-
1. 匿名 2020/05/16(土) 09:59:19
前回の引き寄せの法則やめた人トピで、引き寄せられたという人が、皆理想が高いから引き寄せられない。自分の身の丈にあった物なら引き寄せられる。的なと言っていて、こんなの嘘じゃんと思って辞めました。あまりにも行き過ぎると、鬱になるといっていたのですが、確かに少し精神的にもおかしくなってしまいましたのでもう気にしないように生きようと思いました。+177
-7
-
2. 匿名 2020/05/16(土) 10:00:11
そんなのあるんだ+56
-5
-
3. 匿名 2020/05/16(土) 10:00:37
彼氏がなんの努力もせず、引き寄せの法則だけを信じてたのでアホらしくて別れました+244
-2
-
4. 匿名 2020/05/16(土) 10:01:32
出典:up.gc-img.net
+86
-4
-
5. 匿名 2020/05/16(土) 10:01:34
本当に幸せな人はそんなことわざわざ意識しないだろうからね。+207
-1
-
6. 匿名 2020/05/16(土) 10:01:50
私は引き寄せの法則よりバタフライ効果の方が好き+24
-5
-
7. 匿名 2020/05/16(土) 10:02:19
ヒント
美人は男を引き寄せる
逆は・・・省略
以上+23
-30
-
8. 匿名 2020/05/16(土) 10:02:19
これを信じてる人はあたしんのお母さんみたいだね。
ほしいと思ってたもの(といってもお菓子クリップ)が貰えて「私ってやっぱり運が強いから」って思えちゃうみたいな。
ある意味幸せだよね。+196
-3
-
9. 匿名 2020/05/16(土) 10:02:22
こういう自己啓発本読んでるだけできびしいわ。+150
-2
-
10. 匿名 2020/05/16(土) 10:03:02
結局は類は友を呼ぶなんじゃないの?+33
-1
-
11. 匿名 2020/05/16(土) 10:03:43
引き寄せに頼って生きてる時点で…+107
-6
-
12. 匿名 2020/05/16(土) 10:04:43
こういうスピリチュアル的なもの信じてる人はその内変な宗教に入りそうで怖いわ+121
-7
-
13. 匿名 2020/05/16(土) 10:05:58
少し前に1ヶ月間の引き寄せトピあったよね?
主フルボッコにでもされたか?w+11
-4
-
14. 匿名 2020/05/16(土) 10:07:10
メンタリストダイゴが確か引き寄せ嫌いだよ。動画でも見に行けば?+27
-6
-
15. 匿名 2020/05/16(土) 10:07:22
>>9
感謝や幸せというワードを多用する人って自己啓発系なのかな?
SNSでやたらと言う先輩がいて、正直胡散臭くて苦手
+130
-3
-
16. 匿名 2020/05/16(土) 10:07:53
最近聞かなくなったよね? コロナでセミナーできないから撃沈だよね。+58
-2
-
17. 匿名 2020/05/16(土) 10:08:13
数年前、引き寄せ掲示板にいた時。
「引き寄せで振られてしまった元カレとの復縁を毎日潜在意識に願っていた、けれど最近元カレから今の彼女と結婚すると報告を受けてしまった。」と嘆いて潜在意識なんてないと嘆いて絶望している女性の書き込みに
『毎日願っていた、ということはあなたが潜在意識を本当に信じられていなかったから、本当に実践できていたらそんな必要ないよ』
『毎日毎日だなんて、本心は復縁したくなかったんじゃない?それが叶ったんだと思う』
というようなレスが複数ついているすごい状況を見た。
こりゃ手を出しちゃいけないもんだわ…と思った+187
-3
-
18. 匿名 2020/05/16(土) 10:09:02
満月にお財布フリフリとかあったけどまだやってる人いるのかな+62
-0
-
19. 匿名 2020/05/16(土) 10:10:19
引き寄せやってる人でお金持ちで幸せそうな人見たことない。世知辛くても前向きに考えてればいいことが来る!みたいな人ばかり。それで臨時収入あったり綺麗なお花見つけたら引き寄せたとか言ってる+72
-0
-
20. 匿名 2020/05/16(土) 10:10:32
引き寄せの法則を詳しくは知らないけど、なんとなくのイメージでポジティブに頑張ろーってことなんだと思ってた
鬱になるってなんか怖いよ
明るく前向きに、小さなことでくよくよしない!
これが単純で分かりやすくて正しいと思う
よく事情知らないけど、主頑張って+141
-1
-
21. 匿名 2020/05/16(土) 10:10:34
私は信じてる方かも。
ただ、努力が必要だと思う。
例えば、未来はこんなところで働きたいとか結婚したい。って理想なら勉強したりダイエットやメイク頑張ったりさ。ただ待つんじゃなくて、その時まで努力した結果引き寄せられてたって事だと思ってたけど。
私は大体のもの手に入ってるよ。+123
-22
-
22. 匿名 2020/05/16(土) 10:11:11
そんなのあったら今頃ウイグルや香港、チベット、台湾はとっくに独立してると思う。+130
-6
-
23. 匿名 2020/05/16(土) 10:11:18
引き寄せ好きな人間でーす(^^)
なんの行動も起こさないで引き寄せられるわけないじゃんとは思う。
あと引き寄せで叶う願いはあくまでもおまけだからね。
引き寄せ自体の本来の目的は『いい気分』でいること。願いを叶える為の『手段』ではないこと。
根本的なこわかってない人おおすぎる
人の心も動かせないし、魔法かなんかと勘違いしすぎだよ+32
-28
-
24. 匿名 2020/05/16(土) 10:12:24
類は友を呼ぶってことを言い換えてるだけ。
自分が高い所にいったら周りも高いっただけ。
低いところで自分だけ高くなっても変わらない。
まずその低い所から抜けないと変わらないよね。
その低いどころかっていうのは家だったり会社だったり友達グループだったり。+55
-4
-
25. 匿名 2020/05/16(土) 10:13:20
引き寄せてやる!ってその時は思うけど、すぐ忘れてしまうw+27
-0
-
26. 匿名 2020/05/16(土) 10:13:27
引き寄せは自己啓発とは違うよw
完全に地に足ついてないからww+10
-3
-
27. 匿名 2020/05/16(土) 10:14:56
>>1
ああいうのって軽くモチベーションをキープする為にやるならいいけど、突き詰めてくと途中で宇宙の法則とかハイヤーセルフがなんちゃらとかオカルト系に行きがちだからね。
面白いし好きだけど、自我を忘れてのめり込むと自分自身が黒歴史製造機になると思う+83
-5
-
28. 匿名 2020/05/16(土) 10:15:21
>>23
トピ違い
帰って+2
-18
-
29. 匿名 2020/05/16(土) 10:15:53
引き寄せの法則ってなんなの?
宗教的な?
