ガールズちゃんねる

東京都の感染者、新たに5人確認 50人以下は14日連続

4847コメント2020/05/22(金) 00:47

  • 1501. 匿名 2020/05/19(火) 19:23:34 

    >>1486

    東京トピなんか検査数派と検査数とかいうな派が罵り合ってて怖いじゃん。
    しかも開幕から。

    +3

    -3

  • 1502. 匿名 2020/05/19(火) 19:23:44 

    >>418
    今朝のモーニングショーなんてPCR国民全員検査しろって言ってたよ。

    +31

    -1

  • 1503. 匿名 2020/05/19(火) 19:23:56 

    >>1162
    マスゴミにそんなこと期待しても無駄
    今回のことで一層思い知らされました
    地方なんて存在しないんですよ、彼らには
    全国ネットでは東京、関西では大阪の話ばかり
    マスコミにも少しは価値があると思っていた自分をぶん殴ってやりたい
    今はもうネットしか見てないわ

    +13

    -1

  • 1504. 匿名 2020/05/19(火) 19:23:58 

    >>1465
    中国が憎いよね

    +11

    -1

  • 1505. 匿名 2020/05/19(火) 19:24:07 

    私はまだまだ自粛します。
    誰にもうつしたくない
    うつりたくない

    大事な人を守りたいんです!

    だから絶対大丈夫です!
    と言うまで自粛します。

    そう訴えていたテレビの方も同じ意見だと信じてます。

    +19

    -4

  • 1506. 匿名 2020/05/19(火) 19:24:28 

    >>161
    大阪は実質今日1人だと吉村さんが言ってたけど吉村さんはそんな嘘つく人だと思えないけど?
    死人の数やら後々の事考えたらどう考えてもそんな嘘つけないと思うけど?
    あんだけみんな自粛してたんだからその時の数字だと思えばそりゃそうだろうと思うけど。
    どんだけ人の事信じられないの?
    余裕があるのに見殺しにする様な事は考えにくいし、医療従事者の人に失礼すぎる。

    +7

    -20

  • 1507. 匿名 2020/05/19(火) 19:24:32 

    >>1475
    新しいw

    +2

    -1

  • 1508. 匿名 2020/05/19(火) 19:24:34 

    >>1433
    いや、むしろ看護師さんだって人間なんだから息抜きもしたいでしょうよ、と思うけど。

    +3

    -8

  • 1509. 匿名 2020/05/19(火) 19:24:38 

    >>1417
    間にはいって「まぁまぁ落ち着いて」
    みたいな奴、いや人しかいない

    +4

    -8

  • 1510. 匿名 2020/05/19(火) 19:25:05 

    >>1484
    そもそも夏って炎天下の中外で長時間遊ぶってある?大きい子供や若者は遊ぶか、、、
    小さい子は家の前でプールしかもう無理だと思う。今年はショッピングモールとか危険だろうし。

    +5

    -0

  • 1511. 匿名 2020/05/19(火) 19:25:12 

    >>156
    あなたのコメントは色んな人から怨嗟を受けてるよね黙ってればいいものを…

    +9

    -7

  • 1512. 匿名 2020/05/19(火) 19:25:13 

    >>1471
    土地の価格は落ちないよ。北海道は沖縄とは違う。
    何があっても落ちないよ。

    +4

    -1

  • 1513. 匿名 2020/05/19(火) 19:25:41 

    >>1453

    山梨トピは55号というスーパースター生み出した割には穏やか

    あと、穏やかな地域はちゃんとみんな敬語や丁寧語で話してるね。

    東京トピは「お前」「おばさん」とか、言葉使いからしてもうレベルが違う。

    +8

    -1

  • 1514. 匿名 2020/05/19(火) 19:25:50 

    働きたくなーい!

    +7

    -0

  • 1515. 匿名 2020/05/19(火) 19:26:14 

    美容室行きたい。。
    けど、なるべく我慢した方がいいよね。。

    +8

    -3

  • 1516. 匿名 2020/05/19(火) 19:26:32 

    >>1508
    いや、専業主婦だって普通の仕事の人だってコロナの中飲みになんて行こうと思わないよ。

    +7

    -1

  • 1517. 匿名 2020/05/19(火) 19:26:45 

    >>1453
    カリカリしてる人がいて心配になるよね

    +1

    -1

  • 1518. 匿名 2020/05/19(火) 19:26:48 

    >>186
    コロヒス

    コロロス

    コロナハイ←New!!

    +9

    -2

  • 1519. 匿名 2020/05/19(火) 19:26:57 

    >>1503
    マスコミに見向きもされないような地方民が何でここにいるわけ?

    +1

    -5

  • 1520. 匿名 2020/05/19(火) 19:26:57 

    >>1451
    今、再配達ないから業者もすごく助かってるだろうね

    +4

    -0

  • 1521. 匿名 2020/05/19(火) 19:27:42 

    コロナより地震が怖い。
    自粛解除したら家族バラバラの時に地震きそうで怖い

    +16

    -0

  • 1522. 匿名 2020/05/19(火) 19:27:44 

    >>1515
    美容院行ったとしてもなんかそんなオシャレしていくような場所って今予定ある?

    +4

    -10

  • 1523. 匿名 2020/05/19(火) 19:27:54 

    インフルエンザと比べる人いるけどなぜ例年流行るのにコロナのような医療崩壊を危ぶまれないのかな

    +1

    -2

  • 1524. 匿名 2020/05/19(火) 19:27:57 

    お金ないとイライラする人いるよね

    +5

    -0

  • 1525. 匿名 2020/05/19(火) 19:28:07 

    元々マスク文化がある
    衛生的
    キスやハグの習慣がない
    BCG説

    それを踏まえても結局海外みたいにならなかった理由を教えてくれ
    多分そうだろうでもいい

    +7

    -0

  • 1526. 匿名 2020/05/19(火) 19:28:09 

    >>1077
    致死率は???
    超過死者数はコロナとまだ比較できないですよ

    +6

    -0

  • 1527. 匿名 2020/05/19(火) 19:28:15 

    >>1508
    ちょっと何言ってるか分からない。
    論理性に欠けすぎる。

    +3

    -1

  • 1528. 匿名 2020/05/19(火) 19:28:43 

    >>1517

    PMSか?ってくらい異常にカリカリしてる人多いし、言葉遣いが汚いですね。

    +1

    -0

  • 1529. 匿名 2020/05/19(火) 19:28:47 

    >>884
    大阪は昨日だか一昨日のを本日に上乗せしてるので実質1人ですよ。

    +0

    -1

  • 1530. 匿名 2020/05/19(火) 19:28:56 

    >>1484
    わかる
    代表者1人で買い物来ている家族持ちとワイワイ組とはっきり別れているよね
    ワイワイ組がだいたいバーベキューやってるタイプ

    +5

    -1

  • 1531. 匿名 2020/05/19(火) 19:29:00 

    >>1521
    うーん、でも長い目で見たら後遺症とか考えたらコロナの方が怖い。地震はもうその起きた瞬間に生きるかどうかの一か八かで決まるけど長年に渡って苦しむことはないもの。
    地震は頑張れば生きていけそう、

    +4

    -1

  • 1532. 匿名 2020/05/19(火) 19:29:11 

    >>116
    私は黒門のおっさんに冷たくあしらわれたこと忘れてないから
    中国人にばっかゴマすりやがって
    ざまぁみろ

    +27

    -1

  • 1533. 匿名 2020/05/19(火) 19:29:17 

    >>1386
    こんな風に頑張っているのに、
    自粛がめんどい、経済がやばくなったからといって
    専門家に批判が行くのは違う。専門家は自分たちの仕事を
    しているだけ。コロナ患者や医療関係者を差別するのと
    同じく、とても違和感を覚える。

    +24

    -1

  • 1534. 匿名 2020/05/19(火) 19:29:28 

    さっき薬局でおつりうっかり手で受け取ろうとして、あって思って急いで引っ込めちゃったんだけど感じ悪かったかな

    +3

    -0

  • 1535. 匿名 2020/05/19(火) 19:29:38 

    東京は解除したらまた増えそう。

    +3

    -0

  • 1536. 匿名 2020/05/19(火) 19:29:51 

    >>1081
    じゃーお前が金払って養えや。

    +2

    -1

  • 1537. 匿名 2020/05/19(火) 19:30:19 

    >>1502 だれかが計算してて、全員受けおわるまで十数年かかるっていってたね(笑)

    +20

    -0

  • 1538. 匿名 2020/05/19(火) 19:30:23 

    >>1515
    経済回してきたら?
    銀座のとあるヘアサロン、2週間の自粛…期間はどうでも良いけどその後のLINEの勧誘がウザすぎるくらい来るよ。
    お客を待ち望んでると思う。

    +10

    -2

  • 1539. 匿名 2020/05/19(火) 19:30:37 

    >>143
    日本人にお金を使わせてれば外国人を入れるのを踏みとどめられるのに閉じ込めてバタバタ日本人のお店や客を萎えさせたからね
    気がついたらうちの社長は外国人なんてまっぴらごめんだわ!
    だから働きますよ、お金も使います!

    +16

    -0

  • 1540. 匿名 2020/05/19(火) 19:30:52 

    >>1534
    感じ悪いか悪くないかで聞かれたら感じ悪いです。

    +6

    -1

  • 1541. 匿名 2020/05/19(火) 19:30:57 

    >>19
    毎回毎回頭悪すぎだろ

    +36

    -8

  • 1542. 匿名 2020/05/19(火) 19:31:07 

    >>1521
    私は地震よりコロナの方が恐いけど
    2行目にめちゃくちゃ同意!
    家族一緒だと何かと安心だよね

    +1

    -0

  • 1543. 匿名 2020/05/19(火) 19:31:18 

    >>1189
    致死率と超過死者数はちがうよ
    この人は致死率がインフルエンザの方が高いって言ってたから、質問されてるのに、何故か超過死者数だしてきたの

    +2

    -0

  • 1544. 匿名 2020/05/19(火) 19:31:30 

    コロナは最初、肺炎と言ってたけど多臓器不全なんだってね

    +8

    -0

  • 1545. 匿名 2020/05/19(火) 19:31:55 

    >>1503
    マスコミは視聴率取れればいいから。
    新型コロナが収束に向かってるということは、
    彼らにとっては国民受けする話題(ネタ)が
    減ることに直結するから困るんですよ。

    +8

    -0

  • 1546. 匿名 2020/05/19(火) 19:31:58 

    >>1525
    日本だけが少なかった訳じゃないし、日本が世界一早く終息したわけでもない。
    普通の国だと思う。

    +0

    -6

  • 1547. 匿名 2020/05/19(火) 19:32:00 

    >>1453

    なんで、同じ自粛地域の大阪は東京より荒れてないんだろうな

    +0

    -1

  • 1548. 匿名 2020/05/19(火) 19:32:14 

    >>1469
    田舎は田舎で、おらが村は世界一ってプライドがある人はリンチになんて走らないだろうね

    +0

    -0

  • 1549. 匿名 2020/05/19(火) 19:32:28 

    >>1460
    落ち着きましょうね

    +0

    -0

  • 1550. 匿名 2020/05/19(火) 19:32:31 

    >>1166
    ちゃんと読もう
    致死率と超過死者数はちがうよ
    この人は致死率がインフルエンザの方が高いって言ってたから、情報元がどこなのか質問されてるのに、何故か超過死者数だしてきたからマイナスついてるのよ

    +2

    -0

  • 1551. 匿名 2020/05/19(火) 19:32:46 

    >>1230
    そんな店には行くんじゃない。お客様のことを何も考えていない。

    +8

    -0

  • 1552. 匿名 2020/05/19(火) 19:33:01 

    >>1498
    パヨチンは日本人差別してるけどね

    +4

    -2

  • 1553. 匿名 2020/05/19(火) 19:33:11 

    東京にいて、自粛頑張って
    それでも150人200人のときが
    一番辛かったな。
    精神的にも追い詰められた。
    都民が自粛頑張った結果がようやく出て
    ほんとに嬉しい。
    第二波第三波は油断は出来ないけどね。
    そうなっても自粛頑張る。

    +44

    -1

  • 1554. 匿名 2020/05/19(火) 19:33:31 

    >>1515
    行くなら5月中だって友人たちで話してる。何するにも第2波来る前にって。

    +12

    -2

  • 1555. 匿名 2020/05/19(火) 19:33:32 

    >>1453

    >>19に対するレスとか、>>50>>50へのレスとかカリカリしすぎで怖い。
    言葉使い汚すぎだし。

    +6

    -5

  • 1556. 匿名 2020/05/19(火) 19:33:34 

    >>1515
    先週末表参道の美容院に行ってきたよ。
    行くなら今週末がラストチャンスかも。

    夏までに一度さっぱりしたい人はわりと多いと思う。解除になってから行きたいな、と思ってる人めっちゃいると思うよ?

