- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/05/20(水) 00:55:07
ロケ中に植松氏はいきなり「(服装で)気になってる人がいるんですよ。ADさんは何人かいますよ」として、その中から「格安コーデバトル」の担当を始めて4年目という女性ADを指名。彼女はパステルグリーンの無地のパーカーに、黒の柄物のロングパンツを合わせたシンプルな服装だったが、植松氏は「もちろん鬼ブス」とダメ出し。「合わせたパンツがいけませんでした。柄がオバ(さん)」などと切り捨てた。
しかし植松氏の一連の言動にTwitterでは批判が殺到。ADの服装へのダメ出しには「仕事着を鬼ブスは失礼では」「働きやすい格好で働いてるスタッフさん捕まえて鬼ブスはないだろ」「ADさんは動きやすい、汚れても良い服がマストだよ」などと反発する声が続出。+2592
-58
-
2. 匿名 2020/05/20(水) 00:55:56
てかこの人自体どこがお洒落なの?+4959
-24
-
3. 匿名 2020/05/20(水) 00:56:04
一般人捕まえてブスとかどの口が言ってんだよっていつも思ってた+3900
-37
-
4. 匿名 2020/05/20(水) 00:56:34
ビジネスオカマの疑惑があるよね+2396
-15
-
5. 匿名 2020/05/20(水) 00:57:01
でもこれ元々そういう企画じゃない?+1889
-55
-
6. 匿名 2020/05/20(水) 00:57:04
大久保さんのブルーの靴もクソダサかったがアレはなにも言われてなくてモヤモヤした+1374
-6
-
7. 匿名 2020/05/20(水) 00:57:07
ツイッターで批判する方もめんどくさいな…+1208
-48
-
8. 匿名 2020/05/20(水) 00:57:08
時代遅れのおじさんがひたすらダメだししてる奴でしょ
指摘もださいから見てて笑うわ
もはやコメディー企画だと思ってる+2014
-26
-
9. 匿名 2020/05/20(水) 00:57:09
トピ画でこいつが着てるドットのジャケットも相当ダサいぞ+1142
-15
-
10. 匿名 2020/05/20(水) 00:57:16
これみてた
仕事服を抜き打ちでチェックされてもねー+1102
-11
-
11. 匿名 2020/05/20(水) 00:57:17
ヒルナンデスのファッション企画なんてゴリゴリのヤラセ丸出しなのに炎上するとかウケるwww+1333
-32
-
12. 匿名 2020/05/20(水) 00:57:17
大体 変身後が実用的ではない件+1200
-8
-
13. 匿名 2020/05/20(水) 00:57:18
表情の端々に隠しきれない性格の悪さが滲み出てる。+1085
-14
-
14. 匿名 2020/05/20(水) 00:57:35
ヒルナンデスはいつも内輪でディスり合い、自虐ネタでワチャワチャやってるイメージ。+1042
-11
-
15. 匿名 2020/05/20(水) 00:57:54
↓IKKOが一言+75
-16
-
16. 匿名 2020/05/20(水) 00:58:00
これは別によくない?!
見てたけど、嫌な感じしなかったよ!
+102
-132
-
17. 匿名 2020/05/20(水) 00:58:05
こいつが一番おブスコーデだよね。
他人の批判する筋合いないわ。+949
-28
-
18. 匿名 2020/05/20(水) 00:58:06
仕事しやすい服装なだけでしょ。+585
-7
-
19. 匿名 2020/05/20(水) 00:58:15
この人前から嫌い、美容雑誌とかにこの人をはじめバカみたいな人が載ってるから買わなくなった。整形みたいなつっぱり顔のデブおっさんのくせに気持ち悪いんだよ。オカマが毒舌言って面白がられてると思って調子乗ってるけど、かわいそうだから笑ってあげてるだけで誰も仲間だと思ってないし女の世界に入ってくんじゃねえよ。+1052
-67
-
20. 匿名 2020/05/20(水) 00:58:20
一般人には辛口で業界人には忖度半端ないイメージ+680
-3
-
21. 匿名 2020/05/20(水) 00:58:26
まずこの人自体全くオシャレじゃないのにブスとか言われたくない。+727
-9
-
22. 匿名 2020/05/20(水) 00:58:28
ファッションチェック自体がもはや時代遅れ+728
-16
-
23. 匿名 2020/05/20(水) 00:58:28
鬼ブスぅ〜〜〜って伸ばしたんだろうか
+362
-3
-
24. 匿名 2020/05/20(水) 00:58:47
オカマじじい+244
-23
-
25. 匿名 2020/05/20(水) 00:58:50
>>1
>植松氏がADに提案した新たなコーディネートは、トップスのプルオーバーやデニムパンツを白でまとめ、そこにシアーロングテーラーという長丈のジャケットを羽織るもの。これにアクリルバングルやタッセル付きロングネックレスなどのアクセサリーを合わせた。
馬鹿なのこいつは+1031
-16
-
26. 匿名 2020/05/20(水) 00:58:52
こんなのにも文句言うのか+222
-12
-
27. 匿名 2020/05/20(水) 00:58:54
ブスって言う役なんだからブスって言わなきゃ落ちにならないのでは?普段なら眼中にないと思うよ+337
-11
-
28. 匿名 2020/05/20(水) 00:58:59
おブス〜って言うために呼ばれてるのに。+379
-5
-
29. 匿名 2020/05/20(水) 00:59:01
>>18
また今日もオーバーサイズのパーカーだったし完全に仕事着なんだと思う+290
-2
-
30. 匿名 2020/05/20(水) 00:59:03
そういうコーナーだよね
何で今頃になって批判するの?
みんな家にいるから普段は見てない人達なのかな?+526
-33
-
31. 匿名 2020/05/20(水) 00:59:05
ヒルナンデスなんて怒るほど真剣に観るな+618
-8
-
32. 匿名 2020/05/20(水) 00:59:09
この人のお直しで改悪してることが多いんだけど…
センス無いと思う。
真似したいと思わないし。+554
-18
-
33. 匿名 2020/05/20(水) 00:59:11
もともとおブスファッションかどうかジャッジするコーナーにいちいちブスって言うな!って言う方が嫌だわ…+370
-17
-
34. 匿名 2020/05/20(水) 00:59:25
何様だよ偉そうに
+109
-19
-
35. 匿名 2020/05/20(水) 00:59:31
鬼ブスは言い過ぎだよ。
ADのおかげで仕事できてるのに感謝のカケラもないな。+324
-58
-
36. 匿名 2020/05/20(水) 00:59:39
でもおブスってあくまでファッションがでしょ?+350
-5
-
37. 匿名 2020/05/20(水) 00:59:41
この人と、楽しんごは私の中で同じ分類フォルダに入ってる。
見た目的に。+427
-13
-
38. 匿名 2020/05/20(水) 01:00:08
そういう仕事なんだし台本でやらせてるだけでしょ?一般人とは触れ合えない中での苦肉の策って感じ。+254
-16
-
39. 匿名 2020/05/20(水) 01:00:17
こいつ嫌い
子持ちママが楽な格好してたら
捕まえておブスーとか言うの見て
ヒルナンデス嫌いになったわ。
小さくてうろちょろする子供がいるママに
ワンピース着せてヒール履かせて何がしたいの
って感じ。
ヒルナンデス見るくらいならバイキング見るわ私。
そのくらいこのコーナー嫌い+719
-69
-
40. 匿名 2020/05/20(水) 01:00:29
>>30
リモートで普段見てない層も見てるのかもねー
やだやだ+182
-21
-
41. 匿名 2020/05/20(水) 01:00:35
この人がセンスいいと思ったことは一度もない。+258
-14
-
42. 匿名 2020/05/20(水) 01:00:41
>>4
えぇっ!?まじ??こわー…
ていうかそれって本当のゲイの人にすごい失礼だよね、バカにしてる。+692
-17
-
43. 匿名 2020/05/20(水) 01:00:45
わざわざテレビに怒るのが意味わからん+152
-17
-
44. 匿名 2020/05/20(水) 01:01:33
私結構このコーナー好きなんだけどなぁ!+121
-70
-
45. 匿名 2020/05/20(水) 01:01:49
>>1
たかがイオンモールに来るだけでモテファッションなんかしないわ
気楽に来てる一般人掴まえておブス判定おしつけるの不愉快だった+794
-15
-
46. 匿名 2020/05/20(水) 01:02:06
>>25
多分バカなんだよ。
ADさんって、裏方仕事だからとにかく動き回ると聞いたよ。
なのにバングルだのネックレスだの、邪魔だし引っかかると危険だよね。
+658
-7
-
47. 匿名 2020/05/20(水) 01:02:08
これ見てた!
変身したADさんの今日の放送中の服装が変身前とほとんど同じ感じだったんだけど、
あさこが「◯◯ちゃんは仕事ができるからね〜!」ってフォローしてて、さすがあさこって思った優しい+774
-2
-
48. 匿名 2020/05/20(水) 01:02:11
森泉にはへーこらへーこらしてるよね+217
-5
-
49. 匿名 2020/05/20(水) 01:02:19
この人よりも、大久保さんのズボン片足だけ上がってるのめっちゃだらしなくて受けたw+227
-0
-
50. 匿名 2020/05/20(水) 01:02:34
みてたけど私は逆に、ADさんと楽しく喋ってるから良い人だなって思った...+177
-13
-
51. 匿名 2020/05/20(水) 01:03:34
ボンビーガールで牧場で働く女の子にドン引きしてたな。心底嫌!って顔してて気の毒だった。+115
-3
-
52. 匿名 2020/05/20(水) 01:03:38
このオカマジジイ前から嫌いだったけど余計嫌いになった+110
-7
-
53. 匿名 2020/05/20(水) 01:03:49
>>8
時代遅れは女も一緒+6
-49
-
54. 匿名 2020/05/20(水) 01:03:55
>>47
私も見てた!
あさこすかさずフォローしてて優しいなって思った+354
-0
-
55. 匿名 2020/05/20(水) 01:04:19
この人クロチャンと仲良しなんだよね+8
-3
-
56. 匿名 2020/05/20(水) 01:04:22
>>48
デザイナーの孫だからね+118
-1
-
57. 匿名 2020/05/20(水) 01:04:26
大体ヒールにチェンジさせるよね。綺麗に見えても歩き辛いんじゃ!自分がヒールで長時間歩いたことないからわかんないんだろうなぁ+243
-4
-
58. 匿名 2020/05/20(水) 01:04:51
おブス〜って、オネェが言うから許されるところあるね。
それが女性や男性だと袋叩きなんだけど。
オネェだと、ちょっとキツい言葉言っても、トゲが無くなる+120
-15
-
59. 匿名 2020/05/20(水) 01:04:59
>>47
私も、いとうあさこがずっとフォローしてて優しいなあって思った
あとスタジオでこの人が抜かれた時にナンチャンが「今日は仕事だからね!」ってフォローしてたのも良かった+483
-0
-
60. 匿名 2020/05/20(水) 01:05:33
「ブス」よりも「モテ」の方が気になる
主婦が見る番組なのにモテが基準っておかしくない?+158
-2
-
61. 匿名 2020/05/20(水) 01:05:39
カマナンデス!+30
-3
-
62. 匿名 2020/05/20(水) 01:05:49
>>19
オネエの美容家はIkkoだけで十分だよ+228
-27
-
63. 匿名 2020/05/20(水) 01:06:10
>>47
こういうさり気ない気遣いにあさこの育ちの良さが出るね。+411
-2
-
64. 匿名 2020/05/20(水) 01:06:49
チェンジしたあとのコーデこそださいよ+91
-4
-
65. 匿名 2020/05/20(水) 01:07:03
カマジジイ「おブスちゃんで〜す♡」
きっっっっっっつ+67
-5
-
66. 匿名 2020/05/20(水) 01:07:07
うるさいこのクソダサジジイ+44
-7
-
67. 匿名 2020/05/20(水) 01:08:46
>>4
ゲンキングの元カレとか言ってたのこの人だっけ?
胡散臭いよね+13
-184
-
68. 匿名 2020/05/20(水) 01:09:03
この人女の人と結婚してるんだよね
ビジネスおかま?
同性愛者に失礼じゃない?+140
-1
-
69. 匿名 2020/05/20(水) 01:09:11
>>4
通販のベガスさんもそれだよね。+223
-2
-
70. 匿名 2020/05/20(水) 01:09:13
この人センス悪いよね。
まひるのコーデ、色合いとかも変だった。
すぐヒール履かせたがるし。+124
-3
-
71. 匿名 2020/05/20(水) 01:10:23
>>67
ゲンキングの元カレはおぐねぇだよ
違う人+237
-2
-
72. 匿名 2020/05/20(水) 01:10:44
洒落やキャラ分かってない女が多すぎるの?
植松さんが貶して馬鹿にしてお洒落にするってコーナーでしょ?
植松さんもADにあとで謝ってるんでしょ+11
-31
-
73. 匿名 2020/05/20(水) 01:10:46
>>67
ゲンキングの元彼ならビジネスゲイじゃないじゃんww+150
-6
-
74. 匿名 2020/05/20(水) 01:10:59
趣味の悪い場末のスナック婆みたいなおっさんだな。+17
-2
-
75. 匿名 2020/05/20(水) 01:11:10
もうこの企画は時代錯誤じゃない?