とある勘違いインスタグラマーがよく言ってる。
引き寄せがどうのこうのって。
正直胡散臭いとずっと思ってる。+33
-3
-
30. 匿名 2020/05/16(土) 10:16:18
引き寄せを成功させるには、願って忘れるのがコツ、意識しすぎていると逆効果、みたいなのを読んで「それって結局、やらないほうが叶うんじゃないの?」と思って、なんだかバカバカしくなってやめた。
信じてた時よりいまの方がずっと幸せになってる。+108
-2
-
31. 匿名 2020/05/16(土) 10:16:30
絶対引き寄せ信者が来ると思って開いたら
もう来てて草+21
-0
-
32. 匿名 2020/05/16(土) 10:16:39
>>28
なんかあなた可哀想。
幸せじゃないんだね。。。+5
-15
-
33. 匿名 2020/05/16(土) 10:16:41
>>21
それ引き寄せじゃなくて目標立てて達成のゴールまでを計画して努力してるだけ
あなたの努力の成果よ、引き寄せの力じゃない。
+82
-2
-
34. 匿名 2020/05/16(土) 10:17:00
引き寄せにハマる人って占いや宗教にもハマりやすいよね。心に隙間があるんだと思う。+29
-2
-
35. 匿名 2020/05/16(土) 10:17:38
そんなの信じてない側としては、勝手に引き寄せてくれるなよと言いたい+9
-0
-
36. 匿名 2020/05/16(土) 10:17:50
だいたいマルチやってる人か、わけわからんビジネスやってる人がやたら言ってる印象。だから信じない。結局は自分の行いと努力でしか物事はいい方向には進まない。+47
-2
-
37. 匿名 2020/05/16(土) 10:18:23
何年も前から、めちゃくちゃ宝くじ高額当選!宝くじ高額当選!と思い続けてるけどいまだ当たらない。
しかし今回のコロナのせいでマスクが手に入らず、重度の花粉症の私は在庫がなくなりかけて焦っていたのだが、あの一番マスクが入手しにくい時期に親戚やらママ友やらからお裾分けを頂き、ありがたいことに乗り切れた。
そこまでめっちゃマスク!マスク!と言いまくった訳ではないんだけどな…ましてやノートにも書いてないし。
潜在意識の問題なのかな?+11
-12
-
38. 匿名 2020/05/16(土) 10:18:25
>>32
www
出たww
ここまで来るとテンプレすぎてネタでしょww+7
-1
-
39. 匿名 2020/05/16(土) 10:19:10
引き寄せやりたい人はトピあるからそっち行った方がいいよ
+19
-1
-
40. 匿名 2020/05/16(土) 10:20:24
>>38
23です。ちなみに32はわたしではないww+2
-0
-
41. 匿名 2020/05/16(土) 10:21:26
ガルちゃんの引き寄せトピはいつも伸びてるし荒れないし、熱心な人が多いんだなーって思ってた。
本は読んだことあるけど、「今日は黄色い車を引き寄せる!」という練習で、確かに一日で何台も黄色い車を見たけど、結局意識して探して見つけるかどうか(普段は意識してないから見つからない)の話なんじゃないかな!?と思った。
自分の希望につながる小さいチャンスを見つけられるかどうか。違いますか?+74
-1
-
42. 匿名 2020/05/16(土) 10:21:47
嫌いな人には会いたくないのに会ってしまう。これも引き寄せの法則だと友人が言ってました。会わないように出来るなら誰か教えて欲しい。+7
-3
-
43. 匿名 2020/05/16(土) 10:22:21
>>23
じゃあ行動すれば引き寄せなんていらないじゃん。のぞみ叶えてるのは行動のおかげだや+14
-5
-
44. 匿名 2020/05/16(土) 10:22:25
引き寄せトピにも顔だしてたけど、なんか芸能人の男と結婚したくって引き寄せ頑張ってた子が、それが叶わくて引き寄せは信じられない!ってあれてた。
主もしかしてそいつ?+9
-10
-
45. 匿名 2020/05/16(土) 10:22:37
人の彼氏を引き寄せる、とか、いいの?と思ってしまう。+10
-1
-
46. 匿名 2020/05/16(土) 10:23:37
>>33
その通りだと思う。
+16
-0
-
47. 匿名 2020/05/16(土) 10:23:42
自己啓発セミナーに50万程使ったけど…。+4
-9
-
48. 匿名 2020/05/16(土) 10:23:59
「これを引き寄せる!」と常に願ってるってことは、目の前の現実を見てない妄想状態にあるのとは違うの?+9
-0
-
49. 匿名 2020/05/16(土) 10:24:04
>>21
>>23
日本語読めないの?+16
-5
-
50. 匿名 2020/05/16(土) 10:24:05
こうなりたい、これが欲しいって思い続けてたらいつの間にそれに見合う行動を取るようになってそれを手に入れるって感じの自己暗示みたいなもんでしょ?+26
-1
-
51. 匿名 2020/05/16(土) 10:24:06
引き寄せ系の動画にハマっていたことがありました。お金の引き寄せが多く、なんだかうんざりしてしまいました。「この動画、本当は有料級だけどタダですからね!タダ!」とか、有料セミナーのお知らせで「この金額を払えない人は、それだけのエネルギーの人です。お金はエネルギーですから、高い金額を払える人こそ高エネルギーなんです!」とか…。なんだか凄く馬鹿にされてる気がして離脱しました。引き寄せというか、動画主の人柄な気もしますが。「金、金うっせーな」と。+59
-0
-
52. 匿名 2020/05/16(土) 10:24:24
YouTuberで引き寄せ語ってる人いるけど、本当に胡散臭い…
+10
-0
-
53. 匿名 2020/05/16(土) 10:24:35
>>15
そう言うのってSNSで書けば書くほど、ホントは満たされてないんだなって思っちゃう。+48
-0
-
54. 匿名 2020/05/16(土) 10:24:42
>>43
行動する前に願い事明確にしてんじゃんwしかもアイス買いにいこう→買う、とかそんなレベルの話じゃねないよ+2
-0
-
55. 匿名 2020/05/16(土) 10:24:43
>>38
だねwかわいそうとか知りもしないくせに
自分がマナー違反してるのを棚に上げて
決めつけるところがねw
引き寄せやってる人は、引き寄せやってない人が不幸じゃないと困るのよ
自分のやってることが正当化されないから+16
-2
-
56. 匿名 2020/05/16(土) 10:25:25
>>44
ろくに会ったこともない芸能人と恋が芽生えるはずがない笑+24
-0
-
57. 匿名 2020/05/16(土) 10:26:12
偶然という事象をなんでも引き寄せに絡める人痛い人たち+6
-1
-
58. 匿名 2020/05/16(土) 10:26:38
>>6
何それ!?すぐ調べてみるわ!+9
-3
-
59. 匿名 2020/05/16(土) 10:26:53
彼氏欲しいのに出来ないのは心に何かブロックがあるから、みたいな事見て
叶わない場合全部それ言えば終わるじゃんってなった。+31
-0
-
60. 匿名 2020/05/16(土) 10:27:42
どうせなら色んな人があなたに引き寄せられるくらい魅力的な人間になりなよ+6
-2
-
61. 匿名 2020/05/16(土) 10:27:42
>>44
主ですが、全然違います。その人ではないです。+9
-0
-
62. 匿名 2020/05/16(土) 10:27:58
引き寄せじゃないけど、一年前に、お金を好きになるやらの本買いましたが、20ページから先に進んでない。
結局努力せな、お金はいてこんわな。。
引き寄せはあるかも、いつも、ありがとうが自然に出てたり感謝してたからか、今辛い時に助けてくれる人が集まる。+10
-0
-
63. 匿名 2020/05/16(土) 10:29:56
>>59
笑た。+4
-0
-
64. 匿名 2020/05/16(土) 10:30:37
コロナは自分が引き寄せたとか思ってる人いそう+5
-5
-
65. 匿名 2020/05/16(土) 10:31:22
>>52
私.一瞬で胡散臭くて、その人から離れる。w+8
-0
-
66. 匿名 2020/05/16(土) 10:31:31
>>54
はい?アイス?
なんでそんな小さな話になるの?+0
-4
-
67. 匿名 2020/05/16(土) 10:32:37
>>23
引き寄せしなきゃいい気分になれないの?スピリチュアルに頼ってる時点で自分がブレブレだよ。+17
-3
-
68. 匿名 2020/05/16(土) 10:33:55
>>1
不幸せだったら妙な焦燥感があるじゃん?
その焦燥感をいなす方法が引き寄せの法則なんだよ
精神不安定な人が何か決めたことを考えて幸せになる方法なので、不安定じゃない人は別にしなくていい
しわさになるための法則じゃないし+3
-8
-
69. 匿名 2020/05/16(土) 10:34:49
信者の言うことまともに受けない方がいいよ
元気に行動して生きればいいんだし
相手にしないこと
+7
-0
-
70. 匿名 2020/05/16(土) 10:35:18
引き寄せ失敗しても、引き寄せの思い方が違うとか、あなたにふさわしくないから引き寄せられなかった、とかどうとでも言えるよね。
引き寄せるのは物質的なものだったり、自分さえ良ければいい(自分がそれを引き寄せることで困る人が出る可能性は考えない)ように思えて健全に思えない。+15
-0
-
71. 匿名 2020/05/16(土) 10:36:07
>>67
引き寄せしないといい気分になれないんだよ
引き寄せ依存症だから+6
-1
-
72. 匿名 2020/05/16(土) 10:38:02
>>23
精神おかしい人がやるやつって認識で合ってるよね?+10
-5
-
73. 匿名 2020/05/16(土) 10:38:06
>>33
なるほど。
もしかして、引き寄せって単純に願うだけが引き寄せなの?
21なんだけどさ、一度海外の人が書いた引き寄せの書籍を読んだ時に
「え?願うだけで良いの?」って思ったんだけど、私の場合資格の取得が夢の絶対条件って事もあって普通に勉強して取ったわけ。
その後も結婚するのに婚活したり、ちょっとでも見栄えが良くなる様にメアメイク整えたりさ。
だから、目標と行動含めて引き寄せなんだと思ってた。
願うだけで引き寄せられるなんてそんな都合良い訳ないしって。+41
-0
-
74. 匿名 2020/05/16(土) 10:38:16
>>15
裏でネットワークビジネスやってるとかじゃない?
ネズミ講ってやつ。+22
-0
-
75. 匿名 2020/05/16(土) 10:38:23
引き寄せ系スピリチュアルは言葉たくみに人を操るから注意だよ
早速ここにも湧いてる+11
-0
-
76. 匿名 2020/05/16(土) 10:38:40
>>71
だね。普段不満が募ってるから引き寄せとか言っとかないといい気分になれないんだよね。優しい旦那と可愛い子供がいれば少し不満があっても基本いい気分でいれると思うけどな。独身なら優しい彼氏とまあまあの仕事と夢でもあれば。
引き寄せしてる人って現状の何が不満なのよ。+12
-5
-
77. 匿名 2020/05/16(土) 10:39:26
特定人物への恋愛結婚系は基本的にだめだと思う+13
-0
-
78. 匿名 2020/05/16(土) 10:39:49
>>15
ありがとう教みたいな人っているよねw
あれって宗教?+19
-0
-
79. 匿名 2020/05/16(土) 10:40:31
>>21
そんなのただの努力成果じゃん。
努力の後押しに引き寄せってワードを使ってるってこと?
だったら受験生が壁に絶対合格って貼るのも引き寄せ行動に含まれちゃうの?
