-
2001. 匿名 2020/05/15(金) 23:11:19
>>1981
遅れざるを得なかった要因は、感情抜きで冷静に振り返って考えてね+41
-2
-
2002. 匿名 2020/05/15(金) 23:11:19
>>1981
野党が足引っ張ったからねぇ+60
-5
-
2003. 匿名 2020/05/15(金) 23:11:44
>>1958
WHOが渡航制限は必要ない、ヒトヒト感染はないとか断言してたからね~
当時は政府も国民もWHOがこんなに中国とズブズブで殺人ウィルスの隠蔽にまで手を貸すなんて思ってなかった
あとから批判は簡単だけど、未知のウィルスで未曾有のパンデミックなんだから完璧に対応なんてできないよ+71
-2
-
2004. 匿名 2020/05/15(金) 23:11:53
日本を代表する芸能人の志村けんが、コロナに罹患して亡くなった出来事もかなり大きいと思う。
一人一人がコロナに対する危機感をより一層持って、感染予防対策に励むきっかけになった気がする。+33
-1
-
2005. 匿名 2020/05/15(金) 23:12:06
>>1963
感染者がどれだけ田舎で陰口聞かれて張り紙張られたり投石されたりして引っ越しを余儀なくされているか、会社で第一号になったときにどんな扱い受けるか、帰省とは絡めずにコロナ世間話として話す。会社って足の引っ張りあいだよね、万が一コロナに感染したら絶対にそれ以上は出世できないよね、可哀想、とか。
こういう嫌な話ばっかりしてたらアクティブ収まった。病状とかうつす危険とかよりも人間関係の悪化の方が何倍も説得効く。
+18
-1
-
2006. 匿名 2020/05/15(金) 23:12:12
東京、めっちゃ気緩んでるよね・・・
また数字上がると思ってる。けっこう混んでる店も多いし、
考え甘い人多すぎる。+44
-1
-
2007. 匿名 2020/05/15(金) 23:12:17
>>1995
民度だけじゃなくて、こんなにジャバジャバ水を使える国は少ないんだわ…。条件が同じではないのに民度で全て解決するわけじゃないよ。
貧困層でも石鹸も水も豊富に使える、医療にアクセスできる点が違う。+27
-0
-
2008. 匿名 2020/05/15(金) 23:12:36
欧米よ
もっと食や健康や衛生に気をつかいたまへ
それが答えだ+10
-3
-
2009. 匿名 2020/05/15(金) 23:12:46
欧米諸国ほとんど今回いいイメージないけど、特にイメージ悪くなったのイギリス
日本がイギリスのクルーズ船の尻拭いしてあげたのに、恩を仇で返したよね
あれには開いた口が塞がらなかった
中国人とどっこいどっこいな神経してると思う+46
-0
-
2010. 匿名 2020/05/15(金) 23:12:53
>>1853
フットスローだけじゃなく全部のシーツ??+2
-0
-
2011. 匿名 2020/05/15(金) 23:13:29
>>1973
1つ1つ恨んで口調荒げるのも疲れるんだよね…
他に相手しないといけない隣国の方が厄介だし+1
-3
-
2012. 匿名 2020/05/15(金) 23:13:49
デモする暇あるなら自分の生活習慣見直して免疫高めればいいのにと呆れながら欧米のデモ見てる
頭悪いよね+9
-0
-
2013. 匿名 2020/05/15(金) 23:13:54
>>1982
力士をディスってたのではなくて、力士の死を利用して医療体制の不備=政府批判をしていた。
コロナではなく医療体制の不備で亡くなったと。+16
-2
-
2014. 匿名 2020/05/15(金) 23:14:02
>>1988
欧州は生活用水が貴重だからそうだよね
欧州→硬水が多い(生活用水に適さない)
日本→軟水が多い(生活用水に適している)
この違いがあるみたい
欧州ではワインや炭酸水、紅茶やコーヒーが主に飲まれているのも水質が理由だよ。+59
-0
-
2015. 匿名 2020/05/15(金) 23:14:11
そりゃ自粛解除しろっていって、すーぐ暴動起こして車焼いて店襲う民族じゃないからね…+8
-0
-
2016. 匿名 2020/05/15(金) 23:14:27
回避できてよかったね!ちゃんちゃん♪
て雰囲気になってるところが怖いわ。これからが闘いだよ!?+6
-1
-
2017. 匿名 2020/05/15(金) 23:14:54
>>2006
結局、数字を突き付けられなきゃ分からないんだよ人間は。
都民の方々のフラストレーションや止むにやまれずの事情も理解するけど、どちらにせよ第2波が来るのは避けられないんだから。+4
-0
-
2018. 匿名 2020/05/15(金) 23:15:14
今回日本を嘲笑ってバカにしたのは一生忘れないからな欧米ども
そのねじ曲がった性格直してから出直してこい+15
-0
-
2019. 匿名 2020/05/15(金) 23:15:16
>>946
ファブリーズ関係なくね?+67
-2
-
2020. 匿名 2020/05/15(金) 23:15:17
>>1
イギリスの船なのに知らん振りしていたくせに偉そうに
民度が違うから流行しなかったんだよ
客船こなかったらもっと死者も少ないんだよ+76
-1
-
2021. 匿名 2020/05/15(金) 23:15:57
>>2016
そこまで楽観視はしてないよ+2
-0
-
2022. 匿名 2020/05/15(金) 23:15:58
まじで中国と韓国とは関わってはいけないのに、永久にこの3カ国(北も入れて)とは鎖国をして欲しい日本国民が多いのに。こんなに迷惑かけられてるのになぜ国交断絶をしてくれないのか。+23
-1
-
2023. 匿名 2020/05/15(金) 23:15:58
>>2007
貧困のレベルが違うのよね。
しかし10件に一件貧困ってのは本当なのだろうか+8
-2
-
2024. 匿名 2020/05/15(金) 23:15:59
>>2009
中国を薬漬けにした紳士の国だからねw+25
-0
-
2025. 匿名 2020/05/15(金) 23:16:04
清潔!日本凄いって連呼してるけど
今日、都内電車混んでた。肩が触れ合うくらい。駅も混んでる。
今、感染者数こんなに少ないのは、ゴールデンウィーク期間の結果が今出てるからだよ!
もう収束できた!日本凄い!って話ばかりだけど、ここ。
田舎の人、多くない?それか、働いてないか。
大丈夫?
+6
-7
-
2026. 匿名 2020/05/15(金) 23:16:06
>>1
この謎の上から目線、感染者0の岩手に意地の悪いコメントする人と同じ心理なのかなw
そうだとしたら日本は他国から、検査数少ないからとか闇を感じるとか村八分する国民性とか思われてそう。+10
-0
-
2027. 匿名 2020/05/15(金) 23:16:23
>>705
フランスは日本と比べると湿度が低くてドライだから、頭なんか1週間洗わないわよ〜ってテレビでフランス人美女が言ってて仰天した記憶+53
-0
-
2028. 匿名 2020/05/15(金) 23:16:44
>>1282
庶民まで健康診断が普及しているから診断を受ける人が多いのではないかな
コロナ検査数が増えれば陽性感染者が増えるのと同じ+1
-0
-
2029. 匿名 2020/05/15(金) 23:16:52
インフラの充実度も欧米とはかなり差があるよね
色々日本より劣ってる事を認められない脳が化石の欧米人達+9
-0
-
2030. 匿名 2020/05/15(金) 23:17:16
>>34
そういえば長崎の船はどうなったんだろ。+65
-0
-
2031. 匿名 2020/05/15(金) 23:17:17
>>51
まさに民度だよね+50
-2
-
2032. 匿名 2020/05/15(金) 23:18:12
>>2004
志村けんの死でやっと危機感を持ったのって、芸能人だけじゃない?それまで散々出歩いたり、海外旅行してたり、コンサート開くとかイベント開くとか言ってたよね。
一般人はとっくに対策を始めてたのに。
芸能人に習う事なんか一つもないわ。
+36
-0
-
2033. 匿名 2020/05/15(金) 23:18:17
>>1273
なんかここまでベタ褒めしないといけないのかな。
+0
-2
-
2034. 匿名 2020/05/15(金) 23:18:40
イギリスは他国を薬漬け、疫病漬けにした前科あるくせに色々言う資格ない黙ってろ+17
-0
-
2035. 匿名 2020/05/15(金) 23:19:01
>>1155
こいつマジで嫌い。京都の皆さん、次の選挙では冷静な判断の下、投票される事を心よりお願い致します。+62
-1
-
2036. 匿名 2020/05/15(金) 23:19:09
>>1963
身内にのん気な人いたら厄介よね笑
怒ったら聞く耳持たなくなるから私もだいぶ苦労した+5
-0
-
2037. 匿名 2020/05/15(金) 23:19:10
もう東日本大震災の時分かってたんじゃないのか?
危機の時だからこそ粛々とガソリン求めて静かに並ぶのが日本人なんだよ+9
-0
-
2038. 匿名 2020/05/15(金) 23:19:17
>>2021
自粛しろとか自粛しないなら罰金って制度に対して、「自由はどうなるの!?」みたいな事を言いながらデモしてたけど、自由って本当に全てが許されてるわけじゃないんだよね
ある程度の範囲内での自由って分かってない上に、
罰金とか罰則がないと自粛できない・他人に迷惑をかけてしまうって気づけないのは本当に愚かだと思う
何で?欧米って民主主義で先進国なのに+3
-0
-
2039. 匿名 2020/05/15(金) 23:19:20
>>528
既に国連がそれを認めてたからねー。+1
-1
-
2040. 匿名 2020/05/15(金) 23:19:31
>>1525
ラサール石井いつも言うことおかしいけど最近特におかしくない?
