-
1. 匿名 2020/05/18(月) 19:24:30
業績の悪化は、投資先のアメリカのシェアオフィス大手、ウィーワークの経営悪化による損失を計上したことに加え、新型コロナウイルスの感染拡大を背景にした金融市場の動揺で、ほかの投資先についても企業価値が下がったことが主な原因です。+218
-9
-
2. 匿名 2020/05/18(月) 19:24:58
でも潰れないでしょ+633
-29
-
3. 匿名 2020/05/18(月) 19:25:01
ほんとぉ?+211
-7
-
4. 匿名 2020/05/18(月) 19:25:02
国家予算並だね+132
-23
-
5. 匿名 2020/05/18(月) 19:25:10
維新が助けてくれるよ+289
-19
-
6. 匿名 2020/05/18(月) 19:25:13
れうういの予言、当たるのか?+5
-19
-
7. 匿名 2020/05/18(月) 19:25:21
抗体検査キットとマスクをゴリ押ししてたのはその穴埋めか+542
-8
-
8. 匿名 2020/05/18(月) 19:25:28
マスク配って投資家にええ顔してる場合ちゃうやろ+351
-4
-
9. 匿名 2020/05/18(月) 19:25:39
税金対策の計画赤字でしょ?+574
-13
-
10. 匿名 2020/05/18(月) 19:25:42
全てがインチキ。なにも信用できない+612
-5
-
11. 匿名 2020/05/18(月) 19:25:50
松ちゃんのギャラが高かった?+67
-4
-
12. 匿名 2020/05/18(月) 19:26:17
自転車操業もそろそろ限界なんじゃないっすかー(鼻ほじ)
+310
-11
-
13. 匿名 2020/05/18(月) 19:26:22
>>1
負債総額30兆円以上だよ+178
-5
-
14. 匿名 2020/05/18(月) 19:26:24
なりふり構わずになったら怖い+77
-1
-
15. 匿名 2020/05/18(月) 19:26:28
金満球団ホークスどうなるかな+130
-3
-
16. 匿名 2020/05/18(月) 19:26:30
だから粗悪な検査キットを大量に売りつけようと…?+330
-3
-
17. 匿名 2020/05/18(月) 19:26:33
余裕こいてる場合じゃないね「やりましょう。マスク100万枚寄付します。」ソフトバンク孫正義会長girlschannel.net「やりましょう。マスク100万枚寄付します。」ソフトバンク孫正義会長 「やりましょう。マスク100万枚寄付します。」ソフトバンク孫正義会長 | AbemaTIMESソフトバンクグループの孫正義会長が自身のツイッター上で「やりましょう。マスク100万枚寄付します。介護施...
+218
-3
-
18. 匿名 2020/05/18(月) 19:26:45
ソフトバンクのショップ店員糞。+462
-6
-
19. 匿名 2020/05/18(月) 19:26:46
通信業の利益がヤクザも驚くレベルだから、法律で締め付けない限り基本余裕でしょうね。。+318
-4
-
20. 匿名 2020/05/18(月) 19:26:49
本気で無くなって欲しい+349
-8
-
21. 匿名 2020/05/18(月) 19:26:53
SoftBank使ってるのにザマーミロと思ってしまった+407
-7
-
22. 匿名 2020/05/18(月) 19:26:55
アリババもソフバンも潰れてほしい+421
-5
-
23. 匿名 2020/05/18(月) 19:27:00
税金払いたくないから赤字のフリしてるんでしょ+431
-6
-
24. 匿名 2020/05/18(月) 19:27:00
もとから巨額の負債持ってたしね
でかい売上もあるけど、でかい負債もある+142
-3
-
25. 匿名 2020/05/18(月) 19:27:08
最近ソフバンから楽天モバイルに乗り換えました+284
-3
-
26. 匿名 2020/05/18(月) 19:27:19
脱税対策じゃないの?
とか思ってしまうわ+262
-1
-
27. 匿名 2020/05/18(月) 19:27:25
こんな借金漬け企業の社債を買う人はアホだと思う+169
-6
-
28. 匿名 2020/05/18(月) 19:27:37
国が補填するのだけはやめて欲しい。
孫さんポケットマネー1兆はあるはず。
こういう時こそそれでなんとかして。+461
-1
-
29. 匿名 2020/05/18(月) 19:27:49
今大人気の吉村府知事が何とか手助けしてくれるよ+124
-6
-
30. 匿名 2020/05/18(月) 19:27:57
+158
-3
-
31. 匿名 2020/05/18(月) 19:28:16
CMに無駄に金かけ過ぎ
やたら有名人ばかり出しゃいいってもんじゃない。センス悪すぎ
いい加減登場人物削れよ+470
-2
-
32. 匿名 2020/05/18(月) 19:28:18
これで倒産しないとかある意味すごい+162
-0
-
33. 匿名 2020/05/18(月) 19:28:31
日本人からかき集めたお金をことごとく中国や韓国はじめ外国企業の投資にばかり回す
損
日本にとって大損+490
-2
-
34. 匿名 2020/05/18(月) 19:28:32
ソフバン潰れたら国が傾くらしいよ
リーマンショック級の落ち込みになる+9
-147
-
35. 匿名 2020/05/18(月) 19:29:18
今年の法人税はいくらおさめるのかな?+107
-0
-
36. 匿名 2020/05/18(月) 19:29:26
>>34
みずほ銀行が共倒れになる、、、。+149
-1
-
37. 匿名 2020/05/18(月) 19:29:27
>>29
Yahoo!Japan総出で吉村アゲしてるよねw+149
-3
-
38. 匿名 2020/05/18(月) 19:29:32
いつ潰れてもおかしくないってよく言われてるよね
+94
-3
-
39. 匿名 2020/05/18(月) 19:29:34
CM 初期のメンバーに戻してシンプルにやったら、かえって最近のいろんなのが出るのついていけないんですが。無駄に金かけてバカみたい+31
-2
-
40. 匿名 2020/05/18(月) 19:30:01
それよりも
アリババが役員なのに驚いた
実質、中国の会社ってことなんだ
私ポータビリティーするわ+208
-4
-
41. 匿名 2020/05/18(月) 19:30:14
>>34
こういうコメントも工作員の仕事かなって思っちゃう
民間企業なんで税金は投入しないでほしい+177
-6
-
42. 匿名 2020/05/18(月) 19:30:15
球団売るの??+28
-3
-
43. 匿名 2020/05/18(月) 19:30:33
ワイモバイルとか格安シムは人気あるけどね。
大手キャリアは高すぎる+90
-1
-
44. 匿名 2020/05/18(月) 19:30:36
損様の名言
髪が後退したのではない
私が前進したのである+11
-7
-
45. 匿名 2020/05/18(月) 19:31:18
>>31
無駄なんだけど、工事不要のCMはなんで的場浩司なんか起用したんだ。
今田耕司とか東野幸治の方が知名度あるだろ
と思ってる。
+46
-2
-
46. 匿名 2020/05/18(月) 19:31:50
日本人の父親を白い犬に見立て、日本人を強烈に侮辱したCMを日本全国に垂れ流すという、ハンニチの筆頭格+376
-3
-
47. 匿名 2020/05/18(月) 19:31:50
>>9
プラスが多いからなんにもわからない人が多い事にびっくりだ…。+66
-10
-
48. 匿名 2020/05/18(月) 19:32:00
去年2億の黒字だったんだな。なんか意外だった+41
-0
-
49. 匿名 2020/05/18(月) 19:32:04
このハゲーーー!!