誰にでも当たる占いみたい。アホらしい。
+19
-5
-
80. 匿名 2020/05/16(土) 10:44:29
>>15
引き寄せの法則トピ、怖いものみたさでたまに覗くけど、そんなのばっかりだよ。
期待通り怖くて怖くて。
ウワーッてなって閉じる。
こんなのに巻き込まれなくて幸せだな、とホッとできるので、気持ちが沈んだときにはおすすめです。
+21
-3
-
81. 匿名 2020/05/16(土) 10:44:37
>>47
その50万で何ができたのだろか…w+8
-3
-
82. 匿名 2020/05/16(土) 10:44:44
>>73
要は「普通に頑張れ」を引き寄せだと思ってたんだw
でも本当そうだよね
普通に頑張らなきゃ叶うわけないし
普通に頑張ることを「引き寄せ」って名付けられても意味からんわ+24
-1
-
83. 匿名 2020/05/16(土) 10:45:49
>>47
アホスw+1
-1
-
84. 匿名 2020/05/16(土) 10:45:56
彼氏がほしいから理想の彼氏リストを作ったら、現実主義だからこんな競争率高い人私が付き合うイメージがわかないとなってしまった+7
-0
-
85. 匿名 2020/05/16(土) 10:46:25
引き寄せの法則そのものというより、引き寄せトピからは距離を置くことにした。
選民意識みないな雰囲気とかあるし、おまじないや儀式みたいなので叶えようとしてるし、なにより、オリンピックをやりたくない人が今の状況(ウィルス)を引き寄せたってコメントがあって、それに多数のプラスが付いてたから。
自分が引き寄せたって言うならまだしも、他人のせいにしている。
感謝が~愛が~って言いつつ、酷い事を平気で言うんだなって。+24
-0
-
86. 匿名 2020/05/16(土) 10:46:43
昨日嫌いな人のことをばかり考えてたら次の日いつもは会わないのにばったり会ってしまった。
嫌なことも引き寄せるから考えるのやめた+4
-0
-
87. 匿名 2020/05/16(土) 10:47:10
>>21
それ「目標に向かって努力する」という普通のことじゃない?
+15
-0
-
88. 匿名 2020/05/16(土) 10:47:28
>>84
自己分析ができてよかったではないか+3
-0
-
89. 匿名 2020/05/16(土) 10:48:41
>>85
結局自分がよければ、まわりなんか関係ないんだよ
多分+14
-0
-
90. 匿名 2020/05/16(土) 10:48:50
引き寄せの法則とかバブルだった頃には合う思想かも知んないけど、不景気の今には全く持って効果の無い思想だよね。+8
-1
-
91. 匿名 2020/05/16(土) 10:50:16
>>86
嫌なこと考えたらそれも引き寄せられるって、どっちかと言うとマイナス面が多いよね
人って放っておくとネガティブなこと考えがちだし+7
-0
-
92. 匿名 2020/05/16(土) 10:50:28
>>8
本来はこの程度の事だと思うんだよね。
悪いことばかりに目を向けないで、小さいラッキーをちゃんと喜んだり私はツイてる!と思ったりする事で、笑う門には福来るみたいな感じになるみたいな。
それがなぜかどんどんスピリチュアルな感じとか、意識高過ぎてもはやただの高望みな事になってて怖いよね。+58
-0
-
93. 匿名 2020/05/16(土) 10:50:45
あのトピちょっと怖い
+9
-0
-
94. 匿名 2020/05/16(土) 10:50:51
引き寄せ信者にを疑問言うと「みんなが叶って幸せになっちゃうのは釈だから本当は秘密にしておきたかったんだよな〜、だから信じない人がいて良かった!こんなすごいの私たちだけの秘密にしておきたいもんね、ああでも信じないなんて勿体ないなぁー」とか言われた。+13
-0
-
95. 匿名 2020/05/16(土) 10:51:25
>>85
選民意識は感じる。
違和感の正体はこれだったのかも。+9
-0
-
96. 匿名 2020/05/16(土) 10:51:59
心屋とかも怪しいよね。+7
-0
-
97. 匿名 2020/05/16(土) 10:55:18
悟る事で離婚のダメージから救われたらとスピ系・精神世界・自己啓発にハマりました。が、どこもあの手この手を使ってお金をかき集める【信者=儲け】構図が見えてしまい一気に目が覚めました。
あの頃は現実逃避の他力本願でした。そんな思考から抜け出た今は、嫌な事は笑い飛ばす楽しい仲間が出来、お金を大切に扱う様になり全てにおいて健全健康幸せです🍀*゜+9
-1
-
98. 匿名 2020/05/16(土) 10:55:22
>>78
宗教ではないけど、気とかそういうのでありがちだよ。
感謝の波動が負のエネルギーを浄化するみたいな感じ。
+4
-0
-
99. 匿名 2020/05/16(土) 10:58:35
>>78
ありがとうとか、ホ・オポノポノは宗教性を感じない。
単にネガティブな感情が浮かぶ隙間が生じないように、ポジティブな言葉で埋めていくというように取ってる。+9
-0
-
100. 匿名 2020/05/16(土) 10:58:43
セミナーを開催している人で「私は引き寄せのセミナーに500万円以上費やしてきました。そこで得た知識を皆さんに破格の値段でお伝えしています!」みたいなこと言う人いるけど、わざわざそんな恩着せがましいこと言わなくてもええやんって思う…。引き寄せでよく「人のために働けば、お金は自然と入ってくる」って言うけど、本当にその人のためにと思ってセミナーを開くなら「一緒に頑張りましょう!」だけでよくないか?「きっと大金は払えないだろうから安くしてあげますね!」って馬鹿にされてるみたいで嫌だ。+10
-0
-
101. 匿名 2020/05/16(土) 10:58:49
>>94
勿体ないって余計なお世話だよね
それをやらないのは自分の意思なんだし
他人の意思否定をしてる時点でその人の生き方を尊重してない訳だし
そんなものよりこっちを選べばいいのにって言ってくるおせっかいウチの姑みたい
+7
-0
-
102. 匿名 2020/05/16(土) 11:00:24
>>75
恐怖の洗脳術だ!+5
-0
-
103. 匿名 2020/05/16(土) 11:01:30
>>101
余計なお世話ではなく
あなたの為に言ってるのにって言うんだよ
よかれと思って言ってるから本当に厄介
ほっときゃいいのに
押し付けがましくて本当嫌+6
-0
-
104. 匿名 2020/05/16(土) 11:04:42
他のは引き寄せられて手にいれるんだけど
引っ越しだけはできない
目の前に条件よさそうな物件あらわれても、飛び込めない
お金の不安もあるし、心もざわざわするから
時期じゃないんだと思うことにした
+6
-0
-
105. 匿名 2020/05/16(土) 11:05:35
引き寄せって、自分の本当の願いに目を向けて、行動を起こすことなんじゃないかな?
と思って、自分がいま何がしたいか?将来どうなりたいか?ということを書き出すことにしました。
書き出したらもちろん行動もします!
あとは不機嫌でいても何もいいことは起こらないので、少しでも自分が機嫌が良くなることをしてあげます。+15
-1
-
106. 匿名 2020/05/16(土) 11:07:05
>>81
本当にアホだった。
セミナーの高揚感なんて、始めの数ヶ月だけだったし、ひょっとしたら私もカウンセラーになれるのでは??って思っていたし。
そのセミナーの仲間?みたいなのがキラキラしてるように思っていて。
でも、実際は全然違った。私もブログでそのセミナーの良かった事書いて広告塔になっただけ。
囲い込みでどんどんお金取られるし。+23
-1
-
107. 匿名 2020/05/16(土) 11:08:14
>>101
その掲示板で理想の年収とか生き方の話してたけどうちはもうそれ超してるし生き方もしてたんだよね。結婚もあるけど努力で得たところもある。引き寄せしない私が得られて引き寄せしてる人たちはなんでずっと得られてないんだろうw+7
-1
-
108. 匿名 2020/05/16(土) 11:09:45
>>81
まるで「この黄色い財布を持つとあなたも億万長者になれる!」って謳ってる高額財布に引っかかる人みたいね。
手持ちのお金も無いのに無理にへそくりや高いお金出してローンで買っちゃう(ローンが効くのかわからんが)みたいな。
そんな商売文句に負けちゃ駄目だよって。(笑)+7
-0
-
109. 匿名 2020/05/16(土) 11:12:32
引きこもりだからファミレスとかラーメン屋がデリバリーしてくれれば良いのにって思ってたら世の中がコロナで望んでた世界に変わってしまった。
この生活スタイルでコロナがなくなれば最高だなぁ。+1
-4
-
110. 匿名 2020/05/16(土) 11:25:36
>>109
そういうのは引き寄せトピックで話しなよ+3
-1
-
111. 匿名 2020/05/16(土) 11:25:44
>>105
本当これだと思う。宇宙からあるものないもの引き寄せするのではなく、元々自分の中にある願望をきちんと明確にすることで意識的にも無意識下でも行動が変わる→結果が出やすくなる状態になる。
ポジティブで感謝の心を持っている人にはまわりの人も協力してあげたくなるから願いが叶うスピードが加速する。
恋愛系は相手のあることだから引き寄せという名目の自分の願望が叶うのは難しいと思うけど、不思議なことに恋愛でも仕事でも、自分の中で本心では無理と分かってることはほぼ間違いなく叶わない。こうなったらいいな、できそうだなとポジティブに思える願望を明確にすることが大事。+9
-1
-
112. 匿名 2020/05/16(土) 11:35:58
>>45
旦那はヤバいけど、彼氏なら別にいいんじゃない+0
-0
-
113. 匿名 2020/05/16(土) 11:40:02
>>80
捻くれてるねw+4
-3
-
114. 匿名 2020/05/16(土) 11:44:37
>>8
なんか馬鹿にしたみたいな書き方だけど素晴らしいことじゃない?小さなことでも運が良かったんだ、幸せなんだって感謝できるんだから。+44
-0
-
115. 匿名 2020/05/16(土) 11:44:55
成功してるアスリートが引き寄せっぽいことしてるけど(未来予想図みたいなの作ったり、いろいろ)、
でも彼らは才能+努力だから一般人とは違うもんね+7
-0
-
116. 匿名 2020/05/16(土) 11:45:58
子宮頸がん検査でclass3Bの診断から常にポジティブな言動心がけ、よく笑うようにしてたら半年後class2になって経過観察になった。その後5年経つけどclass1と2を行き来して手術しないで済んでるけどこういうのとは違う?
