- 1
- 2
-
501. 匿名 2020/05/20(水) 12:14:58
達観してる人とか頭が良い人が愛を求めるのって難しいよね
ってのを全部引っくるめたのが中村うさぎだと思ってる。+66
-6
-
502. 匿名 2020/05/20(水) 12:15:15
>>484
整形の弊害ってことはないのかな。
本当に次々にやったもんね。
身体含め、薬か詰め物など急激に相当入ったかもしれないし。免疫に影響なかったのかな。+30
-0
-
503. 匿名 2020/05/20(水) 12:21:12
毒親育ちっぽい+24
-1
-
504. 匿名 2020/05/20(水) 12:21:48
>>460
志麻子さんは学歴にコンプレックスがあって
小説で頑張った人だからこその発言だと思うけど
私から見たらうさぎさんが志麻子さん目線に立ててない感じするな。+47
-0
-
505. 匿名 2020/05/20(水) 12:22:05
>>499
そうなんだ
作家って儲かるんだね
+2
-2
-
506. 匿名 2020/05/20(水) 12:24:44
ノンフィクション出て欲しいw+31
-0
-
507. 匿名 2020/05/20(水) 12:27:53
なんでも納得するまで追及しないと収まらない感じがするわ。追及するが何か空回り。たまにナチュラルに優しいとこみると可愛い人だなと。苫米地さんとのトーク頭よすぎてついていけなかった。+40
-0
-
508. 匿名 2020/05/20(水) 12:28:06
>>478
ほんとの意味で自分があって頭良い方なんだね+26
-1
-
509. 匿名 2020/05/20(水) 12:34:15
同調圧力大っっ嫌いそう。+45
-0
-
510. 匿名 2020/05/20(水) 12:34:45
>>14 5時夢のうさぎさん好きでした。
今は水曜日見ないなぁ…木曜日だけ見てます。
+86
-1
-
511. 匿名 2020/05/20(水) 12:35:49
中村うさぎは今を自分が満足するように生きればいいんだと教えてくれる+44
-6
-
512. 匿名 2020/05/20(水) 12:42:04
子どものころゴクドーくん漫遊記って本が好きだったから、この人の闇の部分みると悲しくなる+4
-0
-
513. 匿名 2020/05/20(水) 12:42:22
欲望に忠実じゃなくてその中に一粒の純粋な物がある気がする
みんなが大人になる過程でごまかしたり忘れていくもの
ずーっと何で?っていい続けてるように見えるんだよね+54
-0
-
514. 匿名 2020/05/20(水) 12:44:12
うさぎさんの言葉は信用できる。
嘘偽りないというか、過去の自分の発言や考え方が変わったり間違っていればちゃんと認めて自分の言葉で伝えてくれる。
そして自分の中の女と苦しいほど向き合ってるのがわかる、だから好き。+69
-2
-
515. 匿名 2020/05/20(水) 12:53:47
うちの父が昔、「なんでこの人綺麗なのに整形しちまったんだ」って言ってたなぁ。+40
-0
-
516. 匿名 2020/05/20(水) 12:54:34
うさぎさんは天才だと思う。
ただ、運が悪いと思うのが、彼女の文章の目指す方向とご本人の経歴がミスマッチなこと。
若い頃から何かを渇望して文章を生み出す姿勢は、哲学的な読者なら共鳴できるが
さらっとエッセイを楽しみたい読者にとっては
「なんで商社マンの娘に生まれて、普通に可愛くて、中高は名門お嬢様学校で、大学は同志社なのに
こんなに自分を追い詰めて、考え込んでいるの??」
と思えてしまう。
ショッピング、ホストまでは軽く笑えたが、その後は激しく内向的な作風になっていった。
(週刊文春のエッセイ、打ち切り数年前は、特に深刻だった)+54
-3
-
517. 匿名 2020/05/20(水) 12:57:35
>>507
苫米地さんは内容って言うより、滑舌に私の耳がついていけない+5
-1
-
518. 匿名 2020/05/20(水) 12:59:34
>>117
美保純って、デビュー時こそお色気?路線だったけど
その後寅さんに出たり、NHKに出たり、仕事を選んでいるように見えるから
真面目なものに出るのが好きなんじゃないかな。
真面目の枠組みのなかで、「ちょっとファンキーな綺麗なおばちゃん」、でいたいんだろうね。
+41
-0
-
519. 匿名 2020/05/20(水) 13:01:36
>>41
井川遥ににせようとしてたような+6
-4
-
520. 匿名 2020/05/20(水) 13:02:02
明日花キララあたりもいつかこうなってしまうのかな+9
-2
-
521. 匿名 2020/05/20(水) 13:03:07
>>488
志麻子さんの本持ってるけど
怖いけどおもろい
大川Pを上手くいじれるのは志麻子さんだけのような気がする
志麻子さんはずっといて欲しい
というかサンテレビずっと放送されない
なんだかなーだよ生で観たいのに+24
-1
-
522. 匿名 2020/05/20(水) 13:04:45
>>502
それ指摘してる人いたよ。
なんかうさぎさんが余計なこと言わないように
タカナシが監視してるみたいだった。
私も整形の後遺症だと思う。+45
-0
-
523. 匿名 2020/05/20(水) 13:05:43
>>239
内田春菊が1990年代に描いた出産漫画「私たちは繁殖している」は、当時は
女性の新しい生き方(まあ誰も真似できないけど)ともてはやされ、賞も獲ったよね。
久しぶりにめちゃコミックで電子版読んだら、2020年代の読者には異様に映るらしく、
節操がない、作者はいつまでも女のまま、育児がいいかげん、という感想が多くて驚いたよ。
50年前に勃興したフェミニズム、一周まわって落ち着いたんだなと。
+95
-2
-
524. 匿名 2020/05/20(水) 13:06:01
辞めた職場のお局に顔が似てる+7
-0
-
525. 匿名 2020/05/20(水) 13:06:09
>>297
これは多分、整形初期の頃。
整形前の写真ではないと思う。+103
-0
-
526. 匿名 2020/05/20(水) 13:06:14
うさぎさんの現夫はゲイだけど、お風呂場で倒れた時だったけ?抱き上げて助けてくれたエピソードもすごく良かった。
普段は女の裸を見るのも嫌がってたらしいけど、家族として大切に思っているんだなとジーンときました。
だいぶ昔だけど、うさぎさんのためにおこづかい貯めてカルティエの指輪?もプレゼントしたエピソードも好き!+64
-0
-
527. 匿名 2020/05/20(水) 13:07:58
>>358
同志社の近くと言えば隣が京大じゃん‼️
相当すごいわ…+13
-4
-
528. 匿名 2020/05/20(水) 13:08:01
>>1
この人62歳くらいなんでしょ?世間一般の62歳の女性たち見てたら、この人の容貌は、年相応だと思うよ+85
-5
-
529. 匿名 2020/05/20(水) 13:13:10
この人前に働いていたところによく来てたけど、旦那さんが献身的に介助?補助?してたよ。
中村うさぎのご両親が旦那さんに凄い感謝してお金渡してるとことかも見た。
中村うさぎ自身はなんか汚い匂いではないんだけど、なんかホントに受けつけられない匂いがしてていつも息止めてた、、。+10
-20
-
530. 匿名 2020/05/20(水) 13:24:01
>>309
岩井志麻子を題材?にしてるのってどの本?
+7
-2
-
531. 匿名 2020/05/20(水) 13:26:28
>>514
嘘偽りないからキツイとこもありそう。でもなかなか出来ないよね。みんなどっか自分に背を向けたり若干嘘というか誤魔化しながら生きてる部分あるような気がする。うさぎさんは純粋というか。なんというか。+36
-0
-
532. 匿名 2020/05/20(水) 13:29:49
>>77
ゴクドーくんシリーズ大好きで全部おもってたよ
ルーベット、ラ、レェテ!!!+12
-0
-
533. 匿名 2020/05/20(水) 13:30:17
>>518
単に自分より若いねえちゃんと一緒に仕事したくないんだと思ってた。
飯島愛と違って同性や下から慕われないのはそこだと思う。
NHKとか自分がお色気ポジションの一番になれる仕事しかしたくないんだと思う。+58
-1
-
534. 匿名 2020/05/20(水) 13:30:42
>>527
京大ではないですよ。逆立ちしても入れません💦京都は、昔から?石を投げれば学生に当たる、っていわれる位、大学が多いんです。+17
-0
-
535. 匿名 2020/05/20(水) 13:31:06
>>177
ゴクドーくん面白かったよね
男版中村うさぎって感じで
ゴクドーくんは蜘蛛になったまま物語が完結してない笑+21
-0
-
536. 匿名 2020/05/20(水) 13:31:33
買い物依存のエッセイが特にパワフルで破滅的で面白かったなー!!
収入のアテが綱渡りでもある立場(出版社から前借りとか)だからこそ出来る生活なんだろうけど、それでも危機迫る勢いのある文章が好きだった!!
大人になってから、高額なものを(しかも本当に必要なのか疑わしい)衝動的に【鼻息荒くこれ、いただくわ!!】と高らかに叫んだ時、動悸がうって、脳から何かがドバーっと出てジーーンとしたので、中村うさぎを思い出したよ(笑)+41
-0
-
537. 匿名 2020/05/20(水) 13:31:46
>>309
>>407
>>446
この人をよく知らないから私はこのエピソードで正直なんだろうけどなんか性格悪いおばさんだなと思った。でもトピを見る限りではがる民には好かれてる感じだね。+24
-3
-
538. 匿名 2020/05/20(水) 13:32:54
>>328
叶姉妹も茨の道だね…+31
-2
-
539. 匿名 2020/05/20(水) 13:34:45
吉永小百合は綺麗だけど、アンチエイジング整形のおかげでしょ。
+16
-1
-
540. 匿名 2020/05/20(水) 13:36:15
>>297
やっぱり整形して若い時は良くても、崩れちゃうんだね。。+66
-0
-
541. 匿名 2020/05/20(水) 13:39:12
>>6
やっぱ整形すると年取った時にヤバいわ…
絶対影で妖怪って言われるよ+113
-2
-
542. 匿名 2020/05/20(水) 13:39:22
>>235
あかほりさとるのラジオに中村うさぎゲストに来てたことあったなーって思った。
あかほりさとるはその頃爆れつハンター出してて中村うさぎはゴクドーくんで私はどちらも好きだったな+9
-1
-
543. 匿名 2020/05/20(水) 13:39:50
記事読んできたけどもっと若い時になんとかならなかったの?+6
-0
-
544. 匿名 2020/05/20(水) 13:40:31
この人結構繊細で弱いから風俗とか整形やるべきじゃなかったと思う
+30
-0
-
545. 匿名 2020/05/20(水) 13:44:04
>>458
そうそう、ナカセ!
ゆかりだよ〜+30
-0
-
546. 匿名 2020/05/20(水) 13:46:39
ゴジム降板騒動をリアルタイムで追ってた人は分かると思うけど、
薬の副作用のムーンフェイスを「お月さまみたーい!」て笑ったり、ハロウィンの仮装で車椅子で簡単に立てない横で「みてみて~」って立って一周回ってみせたんだよ…
あとあの降板映像。うさぎさんが「私はポルノ女優のくせになんて言っていない。スタッフはみんな美保さんの見方で圧力に疲れた」みたいな事話してその映像を美保純が無表情でコメントもせず見てて怖かった
それで色々知ってたアレクが「MXはうさぎさんに謝れ!」って発言しちゃってそのあと黒船辞めて…
美保純は何だか巨大なバックが付いてて怖い+100
-0
-
547. 匿名 2020/05/20(水) 13:47:51
>>514
確か言ってた
嘘つくのは自分にとって恥だって
そして人の嘘にも厳しいと
嘘つく人をとても蔑み嫌ってる、しかも我慢ならない場合は深くしつこく追求するって+37
-0
-
548. 匿名 2020/05/20(水) 13:49:25
>>69
分かります!