    美容院の担当さんの話だと、解除見越してもう既に予約増え始めてるらしいから、来月は今まで我慢してたお客様が一気に来そうで逆に怖いですって言ってた。

    +11

    -2

  • 1557. 匿名 2020/05/19(火) 19:33:52 

    >>1544
    血管もダメージくらうし回復しても病弱になりそう

    +7

    -0

  • 1558. 匿名 2020/05/19(火) 19:33:58 

    >>1534
    正直トレイから取るのめんどい。取りにくいし。
    レシートの上に釣銭置いて手渡ししてくれればいい。
    なにもかもやりすぎだよ。異常な世の中になる。
    みんなチグハグしはじめている。人の生活、文化が
    変わってしまう。

    +3

    -7

  • 1559. 匿名 2020/05/19(火) 19:34:17 

    【ソフトパワーを守る】自民党、文化・芸能支援に500億円規模の給付金を政府に要求


     新型コロナウイルス対策として、自民党文部科学部会が取りまとめた「経済対策に関する重点事項」が19日、分かった。活動が困難となっている芸術家やアスリートの支援、生活苦の学生を支える新たな給付金制度の創設などを政府に求める。近くまとめる党の経済対策に盛り込む方針。

    重点事項では音楽、演劇、伝統芸能などに携わる人々やアスリートらの活動を支えるため、「活動の維持・継続と活動の再開・活性化を強力に推し進めるため、基金や地方創生臨時交付金の活用」を提起。自民党幹部は少なくとも500億円以上の財源が必要との認識を示した上で、「欧州ではペスト流行後にルネサンスが花開いた。与党としては、コロナ収束後を見据えて日本のソフトパワーを守る責任もある」と語った。



    0587 不要不急の名無しさん 2020/05/19 19:16:26
    鴻上「電波使って喚いたら500億出てきたよ。でも、まだまだ足りねえな」

    0653 不要不急の名無しさん 2020/05/19 19:22:00
    >>587
    テレビ新聞使って、お前らをもっと悪く言ってやるぞ
    それが嫌なら金寄越せ!だもんな
    やくざの手口だよ
    だからって批判やめるわけじゃないのに
    悪どい人間の黒幕って、これでも国民が解らないんだもん
    吉本やらAKBとか言ってるけど

    +4

    -0

  • 1560. 匿名 2020/05/19(火) 19:34:51 

    >>1544
    血栓とか脳卒中・心筋梗塞とか言い出してるよね…

    +8

    -0

  • 1561. 匿名 2020/05/19(火) 19:35:14 

    >>35
    「直近1週間の10万人あたり累積報告数が0.5人未満程度」
    で、東京の場合70人未満だもんね。
    14日の30人があるから、直近一週間の数値はクリアできてない。

    仮に解除になったとしても、全て元通りにしていいわけではないしね。
    俺たちの闘いはこれからだ!(未完)状態が続くんだろうな・・・。
    頑張るべ。

    +64

    -2

  • 1562. 匿名 2020/05/19(火) 19:35:14 

    >>1558
    トレイの上から取るのめんどい、から飛躍しすぎて気持ち悪い。普通に話せないのか。

    +3

    -2

  • 1563. 匿名 2020/05/19(火) 19:35:31 

    >>1522
    解除になったらテレワーク終わって通勤始まるからねー。美容院必須の人は多いはずだよ。
    身だしなみ気にしない人は別に良いけど。

    +13

    -1

  • 1564. 匿名 2020/05/19(火) 19:36:10 

    >>935

    確かにそういうのはだいぶ見た。
    でもそのあと
    「ゴーストタウンみたいですよね」とか
    「静まり返って怖い」とか言わせて

    さらに飲食店とか映して
    「お客さん来ない、こんなの困る」
    「商売あがったりですよ」
    って言わせるパターンが多かった。

    自粛をネガティブに放映しすぎだったと思うよ。

    +20

    -0

  • 1565. 匿名 2020/05/19(火) 19:36:21 

    >>1534
    大丈夫だよ。日本中、世界中で起きてる事だから。
    癖ってなかなか抜けないもん。
    私もあっ!ってなることあるよ。店員さんもきっとあるよ。

    +5

    -0

  • 1566. 匿名 2020/05/19(火) 19:36:25 

    >>1515
    久しぶりに切って腕鈍ってるような人に当たったらやだな。

    +0

    -3

  • 1567. 匿名 2020/05/19(火) 19:36:32 

    お隣さんが咳が酷くて仕事休んでる。風邪でありますように

    +1

    -0

  • 1568. 匿名 2020/05/19(火) 19:36:35 

    >>1533
    自粛がめんどいってどういうことなんだろうか。
    自粛って普通の主婦が行動するようなことが抑えられるとストレスになるなーと思う。
    例えば普通にスーパーいって、薬局いって、子供の幼稚園保育園学校に行けないとか基本的な生活の阻害とか。ほんとにこれさえ普通に出来れば旅行とかショッピングとかカラオケとか外食とかショッピングモールとかは我慢出来るんだけどね。

    +0

    -1

  • 1569. 匿名 2020/05/19(火) 19:36:39 

    >>1522
    サービス業は美容院行かないとそもそもダメよね。
    接客できないわ。

    +9

    -1

  • 1570. 匿名 2020/05/19(火) 19:36:43 

    >>1525
    日本にはマスク文化あるって??それは歯並びぐちゃぐちゃを隠せるからだよ!

    ドイツやフランスってマスク今してない人多いんだって!何故か→欧米は古くから歯列矯正の文化があって折角お金かけて直して綺麗な歯並びにして、コンプレックス克服して見せびらかしたい欲求があるから...

    +1

    -21

  • 1571. 匿名 2020/05/19(火) 19:37:18 

    今朝のニュースでいってたけどアメリカで何年も前の保存してあった血液を検査したら50%は抗体もってたって
    多分鼻風邪コロナとか変異前のコロナ風邪で出来た抗体だろうって
    これを持ってれば感染しないもしくは軽く済むんじゃないか辺りを調査中だと
    効果あればいいけどなぁ

    +8

    -0

  • 1572. 匿名 2020/05/19(火) 19:37:25 

    >>1491
    それで吉村さん、有能~最高~イケメン~、他の知事、無能~老害~何もしてない~、だよ?
    それぞれ自治体は組織で一丸となって対策してるのに
    アホらしいわ

    +9

    -0

  • 1573. 匿名 2020/05/19(火) 19:37:28 

    >>510
    前に感染者数がピークからやっと二桁が続いた時には隠蔽隠蔽騒いで政府の陰謀説確定してたのに、次の日また100人越えたら、それみたことか!こんなにまだいる!!と今度は多ければその数字信じてみたり適当すぎるんだよ。
    多分明日50人って出したら、今日の数字信じないって騒いでる奴ころっと今日の数字が全てって言うよ。ご都合主義なのさー。

    +24

    -1

  • 1574. 匿名 2020/05/19(火) 19:38:34 

    >>1570
    花粉症だからだよ。

    +8

    -0

  • 1575. 匿名 2020/05/19(火) 19:38:41 

    >>1570
    キスの文化だからだよ。

    因みに東京の子、みんな歯並び好くて歯も真っ白で綺麗です。
    地方に行ったらまず歯が黄色いのと髪がボサボサでびっくりです。
    歯は所得格差がもろに出るね~。

    +1

    -14

  • 1576. 匿名 2020/05/19(火) 19:39:01 

    >>1513
    そりゃあ危機のレベルが違えば、人も変わる。それだけのことよ。

    +0

    -0

  • 1577. 匿名 2020/05/19(火) 19:39:03 

    21日は関西圏が解除で首都圏はもう一週間様子見るのかなって思ってます。

    +8

    -0

  • 1578. 匿名 2020/05/19(火) 19:39:04 

    >>1226
    何やねんこの質問
    和歌山デパ地下ないん?

    +1

    -1

  • 1579. 匿名 2020/05/19(火) 19:39:12 

    >>19
    自分で調べろ!

    +8

    -4

  • 1580. 匿名 2020/05/19(火) 19:39:28 

    >>1423
    14日の安倍首相の会見でも21日の専門会議で可能であれば月末を待たずに解除をしたいって言っていた。21日に解除されなかったら28日にもう一度精査するとのこと。

    +1

    -0

  • 1581. 匿名 2020/05/19(火) 19:39:39 

    高熱出た人が良く出入りする会社さんの人でいるらしいですが、通常営業しております。検査の結果が出るまで暫しお待ちを。
    ちなみに接客です\(^o^)/

    +1

    -0

  • 1582. 匿名 2020/05/19(火) 19:39:46 

    >>1570
    前もどっかで歯並び歯並びうるさい歯並び女がわいてたけど同じ人?
    確か自分は矯正してて綺麗だといったら、矯正すほど汚かったんだ?と言われたけど

    +6

    -0

  • 1583. 匿名 2020/05/19(火) 19:39:49 

    >>1554
    なるほど。。
    第二波が来る前に…
    悩むね。
    白髪が本当やばいから確かに行きたいんだけど
    (自分でやったけど全然染まらなかった)

    +2

    -1

  • 1584. 匿名 2020/05/19(火) 19:40:14 

    >>1523
    インフルエンザで医療崩壊は起きてないから。

    +3

    -1

  • 1585. 匿名 2020/05/19(火) 19:40:14 

    >>1575

    東京都民、民度低いと思われるから、
    他の地域をバカにする書き込みはやめよう。

    +8

    -1

  • 1586. 匿名 2020/05/19(火) 19:40:19 

    >>1571
    そのコロナと新型コロナの区別は付かずに抗体検査は出てしまうのかな。それだとちょっとがっかり。

    +2

    -0

  • 1587. 匿名 2020/05/19(火) 19:40:44 

    >>1523
    簡易検査キッドで開業医でも検査できる、抗ウィルス薬がある、指定感染症じゃないから重症でなければ入院が必要ない

    特に指定感染症じゃないのが大きいと思う。
    コロナは呼吸器レベルじゃなくても陰性になるまでの期間が長過ぎて病床使いすぎる。軽症者でも2週間近く使うなんて、オペ後でも7日くらいで退院させる急性期病院からしたら相当辛い。

    +3

    -0

  • 1588. 匿名 2020/05/19(火) 19:40:47 

    家に篭っていたら下の子が発疹
    上の子が熱
    小児科でストレスだと言われ、人混みはダメだけどお散歩や公園には言ってねと
    早速人の少ない朝から公園へ
    久しぶりに伸び伸び遊んで、水道で手を洗おうとしたら、ジョギング爺さんがカーッペをしていた
    しかも手で鼻をズビズバーとかみ、その手で水道の蛇口を捻って手を洗っていた

    その水道はもう2度と使うまいと思った瞬間

    +11

    -1

  • 1589. 匿名 2020/05/19(火) 19:40:48 

    >>1575
    地方の子は、東京の可愛い子はみんなアナウンサーみたいに歯が綺麗って言うよね。
    当たり前すぎて気付かなかったけど。

    +1

    -1

  • 1590. 匿名 2020/05/19(火) 19:40:54 

    >>1386
    この方はじめて見たとき胡散臭いなって思っちゃったけど、
    きちんと冷静に説明してくださる方よね。
    家族も誇りだろうね

    +8

    -0

  • 1591. 匿名 2020/05/19(火) 19:41:07 

    首都圏解除21日は危険だと思う。

    +2

    -0

  • 1592. 匿名 2020/05/19(火) 19:41:09 

    >>14
    こっちみんな 見苦しい

    +5

    -1

  • 1593. 匿名 2020/05/19(火) 19:41:48 

    >>1533
    最近気になるのが、自粛疲れの八つ当たりの矛先を医療関係者に向けてる人がチラホラいること。
    昨日も検査数が増えないことを医療関係者のせいにして罵ってる人がいたけど、頭ハテナだらけだった。

    +1

    -6

  • 1594. 匿名 2020/05/19(火) 19:41:57 

    >>2
    残念だったな
    韓国人め

    +63

    -2

  • 1595. 匿名 2020/05/19(火) 19:42:04 

    >>1585
    それ関西弁でしょ。助詞が無い下品な日本語を使うとすぐにバレます。

    +2

    -5

  • 1596. 匿名 2020/05/19(火) 19:42:08 

    >>1506
    ツイで保険所に断られた?とか書いてた人、反維新の記事とかリプしまくってて、あ、これあっちの人?嘘?って思った
    コロナでしんどい時に普通ツイッターできないよね

    +2

    -3

  • 1597. 匿名 2020/05/19(火) 19:42:09 

    >>793
    ベッドになって、いらなくなった未使用の夏用敷布団カバーがあるからそれでマスク縫おうと思ってるよ。今まで縫ったマスクはフィルター用ポケットもつけたけど、ポケットなしの薄い布二枚だけにしようかと。厚かろうが薄かろうが防御力なくて飛散防止なんだからそれでいいかな、と思ってる。

    +1

    -0

  • 1598. 匿名 2020/05/19(火) 19:42:14 

    自分の中ではコロナネタはもうオワコン化してる。街出てもそんな雰囲気

    +0

    -0

  • 1599. 匿名 2020/05/19(火) 19:42:25 

    >>1230
    テレビで観たあのシーンとした空港で社員旅行ゾロゾロなんて目立ちそう

    +2

    -0

  • 1600. 匿名 2020/05/19(火) 19:42:28 

    >>1552
    日本は日本人への差別すごいよね。

    +4

    -0

  • 1601. 匿名 2020/05/19(火) 19:42:31 

    >>1586
    それは前から他のコロナでも抗体ありと出ると説明あってたよ
    どのコロナでも効果は共通だったらいいんだけど

    +2

    -0

  • 1602. 匿名 2020/05/19(火) 19:42:45 

    >>1585
    東京都、感染者数多いんだからピリピリして当たり前じゃん。田舎もんの言うことなんてスルーよ

    +1

    -2

  • 1603. 匿名 2020/05/19(火) 19:43:07 

    >>366
    この差は何?w

    +3

    -0

  • 1604. 匿名 2020/05/19(火) 19:43:31 

    >>7
    そう思ってるならワクチン出来る2年後まで引きこもってろ馬鹿

    +20

    -23

  • 1605. 匿名 2020/05/19(火) 19:43:35 

    >>1570
    歯列矯正は根付いてるけどそれは違う
    欧米人は目を隠すことには抵抗ないけど、口を隠すのは嫌がる
    逆にアジアは目で表情をみるから口元を隠しても平気
    サングラスしてるとなんだか表情分かりにくいなと思ったことない?
    目か口、どこで無意識に表情を読み取るかの違いだよ

    +4

    -1

  • 1606. 匿名 2020/05/19(火) 19:43:36 

    >>1593
    逆の方がよく見るけど。
    医療従事者は神なの!尊敬してるって書かなきゃだめなの!!の正義マン。

    +5

    -3

  • 1607. 匿名 2020/05/19(火) 19:43:50 

    >>1522
    主婦ならどっちでも良いんじゃない?

    東京都でテレワーク終わったら、もうこれまでみたいな個人の自粛じゃどうにもならないよ。

    社会が動き出したら、通勤でそこかしこ人の移動が24時間あるからね。
    家族がいれば、旦那が通勤でリスクまみれになるし、学校が始まれば子どもを閉じ込めるわけにも行かないから、どうにもならないし。

    美容院だろうがスーパーだろうがコンビニだろうが、危険度は全く持って同じ。

    +6

    -1

  • 1608. 匿名 2020/05/19(火) 19:44:10 

    こんな喧嘩してんの東京トピだけだよ

    +4

    -2

  • 1609. 匿名 2020/05/19(火) 19:45:01 

    >>1570
    またマスクから矯正の話に持っていく人だw
    この人毎回なんなの?w

    +3

    -0

  • 1610. 匿名 2020/05/19(火) 19:45:11 

    >>1362
    3月の3連休も花見だのお出かけよりも、欧州からの入国規制前の駆け込み帰国が響いていると思う。仕事で行っていた人を除いて、海外に生活拠点があって国籍だけ持ってるような人を拡大地域から帰国させるのはもう辞めてほしい。税金払ってないような人をチャーター機で帰国させて挙句ばらまくなんて最悪。ロシアからの人はすでに帰宅させたらしいけど。

    +17

    -0

  • 1611. 匿名 2020/05/19(火) 19:45:11 

    >>1515
    髪の毛の悩みって自己解決するのかなり難しいから、美容院は混むと思う。間違いなくね。

    +5

    -0

  • 1612. 匿名 2020/05/19(火) 19:45:17 

    >>1575
    東京だけが歯並び良い訳じゃ無い
    歯の色って住む地域関係ある?
    自意識過剰なバカ?