ガンバレルーヤの2人が黒っぽいカジュアルな服着てるのに対して「もっと女性らしい服を〜」って言ったのは引っかかった
女はピンク色や白色でスカート着てヒール履けと?
ファッション業界で最先端いってますみたいな顔して、女はこう、男はこうって古い考え方してるのが笑える+242
-8
-
76. 匿名 2020/05/20(水) 01:11:58
これに出てる藤井アナっていつまであのキャラなんだろ。もうベテランだろうに+196
-0
-
77. 匿名 2020/05/20(水) 01:12:10
「こういうコーナーだし」って言ってしまうのって、なんか嫌だな。
面白がってた人がいたのも知ってるけど、私は前から大嫌いだった。
こういうノリって昭和の放送基準がゆるい時代の悪い遺物だと思うし、
一般的に見て、おかしな事してたのが、
自粛・テレワークで見る人が増えて露見しただけじゃん?って思う。+141
-13
-
78. 匿名 2020/05/20(水) 01:12:16
>>39
わかる!
子持ちでスニーカーはテッパンでは?
と私は思うけどな…
お父さんが走ればいいのよ☆
旦那さんは可愛い格好して連れて歩きたい
的な事を言ってると「は?」って思う。
+298
-12
-
79. 匿名 2020/05/20(水) 01:12:23
>>58
近年はおねェの強烈な指摘もLGBT意識も手伝って
普通に失礼じゃない?ってなってきてると思う
前はおねェという独特な人達だからでなんとなく受け入れてた面もあったけど。
一般社会で生きてるLGBTの人もいるし、オネエだからといって、ああいうのは良くはないよねって感覚になってきたと言うか。+140
-0
-
80. 匿名 2020/05/20(水) 01:12:58
そもそもこいつ大嫌い、偉そうに何様+73
-3
-
81. 匿名 2020/05/20(水) 01:13:38
>>68
え、そうなの?
結婚してるんだ、知らなかった+131
-0
-
82. 匿名 2020/05/20(水) 01:14:02
ビジネスゲイて何!?+10
-1
-
83. 匿名 2020/05/20(水) 01:16:56
この人 昔地味な女大生を可愛くする みたいなTVの企画で、選んでた服装やメイクがちょっと古臭かったり、その子に合ってなかったりで微妙だったかな…+118
-0
-
84. 匿名 2020/05/20(水) 01:17:20
>>6
この人すごい忖度するよね。
コーデバトルのときも大女優とか出てきちゃうと、勝たせるか明らかに相手がいい場合でも引き分け。
大久保さん、全体的にダサかった。スーパーにいる普通のおばさんみたいだったから、出てきた瞬間ボロクソに言われるかと思ったら、トップスはNY感でてるとか、特にクソダサな靴も褒めてて無理やりすぎてウケた。
大久保さんを敵にまわしたくないんだなーと思ってみてた。+340
-4
-
85. 匿名 2020/05/20(水) 01:18:35
>>78
本当、ろくに子供もみたことがなさそうなオカマさんが何言ってんだーって感じだよね。
子供が小さいうちはいつもスニーカー履いてたな。危ないもんね。+154
-6
-
86. 匿名 2020/05/20(水) 01:18:42
>>25
AD女が明日からあの服装で仕事に行ったら、
間違いなく
『何しにきた?!帰れ❗』
と言われるだろう。
+522
-2
-
87. 匿名 2020/05/20(水) 01:19:34
>>1
この人自体がダサイ
着替えさせる前の方がいつも良い+322
-6
-
88. 匿名 2020/05/20(水) 01:20:34
>>19
こいつを叩けばいいのになんで他のオカマの人も一緒に叩くの?
差別的な人だね。+44
-56
-
89. 匿名 2020/05/20(水) 01:21:03
そもそもこのおじさんが不細工だし何もセンス感じないんだが…
このおじさんのどこがお洒落なの?+63
-2
-
90. 匿名 2020/05/20(水) 01:21:50
放送観てなかったから、ビフォーアフターのコーディネートがめっちゃ気になる+30
-2
-
91. 匿名 2020/05/20(水) 01:23:11
別に全く気にならないし…ただの企画でしょ。。
しかも今はロケに行けないしタレントを呼ぶのも大変だからADをお洒落にしたんだよね。いちいち批判おかしいよ+25
-21
-
92. 匿名 2020/05/20(水) 01:23:29
>>1
今時ファッションにモテとかブスとかもう古臭いと思う。
変身後もイオンとかアウトレットの安いショップの商品かき集めて合わせてるから画面を通して見ても安っぽいし、素敵と思うことが少ない。
本当におしゃれな人は男受け云々より、自分がしたい格好をしてると思うし、そもそも本当におしゃれな人は取材断ってそう。
+325
-5
-
93. 匿名 2020/05/20(水) 01:24:05
一般の人に後ろから声かえて、声かけられた人が振り向きながら「えーっ」ってやついつもわざとらしいなって思いながら見てる。+92
-0
-
94. 匿名 2020/05/20(水) 01:24:08
動き回る子どものいる母親にスニーカーからヒールに履き替えさせるようなコーナーだもんね+84
-0
-
95. 匿名 2020/05/20(水) 01:25:05
>>1
このADさんが将来出世したら、こいつ干されるだろうな。
その前に消えるかも知れないけど。+285
-4
-
96. 匿名 2020/05/20(水) 01:25:14
>>79
横だけど、この植松って人がキモいだけで
「オネエってキモい」
は失礼だと思う。
困ったら女は風俗やる発言と同レベルじゃない?+26
-28
-
97. 匿名 2020/05/20(水) 01:26:03
>>1
なんでこの人長年日テレで仕事してるの?
コネか何かあるの?
本人もコーナーもファンの人なんかいないだろうに+256
-2
-
98. 匿名 2020/05/20(水) 01:26:27
今やテレビ出てるオカマもいろいろいるけど、こいつは安物感がハンパない。+33
-2
-
99. 匿名 2020/05/20(水) 01:27:45
あそこに出てくる素人さんはその場で調達するのかなあ?用意している(さくら?)のかなあ?+68
-0
-
100. 匿名 2020/05/20(水) 01:29:23
今日久しぶりにヒルナンデス見たけど
まひるのコーデひどかった
デザイン的にトップスINして履くスカートだし
台形スカートなのにピチピチのタイトになってたし
スカートのチャック閉まってないんだろうなーと思った+66
-1
-
101. 匿名 2020/05/20(水) 01:30:17
女性ばっかりターゲットにするのが気に入らない
なんで女ばっかり、何歳になっても子供産んでもモテだのブスだの言われなきゃいけないんだろう
主婦層がメインターゲットってのは分かるけど
やってTRYの料理できない若い女の子を、作れもしないおっさんが笑うみたいな胸糞感あるわ+161
-12
-
102. 匿名 2020/05/20(水) 01:31:02
>>96
オネエはキモいなんてどこで言ってる?アンカーミス?+25
-0
-
103. 匿名 2020/05/20(水) 01:33:42
シルバーのスニーカーとニーハイブーツ好きだよね。変身させるときよく使ってるイメージ。シルバーのスニーカーはまだ許せても、ニーハイブーツなんて今やアリアナ・グランデくらいしか履いてない。ちなみにアリアナの場合はあり。+80
-3
-
104. 匿名 2020/05/20(水) 01:36:00
この人だったかなー。
ピカ子っていうハリウッドでブラピとかのメイクやってたオカマの凄腕メイキャッパーがいるんだけど、番組で「挨拶がなかった!」ってネチネチ責めてた。
ピカ子は「自分はメイキャッパーとして来てるから、テレビに出る出演者としては来てない。メイク同士は挨拶しないでしょ?」って一貫して主張してるのに、聞く耳もたずでずーっとグジグジ言っててマジでうざかった。すげー陰湿な奴だと思う。+112
-7
-
105. 匿名 2020/05/20(水) 01:36:21
この人いつも休日のショッピングモールかどっかで一般人の主婦つかまえて上から目線でファッション語ってるよね+38
-1
-
106. 匿名 2020/05/20(水) 01:36:38
えっ、そんな真剣に考えて見るコーナー…?
一般人捕まえてっていうけど、そういう演出なだけで実際には事前に出演交渉してるだろうから、向こうだって企画わかってるし出たいから出てんじゃないの??あるいは仕込み。
おブスとか的外れなコーデとか言われた本人も真面目に受けてないだろうし記念に出るくらいで本気で参考になんてしてないと思ってる。+41
-15
-
107. 匿名 2020/05/20(水) 01:37:21
>>101
これだ、これだ。言語化してくれてありがとう。すごくモヤモヤしてた。+47
-3
-
108. 匿名 2020/05/20(水) 01:37:27
ピーコが昔ワイドショーでファションチェックやってた頃
女性の外見に厳しくてダイヤモンドの賞かなんかでドレスアップしたマラソン選手の外見が嫌いみたいですごい嫌悪感丸出しでこき下ろしてた
この人は服装のことは言うけど
人の顔やスタイルのこき下ろしはしないように気を付けてるなと思う
+103
-1
-
109. 匿名 2020/05/20(水) 01:39:49
>>39
バイキングは無いわ+76
-10
-
110. 匿名 2020/05/20(水) 01:40:55
一般人捕まえてやるやつもさ、前の方が良かったけどっていうのが割とあるんだよね。そもそもオシャレじゃないし。むしろこの人のセンスが・・みんな同じこと思ってて安心したわ。+24
-1
-
111. 匿名 2020/05/20(水) 01:41:18
>>69
ベガス味岡さんは14年に有吉反省会に出てビジネスおねぇだと告白して謝っていた
この人は普通に結婚していて嫁も子供もいるらしいよw
でも植松さんは何も言わないし、元彼の話なんてテレビで聞いたことないよね
だからビジネスおねぇだと思ってるのでいつか有吉反省会に出てほしいねw+145
-0
-
112. 匿名 2020/05/20(水) 01:41:23
>>63
ほんとそれ。いとうあさこ、育ちがいいから一緒に人を貶したりしない。気遣いできて優しいよね。+176
-2
-
113. 匿名 2020/05/20(水) 01:41:55
植松さん、あなたがそもそも清潔感なくおブスよ
日サロで焼いたような浅黒い肌も
若作り感しかない不自然な茶髪や前髪も…
全てがダサいしおブスなのよ
肌は何かを施してパツンパツンにするのではなくちゃんと自分でスキンケア頑張って髪も黒く戻した方がもっと素敵になれると思うわ
お気張りになってね
オネエ風+76
-4
-
114. 匿名 2020/05/20(水) 01:41:57
>>37
ステレオタイプのオカマ達が、オカマの地位向上を阻んでるんだと思う。暴力的で差別思考。男の攻撃性が本能的にアドレナリン全開という感じがする方が受け付けられない。
口にこそ出さないけれど女は敵がにじみ出てる。
+59
-0
-
115. 匿名 2020/05/20(水) 01:43:45
この人治すコーディネート足元必ずヒールだから無理+42
-1
-
116. 匿名 2020/05/20(水) 01:44:00
ちょいモテ、おブス、って判定が嫌
おブスって言葉人に対して使うべきじゃないよね
+42
-3
-
117. 匿名 2020/05/20(水) 01:44:12
オカマタレントはうるさいし偉そう+34
-1
-
118. 匿名 2020/05/20(水) 01:45:58
>>104
いや、それはこの人じゃなくて
ゲンキングの元彼のなんとかかんとか+29
-1
-
119. 匿名 2020/05/20(水) 01:46:10
この人のコーデは流行ばっかり重視して肝心の本人に似合うかどうかを軽視してるから好きじゃない
+41
-1
-
120. 匿名 2020/05/20(水) 01:46:36
モールとかで
テキトーに一般人捕まえて
ちょいブスーとか言ってるの
ガチやと思ってる人いるの?
絶対ヤラセでしょw
一般人どー見てもボランティアとかで
集められた人達だと思うんだけど+63
-1
-
121. 匿名 2020/05/20(水) 01:47:11
>>10
でもたしかに若いのに仕事着とはいえダサかった。+38
-14
-
122. 匿名 2020/05/20(水) 01:48:47
>>120
ヤラセでもいいけど、変身後のセンス無いって話。+58
-0
-
123. 匿名 2020/05/20(水) 01:50:16
>>2
このテのファッションアドバイザーとかコーディネーターの人の服もプロデュースした服装もオシャレに感じないのは私が鈍いのかそのアドバイザーのセンスが100年先進んでるのかどっちかなんかな+395
-2
-
124. 匿名 2020/05/20(水) 01:50:18
>>106
番組ADさんだからちゃんと交渉してないんじゃない?