私もウサギさんの本たくさん読んだけど、東電OL事件にとても興味を持っていて、もしかしたら自分もこうなったかも…って書いてた気がします
ホントは真面目で繊細な人なんだと思います+95
-0
-
549. 匿名 2020/05/20(水) 13:49:33
>>546
そうなんだ…美保ね
得体知れない感が年齢と共に出てきたよね+71
-0
-
550. 匿名 2020/05/20(水) 13:50:39
>>548
言ってた
東電は自分と重なるって
+33
-0
-
551. 匿名 2020/05/20(水) 13:54:28
>>23
今ハマって読んでる漫画に出てくるよ+129
-2
-
552. 匿名 2020/05/20(水) 13:54:32
>>152
私もそこがターニングポイントだった気がする。買い物依存やホストにはまっていても、その頃のうさぎさんはそんな自分を冷静に俯瞰、分析していて作品に昇華していた。でも、風俗のあたりから本当に病んでいるのだなと読んでいて感じた。うさぎさんは東電OLに対して深く興味を抱いていたけど、読者からするとあなたも紙一重だよ、という危うさがあって、もう作品を楽しめなくなった。(少なくとも、私は)
こんなに才能があり、頭の良い方なのに、まるでイロモノのように扱われることが痛ましい。家族に対してわだかまりがあると何かで書いていたけど、これだけ信頼できる夫に支えられていてもまだ癒えない傷があるのだな、と。
+107
-1
-
553. 匿名 2020/05/20(水) 13:56:33
生理がこなくて妊娠したと思ってゲイ仲間と騒いでみんなで育てよう!って盛り上がったのに
病院行ったら「閉経です」って言われたエピソードが面白かった
旦那さんはゲイでもちろん恋愛は別々でオッケーな夫婦だけど
ちゃんと介護してもらってるなら良かったね+104
-0
-
554. 匿名 2020/05/20(水) 13:57:32
>>337
わかる。私も20年後こんな感じになりそう。笑。
そういう人、結構いそう。+15
-0
-
555. 匿名 2020/05/20(水) 13:57:49
>>275
それでもTVに出て頑張ってたのに美保純は生放送中に顔パンパン!って笑ったんだよね+64
-0
-
556. 匿名 2020/05/20(水) 14:00:19
>>478
否定もしないけど受け入れることもないように思えるな。+20
-0
-
557. 匿名 2020/05/20(水) 14:04:57
>>291
春樹じゃなかったか+12
-0
-
558. 匿名 2020/05/20(水) 14:06:36
ブスブスって幼い頃から言われて育った姉、
お洒落に異常に執着、ダサい人を見下し、ブランド物大好き、ホスト狂い、目も整形してるわw
なのにモテない35歳で独身どころか、コブ付き。
オマケにニート男を養ってる。
小さな頃から意地悪で思いやりのカケラもないくらい自己中の姉だっからほら見ろって感じ。
同じ親から生まれたのに本当に可哀想な人生だわ。
+6
-26
-
559. 匿名 2020/05/20(水) 14:11:27
>>21
いいともに出たときにタモリさんにも整形前のうさぎさんの写真を指して「俺はこっちのほうが好きだけどなぁ」とか言われてたよ
うさぎさんは「タモリさんに好かれるために整形してるわけじゃないですからねw」とそっけなくあしらってたけど+151
-1
-
560. 匿名 2020/05/20(水) 14:12:11
>>23
目頭閉じて歯と顎のプロテ抜いて歯のセラミックを自然にすればかわいい顔に戻ってこれる感じするんだけど本人は死ぬまでいじり続けるんだろうなぁ。
確か頭蓋骨を縮める手術の後遺症で運動できないんだよね。だから毎月何十本もの脂肪溶解注射を打って痛みに耐えながら体型維持してるって。そんな人生悪夢だわ。+109
-0
-
561. 匿名 2020/05/20(水) 14:12:58
>>371
そうそう
杓子定規というか薄っぺらいんだよねww
それかよ!みたいな+38
-0
-
562. 匿名 2020/05/20(水) 14:16:19
>>560
頭蓋骨まで弄る意味あるのかな。ホステスとして売れてたのならトークも面白いんだろうし才能ありそう、そんなに弄らなくても良いのにって整形したことのない私は思ってしまう+56
-1
-
563. 匿名 2020/05/20(水) 14:19:42
>>154
に惚れた+33
-0
-
564. 匿名 2020/05/20(水) 14:28:29
広告がケシミンクリームwwwwww+10
-6
-
565. 匿名 2020/05/20(水) 14:31:23
>>502
美容整形に限らず何度も何度も外科手術して感染症のリスクに身を晒してそれを抗生物質でやっつける事を繰り返していれば体に負担もかかるよね。麻酔だってそう何度も使うものじゃないし。
買い物、ホスト、整形、彼女は常に何かに依存する人生だけど、早い段階で整形に見切りをつけて次の依存対象にいっていればここまで体を壊す事はなかったと思う。+35
-0
-
566. 匿名 2020/05/20(水) 14:34:25
>>36
その通り!
あなた、まさに、私の言いたい事を言ってくれた!+57
-2
-
567. 匿名 2020/05/20(水) 14:36:35
ガル民に好かれてるんだね
私は苦手だけど+11
-5
-
568. 匿名 2020/05/20(水) 14:38:03
くらたまとうさぎさんのトーク会に行った事あります。
めちゃくちゃ面白かった。
次から次へと話題が尽きないし、杖をついてて、体力的には衰えたのかもしれないけど、話術は健在という感じでした。
私は好きです。+82
-0
-
569. 匿名 2020/05/20(水) 14:43:09
>>568
その二人の掛け合い面白いよね。
他にも彼女達と仲のいい岩下志麻子や西原理恵子とか、歳をとってもこうやって奔放に生きられたら楽しいだろうなって思う。+39
-0
-
570. 匿名 2020/05/20(水) 14:43:59
>>530
「狂人失格」
題材ではなくきっかけみたいなものになった女流作家がシマコって言われてる。
でもインタビューでも名前出してたし、仲直りはしたんじゃない?+30
-0
-
571. 匿名 2020/05/20(水) 14:44:33
>>58
この人は病気で動けずリンパ液が廻らず、臓器も活動鈍い、薬による浮腫みなど
が大きいので整形の崩れなのかどうかは不明
ただ、病気になった理由が整形及びそのメンテナンスで体に負担がかかることを
沢山していたのでは?と憶測されてもいたので
やはり整形はしないにこしたことないと思う
+84
-0
-
572. 匿名 2020/05/20(水) 14:46:12
>>1
似てる+26
-16
-
573. 匿名 2020/05/20(水) 14:46:33
>>558
姉を見下してるあなたも相当醜いよ。
トピずれだし他所でやって。+47
-2
-
574. 匿名 2020/05/20(水) 14:48:12
>>496
好きだぜ!ばあさん!+40
-1
-
575. 匿名 2020/05/20(水) 14:48:54
>>505
文筆で食べられる人は極々一部だよ。
うさぎにはそれだけ力があるんでしょ。
インタビューだとだいぶ収入は減ったみたいだけどね。+64
-0
-
576. 匿名 2020/05/20(水) 14:51:35
>>291
黒いゴムって、Lサイズだよ絶対wそうか、あのホストはデカ〇ンだったのか+16
-1
-
577. 匿名 2020/05/20(水) 14:54:32
>>558
傍からみたらかわいそうでも、姉は、そのニート男が好きで、満足しているのかもしれないよ+20
-1
-
578. 匿名 2020/05/20(水) 14:58:42
>>537
私もよく知らないけど>>1のインタビュー読んだら愛されるのもわかる気がした
話が面白いのと正直なところが良い
人よりエネルギーがある感じ+121
-3
-
579. 匿名 2020/05/20(水) 15:04:34
47歳でデリヘル嬢体験?そんなに痛々しいかな。
文を書くための肥やしじゃないの?
それまでは金でホストを買ってたんだよね?+15
-7
-
580. 匿名 2020/05/20(水) 15:07:47
>>36
あ、、私がこの人を好きなのも「ソレ」だ。
エッセイ、一気読みした。(図書館で借りたからうさぎさんには一文も入らなかったかもしれないけど)+51
-0
-
581. 匿名 2020/05/20(水) 15:10:09
>>552
そうなんだよね、東電OLに尋常じゃないくらいのシンパシーを感じてて自分の中の闇を書き出すことが当時のうさぎさんにとって大切なことだったのかもしれないけど多くの読者はついて行けなかったように思う
それ以前の破天荒だけど賢くて大人でユーモアのセンスに溢れた文章を求めてたから、読者との間にズレが生じた
過剰な整形や売り専で男性を買春してた頃には私も本を買うことが出来なくなってた
うさぎさんは何も悔いてないかもしれないけど、やっぱり残念だよ
+60
-1
-
582. 匿名 2020/05/20(水) 15:10:59
>>579
普通の感覚では痛いしヤバいだろうけど、痛さもヤバさもネタ回収して自己分析して社会還元しているしね。やっぱりすごいよ。+30
-2
-
583. 匿名 2020/05/20(水) 15:12:18
>>1
カラコンしてるから目が余計ギョロギョロしてるね。+30
-1
-
584. 匿名 2020/05/20(水) 15:22:58
この方の本わかりすぎるんだよ。 信じるものはだまされるって 納得する半面 何かを信じて生きてる人は幸せそうにもみえる。 うさぎさん好きだからずっと元気でいて欲しい。+46
-0
-
585. 匿名 2020/05/20(水) 15:23:03
よく読んでた。好きだよ、この人の文章。
自分の痛さを自覚の上で突き進んでるのは凄いと思う。
あの旦那さんが側にいてくれてるって知ってホッとした。
+51
-0
-
586. 匿名 2020/05/20(水) 15:26:27
>>581
私は逆だな。ゴクドーくんは読んでないし、買い物依存の時はたまに連載を読むくらいだった。
ホスト、整形あたりからの本はだいたい買って読んでると思う。
〜という病の4作が一番好きだよ。+33
-0
-
587. 匿名 2020/05/20(水) 15:30:30
>>546
病気の人の副作用をいじるのはダメだよね
人としてだめだわ...+96
-1
-
588. 匿名 2020/05/20(水) 15:30:58
>>23
この人を持ち上げたメディアや信者はある意味関節殺人者みたいなもん+48
-0
-
589. 匿名 2020/05/20(水) 15:37:28
頭が良過ぎるあまり自分に嘘がつけないから
どこまでも切り込んでいくしかなかったんだろうな
+22
-0
-
590. 匿名 2020/05/20(水) 15:40:38
>>416
若い頃はセックス「させてあげてる」感じだったのに、歳とってきたら求められることすらなくなる…
みたいな事を書いてたと思う。
ホストに執着して苦しんでた頃の著作は、よんでて女として胸が痛い。
ちなみに志麻子さんは「市場を変えればモテる。歳とってきたら熟女好きを探せばいい」ってタイプですよね。
私はバリバリうさぎさんタイプだ。+82
-0
-
591. 匿名 2020/05/20(水) 15:41:06
>>489
くらたまの友達のヨーコ(美人ぶりっ子プロ雀士)のことボロクソに書いてたw
誕生日にブランドものをくらたまに買わせるヨーコ、あの子は私に甘えてるんだよで買ってしまうくらたま
馬鹿じゃないの舐められてるだけだ、あの女は~とぶったぎっててスッキリ+55
-0
-
592. 匿名 2020/05/20(水) 15:57:17
>>113
「激情型だから…」と話していた時
若林さんが「劇場…?」って言ってバカ丸出しだったのを覚えてるわw
うさぎさんは好きよ 5時夢に出なくなって寂しいわ
+48
-3
-
593. 匿名 2020/05/20(水) 16:02:21
ガル民にこんなにうさぎさんの読者がいたとは!うさぎさんのエッセイ読みたくて文春買ってた頃が懐かしい
身体は不自由で大変な事多いと思うけど、頭の良さは健在でまた本を読んで見たくなりました+48
-1
-
594. 匿名 2020/05/20(水) 16:06:13
マツコがどんどん売れっ子になっても病気になる前のうさぎさんは一切恩着せがましいことを言わなかった
病に倒れてからしばらくして、マツコは私のおかげで世に出てこれたのよみたいなニュアンスのことを言ってるのを聞いた時、以前のうさぎさんだったら口が裂けても言わなかったんだろうなって少し悲しくなった
まぁ、その通りなんだけどさ・・・+40
-0
-
595. 匿名 2020/05/20(水) 16:10:33
>>5
もうウサギって顔ではないな中村ウナギに変えなよ+6
-18
-
596. 匿名 2020/05/20(水) 16:11:13
本当になんてこういう闇持ってる人ってなんでホストにハマる人多いんだろ…。そんなにブサイクでもないし普通の昼職してれば普通の恋愛できそうな感じに見える人もホストハマってたり、、、不思議、、+16
-0
-
597. 匿名 2020/05/20(水) 16:11:53
>>590
なんだかんだ志麻子さんも若い男が好きだよ。
本人ものすごい極右なのにw、韓国人の若い旦那をもらって子育てするように可愛がってるって西原理恵子が書いてた。
中村うさぎもホストに入れこんでた時や外国人の年下夫と暮らしてる時そんな感じだったし、成功すると女はそうなるのかね。+27
-1
-
598. 匿名 2020/05/20(水) 16:16:28
>>1
顔、怖いよね
目もひっつき上がってるね
怖い怖い..
昔から変な人で苦手+15
-21
-
599. 匿名 2020/05/20(水) 16:18:06
>>322
仮に痛みがでなくても
注入系しわ伸ばししかしていないと言ってる
神田うのさえ、顔がめっちゃ怖くなってるからな
つい最近ヤフーニュースにでてた画像で驚いた
異物なんて詰めるものじゃないね+34
-0
-
600. 匿名 2020/05/20(水) 16:22:13
>>230
馬鹿なんだろなーって いたたまれない気持ちになったりする
周りが大人で賢いだけに+43
-0
-
601. 匿名 2020/05/20(水) 16:22:23
>>435
でもあの人どんどん偏屈になっていってない?+17
-1
-
602. 匿名 2020/05/20(水) 16:24:51
>>591
このヨーコさんって言う人の夫が俳優の眞島さんとか言う人だよね
おっさんずラブで林遣都に未練タラタラだった役の+46
-0
-
603. 匿名 2020/05/20(水) 16:24:57
>>591
くらたまさん、まるでオッさんやなw+15
-0
-
604. 匿名 2020/05/20(水) 16:31:33
>>425
スピード違反で捕まった話?
警察官に
「私こんなに太っててしかもオカマなんです~」
って同情を買う作戦で行こうとしたら
オービスに写ってるのはハンドルに足を乗せてタバコ吸ってるふてぶてしい姿だった、っていう。
すごく面白かったんだけど、私の文章力じゃ伝わらないか。+26
-0
-
605. 匿名 2020/05/20(水) 16:35:35
>>164
これが汚部屋?大したこと無いな+58
-1
-
606. 匿名 2020/05/20(水) 16:36:06
>>600
同意+11
-0
-
607. 匿名 2020/05/20(水) 16:40:03
>>36
私も好きですね。頭の悪い私にもすごくわかりやすい。言いたい事が的確で無駄なくわこりやすい。コメントも文章も好きでした。頭良いんでしょうね+55
-1
-
608. 匿名 2020/05/20(水) 16:49:26
>>11
メンテ代がずっと用意できるくらい裕福ならいいけどね。
なかなかそうはいかないよね。+61
-0
-
609. 匿名 2020/05/20(水) 16:51:45
病気して、ステロイドの副作用でムーンフェイスになってしまっているんだよね+17
-0
-
610. 匿名 2020/05/20(水) 16:53:04
>>496
本当ですか!私が最高齢と思っていました。
力強いです!
+36
-0
-
611. 匿名 2020/05/20(水) 16:54:05
>>605
うん
床が見えてる時点で汚部屋ではない+36
-0
-
612. 匿名 2020/05/20(水) 16:55:05
>>555
え…。そんな事言ったの?!