生活習慣の見直しもしたからただ良くなっただけかな。+5
-0
-
117. 匿名 2020/05/16(土) 11:46:09
旦那がよく「おれは宇宙の中心」「創造主だ」「必ず叶う」と言っていて、もう気持ち悪い。
そして浮気をした。
わたしが責めると(ちなみに旦那は浮気を否定)「それはお前の感じ方の問題だよ」「気にしすぎ」など……
人に迷惑かけないならいいけど、人を不幸にしてそれでも自分は「いい気分♪」は最悪です。+20
-1
-
118. 匿名 2020/05/16(土) 11:47:55
>>16
>コロナでセミナーできないから撃沈だよね。
今は有料オンラインで稼いでるよ。
生でやるより参加費安いからね
+17
-1
-
119. 匿名 2020/05/16(土) 11:50:19
引き寄せや各メソッドをしたり、神社やパワスポ巡りをしても
何のご利益もない人は、
「自力で、何とかできる力があるから、なんの作用も無い。神様も与えない。」って
少し前のガルで見た。+5
-0
-
120. 匿名 2020/05/16(土) 11:51:40
引き寄せにハマっている友達が、
愛娘の誕生日に、
今回はコロナでお誕生日パーティーができないから、皆様、あーちゃん(娘)のために、
お祝いプレゼントしてくださいと、
欲しいものリストをSNSにあげてた。
水着や、おもちゃ、生活用品など。。
「そりゃ、お祝いしてあげたいよね~」ってコメントもあったけど、私は絶句だわ。+19
-1
-
121. 匿名 2020/05/16(土) 11:54:03
>>120
えっビックリ!乞食?!
そんな意識だから幸せにならないんだと言ってやりたいわ。+22
-1
-
122. 匿名 2020/05/16(土) 11:54:05
>>120
乞食みたいww
+16
-1
-
123. 匿名 2020/05/16(土) 11:56:05
婚活で出会い1年付き合って振られました。結婚は考えられないと言われた。何故振られたんだろう。
はじめは凄く好かれていたのに。+1
-0
-
124. 匿名 2020/05/16(土) 11:56:29
>>120
名前は消してます。
引き寄せめっちゃ、好きっていってたけど、
こんなん!?って思ってしまった。
ポチりました!とかコメントあって、
なんだか私がおかしいのかなとモヤモヤ。+15
-1
-
125. 匿名 2020/05/16(土) 11:57:42
>>123
それはあなたが潜在意識ではその彼を望んでいなかったからです。
とか言われそう。+16
-0
-
126. 匿名 2020/05/16(土) 11:59:49
>>124
あーちゃんのお礼動画、、、
もちろん公開は身内だけだよね?
引き寄せ云々ではなく、わたしもちょっと引くわ+27
-0
-
127. 匿名 2020/05/16(土) 12:01:37
これ、あ~ちゃんのおねだりではなく、
親のエゴだよね。。。+16
-0
-
128. 匿名 2020/05/16(土) 12:02:09
>>23
前向きは結構だけど、そういうスピリチュアルだけに頭がいっちゃってる人は、現実を見ないし地に足がついていない+7
-0
-
129. 匿名 2020/05/16(土) 12:02:54
カーテンとか変えた瞬間悪い事起きて
買うのなんだしと、思い移動したけど
落ち着かないから戻した別にいいやみたいな感じ+0
-0
-
130. 匿名 2020/05/16(土) 12:03:56
これでしょ。びっくり。+10
-1
-
131. 匿名 2020/05/16(土) 12:05:48
>>126
ちょっとどころじゃないドン引きだよ。
マジで乞食じゃん。
子供のお誕生日会なんてコロナ云々以前の問題、親ができる範囲で愛情たっぷりにしてあげれば良いだけ。
身内ならともかく、他人様なんか1ミリも関係ない。
こんな卑しい人間だから幸せになれない、根本からしておかしい。子供が可哀想こんなクソみたいな親で。+26
-1
-
132. 匿名 2020/05/16(土) 12:07:42
>>126
子どもを引き寄せの道具にするのはやめていただきたい。
一般公開でした^^:+12
-1
-
133. 匿名 2020/05/16(土) 12:08:10
>>32
幸せじゃないってあなたが決めることではないと思うのだけど
引き寄せやってると上からモノ言うようなるの?+8
-1
-
134. 匿名 2020/05/16(土) 12:18:23
大学時代の知人が幸運を呼び寄せる家系と結婚できた!と連絡してきた
まぁ、頻繁に自販機で2本目あたりをだしたり一番くじA賞を1発で取ったり懸賞あたったりと聞いてスゴいなぁ!と思いつつ
旦那さんナルシストで40過ぎて職が安定せずフラフラしていまパートしてるのを聞いて長い目で見たら老後やばそうだなと思ってる
+6
-0
-
135. 匿名 2020/05/16(土) 12:20:46
>>120
それも引き寄せに入ると思ってるのかな?
有名な人じゃなくて一般の人?+8
-0
-
136. 匿名 2020/05/16(土) 12:23:07
>>17
「復縁したい」っていうのを願えば「復縁したい」って状況を引き寄せるんだよ。だから復縁なんてできない。
それに特定の人の感情をコントロールすることもできないよ。
これ分かってない人が多い+10
-13
-
137. 匿名 2020/05/16(土) 12:23:55
辞めたというか、某掲示板の復縁トピで何年も前に別れたのに「見えないところで繋がってる」とか新しい彼女やもう結婚してるのに、最終的には私の元に戻ってくる的なコメントをみてドン引きした。
+4
-0
-
138. 匿名 2020/05/16(土) 12:25:11
祈ってるだけじゃねぇ
おしゃれ研究して出会いの場に何度も行ってればそのうちいい人と出会える可能性は上がるし、仕事頑張ってれば昇給なりいいところに転職なりできるもんだ
意味のある行動を続けられるなら、引き寄せられるんじゃないかと
でも精神論の方が巷にあふれてるよね
+4
-0
-
139. 匿名 2020/05/16(土) 12:25:38
>>136
既に復縁しています、だよね?
昔やってもダメだったわー+6
-0
-
140. 匿名 2020/05/16(土) 12:26:53
引き寄せるをやめた人のトピなのにスピリチュアルアレルギーのアンチのトピになってない?
+2
-1
-
141. 匿名 2020/05/16(土) 12:28:06
>>139
復縁より元彼より素敵な人に出会う方が早く叶いそう。+23
-0
-
142. 匿名 2020/05/16(土) 12:28:50
>>141
と、引き寄せ信者は言う。+5
-4
-
143. 匿名 2020/05/16(土) 12:31:56
何かで浮気されてしまったのも本当は自分が引き寄せた結果というのを見て、うぅーん…ってなった。
色々理由が書いてあったけどなんとでも言えるよね。+2
-0
-
144. 匿名 2020/05/16(土) 12:33:53
>>95
選民意識と言うと大袈裟かもしれないけど、他人を下げることによって、(錯覚として)自分を上げようとする雰囲気が濃くなると、居心地が悪くて避けるようになってしまった。+9
-0
-
145. 匿名 2020/05/16(土) 12:40:38
>>144
わかるよ。本当のことを知ってる自分たちとまだ気付いてない平凡な彼らみたいな雰囲気だった。宗教と同じ。+8
-0
-
146. 匿名 2020/05/16(土) 12:41:59
>>124
心底軽蔑する。
奇特な誰かがプレゼント買ってくれたとして、ちゃんとお返しするのか?