+48
-2
-
50. 匿名 2020/05/18(月) 19:32:18
>>34
潰れたらいいと思うよ+186
-3
-
51. 匿名 2020/05/18(月) 19:32:52
みずほも一緒に潰れていい+108
-3
-
52. 匿名 2020/05/18(月) 19:33:09
>>34
そう言うけどね潰れて欲しい+94
-4
-
53. 匿名 2020/05/18(月) 19:33:15
>>34
日本国には痛くも痒くもない
所有者が変わるだけ
むしろ純日本人は素晴らしいグッドニュース
+182
-4
-
54. 匿名 2020/05/18(月) 19:33:34
日本の為になることは絶対にしない反日の人か+129
-1
-
55. 匿名 2020/05/18(月) 19:33:34
こんなに毎月月額払ってるのに?
政府が下げろって言ってもどんどん上がってる私の月々のスマホ代。
投資って怖いな。+101
-0
-
56. 匿名 2020/05/18(月) 19:33:56
投資大失敗してるからね+30
-0
-
57. 匿名 2020/05/18(月) 19:34:06
税金投入だけはだめ。
日本人は孫正義に騙されるな。
中国のスパイだよ。+199
-1
-
58. 匿名 2020/05/18(月) 19:34:10
日本に税金を納めない反日企業は潰れたらいいのに+169
-1
-
59. 匿名 2020/05/18(月) 19:34:18
クソバンクは何も人類の進化に寄与する科学技術を生み出してはいない
やってることは株転がしだけ
無くなっても痛くも痒くもない
+119
-1
-
60. 匿名 2020/05/18(月) 19:34:31
>>34
んなわけないからwww+51
-3
-
61. 匿名 2020/05/18(月) 19:34:54
>>30
おっさん何いうてんねん。
めっちゃめっちゃハゲとるやないか。+80
-0
-
62. 匿名 2020/05/18(月) 19:35:28
リーマン級だろうが、以上だろうが潰れてほしい。
反日企業の筆頭。
こいつらがいないほうが幸せ。+154
-3
-
63. 匿名 2020/05/18(月) 19:35:58
>>46
そうです。反日企業だから税金払ってませんよ!+140
-0
-
64. 匿名 2020/05/18(月) 19:36:09
>>37
ああ
もう
うさんくさい人ね+67
-1
-
65. 匿名 2020/05/18(月) 19:36:35
>>9
アリババ以外投資失敗してるのに?+74
-1
-
66. 匿名 2020/05/18(月) 19:36:41
赤字になるような会社をグループに入れて連結決算で税金逃れみたいなことするから。
黒字になっても内部留保溜め込んで、労働者や顧客に還元しないで、経営陣やその一部だけで利益せしめてるから、自業自得じゃないのかな。
赤字になるような経営方法取ってきた責任者はちゃんと責任とるのかな?
まずは経営者の給与や報酬減らして責任とらないとね。
責任も取らずに、非正規の契約切たり、労働者解雇したりするのは責任取ったとは言わないから。
昨今は責任者が責任取らずに、労働者を切って利益を浮かしてきた結果が、このコロナでも顕著に現れてる。
経営者や経営陣営は、きちんと責任を取れ。
+65
-0
-
67. 匿名 2020/05/18(月) 19:36:54
維新の吉村知事も何がはじめましてだよ。
大阪の税金めちゃくちゃ流してるでしょ。+111
-0
-
68. 匿名 2020/05/18(月) 19:37:02
>>31
無駄遣いして、あんなセンスもへったくれもない
勝手な恨みつらみで日本を貶めるCM作る会社だもの
こっぱみじんになればいい
+140
-1
-
69. 匿名 2020/05/18(月) 19:37:06
そもそも
Jフォン → ボーダフォン → ソフバン → 今後はどこだw
ってなるだけでしょ
潰れろよソフバン+130
-1
-
70. 匿名 2020/05/18(月) 19:37:12
こんな会社の社債なんか買う人いたら、どんだけ情弱のアホなの
+56
-0
-
71. 匿名 2020/05/18(月) 19:37:20
田舎に優しくないから(電波入らない)キライ
プレゼントです!詐欺があったからキライ
デジタルツーカから愛用してたのにっ!
今は当時大嫌いだったdocomo愛用中+50
-1
-
72. 匿名 2020/05/18(月) 19:37:37
みずほも共倒れだろうけど、みずほ潰れたりはあるの?+29
-0
-
73. 匿名 2020/05/18(月) 19:37:55
>>36
そろそろみずほ銀行も解約したほうがいいかしらん?+136
-1
-
74. 匿名 2020/05/18(月) 19:38:09
証券会社から、ソフトバンクの株をすすめられたが断ってよかった。+55
-1
-
75. 匿名 2020/05/18(月) 19:38:13
また税金逃れか
+30
-0
-
76. 匿名 2020/05/18(月) 19:38:45
>>18
ほんまクソ。ちゃんと教育せえよって思うわ…
あんまり腹立つから解約した。+143
-2
-
77. 匿名 2020/05/18(月) 19:39:05
>>45
知名度が全てじゃないよ
的場浩司って絶妙な所がいいと思うよ+7
-10
-
78. 匿名 2020/05/18(月) 19:39:15
ソフバンのからくりは専門家でも難解だそうです。税金払わないためにあの手この手で…
+80
-0
-
79. 匿名 2020/05/18(月) 19:39:17
>>31
ほんとひとつも面白くないよね+72
-0
-
80. 匿名 2020/05/18(月) 19:39:33
クソバンクとパプー使って売り上げに貢献してる人は、
ハンニチ勢力にお金を渡してることになる。
今すぐ切り替えを薦める。
ペーペーも+69
-0
-
81. 匿名 2020/05/18(月) 19:40:03
>>72
国が救済するんじゃない?+5
-17
-
82. 匿名 2020/05/18(月) 19:40:03
投資失敗したのが痛いね。
別に禿ユーザーじゃないけどソフバン潰れたら日本のIT企業世界と戦えるのいなくなるよね。
現時点でも戦えてないけど+2
-27
-
83. 匿名 2020/05/18(月) 19:40:41
>>80
潰れそうな会社なら私もうスマホの会社乗り換えよっと+30
-0
-
84. 匿名 2020/05/18(月) 19:40:44
でもさあ、電話するとソフバンの人は呼び出し音でわかるじゃん?
呑気に使ってる人まだまだ多いよね
amazonも日本に納税してなかったから長らく使わなかったけど
お花畑の多いことよ+83
-0
-
85. 匿名 2020/05/18(月) 19:41:11
赤字分は大好きな中国にきちんと請求して下さいね。 武漢ウイルスが全ての原因+67
-1
-
86. 匿名 2020/05/18(月) 19:41:24
有利子負債20兆円だっけ?
よくつぶれないよね+52
-0
-
87. 匿名 2020/05/18(月) 19:41:37
>>81
国が救済するから潰れないのかな?
みずほもヤバイと聞くけど。+13
-1
-
88. 匿名 2020/05/18(月) 19:41:57
潰れないだろうけど潰れたらいいのに思っちゃう+22
-1
-
89. 匿名 2020/05/18(月) 19:43:13
>>18
これ!!!
ほんっっと周りのソフバンユーザーみんな言ってるし、私もめっちゃ思う。
韓国人採用なん?+157
-3
-
90. 匿名 2020/05/18(月) 19:43:17
孫の息がかかってるもの何一つ利用してない+31
-1
-
91. 匿名 2020/05/18(月) 19:43:25
we workもこけたもんね+10
-0
-
92. 匿名 2020/05/18(月) 19:43:44
銀行が貸し続けたら赤字でも倒産しないんだよね?