ひどい+54
-0
-
613. 匿名 2020/05/20(水) 16:56:09
>>1
このおばさん、韓国マンセーが酷かった印象しかない。
ウジテレビに反韓流デモをした人に対して、
「反韓流デモをしたネトウヨは関東大震災で朝鮮人を大虐殺したレイシストと同じニダ」とぬかした韓国の犬。
韓国の犬の整形おばさんには全然同情しません。
+19
-23
-
614. 匿名 2020/05/20(水) 16:56:41
>>175
しまこはほんとに韓国人歳下旦那を愛してるから、どんなクズでバカでも嫌いになれないし別れられないって言ってるよ。ベトナムに愛人いたり、別の韓国人と浮気してたりもしたけどw
しまこは個性的だけど、上の人に歯向かったりすることなさそうだしおばさんであること楽しんでるから(シワのばしとかプチ整形はやってるぽいけど)うさぎさんみたいなヤサグレ感がない。+67
-0
-
615. 匿名 2020/05/20(水) 17:10:45
>>107
おおたわ先生と一緒のときは見てるよ+3
-1
-
616. 匿名 2020/05/20(水) 17:13:07
>>614
志麻子さんは田舎の普通のおかあさんだったっていうのが根っこにあるんだよね
今は下ネタばっかり言ってるし貞淑ではないかもしれないけど、前の結婚がダメになったのは旦那の浮気で自分はしてなかったみたいだし
韓国人の旦那は志麻子さんが言う程イケメンじゃないけど息子さんと似てるらしい
それはそれで気持ち悪さは否めないけど、母性が勝って放っておけなかったんだろうね
うさぎさんのことも交流無くなっても今でも気にかけてると思う
+54
-0
-
617. 匿名 2020/05/20(水) 17:17:26
>>588
プロレス技かな?+8
-1
-
618. 匿名 2020/05/20(水) 17:18:46
記事読みました。相変わらず頭の良い方だと思いました。ご主人とのエピソード知る度に、結婚に必要なのは恋愛じゃないなと思い知ります。大変な状況だと思うけど、思い遣りあるパートナーがいて良かったです。+37
-2
-
619. 匿名 2020/05/20(水) 17:31:15
>>546
アレク、心根の良い人物だ!
異性関係軽薄?ではあっても
もともと人の良さそうな感じがして憎めなかったけど
このエピソード聞けて、好感度上がりました。
ありがとう+78
-0
-
620. 匿名 2020/05/20(水) 17:34:36
>>602 眞島秀和さん結婚してたんだ...
+10
-0
-
621. 匿名 2020/05/20(水) 17:36:48
この人のスティッフパーソン症候群って、自己免疫疾患の100万人に1人の難病なんだってね。
自己免疫疾患も重いものから軽いものまで色々あるけど(アレルギーもその一種だし)、色々整形やった人に重い免疫系の病気になる率高くない…?
スティッフパーソン症候群じゃないけど、整形依存の人で若くして免疫系の病気になった人を他にも何人か聞いたことあるから。
単純に二重にしただけ…とかじゃなく、色々やった人なんだけど。
勿論そういうこと何もなくても、病になってしまった方も沢山いるのは分かるんだけど。
因果関係は証明されてないからなんともいえないけど、なんとなく完全には関係性ないとはいえない感じする。
+24
-3
-
622. 匿名 2020/05/20(水) 17:39:17
>>602
くらたまさんの漫画にもヨーコちゃんの彼氏は超年下の売れない役者(当時)って書かれてたよね
あのヒモ彼がちゃんと売れてヨーコ会長と結婚したなんて感慨深い
+52
-0
-
623. 匿名 2020/05/20(水) 17:41:53
>>605
これだいぶ部屋が綺麗になってると思う+22
-0
-
624. 匿名 2020/05/20(水) 17:45:38
>>546
美保純、NHKにも出てるもんね。
綺麗でもないし、大したこコメントも出来ないのに。
黒いバックが着いているのかも?
+73
-1
-
625. 匿名 2020/05/20(水) 17:45:44
>>616
志麻子先生の息子さんが19歳位の頃テレビで観たけど
背が高くてなかなかイケメンだったよ 今はどうなってるのか
わからないけど…旦那さんは丸顔でお目々パッチリタイプ
息子さんはシュッとした和風の顔だった+22
-0
-
626. 匿名 2020/05/20(水) 17:47:33
>>36
学力もあり頭の回転も早く、言語センスがあり的確!文筆業としては天才的な人だと思う。+65
-1
-
627. 匿名 2020/05/20(水) 17:48:06
>>595
こういうの個人的に面白いとは感じないわ+37
-0
-
628. 匿名 2020/05/20(水) 17:48:22
>>230
つまらないよね
男からしたら可愛いのかもしれないけどさ+26
-0
-
629. 匿名 2020/05/20(水) 17:50:22
>>147
この人のエッセイ全部読んだんだけど、昔から旦那さん凄く優しい人なんだよー。少ないお小遣いからコツコツお金貯めて、何十マンもするブランドの指輪をうさぎさんにプレゼントしてた。
こういう事って、気を引く必要がないもう結婚して自分の物になってる人には中々できないよぁ、、って書いてた。恋愛じゃなく友人で結婚したらしいけど、本当に素敵な旦那さんだと思った。+92
-0
-
630. 匿名 2020/05/20(水) 17:50:57
>>597
志麻子の言う市場を変えればいい=財力で外国人(アジア)の若い男と付き合うってことだと思った。
ベトナム人の若い恋人がいた時自分ではっきり「援助交際です」とか「やっぱ日本円強いわ」とかネタにしてたし韓国人夫も自分のお金に釣られてるのわかってるよね。
もち
割り切っててすごいなと思った。+51
-2
-
631. 匿名 2020/05/20(水) 17:51:53
>>103
このまえその再編集の放送観て、いまどうされてるかと思っていたところ+9
-0
-
632. 匿名 2020/05/20(水) 17:53:24
すごいバイタリティーだなあ
自分にはない感情とかエネルギーとか、
色々すごいなって思う
「自分を生き抜く」っていうのか。
この人の真っ直ぐにこじらせてる感じは決して嫌いじゃない
+9
-1
-
633. 匿名 2020/05/20(水) 17:56:58
>>595
よだかの星の鷹みたいな意地悪言ってんじゃないよ+23
-1
-
634. 匿名 2020/05/20(水) 17:57:59
>>80
昔はきれいだったよ!+10
-2
-
635. 匿名 2020/05/20(水) 18:02:39
私 うさぎさんと だめんず・うぉーかーの倉田真由美さんのトークショーに行ったことある!!笑
ビンゴでうさぎさんのサイン入り本が当たって
一緒に写真撮ってもらった!
懐かしい思い出+36
-0
-
636. 匿名 2020/05/20(水) 18:04:56
>>560
鼻と顎のプロテってどこから入れたり抜いたりするの?顎は口の中から?鼻は鼻の穴から??+15
-0
-
637. 匿名 2020/05/20(水) 18:10:23
>>109
つーかマツコを世に出したのはうさぎさん。+46
-0
-
638. 匿名 2020/05/20(水) 18:13:49
すごくエネルギーがあるよね。
周りからはホストとか整形とか「そんなことしなくてもいいのに」と思うようなことをするけど、人生は実験の連続ぐらいに思ってるんだと思う。
この人はこういう風にしか生きられない人だから、やり通しててすごいと思う。+20
-0
-
639. 匿名 2020/05/20(水) 18:16:34
中村うさぎの浪費エッセイ好きでよく読んでたけど
ホストにハマった時、そのホストは欲がなく
ダメで優しい男で自分がお店のナンバーワンにしてあげたくて~
の話からちょっとな~って思った
そんなのホストの常套手段で今更中村うさぎが
それに騙されて金つぎ込んじゃダメでしょって思った
案の定、そいつは全然いいヤツでもなんでもなくて
中村うさぎは単なる金づるで散々コケにされ
まあそこまでならまだ中村うさぎのエッセイのネタになったのに
中村うさぎが本気でキレてそいつの悪行話を散々書きまくったんだよね
そしたらそいつが逆上して中村うさぎを殺してやるみたいな
何か最悪な状態にまでなった
もちろん悪いのはホストだけどあそこまで悪く書かれたら
そりゃあキレるわなって思ったレベルであれはひどかった
職業作家ならそれは書いちゃダメでしょレベルだった
読んでてすごい(中村うさぎに)腹が立って
途中で読むの止めたもん+26
-5
-
640. 匿名 2020/05/20(水) 18:18:29
>>601
そうなの?私群さんの生き方は好きだよ。
女性の友人は多そうだよ。
こじらせてるのは毒親と毒弟のせいかな?
男に振り回されるタイプじゃないところは尊敬してる。
なんだかんだ出版社に就職できて、会社員作家時代から売れっ子だったから恵まれてるよね。+32
-3
-
641. 匿名 2020/05/20(水) 18:20:15
>>637
そうそう、ゲイ編集で働きながら女装家(前々からの二丁目オネイ住人にクソ生意気な態度悪い頃のマツコ)のちに鬱病で引きこもっているのを救ってメディアに出したのよね
うさぎさんゲイの旦那さんに救われてるよね〜+53
-0
-
642. 匿名 2020/05/20(水) 18:27:53
>>128
美保純が中村うさぎに話に割り込まれたりなんでも下ネタにするのが違和感あるとスタッフに言ったら、スタッフは中村うさぎに美保純が「ポルノ女優のくせに」と言ってると伝えて中村うさぎがキレて降板
MCのふかわりょうも番組中に美保純はそんなこと言ってないと証言してた+33
-4
-
643. 匿名 2020/05/20(水) 18:31:18
>>459
馬鹿な男って
落とせねー
論破出来ねー
仕事で勝てねーー
なると
すぐババアとかいうよね
ブスとか
性格悪いとヤリマンとか
『お前そのババア口説いてへんな奴だなー クソじじい!』って
酒の場で笑ったら
顔真っ赤にしてた事がある
本当は言ってあげる優しさもいらないんだけどね
+37
-0
-
644. 匿名 2020/05/20(水) 18:37:00
>>7
買い物依存症のあたりはすごく読んでた。+24
-1
-
645. 匿名 2020/05/20(水) 18:42:40
>>602
えー!あの人好き!+6
-2
-
646. 匿名 2020/05/20(水) 18:42:58
ゴクドーくん漫遊記の人?+4
-0
-
647. 匿名 2020/05/20(水) 18:44:03
>>94
同性愛のご主人との約束
恋愛は家庭内に持ち込まない
+23
-0
-
648. 匿名 2020/05/20(水) 18:45:03
欲を出して整形すると失敗する
ちょい美人だったなら、いじらなくていいのに+6
-1
-
649. 匿名 2020/05/20(水) 18:47:05
資本主義の世の中で、女の体を持って欲望をトップギアに入れて生きるということは中村うさぎさんになることだなと思った。
ゴージャスな女になりたい→ブランド
綺麗な男に愛されたい→ホスト
美しい肉体と顔面が欲しい→整形
女として欲情され、性を楽しみたい→ウリセン
自分の考えや生き方を人に聞いて欲しい→著述業
女の業みたいなものを満たすことは全部やったんじゃない?
うさぎさんは子供は欲しくなかったみたいだから不妊治療に大枚ぶっこむことはしなかったけど。
うさぎさんを馬鹿だなあという人はいると思うけど、わたしは馬鹿にできないわ。+69
-0
-
650. 匿名 2020/05/20(水) 18:48:34
なんでここって中村うさぎこんなに異常に上げ上げされてんの?
ガルちゃんて整形してる人のこと叩きまくるくせに+7
-16
-
651. 匿名 2020/05/20(水) 18:48:38
この人、中高6年間は名門キリスト教女子校、大学は同志社と経歴だけ見ればそれなりなんだよなぁ...
どこで道を踏み外したのか....
まあ、この人のこんなコメントを母校の出身者として掲載する学校もどうかと思うけど。+50
-0
-
652. 匿名 2020/05/20(水) 18:48:57
この人のエッセイ大好きで色々集めました。また元気になって新刊読みたいな。+32
-1
-
653. 匿名 2020/05/20(水) 18:49:11
ここ見てマツコとの対談本読んでる!アラサーです。
マツコが常に教えを乞うているようで新鮮。
他のも色々読んでみようと思います!+31
-0
-
654. 匿名 2020/05/20(水) 18:50:23
>>648
そういう動機じゃないよ。もう。
ちょっと綺麗になりたいとかじゃなかった。
アンパンマンみたいに顔ごと取り替えたいけどできないから今できる技術でどこまでやれるかやってみるって感じ。
プチ整形とかして満足する人たちとは動機が違ってた。
でも元の顔は結構美人なんだけどね。
+26
-0
-
655. 匿名 2020/05/20(水) 18:54:02
>>485
ムーンフェイス解消のためにまた整形したのにね
結局戻っちゃうんだね
顔の脂肪を溶かす注射だって+10
-0
-
656. 匿名 2020/05/20(水) 18:54:03
>>616
志麻子さんて岡山に住んでた時にストーカーに襲われて、目撃したストーカーの父に結婚するんか?と聞かれ、思わず「はい」って言ってしまったからそのまま結婚しちゃったとさんま御殿で言ったけど、その元旦那さんのことだろうか…+28
-0
-
657. 匿名 2020/05/20(水) 18:54:40
デモデモダッテで何も挑戦しない人生は嫌なんだろうね。
したいと思ったらどんなに泥まみれになってもやりたいんだろう。
中村うさぎを見ていると、そこそこ安定した生活をしたければ「デモデモダッテ」で挑戦しないことも必要なんだと思う。+55
-1
-
658. 匿名 2020/05/20(水) 18:55:37
>>653
うさぎさん同志社出の才女なのにブッ飛んだことも理解できる人
諭すようなことも自然体で好きです
うさぎさん源氏名 叶姉妹に辿りつくと笑えますよ
何事も体当たり身をもって経験した話しなので重みがある+14
-4
-
659. 匿名 2020/05/20(水) 19:00:23
しばらく見てないと思ったら、病気してたのね。
ホストや風俗のあたりから痛々しくて直視できない感じだったけど、自分には出来ない生き方を追求してる人という感じで批判はしたくない。見守りたい。+26
-2
-
660. 匿名 2020/05/20(水) 19:01:48
>>655
主治医は友人のタカナシクリニック医院長なので整形(ボトックス)と病気は関係ないと言う優しいうさぎさん
一番ひどいムーンフェイスの時より落ち着いたけれど
鼻の穴に位置が本来の位置に戻りプロテーゼそのままなので整形手術は主治医が親友でメンテナンスできる人でも一時の夢だと思い知ったわ…
10代の整形手術当たり前な世の中が変わってくれたらいいな+33
-1
-
661. 匿名 2020/05/20(水) 19:03:39
買い物依存症のエッセイ面白かった+15
-0
-
662. 匿名 2020/05/20(水) 19:03:41
>>654
そうそう。サモ・ハン・キンポーが奥菜恵になった!って面白おかしく書いてたよね。そして本当にキレイになってた。+29
-0
-
663. 匿名 2020/05/20(水) 19:04:25
>>6
顔は年相応の顔だよ
前髪がある黒髪ストレートなのがよくない
オバチャンパーマあてればそこらへんにいそうでそんなに怖くない+21
-9
-
664. 匿名 2020/05/20(水) 19:06:37
>>615
私もおおたわ先生は好き+24
-3
-
665. 匿名 2020/05/20(水) 19:06:49
>>38
自分も含めて?+4
-1
-
666. 匿名 2020/05/20(水) 19:10:07
>>14
5時夢は北斗晶と岡本夏生も仲違いしたな+48
-0
-
667. 匿名 2020/05/20(水) 19:14:15
>>48
2重くらいなら良いんだろうけど、骨格にまで手を出すと年を取ったときにヤバイ気がする。
肉の形と骨の形が合わない?そんな感じ
+24
-0
-
668. 匿名 2020/05/20(水) 19:14:21
>>656
うさぎさんの対談集でもその話を語ってて、元旦那さんの家で致してる所を彼の父親に見られて、お前たち結婚するのか?と聞かれて、志麻子さんは「?」だったけど彼の方は「うんうん」だったらしい
ストーカーと付き合って、結婚&離婚て凄いよねw
対談集のうさぎさんと志麻子さん、息もピッタリで仲良しだったのにな
+29
-1
-
669. 匿名 2020/05/20(水) 19:16:34
そういえば山田詠美ってどうしてるんだろう。
自分は美人で昔からモテてって虚栄心が強そうな作家だったよね。
あ、うさぎさんが虚栄心が強いタイプっていうんじゃなくて。+41
-0
-
670. 匿名 2020/05/20(水) 19:18:19
>>1
スーパーで品だしパートしてるんだけど
この写真とそっくりな人が一緒に働いてる
え!?おばさんこんなとこに写真出る人なの!?って一瞬びっくりした+34
-3
-
671. 匿名 2020/05/20(水) 19:19:13
>>655
病気してからも整形したがって、さすがに主治医の人も最後の方困ってる様子が共同で書いてたブログからも伝わってきた
主治医が引退してからは整形してないのかな?
