-
1. 匿名 2020/05/18(月) 16:12:30
出典:static.techinsight.jp
【エンタがビタミン♪】花田優一「ふざけんなよ!」 神田伯山のために作った40万円の靴をあっさり失くされる | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp現在最もチケットが取りにくいと言われている講談師・神田伯山。歯に衣着せぬ物言いでバラエティ番組やラジオ番組にもレギュラー出演しているが、その神田伯山の2月11日に行われた襲名披露興行に合わせて靴を作ったのが、元横綱の貴乃花光司と元フジテレビアナウンサーの河野景子の長男で靴職人の花田優一だ。神田は靴代に40万円も払ったにもかかわらず、その靴をあっさり失くしてしまったという。
実際に足を入れて「ぴったりだね。あ、いいね、いいよ、これ。ちょっと見直しましたよ」とご機嫌だった。しかし靴代40万円を払う段階になると「40万はぼったくり。原価はいくら?」と粘るが、花田も「イタリアで作ったら60万円はする」と応戦。神田が実際の価値として「2万2000円ぐらい」と言うと、花田はすかさず「ふざけんなよ!」と怒っていた。
いざ襲名披露興行当日、新宿末廣亭にスーツ姿に花田優一が作った靴を履いて現れた神田伯山。「気に入ってますよ。ちょっと履きにくいんですけど。オーダーなのに履きにくいんですけど」と履く際に時間がかかるとこぼしていたが、笑顔で襲名披露興行に臨んだ。
それから約3か月経った5月16日深夜放送の同番組に花田優一がリモート出演した。そこで「一番気になっているのがその靴履いてくださっているのか」と神田に尋ねると、神田は「嘘じゃなくホントなんだけど、失くしたのよ」とまさかの告白。
花田が「前の放送で『あいつの靴は履きにくい』とか訳の分かんないこと言ってるのを見たんですけど」と切り込むと、神田は「いや違うんだよ。履きにくい以前にもうないんだよ、あの靴」と言ってのけ、花田は「ふざけんなよ! あんなに頑張ったのに」と頭を抱えて嘆いた。
+23
-512
-
2. 匿名 2020/05/18(月) 16:12:49
あどねーぼくでー+680
-9
-
3. 匿名 2020/05/18(月) 16:13:22
ワガママ息子っぽい+833
-9
-
4. 匿名 2020/05/18(月) 16:13:37
どっちも嫌い
茶番+1131
-34
-
5. 匿名 2020/05/18(月) 16:13:59
この人をテレビで放送する意味って何だろう
+678
-2
-
6. 匿名 2020/05/18(月) 16:14:03
靴が40万て、セレブはすごいわね。+790
-4
-
7. 匿名 2020/05/18(月) 16:14:04
40万の靴なんて売ってるのかー+684
-6
-
8. 匿名 2020/05/18(月) 16:14:11
スグ失くす程度の靴だったんでしょう
+803
-5
-
9. 匿名 2020/05/18(月) 16:14:25
+291
-14
-
10. 匿名 2020/05/18(月) 16:14:27
職人としてもタレントとしても中途半端+513
-0
-
11. 匿名 2020/05/18(月) 16:14:28
お願いだから出てこないで+342
-3
-
12. 匿名 2020/05/18(月) 16:14:43
「履きにくい靴」ってのが全てを物語ってる+1166
-5
-
13. 匿名 2020/05/18(月) 16:14:43
なんちゃって靴職人+442
-0
-
14. 匿名 2020/05/18(月) 16:15:19
トピ画www+49
-1
-
15. 匿名 2020/05/18(月) 16:15:27
10万もらっても靴も買えないね+332
-6
-
16. 匿名 2020/05/18(月) 16:15:38
イタリアの職人が作ったらそりゃ60万円出すけど、この人のなら数万円でも惜しい。+978
-4
-
17. 匿名 2020/05/18(月) 16:15:39
オーダーメイドなのに履きにくい+597
-1
-
18. 匿名 2020/05/18(月) 16:15:40
お金もらえたんだから靴は伯山の自由。興味ないから無くしたんでしょ+802
-5
-
19. 匿名 2020/05/18(月) 16:15:50
コケにされたねぇ。それが狙いか??+255
-1
-
20. 匿名 2020/05/18(月) 16:15:54
こいつの顔みるとミサワを思い出すから見たくない…+97
-2
-
21. 匿名 2020/05/18(月) 16:16:02
どっちもどっち。
強いて言うなら神田伯山が花田優一を腹の底からバカにしてそう。+809
-2
-
22. 匿名 2020/05/18(月) 16:16:05
胡散臭
学生レベルで商売出来る腕じゃないって言われてなかった?60万とかほんと自己評価高いね!
何十年と修行して作ってきた職人と同じ列に並ぼうとするとか烏滸がましい。+396
-3
-
23. 匿名 2020/05/18(月) 16:16:17
なんだろう
どっちにも肩入れできない。
40万のもの失くして平気な経済力はうらやましい。+407
-3
-
24. 匿名 2020/05/18(月) 16:16:29
失くすほうがおかしいよ+38
-43
-
25. 匿名 2020/05/18(月) 16:16:37
父親は性格は置いといても、相撲の世界では極めた。
そういう所が似ればよかったのに、この人は職人タイプと言う感じではないよね。
黙々とやるってのが出来ない景子さんに似たタイプ。+461
-1
-
26. 匿名 2020/05/18(月) 16:16:46
40万も出すんだったらちゃんと履きやすさも兼ね備えてほしいわ+330
-1
-
27. 匿名 2020/05/18(月) 16:17:05
滝沢カレンとの番組だよね
面白かったよ+127
-8
-
28. 匿名 2020/05/18(月) 16:17:24
40万円
オーダーなのに履きにくい
サイズ調整してくれたら履き続けたんじゃない?