大阪府民全員のPCR検査を、というトンチンカンな発言をしたりして
芸能人いう看板にすがるだけの哀れな老人になっちゃったんだな+72
-0
-
2041. 匿名 2020/05/15(金) 23:19:33
>>2025
日本凄いばっかりかな?最近よくみるけど
緩んでるって方のほうが多くない😓+2
-0
-
2042. 匿名 2020/05/15(金) 23:19:40
>>2029
だからがるちゃんで吠えるなってw+0
-0
-
2043. 匿名 2020/05/15(金) 23:20:03
>>2002
憲法改正の議論もしないような野党じゃダメだよね。
日本に帰りたいという人にチャーター機を飛ばしたのは法律の壁があってマスコミやお抱え専門家がいう全体検査、全員検査も人権という法律の壁があって改憲しなきゃどちらも「む~り~」みたいよ。+32
-0
-
2044. 匿名 2020/05/15(金) 23:20:45
>>2032
でも私の友達ナイトクラブで働いてたんだけど、志村けん亡くなる前は平日でも200人以上は来てたんだって
でも志村けん亡くなった日からは70人に減ったらしい+7
-0
-
2045. 匿名 2020/05/15(金) 23:20:59
>>1451
もげろ+25
-0
-
2046. 匿名 2020/05/15(金) 23:21:07
>>2001
一緒に冷静に振り替えりましょう、オリンピック問題ないですと言い続けていた経緯とか、布マスクでいいからつけてくださいとなかなか言わなかったこととか+0
-17
-
2047. 匿名 2020/05/15(金) 23:21:10
死者数を見れば他国とは段違いに低いと思う。実際の感染者数が何人かわからないけど、亡くなった方は明らかに日本は少ない。+7
-0
-
2048. 匿名 2020/05/15(金) 23:21:29
>>20
車で5分くらいの家の人が感染しました。京都産業大学の学生です!ウイルスと共に地元に帰ってきました。一人目の感染者でした。本当に大迷惑!!!+95
-7
-
2049. 匿名 2020/05/15(金) 23:21:32
>>329
アメリカ人は子供に教える時、トイレの後に手を洗うんじゃなくて手につかないようにするって教えるって聞いたけど。+1
-0
-
2050. 匿名 2020/05/15(金) 23:21:39
>>2041
このトピは、日本の民度凄いって話したい人ばかりみたいよ+0
-8
-
2051. 匿名 2020/05/15(金) 23:21:45
バリバリ関西弁のYouTubeの人、元気かな。東京もニューヨークみたいになるって言ってた人。+12
-0
-
2052. 匿名 2020/05/15(金) 23:22:29
日本人のマスク馬鹿にして
手も洗わず
風呂もロクに入らない。
ばい菌だらけの靴でそのまま家に入り
ベットまで持っていく神経。
いちいち知らない人と握手して
ハグしてチュッチュ。
ワインボトルを回し飲みして三密どころか
その10倍のことやってんだから感染拡大して当たり前。
不潔代表格の人種が マスクして
除菌しまくって ハグなしのヒジで挨拶って
今までの価値観がひっくり返ってるわ。
+20
-1
-
2053. 匿名 2020/05/15(金) 23:23:03
>>9
窓から排泄物捨ててペストが大流行した過去を持ってるくせにね。
進歩のないヨーロッパ人達。+267
-2
-
2054. 匿名 2020/05/15(金) 23:23:03
>>17
池上彰の番組見てたら、日本政府の対応についてにやにやしながらバカにした感じで批判して、韓国大絶賛で気持ち悪くて消しちゃった。+169
-3
-
2055. 匿名 2020/05/15(金) 23:23:04
>>10
日本の政治家が貢献した要素が、まるで無いw+53
-3
-
2056. 匿名 2020/05/15(金) 23:23:22
>>2047
うんうん、終息したら話そうね
まだ緊急事態宣言出てる。+0
-3
-
2057. 匿名 2020/05/15(金) 23:23:30
>>1398
県のホームページで知事に暴露されてて笑う
+18
-0
-
2058. 匿名 2020/05/15(金) 23:24:00
>>1931
ミクロネシア、真っ先に日本人入国制限してて
わろた。+8
-2
-
2059. 匿名 2020/05/15(金) 23:24:25
NHKで専門家チームの特集があっていたよね
ダイヤモンドプリンセスの状況を見てあの感染力のウィルスを全力で全て検査するのは難しいと判断
武漢の件を考えて医療崩壊を防ぐ事を優先
その為にクラスター対策に絞ったらしい
日本ではそれが一番有効だろうと…
結果的に何とか凌いでいる
医療崩壊がいかに怖いかを知っていたから出来た対策だと思う
専門家は優秀なんだよ
野党がクソみたいな責め方していたけど+55
-0
-
2060. 匿名 2020/05/15(金) 23:24:31
>>1125
ハウスダストや花粉症があるから仕方ないよね。他国の習慣だし、別に賛同してくれなくてもいいし。
本人がそれで良いならいいし。ただ、自分がコロナになった時どうするかだね+9
-0
-
2061. 匿名 2020/05/15(金) 23:24:33
人との接触避けろって言われてるのにデモやらなんやらで密集してしまうアホだからそりゃ感染爆発は当たり前よ
自分の選択で集まって感染したんだから本望でしょ
欧米が常々大事にしてる「自己責任」ってやつ
ここまで国民が言うこと聞かないと政治家達が可哀想になるよ+9
-0
-
2062. 匿名 2020/05/15(金) 23:24:35
>>2052
コンプレックスすごすぎ+2
-1
-
2063. 匿名 2020/05/15(金) 23:25:27
>>2046
問題ないと言い続けなければならなかった理由、クマプー国賓を向こうから断らせなければならなかった理由、日本企業が武漢にも多く進出して重要な部分を担う会社もある現実、その他諸々経団連やら与野党親日議員やら法務省やら…
いろいろありますね+21
-0
-
2064. 匿名 2020/05/15(金) 23:25:48
落ち着いたら中国の責任を追及してほしい
世界が一つになって妥協せずに追及し尽くしてほしい
まだおかしなウィルス隠し持ってないかトコトン追及し真実を白日の元に晒してほしい+23
-1
-
2065. 匿名 2020/05/15(金) 23:26:00
>>2013
亡くなった人にこんなこと言うのは失礼だけど、あの体型でしかも糖尿病だったんでしょ?
持病のある人は死亡率高いって初期から言われてるし...+6
-2
-
2066. 匿名 2020/05/15(金) 23:26:00
>>2055
それどころか政治家が足りない分国民がカバーだよ+16
-1
-
2067. 匿名 2020/05/15(金) 23:26:03
>>2001
オリンピックは日本だけで決めることじゃないとは思う。まあ裏交渉や駆け引きなんかもあったんだろうけど結果的に遅くなってしまったよね+28
-0
-
2068. 匿名 2020/05/15(金) 23:26:30
>>2058
小さな国だし医療資源も限られてるだろうから仕方なかったよね+18
-0
-
2069. 匿名 2020/05/15(金) 23:26:40
>>1150
中国がコロナ前に台湾に懲罰制裁措置を
かけてたのがラッキーだったね。+29
-0
-
2070. 匿名 2020/05/15(金) 23:26:56
>>2063
おっと、親中議員ね。誤字った。+8
-0
-
2071. 匿名 2020/05/15(金) 23:27:02
>>2050
そうかな?
「日本の民度凄い!」
よりも
「欧米の民度凄い(低い)!」
の方が多い気がするけど。+9
-1
-
2072. 匿名 2020/05/15(金) 23:27:06
>>2025
なんか日本語独特ね+10
-1
-
2073. 匿名 2020/05/15(金) 23:27:14
>>2064
どうだろうね
ヨーロッパはもう中国なしでは生きていけなくされてるから不安だね
アメリカもこの調子じゃなかなか立ち直れないだろうし+9
-0
-
2074. 匿名 2020/05/15(金) 23:27:36
>>84
冬、インフル流行りだしたらややこしいよね
インフル陰性だったらコロナかって心配になりそう+9
-0
-
2075. 匿名 2020/05/15(金) 23:27:45
チベットの人達はどうしているんだろう+12
-0
-
2076. 匿名 2020/05/15(金) 23:27:56
>>2025
収束できた!なんて言ってる人いる?
マスゴミが日本はダメ。PCR検査しろーばかりだから
現時点で凄いことはすごいと素直に認めて
気を緩めずに引き続き頑張ろう!!ってことだと思うよ。ここの大半の人は
本当は今年一杯、秋ごろまでテレワーク出来ればいいんだろうけど難しいよね
+10
-1
-
2077. 匿名 2020/05/15(金) 23:28:01
>>2051
なるかもしれないから、家から出ないで!って言ってただけじゃん。そうならなかったから良かったねってだけ。
なんでそんなに暗くて恨みがましいんだろ。
自己評価が低すぎるんだよ。
すぐに、自分を批判してくるってなりすぎ。+11
-4
-
2078. 匿名 2020/05/15(金) 23:28:24
正直オリンピック無理だから早く中止にしてほしい
はやく損切りして、そのお金をコロナ対策に使って欲しい+10
-0
-
2079. 匿名 2020/05/15(金) 23:28:42
>>1301
欧米人の方が死ぬように中国に作られたウイルスかもって噂あるみたいです。+53
-1
-
2080. 匿名 2020/05/15(金) 23:29:12
>>1988
昔テレビで 確かロシアだったか主婦が
使ったお皿洗わないでテッシュで拭いて
そのまま戸棚に入れていたのを見た時は
びっくりしたな。
+35
-0
-
2081. 匿名 2020/05/15(金) 23:29:19
>>2077
どうしたの?落ち着いて茶でも飲みな。+5
-1
-
2082. 匿名 2020/05/15(金) 23:29:31
>>2052
価値観変わって感染抑えてくれればそれでいいじゃん+2
-0
-
2083. 匿名 2020/05/15(金) 23:29:59
>>2013
あの人が何言っても医療現場にいなければ批判も楽よねーとしか思わないわ…
+12
-2
-
2084. 匿名 2020/05/15(金) 23:30:15
>>2053
高校時代の世界史の先生が、
ヨーロッパの香水は汚物の臭いを隠すため、つばの広い帽子は降ってくるウンコよけの為、ハイヒールは汚物を踏まない為に生まれたって聞いて、それまで欧州に対してキラキラしたイメージ持ってたけど一気に変わった
もう21世紀やぞ?フロくらい毎日入れや+117
-0
-
2085. 匿名 2020/05/15(金) 23:30:34
早めの休校が良かったよね+3
-0
-
2086. 匿名 2020/05/15(金) 23:30:47
>>2066
うん。政治家がいたらない部分は、国民が声を上げて助力しなきゃ。
今まではメディアに踊らされてたけど、批判ばかりするんじゃなくて、一人一人が力を出す事が大事なんだと思う。
今回のコロナで、それを証明出来たんじゃないかな。+5
-1
-
2087. 匿名 2020/05/15(金) 23:31:09
>>2079
まー中国が欧米にやり返したい気持ちもわかるよ
あの人ら好き勝手にやり過ぎたもん
やり方が野蛮だし
中国は薬漬けにされてめちゃくちゃにされたから尚更その気持ち強いと思う+5
-22
-
2088. 匿名 2020/05/15(金) 23:31:11
欧米では川崎病に似た症状で子供達が重症になってるのも怖い
アジアでそんな症例まだない+2
-0
-
2089. 匿名 2020/05/15(金) 23:31:19
>>946
・飲食店で下にゴミをばら撒かない
・洗い物する時ちゃんと洗剤洗い流す
・毎日風呂入る
+43
-1
-
2090. 匿名 2020/05/15(金) 23:31:36
>>2043
そうだよ!まず憲法改正しないとダメなんだよ。
ここで首相遅い遅い言ってる人、中国から入国禁止にしようとしたら、法律の壁があった。そこで別の法律から、半ば無理矢理「湖北省からのみ入国禁止」にしたんだよ。忘れたの?で、バカ野党は桜→モリカケで論点ずらし。
台湾だって、最初に新しい法律作って、すぐ施行したんだよ。批判もあったけど、日本のバカ野党と違って、まずは一丸となって政策に従った。それで今の成功があるんだよ。+49
-1
-
2091. 匿名 2020/05/15(金) 23:31:38
>>2080
洗わないの?うちはクッキーをのせた皿でも洗うよ+40
-1
-
2092. 匿名 2020/05/15(金) 23:31:42
うがい手洗いの習慣、
土足禁止の生活様式、
毎日浴槽につかってその日の疲れを取る、
発酵食品を積極的に取ってる、
人との距離が近すぎない。
ぐらいかな。あと、日本人って普段バラバラだけど、こういときの団結力は強いよね。
パチンコ行ったりする少数派を除いて。
+7
-0
-
2093. 匿名 2020/05/15(金) 23:32:09
>>1940
あれって室内だと効果あるけどって話じゃなかったっけ?