これでブス呼ばわりされても出演ギャラも出てないだろうと思う+34
-3
-
125. 匿名 2020/05/20(水) 01:51:20
これもう飽きた
やめろ+26
-2
-
126. 匿名 2020/05/20(水) 01:51:39
>>120
ヤラセがどうかじゃなくてAD連れてきて仕事中の格好ボロクソ言ったから突っ込まれてるんだよ+51
-3
-
127. 匿名 2020/05/20(水) 01:52:08
>>12
ちょっと変えるだけどころかほぼ変わってるのもウケる+82
-0
-
128. 匿名 2020/05/20(水) 01:54:08
ワイドショー見ないけど、この人出てるコーナーだけ見てる。
ファッションチェックと山ちゃんが箱持っててお題の玉選んで芸能人が服買うのと芸能人がイメチェンするやつ。
ずっとやってたのに、自粛で普段見ない人も見るようになってるのかな?
回数は少ないけど女だけじゃなくて男の回もあったよ。
あの人のおブスは男ウケするかどうかで使ってることが多いから、批判が多いなら言葉を変えればいいんじゃないかな
+15
-3
-
129. 匿名 2020/05/20(水) 01:54:32
こいつ嫌い+19
-3
-
130. 匿名 2020/05/20(水) 01:55:28
>>124
>>126
最初らへんで何人か言ってる人達がいるから
その人達に向けて言ったんよ!
確かに植松のセンスは無いわwww+8
-0
-
131. 匿名 2020/05/20(水) 01:56:29
トピ画が成宮寛貴に見えた+3
-4
-
132. 匿名 2020/05/20(水) 01:56:42
>>130だけどアンカーまちがった!
>>122と>>126+1
-2
-
133. 匿名 2020/05/20(水) 01:58:27
この人、とあるお仕事で数回一緒になったけど失礼な人だったなー。今もいるかわかんないけど女性秘書も上から目線で嫌いだったわ。+19
-2
-
134. 匿名 2020/05/20(水) 01:59:16
在宅ワークになって初めてこの方をTVで見たけど、人の話も聞いちゃいない。失礼極まりない人だね。不快だったから二度と見ることないわ。+20
-2
-
135. 匿名 2020/05/20(水) 02:02:04
この人よりも、たまにやるファッション雑誌のスタイリストさんの改善コーデやお直しの方が何倍も参考になるし、その服を活かしたコーデをするから素敵+46
-1
-
136. 匿名 2020/05/20(水) 02:03:40
>>95
大嫌いだから早く干されてほしい。+99
-4
-
137. 匿名 2020/05/20(水) 02:05:47
>>101
この人のコーナーで男性のチェックも何度かあったよ
主婦が見る時間帯だから女の方が多くなるんだと思う
男性の服装だと参考にならないから+57
-0
-
138. 匿名 2020/05/20(水) 02:08:55
>>1
そもそもADなんてただでさえ忙しい仕事のはずなのに、この人みたいにいちいちオシャレに気を使う時間なんて無いでしょ普通?芸能人みたいに表に出る訳でも無かろうに…+167
-1
-
139. 匿名 2020/05/20(水) 02:11:08
>>104
それは「おぐねえ」だよ+44
-0
-
140. 匿名 2020/05/20(水) 02:12:41
今日(昨日)の大久保さんの
変身後の服、微妙だった。
上下デニムのやつ。
より老けて見えたし
大久保さんはデニム
あんまり似合わないと思う。+21
-0
-
141. 匿名 2020/05/20(水) 02:15:57
>>4メイクさんとか女性相手にする人はそうしてる人多いみたいだね。+261
-0
-
142. 匿名 2020/05/20(水) 02:16:04
>>1
トピ画の人相にこの人の内面が現れてるね。
10年くらい前はこんな顔じゃ無かった。
愛の無い助言は誰にも響かないのにね。+120
-0
-
143. 匿名 2020/05/20(水) 02:16:41
てか、この人が選んだ服で素敵!って思った事ないんだけど?
一般の人よりもセンスなさ過ぎwww+4
-1
-
144. 匿名 2020/05/20(水) 02:19:41
>>4この人既婚じゃなかった?
+203
-1
-
145. 匿名 2020/05/20(水) 02:21:43
>>103
あと、安室奈美恵ね+10
-2
-
146. 匿名 2020/05/20(水) 02:22:08
>>19
切れ味wでも分かるよ、言いたいこと。うちのお母さんオカマに対して、女の本当の苦しみも知らないくせにって怒ってる、今の世の中そんな事公に言えない雰囲気だけどね。+256
-16
-
147. 匿名 2020/05/20(水) 02:22:09
しょせんは「男」だからねぇ。
やっぱり女をコーデするなら
同じ女じゃなくちゃ。+12
-3
-
148. 匿名 2020/05/20(水) 02:22:56
>>4
この人女子会みたいなノリが好きって聞いたよ。+122
-2
-
149. 匿名 2020/05/20(水) 02:23:39
こういう嫌味ったらしいオカマは大っ嫌い+10
-1
-
150. 匿名 2020/05/20(水) 02:24:52
>>101
まぁあれに出てる女の子も自ら笑い取りに行ってるけどね。+17
-2
-
151. 匿名 2020/05/20(水) 02:24:55
ゲンキングの元彼
暴露されて暫く大人しかったのに又調子こいて来たね+1
-17
-
152. 匿名 2020/05/20(水) 02:26:10
そらADの仕事着なんて鬼ブスでしょうよ
下っ端で動き回るし、動きやすくて汚れてもいいような服になるよね+60
-0
-
153. 匿名 2020/05/20(水) 02:26:38
>>4
完全にビジネスだよ。+266
-1
-
154. 匿名 2020/05/20(水) 02:27:06
>>137
そうそう、主婦が見てるから。
私、これと三色ショッピングが見たくてヒルナンデス見る位好きなコーナーなんだけど。
ブスかモテかしか言えないコーナーでブスって言うなっておかしいよね笑+19
-4
-
155. 匿名 2020/05/20(水) 02:28:09
ずっとこの人のコーナーあるからヒルナンデス苦手だった。
コメントは指示されて言ってるのかもしれないけど、それより女の人に触りまくるのが不快。おねえキャラだから良いと思い込んでるのか、指示棒で胸辺りとかも平気で指したり、服に普通に触ってくるのが嫌で観てらんなくなった。+37
-1
-
156. 匿名 2020/05/20(水) 02:28:37
大半のオカマが、自分は棚に上げて他者には辛口じゃない?
私なんて見ず知らずのオカマに、通りすがりに「ダサい」って言われたことあるよw
不細工でダサいオカマだったから、「お前もなー!」って言い返せば良かったわ
+60
-1
-
157. 匿名 2020/05/20(水) 02:30:43
>>151
それおぐねえ
植松は違う+31
-0
-
158. 匿名 2020/05/20(水) 02:33:29
植松晃士じゃなくて
女性でファッション界の権威みたいな人に
代わってほしいな
いるのかわからないけど(笑)+28
-0
-
159. 匿名 2020/05/20(水) 02:37:17
>>68
同性愛者の方にも失礼だと思うけど、ビジネスおかまって、顔知れたら子どもの行事とかどうするんだろ?
普段は話し方とかも全然違うのかな?+62
-0
-
160. 匿名 2020/05/20(水) 02:49:43
そもそもオヤジに女性の服装を評価させるのが間違ってる。オカマの感覚とオンナの感覚は全てにおいて元から違うんだよ。+36
-1
-
161. 匿名 2020/05/20(水) 02:50:48
>>2
占い師が自分を占えないのと同じことなんだと思う+283
-2
-
162. 匿名 2020/05/20(水) 02:50:54
AD含む製作サイドが、やってって言って演者として言ってるだけじゃん 笑
本人だって人にブスって言いたくないけどそーいう仕事なんじゃないの。+7
-1
-
163. 匿名 2020/05/20(水) 02:51:26
この人嫌いって人、多いよね、+9
-1
-
164. 匿名 2020/05/20(水) 02:56:39
>>106
TPOを考慮しないファッションアドバイザー自体があり得ない。ADの彼女をたまにはオシャレしてあげたい、って言い方だったら批判されなかった。+46
-0
-
165. 匿名 2020/05/20(水) 02:56:49
いやこんなん、台本でしょ+8
-1
-
166. 匿名 2020/05/20(水) 02:57:31
>>146
ヒヨッコの自分ですが
お母さんの言葉ズシンとくるね。
なんか知らんけど。
+102
-6
-
167. 匿名 2020/05/20(水) 02:58:48
>>162
ブスとか発言はキャラとして構わない。
仕事人としてのセンスが叩かれてるんじゃないの。+5
-1
-
168. 匿名 2020/05/20(水) 03:01:07
ロケもできないし手近な人でやるしかなかったんでしょ。仕方ないじゃん…Twitterで叩く人も暇だなぁ+3
-3
-
169. 匿名 2020/05/20(水) 03:01:32
>>19
ストレートに辛辣過ぎwww+120
-2
-
170. 匿名 2020/05/20(水) 03:02:10
他人へダサイとダメ出ししている奴の方がダサイ説 😁+5
-2
-
171. 匿名 2020/05/20(水) 03:02:38
>>106
私も思った。。事前に打ち合わせしてるに決まってるし、ADだって打ち合わせ済に決まってんじゃん。そういう演出だと思うよ。なんなら一般人じゃなくて、制作側が用意してる人だったりすることもあると思う。テレビに写ってるそのままを本当にやってると思ってる人がいて、なんか気に食わないみたいに、批判してる人の方が不思議テレビだよ。見たもの鵜呑みにしちゃってるんだみたいな。+9
-13
-
172. 匿名 2020/05/20(水) 03:04:48
そうそう。台本で演出だよね、+5
-6
-
173. 匿名 2020/05/20(水) 03:08:24
>>159
子供の学校の父兄に「その格好、おブス〜」って詰め寄るわけにもいかんしねw+38
-0
-
174. 匿名 2020/05/20(水) 03:10:11
>>171
テレビ見てる人達は、見たままを受け取るのが当たり前じゃん。Twitterのデマもみんな簡単に信じるでしょ。受け取り手の過剰反応を批判して、誤解させる発信したメディアは悪くないみたいな見方もどうかと思うね。テレビ局の台本なんか視聴者には知ったこっちゃないんだよ。
あと、反論意見を「叩き」と一纏めで括るのも含めてね。+13
-3
-
175. 匿名 2020/05/20(水) 03:11:37
台本が~とか、これはこういうコーナーだから~とか、
演出だから~って言う人って、
見てて不快にならないのかが不思議。
演出なんだからいいじゃんって言うなら、
昨今話題になってた岡村の発言もOKなんだろうな。
アレは素だから許せないっていうかもしれないけど、
こういう古臭くて前時代的な価値観をズルズル引き伸ばした結果だから。+19
-7
-
176. 匿名 2020/05/20(水) 03:11:40
面白いか面白くないかは別として内輪で打ち合わせ済みでやってるんだからどうでもいいと思うわ
+17
-1
-
177. 匿名 2020/05/20(水) 03:13:18
>>84
大久保さん、別に忖度しないでいいですよとか言ってくれたら面白いんだけどヒルナンデス?だからなーw+98
-0
-
178. 匿名 2020/05/20(水) 03:13:49
もうテレビはグルメか旅くらいしか出来ないね+5
-1
-
179. 匿名 2020/05/20(水) 03:15:06
>>4
ゲンキングの元カレ設定はなんだったのか。+9
-78
-
180. 匿名 2020/05/20(水) 03:16:59
植松さん的には
ただアドバイスとして
変身させてあげたかっただけで
仕事には向かないけど
似合ってたしスタイルもよく見えた
+8
-1
-
181. 匿名 2020/05/20(水) 03:17:51
>>117
同意だけど
IKKOさんみたいに偉そうにしない人もたまにいる+4
-3
-
182. 匿名 2020/05/20(水) 03:18:59
ショッピングモールで一般人をチェックするやつ、全身取っかえしちゃうのって無しじゃない?っていつも思う。
ひとつだけこれに変えるとオシャレに見える!っていうならわかるけど、アウターからカバンまで全部総入れ替えしちゃえばそりゃオシャレにもなるし雰囲気も変わるでしょうよ。+25
-3
-
183. 匿名 2020/05/20(水) 03:19:09
>>63
あさこ好き!+72
-3
-
184. 匿名 2020/05/20(水) 03:25:43
>>175
テレビやラジオ内での発言なんて仕込みありきだと思って流せばいいだけじゃん
岡村のことも別に自分に直接言われた訳じゃあるまいしなにを他人の一言でカッカしてるのか謎+9
-2
-
185. 匿名 2020/05/20(水) 03:25:47
台本でしょって言ってる人いるけど
>>164さんが言うように
>ADの彼女をたまにはオシャレしてあげたい、って言い方だったら批判されなかった。
これだと思う+28
-2
-
186. 匿名 2020/05/20(水) 03:27:09
>>1
今時辛口ファッションチェックおねえタレントなんて世間は誰も求めてないよ 本人はニューカマーのつもりなんだろうけど+135
-3
-
187. 匿名 2020/05/20(水) 03:28:11
それよりも、一緒にいる藤井アナの動きがいつも気持ち悪すぎる。+16
-0
-
188. 匿名 2020/05/20(水) 03:29:34
>>187
ウケ狙ってるけど毎回同じだしねww+17
-1
-
189. 匿名 2020/05/20(水) 03:30:49
>>187
藤井アナ嫌いだわ〜
もうかなりのオジサンなのに、いまだに天然とか元気キャラみたいなので押してくるのが見ていて痛い+17
-2
-
190. 匿名 2020/05/20(水) 03:42:41
>>4
なんとなく分かる。あと、モラハラ臭がする。+385
-2
-
191. 匿名 2020/05/20(水) 03:46:03
>>47
あさこさん本当に優しい
あさこさんと結婚したら凄く幸せになれそうな気がする
結婚しないの不思議+186
-3
-
192. 匿名 2020/05/20(水) 03:48:43
>>191
女性から見た良い女と、男性から見た良い女って違うんだよね
男性からモテる人って、女性からしたら「え、なんで?!」って人だったりするんだよな+104
-0
-
193. 匿名 2020/05/20(水) 03:50:08
>>179
それはまた違う人だよ、メイクの人+49
-0
-
194. 匿名 2020/05/20(水) 03:50:19
>>179
それ、おぐねー+63
-0
-
195. 匿名 2020/05/20(水) 03:52:31
見てたけどパンツは本当にダサかった。指摘の通りおばあちゃん柄だったよ+6
-0
-
196. 匿名 2020/05/20(水) 03:52:48
自分が画像で着ている水玉の糞ダサいジャケット見てから物を言えや笑+0
-1
-
197. 匿名 2020/05/20(水) 03:57:29
このコーナー好きじゃなかった。
辛口にしておけばいいってかんじじゃない?言うこと失礼だし、変身させる前の方が似合ってたと思うことが多い。
あと、ピンクのハタキみたいな指示棒みたいなのでいつも、説明しながら女性の胸の辺りや体を触れるか触れないかで触るのが、
やられてる女性、嫌じゃないかなぁと見てて気になってた。+8
-4
-
198. 匿名 2020/05/20(水) 04:05:44
オシャレ業界のトップ層にやたらオカマいるよね。+7
-0
-
199. 匿名 2020/05/20(水) 04:14:26
植松さん自体CanCam系のスタイリストだからもうセンスが古いんだよね。
今CanCam系は下火になってるから、女性らしさ=ヒール!スカート!みたいな時代じゃないし。
昔と違ってモテるモテないとか関係なく好きな物を着ようよって感じで。
+42
-2
-
200. 匿名 2020/05/20(水) 04:19:41
>>199
植松さん、今の若い人の流行り嫌いそうだよねw
ズルズルゆるいシルエットとかさ
おブス〜!って言うだろうなー
でもそのおブスが若い人からしたら可愛いんだろうし、世代間ギャップが出ちゃうね+26
-2
-
201. 匿名 2020/05/20(水) 04:22:22
人をブス呼ばわりして許されるコーナーを、たとえヤラセでも放送し続けるのは、差別表現を軽んじて使用していいと勘違いする輩を生むのでもう必要ない+24
-2
-
202. 匿名 2020/05/20(水) 04:28:36
>>4
奥さんが偉い人の娘じゃなかった?+198
-2
-
203. 匿名 2020/05/20(水) 04:33:11
この手のは台本あるんじゃない?この人もキャラなら噛み付くのもアホらしいよ。+4
-5
-
204. 匿名 2020/05/20(水) 04:38:26
TPOってのを考えないの?この変な男は+13
-0
-
205. 匿名 2020/05/20(水) 04:40:24
>>9
確かにww+14
-1
-
206. 匿名 2020/05/20(水) 04:41:56
>>85
ヒールなんか履いて子ども追いかけて誰かの足踏んじゃったりしたら大変じゃんね。
スニーカーが一番安全なのよ。
コイツの頭の中では子どもは一律走りもしないお利口さんなのか。+55
-2
-
207. 匿名 2020/05/20(水) 04:58:37
みんないつも見てないのかな?