まあ、捨てたんだよ+383
-3
-
29. 匿名 2020/05/18(月) 16:17:30
花田優一は好きじゃない。
でも、伯山・カレンの番組に優一が出るのはキライじゃない笑+247
-8
-
30. 匿名 2020/05/18(月) 16:18:04
40万払うならジョンロブ買うわ。+121
-0
-
31. 匿名 2020/05/18(月) 16:18:12
クズの周りにはクズしかいないというだけでしょ+7
-12
-
32. 匿名 2020/05/18(月) 16:18:14
伯山さん、ガル男だよね。
見てる~?+174
-1
-
33. 匿名 2020/05/18(月) 16:18:20
「気に入ってますよ。ちょっと履きにくいんですけど。オーダーなのに履きにくいんですけど」
履きにくいんだ。
+339
-2
-
34. 匿名 2020/05/18(月) 16:18:35
うんこぶりぶり+17
-3
-
35. 匿名 2020/05/18(月) 16:18:35
逆によくこんな人間が作ったものに40万もの金を出すのが信じられない+257
-1
-
36. 匿名 2020/05/18(月) 16:18:36
そら気に入らなかったから捨てたかあげたか売ったかしたんでしょうよw
靴無くすって裸足で歩いたんかいってなるじゃないの+215
-1
-
37. 匿名 2020/05/18(月) 16:18:51
伯山って誰かと思ったら、神田松之丞か+176
-1
-
38. 匿名 2020/05/18(月) 16:18:52
靴ってなくす?+100
-1
-
39. 匿名 2020/05/18(月) 16:18:55
お互いに失礼でこの2人のやりとり笑えるよ+137
-6
-
40. 匿名 2020/05/18(月) 16:19:17
イタリアに行って靴つくるってことで原価に往復飛行機代いれてるの?+82
-0
-
41. 匿名 2020/05/18(月) 16:19:32
すぐ失くす人もうっかりだけど、40万するのもびっくり。
3万円くらい出せばそれなりのが帰るのに。+168
-0
-
42. 匿名 2020/05/18(月) 16:19:51
子育てって難しいね+73
-0
-
43. 匿名 2020/05/18(月) 16:19:59
ダサかったよ
てか注文して待たせてる人いっぱいいるのになんでこの人優先に作ったの?
そういう事してるからだめなんだよ+276
-1
-
44. 匿名 2020/05/18(月) 16:20:00
本当は捨てたけどあんまりはっきり言うのもアレだし「失くした」+172
-0
-
45. 匿名 2020/05/18(月) 16:20:29
神田はサイコかもしれないね
たまにいるんだよ悪気はないけどウケ狙いも半分手伝って毒を吐く人が
そしてすべってもなんともない人が
周りにいたらめんどくせ
+127
-15
-
46. 匿名 2020/05/18(月) 16:20:30
この二人のやり取り私は面白いなと思って見てます。+90
-6
-
47. 匿名 2020/05/18(月) 16:20:39
靴をなくすって、どういう状況だろう。
片付け下手で、しょっちゅう「アレどこ?」てなる私でさえ、靴は玄関かその付近にしまうから、なくしたことないわ。+127
-2
-
48. 匿名 2020/05/18(月) 16:21:10
靴ってどうやってなくすんだ、、、。
ジムで履くような靴でもないのに。+49
-0
-
49. 匿名 2020/05/18(月) 16:21:11
オーダーしたのに履きにくい靴とはこれいったい笑
+96
-1
-
50. 匿名 2020/05/18(月) 16:21:36
履きにくい、履きたくないから、建前上失くした事にしたんじゃ?+127
-2
-
51. 匿名 2020/05/18(月) 16:22:35
この人のせいで折角好きだった「言の葉の庭」が自分の中で降格してしまった+6
-4
-
52. 匿名 2020/05/18(月) 16:22:52
貴乃花の息子じゃなかったら、客なんて誰もこないよ+108
-1
-
53. 匿名 2020/05/18(月) 16:23:20
綺麗なゆで卵みたいな顔してるよね(褒めてない)
ハンプティダンプティみたいな+90
-0
-
54. 匿名 2020/05/18(月) 16:24:24
革靴だから馴染むまで履きにくさはあるとは思うけど。
ブランド靴の値段って原材料+人件費+ブランド料だからなあ。
この人にそんなにブランド力感じるかは買う人次第では?
60万もする靴無くしたら私なら泣くけどね。+25
-1
-
55. 匿名 2020/05/18(月) 16:24:31
ぼったくり+24
-0
-
56. 匿名 2020/05/18(月) 16:24:55
靴ってどうやって失くすの?
どっか行っても絶対履いて帰るよね+31
-0
-
57. 匿名 2020/05/18(月) 16:25:06
>>25
父は相撲道を極めた
息子はキワモノ+36
-2
-
58. 匿名 2020/05/18(月) 16:26:04
どっちも面倒臭い!+14
-0
-
59. 匿名 2020/05/18(月) 16:26:30
気持ちがこもってない高い物は
高い金出しても愛着がわかない
と言いたいんだろう
原価がとか誰がとかじゃない+56
-0
-
60. 匿名 2020/05/18(月) 16:26:46
原価…そんな価格だと思うけど、履きにくいって…オーダーの意味ないじゃんw+46
-0
-
61. 匿名 2020/05/18(月) 16:27:00
花田を職人と認めてないんだろうね。でなきゃこんな失礼極まりない事できない。+95
-0
-
62. 匿名 2020/05/18(月) 16:27:09
ゴミ対クズの泥仕合+8
-0
-
63. 匿名 2020/05/18(月) 16:27:17
>>47
自家用車が土禁の人はたまに駐車場に忘れてる人が居る。+27
-1
-
64. 匿名 2020/05/18(月) 16:28:16
>>32
太田伯山をYouTubeで見てたら太田上田が出てきたのでそちらも見た
上田おもしろいね
伯山て講談師としては超一流だけどトーク番組だと上田にはおよばない
口も悪いから好きにはなれない+2
-15
-
65. 匿名 2020/05/18(月) 16:28:16
>>2
パパみたい”なね”ー+17
-1
-
66. 匿名 2020/05/18(月) 16:28:17
この人に40万払うなら60万払ってちゃんとしたプロに作ってもらった方がいい。
絶対修行もちゃんとしてないし、仕事に対して責任感プロ意識もなさそう。