    +12

    -0

  • 1613. 匿名 2020/05/19(火) 19:45:17 

    >>1607

    テレワークで回る企業はテレワークのままにしてほしいよねえ。

    +18

    -0

  • 1614. 匿名 2020/05/19(火) 19:45:33 

    >>1484
    それでいうと、お年寄り全員無理だよ。後小さい子供は全員留守番になる。マスクしなくても熱中症での搬送者は去年は7万人ですよ。

    +2

    -1

  • 1615. 匿名 2020/05/19(火) 19:45:36 

    >>1586
    日本の今年の献血の抗体検査も、抗体あるのが0.6%、でも去年の献血も0.6%だから区別はつきにくいのだろうね。

    +1

    -0

  • 1616. 匿名 2020/05/19(火) 19:45:51 

    >>1553
    自粛頑張れば感染者減らせる事がわかったから2波がきても大丈夫だよ
    ワクチン出来るまではこの繰り返しだけど頑張ろう

    +4

    -0

  • 1617. 匿名 2020/05/19(火) 19:46:06 

    >>1148
    はいはい
    選挙権をお持ちなら次は選挙に行ってね

    +2

    -0

  • 1618. 匿名 2020/05/19(火) 19:46:23 

    >>1585
    正しい日本語は、民度「が」低い、だよ。
    お里が知れますね。

    +3

    -7

  • 1619. 匿名 2020/05/19(火) 19:46:30 

    >>1606
    その言い方は気持ち悪いけど、今のこの状況下で頑張る医療従事者の人たちを讃えることの何が問題なな?

    +0

    -0

  • 1620. 匿名 2020/05/19(火) 19:46:31 

    >>36
    同じマンションの発熱外来の看護師さんに聞いたら確実に減ってきてるって言ってた

    +34

    -1

  • 1621. 匿名 2020/05/19(火) 19:46:31 

    >>1613
    うちテレワークで回ってるのに、解除と共にテレワーク終了って通達来てるよ。まぁ完全にオフィスと同じような効率は無理だから、無期限ってのは無理がある。
    期間無しでうまくやれるのってフリーランスぐらいじゃない?

    +4

    -0

  • 1622. 匿名 2020/05/19(火) 19:46:36 

    >>1525
    真面目な国民性、もありそう
    要請でも本当に自粛頑張っているよ、アクティブバカ以外
    デモもしないし

    +7

    -2

  • 1623. 匿名 2020/05/19(火) 19:46:39 

    >>161
    検査しても意味ないんだよ。

    私はアホなので上手く説明できないんだけど、YouTubeにどこかの頭のいい人がちゃんと説明してるからそういうの調べてみなよ。

    +9

    -6

  • 1624. 匿名 2020/05/19(火) 19:46:55 

    >>1575

    残念ながら、今はもう可処分所得1位は東京ではないのよ。

    地価あがりすぎで。
    昔は東京1位だったんだけど、今はそんな金持ちの地域でもない。

    +3

    -2

  • 1625. 匿名 2020/05/19(火) 19:47:06 

    >>1263
    志村けんは黒人だったのか!?それとも白人!?!?
    wwwww

    +1

    -0

  • 1626. 匿名 2020/05/19(火) 19:47:15 

    >>1571
    中国人が特に多いアジアが感染少ない理由だったりしてね。
    毎年春節時期に重たい風邪持ってくるんだもの。鍛えられてるのかしら。

    +4

    -0

  • 1627. 匿名 2020/05/19(火) 19:47:23 

    >>890
    東京神奈川はワンセットでしょ

    +0

    -0

  • 1628. 匿名 2020/05/19(火) 19:47:31 

    >>1612
    あるある!知らないの?
    歯にお金をかけられない人は黄色いよ。
    あと、小さい頃からお金が無い人はガタガタ。

    +2

    -10

  • 1629. 匿名 2020/05/19(火) 19:47:33 

    >>1571
    これで感染しないならNYの惨状が説明つかないし、新型コロナが軽く済むわけでもないんじゃないかなあ
    日本ですら新型コロナの抗体持ってるの一桁じゃなかったっけ

    +1

    -1

  • 1630. 匿名 2020/05/19(火) 19:48:17 

    ゴールデンウィークとかの人混み見てると、素直に信じられない。
    BCG説が本当なのか…
    予想よりも全然日本広がらないのが不思議

    もちろん早く収束してほしいんだけど、それにしても不思議

    +3

    -2

  • 1631. 匿名 2020/05/19(火) 19:48:30 

    >>1515
    私もそろそろ行こうかな?と思ってたらこうなってしまって行けてない
    癖毛で縮毛矯正必須だから、もう大変なことになってる
    この状態で梅雨に突入したら爆弾落とされたみたいになっちゃうよ

    +4

    -0

  • 1632. 匿名 2020/05/19(火) 19:48:38 

    >>1621

    そうなんだ。
    コロナとつきあっていかなきゃなんないんだから、可能な限りテレワークできる企業はしてほしいなあ。
    電車社会でみんな一気に出勤したらいままでの自粛パーになりそうで怖い。

    国が免税するとかできないのかな。

    +3

    -0

  • 1633. 匿名 2020/05/19(火) 19:48:46 

    >>1612
    歯が汚いのは貧しい家庭の子だよ。
    日本に限らず、どこの国でも共通の認識。

    +2

    -9

  • 1634. 匿名 2020/05/19(火) 19:48:52 

    >>1593
    大半の医療機関は頑張ってるし感謝してるけど、一方で?な主張を繰り返す医療関係者や機関があるのも事実だと思う。
    一般にマスクが出回ってからも使い回したり、手袋なくて素手でやってるとか誇らしげに言われても、そこは出回ってきたんだから確保する努力しようよと思う。実際、再開した一般企業は確保して対策してるし。

    +1

    -4

  • 1635. 匿名 2020/05/19(火) 19:49:08 

    >>1510
    並ばなくてもスーパーまで歩いて行くんだけど。田舎と違って車社会じゃないんだよ。

    +2

    -0

  • 1636. 匿名 2020/05/19(火) 19:49:16 

    >>485
    なんか、ガースーぽいよね
    好感持てるわ!

    +5

    -1

  • 1637. 匿名 2020/05/19(火) 19:49:42 

    >>17
    これを見るだけでも日本すごい!って思うよ。
    東京都の感染者、新たに5人確認 50人以下は14日連続

    +75

    -1

  • 1638. 匿名 2020/05/19(火) 19:50:10 

    >>1612
    歯に気を遣わないの?

    +1

    -1

  • 1639. 匿名 2020/05/19(火) 19:50:35 

    >>1632
    しばらくは、コアタイムに会社に在籍してればOKの時差通勤なんだけど、リスクは倍増するよね。。
    除菌グッズとマスクのスペアは手放せないだろうな。

    +2

    -0

  • 1640. 匿名 2020/05/19(火) 19:50:38 

    >>1634
    それは一般に出回るマスクと病院で使えるサージカルマスクでは基準が違うからじゃない?
    一般に出回るマスクは病院では使えないみたいだよ。

    +8

    -1

  • 1641. 匿名 2020/05/19(火) 19:50:49 

    >>418
    陰謀厨検査厨は、あれだけ批判していたマスゴミにまんまと洗脳されてるんですね。哀れ。

    +10

    -2

  • 1642. 匿名 2020/05/19(火) 19:50:53 

    歯ネタつまらんし、しつこい。
    トピズレだし。

    +2

    -0

  • 1643. 匿名 2020/05/19(火) 19:51:03 

    5人のうち3人は経路不明だってね

    +0

    -0

  • 1644. 匿名 2020/05/19(火) 19:51:06 

    >>4
    検査数が少ない=感染疑いが減少しているという考えは出来ないのだろうか。

    +40

    -4

  • 1645. 匿名 2020/05/19(火) 19:51:10 

    >>1533
    最近はこういった専門家も新たなフェーズとして経済とウィルスとの共存ライフスタイルを提言し始めてるよ

    +1

    -0

  • 1646. 匿名 2020/05/19(火) 19:51:36 

    >>1380
    横だけど、
    ネットにばらまく行為って犯罪だよね
    そういう脅しはやめなよ

    +2

    -0

  • 1647. 匿名 2020/05/19(火) 19:52:12 

    >>1641

    カリカリしなさんな



    はー、東京トピ物騒で怖いよ。
    なんでみんなイライラしてんの?

    +1

    -6

  • 1648. 匿名 2020/05/19(火) 19:52:21 

    >>1619
    認めるのと讃えるのは違う。

    宗教っぽい人はほんとに叩いてくるよ。
    それ今医療従事者をバカにしましたかー!って指差してくる。めんどくせえ。

    +1

    -1

  • 1649. 匿名 2020/05/19(火) 19:52:30 

    >>1553
     今回で分かったことは、自粛すれば感染者数は
     グッと抑えられることが結果として分かったことだよね。
     ただ、第二波来たら都もう1回同じようにやったら
    経済崩壊すると思う。そこが難しいところ。

    +7

    -0

  • 1650. 匿名 2020/05/19(火) 19:52:35 

    >>9
    いや、ちょうど自粛を卒業した時期です

    +2

    -6

  • 1651. 匿名 2020/05/19(火) 19:52:58 

    >>1644
    ほんとそれ。

    +13

    -0

  • 1652. 匿名 2020/05/19(火) 19:53:03 

    >>1648
    そうなんだ。
    ごめん、それは見たことなかったからよくわからないわ。

    +2

    -1

  • 1653. 匿名 2020/05/19(火) 19:53:17 

    >>1569
    同じく。
    清潔感第一だから必要最低限は整えてないといけないからね…

    +6

    -1

  • 1654. 匿名 2020/05/19(火) 19:53:23 

    私の考えたこの内閣で新型コロナウイルス禍を乗り越えろ!

    総理大臣 玉川徹
    官房長官 坂上忍
    防衛大臣 前川喜平
    外務大臣 伊藤隼也
    財務大臣 浜矩子
    厚労大臣 岡田晴恵
    経産大臣 平田オリザ
    文科大臣 望月龍平
    法務大臣 ラサール石井

    +1

    -45

  • 1655. 匿名 2020/05/19(火) 19:53:33 

    電車通勤よりも自転車通勤したいな。
    やっぱり東京は仕事してる時よりも満員電車のほうが怖いよ!
    次は私が感染するかも。
    うつりたくないし、うつしたくない。
    道の整備進みてますように。

    +21

    -0

  • 1656. 匿名 2020/05/19(火) 19:53:33 

    >>143
    国交がある国を閉め出すのは、現状難しいよ。
    ましてWHOが「中国に感染病はない」とかうそぶいてたし。
    悪いのは中国とテドロス!

    +29

    -1

  • 1657. 匿名 2020/05/19(火) 19:53:41 

    >>1072
    くさいたま

    +2

    -20

  • 1658. 匿名 2020/05/19(火) 19:53:44 

    北海道はまだ解除しないよね…?

    札幌はコールセンターで感染者出ていたし、5月末までは解除せずに様子を見てほしいところ。

    +10

    -1

  • 1659. 匿名 2020/05/19(火) 19:53:55 

    >>105
    人口100万人程度の地方だけど、また病院でクラスターが起きそうだよ。だから10倍も人口が多い東京が1桁って、なんか信じられない

    +7

    -11

  • 1660. 匿名 2020/05/19(火) 19:54:20 

    >>1620
    だろうね、ちょいちょいあった感染者の噂を聞かなくなったし。

    +9

    -1

  • 1661. 匿名 2020/05/19(火) 19:54:55 

    >>3
    友だちが体調崩して本当に辛かったのに医者から「そう簡単には検査できない」って言われたって。
    緊急事態宣言解除したいから調整してるよ。

    +88

    -26

  • 1662. 匿名 2020/05/19(火) 19:54:58 

    >>1633
    だからと言って、地方の人の所得や歯並びをバカにするのはいけないし、地方の人が貧困だとか歯並びが悪いって思い込んでる人、同じ都民として恥ずかしいわー。

    +6

    -2

  • 1663. 匿名 2020/05/19(火) 19:55:01 

    >>1609
    韓国人がよく日本の歯並びを馬鹿にしてるから、そっち系の人間でしょ
    日本のマスク文化ってスペインかぜから始まってインフルエンザ、SARSと言った感染症の度にマスクをしなきゃいけない事があって、その習慣が根づいてマスクをする文化が根付いたってのが真相

    因みに下のはスペインかぜが大流行した時のもの

    +4

    -0

  • 1664. 匿名 2020/05/19(火) 19:55:10 

    >>1637
    サウジアラビアがすごいね

    +80

    -1

  • 1665. 匿名 2020/05/19(火) 19:55:16 

    >>1649
    経済傾くとしてもそれは自粛のせいじゃない
    コロナ蔓延のせい
    だから第二波でも自粛は必須になるよ

    +2

    -1

  • 1666. 匿名 2020/05/19(火) 19:55:28 

    >>1620
    発熱系の感染症が減る時期でもあるからじゃない?
    いわゆる風邪とかインフル。

    +6

    -0

  • 1667. 匿名 2020/05/19(火) 19:55:29 

    >>1628
    知ってるけど?
    都内じゃ無くてもお金かけれるけど?
    そんな事も知らないの?

    +0

    -1

  • 1668. 匿名 2020/05/19(火) 19:56:03 

    東京5人だから濃厚接触者かと思いきや、3人経路不明、神奈川は4人経路不明…
    減ってはいるものの感染経路不明と聞くとちょっと怖いね。6月からは人が増えるし、予防するしか対策はないけど、やっぱり怖い。仕事しないわけにはいかないしね。

    +19

    -2

  • 1669. 匿名 2020/05/19(火) 19:56:08 

    >>1649
    自粛で感染者抑えられるなら欧州の首都封鎖で効果で出てないとおかしいよ
    感染を抑えたのは自粛だけではないと思う

    +2

    -2

  • 1670. 匿名 2020/05/19(火) 19:56:17 

    今で5人ってことはGWの自粛が
    結構効いてたってことかな

    +4

    -0

  • 1671. 匿名 2020/05/19(火) 19:56:36 

    >>1606
    私、看護師だけど仕事でお金もらってやってるしそんなに持ち上げなくていいと思ってる。むしろ持ち上げられすぎると、解除後も普通に生活しにくくなる。医療者だって解除されたら人並みに自粛しないで生活したい。
    というか、普段看護師ってガルちゃんではボロクソ言われるのに急に持ち上げられても微妙…

    +9

    -5

  • 1672. 匿名 2020/05/19(火) 19:56:48 

    >>1655
    少しズレごめん。
    私は自粛して、肌が白くてツルツルになった。
    毛穴も消えた。
    朝夕の通勤時の少しの時間の日光がダメだったと愕然。
    チャリ通はお肌を思うと良くないと思う。

    +5

    -0

  • 1673. 匿名 2020/05/19(火) 19:57:03 

    >>1626
    鍛えられてる・・・ちょっときもちわるいけど有り得る・・・

    +4

    -0

  • 1674. 匿名 2020/05/19(火) 19:57:26 

    >>1640
    横から失礼します。
    紫色のものだと思うよね。

    +0

    -0

  • 1675. 匿名 2020/05/19(火) 19:57:28 

    >>1633
    自分が貧乏のだから
    経験論語ってんの?

