) 14:19:21 

    >>53
    今どきスポーツだけじゃ推薦してもらえないんだよ。
    勉強もあわせてそれなりの成績とってないとダメなの。

    +14

    -2

  • 224. 匿名 2020/05/20(水) 14:20:13 

    夏休みが10日程度でかわいそうって、イベントもない旅行も行けない、自由研究にも制限がかかる夏休みいる?
    うちはその夏休み10日の地区だけど、子供は特別な宿題をしなくてよくなるから10日あればいいって

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2020/05/20(水) 14:20:26 

    ばばあうるさいよ!

    +2

    -1

  • 226. 匿名 2020/05/20(水) 14:20:46 

    >>8
    長い人生色んな事あるよ。
    子供だろうと大人だろうと我慢が
    必要な時もある。
    子供が大人になってまた感染症や災害が
    起きた時この経験を糧にして欲しい。

    +84

    -20

  • 227. 匿名 2020/05/20(水) 14:24:12 

    >>172
    >>190
    強制の学校ってあるんですね
    小学校は強制的でしたが中学、高校は強制じゃなかったので他の学校もそうだと思ってた
    今時習い事やってたり学校外の活動してる子多いいよね
    それで部活動強制は酷いね

    +8

    -0

  • 228. 匿名 2020/05/20(水) 14:24:55 

    もうメディアの
    ママ呼び辞めてほしい。

    ビジネスオカマでしょ?

    +9

    -1

  • 229. 匿名 2020/05/20(水) 14:25:48 

    >>23
    スポーツで声かかる生徒は3年の1学期に言われるから
    2年までのスポーツで判断されてるから
    殆ど問題無いと思う

    +24

    -1

  • 230. 匿名 2020/05/20(水) 14:26:52 

    ワクチンがいつできるのかわからんのに無理だろ
    役にたたねーな

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2020/05/20(水) 14:27:20 

    >>23
    決まる子は、2年生の成績ですでにスカウトがかかってますよ。あとは、外のクラブチーム関連でコーチが話を進めてます。
    よく3年の1月辺りに部活推薦で!と言う子もいますが、既に管理職と顧問がやり取りをしていて、11月の終わりには全て終わってます。
    3年生の成績を狙っていた子はかわいそうかもね。

    +19

    -0

  • 232. 匿名 2020/05/20(水) 14:27:30 

    >>86
    それ
    最初の方の意見自分はつまらなかったから修学旅行も運動会もいらないってばかりやん
    何じゃそれ
    普通に学校楽しんでる子は修学旅行も運動会も楽しみたいよ
    大人になって振り返っていらなかったなと思うのは勝手だけど子供の立場で考えたら行事はしたいこの方が多数だよ

    +8

    -6

  • 233. 匿名 2020/05/20(水) 14:27:42 

    やりたい生徒は泣いてるは、まあ分かる。
    しかし今年は世界中子どもに限らず泣いてる人が居る。
    今まであった当たり前は一生懸命働いてる人が用意してくれてたんだよ。
    そういう人達が子どもの思い出作りに協力出来ないのも無念の思いだと思う。
    そっちも理解して欲しい。

    +10

    -2

  • 234. 匿名 2020/05/20(水) 14:27:45 

    時代に合わせるしかない。
    不憫とか感情論で混乱を招くな。
    子供達は自由な時間を自分で管理し、自分と向き合ってると思うよ。ある意味その子らしさが育つきっかけになる。学校自体、子供のため子供ためとイベント多すぎて休み時間も潰れるような状態だっつ~の。息子は文句言ってたし。
    不登校の子供達の為にもオンライン学習も整えるいい機会だよ。

    運動会、修学旅行=楽しい
    という価値観を大人が植え付けるな。

    こういう事でもないと行き過ぎた学校教育は変わりません。特に日本は。

    +10

    -2

  • 235. 匿名 2020/05/20(水) 14:27:48 

    かわいそうだけどしょうがないよね
    病気や家庭の事情で修学旅行や運動会に参加出来ない子だってたくさんいるよ

    +6

    -2

  • 236. 匿名 2020/05/20(水) 14:28:06 

    >>1
    全ては中国人の責任!
    中国人は土下座して謝罪し賠償金払え!
    修学旅行、部活、運動会もなし…尾木ママ「卒業を来年8月に延長して」コロナ禍での学校生活があまりに不憫

    +30

    -1

  • 237. 匿名 2020/05/20(水) 14:28:18 

    >>6
    平常時だって行事系を楽しめてる子ばかりじゃないのに、行事がなくて可哀想だから延長してってそもそもおかしいよね。
    履修に無理があるもかならわかるんだけど。

    +129

    -4

  • 238. 匿名 2020/05/20(水) 14:28:30 

    受験もなくしてほしい。
    危険だよ。

    +0

    -3

  • 239. 匿名 2020/05/20(水) 14:29:08 

    運動会は体育の一環としても、修学旅行は重要かな?
    一年に一回は宿泊学習や林間学校みたいなのあるし、運動会だって去年まではやってた。今後の新しい生活様式で全てなくなるのなら未体験の子供はかわいそうだけど、
    どちらも一生出来ないわけじゃないんだから、今年から2.3年くらい仕方がないと思うしかないんじゃないのかな、みんな同じ条件でしょ。

    +3

    -2

  • 240. 匿名 2020/05/20(水) 14:30:51 

    修学旅行、部活、運動会もなし

    ごめん羨ましく思った

    +13

    -2

  • 241. 匿名 2020/05/20(水) 14:31:34 

    >>18
    うちも。
    仕方ないって理解はしてるけど、そりゃ行きたいよね。
    ガルちゃでは、人生色々あるってよく目にするけど、子供に関してはちょっと違うような。
    行かせてあげたいし、色々やらせてあげたいわ。

    +46

    -9

  • 242. 匿名 2020/05/20(水) 14:32:42 

    >>238
    受験って元々席を離して試験するから
    今年の試験もマスク着用と消毒しながら
    してたよ

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2020/05/20(水) 14:34:21 

    この人わりと影響力あるからあまり軽はずみなことを言わないでほしいわ

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2020/05/20(水) 14:35:54 

    >>1
    周りの大人より、現役学生の意見を聞いてみたい

    +14

    -0

  • 245. 匿名 2020/05/20(水) 14:37:02 

    >>6
    仲がいい人と卒業旅行企画すればいいだろうしね

    +8

    -1

  • 246. 匿名 2020/05/20(水) 14:37:13 

    ビジネスオカマの思いつき

    +5

    -1

  • 247. 匿名 2020/05/20(水) 14:38:05 

    口で言うのは簡単だね。でもそうするために多くの人に負担がかかる。専門家なのにそれすら分からないの?

    +4

    -2

  • 248. 匿名 2020/05/20(水) 14:40:43 

    >>4
    ほんと。
    可哀想なのはもう仕方ない。卒業時期ずらしたらずらしたで、また面倒な議題が増える。9月入園にしたら、今年だか来年の新1年生の数が少なくなるから将来その子達が就職難になって企業も人手不足に陥る可能性があるから国会で反対意見でてるって。

    +67

    -5

  • 249. 匿名 2020/05/20(水) 14:40:45 

    >>21
    今回のコロナだけやたら便乗していろんなこと変えようとしてるんだよ
    新しい生活様式とか言い出して
    コロナで騒いでいろんなことを押し通そうとしてるから流されないようにしよう

    +47

    -4

  • 250. 匿名 2020/05/20(水) 14:41:35 

    9月入学を推すわけでは無いけど幼稚園年長や6年生の行事による成長は大事だと思う
    年長者としてリーダーシップを取ってやる行事でたくさんの自信を付けられる大切な事だと思う

    +7

    -1

  • 251. 匿名 2020/05/20(水) 14:42:10 

    >>1
    確かに行事できないのは可哀想だよ。うちも年長だからわかる。でも卒業を延ばされても困る!学習の機会がどんどん遅れてく!

    +15

    -6

  • 252. 匿名 2020/05/20(水) 14:43:45 

    >>158
    必修クラブで必ずどこかに入らないといけないから。
    そういう中学校・高校もある。

    +14

    -3

  • 253. 匿名 2020/05/20(水) 14:44:28 

    >>158
    部活が強制の学校もあるよ。
    中学生くらいの子供にとっては部活辞めるのは結構大きい事だったりするよ。
    先輩から目をつけられるんじゃないか、同級生の友達とやりづらくなるんじゃないかと不安で嫌な部活を辞められない子もいる。中には部活が嫌で不登校になる子もいる。

    +30

    -2

  • 254. 匿名 2020/05/20(水) 14:46:35 

    かわいそうだと思うけど修学旅行や運動会は卒業を延ばすほどのことではないと思う

    +11

    -1

  • 255. 匿名 2020/05/20(水) 14:48:01 

    最近、尾木ママは感情で物を言いすぎてるので、教育評論家としては発言してもらいたくないな。

    +20

    -2

  • 256. 匿名 2020/05/20(水) 14:50:41 

    >>6
    私も天国。特に運動会。当時いた負けず嫌いな仕切りたがりの人達は泣いて悲しんだと思うw

    +128

    -3

  • 257. 匿名 2020/05/20(水) 14:51:57 

    まあ全部学生時代がリア充なやつしか楽しめないイベントだよね…。

    +4

    -1

  • 258. 匿名 2020/05/20(水) 14:54:29 

    >>214
    可哀想って言うやつは金は出さないで同情してる自分によってるんだよ。
    同情するなら金をくれ。

    +4

    -1

  • 259. 匿名 2020/05/20(水) 14:56:21 

    私も学校行事は大事だと思う派なのに
    尾木ママが声を大にして主張するのはやめてって思っちゃう…

    +10

    -0

  • 260. 匿名 2020/05/20(水) 14:56:25 

    運動会が嫌いってわけではないけど、別になくても構わないな
    運動会の記憶ほとんどない
    修学旅行も、仲のいい友達と土日会うので十分だからわざわざ仲良くない同級生や教師と行動を共にしてまで行きたいと思ってなかった

    +8

    -2

  • 261. 匿名 2020/05/20(水) 14:57:40 

    >>6
    私も特に運動会なしだったら家で小踊りするわ
    今の休校で体育の授業が無いのがとても羨ましいわ
    私だったら泣いて喜ぶ

    +121

    -4

  • 262. 匿名 2020/05/20(水) 15:05:04 

    いや、行事なくなってラッキーと思ってる子も多いですよ。

    +11

    -2

  • 263. 匿名 2020/05/20(水) 15:06:53 

    こいつなんなん?