チャラチャラしてて嫌い+98
-1
-
67. 匿名 2020/05/18(月) 16:28:50
仕方ないけど、もう相手のものなんだから、何されようと文句が言える立場じゃない。+36
-0
-
68. 匿名 2020/05/18(月) 16:29:11
>>2+58
-1
-
69. 匿名 2020/05/18(月) 16:29:56
貴乃花の息子嫌いだから、見たくない。どこに需要があるのよ。+42
-0
-
70. 匿名 2020/05/18(月) 16:30:17
こいつよりヒラキの靴の方が履き心地良さそう+60
-0
-
71. 匿名 2020/05/18(月) 16:31:52
神田伯山、太田さんやモーニングショーの玉川さんとカブる、人を見下した感じが。+15
-16
-
72. 匿名 2020/05/18(月) 16:32:27
捨てたってことでしょうか
+22
-1
-
73. 匿名 2020/05/18(月) 16:32:40
こいつ嫌い+0
-0
-
74. 匿名 2020/05/18(月) 16:32:57
いいかげん靴職人に弟子入りした方がいいぞ。+25
-0
-
75. 匿名 2020/05/18(月) 16:32:58
>>56
芸能人は衣装とかあるから履き替える事多いでしょ+22
-1
-
76. 匿名 2020/05/18(月) 16:33:01
>>47
箱から出してなくて玄関にすら置いてないんじゃない+36
-0
-
77. 匿名 2020/05/18(月) 16:33:09
HOSHINO何足買えるかしら〜🦶+3
-0
-
78. 匿名 2020/05/18(月) 16:33:20
同じ値段を出すなら福田洋平さんに作って貰いなさい。
+0
-0
-
79. 匿名 2020/05/18(月) 16:33:22
どっちも苦手だからどうでもいいが
どちらも見たくないから出ないでほしい
+5
-3
-
80. 匿名 2020/05/18(月) 16:33:45
神田、昨日ラジオでちんちんの大きさについてずっと話してたw
前半は伊集院光に嫌われて和解した話しw+28
-1
-
81. 匿名 2020/05/18(月) 16:36:19
>>1
この人は靴職人になりたかったんじゃなくて、父親が貴乃花なのに靴職人の道に進んだかっこいい俺になりたかったイメージ+134
-0
-
82. 匿名 2020/05/18(月) 16:36:47
失くしたんじゃなく捨てたんだよ。よっぽど履き心地悪いんだろう。履き心地良かったら探すよね。40万したんなら。私なら3千円の靴でも探すよ。なかなかフィトする靴出会えないからね。+64
-0
-
83. 匿名 2020/05/18(月) 16:39:05
一体靴ってどーやったら失くすの?抱っこされてる赤ちゃんじゃあるまいし。それとも持ち歩いてて失くしたのかな?+4
-1
-
84. 匿名 2020/05/18(月) 16:40:45
どんな高い型取りしたオーダメードの靴より
杖で障害持ちの私には
クロックスが1番足が痛くならない+9
-4
-
85. 匿名 2020/05/18(月) 16:41:10
これって確か番組内の企画か何かで、注文してもいっこうに花田が作り出さず、ギリギリになって(ほんとに残り数日くらい)で作り始めて超ギリギリに手渡せたやつじゃなかったっけ。
オーダー靴って時間かかるけど、それは足の形に合わせて微調整したりするからだし、だから原価(材料費)なんか度外視になるくらい高いんだよね。
やっつけで作ったの分かるから、貰った方もぞんざいな扱いになったんじゃないの?
まぁそれでも、人から貰ったものを失くしたーとヘラっと言っちゃうのも大概だとは思うけど、そんだけプロとしての姿勢に神田の方がイラッときたのかもね。+61
-0
-
86. 匿名 2020/05/18(月) 16:41:34
オーダーメイドなのに履きにくい時点で職人としてダメでしょう。
40万の価値無しじゃないの?
別に好きでもないけど神田さんのほうが、きちんとお金を払っただけ人として大人だと思う。+53
-0
-
87. 匿名 2020/05/18(月) 16:41:40
着物に草履だから、オーダーメイド花田の靴なんて履かないんじゃないかと思う。花田優一ほど、何がしたいのか意味不明? 面白くも賢くもない。+10
-0
-
88. 匿名 2020/05/18(月) 16:42:05
>>56
たまに道路に落ちてる靴見るんだけど、あれは何+22
-0
-
89. 匿名 2020/05/18(月) 16:42:34
番組見てたけど、2万2000円は正直な感想だと思ったw+67
-0
-
90. 匿名 2020/05/18(月) 16:43:00
履きにくいって
ピッタリだから足が入れにくいって意味じゃなく
単に履きにくいってこと?+5
-0
-
91. 匿名 2020/05/18(月) 16:43:06
出始めの頃は、父親とは全然別の道に若くして飛び込んでいって、海外で修行して手に職をつけて凄いなぁと思ってたんだけどな。
結局、ちょっと海外行ってなんとなく箔つけてテキトーにやってテキトーに金稼げりゃいいだろっていう二世(三世)だった。+50
-1
-
92. 匿名 2020/05/18(月) 16:43:28
40万って!ボッタクリ過ぎ
しかもこの靴、履き心地良くなかったみたいだよ(笑)
履くのも一々手間かかるみたいで笑った+27
-0
-
93. 匿名 2020/05/18(月) 16:43:40
>>66
同意。
そのくせ無駄にプライドだけは高い(笑)+29
-0
-
94. 匿名 2020/05/18(月) 16:44:01
>>1
この顔+9
-0
-
95. 匿名 2020/05/18(月) 16:44:10
失くしたって言っとけばもう履かなくて済む+13
-0
-
96. 匿名 2020/05/18(月) 16:44:15
>>12
紛れもないゴミ。本人の作った魂通り 本物の職人に材料リサイクルしてもらったがいい+85
-1
-
97. 匿名 2020/05/18(月) 16:44:42
同族嫌悪で嫌がらせ?+0
-0
-
98. 匿名 2020/05/18(月) 16:44:45
>>88
多分、運転する時は靴を履き替えるタイプの人が、車に乗る時にとりあえず脱いだ靴を車の屋根に置いておいて、そのまましまい忘れて乗って運転中に靴が屋根から吹っ飛んだんじゃないかと推測してる。+1
-0
-
99. 匿名 2020/05/18(月) 16:44:46
>>1
ほんと腹立つ顔してんな
+31
-0
-
100. 匿名 2020/05/18(月) 16:44:55
神田伯山さん、ガルちゃん見てるんだよ!!