+21
-1
-
672. 匿名 2020/05/20(水) 19:25:39
>>133
このトピにはうさぎさんに好意的な人が多いけど、
私は何か苦手だな〜でもついその複雑な心情を理解してみたいなって思ってた。
このコメントのエピソード見てたら分かった、私の妹に似てるからなんだ。
実際にこういう病んでる人の被害にあった事ない人とか、
自分が病んでる側の立場の人はうさぎさんに共感や感動を覚えるんだね。
私は病んでる妹に執着され続けて、SNSとかで言われのない中傷されて本当に参ってる。
心優しい所もあるし、たまには説得力のある事も言うんだけど、反動で病んだ時の破壊力が強すぎる。
みんなそれで妹から離れていくし、私も極力関わらないようにしてる。可哀想だけど私が壊れてしまう。+66
-7
-
673. 匿名 2020/05/20(水) 19:33:45
中村うさぎのエッセイ好きでよく読んでたけど顔が違いすぎて信じ難い。当時は買い物依存だと書いてたけど整形依存になってしまったのね、、、+16
-1
-
674. 匿名 2020/05/20(水) 19:34:22
旦那側レスの自分からすると50になってもこの女として認められたい欲求は消えないのかと。レスぐらいで離婚なんて考えていないけれどあと20年もこの虚しさを引きづるのかと思うと辛い。+31
-1
-
675. 匿名 2020/05/20(水) 19:34:59
ファンタジー小説家として売れてたときは2年間で一億円分の服買ってた。テレビでめちゃくちゃな部屋が放送されてそれを見た母親は頭がクラクラして倒れそうだったと言っていたらしい。編集長に印税前借りしてホストにつぎ込んでた。+22
-0
-
676. 匿名 2020/05/20(水) 19:37:26
+17
-0
-
677. 匿名 2020/05/20(水) 19:38:58
>>1
あれ?この人整形手術で死亡した人かと思ってた。死亡したのは誰でしたっけ?+1
-12
-
678. 匿名 2020/05/20(水) 19:39:35
昔よく読んでたなあ。
自分とは全然違う人種だけれど、だからこそ読んでいたのかもしれない。
今でこそ、ホストの彼の事、めちゃくちゃにいってるけど、ハマってる当時は、自分が彼をNo. 1にするって、張り切ってたのが文章から滲み出てたし。
そういう人になりたいとは思わないけれど、買い物依存症からホストくらいまでは、すごく興味持って読んでたな。
+25
-0
-
679. 匿名 2020/05/20(水) 19:39:37
>>7
東電OLについての本とか結構好きだった+44
-0
-
680. 匿名 2020/05/20(水) 19:39:56
旦那さんの「あんたが飛べなくなった時帰ってくる場所になる」って言葉、すごい。聖人か。+51
-1
-
681. 匿名 2020/05/20(水) 19:40:40
>>11
整形はダメだ+24
-0
-
682. 匿名 2020/05/20(水) 19:41:02
自分で自分のことわかっていてそれを隠さずにいて。それだけでも立派な方だなぁと思います。+11
-0
-
683. 匿名 2020/05/20(水) 19:42:09
>>674
大丈夫だよ。
50になっても男・セックスにとらわれてる人はわずかでしょ。
私もずっとレスだけど、どうでもいいと思うようになってきたしw 男から求められなくても死ぬわけじゃないからね。むしろ気持ちよくもない楽しくもないセックスを義務的というか承認欲求を満たすためにこなすほうがしんどくない?
みんな群ようこさんのように達観してくから心配しなくてもいいと思うよ+30
-11
-
684. 匿名 2020/05/20(水) 19:42:19
>>674
そういう虚しさと欲望がある人はうさぎの著書の読者には多いよね。
私も何かきっかけがあれば踏み越えてしまいそうな欲望は残ってるもん。+19
-0
-
685. 匿名 2020/05/20(水) 19:44:27
女として誰かから求められたいっていうのはよくわかる。
もう6年、旦那からもほったらかしだもんなー。
でもアラフィフの、綺麗でも可愛いタイプでもない、若く見えるどころか老けてみえるようなおばさんの
相手してくれる男なんかいないもん。
寂しくて仕方なくなるときもあるけど
泣いて終わり。
どうしようもないと、諦めるしかない。
+26
-3
-
686. 匿名 2020/05/20(水) 19:46:00
地獄の真ん中に天国があった、その先にまた地獄があってやっと終わったと思ったら砂漠だったって…
説得力がすごい+44
-2
-
687. 匿名 2020/05/20(水) 19:47:09
>>686
怖いね+17
-1
-
688. 匿名 2020/05/20(水) 19:49:33
>>395
うちは義母が双極性障害。障害のことは結婚してから知ったのだけど、それ知ってたら結婚しなかったわ。親族誰も言わないってひどすぎ!
いま躁の時期でとにかくうざいうざい。毎年年2回くらい入院するんだけどマジで一生精神病院入ってて欲しい。+35
-3
-
689. 匿名 2020/05/20(水) 19:53:31
>>11
整形の成れの果て。
+20
-2
-
690. 匿名 2020/05/20(水) 19:53:53
>>655
子供の頃アスファルトの上で派手に転んでスネに結構えぐれるような大きな傷ができだけど瘢痕が盛り上がって結局元に戻ったもんなあ
遺伝子ってすごいね。体が元に戻ろうとする。
整形しても数年後には元の顔になってる人多い+30
-0
-
691. 匿名 2020/05/20(水) 19:56:03
>>669
よくananに出てたね。
林真理子とか。
3人とも好きじゃないな~。
+15
-0
-
692. 匿名 2020/05/20(水) 19:58:39
>>680
金目当てじゃないのか+2
-1
-
693. 匿名 2020/05/20(水) 20:02:21
>>8
整形の影響もありそう。
皮を引っ張り過ぎると、口や鼻が横広がりになったり、鼻の穴が上を向きます。さらに、鼻の手術をすると切開(及び、縫合)した片側の鼻の穴が歪み、結果的に左右の鼻の穴が不揃いになります。
該当する有名人結構居ますけど、うさぎさんは整形をカミングアウトしてるので、警鐘になると思います。
・・・整形はともかく、彼女は嫌いではないです(^_^;)
+20
-0
-
694. 匿名 2020/05/20(水) 20:06:39
>>1
これ2014年だよ。この時はきれいなのに。。+91
-4
-
695. 匿名 2020/05/20(水) 20:07:57
>>694
綺麗だね。なんでこんなことに。+43
-0
-
696. 匿名 2020/05/20(水) 20:09:51
>>674
中村うさぎさんみたいに出会い系サイトとかで男と出会うと考え変わるかもよ。
承認欲求のために出会い系の女を無料の穴だと思ってるような男と妥協してこなすか、今の虚しさを抱えたまま生きていくかの最悪な二択しかないって気がつくかも。
とにかく男なんか最悪で、期待するだけ無駄なんだよね。+23
-0
-
697. 匿名 2020/05/20(水) 20:09:54
>>7
エッセイが好きだった。
+8
-0
-
698. 匿名 2020/05/20(水) 20:12:34
この人のエッセイの中に、楽しい思い出は色褪せてしまうけど、憎しみや怒りは新鮮なまま蘇ってくるって部分に共感した。この人の本を読んでみたいな
+65
-1
-
699. 匿名 2020/05/20(水) 20:12:36
ここ見てて気になって【女という病】よんでるけど、業の深い女のこと取材してると自分も持ってかれそうになって命がけの仕事だよね。
だいぶ昔だけど表参道でヒョウ柄のミニスカにニーハイ履いて娼婦みたいなうさぎさんみたのが印象的だった。その頃NHKの番組でてたときはコンサバないでたちだったからさ。+28
-0
-
700. 匿名 2020/05/20(水) 20:13:12
>>694
そんな最近なの?
別人?ってくらいの変わりようだね…+36
-0
-
701. 匿名 2020/05/20(水) 20:16:02
>>6
肌の張りがなくなったから鼻のプロテーゼが浮き出てる
自然に歳をとるって大事だ+19
-2
-
702. 匿名 2020/05/20(水) 20:20:45
>>700
でも、6年もたってるよ。
50代?+0
-4
-
703. 匿名 2020/05/20(水) 20:23:14
>>1
………
目が怖い…+7
-0
-
704. 匿名 2020/05/20(水) 20:23:27
>>694
6年でこんなに!?
でも整形美人感あるね…。+51
-0
-
705. 匿名 2020/05/20(水) 20:27:44
>>683
なんかやたら群ようこ推しだけどw
中村うさぎの文章が心に引っかかる人は群ようこの読者層とはあまり被らないんじゃない?+43
-2
-
706. 匿名 2020/05/20(水) 20:28:44
>>575
そうなると病気になり
まだまだ先の長い人生だと考えると
不安もあるだろうね+1
-2
-
707. 匿名 2020/05/20(水) 20:30:00
うさぎさんは自分の頭で考えて行動しているので、私は尊敬しています。+37
-5
-
708. 匿名 2020/05/20(水) 20:32:03
>>701
目が常にあっかんべー
異様に尖った鼻
他のところは還暦年相応って感じ
お直ししたところだけ不自然に浮き出てバケモノになってるやん+10
-2
-
709. 匿名 2020/05/20(水) 20:33:10
昔話を繰り返してる、不自然な顔のオバサンに成り果てたのねぇ
ゴクドーくんシリーズ好きだったよ
東電OLとか言われても、もはやアラフィフ以上でないとピンと来ないよね…
内田春菊もだけど、女の業全開で生きてきた女性の末路
でも情で繋がってる介護もしてくれるゲイのダンナいるからいいよね
助けてあげたくなるような憎めない人なんだろうな+41
-0
-
710. 匿名 2020/05/20(水) 20:33:33
>>538
アレン?
あとは高梨沙羅ちゃんも(-""-;)
+11
-0
-
711. 匿名 2020/05/20(水) 20:37:19
>>11
結局元の顔に戻ってる気がする。
5時に夢中っていつ辞めたんだっけ?
文才ある方だよね。
+38
-0
-
712. 匿名 2020/05/20(水) 20:42:13
この人の病気の原因はわからないけど、整形して異物をいれると、膠原病や多発性硬化症など難病にかかる率が上がるって統計があるから、シリコン入れたりは安易にしちゃダメ+37
-1
-
713. 匿名 2020/05/20(水) 20:55:17
>>353
ナンシー関が女性だったって、初めて知った。+3
-5
-
714. 匿名 2020/05/20(水) 20:57:46
>>187
林葉直子って作家だっけ?
棋士じゃなかった?