結局はやってます!のパフォーマンスと言われたような…+11
-1
-
2094. 匿名 2020/05/15(金) 23:32:10
>>2025
文章が独特ね。
小さい子が「あのねママ。お花綺麗だったの。幼稚園の」と言う感じに見える。+7
-0
-
2095. 匿名 2020/05/15(金) 23:32:15
政府は東京オリンピックを是が非でもやりたいがために、感染者の数をまともに出したくなかったから、検査を最小にして数を抑えた。ただそれだけ。
ステイホームと聞こえはいいが、要は外に出さなきゃ広がらないだろうとの単純なやり方。
諸外国は文化の違いで人との接触が頻繁だから感染が広がった。でも、検査も国民を考えて大規模に行った。日本は国民の事は考えてないよ。
+2
-20
-
2096. 匿名 2020/05/15(金) 23:32:16
>>2082
価値観変えようとなんか1ミリもしてないじゃん
理由は不明だがとか言って未だに言い訳してるんだもん+2
-0
-
2097. 匿名 2020/05/15(金) 23:32:31
>>1280
長いけど全文読んでみた
しかし、WHOも(そもそも、こんな人達が初め、中国はえらいとか、世界的には大したことが無いとか言ったのが問題だったのではないでしょうか)←ここ好きww+13
-0
-
2098. 匿名 2020/05/15(金) 23:32:36
>>946
毎日自宅で洗濯するのも
詳しくは知らないけど、NYの集合住宅(スラムではない)には洗濯機のスペースが無くてまとめてコインランドリーへ行く、ヨーロッパの集合住宅は共用洗濯機を週1度順番に使う、などの話を聞く
飲んでも良い水道水がいくらでも使える国なんて珍しいだろうし+73
-1
-
2099. 匿名 2020/05/15(金) 23:33:14
>>1205
でもアジア人は欧米人と違って肉が分解されにくいみたい。+9
-0
-
2100. 匿名 2020/05/15(金) 23:33:17
>>1961
日本は自国のメディアが批判しかしないからねー
直接ガル子ちゃんすごいね!って言われるより、〇〇さんがガル子ちゃんのことすごいねって言ってたよって言われたほうがなんとなく嬉しいし、他国で褒められてると聞けば悪い気しないしいいじゃない+21
-0
-
2101. 匿名 2020/05/15(金) 23:33:37
>>2075
だね
まったく情報なし+2
-0
-
2102. 匿名 2020/05/15(金) 23:33:45
>>1066
これさ、日本人は、集計する人が数えやすいように並べてるんだと思う。思いやりだよね。+34
-2
-
2103. 匿名 2020/05/15(金) 23:33:47
>>2
日本人って除菌好きだもんね
コロナ前から他国に比べて除菌は蔓延していた
でも赤ちゃんの頃から除菌すると大人になったときに花粉症やアレルギー持ちに高確率でなるので注意+127
-5
-
2104. 匿名 2020/05/15(金) 23:33:48
>>2080
ロシアだと寒いから不衛生じゃないのかな?
どーなんだろ?+14
-0
-
2105. 匿名 2020/05/15(金) 23:34:15
>>2093
道路に撒き散らしてるの見たけど意味ないのか…+4
-0
-
2106. 匿名 2020/05/15(金) 23:34:32
>>1423
望遠レンズ使って人がたくさんいるように見せてるみたいね。+22
-1
-
2107. 匿名 2020/05/15(金) 23:34:47
メディアも国民も自分達すごい!異人種クソ!って言ってる欧米の方がやばいと思うんだけど
日本はメディアが批判しすぎってくらい日本アンチだし+8
-1
-
2108. 匿名 2020/05/15(金) 23:35:17
>>2077
心配してくれただけなのにね
それをバカにするのって、もう大丈夫だぜウェーイと云うのと通じる気がする+8
-0
-
2109. 匿名 2020/05/15(金) 23:35:31
>>570
外国人ってシャワーも数日に一回って本当なの?
頭皮や体臭は気にならないのかな
そういえば電車で旅行者と思われる白人女性の隣に座ったときほのかにホームレスの人みたいな匂いがした+29
-2
-
2110. 匿名 2020/05/15(金) 23:35:35
>>1958
立憲は入国拒否反対してましたよね?
今話題の人が。+56
-0
-
2111. 匿名 2020/05/15(金) 23:35:39
>>1119
どこの国出身ですか?の調査。+2
-0
-
2112. 匿名 2020/05/15(金) 23:35:47
ずっと二週間前のニューヨークとか言われてたよね。+12
-0
-
2113. 匿名 2020/05/15(金) 23:36:09
>>1963
うちの義父母、というか町内会の皆が全く危機感なくて驚きました。先日、マスクもせず、大勢で集まって道路や家の周りの草刈りをしていました。道端に座り込んで楽しそうに喋りながら休憩しながら。クラスターになりかねないと思い当分会わない事にしました。+4
-0
-
2114. 匿名 2020/05/15(金) 23:36:28
>>2084
ふんわりしたドレスもしゃがんで用を足す時見えないようにする為ってのも聞いたことある。当時はヨーロッパって綺麗なイメージだったからドン引きしたな+69
-0
-
2115. 匿名 2020/05/15(金) 23:36:34
>>2099
腸が長いから肉の消化にはかえって向かないと聞いたよ
時間がかかりすぎるんだとか
+5
-0
-
2116. 匿名 2020/05/15(金) 23:36:53
>>1065
ヤフーでもこのラサール石井のトンチンカンな発言はメチャクチャ叩かれてたw
高学歴だけが売りだったのに哀れな老人になっちゃったんだな
+49
-0
-
2117. 匿名 2020/05/15(金) 23:37:05
>>2087
中国の東トルキスタンへの弾圧は絶対許されない
けどそれを欧米から責められたとき「欧米だって同じ事をしてきた」って言ってたな
中国は嫌いだけどこの言葉は重みがあると思ったよ
世界史勉強したとき、イギリスとフランスが全て悪いって思ったわ
侵略、差別、産業革命で環境破壊の上に成り立った国なのに今さらキレイ事言うなムシよすぎやろって思うわな
だからって今の中国がしてる事が許されるわけじゃないし非難するけど+52
-0
-
2118. 匿名 2020/05/15(金) 23:37:12
日本はスペイン風邪も新型インフルエンザも他国より死者が少ないらしい
新型インフルエンザの時もおかしいと散々言われていた記憶がある
予防の基本があるのでは?
スペイン風邪の時の新聞や貼り紙には、口を覆う事、換気をする事、感染者から離れましょう、とある
今と同じ対策なんだよね
ウィルスが電子顕微鏡で見えない時代でも同じだから凄い
欧米はスペイン風邪で感染しないように口を覆うようにしたはずが習慣化しなかった+9
-0
-
2119. 匿名 2020/05/15(金) 23:37:22
>>2105
どうなんだろうね?
室内だったら…ってことはそうなのかね+0
-0
-
2120. 匿名 2020/05/15(金) 23:37:36
>>2095
諸外国って(笑)
馬鹿でかい主語を持ってきたね。+2
-0
-
2121. 匿名 2020/05/15(金) 23:37:37
ニューヨークの地下鉄なんかゴミだらけで
排泄物まで落ちていて とにかく汚い臭い。
コロナで駅の消毒で 少しは清潔になったかも。
+7
-0
-
2122. 匿名 2020/05/15(金) 23:37:47
ラサール石井は何か怪しい人達に洗脳されたのか?
ってくらい気持ち悪い+26
-0
-
2123. 匿名 2020/05/15(金) 23:37:52
>>2076
はじめからトピ読んでみれば?
今も、欧米にあんなこと言われた、こんなこと言われた、清潔じゃないくせに民度低いくせにって吠えてる人いっぱいよ。欧米より成功した、日本の戦略は素晴らしかったってコメント多いけど。日本はじめアジアで感染拡大しない理由なんてまだわかってない。しかも、PCR検査絞った戦略が正解だったからという認識も浅すぎ。絞ったのではなく、民間に拡充しなかったから感染の実態が今わからなすぎて、抗体検査にものりだしてるじゃない。しかも、たらい回しで苦しんだ人、自宅で亡くなった人も少なくなかったのに。しかも今、いち早く抗原検査に切り替えている状況わかってるのかな。
+6
-13
-
2124. 匿名 2020/05/15(金) 23:37:54
>>2059
お荷物感満載なダイヤモンドプリンセスもそう考えると『経験』という意味で役立ってたのかもしれないね。+10
-0
-
2125. 匿名 2020/05/15(金) 23:37:56
>>1413
仰天ニュース好きでいつも見るんだけど、予告見てそのSPは見るの止めたよ。
元々韓国、中国苦手だったけど、コロナで本当無理になった。+25
-0
-
2126. 匿名 2020/05/15(金) 23:38:06
>>2054
まーだ韓国推ししてるんだ抜け髪さん。東日本大震災の韓国の救助隊が真っ先に日本に来たみたいな嘘忘れてないからね+95
-0
-
2127. 匿名 2020/05/15(金) 23:38:32
>>1125
テロ対策。
イスラムのブブカはコロナ対策に最強なのに
欧米では禁止。+2
-0
-
2128. 匿名 2020/05/15(金) 23:38:39
>>2117
ウイグルとチベットもね。マンガ「私の身に起きたこと」~とあるウイグル人女性の証言~ #Metoo #中国 #ウイグル #新疆ウイグル自治区 #東トルキスタン - Togettertogetter.com清水ともみ(@swim_shu)さんのマンガ「私の身に起きたこと」~とあるウイグル人女性の証言~ を一人でも多くの人に知ってもらえるよう、togeterにまとめとして残しました。元のツイートをRT..