モテファッションのコーナーで
おブスファッション
ちょいブスファッション
ちょいモテファッション
モテファッション
だよ
最上と最下は忘れた
勘違いしてる人いるけど本人をブスといったわけではないよ
+9
-8
-
208. 匿名 2020/05/20(水) 05:00:54
植松さんってビジネスおかまだったんだね!
女性と結婚してるって、このトピで初めて知りました
この先は見る目が変わるなぁ+30
-0
-
209. 匿名 2020/05/20(水) 05:04:14
>>19
つっぱり顔!!!+90
-0
-
210. 匿名 2020/05/20(水) 05:06:30
>>36
そっか。今日のはAD自体に言ってるのかと思った+1
-0
-
211. 匿名 2020/05/20(水) 05:07:56
>>37
ほんとだ!!目が特に似てる!!!+20
-0
-
212. 匿名 2020/05/20(水) 05:11:55
>>191
大久保さんがあさこさんのしあわせを掴むの邪魔し続けてそうで大久保嫌い+68
-13
-
213. 匿名 2020/05/20(水) 05:14:23
いちいち相手のTwitter開いて批判する人も暇だな。+4
-0
-
214. 匿名 2020/05/20(水) 05:14:42
クレーム時代だね(笑)
ストレス発散なのかな?+11
-5
-
215. 匿名 2020/05/20(水) 05:19:55
むしろ、タレントさんが主役なんだし。
裏方さんとして、自覚のある服だと思うよ。+5
-0
-
216. 匿名 2020/05/20(水) 05:22:38
>>207
ブスというフレーズが嫌いと言ってる人もいる。
例えば、女のファッションアドバイザーが男捕まえて「ちょいブサ〜」「ドブサ〜」とか言ったら男はどう反応するかね。
大半は「うるせーブス!」と炎上発狂すると思うよ。+8
-0
-
217. 匿名 2020/05/20(水) 05:23:25
>>13
だよね。あの目つきとか…やっぱりそうだったんだ。+33
-0
-
218. 匿名 2020/05/20(水) 05:24:37
>>214
SNSで意見を言ってる範囲はクレームとは言わない。コロナストレスより前からクレーマーは多かったし。+8
-2
-
219. 匿名 2020/05/20(水) 05:25:56
先週の放送はリモートで一般人をコーデしてたけど、そんな事よりこの人の顔の加工?メンテ?のほうが気になった。いきなり顔がヤセてシュッとしたイケメン風になってたよ。ピカピカツルツルも5割増しで。+5
-0
-
220. 匿名 2020/05/20(水) 05:27:16
関係ないけど、おすぎとピーコって最近見てない気がするんだけど。
元気なのかな?+13
-0
-
221. 匿名 2020/05/20(水) 05:27:59
ピーコも干されたよね。昔、一般人の服装チェックの番組やっててぶす!って普通に言ってたの知ってる人いるかな?(笑)+25
-0
-
222. 匿名 2020/05/20(水) 05:29:40
>>207
完全にピーコのぱくりだよね苦笑+21
-0
-
223. 匿名 2020/05/20(水) 05:31:09
もうほんとヒルナンデスおもしろくない
見なくなったよ+17
-0
-
224. 匿名 2020/05/20(水) 05:34:12
毒吐く自分かっこいいと思ってそう
毒のある発言は面白く言えないとただの悪口で聞いてて不快
需要ないから使わなくていい+10
-1
-
225. 匿名 2020/05/20(水) 05:36:42
この人のコーデもたいがいダサいよね+11
-1
-
226. 匿名 2020/05/20(水) 05:38:19
このブスADが演出だから面白ければオッケーって思ってようが視聴者はそんな番組作りを受け入れてあげる必要がどこにもない。不快だしつまんないっていってるわけ、そういう茶番でも本気でも。
この植松ってやつ雑誌に出てくると読み飛ばす。
何が面白いのかわからないしこれを抜擢してる編集部も頭もセンスも古すぎてバカかと思う。当然買わない。+12
-0
-
227. 匿名 2020/05/20(水) 05:40:16
>>2
これ。
イケてない服や髪型の女性に「おブス」ってダメ出ししてるけど、お洒落じゃない人にアドバイスされてもなーと思ってしまった。
+300
-2
-
228. 匿名 2020/05/20(水) 05:42:21
久本の番組なんだからそんなもんでしょ。
品性なんかいらない笑いをしたいんでしょ。+2
-0
-
229. 匿名 2020/05/20(水) 05:45:03
>>226
本当。
受け入れないで批判すると「台本があるに決まってる」「ADもギャラ貰ってるでしょ」とか「批判ばっかりするからTVがつまらなくなる」みたいに言われる事も多いけど、台本あろうがなかろうか別に面白くないしね。+12
-2
-
230. 匿名 2020/05/20(水) 05:45:03
ドン小西もだよね。。+16
-0
-
231. 匿名 2020/05/20(水) 05:46:24
>>2
、、、。+203
-3
-
232. 匿名 2020/05/20(水) 05:48:35
>>207
おブスファッション
ちょいブスファッション
ちょいモテファッション
モテファッション
気持ち悪いんじゃあ!+10
-2
-
233. 匿名 2020/05/20(水) 05:50:03
>>231
関係ないけど3人の中でファッションチェックしてる人が一番ダサイとかどうなのよ。+146
-0
-
234. 匿名 2020/05/20(水) 05:52:22
>>220
ピーコは関西のローカル番組に出てたけど見なくなった..+3
-0
-
235. 匿名 2020/05/20(水) 05:54:59
この人もだけど藤井アナが白目向くやつって今もやってる?あれも寒くて面白くない。昔は水卜ちゃんが気を遣って笑ってあげてたけど今も滝ちゃんあたり反応してあげてるのかな。+20
-0
-
236. 匿名 2020/05/20(水) 06:00:16
>>231
シワだらけの安っぽいズボン履くのやめろwww+104
-0
-
237. 匿名 2020/05/20(水) 06:00:32
>>220
おすぎさんは福岡在住で、毎週月曜日(?)の朝の地元ワイドショーに出ていますよ。+5
-0
-
238. 匿名 2020/05/20(水) 06:01:02
前にアウトレットの郊外店でロケしてて、家族で来てた子供連れてる女性に
「やっぱりムートンブーツはさすがにもうやめた方がいいわね~」って靴をヒールつきブーティにして、大きめのストールを巻いてクラッチバッグにすべき、とかアドバイスしてたけど、幼稚園くらいの子がいるのに真冬にヒールだと歩きにくいし、大判ストールかけてたら邪魔になりそうだなと思った。
+26
-0
-
239. 匿名 2020/05/20(水) 06:04:17
>>2
奇抜とオシャレを履き違えてるだけだと思うけどね…適当に理屈並べたら良いって感じ
それとこいつ大嫌い、マツコの毒吐きと全然違う+205
-4
-
240. 匿名 2020/05/20(水) 06:04:17
>>176
まあそもそもこんだけ嫌がられてるのを「面白い」ってやり続けるテレビ局の感覚よね+9
-0
-
241. 匿名 2020/05/20(水) 06:07:02
ADさんってめちゃくちゃ動き回るしおつかいで走らされることもあるよね?
小さい子がいるお母さんと一緒でなりふり構ってられないと思う
それをテレビに映されて鬼ブスとか言われて不憫すぎる+12
-1
-
242. 匿名 2020/05/20(水) 06:07:45
こいつヒルナンデスの前も別の日テレ情報番組で同じコーナーやってたよね。
20年くらいずーっと日本人の女の子をブスブス言ってる。
嫌いだからさっさと地上波から消えてほしいヤツの1人+8
-1
-
243. 匿名 2020/05/20(水) 06:08:18
>>234
>>237
おすぎはテレビ出てるんですね。
ピーコ気はどうしてるんでしょうね。
2人とも高齢だろうし。+6
-0
-
244. 匿名 2020/05/20(水) 06:09:22
>>78
機動力瞬発力のある夫ならそうするんだけどねぇ、、+21
-0
-
245. 匿名 2020/05/20(水) 06:10:51
>>189
昔からそんなキャラだった
そして昔からなんかイヤだなって思ってた
作ってるっぽくてキモいなと
しかしこれだけ長くこのキャラで来てるのを見るともうこれ素なんだなって思うし、作ってんなら変に一本気だよね+7
-1
-
246. 匿名 2020/05/20(水) 06:14:34
>>207
モテるのもブスなのもファッションだけのせいじゃないのに、わざわざそういう言葉を使ってるのが五月蠅いんだよねー
動きやすくて疲れない洋服がダメだしされのもちょっと違うと思う
オカマがブスっていじって良いのは、綺麗な夜のお姉さんだけだよ
+7
-0
-
247. 匿名 2020/05/20(水) 06:24:53
>>216
たしかにブスは時代に合ってないね
男とか女とか関係ないでしょ?