まじで何の価値もないメッセージ動画だけで済ませそうだね。+9
-0
-
147. 匿名 2020/05/16(土) 12:42:07
>>22
「独立したい」だと「独立したい」を引き寄せます。
「独立して喜びに溢れる国民達」っていうのを国民の大多数がリアルに想像できたら可能。
でも実際の国民は「独立したい」「独立?どっちでも。」「共産党が邪魔」「共産党憎し」
だから、つまり独立は不可能。
+1
-8
-
148. 匿名 2020/05/16(土) 12:43:19
>>147
すごい理論だな。+8
-2
-
149. 匿名 2020/05/16(土) 12:44:47
結局行動しなきゃ何も変わらない
引き寄せだけに頼って行動しなかった時は何も得られなかった。本当に時間の無駄だった
行動した結果今は副業のバイト辞めれて本業一本で食べていけてる。
引き寄せは頭の片隅に置きつつきちんと行動、努力するくらいが怠け癖のある自分にはちょうどいい+3
-0
-
150. 匿名 2020/05/16(土) 12:49:16
>>131
ドン引きw
ごもっともです!+5
-0
-
151. 匿名 2020/05/16(土) 12:50:00
>>124
引き寄せこじらすとこんなんなるんだ…+17
-1
-
152. 匿名 2020/05/16(土) 12:50:52
>>124
これって引き寄せなの?
引き寄せの意味間違えてない?+20
-1
-
153. 匿名 2020/05/16(土) 12:52:52
>>105
本当そうだよね
にしても書き出すのは行動にも繋がる良い方法だね
最近目の前のことで精一杯で将来像がぼんやりしてたので私もやってみる+6
-0
-
154. 匿名 2020/05/16(土) 12:56:38
>>124
>>132
これはやばい!!
一般公開って…じゃあ他人様からプレゼントもらったら見ず知らずの人に子供の動画あげちゃうの?事件に巻き込まれたらどうするの??本当に子供は望んでる?しかもあーちゃんこれ本当に欲しい??親が欲しいんじゃない?と思ってしまう………+12
-0
-
155. 匿名 2020/05/16(土) 12:59:07
>>154
Facebook検索して見ちゃった、、既にプレゼント貰って早速公開動画あげてたよ。。
マジでこんな人っているんだねドン引き過ぎる。+19
-0
-
156. 匿名 2020/05/16(土) 13:00:42
まさにそうでした。
ネットワークビジネスをやってて、自己啓発本を読んでるとのこと。
感謝とか、ほんとやかましいわ!
お局の悪口を言ったら、自分に返ってくるだの。
そもそもお局にしこたま叱られたのは、この人のやらかしたことで完全にもらい事故なのに、このタイプは何もわかってないんで、出来れば関わりたくないです。+8
-0
-
157. 匿名 2020/05/16(土) 13:02:46
なんか、我が我がというご都合主義的な感じがどうも馴染めない。
欲張ると天罰があたる気がして…。
多分子供の頃の童話とかの刷り込みだけど。+11
-0
-
158. 匿名 2020/05/16(土) 13:12:32
>>93
どのトピよ?+1
-0
-
159. 匿名 2020/05/16(土) 13:13:25
引き寄せビジネスにお金つぎ込んじゃうより
そのお金で欲しいもの買った方が幸せになれる
というのが教訓+25
-0
-
160. 匿名 2020/05/16(土) 13:13:58
>>124引き寄せ信者、ラインでもやたらハートマークを多用して本当に気持ち悪い。+9
-0
-
161. 匿名 2020/05/16(土) 13:23:58
だいたい自分が引き寄せとかしたくなる時って不幸な時だったわ
幸せな時はなんにも考えなくても楽しかった
そう考えたら引き寄せとか意味ない気がしてやめた+34
-0
-
162. 匿名 2020/05/16(土) 13:25:17
諦めるって逆に良いかもね。
執着を手放した頃に叶う法則だと思う。+10
-1
-
163. 匿名 2020/05/16(土) 13:45:58
子供をダシにして他人に物乞いするのは教育にも悪いよね
子供が可哀そう
幼児ポルノに近い行為だと思う
その子の意思と関係なく全世界に顔を公開されて虐待だよ+12
-0
-
164. 匿名 2020/05/16(土) 13:51:21
引き寄せの法則とか気にするのをやめたとたん、願いがスムーズに叶い始めたっすww+33
-0
-
165. 匿名 2020/05/16(土) 13:52:38
結局、自分のスペックで叶う事しか引き寄せられないんだよね。当たり前のことだけど。
女は美人かどうかでほぼ決まる。
佐々木希が引き寄せすれば何もかも叶う。
アジアン隅田や、ドランクドラゴン塚地みたいな顔の女がいくらプラス思考でいい事だけ考え、引き寄せしようが、辛い事ばかり起こる。
運動神経が悪い人がいくら国体行きたくてプラス思考して努力しようが、むり。
引き寄せっていうのは美人がしたら、プラス思考で考えて行動するほど叶うから最強だけど、元々生まれもったスペックで叶うものしか引き寄せられないという当たり前のこと+25
-3
-
166. 匿名 2020/05/16(土) 14:00:27
>>164
執着じゃなく手放しだね+3
-1
-
167. 匿名 2020/05/16(土) 14:02:20
こういう顔と石原さとみ、いくら念じても同じものが手に入れられるはずがない。
石原さとみは、マイナス思考して引き寄せしてなかろうが、いい男がきていい事が起こり、仕事でもいい事が起こったり採用されやすい。
写真の女性みたいなタイプは、プラス思考して引き寄せ頑張って念じても、笑われたりバカにされたり、顔で仕事に採用されなかったり嫌な事が起こってく+7
-4
-
168. 匿名 2020/05/16(土) 14:09:57
『欲しいもの』、は大体叶いました。
でも、『失いたくないもの』は叶いませんでした。
+3
-0
-
169. 匿名 2020/05/16(土) 14:13:35
>>51
>有料セミナーのお知らせで
>「お金はエネルギーですから、高い金額を払える人こそ高エネルギーなんです!」
引き寄せの信用性以前に
悪徳業者なだけだよね。
そういう人間を見抜けない人は、スピリチュアル関係なくダマされてる
+21
-0
-
170. 匿名 2020/05/16(土) 14:17:03
引き寄せだの手放しだのバタフライだの何でもありだね
いろんなジャンルができていく
スピリチュアル好きはあれはダメだったからこれってどんどんお金を使っていくのだろう+2
-0
-
171. 匿名 2020/05/16(土) 14:17:04
知り合いのニュースキンやってる人がいつもインスタ投稿のときタグに「引き寄せの法則」って書いていてちょっと怖いなと思っていたところでした。+9
-0
-
172. 匿名 2020/05/16(土) 14:19:48
引き寄せなんかあったらストーカーとか恋叶いまくりじゃない?
思う土台が違うからストーカーは叶わないとか誰か言ってたけど
普通にのびのびと生きることが良いことだよね+6
-0
-
173. 匿名 2020/05/16(土) 14:24:35
何年経っても痩せを引き寄せられない小太りおばちゃんが引き寄せって言ってる
胡散臭い彼氏できて浮かれてる+3
-0
-
174. 匿名 2020/05/16(土) 14:40:26
努力して環境を変えて生活していれば自ずと付き合う人も変わる。今までどれだけ狭い世界で生きて来たのかわかる。+3
-0
-
175. 匿名 2020/05/16(土) 14:42:09
>>167
どうかな?美人でもダメンズばかり引き寄せて不幸な人って結構いると思うけど。
芸能人でも思い当たる人がちらほら。+9
-0
-
176. 匿名 2020/05/16(土) 14:44:16
正直引き寄せは信じてます。
が、それは身の丈に合った願いで、かつ努力も必要だと思ってます。
芸能人と本気で付き合うとか、北川景子みたいになるとかは、さすがにツッコミたくなる……熱狂的な人に言ったらめちゃくちゃ攻撃されそうですね、、+19
-0
-
177. 匿名 2020/05/16(土) 14:44:55
周りを見てると、夜の世界で病んでる人は自称占い師に漬け込まれたりギャンブルにハマったり、付き合う人間もいい加減な人が多い。感覚がどんどズレて行き成長が無く一定の場所で同じ様な仲間と過ごす。何処かで気付いて変わって欲しい。+4
-0
-
178. 匿名 2020/05/16(土) 14:46:34
>>175
確かに石原さとみもあまり男運ない気がする。
可愛くなくても、幸せな結婚してる人多いし。
引き寄せとまではいかなくても、運とかはあるよねぇ+6
-0
-
179. 匿名 2020/05/16(土) 14:47:50
>>124
Facebook見ちゃったけどこの人シェアハウスで子育てとか、色々ヤバい人じゃない?