+28
-0
-
2129. 匿名 2020/05/15(金) 23:38:39
>>2108
2051のコメントのどこに、相手をばかにするような言葉があるんだろう…
+4
-0
-
2130. 匿名 2020/05/15(金) 23:39:26
>>19
洋画でときどき靴を履いたままベッドで寝てる若い人いるよね
靴って、公衆トイレに入ったりした靴でしょ
信じられない+140
-1
-
2131. 匿名 2020/05/15(金) 23:39:39
>>2112
最前線の医療現場の人の実感は外れてないと思う+1
-0
-
2132. 匿名 2020/05/15(金) 23:39:44
>>2107
じゃあこのトピ、欧米メディアそっくりなことしてるんだ。やばいってことよ。+1
-3
-
2133. 匿名 2020/05/15(金) 23:39:47
>>2087
むしろイギリスにはもっとアヘン戦争でコテンパンにやったけといて欲しかった。+4
-1
-
2134. 匿名 2020/05/15(金) 23:40:17
>>884
私も!
+25
-0
-
2135. 匿名 2020/05/15(金) 23:40:47
>>20
都内の大手企業勤務だけど、ゴールデンウィーク明けに出社したら社内のコロナ感染者けっこういたよ
同じフロアからも感染者出てる+50
-0
-
2136. 匿名 2020/05/15(金) 23:40:51
兄が医師だけどPCR検査はマジで医療リソースを食うらしい
防護服があまり無い中で大量に出来るはずがない
全員検査??アホなんじゃないかな
症状無い人を検査して陰性でも翌日感染したら意味なくなる
毎日検査するわけ?+35
-3
-
2137. 匿名 2020/05/15(金) 23:41:08
もっと徹底的に世界から賞賛されるように
緊急事態宣言解除しても
衛生管理とソーシャルディスタンスと
必要最低限の行動で、第二、三波に備えよう!
要請だけでここまで自粛できた大半の日本国民も
政府も専門家の皆さんも
何より医療現場の方々、凄いよ!
みんなで頑張ろう!+14
-0
-
2138. 匿名 2020/05/15(金) 23:41:28
>>2124
そうだよ。だから、もうことさらに批判されたって怒って、日本は成功したって騒ぐのやめようよ。
他国の評価に一喜一憂しすぎよ。+2
-11
-
2139. 匿名 2020/05/15(金) 23:41:32
>>895
江戸から明治に変わるころでも地方の農民は汚い環境で暮らしてたみたいだけどね+1
-12
-
2140. 匿名 2020/05/15(金) 23:41:40
>>2120
ここでしか偉そうに言えないんだろ?
リアルがお気の毒+1
-4
-
2141. 匿名 2020/05/15(金) 23:42:02
>>19
スリッパに履き替える人はいないの?+9
-0
-
2142. 匿名 2020/05/15(金) 23:42:04
>>1
回避出来てないよ
5月11日は東京で28人の感染者が確認されたけど
東京の大田区はその日33人感染してるからね+0
-15
-
2143. 匿名 2020/05/15(金) 23:42:20
>>2051 >>2129
そうか、2051 さんは彼女のことを心配したのか
読み間違いしたのだったら申し訳ありません+6
-0
-
2144. 匿名 2020/05/15(金) 23:42:37
まあ、しつこく他国の衛生概念を論う向きは
そろそろ疑ってもよいのではと思う
何をしたいのか知らないけどさ+1
-0
-
2145. 匿名 2020/05/15(金) 23:42:52
>>1
なんで最高したんだろ?
東京はとくに密集したエリアなのに
トイレがきれい
手洗い習慣ある
マスク習慣ある 花粉症もあるし
日本の習慣も一役かったと思います
みんな自粛ありがとう(^^)+5
-2
-
2146. 匿名 2020/05/15(金) 23:43:28
>>10
日本は水道の蛇口ひねれば軟水が出てくるし、手洗いにも水を沢山使えるしね。
フランスとかアメリカの水道水は硬水みたいだし。
毎日洗髪すると髪がバサバサになるとか、そういう理由もあるのかも?+24
-2
-
2147. 匿名 2020/05/15(金) 23:43:31
>>443
ベトナムはもともと感染症対策凄いって言ってたよ。+11
-2
-
2148. 匿名 2020/05/15(金) 23:43:52
政府、ビジネス渡航解禁を検討 新型コロナ非感染証明が条件(時事通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp政府は新型コロナウイルス感染症の収束をにらみ、抗体検査やPCR検査によって非感染が確認されたビジネス渡航者に「陰性証明書」を発行し、中国などへの渡航を容認する方向で検討に入った。 政府関係者が15日
またどうせ増えるよ・・無能政府がまたこんなこと言い出してるんだもん+0
-14
-
2149. 匿名 2020/05/15(金) 23:43:58
>>2123
うん、そんなこと分かってる上で言ってるんだけど
誰も収束したから、これでオールオッケーなんて言ってないでしょって話
+5
-2
-
2150. 匿名 2020/05/15(金) 23:44:06
>>35
日本は感染者に対して村八分の文化があるので
気軽に「うちの家族感染した!」なんて呟けないよ
周りから話聞かないしー、ってあえて話さないだけかもよ+1
-19
-
2151. 匿名 2020/05/15(金) 23:44:10
>>24
でも中国と韓国よりは清潔だと思う。
私1番最近だとイタリア行ったけど綺麗でしたよ。
街とか。あと、体臭臭い人もいないし+56
-0
-
2152. 匿名 2020/05/15(金) 23:44:12
>>1985
あの時の医師じゃなくついこの前の医師の意見を朝日が真逆報道したんだよー
で、その朝日は韓国のように〜ってよく言ってたって話+7
-0
-
2153. 匿名 2020/05/15(金) 23:44:27
あー日本人で良かった〜‼︎+25
-1
-
2154. 匿名 2020/05/15(金) 23:44:33
>>2109
だから体臭きついんでなかったかな?
食べるものの違いもあるだろうけど、諸外国であれだけ爆発的に増えたのは日本みたいな衛生観念がないからだと思ってる。
外国の洗剤とか柔軟剤って匂いキツイやつ多いしね(ダウニーとか…)+28
-0
-
2155. 匿名 2020/05/15(金) 23:44:45
>>2123
PCR検査絞ったは医療崩壊のためは後付けで現実はそんなキャパがなかったから。だから結果的に医療崩壊にならなかった。まぁ運よく?マスクやらで爆破感染もしなかったから重症者も少なかった。
たまたまな気がするね。最初は。だから検査を増やそう!ってなった時に初めて医療が困る!ってなったと思う
+5
-18
-
2156. 匿名 2020/05/15(金) 23:45:00
>>2146
アメリカは州ごとで違う。+3
-0
-
2157. 匿名 2020/05/15(金) 23:45:43
>>2140
はいはい
ところで諸外国には台湾も入るのかな?(笑)+3
-0
-
2158. 匿名 2020/05/15(金) 23:45:44
>>516
あれで緊張感持って自粛した人も少なからずいるだろうし、ありがたいことだよね。+31
-5
-
2159. 匿名 2020/05/15(金) 23:45:51
>>2122
リーダーに給付金10万円申請したことバラされてたしねw
最近ワイドショーでも論破されてばっかりみたいだし
あと、母校に由来のある人たちから名前変えろー!って言われてるみたい+24
-0
-
2160. 匿名 2020/05/15(金) 23:45:51
ガルちゃんで5月には終息するってコメみたんだけど、覚えてる方いますか?+7
-0
-
2161. 匿名 2020/05/15(金) 23:45:53
理由ははっきりしているのに不明とするのが欧米のプライドか。+4
-1
-
2162. 匿名 2020/05/15(金) 23:46:10
>>2074
もうインフル検査禁止になったよね。
インフルなのかももう断定出来ず
インフルの薬で治らなかったらまた来てねって感じかな。+2
-1
-
2163. 匿名 2020/05/15(金) 23:47:05
>>186
私もそう思いつつ、
罹患してあっという間に命無くす人もいて
ちょっと謎が多いウイルスだよね。
無症状から死までって個人差ものすごくあるというか。+48
-1
-
2164. 匿名 2020/05/15(金) 23:47:06
でもさ、またクルーズ客船や観光客来たら同じ事繰り返しそうじゃない?ヤバそう+4
-0
-
2165. 匿名 2020/05/15(金) 23:47:35
>>2148
行かなきゃならん人もいるでしょう
向こうから入ってくることに神経質になってくれればいい
冷たい言い方だけど、出るぶんには以下略+8
-0
-
2166. 匿名 2020/05/15(金) 23:47:43
確かに衛生的には良くないかもだけど欧米のハグ文化は私好きだよ。
ドイツでホームステイした時ホームファミリーの人とかハグしてくれて凄い嬉しかった。+2
-3
-
2167. 匿名 2020/05/15(金) 23:47:50
>>414
本当だね。感覚が麻痺しつつあったけど
日本でもこれだけの人が亡くなって
亡くなってしまった方にはもちろん家族や大切な人達が沢山いるわけで。
どれほどの人が今悲しみに打ちひしがれてるのかと
思うと、絶対気を緩めてはいけないね。
減ってはいても
また波がやってきて
自分の大切な人が感染してしまうかもしれない。+24
-0
-
2168. 匿名 2020/05/15(金) 23:48:00
>>2122
PCR検査の事吠えとけば使って貰えるからだろうね。落ち目のタレントだから。+13
-0
-
2169. 匿名 2020/05/15(金) 23:48:19
またインバウンドに頼るんだな、あの知事は+0
-2
-
2170. 匿名 2020/05/15(金) 23:48:34
>>2157
横ですが。貴方しつこいわ。
ここでしょうもない喧嘩したいの?