    +7

    -1

  • 264. 匿名 2020/05/20(水) 15:08:38 

    確かに命は大事だけどなにもかも取り上げられた思いではそのときしかできないからなぁ…
    最高学年を可哀想におもうのは誰でもそう。それを行動できるのは私たちではどうにもならない。
    方向性を早く決めてあげて欲しい。

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2020/05/20(水) 15:13:25 

    >>70
    ほんとそれ。
    とくに修了間近だった3月、春休みあけの4月、ゴールデンウィークの5月だったんだから、実質休んでたのは2ヶ月弱くらいのもんじゃないの?
    いまは5月が運動会のところも多いから、6月まではほんとに勉強の時間なんて少しだよ。
    夏休みと冬休みの短縮で十分対応できる。

    +30

    -3

  • 266. 匿名 2020/05/20(水) 15:15:41 

    しょうがないよ。
    全てがイレギュラー。学校だけじゃないよ大変なのは。
    こういうことが今後またあると考えていかなくちゃだよね。
    かわいそうだけなら誰でもいえる。

    +12

    -0

  • 267. 匿名 2020/05/20(水) 15:17:51 

    >>1
    今年の子たちはほんとに可哀想だよ。
    それは理解できる。
    ただ、それを言ったら修学旅行や運動会ができるようになるまでその学年でいなきゃいけないよ。
    それっていつ?
    第2波は来ると思うし、来年8月を卒業にしても十分に行事ができると思えない。

    +50

    -1

  • 268. 匿名 2020/05/20(水) 15:17:58 

    最終学年で色々不安なことばかり。

    修学旅行は行かせてあげたいような、県外に出て欲しくないような。

    第二波が来ないことをまずは願ってる。

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2020/05/20(水) 15:19:11 

    >>22
    尾木ママ、心配なんてしてないと思うけど。してるとしたら、在学中の子のことしか心配してない。

    九月入学に切り替えるならって文科省から出てる案は、
    ①今の未就学児を1.4学年分入学させる。(本来は年長さんの子も入れる)
    ②今の未就学児たちを1.1ヶ月ぶんずつずらして入学させていく

    で、未就学児たちに犠牲を強いるやり方だよ。
    尾木ママ含め8月入学案を勧める人は考えが足りない浅はかで無責任な人だと思う。

    +37

    -4

  • 270. 匿名 2020/05/20(水) 15:19:16 

    >>267
    どうせ延ばすのなら、一年空白の学年作ったらいいのにと思う。

    +5

    -1

  • 271. 匿名 2020/05/20(水) 15:21:25 

    部活やらなくていいとか羨ましい

    +1

    -1

  • 272. 匿名 2020/05/20(水) 15:22:45 

    >>251
    学習の機会は遅れないでしょ

    +4

    -1

  • 273. 匿名 2020/05/20(水) 15:23:22 

    >>18
    普通はそうですよね。嬉しすぎて前の日寝れない
    修学旅行無くていいなんて可哀想。

    +48

    -4

  • 274. 匿名 2020/05/20(水) 15:27:39 

    こんなこともある。
    仕方がないよ
    受け入れようよ
    何十年先に、あんなこともあったよねって話せたらそれでいじゃない。
    「不憫なこと」なんて昔から死ぬほどあるんだよ。
    全国民だけでなく世界中が平等に不憫な思いしてるんだよ。
    新入生だけ、卒業生だけじゃないんだよ。

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2020/05/20(水) 15:28:12 

    >>114
    役員やってきたけどさいつからジジババも来るようになったの?
    本当に邪魔なんだけど
    専用のテントを用意しなきゃいけないし
    しかも横柄な態度取るし
    いちいち孫ちゃんの出番はいつなの?とかプログラム表渡しているのに聞いてくる
    運動会というより敬老会かよと思ってしまう

    +32

    -0

  • 276. 匿名 2020/05/20(水) 15:32:34 

    >>6
    私の中学2年の娘はラッキーって言ってる。

    +31

    -3

  • 277. 匿名 2020/05/20(水) 15:37:13 

    >>8
    わかる。可哀想だし本当に災難だと思うけど、こんなまさかが起こるのが人生。あまり可哀想、可哀想って言ってても仕方無いと思う。いや、本当に色々と可哀想だけどね…もうそれはそれで割りきらないと。

    +63

    -4

  • 278. 匿名 2020/05/20(水) 15:39:39 

    人生には3つの坂がある。
    上り坂、下り坂…そして「まさか!」←まさにこの3つ目が来ちゃったんだよね。

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2020/05/20(水) 15:39:46 

    >>152
    桜以外のデメリットも報道されるようになってきたからじゃない?

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2020/05/20(水) 15:40:41 

    >>115
    部活でしか進学決めない子って、部活しかしない子が多い。そこがゴールになりがちなんだよ。
    生きていく上ではその先が大事。
    部活を将来の仕事に繋げれる人なんてほんの一握り。
    特に運動部は教員の指導では限界があるんだよ。
    才能があるのは素晴らしい事だけど、部活がなくなったら将来どうしたらいいか分からないって少なくない。

    +10

    -6

  • 281. 匿名 2020/05/20(水) 15:43:07 

    >>275
    本当に!親は日光浴びて観覧してるのに、テント張られて本部の隣と言う特等席に敬老席がある。誰のための運動会だよ、バカみたい。

    +32

    -0

  • 282. 匿名 2020/05/20(水) 15:43:09 

    >>6
    修学旅行友達いなくてつらかったから、逆にうらやましいです。

    +56

    -3

  • 283. 匿名 2020/05/20(水) 15:45:31 

    ウチは修学旅行や部活、体育祭めちゃくちゃ楽しみにしてるタイプ
    まわりの友達も同じタイプだから見てるとかわいそうだよ。
    大人ぬなったら中々出来ない事だもん。

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2020/05/20(水) 15:45:46 

    うちの子5年生でおねしょが治らないから、今年度の泊りがけの行事が中止になって親子で安心してます。

    +3

    -1

  • 285. 匿名 2020/05/20(水) 15:46:37 

    今年保護者会の会長だけど
    特にやることがない。

    不幸中の幸い。

    +2

    -2

  • 286. 匿名 2020/05/20(水) 15:51:51 

    >>22
    すごく頼もしいお母さん!
    お子さんいい子に育ってそう

    +23

    -2

  • 287. 匿名 2020/05/20(水) 15:55:06 

    尾木ママ流石だわ
    批判恐れず忖度なしで発言する
    不登校や落ちこぼれ、弱者の目線でいるから発言がブレない

    +1

    -8

  • 288. 匿名 2020/05/20(水) 15:59:21 

    この人、Eテレのうわさの保護者会に出てて、たしか3月の卒業式ごろかな?
    コロナ鬱っていうものが出て来て大変なの。
    って訴えていた。
    その当時はそんなん言ってる場合じゃないだろーって時期だったのに。

    +5

    -1

  • 289. 匿名 2020/05/20(水) 16:01:41 

    >>158
    部活強制の上に原則運動部のみっていう学校あったなぁ
    いちおう文化部あるんだけど、部員一人しかいなかった
    私は運動神経ゼロだから、そんな学校地獄だと思ったわ

    +9

    -0

  • 290. 匿名 2020/05/20(水) 16:02:07 

    教員だけど行事中止は仕方ないと思う。だってコロナはワクチンも見つかっていない感染症で死の危険もあるんだから。
    子供達からしたら残念な子供もいるし、逆に不登校の子は今学校が休校になっていることで、気持ちが安定している子もいるよ。
    今は残念かもしれないけど、大人になるにつれそういう気持ちも受け入れられると思うし、行事がなかった腹いせに問題行動起こすとかも、まずないと思うし。

    +9

    -1

  • 291. 匿名 2020/05/20(水) 16:02:39 

    >>160
    専門学生で今、貯金とバイトと奨学金でギリギリでやってる。半年延びたら就職して貰えてたはずの給料数ヶ月分が無くなることになる。

    給料貰ってたら、家賃や生活費、奨学金返済、貯金まで出来るのに。
    半年延びると学費、家賃や生活費、奨学金、となると貯金どころか借金増えるだけ。それは困る。

    行事も大切かもしれないけど、この人や賛成の知事達は早く卒業したい人の事は何も考えてくれないよね。

    +7

    -1

  • 292. 匿名 2020/05/20(水) 16:06:24 

    批判しかできない、トンチンカンな自称専門家

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2020/05/20(水) 16:06:50 

    >>1
    このおっさん、日本の子供たち全員に意見聞いたの?全員が悲しいと声があがってるわけ?勝手な憶測で言ってるんじゃないよ。

    +32

    -1

  • 294. 匿名 2020/05/20(水) 16:07:32 

    好きな子と班を組んで、で必ずあぶれる身としてはイベントなしサイコー!だと思う。
    修学旅行の思い出なんて苦痛しかない。
    ハブられて1人だったし。
    リア充以外はなくなっても問題ないね。

    +4

    -2

  • 295. 匿名 2020/05/20(水) 16:07:43 

    修学旅行も運動会もやろうと思えばできるよ。練習が必要な組体操とかやる運動会じゃなくてスポーツ大会的なのにしたら?