全国に子供の顔晒しちゃってるし、、知人ならちゃんと注意してあげたほうが良さそう。
でも私がリアルで知り合いだったら絶対関わりたくない人だわ。+14
-0
-
180. 匿名 2020/05/16(土) 14:49:33
>>178
幸せになれるかって、顔の造りよりも雰囲気だったり愛嬌とか性格だと思う。
勿論育った環境とか運もあるけど。+2
-0
-
181. 匿名 2020/05/16(土) 14:55:04
>>167
私もブステレビ自薦でいけそうw+0
-0
-
182. 匿名 2020/05/16(土) 15:14:57
実際、悪いことを考えるより良いことを考えた方が精神衛生上良いんだとは思う。でも、それを引き寄せとして伝える人の伝え方によって胡散臭いものになっている気がする。+7
-0
-
183. 匿名 2020/05/16(土) 15:25:48
>>175
それは幼少期とかの心の歪みからきてるだけで引き寄せと関係なく、自分自身の心が歪んでるだけじゃん。
美人だったら、ダメンズだけでなく、いい男、普通の男もきてたはずだよ。
いい男もいる中で自分がだめな男を選んだだけであって、自分で選択が出来る。
でもブスだったら?そもそも選択が出来ないよ。男が寄ってこないから、きたのを受け入れるしかないし、いい男が寄ってこない。
石原さとみとブスが引き寄せられる男の質、量が同じはずない。
もし引き寄せの法則があるなら、心さえ前向きなら同じ人数引き寄せられ、同じにモテるはずだよ+7
-2
-
184. 匿名 2020/05/16(土) 15:33:30
>>180
それ、運じゃないよ。自分の心の歪みで男選んでるだけで。
石原さとみ、金持ちの質のいい男にも好かれてるだろうから、自分の選択次第で即、幸せになれるよ。
女は顔じゃなく雰囲気や愛嬌って言ってる人いるけどさ、それはちょいブスでそれらでカバー出来る範囲のブスに対してだよね。
実際自分がドブスになりたいか?石原さとみとどっちになりたいか?どっちの方が引き寄せられるか?って答えは明白だし。
ブスでも幸せな結婚してる人もいるっていうけど、その幸せって、冴えない誠実だけが取り柄の男と平凡な日々とかであって、それは美人ばら簡単に自分次第で手に入れられるし、人もうらやむような幸せも手に入れられる。幸せを手に入れる難易度が違うと思う
+4
-0
-
185. 匿名 2020/05/16(土) 15:39:39
>>183
やたらに石原さとみって名前が出てるけど、あの人だってデビュー当時はめっちゃくちゃ芋臭かったよ。
本人の努力と環境次第で、それなりの人も見れるようにはなるのでは?+6
-0
-
186. 匿名 2020/05/16(土) 15:41:12
>>11
受動態でいる時点でダメだよね。そんなに欲しいなら這いつくばってでも掴み取りに行かなくちゃ。+5
-0
-
187. 匿名 2020/05/16(土) 16:02:06
>>182
根っからポジティブな人は、自然と引き寄せ出来てそうで羨ましいわw
自分はネガティブになりがちだから、引き寄せとか関係なく、ポジティブにはなりたい。
ただその為に胡散臭いセミナーとかに金払うつもりはない。
Twitterで心屋?っていう人に心酔してる人がいて、勝手に心配してる。+7
-0
-
188. 匿名 2020/05/16(土) 16:14:21
>>53
全くその通りだと思う。
現実をちゃんと見てない人に多い気がする。
+6
-0
-
189. 匿名 2020/05/16(土) 16:27:12
引き寄せたけど上手く行かなくてめんどくさくなって止めた。
何しても引き寄せだとか考えるのもめんどくさい。
+4
-0
-
190. 匿名 2020/05/16(土) 16:58:29
>>116
病は気からというし、笑うことががん細胞叩く細胞を活性化させるとかいうからあるんじゃない?
私は、超音波検査で卵巣に大きな膿腫ができてたのに、MRIとったら消えてて、先生があれ〜??って顔してたことがある。
そのとき、病気のないパラレルワールドに移動する、なんて思ってたw+2
-0
-
191. 匿名 2020/05/16(土) 17:00:21
結果的に周りの人が面倒なことを引き受けて手助けしたからできたことを、
何もしてない人が毎回「引き寄せた」と言ってるのを聞いたとき
ご都合主義は周囲の人の負担になるから+2
-0
-
192. 匿名 2020/05/16(土) 17:03:17
引き寄せは全否定はしない
自分の知らない自分の力を引き出してくれる部分はあると思うし、簡単に自分を見限らないでヴィジョンを持って挑戦することは大切だと思う。
でも、セミナーとかに依存する人は、たいてい他力本願でどうにかしてもらおうみたいな心理が見てとれる。+13
-0
-
193. 匿名 2020/05/16(土) 17:06:38
>>186
わかる、気になる男がいたならグイグイいくべき
叶えたい夢があるなら捨て身でぶつかるべき
それをしたとき、始めて引き寄せの力は発動するんじゃない?
でも依存する人や本やセミナー渡り歩くひとは、好きな男性が向こうから来てくれたらいいのに〜行動は嫌〜みたいな思考の人が多い。+6
-1
-
194. 匿名 2020/05/16(土) 17:08:56
楽して稼ぎたいニート、理想だけ高いブス、資本主義社会の負け組で、努力は嫌、自分らしく生きたいの〜な甘えた部分にうまくつけ込んだのが引き寄せビジネスだって+3
-0
-
195. 匿名 2020/05/16(土) 17:10:55
>>193
で、言い訳ばっかり多い。
すべてを自分が楽するほうに変換するw
万年ダイエッターのデブと同じw
いつも幸せを求めて引き寄せ本呼んでるけど満たされない、いつもなんちゃらダイエットしてるけど痩せない、みたいなw+6
-0
-
196. 匿名 2020/05/16(土) 17:42:49
何を信じてもその人の自由だけれど、引き寄せをやっていない人にマウント取るのは止めてほしい。+2
-0
-
197. 匿名 2020/05/16(土) 17:48:01
キモいおっさんが私と両思いになると一万回紙に書いても、満月だか新月だかにお願いしても、イメージングしても無理だと思いますw+5
-3
-
198. 匿名 2020/05/16(土) 17:50:14
美女は頭や性格が悪くても、存在だけで男性を引き寄せます
これは歴史が証明しています。
だから、ドブスがいくら潜在意識だの宇宙だのにお願いしてもかないません。
美女の存在が一種の神だからです。+1
-1
-
199. 匿名 2020/05/16(土) 17:55:10
親御さんが、生活が苦しそうな子供を心配して援助してあげただけなのに
「お金引き寄せました〜」とか浮かれてるののバカみたい
あなたが情けない甲斐性なしなだけじゃないw+3
-0
-
200. 匿名 2020/05/16(土) 18:02:34
藤本さきことかいう元ホステスの婆とか、ほんまパッとせん女を鴨に稼ぎまくってる代表みたいw
認定講師料300万?
これでも詐欺にならないのがこの世界の怖いとこ
+10
-0
-
201. 匿名 2020/05/16(土) 18:07:59
お金持ち=高エネルギーなら、詐欺などで大金を手にしているヤツもエネルギーの高い人間なんだろうか?どこの国かは忘れたけど、貧しい人々のために無償で医療をしているお医者さんはエネルギーの低い人?
セミナー主って「あなた方は生まれて来ただけで素晴らしい存在なんだ」とか言いつつ、結局「お金持ち=一番偉い」みたいな言い方をたくさんするからうんざり+13
-0
-
202. 匿名 2020/05/16(土) 18:10:11
>>200
よく札束見せびらかしてるおばはんなw引き寄せマスターの中ではまあまあな容姿してるよね
なんだかあのしたたかそうな顔つき、高級風俗嬢みたいにも見えちゃうけど、ホステスだったのか
歳とったら、ターゲットを冴えない男から女に変えたってことね
なかなかやり手だなあw+4
-0
-
203. 匿名 2020/05/16(土) 18:15:47
>>202
ブログのセミナーやイベントの写真見たら、参加者はさして綺麗でもない地味なおばさんとかばっかりで、さきこさんだけが真ん中で浮いてるw+10
-1
-
204. 匿名 2020/05/16(土) 18:19:11
藤本さん、叩かれると貧乏人に批判されたくねえんだよってキレてるよねw+11
-0
-
205. 匿名 2020/05/16(土) 18:20:20
自己啓発大っ嫌い+12
-0
-
206. 匿名 2020/05/16(土) 18:29:00
藤本さきこさん… Twitterアイコンで札束を見せびらかしてるけど「自分は1億円を持っている」と飲み屋や同窓会で自慢して殺されたおじさんを思い出した。死んだらお金はあの世に持っては行けない。+18
-0
-
207. 匿名 2020/05/16(土) 18:34:22
>>21
ただの努力
+7
-0
-
208. 匿名 2020/05/16(土) 18:36:00
>>33
そう?
でも努力しても叶わないことって多いよね?努力したから叶うなら、十分幸運じゃない?+13
-0
-
209. 匿名 2020/05/16(土) 18:37:29
このトピ、ザッと読んだけど…
ここで叩かれてる様な、自称スピ人間達って
マトモな引き寄せ信者達すらも、警戒・軽蔑してるような人間ばかりだよ
(元ホステスブロガーとか、何年も復縁願ってる人に応対してる人とか)
あと「ブスは、いい男を引き寄せできない」論が多いけど
街に出たら、デブス女でも、汚い陰キャオタクみたいな男と
「楽しそうに」買い物してるの、いっぱい見かけるよ?