+1
-3
-
2171. 匿名 2020/05/15(金) 23:48:55
>>2053
NHKのブラタモリで以前フランスに行ってロケしてたけど、ペスト流行った頃の歴史を紹介しててタモリもドン引きしてたわ
建物の側面が少し角度がついてるんだけど、それは上からおしっこ捨てるからよける為に人が1人ほど入れるように配慮された造りだった
そこ配慮するなら始めから捨てるなっつーの
もちろん入ったとしても確実におしっこかかる設計になってる
ほんで糞はというと、人のだけじゃなくて、鶏や豚やあらゆる糞という糞が道にあふれてた
ウイルス変異起こりまくりで病気のデパートやがな
今の中国とさほど変わらんよ+109
-0
-
2172. 匿名 2020/05/15(金) 23:50:04
ワクチン開発している会社がサイバー攻撃されたから心配だよ+19
-0
-
2173. 匿名 2020/05/15(金) 23:50:22
>>40
迅速???
的外れで鈍足だよ
頑張ったのは国民と知事達でしょ+61
-50
-
2174. 匿名 2020/05/15(金) 23:50:23
>>66
本当ですよね。
追い払われても仕方ない案件なのにね。+23
-0
-
2175. 匿名 2020/05/15(金) 23:50:25
>>2163
喉あたりにいるときは大したことないんだけど
肺に到達した途端に豹変するウイルス、と書いてる人もいた+21
-0
-
2176. 匿名 2020/05/15(金) 23:50:53
>>3
国民が頑張ってるから。+46
-0
-
2177. 匿名 2020/05/15(金) 23:51:14
>>2137
なんかここの人見てると、自分にも日本にも本当は自信もてないのかなって。すごい打たれ弱いし、自分と国を一体化するしかない思考なんだなと思った。日本(自分)褒められたい、ちょっとでも批判されたくないっていう、承認欲求がすごい。海外在住の日本人がアクティブバカ注意してたのでさえ、日本批判してた!とか、どんだけ完璧な賞賛しか受け入れられないのかなって。そんな世界、絶対に存在しない。それが理想なら、周りに怒りがたまるばかりで可哀想なほど。
世界から徹底的に賞賛されたいのが、まさに評価を気にする日本人ぽいというか。欧米は自分中心に好き勝手言ってるのはもともとだよ。カルチャーがそうだし、今に始まった話ではないのにさ。+1
-35
-
2178. 匿名 2020/05/15(金) 23:51:17
>>2138
なんでちょっとくらい喜ぶことも許さないの?その続きにはでも引き続き頑張る!って言葉が繋がってるのに。
それにこの匿名掲示板の中だけのことじゃん。
リアルで言う訳でもないのにさ。+14
-0
-
2179. 匿名 2020/05/15(金) 23:51:20
>>40
日本人は凄いが !
安倍首相の緩慢な対応は悪夢だった!原発の管を遥かに下回るほど!+20
-55
-
2180. 匿名 2020/05/15(金) 23:51:33
「日本は後手後手だけど結果的にうまくいった」ってコメントがあったけど、後手後手じゃないよ。
マスクの推奨→マスクをしない文化&ウィルスには無効と思っていた他国でもマスク推奨にシフト
PCR検査数を無闇やたらに行わず医療崩壊を防ぎ死者数を抑えている→検査乱発して医療崩壊した他国もその方向にシフト。
布マスク配布→その後フランスやイタリア、シンガポールなどでも配布。
むしろ先手を打つ→日本のマスコミ、反政権や海外メディアが批判→状況が変わり他国も日本と似た方針に追随、というパターン。
DP号についても最初はなぜ下船させないんだとか、船内で感染拡大させたとか散々の言われようだったけど、その後の論文で検疫の効果が評価されて、逆に下船させたイタリア、アメリカは見ての通り。
日本が100点満点の対応とは思わないし不満もあるけど、この未曾有の災害に対して経験値もなく、プライバシーも保たれた中でかなり健闘してると思う。+68
-1
-
2181. 匿名 2020/05/15(金) 23:51:42
こんなに努力しても来年の五輪でその努力が
パーになるのね。悲しい。
お願いだから五輪やめて!+3
-0
-
2182. 匿名 2020/05/15(金) 23:51:43
>>2167
本当にね…
感染して重症化してしまったら家族も傍についててあげられないし気をつけようね+10
-0
-
2183. 匿名 2020/05/15(金) 23:51:46
マスクする文化で良かったね+5
-0
-
2184. 匿名 2020/05/15(金) 23:52:11
>>2040
でもそのおかしなことを言えばテレビ出演できるのよね+18
-1
-
2185. 匿名 2020/05/15(金) 23:52:17
>>946
パーソナルスペースが広めで容易に他者を入れないというのはどうでしょう?
私もそうですが他人にいきなり間近に接近されたりぐいぐい話かけられる事を不快に思う人が多く
無意識的に距離を取ってしまいます
満員電車等の避けられ無い状況が続くとストレスを感じるし
内容に関わらず大声を発する人に嫌悪を感じて距離を置きたがる国民性だから
密を避けろと言われてむしろ快適に思う人の方が多かったのではと+71
-1
-
2186. 匿名 2020/05/15(金) 23:52:19
>>2145
ごめん、マイナス触っちゃった+1
-0
-
2187. 匿名 2020/05/15(金) 23:52:28
イギリス在住主婦のブログ読んでたら
自分の娘は毎日お風呂に入るけど小学生の同級生はそうでもない 体育があった日だけ入るとか シャンプーが週一くらい…と書いてあった
衛生に関する感覚が日本と全然違うんだね
自分もイギリスに住んでたことあるけど、
料理くらい作れるし買うお金もある大人が 昼ごはん板チョコ一枚とか
健康についての意識無さすぎてビックリした
+22
-0
-
2188. 匿名 2020/05/15(金) 23:52:31
>>226
ああいった喚起があったから、不安になって真剣に自粛して大事に至らなかったって事だと思うんだけど。
幸運にも最悪の状態を免れたわけだけど、だからといって結果論で、ありがたい助言をかけてくれた人に対して煽ったと批判するって幼稚。
いきって文句ばかり言ってそのうち誰からも何も言ってもらえなくなって孤独になる人の姿。+167
-8
-
2189. 匿名 2020/05/15(金) 23:52:34
>>1963
義父母は味方になりませんか?
家は特に仲良くも悪くもないけど、今回ばかりは帰って来るなと義父に言われました。
こちらは九州、旦那実家は東北です。
病気はもちろんですが、田舎特有の特定が怖いそうです。
薬ができるまでは不安だよね。
お義父さん、お義母さんとまた元気に会いたいね、とか日頃から心配するフリをしていてはどうでしょうか?+2
-0
-
2190. 匿名 2020/05/15(金) 23:53:05
>>1983
ええ⁈ 外国人はそれが当たり前?
うわーーー‼️
おえっ!
それでよく街中でイチャイチャ出来るな
+18
-0
-
2191. 匿名 2020/05/15(金) 23:53:17
こーやって「海外が称賛してる報道」使って緊急事態宣言の解除を正当化したいんだろうけど、
隠しといても感染が止まるワケじゃないから、ちゃんと感染者のピックアップと隔離しないと、水面下でどんどん感染拡大してドカンと医療崩壊するよ。
ほんとに感染抑止できてるなら願ったり叶ったりだよ。
政治家さん達が、隠しとけばなんとかなるなんて思ってる程馬鹿じゃない事を心から願ってる。
+4
-4
-
2192. 匿名 2020/05/15(金) 23:53:20
>>2058
笑うんだ…+0
-1
-
2193. 匿名 2020/05/15(金) 23:53:49
イタリアも
靴を脱いでから家に入ろうという記事が出てたけど
それだけではなく
日本のように 全体的な清潔の美意識が必要かも。
欧米人は表面上 カッコつけるけど
手は洗わないし 日本人から見れば不潔な人が多い。+3
-0
-
2194. 匿名 2020/05/15(金) 23:53:52
>>705
この時代にぎょう虫?
海外の水ってそんなに汚いの?
日本なんて綺麗すぎてもう検査してないよね。
水は日本が綺麗なので有名だよね。
水道水が飲めるのは世界でも少ない。+53
-0
-
2195. 匿名 2020/05/15(金) 23:53:55
台湾に比べたら日本なんて全然…+4
-0
-
2196. 匿名 2020/05/15(金) 23:54:06
>>91
ジャスティン・ビーバーさんやばいね。+43
-1
-
2197. 匿名 2020/05/15(金) 23:54:07
>>768
歌舞伎町の人出が今日3割増しになったとオンラインニュースに出てたから言わない方がいいと思う。+5
-0
-
2198. 匿名 2020/05/15(金) 23:54:08
>>2163
でも本当に糖尿病の人は要注意って感じだね+19
-0
-
2199. 匿名 2020/05/15(金) 23:54:20
>>8
靴でベッドに上がらない もね+7
-0
-
2200. 匿名 2020/05/15(金) 23:54:30
>>1432
政治や社会に関心がない層はマスコミの報道を鵜呑みにしちゃうよね
テレビで言ってたーって、自分でちゃんと調べようよ+8
-0
-
2201. 匿名 2020/05/15(金) 23:55:12
>>2179
菅か?+13
-1
-
2202. 匿名 2020/05/15(金) 23:55:20
>>2172
中韓からだよね
ほんとうに盗人だわ💢+25
-1
-
2203. 匿名 2020/05/15(金) 23:55:45
>>1992
第二波は絶対に避けられない。解除する以上、ないと考えることは不自然。そしてdis記事もねw
大事なのは、第二波の大きさとその後の対応をいかに素早くできるかだよね。今後、クラスターが発生した県はもう一度緊急事態宣言→解除を繰り返すのも辞さない気構えが必要だわ。国は多分、補助金をもう出さないつもりだろうから、自治体独自の補助金を出してでも頑張って欲しい。感染者ゼロ行進で冬を迎えたいし、どこの外国人も陰性じゃない人間は一人も入れてはいけない。二週間の自粛要請なんぞ、強制でない限り守る外国人は少ない。
+25
-2
-
2204. 匿名 2020/05/15(金) 23:56:20
>>2177
日本人がすこしでも称賛されるトピはこういう人絶対沸いてくるよね
顔真っ赤にしてコメントしてるんだろなってw
+46
-3
-
2205. 匿名 2020/05/15(金) 23:56:22
>>1181
飲食店のマスク着用は今後も続けている欲しい。
食べ物の真上で「お待たせしました〜。」とか言ってたんだなと思うと。。。+34
-1
-
2206. 匿名 2020/05/15(金) 23:56:29
>>1834
意味わからないアル+4
-2
-
2207. 匿名 2020/05/15(金) 23:56:38
>>2185
これもあると思う
私も海外の方に道聞かれた時に同性だけどグイグイ距離つめてきて、ボディタッチされかかったから下がった事ある+22
-1
-
2208. 匿名 2020/05/15(金) 23:56:42
>>2154
フロに入らないからか元々体臭がキツイからかどっちかは分からないけど、香水を使って消そうとしてるんだよね
今はオシャレで香水つける人もいるけど
友だちがヨーロッパに留学したとき講義室入ったらヨーロッパ人の体臭がすごかったって言ってたな+19
-1
-
2209. 匿名 2020/05/15(金) 23:56:52
>>443
赤道に近い国はあんまり感染してない気がする!