CM流す資金は有るんだ+2
-2
-
93. 匿名 2020/05/18(月) 19:44:04
>>2
いいやわからない+63
-2
-
94. 匿名 2020/05/18(月) 19:44:42
孫正義の資産くらいか。+8
-0
-
95. 匿名 2020/05/18(月) 19:45:12
>>34
リーマンの総資産は当時で約64兆以上ですが、ソフトバンクはおいくら万円?+21
-0
-
96. 匿名 2020/05/18(月) 19:45:23
>>89
そうだよ+43
-2
-
97. 匿名 2020/05/18(月) 19:45:48
>>18
まぁ、代理店経営だからね。大体は。+56
-0
-
98. 匿名 2020/05/18(月) 19:45:58
こいつが関わってる物は何も信用してない+37
-0
-
99. 匿名 2020/05/18(月) 19:46:25
>>21
切り替えなよ
ハンニチ勢力に加担してどうする+98
-1
-
100. 匿名 2020/05/18(月) 19:46:53
こんなに赤字続きでよく東証一部上場のままでいられるな
そういうもんなの?+8
-1
-
101. 匿名 2020/05/18(月) 19:47:26
>>25
私も
楽天のがずっと安い+73
-0
-
102. 匿名 2020/05/18(月) 19:47:38
親会社がやばいなら
ホークスはソトや山田哲人鈴木誠也の強奪諦めてね+20
-1
-
103. 匿名 2020/05/18(月) 19:48:07
>>18
本当に!!
100%の確率でイライラする
わざとなのか知らないけど、あんなに態度悪い従業員他に見たことない
解約したいけど縛りがあって、でもソフトバンクにお金払うの反日活動に加担している気がしてしまってすごく悩んでいます、、、+116
-1
-
104. 匿名 2020/05/18(月) 19:48:45
PayPay使ってなくて良かった+71
-0
-
105. 匿名 2020/05/18(月) 19:49:38
本当ですかね…。
色々手広くやっているから、通信関係は赤字でも…。
国税局さんお願いします。+23
-1
-
106. 匿名 2020/05/18(月) 19:49:46
就活でソフトバンク受けたけど面接した社員本当クソだった+20
-3
-
107. 匿名 2020/05/18(月) 19:50:02
>>6
アカ消したよね+5
-1
-
108. 匿名 2020/05/18(月) 19:50:44
>>106
相性もある。それはしょうがない、ドンマイ。+3
-8
-
109. 匿名 2020/05/18(月) 19:51:06
嫌いなんで怪しむわあ+8
-1
-
110. 匿名 2020/05/18(月) 19:51:27
>>5
維新にソフトバンクの元社長室長がいるんだもんねwww
+127
-2
-
111. 匿名 2020/05/18(月) 19:51:55
子会社 ヤフー
孫会社 ヤフーモバイル
使ってて、倒産しろーていう人意味がわからない+30
-4
-
112. 匿名 2020/05/18(月) 19:51:58
>>108
セクハラ紛いの発言なんだけど+11
-1
-
113. 匿名 2020/05/18(月) 19:52:51
みずほの株価はやばいんだよね。
みずほ使ってる人は他銀行に変えた方がいいよ。
預金だせなくなるから。+70
-2
-
114. 匿名 2020/05/18(月) 19:55:03
>>7
日本のマスコミが検査!検査!て騒いでいた理由が判明したな
+90
-1
-
115. 匿名 2020/05/18(月) 19:56:40
みずほ銀行共倒れしたらそんなに大変なの?+6
-2
-
116. 匿名 2020/05/18(月) 19:56:46
>>25
私はソフトバンクからUQモバイル。
ついでにソフトバンク光も解約した。
月のスマホ代だけで5000円は違う。+84
-0
-
117. 匿名 2020/05/18(月) 19:56:50
大丈夫かしら?
私ホークスのファンなので、
ホークスの選手の待遇が悪くなったり
試合観に行った時のサービス
(入場者全員にユニホームやグッズプレゼント等)
が下がったらやだなー。。+2
-10
-
118. 匿名 2020/05/18(月) 19:56:53
>>72
もちろん潰れる可能性あるよ。
ある日顧客が一気に預金引き出しとかの時がくるかもしれない。
メガバン一つ潰れても三菱と三井住友とゆうちょがあるから日本経済は回る。心配ない。
+88
-3
-
119. 匿名 2020/05/18(月) 19:57:31
最近スマホが壊れたんだけど、コロナのせいで機種変の在庫が全然なくて、仕方なく家族が使ってたSoftbankに乗り換えた。今なら機種台も大幅値引きの上乗り換え手数料はすべて無料ですよー!って言ってたのに明細みたらがっつり請求されてました!
文句言おうにも電話は30分たっても、オペレーターに繋がらず、チャットもクソ。
仕方なく店舗に出向いて文句言ったら無料の手続きができていませんでしたーで返金になったけど、これ気づかない人はそのままお金取られてるヤツだ絶対。
腹立つ〜!
1年たったら解約する。+61
-1
-
120. 匿名 2020/05/18(月) 19:58:10
>>18
わかる。解約の時最悪だった。二度と契約しない。あの接客態度まじでぶんなぐってやりたくなった+88
-3
-
121. 匿名 2020/05/18(月) 19:59:08
>>37
そりゃアゲるわ大阪・吉村洋文知事、孫正義会長からの謝罪に「批判は僕に向けられたもの」抗体検査キットの無償提供などめぐり(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp大阪府の吉村洋文知事(44)が16日、自身のツイッターを更新。15日に孫正義氏が会長兼社長を務めるソフトバンクグループから医療用マスク20万枚を購入し、新型コロナウイルスの抗体検査キット1万個の無
+46
-0
-
122. 匿名 2020/05/18(月) 19:59:27
助けないでいいからさっさと潰れて、日本から撤退してくれ。+42
-0
-
123. 匿名 2020/05/18(月) 20:00:30
>>106
行かなくてよかったね。+16
-0
-
124. 匿名 2020/05/18(月) 20:00:40
>>82
バーカ
祖国に帰れ
世界トップレベルの最先端技術で突っ走ってる日本企業いっぱいあるわ
+61
-1
-
125. 匿名 2020/05/18(月) 20:00:56
コロナ倒産が銀行で起こるとすればみずほだと思う。
ソフトバンクにも韓国にも金貸しすぎ。+75
-0
-
126. 匿名 2020/05/18(月) 20:01:15
>>117
身売りするんじゃない?
+3
-0
-
127. 匿名 2020/05/18(月) 20:01:59
>>125
みずほは宝くじやってるから大丈夫じゃね+0
-19
-
128. 匿名 2020/05/18(月) 20:02:22
>>119
うわっ詐欺まがいじゃん‼+26
-0
-
129. 匿名 2020/05/18(月) 20:03:04
孫正義氏、医療支援の裏でファーウェイの送電網構築を画策か…大赤字・ソフトバンクの命綱biz-journal.jp新型コロナウイルス騒動の発生後から、米国防権限法で禁止された中国通信大手ファーウェイとその仲間が、医療支援に勤しんでいる。4月4日、ニューヨーク州知事が中国政府...(1/2)
+22
-0
-
130. 匿名 2020/05/18(月) 20:04:36
大阪が手を組むのやめてほしい
府民の税金をなんでこの企業に使われないといけないんだよ
大阪府は地元企業に還元してよ+57
-0
-
131. 匿名 2020/05/18(月) 20:05:05
コロナの影響が出始めたのって1月半ば~2月くらい?