要は男性と交際して「楽しい・幸せな」思いをしたいんでしょ? ちゃんと実現できてるよ。+24
-0
-
210. 匿名 2020/05/16(土) 18:51:42
Fさん、自分へのアンチコメントをスクショ→吊し上げて反撃!怖いなぁー。私がお金だったら彼女には使われたくないなぁww+4
-0
-
211. 匿名 2020/05/16(土) 18:52:59
>>208
吉本ばななさんが、いきなり物事がうまくいったりするのは、日々の努力の積み重ねあってこそだって
+17
-2
-
212. 匿名 2020/05/16(土) 18:54:06
>>210
加藤さりだかいうタレントとキャラ被るんだよねw+4
-1
-
213. 匿名 2020/05/16(土) 18:55:36
>>209
何年も復縁願ってる人に応対してる人
て誰ですか?+1
-0
-
214. 匿名 2020/05/16(土) 18:58:46
>>202
フェラはうまそうだね+0
-0
-
215. 匿名 2020/05/16(土) 19:01:30
今まで生きてきていいことがなにもない…
ブスで貧乏でバカでワキガで歯抜け
歯がボロボロ…
2歳のときにお母さん死んで
なんにもいいことがない
なにも引き寄せられない
上原多香子みたいに美人なら
旦那殺しても再婚できるし
あっさり子供もできる
結局、顔
+11
-4
-
216. 匿名 2020/05/16(土) 19:02:30
>>215
じゃあお金貯めて整形したらどうかね?+1
-0
-
217. 匿名 2020/05/16(土) 19:28:04
>>212
いたなぁー、そんな人ww
自分のやっていることに本当に自信と誠実さがあったら、噛み付くこともないのにね。ヤバイことやってる自覚があるから吠えるんだろうね〜+0
-0
-
218. 匿名 2020/05/16(土) 19:30:06
>>213
何年も復縁願ってる人に向かって
「ちゃんと願ってますか?心から信じてますか?」ってアドバイスしている人。
フツーなら
「復縁と、新たな縁も含めて、あなたが幸せになる選択をすべき」とアドバイスするよね?
それが少々耳が痛くても。
+11
-0
-
219. 匿名 2020/05/16(土) 19:32:09
>>209
>街に出たら、デブス女でも、汚い陰キャオタクみたいな男と
>「楽しそうに」買い物してるの、いっぱい見かけるよ?
他にも、まぁまぁ可愛いルックスの女子でも
キモオタ変質者みたいな男と歩いてるのも多い。
本人が「楽しくて幸せ」なら、(見た目が)イイ男でなくてもいいんでしょ?+9
-0
-
220. 匿名 2020/05/16(土) 20:33:16
辞めたよー
全部叶ったから!+5
-1
-
221. 匿名 2020/05/16(土) 20:50:07
引き寄せする人って自分の人生に期待したい、希望を持ちたいからするんだろうけど40過ぎたらどうでもよくなった。なるようにしかならんわって思うようになった。やりたい事、やるべき事やって日々過ごすのみ。+25
-0
-
222. 匿名 2020/05/16(土) 20:52:57
>>124
これが現代の乞食か+5
-0
-
223. 匿名 2020/05/16(土) 21:59:08
心屋のブログ久しぶりに見たらコメント欄消えていいねもかなり減ったね。
心屋の弟子?の人がお茶会開いて参加したことあるが「これは引き寄せとは違う」と言っていた。言ってることめちゃくちゃな気がした。+5
-0
-
224. 匿名 2020/05/16(土) 22:05:17
>>223
心屋さん、歌を唄い始めてから「ん!?」と思うようになったわ+4
-0
-
225. 匿名 2020/05/16(土) 22:22:15
あー急に思い出したけど
長野県にある「分杭峠」に行きたい
+1
-0
-
226. 匿名 2020/05/16(土) 22:38:41
>>25
あるある+0
-0
-
227. 匿名 2020/05/16(土) 23:13:19
>>185
今、世間で可愛いとされる人を例で出してるのであって、佐々木希でも誰でもいい話。
石原さとみが昔芋っぽかったのは誰もが知ってるけど、ブスじゃなかったじゃん。
元から美人だったけど芋風だったのを今風にしただけのこと
引き寄せじゃなく、整形やメイクさん、事務所の方針とかの力だと思う+4
-0
-
228. 匿名 2020/05/16(土) 23:18:00
幼稚園のママが引き寄せ信者だったんだけど、周りのママ達誘ってマルチの勧誘しまくってて少し問題になってた。
見せかけだけキラキラ、中身は人の感情に鈍感な幼稚な人だったな。
だから引き寄せに良いイメージがない。+3
-0
-
229. 匿名 2020/05/16(土) 23:19:34
>>209
そればかにしてんじゃん
デブスは汚いインキャみたいな男と楽しそうにいるって。
本当はどちらも美男美女といたくても、いられないからだよね
そんなモテない自分といてくれるなんてって恋愛になってるけど、美人やイケメンに告白されたらすぐ終わると思う
美人が冴えない男と一緒にいるのは、パパ活か金がある人とかなんらかのメリットある人でしょ。それか心に歪みがあるとか+2
-0
-
230. 匿名 2020/05/16(土) 23:23:34
>>219
本当に楽しくて幸せなのかね?
本人はもっと上の人と本当はいたいと思うけど。でもいれなくて仕方なくだよね
自分が手の届く範囲でささやかでも幸せ感じなきゃって頑張ってると思う
でも本当はもっと上の幸せがほしいはずだし、美人イケメンと交換出来るならしてる+1
-1
-
231. 匿名 2020/05/16(土) 23:44:21
>>229
君、歪みまくりやで+1
-0
-
232. 匿名 2020/05/16(土) 23:47:06
離婚した友達がスピ系にハマった。その人ネズミ講で有名な化粧品も勧められて購入してるみたいでああやっぱり‥という感じでした+0
-0
-
233. 匿名 2020/05/16(土) 23:50:09
>>8
ある意味じゃないでしょ。
些細な事でも幸せを見つけられるって素晴らしい能力で、幸せなことなんだよ。
そんなお母さんを見て、呆れたように見下す貴方は可哀想。+10
-1
-
234. 匿名 2020/05/16(土) 23:52:45
>>21
私も引き寄せって要は人事尽くして天明を待つってことだと思う。これだけやったんだから大丈夫!って自分を120%信じられれば成功の神様が味方してくれる…みたいな。+11
-0
-
235. 匿名 2020/05/17(日) 00:12:23
引き寄せ卒業しました。ついさっき。
引き寄せられられないのは自己責任みたいな感じ無理。私もなるようになると思って生きます。
焦点が合ってないからとか言われてもって感じ…+8
-0
-
236. 匿名 2020/05/17(日) 00:22:09
結果論
ただ、自分が憧れる集団に勇気をだして入って、いい関係を引き寄せるみたいなことはなるほどなと思う
類は友を呼ぶ、自分の居場所は自分でしか導けない+3
-1
-
237. 匿名 2020/05/17(日) 01:47:38
>>233
あたしんちのお母さんって本当のお母さんではないと思うよ?w+0
-0
-
238. 匿名 2020/05/17(日) 01:48:54
>>114
馬鹿にしたというか、この法則信じてるのって都合のいいときだけ自分の運のおかげにして、外れたら他の人のせいにしてみたいな人が多いのは事実だよ。
+3
-0
-
239. 匿名 2020/05/17(日) 01:54:01
>>221
自己レス。もちろん自分の人生に期待するのは素晴らしいことと思います。おやすみなさい🌃+8
-0
-
240. 匿名 2020/05/17(日) 02:00:07
本当かどうか知らないけど、人生はプラスマイナスゼロで出来ているらしいから、引き寄せの法則をすると、それ以外の何かしら良い出来事がなくなると聞いた事がある。
何でも良いことばかりの人っていないもんね。
努力して人生切り開くのがやっぱり良い。+5
-0
-
241. 匿名 2020/05/17(日) 02:03:55
努力せずに願ってるだけの人やそれでお金儲けしてるスピリチュアル信者()は嫌いだけど、私は実際に色々引き寄せてるから法則自体は信じてはいるかも。
デブブス馬鹿で自殺しようとしてたけれど、ある日突然「なんで何も悪いことしていない私が苦しまなきゃいけないの」とぶちギレ、どうせなら勘違いでもいいから楽しく生きてやると一念発起。
痩せた自分を想像して、それになりきって生活していたら見事に痩せて、それ以降は一切太らなくなった。
顔に関してもコンプレックスだらけだったけど、化粧を勉強したり、美人に見える表情のトレーニングしたりしたら周りから美人と言われるようになった。
結局、妬んで悔やんで自分を恥じて色んなものを呪っても幸せにはなれなくて、行動するしかないんだなと学んだ。
+13
-0
-
242. 匿名 2020/05/17(日) 05:29:59
スピで有名な昔、テレビにも出ていた人の本に書いてあることが?となった。高額セミナーに参加した人で改善した人ってあんまり居ないと思う。金銭目的で参加して主催者と同じことして元取ろうと思う人はやめるべき。地道に働いて稼ぐのがいいと思う。
他人に依存するのではなく独学で心理を学ぶのが得策。+3
-0
-
243. 匿名 2020/05/17(日) 08:44:33
斎藤芳乃さんはどうかな+0
-1
-
244. 匿名 2020/05/17(日) 08:46:04
>>159
そのとおりw+5
-0
-
245. 匿名 2020/05/17(日) 10:01:18
>>1
引き寄せ引き寄せって意識しすぎるのは、イコール無意識に「引き寄せられない」って思ってるからで、そうなると引き寄せられないことを引き寄せてしまうよ。+4
-1
-
246. 匿名 2020/05/17(日) 11:49:42
>>245
君のこと思い出す日なんてないのは
君のこと忘れた時がないから
みたいだな+2
-0
-
247. 匿名 2020/05/17(日) 16:46:23
>>210
ヤバくない?ww
こんなとこも見てそうw
スクショされるよ+2
-0
-
248. 匿名 2020/05/17(日) 23:39:29
西原愛香っていう人が苦手。
あいのり桃の友達で、桃の紹介で聖司と付き合ってたけど上手くいかずに同じ引き寄せビジネスの人と結婚
→トントン拍子の結婚により信者がつく。この信者達がモテなそうなブスばっかり…+1
-0
-
249. 匿名 2020/05/18(月) 09:26:20
>>248
引き寄せ信者なんてモテなさそうなブスがほとんどじゃん
美人なら勝手に引き寄せられるんだって+3
-2
-
250. 匿名 2020/05/18(月) 12:02:22
好きだった人と恋愛成就の引き寄せを願ってたけど、その人コロナなのに色々気にしない行動が多くて、冷めた
引き寄せ叶わなくてよかった+1
-0
-
251. 匿名 2020/05/18(月) 16:14:03
引き寄せスレは長文レスが多いとこからしても、なんかネクラな人が多そうな感じ
そもそも、本当に引き寄せ体質な人は、いい気分でいること多いだろうし、前向きだし、暗いこと考えてる時間が長くなさそうだから、本なんか読むまでもなしでしょ。+11
-1
-
252. 匿名 2020/05/18(月) 21:44:48
>>125
潜在意識では彼にフラれないか恐れてたから、というのならわかる。+3
-1
-
253. 匿名 2020/05/19(火) 23:50:27
引き寄せの本書いてる人とかセミナー開いてる人達は引き寄せでうまくいってるというよりビジネス上手なんだと思う。
こまめにブログ書いてリンク貼って宣伝して結構地道な作業してる。+6
-0
-
254. 匿名 2020/05/21(木) 10:31:12
>>215
上原多香子の元夫羨ましいか?
おじさんなのに、ぷー。とか連発してさ
お金持ちでも何でもないし。
日本人じゃないという噂もあるしさ。
そんな男でも良ければ引き寄せられるじゃない?+3
-2
-
255. 匿名 2020/05/21(木) 16:12:36
金や容姿にばかりこだわるのはおかしいよ+3
-0
-
256. 匿名 2020/05/24(日) 14:32:08
引き寄せ系の本って何の根拠も書かれてないし、思い込みだけなのがすごい
書いてる女の文章も自己陶酔型で痛いったらない
写真は修整しまくりだし
こんな本読む暇があったらガルちゃん見てるほうがよっぽどためになる+4
-0
-
257. 匿名 2020/05/28(木) 01:07:36
引き寄せの法則⇒ただの妄想
+3
-0
-
258. 匿名 2020/05/28(木) 01:17:30
引き寄せってさ、現実逃避だよね
周りから見たら現実見ないで妄想に浸ってる痛い人
それで叶わない叶わない言って悩んでる人さ
当たり前じゃん
そんな法則インチキだもん
簡単に騙される人達が詐欺師に食い物にされる
そんなのに時間使ったり本買うお金あるんなら
美味しいデザート食べて、のんびり好きな映画見てる方が自分の為じゃん
どうせ欲しいものが手に入ったとして
人間はそれだけじゃ足らなくなって他のものが欲しくなる生き物なんだから+3
-0
-
259. 匿名 2020/05/28(木) 01:19:44
>>245
めんどくさ+1
-0
-
260. 匿名 2020/05/28(木) 01:23:51
>>136
じゃあ、引き寄せは嘘ってことだね
終了+1
-0
-
261. 匿名 2020/05/28(木) 01:27:35
引き寄せNO法則!+0
-0
-
262. 匿名 2020/05/28(木) 13:32:26
>>199
>親御さんが、生活が苦しそうな子供を心配して援助してあげただけなのに
>「お金引き寄せました〜」とか浮かれてるののバカみたい
私もそういう経験があったけど(恥ずかしながら)
それを「引き寄せた」なんて、絶対に言わないしネットに書かない。
(もし書くなら、「恥ずかしい事ですが…」と前うって正直に書く)
そうやって浮かれて公言するような人も、マトモな引き寄せ信者からしたら
軽蔑すべき人物なんだよ。
+1
-0
-
263. 匿名 2020/05/29(金) 01:26:10
引き寄せしてる人って、地味でお金や異性に縁がなさそうな人が手を出してるイメージ+4
-0
-
264. 匿名 2020/05/29(金) 06:27:20
まともな引き寄せ信者??
引き寄せやってる時点ですでに察
+0
-0
-
265. 匿名 2020/05/29(金) 09:58:04
>>263
美しく華のある女は、それだけでお金も男性も幸運も勝手に引き寄せるものだよ。いらなくても勝手に向こうからやってくる。
だからセミナーなんて行くなら、整形かダイエットに時間や金遣ったほうがいいって。+1
-0
-
266. 匿名 2020/05/29(金) 10:56:29
美しいものは人も幸運もほっとかないもんね。光る物にはみんなやってきて手を伸ばすというし。
これは自然の摂理だわ
これが本当の引き寄せの法則かも!
+0
-0
-
267. 匿名 2020/05/29(金) 19:33:53
そーだよー
外見も中身も輝かせばいいのさ
そうすれば欲しいもの入ってくるよ+1
-0
-
268. 匿名 2020/05/29(金) 21:03:37
>>1
引き寄せの法則って自分ではコントロール出来ない説あるよ
本当に心の奥底で思った事とトピ主様が言ってる通り身の丈にあった願いしか叶わない
そして心の奥底で思ったことって絶対に強い理由がある
例えば会社辞めたいって考えも会社を辞めたい強い理由があってそれが悪化して辞めたいから辞めるに考えが確信に変わって結果辞めるわけだし(引き寄せ的には願望が叶った、思考は現実化する、になる)
だから引き寄せの法則は自分ではほぼコントロール不可能+0
-0
-
269. 匿名 2020/05/29(金) 22:49:09
引き寄せ連呼する人無理。痛い+0
-0
-
270. 匿名 2020/05/29(金) 23:01:55
こういう引き寄せ辞めた人のトピに引き寄せ信者来るのが嫌い
その必死さがさ+0
-0
-
271. 匿名 2020/05/30(土) 09:17:31
ここはやめた人、諦めた人のトピになってるから、みんな一度は引き寄せやってみたかな?
はなから信じてない人もいるみたいだけど。+0
-0
-
272. 匿名 2020/05/30(土) 11:42:05
>>269
連呼は仕方ないんじゃない?
トピが引き寄せ辞めた人、あきらめた人だし
トピに沿って話せば引き寄せというワードは出てくるよ
頼んでもいないのに
そんなやり方じゃなくて
こう考えて、ああすればいいんだよって
言ってくる信者は余計なお世話のおしつけ人間だけどね
連呼よりそっちが嫌い+0
-0
-
273. 匿名 2020/05/31(日) 23:48:23
>>272
だよね、せっかくそれぞれのトピあるのにここへ何を主張しにきてるのか意味不明
辞めた人、諦めた人、信じない人を自分の力でどうにかしようって善意の押し付け、良いことのつもりであわよくば自分にも返ってくるかもって魂胆が透けて見えて嫌い+0
-0
-
274. 匿名 2020/05/31(日) 23:53:28
>>271
別にいいんじゃない?
>>1さんもやってるのかやる前なのか知らないけど、どっちにしろ他人の書き込み見てそっち信じて諦めたっぽいし。
+0
-0
-
275. 匿名 2020/06/03(水) 18:58:22
去年までいろんなメソッドをがんばっていました。
ここ最近、宇宙へのオーダーと正反対のことばかりが実現化しています。
よくマスターさん達は悪いことが起きても「全てはあなたがのぞんだこと」「願いが叶う前兆」というけど、どうなのかな。。
疲れてしまったので、とりあえずすべてのメソッドはやめて、流れにまかせてみます。+0
-0
-
276. 匿名 2020/06/04(木) 07:42:52
>>275
お疲れ
ゆっくりして下さい+1
-0
-
277. 匿名 2020/06/05(金) 01:49:53
>>6
引き寄せの本質と、あまり変わらないことを提唱してると思う+1
-0
-
278. 匿名 2020/06/08(月) 15:03:37
引き寄せって、普段からみんな普通にやってることじゃない?
前向きな気持ちで、叶えたい願いの為に、
勉強したり、婚活したり、欲しいもの探したり。
特別なことのように言うから、なんかヤバイ。+1
-0
-
279. 匿名 2020/06/08(月) 15:06:46
>>167
この人、年下のイケメンと結婚したよね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する