「突入します」の人でしょ?+11
-1
-
715. 匿名 2020/05/20(水) 20:58:50
>>499
印税なんて大したことないよ。それにこの人はあるだけ使って税務署に払えないって喧嘩するような人だからお金はないでしょう。それでも才能は枯れてないけどね。+11
-0
-
716. 匿名 2020/05/20(水) 21:03:20
>>7
私も何冊か読みました。
マツコ・デラックスが
中村うさぎのおかげで今がある
って言ってて
どんな人か気になって。
女性なら誰しも ドキッとして
私はどうなんだろう
といろいろ考えますね。
女は年を重ねるといろいろありますよ。+61
-0
-
717. 匿名 2020/05/20(水) 21:03:40
>>651
別に道を踏み外してなんかいないし、この寄稿文もいいと思うよ。いろんな感情入り混じっての母校。
私も同じようなミッションスクールで卒業生に作家やアナウンサーもいるけど、みんな個性豊かで面白いよ。頭のいい子がお嬢様系のキリスト教に出会うと色々考えて世界が複雑に広がる。自分らしい人生を謳歌するのはどうであれ素敵だよ。+53
-3
-
718. 匿名 2020/05/20(水) 21:05:15
ここにコメントしてる皆さん、文章上手でわかりやすいし読んでておもしろい。
本を読むのが好きな方が多いんでしょうね。
中村うさぎさん、どんな方かよく知りませんでしたがここを読んで少し知ることができました。本読んでみようと思います。読むの楽しみです。+77
-0
-
719. 匿名 2020/05/20(水) 21:08:15
>>56
そっくり過ぎてめっちゃ笑った!+6
-3
-
720. 匿名 2020/05/20(水) 21:08:20
>>714
林葉直子はティーンズハートで少女向け小説書いてたよ+13
-0
-
721. 匿名 2020/05/20(水) 21:11:12
>>320
(どーせ無理だろうけど)「井川遥にして」
とうさぎさんがタカナシクリニックにオーダーした時の仕上がりだと記憶しています+12
-0
-
722. 匿名 2020/05/20(水) 21:12:11
車椅子にオムツ生活って、元気だった頃の印象強いだけにショックがでかい+27
-0
-
723. 匿名 2020/05/20(水) 21:15:17
>>694
奇妙だ+9
-1
-
724. 匿名 2020/05/20(水) 21:15:48
>>669
年下の日本人男性と再婚してのんびり暮らしてる感じ
近年の作品は登場人物も舞台も日本の作品になってる
+11
-0
-
725. 匿名 2020/05/20(水) 21:17:32
>>668
今志麻子先生は中瀬さんや西原さんと仲良しだよね+17
-0
-
726. 匿名 2020/05/20(水) 21:20:53
>>669
山田詠美、なんだかんだ優しい人なんだと思う。
確か芥川賞の選考委員だが、ギャグを交えながら新人さんの良い所や面白い所を書いてる。
文壇に登場したころのセンセーショナルな色が無くなってきてもなお、仕事がずっとあるのは
人徳なのかなと感じるよ。
+34
-2
-
727. 匿名 2020/05/20(水) 21:28:11
個人的には整形前から美人だと思ってたけど、ご本人の意識は違ったんですね…。
何かの本でサモ・ハン・キンポーに似てるって読者に言われて整形に目覚めたと読んだ事がありました。整形後もお綺麗でしたし、私は中村うさぎさん好きです。今でも。+40
-0
-
728. 匿名 2020/05/20(水) 21:28:35
>>672
週刊文春の連載終了直前の、編集部とうさぎさんの関係は、あなたと妹さんの関係とそっくり。
うさぎさん、病気のせいもあるだろうけど、病院や編集部への恨み言がひどくて、いくらなんでも恩のある方々にこういう文章を投げつけるか??状態。
自分が暴言を吐くのは病気のせい(だから悪くないという発想)と開き直り。
うさぎさんの場合はまだ、読者が冷静にジャッジできたし、その結果の打ち切りだと思う。
貴女の場合は家族。逃げ場が無かったと思うし、疎遠にして正解だと思います。
これからの人生、邪魔されずに充実させてくださいね。
+41
-0
-
729. 匿名 2020/05/20(水) 21:30:04
>>683
まあ今の時代美魔女やいつまでも美しく性を謳歌して…と
雑誌等の情報が目に入るとどうしてもあれこれ考えてしまう人も
かなりいると思うけどなぁ… 寧ろ群ようこさんの様に達観している人の方が
少ない様な気がするわ(あの人は随分と若い頃から今の状態だった感じ)
+10
-1
-
730. 匿名 2020/05/20(水) 21:32:23
>>639
この人なんだー顔がいいだけで他に何もできない、チンパンジーと人間の間のミッシングリンクて言われてた人w+35
-0
-
731. 匿名 2020/05/20(水) 21:33:14
>>716
マツコさんとの往復書簡が4冊程出ていたはずだけど
面白かった 彼がテレビとは違う本音で語っている感じがしたわ
+22
-0
-
732. 匿名 2020/05/20(水) 21:35:10
>>730
うさぎさんが若い頃からずっと好きな顔って川崎麻世らしい
ちょっと面影はあるね+58
-0
-
733. 匿名 2020/05/20(水) 21:39:10
20年くらい前のアエラの特集で読んだけど、うさぎさんは大学受験で
慶應と同志社に合格。
ちょうど、父親が京都に転勤になったこともあり、同志社への進学を決めた。
(女子に一人暮らしをさせたくない家だったらしい)
元々、内側に「キリスト教」という大きな精神的な課題を持っている少女が
いきなり見知らぬ土地の、キリスト教の大学に入学。
心の中で多くのことを考えて
文筆業を選ぶきっかけになったんじゃないかと感じる。+34
-0
-
734. 匿名 2020/05/20(水) 21:41:11
>>46
そうそう!昔こうだった。きれいだった。+29
-1
-
735. 匿名 2020/05/20(水) 21:42:06
>>398
国籍というより、ビザの問題だね。在留資格が切れる前に、友人の中村うさぎと結婚して配偶者ビザで日本に滞在してる。日本は同性婚が認められていないから、例え既に日本人のパートナー(同性)がいても結婚できないどころか、日本に滞在するハードルは高い。+10
-0
-
736. 匿名 2020/05/20(水) 21:45:37
>>730
2000万貢ぐだけの経済力はさすがうさぎさんって思う+30
-0
-
737. 匿名 2020/05/20(水) 21:48:27
>>730
今ごろどうしてるんだろな。
もう彼もオッサンでしょ。+41
-0
-
738. 匿名 2020/05/20(水) 21:51:20
>>422
うさぎさんがハマってたホスト(枕してた)に入れあげすぎて、自分は本命だと思い込んじゃった。
で、他のお客とも枕してることやその他連載してる雑誌に書いたりなんだりで、ホストに家に乗り込まれたと記憶....
うさぎさんのオキニは顔はまあまぁかっこいいけど.そのお店は飯島直子もハマってたホストもいたし、カリスマホストもいたりで...流行ってるお店だったよ。+34
-0
-
739. 匿名 2020/05/20(水) 21:51:55
ゾワゾワする。人間離れした形相。怖いくらい。
+4
-1
-
740. 匿名 2020/05/20(水) 21:53:02
>>698
あーーよくわかる。
私は旦那に2回不倫されて、全ての思い出が全部無になった。
私は旦那としか付き合ったことがなかったから、恋愛の楽しい思い出なんて旦那としかなくて
それが不倫1回目の時は、恋愛して結婚して子供が生まれてって楽しかった今までが全部嫌な物になったけど
2回目は、無になった。
全部無かったことにしたい。
いまは1回目の時の分まで思い出した、旦那への憎しみしかない。
+31
-0
-
741. 匿名 2020/05/20(水) 21:55:49
崩れたというか、病気で顔が浮腫みすぎてる。+4
-0
-
742. 匿名 2020/05/20(水) 21:55:57
>>1
うさぎさん。もっと読まれていい作家だとおもう。
またストーリーものを書いてほしいです。
ヒット作もあるし、本を読むと話していることより、
すごくいい内容でびっくりする。+43
-0
-
743. 匿名 2020/05/20(水) 21:57:52
>>398
この夫婦は偽装結婚ともいえないとおもう。
病める時も助けてるのはこの旦那さんだし。+56
-0
-
744. 匿名 2020/05/20(水) 21:58:01
整形してない、仕事してない、知名度ない旦那は彼氏が切れないのに
整形してて仕事してて知名度がある自分がモテないという事実からなにか悟るべきだった+7
-6
-
745. 匿名 2020/05/20(水) 22:00:48
>>709
病気は心の元気も奪うからね。
同じ話を~っておもうのは、取材側がそれを求めてるからじゃない?
早く良くなって執筆活動してほしい。+29
-0
-
746. 匿名 2020/05/20(水) 22:09:21
>>32
というか病気の影響だよね。投薬でもムーンフェイスになったりしてなかったっけ+6
-0
-
747. 匿名 2020/05/20(水) 22:18:10
>>1
昔雑誌に、中村うさぎの夫はゲイで偽装結婚!と書かれた時、
私たちは合意で結婚し同居生活を送っている。セックスしてない夫婦は世間に山ほど居る。性的関係が無い=夫婦ではないなどと決め付けるな。人の生き方は様々だ、との反論読んでからこの人大好き。
5時に夢中でも忖度抜きで自由に言いたいことをガンガン吐いて、1番楽しみな曜日だったな。
降板しちゃって残念
+65
-0
-
748. 匿名 2020/05/20(水) 22:19:27
紅葉かと思った+5
-0
-
749. 匿名 2020/05/20(水) 22:20:25
>>551
なんていうマンガなんですか?面白そう^ ^+5
-1
-
750. 匿名 2020/05/20(水) 22:20:58
>>744
そこが共感する女性が多いところじゃない?
男はどんなブ男でも仕事を頑張って稼げばモテがついてくる。
女が仕事を頑張れば婚期も出産も逃し、稼いでもモテない、むしろモテから遠くなる。
男には女を見下す事なく、さりとてマリア様のように奉る事なくフラットに対等に見てほしいという気持ち。それに相反する男に欲情されたい愛されたいモテたいという思いと、嫌な男性から欲情される事の嫌悪感。女が強く意見をするとブスのくせにという返しには、なんで女だけ美醜で意見の価値が変わるのかという憤り。
これらに振り回されるのが嫌で無効化する為に極端に走っている部分があると思う。
春樹から受けた性的な傷はデリヘルで自分に金を払ってくれる人がいる事で解消。女としてまだ欲情されるという自信を取り戻す。
美人と言われるのもブスと言われるのも、言われて感情が動くのも嫌で、整形したら何を言われてもドクターが作った顔ですしと自分と切り離す。
他人に笑われる前に自分で自分を笑ってやれっていうのがうさぎの盾なんだと思ってる。+51
-0
-
751. 匿名 2020/05/20(水) 22:21:34
>>717
どんな答辞だったんだろうな
読みたいな
いいね、その時の年齢の自分の言葉だけを貫いた文章、素晴らしいと思う
ありきたりな上っ面なものは私も大嫌い
怒った先生はアホだなあ
この母校に寄せた文からはきちんと母校愛があることは伝わるし
+26
-0
-
752. 匿名 2020/05/20(水) 22:25:40
>>751
何の本だか忘れたけど、神学部卒の佐藤優との対談は面白かったよ。
私はキリスト教の素養がないけど、うさぎが分かりやすく質問してるから読みやすかった。+26
-1
-
753. 匿名 2020/05/20(水) 22:30:41
佐藤優や邱永漢なんかとも対談できる知性が凄いよね。脳科学者の池谷裕二が対談相手にご指名したのも納得。+40
-0
-
754. 匿名 2020/05/20(水) 22:31:34
なんで車椅子でオムツ生活になったの?+1
-0
-
755. 匿名 2020/05/20(水) 22:33:12
>>511
ホントだね。
「正直であれ。正解が人を救うとは限らないが、正直さは人を強くする。」
みたいなこと本に書いてたよね。
私この言葉好きで、今でも心に刻まれてるんだ。+47
-0
-
756. 匿名 2020/05/20(水) 22:35:52
>>604
>>432
そうです!すごくインパクトあったからマツコデラックスがでてきた時に、あれよあれよと有名人になりびっくりしました。
面白かったですよね!+6
-0
-
757. 匿名 2020/05/20(水) 22:39:35
>>521
シマコの小説は面白いよね。
シマコの本を読まない人にとって彼女の代表作は「リスカブス」だろうけどw+18
-0
-
758. 匿名 2020/05/20(水) 22:44:04
>>217
かなり前だけど、おすぎとピーコの番組にゲストで呼ばれた時、全身ブランド品で固めたうさぎをおすぎが「ブランドどうしがケンカしてる、めちゃくちゃ!」って評したんだよね。
それをピーコが「この人はこれでいいのよ」ってフォローするも、うさぎ本人はキョドってる感じで何も言い返さずに薄笑いするだけ。
実はそれほど気が強い人じゃないのかな??って思いました。+62
-0
-
759. 匿名 2020/05/20(水) 22:50:50
>>77
ゴクドーくん面白かったよね。
この本で、俳句が少し詳しくなりました。+4
-0
-
760. 匿名 2020/05/20(水) 22:54:47
>>745
私の言いたい事とは違うなあ。うさぎの旦那は元からイケメンでずっとゲイ界のモテ筋
だった。ゲイだって相手の仕事とか年齢は気にする。勿論容姿も。一応は女と籍を入れてるし。
無職で既婚というハンデがあった上でモテてるんだから、ハンデを上回る美があるって事でしょう。うさぎさんは整形したり、ブランド物を持ったりすればモテる、綺麗になると思っていたがそれは違う。
うさぎさんは「写真では」綺麗になったよ。でも、実際見たら怖い。
+10
-0
-
761. 匿名 2020/05/20(水) 22:58:02
>>745
病気になる少し前は文章や言動が明らかに攻撃的になってた記憶
今思うとその頃から体調悪かったのかも
煩悩を捨て去るなんて出来ないだろうけど、かなりの欲が無くなったうさぎさんが何を書いていくのか興味があります
新刊出たら久々に購入してみたいです+24
-0
-
762. 匿名 2020/05/20(水) 23:10:20
ただただいつでも無性にさみしい気持ちを、さみしいまるだっけ?あれ読んだ時にしみじみ自分たら同じだと感じた。子どもを産んではじめて心にポッカリと空いてた穴が無くなった気がした。+26
-0
-
763. 匿名 2020/05/20(水) 23:10:58
>>699
同化するというか、あたかも自分が体験したような気になる人もいそう。
昔、明け方に銀座で家田荘子さんを見掛けたけど、タイトミニスカでケバケバな格好で千鳥足だった・・・
ま、そういう私も何やってたんだろf(^_^;)
+14
-0
-
764. 匿名 2020/05/20(水) 23:23:23
>>504
学歴コンプレックスかな?