+3
-0
-
248. 匿名 2020/05/20(水) 06:27:18
仕事の服のダメ出しなんて酷いと思う。
モデルさんとかなら私服とかも気をつけてると思うけど、ADさんとかは汚れてもいいとか、動きやすいとか考えて服をきていると思います。
いつもお世話になっている人にブスとか、仕事とはいえ言ってるあなたが1番ブスだと思ってしまう。+8
-0
-
249. 匿名 2020/05/20(水) 06:31:31
もともと色物枠でしょ
本気でアドバイス聞いてる人なんかいないと思う
+18
-0
-
250. 匿名 2020/05/20(水) 06:33:09
>>204
コロナ前のショッピングセンターでやってたから
ファッションチェックのは、カップルだとデートファッション、女同士だとお出かけファッション、
芸能人のコーディネートの方は毎回テーマがあった
軽井沢の別荘で夫婦でデートとか
アラフォーだからたまに参考にしてた+4
-0
-
251. 匿名 2020/05/20(水) 06:33:40
オネエって美を語りがち+10
-0
-
252. 匿名 2020/05/20(水) 06:34:28
>>141
まさか、IKKOさんも、、、?+1
-27
-
253. 匿名 2020/05/20(水) 06:35:01
>>1
数いるおねぇタレントの中で
一番発言が刺さらない人
最近見ないから安心してたのに
またしゃしゃり出てきたか消えろよ+81
-2
-
254. 匿名 2020/05/20(水) 06:35:26
服装でブスってなんだろうね。
モテるに対してブスって。+11
-0
-
255. 匿名 2020/05/20(水) 06:36:48
>>14
この時間楽しいのはヒルナンデスだけで子供が見たがる。私は見たくないけど…
芸人出てるから子供は楽しいのかな?+18
-3
-
256. 匿名 2020/05/20(水) 06:37:00
>>4
ガチのおネエの人はビジネスの人を初見で見抜くのかの?+196
-1
-
257. 匿名 2020/05/20(水) 06:37:02
もう何年も前から、おブスコーデ、ちょいブス〜みたいな番組だよね。
で、コーデしてもらうって番組。+9
-0
-
258. 匿名 2020/05/20(水) 06:41:25
>>2
この人ハイブランドから
衣装リース回してもらえる
パイプがあるってだけの人だよ。+146
-0
-
259. 匿名 2020/05/20(水) 06:43:41
>>39
いや、バイキング見るくらいなら
ヒルナンデス見るわww
+91
-8
-
260. 匿名 2020/05/20(水) 06:44:34
>>230
ホントそれ。チェックしてる人がお粗末すぎる!!!+6
-0
-
261. 匿名 2020/05/20(水) 06:45:16
まあ日本のファッション業界なんて
所詮コネとコミュ力だけだからw+4
-0
-
262. 匿名 2020/05/20(水) 06:45:46
>>240
何年もこのコーナーやってるのに、、
今批判してるのはコロナ自粛で見始めた人達だよね。
批判がないから長年続いてたわけで。
+13
-7
-
263. 匿名 2020/05/20(水) 06:46:39
もう古いんだよね~価値観が
妻と夫で服をシェアする時代だし、みんな同じ服を着なくてもダサいとか遅れてるとかないのよ
オシャレはガマンなんて本当ナンセンス+20
-2
-
264. 匿名 2020/05/20(水) 06:46:51
このコーナーってテレビ局の人でもないモールに買い物に来てる一般人捕まえて、ちょいブスだの、ブスだのって昔からやってたよね。+5
-0
-
265. 匿名 2020/05/20(水) 06:56:52
>>5
だよね。
何マジになってんの??って感じ。+197
-17
-
266. 匿名 2020/05/20(水) 06:57:38
前は着てた服をベースに
プラスアルファでこんなに変わった✨
だったのに、久しぶりに観たら
全部チェンジだった
ADさんも、かわいいマカロンみたいな色の
グリーンのパーカー(流行色)を生かして
似合うパンツだけ選んであげたらよかったのにと
思いながら観てた。
+14
-0
-
267. 匿名 2020/05/20(水) 06:58:24
ヒルナンデスなんて低脳番組見てないから、どうでもいいよ。+5
-0
-
268. 匿名 2020/05/20(水) 06:59:11
>>39
子持ちママって楽な格好しか出来ないから
一瞬でもそういうヒラヒラスカートにヒールのオシャレな格好させてもらえると嬉しいもんだよ+18
-17
-
269. 匿名 2020/05/20(水) 07:00:38
>>1
何年もやってる番組コーナーの決めゼリフなのに今さら?
+24
-1
-
270. 匿名 2020/05/20(水) 07:02:45
>>1
こいつ、ほんとキモイし大嫌い+46
-4
-
271. 匿名 2020/05/20(水) 07:03:03
いつもやってるコーナーがコロナの影響でショッピングモールでやれないから手近なADでやっただけでしょ?なんで炎上してるの〜?おブスもファッションセンス変なのも前からだよ+15
-0
-
272. 匿名 2020/05/20(水) 07:03:56
てか、ここはクソトピですね。+4
-2
-
273. 匿名 2020/05/20(水) 07:09:58
久しぶりに物凄い悪口が羅列してるコメ見たわ笑+3
-1
-
274. 匿名 2020/05/20(水) 07:10:16
>>2
医者の不養生
紺屋の白袴+7
-1
-
275. 匿名 2020/05/20(水) 07:11:41
>>190
楽しんご系だよね+32
-1
-
276. 匿名 2020/05/20(水) 07:13:32
お前が言うな
これ思い出した
(左のデブスが右の女性を採点してる(65点)+3
-3
-
277. 匿名 2020/05/20(水) 07:13:53
>>6
スーパーにいてもだらしない人だなと思うくらいで、ウケ狙いだと思う。+14
-0
-
278. 匿名 2020/05/20(水) 07:15:11
なんていうかめんどくさいクレーマー増えたね。+7
-2
-
279. 匿名 2020/05/20(水) 07:16:24
代わりの若いイケメンを出せば良いと思う。視聴率上がるかも。+4
-0
-
280. 匿名 2020/05/20(水) 07:17:23
ADさんにご出演いただく企画は素敵。多様性の時代だから視聴者の方々にご共感、ご賛同をえられなくとも成り立っていくのかしら?「私ならこうするかな?」って感じながら視聴したり、「ハァ~」って何も感じないで視聴したり、他番組視聴したり、テレビ消したり。+5
-0
-
281. 匿名 2020/05/20(水) 07:18:10
日テレなんて全部台本
だがやってる事が尽く寒い滑ってる
昼って面白い番組無いよね+13
-0
-
282. 匿名 2020/05/20(水) 07:19:19
>>5
バラエティーの1つの企画に本気て怒ることが信じられない+142
-9
-
283. 匿名 2020/05/20(水) 07:20:18
この人ってカマ?
+0
-0
-
284. 匿名 2020/05/20(水) 07:20:54
>>144
ええ!そうなの!?全然知らなかった+135
-0
-
285. 匿名 2020/05/20(水) 07:22:27
そもそも評価判定の名前が「おぶすでーす!」「ちょいぶすでーす!」とかじゃん。
いきなりブスって言ったみたいな書き方、悪意ある。+7
-1
-
286. 匿名 2020/05/20(水) 07:23:42
>>255
いまのひるおびとバイキング見たがる子供いたらヤバイでしょ+14
-0
-
287. 匿名 2020/05/20(水) 07:24:14
>>76
そうだよね。そういえば昔からいるよね。あのコーナーの判定待つときの白目むくやつ(変顔するやつ)が、寒くて不憫で、キャラや路線を模索中なんだろうなと勝手に思って可哀相になってくる。普通にニュース読むときってあるのかな。+40
-0
-
288. 匿名 2020/05/20(水) 07:26:31
>>281
そうそう。タレントが質問する前にもう質問の字幕出てるの笑える+0
-0
-
289. 匿名 2020/05/20(水) 07:27:33
ADさんって寝れないって言うし、
仕方ないよね+1
-0
-
290. 匿名 2020/05/20(水) 07:28:01
>>287
いまアラフォーの私が小学生の時に放送してた、おじゃまんぼうって番組でも同じキャラだったわ。+25
-0
-
291. 匿名 2020/05/20(水) 07:29:33
もしかして仕事に行けず
テレビを見ているから?
ブス発言はずーっと前からです
セリフです笑笑
それ言っちゃこの企画なくすしかない+4
-3
-
292. 匿名 2020/05/20(水) 07:30:12
>>263
コーディネート画像貼るトピは必ず古くさいだの批評してくる人はいるけどね。+0
-0
-
293. 匿名 2020/05/20(水) 07:31:27
画像ないんでしょうか+1
-0
-
294. 匿名 2020/05/20(水) 07:32:03
植松さんのコーデのがおかしかったりするのをツッコミ入れるのが楽しむコーナーなんで、マジで怒る人はツマラナイ
がるちゃんのフェミの人が女性らしい服装なんて強要するなーって怒らないのかなあとはいつも思うけど。オカマが言うことは許されるのかしら
植松さんはとにかく女性らしい服装、ヒール履いとけば点数高いから+7
-3
-
295. 匿名 2020/05/20(水) 07:34:28
ピーコのファッションチェックまたみたいな。
ピーコの方が面白かった+3
-1
-
296. 匿名 2020/05/20(水) 07:36:55
この人の改善で良くなるの少ないよ。
なんでもヒール履かせて、 良く見せようとしてるけどヒールがもう時代に乗り切れてないなーと思ってみてる。+7
-0
-
297. 匿名 2020/05/20(水) 07:39:10
この人もドン小西もいつも首にリボン付けてるよね
それがお洒落なのかがわからないわ+4
-0
-
298. 匿名 2020/05/20(水) 07:42:29
実は女はどんな時でも女らしい格好をしてろっていう男尊女卑のおじさんだと思う。+4
-0
-
299. 匿名 2020/05/20(水) 07:43:49
>>104
おぐねぇとかぶりすぎるw+19
-0
-
300. 匿名 2020/05/20(水) 07:44:12
>>8
昔あった、おすぎとピーコのファッションチェックのあのノリでやりたいんでしょ+23
-0
-
301. 匿名 2020/05/20(水) 07:45:11
えー見てたけど別に全然炎上するような感じじゃないよ!
最近なんでも騒ぎすぎ+17
-7
-
302. 匿名 2020/05/20(水) 07:46:08
>>279
だよね。日替りで人気の俳優とかに番宣ついでにやらせて「僕ならこういうのが好きです」って言ってもらえた方がキュンとしそう。笑
おばさんおじさんから見てモテるかどうかなんてどうでも良い。+33
-0
-
303. 匿名 2020/05/20(水) 07:48:36
最近はバラエティにチクチクうるさすぎ!!
+4
-3
-
304. 匿名 2020/05/20(水) 07:48:37
>>276
こういうのも本当はこんなこと言ってないのに編集で印象操作されてる可能性あるからあんまり信じ込まない方がいい+17
-0
-
305. 匿名 2020/05/20(水) 07:48:51
>>255
この時間帯テレビつけとくならアマプラとかでアニメでも見せてあげればいいのに。+2
-0
-
306. 匿名 2020/05/20(水) 07:49:06
>>5
おブスファッションって言うのが定番の企画+115
-2
-
307. 匿名 2020/05/20(水) 07:49:21
ビジネスオネェなのか
そりゃ女物のセンスないのも納得だわ
昨日のガンバレルーヤ2人の変身後のコーデもダサくて何コレ?って感じだったし+5
-1
-
308. 匿名 2020/05/20(水) 07:52:59
一般人の服装にブスを連呼してるお前の心がブスだよ。と思ってました。+9
-1
-
309. 匿名 2020/05/20(水) 07:55:14
自作自演トピでしょ?
こんなくだらんことに怒るやついないって!www
管理人さん!今日も大漁ですね!!w+1
-4
-
310. 匿名 2020/05/20(水) 07:55:24
>>295
ファッションチェック自体が時代錯誤と感じてるからまた見たいかは別なんだけど…
ピーコでもこんな言い方しなかったよね。
植松氏の芸風()とわかっていても、人の事おブスとかいうのは嫌だな。+9
-1
-
311. 匿名 2020/05/20(水) 07:56:30
ピーコのバッタもんのくせに本当に嫌い。+3
-1
-
312. 匿名 2020/05/20(水) 07:58:21
>>5
そうだよね〜文面だけでみると人でなし発言に聞こえるけどさ
そういう企画だし!素敵になっていくのをヘェ〜と楽しみながら見てるけどな+48
-7
-
313. 匿名 2020/05/20(水) 08:01:26
元々着てる服をほとんど使って、どれか1枚だけ変える、1つだけアイテムを変える、でオシャレになる!とかだったらすごーいって思うんだけど、そもそも総とっかえしてオシャレ~って全然意味がないと思う。+27
-0
-
314. 匿名 2020/05/20(水) 08:01:45
もう、てかてかの圧の強い顔と
モラハラ発言でこの人みたら
チャンネル帰る。
とにかく苦手。+2
-2
-
315. 匿名 2020/05/20(水) 08:09:52
>>25
観てた!