    +0

    -0

  • 1676. 匿名 2020/05/19(火) 19:57:31 

    >>1589
    歯医者へも行けないくらいの貧困層は地方より都会の方が多いんだけど

    +0

    -0

  • 1677. 匿名 2020/05/19(火) 19:57:58 

    いませっかく抑えれてるんだから、人をばらす対策やってほしい。
    本社を東京からずらせる企業にはずらしてもらう、
    天皇は京都か奈良に帰っていただく、とか。



    パンデミックでくちゃくちゃになる前に、分散できるものはしてほしい。

    +4

    -5

  • 1678. 匿名 2020/05/19(火) 19:57:58 

    >>1669
    欧州も減ってはいるよ?だけど爆破してからじゃ、かなりの時間はいる。

    +3

    -1

  • 1679. 匿名 2020/05/19(火) 19:58:08 

    >>1670
    なんだかんだ仕事の人がいないから、移動する人が少なかったのかもね。多くの人は出かけたと言ってもお家近辺だったんじゃないかと。湘南とか取り上げてたけど、普段の首都圏の通勤なんてあのレベルじゃない人が満員電車で移動してるもん。

    +5

    -0

  • 1680. 匿名 2020/05/19(火) 19:58:18 

    >>141
    口は悪いけど気持ちは分かるよ
    私も疑り深いタイプだけど、公に発表されてる数字に陰謀だ操作だって毎回連呼してる人ってもうんざりするしなんか疲れる
    ストレスたまっててそう言わなきゃ精神保てないんだろうけど
    独裁国家の中国に住んでるんじゃないんだからさ

    +125

    -6

  • 1681. 匿名 2020/05/19(火) 19:58:21 

    >>1659
    起きそうって関係者?なんでそんなのわかるの?占い?

    +4

    -0

  • 1682. 匿名 2020/05/19(火) 19:58:22 

    >>1667
    地方の人がここでどれだけ頑張ってもね…
    東京トピなんですけど。

    +4

    -0

  • 1683. 匿名 2020/05/19(火) 19:58:41 

    新橋の居酒屋が給付金が出ないから一斉に店開けようって言ってて恐怖
    なに?新橋一揆って。
    自分の職場が新橋に近いから、職場の人が飲みいってコロナ持ち込むのが本当に怖い

    +8

    -0

  • 1684. 匿名 2020/05/19(火) 19:59:10 

    >>1534
    そうやってあとあと気にするあなたは素敵だと思うよ!
    うつるだけじゃなく、店員さんにうつすかもしれないし分からないもんね。
    次から気をつけたらいいと思うよ!

    +3

    -0

  • 1685. 匿名 2020/05/19(火) 19:59:12 

    お店も感染予防対策する為の費用がかかりそうだね。売上も前と同じみたいに出せないところも大多数あると思うし

    +3

    -0

  • 1686. 匿名 2020/05/19(火) 19:59:24 

    >>1667
    いい加減にしなよ。他で歯トピ立てて来な、地方民。

    +3

    -0

  • 1687. 匿名 2020/05/19(火) 19:59:31 

    >>1638
    その顔、それで気を遣ってるの?

    +1

    -1

  • 1688. 匿名 2020/05/19(火) 19:59:32 

    >>1640
    サージカルマスクじゃなくてn95マスクじゃない?

    +2

    -0

  • 1689. 匿名 2020/05/19(火) 19:59:37 

    >>94
    コロナ自殺論者しつこい

    +8

    -3

  • 1690. 匿名 2020/05/19(火) 20:00:00 

    >>1661
    それ話盛ってない?

    私の周りで本当に必要な人は検査してる
    結果みんな陰性だったけども
    その友達はその後どうなったの?回復したなら医者の言う通り検査必要ないじゃん

    +34

    -26

  • 1691. 匿名 2020/05/19(火) 20:00:00 

    >>1677
    そっちの大移動のほうが危険。

    +1

    -0

  • 1692. 匿名 2020/05/19(火) 20:00:06 

    >>1536
    せっかくいいこと言ってるのに、口が悪くてもったいない。

    +0

    -0

  • 1693. 匿名 2020/05/19(火) 20:00:09 

    >>494
    それはどうぞどうぞなのだけれど解除の妨げは止めて欲しい

    +5

    -0

  • 1694. 匿名 2020/05/19(火) 20:00:16 

    >>60
    私もそう思う!国民の大多数が自粛頑張ってたわけだし…そんなに自らをディスカウントする必要は無いと思う!もちろん油断はいけないけどさ!

    +11

    -0

  • 1695. 匿名 2020/05/19(火) 20:00:17 

    >>1671
    わかる。普段は看護師にされた嫌なことみたいなトピが盛り上がるのにこんな時だけ感謝されてもね。私も感謝されたいというよりお金もらってるから、業務時間内は精一杯働くだけ。普通のサラリーマンと変わんない。

    +4

    -3

  • 1696. 匿名 2020/05/19(火) 20:00:26 

    >>1656
    さっさと世界中に賠償金支払えってかんじ

    +6

    -1

  • 1697. 匿名 2020/05/19(火) 20:00:55 

    >>1662
    その文のどこを読んだの?被害妄想か、書かれていないことが見えたなら病院に行くべきだよ。

    +1

    -1

  • 1698. 匿名 2020/05/19(火) 20:01:08 

    >>1686
    今住んでるのは都内よ、残念な人ねw

    +1

    -0

  • 1699. 匿名 2020/05/19(火) 20:01:19 

    >>50
    毎日ここにチェックするおばさんだね。

    +3

    -0

  • 1700. 匿名 2020/05/19(火) 20:01:44 

    思ったんだけど東京トピが荒れるのはなぜか意味不明な地方下げが始まるからじゃない??
    東京ってほんと田舎者多いよね
    地元で暮らせなかったハミ出し者ばっか上京してくるのかよ…

    +1

    -2

  • 1701. 匿名 2020/05/19(火) 20:02:27 

    >>1490
    芸能人の方がエールをくれる音楽のリレーとかも勇気付けられたよ!
    星野源のやつとか本当に感動した!
    やっぱり芸能人は偉大なんだなって。

    +2

    -44

  • 1702. 匿名 2020/05/19(火) 20:02:28 

    >>3
    マスクしてる人も減ってきてる…

    +63

    -14

  • 1703. 匿名 2020/05/19(火) 20:02:30 

    >>1668
    東京都だけはどうにもならないだろうね〜。
    行き交う人の多さも段違いだし、もうそこら中にリスクが転がってるから経路わかる方が逆に凄いと思う。

    +16

    -2

  • 1704. 匿名 2020/05/19(火) 20:02:43 

    >>1667
    まだ言ってる。
    関西人ってしつこいのよ。

    +6

    -1

  • 1705. 匿名 2020/05/19(火) 20:02:52 

    >>681
    すでにお知らせがきている市区町村あるんですね!早めにきていて羨ましいです。ちなみにどちらですか?もし差し支えなければ教えてください

    +2

    -1

  • 1706. 匿名 2020/05/19(火) 20:03:09 

    >>1525
    世界の中の日本というよりうちの地方の話で申し訳ないのですがコロナ感染者が少なかったのは風が強い地域で比較的広い家が多いから換気が良かったのかなと思った
    あと、マイカー出勤の多さ
    世界で比べるとやはりBCGはじめ予防接種が有説なのかなって想像しちゃう

    +3

    -6

  • 1707. 匿名 2020/05/19(火) 20:03:09 

    >>368
    無理して知らない言葉を使わなくていいよ
    正しくは論理破綻だから

    +3

    -5

  • 1708. 匿名 2020/05/19(火) 20:03:13 

    >>1690
    あんたの周りの基準で話されてもね

    +16

    -22

  • 1709. 匿名 2020/05/19(火) 20:03:13 

    岡田ババアこんなの出すのねぇ
    東京都の感染者、新たに5人確認 50人以下は14日連続

    +1

    -20

  • 1710. 匿名 2020/05/19(火) 20:03:19 

    >>1400
    都内じゃない隣県です

    +0

    -11

  • 1711. 匿名 2020/05/19(火) 20:03:36 

    >>17
    全然自粛してないけど、感染してないからラッキーでした!

    +4

    -48

  • 1712. 匿名 2020/05/19(火) 20:04:04 

    >>50
    どこかの団体に所属してそう。必死だな。

    +3

    -2

  • 1713. 匿名 2020/05/19(火) 20:04:04 

    >>303
    主催者がテレビ関係者だったね。
    金髪の40代くらいのキモい男だった。

    +15

    -0

  • 1714. 匿名 2020/05/19(火) 20:04:14 

    >>1659
    地方と都会じゃ住民ですら危機管理違うんだから、医療従事者感でもある程度の院内感染対策の差はあると思うよ。

    +1

    -6

  • 1715. 匿名 2020/05/19(火) 20:04:17 

    >>1709
    宣伝してどうすんのオバサン

    +8

    -0

  • 1716. 匿名 2020/05/19(火) 20:04:29 

    >>156
    コロナを理由に断れることはいっぱいあるから、しばらくソーシャルディスタンス推進してほしいところ。
    要らない飲み会とか、結婚式とか。

    +55

    -1

  • 1717. 匿名 2020/05/19(火) 20:04:37 

    >>1590
    西浦教授は公衆衛生の論文を沢山出してる本当に凄い専門家です。論文書かずにワイドショーで不安を煽っているだけの偽物専門家とは違います。
    クラスター対策班で業務にあたりながらも査読前の論文をいくつも出してます。

    +13

    -1

  • 1718. 匿名 2020/05/19(火) 20:04:58 

    東京だけど…

    解除された県のリゾート会社から次々とDM凄いんだけど高級旅館なのに最大50%OFFだとか…高級ホテルチェーンも一泊無料とか、グレードアップ等々見たことないお得感だよ


    東京まだ自粛中なのに…

    みんな経営必死だよね
    解除されたらゆっくり温泉つかりたい

    +25

    -0

  • 1719. 匿名 2020/05/19(火) 20:05:11 

    操作とか言ってる人は東京都の人?周りを見てたら今コロナが流行ってるかどうかわからない?

    +1

    -5

  • 1720. 匿名 2020/05/19(火) 20:05:33 

    韓国産のアルコールジェル、71%表記が実際は5
    ~30%程度しか含まれてなかったと消費者庁の記事が出てたよ。

    やっぱり国内産だね。

    +31

    -1

  • 1721. 匿名 2020/05/19(火) 20:06:12 

    会社港区だから
    感染者多かったから夏が終わるまで
    テレワークしたい。
    テレワークは一生で良い。

    +10

    -3

  • 1722. 匿名 2020/05/19(火) 20:06:29 

    >>1711
    このアクティブバカが
    明日40℃出るよう祈っとくわww

    +14

    -7

  • 1723. 匿名 2020/05/19(火) 20:06:30 

    >>1575
    歯並びがきれいだったとしても、言葉使いが悪かったら全て台無しだわ。

    +5

    -1

  • 1724. 匿名 2020/05/19(火) 20:06:35 

    >>50
    二桁ピースばばあもよろしく

    +4

    -0

  • 1725. 匿名 2020/05/19(火) 20:07:16 

    >>1723
    さっさと西成に帰って。

    +1

    -3

  • 1726. 匿名 2020/05/19(火) 20:07:19 

    >>886
    群馬茨城栃木は解除されたでしょ

    +1

    -9

  • 1727. 匿名 2020/05/19(火) 20:07:26 

    >>1681
    気をつけていた看護士が感染してるってことは、他の看護士だって分からないよ。

    +1

    -7

  • 1728. 匿名 2020/05/19(火) 20:08:23 

    >>1723
    関西DQN、しつこいね。

    +2

    -2

  • 1729. 匿名 2020/05/19(火) 20:08:51 

    >>1709
    どーせなら567円にせんかーい

    +4

    -0

  • 1730. 匿名 2020/05/19(火) 20:09:15 

    >>1655
    都内っていざ自転車移動しようと思うと整備されてない所まだまだ多いよね…!
    歩行者・自転車・自動車用の道路整備進めてほしいって良い要望かも
    働くの恐くなってたんだけど、やっぱり働きたくなってきた!

    +6

    -0

  • 1731. 匿名 2020/05/19(火) 20:09:18 

    >>392
    5000人くらいいるようだよ
    解除の有無の足を引っ張らないで欲しい
    まじうんこ!

    +2

    -5

  • 1732. 匿名 2020/05/19(火) 20:09:29 

    >>1701
    星野源とかさ、よく画面見てられるな
    目が耐えられない

    +17

    -0

  • 1733. 匿名 2020/05/19(火) 20:09:37 

    >>56
    兵庫県民です。
    我が知事もアレですが(笑)
    大阪は暴走自動車です。
    勝手に暴走してる。
    批判したらマスコミに袋叩きに合うから言わないだけ。
    民間人は混乱してます。

    +16

    -10

  • 1734. 匿名 2020/05/19(火) 20:10:08 

    >>17
    そう言って頂けると嬉しいです。本当、うるっと(涙)きました。子供含め約2ヶ月、外に出ていません。私も1,2週間に一度買い物に行く以外は外に出ていないので、その言葉に励まされました。気を緩めず、もう少し頑張ります。

    +125

    -2

  • 1735. 匿名 2020/05/19(火) 20:10:55 

    >>1722
    お巡りさん、パトロールお疲れ様です!

    +3

    -1

  • 1736. 匿名 2020/05/19(火) 20:11:34 

    >>1714

    東京は院内感染おきてるよ

    +5

    -0

  • 1737. 匿名 2020/05/19(火) 20:11:43 

    解除しても風俗やクラブは解禁しないで欲しいな

    +11

    -1

  • 1738. 匿名 2020/05/19(火) 20:12:36 

    >>100
    薬はない。専門家でもないのに偉そうに発言すんな。

    +3

    -0

  • 1739. 匿名 2020/05/19(火) 20:12:46 

    >>1636
    ガースー、最近見ないね
    仕事はしてるんだろうけど

    +5

    -0

  • 1740. 匿名 2020/05/19(火) 20:12:53 

    >>1722
    アクティブバカって、やめなよ。
    乱闘しすぎ、その言葉。

    +1

    -6

  • 1741. 匿名 2020/05/19(火) 20:13:55 

    >>1737
    何の権限があるわけ?

    +0

    -3

  • 1742. 匿名 2020/05/19(火) 20:14:06 

    >>1718
    そうなのよー!魅力的な内容盛りだくさんの旅館やホテルのメールくるよね。少し前の東京コロナトピで東京叩きが怖かったから、私も自粛兼ねて地方にはしばらく怖くて行けない。
    いつか豪華船盛と露天風呂を満喫しに行く!