やっぱりウイルスは湿気とか気温とか関係ありそう。北海道だって日本の中で比べるとやっぱり寒くて湿気も少なそうだし。
ヨーロッパは本当に乾燥してる。+60
-3
-
2210. 匿名 2020/05/15(金) 23:56:59
>>905
日本人はそんな事しない国って皆んな分かってるよ。
多分。+46
-1
-
2211. 匿名 2020/05/15(金) 23:57:01
>>2179
それはないわw
あと菅な+14
-1
-
2212. 匿名 2020/05/15(金) 23:57:07
>>186
慶應病院の外来患者から出した市中感染率6%と厚労省が発表した市中感染率0.6%って同じ都内なのに乖離があるのが不思議なんだけど、何で?+2
-1
-
2213. 匿名 2020/05/15(金) 23:57:16
>>859
緑茶って冷たいペットボトルもあり?
それなら毎日飲んでる☆+4
-1
-
2214. 匿名 2020/05/15(金) 23:58:20
なんだかんだで初期段階で学校休校したのは正解だと思う。
コロナ流行る前うちの子供がインフルエンザで集団感染になって学級閉鎖になったけど子供はめっちゃ移すし移されると思う。
うちの子低学年で歯がグラグラするとかで口の中触るし手も洗うようには言ってるけど学校で清潔にしてるかは不明。
多分小学生とかそんなもんだからもし初期の段階で休校にしてなかったらめっちゃ移ってたかもと思う
最初の判断は正解だったと思う+36
-0
-
2215. 匿名 2020/05/15(金) 23:58:24
>>376
アジアの中でもインドが際立って優秀じゃん。
パッと見ゼロに見える。
紅茶の成分か、カレーに使うよな香辛料が良いのでは笑
+52
-1
-
2216. 匿名 2020/05/15(金) 23:58:24
>>1451
俺は俺はうるさい!+31
-1
-
2217. 匿名 2020/05/15(金) 23:58:42
>>2204
日本が上手くいくのが許せないんだよね+30
-2
-
2218. 匿名 2020/05/15(金) 23:58:59
欧米は出だしの段階で不用意にダイアモンドプリンセスを言いたい放題に叩いてしまったもんだから、引っ込みがつかないだな。
だから理由だとかなんとか深くは触れずに軽くスルーで終わらせたい。+20
-0
-
2219. 匿名 2020/05/15(金) 23:59:01
>>2209
赤道直下のブラジルはめちゃくちゃ感染者増えてるよ?
https://www.google.com/amp/s/www.jiji.com/amp/article%3fk=2020051500284&g=int
+9
-0
-
2220. 匿名 2020/05/15(金) 23:59:10
挨拶て握手とか
キスとかしないし
土足文化じゃないし
マスクする週間あるし+1
-0
-
2221. 匿名 2020/05/15(金) 23:59:11
>>2158
あれやNYのバカ女のYouTubeで緊張感持つなら、相当頭がお花畑でいかれてるてるよw
日本では受験&インフルエンザのシーズンだから、準備してる人は11月くらいからマスクとか対策してるよ。花粉症の人だって1月頃からマスク買うし。ガルちゃんの過去トピ読みなよ。10月から除菌グッズのおすすめとかのトピあるよ。毎年大掃除トピはあるし、断捨離トピなんて毎月ある。
だから、ありがたいんじゃなくて、余計なお世話なんだよw 自分のこと考えろよ的な。あとガル民のコメで「テスト30点のヤツが70点の人にアドバイスすんな」があって、吹いたw+9
-16
-
2222. 匿名 2020/05/15(金) 23:59:23
>>1
国民性じゃない?
単一民族で同調性が強いという点が今回いい意味で働いたと思う。そのおかげで過剰反応として自粛警察なんていう輩を生み出してしまってるけど。+10
-0
-
2223. 匿名 2020/05/15(金) 23:59:24
>>1636
そうだよね、ほかの国はまず手を洗う習慣がないって
言ってたの聞いた事あるよ。+17
-1
-
2224. 匿名 2020/05/15(金) 23:59:46
>>2161
どうはっきりしてる?
このトピでも様々な意見があるけど
あなたの考えはどれですか?+0
-1
-
2225. 匿名 2020/05/15(金) 23:59:56
>>1834
アナタニホンゴオカシイヨ!+12
-0
-
2226. 匿名 2020/05/16(土) 00:00:26
自分の県は田舎で 身近で感染した話も聞いてないけど
まだ感染者がゼロになったわけじゃないし、引き続き緊張感を持って生活するよ❗
なんか 国民が良かったね~とか言ってると
政府がまた早々に中国人ウェルカムしそうだから
そっちも気を緩めずに見てないとね
+8
-0
-
2227. 匿名 2020/05/16(土) 00:01:02
世界から見れば 日本人の清潔さって
当たり前じゃないんだね。+30
-0
-
2228. 匿名 2020/05/16(土) 00:01:14
>>2084
ベルサイユ宮殿もうんこが落ちまくりって
世界史の先生が言ってたな。
薔薇の香りで誤魔化しても庭園は糞まみれ。
トイレがなかったって。
びっくりだわ。+66
-0
-
2229. 匿名 2020/05/16(土) 00:02:13
在日工作員は嬉しくなさそう。
あれだけ韓国上げ日本下げしてたのに。+8
-0
-
2230. 匿名 2020/05/16(土) 00:02:14
>>1534
NHKの受信料も、もう払いたくないわ。
公平な正しいニュースをながしてくれたら文句言わない。+25
-0
-
2231. 匿名 2020/05/16(土) 00:02:25
PCRが少ないと言う人がいるけど
福岡は1日175人検査して1人とかゼロになってる。
陽性率は0.5%だから普通に捕捉出来てるよ。
インフルエンザで怪しいと思って検査して0.5%しか陽性出ないとビックリだよね。
福岡は特区でアビガンをすぐに使えるようになった。
今後は陽性判明したら即アビガンOKだから随分やりやすくなるよ。
全国的にこのやり方になるのでは?
+10
-1
-
2232. 匿名 2020/05/16(土) 00:02:26
>>2227
毎日お風呂入る習慣を
カエルみたいな日本人!と揶揄してたけど、
欧米人こそ体臭キツイから入るべき!+33
-0
-
2233. 匿名 2020/05/16(土) 00:02:40
>>2013
最近ワイドショーは一斉にその作戦に切り替え始めたよ
過去に亡くなった方とかを取り上げて
「保健所への電話も繋がらず…なかなか検査もしてもらえず…」
みたいな話を連日してる感じ
検査体制が整ってきて、新規感染者も減って、
もう過去のことでしか叩きネタがなくなったみたい
毎日毎日なにかを悪者にして叩かなくても、
回復した人の話とかを普通に流してくれたらいいのにね
+31
-0
-
2234. 匿名 2020/05/16(土) 00:02:43
風呂入らないで香水で誤魔化すって
日本の美意識と全然違うのね。+9
-0
-
2235. 匿名 2020/05/16(土) 00:02:48
>>2116
鹿児島の名門校もいい迷惑だろうな
こいつからすれば、人生の中でラサール卒業が1番だから、しがみついて芸名にまでするんだろうね
毎日毎日、松尾貴史とかと一緒に安倍さんの一挙手一投足を監視してるんだろうなあ
やれやれ+45
-0
-
2236. 匿名 2020/05/16(土) 00:04:00
>>2013
人の死まで使って番組の都合に合わせるんだね+6
-0
-
2237. 匿名 2020/05/16(土) 00:04:14
>>859
水分をよく取る事は他のウイルスの排出にも役立ってるし良い事だね!
そういえば最近こまめに水分補給するの忘れたからお茶飲むわ+9
-0
-
2238. 匿名 2020/05/16(土) 00:04:44
>>2224
結果として全てが必要な間違いであり結果として成功だったと思います。この未知のウイルスには模範解答はない、日本の答えが正解であったそれが全て。今のところですが。+1
-0
-
2239. 匿名 2020/05/16(土) 00:04:54
>>42
欧米、特に黒人は体格的にも、糖尿、高血圧疾患を抱えた人が多いから、罹患しやすいとか?+23
-2
-
2240. 匿名 2020/05/16(土) 00:05:06
生活様式、衛生観念は勿論のこと、
英語って口の周りの筋肉を使うから、ツバが飛びやすい。
さっき夫に英語を話せと言われて、話して感じた。海外育ちです。
+3
-0
-
2241. 匿名 2020/05/16(土) 00:05:10
>>9
ゴミとかをポイ捨てする感覚が日本とは相容れないよね
おそらくヨーロッパは清掃員がするから別に捨ててもいいって考えで、日本は見た目も美しく周りの人が不快にならないようにって考えなんじゃないかな
日本のこの考えって、見た目や他人からの視線を気にしすぎってマイナスにとられがちだけど、今回は功を奏したと思う+216
-1
-
2242. 匿名 2020/05/16(土) 00:05:26
>>2177
プラス100つけたい。
気持ち悪い。
こういう記事に気を良くして尊大になってるコメント見るとほんと吐き気がする。しかも特に海外にあまり造詣がない人が多いね。
幻想抱いちゃってる。西欧のみに。
そしてアジアを憎悪してる。
自分らもアジア人だからこそなのかもしれないけど。+0
-28
-
2243. 匿名 2020/05/16(土) 00:06:26
>>2233
コロナが収束に向かいそうだから焦ってネタ探ししてる感じする+8
-0
-
2244. 匿名 2020/05/16(土) 00:07:24
>>24 あり得るから怖い。カリフォルニアロールってもしかしてきったねーの?外国人の寿司は食べたくなくなったわ。
+31
-1
-
2245. 匿名 2020/05/16(土) 00:07:38
>>2217
どこの国も自国を称賛したり、自我を容認、承認するなんて普通のことなのに
なぜか日本人がそれをしようとすると目くじら立てて全否定してくるよね 笑
+23
-0
-
2246. 匿名 2020/05/16(土) 00:08:07
>>2228
窓からう○こ投げ捨てるって凄いよね…併合前の朝鮮と変わらないんじゃ…+49
-0
-
2247. 匿名 2020/05/16(土) 00:08:19
>>3
ハグしないから
+4
-0
-
2248. 匿名 2020/05/16(土) 00:08:40
こっちは普通に感染者数とか知りたいだけなのに
テレビをつけると どの局も「韓国を見習え」ばかりで本当にうんざりした
+9
-0
-
2249. 匿名 2020/05/16(土) 00:08:42
>>2177
急にどうした?まぁ一服してきな+3
-0
-
2250. 匿名 2020/05/16(土) 00:08:56
>>2242
自演こわい
+13
-0
-
2251. 匿名 2020/05/16(土) 00:09:00
>>1903
日本人は奴隷になった事はないし、
奴隷を作った歴史もない。
身分制度はあったけどね。+67
-4
-
2252. 匿名 2020/05/16(土) 00:09:07
>>2242
台湾やベトナムやモンゴルは尊敬してるよ〜
+21
-0
-
2253. 匿名 2020/05/16(土) 00:09:33
>>2227
イギリス育ちだけど、
国内でそこそこ有名な大学だけど、外を歩いたスニーカーを帰宅後脱いで、ダイニングテーブルの上に置いたりしてた。
または、ダイニングテーブルの端にスニーカーの足の裏をかけて喋ったり。
イギリス人やオーストラリア人でした。+10
-1
-
2254. 匿名 2020/05/16(土) 00:09:42
日本人て一番最後に出現した人種らしいから
人類学的に1番進化してきたらしい!