裏方さんは、現場でしゃがんだり走り回ったりするだろうに、真っ白〜いパンツにトップス、長〜いジャケットを着せて…どうすんのそれって思ったよ。
ADさんは汚れてもいい動きやすいパーカーにレギンスで、作業服はそうなるよね!って格好だった。
なのに、洗濯機に入れたら水濁りそう〜wwwまで笑ってて、いやだからそれで良い服だよ…と。
せめて、TPOに合ったおしゃれコーデとか(パーカーをオーバーサイズだと今っぽいとか←適当)、休日のデートコーデとかにして放送したらいいのにと思った。+197
-1
-
316. 匿名 2020/05/20(水) 08:12:23
>>212
邪魔し続けてそうってイメージで嫌うのかよ!w+44
-0
-
317. 匿名 2020/05/20(水) 08:13:30
>>1
トピタイに悪意あり。まるで顔のことブスって言ってると誤解させようとしてる+4
-13
-
318. 匿名 2020/05/20(水) 08:15:06
なんか調子こいてる
自分が有名なファッションリーダーとでも思ってんじゃない+3
-1
-
319. 匿名 2020/05/20(水) 08:15:26
これを観ていると昔やっていた「ピーコのファッションチェック」は
愛があったと思う 毒舌なんだけど必ず直すと良くなってたし…
それに裏方さんとして働き易い格好で頑張っている人にピーコさんは
言ったりしないであろう優しさを感じてたわ
この人は画面上から底意地の悪さが滲み出ている
まあコロナが終結すれば淘汰されるでしょうね+9
-1
-
320. 匿名 2020/05/20(水) 08:15:35
>>305
そうですね。
YouTubeやゲームの時間を決めていて、お昼にもアニメだとご飯進まないので。
今日からはテレビ消して食べるかなぁ。
私自身が子供の頃からテレビつけて食べる家だったので違和感ですが、人をブスって言う番組見せるのも嫌なので消してみます。+0
-0
-
321. 匿名 2020/05/20(水) 08:16:04
>>3
マツコ、有吉、おぎやはぎとかの「ブス」は傷つくけど
この人の「おブス」は
ファッションが手抜きという意味で
その人の顔や体型を批判するものじゃないから
言われても全然傷つかない。
+70
-32
-
322. 匿名 2020/05/20(水) 08:17:04
この人が嫌われるのはめちゃくちゃ分かるけど
結婚しているオカマもいるよ
オカマとオナベが結婚したり
オカマとビアンであったり、性癖はノーマルだけどオカマって人もいるし
そこは多種多様というか結婚してるからビジネスオカマとは言えない世界なので
そこはあまり騒がないであげて欲しい
奥さん側に事情があるかもしれないからね+6
-1
-
323. 匿名 2020/05/20(水) 08:20:40
>>315
こういうTPOに合わない企画を考える所とか
底意地の悪そうなオネエタレントを起用する辺り
番組プロデューサーにセンスが無いんだと思う
お笑いでさえ「人を傷つけない笑い」が主流になっているし
オネエキャラ枠の人もふるいにかけられてテレビで活躍し続けて
いる人もごく僅かになって来ているよね
+53
-0
-
324. 匿名 2020/05/20(水) 08:21:39
>>95
ADさん応援してる。植松大嫌い過ぎてテレビ出るとチャンネル変えるくらい。+61
-2
-
325. 匿名 2020/05/20(水) 08:22:49
>>321
仕事でご一緒になったけど顔ブスって言われたよー
それから大大大嫌い+49
-5
-
326. 匿名 2020/05/20(水) 08:23:33
>>2
それ私もいつも思う…。+58
-0
-
327. 匿名 2020/05/20(水) 08:23:40
>>311
ピーコさんの時はなるべくお金をかけずに一点だけ
変えたりするだけで見違える程良くなっていた記憶がする
この人のファッションは過剰で参考になり難いわ+6
-0
-
328. 匿名 2020/05/20(水) 08:25:51
番組の企画なんだから、企画、台本ありきでしょ。この人が勝手に言ってる訳じゃない。
こういう企画を番組が考えている。
それをわからない人が多くてびっくり。+5
-1
-
329. 匿名 2020/05/20(水) 08:27:49
>>21本当それ
あきらかに変身前の方が良かったんじゃって思う時がほとんど
オカマのひがみでわざとおブスにしてんのかなって誤解されるレベル+19
-0
-
330. 匿名 2020/05/20(水) 08:29:09
演出や企画にいちいち突っかかる人の方がなんだかな…
こういうの本当に事前予告無くいきなり言われたんだ!可哀想!みたいに思っちゃう素直な人達なんだろうけど。
+2
-4
-
331. 匿名 2020/05/20(水) 08:29:22
>>87
それほんと思ってた!
着替えた後に喜んでる人は気を使ってるのが大半だと思う!+41
-0
-
332. 匿名 2020/05/20(水) 08:29:58
なんで叩かれるか謎。
数年前ならこんなことで叩かれなかったよ+1
-6
-
333. 匿名 2020/05/20(水) 08:30:22
>>325
横だけど
初対面で仕事相手にいきなり「顔ブス」って言ったってこと?+28
-0
-
334. 匿名 2020/05/20(水) 08:33:41
こいつTwitterのコメ欄閉じた??
炎上したの知ってんのかね。+2
-0
-
335. 匿名 2020/05/20(水) 08:36:18
>>333
私が打ち合わせ中に少し席を外した5秒後に、
『あの子顔がね〜。おブスよね』って言われましたよ。いなくなったの確認してから言えよ(涙)+50
-0
-
336. 匿名 2020/05/20(水) 08:36:28
この企画が鬼ブス、すごくつまんねえ+2
-0
-
337. 匿名 2020/05/20(水) 08:36:40
ADなら台本だと思うわ+1
-0
-
338. 匿名 2020/05/20(水) 08:37:58
>>5
今更感ってかんじだよね。
みんな、コロナでイラつきすぎ+78
-4
-
339. 匿名 2020/05/20(水) 08:38:22
>>25
膝ついて仕事する事もあるのに?
白?
白でいいの?+157
-0
-
340. 匿名 2020/05/20(水) 08:38:22
こいつよりIKKOさんは本当にいい人だった。
気にかけてくれるし親切な方です。+4
-0
-
341. 匿名 2020/05/20(水) 08:38:42
>>1
ファッションて自己満足なとこあるから それを押し付けてくるみたいなとこがイヤだわ。+21
-0
-
342. 匿名 2020/05/20(水) 08:43:18
今、外ロケで一般人を捕まえてできる企画じゃないから局内で内々でやってるんでしょ+1
-0
-
343. 匿名 2020/05/20(水) 08:45:21
この方にも勿論作家が居て、決まったセリフを面白おかしく言ってるだけでしょう。+0
-0
-
344. 匿名 2020/05/20(水) 08:46:44
>>1
スタジオに戻った時仕事着だからねってフォローされてたからよくない?+21
-5
-
345. 匿名 2020/05/20(水) 08:47:15
>>319
ピーコは
「あなたの職業やそれに伴う収入、生活様式に沿う服装が必ずあるはずだから。それらを踏まえたおしゃれを楽しんでね」
というスタンスだから
植松みたいになんでもかんでもブランドがいいわなんて絶対言わない、むしろ真逆の人
+13
-0
-
346. 匿名 2020/05/20(水) 08:47:48
>>321
逆だわ。
この人のおブスの方が傷つくわ。+16
-0
-
347. 匿名 2020/05/20(水) 08:50:36
この人毒舌だけど
まじでお前が言うなってことばかり言う
afterもそんなよくないし
ださい+3
-0
-
348. 匿名 2020/05/20(水) 08:52:55
動きやすい仕事着という範囲の中で変えないとな+2
-0
-
349. 匿名 2020/05/20(水) 08:54:07
子育て中のお母さんにハイヒールやネックレスを身に付けさせるアホ+4
-0
-
350. 匿名 2020/05/20(水) 08:57:15
植松の普段着を抜き打ちでピーコにチェックされたらいいのに!+2
-0
-
351. 匿名 2020/05/20(水) 08:59:58
>>4
この人が何か指摘したりアピールポイントを言うときに、持ってるスティック?で女の人の胸辺りとかを触る感じがすごく嫌だなって思ってたんだけど…。
ビジネスオカマなら納得だわ。+262
-1
-
352. 匿名 2020/05/20(水) 09:03:17
おブスってのは服装のことだよ
この人人の顔におブスなんて言ったことない+8
-0
-
353. 匿名 2020/05/20(水) 09:07:00
一般人チェックする時だって、OKしてるんだからおブス〜って言われても仕方ない。スタッフならいつもみてるんだから鬼ブス〜って言われてもなんの問題もない!!何でもかんでもイチャモンつけるのは良くない。+4
-1
-
354. 匿名 2020/05/20(水) 09:08:35
この人、おばさまには甘い感じは優しさだと思ってる+2
-0
-
355. 匿名 2020/05/20(水) 09:08:49
このコーナー、初期は明らかなやらせがモロ見えしてたんだよね。
ターゲットの一般人が声をかけられるずっと前からカメラに写り込んでいたり、まだかまだかとカメラ目線でベンチに座ってたり。
1組目のターゲットが洋服披露している横で順番待ちしてたりとか。+2
-0
-
356. 匿名 2020/05/20(水) 09:09:44
>>171
仮にそうだとしても視聴者が、見ていて不快な気持ちになるのはなるべくやめて欲しいです。
馬鹿が、真似したりするから。+11
-0
-
357. 匿名 2020/05/20(水) 09:11:21
前からこんなじゃん
内輪のノリできつめに言ったんでしょ
元々このコーナー嫌い 隣のアナウンサーの気持ち悪い動き あれなに?
+2
-0
-
358. 匿名 2020/05/20(水) 09:11:36
>>302
それ良いね!要望出したら採用されるかも!
私TV買うわ!TVがつまらなくて処分したから。+6
-0
-
359. 匿名 2020/05/20(水) 09:14:43
仕事着でも、うちの職場に来たら鬼ブスどころじゃないよ、きっと。
鬼を超えるインディペンデンスブスとか新しくブス基準が必要になる+1
-2
-
360. 匿名 2020/05/20(水) 09:16:24
「おブス=お洒落じゃない」なんじゃないの?番組のいちコーナーなのにね。
おすぎとピーコが言っても叩かれるのかしら?
おすぎの「ファッションチェック」のコーナー面白かったけどな。+5
-0
-
361. 匿名 2020/05/20(水) 09:17:19
最近見てなかったけど何年も前にもショッピングモールでデート中の女の子や子連れのお母さんに「超おブスでーす」みたいな風に言っててスタジオのワイプで「何でそんな事言うのー」って言ってる人いた。
あの一般の人も仕込みかなって思ってたけど実際どうなんだろ。
てか、まだこのコーナーあったんだって事に驚き。+4
-0
-
362. 匿名 2020/05/20(水) 09:17:36
この人本当に嫌い。毒舌キャラか知らないけど見てて不快だわ。マツコの毒舌と違う+10
-2
-
363. 匿名 2020/05/20(水) 09:25:53
じゃあ、見なきゃいいじゃん。って思うのに、結局なんだかんだで見てる人がけっこういて、テレビ側の思うつぼって感じなのかも。賛否両論あるけど、けっこう見てるじゃん。よしよし!!的な。批判がちょっと多いなとかなったら修正して…ってやりながら、演出してるんだろうなぁとか少し思った。+2
-3
-
364. 匿名 2020/05/20(水) 09:26:02
>>302
これめちゃくちゃいい…+5
-0
-
365. 匿名 2020/05/20(水) 09:27:03
>>320
なんか何もかもガッチガチに管理されてそうで子供かわいそう+0
-0
-
366. 匿名 2020/05/20(水) 09:29:27
ヒルナンデスごとなくしちゃえ!!+5
-0
-
367. 匿名 2020/05/20(水) 09:31:00
>>361
ワイプの反応だって演出でしょ
そういうの込みで番組は作られてる
何も決めずに生放送なんて事故だらけになるよ
+2
-0
-
368. 匿名 2020/05/20(水) 09:32:35
その人の意見を取り入れつつコーディネートしてくれるならまだしも自分の好みや流行押し付けてるだけなんだよね。似合う色や系統や好みを考慮して服選ぶのがプロでしょ+5
-0
-
369. 匿名 2020/05/20(水) 09:32:43
この人とドン小西はおしゃれだと思ったことがない。+4
-0
-
370. 匿名 2020/05/20(水) 09:33:34
>>12
変身後の方がおブスだと思う+21
-0
-
371. 匿名 2020/05/20(水) 09:35:21
この人の好みを押し付けてるだけでしょ?
人前でおブスってけなされるのは辛い+1
-0
-
372. 匿名 2020/05/20(水) 09:35:51
>>363
バラエティーで教育テレビみたいに毒が全くない番組作ってもね
+0
-0
-
373. 匿名 2020/05/20(水) 09:37:46
動きやすくておしゃれな服装にすれば良かったのに。それなら参考にする人いっぱい居るのに+2
-0
-
374. 匿名 2020/05/20(水) 09:39:13
>>25
ADの仕事わかってんの?
安月給で激務でヘトヘトのボロボロになるんだけど…+136
-0
-
375. 匿名 2020/05/20(水) 09:39:25
オネエ集めてセンスよくさせる番組みたい。+0
-0
-
376. 匿名 2020/05/20(水) 09:44:21
>>2
めちゃくちゃセンス悪いよね?!