    +8

    -0

  • 1743. 匿名 2020/05/19(火) 20:14:23 

    高島屋営業再開の映像のお客さん、
    なんとなく地主系のお金持ちなのがわかった。
    すごくラフな地元って感じの服装か、すごくお洒落なマダムどちらかだから。

    +5

    -0

  • 1744. 匿名 2020/05/19(火) 20:14:50 

    >>1738
    お前もな ムダに偉そうだわ

    +0

    -2

  • 1745. 匿名 2020/05/19(火) 20:14:51 

    >>1722
    人の不幸を喜ぶようじゃ、あなたも自分を見つめ直したら?

    +8

    -1

  • 1746. 匿名 2020/05/19(火) 20:15:08 

    >>1720
    えー!!!

    +0

    -0

  • 1747. 匿名 2020/05/19(火) 20:15:29 

    >>1525
    「衛生的」の一言に集約されるけど、

    トイレの後に手を洗う ※洗わない人もいるけど・・・
    家の中は土足禁止(トイレでさえもスリッパはきかえる)
    帰宅時の手洗いうがいが習慣化している
    部屋着に着替える
    寝る前にお風呂(シャワー)入る人が多い
    果物は洗うか皮をむいてから食べる
    何か食べる前には手を洗うことが多い
    手づかみでモノを食べることが少ない(あっても手洗いやおしぼりを使う、紙などでで包む)
    食器を洗ったら必ずすすぐ

    とかとか

    衛生的な水が豊富に使える国っていうアドバンテージが大きいんだなという気もする。

    +10

    -0

  • 1748. 匿名 2020/05/19(火) 20:15:29 

    >>123
    スタバもあいてるからてっきり解除すんのかと…

    +15

    -1

  • 1749. 匿名 2020/05/19(火) 20:15:50 

    >>1742
    田舎の人は本当にリンチや暴力を振るうと思うと怖くて行けないよ。

    +1

    -0

  • 1750. 匿名 2020/05/19(火) 20:16:08 

    幼稚園どうしよう…。多分21日に解除されそうだよね。
    子供が気管支弱いから行かせたくない。でも現時点で5人。今後の数字も減るとは思うけど凄く悩むな。

    +6

    -0

  • 1751. 匿名 2020/05/19(火) 20:16:32 

    東京、明後日には解除されるのかな?

    +4

    -13

  • 1752. 匿名 2020/05/19(火) 20:16:46 

    >>501

    そうなんだよね、神奈川は東京よりも検査なかなかしてくれないらしいからそれでも東京超えなのが怖いね。

    +15

    -1

  • 1753. 匿名 2020/05/19(火) 20:16:51 

    >>797
    あーもう好きと同じ扱いw

    +10

    -1

  • 1754. 匿名 2020/05/19(火) 20:16:51 

    今仕事帰りだけど、ガチで密。
    ほぼ満員電車だね〜

    +6

    -1

  • 1755. 匿名 2020/05/19(火) 20:17:27 

    それでもPTAは無くさないっていうね。

    +6

    -1

  • 1756. 匿名 2020/05/19(火) 20:17:47 

    >>1745
    正義のパトロール?うぜぇ
    お前もコロナに罹っちまえ
    あ、すでに罹ったのか

    +2

    -4

  • 1757. 匿名 2020/05/19(火) 20:17:54 

    >>7
    今月で自粛終われば6月からは学校再開?そうなると9月入学の話もなくなりそうだよね。中高生の思い出のために犠牲になる未就学児、かわいそう。むしろ早生まれとかの影響が大きいのって未就学児なのに!

    +12

    -18

  • 1758. 匿名 2020/05/19(火) 20:18:00 

    >>1085
    どこ情報ですか??
    よろしければ教えてください

    +2

    -2

  • 1759. 匿名 2020/05/19(火) 20:18:08 

    >>443
    まあそれだけウンザリされてるってことですね

    +2

    -1

  • 1760. 匿名 2020/05/19(火) 20:18:15 

    >>212
    オリンピックの延期を期に危機意識が強い発言をし始めたのは確かだよ
    それまでは大丈夫なの?と思うくらい対応がゆっくりだったから

    +4

    -1

  • 1761. 匿名 2020/05/19(火) 20:18:32 

    >>1722
    自粛警察の方に何を言っても無駄ですよ!

    この調子で電話したり手紙書いたりしてるよね!

    +2

    -1

  • 1762. 匿名 2020/05/19(火) 20:18:33 

    >>681
    自分は保育園は6月からはせいぜい預かり時間の短縮をするくらいで通常通りの保育でいいと思ってる

    自治体が6月中も自粛を求めているところは仕方がないけど、さすがに会社にも居場所がなくなると思う

    子供が心配なのは自分も同じだけど、ツイで長期の保育園枠の確保やら給付金を求めて活動家みたいなことをしてる人は理解できない

    +4

    -6

  • 1763. 匿名 2020/05/19(火) 20:18:48 

    >>60
    「成功した」って言っちゃうと、気が緩んでまた第2波が来ちゃいそうだから言わないでほしい
    東京はまだ非常事態宣言解除されてないし

    +5

    -6

  • 1764. 匿名 2020/05/19(火) 20:18:54 

    >>1751
    ヤッホイ 速攻第2波

    +3

    -2

  • 1765. 匿名 2020/05/19(火) 20:19:21 

    >>1754
    電車や新幹線から、感染報告ないのは何故なんだろう?と思ってしまう。パチンコ屋と風俗と同じ?

    +4

    -2

  • 1766. 匿名 2020/05/19(火) 20:19:31 

    >>1729
    なるほど!!

    +1

    -1

  • 1767. 匿名 2020/05/19(火) 20:19:54 

    >>1758
    横で詳細は知らないけど練馬区は6月末まで自粛だよ。

    +4

    -3

  • 1768. 匿名 2020/05/19(火) 20:19:54 

    >>2
    こう減ってきたね!
    素晴らしい!!

    +29

    -2

  • 1769. 匿名 2020/05/19(火) 20:20:17 

    >>454
    あー笑った!素晴らしい!

    +9

    -1

  • 1770. 匿名 2020/05/19(火) 20:20:21 

    >>1515
    予約は少な目に受けてたり、隣の席を開けたり、短時間のみの内容だったりしてる。
    調べて行ってみたらどうでしょう。

    +3

    -2

  • 1771. 匿名 2020/05/19(火) 20:20:32 

    隠蔽とか誤魔化してるとか言うけど
    実際うちの県でも1週間近く出てなかったよ最近。
    昨日1人出たかな?ぐらいで。
    そう考えると本当に減ってきてるんだろうし
    自粛の頑張り出てきてると思う!
    この調子で気を張りつつ、経済まわせるといいね。

    +4

    -3

  • 1772. 匿名 2020/05/19(火) 20:20:39 

    >>1765
    喋らないから。後一応天井から換気がされてますってアナウンスがあったよ。

    +1

    -1

  • 1773. 匿名 2020/05/19(火) 20:21:01 

    >>119

    +3

    -2

  • 1774. 匿名 2020/05/19(火) 20:21:04 

    >>1757
    6月から再開されても、今年の年度を来年の9月まで伸ばせるかは3月まで猶予あるからまだ討論はされるんじゃないかな
    受験生はかわいそうだよね

    +2

    -5

  • 1775. 匿名 2020/05/19(火) 20:21:21 

    >>1722
    祈るって誰に??
    神様??仏様??

    +0

    -1

  • 1776. 匿名 2020/05/19(火) 20:22:21 

    >>62
    安心したいなら都知事の会見やニュースに興味を持ちたまえ。

    +47

    -1

  • 1777. 匿名 2020/05/19(火) 20:22:23 

    >>51
    「緩み」って使うだの使わないだの言ってるよね。

    +0

    -3

  • 1778. 匿名 2020/05/19(火) 20:22:25 

    >>1772
    換気されてるから大丈夫ってことね。

    +2

    -1

  • 1779. 匿名 2020/05/19(火) 20:22:34 

    >>1765
    見ず知らずの人達だから感染しても追えないんじゃない?
    感染経路不明者たくさんいるんだから電車が原因の人もきっといるよ

    +10

    -4

  • 1780. 匿名 2020/05/19(火) 20:23:40 

    >>1765
    もう言ってる間に来週くらいから更に満員電車になるね!!

    +4

    -0

  • 1781. 匿名 2020/05/19(火) 20:23:43 

    2週間前の結果だからどうなることやら

    +1

    -1

  • 1782. 匿名 2020/05/19(火) 20:23:45 

    >>126
    そう信じる人間はさっさと海外に逃げるべし。

    +7

    -2

  • 1783. 匿名 2020/05/19(火) 20:24:17 

    21日解除説、結局どうなるんでしょう
    ソワソワしてしまう…

    +5

    -0

  • 1784. 匿名 2020/05/19(火) 20:24:23 

    >>1671
    人から批判されても平気なんて変な医療従事者だね。

    +1

    -2

  • 1785. 匿名 2020/05/19(火) 20:24:24 

    >>1575
    東京に壮大な憧れを持って上京した方かな?笑
    私関西だけどホワイトニング通ってたよー。
    美意識のある人はどこにでもいるよ!

    +0

    -0

  • 1786. 匿名 2020/05/19(火) 20:24:57 

    >>1780
    電車のクラスターは無いよね?

    +2

    -1

  • 1787. 匿名 2020/05/19(火) 20:25:08 

    ほんと大したことなくてよかった。

    「2020年の何だったのか大将」決定だね。

    +6

    -5

  • 1788. 匿名 2020/05/19(火) 20:25:14 

    >>1573
    ほんと、笑える人達。

    +10

    -0

  • 1789. 匿名 2020/05/19(火) 20:25:23 

    さすがに、

    経済と命どっちが大事なの!?

    とか言うアホォ少なくなってきたね

    +3

    -1

  • 1790. 匿名 2020/05/19(火) 20:25:29 

    >>14
    こいつ早く消えないかな、

    +7

    -1

  • 1791. 匿名 2020/05/19(火) 20:26:07 

    >>681
    東京港区です、

    +0

    -0

  • 1792. 匿名 2020/05/19(火) 20:26:16 

    >>1778
    あと、飲み食いしない。

    +3

    -0

  • 1793. 匿名 2020/05/19(火) 20:26:55 

    フワちゃん可愛い

    +0

    -2

  • 1794. 匿名 2020/05/19(火) 20:26:58 

    >>1152
    でもこの人が韓国人なら致し方ないのかしらね。
    どうしたって韓国の血が流れてるんだもの。
    日本人にはなれない。コンプレックスの塊。

    +8

    -4

  • 1795. 匿名 2020/05/19(火) 20:27:01 

    >>201
    性格悪っ、、、、

    +6

    -5

  • 1796. 匿名 2020/05/19(火) 20:27:27 

    >>1787
    100年に一度らしいよ。

    +1

    -0

  • 1797. 匿名 2020/05/19(火) 20:27:31 

    >>1458
    時間帯選べば 前よりそんなにスーパー混んでないよ。

    +3

    -0

  • 1798. 匿名 2020/05/19(火) 20:27:59 

    >>1671
    今は医療関係者に感謝がブームなんだと思ってる。そう言っておけばいい人認定で叩かれないから。普段の看護師に対する風当たりをガルちゃんで見てると、本心はあっちだろと思ってしまうのわかるわ。

    +2

    -0

  • 1799. 匿名 2020/05/19(火) 20:28:00 

    >>1765
    感染経路不明の人はそうなんじゃない?
    電車とかで移ってもわからないだろうし

    +5

    -0

  • 1800. 匿名 2020/05/19(火) 20:28:02 

    しまっていこうぜ!

    +0

    -0

  • 1801. 匿名 2020/05/19(火) 20:28:42 

    結果論だけど、コロナ放置して経済そのままにした方がよかったと思う
    経済的にダメージや死ぬ人が多すぎる

    +4

    -28

  • 1802. 匿名 2020/05/19(火) 20:28:56 

    名物うどんすき、東京美々卯が全店閉店へ
    名物うどんすき、東京美々卯が全店閉店へ | 共同通信
    名物うどんすき、東京美々卯が全店閉店へ | 共同通信this.kiji.is

    名物「うどんすき」で知られる飲食店「美々卯」を関東で展開する「東京美々卯」が全6店舗を閉店することが...

    +12

    -0

  • 1803. 匿名 2020/05/19(火) 20:29:08 

    >>30
    あーたはそう思ってたらいいさ。
    信じず生きていけばいいさ。

    +5

    -1

  • 1804. 匿名 2020/05/19(火) 20:29:26 

    朝鮮くそったれ
    【悲報】韓国製の偽アルコール消毒薬が堂々と販売されていた | 保守速報
    【悲報】韓国製の偽アルコール消毒薬が堂々と販売されていた | 保守速報hosyusokuhou.jp

    1: nemo(関東地方)[NO]2020/05/19(火) 18:33:37.98 ID:tfAhKKVA0.net「アルコール71%配合」と容器に表示しながら、実際には大幅に低い濃度のハンドジェル…

    +36

    -1

  • 1805. 匿名 2020/05/19(火) 20:29:34 

    >>15
    千葉市昨日だっけ?40歳の親と10代の子供が感染ってなってたの。
    前に感染した50代の男性宅で会食したって書いてあった。
    もう陰性ってなってから会食したのかな?にしても用心深くは無い母親だなって思った。

    +85

    -1

  • 1806. 匿名 2020/05/19(火) 20:29:56 

    >>1573
    ほんっとそれだよね!
    もっと言ってやってー!笑

    +7

    -2

  • 1807. 匿名 2020/05/19(火) 20:31:45 

    >>133
    吉原も堀之内もソープランドはずっと営業中。
    パチンコより濃厚接触なのにね。
    1対1だから被害も少ないだろうけど違和感

    +23

    -0

  • 1808. 匿名 2020/05/19(火) 20:31:45 

    >>1743
    今日、どうしても必要なものがあって、
    高島屋行ってきたよ。
    免税店のマツキヨいったら、賞味期限が2週間から1ヶ月の
    白い恋人とか地方の名産お菓子が半額だったから、
    爆買いしてしまった笑
    マツキヨにはアルコールのウエットティッシュや、
    アルコール入りのシルコット、日本製のマスク
    5枚入り398円1人3点まで、キレイキレイの泡のボトル大
    とか色々ありました。
    地下の食品てはホットケーキミックスもパスタも
    たくさん売ってましたよ。

    +23

    -2

  • 1809. 匿名 2020/05/19(火) 20:32:16 

    >>1802
    本店は大阪でしょ

    +2

    -2

  • 1810. 匿名 2020/05/19(火) 20:32:27 

    >>1799
    でも、電車に乗ったって報告するでしょ、
    何々線に乗ってここに行ったとか。

    +1

    -1

  • 1811. 匿名 2020/05/19(火) 20:32:30 

    >>2
    けっけっけー
    コロナめ〜日本に来たことを後悔させてやるぅ〜

    +25

    -2

  • 1812. 匿名 2020/05/19(火) 20:32:35 

    今第一波なの?海外のメディアでは日本は第3波って言われてる。海外では京都は秋に第一波来てたって報道されてる

    +2

    -6

  • 1813. 匿名 2020/05/19(火) 20:32:55 

    解除は慎重にしてほしい。
    私は都内住みだけど、アクティブバカは間違いなく都内に密集してるから。

    +9

    -3

  • 1814. 匿名 2020/05/19(火) 20:32:59 

    >>1795
    元の発言も大概だと思うよ。

    +4

    -2

  • 1815. 匿名 2020/05/19(火) 20:33:27 

    東京都の感染者、新たに5人確認 50人以下は14日連続

    +22

    -0

  • 1816. 匿名 2020/05/19(火) 20:33:32 

    >>1796
    インフルエンザで毎年3000人死んでるからジャポン的には1年に1度ですらない。

    +6

    -3

  • 1817. 匿名 2020/05/19(火) 20:33:33 

    >>1805
    潜伏中から濃厚接触していたか、部屋にウイルスが残っていたからかな

    +16

    -0

  • 1818. 匿名 2020/05/19(火) 20:35:06 

    >>505
    咳ね、本来は出なくてもいいのに
    無用に出てしまうことがあるの
    参考になれば以下を。

    ・心因性咳嗽

    コンコンするような乾いた咳が3か月以上続く
    日中に咳が出やすい
    何かに集中しているときは咳が出ない検査をしても身体的異常がみつからない 等

    心因性咳嗽は、咳止め薬や抗炎症薬等の薬が無効で、抗うつ薬等の心理療法や漢方薬が有効な場合が多い


    ・空気の乾燥

    空気が乾燥していると喉も乾燥するため、乾いた空咳が出る


    ・感染後咳嗽

    風邪等の症状が完治した後に、痰が出ない乾いた咳が長く続く状態で、夜(就寝前)や明け方に咳がでることが多い

    +18

    -0

  • 1819. 匿名 2020/05/19(火) 20:35:32 

    >>1812
    それ、どこの国のどのメディア?
    日本が調査してないのに、何を根拠にしてるの?