とうとう神田伯山アンチが出てきたかー
有名になった証拠だよ
リモートの伯山カレン面白かったよ+36
-0
-
101. 匿名 2020/05/18(月) 16:45:12
>>90うんw
足入れる所から履きにくいっていう、正真正銘の履きにくいってやつの言い方だった+24
-2
-
102. 匿名 2020/05/18(月) 16:45:52
トピタイとトピ画みて笑っちゃったよ。
すまんね花田よ。+1
-1
-
103. 匿名 2020/05/18(月) 16:45:59
何かさ、、、器小さっっ!!!!!
たった少し修行しただけで数ヶ月待ち
“待ち客”いるのに下手なデザインのバック出す
マジでダサい絵のくせに
『コメテーター』嫌いと言ってコメテーターになる
(本当になったの?)
何もかもが中途半端
親の名前なかったら元々売れないだろうにね+21
-1
-
104. 匿名 2020/05/18(月) 16:46:49
>>41
40万と比べて3万の靴?安~いと思ったけども、冷静に考えると3万どころか2万の靴も履いた事なかったわ+32
-0
-
105. 匿名 2020/05/18(月) 16:46:52
靴作りに言うほど熱意ないでしょに。
断捨離したんだよ。
+6
-0
-
106. 匿名 2020/05/18(月) 16:47:41
>>6
実際の価値は22000円くらいって言われてるね。
履きにくい靴なんてセレブは一度履いたら捨てるでしょ。お金払ったしうるさいし、一度履くけど、買ったんだから煮るなり焼くなり買い手の自由。+91
-1
-
107. 匿名 2020/05/18(月) 16:48:10
>>61
番組内の戯れ合いみたいなのもあると思うけど、伯山とカレンは花田優一が初ゲストで登場した時からずっと失礼だったwww+18
-2
-
108. 匿名 2020/05/18(月) 16:50:58
トピ画、爆笑w+3
-0
-
109. 匿名 2020/05/18(月) 16:51:50
>>103
コメテーターってm(__)m
『コメンテーター』+5
-2
-
110. 匿名 2020/05/18(月) 16:51:56
>>76
靴ってさ、店で試し履きとかしてるから、箱のままでも靴箱か、せいぜいクローゼットの床の辺りとか、置場所が決まってこない?
ズボラクイーンな私でさえ、靴だけは買ってきたら部屋に放置せず速攻で定位置にしまうよ。+13
-2
-
111. 匿名 2020/05/18(月) 16:52:02
>>106
量産品なら22000円で作れるかもしれないけど、一点ものでしょう…10数万かな。+25
-0
-
112. 匿名 2020/05/18(月) 16:54:17
>>109
誤字にわざわざ真面目につっこまないで!+1
-2
-
113. 匿名 2020/05/18(月) 16:55:04
また作ればいいだけじゃん。
テレビに出て
たくさんギャラを
貰っているんだから
安いでしょそんな金額。+6
-0
-
114. 匿名 2020/05/18(月) 16:55:38
テレビで言ってたけど貴乃花に靴作らせてほしいから、サイズ計りたいとか言ったら「お前は計らないとサイズわからないのか」って言われたとか言ってたな。
+15
-0
-
115. 匿名 2020/05/18(月) 16:57:10
>>61
当然認めてないよ。
それを笑いにしてるしね。
優一はもう靴に興味ねーだろうっていじってるのが面白いよ。
あと優一がイタリアだと80万?するって言った時私も殺意覚えた。+42
-1
-
116. 匿名 2020/05/18(月) 16:57:42
伯山はいい感じに優一いじるよねw
冗談ぽく言ってるけど全部本心なんだろうなって思う。+57
-2
-
117. 匿名 2020/05/18(月) 16:59:18
>>21
前にカレンちゃんとの番組で見たけど
伯山めっちゃバカにしてたよ、目の前で笑
でもすごい嫌だけどちょっと可愛いって感じだし
優一も文句言うけど楽しそうで
意外と面白かったよ
ただ実生活で仲良くなるほど伯山は頭悪くないと思う+136
-1
-
118. 匿名 2020/05/18(月) 17:00:06
40万円…
田舎なら、安い中古車が、買える🤨+17
-0
-
119. 匿名 2020/05/18(月) 17:00:34
>>16
あたしゃ30円でもださないよ+41
-0
-
120. 匿名 2020/05/18(月) 17:13:45
イギリスの一流店でも20万出せば履きやすくて上等な靴サイズオーダーで買えるよ!すんごいかっこいいの
いくらオーダーメイドでも40万はさすがにぼったくりだわ+19
-0
-
121. 匿名 2020/05/18(月) 17:14:02
>>22
60歳位になって、
山奥から出てきたハイジのジイさんみたいな、
ゴツゴツの手で貴乃花の息子です、って出てきたらよかったのにね+37
-0
-
122. 匿名 2020/05/18(月) 17:14:08
>>1
これはネタなの?
本気の話?+10
-0
-
123. 匿名 2020/05/18(月) 17:15:11
>>30
リーガルでいいわ
+17
-0
-
124. 匿名 2020/05/18(月) 17:18:00
>>111
作ってもらって履いた感想が22000円なんだって。記事読んだ?+17
-0
-
125. 匿名 2020/05/18(月) 17:18:02
本当はちょっとおいしいと思っているくせに〜
この二人、なんだかんだでいいコンビだよ+2
-1
-
126. 匿名 2020/05/18(月) 17:19:24
誰かに売ったんじゃない?
オーダーで履きづらいって最悪やん
オーダーの意味ないやん
足型測って作るのに
しかもボッタクリ40万とか
有名デザイナーでもないくせに
1、2年程度修行?靴作りかじったくらいで態度だけは
大物風+17
-0
-
127. 匿名 2020/05/18(月) 17:19:32
腐っても職人なんだから誰であろうと神田が悪いわ+4
-7
-
128. 匿名 2020/05/18(月) 17:20:15
履きにくいなんて言われたら商売上がったりだね。
それが目的なのかな?+9
-0
-
129. 匿名 2020/05/18(月) 17:21:33
伯山さんコロナ騒動で寄席が無いせいか最近元気ない…
いつもの全方位を敵に回すスタイルで突き進んで欲しい
優一の靴を買う回見てたけどいろいろ胡散臭いし
40万もするしで伯山のテンションがダダ下がり
もうしばらく呼ばなくていいよ
+9
-1
-
130. 匿名 2020/05/18(月) 17:25:14
元横綱の貴乃花光司と元フジテレビアナウンサーの河野景子の長男で靴職人の花田優一
クッソ長い肩書きだな
30過ぎのいい大人が長男っていつまでも呼ばれるのってみっともない+9
-0
-
131. 匿名 2020/05/18(月) 17:25:31
>>120
じゃあ、イギリス旅行も楽しめるから渡英を選択するね!+1
-0
-
132. 匿名 2020/05/18(月) 17:26:19
クソ高い靴オーダーして、履きにくい発言して、なくすまでが伯山のネタ。大金積んで笑わせようとした。+27
-0
-
133. 匿名 2020/05/18(月) 17:27:31
ちゃんと納期は守ってるのかな?+2
-0
-
134. 匿名 2020/05/18(月) 17:29:20
トピズレだけど伯山が芹那と一緒に風呂入ってたやつめちゃめちゃ面白かったw+21
-0
-
135. 匿名 2020/05/18(月) 17:29:22
「イタリアで作ったら60万円はする」
それは一流の職人さんが作った場合でしょ
この人はどのくらい修行したの?
本物の靴職人さんに学生レベルとか言われてた気がする+51
-1
-
136. 匿名 2020/05/18(月) 17:30:08
率直に最低だと思う
花田の人となりはどうでもいいとしてここまで他人をこけにできる奴の芸など見たくない
どうせ相手の悪口言って笑いとるようなことばっかしてるんだろうし+3
-4
-
137. 匿名 2020/05/18(月) 17:31:58
定価で買ってる(値引きとか応じなかった)
のだから相手の物であって失くそうが捨てようが文句言える立場ではないよ。
キャリアないのによく40万もとれるなと思った。
まっちゃんは日本の靴職人の100万の革靴オーダーメイドでも高いって言ってたけど、
オーダーして履いて納得してたよ。
+25
-0
-
138. 匿名 2020/05/18(月) 17:42:01
>>16
じゃあイタリア行けってなるわ+16
-0
-
139. 匿名 2020/05/18(月) 17:42:57
神田伯山の講談中、目の前でアクビしてやればいいじゃん。
笑って許してくれるよ、きっと。+5
-0
-
140. 匿名 2020/05/18(月) 17:45:56
40万で履きやすい靴だったらそもそも無くさない。
履きにくいから履かない、どうでも良くなって見当たらなくても探さない。または履かないから捨てたんだろうと思う。+19
-0
-
141. 匿名 2020/05/18(月) 17:59:13
クレージージャーニーに出てた靴職人の方すごかったなーって思い出した。
何度も採寸してまっちゃんのブーツ作った方。+21
-0
-
142. 匿名 2020/05/18(月) 17:59:54
>>127
ほんとそう思う
花田が印象悪いから誰にも同情されてないけどいくらお金払ってるからって革使って時間かけて手作りして粗末に扱われたら牛も職人も報われない(牛革か知らないけど)
冗談であって欲しい+4
-3
-
143. 匿名 2020/05/18(月) 18:07:30
ふざけてるのは君!+0
-0
-
144. 匿名 2020/05/18(月) 18:08:29
>>112
横だけど、二回もコメテーターって書いてるから誤字じゃなくて本気でコメテーターって思って打ったのかなぁと思ったw+4
-0
-
145. 匿名 2020/05/18(月) 18:10:16
なくしたって本当かな?
履きづらいしデザインだってお世辞にもかっこいいとは言えなかった
これ以上言及されない為に嘘ついたのかもね+5
-0
-
146. 匿名 2020/05/18(月) 18:12:37
>>38
やっぱり〇てたのかね?+8
-0
-
147. 匿名 2020/05/18(月) 18:14:07
>>35
この人の場合は襲名披露もついでに話題になって得だね。失くしてさらに話題になったw 広告打つこと考えたら、めちゃくちゃ安上がりだねw+6
-0
-
148. 匿名 2020/05/18(月) 18:22:05
>>33
大事な事だから2回言いました。+16
-0
-
149. 匿名 2020/05/18(月) 18:27:07
>>47
人前に出る仕事なので、出張の時とか脱ぎ履きの楽な靴と、人前に立つ時用の靴と両方持って行くよー。
で、実際無くした事ある・・・。+3
-0
-
150. 匿名 2020/05/18(月) 18:32:03
外反母趾になりそうな靴だったような+0
-0
-
151. 匿名 2020/05/18(月) 18:40:18
>>32
ラジオ聴いてますか?
すごいエグい事言ってるけど、私はなんか面白く聴いてます!
カレンちゃんとの番組も好きで。
こういう人炎上の標的にならないで欲しいなと思います。+43
-1
-
152. 匿名 2020/05/18(月) 18:44:05
花田優一の靴買うならスコッチグレインの方を買う
昔、イタリア、イギリスのオーダーメイドのを買ってだけど、面倒くさいよ
初めての場合、足の寸法、型合わせやら底の減り具合とかでカルテに記入してもらうために2回はイギリス、イタリアに飛んだな それからは過去の制作した靴見せて寸法と型だけで済んだけど面倒
まあ、イギリスのよりはイタリアのがいい
既製品でサイズの一回り大きいの買っとけばいいやと分かったら面倒くさくてオーダーメイドしてらんないよ
私は、スコッチグレインが好き 愛用してる
+7
-0
-
153. 匿名 2020/05/18(月) 18:47:51
>>9
どこで見つけてくるの
こんなピンポイントの写真ww+37
-1
-
154. 匿名 2020/05/18(月) 18:48:40
伯山にツンデレで甘えてるとき正直可愛い+6
-2
-
155. 匿名 2020/05/18(月) 19:06:38
>>1
この人ブランドイメージで高くしてるだけでしょ
ろくに靴作ってないじゃん
絶対他の職人に40万だしたほうがいい+55
-0
-
156. 匿名 2020/05/18(月) 19:14:29
>>29
分かる!
あの番組の優一は堂々とクソ扱いされててめっちゃ笑える+52
-1
-
157. 匿名 2020/05/18(月) 19:18:57
誰かコイツの靴イタリアで売ってきて!
いくらで売れるかな
どこかのテレビ局やってくれないかな?
国内ならお宝鑑定でもいいよ+5
-0
-
158. 匿名 2020/05/18(月) 19:21:00
>>155
40万円取るのに客の足に合った靴を作れないっていうね…
+32
-0
-
159. 匿名 2020/05/18(月) 19:40:00
この人なんか育ちが悪いよね
育てられ方?+6
-0
-
160. 匿名 2020/05/18(月) 19:54:08
母が河野景子だよ。
溺愛されて育ったのが安易に想像できる
フジの新人アナの時からこの人が嫌いなBBAがここに居ますよ。+17
-0
-
161. 匿名 2020/05/18(月) 19:55:10
前に別トピで「趣味の靴職人気取り」って言われててめっちゃうまいなと思った。
花田優一「趣味は、靴職人を気取ることですね。僕うまいんですよ。実はこの靴も自分で作ったんですよ!なんちゃってにしてはいい出来でしょ?」
+15
-0
-
162. 匿名 2020/05/18(月) 20:03:09
>>32
ガールズちゃんねる公式寄席芸人+36
-0
-
163. 匿名 2020/05/18(月) 20:03:18
この人の作った靴を履くくらいなら千円の靴👞履いた方がマシ。+9
-0
-
164. 匿名 2020/05/18(月) 20:04:14
どこまでも胡散臭い
存在そのものが胡散臭い+5
-0
-
165. 匿名 2020/05/18(月) 20:11:54
ヒラキの280円の靴、良いよ。汚しても多少破いても濡らしても全くストレスにならないし、まとめ買いしてるし、子供と同じサイズだから。10足買っても2800円だもの。
+6
-1
-
166. 匿名 2020/05/18(月) 20:16:12
>>1
ウケる〜🤣w
普通なら気の毒と思うけど、こいつにはザマァと思ってしまうわ+16
-0
-
167. 匿名 2020/05/18(月) 20:32:24
弟子に捨てさせたんじゃないか+2
-0
-
168. 匿名 2020/05/18(月) 20:48:00
>>9
ほんとはこんな顔じゃないのに
可哀想+19
-0
-
169. 匿名 2020/05/18(月) 20:50:59
>>160
私、あの時代のフジのアナはみんな苦手だった。+13
-0
-
170. 匿名 2020/05/18(月) 20:51:44
靴を失くすシチュエーションがわからない。
盗まれたとかではないんだよね?+0
-0
-
171. 匿名 2020/05/18(月) 21:05:02
>>169
わかる!あの頃はフジ自体が調子に乗ってたもんね
靴を失くしたって言っとけば丸く収まる
これ以上ツッコまれないし+9
-0
-
172. 匿名 2020/05/18(月) 21:12:46
>>88
ぜんぶ、花田優一作+10
-0
-
173. 匿名 2020/05/18(月) 21:13:54
本当は捨てたんじゃない?
全然よくなくて
+7
-0
-
174. 匿名 2020/05/18(月) 21:20:42
「履きづらくて捨てた」と正直には言えないよね、さすがに。+9
-0
-
175. 匿名 2020/05/18(月) 21:21:45
親の金やコネだけで職人ごっこやタレントやってるんでしょ
どっちもぱっとしないね
好きなことできて遊んで暮らせていいな
+8
-0
-
176. 匿名 2020/05/18(月) 21:23:04
>>172
吹いたw+9
-1
-
177. 匿名 2020/05/18(月) 21:33:46
>>175
悠々自適に暮らせる程河野家はお金あるのかな?+0
-1
-
178. 匿名 2020/05/18(月) 22:00:59
えー?この人マジで靴を作っていたの?
+1
-0
-
179. 匿名 2020/05/18(月) 22:02:11
>>8
本当は捨てたんじゃないかなー。
オーダーなのに履きにくい靴なんていらないでしょ。+24
-1
-
180. 匿名 2020/05/18(月) 22:06:50
>>1
> ちょっと履きにくいんですけど。オーダーなのに履きにくいんですけど
おそらくこの人の制作方法がイタリア仕込みのオーダーだから履きにくいんだよ。上質の革でピッタリどころかビッタビタのビッタリに作るもんだから、遊びが一切ない状態。まだ皮も伸びてないし、履き込んで本物の足形にもなる前だから。そこからさらに履いて完全に自分の足形にしていくのよ。
これ別に褒めてないけどね。+20
-0
-
181. 匿名 2020/05/18(月) 22:11:09
この人の経歴で40万はない
この道20年でやっと靴職人って名乗っていいくらいなのに
なめてんのか+9
-0
-
182. 匿名 2020/05/18(月) 22:11:51
>>43
待たせてる人が多くいることに驚く
なぜこの坊やに大金はたくかな💦
+16
-0
-
183. 匿名 2020/05/18(月) 22:14:03
>>159
やっぱり高校くらいは卒業しておかないと世間とズレる+3
-0
-
184. 匿名 2020/05/18(月) 22:15:41
>>177
河野さんは講演会の仕方が多いです。
コロナの前は日本全国飛び回っていたようです。
今は厳しいでしょうね。+0
-2
-
185. 匿名 2020/05/18(月) 22:18:26
40万円勿体ない。無駄遣いだよね。こいつの腕前にこんな大金はたくのも意味不明だし、嘘かホントか紛失しちゃうのも意味不明。金持ちの思考はわからない。+8
-0
-
186. 匿名 2020/05/18(月) 22:22:29
昔にこの人の作った靴見たけど、なんかツギハギみたいな感じで、全然良いと思わなかった。+7
-0
-
187. 匿名 2020/05/18(月) 22:24:05
一番の謎は靴がどういうシチュエーションで失くなるのかということ。
靴って一番失くしにくいよね。
仕舞い込んで失くしたのかな。+3
-1
-
188. 匿名 2020/05/18(月) 22:29:06
>>187
え~と、誰かのお葬式に行って、帰る時に間違えて履いて帰っちゃった人がいたのだろう。どこの誰かもわからないから仕方ない、ということかと頑張って想像してみた。+3
-0
-
189. 匿名 2020/05/18(月) 22:30:10
センスが野暮ったく垢抜けないドギツさがあるね。+4
-0
-
190. 匿名 2020/05/18(月) 22:32:25
本物の靴職人にレベルが一年生といわれていた件。+6
-0
-
191. 匿名 2020/05/18(月) 22:38:18
>>38
こういう人は
舞台や仕事で衣装変えるから
それに合わせて靴も変える。
朝履いて出かけて
夜帰って脱ぐまで同じ靴。
ってわけじゃないだろうから
なくなることもあるのかもしれない。
ほんとに大事なものなら
失くさないだろうけどw
+15
-0
-
192. 匿名 2020/05/18(月) 22:41:40
お気に入りの大事な靴ならなくさないかも。
靴スペースに見当たらないと自分はオロオロ探しちゃう。
履きにくい…それが全てなんでしょうね。+1
-0
-
193. 匿名 2020/05/18(月) 22:41:49
正直、そんな高額な価値があるの?
どっかのブランドでも高額に見合う価値あっての価格じゃない?
なくす方も、どこでなくしたんや!笑
まさか…盗まれたとか?+3
-0
-
194. 匿名 2020/05/18(月) 22:57:01
なんだろう
ツルっとしてて白くてモチ肌なのが羨ましい
唇もさくらんぼみたいだし
その肌質わしにくれよ!+0
-0
-
195. 匿名 2020/05/18(月) 23:01:23
性格や口が悪い人が作る高額な靴ってだけでも充分嫌だわ。
買わない、別の事に使うわ。+2
-0
-
196. 匿名 2020/05/18(月) 23:03:43
ハクザンの優一いじりは面白いけど、だらしない体のコーナーも好きだからこれからもお色気企画お願いしたいデブで色白で内またでバスタオルに包まれててきもくて面白い+10
-0
-
197. 匿名 2020/05/18(月) 23:04:15
伯山さん、なんか色々と流石に引くわ、ちょっと好きだったのに。せっかくこころをこめて作ってくれた人に失礼やん。+1
-3
-
198. 匿名 2020/05/18(月) 23:55:01
これが40万の靴
オーダーメイドの新品なのに
渡す前からこんなシワ入ってるものなの?+11
-0
-
199. 匿名 2020/05/18(月) 23:58:49
一茂みたい+0
-0
-
200. 匿名 2020/05/19(火) 00:31:12
>>183
高校中退なの?+0
-0
-
201. 匿名 2020/05/19(火) 00:34:46
>>196
マッサージ店のコメントは全てセクハラ案件でめっちゃ笑えた。
その視点でスタッフを見てるからキョンべが逮捕されたんだよって伯山さんに伝えたかったw+1
-0
-
202. 匿名 2020/05/19(火) 00:39:12
なんか中居くんに絵を渡してたけどさ、いらんよね
中途半端な画力の人の絵って本当にいらん+5
-0
-
203. 匿名 2020/05/19(火) 01:04:44
なんかマットをもう少し人間風にさせた顔してる…+1
-0
-
204. 匿名 2020/05/19(火) 01:18:22
はきにくい
つまりはきたくない。なくしたと言えばはく事もない。+3
-0
-
205. 匿名 2020/05/19(火) 01:19:43
>81
大人の付き合いのときに、履いていける物ではなく
むしろ恥をかきそうな代物だったのでは?+0
-0
-
206. 匿名 2020/05/19(火) 01:58:54
両方キライ+1
-2
-
207. 匿名 2020/05/19(火) 02:26:33
靴は、どうやって無くすの?
酔っぱらって、脱いだとか?+0
-0
-
208. 匿名 2020/05/19(火) 02:29:52
>>180
わかるよー
わたしも靴好きだけど、はじめて脚を入れたときに履きにくいって思うのは別に珍しいことではないと思う。
ただリアルタイムで番組見てて??って思ったのは、
襲名披露のときに履いて行くよそ行きの靴を作って!って言ってたのに
2日前くらいの直前になって木型を取りに来たこと?
と、コバ取りも綺麗じゃなくてガタガタ、よそ行きって言ってたのに出来上がった靴がダイナイトソール
要するにラバーソウルだったことにコレでいっか!みたいな適当さを感じた
ダイナイトをディスってるわけではなくむしろ好きだけどどうしてもカジュアルダウンしてしまう
もし私が靴職人ならよそ行きの一丁羅に合わせるってオーダーを受けたら
レザーソウルでしか作らない
ただ無くした神田もどうかと思うけど笑+27
-0
-
209. 匿名 2020/05/19(火) 02:32:07
>>208
ですがなんか気持ち悪いオタクっぽい書き込みになってしまった
ごめんなさい+5
-1
-
210. 匿名 2020/05/19(火) 02:36:34
>>209
いえいえ、
詳しい話で面白く読みましたよ!+16
-0
-
211. 匿名 2020/05/19(火) 02:40:07
>>56
そういえば靴失くしてきた、、うちの弟。
しかも社会人になってから飲み会の帰りに。
座敷で飲んで、そのまま便所のスリッパでタクシー乗って帰ってきた。バカだよね。+4
-1
-
212. 匿名 2020/05/19(火) 02:41:47
>>191
1日のうちで
着物着たり服に着替えたり
出番や場に合わせてるかもなぁ
だから靴なんかもあちこちで
もう無意識レベルで着脱してるとは思う+13
-0
-
213. 匿名 2020/05/19(火) 02:43:35
>>211
それは居酒屋みたいなんで、下駄箱で自分の靴回収できなくなったパターンかな?笑
↑
本人もベロベロで店や周りが見かねて
スリッパ渡して帰ってもらうやつw+3
-0
-
214. 匿名 2020/05/19(火) 03:46:44
趣味で靴作れる、親が有名人な人ですね+0
-0
-
215. 匿名 2020/05/19(火) 03:47:18
失くしたってのはテレビ的な嘘かと思ったけど、この二人のやりとりは面白いから好き
花田息子のクズさが気にならないほど伯山もクズだから+2
-0
-
216. 匿名 2020/05/19(火) 03:55:21
この人の自己肯定感の高さって、貴乃花がわがままが通る生活をしていて、それをみてきて自分も同じだと思ってるんだろうな+0
-0
-
217. 匿名 2020/05/19(火) 03:58:54
>>54
なんで20万プラスした?+1
-0
-
218. 匿名 2020/05/19(火) 04:03:43
オーダーメイドなのに
履きにくいはwww+1
-0
-
219. 匿名 2020/05/19(火) 04:20:31
>>209
私は引き込まれたよw
むしろ花田優一より靴への愛を感じる。+20
-0
-
220. 匿名 2020/05/19(火) 04:36:01
花田の作った靴なんぞ、失くしたからといって困ることはない。+1
-0
-
221. 匿名 2020/05/19(火) 04:40:21
この勘違い息子!口の聞き方から学んでこいと言いたいわ。靴の世界でも芸能界でもまだ何ができるわけでもないのに、なんでこんなに生意気な口ぶりなの。+3
-0
-
222. 匿名 2020/05/19(火) 05:09:26
これめっちゃ笑った
最初から伯山は金ドブに捨てるから靴作ってってオーダーだもん
ドブに捨てたって事
説明するのも野暮だな
おばさんでも分かる人は分かる+5
-0
-
223. 匿名 2020/05/19(火) 05:51:15
>> 210
>>219こちらこそ、お酒飲みながら書き込んでしまったので、、笑
もし私に靴の予算40万があったら、フクダヨウヘイか、エドワードグリーンにオーダーする!
もしくはトリッカーズの短靴とブーツ1足ずつオーダー
花田さんの靴は買わない
ディスってるわけではありませんが価格とお品が合わない笑
皆さんも良い革靴に出会えますように!+10
-0
-
224. 匿名 2020/05/19(火) 06:37:33
>>106
ハイブランドの靴は
デザイン重視で数十万とかで高いのに足めっちゃ痛い。
高いのに何でかと思ったら
セレブは歩かないから歩きやすく作らないんだって。
見栄えを重視。+6
-0
-
225. 匿名 2020/05/19(火) 07:00:59
靴をなくすって珍しいね。それほど思い入れの持てない靴だったんじゃない?
なんにせよ大金だして買ってもらったんだからもういいじゃん+0
-0
-
226. 匿名 2020/05/19(火) 07:32:36
なんでんかんでんの社長とのからみが面白すぎる。
優一さんとのからみは特に面白くない…。+0
-0
-
227. 匿名 2020/05/19(火) 07:45:43
新しいタイプの芸人。
なんちゃって靴職人芸人。+0
-0
-
228. 匿名 2020/05/19(火) 07:56:56
最初はぴったりだねとか言ってるのに履きにくいてどっちやねん。目糞鼻糞!+0
-0
-
229. 匿名 2020/05/19(火) 08:10:47
仕事着が着物だから着替えも多いし、靴を無くすことはあると思う。
+3
-0
-
230. 匿名 2020/05/19(火) 08:35:43
なんだこいつ+0
-0
-
231. 匿名 2020/05/19(火) 11:52:35
>>16
いや、ただでもいらない+1
-0
-
232. 匿名 2020/05/19(火) 12:01:06
>>1
神田松之丞の方がシックリ来る
この番組以外面白くない+2
-0
-
233. 匿名 2020/05/19(火) 12:04:42
>>21
伯山誰に対してもこうだからある意味誰に対しても態度一貫しているとこ見ると一周回って嫌なやつでも無いかもしれないと思ってきた。
+6
-0
-
234. 匿名 2020/05/19(火) 12:33:53
>>1
見事な耳してるな…👂
どっちの家系だろう+1
-0
-
235. 匿名 2020/05/19(火) 14:38:51
>>16
そりゃそうよねイタリアの職人と同じなわけない+0
-0
-
236. 匿名 2020/05/19(火) 14:43:11
>>201
面白いんだけど
オリーブスパの店員さんに対するセクハラは
一歩間違ったりすると岡村みたいに炎上しかねないのでほどほどに…とたまに心配になるときあるw
+0
-0
-
237. 匿名 2020/05/19(火) 14:45:37
>>47
この人劇場とかで靴脱いだり着物に着替えたり靴を脱ぐ機会が多いから番組ではなくしたといっていたけど
盗難にあったんだろうなーと思って見てたよ+2
-0
-
238. 匿名 2020/05/19(火) 15:30:11
>>208
長いから流し読みだけど靴に詳しい人からしたらやっぱりちゃんとした職人じゃないんだって事はわかった。
一生懸命作ったってだけで高額商品が成り立つのは親のネームバリューだよね。
TPOも考慮出来ないで一流の靴職人名乗れないよね+2
-0
-
239. 匿名 2020/05/19(火) 15:56:44
私だけなのかもしれないけど、後から20分の1の価値みたいな事言われたら普通に腹立つよ
もとがボッタクリかどうかってオーダーした時にザックリ値段の話してる筈でしょ。+0
-0
-
240. 匿名 2020/05/19(火) 17:38:21
>>234
もちろん河野景子の耳
+0
-0
-
241. 匿名 2020/05/19(火) 19:25:53
どっちも頭悪そうだけど、神田って人の毒舌?みたいな物言いがエスカレートし過ぎじゃない?限度を知らないのか元々非常識なのか+0
-5
-
242. 匿名 2020/05/23(土) 01:43:23
七光り坊や 俳優になりたかった+0
-0
-
243. 匿名 2020/06/05(金) 22:07:53
ラジオで本人の口から言っていましたが、靴が見つかったそうです。
そしてこのトピのことも見ていたそうです(笑)+4
-0
-
244. 匿名 2020/06/06(土) 07:59:43
新宿末廣亭で泥だらけで見つかったって言ってましたけど、伯山氏の事をよく思ってない誰かが意図的に盗んで、泥だらけにして戻したんではないか?とラジオを聞いてて私は思ったんですが。
敵が多そう。。。+5
-0
-
245. 匿名 2020/06/06(土) 22:07:39
galチャンですごく叩かれたて言ってたね❗️
伯山批判と優一擁護が半々だった~。
自転車泥棒の映画を引き合いに出して、自転車盗まれて泣きながら探してるところに糞を投げつける様なコメが…
悪態つきながらも探してたんだなぁ、て思いましたよ
中村仲蔵みたいに足を引っ張る人がいるのか、花田優一も妬みとかを理解してるから、あまり怒ってなかったんじゃない?+2
-0
-
246. 匿名 2020/06/07(日) 02:12:26
末広亭でドロドロになって見たかったって、どういう状況だろう。
襲名披露興行の時は色んな人が出入りするし、やっぱり故意だと思う。
伯山の高座よく行くけど、陰口言われたりよく思われてなかったりするらしいし。+2
-0
-
247. 匿名 2020/06/07(日) 02:12:53
ガルちゃんみてるらしいけど、そのうちガルちゃんのコメントラジオで読み上げるようになったりして(笑)+1
-0
-
248. 匿名 2020/06/07(日) 16:24:59
履くのが苦痛な靴だとはね。+0
-0
-
249. 匿名 2020/06/08(月) 02:53:13
甘ったれ全開の顔してる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する