ホラー小説で脚光を浴びる前の若い頃の対談を読んだけど、マイナーな文学知識を全開で語ってて、今と全然違う暗くて思いつめた表情だったよ。
ジュニア小説家だけどそれだけと言われたくない、地方で埋もれたくない、というアピールが強かった。
今は功成り名を遂げて満ち足りて、焦燥が無いからあの頃みたいな小説は書けないと言ってるね。その辺の「勝負降りました感」でガチンコ勝負の中村さんとぶつかったんじゃないかな
+20
-0
-
765. 匿名 2020/05/20(水) 23:36:30
林真理子が、ショッピングとホストで浪費を重ねていた頃の中村うさぎに会った時に、
「あまり無茶しないほうがいいですよ。
あなたが将来困る時が来ても、誰も助けてくれないから。」
と助言したけど、うさぎさんは聞き流したんだよね。
(ちなみに林真理子は、うさぎのファンを公言していたので、嫌味ではなく、純粋に心配してた)
林真理子みたいに、現実と創作のメンタルバランスを取れる人は、今も元気に活躍できてる。
しかし何十年後も、読者の心の支えになるのは、中村うさぎのような人の文章だと思う。
まだご存命なのに失礼かもしれないが、うさぎさんの評価・研究は今後、盛んになるんじゃないかと感じている。
+67
-0
-
766. 匿名 2020/05/20(水) 23:41:29
>>738
ホストの側からしたら、うさぎさんの専属で仕事してるわけじゃないから、何もかも暴露されたら
困るだろうね。
うさぎさんは、彼が自分に枕しているのに、他人に対してそれを秘密にする姿に失望したらしいが。
彼のために夜な夜なホストクラブに通い詰めて、一晩で200万のお酒を開けたり、ものすごく貢献していたから少し気の毒。
芸者さんを旦那が引退させてお妾さんにするように、春樹を引退させて囲い込んだほうが良かったのかも。
+20
-0
-
767. 匿名 2020/05/20(水) 23:42:42
>>415
それなら岡村隆史はやっぱり降板じゃなきゃ+12
-1
-
768. 匿名 2020/05/20(水) 23:45:58
>>730
くらたまに「男前ですか?ダックスフンドみたい」って言われてたよね+30
-0
-
769. 匿名 2020/05/20(水) 23:46:10
私は好きだよ。
自分のことをなるべく引きで見ようという努力をする点は変わらないと思う。うさぎさんは。
こんなにみっともない、こんなに愚かってことも書くじゃない。
質屋に入れたのに、その足でブランドを買いに行くって狂ってる
ホストに入れあげてる自分はバカ
ホストに裏切られて傷ついてる私ってどうかしてる
整形しても整形しても足りない自分はどうしちゃったもんだろう?
そういう、俯瞰から見た目線を持っているところが好きだね。
+29
-1
-
770. 匿名 2020/05/20(水) 23:48:49
>>750
うろ覚えだけど…
整形する前は「お綺麗ですね」と外見を褒められることがすごく嫌だったけど、整形してからは褒められても「だって整形してますからね!あっはっは」って返せるから、すごく楽になった。
というようなことを言っていて、すごいなーと思った。この感覚を拾い上げる言葉のセンスと、その感情を落ち着かせるために整形できる行動力…+38
-1
-
771. 匿名 2020/05/20(水) 23:51:02
昔の文豪は無頼派と言われて「ブンガクって破滅的だなあ」って許されてたよね。それを私小説として書いて「芸術だ」って言われてた。
太宰治とか、本当にめちゃくちゃだよ。
それとおんなじことだと思うけど。
あの頃のうさぎさんのエッセイと同じものを書ける人はいないでしょう。
唯一無二の表現ができることに価値はある。
面白かったよー。
+34
-0
-
772. 匿名 2020/05/20(水) 23:51:15
>>546
自立と孤立、依存と共存 中村うさぎ連載コラム 〜第8回〜 | MOC(モック)moc.style〜連載第8回〜 自立を目指して生きてきたら、いつの間にか孤立していた。 依存症に苦しんでたら、共存という新たな道が見えてきた。 これは、そんな私の半生の話です。
ごじむ騒動について本人が悲痛な気持ちを綴ってる。心に刺さる、、+45
-2
-
773. 匿名 2020/05/20(水) 23:53:58
>>770
整形する前から結構容姿は整っていたんだよ。
でも本人は自分の顔が好きではなかったようだよね。
あと、「歳を取ると積み重ねてきた人生が顔に出る」みたいなことが嫌だったと書いていた記憶がある。
作り物の顔にしたおかげで、「私の顔は他人が手術した結果、こーなってるんですよ」みたいに思えるのが楽だと。
+30
-0
-
774. 匿名 2020/05/20(水) 23:58:42
>>389
秋元康、小学生のときから優秀で、絶対に開成に受かると言われていたのに、まさかの不合格だったはず。
高校生で放送作家デビューとは、あの頃バブルの差し掛かりとは言え、やはり珍しいと思う。
文才だけじゃなく、有力者を転がす力が、少年時代から凄かったんだろうね。
+21
-0
-
775. 匿名 2020/05/21(木) 00:01:13
>>477
こういうのって結局は女性ホルモンに振り回されてる部分もわりとあるんじゃないかな。更年期もあるし。女の業はホルモンバランスのコントロールにかかってる気がするよ。+28
-0
-
776. 匿名 2020/05/21(木) 00:01:51
>>239
私もその発言に驚いた。体がそんな状態になって初めて『恋愛はもういい』って思うのが、なんだか遅い気付きだなあって。+20
-0
-
777. 匿名 2020/05/21(木) 00:05:27
あれ?なんか私の知ってる中村うさぎと違う…
昔買い物依存のエッセイ出してる頃は面白かったのに+6
-0
-
778. 匿名 2020/05/21(木) 00:07:16
>>768
うさぎさんの好きな川崎麻世もそうだけど、綺麗なブラマヨの吉田みたいで好みが分かれる顔立ちな気がする
この人の良さがさっぱり分からないけど、好きな人にはたまらないんだろうね
+21
-0
-
779. 匿名 2020/05/21(木) 00:07:54
車椅子でおむつってなんか病気してたの?+1
-0
-
780. 匿名 2020/05/21(木) 00:10:28
セックス放浪記だったか病シリーズか忘れたけど
編集者は中瀬ゆかりなんだよね
風俗も中瀬ゆかりが後押ししたような感じの記述があって
中瀬さんもアレだなーと思ったけど
ここに何人かもいるけど、私も救われたところあるよ
ホストみたいな男に恋していた時期で
ああこんな風にならないようにしなきゃって+29
-0
-
781. 匿名 2020/05/21(木) 00:13:21
>>757
シマコ、いいよね
この人たちは偽善者じゃないし、常に文句ばっかりいつも誰かのせいにして上手いこと何かせしめようとするような卑怯さも全くない+27
-0
-
782. 匿名 2020/05/21(木) 00:22:03
>>643
いるいるー!!
この間ナンパされて冷たくあしらったら、調子のんなブス!って言われた。
理不尽すぎる怒りより、ダサすぎて唖然としてしまった後、共感性羞恥の私は恥ずかしくて仕方なくなった。プライドが傷ついたゆえの自己防衛反応なんだろうけど、恥の上塗りであることに何故気付かないのか不思議だ。。。+27
-2
-
783. 匿名 2020/05/21(木) 00:22:43
>>624
船越英一郎はわからんでもない(サスペンスの帝王)
なぜに美保純?と思った
5時夢でたまにふかわがイライラしながら「美保さんどうですかー?」って聞いてるのみるとこのおばちゃん問題ありそうと思ったし
今は小原ブラスのおかげで美保純も影薄くなって見やすくなった+22
-0
-
784. 匿名 2020/05/21(木) 00:34:23
>>435
群ようこが浪費家の母親に言われるままに湯水の如くお金を使ってて、あっさりしてる人だと思ってたから驚いた。母親には弱くて、割りきれないんだなぁって。残念な気がしたわ。+30
-0
-
785. 匿名 2020/05/21(木) 00:37:10
>>755
ただ正直って辛いんだよね。
私はそうは思わないって言うのはちゃんと相手の言ったことを真摯に考えているからこその誠意なんだけど、うんうんわかる〜!って同調するのは結局身を守るための小さな嘘だもん。
そういう意味では中村うさぎって子供のころの純粋さを頑なに守ってるようにも見える。+29
-1
-
786. 匿名 2020/05/21(木) 00:42:18
>>763
家田さんも夜のお店できわどいバイトしてたよね。それが高野山で出家だもん。このタイプの人って探究心と行動力が満ち溢れてる。+27
-1
-
787. 匿名 2020/05/21(木) 00:55:22
>>655
脂肪溶解注射なんてすぐ戻っちゃうよ。
そんなのを繰り返し打つぐらいなら一回脂肪吸引して脂肪細胞ごとそこから無くせば顔に肉のつきづらい体になるからそっちの方がマシ。
脂肪吸引も彼女が整形沼にはまってた時代の技術はリスク高かったからあまり良いものじゃないけどさ。うさぎさんは彼を信用していたんだろうけど、私はあの美容外科医好きじゃなかった。+12
-0
-
788. 匿名 2020/05/21(木) 00:55:27
>>755
うわ、ホントにいい言葉。それ欲しかった場面よみがえる・・・知ってたら、人生違ってたわ(ToT)
ユルめの直球なのにズッシリきた・・・+19
-1
-
789. 匿名 2020/05/21(木) 00:57:23
私にとって死は「一大ラッキーイベント」でした。あのときに死ねなかったのが今でも無念です。
って
「生かされてる」なんて主体性のないことは言わない。サラッとこんなこと言えるところにグッとくる。
+30
-0
-
790. 匿名 2020/05/21(木) 01:05:35
>>780
親方はシマコに誘われて言った韓国の男と遊ぶ店でも私は無理だったと引いてたけど、そこはやっぱり編集者として作家の書く原動力にしたかったのかな。編集者と作家って仲良く遊んでてもまったく違う目線で生きてると思う。+22
-0
-
791. 匿名 2020/05/21(木) 01:06:57
>>88
その2人だったら断然うさぎさんが好き。
むき出しで、人間臭くて、不器用だから。+9
-0
-
792. 匿名 2020/05/21(木) 01:09:54
>>789
私は、懲りない人だなと思った。
主体性ってそんなにいいものでもないよ
傲慢の裏返しだもん。
だけど、そんな懲りない彼女が好きなんだよなぁ
+16
-1
-
793. 匿名 2020/05/21(木) 01:15:40
>>755
間違ってもいいんだよ。
って言われた様な気がして、なんか涙出たわ。
間違えないように間違えないように生きてきて
ぬるめの袋小路にはまってる気がして生きてるから。
+29
-1
-
794. 匿名 2020/05/21(木) 01:26:41
>>537
うん。性格良くはない
ていうか、悪いw
きっと本人も認めると思うよ。+21
-0
-
795. 匿名 2020/05/21(木) 01:48:16
>>270
毎度、自分から男性を仕留めて、入籍するのだけれど、少しでも齟齬が生じると、すり合わせる努力せず、すぐ悪口を漫画に描いちゃう。相手が芸能人や文化人で、反論する同じ土壌があればまだしも、舅姑や仕事で知り合う一般人はその手段を持たないから、全くフェアじゃない。うさぎさんは、自分の恥部や欠点を的確に文章化できるから、そこがまるで違う。謙虚すぎると言うか。
愛猫家の私からすると、不安定な内田春菊が最近、猫を飼い始めたのだが、年中風呂に落とし、脱走させ、閉じ込めでそのうち事故で命落とすのではないかと気が気じゃない。
+28
-0
-
796. 匿名 2020/05/21(木) 01:55:38
>>24
雰囲気がハウルの動く城に出てくる「荒地の魔女」の方が似てる気がする
もう整形依存って自傷行為を伴う精神疾患なのかもね+21
-1
-
797. 匿名 2020/05/21(木) 02:05:10
>>765
包容力ある林真理子らしい忠告。鋭い嗅覚で、破綻を嗅ぎ取ったのでしょうね。
真理子ファンでもあるが、最近は政権と皇室に随分と近寄り、作品が詰まらん。
社交と減量とモラハラ旦那以外のガツン!と来るのを書いてくれ。
+31
-1
-
798. 匿名 2020/05/21(木) 02:35:11
>>688
メンタルの病気って地方に行けば行く程隠すって、鴻上尚史が朗らか人生相談で書いてる。
夫も男の更年期で非常にメンタル不安定で鬱っぽくモラハラなのに、姑と二人意地になって受信拒否してる。怒るのは、全部嫁の私が悪いからなんだってさ!
そして何十年も付き合って来た友人も多分、双極性障害。同窓会不倫からの飲み会や旅行など自分の快楽の追求に余念なし。その為には家族を平気で放置して遊びまくり。上から目線の無神経な暴言乱発。
息子に話したら、周りがメンヘラだらけだと自分が鍛えられるな、オカンだって。+11
-2
-
799. 匿名 2020/05/21(木) 02:52:10
>>153
最初はギランバレー症候群って言われてたけど
ここ見てたら結局違うんですかね。+10
-0
-
800. 匿名 2020/05/21(木) 03:32:21
>>263
確かに、とても対象的な生き様だなぁ…+12
-0
-
801. 匿名 2020/05/21(木) 04:17:02
>>666
岡本夏生の仮装毎週
楽しみにしてたのに悲しかったなぁ
イベントでふかわさんとも揉めてましたねぇ
怖い。でも見たい。+28
-0
-
802. 匿名 2020/05/21(木) 04:34:41
>>672
私も母がいかれています。
縁を切ってから運気が上がったので
自分の人生を守る為に離れるのは正解だと思う。
支えても同情しても助けても、病んでる人は
自分しか見えないので何にもなりません。
運気を吸い取られる前にお逃げなさい!!
どうかお幸せに!!+32
-0
-
803. 匿名 2020/05/21(木) 05:04:59
>>312
>タイプ的に切り捨てそう
そうかな?
マツコって自分が無名の頃に、巨デブのオカマの素人で散々足蹴にされたからその恨みは忘れてないし、
自分が有名になった途端に擦り寄ってくる人間を軽蔑してるらしい。
逆にそんな無名の自分の面白さを見抜いて、引き上げてくれた人のことは絶対忘れないんだってさ。
だからどんなに忙しくても、MXのギャラ安くても、5時夢降りないんだろうなーと思ってる。+47
-1
-
804. 匿名 2020/05/21(木) 06:17:55
>>766
ホストの水揚げ?ってどえらいお金かかるよね....
店出せる2億とか3億?
そんなにはうさぎさんじゃ出せなかったと思う...+22
-0
-
805. 匿名 2020/05/21(木) 06:30:30
>>792
たしかに。中村うさぎはいつまでも中村うさぎだよね。ずーっと丸腰で闘い続けてる。+31
-0
-
806. 匿名 2020/05/21(木) 06:34:52
>>797
でも中村うさぎは内心、そんな事分かってるわよ、でも私はこれが辞められないのって思ってたかもね。あー中村うさぎの事ってどんどん語りたくなる不思議。魅力的な人だ。+31
-1
-
807. 匿名 2020/05/21(木) 06:38:02
>>803
テレビに魂を売ったと自分でハッキリ言ってるよね。事務所の社長にお世話になったからだとも。アウトデラックスのから笑い見てるとあーーと思う。ゴジムのふてぶてしいマツコとは全然ちがうもん。+31
-0
-
808. 匿名 2020/05/21(木) 06:45:07
>>415
あの番組好きだったー!