    +0

    -1

  • 296. 匿名 2020/05/20(水) 16:08:02 

    >>6
    別にコロナ落ち着いたら仲の良い子同士で旅行いけばいいもんね
    うちの子も嫌な子と団体行動しなくていいからうれしいって言ってたわ

    +80

    -3

  • 297. 匿名 2020/05/20(水) 16:08:24 

    >>6
    自分だったら運動会とか別にどうでもいいけど修学旅行ないのはちょっと悲しいかも。

    +5

    -5

  • 298. 匿名 2020/05/20(水) 16:08:50 

    尾木ジジ否定的な意見ばかりでちょっと見方が変わったうちの1人だな。

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2020/05/20(水) 16:09:38 

    >>8
    当時者じゃないなら何とでも言えるし
    ガルちゃんって陰キャだった人が多そう
    だから行事とか無くなった方が喜ぶ人
    多い気がする。修学旅行ハブられた
    黒歴史ある人とか。

    +30

    -13

  • 300. 匿名 2020/05/20(水) 16:11:50 

    今年ぴー

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2020/05/20(水) 16:12:55 

    今年PTAやろうかな。バザーないっしょ。

    +7

    -0

  • 302. 匿名 2020/05/20(水) 16:17:50 

    でもこの人は修学旅行に行けばそれで文句言うと思う。9月はじまりなればそれはそれで文句言うよ。文句しか言えないし、それで世間の味方だと勘違いしている人だと思う。

    +9

    -0

  • 303. 匿名 2020/05/20(水) 16:17:57 

    今年1年空白にして、みんな来年4月からもう1回今年の学年やらせてあげたらええんでない?もうここまできたらしゃーなくない?1年空白出来るけどさ…あまりにも可哀想やん…

    +5

    -5

  • 304. 匿名 2020/05/20(水) 16:19:39 

    >>5
    本当これ
    いい加減ウザイわ

    +49

    -1

  • 305. 匿名 2020/05/20(水) 16:20:31 

    >>158
    中学、必須だったから嫌々ながらも楽そうな部に入ったけど高い道具費や親が送迎してくれたり無駄だった。
    自慢ではなく運動出来てたから陸上部の種目にも駆り出されて入らされたし最悪でした。
    中国大会に行ったけど記録も結果も記憶にない、移動中に食べた牡蠣弁当だけ覚えてる始末。
    高校は絶対入らない!と思ったけどまた必須でお菓子作るような部?に籍おいた幽霊。
    小中高校の修学旅行(海外)も特に記憶にないし友達たくさんいたけど結局イベントよりも日々の勉強の苦悩や友達と遊んでた思い出が一番よ。
    イベントなくなったら可哀想を押し付けないでいいです。

    +14

    -0

  • 306. 匿名 2020/05/20(水) 16:22:36 

    幼稚園年長と小2の子がいます。
    下の子は卒園アルバムがないかもしれないけど、それはもうしょうがない。
    コロナがいつ終息するか分からないし、次のウィルスがまた流行するかもしれない。
    その都度入学卒業延ばしてたら、小学校卒業するのに10年くらい掛かる。

    +8

    -1

  • 307. 匿名 2020/05/20(水) 16:26:01 

    8月の酷暑の中の卒業式とか不憫。
    体育館で三時間とか拷問じゃん。
    台風も多いし。
    卒業式!でも大雨警報で中止です!

    +8

    -1

  • 308. 匿名 2020/05/20(水) 16:28:00 

    尾木ママうるさい、しつこい。
    もう引っこんどいてほしい。日本をややこしくさせた張本人。

    +10

    -2

  • 309. 匿名 2020/05/20(水) 16:28:31 

    >>303
    保育園、プレ学年がブーブー言ってくる

    +2

    -4

  • 310. 匿名 2020/05/20(水) 16:29:59 

    夏の高校野球選抜
    中止になりましたね。
    春の選抜で涙ぐむ球児が眼に浮かび高校三年生の球児が可愛そうです...

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2020/05/20(水) 16:32:27 

    うちは高3と中3がいるんだけど、高校、中学生活最後のほとんどの行事ができないと思う。
    昨日上の子が「体育祭ぐらいはしたかったな」ってぼそっと言っていて…
    不器用な子なので受験もかなり不安らしい。
    なんか見ててかわいそうだなって。

    あと2人、最高学年じゃないのがいるけど、その2人はとても呑気に構えてる。

    うちも高3、中3がいなかったら、仕方ないことだし乗り越えないとって思うんだろうけど、2人のことを考えたらなんとかならないかなって思ってしまう。

    +8

    -2

  • 312. 匿名 2020/05/20(水) 16:34:58 

    >>4
    仕方ないとか他人事だからこそ言えるんだよ
    今巻き込まれてる子供達は何もかも出来てないし出来ない可能性がある
    それを我慢しろ仕方ないで見捨てるのが当たり前って風潮のガルチャンこそどうかと思う

    +32

    -25

  • 313. 匿名 2020/05/20(水) 16:37:21 

    >>308
    在学中の子供がいるけどいっそ9月にして欲しいよ。
    たまの登校日や分散登校日でプリント配られた場所は全部飛ばして授業は無理矢理進んでいく
    そんな中でもそのうちテストもある
    特に、一年生や最終学年の子達は可哀想

    +6

    -9

  • 314. 匿名 2020/05/20(水) 16:37:43 

    >>1
    それによって犠牲になる未就学児はどうなるんですか?
    もし新型コロナウイルスの第2波、第3波が来たり、何年か先に未知のウイルスが流行ったりしたら、そのたびに入学時期を後ろにずらして、修学旅行などの行事もさせてあげたいと言うのですか?そんなこと二度とやらないですよね?9月入学を導入することありきで推進しているのに、さも今の生徒がコロナで修学旅行もできずにかわいそうだからという理由もあって9月入学を推進していると主張するのは詭弁です。
    入試は試験範囲を限定するなどしたら対応できる。修学旅行のためとか、他の世代を犠牲にしてまですべきこととは思えない。
    せめて学年編成は今妊娠されている方(今年度生まれの子)までは動かさないようにしないと、不公平です。
色んな事情で今年度希望して妊娠されている方も多いはずです

    じゃあ震災で家族も家も失って学校へ行けなかった人達は?今後南海トラフでも起きたらまたこの対応してくれるの?

    +9

    -15

  • 315. 匿名 2020/05/20(水) 16:38:58 

    >>15
    尾木ママの老害ぶりが最近目立つ

    +76

    -2

  • 316. 匿名 2020/05/20(水) 16:39:01 

    >>314
    未就学児はまだなんとかなる
    でも、在学児童は本当に可哀想

    +15

    -6

  • 317. 匿名 2020/05/20(水) 16:40:29 

    「警察にも間違いなく逮捕されることでしょうね」
    こんな発言する教職者だから

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2020/05/20(水) 16:40:37 

    >>25
    延長しても修学旅行できる?
    まだコロナ終息してないんだよ?まだ数年かかるんじゃないの。

    +36

    -1

  • 319. 匿名 2020/05/20(水) 16:40:46 

    >>303
    もう1回やっても来年に
    観光、娯楽、イベントが元通り使えるようになってるか分からない。
    「県を跨ぐ移動の自粛」「新しい生活様式」と言ってる限り開催は無理だよ。

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2020/05/20(水) 16:42:28 

    >>27
    みんながみんな修学旅行や体育祭をエンジョイして楽しみにしてるわけじゃないからね。
    会社の飲み会も楽しい人と行きたくない人いるんだからさ。

    +25

    -3

  • 321. 匿名 2020/05/20(水) 16:42:47 

    >>1
    そう思うなら、この未曾有の事態なんだから教育現場に戻ってなにか行動してほしいです!!

    +8

    -1

  • 322. 匿名 2020/05/20(水) 16:43:14 

    うちの学校、休校になってからさっさと勉強進めてきた。
    外野がワイワイ言うてるときに
    受験が延びても予定通り行われても
    勉強の手は止めないと授業行われて、
    普通に学校に通ってるのとほぼ変わらない進み具合で勉強進んでる。
    学校行事は落ち着いてから、生徒にアンケートをとり、全部はできないけど
    出来る限りの行事はする予定だと連絡あり。
    そのためにも勉強は進めないとと言われて子供たちも頑張ってる。
    勉強できないー。授業できない~
    行事ないー。
    ではなく、今できることをしたら、コロナが落ち着いたとき見える景色もあるだろって。

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2020/05/20(水) 16:43:47 

    この人最近マジでウザい

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2020/05/20(水) 16:43:59 

    近所の道路族の子供達、学校再開したら勉強の遅れを取り戻さないとならないから大変だなぁと思ってみています。

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2020/05/20(水) 16:45:03 

    >>316
    ほんと。なんで未就学児を口実に既存の在校生が犠牲にならなくちゃいけないの。

    +10

    -3

  • 326. 匿名 2020/05/20(水) 16:52:22 

    >>95
    私、高校生の時先生に
    修学旅行行かない!
    って言ったら何回も呼び出されたよ笑

    +16

    -0

  • 327. 匿名 2020/05/20(水) 16:53:32 

    >>1
    8月卒業にしても修学旅行とか運動会出来るのか微妙じゃない?コロナまだ終わってないし。
    その行事の為に半年留年みたいなことするの?
    しかも生徒全員が望んでるわけでもない。案外行事なくてラッキーって子多いと思うよ

    +29

    -0

  • 328. 匿名 2020/05/20(水) 16:55:36 

    >>325

    え?なんで修学旅行や青春のために、未就学児が飛び級で学年まで変えられて、就職も受験も1.4倍の倍率にさせられないといけないの??

    +11

    -6

  • 329. 匿名 2020/05/20(水) 16:58:01 

    >>6
    みなさんどれだけつまらない学生生活送ってきたの…

    +14

    -24

  • 330. 匿名 2020/05/20(水) 16:58:35 

    >>6
    Wow!