なんで3月の決算で過去最大の赤字になるの?+9
-0
-
132. 匿名 2020/05/18(月) 20:05:27
>>127
宝くじが全然売れていない。
当たらないから+32
-0
-
133. 匿名 2020/05/18(月) 20:05:29
>>129
>大阪の企業が防護服13万着あると吉村府知事あてにツイッターで書き込んだのは完全無視で、大阪スマートシティで協力関係にあるソフトバンクの孫氏に「孫会長、初めまして」と挨拶しているのが「白々しい」との声も上がっている。
ああ、もう…あかんやんw+75
-1
-
134. 匿名 2020/05/18(月) 20:06:52
>>132
どこぞの国に横流しされてるからアタリが少ないとか、無いよね…まさかね…+16
-1
-
135. 匿名 2020/05/18(月) 20:07:06
>>36
みずほが潰れたら日本経済が終わります。国がどうにかすると思いますよ。JALの時のように。byみずほ行員+4
-53
-
136. 匿名 2020/05/18(月) 20:07:41
>>42
売るわけないじゃんw+1
-3
-
137. 匿名 2020/05/18(月) 20:08:39
>>121
ズブズブだなぁ+22
-0
-
138. 匿名 2020/05/18(月) 20:09:25
>>130
吉村、地元企業の申し出を無視して孫マスク選んだってみたよ
ヒドイ話+81
-1
-
139. 匿名 2020/05/18(月) 20:10:10
孫さんは他の県にもマスク売っているよ。
その後どうなってるか知らんが。
+4
-0
-
140. 匿名 2020/05/18(月) 20:10:11
>>135
終わってもいいので潰れてください。
このまま韓国にお金流されているよりましなんで。+85
-1
-
141. 匿名 2020/05/18(月) 20:10:39
大阪は大丈夫なんだろうか
+5
-0
-
142. 匿名 2020/05/18(月) 20:11:36
孫マスク結局不良品だったの?
あいつ、他の国でキャンセルされたやつもってきただけ?+34
-0
-
143. 匿名 2020/05/18(月) 20:11:55
>>135
終わらないから安心してください+24
-0
-
144. 匿名 2020/05/18(月) 20:14:40
>>41
ソフトバンクに関連する企業は銀行も含めて多くあります。ソフトバンクが傾くことで影響を受ける企業数は計り知れません。リーマンだって実際に債権持っていた会社だけが影響受けたわけではないですし。+5
-18
-
145. 匿名 2020/05/18(月) 20:16:15
ソフトバンク
LINE
Yahoo
が繋がって日本国民の8割の情報を手に入れたとか。+50
-0
-
146. 匿名 2020/05/18(月) 20:17:41
中国バックでのし上がってきたから、中国に役に立たないと切られたんじゃねえ+11
-0
-
147. 匿名 2020/05/18(月) 20:19:02
ソフトバンク基本料金上がるんじゃない?笑+7
-0
-
148. 匿名 2020/05/18(月) 20:19:55
>>31
ほとんどの携帯会社、有名人多くない?+16
-0
-
149. 匿名 2020/05/18(月) 20:19:56
不健全経営会社として、電波免許を取り上げて欲しい。+22
-0
-
150. 匿名 2020/05/18(月) 20:21:03
>>1
社員です。今年は夏のボーナス少ないかなー。+9
-0
-
151. 匿名 2020/05/18(月) 20:21:24
通信事業を楽天へ売却
近いうちにありそう+44
-0
-
152. 匿名 2020/05/18(月) 20:24:08
>>150
PCR絶対受けさせられるって本当ですか?
痛そう。
症状がなければ私は受けたくない派なので。+18
-0
-
153. 匿名 2020/05/18(月) 20:24:55
>>1
潰れて欲しいとか言ってる人は社会を全体的に見れないんでしょうね。大企業が他社に与える影響が分からないのでしょう。そんな頭の悪い人が勤めているような会社こそ未来がないと思います。+4
-25
-
154. 匿名 2020/05/18(月) 20:26:11
ソフトバンク関係には関わってないと思ってたけど、火災保険をカード引き落としにしたら代行会社?がソフトバンク系列だった
こうやっていろんな業種をすることで個人情報取得できるんだろうなと思ってた+35
-0
-
155. 匿名 2020/05/18(月) 20:27:33
桁が多過ぎて分からないんだけど、どういうことなの?+2
-1
-
156. 匿名 2020/05/18(月) 20:28:18
>>153
よくわかんないけど、ソフトバンクに潰れてほしいというか日本から撤退してほしいと思いますよ
頭悪くてごめん+72
-2
-
157. 匿名 2020/05/18(月) 20:29:07
>>5
吉村知事と手を取り合ってるもんね笑笑+95
-0
-
158. 匿名 2020/05/18(月) 20:29:24
>>153
孫さん、アリババ以外に投資成功したとこあったっけ?
負債がもっともっと増えたら被害が多くなるだけでは?+32
-0
-
159. 匿名 2020/05/18(月) 20:29:51
>>153
潰れたらものすごく日本がいい国になるよ+58
-2
-
160. 匿名 2020/05/18(月) 20:30:29
>>12
ソフトバンクだけでいいから、違う日本の会社にして欲しい。+62
-0
-
161. 匿名 2020/05/18(月) 20:31:17
>>113
本当に?
1000万は保護されるんじゃないの?
窓口じゃないとダメって事?+4
-0
-
162. 匿名 2020/05/18(月) 20:32:10
今なら孫正義の個人資産どうにかしたら間に合うんじゃない?
頑張っていちから出直してほしい。
日本国民に迷惑だけはかけないで。+31
-0
-
163. 匿名 2020/05/18(月) 20:33:21
>>161
ペイオフね。
1000万までは保護されるけど、すぐは出せないよ。+20
-0
-
164. 匿名 2020/05/18(月) 20:33:37
>>18
ほんとそれ!声を大にして言いたい
私の契約書の控えにはサインをしてないものがあるのに、ソフトバンクにはサイン済みの原本がある、
解約したければ違約金払え!と
じゃあそれ出してよ!と言うも、それはできないって言うんだよね
最終的には、しかたないからお客さんの要望飲みますよと上から言いやがった
おまえんとこにある原本にはサインしてないんだろ?嘘ついたんだろ?
ほんと、怒りしかない
二度と契約しねーわ+118
-5
-
165. 匿名 2020/05/18(月) 20:34:07
>>25
楽天
最初の1年⇒確かに安い。
2年目以降⇒やはり安い?そうでもない?
+4
-0
-
166. 匿名 2020/05/18(月) 20:34:48
>>58
デマ書くな+1
-18
-
167. 匿名 2020/05/18(月) 20:35:08
経営者さんは大変だね
+2
-0
-
168. 匿名 2020/05/18(月) 20:35:44
反日企業が潰れたら、日本の頑張っている企業の利益が増えるのでは?
だから潰れてよし。+50
-2
-
169. 匿名 2020/05/18(月) 20:36:07
>>1
在日本朝鮮人総聯合会に特別割引してたねー
記事にある民団とは、
在日本大韓民国民団は、日本に定住する、朝鮮半島にルーツを持つ人のための人格なき社団。旧・在日本大韓民国居留民団。略称は「民団」。 日本国内の300を超える拠点で活動を行っている。主な活動内容は、在日韓国人の相互親睦、韓国文化の紹介等の広報宣伝、日本での地位向上など。
ということです+48
-0
-
170. 匿名 2020/05/18(月) 20:36:11
>>156
ただ流されやすいのね。かわいそうに+2
-11
-
171. 匿名 2020/05/18(月) 20:36:14
楽天と組めばいい+0
-6
-
172. 匿名 2020/05/18(月) 20:36:32
>>9
こんなところで、自分の無能さを自慢してどうする?
アピールするならもっと他のところでしないと。+9
-2
-
173. 匿名 2020/05/18(月) 20:37:15
>>140
日本経済が終わったら、あなたはどうやって生活するのですか?自国の経済状況に関係なく稼ぐことができるのですか?+3
-19
-
174. 匿名 2020/05/18(月) 20:37:44
3兆円儲ける時もあるから特に問題ないだろうね
+2
-5
-
175. 匿名 2020/05/18(月) 20:37:54
>>162
そうね。
韓国で出直せば良いね!
+22
-0
-
176. 匿名 2020/05/18(月) 20:37:57
>>12
銀行が金貸し過ぎてて、潰したら回収できないから潰さないよ+25
-2
-
177. 匿名 2020/05/18(月) 20:38:39
>>159
根拠は何でしょう?+2
-6
-
178. 匿名 2020/05/18(月) 20:38:43
ヤフーのおかげでインターネット普及したんだよね!
スマホが普及したのもソフトバンクのおかげ。
ソフトバンク潰れろとか言ってる人がスマホ、インターネット使ってるのはおかしな話ね+0
-32
-
179. 匿名 2020/05/18(月) 20:38:51
>>166
デマのソースを書けば?
ここに法人税0円とあるけど?ソフトバンク、利益1兆円でも「法人税ゼロ円」発覚…孫正義氏の年間配当100億円biz-journal.jpソフトバンクグループが、日本国内で法人税を支払っていなかった。2018年3月期のことだが、最近になってわかったことである。脱税か? と思うが、これが合法なのだ。...(1/3)
+44
-0
-
180. 匿名 2020/05/18(月) 20:41:07
>>165 2年目だけどいまアンリミット切り替えで1年無料!無料期間おわったらまた考える。+17
-0
-
181. 匿名 2020/05/18(月) 20:42:12
>>30
あれ?これ海外の俳優さんのパクリだよね?+18
-0
-
182. 匿名 2020/05/18(月) 20:42:28
>>1
大変だねー
でも、この人海外に隠し口座沢山あるでしょ。
まぁ私はソフトバンクは使わないけど+41
-0
-
183. 匿名 2020/05/18(月) 20:42:33
>>18
iPhone 6からSE2に機種変更した時に随分長く使ってますねって半笑いされた。
発売された当時はまだ大学生だったそうです…知るかっ!+57
-3
-
184. 匿名 2020/05/18(月) 20:42:46
>>42 ペイペイドームはまじできもちわるいので変えてほしい+40
-0
-
185. 匿名 2020/05/18(月) 20:43:05
>>178
Yahooのおかげではないよ笑
もっと勉強しようね
———
1984年、当時東京工業大学の研究者だった私は、米国から持ち帰ったモデムを使って東京工業大学、慶應義塾大学、東京大学のコンピューターをつなぎ、日本初のアカデミック・コンピューターネットワークを設立し、JUNET(Japan University Network)と名付けた。だが当初は電話回線にモデムをつなげることは公には認可されていなかった。
その翌年、1985年に日本のネットワーク事情で重要な出来事があった。電気通信事業法施行だ。それまでは日本電信電話公社と国際電信電話株式会社(KDD)の独占だった通信事業が自由化され、サービスの多様化が期待された。日本のインターネットの幕開けと進化 | nippon.comwww.nippon.com「日本のインターネットの父」と呼ばれるコンピューターサイエンスの第一人者が、日本におけるインターネット発展・普及の歴史的出来事を解説、今後を展望する。
+15
-0
-
186. 匿名 2020/05/18(月) 20:47:14
>>125
コロナで銀行が潰れるとしたら、地銀からに決まってるでしょう。資金力が違いますし、銀行は貸付だけで利益を得ているわけではありません。+2
-11
-
187. 匿名 2020/05/18(月) 20:47:48
どから維新がクオカード配る、と
これって癒着問題にならないわけ+9
-0
-
188. 匿名 2020/05/18(月) 20:49:56
>>186
でも株価も大事ですよね。
紙くずになりかけてません?
みずほ銀行。+17
-0
-
189. 匿名 2020/05/18(月) 20:51:01
>>31
朝鮮人は日本人を「白い犬」と例えてバカにするんだけど、あいつら犬食べるから怖いんよ。
日本人見てヨダレ垂らしてない?+55
-1
-
190. 匿名 2020/05/18(月) 20:53:26
Weworkはつぶれそうだったけど、コロナでさらに打撃あったよね。個人ならなおさら、オフィス借りようと思わないし。
孫さんは、アリババなど一部が成功してれば大丈夫と言うけど、全ての桁が大きくなりすぎて大丈夫なんだか大丈夫じゃないんだかよくわからないよ。
柳井さんが社外取締役やめたのは気になるよね+8
-0
-
191. 匿名 2020/05/18(月) 20:54:27
>>188
株価も大切ですよ。
潰れる銀行の順番についてコメントしただけであって、みずほが危なくないとは言っていませんよ。+4
-4
-
192. 匿名 2020/05/18(月) 20:55:22
>>18
こども店長率も高くない?
この前当たったのが、20くらいの子で色々質問しても答えが曖昧だし身だしなみも悪いし関係ないけど小太りでキスマークみたいなのチラ見えしてるし
なんかこんな系統の人多い気がする…+45
-1
-
193. 匿名 2020/05/18(月) 20:55:25
孫!禿げてる場合じゃねぇぞ!
税金払って祖国へ帰れ!+9
-0
-
194. 匿名 2020/05/18(月) 20:55:43
ソフトバンク解約しよう+19
-0
-
195. 匿名 2020/05/18(月) 20:56:22
>>135
三井住友ならともかくね。+10
-2
-
196. 匿名 2020/05/18(月) 20:56:28
>>36
潰れてしまえ+78
-4
-
197. 匿名 2020/05/18(月) 20:56:49
>>40
アリババが役員って何?
ジャックマーならソフトバンクから手を引いたよ
取締役退任した+20
-1
-
198. 匿名 2020/05/18(月) 20:57:19
社員の給与には影響ないんでしょ。+7
-0
-
199. 匿名 2020/05/18(月) 20:57:37
>>5
このコメントにプラス、がるちゃんって馬鹿ばっかりだと思った。+3
-30
-
200. 匿名 2020/05/18(月) 20:58:09
>>9
一兆赤字です。
孫会長の給料は超高額です。
高額納税者ランクはいってます。
社員ももちろんボーナスは一流企業並み
これっておかしくない??+174
-0
-
201. 匿名 2020/05/18(月) 21:00:02
>>73
しなくていい
共倒れなんてならない+3
-24
-
202. 匿名 2020/05/18(月) 21:00:57
自社株買いするとか言い出したからかなり危険だと思う。
張りぼての株価維持。
それでもまた最近下がってた。
+18
-1
-
203. 匿名 2020/05/18(月) 21:02:16
海外で嘘ついて日本貶めるの止めて下さい+33
-0
-
204. 匿名 2020/05/18(月) 21:03:04
>>163
そうなんだ、ありがとう。
反日企業なんて応援したくないしみずほやめようかな。+54
-1
-
205. 匿名 2020/05/18(月) 21:03:19
>>2
最終的には中国企業に買収されるくらいじゃない?+40
-0
-
206. 匿名 2020/05/18(月) 21:04:44
>>9
中国企業にけっこう投資してるよね。日本企業に投資してほしい。+72
-0
-
207. 匿名 2020/05/18(月) 21:06:23
>>153
携帯キャリア3社と取引している日本企業めちゃくちゃあるのにね。
内部留保あるって噂だけど本当かな。倒産する場合は携帯事業がどうにか残れば打撃がましな気がします。+8
-1
-
208. 匿名 2020/05/18(月) 21:06:50
>>43
高い!でも情弱な私はソフトバンク+1
-21
-
209. 匿名 2020/05/18(月) 21:09:06
ソフトバンクは電波悪過ぎ+23
-1
-
210. 匿名 2020/05/18(月) 21:16:04
>>1
ソフトバンク社員ボーナスどころか給料すら貰えなくなりそう
ソフトバンク終わったね+12
-7
-
211. 匿名 2020/05/18(月) 21:20:12
>>148
外はまだ、出る人たいてい決まってるが ソフトバンクは異常に人多すぎ+12
-0
-
212. 匿名 2020/05/18(月) 21:21:55
去年、ものすごい量の社債発行してたよね。この事態を見越してたのかな。+14
-0
-
213. 匿名 2020/05/18(月) 21:24:34
>>7
善意ぶっても裏をかえしたら、金 金 金 ソフトバンクは金の亡者+49
-0
-
214. 匿名 2020/05/18(月) 21:26:09
ソフトバンクの取り締まり役にいたジャック・マーが辞めたって言うからいよいよなのかも。+25
-0
-
215. 匿名 2020/05/18(月) 21:30:23
>>205
なんかソフトバンクのCEOの中国人(アリババ関係者)が退任したって保守速報でみたよ。その矢先にこのニュース。みんな逃げやがったって言ってた。
はあ~なるほど。THE・チャイナ。
+72
-1
-
216. 匿名 2020/05/18(月) 21:32:41
友人がいつも、聞いてないのに「旦那ソフトバンクのSEなんだよね~」と言ってくる。
なぜ何回も言ってくるんだろう???+30
-0
-
217. 匿名 2020/05/18(月) 21:35:23
父がY!mobile使ってる、義父母もソフトバンク。
年寄りはなぜソフトバンク使ってんだ。
解約させた方がいいかなあ。
てか反日企業の買うなんて!って前からずっと嫌だったけど頭ごなしに強くいうこともできず。
どう言ったら解約してくれるかな。+25
-1
-
218. 匿名 2020/05/18(月) 21:48:35
ジャック・マーが退任ってことは、何か訳がありそうだね。
友情は一生続く、と言ってるけど友情とビジネスは関係ないし。+21
-0
-
219. 匿名 2020/05/18(月) 21:50:22
こういう人はタックスヘイブンやってるでしょ?