    +8

    -0

  • 1820. 匿名 2020/05/19(火) 20:35:56 

    >>1805
    海外から帰ってきてばらまいた馬鹿夫婦って言われてる人?

    +33

    -0

  • 1821. 匿名 2020/05/19(火) 20:36:25 

    何で毎日毎日「検査数は?」ってコメントあるの?
    がるちゃんができてHP閲覧できないわけがないのにわざとだろ

    +4

    -0

  • 1822. 匿名 2020/05/19(火) 20:36:34 

    >>1725
    >>1728
    西成って関西の地名?私は都内の感染者2番目に多い区の住民だけど。そういう汚い言葉は東京の品を下げるからやめて欲しいの。

    +1

    -1

  • 1823. 匿名 2020/05/19(火) 20:36:48 

    >>1502
    韓国と中国の不良品のPCRの検査キットが山ほど返されてるから、
    マスゴミは日本で売りたいんでしょw

    +25

    -0

  • 1824. 匿名 2020/05/19(火) 20:37:05 

    >>1801
    有名人が亡くなったり何百人も感染者がでていても通常通りの生活をしなきゃいけなかったなら私なら精神的に詰んだと思う

    +10

    -3

  • 1825. 匿名 2020/05/19(火) 20:37:07 

    コロナさえなければ、、、腹立つ

    +5

    -0

  • 1826. 匿名 2020/05/19(火) 20:37:10 

    休業補償して頂いてずーっと自粛して来ましたが、
    いつからでも仕事行けるようにって気を張ってもう病気になるよ。
    マジで…辛い

    +5

    -0

  • 1827. 匿名 2020/05/19(火) 20:37:12 

    つい数週間前SHARPのマスクを3938円で買って今日60枚990円で買った。

    自分のバカさ加減に嫌になるわ!

    +6

    -0

  • 1828. 匿名 2020/05/19(火) 20:37:13 

    >>1779
    もし感染したらマスクしてない人にくしゃみぶっかけられたとかのレベルだよ。

    +2

    -3

  • 1829. 匿名 2020/05/19(火) 20:37:17 

    >>1808
    エッ、良いな、日本橋の高島屋?

    +7

    -0

  • 1830. 匿名 2020/05/19(火) 20:37:27 

    >>1808
    マツキヨあったんだ
    私もちょっくら行こうかしら

    +8

    -2

  • 1831. 匿名 2020/05/19(火) 20:38:28 

    >>4
    今日は4か
    明日は何番になるんだろう、、、

    +4

    -3

  • 1832. 匿名 2020/05/19(火) 20:38:46 

    >>104
    毎日お疲れ様です^ ^

    +16

    -0

  • 1833. 匿名 2020/05/19(火) 20:38:52 

    >>198
    何それ。埼玉県人だけど、道連れなんて考えこれっぽっちもなかったよ。埼玉から東京にどれだけの人が仕事に行ってると思ってるの?東京・神奈川・埼玉は同時に解除が望ましいと思うよ。

    +108

    -3

  • 1834. 匿名 2020/05/19(火) 20:39:01 

    検査検査検査で疲れた。
    でも発熱の患者は一時期よりぐんと減ってきた。
    今は抗体検査の問い合わせが多くてそれもまた疲れる。医療機関、保険点数あがってもどこも給料あがるわけでもないのでそれはそれでつらい。
    by発熱外来の看護師

    +11

    -0

  • 1835. 匿名 2020/05/19(火) 20:39:19 

    >>118
    風俗もお水も結構やってたよ
    ガールズバーなんて休業していた店が無いぐらい
    それも含めてこの感染者数なんだよ
    GW明けからかなりのお店が再開してるから、早ければもう反映されてるよ

    +3

    -3

  • 1836. 匿名 2020/05/19(火) 20:39:28 

    PCR検査数の日本の精度は他国に比べてすごいのと、正確な結果を出す為には培養する時間もかかるからむやみに増やすのはあまり賛成できないけど、もし韓国みたいに検査数めちゃくちゃ増やして(精度は置いといて)たら死亡率もびっくりするくらい少なかったんだろうね!それやってたら驚異的な数字で世界中が驚いたと思う。

    +3

    -0

  • 1837. 匿名 2020/05/19(火) 20:39:33 

    +5

    -3

  • 1838. 匿名 2020/05/19(火) 20:39:37 

    >>1828
    今日くしゃみする為にマスク取ってくしゃみしてたおじいちゃん見たわ。マスクの意味無いじゃん

    +8

    -0

  • 1839. 匿名 2020/05/19(火) 20:40:18 

    >>1827
    だからみんなで手作りマスクって言ってたのにw

    +0

    -0

  • 1840. 匿名 2020/05/19(火) 20:40:38 

    >>1829
    新宿高島屋です

    +0

    -0

  • 1841. 匿名 2020/05/19(火) 20:40:53 

    >>71

    Yahooのトップ画面見てよ
    毎日出てるから

    +0

    -0

  • 1842. 匿名 2020/05/19(火) 20:40:57 

    千葉はこれがあったからなぁ

    千葉市は、50代の会社員男性と30代の無職女性の夫婦2人=いずれも同市居住=の感染も発表。2人とも4月30日までバングラデシュに滞在し、日本大使館のチャーター機で帰国したという。千葉市は同国で感染した可能性が高いとみている。

     2人とも軽症。夫は5月8日、妻は同10日に熱などが出始めた。千葉市は、一緒に帰国した10代の娘2人と、夫婦が帰国後に会った夫の勤務先の経営者家族4人を濃厚接触者とし、検査と健康観察を行う。

     2人は帰国後、成田空港検疫所から2週間は自宅待機するよう求められていたが、車で千葉市内の経営者宅を訪れていたという。

    +0

    -5

  • 1843. 匿名 2020/05/19(火) 20:40:58 

    >>1815
    それは、工作員だからでーす!

    +7

    -0

  • 1844. 匿名 2020/05/19(火) 20:41:22 

    >>1801
    3月末の感染者激増してた時の自粛は有効だったと思ってる。でも減少傾向が続く中、延長したのは経済破綻と国民の意識の分断をうんでしまったとおもう。このトピ見てても毎日亀裂が深過ぎて、全面解除してもしばらくギスギスした雰囲気続きそうだもの。

    +1

    -1

  • 1845. 匿名 2020/05/19(火) 20:42:16 

    もう収束?後の政府の政策準備してんのかな?
    なんてゆーんだっけ。商品券だかなんだか。

    +0

    -0

  • 1846. 匿名 2020/05/19(火) 20:42:16 

    >>1819
    なんか中国だかが日本に責任なすりつけるために、京都で8月位から流行ってたみたいなツイート記事みたな。

    +5

    -3

  • 1847. 匿名 2020/05/19(火) 20:42:38 

    >>1804
    どこのニュースも原産国報じなかったね。

    +2

    -1

  • 1848. 匿名 2020/05/19(火) 20:42:45 

    >>133
    もうとっくに解除されてる
    早いところで4月末から
    それなのに感染者が少ない不思議

    +4

    -0

  • 1849. 匿名 2020/05/19(火) 20:43:07 

    感染者がこれだけ減ってるのに、各都道府県コロナ対策をどんどん進めてるのは、第二波が来ることが分かっているからでしょうか?
    それともまだまだ隠れコロナがいるからでしょうか?

    テレビで39度近くの熱が続いていて、咳もひどい、でも自宅で様子を見てください、と言われていたのを見て、もし自分だったら、、と思うと、とても恐いです。

    +5

    -0

  • 1850. 匿名 2020/05/19(火) 20:43:11 

    都内は医療対策が成り立ってなくても
    解除しちゃうのかな…
    無症状の感染者が外出しまくったら、あっという間に
    第二波くるような気がする
    在宅勤務延長してくれないかな。どうせ暇な会社だし。

    +2

    -0

  • 1851. 匿名 2020/05/19(火) 20:43:46 

    >>1840
    いいなー。
    しばらく新宿行くの控えてるから行きたいな。
    混んでました?

    +6

    -1

  • 1852. 匿名 2020/05/19(火) 20:43:52 

    >>1838
    そのじいさんが電車で隣に座ってたらありえるかもしれない。

    +3

    -0

  • 1853. 匿名 2020/05/19(火) 20:43:58 

    吉祥寺から新宿まで一時間あれば
    自転車通勤出来ます。
    電車ではなく自転車通勤したいな。
    密避けたい。

    +8

    -0

  • 1854. 匿名 2020/05/19(火) 20:44:15 

    >>1382
    あなたはこういう掲示板、見ない方がいいと思うよ!
    そういう考えの人は絶対合わない、あなた自身にもマイナスにしかならないから!

    +3

    -0

  • 1855. 匿名 2020/05/19(火) 20:44:17 

    >>1818
    ありがとう
    参考にスクショしたわ

    +5

    -0

  • 1856. 匿名 2020/05/19(火) 20:44:24 

    >>1845
    お魚券?とか言ってたね、そういえば。10万配るならもはやいらないからこれ以上赤字国債出して税金あげるのは辞めてほしい。

    +3

    -0

  • 1857. 匿名 2020/05/19(火) 20:44:47 

    >>1812
    安倍さん第一波(武漢ウイルス)は防いで今は第二波(欧州ウイルス)って言ってたよね。



    +20

    -0

  • 1858. 匿名 2020/05/19(火) 20:44:47 

    >>1820
    あれって千葉市のどこなんだろ~。来週から小中学校の分散登校始まるから近所だとやだなぁ。

    +18

    -1

  • 1859. 匿名 2020/05/19(火) 20:46:16 

    >>1851
    仕事帰りにチラッと寄ったけど雨のせいか私が行った時は混んでなかった。そもそも高島屋自体、デパ地下とコスメフロア以外平日はガラガラだったからかもしれないけど。

    +8

    -0

  • 1860. 匿名 2020/05/19(火) 20:46:36 

    >>1815
    たかがSNS垢程度のこと話すほど国会暇だったらやばいわ

    +0

    -2

  • 1861. 匿名 2020/05/19(火) 20:46:58 

    >>12
    やだというか、実際に解除できる状況にないよね。
    先週くらいから解除派が増えてきてるけど、実際に死者が出てるのに解除しても国も責任とれないし、当分解除はないと思う。
    たぶん31日に、東京都だけ2週間くらいまた延期になるよ。

    +28

    -42

  • 1862. 匿名 2020/05/19(火) 20:48:09 

    台湾の検証で
    発症する直前から発症後すぐが、もっとも人にうつしやすいんでしょ
    で、8日たつと、ほとんど他人にうつさない

    発症後、何日も待たせて検査って意味ないんじゃ

    +18

    -1

  • 1863. 匿名 2020/05/19(火) 20:48:25 

    トピ画?(✌・ὢ・)✌???

    +0

    -0

  • 1864. 匿名 2020/05/19(火) 20:48:35 

    >>1853
    原付の方がまだ楽そう

    +2

    -0

  • 1865. 匿名 2020/05/19(火) 20:48:45 

    >>1828
    よくあることだと思うよ。
    緊急事態宣言出る前にそんな光景を何回か見たよ。

    +3

    -0

  • 1866. 匿名 2020/05/19(火) 20:48:51 

    >>1374
    いつコロナの特効薬ができたんだよ?

    +0

    -3

  • 1867. 匿名 2020/05/19(火) 20:48:54 

    >>1767
    練馬区は、6末まで現状の保育園自粛続くんですね!
    ありがとうございます。

    +2

    -1

  • 1868. 匿名 2020/05/19(火) 20:48:57 

    >>584
    なんのためか?
    決まってるじゃないの
    あなたとあなたの家族のためでしょ

    もういい加減に理解してね、人は人。
    あなたはあなたのためにあなたができることをする。
    それだけだよ。

    +9

    -0

  • 1869. 匿名 2020/05/19(火) 20:49:07 

    >>1863
    つ老眼鏡

    +0

    -2

  • 1870. 匿名 2020/05/19(火) 20:49:15 

    >>876
    自粛続いてくれないとほら、仕事行かなきゃいけないから

    +4

    -1

  • 1871. 匿名 2020/05/19(火) 20:49:34 

    >>1843
    工作員というより…スパイ?

    +0

    -0

  • 1872. 匿名 2020/05/19(火) 20:49:47 

    >>1828
    手すりやつり革でもウイルスつくでしょ

    +5

    -1

  • 1873. 匿名 2020/05/19(火) 20:50:00 

    >>1804
    もうコロナも下火だし、検察庁のやつも見送りしたし、そろそろマスコミはお隣の偽慰安婦や詐欺市民団体の話題をしてもいいんじゃないかな。

    +3

    -3

  • 1874. 匿名 2020/05/19(火) 20:50:55 

    確かに吉村がテレビに出ずっぱりなのは気になる
    昨日も今日もテレビ出てた。他の知事もそうなのかな?