だから強いのかな??+4
-10
-
2255. 匿名 2020/05/16(土) 00:11:00
>>2212
病院に来るくらいだから、免疫力が落ちてる人が多かったのと、ずばり新型コロナに感染したせいで体調が悪かった患者がいたから陽性率が高かったと考えられる。
0.6パーセントの方は献血された血液を調べた結果。
献血できるような健康な人たちが対象だったと。
ただしこの検査キットは偽陽性の可能性も大きいらしく(去年の献血で試しに調べてみたら0.4パーセントの偽陽性がでた)、完全に正確とは言えないらしい。
でも慶應病院が調べた数字よりかなり少ないのは間違いなさそう。+20
-0
-
2256. 匿名 2020/05/16(土) 00:11:04
>>2222
私、家庭内自粛警察だ笑
でも私がいなかったら家族はふらふら遊び歩いてたと思うので一家に一人くらいは居ていいと思っておこう+14
-1
-
2257. 匿名 2020/05/16(土) 00:11:05
>>735
クルーズに行く元気な人の集団と一般市民の体力や健康状態は違うし、日本の医療が当時は余力があって全力を尽くしたからだと思う+34
-0
-
2258. 匿名 2020/05/16(土) 00:11:08
>>2105
意味ないって医師がテレビで言ってたよ。+17
-0
-
2259. 匿名 2020/05/16(土) 00:11:14
>>2155
でもフランスでバンバンやってるpcr検査キットが
日本製と聞いて
なんで?とは思ったわ。
+17
-0
-
2260. 匿名 2020/05/16(土) 00:11:24
まあ…元凶は中国だよね。
他の国は足を引っ張り合う場合では無く、
今後も感染症をバラまくであろう中国を叩くべき。+47
-1
-
2261. 匿名 2020/05/16(土) 00:11:27
>>2253
ヒエッ、、+12
-0
-
2262. 匿名 2020/05/16(土) 00:12:14
>>2256
とんだ家族だね。
家族で同じ方向向いてない、価値観違うとツラいね。+2
-3
-
2263. 匿名 2020/05/16(土) 00:12:45
これでもロシアは中国と手を結んで行くのかな。国民をさんざん○されたのに。固い結束とか言ってアピールしてるけど。何よりロシアの国民感情が許さないんじゃないかな。+9
-0
-
2264. 匿名 2020/05/16(土) 00:12:48
>>2051
あの余計なこと言ってた人ね。国民全保険の日本とアメリカ比較してどーすんねん。
息してるのかな?w+3
-11
-
2265. 匿名 2020/05/16(土) 00:13:43
>>2253
え??
何の為にそんな事するの??
クソミソ一緒的な??
素朴な疑問でしかない。+9
-0
-
2266. 匿名 2020/05/16(土) 00:14:02
>>2258
本当にただのパフォーマンスだったんだね
流石朝鮮w+11
-1
-
2267. 匿名 2020/05/16(土) 00:14:21
やめてほしい
武漢と日本を直接つなぐ空と海の定期貨物便が相次ぎ就航(CNS(China News Service)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp【CNS】10トン近い貨物を積み込んだ奥凱航空(Okay Airways)のフライトBK3209が10日午後、武漢天河国際空港(Wuhan Tianhe International Airport)
+32
-0
-
2268. 匿名 2020/05/16(土) 00:14:36
>>1361
これはわかりやすい!ありがとうございます+8
-1
-
2269. 匿名 2020/05/16(土) 00:14:50
欧米人のマスク姿はとても奇妙に見える。
とにかく風呂に入れよ。
+3
-0
-
2270. 匿名 2020/05/16(土) 00:15:02
ひとえに自粛警察のおかげ、よく言えば足並み揃えて、悪く言えば足の引っ張り合い+8
-1
-
2271. 匿名 2020/05/16(土) 00:15:25
>>2242
こわーい!何言ってるのか訳分からなーい!
どちらの国の方?+17
-0
-
2272. 匿名 2020/05/16(土) 00:15:37
>>2242
なんか日本語が気持ち悪いね+20
-0
-
2273. 匿名 2020/05/16(土) 00:15:43
>>2264
ゴメン。国民全保険の日本と保険自腹のアメリカね。自腹抜けてた。
あんな不潔な地域から言われてもね…普段から掃除しとけよって感じ…+3
-4
-
2274. 匿名 2020/05/16(土) 00:15:55
>>2266
むしろ政治パフォーマンスしてない日本のほうが珍しい。トップが「国民の皆様に自粛のお願い」とか言ってる国他にある?+11
-3
-
2275. 匿名 2020/05/16(土) 00:16:03
>>2209
赤道直下は人口密度が小さかったり窓開放的の習慣が多いからではないかな+9
-0
-
2276. 匿名 2020/05/16(土) 00:16:26
>>2260
そこ忘れちゃいけないよね
左界隈は中国にはだんまりで日本政府が悪い!安倍が悪い!って感じで何が何でも日本を悪にしたがるよね
中国批判は驚くほどしないんだよ…+47
-1
-
2277. 匿名 2020/05/16(土) 00:16:48
>>2262
今はあの時止めてくれてありがとうって言ってくれてるよ
ご心配なく!+6
-0
-
2278. 匿名 2020/05/16(土) 00:17:44
>>2123
PCR検査絞ったから感染の実態がわからなすぎて抗体検査にのりだしてる…
ってあなたPCR検査と抗体検査の違いとか全然わかってなさそうね。
PCR検査で感染の実態把握してる国なんてないよ?
+15
-2
-
2279. 匿名 2020/05/16(土) 00:17:45
>>2263
プーチンは国内で感染者数爆発+側近が感染で担当者たちにブチ切れまくりだけど、ロシアの国益になるのなら中国の肩を持つのかな
これで習近平潰しにかかったら惚れてまうやろー
あと黒電話は元気なのかな+3
-0
-
2280. 匿名 2020/05/16(土) 00:18:06
>>2242
そういう時だけアジアを一括りにするけど、日本人が憎いと思うほど嫌悪してるのってk国人ぐらいじゃない?年中嫌がらせされているんだから良い感情を持てないのは当然。+19
-0
-
2281. 匿名 2020/05/16(土) 00:18:08
>>2177
いやいや、海外在住の日本人の批判は的外れもいいとこだよ。
あるベルギー在住の人だけど、
同じアクティブ馬鹿でも、ベルギー人は許しても、日本人だとパチンコ行列の写真を見ただけで「日本は日本人は、、なぜこうなってしまったのだろう」と日本終わったみたいになる。
ほかにも、「印鑑付くためだけに出社する日本人」とか、誇張もいいとこだよ。+21
-1
-
2282. 匿名 2020/05/16(土) 00:18:44
>>2279
ロシアの首相までコロナに感染したのにね+2
-0
-
2283. 匿名 2020/05/16(土) 00:18:46
>>2242
台湾は好きだよ!
対策も台湾のなら知りたかった+25
-0
-
2284. 匿名 2020/05/16(土) 00:19:23
>>2253
映画でも ソファーのテーブルに靴のまま足をかけたり
会社の上司が机に足をかけて
ふんぞり返ったりしている場面ありますね。
日本では考えられませんよね。+20
-0
-
2285. 匿名 2020/05/16(土) 00:19:28
>>1750
マスゴミは日本を破壊したい。
そのマスゴミにとっては、安倍総理は邪魔者ってこと。+75
-1
-
2286. 匿名 2020/05/16(土) 00:19:34
>>2242
ちょっと何言ってるか分かんない
色々錯綜してるよ+8
-0
-
2287. 匿名 2020/05/16(土) 00:19:41
>>1054
日本みたいなティッシュがないからね。
紙ナプキンじゃ、鼻痛いもん。
ハンカチが苦肉の策だよね。+5
-0
-
2288. 匿名 2020/05/16(土) 00:20:20
>>42
アメリカとかカナダみたいな多民族国家で、アジア人だけ死んでないみたいな統計有意性がないから人種は関係ないと思う+37
-0
-
2289. 匿名 2020/05/16(土) 00:20:31
>>2155
あほ?