赤字のふりだよね+17
-0
-
220. 匿名 2020/05/18(月) 21:50:50
>>45
的場さんが日本人だから要らないって言ってるんでしょう+23
-0
-
221. 匿名 2020/05/18(月) 21:53:08
>>69
わたし、Jフォンからの付き合いだわ+10
-2
-
222. 匿名 2020/05/18(月) 21:53:32
>>5
違うよ維新が助けてくれるんじゃない大阪府民の税金で助けるんです(T_T)
ちょっと今の維新吉村アゲ何とかしてほしい+114
-0
-
223. 匿名 2020/05/18(月) 21:58:25
潰れろ。詐欺まがいのことしやがって。絶対契約しない、こりごり。+23
-0
-
224. 匿名 2020/05/18(月) 21:58:39
>>221
私も!+8
-0
-
225. 匿名 2020/05/18(月) 22:13:24
みずほ銀行が巨額投資してるんだっけ?あと二つキャリアあるから、べつに潰れても問題なし。
銀行も庶民の引きはがしは過酷なのに、気前よく帳消しにすることあるんだよな。その分手数料下げて!+24
-1
-
226. 匿名 2020/05/18(月) 22:14:47
>>220
えええ!
そんな裏があったんだ…怖+27
-0
-
227. 匿名 2020/05/18(月) 22:16:09
>>99
どこがいいかな?
+7
-0
-
228. 匿名 2020/05/18(月) 22:21:32
明日解約します+25
-0
-
229. 匿名 2020/05/18(月) 22:22:53
>>218
中国人の友情ってあてにならないでしょう。+16
-0
-
230. 匿名 2020/05/18(月) 22:36:04 ID:DPGgqlVtJQ
>>11
松ちゃんより、、ブルースウィリス?、トミーリーなんとか?て海外俳優ギャラバカ高そう。。
ソフトバンク意味わからないぐらいcm統一性なさすぎ 笑+31
-0
-
231. 匿名 2020/05/18(月) 22:38:11
>>216
S→孫正義の
E→言いなり
と友人は言ってるんじゃない?w+19
-2
-
232. 匿名 2020/05/18(月) 22:44:10
>>4
どこの小国だよw
日本の消費税1%でも2兆円超えるわ+17
-0
-
233. 匿名 2020/05/18(月) 22:49:48
ソフトバンクユーザーだけど変えた瞬間から後悔している
あと半年でやっと解約できる+19
-0
-
234. 匿名 2020/05/18(月) 22:53:58
>>169
しかも孫は「私は知らない、社員が勝手にやった事」と逃げやがった
朝鮮人同胞割引なんて会長に知らせずにやれるか?こいつはペテン師確定ですわ+45
-1
-
235. 匿名 2020/05/18(月) 22:55:03
ソフトバンクG株持ってる人いますか?
明日が怖いよ( ゚Д゚)+9
-2
-
236. 匿名 2020/05/18(月) 23:01:20
>>216
給料いいよ+4
-3
-
237. 匿名 2020/05/18(月) 23:06:20
>>80
乗り換えたいけど、家族全員解約okの時期がずれてて縛りから逃れられない(涙)+6
-7
-
238. 匿名 2020/05/18(月) 23:07:38
時価総額経営の企業は軒並み倒れると思うよ。
モノ作ってる会社でもモノ売ってる会社でもなくて、もはやただの金融業。+6
-0
-
239. 匿名 2020/05/18(月) 23:20:49
ソフトバンク系は全拒否してる。大嫌い。+38
-0
-
240. 匿名 2020/05/18(月) 23:39:16
>>1
それならみずほ銀行も危ないかな⁇+13
-0
-
241. 匿名 2020/05/18(月) 23:43:00
>>1
ソフバン恒例、税金逃れの為の計画赤字。本当にそんなに赤字なら涼しい顔してらんないでしょ。+24
-0
-
242. 匿名 2020/05/18(月) 23:57:21
ざまー
潰れろ+7
-0
-
243. 匿名 2020/05/18(月) 23:58:12
>>113
三井住友銀行もソフトバンクに関係してるってこの前見た
三井住友は大丈夫なのかな…+4
-0
-
244. 匿名 2020/05/19(火) 00:02:14
>>243
ソースくれ+7
-0
-
245. 匿名 2020/05/19(火) 00:26:47
>>126
身売り!?今度はどこに引き取られるのですかね?汗+2
-0
-
246. 匿名 2020/05/19(火) 00:44:13
投資に失敗したということにはなっているけれど、投資したお金は誰かが受け取っているわけで、その相手はいまどうしているんだろうね?お金が突然消滅するということでもないだろうし。+5
-0
-
247. 匿名 2020/05/19(火) 00:51:03
>>236
元社員だけど基本給はそんなよくない。
月給は少ないけどボーナスがわりと多め。
でもボーナスは業績によるから基本か低いのは微妙。
あと退職金ないよ+14
-0
-
248. 匿名 2020/05/19(火) 00:55:03
去年不動産を売却したお金で親がソフトバンクの株を買ったと言ってたので、とても不安。
+8
-0
-
249. 匿名 2020/05/19(火) 01:50:39
中の人間です。
もう投資会社ですよね、孫さんには社員(本社)みんなが振り回されています、、
引退されてもこまるけど、周りからのSBの印象が悪すぎて、会社名を人に言いたくないくらい。
ただ、税金を払わないよう色々と対策しているのはどこも同じですよ。+3
-11
-
250. 匿名 2020/05/19(火) 01:52:53
中国と手を組むからだわ
中国ってサゲチン気質でかかわりあいになると運落ちるんだよ
小室哲哉も中国とかかわって借金こさえた
国は中国のインバウンド期待するからそれの何百倍もの損失被って何十年もツケを払わないといけなくなった+8
-1
-
251. 匿名 2020/05/19(火) 01:58:45
>>21
昔はソフバンだったけど、孫正義や日本人を馬鹿にしたCMに腹が立って解約したよ
反日企業にお金落としたくない+65
-0
-
252. 匿名 2020/05/19(火) 02:01:31
>>29
やっぱり怪しいよねー
最初は吉村さん応援してたけど孫からマスクやら医療用品をお買い上げしてた時点で、お前もかー⤵︎となった+74
-0
-
253. 匿名 2020/05/19(火) 02:10:30
>>10
ソフトバンクエアーの恨みは忘れない。+17
-0
-
254. 匿名 2020/05/19(火) 02:13:52
>>119
一か八かで詐欺をする悪徳企業+19
-0
-
255. 匿名 2020/05/19(火) 02:21:28
>>145
マジでLINEで連絡を取るのが当たり前の風潮やめてほしい
+38
-0
-
256. 匿名 2020/05/19(火) 02:32:22
大損正義になってしまった+7
-0
-
257. 匿名 2020/05/19(火) 02:46:20
これまでやってきたことのツケだな。+6
-0
-
258. 匿名 2020/05/19(火) 03:16:10
>>35
ゼ〜ロ〜♪+15
-0
-
259. 匿名 2020/05/19(火) 03:17:48
自分もソフバン使ってた時あったけど法人税納めてない反日企業だと知ってから他社に変えたわ+20
-0
-
260. 匿名 2020/05/19(火) 03:18:25
孫社長と銀行の蜜月に変化の兆し、ソフトバンクGの投資手法に疑念 - Bloombergwww.bloomberg.co.jpソフトバンクグループの孫正義社長に向けた銀行の視線が厳しくなりつつある。米ウィーワークなど新興企業投資の失敗が表面化し、10兆円規模のビジョン・ファンドを中心とした孫氏の投資手法に疑問符が付いたからだ。巨額投資を繰り広げる孫氏と金融機関の二人三脚の...