    +5

    -1

  • 1875. 匿名 2020/05/19(火) 20:51:00 

    >>1547
    反維新で固まってるからじゃないかな
    胡散臭いのオンパレードだよ

    +0

    -0

  • 1876. 匿名 2020/05/19(火) 20:51:11 

    >>1255
    わかります、早めに知りたいですよねー

    +2

    -0

  • 1877. 匿名 2020/05/19(火) 20:51:19 

    >>1869
    東京都の感染者、新たに5人確認 50人以下は14日連続

    +0

    -0

  • 1878. 匿名 2020/05/19(火) 20:51:19 

    >>674
    配達の仕事は増えてるよね。失業保険もあるしナマポもあるから日本人は死に急がずにゆっくり生きたらいい。

    +6

    -0

  • 1879. 匿名 2020/05/19(火) 20:52:29 

    >>1840
    地下の食品はまあまあ混んでましたが、
    上の階は割と空いていました。
    車で行ったんだけど、パーキングほ混んでた。
    シャネルとかのハイブランドや化粧品売り場は閉鎖したままで、
    一部営業してないショップもありますし、
    メンバーズサロンも閉鎖中でした。
    あと、ソーシャルディスタンスキープのため、
    店員の声かけが無し&離れて見てるだけなので
    商品はゆっくり見たりできると思います。

    +4

    -0

  • 1880. 匿名 2020/05/19(火) 20:53:01 

    >>1874
    吉村が総理大臣になればいいのにね

    +0

    -13

  • 1881. 匿名 2020/05/19(火) 20:54:00 

    >>1804
    うちの家族がこれ買っちゃって着払いで返品してQUOカードで返金してもらった。

    +1

    -0

  • 1882. 匿名 2020/05/19(火) 20:54:13 

    >>17
    やっぱり日本人ってちゃんとしてるわ

    +62

    -2

  • 1883. 匿名 2020/05/19(火) 20:54:45 

    >>1758
    新型コロナウイルスの感染拡大を受け、東京都練馬区は、保育園への「登園自粛」要請を6月末まで延期する方針を決めた。全国の自治体が登園自粛や学校の休校の期間を、緊急事態宣言が出ている間(現時点で5月6日まで)としているが、感染収束の見通しが立たないとして区が独自に判断した。今後、追従する自治体が増える可能性もある。

    +3

    -0

  • 1884. 匿名 2020/05/19(火) 20:54:52 

    >>649
    それはない
    ガルすることを戦ったなどと見なすなら笑止
    彼らはそもそもガルを見るような層ではない
    何しろアクティブなのだから

    +3

    -0

  • 1885. 匿名 2020/05/19(火) 20:55:07 

    電車も人増えたからね~

    +2

    -0

  • 1886. 匿名 2020/05/19(火) 20:55:21 

    >>1787
    ホントだわ。何だったの?で、平和な世界が訪れますように。

    +2

    -3

  • 1887. 匿名 2020/05/19(火) 20:55:37 

    >>1818
    505だけど、ウイルスか細菌による気管支炎って言われてるけれど、三番目に入るのかな?

    +0

    -0

  • 1888. 匿名 2020/05/19(火) 20:56:09 

    >>1501

    数日前武漢の1000万人を全員PCR検査するとか言ってたけれど
    本当にやるんかい?

    +1

    -0

  • 1889. 匿名 2020/05/19(火) 20:57:12 

    6月も保育園自粛になったら該当する自治体の人はまた出勤しないのかな?

    パートやバイトの人は仕方がないけど、社員だったらさすがに有り得ない
    シッターつけてでも復帰しないんだったら退職してほしい

    +11

    -0

  • 1890. 匿名 2020/05/19(火) 20:57:37 

    >>1823
    成る程!そういう事か!

    +7

    -0

  • 1891. 匿名 2020/05/19(火) 20:57:39 

    >>1810
    何々線に乗ってここ行った、のここ←で感染したと記録されるのかもしれないね

    +3

    -0

  • 1892. 匿名 2020/05/19(火) 20:57:46 

    >>608
    マイナスもあるけれどその通りだと思うよ!

    +2

    -0

  • 1893. 匿名 2020/05/19(火) 20:57:48 

    >>513
    どこも混んでるよね~。夫婦だけとか同棲カップルみたいのもいっぱいいる。
    今日は、推定20代後半息子と、推定50代父という組み合わせもスーパーで見た笑。更に、袋詰めのところでは父の同僚らしき人も増えてた。

    だったら、私もユニクロにリサイクル品出しに行っちゃおうかなって、ちょっとよぎったよ。

    +1

    -1

  • 1894. 匿名 2020/05/19(火) 20:58:00 

    ワクチンが開発されるまでどう考えても危険は0にはならないんだから
    全国で感染者が減っているのを素直に喜びたい

    +4

    -0

  • 1895. 匿名 2020/05/19(火) 20:58:06 

    >>3
    >>6
    >>7


    俺は毎日風俗通いしてるけどな


    +1

    -53

  • 1896. 匿名 2020/05/19(火) 20:58:36 

    >>623
    コロナおばさんも終息間近

    +1

    -1

  • 1897. 匿名 2020/05/19(火) 20:58:39 

    ここまできたら、具合悪いなんて言い出せないよ。若ければ自宅で我慢。

    +2

    -0

  • 1898. 匿名 2020/05/19(火) 20:59:13 

    >>1801
    日本が経済回してたとしても、海外が止めましたからね。どのみち、日本の経済ダメージは大きいですよ。

    +4

    -1

  • 1899. 匿名 2020/05/19(火) 20:59:21 

    >>103
    自分も今月までが精一杯と思います。
    すでに結構な損失出てると思う。
    国が破綻したらマズイ。

    +18

    -0

  • 1900. 匿名 2020/05/19(火) 20:59:43 

    東京都の感染者、新たに5人確認 50人以下は14日連続

    +0

    -0

  • 1901. 匿名 2020/05/19(火) 21:00:26 

    >>1039
    うちも大まかなスケジュール来た
    都下だけど6月1週目は分散登校だって

    +5

    -0

  • 1902. 匿名 2020/05/19(火) 21:00:41 

    >>1864
    なるほど!原付でもありですね!

    +0

    -0

  • 1903. 匿名 2020/05/19(火) 21:00:54 

    防いだのか知らんが勝手に消えてった気がするよコロナさん。

    +2

    -5

  • 1904. 匿名 2020/05/19(火) 21:00:56 

    第2波あると思いますか?

    +うん
    -いいえ

    +76

    -10

  • 1905. 匿名 2020/05/19(火) 21:01:00 

    経済心配して解除早めてほしい人と、ただ単に遊びたいだけで解除早めてほしい人の2パターンあるよね
    後者は解除された瞬間、飲み会だとか騒いだりしそう

    +12

    -0

  • 1906. 匿名 2020/05/19(火) 21:01:34 

    >>1849
    隠れコロナはいますよ。
    潜伏期間と無症状がある以上仕方ない。
    39度の熱が出たら、近所の内科へ電話相談を。
    今から近所のクリニックのサイトをチェックして、発熱患者の診療をしているところを見つけておいて。
    熱が出るのはコロナだけではありません。
    他の可能性を潰しつつ、肺炎がないか診てもらうと良いですよ。

    +8

    -0

  • 1907. 匿名 2020/05/19(火) 21:01:41 

    >>1866
    特効薬とは一言も言ってねーよ

    +3

    -2

  • 1908. 匿名 2020/05/19(火) 21:01:41 

    >>1733
    井戸も問題だけど21日まで自粛継続すべきなのは正論だよ
    吉村さんは何で15日に解除なんかしたんだろうか?一週間待つだけだよ?
    三連休の自粛要請は結果的に良かったけどその後も吉村さん自粛解除したりとよくわからない
    井戸の方は三連休後も継続すべきだとして継続してたし
    まぁ井戸に言いたい事は一言、さっさと事業者に金がまわるようにしてくれ
    これだけ

    +9

    -1

  • 1909. 匿名 2020/05/19(火) 21:02:16 

    >>141
    ここ数日ニュースに上がってるけど
    PC検査は最後の確認で
    そもそもCTかけて判断してるみたいだよ。

    流行りはじめからちゃんと報道されてたけど
    すりガラス状が特徴に現れる肺炎がある。

    時間も手間もかかる
    しかも検査キットが怪しいので
    日本はCTで判断することに切り替えたそう。

    世界のCTの総数の1/3台数が日本にあるそうです。

    日本ってなんか
    アナログとバカにされることもあるけど
    結局それが堅実だった、ってことは多いと思う

    +78

    -3

  • 1910. 匿名 2020/05/19(火) 21:02:17 

    ママ友のインスタがきつい
    ずっとコロナについて、貴方には何が出来ますか?責任は取れますか?今日も生きてる事に感謝とかそんな事を1日5ー6回ストーリーにあげてる。

    自粛や気を使う毎日に疲れている中ストレスに負荷をかけられてる気分で途中から見るの辞めたけど。

    何も気にしてない人も嫌だけどヒステリーを自分だけじゃなくて周りに拡散してる人も嫌。

    +23

    -0

  • 1911. 匿名 2020/05/19(火) 21:02:48 

    >>1661
    その後はどうなったの?

    +19

    -0

  • 1912. 匿名 2020/05/19(火) 21:02:49 

    現実的ではないけど私が国のトップならこのタイミングであえて更に1ヶ月厳しい自粛要請だすかな
    正直長々とコロナと戦うよりそっちの方早い気がする
    経済回すの焦って結局すぐにまた感染爆発して経済止まると思うな。このままだと。少数派かな?

    +1

    -18

  • 1913. 匿名 2020/05/19(火) 21:03:06 

    >>1905
    自粛要請を守ってるって事ですね

    +1

    -0

  • 1914. 匿名 2020/05/19(火) 21:03:12 

    >>1861
    あなたには残念だけど延期はないと思うよ。
    今月一杯だね。

    +29

    -2

  • 1915. 匿名 2020/05/19(火) 21:03:19 

    >>1830
    横だけど、新宿高島屋の免税店は日本人でも消費税払えば買えるんだよね
    中にマツキヨが入ってるし、いつも人が少なくて、結構穴場
    私はじゃがポックル食べたくなると、新宿高島屋の免税店に行って買ってた

    +6

    -0

  • 1916. 匿名 2020/05/19(火) 21:03:36 

    >>405
    最近のメディアはほんとやばいわ
    報道犯罪そのもの
    罪状を積み重ねたらとっくに死刑宣告レベル

    +7

    -0

  • 1917. 匿名 2020/05/19(火) 21:03:36 

    >>1853
    したらいいよ!

    +2

    -0

  • 1918. 匿名 2020/05/19(火) 21:04:14 

    >>4
    あぁ〜ん♡…もう…好き!……って検査数やないかい!!

    +6

    -13

  • 1919. 匿名 2020/05/19(火) 21:04:52 

    >>161
    コストがかかるから。

    いいから具合悪いなら家にいろ。
    元気な奴もなるべく家。
    特効薬もないんだから,検査して病院に押し込んでどうすんのさ。
    治療がいらない人は自宅療養!
    これが全体のリスクとコストが少なくて済む。

    +30

    -1

  • 1920. 匿名 2020/05/19(火) 21:05:04 

    >>635
    毎度貼って何がしたいのかな
    リーマンショックの時より酷い不況になるのに
    あの時はどうなったかのかは貼らないのかな?
    もしかして解除したくない人かな?
    比較もせずに単一データのみ挙げて
    どういう目的で印象操作をしてるのかな?

    +6

    -2

  • 1921. 匿名 2020/05/19(火) 21:05:43 

    >>1818
    505続き
    あと、病院で毎回、一応ね、と待合室では個室にとおされるのも嫌
    主治医にはコロナじゃないともコロナとも言えない正直わからないって言われてる
    咳があるなんて身内にしか話せないし
    三番目みたいな咳もあるって皆知ってほしい
    堂々と外出したい


    +1

    -0

  • 1922. 匿名 2020/05/19(火) 21:06:01 

    東京は解除になっていないのにたくさんの人が外出しだしたから2週間後怖いね

    +9

    -1

  • 1923. 匿名 2020/05/19(火) 21:06:09 

    >>659
    自粛しとけばいいだけよ
    誰も止めないから

    +8

    -0

  • 1924. 匿名 2020/05/19(火) 21:06:46 

    >>330
    本当そう。
    感染者数を操作じゃなくて、検査数を操作すればなんとでも数字は変えれる。
    そして、それは隠蔽でも操作でもなんでもない。
    本当に陽性が出た数だから。

    +8

    -3

  • 1925. 匿名 2020/05/19(火) 21:06:50 

    入院中のおばあちゃんにも早く会いたいよ。お願いだから早く収束して面会制限解除してください…。

    +9

    -0

  • 1926. 匿名 2020/05/19(火) 21:07:07 

    >>1904
    この流れでこの質問の意味あるのか?

    +4

    -1

  • 1927. 匿名 2020/05/19(火) 21:07:08 

    >>1045
    陽性人数が減って油断する人が増えることに不安を覚えるんでない?
    減ると「試験終わったから遊ぶぞ!」のテンションになって又感染者増えてうつされるのが怖いんだよ。

    +8

    -1

  • 1928. 匿名 2020/05/19(火) 21:07:09 

    とりあえず、緊急事態宣言が解除されるまであと少し!しっかり予防して乗り越えましょう!!

    +7

    -0

  • 1929. 匿名 2020/05/19(火) 21:07:21 

    >>1502
    全国民検査している国なんて無いのに何言ってんだか。こいつらが推す韓国だって人口少ないのに半数すらできてないし7.8年かかるって言われているのに。
    韓国の謎の肺炎死者が全くカウントされていない死者数は信じるのに日本の死者数は全く信じない。僕の噂では東京死者数は10倍とかほざく馬鹿な芸能人や陰謀論者はいい加減にしなさい

    +9

    -1

  • 1930. 匿名 2020/05/19(火) 21:07:37 

    >>1907
    アビガンまだ治験で効果も立証されていませんよ。まだ効くか効かないか分からない薬ですよ。

    +2

    -3

  • 1931. 匿名 2020/05/19(火) 21:07:39 

    >>1900
    中国本当に怖いね
    オーストラリアやドイツとも対立状態
    WHOで台湾4年連続参加不可
    マダガスカルの大統領がWHOから金と引き換えにワクチンに毒物混入を言った事暴露
    と、どこまで本当か不明だけど…

    アメリカで騒がれてるエプスタイン島やアドレノクロムも、人身売買とかなんとか
    コロナよりやばそうな案件ボロボロ聞こえてきて、世界も末期だね

    +4

    -0

  • 1932. 匿名 2020/05/19(火) 21:08:37 

    >>1930
    もし自分が感染して進められても服用しないようにね!