    まるで昔の私

    +7

    -0

  • 331. 匿名 2020/05/20(水) 17:03:32 

    >>314
    未就学児はこれからなんとでもなるけれど、今真っ只中の子達を救ってあげなきゃ大変だよ
    未就学児は早く幼稚園入れたい保育園入れたいだけ考えてればいいけど
    学生がいる家庭はもっと大変

    +11

    -5

  • 332. 匿名 2020/05/20(水) 17:08:17 

    >>331
    将来的にその未就学児達の学年がマンモスになり受験や就職の倍率が大変なのをみんな心配してんじゃないの

    +6

    -0

  • 333. 匿名 2020/05/20(水) 17:10:16 

    まーた尾木ママか‥

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2020/05/20(水) 17:10:48 

    うっさいジジイだわ。文句ばかり。もう学校始まるし

    +2

    -1

  • 335. 匿名 2020/05/20(水) 17:11:53 

    >>2
    ほんとに。
    はじめは、卒業式できなくて可哀想とか思ってたけど、実は、春からの最終学年が一番可哀想だと思った。
    なんとか、はやく収束して、もとの生活がてきますように。

    +284

    -3

  • 336. 匿名 2020/05/20(水) 17:14:20 

    うちの三姉妹、高3中3小6です。
    しょうがないことだけど、色々な行事がなくなってかわいそうで仕方ないです。

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2020/05/20(水) 17:15:20 

    そういうイベントや行事があれば学ぶ事や思い出ができる一方で無くなって良かったと思ってる人もいるだろうに。

    確かに今までの慣例と全く違う学生生活になってしまってるけど、子供に対して厳しいのかもしれないけど、そういうものとして割り切ることも必要なんではないかと思う。色んな事が当然にあるものだと思っちゃいけないよね。安定した環境の上に成り立ってることだから。学生にとってのイベントや行事って命がかかってるような事態にでも優先されるべきことなの?
    可哀想だ、残念だという気持ちはあるけど、個人的にはそこまで重要視することか?と感じる。

    +3

    -1

  • 338. 匿名 2020/05/20(水) 17:15:37 

    マイナス付くだろうけど。なんかさ、親のほうが「修学旅行が中止でかわいそう!運動会の思い出がなくてかわいそう!」って言ったりしてるけど、海外で感染が広がってる国の子ども達もおんなじなんだから、日本だけ、どーのこーの言わないほうがよくない?と、思ってみてる。

    +4

    -3

  • 339. 匿名 2020/05/20(水) 17:16:16 

    教師って学校行事に必死過ぎてウザかった。別になかったらないでいいんじゃないの?
    行事に使命感持ってるのって教師と一部の生徒会委員くらいと思うわ。
    学校の思い出なんて殆どないわ

    +8

    -2

  • 340. 匿名 2020/05/20(水) 17:19:26 

    案外子供たちって学校行事なにがなんでも絶対にしたい!って人のほうが少ないと思う。あくまで決められてやらされてる事だからね。なくなっても今は娯楽おおいし、ケロッとしてると思う。私ならラッキーって思うw

    +9

    -1

  • 341. 匿名 2020/05/20(水) 17:23:44 

    >>2
    可哀想だけどなんで今回だけ?
    3.11の時も、ほかの災害時にも卒業年度の学生たちいたよ

    +121

    -44

  • 342. 匿名 2020/05/20(水) 17:24:52 

    >>9
    卒業式が夏場だと暑くて大変だわ。
    今まで通りでいいよ。
    9月案はゆっくり時間かけて万全にしてから変更したら?
    コロナ特需で慌ててやると絶対にミスが出るよ。

    +28

    -4

  • 343. 匿名 2020/05/20(水) 17:24:54 

    >>1
    世の中思うとおりに行かないってことが子供のころから理解できるようになっていいのでは?

    +12

    -0

  • 344. 匿名 2020/05/20(水) 17:30:06 

    >>52
    でもそこからスカウトされたり、注目されてプロになるからただの部活動って言うのは違う気がする

    +3

    -4

  • 345. 匿名 2020/05/20(水) 17:31:45 

    夏休み10日冬休み3日後は土曜午前授業を5ー6回?くらいで取り戻せる遅れだってテレビで言ってた校長先生がいたよ〜。
    実際我が子たちは夏休み10日ほど短いよ。昨日お知らせがきました^_^

    +3

    -1

  • 346. 匿名 2020/05/20(水) 17:32:17 

    >>312
    仕方がないものは仕方がないよ
    できる範囲でできることを見極めていかないと
    今まで通りと同じことはできないって諦めてから改めて考えないと前進しないと思う
    いつまでも前と同じように、と考えるからなかなか進まないんだと思う
    見直すべきだよ

    +20

    -6

  • 347. 匿名 2020/05/20(水) 17:34:49 

    >>326
    私は中学生の時に担任と通りがかりの先生にも色々言われたわ笑

    +3

    -1

  • 348. 匿名 2020/05/20(水) 17:35:39 

    イベントが無くても別にいいと思うのよ。
    震災とかあった年は縮小したりできなかった土地もある。
    ただただ我が子が元気で健康で幸せでいてほしいわ。

    +4

    -1

  • 349. 匿名 2020/05/20(水) 17:36:36 

    >>107
    うち小学生二人いるが、半日でもいいから土曜日学校あってもいいと思ってるわ

    +7

    -0

  • 350. 匿名 2020/05/20(水) 17:38:39 

    >>342
    慌ててやることではないよね
    すごく大きな事だもん
    やるならちゃんと練ってからにしてほしい

    +11

    -2

  • 351. 匿名 2020/05/20(水) 17:42:17 

    もうさ、今年の学習範囲を大幅に削減してください。
    テストと入試の出題も削減したら夏休みやら冬休みやら行かないですむし。

    +6

    -2

  • 352. 匿名 2020/05/20(水) 17:42:36 

    >>6
    確実にいると思う
    自分の場合、中学ではなかなか友達できなかったし、部活も、内申点が上がる&なるべく運動部に入れ!という無言の圧力によって、嫌々運動部だったから、それらが全部なくなるって、まさに天国

    +77

    -1

  • 353. 匿名 2020/05/20(水) 17:55:57 

    余計なこと言って混乱させないで欲しい
    さも子どもたちの為と言ってるがそうだろうか?
    9月入学にしても行事を全部やり直すのは無理じゃないか?
    全体を5ヶ月遅らせる弊害の方が大きいのではないか?

    +10

    -0

  • 354. 匿名 2020/05/20(水) 17:56:28 

    4月入学でいいよって言ってる人って
    最終学年の子供持ってないでしょ
    うちは6年と中3
    部活も中途半端
    修学旅行もないかもしれない
    そして受験
    こっちは切実なんだよなー

    +10

    -14

  • 355. 匿名 2020/05/20(水) 18:03:46 

    10年前、新型インフルエンザ流行った時。専門学校の2年生だったけど、学生最後の研修旅行、文化祭中止になったよ。今回だけ、なんで騒がれるわけ?

    +12

    -1

  • 356. 匿名 2020/05/20(水) 18:05:32 

    >>1
    中学生と小学生がいるけど子供達の方が大人だよ。こんな時だからしょうがないって
    それよりも9月入学の様に急に今までと違う事される方が不安だってコロナで不安しかないのにさらにこんな事されたらねぇ

    +26

    -1

  • 357. 匿名 2020/05/20(水) 18:07:02 

    >>33 なんか、こういううちの子は自学しっかりしてますアピールうんざり。おたくの子はできるのはわかった。でも、全員がそうできること難しいよね。

    +36

    -7

  • 358. 匿名 2020/05/20(水) 18:08:44 

    >>357
    学校あってもなくてもできる子とできない子の差は埋まらないと思うよ。

    +14

    -1

  • 359. 匿名 2020/05/20(水) 18:10:28 

    >>6
    うちの子(中2)には天国
    5教科ミニテスト判定のみ、実技教科なし
    部活なし
    めんどくさい女子付き合いなし
    めんどくさい班活動なし
    このまま体育祭も合唱コンクールも修学旅行もいらないらしい

    親のわたしもその気持ちがよくわかる

    +125

    -3

  • 360. 匿名 2020/05/20(水) 18:12:06 

    うちの地域は修学旅行も行くし、体育大会もある。
    でも合唱コンクールはなくなった!

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2020/05/20(水) 18:12:14 

    >>6
    我が子(小6男子)はヨッシャー!って言ってます。
    運動会・音楽会・マラソン大会・修学旅行、全て中止がきまりましたが、元々学校が嫌いなので、行事がなくなり、学校も長期で休めて、まさに天国やーとの事です。
    やれやれ。
    でも、私も同じようなタイプだったので、気持ち分かります。
    運動会のお弁当や場所取り、音楽会の場所取り、授業参観、PTAの行事が無くなり、天国です。

    +107

    -3

  • 362. 匿名 2020/05/20(水) 18:13:56 

    >>1
    思い出がーとかって子供がというより親が騒いでるイメージ

    +28

    -1

  • 363. 匿名 2020/05/20(水) 18:18:09 

    >>8
    それ高3の子に直接言えますか?
    老害発言すぎて笑う
    もっと当事者に寄り添ったらどうでしょうか。
    人生いろいろあるとか、平穏に学生生活、受験、イベント過ごせた世代に言われたくないでしょ。

    +38

    -38

  • 364. 匿名 2020/05/20(水) 18:18:09 

    また京都新聞で高校生の九月入学にしたいという投稿があって、また九月入学にもっていきたいような、いかにもな嘘臭い投稿があったわ。京都新聞って左寄り?在日いるんかな?
    もう、しつこいんだよ。ちなみにヤフコメでめちゃくちゃこの投稿者いわれてたよ。もう反対多数なんだから、九月入学諦めろよな、チャイニーズ、コリアン、それらの息がかかった政治家や活動家たち。尾木ママも混乱させてるだけなんで、でてこないで。立派な老害。

    +5

    -3

  • 365. 匿名 2020/05/20(水) 18:18:24 

    うちは中1だけど、最後1か月学校に行けなかったけど、卒業式もあった。
    卒業アルバムも文集も貰った。
    でも今年は行事もなくて、学校も不安定で
    何よりマスク生活だから
    素顔がわからない。
    最上級学年としての、学校生活も難しいよね。本来なら小1の子と手を繋いで教えてあげたりするのに。
    切ない。

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2020/05/20(水) 18:18:36 

    >>346
    じゃあもし9月入学になったら今未就学児の親御さんで騒いでる人は仕方ないとすんなり諦めてくれるって事か

    +8

    -2

  • 367. 匿名 2020/05/20(水) 18:19:17 

    小6の娘が運動会も修学旅行も秋に延期になって、中止じゃないのかってガッカリしてるよ(笑)

    +6

    -1

  • 368. 匿名 2020/05/20(水) 18:20:28 

    >>61
    学力低い子はこの休み中追いつくチャンスだったんじゃない?

    +5

    -7

  • 369. 匿名 2020/05/20(水) 18:21:51 

    私が現役学生だったら嬉しくて仕方ない。
    荒れていたクラスの時の5月に修学旅行いって、さらにクラス雰囲気悪くなって、調子こいたやつがさらにいばる結果になった。いかない方がよかったもん。
    その流れで文化祭、合唱、体育祭とかあったから、最悪でしかなくて、調子こいたやつだけが楽しいクラスだった。
    みんなが行事期待してるわけじゃなく嫌がってる子もいるんだよ。楽しみにしてるとか、決めつけるなって思う。

    +12

    -2

  • 370. 匿名 2020/05/20(水) 18:25:44 

    肝心の学生達はどう思ってるの?外野がかわいそう×2言ってるけど(笑)
    まぁ9月入学させたいマスコミは休校の時みたいに悲しがる学生達ばっかり報道するだろうけどね。

    +3

    -1

  • 371. 匿名 2020/05/20(水) 18:27:15 

    行事なんてなくていいわ
    思い出大好き層だけで勝手にやって

    +8

    -1

  • 372. 匿名 2020/05/20(水) 18:28:02 

    >>354
    中3いるけど行事はない物だと思って入試にむけて頑張ってるよ。

    +13

    -1

  • 373. 匿名 2020/05/20(水) 18:35:04 

    >>372
    はい、頑張ってる自慢

    +2

    -4

  • 374. 匿名 2020/05/20(水) 18:35:38 

    >>357
    同意。
    読んでも、地方の方という情報しかないし、なんとも・・・
    言うこと聞くお子さんで、よかったですねという感想しかない。



    +16

    -2

  • 375. 匿名 2020/05/20(水) 18:48:22 

    >>354
    休校だろうがなんだろうが
    中3だけど
    うちの子は勉強してるから関係ないわ

    +9

    -1

  • 376. 匿名 2020/05/20(水) 18:50:33 

    >>6
    私です!すべての行事がないまま卒業したいです。

    +23

    -1

  • 377. 匿名 2020/05/20(水) 19:01:25 

    >>2
    6年生の子どもがいます。
    学校からのメールは行事の中止ばかりです。せめて修学旅行だけは行かせてあげたいけど、第2波次第でどうなるかわからない。
    早く収束する事を願う日々なのに、山田孝之たちの沖縄旅行。ほんと、自分たちさえよければいいのか腹ただしい。

    +199

    -4

  • 378. 匿名 2020/05/20(水) 19:02:27 

    >>167
    このコロナ禍で金銭面で大変になってる家庭もあるし、修学旅行の思い出づくりとかいっとないで、さっさと中止にして全額返金してあげてほしい。旅行会社がかわいそうとか意見もあるけど、旅行会社はいままで散々もうけたよね、修学旅行やインバウンドで。
    修学旅行は、思い出とか騒いでる人たちだけで、自己責任でいけばいいんだよ。

    +13

    -5

  • 379. 匿名 2020/05/20(水) 19:05:17 

    そもそも「可哀想!」の合唱の人は、ずっと休校になって学習も遅れた上、経済も止まって交通機関、観光業が悲鳴上げてるのに何で当たり前に出来ると思ってるの?
    「学校は行かせたくないけど修学旅行はやりたい」なんて、そんな良いとこ取りできるわけ無い。

    +7

    -2

  • 380. 匿名 2020/05/20(水) 19:10:44 

    >>341
    その時の子たちをかわいそうじゃないなんて誰も言ってないじゃん

    +100

    -9

  • 381. 匿名 2020/05/20(水) 19:11:08 

    不思議なのはさぁ
    ガルちゃんで学校再開派で発狂してた人達が口揃えて言ってたのが
    学校に通えないと子供の精神面がー、とか友達との交流がー、学校は勉強だけする所じゃない!
    だったのに
    9月入学で行事の話になると行事なんかどうでもいい、とか自分が学生の時は嫌でたまらなかったから無くなって逆に羨ましい
    とかなんだよね
    なんなんこの人ら

    +5

    -3

  • 382. 匿名 2020/05/20(水) 19:11:33 

    >>377
    あなたが子どもを旅行行かせたいなら山田孝之が叩かれる立場にも居ないけどね。
    そうやって利用する人が居なきゃ観光業も死んじゃうし。
    「コロナが危ないから旅行はダメ」が叩く理屈なら、お子さんも危ないんだから行かせたらダメでしょ。

    +5

    -33

  • 383. 匿名 2020/05/20(水) 19:14:44 

    >>354
    最終学年で勉強したいから
    コロナなくても
    最終学年はイベント系は要らないし
    4学校入学がいい

    +9

    -1

  • 384. 匿名 2020/05/20(水) 19:17:43 

    そもそも卒業旅行って最終学年で行くの??
    高2で行ってたよ

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2020/05/20(水) 19:22:29 

    >>364
    宇治やし田舎やな

    +1

    -1

  • 386. 匿名 2020/05/20(水) 19:24:26 

    宿泊学習も修学旅行も
    1,2年で行ってたわ
    3年って行事より勉強じゃないの?

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2020/05/20(水) 19:25:09 

    >>382
    横だけど行かせたいと思う気持ちと実際に行かせるかは別の話でしょ
    自粛警察とか言うんだろうけど真面目に自粛してる人達がいたからここまで減らせたんじゃないの?
    自粛せずにフラフラ旅行してるのに腹立つのは当然じゃない?
    それに観光業だけが我慢してるんじゃないよ
    自粛してる人達の中には仕事に行きたくても行けない人や止むを得ず仕事をやめた人もいる
    需要があるからやるってんならしょうがないけど長引けば不況が続いて結局不利になるのは商売人だよ

    +19

    -2

  • 388. 匿名 2020/05/20(水) 19:25:13 

    イベントができなくなることより、卒業や進級が延びるほうが嫌だよ…
    教育者の代表ぶってるけど今は現場のこと何も分からないくせに、好き勝手に発言しないでほしい

    +7

    -0

  • 389. 匿名 2020/05/20(水) 19:27:36 

    >>377
    いや別に
    山田孝之が今旅行行こうが、辞めようが。
    この自粛自粛!の世の中、「新しい生活様式」をゴリ押しされた世の中で修学旅行が難しい事が変わることはありませんよ。

    +29

    -3

  • 390. 匿名 2020/05/20(水) 19:29:21 

    この人って感情論みたいにあぁしなさいこうしなさいって言うけどさ、そのためにどうすればいいのかとか言わないよね。
    教育に携わる人なら現場の人たちがどれだけ大変だって分からないのかな。
    行事が中止になる生徒が可哀想なのは分かるけどさ。

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2020/05/20(水) 19:30:11 

    尾木ママ偉そうに教育者ぶってるけど
    子供はかなりの問題児なんでしょ?

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2020/05/20(水) 19:31:46 

    >>382
    自粛要請期間に感染を拡めないようにすれば、その先が変わってくるって事で、子どもの行事が中止にならなくても済むと思う。
    コロナが危ないから学校行事を止めるように県や市の決めた事に従ってる子どもと自己中に旅行した人を比較しただけなんです。伝わらなかったみたいですみません。

    +3

    -1

  • 393. 匿名 2020/05/20(水) 19:32:15 

    この人より、実際に働いている職員の人たちの意見や改善など現場の声が聞きたいわ。
    第三者。客観的すぎる。
    黙ることくらい出来ないのかな?
    混乱させる言動、発言は控えてもらいたい。
    まるでテレビの前でぐちぐち言ってるオヤジ。

    +5

    -0

  • 394. 匿名 2020/05/20(水) 19:32:54 

    >>6
    私はいじめられてたから、部活もないし学校に行かなくてもいいとか天国だと思う。
    いじめのリーダー格が馬鹿だったから同じ高校には行きたくない一心で、内申点のために部活と学校に死にたいと思いながら行ってたから。

    +50

    -1

  • 395. 匿名 2020/05/20(水) 19:33:19 

    >>374
    本当そう思う。親の言うことをちゃんと守る子で良かったですねって。中3の息子がいるけど、何度言っても、環境を整えてもしない奴はしない。結局、本人が気づいてやらないと親が言ってもダメだと諦めモードです。
    うちの子はちゃんとしますって鼻息荒い人にうちの子供をみて欲しいよ。

    +12

    -0

  • 396. 匿名 2020/05/20(水) 19:35:58 

    >>387
    不況が長引いたらお子さんは小学校どころか中学校も旅行難しい可能性あるけどね。
    観光だけの話を言ってるわけじゃなく全体に不況の波が来てて娯楽もまともに稼動してないから、学校行事に響いてくるのは当然と思ってるまで。
    子どもが可哀想なのはそうだけど日本の当たり前のサービスはお金無いと回らない

    +3

    -5

  • 397. 匿名 2020/05/20(水) 19:37:14 

    ここまでマスコミとかが9月入学を推してると、なにかしら利権とか絡んでるのかなと思ってしまうんだけど。
    デメリットよりメリットの方が多いの?

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2020/05/20(水) 19:39:49 

    >>381
    普通に、がるちゃんには学校再開してほしいと思ってる人と、学生時代の行事がしんどかった人どっちもいるんでしょ

    +4

    -1

  • 399. 匿名 2020/05/20(水) 19:39:56 

    >>8
    オブラートに包みながら保護者が伝えたらいいと思うよ

    +4

    -3

  • 400. 匿名 2020/05/20(水) 19:42:03 

    >>6
    私も。小学生くらいだと悲しいかも。

    でも中学校ですればいいんじゃない?
    友達は入れ替わるけど。

    中学生からは私は面倒で行事嫌いだったから
    この点は問題ない。

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2020/05/20(水) 19:43:44 

    >>381
    発狂してたから口出さなかったよ
    ああいう流れの時に反対の事を言っても無駄じゃん

    +3

    -0

  • 402. 匿名 2020/05/20(水) 19:44:58 

    修学旅行より、受験とか卒業出来る時期の方が重要じゃないの?
    旅行なんて団体じゃなくても顰蹙ムードなのに。
    行きたい行きたい!と騒ぐ人が働く人の風評被害になるような事辞めたら良いのに。
    コロナがそんな心配なら行事が無くなって本望でしょ。

    +7

    -2

  • 403. 匿名 2020/05/20(水) 19:49:24 

    >>396
    だから観光業だけじゃないと書いてるし経済は大事だよ
    修学旅行が無くなるならそれはそれでしょうがないしはなから行きたくないなら別に行かなくてもいい
    でも子供が行きたいなら行かせてやりたいと思うのは親心
    それを嫌味たっぷりに非難するのはどうかと思う

    +5

    -4

  • 404. 匿名 2020/05/20(水) 19:49:47 

    >>379
    当たり前だった事が当たり前に出来ないから可哀想なんです。子どもの1日と大人の1日は違うし、世界も狭い。特に最終学年は学校が嫌な子も好きな子も次の新しい世界に飛びこんで行く準備期間だと思うのですが、行事の思い出、家庭によって学力の開きなど、ネガティブな問題が起こっている事が可哀想なんです。命の方がもちろん大切ですが可哀想という気持ちはあります。学力の開きなどを縮める努力はさせていますが友達と共有出来る思い出が減るのは本人の努力の問題ではないので…。

    +5

    -4

  • 405. 匿名 2020/05/20(水) 19:51:46 

    >>398
    じゃあ学校再開派と同じくらい行事が大事!って声がないとおかしいやんw

    +1

    -2

  • 406. 匿名 2020/05/20(水) 19:56:29 

    2ヶ月も休校になって、サービス業はわざわざ不便な働き方(お客さんは全然呼び込めない)強いられてる時点でもう分かってた事だよ。
    「何で?どうして?可哀想!」って今更過ぎる

    +2

    -3

  • 407. 匿名 2020/05/20(水) 20:01:35 

    >>354
    勉強しない最終学年のお子さんでしょ。
    自主学習できる子はどんどん進んでるし、無駄な行事なくて喜んるよ。

    +6

    -2

  • 408. 匿名 2020/05/20(水) 20:05:14 

    そんな理由で学年を延長させられる他の生徒の方が気の毒です。

    +4

    -2

  • 409. 匿名 2020/05/20(水) 20:17:01 

    >>408
    そんな理由とは何を指してるか分からないのですが、少なくとも国は可哀想だけで検討してるんじゃないと思いますよ。受験の時期は冬になるので、インフルエンザや様々な流行り病が多い上、雪などで交通機関の乱れのリスクなどデメリットも考えて検討してるのだと思います。

    +3

    -1

  • 410. 匿名 2020/05/20(水) 20:18:15 

    尾木ママはあの軽井沢大学生バス事故で教え子が失って泣きじゃくって以来、頭がおかしい。

    +2

    -2

  • 411. 匿名 2020/05/20(水) 20:18:50 

    >>2
    今、高校3年の息子がいます。インターハイも大会も全て中止。このまま、卒業になりそうです。来年、大学にも入学出来るなかな…

    +106

    -1

  • 412. 匿名 2020/05/20(水) 20:23:36 

    >>159
    しかも寝る時の部屋は個室だってね
    尾木ママは枕投げができないのが残念だけど素晴らしいと思いますってw
    費用いくらになるんだろ?
    てかこんな3密を避ける修学旅行行って楽しい?
    長い学生生活で数年行事がなくてももう良くない?

    +19

    -0

  • 413. 匿名 2020/05/20(水) 20:24:38 

    黙れババア

    +1

    -2

  • 414. 匿名 2020/05/20(水) 20:25:01 

    このお方は、ネコのほうですか?

    +1

    -2

  • 415. 匿名 2020/05/20(水) 20:28:03 

    学校の入学時期云々よりも何で高校生だけ支援金がないんだろう?
    うちの子県立高校だけど今月の校納金4万弱…
    うちはなんとか払えたけど、払えない家庭もあるみたいで、学年別登校の時にみんなの机の上に猶予の申請書が置いてあったみたい。
    小中高だと1番お金がかかるの高校生だと思うんだけどな。

    +1

    -5

  • 416. 匿名 2020/05/20(水) 20:29:50 

    >>103
    大学ぐらいになって気の合う友達と旅行とか行けばいいよ

    +10

    -3

  • 417. 匿名 2020/05/20(水) 20:30:18 

    >>6
    私も行事が嫌いだった リア充は寂しいとは思うけど カースト底辺の私は尾木ママの発言が一方的過ぎると思う

    +75

    -2

  • 418. 匿名 2020/05/20(水) 20:33:59 

    教師は喜んでるよ これからもなしでいいと思う

    +6

    -1

  • 419. 匿名 2020/05/20(水) 20:43:33 

    >>363
    横から失礼します。
    思いがけない出来事ってあるんだよ。
    特定の世代に限らず、他の世代でも人生設計の変わった人は沢山いるよ。
    人生は思い通りに運ばない事もあると受け止めたら良いのでは?
    そういう心得があるだけで気持ちも前向きになれると思うよ‼️

    +22

    -6

  • 420. 匿名 2020/05/20(水) 20:49:26 

    >>411
    同じく高3の娘がいます。最後のインターハイもなし。文化祭もなし。ここの方は仕方ない、そんな事もあったよね。といつか思い出になると言いますが母親としてこの高3の学年が可哀想で不憫でたまりません。

    +47

    -8

  • 421. 匿名 2020/05/20(水) 20:50:32 

    >>405
    このトピ全部見たの?
    トピことで意見に偏りがあるのは当たり前のことじゃん。「正直学校再開すべきだと思う人」みたいなトピだったと思うし

    +3

    -1

  • 422. 匿名 2020/05/20(水) 20:50:52 

    尾木ママ、言ってることわかるけど優先順位ってものがあってまずコロナ対策と親の仕事や収入などの生活基盤が何とかならなかったら、子供の教育が…なんて言ってられないんだよ。
    授業が受けられなかったり学力の差や色々かわいそうではあるけど、そんなに尾木ママが騒ぐなら提案して何とかなるように文科省に言ってくれ!

    +6

    -1

  • 423. 匿名 2020/05/20(水) 20:51:56 

    >>6

    私も学生だったら嬉しかっただろうけど、
    ちょっと嫌なことも含め身になるのかな、とは思う。
    仕事って良い事ばっかりじゃないし。

    +2

    -5

  • 424. 匿名 2020/05/20(水) 20:55:36 

    >>231

    じゃあ、今2年の子が可哀想ってわけね。

    +5

    -0

  • 425. 匿名 2020/05/20(水) 20:55:39 

    たしかに今年度の最終学年の人は可哀想だけど、
    いつか大人になったときに、
    私たちのときは、コロナがあってなんも出来なかったよねー!!
    と、明るく話せる未来を作ることが大事。

    +6

    -2

  • 426. 匿名 2020/05/20(水) 20:57:48 

    >>61 家庭環境って、親がつきっきりで見てあげられる子ばかりじゃないでしょ。働いてる親だっているし、小さい子面倒見てる人だっている。
    自分のうちがこうだからとか、下の子たちに合わせろとかでなくて、広く視野を持って考えようね、ということ。

    +20

    -0

  • 427. 匿名 2020/05/20(水) 20:58:16 

    命がかかっているからね。
    確かに思い出作りが欠けるのは寂しいけど、これからもまだ続く未知のウィルスとの闘いが待ち受けてる。それを考えたら優先順位で仕方ない。
    今すべきは子供たちをウィルスから守ってやることが第一。次は学び。

    +4

    -1

  • 428. 匿名 2020/05/20(水) 21:00:32 

    リアルのママ友には言えないけど、コロナは嫌だけど学校行事等無くなってラッキーと思っちゃう。どうせならPTA役員やっておけば良かったとも思った。子供はまぁ別に行事なんてどっちでもいいんじゃない?ってスタンス。案外子供達の方がサバサバ物事考えてる気がする。

    +7

    -2

  • 429. 匿名 2020/05/20(水) 21:04:07 

    修学旅行費用要らなくて
    ほっとしてる親もいると思う

    +8

    -3

  • 430. 匿名 2020/05/20(水) 21:06:28 

    一番可哀想、大変なのは最終学年の子供達だと思う。
    その子達の気持ちになって考えてみたらどうかしら?
    これ見てるみんなも、1度は受験を経験したことがあるはず。
    もしあの時の自分に、この禍が重なっていたら……私は9月始まりがいいと思う。

    +7

    -5

  • 431. 匿名 2020/05/20(水) 21:09:08 

    運動会だけいらない。

    +0

    -1

  • 432. 匿名 2020/05/20(水) 21:10:38 

    >>426

    自分たちもリモート会議なのに保育園も行けず、
    低学年のネット授業も設定してとか、気の毒。

    +4

    -1

  • 433. 匿名 2020/05/20(水) 21:12:39 

    >>6
    うちの子はやっと最終学年になり文化祭で化粧したりコスプレしたりと楽しみたかったと残念そうです。

    +5

    -4

  • 434. 匿名 2020/05/20(水) 21:13:35 

    >>430
    大事なのは親の都合でも、先生の都合でも、政府の都合でもなく、子供達の気持ちだよね。

    +1

    -3

  • 435. 匿名 2020/05/20(水) 21:14:47 

    >>8
    仕方ないと割り切って前向きになれる気持ちを育てる方がプラスだよね。

    人生いい事ばかりじゃない。

    子供の方は意外とあっさりドライかもしれないのに、大人がかわいそうって勝手に決めつけてる。

    中高生は確かに最終学年って思い出深いけど、行事にそれほど熱意はなかったわ、私は。

    高校野球とかだけやり直させてあげたらいいんじゃないかな?

    +16

    -7

  • 436. 匿名 2020/05/20(水) 21:24:03 

    >>2
    うちの子は、小6と中3。
    特に中3は、部活に全てをかけていたから、かわいそう。
    総体用にお年玉で買ったサッカースパイクが、綺麗なまま箱に入ってる。
    何をとち狂ったか、急に中学で、サッカー部に入るとか言い出して、経験者の後輩には余裕で抜かれ、
    先生が認めるまではサッカースパイクも履かせてもらえず、中2の秋にやっとスパイク許されて、冬にやっとレギュラー入りさせてもらえて、
    あんなに頑張ってきたのに。

    +163

    -3

  • 437. 匿名 2020/05/20(水) 21:28:02 

    あーしてこーしてって色んな要望多いけどさ、まず感染してない事とか元気に生きてる事に感謝しないと。

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2020/05/20(水) 21:30:03 

    一番可哀想、大変なのは最終学年の子供達だと思う。
    その子達の気持ちになって考えてみたらどうかしら?
    これ見てるみんなも、1度は受験を経験したことがあるはず。
    もしあの時の自分に、この禍が重なっていたら……私は9月始まりがいいと思う。

    +4

    -4

  • 439. 匿名 2020/05/20(水) 21:33:17 

    >>422
    そうそう
    尾木ママが半年伸びた分の学費をどうするのか、「新しい生活様式」の中行う修学旅行は具体的にどんな物か?率先して提案出来ないんじゃ意味が無い。
    現実も見ずに、ただ「可哀想〜!」て言う感情論なら尾木ママじゃなくても誰でも言える。

    +4

    -1

  • 440. 匿名 2020/05/20(水) 21:35:28 

    運動会の練習とか苦痛で仕方なかったから私なら大喜びだわ。

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2020/05/20(水) 21:35:38 

    >>436
    ウチも中3
    バレー部に所属していたけど、あんなに沢山怒られて沢山努力してきたのに。不憫でならない。。。

    あと、4月に予定してた修学旅行。7月に延期になったけどどうやらそれも無くなりそう。本当に可哀想だよ。京都楽しみってずーっと言ってたのになぁ。

    +51

    -3

  • 442. 匿名 2020/05/20(水) 21:37:31 

    >>426 ごめん。これ、>>61でなくて>>368へのコメントだった

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2020/05/20(水) 21:39:31 

    尾木って本当に馬鹿だね。
    感情論で対応されたら最悪なんだけど。
    可哀想?
    可哀想の発想自体が子供を舐めてる。
    どんな状況でも生きていけるポテンシャルを引き出すのが大人の役割だろ。
    今までの学校行事のあり方で、対応しようと思うな。


    +5

    -1

  • 444. 匿名 2020/05/20(水) 21:47:48 

    >>326

    横だけど
    私は卒業アルバム申し込まなかったら
    担任に後悔するぞ!って説得された。

    いじめられて不登校気味だったクラスに
    何も良い思い出なんか無いのに…

    一応実家にあるけど、破り捨てて燃やしてやりたいくらい嫌な思い出。

    +13

    -1

  • 445. 匿名 2020/05/20(水) 21:49:34 

    >>441
    レスありがとうございます。
    本当に不憫です。
    思い通りにならない事はままある事でしょうが、
    積み重ねた努力や情熱、時間のやり場が消化不良で、何かしら吐き出させてやりたい気持ちになります。
    高校生さんなんか特に想像しただけで、泣ける。

    +14

    -1

  • 446. 匿名 2020/05/20(水) 21:53:41 


    修学旅行、楽しかったけど、結局それは仲の良い友人がいたから楽しかっただけだと今になって思う。
    修学旅行なくなるのは残念だけど、卒業旅行に仲の良い友人と行けばいいのではないかな。

    +1

    -2

  • 447. 匿名 2020/05/20(水) 21:54:28 

    >>444
    私は卒業式の日に
    そのまま学校のゴミ箱に捨ててきたよ。
    40歳になった今でも全く後悔していない。
    むしろ忘れていた。

    +9

    -1

  • 448. 匿名 2020/05/20(水) 21:58:11 

    すでに、修学旅行と最高学年だけが出れる市内音楽祭、高学年だけの市内体育祭がなくなったわ。
    我が子ながら不憫だわ

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2020/05/20(水) 21:59:55 

    >>436
    うちも長男が中3サッカー部。
    同じく新しく買ったスパイクが綺麗なまま。去年の台風の被害にもあってその時期にあった新人戦も中止だった。修学旅行もすごく楽しみにしてた。

    子供が最後の学年じゃなかったら、しょうがないよね。命が大事だもん。で済んだけど、今までチームメイトと一緒に頑張ってきた姿を見てきたら簡単に言えない…。

    +63

    -1

  • 450. 匿名 2020/05/20(水) 21:59:58 

    >>1
    いつでコロナ騒ぎがおさまるのか分からないんだから言っても仕方ないと思うよ
    1年半から2年は波がありながら続くって意見もあるんだから
    可哀想なら全学年同じだしね
    最近この人の意見、ちょっと?って思う事沢山ある

    +8

    -1

  • 451. 匿名 2020/05/20(水) 22:03:21 

    >>447

    何かカッコイイ…!

    447さんの気持ちが少しでも晴れたなら、
    それが正解だと思います!

    うちは親にお金出してもらったので
    勝手に捨てるわけにはいかず…

    最近は親が実家の荷物を
    あれこれ処分し出したので
    私に任されたら即捨ててやろうと思ってます(笑)

    +7

    -0

  • 452. 匿名 2020/05/20(水) 22:05:33 

    >>428
    友達が今年PTA会長だけど、それはそれで大変らしいよ。子供3人家にいるのに、各家庭へのプリント配布の手伝いとか話し合いとかで学校に度々行ってるし、行事やりたい派の親とか、学業優先の親とか、休校延長してほしい親とか、色んな立場の人から色々言われるし、「今年の役員何もしなくてラッキーだよね。何もしてないから来年も引き続きやってほしい」とか言われるらしい。

    +6

    -0

  • 453. 匿名 2020/05/20(水) 22:11:11 

    学校行事が思い出なんて思わなかった
    それ以外の友達とのしょうもない日常がおもしろかった

    うちの子は学校行事なくていいって
    運動会も日程ずらしてるけど、その時期台風じゃないかと
    バザーなんかいらないし!
    そしてPTAなくていい!行事のために役員いるんだよね

    +5

    -3

  • 454. 匿名 2020/05/20(水) 22:11:29 

    必死で勉強してる受験生は、半年も受験が伸びると逆に辛くないですか??
    いつまで受験モードが続くのかと

    +9

    -3

  • 455. 匿名 2020/05/20(水) 22:14:16 

    >>1
    子供が小6です。最後の集大成の学年の行事か尽くなし!今のところ修学旅行だけはなんとか〜って言ってるけどそれも怪しい。行けたところで移動のバスは隣に誰もいない、食事は席を1つ飛ばしで食事中会話禁止、寝るときも少人数で布団離すとか?全く楽しそうなのが想像できない(T-T)

    +16

    -1

  • 456. 匿名 2020/05/20(水) 22:15:39 

    来年8月に延長したら行事が出来ると思ってるの?
    大人が甘い見込みでそういう事を語るから、高校生が真に受けるんだよ。余計にかわいそうなことになるのが分からないのかな?

    +11

    -2

  • 457. 匿名 2020/05/20(水) 22:16:15 

    >>452
    学校によると思いますよ~!うちの子供達が通ってる学校の役員さんの話では、本当に何もかも無しになっているみたいです。連絡も電話、LINEでのやり取りで終わってるみたいですね。

    +6

    -0

  • 458. 匿名 2020/05/20(水) 22:17:28 

    震災の時は被災した子たちは友達を亡くしたり親を亡くしたり大変な中生きてきた。
    卒業式に出たくても出られなかった子たくさんいた。

    でも被災地じゃないところは卒業式やって入学式もやってきたじゃない。

    被災した子たちからみたら不公平だと思うよ。

    今はみんな一緒。

    +19

    -2

  • 459. 匿名 2020/05/20(水) 22:18:14 

    学校行事もコロナで見直しだね。昭和に始まった旅行や部活も見直したがいいと思うます。昔と子供たちの環境違いすぎですもん。
    だいたい難しい年頃の子どもが団体で旅行とかスポーツとか問題起きる可能性があります。

    +4

    -4

  • 460. 匿名 2020/05/20(水) 22:19:20 

    >>436
    うちの下の子は小学生ですが、やっと手に入れた全国大会の切符...あんなにみんなで喜んだのに、中止になりました。
    上の子は中学生で今年全国目指す!と毎日毎日頑張っていましたが、総体は中止。
    たかが部活と言われてしまいますが、一生懸命頑張ってきた娘達を見ていただけに、コロナさえなければと思ってしまいます。
    何もかもを禁止され、外に出るな、大量の宿題をやりなさい、夏休みなんて無しだ、体育祭、修学旅行も無し、部活なんてできない、命を守るためとはいえ、私が子供達の立場だったら辛いなぁと思ってしまいます。

    +48

    -7

  • 461. 匿名 2020/05/20(水) 22:21:34 

    >>457
    わたしも今年、役員なんだけど休校になってから役員決めの集まりもなくなって音沙汰なし
    6月は集まりありそうだけど、行事はなくなりそうだよね

    +3

    -0

  • 462. 匿名 2020/05/20(水) 22:27:01 

    >>6
    我が家の小6も多分同じ。
    修学旅行に誕生日被ってるし、
    クラスにそう親しい友達もいないようなので…

    +15

    -1

  • 463. 匿名 2020/05/20(水) 22:28:59 

    運動会や修学旅行のために卒業が延びる方が可哀想

    +10

    -2

  • 464. 匿名 2020/05/20(水) 22:29:05 

    命と行事を天秤にかけたら命の方が大事。

    この人の話方は日本語として正しくないから、教育を語られても説得力がない。マスコミが使うのは便利だからだろうけど、それで少しずつアンチが増えているんじゃないの?本当に教育をどうにかしたいなら、やり方が違うと思う。

    +4

    -1

  • 465. 匿名 2020/05/20(水) 22:32:52 

    >>3
    最終学年の子がいます。
    外野じゃない私も9月入学賛成です。
    子供が可哀想で私も楽しみにしてたので
    鬱になりそうです。

    +41

    -25

  • 466. 匿名 2020/05/20(水) 22:35:19 

    >>8
    自分の子が最終学年だったら
    そんな事、簡単に言えますか?
    甲子園中止になって病んじゃう子がいないか
    心配です。

    +20

    -16

  • 467. 匿名 2020/05/20(水) 22:40:57 

    >>454
    それなら2月に受験できると思いますか?
    冬なのでまたコロナ感染者が出てくると思いますよ。

    +2

    -3

  • 468. 匿名 2020/05/20(水) 22:46:35 

    修学旅行、中止になりました

    +4

    -0

  • 469. 匿名 2020/05/20(水) 22:49:13 

    >>454
    ほんとそれ
    2年までの内容重視で入試やってくれればこれまで通りの日程でいいよね

    +8

    -1

  • 470. 匿名 2020/05/20(水) 22:49:22 

    >>466
    横だけど
    甲子園も修学旅行も子どもからしたら「思い出」でも、その環境を提供する側からしたらビジネスだよ。
    止まってるのは学校だけじゃなく社会全体と言う事。
    落ち込んでる子どもにそれを「割り切れ」なんて言うの酷だから気持ちに寄りそうようなケアは必要だと思う。
    ただ親は親の方でそういう社会の危機を把握しとくのは大事じゃない?親の方がしっかり理解してればただ闇雲に「可哀想!」にはならないと思う。