+5
-0
-
261. 匿名 2020/05/19(火) 04:21:37
パナマ文書に載ってたよね~
日本に納税して~+19
-0
-
262. 匿名 2020/05/19(火) 05:19:00
解約するときしつこかったなぁ。
最後まで不愉快だった。+16
-0
-
263. 匿名 2020/05/19(火) 06:25:52
ま、朝鮮企業だし仕方ないね
もとから嫌われてる企業はこういうとき弱いよね
芸能人について例えると、石田純一、宮迫、報ステの穴アナの富川みたいなようなもんだから+21
-0
-
264. 匿名 2020/05/19(火) 06:27:43
>>247
月いくら?
てか退職金ないんだ+2
-0
-
265. 匿名 2020/05/19(火) 06:29:10
>>151
投資事業が赤字なだけで通信は黒字だよん♪+2
-0
-
266. 匿名 2020/05/19(火) 06:36:45
ドコモかauか楽天モバイルに変えるべき
+15
-0
-
267. 匿名 2020/05/19(火) 06:48:08
かなりヤバイらしいね
金に執着しすぎた人の末路〜+14
-0
-
268. 匿名 2020/05/19(火) 06:49:40
ソフトバンクの携帯事業
ソニーかトヨタが買って継続してよ
+0
-10
-
269. 匿名 2020/05/19(火) 07:32:46
身バレしそうだから詳しくかけないけど、兎に角酷いから一度弁護士に相談する事にした
やってる事がヤクザと一緒だよ
あとソフトバンク光回線最悪だよね、Wi-Fiが繋がりにくい!+18
-0
-
270. 匿名 2020/05/19(火) 08:08:40
>>207
ドコモが買収すればいいだけの話+2
-4
-
271. 匿名 2020/05/19(火) 08:09:49
>>177
無知だね+3
-0
-
272. 匿名 2020/05/19(火) 08:11:26
>>222
ほんとうさんくさいよね+14
-0
-
273. 匿名 2020/05/19(火) 08:24:32
>>255
これら使うと情報筒抜け+8
-0
-
274. 匿名 2020/05/19(火) 08:30:19
>>265
だからだよw+1
-0
-
275. 匿名 2020/05/19(火) 09:48:33
>>227
私も同じ状況。
楽天モバイル検討中。+6
-0
-
276. 匿名 2020/05/19(火) 10:31:37
アリババ大丈夫なら大丈夫じゃないの?
助けてもらえば。+1
-4
-
277. 匿名 2020/05/19(火) 11:17:18
吉村府知事がっかり〜ソフバンって民主党時代に手広くやりだしたよね。ソーラーパネル事業どうなったんよ?
+8
-0
-
278. 匿名 2020/05/19(火) 11:21:23
>>255 なんで何年もかわりになるアプリ普及しないんだろう+6
-0
-
279. 匿名 2020/05/19(火) 11:27:39
+18
-0
-
280. 匿名 2020/05/19(火) 11:34:05
>>264
退職金ない、ではなくて、確定拠出年金制度しかない。
ボーナスはここ数年ずっと6ヶ月出てる。
例えば月給30万だったら夏90万冬90万の180万円プラス特別加算賞与。
今年度から賞与支給率引き下げて、月給の割合が引き上げられた。
私は平社員だけど、管理職になると給与一気に上がる。
+6
-0
-
281. 匿名 2020/05/19(火) 12:02:57
>>239
同じく!あの胡散臭いハゲが大っ嫌いだから
スマホの契約もYahooでの買い物も野球の応援もいたしません。
+7
-0
-
282. 匿名 2020/05/19(火) 12:11:44
>>34
その逆よ。ソフバンが倒れたら日本は動きやすくなるのよ。日本にとってソフバンは邪魔でしかない。+28
-0
-
283. 匿名 2020/05/19(火) 12:20:48
白い犬を無視したり放置したりバカにしたりするCMばかり作ってるね。
犬は日本人男性を表してるのかな?+5
-0
-
284. 匿名 2020/05/19(火) 12:23:32
>>279
日本人に創業資金を投資してもらって日本で荒稼ぎして今の自分があるくせに海外で日本の悪口を言いまくる糞反日野郎だわ+20
-0
-
285. 匿名 2020/05/19(火) 12:54:53
株価すごいね+5
-0
-
286. 匿名 2020/05/19(火) 13:19:18
>>18
ショップ行くと客も客だなーって思うよ。
怒鳴ってる人よく見かけるけど、いくら店員が悪いとは言え我を忘れて怒鳴りちらすか?と思うほど。
+6
-2
-
287. 匿名 2020/05/19(火) 13:24:10
こいつが筆頭株主になってフジテレビおかしくなったと言われてる。+3
-0
-
288. 匿名 2020/05/19(火) 13:24:40
>>106
あなた、受かってたらそうは思ってなかったんじゃない?
+2
-3
-
289. 匿名 2020/05/19(火) 13:30:47
日経平均どうなんの+1
-0
-
290. 匿名 2020/05/19(火) 13:54:36
>>153
孫は起業家ではなく投資家だから何の影響もない
日本に税金払ってないし無くなってもなんも困らない+9
-0
-
291. 匿名 2020/05/19(火) 14:32:35
>>264
確定拠出年金はあるけど、退職一時金はない。
大きい会社だと、退職一時金プラスで確定拠出年金があるのとこが多いのに…。
あと住宅手当も新卒三年間しかでない。
ちなみに総合職で30歳で基本給30 万いかない。
アソシエイトだと30で20万ちょっとだよ+1
-0
-
292. 匿名 2020/05/19(火) 14:34:10
マーは逃げたぞ+5
-0
-
293. 匿名 2020/05/19(火) 14:40:01
こんなに嫌われてる会社も珍しい。
元社員ですが、同業他社に転職しました。+12
-0
-
294. 匿名 2020/05/19(火) 14:40:31
>>134
普通に確率考えたら当たらないよ。
+0
-0
-
295. 匿名 2020/05/19(火) 14:50:08
>>5
これはいやだな+0
-0
-
296. 匿名 2020/05/19(火) 14:53:00
>>31
白洲次郎を貶める朝鮮人+5
-0
-
297. 匿名 2020/05/19(火) 14:53:46
>>185
へー、この村井純さんって人すごいね。もっと有名でもよくない?(私が知らないだけか?)