中村うさぎが真面目に淡々と、でもすごく無駄のない鋭い言葉を発していて、すごいこの人!って驚いた。あのトーンで風俗やりました、は確かに通用しないかも。でもあの番組はもっと見ていたかったなー+25
-0
-
809. 匿名 2020/05/21(木) 07:08:53
>>650
なんだろね。
女ってみんな嘘ついて生きてて、そんな嘘が本当は嫌だけどやめられない。だから正直にまっすぐ生きてボロボロになってるうさぎさんを好意的に見るんじゃないかな。
整形は嘘の顔だけど他の人たちみたく隠しはしない。好かれるためのあざとさがまったくないんだよね。
それと頭がいい。めちゃくちゃやってても彼女の言葉はキレキレで気持ちがいいんだよね。+34
-5
-
810. 匿名 2020/05/21(木) 07:59:45
マウント女子の成れの果てって感じ。
しかもこの人も場合女性だけじゃなく男性や社会にまでケンカ売って訳がわからない。
こんな人達を癒して労って虚栄心を満たさせるなんて、ホストって商売とはいえなかなかな精神力だなと思うわ。+5
-17
-
811. 匿名 2020/05/21(木) 08:29:19
>>806
もう何年も著書を読んでないのに、こんなにも語れる中村うさぎの不思議な魅力
新刊出たら必ず買うって時期が結構長かったにしても20年近く前なのに
+36
-0
-
812. 匿名 2020/05/21(木) 09:21:15
>>810
マウント女子ではないと思うけどな
何故人はマウントを取りたがるのかとか、マウントを取られたと言う側は何に引っかかっているのかを、分析せずにいられないんだと思う
うさぎさんが噛み付くのは、マウントって何ですか?ってすっとぼけた振りをする人じゃないかな+39
-0
-
813. 匿名 2020/05/21(木) 09:46:51
>>23
これ暗闇でスクロールしたらヒェってなってスマホ落とすレベルやん❗️+7
-1
-
814. 匿名 2020/05/21(木) 09:46:58
むかしうさぎさんの生理が遅れて妊娠してると騒ぎになった時、親しくしてるオカマ達があたし達が育てるから産みなさいよ!って大喜びしてくれたんだって。結局妊娠じゃなくて閉経でしたっていう悲しいオチなんだけど温かいエピソードだなって思った。
話も面白いしもちろん文筆家としての才能もあるし、破天荒な人生も含めてなんだかんだ慕われる人だよね。+53
-0
-
815. 匿名 2020/05/21(木) 09:52:38
>>812
じゃミイラ取りがミイラになったってことだ。
もしくはミイラ取りのフリしたミイラ。+2
-8
-
816. 匿名 2020/05/21(木) 10:08:08
今薦められた私という病読んでる。
叶恭子に笑ったわw
岡村発言とそれに対する世間の反応をうさぎさんはどう読むのか…+23
-0
-
817. 匿名 2020/05/21(木) 10:10:08
>>749
痩せ女~幸せのサプリメント~
って漫画です。
面白いですよ♪+2
-0
-
818. 匿名 2020/05/21(木) 10:14:50
>>763
私はねー、なんか取り憑かれちゃってるんじゃない?
って思ったよね。娼婦のように振る舞っても、まともな男はまず寄ってこないよ。
うさぎさんの本いま読んでるんだけど、ありのままの自分が受け入れられない脅迫観念が凄いなぁと。
もっと肩の力ぬいたらいいじゃん、と凡人は思ってしまう。整形とか知識にしても本当の自分に気づかれないように武装しているように思えて。
+26
-0
-
819. 匿名 2020/05/21(木) 10:51:26
>>546
アレクいい奴+25
-0
-
820. 匿名 2020/05/21(木) 11:26:53
>>784
群ようこさんについて、ここで詳しく知ることができて良かった。
エッセイ何冊か読んだけど、根底に無感動・虚無感があって珍しい物書きだと思ってた。
あとプライベートが、「カラオケでウインクの淋しい熱帯魚を歌った!」など
「有名人が、カラオケでこんな喜ぶんだなあ」
と、ちょっと変わってると思ってた。
浪費親に取り込まれていたのか~。それで合点がいったわ。
彼女が、珍しく怒ってた文章が記憶に残ってる。
カルチャーセンターでの講義後、知らない女に待ち伏せされて
「あんたは東京に生まれて、いい会社に勤めて、生まれつき苦労してないから
エッセイストになれただけでしょう」とイジワルを言われたと。
見えないところで苦労してたのに、他人に決めつけられるなんて、気の毒。
反論せず、さっさとその場を離れたのが群さんらしいと感じていたが、
それも毒親持ちならではの態度だったのだね(面倒なので、無駄に戦わない)。
+25
-0
-
821. 匿名 2020/05/21(木) 11:41:04
>>145
能町みね子さん自体がオネエのゲイだから、普通の同性婚なんじゃないの?
それとも相手男性はオネエじゃないゲイが恋愛対象で、オネエは恋愛対象じゃないってこと?+2
-0
-
822. 匿名 2020/05/21(木) 11:48:26
悩みを相談するなら寂聴よりうさぎだな
断然+51
-0
-
823. 匿名 2020/05/21(木) 11:53:16
>>532
モラ、イーミズ!
+2
-0
-
824. 匿名 2020/05/21(木) 12:11:29
>>668
すみません質問なのですが、シマコさんは中村ウサギさんとは元々仲良しだったのに今は仲良くないのですか?
何故なんでしょうか?
お2人の事あまり詳しくないので…
2人とも作家さん?ですよね+9
-0
-
825. 匿名 2020/05/21(木) 12:24:38
>>810
買い物依存の頃はそうだったかもしれないけどマウント女子からは割と早い時点で足を洗ってる人だと思うよ。
美容整形したメリットについても、例えどんなに美人になっても「でも整形ですからw」って言えば美人やブスよりも下層にカテゴライズされて女同士の容姿でのマウント合戦から外れる事ができるみたいな事を言ってた。それが自分には気楽だって。+30
-0
-
826. 匿名 2020/05/21(木) 12:29:31
>>685
浮気しちゃいなよ+3
-0
-
827. 匿名 2020/05/21(木) 12:43:54
うさぎさん大好きです!!+10
-0
-
828. 匿名 2020/05/21(木) 12:45:25
>>824
仲違いするきっかけになった話は、うさぎさんの著書の狂人失格に詳しく書いてありますよ
ネットで良くない意味で話題になってた作家志望の女性について志麻子さんと思われる作家が傲慢な発言をしたと受け取ってしまったことが原因かと
だったら私が彼女を作家にして見返してやる!みたいな何だかよく分からない使命感に燃えたうさぎさんが手を貸そうとするんだけども、相手は本物の狂人で当然上手く行かなかった
志麻子さんも悪気があっての発言ではなかったんだろうけど、うさぎさんの地雷を踏んでしまった
お二人にしか分からないことですが、些細なことがきっかけで関係が駄目になってしまったという印象です
+28
-0
-
829. 匿名 2020/05/21(木) 12:58:35
>>750
しんどすぎる、そりゃ死んだ方が楽だわ+11
-0
-
830. 匿名 2020/05/21(木) 12:59:12
>>795
なまじっか映画化ドラマ化されたせいで天狗になったんだろうね
子供やお金にも恵まれて幸せなはずなのにそれを受けいる努力しない人
育ちが育ちだけに苦労してるはずなのに
いい人になるつもりもないのかもしれん
中村うさぎの作品からは内田春菊の作品のような嫌悪感ないんだよね
客観的に自分やまわりを見すぎてるし
中村うさぎは頭いいなあって思うよ+36
-0
-
831. 匿名 2020/05/21(木) 13:02:04
>>685
普段から男性と接する機会ありますか?
不倫はどうかと思うけど、趣味とかで異性と接するだけでも気持ちが違うと思いますよ
専業主婦なのかな?
+3
-0
-
832. 匿名 2020/05/21(木) 13:23:35
>>821
サムソンさんもオネエ的なゲイは対象外だし能町さんはオネエというのはちょっと違うと思う
能町さんの結婚はとにかく結婚という形に自分を当てはめたい能町さんと生活費を出してもらいたいサムソンさんの利害関係が一致しているだけで、なんかのはずみに破綻しちゃうんじゃないかとおもってる
うさぎさんのところみたいに絆を感じない
+9
-0
-
833. 匿名 2020/05/21(木) 13:48:55
うさぎさんに手をあげたパワハラ気味なお父さんに対して、暴力で屈するのは動物、私は人間だから納得出来ない事は聞けない!と反論したって話しに感心したよ
負けるが勝ちと信じて生きてきた私には真似はできないけどこういう人には憧れる
当人は辛い事も多いだろうけど+36
-0
-
834. 匿名 2020/05/21(木) 15:38:38
さっき電子版で、中村うさぎ原作・森園みるく作画の、「犬女」という漫画読んできた。
ひさしぶりにぞわぞわして、一気に読みました。
これから読む人がいるかもしれないので、詳しく書きませんが、おすすめです。+9
-0
-
835. 匿名 2020/05/21(木) 15:42:35
>>690
整形って、人体は傷だと認識しちゃうみたいだね。
元に戻そうっていう再生能力が整形を元に戻してしまうから、ずっとメンテナンスが必要らしいよね。
それを聞いて、人体ってすげーって思ったよ。+26
-0
-
836. 匿名 2020/05/21(木) 16:05:35
>>826
浮気って簡単に言っても、楽しいものでもないよ。
簡単に浮気すすめられないよ。
女性は愛とか思いやりを求めて相手にも愛や思いやりを与えても、
男のほうは既婚女にそんなもの求めてなんかないからね。
めんどくささなしにタダでやりたいだけ。
めんどくさくなったら捨てられるだけ。+20
-0
-
837. 匿名 2020/05/21(木) 16:46:07
中村うさぎさん私も大好きです
懐かしくなって本棚漁ったら「私という病」と「芸のためなら亭主も泣かす」が出てきました
本当は全部あったんだけど引っ越しで処分したり…
破天荒な人だけど嫌いになれない不思議な人です
むしろ、ずっと好きかもしれない+27
-0
-
838. 匿名 2020/05/21(木) 16:51:21
素顔はこんなか😲+0
-1
-
839. 匿名 2020/05/21(木) 17:05:53
>>546
しかもMXスタッフが怒った中村うさぎさんに対して直接「薬で頭おかしくなっちゃってるんですよ」って言ったんだよ、信じられない+44
-0
-
840. 匿名 2020/05/21(木) 17:41:03
>>830
なんかさ、すっごい変な私だけの勝手な考えなんだけど、内田春菊は下半身を露出して生きてきた、中村うさぎは丸腰の全裸で生きてきたってイメージ。+32
-0
-
841. 匿名 2020/05/21(木) 18:13:23
>>755
何だか涙でる+9
-0
-
842. 匿名 2020/05/21(木) 18:30:45
うさぎさんにはまだまだ元気でいてほしいけど、正当に評価されるのは亡くなった後なように思う。外れてほしいけど何となく。+8
-0
-
843. 匿名 2020/05/21(木) 18:49:58
>>836
横ですが、刺さりました。私もずっとレスで42歳ですが、40前くらいに性欲が凄くてまだ女として見られたいのか浮気しました。でも自分では割り切った人もいれば割り切れなかった人もいて、でも結局は既婚女なんて面倒くさくなったら切られる存在に疲れました。自分語りすみません。+23
-0
-
844. 匿名 2020/05/21(木) 19:28:33
>>529
どこのお店の店員だったんだかわからないけどそんな個人情報漏らしてやばいんじゃないの?しかもお金の授受を見たとか…事実だとしても普通書かないでしょ。
うさぎさんがどんな匂いだったか知らないけどあなたもまっとうな人間ではなさそうだね。
+25
-2
-
845. 匿名 2020/05/21(木) 20:08:01
>>843
そうですね。
してしまったものはもう仕方ない・・・
女として求められたくて、行動したとしても結局得られるものって少ないんですよね。
その場しのぎの満足感だけ。
そのわりに浮気はリスクがありすぎるんですよ。+8
-0
-
846. 匿名 2020/05/21(木) 20:30:55
京都出身だけど、うさぎさんは同志社よりは慶應の方が良かったんじゃないかと思う。京都は学生さん(特に京大、同志社)には優しいけど、横浜の気質で育ったらなにかと窮屈だったんじゃないかな。一見さんの立場を感じ取って。
自己肯定感なんか埋まらないよ。買い物しても、整形しても。この人は高校時代にある程度好きなだけお小遣いを貰って、欲望を満たせていたら違ったかも。
本当に横だけど、母親が買い物依存。母子家庭で育って中卒なのに分不相応に海外旅行やヴィトンやらジノリ、マイセンやら買い漁ってた。マイホーム資金、教育資金も全然貯めずにリボ払いまでして。それでも馬鹿にされてるといつも攻撃的だった。あまりに欲望も我慢すると、弾けるんだよ。きっと。+25
-0
-
847. 匿名 2020/05/21(木) 21:50:02
>>750
モテたいって思う人は大変だね。+6
-1
-
848. 匿名 2020/05/21(木) 22:54:35
>>839
ひどいね
うさぎさんは元々向いてないと思ってたからこれを期にってテレビ出演を一切辞めてしまったんだよね。私はもっと見ていたかったのに!
YouTubeデビューしてくれないかな?+19
-0
-
849. 匿名 2020/05/22(金) 00:14:51
>>596
承認欲求が強いんだろうね。
卑屈な今の自分を、ひとときでも忘れさせてくれて、
自分を大切にしてくれるホストに、
女として認めてもらえてると錯覚する。+9
-0
-
850. 匿名 2020/05/22(金) 01:22:22
うさぎさんの本読んだ後で、悪口言わないいつも笑顔の人をどう思いますか?ってトピで噛みついちゃったw
あまりにも皆んなが綺麗事並べてるように見えちゃってさ笑 反省…+9
-0
-
851. 匿名 2020/05/22(金) 02:05:06
>>772
このコラムの存在知りませんでした。
第60回目で終わりなんですかね?