見た時驚いた!+108
-0
-
377. 匿名 2020/05/20(水) 09:52:08
よくみてるけど植松さん自身は本当はブスだなんて言いたくないんだろうなーと思ってるよ。そもそも番組って作られてるものでしょ。誰かが面白いと思ってやってるもんだと思うよ。+2
-2
-
378. 匿名 2020/05/20(水) 09:52:15
この人嫌い。オネエ系の中で群を抜いて不快。+6
-0
-
379. 匿名 2020/05/20(水) 09:53:49
>>335
失礼だね。栄枯盛衰な芸能界。人に無礼を働いた人間はいつか必ず消えていくから気にしないで。ヒルナンデスだっていつか終わるし、このコーナーだっていつかはなくなる。あの人は今、で取り上げられるような人物でもないんだから気にしないで。+46
-0
-
380. 匿名 2020/05/20(水) 09:57:12
>>377
スタッフが言わせてるなら提供元のスポンサーにクレームだな。消費者を◯ス呼ばわりするような番組に提供出しているような御社の商品買いたくないって。
この二文字でどれだけ傷つく人がいる事がわかっていないならテレビ出る資格なし。有名人が安易に使う事によって軽いノリで使う馬鹿一般人が量産されるんだから害悪。+1
-0
-
381. 匿名 2020/05/20(水) 09:57:27
この人ずーっと女はヒール履いてないとおブスなんだよね。
好み偏りすぎだし、参考にもならないし誰向きのコーナーなんだか+6
-0
-
382. 匿名 2020/05/20(水) 09:58:30
>>265
冷めてるワタクシアピールも寒いよ(笑)+3
-12
-
383. 匿名 2020/05/20(水) 10:00:05
>>1
まあ女に何言っても許されると思ったオカマのバカがあんた鬼ブスよ〜とかちょっと2丁目辺りの毒舌のお節介焼きの名物オネエってキャラを出したかったんだろうけどこいつ自体が見た目美川憲一みたいな時代遅れの派手なおっさんオカマにしか見えないから女性もお前だけには言われたくねえわ!ってなったんだと思う+62
-2
-
384. 匿名 2020/05/20(水) 10:00:43
>>325植松さんも顔も性格もブスなのに。本人がいない所で言うって女の腐った奴だね。
+48
-0
-
385. 匿名 2020/05/20(水) 10:05:45
>>382
これはそういうんじゃないでしょ
+11
-0
-
386. 匿名 2020/05/20(水) 10:11:07
「オカマはキツいことストレートに言う」っていう前提で「おブス」とかいってんだろうな。
でもその前提、もういい加減やめたほうがいい。ある意味偏見。+2
-0
-
387. 匿名 2020/05/20(水) 10:11:40
>>176
内輪のノリを公共電波に乗せてるんだね+2
-0
-
388. 匿名 2020/05/20(水) 10:12:50
植松さん、好きだけどな
子育て中にそれは無理だよ?と思うこともあるね。せっかくの家族でお出かけなんだから♡と言って変身させているのを見ると、優しさすら感じる。
毒舌だけど的を射たこと言ってる。+1
-1
-
389. 匿名 2020/05/20(水) 10:13:24
>>380
こういうクレーマーのテンプレみたいな人って本当にいるんだね
都市伝説かと思ってたw+0
-0
-
390. 匿名 2020/05/20(水) 10:17:46
>>52
オカマジジイはおブスよりもひどい暴言なんじゃなかろうか?
ガル民は芸能人トピでもっとボロクソ言ってるくせに他人を裁くの好きだよね。+7
-4
-
391. 匿名 2020/05/20(水) 10:23:43
見てたけど、そんな不快に感じなかったけど…私が鈍感なのかな??
最初のパンツは柄がヤバくて一般人の私でも引いたセンスだったし
変身後の服はたしかに仕事には向かないかもしれないけど、ぐんと垢抜けたし似合ってて可愛いなと思ったよ
そこまで炎上する案件じゃないと思う+1
-1
-
392. 匿名 2020/05/20(水) 10:28:24
>>5
時代にそぐわないのに、いつまでやってるんだって感じ。「ブス」か「モテ」でファッションを格付けするなんて、あまりに昭和すぎる。
ファッション企画自体は好きだから、アップデートして欲しい。+15
-10
-
393. 匿名 2020/05/20(水) 10:34:11
企画うんぬんより、このコーナーの藤井アナの変顔が毎度耐えられない……。+8
-0
-
394. 匿名 2020/05/20(水) 10:37:18
服装をブスと言ってるだけで、顔をブスと言ってはいないとか言えるけど。
それでもちょっと失礼だなと思ってしまう。
オカマキャラだから何でも許される風潮に疑問。+5
-0
-
395. 匿名 2020/05/20(水) 10:38:37
>>379
優しいコメントありがとうございます(泣)
+29
-0
-
396. 匿名 2020/05/20(水) 10:39:39
とりあえずブスって言葉が失礼だよ。本人も言われたらいいのに。
+3
-0
-
397. 匿名 2020/05/20(水) 10:40:13
>>389
横だけど、ブスという2文字で醜形恐怖症になる小中高生って多いよ。
テレビの影響力は大きいんだし、「服がダサい」という意味を表すにしても「ブス」という言葉を簡単に使っちゃ駄目でしょ。+12
-2
-
398. 匿名 2020/05/20(水) 10:49:08
コロナでヒステリー状態な時はやらない方が良いね+0
-0
-
399. 匿名 2020/05/20(水) 10:49:17
そこまでが演出なんじゃないの?+0
-0
-
400. 匿名 2020/05/20(水) 11:04:05
その辺座って作業するのに、まっ白パンツだと汚れが目立つでしょが。
バックルとか小物使わないとオシャレに仕上げられないの?
偉そうに言うなら『汚れも目立たず動きやすくてオシャレ』なコーデを考えてみろよ。+5
-0
-
401. 匿名 2020/05/20(水) 11:04:11
だからヒルナンデス見ない
何か内輪でワチャワチャしてる感じ+12
-2
-
402. 匿名 2020/05/20(水) 11:06:11
>>397
気にする人は精神的に落ち込むよね。
軽いジョークのつもりでも他人にブス連発は酷いって前から思ってた。+11
-1
-
403. 匿名 2020/05/20(水) 11:06:59
仕事場なんだから仕事しやすい服装か職場の雰囲気に合うがいいと思う。おしゃれする場所ではないし、プライベートで好きな服を着ればいい。+2
-1
-
404. 匿名 2020/05/20(水) 11:07:05
>>390
お互い様
+1
-0
-
405. 匿名 2020/05/20(水) 11:07:58
>>1
大丈夫、心配しなくても。
ADも全てがシナリオだから!+13
-4
-
406. 匿名 2020/05/20(水) 11:23:21
モールとかでおブス言われて変身させられる一般人も明らかに仕込みだし、出てくる芸能人もキャリアや年齢、植松さんの好みで忖度してるし、それら込みでゆるっと楽しく見てるけどな。+13
-1
-
407. 匿名 2020/05/20(水) 11:30:22
>>406
同じくwwここの人達真面目に怒りすぎww
子持ちのママ捕まえてって言うけどあの一般人達ももちろん事前にアポ済みだしなんなら募集で自ら出てきてる人達だからww
ブスって言われたら傷つく!!とかウケるんだけど
植松も時代遅れだなと思うことはあるけどマシなときもあるから大目にみてやってよw+6
-6
-
408. 匿名 2020/05/20(水) 11:30:54
>>5
ADさんの格好、唯一良くなったパターンだしいいと思う
実際クソダサかったし
なんだあのピッタリした変な柄ズボン+55
-0
-
409. 匿名 2020/05/20(水) 11:36:48
この人キモすぎて大嫌い+2
-0
-
410. 匿名 2020/05/20(水) 11:38:53
ブスはお前だ
自分の服のセンスも良くないし
コーディネートも下手じゃね?+4
-1
-
411. 匿名 2020/05/20(水) 11:40:16
>>365
横だけど、ゲームとか時間決めてないの?+0
-0
-
412. 匿名 2020/05/20(水) 11:41:57
>>286
そうだね!うちの子まともってことかな?
休校中の子って昼ごはん時、何みてるんだろ?+0
-0
-
413. 匿名 2020/05/20(水) 11:59:00
今回に限ったことじゃなく。いつもTPOに合わせれてないよ。乳幼児いる人に高いヒール履かせたりするじゃん+7
-0
-
414. 匿名 2020/05/20(水) 11:59:49
>>14
それに気づいてかれこれ2年以上観ていない+4
-1
-
415. 匿名 2020/05/20(水) 12:00:17
>>10
あのーこういうのって台本あるの知っていますか?
今回はADさんだすからよろしく!ってなってるよw+8
-1
-
416. 匿名 2020/05/20(水) 12:13:52
植松さんには是非とも晴恵のファッションチェックしてほしい+7
-0
-
417. 匿名 2020/05/20(水) 12:15:26
これ見てたけど、あさこが優しい感じでずっとワイプ見てて、おぶすー!!のあとも「この子は仕事凄い出来るからねえ、いいのよお」みたいに優しくいってた。+8
-0
-
418. 匿名 2020/05/20(水) 12:18:23
>>397
世間の人が普通に見てるもので病気を発症しちゃうようなデリケートな人は自分で見る番組選んだ方がいいよ
+5
-3
-
419. 匿名 2020/05/20(水) 12:26:24
>>411
ある程度は管理も必要だけどお昼のバラエティーくらい見たいもの見せるよ
ヒルナンデスなんて年齢制限かけるような番組でもないのに
出演者がブスって言った!言葉づかいが~云々でもう見ちゃいけません!ってw
+6
-1
-
420. 匿名 2020/05/20(水) 12:42:56
純粋な気持ちで見たことなかった。笑
本当に1から突然声かけて洋服選んでるなんてないよ。全部事前に用意されてると思ってた。
だから昨日のもそうでしょ?ADさんも仕事で出てるんだよ。
それでも気になるし無理なら見なきゃいいだけ。
私は参考にはあまりしないけど楽しくは見てるよ。+7
-0
-
421. 匿名 2020/05/20(水) 12:50:25
番組の企画に沿って仕事しただけじゃん。批判なら企画したスタッフに言うべき。+1
-0
-
422. 匿名 2020/05/20(水) 12:50:41
たまにこんな感じに変身させられて驚く笑
流行流行言ってるけど結構趣味が古くさいよね+12
-0
-
423. 匿名 2020/05/20(水) 12:51:18
>>404
誰とお互い様?
+0
-1
-
424. 匿名 2020/05/20(水) 12:51:23
ピーコにチェンジ❗️+2
-0
-
425. 匿名 2020/05/20(水) 13:02:12
>>212
そんなことないでしょw+24
-1
-
426. 匿名 2020/05/20(水) 13:05:58
>>2
いつも思う。
で、ドンはおしゃれなの?+60
-0
-
427. 匿名 2020/05/20(水) 13:10:12
>>419
そもそも、親は見たくないって言ってるから、ブスとか以前に面白くないんじゃない?
+0
-1
-
428. 匿名 2020/05/20(水) 13:12:23
>>124
えっ洋服と小物も事前に用意されてたじゃんw
ギャラも何も仕事の一環だし今回出るって話はされてるでしょ…おブス〜なんて番組見てて言われるのわかってるだろうし、普通に事前に選ばれたADさんだよw+2
-0
-
429. 匿名 2020/05/20(水) 13:12:55
>>427
元の書き込みで子供が見たがるって書いてるよ
+1
-0
-
430. 匿名 2020/05/20(水) 13:14:26
この人じゃなくて一緒にまわってるアナウンサーの方が変なテンションで嫌+0
-2
-
431. 匿名 2020/05/20(水) 13:14:39
ファッションうといおばさんなんですが。
前からわからなかったんだけど、この番組のファッション基準ってなんだろ?
主婦層?
ニコルとかもひどかったし、おばさんな私が若い頃着てたような服の時あるよね?ファッションは繰り返すとは言うけど、本当に世間ではこれが流行りなの?!って思う。+0
-2
-
432. 匿名 2020/05/20(水) 13:23:19
>>287
わかる!ずっと同じ事思ってた+2
-0
-
433. 匿名 2020/05/20(水) 13:24:43
>>30
まあ、もうこれは観たくなければ、観ないでいいね。民放だし。
岡村さん発言は深夜ラジオでもアウトだと思うけど、植松さんのは批判するほどでもないね。
+10
-0
-
434. 匿名 2020/05/20(水) 13:26:05
>>426
横。
ドンってドン小西さんのこと?私はオシャレだと思うけど、スタイルと顔でちょっとオシャレ度は下がってるように思う。+2
-12
-
435. 匿名 2020/05/20(水) 13:34:11
>>418
そうじゃなくて、子供ってテレビに影響されやすいから、テレビで簡単に「ブス」っていじってると、子どもたちの間でブスって言っていいんだ、という雰囲気になるでしょ。
直接的には傷つかないけど、そういう雰囲気になることで間接的にだけど傷つく子供たちが出てくる。
私子供いないけど、子供の頃そうやって影響された子たちが気軽にブスと言ってたのを見てきたから、変わって欲しい。+4
-3
-
436. 匿名 2020/05/20(水) 13:41:30
どんな服装に変わったのか教えてください、
(観てなかった(>_<))+0
-0
-
437. 匿名 2020/05/20(水) 13:43:59
>>191
女性相手(スタッフ?)には当たりキツイってみたんだけど
実際どうなんだろう+9
-0
-
438. 匿名 2020/05/20(水) 13:47:40
テレビ付けてたのに
これは見てなかった
画像探しても無いね
こんなに批判されているとは
ちゃんと見とけばよかった+2
-0
-
439. 匿名 2020/05/20(水) 13:47:51
>>435
そこは親の躾だよ
テレビで見たからってまともな子は人が傷付くこと言うのは悪いってわかってるよ
そうやって無菌状態で子育てするのが良いこととは思わないなー+3
-4
-
440. 匿名 2020/05/20(水) 13:52:44
いつも思うんだけどオシャレ気取りなファッションアドバイザーみたいな人達のファッション見てオシャレだと思った事、一度もない。
むしろダサい。
+2
-0
-
441. 匿名 2020/05/20(水) 13:52:44
>>108
あー、懐かしい!