178じゃないけど勉強になった。ありがとう。+0
-0
-
298. 匿名 2020/05/19(火) 15:21:42
LINEを普及させたのはテレビ。既読スルーがどうたら言ってステマ宣伝してた
今はテレビもアプリもSNSも使って色々ステマ宣伝してるだろうね+4
-0
-
299. 匿名 2020/05/19(火) 15:31:54
>>103
Wi-Fiも契約してたから結構な額だったけど解約したよ。もう二度と契約しない。+1
-0
-
300. 匿名 2020/05/19(火) 16:17:03
>>286
客が解約したいと言ってるのに、
解約手続きしない店員が悪いんじゃ?+0
-0
-
301. 匿名 2020/05/19(火) 16:21:34
>>283
白洲次郎をバカにしてるらしいね。+5
-0
-
302. 匿名 2020/05/19(火) 16:41:47
ソフトバンクが計画赤字やってることは有名+9
-0
-
303. 匿名 2020/05/19(火) 16:44:05
>>118
半沢直樹か、違う池井戸潤ドラマかで、
預金者が噂に惑わされて、
窓口に殺到して・・って場面を
見たような気がする。
ウワサがたつ時は、結構やばいのかな?+5
-0
-
304. 匿名 2020/05/19(火) 16:48:41
>>280
手取りいくらくらい?+0
-0
-
305. 匿名 2020/05/19(火) 16:53:46
>>112
日本人に対してはそうなのかもね+0
-0
-
306. 匿名 2020/05/19(火) 16:55:34
これを機にauにしよ〜〜バイバイソフバン〜〜Jファンの時からずっと使ってたけどソンさんはそんなに好きじゃなかったな〜〜+0
-0
-
307. 匿名 2020/05/19(火) 17:57:35
>>18
何聞いても新機種への乗り換えの提案しかしてくれない。
最悪嘘つかれる。+5
-0
-
308. 匿名 2020/05/19(火) 18:37:58
>>1
日本にある企業の中で、最大の負債。
韓国で「日本は犯罪者の国」って言ったり、中国とズブズブの関係だったり。
大阪の吉村知事がこの人と手を組んで、中国のヤバい会社からマスク買うって発表してたね。
孫正義に関わっちゃダメだよ本当に。
日本を食い潰す事しか考えてないやつよ。+14
-0
-
309. 匿名 2020/05/19(火) 18:48:38
ていうソフトバンク劇場
コロナはじまってからでっかい投資しだしたからこれから儲かるところでっす!
でも日本には一円も払いません!+7
-0
-
310. 匿名 2020/05/19(火) 19:07:54
>>2
倒産といっても負債抱えた可哀想な倒産だけじゃなくて
計画倒産とか見せかけ赤字とか創業者の財産守るために倒産して従業員の給与未払いとかもあるんでしょ?+5
-0
-
311. 匿名 2020/05/19(火) 19:14:13
>>47
>>200
ソフトバンクは赤字でもボーナスって破格なの?
業績不振でボーナス減額とかないの?
ボーナス破格な時点で計画赤字じゃないの?
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/67498?_gl=1*u596mf*_ga*MUNiYTgtOU4zeV9tdWhQYmI4ZTJ2UkUwUTY3dnhYSDZIM3JLeElVUWQ0NUhTV1dSR2tSQVVLLTZaelJLYjAzag..
ソフトバンクGの'18年3月期決算は税務上、1兆円超の黒字が消えたうえ、赤字扱いになったのです
+5
-0
-
312. 匿名 2020/05/19(火) 19:14:45
ここだけの話、J フォンの携帯アドレス変えたくなくて〜って言ってる職場の先輩を軽蔑してる
ソフトバンクになってから何十年経っんだって話だよ
日本人なのに反日企業に金を落としてバカじゃないかと思ってるよ+7
-0
-
313. 匿名 2020/05/19(火) 19:20:40
>>192
わかる
湘南ビーチ大好きですみたいな(笑)+0
-0
-
314. 匿名 2020/05/19(火) 19:29:50
>>65
別に自己の眠らせてる預貯金を使った投資じゃなくて、高所得税の節税のために純利益を使った投資は、利益出すことがプラスじゃないんだよね。
節税対策の会社を作るとか出資するって聞いたことない?別に利益出そうとやってないんだよ。
例えば所得税50%の高納税者が出資や投資含めて数百万利益出しても、その半分が税金で純利益は半分しか残らないんだよね。
でも投資や出資額が本業より赤字だと法人税0だから本業の純利益ギリギリくらいの赤字が一番割がいいんじゃない?
コンフィデンスマンでも小池徹平が演じてたじゃん。
社会人バスケのスポンサーになったけど、負け続けてくれた方が利益にならないから都合が良いからそこに目を付けて出資したって。試合に勝とうとすると激怒してたよ。+1
-0
-
315. 匿名 2020/05/19(火) 19:36:18
>>312
私もvodafoneにめちゃ愛着があって移行後もソフバン使わずボダのアドレスを使ってたから先輩の気持ちわからんでもないけど、ボダ愛着以上に反日ソフバン禿が嫌過ぎて解約したよ
+7
-0
-
316. 匿名 2020/05/19(火) 20:43:11
>>227
DOCOMO+3
-0
-
317. 匿名 2020/05/19(火) 20:44:39
>>251
私もそれで変えた+6
-0
-
318. 匿名 2020/05/19(火) 20:47:35
>>116
横ですが、UQモバイルどうですか使い勝手?UQにするか迷ってます+4
-0
-
319. 匿名 2020/05/19(火) 20:52:32
>>71
私も全く同じ+6
-0
-
320. 匿名 2020/05/19(火) 21:27:57
>>300
そんなんじゃなくて私が見かけたので一番酷かったのは「スマホが使いづらかったらタダで他の機種に交換しろ」とわめきちらしてた。
私は1時間ほど店にいたけど、私が終わる時にもまだ居座ってわめいてたよ。
帰ってと言っても帰らないならさっさと警備員か警察呼べばいいのに。
待ってる客が迷惑だわ。+1
-0
-
321. 匿名 2020/05/19(火) 21:35:06
>>307
インセンティブ欲しさに適当なこと言って売りたがるからね。
私は友達がソフトバンク社員だから、ショップ行く時はついてきてくれる。
めちゃ詳しくて、店員が嘘つくとすぐに突っ込むから、店員がしどろもどろになっていくw
+3
-0
-
322. 匿名 2020/05/20(水) 01:40:35
>>321
羨ましい!
いい友達持ったね!
でも店員さんも無茶なノルマで訳わかんなくなってるのかな。
罪深き孫。+4
-0
-
323. 匿名 2020/05/20(水) 08:39:05
トピずれごめんなさい。
この春 ソフトバンクの代理店に就職したけど
教育なしの新人放置からのいきなりお客さまの手続きに入らされる…
個人情報を扱うんだから ちゃんと教育してほしい。
入って2カ月だけど辞めたい。+5
-1
-
324. 匿名 2020/05/20(水) 09:03:53
>>279
原発事故が犯罪になるなら武漢ウイルスは何なのか?
+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ソフトバンクグループは、ことし3月期の決算を発表し、営業損益は、2兆円を超える黒字だった前の年から一転し、1兆3600億円余りの巨額の赤字になりました。新型コロナウイルスの感染拡大を背景にした金融市場の動揺で投資先の企業の価値が下がったためで、赤字幅は過去最大です。…