しかしかなり読み応えありますね!+12
-0
-
852. 匿名 2020/05/22(金) 02:06:34
精神的な弱さを抱えた人にとって、更年期は「魔の刻」男も女も。
うさぎさんの整形、風俗嬢体験とホストへの耽溺は、緩慢なる自殺願望では?親からも貰った身体に繰り返しメスを入れ、身体を売り、破滅するまで貢ぐ。親との確執抱えた人は、自らを傷つけ親に復讐してるのかも。+27
-0
-
853. 匿名 2020/05/22(金) 03:54:04
>>824
なんか中村うさぎが岩井志麻子の事を、自分は都会で育ったけれどシマコは岡山の田舎者で、みたいな文章読んで
私がシマコさんなら怒ると思った事がある
冗談ぽい文章ではなくて、大真面目な感じで自分とシマコの共通点とかあげてる時の文章だったから。
なんだ?この無神経で上から目線の言葉よく書けるなって呆れたというか
あれじゃないのかな?
+10
-1
-
854. 匿名 2020/05/22(金) 09:23:10
>>853
志麻子さんが文壇の権威や文学賞を欲しがっていることに対してうさぎさんは疑問を持っていたみたいだよね
自分は興味無いんだけど、志麻子さんが手にするのは嫌みたいなことを語ってた
分かり合えない部分があったにしても、うさぎさんの言い分は勝手だなと思ってしまったのは、私が凡人だからなんだろうな
この件に関して志麻子さんは一切語ってないから、本当のところはお二人にしか分からないことなんだろうね+21
-0
-
855. 匿名 2020/05/22(金) 09:45:47
>>854
志麻子さんが文壇の権威を欲しがっていたとは意外!でも人に対してマウントとるようなタイプには思えないし、うさぎさんの調子の悪い時に、たまたま発した言葉が引っかかってしまったんだろうと思いたい。
ギラギラしていた頃の2人の対談がおもしろかったんで、人生達観し始めた2人の対談をぜひ読んでみたいな。
実現しますように。+34
-1
-
856. 匿名 2020/05/22(金) 13:14:23
セックス放浪記はほんとバイブルだわ。
女である事に悩んだことがある人は読んでみてほしい。+16
-3
-
857. 匿名 2020/05/22(金) 16:06:59
>>773
あぁ、なんかすごく分かるなー。
積み重ねてきた人生が顔に出てるかどうかなんて、
他人にとやかく言われたくないよね。
だって、人がどんな人生だったかなんて分からないのに、まして自分自身でさえよく分かってないのにさ。
うさぎさんは、美容のためだけじゃなく、
整形っていう仮面を被りたかったのもしれないね。
+25
-2
-
858. 匿名 2020/05/22(金) 18:11:50
うさぎさんは、いろんな趣味の人を
否定しないところが好きだった
女芸人は面白くないけど
5時夢に出てくる女性はみんな面白い+29
-2
-
859. 匿名 2020/05/22(金) 21:34:03
>>772
涙出た😭
うさぎさん悔しかったよね辛かったよね…
元々好きじゃなかったけど
美保純がますます嫌いになりました😥+26
-4
-
860. 匿名 2020/05/22(金) 22:58:59
>>820
詳しくは『母のはなし』と言うエッセイに書いてあります。群さんの母親の自伝なので、母親のいい面も書かれてます。群さんは母親のこと尊敬していたんだと思いますよ。明るくて、不甲斐ない父親の代わりもしていて。だからこそなかなか縁が切れなかったのかなと。
後、私は未読ですが『かるい生活』と言うエッセイには母と弟と絶縁したことが書かれてるそうです。
何て言うか、お金を稼ぐ力がある方は身内と上手くいかないことが多々ありますね。切ない気持ちになります。
トピずれな上に長々と失礼致しました。+15
-0
-
861. 匿名 2020/05/22(金) 23:24:53
>>270
春菊の初期作品はいいよ。『物陰に足拍子』『幻想〔まぼろし〕の普通少女』は傑作だと思う。他にも『ファンダメンタル』や『鬱でも愛して』『24000回の肘鉄』も面白い。小説『ファザーファッカー』も代表作じゃない?言葉のセンスや発想力はいいのに小説となると何故か表現力が残念になるんだよなぁ。昔買い漁ってただけに、現在が残念。
コミックエッセイに、自分の幸せってなんだろう?考えたことないやって書いてあったけど、だからだよ!ってツッコんだわ。自分の幸せ考えたことないから、自尊心削ってくるような男と何年も一緒にいるんだよ!本当残念な人。
+12
-0
-
862. 匿名 2020/05/22(金) 23:24:58
うさぎさんは体調悪いからガルちゃんなんて見みてないよね?+4
-1
-
863. 匿名 2020/05/23(土) 01:28:17
>>503
作家及び芸術家の多くが、親との葛藤抱えてる。それが書く、書かせる、書かずにいられないになる。
川端康成、夏目漱石、佐野洋子、ヘッセ、ユトリロ、ジェーン・フォンダ…。+8
-0
-
864. 匿名 2020/05/23(土) 01:42:15
>>861
私も好きで「私たちは繁殖している」位まで良く読んでた。近年の作風が、とにかく周囲の人の悪口ばかり。永遠に残る物に書かれた人の気持ちはどうなるの?って。男ともそうだけれど、簡単に親しくなり簡単に絶交する。欠点が見えたらそれで全否定しちゃう。調整する努力をしない。人としての成熟が止まってしまっているから、作品に深みが出ないの。
+17
-0
-
865. 匿名 2020/05/23(土) 01:52:10
MX本当にバカだな。中村うさぎか美保純かとなったら中村うさぎに決まってるだろうが。
美保純の事務所がノックアウト。多くの俳優抱えていてうさぎさんのバックより大きい。そんな忖度あ美保純を選んだんだろうな。ちなみに内田春菊と前夫も所属しておりカオス。+30
-0
-
866. 匿名 2020/05/23(土) 01:55:13
>>859
仕方ないから、番組冒頭に美保の今日の服について触れる。リモートになって繋ぎが悪いと益々アラが目立ち。「私のコメントって詰まんないなぁ」だって。わかってるなら辞めればいいのに。
+24
-0
-
867. 匿名 2020/05/23(土) 10:51:35
>>231
そうそう
自分も痛くなりながら読んだよ+1
-0
-
868. 匿名 2020/05/23(土) 11:21:48
>>851
うん、こちらも心して読まないときつい
今、読んでます
貼ってくれた方に感謝しつつ+8
-0
-
869. 匿名 2020/05/23(土) 18:47:08
>>855
シマコは野心ギラギラマウンティング目的じゃなくて、ただただ単純にミーハーに賞とったらええやろな〜ウシシって欲しがってそう。シマコは優しく大らかだと思うけど中村うさぎの思考からするとイラッとするのかもね。+24
-1
-
870. 匿名 2020/05/23(土) 22:18:19
買物にもホストにも整形にも依存してたけど、薬物に手を出したり、アルコールに溺れなかったところにこの人なりの矜恃を感じる+33
-0
-
871. 匿名 2020/05/25(月) 17:20:41
昔、新宿2丁目のジョナサンで、中村うさぎとくらたまコンビの隣の席に座ったことがあります。
ゲイの友達と2人で最近読んだ本の話をしている時に、うさぎさんが話の輪に入ってきて
「私もその本、読んだわよ。すごくおもしろかった」と言われたのを覚えています。
くらたまは〆切間近だったのか、テーブルの上で原稿を書いていました。
買い物で買ったであろう、エルメスの白いバーキンは、ボールペンでだれかの電話番号を書いてありました。笑+39
-0
-
872. 匿名 2020/05/26(火) 10:45:32
>>871
バーキンにボールペン(笑)
うさぎさんらしいですね(笑)+23
-1
-
873. 匿名 2020/05/26(火) 20:00:14
>>263
あなためちゃめちゃ読ませる文章書くね!
なんかすごいふに落ちるとはこのことかってくらいストンと落ちた+11
-1
-
874. 匿名 2020/05/26(火) 20:12:49
自分も買い物依存症なので、中村さんの気持ちが少しわかる。
彼女のようにお金があったら、同じようになっていると思う。+4
-0
-
875. 匿名 2020/05/26(火) 22:59:15
私は元旦那のモラハラに苦しんだ事があったり女としての承認欲求が強いので、性の部分がうさぎさんに強く共感してるところだなぁ。
ウリセンもデリヘルも、きっかけがあれば経験してたかもしれない。+5
-1
-
876. 匿名 2020/05/27(水) 09:23:26
>>839
中村うさぎさんはマツコとのコンビが好きだったわ。うさぎさんの話をマツコが面白く広げて、キレキレで見ていて楽しかった。二人とも普段から仲良さそうだったし。
五時夢のスタッフには若林や美保純の女独特の嫉妬や恨みつらみを隠さない性格や頭の悪さを「可愛い」と思い込んで、基本的に女性を見下しているクズ男が多いと思う。
五時夢で頑張ってた岡本夏生さんを扱いきれず、結局は酷く嫌な思いさせて辞めさせたのも、そうしたマスメディア業界にいる男のずるさやモラルに欠けた人間性なのかもね。
そんな男社会で頑張ってきたうさぎさんは病気のことで差別的な発言までされて、精神的に辛かっただろうね。そうした不器用なところもうさぎさんの魅力だと思うし、女性目線の冷静な判断力に溢れているエッセイも読み応えがあるので、まだまだ論客として頑張って欲しいです。
+30
-0
-
877. 匿名 2020/05/27(水) 18:06:32
ヤフーニュースにインタビュー載ってたね。
うさぎさんは自分から逃げない人だなと。
賢いし、私は尊敬してる。
+16
-0
-
878. 匿名 2020/05/27(水) 21:48:30
+19
-1
-
879. 匿名 2020/06/03(水) 20:04:05
極道くん漫遊記読んでました。うさぎさんだからかけたんだなーと。プリンスのファンです。またノベルで活躍してほしいです。+3
-0
-
880. 匿名 2020/06/05(金) 07:45:31
最近読んでないけどこの人の書くこと面白いから好き
人物そのものも本人はネタ的に斜に構えて見てる節があるけど、もっといろいろ書いてほしい!
+1
-1
-
881. 匿名 2020/06/05(金) 07:57:02
>>758
横だけど、ブランドを身につけて武装してるんだと思うよ
そのものに執着はないんじゃないの?そのあたりがピーコさんにはわかっていたんじゃないかな+8
-1
-
882. 匿名 2020/06/05(金) 08:06:56
>>537
たしかに性格はね笑笑
シニカルだし
でもとても繊細で優しいところもあるよ、それを人に勘づかれるのがキライみたいなことじゃないかな+4
-0
-
883. 匿名 2020/06/05(金) 08:13:36
>>866
横です
私も前から美保さんの気の利かないコメントが大きらい。感じることがたくさんある人とは思う、でもそれを言葉にするセンスが壊滅的なのに、天然でかわいいとか評価されて納得いかない。客観性がないよね。ついでだけどたるみもすごいよ。
NHKの夕方番組もなんだかなあです ゲストを見たくても美保さんがぶっこわすのでそっと消すことが多いです。
+9
-1
-
884. 匿名 2020/06/06(土) 07:44:22
>>235
あかほりさとるの金持ちさに嫉妬してたよね+0
-0
-
885. 匿名 2020/06/06(土) 08:24:58
>>11
輪郭が整形前に戻ってるね+3
-0
-
886. 匿名 2020/06/07(日) 01:09:45
>>46
鼻がめっちゃ曲がってて怖いよ!+1
-0
-
887. 匿名 2020/06/07(日) 19:42:26
どんな生き方をするかは本人の勝手だけどこの人の顔だけは整理的に受け付けない。テレビに出ているときは顔を見ないで声だけ聞いてた。+1
-2
-
888. 匿名 2020/06/08(月) 18:08:22
買い物依存とか整形とかデリヘルとか無駄なことばかりやってるなと思います。
こういう人、珍しくもなにもない。
自分の寂しさに向き合う事を避け続けてしぬ。
見苦しい姿を今でも受け入れていないね。+1
-6
-
889. 匿名 2020/06/09(火) 10:57:03
>>772
久しぶりに読んだらやはり読ませるね
止まらないんだけど!
教えてくれてありがとう+2
-1
-
890. 匿名 2020/06/09(火) 17:48:29
>>862
ここわりとうさぎの理解者も多いから見て欲しい気もする。
+2
-0
-
891. 匿名 2020/06/11(木) 12:08:31
>>888
「人生は暇潰し」って、誰かが言ってたけれど一理あると思う。どう生きても死んでゆく運命を前に悪あがきしてるのかも。・・・彼女と同じく、私達にも無駄な行いの一つくらい身に覚えがあると思うわ。それが人それぞれに違うだけ。 人間みんな寂しいものじゃない?どう生きても老いて死ぬのよ。その決して覆らない真実に心を病んだなら、寧ろ彼女は受け止めてる。悪あがきだって嘘のない姿よ。
+2
-0
-
892. 匿名 2020/06/11(木) 16:26:50
>>546
やっぱ美保純そうなの?
昔からなんとなーく息の長いタレントさんだよね
強い後ろ楯があってもおかしくはないね
+2
-0
-
893. 匿名 2020/06/13(土) 11:31:06
痛いオバサン
+0
-0
-
894. 匿名 2020/06/13(土) 15:02:42
>>551
私もこの人が思い浮かんだ!+0
-0
-
895. 匿名 2020/06/13(土) 20:20:57
>>36
それが自分自身を追い詰めている面もありそう。
的確に言語化できるだけに、物事を突き詰めすぎて苦しそうに見えることがある。
破天荒な自分とそれをとことん観察する自分のせめぎ合いみたいな。
惹き付けられるけど、うかつなことを言ったらホールドオンされて論破されそう。+0
-0
-
896. 匿名 2020/06/16(火) 07:23:41
>>6
この人確か、10数年前?20年前?くらいに、
「奥菜恵みたいな顔になりたい」って整形したんだよね。よく覚えてる。
なのに………時の流れって残酷。+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する