    +20

    -0

  • 471. 匿名 2020/05/20(水) 22:52:03 

    >>8
    他人事だからそうやっていえるんですよ
    当事者になってみてください
    高3で入試形態もあやふや、行事や大会もなくなって
    こんな最悪な学年なかなかないです

    +33

    -9

  • 472. 匿名 2020/05/20(水) 22:52:59 

    >>2
    うちは6年生。
    既に修学旅行、運動会、社会科見学、合唱発表会等2学期のイベントは全て中止です。
    土曜公開という授業参観みたいなものもしばらく参観禁止になりました。
    少年野球もせっかくレギュラーに入れたのに大会中止で夏からも未定。
    ガッカリしている姿を見て胸が痛いし、余波がすごいなと感じています。

    +32

    -1

  • 473. 匿名 2020/05/20(水) 22:54:46 

    >>459
    モンペ?

    +0

    -1

  • 474. 匿名 2020/05/20(水) 22:59:55 

    >>1
    つーか第二派がくるかもしれないのに
    修学旅行だと9月入学だの言ってる場合じゃねーわ。
    とにかく群れさせるような事ばっかり考えないでくれよ

    +22

    -4

  • 475. 匿名 2020/05/20(水) 23:00:29 

    運動会なくなれば親の負担も減るよね
    役員なんてやってたから元から自分のこの出番なんて見れなかったよ

    +6

    -2

  • 476. 匿名 2020/05/20(水) 23:04:30 

    >>6
    私はもう修学旅行って30年前のことだけど、もし行かなくても良かったらすごく嬉しかったと思う。運動会も苦手だったからラッキーと思ってそう。
    小木ママ?とかいう人みたいにみんなが同じじゃないんだけどなー。

    +37

    -3

  • 477. 匿名 2020/05/20(水) 23:05:59 

    >>354
    うち高3
    修学旅行は2年で済んでる
    体育、部活そんなに未練はなし
    むしろなくなればいいなの方
    受験生モードが何ヵ月も伸ばされるのは精神が持たないと言ってる

    +4

    -3

  • 478. 匿名 2020/05/20(水) 23:07:35 

    コロナってある意味戦争みたいだよね。社会全体の影響大きすぎて本当戦争みたい。
    命を守れてよかった!って思うかみたかで修学旅行は?運動会は?って、、、。はやいなあ。
    まだまだコロナは侮れないっていうのにさー。

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2020/05/20(水) 23:09:36 

    >>209
    私もです。修学旅行のグループ分けで引き取り手がいないタイプでした。

    +5

    -1

  • 480. 匿名 2020/05/20(水) 23:14:51 

    >>6
    うちの子、テニス部でかなりハードに部活してたけど、ないならないで全然OKってあっさりしてる。大人がかわいそうって騒ぎすぎなのよ。本人たちは臨機応変に自由自在対応しています。変な正義感ふりかざさないで結構です!

    +34

    -5

  • 481. 匿名 2020/05/20(水) 23:19:40 

    >>87
    学校に来なくても気付かれない子でしょ。

    +2

    -10

  • 482. 匿名 2020/05/20(水) 23:25:50 

    万が一震災で大変なことになっても同じこと言うのかな

    +1

    -1

  • 483. 匿名 2020/05/20(水) 23:26:00 

    行事大嫌いな子からしたらラッキーだけど、楽しみにしてる子はかわいそうだよ。
    私も大学の卒業式できなくていきなり4月から働き出したからまだ学生感が抜けない。
    入社して自己紹介するとき、○○大学の...って言いかけて、あ、もう卒業したんだっけ...ってなった😢

    +1

    -9

  • 484. 匿名 2020/05/20(水) 23:26:29 

    娘は修学旅行に行きたくなくて絶対休むと言っていたので、多分喜んでる。
    プールも無くなって嬉しいと言ってた。
    運動会だけはやりたかったみたいなので残念、、

    +1

    -1

  • 485. 匿名 2020/05/20(水) 23:26:43 

    >>159
    小学生が知らない土地で 子どもだけでタクシーに乗って観光。
    食事は時間差 寝る部屋は個室。
    そこまでして 修学旅行しなくてもよくない?

    +9

    -1

  • 486. 匿名 2020/05/20(水) 23:27:40 

    >>380
    それに今回は年間行事のほとんどを削られてるからね

    +27

    -1

  • 487. 匿名 2020/05/20(水) 23:29:08 

    で、12月からまた流行りだして休校なったりしたらまた入学をかえるの?
    田舎はふつうにしてるよ。三月でさえしてるとこあった。

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2020/05/20(水) 23:29:58 

    部活はかなり厳しくて、いつも顧問に殴られたり蹴られたりしてた。今思うと体育会系の部活ってかなり理不尽なとこあるなと思う、我ながら。

    だから自分が学生次代にコロナになったらどうだろうな。オフなんてほとんどなかったから、すごく喜ぶかもしれない。毎日吐きそうになって起きて部活いってたから。でも、そこまでして最後の集大成がなくなったら悔しいかもね。

    だけど、多分当時の先生なら、大切なのは結果よりその過程。最後の大会はなくなったけど、皆で、頑張ってきた毎日はきえない。って絶対言うと思う。

    +2

    -1

  • 489. 匿名 2020/05/20(水) 23:30:49 

    >>466
    確かに高校野球児は可哀想だと思うよ。だけど、その先の方が人生はずっと長い。
    大学野球やアマチュアなりで悔しさを晴らすしかないのでは?

    就職がダメになった、失業した、そんな人がこの先わんさか出てくる。
    辛い思いをしてる人は沢山いるし、命がけで治療してくれる医療関係者にだって守りたい家族や自分の人生もある。

    今はコロナを収束させるためにどうすればいいか。
    それを考えたら、仕方のない結論なのでは?

    +12

    -4

  • 490. 匿名 2020/05/20(水) 23:32:08 

    >>485
    タクシーは密じゃないんだね。
    あんなに感染する!危ない!って騒がれて失業者が大量に出てるのに。
    いきなり「タクシーを使って修学旅行しよう♪」って働いてる人馬鹿にしてる。
    適当な事ばっかり発信して腹が立つ。

    +7

    -1

  • 491. 匿名 2020/05/20(水) 23:32:31 

    >>153

    友達は居るし、うちの子好きって言ってくれる子もいるし、
    コロナ自粛前までうちにしょっちゅう遊びに来てたよ。
    うちの子も遊びに行くし、
    友達と遊ぶのは楽しいんだけど、
    家で1人🎮するのも好き。
    運動は確かに苦手。
    末っ子でよく気がつく子だけど、
    その分、友達にも気を遣っちゃうらしい。
    私が全く同じだから
    私は解ってしまう。。

    +6

    -3

  • 492. 匿名 2020/05/20(水) 23:33:45 

    今は行事中止可哀想みたいな話になっているけど、アメリカで川崎病みたいなので亡くなった子供沢山いたよね。万が一日本でも同じような状況になったらと思うと行事中止やむ無しと思う。

    +1

    -2

  • 493. 匿名 2020/05/20(水) 23:36:50 

    >>23
    私も部活で推薦の話がきたけど、親がそんなの許さない、ありえないってキレた。(笑)

    高校は勉強をするところなんだから、自分の学力に合うところに、試験で合格もらって正々堂々と進学しろと。百歩譲ってプロの選手目指してても、スポーツは怪我したら終わりだし、競技を引退したらどうするのかと。

    結局体育大学までいって体育教師になりましたが、できるできないは別として、勉強は今でも好きです。学ぶことは楽しい。

    それに受験生を担任したときに、推薦で受かるよりは、色々な葛藤をしながら受験勉強したことが、生徒と接する上で絶対無駄ではないと感じる。

    +11

    -2

  • 494. 匿名 2020/05/20(水) 23:38:25 

    >>8
    いや、さすがにここまでのことそうそうないと思うんだけど…

    +13

    -2

  • 495. 匿名 2020/05/20(水) 23:39:42 

    >>37
    この発言になんで?と思うけどプラスの多さにびびる

    +7

    -2

  • 496. 匿名 2020/05/20(水) 23:39:49 

    みんなそんなにキラキラした学生時代おくってたの?

    私は虐められたりもしてないけど、学校って嫌々と言うか義務感だけで通ってたかな。運動会暑いし日焼けたくない、文化祭楽しいけどめんどくさいことも多いな。そんな感じだったから、中止になったらラッキーと思っただろうな。

    +2

    -2

  • 497. 匿名 2020/05/20(水) 23:42:53 

    >>492
    行事中止やむなしは分かってるけどそれでもやっぱりかわいそうだよ
    コロナを憎む

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2020/05/20(水) 23:46:42 

    >>5
    わたしもこの人嫌い

    +27

    -0

  • 499. 匿名 2020/05/20(水) 23:46:45 

    >>496
    私もイヤイヤ通ってたけどそれでも文化祭も体育祭もなんだかんだで楽しかった
    修学旅行は友達同士が喧嘩したりして面倒だったけどそういう体験はその頃にしかできないから良かったと思うよ
    考え方は人それぞれだけどさ
    やりたいやりたくないは別としてその選択ができない状況がかわいそうなのであって
    今回のコロナ騒動、今まで恵まれてたんだと思い知らされることが多い

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2020/05/20(水) 23:46:56 

    子供たちの意見を最大限に汲み取ってほしい。3月からずっと学校に行けずにたえているので。

    +5

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。