子供の頃ぴーこの見てたけど、ほんと怖かった。
コーディネートっていうより、顔がダメ、全部ダメ!とか言って存在自体を否定してた。
それってファッション関係ないんじゃ?って思うことも多かった。
それに比べたら、まだ優しいかも。+9
-0
-
442. 匿名 2020/05/20(水) 13:57:57
>>436
白いトップスに、薄いブルーの軽めのコートみたいのを羽織ってた。
ネックレスもつけて、かけてた眼鏡ははずしてた。
ボトムスは忘れちゃったけど。
前の服装よりはオシャレになったけど、仕事するには動きにくそう。+4
-0
-
443. 匿名 2020/05/20(水) 14:02:22
>>2
ドン小西然り+47
-0
-
444. 匿名 2020/05/20(水) 14:08:59
>>161
自分を占える占い師もいますよ。+2
-0
-
445. 匿名 2020/05/20(水) 14:15:41
この人自身が鬼ブスファッションな事をなんで誰も言わないんだろう?せめて芸人さんだけでもツッコミ入れてよ!+0
-0
-
446. 匿名 2020/05/20(水) 14:19:59
>>14
水卜アナがいた時は毎日見てたけど居なくなってからつまらなくて見なくなった
流して見るならバイキングのほうが情勢わかるし+2
-3
-
447. 匿名 2020/05/20(水) 14:22:05
>>45
そうそう。
イオンモールなんかにモテだの気にして服装考えて行ったことなかったわw+50
-1
-
448. 匿名 2020/05/20(水) 14:36:22
企画上のことでしょ?こういう風にいちいち騒ぐから色々面倒なことになるんだよ+0
-0
-
449. 匿名 2020/05/20(水) 14:40:49
>>234
静岡ローカルの夕方の番組でてるよ
みてないからあれだけど、その番組の番宣でみかける+5
-0
-
450. 匿名 2020/05/20(水) 14:52:26
>>300
ピーコだけでしょ?
おすぎは映画評論家ww+11
-0
-
451. 匿名 2020/05/20(水) 14:54:30
>>30
服装のこととはいえ、ブスとか言うのが時代に即さなくなってるんじゃないの。しかも言ってる奴がオシャレでもない古臭いオネエっていう。+39
-1
-
452. 匿名 2020/05/20(水) 14:59:15
みんなの言ってることもわかるんだけど、これって台本じゃないの?
一般人に声かけてのロケができないから、ADのダサダサコーデを偶然にも発見!(って設定)→オシャレに変身!って企画
ADさんも、「今日はそういうていでいくんで、あえてツッコミどころのある服を着てきてくださいねー」みたいな感じで、織り込み済みなんじゃないの?+15
-0
-
453. 匿名 2020/05/20(水) 15:01:30
大御所にはちょいブスとか言っといて、その理由が『これはハイセンスすぎて、逆に男性は近寄り難いですね〜』とかでいつも笑う。
いや、、くそダサいし、年齢に合ってないってはっきり言えよ、って思ってる。
人によって変えてんじゃねーよ+19
-0
-
454. 匿名 2020/05/20(水) 15:08:01
>>407
なんで見る側が番組事情の裏まで汲まなきゃならんのか。裏で台本があるかもぐらいはわかってるわ。それでも公でブスだのダサイだの品評することがもう時代的に古いんじゃねーのって感じ。何が多めに見てやれなんて何目線だよ。私はわかってるわwアピールもうざい。+13
-4
-
455. 匿名 2020/05/20(水) 15:09:19
>>19
言いたいこと全部言ってくれてるw+43
-2
-
456. 匿名 2020/05/20(水) 15:18:40
>>19
ほんとそれなww
生理もなければ、胸も取ってつけたモンのくせして女ヅラしやがって。なんならガルちゃんに心は女()アピールしてコメント残す奴も嫌い。仲良しこよししたいなら女()貫けよ+55
-4
-
457. 匿名 2020/05/20(水) 15:40:43
この人のセンスも相当ダサいけどね。+11
-0
-
458. 匿名 2020/05/20(水) 15:44:23
服が変だったとしてもブスはないでしょ。自分が言われてみろよって感じ。
植松も微妙なくせにさあ。+6
-0
-
459. 匿名 2020/05/20(水) 15:53:56
オカマと高齢者って似てない?
自分の事差し置いて人の悪口言える図図しいくて印鑑なところが+2
-1
-
460. 匿名 2020/05/20(水) 15:55:43
>>459
印鑑×
陰険○+3
-0
-
461. 匿名 2020/05/20(水) 16:01:51
>>379
とっとと消えてほしいね。
+20
-1
-
462. 匿名 2020/05/20(水) 16:02:08
>>4
子供いるしね+1
-1
-
463. 匿名 2020/05/20(水) 16:12:30
>>435
そんなずっと子供監視できるわけじゃないし、家じゃなくたっていろんな言葉覚えてくるよ。悪い言葉は徹底して聞かせないなんて無理無理。
そういう言葉を覚えてしまった時に、良くない言葉なんだと教えるのが家庭の役目。
避けてるだけじゃ何がいいのかダメなのかもわからなくなるよ。+4
-3
-
464. 匿名 2020/05/20(水) 16:31:30
>>10
現場スタッフって白NGなんだけどな、映り込み激しいからカメラマンに怒られるし、白はレフ板効果あるから照明部にも嫌がられる。
この人なんもわかってないのな。+28
-0
-
465. 匿名 2020/05/20(水) 17:07:55
>>1
誰が好きでこいつを使い続けてるのかわからないんだけど
そもそもこいつのセンスから疑った方がいい+12
-0
-
466. 匿名 2020/05/20(水) 17:10:49
>>5
そーゆう企画でも、ブスって聞いていい気分にはならないよね。+10
-5
-
467. 匿名 2020/05/20(水) 17:24:33
>>39
そう、ヒルナンデスって主婦が見てる番組だからね。+8
-0
-
468. 匿名 2020/05/20(水) 17:35:05
>>442
そうだったんですね
ありがとうございます。
+0
-0
-
469. 匿名 2020/05/20(水) 17:53:33
お笑い芸人のレインボーって2人組の人がいるんだけど、まさにこの人のおブスで放送事故起きるやつやってるから見て欲しい😂
YouTubeでみれます!+0
-0
-
470. 匿名 2020/05/20(水) 18:18:34
>>5
みんなにブスブス言ってるよね
この人言ってることも的確だし、楽しいけどなぁ
+9
-4
-
471. 匿名 2020/05/20(水) 18:20:54
>>1
ファッションプロデューサーだと?+5
-0
-
472. 匿名 2020/05/20(水) 18:22:17
何がオシャレかなんて、人によって色々。TPOと気候にあった格好ならそれでよし。だいたい流行に沿った目の覚めるような素敵な格好なんて、一般人にはなかなかコーディネートできないからスタイリストって職業が成り立つんでしょうに。+0
-0
-
473. 匿名 2020/05/20(水) 18:22:35
>>469
鬼ブスって言って胸ぐら掴まれたの?+0
-0
-
474. 匿名 2020/05/20(水) 18:23:50
ファッションプロデューサーってどうやったらなれるのか知りたい+0
-0
-
475. 匿名 2020/05/20(水) 18:31:54
この人のセンスってショップジャパンとかQVCとかで売ってる謎の服の系統で
最近のファッション誌とはかけ離れてる+2
-0
-
476. 匿名 2020/05/20(水) 18:38:09
>>475
分かるww ネットショッピングにおりそう+1
-0
-
477. 匿名 2020/05/20(水) 18:44:43
>>36
そうそう、このコーナーの「おブス」とは“男受けするコーデではない”ってことで、その人自身がブスってわけじゃないですよね。+3
-1
-
478. 匿名 2020/05/20(水) 19:24:29
どうでもいいけどヒルナンデスとかよく見てられるよね。
みんな配信入りなよ笑
+0
-1
-
479. 匿名 2020/05/20(水) 19:25:08
私の仕事着つなぎですけど?w
鬼ブスと言われようが仕事着なんでなんでもいいです+4
-0
-
480. 匿名 2020/05/20(水) 19:37:09
>>9
衣装で、目立つ感じにしてるのだと思ってた。
植松さん、バトルではTPOを重視したコメントしてたし。
ジャニーズとかもコンサートでは派手だし、
そういうノリかなって。+1
-5
-
481. 匿名 2020/05/20(水) 19:41:19
この人のコーデってみんなキャバ嬢風+3
-1
-
482. 匿名 2020/05/20(水) 19:44:56
>>462
えー!そうだたのかー+20
-0
-
483. 匿名 2020/05/20(水) 19:58:41
絶対コイツ消える!てか消えて!+1
-1
-
484. 匿名 2020/05/20(水) 20:03:46
>>19
オカマだとかデブでつっぱり顔のおっさんだとか…あんたの方が酷いね。
この人は企画に沿ってモテかおブス(非モテ)かコーデに対してジャッジしているだけで、顔とか身体的な特徴を攻撃しているわけじゃないじゃん。+11
-23
-
485. 匿名 2020/05/20(水) 20:05:58
この人毎回すごい変な変身させて、本当これで歩けるの?と思ってました。
なんで、番組で使われてるのか全然分からないんですが、そんな有名な人なんですか?+3
-0
-
486. 匿名 2020/05/20(水) 20:20:00
この人のコーデ自体時代にあってない気がするけどね。「モテ」が基準なのはわかるけど、カジュアルコーデの人をすべてスカートとパンプスみたいに組み替えるのは今の流行にあってないと思う。みんなモテだけ考えてるわけじゃないし。+6
-0
-
487. 匿名 2020/05/20(水) 20:20:34
>>87
時々まるっとアイテム変えることもあるけど、本当変だし似合ってない。子連れにピンヒール履かせたり。その人の条件にあった良いコーディネートしないんじゃ、誰でもできるじゃんっていつも思う。
しかもこの人のファッションセンスが鬼ダサい。
いいと思ったこと一回もないわ。+20
-0
-
488. 匿名 2020/05/20(水) 20:23:11
ピーコのときもそうだったけど
オカマにファッションセンスありって誰が決めた風習??
+7
-1
-
489. 匿名 2020/05/20(水) 20:51:46
>>5
ほんとこれ
植松さんが考えた企画でもないんだし
与えられた仕事をちゃんとこなしてるじゃんね+14
-4
-
490. 匿名 2020/05/20(水) 20:52:53
>>5
同意。文句があるんならヒルナンデス製作陣に言えばいいのに(笑)+11
-2
-
491. 匿名 2020/05/20(水) 20:53:45
え、明らかbeforeの方がいいでしょ笑
って時あるよね笑
全くお洒落と思わないこの人+6
-0
-
492. 匿名 2020/05/20(水) 20:57:49
この人ってよくチョイブス言ってるけど言う前から人を見下してるような感じが顔に出てるよねw+0
-0
-
493. 匿名 2020/05/20(水) 21:23:34
こいつ前から嫌いだった+3
-0
-
494. 匿名 2020/05/20(水) 21:32:56
>>5
一般の、ショッピングモールとかに来てる多少はおしゃれに気を使ってるであろう一般人を対象にしてるよね。
仕事中に、働きやすさ第一で服着てるADさんにいきなりコーデチェックってひどくない?
主婦が眉毛だけ描いてマスクしてスーパー行って声かけられておブスって言われるようなもんでしょ。+1
-0
-
495. 匿名 2020/05/20(水) 21:33:54
>>462
マーサの親父はオネエだよ+3
-0
-
496. 匿名 2020/05/20(水) 21:35:17
>>488
ドリカム衣装担当のおすぎに似ている
デザイナーいるよね+0
-0
-
497. 匿名 2020/05/20(水) 21:37:36
>>5
おブスちょいブスとか色々わはあるやつだよね
記事に悪意ありすぎて+1
-0
-
498. 匿名 2020/05/20(水) 21:50:12
仕事着って知ってます?って思う+0
-0
-
499. 匿名 2020/05/20(水) 21:52:39
>>39
こういうのってあらかじめファッションコーデしてほしい子持ちの人が集められるんだよ
好きでワンピースとか着せられてるんだよ+5
-0
-
500. 匿名 2020/05/20(水) 21:55:26
>>87
それ、ずーっと思ってた
変身後にいいなーって思ったこと無い+12
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
19日放送の『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)にロケ出演したファッションプロデューサー・植松晃士氏の言動が、物議を醸している。