    +3

    -1

  • 1933. 匿名 2020/05/19(火) 21:08:40 

    解除するなら地域纏めてみたいだね。
    関東と関西で別れるかもしれないけど、北海道をどっちかに入れてあげてよ。
    観光地だし解除したとたんいく人多そうな所じゃないの。
    さすがに3波は気の毒すぎる。

    +3

    -0

  • 1934. 匿名 2020/05/19(火) 21:08:44 

    >>1912
    後1ヶ月伸ばしたら経済で死ぬ人間も増えるよ
    はっきり言って、もうギリギリだよ
    4月からのGDP激ヤバ

    +7

    -1

  • 1935. 匿名 2020/05/19(火) 21:09:50 

    >>301
    コロヒスおばさんだらけ。実際経済が限界。自粛自粛というが仕事休めない。遊びにとかは行かないが少しずつ元の生活に戻していかなければいけないのにコロヒスおばさん自分勝手すぎる。

    +7

    -3

  • 1936. 匿名 2020/05/19(火) 21:09:53 

    >>1522
    カットだけだとしたら、オシャレというか身だしなみじゃない?

    +2

    -0

  • 1937. 匿名 2020/05/19(火) 21:10:04 

    >>1922
    マスクなしの子連れがいっぱいだよ

    +5

    -1

  • 1938. 匿名 2020/05/19(火) 21:10:13 

    >>358
    これに否定的なコメントしてる人たちは本当にわかってないね。
    自分は身近な人がコロナになって陰性になってからも体調悪くて何度も病院行ってる。点滴して少し良くなったと思ったらすぐまた症状がでる。しかも症状がコロコロ変わる。
    ガルちゃんの人たちは皆健康なんだね、羨ましいわ

    +4

    -0

  • 1939. 匿名 2020/05/19(火) 21:10:17 

    こんなに急に減るもんなんだね
    なんか怖い

    +7

    -2

  • 1940. 匿名 2020/05/19(火) 21:10:28 

    在宅勤務慣れすぎて出社してくださいと言われる日が来るのが怖い

    +2

    -4

  • 1941. 匿名 2020/05/19(火) 21:10:39 

    >>1900
    これもかな?
    東京都の感染者、新たに5人確認 50人以下は14日連続

    +1

    -0

  • 1942. 匿名 2020/05/19(火) 21:10:53 

    >>239
    この調子じゃすぐに第二波くるね、東京
    今現在感染してる人絶対もっとたくさん居てるはず。
    5人なわけない。
    検査しっかりしないと!

    +6

    -1

  • 1943. 匿名 2020/05/19(火) 21:11:12 

    >>1880
    吉村総理大臣になってほしいよね
    顔もかっこいいし府民のことも考えて動いてくれる
    総理になったら国民のことめちゃくちゃ考えてくれるだろうし自慢の知事だよ

    +7

    -26

  • 1944. 匿名 2020/05/19(火) 21:11:15 

    >>4
    検査数ってそんなに大事なの?
    死者数少ない方が大事だと思うよ

    +14

    -5

  • 1945. 匿名 2020/05/19(火) 21:11:38 

    >>141
    私も同意見です。
    病院で働いてますけど、PCR検査やっててもここ数日連続で陽性者0です。
    そもそも発熱やコロナ疑いの患者さんがかなり減ってるのでPCR検査じたい実施数が減りました。
    当院のコロナ専門病棟は一時は二桁数入院してましたが、今1人しか入院してません。
    第2波など皆さん不安なのは分かるけど頑張って乗り越えましょう。

    +76

    -2

  • 1946. 匿名 2020/05/19(火) 21:11:42 

    >>12
    解除しないと破綻するぞ

    +75

    -4

  • 1947. 匿名 2020/05/19(火) 21:12:34 

    今日スーパー行ったらマスクなしのオヤジが、メモ片手に店員さんに
    「グリーンリーフはどこですか?トマトはどこですか?」ってずっと聞き回ってた
    自分で探せよ
    店員さん大変だな

    +12

    -0

  • 1948. 匿名 2020/05/19(火) 21:12:43 

    東京の病院のマスクってもう足りてるのかな。

    +1

    -0

  • 1949. 匿名 2020/05/19(火) 21:12:44 

    >>1915
    行ったことなかった
    あ、しかも日本橋だと思ってたら新宿なんだね。今度行ってみる。
    教えてくれてありがとう

    +1

    -0

  • 1950. 匿名 2020/05/19(火) 21:12:49 

    >>1930
    そう言う奴は使わなかったら良いだけ。
    私は使うよ。
    アセトアミノフェンと自己免疫で治療長引いて苦しんだら勉強になるよね。

    +1

    -1

  • 1951. 匿名 2020/05/19(火) 21:12:50 

    >>1853
    してる人知ってるよ!ロードバイクや電動自転車なら楽だし。

    +2

    -0

  • 1952. 匿名 2020/05/19(火) 21:12:56 

    >>195
    大阪ドライブスルー始めました!→全国放送でちゃんと時間取る
    新潟ドライブスルー始めました!→放送したの?ってレベル

    アンバランス過ぎ
    新潟の方が早かったのに
    もれなく吉村賛美がついてくるという

    +40

    -1

  • 1953. 匿名 2020/05/19(火) 21:12:56 

    どこだろ?
    東京都の感染者、新たに5人確認 50人以下は14日連続

    +7

    -0

  • 1954. 匿名 2020/05/19(火) 21:13:02 

    ウチの県解除された途端に三人も増えたよ

    +1

    -0

  • 1955. 匿名 2020/05/19(火) 21:13:03 

    >>1925
    わかるよ。自分が持ち込んでしまう可能性が0じゃないのわかってるけど、私も老人ホームにいる祖父に会いたい。
    でもホーム側のリスク考えたらあと数ヶ月会えないだろうと思うと辛い。

    +4

    -0

  • 1956. 匿名 2020/05/19(火) 21:13:08 

    >>1912
    あと1ヶ月こもってウイルス断絶できるならやるでしょう
    出来ないからやらないだろうね
    どの国も経済的に限界来たから共存コース進んでるしね

    +11

    -0

  • 1957. 匿名 2020/05/19(火) 21:13:17 

    >>635
    対人関係の自殺者は減っても経済的な自殺者が増えるよ。これは偏った意見だと思います。

    +17

    -3

  • 1958. 匿名 2020/05/19(火) 21:13:21 

    >>1914
    同じく、東京のお店もその時期から営業しようと考えてるよ。今週から営業再開の店も結構あるし、これ以上延期したらもっと店潰れちゃうし国はもうお金あげたくないから仕事再開させてもう一回お金ちょうだいって言おうもんなら仕事してるんだからあげるはず無いだろ感出すと思うよ

    +14

    -0

  • 1959. 匿名 2020/05/19(火) 21:13:50 

    >>1866
    アビガン使うなよ

    +0

    -1

  • 1960. 匿名 2020/05/19(火) 21:13:52 

    >>1943
    都構想が成功してからにしてほしいね

    +0

    -0

  • 1961. 匿名 2020/05/19(火) 21:14:39 

    >>1904
    過去100年にパンデミック三回起こっているが、全て第2波も起きている。だから、今回も絶対ある。

    +23

    -0

  • 1962. 匿名 2020/05/19(火) 21:14:48 

    >>1952
    人が少ないにしろ地方の方が感染者だって少ないのに大阪上げが凄い

    +11

    -0

  • 1963. 匿名 2020/05/19(火) 21:14:50 

    >>1810
    東京でそんな報告する?

    +0

    -1

  • 1964. 匿名 2020/05/19(火) 21:14:55 

    >>1910
    芸能人気取りなのかな

    「あの」スターが呼びかけるから
    「あの人も手を洗って家にいるんだ、自分も」って思うわけで
    そこらのBBAに問いかけられてもストレスしか感じないわ

    +8

    -2

  • 1965. 匿名 2020/05/19(火) 21:15:11 

    >>126
    金(経済)は命なんだよ
    どっちも守っていかなきゃいけないの

    +17

    -6

  • 1966. 匿名 2020/05/19(火) 21:15:17 

    >>264
    この人はちょっと…って思うけど本当に辛そうで検査できなそうな人たくさん見るよ。詳しく経緯や症状まで書いてる。本当の人も結構いると思うけどなぁ

    +1

    -0

  • 1967. 匿名 2020/05/19(火) 21:15:25 

    >>1904
    絶対あるでしょ。
    検査もせず隠れコロナもいるんだし、すぐ増えるよ。
    本当、薬のある今はどんどん検査しないといけないのにね。
    症状のある陽性ぽい人だけでも。

    +3

    -0

  • 1968. 匿名 2020/05/19(火) 21:15:27 

    >>1943
    異様な吉村上げ気持ち悪い。結局は顔でしょ?
    この人の胡散臭さ気づいてる人は気づいてる

    +20

    -0

  • 1969. 匿名 2020/05/19(火) 21:15:59 

    >>1884
    そうだね。
    ガルを見てる暇あったら、家にいてもなにかほかにアクティブなことをやってると思う。

    +0

    -0

  • 1970. 匿名 2020/05/19(火) 21:16:09 

    >>1187
    パフォーマンス吉村も化けの皮が剥がれてきたかー

    +6

    -0

  • 1971. 匿名 2020/05/19(火) 21:17:00 

    >>1943
    貧乏くさいから嫌だ 金くれくれじゃん

    +1

    -2

  • 1972. 匿名 2020/05/19(火) 21:17:21 

    陽性疑い検査数78件中5人みたい

    +0

    -2

  • 1973. 匿名 2020/05/19(火) 21:17:38 

    本当は数字のうしろに0がひとつふたつ付く数らしいですよ。
    ま、操作して減ってることにして無理やりにでも解除しないと経済がもたないですもんね。
    かかったら必ず死ぬ病でもないかぎり日本はこんなもん。

    +4

    -7

  • 1974. 匿名 2020/05/19(火) 21:18:12 

    >>1956
    絶滅無理でしょ、国民全員検査したとしてコロナ感染者隔離してもどうせ鎖国状態解除したら検査してない外国人日本に来たら感染しちゃうかもしれないし、来年オリンピックだけどどうするのかね

    +1

    -0

  • 1975. 匿名 2020/05/19(火) 21:18:23 

    大阪ってやばくない?関西人、大阪の吉村を過大評価し過ぎでは?大阪に合わせてる周りが気の毒。

    +6

    -4

  • 1976. 匿名 2020/05/19(火) 21:18:27 

    ガーナでは1人の従業員が533人感染させた例があるから、油断できない。コロナ怖い。

    +1

    -1

  • 1977. 匿名 2020/05/19(火) 21:18:44 

    >>1968
    逆に胡散臭くない政治家っている?
    吉村さんが目に見えて頑張ってるから評価高いのは当たり前だと思う。逆に理由も無いのに何となく気に入らない吉村さん下げが意味不明

    +5

    -3

  • 1978. 匿名 2020/05/19(火) 21:18:48 

    >>1924
    このカラクリわかってないガル民多いよね。
    そして否定ばかり。
    5人って数値は数値であって、本当の感染者数じゃない。
    安心はまだまだできないし、検査ー薬の体制をもっと整えないと第二波がやばいよ

    +10

    -5

  • 1979. 匿名 2020/05/19(火) 21:18:58 

    >>1416
    うん でも安倍総理だったら許されないからアウトね 平等平等

    +4

    -0

  • 1980. 匿名 2020/05/19(火) 21:19:05 

    >>834
    飲食無しで生きてるなんて仙人なのね!

    +2

    -0

  • 1981. 匿名 2020/05/19(火) 21:19:06 

    >>1968
    その顔も私はいいとは思わない。。
    宮迫とかと同じ感じの目?なんか淀んでる

    +9

    -0

  • 1982. 匿名 2020/05/19(火) 21:19:13 

    >>442
    …アスペや!

    +2

    -1

  • 1983. 匿名 2020/05/19(火) 21:19:45 

    いきなり解除して、気が緩んで、また増えなきゃ良いけど

    +2

    -0

  • 1984. 匿名 2020/05/19(火) 21:19:46 

    >>1187
    それなら報告漏れと重複報告100件くらいあった東京の方がやばいよ

    +7

    -0

  • 1985. 匿名 2020/05/19(火) 21:20:15 

    >>1975
    マジで言ってる?ネタかなんか?
    吉村さん、めっちゃ頑張ってるやん!
    不満はないけどな。

    +1

    -7

  • 1986. 匿名 2020/05/19(火) 21:20:27 

    >>366
    >>26
    同じポーズだけど、豚ゴリラさんのほうが爽やか。好感度高いよ。

    +12

    -1

  • 1987. 匿名 2020/05/19(火) 21:20:35 

    >>1953
    書込み方が興味そそるやり方ね。

    +1

    -0

  • 1988. 匿名 2020/05/19(火) 21:20:38 

    >>1979
    百合子じゃなくて安倍なの?

    +0

    -0

  • 1989. 匿名 2020/05/19(火) 21:20:57 

    BSフジに小池知事生出演してるけど、
    この司会者のおじさん何故こんなに偉そうなのか。。

    +0

    -0

  • 1990. 匿名 2020/05/19(火) 21:20:58 

    >>1977
    雨ガッパかき集めて?クオカードで?
    他見は防護服や現金渡しましたよ

    +1

    -1

  • 1991. 匿名 2020/05/19(火) 21:21:04 

    >>712
    休めないものね
    ありがとうございます

    +0

    -0

  • 1992. 匿名 2020/05/19(火) 21:21:11 

    >>1799
    何時の電車とまで特定できなくても〇〇線使用くらいは調べてそうだよね。明らかに特定の路線が多かったら公表しそうだけど。東京はあんまり個人特定できるような情報出さないからしないか。

    +2

    -0

  • 1993. 匿名 2020/05/19(火) 21:21:18 

    >>1975
    あなたは誰を評価してるのかな?まぁ答えれないと思うけどさ 笑

    +3

    -0

  • 1994. 匿名 2020/05/19(火) 21:21:35 

    東京解除になっても、しばらくは電車も怖いし、東京には行きたくない。都民の方ごめんなさい。

    +5

    -1

  • 1995. 匿名 2020/05/19(火) 21:21:38 

    >>1973
    絶対そうだよね。大都市東京で5人とか笑うわ!
    検査どんだけしてないのって思うもん。

    +2

    -1

  • 1996. 匿名 2020/05/19(火) 21:21:40 

    >>1986
    ほんまや。ブタゴリラさわやか。
    かわいい。✌️

    +5

    -0

  • 1997. 匿名 2020/05/19(火) 21:22:00 

    >>1985
    なにを?

    +0

    -1

  • 1998. 匿名 2020/05/19(火) 21:22:14 

    >>1523
    インフルで長期入院とかまずないでしょ

    +0

    -0

  • 1999. 匿名 2020/05/19(火) 21:22:18 

    めちゃくちゃ減ったね!
    月曜日の結果がこれだからね。
    凄いわー。

    +3

    -1

  • 2000. 匿名 2020/05/19(火) 21:22:18 

    >>1993
    森田健作です

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード