ガールズちゃんねる

銀座で“ウーバーイーツ配達員”追突される

269コメント2020/05/21(木) 06:11

  • 1. 匿名 2020/05/15(金) 17:10:02 

    “ウーバーイーツ配達員”追突される|TBS NEWS
    “ウーバーイーツ配達員”追突される|TBS NEWSnews.tbs.co.jp

    東京・銀座で自転車に乗った「ウーバーイーツ」の配達員とみられる男性が乗用車に追突され、病院に搬送されました。  15日午後0時20分ごろ、中央区銀座の三原橋交差点近くの路上で「乗用車と自転車の人身事故があった」と110番通報がありました。…


    +121

    -13

  • 2. 匿名 2020/05/15(金) 17:10:27 

    可哀想

    +30

    -74

  • 3. 匿名 2020/05/15(金) 17:10:36 

    普通の交通事故だよね?

    +794

    -1

  • 4. 匿名 2020/05/15(金) 17:10:41 

    そうなんだ…

    +9

    -1

  • 5. 匿名 2020/05/15(金) 17:10:54 

    痛かっただろうなぁ

    +164

    -3

  • 6. 匿名 2020/05/15(金) 17:11:10 

    どっちがどうだったんだろう…

    +301

    -3

  • 7. 匿名 2020/05/15(金) 17:11:22 

    どちらが悪かったか分からないからなんとも

    +234

    -9

  • 8. 匿名 2020/05/15(金) 17:11:24 

    こわい、、気を付けてね
    命に別状無くて、不幸中の幸いですね

    +159

    -3

  • 9. 匿名 2020/05/15(金) 17:11:49 

    車道の真ん中走ってたりしてないよね?

    +399

    -4

  • 10. 匿名 2020/05/15(金) 17:11:54 

    なんで交差点手前で車線変更するの?
    ノールックか?

    +519

    -6

  • 11. 匿名 2020/05/15(金) 17:11:57 

    状況がわかんないけどUberの配達員も車道のど真ん中チャリで走ってる時あるから本当に困るよ、、、
    こんな時だし大目に見たいんだけどさ

    +557

    -4

  • 12. 匿名 2020/05/15(金) 17:11:58 

    自転車が交差点の手前で車線変更したの?
    うしろ見ないと危ないよ…。

    +397

    -0

  • 13. 匿名 2020/05/15(金) 17:12:01 

    だから何なんだろう…

    +20

    -2

  • 14. 匿名 2020/05/15(金) 17:12:10 

    慣れないウーバーイーツ配達員が増えたんだろうなあと思う
    首都高速を自転車が走行 荷物に「ウーバーイーツ」
    首都高速を自転車が走行 荷物に「ウーバーイーツ」girlschannel.net

    首都高速を自転車が走行 荷物に「ウーバーイーツ」 えええ・・・首都高速を自転車が走行 荷物に「ウーバーイーツ」外出自粛の影響で需要が急増する配達の自転車が首都高に侵入していました。映像は12日正午すぎ、首都高速4号新宿線の初台出入り口付近で撮影され...

    +355

    -1

  • 15. 匿名 2020/05/15(金) 17:12:11 

    何でトピになったの?

    +21

    -3

  • 16. 匿名 2020/05/15(金) 17:12:16 

    最近事故多発なんだってね
    Uber

    +206

    -2

  • 17. 匿名 2020/05/15(金) 17:12:22 

    交差点の手前で車線変更ってウーバーが?
    それとも乗用車が?

    +35

    -0

  • 18. 匿名 2020/05/15(金) 17:12:22 

    ウーバー待ちの人は、こんなことになってるの知らないだろうし「遅いなぁ…」って思ってそう

    +277

    -2

  • 19. 匿名 2020/05/15(金) 17:12:28 

    この時期病院行きたくないわな

    +37

    -0

  • 20. 匿名 2020/05/15(金) 17:12:29 

    >警視庁によりますと、自転車の男性は料理の宅配サービス「ウーバーイーツ」の配達員とみられ、交差点の手前で車線変更したところ乗用車に追突されたということです。男性は頭を強く打って病院に運ばれましたが、命に別状はないということです

    どちらにも過失ある感じだなー

    +168

    -16

  • 21. 匿名 2020/05/15(金) 17:12:29 

    可哀想だけど、こういう事故今この瞬間でもそこら中で起きてそう
    なんでニュースになったのか知りたい

    +17

    -1

  • 22. 匿名 2020/05/15(金) 17:12:32 

    >>1
    交差点の手前で車線変更したのは自転車?

    さすがに危険すぎない?

    +319

    -0

  • 23. 匿名 2020/05/15(金) 17:12:41 

    ウーバーイーツとは?
    クロネコヤマト、みたいな会社名?

    +2

    -39

  • 24. 匿名 2020/05/15(金) 17:12:55 

    配達員、最近このコンビニで借りるタイプの電動自転車に乗ってること多いね。
    これってレンタルでしょ?
    元取れるのかなって不思議に思う。

    +144

    -0

  • 25. 匿名 2020/05/15(金) 17:13:01 

    状況がはっきりしないけど、自転車で車線変更したら追突されてというのは乗用車の運転手に気の毒な気がする。
    今までも事故あったんだろうとは思うけど、ニュースでは聞いたことがないからこれが危険な走行をやめるきっかけになればいいけど。

    +193

    -1

  • 26. 匿名 2020/05/15(金) 17:13:22 

    まぁ車が悪いってなるんだどさ
    本当は自転車もどんな運転してたかも問題だよね
    急に後ろ確認せず反対側に渡ろうとする自転車も居るし

    +161

    -2

  • 27. 匿名 2020/05/15(金) 17:13:34 

    >>3
    そうなんだけど、配達で今まで自転車やバイクに慣れてないような人も運転しているような気がする。
    危なっかしい運転見かけるもん。

    +204

    -2

  • 28. 匿名 2020/05/15(金) 17:13:53 

    今はウーバー頼む人多そうだしね

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2020/05/15(金) 17:13:56 

    配達で急いでる分気をつけないと危ないよね。

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2020/05/15(金) 17:14:03 

    >>16
    時間短縮のために自転車で高速乗っちゃうくらいだからね
    外出自粛中で配達が多いんだろうけどさすがにこれはあかん
    銀座で“ウーバーイーツ配達員”追突される

    +197

    -1

  • 31. 匿名 2020/05/15(金) 17:14:06 

    >自転車の男性は料理の宅配サービス「ウーバーイーツ」の配達員とみられ、交差点の手前で車線変更したところ乗用車に追突されたということです。



    そら追突される可能性高いわ

    +148

    -0

  • 32. 匿名 2020/05/15(金) 17:14:15 

    >>23
    ぐぐったらすぐ出てくるよ

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2020/05/15(金) 17:14:16 

    車道を走ってた自転車が交差点の手前で車線変更して、追突されたのかな?
    それならお互いの不注意かも…

    +1

    -15

  • 34. 匿名 2020/05/15(金) 17:14:18 

    宅配が増えてるから自転車も車もお互い気を付けようってことだ

    +1

    -2

  • 35. 匿名 2020/05/15(金) 17:14:26 

    ウーバーイーツ下げしたいんだろうけどそうはいかない

    +4

    -42

  • 36. 匿名 2020/05/15(金) 17:14:28 

    ん?車線変更ってなに?
    まさか自転車で二車線の左側走ってたってこと?
    それで交差点前で左車線に入って左折しようとした車に追突されたかんじ?

    +21

    -6

  • 37. 匿名 2020/05/15(金) 17:14:35 

    配達中だったかどうか記事に無いからわからないけど、
    もし配達中の場合、注文してた人にはどうやって連絡が行くんだろう。別の人が向かうのかな。

    +32

    -0

  • 38. 匿名 2020/05/15(金) 17:14:41 

    >>17
    「交差点の手前で車線変更したところ乗用車に追突されたということ」って記事に書いてあったから、Uberが車線変更だね。

    +100

    -0

  • 39. 匿名 2020/05/15(金) 17:14:43 

    >>1
    まあ、交通事故は四六時中起きてるし、そんなこともあるだろうね、、

    …としか。

    +21

    -0

  • 40. 匿名 2020/05/15(金) 17:14:56 

    >>14
    これ、目撃したドライバーが「自分が間違えたかと思った」と言ってて笑った。

    +103

    -1

  • 41. 匿名 2020/05/15(金) 17:15:12 

    >>15
    ね。追突されたのがウーバーイーツ配達員であることがそんなに貴重なニュースなのか?

    +6

    -15

  • 42. 匿名 2020/05/15(金) 17:15:40 

    >>20
    これだけ見たら、車が可哀想にも思える。
    いきなり交差点の手前で車線変更してきたら、急に停車できないかも…

    +226

    -2

  • 43. 匿名 2020/05/15(金) 17:15:44 

    自転車と自動車の追突事故は日常あるので普通はニュースにならないけど、ウーバーだとなっちゃうのか…
    ウーバーは委託業務だから会社からの保証や保険もないので命懸けだよ

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2020/05/15(金) 17:15:51 

    女の人がぼろぼろのママチャリでウーバーイーツしてたけど労力に対して賃金が低そう。

    +38

    -1

  • 45. 匿名 2020/05/15(金) 17:15:54 

    どっちが悪いか分かんないけど
    今はチャリも普通に車道を走る時代だから
    ドラレコは絶対必要だよね

    +21

    -2

  • 46. 匿名 2020/05/15(金) 17:16:35 

    車線変更するのが悪い

    +38

    -2

  • 47. 匿名 2020/05/15(金) 17:17:01 

    >>23
    どこかの店の店員ではない、フリーの出前運び

    +31

    -0

  • 48. 匿名 2020/05/15(金) 17:17:01 

    車道をうろちょろした挙句、交差点直前で車線変更って大迷惑。
    これでぶつかったら車が悪いなんて。
    以前から都心のチャリダーのマナーの悪さには困っていた。
    周りを配慮しない人が多過ぎる。

    +123

    -1

  • 49. 匿名 2020/05/15(金) 17:17:03 

    >>35
    下げするつもりはないけど、気を付けてって言いたいんじゃない?

    +16

    -0

  • 50. 匿名 2020/05/15(金) 17:17:13 

    最近も都内でウーバーイーツ配達中の事故でアルバイトの大学生が亡くなってたね。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2020/05/15(金) 17:17:21 

    だってUber EATS問題多いもん

    +37

    -0

  • 52. 匿名 2020/05/15(金) 17:19:01 

    最近ウーバーイーツ配達員増えたよね
    失業者の奪い合いになってる

    +28

    -1

  • 53. 匿名 2020/05/15(金) 17:19:20 

    >>27
    道が分かってないから危なっかしい運転になる人もいるね。
    スマホを見ながら運転も危ないし。
    普段からピザや寿司の配達とかしてる人は慣れてるけど、
    素人が急に配達って大変と思う。

    +80

    -0

  • 54. 匿名 2020/05/15(金) 17:19:47 

    >>14
    高速を自転車で走行するのは確信犯だから慣れないとかそう言う問題ではない。
    こう言う人は捕まえて欲しい、無理なら厳重注意で!

    +46

    -0

  • 55. 匿名 2020/05/15(金) 17:19:58 

    自転車側が手信号出してないなら急な車線変更は危険過ぎる

    +15

    -1

  • 56. 匿名 2020/05/15(金) 17:19:58 

    >>10
    乗用車の前方不注意とられるかもしれないけれど交差点手前で車線変更って自転車やったら危ないやつじゃない?
    普通に交差点で信号変わるの待って適切に曲がってれば起こらなかった事故なんじゃ?

    +157

    -1

  • 57. 匿名 2020/05/15(金) 17:20:05 

    よく見かけるけど食品とか斜めってそうで心配になる

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2020/05/15(金) 17:20:15 

    Uberの雇用形態がよくわからないんだけど、こういう場合って労災降りるの?
    個人だからそこはご自分でって感じなのかな?

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2020/05/15(金) 17:20:21 

    >>42
    車は車間距離あけてたのか不思議にも思った
    勿論いきなり車線変更してくる人が悪いけど
    運転中近くに自転車いたら転けたときに轢いたりしないようになるべく距離あけてるわ

    +4

    -23

  • 60. 匿名 2020/05/15(金) 17:20:58 

    てかチャリ横暴すぎ💢

    しかも最近も問題になったウーバーときた。

    +43

    -0

  • 61. 匿名 2020/05/15(金) 17:21:08 

    自転車は車道走るなら基本的ルール守ってほしいな。

    +32

    -0

  • 62. 匿名 2020/05/15(金) 17:21:09 

    UberEATSマナー悪いよね
    何度轢かれそうになったことか。
    信号無視当たり前、逆走もするし、歩道車道ミックスで走ったり。
    どっちが悪いかわからないけど、都内のUberEATSの人見てると事故って怪我しても同情はできない。

    +60

    -0

  • 63. 匿名 2020/05/15(金) 17:21:23 

    >>30
    この時、稼働してないって公式が発表してるから
    デマ拡散してると罪に問われますよ

    +0

    -26

  • 64. 匿名 2020/05/15(金) 17:21:35 

    車線変更?
    飛び出しじゃなくて??

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2020/05/15(金) 17:22:17 

    >>52
    1回いくらなんだろ?
    都内すごい多いよね、そんなにみんな外でないの?

    +10

    -1

  • 66. 匿名 2020/05/15(金) 17:22:24 

    この状況でバイト始めた人も多いだろうから、運転も荒そう

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2020/05/15(金) 17:23:16 

    >>35
    事故は事実だし

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2020/05/15(金) 17:23:18 

    >>61
    車道走る場合はヘルメット着用義務化してほしい。

    +25

    -0

  • 69. 匿名 2020/05/15(金) 17:23:48 

    この前高速走ってたUberEATSもいたよね。

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2020/05/15(金) 17:24:15 

    電動チャリじゃん

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2020/05/15(金) 17:24:51 

    記事だけ見ると、Uber eats側の不注意?

    +14

    -1

  • 72. 匿名 2020/05/15(金) 17:25:27 

    >>23
    いなかもーん

    +1

    -2

  • 73. 匿名 2020/05/15(金) 17:25:32 

    >>64
    端的に言うと車線変更という名の飛び出しだよね。

    +36

    -0

  • 74. 匿名 2020/05/15(金) 17:25:39 

    宅配仕様のバイクと素人が運転の自転車じゃ中身も変わりそう

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2020/05/15(金) 17:25:57 

    ウーバー手数料高過ぎ、、
    普通に出前頼んだ方が良いわ

    +18

    -2

  • 76. 匿名 2020/05/15(金) 17:26:38 

    自転車で車線変更って何?
    普通は左の端を走るよね
    二車線以上の所で右側の車線に行ったってことだよね?
    車みたいに右折しようとしたのかな

    +30

    -0

  • 77. 匿名 2020/05/15(金) 17:26:46 

    毎日どんだけ交通事故おきてると思ってるんだよ。これをとぴにした理由は?たこ焼きひとつごときでウーバー頼むなよ的な?

    +2

    -7

  • 78. 匿名 2020/05/15(金) 17:26:55 

    uberの人って道端に座って待機してたりするし衛生的にはどうなんだろう?

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2020/05/15(金) 17:27:27 

    >>70
    電動チャリなの?
    電動チャリもスピード速いんだよねー。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2020/05/15(金) 17:27:42 

    ウーバー側もさすがに雇って商売してんだから最低限のルールは労働者に通達し、ペナルティもつけておくべきなんじゃないの?
    今忙しいのは分かるけれど結局こういう事故とかなんとか回避できたような事故未遂が多いわけで。

    +27

    -0

  • 81. 匿名 2020/05/15(金) 17:27:48 

    >>63
    これ昨日地上波ニュースでやってたよ。今更拡散も何もないと思うけど。

    +31

    -0

  • 82. 匿名 2020/05/15(金) 17:27:49 

    >>10
    そもそも自転車で車線変更っていうのが意味不明。
    右折するとき原付でも二段階右折だよね、本当は。

    左車線から内側にグイグイ来られると、前でも後ろでも怖い。

    +214

    -1

  • 83. 匿名 2020/05/15(金) 17:28:01 

    >>1
    ウーバーイーツの事故多い。どちらが原因をつくってるのかは明らか

    +73

    -0

  • 84. 匿名 2020/05/15(金) 17:28:18 

    そんな時間にウーバーイーツ注文する人もいるんだ。
    太りそう(O_O)

    +1

    -6

  • 85. 匿名 2020/05/15(金) 17:28:32 

    追突「される」って表現おかしくない?
    突然進行方向変えた自転車に落ち度はないの?
    ウーバーの配達院の運転モラル最悪だよ。
    車の運転手がドラレコ撮ってますように。

    +33

    -0

  • 86. 匿名 2020/05/15(金) 17:28:37 

    >>63
    それ本当に?
    もうすでに警視庁が男性から事情聴取して
    今後UberEATSに指導行うって発表してる
    そのコメントが本当ならUberEATS側はこの配達員をUberEATSの配達員とは認めてない
    でも配達員はUberEATSの配達で急いでたと認めてるってことになる
    そんなことあるの…
    銀座で“ウーバーイーツ配達員”追突される

    +31

    -0

  • 87. 匿名 2020/05/15(金) 17:29:06 

    もう交通量多い道路上でのチャリとの共存は無理!


    元々チャリは免許もないしルールなってないやつ多すぎ!

    そしてロードバイク?意識高い系チャリも危なすぎ!

    こんな日本のゴミゴミした道路上で
    意識高い系目指すな!

    川沿い歩道でもすっ飛ばすやついて
    あれに歩行者がつっこまれたら死ぬよ!

    +46

    -1

  • 88. 匿名 2020/05/15(金) 17:29:36 

    車線変更するときサインは出したんだろうか。
    そうじゃなかったら車の方も被害者。

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2020/05/15(金) 17:29:41 

    Uberの配達員、マナー悪いの多いよね

    +17

    -1

  • 90. 匿名 2020/05/15(金) 17:30:09 

    状況わからないからなんとも言えないけど、イヤホンしてバイク並みにビュンビュン走ってるUberチャリ多いよ。

    +10

    -1

  • 91. 匿名 2020/05/15(金) 17:30:17 

    >>18
    地図上で自転車の位置分かるし、前後の位置までわかるからずっと止まっていたらなんかあったんだなってことはわかると思う

    +39

    -2

  • 92. 匿名 2020/05/15(金) 17:31:18 

    >>9
    2車線なら車道の真ん中走っても問題ないよ。

    +2

    -42

  • 93. 匿名 2020/05/15(金) 17:31:19 

    Uber Eatsね⋅⋅⋅。今回の配達員さんは自転車だけど、Uber Eatsの配達員さんて、請負業ってことだから、こういう事故の時に、いろいろどうするのかなって思った。

    請負業だと業務中の災害で怪我したりしても、労災申請できないでしょ?そもそも、労災加入してないんだし。

    今回の人は、被害者だからまだしも、下手したら歩行者とぶつかったりして、死亡事故の加害者になることもあるよね?
    配達に使ってても、自転車なんて保険入ってないだろうし⋅⋅⋅⋅
    そうなったら、どうするんだろうね

    +7

    -2

  • 94. 匿名 2020/05/15(金) 17:31:24 

    >>76
    原付だって二段階右折なのに、チャリで車と一緒に右折レーンから行こうとするなんて無茶過ぎるよ。
    左端で一旦渡って信号が変わるのを待って右に渡らなきゃ。
    こんなの巻き込んで車の責任にされるなんてやってられないよ。

    +34

    -0

  • 95. 匿名 2020/05/15(金) 17:31:49 

    >>63
    画像までつけてる人にデマとか言ってんのおかしすぎ

    +13

    -0

  • 96. 匿名 2020/05/15(金) 17:32:53 

    >>86
    高速走った人見つかったんだね
    しかも意図的・・・

    自転車で高速使わないように指導するって走っちゃいけないのなんて当たり前の事なのに
    そんな事も区別出来ないような人達がやってるって恐ろしい

    +38

    -0

  • 97. 匿名 2020/05/15(金) 17:33:17 

    >>10
    歩道寄りの車線に車が止まっていたら車線変更するしかない。
    もしそうだったら悪いのは追突した前方不注意の車。

    +2

    -28

  • 98. 匿名 2020/05/15(金) 17:33:48 

    ちゃんと調べてみたら、自転車の車道での車線変更は一応認められてはいる。
    しかしそれは、後方の自動車の進行を妨げない事を前提とし、事故が起きなくてもその変更で進行を妨げたら自転車側が違反で罰金。
    今回も当然、タイミングを誤って追突されてしまったのでウーバー側のこの車線変更は違反に当たる。
    あとは自動車の運転手が避けきれる距離や速度であったかというので争う事になるだろうね。
    ウーバーは無茶しがちだから普通よりも距離空けてた方がいいかも。

    +11

    -1

  • 99. 匿名 2020/05/15(金) 17:34:33 

    >>3
    ウーバーイーツ側が悪いんでしょと思ってしまう

    +83

    -7

  • 100. 匿名 2020/05/15(金) 17:35:14 

    ウーバーにクレームしよ。

    こんな輩共轢いたらたまんねーわ。

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2020/05/15(金) 17:35:15 

    >>97
    大丈夫?

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2020/05/15(金) 17:35:23 

    >>97
    自転車止まればいいのよ。
    後ろから近距離で自転車来てたら止まれないけれど駐車してる車の後ろは止まれるから。
    必ずそのタイミングで行かなければならない訳でもないし、後方を走る車の速度が早けりゃ無理して自転車が先行ったら確実に轢かれるよ。

    +19

    -2

  • 103. 匿名 2020/05/15(金) 17:35:23 

    自転車って周り見ずに急に方向転換したり、横断歩道じゃないとこ急に渡ったりするの多いから本当に怖い

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2020/05/15(金) 17:36:22 

    >>87
    ロードバイクで車並みにかっ飛ばして、車道を並走されるのほんと怖いから嫌!!
    狭いから追い抜くのも神経使うし、信号待ちでまた前に出るし、最悪‼️

    +16

    -0

  • 105. 匿名 2020/05/15(金) 17:36:55 

    高架下で休憩してる都会のウーバーイーツの画像見ちゃってそれがまた不潔っぽい
    自分で買いに行ったほうが良い

    +19

    -0

  • 106. 匿名 2020/05/15(金) 17:37:09 

    ウーバーイーツこの前初めて使ったけどご飯の上にある漬物苦手だからのけるように指定したんだけどガッツリ乗っててもう使わないことにした。出前館の方が個人的には好き

    +1

    -11

  • 107. 匿名 2020/05/15(金) 17:37:53 

    >>97
    そして大怪我もしくは命を落とすのは、あなただよ?

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2020/05/15(金) 17:38:08 

    世の中、交通ルールを知らない・守らない自転車乗りが多すぎる。
    車の免許を持ってるか持ってないかでも道交法の知識や規則・罰則を遵守する心構えも違ってくるとは思うが、車を運転する人の中にも自転車は車道を走るな!と道交法を無視する勘違い人間もいるから困る。
    4月1日から自転車にも保険加入が義務化されたことだし、これからは自転車に乗っていて事故を起こした人には交通ルール講習を義務化したほうがいいと思う。

    +18

    -0

  • 109. 匿名 2020/05/15(金) 17:38:32 

    >>53
    自転車のスマホ見ながらよく見るし危ない
    それで車道に飛び出してきて車とぶつかっても自動車の方が扱い悪くなるんだから自転車のながら運転なくならないと思う

    +20

    -0

  • 110. 匿名 2020/05/15(金) 17:39:14 

    都内走ってる自転車本当怖い
    余裕で車道走ってるし

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2020/05/15(金) 17:39:20 

    >>106
    それはウーバーイーツが悪いのか?(笑)

    +20

    -0

  • 112. 匿名 2020/05/15(金) 17:39:28 

    >>68
    プロなら当然やね

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2020/05/15(金) 17:40:12 

    >>48
    横断歩道を渡ろうとしている歩行者がいるのに自動車を停止しない犯罪者の割合に比べれば自転車のマナーなんてかわいいものだよ。

    +0

    -14

  • 114. 匿名 2020/05/15(金) 17:40:16 

    誰でも始められる仕事だから交通ルール分かってなかったり、自転車や配達に慣れてない人も居るだろうけど、外国人のウーバーイーツ配達員をたまに見かける。(特に恵比寿とかすごい多い)
    外国人の人が自国と同じように日本で自転車乗って、危険行為になってる事もありそう。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2020/05/15(金) 17:40:22 

    >>1
    自粛期間中にUberEATSの大学生が事故で亡くなったよね

    +27

    -0

  • 116. 匿名 2020/05/15(金) 17:40:24 

    スマホのナビ見ながら走ってるから本当に危険だよね。

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2020/05/15(金) 17:41:25 

    >>110
    基本チャリは車道

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2020/05/15(金) 17:41:30 

    交差点の手前で車線変更したところ乗用車に追突されたということです
    チャリが車線変更?!
    この前のUber配達員は首都高走ってたしマナーとかないんだろうなぁ

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2020/05/15(金) 17:41:31 

    自転車むちゃくちゃやん

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2020/05/15(金) 17:42:06 

    >>111
    頼まれたメニューを作るのはお店だろうけど最終的に注目商品ちゃんと確認して配達するのはウーバーイーツの人達だから責任はあるんじゃない?

    +0

    -11

  • 121. 匿名 2020/05/15(金) 17:42:30 

    >>110
    自転車って車道じゃないの?

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2020/05/15(金) 17:42:34 

    こないだオートバイのやつですら

    急な車線変更しかも2段飛ばしだったよ。

    危ないしはらたつわ。
    銀座で“ウーバーイーツ配達員”追突される

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2020/05/15(金) 17:43:16 

    ウーバーイーツ邪魔なんだよ

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2020/05/15(金) 17:44:32 

    >>113
    自転車も無灯火や脇見運転で人にぶつかって亡くなっている人が定期的に起こっていること知らないの?

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2020/05/15(金) 17:45:06 

    >>87
    ほんとだよ!

    段差で滑って走行車線に倒れたりでもしたらぞっとするわ!

    無罪だよ無罪。

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2020/05/15(金) 17:45:10 

    >>114
    高校生3人組が連なって、車道の左側から右側に車線変更しようとしてたんだけど、最後の子と、右側から左側に車線変更しようとした自転車の人が道路の本当に真ん中で正面衝突寸前になってたのを見た事があるよ。
    10mほどいけば横断歩道があるんだから信号待って普通に右側に渡れるのにそれをせず道路の真ん中で事故未遂だよ。
    高校生くらいにも無茶な運転する子結構見るね。
    自転車は車道の左側を走らなければならないのを知らない人も多いし自転車専用の所の逆走も見るよ。

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2020/05/15(金) 17:45:21 

    ウーバーの自転車危ない運転の人がとても多いよ、もちろん全員じゃないけどね。路駐してる車避けて後方確認せず車道へ出てくる、スマホのナビ見てるからか突然の進路変更。
    車側も『かもしれない運転』で気を付けてるけど、お互い気を付けて運転しようよと言いたい。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2020/05/15(金) 17:45:37 

    >>92
    これにマイナスを付けている人はちゃんと道交法を勉強し直しましょう。

    +7

    -6

  • 129. 匿名 2020/05/15(金) 17:46:17 

    >>120
    中身は確認しないんじゃない?
    蓋開けて確認とかは。

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2020/05/15(金) 17:46:25 

    昨日だかニュースになってた首都高走ってた配達員はどうなったんだ?捕まった?

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2020/05/15(金) 17:47:10 

    >>65
    一回配達して平均500円位だよ

    +11

    -0

  • 132. 匿名 2020/05/15(金) 17:47:44 

    >>92
    横です
    マイナス多いけど
     2車線以上ある道路では「自転車は一番左側の車線(第一通行帯)を通行しなければならない」と道路交通法で定められてはいるけど1車線道路のように「左側端を通行しなければならない」とは定められてないので違反にはならないです
    でも真ん中走るなら車と同じスピードで走ってくれないと迷惑だし危ないから、やはり自転車は左端を走ってもらいたいと思いますが

    +14

    -4

  • 133. 匿名 2020/05/15(金) 17:48:46 

    ニュースみた限りだと自転車が悪いね。
    交差点での車線変更は原付き一種と同じで自転車は二段階右折が義務付けられている。ルール違反はダメですよ。

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2020/05/15(金) 17:49:50 

    >>120
    配達員してるけど中身までは確認出来ないよ。それは作ったお店のミス。

    +9

    -1

  • 135. 匿名 2020/05/15(金) 17:49:58 

    ウーバーイーツ便利だけど、こうやって流行ると元々交通のルール危うい人が多いから事故増えるよね…
    ロードバイク流行りだした時も事故増えたし。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2020/05/15(金) 17:50:09 

    運転中に配達の自転車が前にいたら嫌だわー
    バイクよりタチ悪いから

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2020/05/15(金) 17:50:58 

    ウーバーのチャリが無謀な運転してんじゃないの

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2020/05/15(金) 17:51:32 

    >>126
    運転免許持ってないとそういうのわからないんだろうね

    +3

    -3

  • 139. 匿名 2020/05/15(金) 17:52:03 

    >>126
    通学時間帯でよく見かける
    何人かで固まっているから大丈夫だろうって謎の理論で迷惑な運転する学生の集団いるね
    学生に限ったことじゃないけど

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2020/05/15(金) 17:52:11 

    >>120
    中身まで開けて見ないでしょう。
    そんなことされたら、不衛生で嫌じゃないの?
    こういうのがクレーマーなんだろうね…。

    +11

    -0

  • 141. 匿名 2020/05/15(金) 17:52:37 

    >>9
    少なくとも高速道路走ってる人はいたなw

    +43

    -0

  • 142. 匿名 2020/05/15(金) 17:53:29 

    ただのアホ‼️
    いくら自転車が車道走っていいとしても自転車は軽車両だから第一通行帯、つまり1番左側の車線しか走ってはいけない!
    しかもキープレフトで。
    まるでバイクにでも乗ってるかのように勘違いして右折でもしようとしたのか⁉️
    どうせ猛スピードで走行中いきなり車線変更したのだろう。
    自転車乗ってる奴を検挙すべき‼️
    自転車の交通ルール(2)自転車の通行位置:「キープレフト」と「車両通行帯」 : サイクルプラス「あしたのプラットホーム」
    自転車の交通ルール(2)自転車の通行位置:「キープレフト」と「車両通行帯」 : サイクルプラス「あしたのプラットホーム」blog.livedoor.jp

    . この記事では道路の単路部(直線部)における自転車の通行位置、つまり「自転車は道路のどこを走ればいいのか」について考えていきます。【参考】・道路交通法(law.e-gov.go.jp)・自転車の交通ルール(目次ページ) 自転車の通行位置は(1-1)でも触れた通り...

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2020/05/15(金) 17:53:52 

    >>128
    道交法は分かってても、迷惑極まりないって人がマイナス付けてるのでは?

    +10

    -2

  • 144. 匿名 2020/05/15(金) 17:54:30 

    >>6
    よく読めば分かる‼️
    最近こういうの多いな

    +10

    -2

  • 145. 匿名 2020/05/15(金) 17:55:49 

    追突されたのでらなく、自分からぶつけられに行ったのと同じ‼️

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2020/05/15(金) 17:56:32 

    ザマぁザマぁwww

    コイツら高速走ったり交通ルールも悪いし商品手荒に扱う社会問題の会社だから死人が出てコイツらこそ業務自粛してほしい

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2020/05/15(金) 17:57:01 

    交通ルール守ってるウーバー配達員だけどあまりにも配達員叩かれてるの見るの悲しくなるよ。

    自転車はウーバー以外にもマナー悪い人が多すぎるのでもっと厳しく取り締まった方がいいと思う。
    両耳イヤホンや無灯火自転車、飲酒運転っぽい自転車は頻繁に見かけるよ。
    子供乗せて爆走する電動ママチャリとか子供も乗せてるのに怖くないのかな。

    +5

    -1

  • 148. 匿名 2020/05/15(金) 17:57:21 

    車の免許ないような人が車道走るのはマジ怖い。交差点で左折時にすり抜けとか、大通り逆走とか車運転していて非常に気を遣う。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2020/05/15(金) 17:57:52 

    郵便局の配達員と一緒‼️
    無法地帯‼️
    ポリ公もっと取り締まれや‼️

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2020/05/15(金) 17:58:04 

    >>138
    免許取る前の子供は自動車は避けてくれるもの、自分が見えているから車も自分を認識しているって勘違いして自転車に乗っている子多い

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2020/05/15(金) 17:59:05 

    >>20
    いやいや、完全にチャリの交通違反でしょ‼️
    ルールも知らずに車道走んな‼️

    +85

    -3

  • 152. 匿名 2020/05/15(金) 17:59:14 

    >>1
    そもそも自転車って車線変更できるの?
    歩道と車道の間以外は基本走っちゃダメなんだと思ってるけど?
    自転車は信号も歩行者と同じように渡らなきゃだめだよね?

    +36

    -2

  • 153. 匿名 2020/05/15(金) 17:59:59 

    >>138
    私運転免許持ってないけど分かるよww
    自転車通学する事の増える高校生とかにむしろ自転車教室的なルールをひたすら叩き込むだけの時間が1時間でもいいから必要だと思う。
    小学生の時より遥かにスピードも出せるようになってるし遅刻したら駄目だからと急いで信号無視とか結構見るからね。
    多分自分の高校の生徒の自転車運転見たら先生青ざめると思うわ。

    +5

    -1

  • 154. 匿名 2020/05/15(金) 18:01:28 

    >>45
    とっちが悪いのか分からないのなら貴方もそのチャリの人と同じ!
    交通法規をまるで理解してない!
    そんな人は道路走ってはいけません!

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2020/05/15(金) 18:01:34 

    ウーバーイーツもうやめようよー

    +7

    -2

  • 156. 匿名 2020/05/15(金) 18:01:49 

    自転車の車線変更ってどういう状況?
    普通は車道の左側を走ってるよね、
    曲がったと言うわけでもなさそうだし…
    まさかど真ん中の車道を走ってた?

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2020/05/15(金) 18:02:52 

    >>55
    そんなもん出す知識も知らないだろう。
    そもそも自転車は2車線以上の道路は1番左側しか走ってはいけないのだから

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2020/05/15(金) 18:04:34 

    ウーバーイーツ車道フラフラするし歩道は爆走するし、ほんと邪魔なんだよね
    ウーバーイーツだけではないけど
    自転車免許性にならないかな

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2020/05/15(金) 18:04:44 

    >>3
    福岡では、この間、ウーバーイーツの配達員が自転車で都市高を走ってたらしい!笑

    笑えないんだけど、
    あまりにバカすぎて笑ってしまった。。

    +30

    -4

  • 160. 匿名 2020/05/15(金) 18:05:33 


    ・自転車は車両と同じ扱いだから一時停止の標識があった場合止まらなければいけない
    ・左側通行
    ・歩道は歩行者優先、3m以上の幅がある場合もしくは標識がある場合通行可

    運転免許持ってないのは仕方ないにしても最低限の道路交通法は講習すべきだよね。
    自分のうちの庭みたいな運転する自転車が多すぎて本当車乗っててヒヤヒヤする。
    今時は自転車対自動車の事故も過失割合が車だけが全面的に悪くなる場合だけじゃないからそれも頭に入れて自転車乗って欲しいわ。
    我が物顔で信号無視とか車線変更平気でしてクラクション鳴らすと怒鳴り散らす自転車の人に会ったことあるけどいい加減にしてもらいたい。

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2020/05/15(金) 18:06:12 

    >>104
    飛ばせてもブレーキ性能悪いから車みたいに止まれないし!

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2020/05/15(金) 18:06:44 

    >>75
    貧乏人のサービスじゃないから😂

    +5

    -4

  • 163. 匿名 2020/05/15(金) 18:08:06 

    >>55
    ルール的には手信号出したからと言って自転車側が優先される訳じゃないんだよ。
    道交法だと自転車側が車道の車の動きを見て、絶対に安全な時じゃないと車道側に出てはいけないんだよ。
    車の進行を妨げる動きをしたら罰金だよ。

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2020/05/15(金) 18:08:28 

    >>97
    それは車線変更とは言わない‼️

    +5

    -1

  • 165. 匿名 2020/05/15(金) 18:09:08 

    >>87
    自動車もルール悪いの多い👎多摩ナンバーは見るだけで無理🤮

    +1

    -3

  • 166. 匿名 2020/05/15(金) 18:09:09 

    ウーバーイーツの配達員に対する扱いがどうかと思う
    この間の高速使っちゃった件で思ったんだけど、教育もあまりしてない感じ。
    便利かもしれないけど、長く続かないと思う

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2020/05/15(金) 18:10:27 

    >>26
    自転車は軽車両だから、車よりの扱いだよ。急に車線変更だったら自転車の方が過失高くなる。
    自転車の人って、なんか自分は歩行者よりに思って無茶な運転する人多いけど。

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2020/05/15(金) 18:10:39 

    出前館のテレビCMで、私たちはプロが宅配しています!って言っててウーバーイーツをディスってて笑った

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2020/05/15(金) 18:12:17 

    >>96
    むしろそんなこと指導されなくても、普通の人間は自転車で高速なんて乗らないよね。こんな感じの人が増えると、どの会社も研修にかかる時間どんどん増えていくのかな…

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2020/05/15(金) 18:13:26 

    >>10
    たまに手信号だけ出してノールックで真ん中にフラフラ~と出てくる自転車には困る。
    「お前サインだけ出せば良いと思ってんだろ!」って腹も立つ。

    +81

    -2

  • 171. 匿名 2020/05/15(金) 18:18:54 

    びっくりした。一瞬車が血だらけに見えた。自転車の色か。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2020/05/15(金) 18:19:24 

    >>151
    過失ありって1や2など少しだろうがあるときでも言うんだよ
    いきなり影から飛び出してきた訳では無い限り
    こういう場合は法律に則って過失ありになる
    自転車側が悪いのは十分に分かるけど

    +2

    -12

  • 173. 匿名 2020/05/15(金) 18:21:15 

    >>102
    でもそれ悪いのは前方不注意の車だよね。
    自転車が車線変更するのは容易に予想できるし。

    +0

    -8

  • 174. 匿名 2020/05/15(金) 18:21:54 

    ウーバーイーツ増えたよね。大変そうだけど、みんなスーパーでパスタやら小麦粉やら買い占めて、更に出前も取るのかと思ってしまった。

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2020/05/15(金) 18:21:55 

    >>9
    真ん中よりでも左半分なら問題ないよ

    +9

    -1

  • 176. 匿名 2020/05/15(金) 18:23:16 

    >>153
    はいはいw

    +1

    -2

  • 177. 匿名 2020/05/15(金) 18:24:23 

    絶対何があっても車が悪いって法律も限度あると思う
    上級国民は例外のようだけど

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2020/05/15(金) 18:28:35 

    自転車の交差点手前で車線変更…迷惑でしかない

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2020/05/15(金) 18:31:15 

    ウーバーイーツの運転も危ないと感じてる。

    歩道を猛スピードで走っててぶつかりそうになったことあった。

    まぁ歩道を走ってるからベル鳴らせなかったのだろうけど…

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2020/05/15(金) 18:33:19 

    >>173
    コピペだけど自転車の車線変更について書かれたもの↓

    進路変更の基本
    道路(車道)において進路変更を行う際は、進路変更先の後方から来る車両の進行妨害とならないように行わなければならない。


    進行妨害の恐れがない場合

    進路変更の際に、進路変更先の後方から来る車両の進行妨害となる恐れがない場合には、停止や徐行等を行うことなく、そのまま進路を変更して差し支えない。


    進行妨害の恐れがなければそのまま進路変更可

    進行妨害の恐れがある場合

    進路変更をする際に、進路変更先の後方から来る車両の進行妨害となる恐れがある場合には、進路変更をしてはならない。


    後方車両優先

    みだりな進路変更の禁止

    みだりに進路変更を行うことは、禁止されている。
    そのため、蛇行運転や、不必要な進路変更を頻繁に繰り返すなどの行為は、行ってはならない。

    罰則

    進路変更禁止違反

    進路変更によって後方車両の進行を妨害した場合

    >> 5万円以下の罰金(過失罰なし)

    みだりな進路変更
    関連法令

    道路交通法

    (進路の変更の禁止)
    第26条の2 車両は、みだりにその進路を変更してはならない。
    2 車両は、進路を変更した場合にその変更した後の進路と同一の進路を後方から進行してくる車両等の速度又は方向を急に変更させることとなるおそれがあるときは、進路を変更してはならない。
    銀座で“ウーバーイーツ配達員”追突される

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2020/05/15(金) 18:34:17 

    >>1
    動画でもあれば状況が正しくわかるけれど…

    ウーバーイーツは走り方おかしいからなー
    危なっかしいんだよね
    今までよくこういう事故起こってなかったよ
    それが不思議なくらいだ

    +35

    -0

  • 182. 匿名 2020/05/15(金) 18:35:16 

    >>26
    今は車100%じゃないよ。
    ドライブレコーダー搭載してる車がほとんどだから場合によっては自転車の方が過失割合が高い場合もある。
    道路交通法を知らなくて自分勝手な自転車を運転してるだけで車の修理や乗車している人の治療費を何百万も払うこともありえます。
    自転車乗ってる人ってどうして車>自転車>歩行者としか考えられないの?
    無知だと痛い目に合うこともあるのでみんなもっと道路交通法知るべきだよ。

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2020/05/15(金) 18:35:27 

    三原橋の交差点、それまで3車線だったのが
    左折、直進、右折、右折の4車線になるから、
    左車線走ってたら、左折のみ車線になったから、
    車線変更したんだろうけど、
    ここは交差点前30メートル前くらいから、黄色車線で
    車線変更禁止だから、悪いのは自転車だけど、
    車の前方不注意になるんだろうなぁ
    ちなみにここは通り慣れてない地方ナンバー車が
    黄色車線になってからも強引に車線変更してくる時あるから、
    気をつけないと、事故るポイントでもある。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2020/05/15(金) 18:39:45 

    >>2
    ちなみにウーバーイーツの配達員はめちゃくちゃ交通マナー悪い人達が多いです。
    この事件はどっちがいけないのか分からないのでなんとも言えません。

    +12

    -0

  • 185. 匿名 2020/05/15(金) 18:40:27 

    お客さんお腹すいただろうね

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2020/05/15(金) 18:40:53 

    >>172
    誰も過失の話なんてしてないし
    違反は違反‼️

    +1

    -1

  • 187. 匿名 2020/05/15(金) 18:42:00 

    >>149
    ホント、あの赤いカブ鬱陶しい‼️
    逆走はするわ、いきなりUターンするわ‼️

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2020/05/15(金) 18:44:21 

    >>99
    私以前ウーバーイーツの配達員に轢かれそうになりました。
    私が避けたから大丈夫でしたが避けなかったらほぼ確実に轢かれていました。
    配達員は片耳イヤホンしていて、スマホのナビを見ながら運転していました。ありえません。
    当然配達員は一切謝罪せず走り去っていきました。
    ウーバーイーツの会社は早く取り締まってほしいです。

    +25

    -0

  • 189. 匿名 2020/05/15(金) 18:47:03 

    Uberの配達員に全員ドライブレコーダーおでこにつけて欲しいわ。車で左折しようとしたら左の自転車車線走ってたUberがいきなり目の前右折に横断してタピオカ屋で止まった時はマジで轢きそうになったよ!間一髪で止まったけど全くこっちがそんな事になってるのも気づかず店内入って行ったよ。タピオカ如きで事故あったら馬鹿馬鹿しすぎるわ!

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2020/05/15(金) 18:49:02 

    >>20
    自転車て車線変更できないはずだよ。

    +39

    -0

  • 191. 匿名 2020/05/15(金) 18:49:49 

    交差点の手前で車線変更って信号無視ってこと?

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2020/05/15(金) 18:50:41 

    Uber Japan株式会社って、
    法人税を、日本に納税してるの?

    してないなら、Amazonと同じで
    利用すればするほど、本国アメリカが儲かって
    日本は、ますます貧乏になるんだよ?


    「出前館」の方が、まだいいんだけど
    あそこも、筆頭株主がLINEだからなぁ…

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2020/05/15(金) 18:51:21 

    三原橋交差点は交差点前の3車線から4車線になるところからは
    黄色車線で車線変更禁止だよ。自転車の道交法違反じゃん。
    しかも自転車、ドコモのバイクシェアのだし。
    悪いの自転車なのに「追突され」と自転車が被害者、
    車が加害者みたいな報道のしかたはどうかと思う。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2020/05/15(金) 18:52:27 

    >>180
    進行妨害の恐れがある場合

    進路変更をする際に、進路変更先の後方から来る車両の進行妨害となる恐れがある場合には、進路変更をしてはならない。

    って事はやっぱりダメなんじゃんね。しっかり裁いてください!

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2020/05/15(金) 18:54:31 

    >>186
    元のコメ過失の話してるのに過失の話してないってそんな暴論ねえわwww

    +1

    -2

  • 196. 匿名 2020/05/15(金) 18:54:46 

    配達員も交通ルール認識してますの意味で要普免(最低限原付持ち)の条件つけた方がいいんでない?
    自転車が免許制じゃない以上

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2020/05/15(金) 18:54:52 

    >>194
    そう、駄目だよ。
    事故になってなくても駄目なの。
    自転車側が、後方車を確認して進行を妨げないタイミングにのみ許されるから。
    事故起こしてしまってるから完全にそのタイミングミスってるのは明らかだしね。

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2020/05/15(金) 19:03:16 

    ウーバーは急ぐあまりチャリマナークソ味噌だからまじでどうにかして欲しい。
    避けてもらうのが当たり前なようで、轢いて欲しいのか?言いたくなる奴ばかりでイラつく。
    安く使う事ばかり考えてないで従業員教育くらいしろや👿

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2020/05/15(金) 19:05:15 

    >>120
    120です。
    そうなんですね。確認しないんですね。てっきり配達員も商品を確認するものかと思っていました。

    +2

    -2

  • 200. 匿名 2020/05/15(金) 19:07:40 

    >>96バイクだと勘違いするな。原付でも高速乗れないし

    +2

    -1

  • 201. 匿名 2020/05/15(金) 19:07:58 

    >>168
    出前館も似たようなもんなのにね

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2020/05/15(金) 19:08:11 

    どこの誰だか分からない人に届けてもらうの気持ち悪い。
    それに飲食店で持ち帰り待ってた時消毒液つけないで店員とやり取りしてたのを見たことあったから絶対頼まない。

    +8

    -2

  • 203. 匿名 2020/05/15(金) 19:09:10 

    >>151巻き込まれた車の人、かわいそう。車の人に賠償してほしいくらい

    +22

    -0

  • 204. 匿名 2020/05/15(金) 19:15:55 

    車買って、最初は、ナビの推奨する細い道通ってたけど、自転車多いし、マナー悪いから、そのルート辞めて、国道通ることにしたら、自転車はほぼいないし、早く着くようになったから、ストレスが減った。自転車少ないとストレス減るね

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2020/05/15(金) 19:19:27 

    本末転倒

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2020/05/15(金) 19:22:34 

    マナー悪い自転車多いからなあ。
    ウーバーだけに限らず取締り厳しくしてほしいよ。

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2020/05/15(金) 19:22:52 

    私この事故に遭遇してしまったけど・・。
    右折ラインに自転車が車線変更して、後方確認してなかったんだと思います。

    +5

    -2

  • 208. 匿名 2020/05/15(金) 19:24:35 

    >>20
    そもそも自転車は左車線しか走れないのに、右車線走っていた車は車線変更してくるなんてまさか思わないよね。
    車間距離どれくらいあったかわからないけど車の人が可哀想な気がする。

    +43

    -1

  • 209. 匿名 2020/05/15(金) 19:28:44 

    ウーバーの配達員
    バイクにしろ自転車にしろ
    運転めっちゃ乱暴だよね!!!

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2020/05/15(金) 19:29:24 

    >>53
    本当、自転車も免許制にできればいいのにね。

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2020/05/15(金) 19:34:58 

    自転車は通勤で使ってる人の方が都合よく信号を解釈して乱暴な運転だと思う 
    慣れきってる道だし急いでいる人多い

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2020/05/15(金) 19:37:48 

    集団で走るロードバイク。迷惑

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2020/05/15(金) 19:40:38 

    >>1
    このあいだ首都高走ってたやついなかったっけ?

    やめてほしいわ
    わざわざ危険を増やす行動は
    配達員やるんだったら安全講習とか徹底してほしいよ

    +31

    -0

  • 214. 匿名 2020/05/15(金) 19:43:09 

    >>96
    数百円稼ぐためにこんな事するなんて、、

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2020/05/15(金) 19:56:11 

    自粛中でもあり、ウーバー街中で見かけるね。
    近所の商店街の一角にある小さい公園?空き地みたいなところ、ウーバー君たちのたまり場になってる。
    みんなそこで一服したりドリンク飲んだりしてウェイティング中。
    そして配達のお知らせがスマホに届くとテレクラ状態でクリックして一番早かった人が配達の権利を得ている。
    女のコもいた。

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2020/05/15(金) 19:58:23 

    >>162
    あんたもこんなとこでうだうだしてる底辺でしょーが

    +3

    -1

  • 217. 匿名 2020/05/15(金) 20:00:38 

    邪魔なんだよウーバー

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2020/05/15(金) 20:39:04 

    まさにさっき立ち漕ぎしながら逆走してる配達員いた
    あーいうのは日頃から逆走してるから今更何言っても無駄だから痛い目に合えばいいよ

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2020/05/15(金) 20:40:41 

    今回の事故はわからないけど、交差点の手前で急に車線変更されたら車は止まれないよ。

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2020/05/15(金) 20:49:32 

    徒歩で信号待ちしてたらウーバーの自転車が私と接触するギリギリを猛スピードで走っていった。私は1人だったけど、小さい子とかだとフラフラするからひかれてたかも。
    時間制限とかあるのかもしれないけど、気をつけて欲しい。

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2020/05/15(金) 20:51:03 

    >>11
    ウーバーの配達員って交通ルール守ってない人ホント多いよね。私は信号が青になって歩きだした瞬間にスゴい勢いで横切られたこと何回もあるし、歩道あるいてて接触しそうになったことも何回もある。
    あと、スマホ見ながら走ってる人も多い。

    +27

    -1

  • 222. 匿名 2020/05/15(金) 20:52:51 

    外国人でも誰でもウーバーやってるからマナー悪いのも増えたんだろうね。
    自己中ウーバー大量生産だよ

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2020/05/15(金) 20:52:59 

    >>220それでUberのコールセンターにクレーム入れても警察に言ってくださいとか他人事なんだよね

    +3

    -1

  • 224. 匿名 2020/05/15(金) 21:32:02 

    >>16
    走行しながらスマホ操作してるアホがたまにいるから、事故は多いだろうなと思う。

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2020/05/15(金) 21:48:07 

    >>223
    Uberの仕組み知らないの?
    実際他人事だからUber社にクレーム入れるのは筋違いだよ。

    +0

    -3

  • 226. 匿名 2020/05/15(金) 21:54:23 

    ごはん、、、、。

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2020/05/15(金) 21:58:43 

    >>6
    交差点の手前で車線変更したところ乗用車に追突されたということです。

    自転車が車道走っていた気がする。

    +22

    -0

  • 228. 匿名 2020/05/15(金) 22:00:38 

    『自転車』が『車線変更』


    え???(笑)

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2020/05/15(金) 22:02:19 

    >>27
    今日、薄らはげて太った中年のおじさんがリュックすごい傾きながらフラフラチャリ漕いでた。
    車道にはみ出すのはデフォだし、コロナ以前には信号待ちに鼻くそほじってた。
    頼んだ人もこんな人がくるとは思ってないでしょ。

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2020/05/15(金) 22:15:45 

    自業自得
    同情なんてする必要ない

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2020/05/15(金) 22:22:55 

    自転車はウインカーないから車線変更されても車は認識なかなかできない。
    危ない運転してる人たくさんいるよ。
    これは運転手さんかわいそうな気がする。
    自分が運転してていきなり車線変更されて、避けれるか自信ない。

    +3

    -1

  • 232. 匿名 2020/05/15(金) 22:27:12 

    >>231
    ウインカーうんぬんより、自転車が車線変更って事自体が交通ルール守ってない。

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2020/05/15(金) 22:46:39 

    運送業も外国人労働者が増え
    日本の交通ルールを知らない
    表札の漢字、ローマ字が読めない
    地図が見れない
    そんな人を採用するなよ!と思う

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2020/05/15(金) 22:47:35 

    ウーバーイーツは自分が担当すればするほど稼げる仕組みだから無茶な運転につながりがち。
    しかも混雑する時間は"〇分で何件達成でボーナス"とか煽ってくる。
    危ない運転する人多くて怖い
    しかも業務中に事故っても治療費は自分持ちという。

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2020/05/15(金) 22:50:24 

    >>225
    マイナスついてるけどこれなんだよ。
    Uberはバッグ(有料)持たせて配達させるけど、仲介してるって立ち位置で従業員でも何でもないの。だからクレーム入れても当人同士の問題って言われるだけ。

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2020/05/15(金) 22:53:55 

    >>113
    東陽町酷いよ。歩道を爆走してる自転車多すぎ。
    自転車通行可の標識も無いから、車道しか走っちゃいけないはずなのに。
    いつ人身事故がおきてもおかしくなと思ってる。

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2020/05/15(金) 23:10:35 

    >>143
    簡単に言えば気にくわないからマイナスってことだよね

    +0

    -2

  • 238. 匿名 2020/05/15(金) 23:15:33 

    >>82
    勘違いしてるみたいだけど原付きの二段階右折は場所によるからねー

    +5

    -1

  • 239. 匿名 2020/05/15(金) 23:18:30 

    >>152
    自動車のふりして右折レーンに入ってくる自転車たまにいてびっくりする。

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2020/05/15(金) 23:20:53 

    >>30
    アホ❗️

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2020/05/15(金) 23:40:23 

    ウーバーの配達員、マナーないからねー

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2020/05/16(土) 00:46:54 

    不注意な人多い!!
    リュック片方しか掛けてない配達員がいたり。
    ぶつかりそうになって腹立った。

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2020/05/16(土) 00:54:22 

    車とチャリの事故は大抵チャリの方が悪いケースが多い、、のに車の方が悪くなるとか、解せない。とにかくチャリマナー悪すぎ

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2020/05/16(土) 00:56:45 

    ウーバーやってる奴、イケてるバイトとか思ってそうで馬鹿っぽい

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2020/05/16(土) 01:43:46 

    >>26
    これにこれだけの人がプラス押してるってどれだけ道路交通法知らないんだろうって思う。
    どうせ車が悪いってなる。
    ↑↑↑
    こう思ってる人間違いだよ。
    他の人も書いてくれてるけど。
    今は車だけが100%で悪くなることは無い。
    自転車乗る人もれっきとした車両に乗ってると思ってちゃんと標識とか道路交通法勉強した方がいい。

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2020/05/16(土) 01:57:40 

    今日まさに、家の前で買い物いくから
    旦那を待ってたら軽の車がピューって入ってきて
    年配の男性と女性が乗ってて
    男性だけが降りてきて、
    何?何?と思ったら
    ウーバーイーツのよく見る黒い箱?を
    だしてきて隣の隣り宅にピンポンしてたんだけど
    なんだからニヤニヤしてしまった

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2020/05/16(土) 03:26:01 

    この国はただでさえ狭いのに道路、法整備もしないで、自動車と自転車を無理矢理一緒の道路で走らせてる事自体が間違い。
    しかも、一方は免許あり、一方は無し。事故起こるに決まってるじゃん。

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2020/05/16(土) 03:51:39 

    お届けする人が、病院にお届けされたのか。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2020/05/16(土) 05:30:33 

    ウーバーはマジで運転危ない
    配達業やってるから目に止まるんだけど交通ルールガン無視

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2020/05/16(土) 05:33:24 

    >>159
    福岡じゃなく東京の話ですよ!
    ウーバー配達員「時間短縮に使った」自転車で首都高(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    ウーバー配達員「時間短縮に使った」自転車で首都高(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    料理配達サービス「ウーバーイーツ」の男性配達員が自転車で首都高速を走った問題で、配達員が「時間短縮で使った」と話していることが分かりました。 東京・新宿近くの首都高速4号線で12日、ウーバーイーツの

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2020/05/16(土) 05:56:59 

    自転車が車線変更??

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2020/05/16(土) 07:25:36 

    この人達は猛スピードで自転車乗ってるしマナー最悪ですよ。

    +7

    -0

  • 253. 匿名 2020/05/16(土) 09:07:30 

    うちの近所で宅配してるUberさんは、結構周囲見ずに車線変更したり、自転車止めてダッシュして家に届けようとして人にぶつかりそうになってる所を見る事が多いよ。
    最近始めた人だと、張り切り過ぎて事故起こすのかも?

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2020/05/16(土) 09:13:19 

    つい最近ウーバーイーツの配達員が高速走ってたってニュース見た

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2020/05/16(土) 09:28:02 

    >>248
    おもしろくない

    +0

    -1

  • 256. 匿名 2020/05/16(土) 09:33:10 

    ウーバーチャリは危険走行しているのをよく見かける

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2020/05/16(土) 09:41:49 

    時給じゃなくて配達した分だけ稼げるんだよね
    ウーバーの人すごく急いでて本当に危ない
    配達場所はスマホで確認しながらだし

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2020/05/16(土) 10:12:25 

    この前Uber Eats同士が激しくぶつかっていたのだけど、まわりの人が全員冷ややかだった。世間での認識は多くは「ダメな若者がする仕事」だからね。

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2020/05/16(土) 10:47:09 

    おしゃれだと思うけど、ウーバーイーツのリュック?って暗い色だから見にくいなあって思うのは私だけ?
    もっと目立つ色の方が良いと思うんだけど...。

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2020/05/16(土) 10:47:22 

    >>58
    降りないよ
    業務委託だから保険も自分持ちで掛けてねって形態

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2020/05/16(土) 10:59:45 

    自転車で車線変更、自転車は車道走らないよね?
    左側の歩道と車道の間にある、細いところを走るんだと思っていたわ。

    +1

    -3

  • 262. 匿名 2020/05/16(土) 12:51:50 

    >>259
    出前館みたいな赤とかね!

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2020/05/16(土) 13:06:12 

    >>259
    夜もやってるなら白とか反射する素材がいいよね

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2020/05/16(土) 15:18:36 

    この前、ウーバーイーツに轢かれそうになったよ。
    夜なのに無灯火、上下真っ黒な服で真っ黒なヘルメット。
    信号のない横断歩道で、私は車が走ってから左右確認して横断歩道渡ろうとしたら、まったく減速しないで走ってきて罵倒された。
    クレーム電話かメールしようとググッたけど、それらしいカスタマーセンターがなかった。
    一体どういう会社なの?
    あの横断歩道は、通学路ですぐそばに児童館やお年寄りが集う公民館があるから心配。
    今度またあったら次は警察に電話する。

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2020/05/16(土) 16:53:42 

    >>152
    車の免許持ってない人?
    自転車は軽車両って習ったはずだけど。
    特別なルール(自転車専用レーンや歩行者・自転車用信号など)がある場所以外では、原則車道の左寄りを走ることになってる。
    この左寄りというのは、車道の白線の外側ではなく、車道内で構わない。白線の外側に出ると自動車が無理な追い越しをかけてきて事故の原因になるので、推奨されていない。
    また、信号も自転車は原則車用の物に従う。
    歩道や歩行者信号を使う場合は、特定の条件下のみ。

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2020/05/16(土) 18:24:44 

    街中のウーバーイーツの配達員見てると配達員が日本人ではない事があるから、交通ルールが母国のルールや母国の常識のまま日本で自転車乗ってたら怖いなって思ってた。

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2020/05/16(土) 19:27:34 

    ちゃんとルールを知って守って自転車に乗ってたなら、本当にお気の毒な事故。

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2020/05/16(土) 20:56:37 

    >>30
    笑った。自転車で高速

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2020/05/21(木) 06:11:45 

    >>172
    Uberチャリ当たり屋は、車に対し弱者だと正当化するから、たちが悪い。ポリスマンは袖の下もらってるんのか。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。