クラスター班の戦略読み返してきたら。
ほんとにPCR脳は嫌だわ
+6
-2
-
2290. 匿名 2020/05/16(土) 00:20:54
>>44
検査してないからコロナか分からないけど肺炎で亡くなってる人は去年の5倍らしい
それにしてはよく抑えたよね+1
-34
-
2291. 匿名 2020/05/16(土) 00:20:57
>>2276
スポンサーだから何にも言わないんだろうね
テドロスみたいなもんだよ+13
-0
-
2292. 匿名 2020/05/16(土) 00:21:09
>>2242
幼少期、欧米育ちだけど、過度に日本に批判的な欧米在住ブログにはヘドが出ます。
批判すべきこと、見習うべきことをキッチリさせて、両者受け入れたらいいのでは?そのために議論したら良いだけですから。+20
-0
-
2293. 匿名 2020/05/16(土) 00:21:36
コロナ収束したら全世界で反省会やりたいね。
あと中国への訴訟ね。1京円だっけ?+10
-0
-
2294. 匿名 2020/05/16(土) 00:21:47
>>2227
多分今回のコロナでこうしましょうああしましょうって言われたこと
日本人は今までやってたことをよりレベルを上げてやるって感じだったと思う
個人レベルでも土足で家になんて上がらないしトイレの後の手洗い当たり前だし
風呂も毎日の人が多い
手洗いうがいは冬になれば気をつけて回数増やしてたと思うし
マスクもつけなれてる人もそれなりにいた
それをもっとマメにしっかりやりましょうって感じ
でも他の国じゃそんなのやったことないとか初めてやるとかで
やってたことのレベル上げじゃなくて意識や生活様式変えるようなことになって
中々うまくできなかったんじゃないかと思うよ〜
街中必死で消毒してたけど日本じゃコロナ出たところを消毒って感じで
外国みたいにやらなくていいの?って心配する人いたけど
そもそも清潔に保たれてるからする必要なかったんだよね+27
-1
-
2295. 匿名 2020/05/16(土) 00:22:16
>>2254
日本人は最古の遺伝子を持っているんじゃなかったっけ?詳しく知らないんだけど+0
-0
-
2296. 匿名 2020/05/16(土) 00:23:43
>>2290
しれっとデマ流すな+44
-0
-
2297. 匿名 2020/05/16(土) 00:26:21
>>946
話し方もあるかも。あと、単純に外人はよく喋る。
英語やイタリア、スペインの言葉って口を大きく開けて発音するし、破裂音が多いから息の量が違うよね。
フランス行って思ったのは、ビストロとか入ると席の間隔が狭い。密だなと思う。+47
-0
-
2298. 匿名 2020/05/16(土) 00:27:21
>>20
いいなぁ。
オフィスビル1棟閉鎖になったままだよ。
勤務している会社や、周りのビルでも感染者出てる。
居住地区でも、老人介護施設と病院でクラスター。
日本全体では大流行は抑えられてると感じるけどね。
感染者が身近にいて、気を付けようと思うのは当然。
感染者が周りに居なくても、しっかり気を付けることのできる国民性のお陰だと思う。
私は旅行とジム、外食が出来ないのが残念だな。と思う位で自粛疲れはないんだけど。
ストレスに感じても頑張って自粛できる国民のお陰だと思う。
それから、身を粉にして感染症対策を指揮してくれてるあの方たち。
医療従事者のお陰。
このまま、ピークの山を作らずになだらかに収束出来れば最高だね。+69
-1
-
2299. 匿名 2020/05/16(土) 00:27:35
>>2173
安倍総理だけじゃなく国民の民度や協力があってこそなのは当たり前。あんたの言ってる事はただのミスリードだよ。
そもそも最終的に決断を下すのは総理だから
トップが無能だとここまで死者数や感染者数が抑えられるというのはないよ
事実、民主党時代の震災の対応は酷くメルトダウンまで起こした
今も的外れな批判ばかりで国会をだらだら長引かせてる
この問題で一番足を引っ張ってるのは野党と
政府叩きばかりで正しい情報を伝えないメディアだよ
+50
-8
-
2300. 匿名 2020/05/16(土) 00:29:05
>>10
BCGは日本株とソ連株が優秀!と言っていたが、当のロシアがあの有様だから、あんまり意味なかったのかも。
だから、新生児用のBCGを奪わないで欲しいな。+26
-3
-
2301. 匿名 2020/05/16(土) 00:29:18
>>1634
アジア人の病気wな扱いしたからあんな目にあったんだろね+42
-0
-
2302. 匿名 2020/05/16(土) 00:29:22
>>2217
祖国に帰ればいいのにね
プライバシーのない祖国にw+21
-0
-
2303. 匿名 2020/05/16(土) 00:31:04
>>2254
ホントに〜?!
人類は元々アフリカで誕生したって習ったけどな。+1
-0
-
2304. 匿名 2020/05/16(土) 00:32:13
>>2260
他トピでビジネスでの往復は自由になるらしくてザワザワしてたよ+3
-7
-
2305. 匿名 2020/05/16(土) 00:32:50
>>2
確かに私は潔癖な方です。以前から知らない人と物理的距離を持ちたい性質です。仲良しの人とも出来れば手もつなぎたくないです。我が子が飲んだペットボトルは飲めません。だから現在のソーシャルディスタンスや、レジでの金銭授受は必ずトレーを介するとか、実は少し嬉しいです。コロナは早く終わって欲しいけど、潔癖な生活はそのまま続いて欲しいです。日本人は私のような性質の人が少なくないのかもしれないですね。+82
-6
-
2306. 匿名 2020/05/16(土) 00:33:18
>>2040
なりふり構わなくなってきたラサールや小泉の黒幕、そろそろバレるんじゃないの
アメリカのオバマゲートには一切触れないのも異常
芸能界の反日たちは哀れなほど焦ってるし、いやお尻を叩かれてるんだろうね、テレビやマスコミも半狂乱で韓国韓国、PCR PCR、NHKも民放も真面目なニュースの体で検査が少ない少ないってうるさい、恣意的にも程がある
最近は立憲を諦めて、外国人参政権賛成で戸籍制度を日本からなくして皇族に朝鮮人を入れたい維新を異常に持ち上げてるね
吉村は孫正義と茶番真っ最中+64
-1
-
2307. 匿名 2020/05/16(土) 00:33:26
>>2299
あのね、的外れな批判で長引かせてるんじゃなくて、説明責任果たしてればダラダラ続かないんだわ。
何でもかんでも批判を批判して擁護してるから安倍政権はだめなんだよ。+6
-30
-
2308. 匿名 2020/05/16(土) 00:33:33
>>2187
姉がイギリスに住んでた時、遊びに来た姪の学友にスパゲッティ出したら
テーブルの上に靴のままの足乗せて手掴みで食べたって騒いでたわ
公務員の義兄の職場では日本人学校に通わせるのが通例なのに
わざわざ名門と言われる地元の私立に通わせてアジア人の家だからと子どもにまで馬鹿にされてたのかと思っていたけど
単にしつけのできて無い子だったのかもね+20
-0
-
2309. 匿名 2020/05/16(土) 00:34:28
>>251
こうやって堂々とただの結果論を言う人にこそ腹が立つ。+62
-2
-
2310. 匿名 2020/05/16(土) 00:35:17
>>1534
スポンサーがつかなくなるとテレビ局終わるからね。
嘘でもついて観てもらわないと、倒産するんだよ。
手段選ばなくなってきたよね。
今回コロナがいろいろ教えてくれたよね。
中国、朝鮮、WHO、テレビは信用できないって。+68
-0
-
2311. 匿名 2020/05/16(土) 00:35:23
>>1
理由は不明だが?はぁ?
ハッキリ言ってやりたいわ!
玄関で靴を脱ぐ、
うがい手洗いを普段から徹底してる、
あなた達欧米が馬鹿にしてたマスクをつける、
そして、私達日本人が親、祖父母、ご先祖様から言われてきた、相手に迷惑をかけないようにするという「心配り」だよ!!!
日本に越されたとかなんとしても認めたくないんだろうけどね。+60
-1
-
2312. 匿名 2020/05/16(土) 00:35:43
>>理由は不明だが・・
イイ感じで集団免疫がついたのかな?神戸近辺では4万人に免疫あるんでしょ?
+1
-4
-
2313. 匿名 2020/05/16(土) 00:36:03
>>2242
また来たw
あんたら、自分ら…すぐバレるよw+9
-0
-
2314. 匿名 2020/05/16(土) 00:36:58
>>2307
結局毎回最後の一文言いたいだけなの面白い+27
-2
-
2315. 匿名 2020/05/16(土) 00:37:02
>>657
49だけど、微かに分かるくらい(笑)50半ばくらいがドンピシャかな+4
-0
-
2316. 匿名 2020/05/16(土) 00:37:48
>>2251
独裁の次は奴隷がパワーワードらしいよw+7
-4
-
2317. 匿名 2020/05/16(土) 00:38:46
>>2290
俺の噂?+13
-1
-
2318. 匿名 2020/05/16(土) 00:38:51
BCGってやっぱり関係あるのかな?
海外で子どもが川崎病みたいな症状がでてる、コロナか?みたいな記事みたけど、川崎病って判断する基準の1つにBCGの跡が腫れるってあるんだよね。たまたま?少し気になってる。+9
-0
-
2319. 匿名 2020/05/16(土) 00:38:55
>>9
言葉じたいがこんな感じだもんなぁ
日本人に対してだけでなくて、アメリカ人同士でもこんな感じだよね+86
-1
-
2320. 匿名 2020/05/16(土) 00:39:14
>>2311
怒らない、本気でわからないのよ
政策は後手後手なのに何故?って
時間をかけてゆっくり優しく教えてあげましょう+6
-2
-
2321. 匿名 2020/05/16(土) 00:39:18
>>1
あんだけ野党やマスゴミに妨害されてるのに、上手くやってくれてると思うよ安倍総理は。
もし自分があの立場だったら、心が折れてるわ。
国会では野党に妨害ばっかりされて
日本のためにがんばっても、マスゴミに毎日毎日「無能だ失敗だ」と叩かれて
反日芸能人に金よこせと文句言われて
刃物とガソリンと催涙スプレー持ったテロリストに、自宅を襲撃されて
マスゴミはほとんどそれを報道しない。
一番ひどいのは、日本国民までもがサンドバッグみたいに叩いてくること。
私がこんな目に合わされたら、本当にやってられないと思うわ。+105
-7
-
2322. 匿名 2020/05/16(土) 00:39:31
>>110
ロックダウン中のイギリスの電車の写真見たけど、満員なのに誰もマスクしてなくて衝撃だった。あの様子だと手洗い・消毒だってろくにやってないと思う。+119
-1
-
2323. 匿名 2020/05/16(土) 00:40:21
>>2253
世界の先進国がそんな不潔な生活なんですね。他の人も書いてるけどトイレの後に手を洗わないとか怖すぎます。そんな手で料理してるのかと思うと泣きたくなります。白人のビジュアルや英語は大好きだけど私は一生日本で暮らすのだとわかりました。+19
-0
-
2324. 匿名 2020/05/16(土) 00:40:52
>>2304
いや、まだじゃないかな。
陰性の証明書がないとダメとか、まだ条件確定してないよ。+4
-0
-
2325. 匿名 2020/05/16(土) 00:41:22
>>28
この事は絶対に忘れん!正直欧米人にマスクしないで欲しいわ。バカにしくさりおって何様だよ💢
でもトランプはマスクしてないとか政治手腕とか発言力とかブレなくて一貫していて好きだわ+89
-0
-
2326. 匿名 2020/05/16(土) 00:41:48
>>1214
本気で日本を潰すつもりなのかな…
だとしたら怖い。
テレビ界が一掃されて欲しい。本気でそう思う。+26
-0
-
2327. 匿名 2020/05/16(土) 00:41:49
>>2276
あと在日外国人に渡す10万円の給付金約2000億のことは誰も批判しない不思議
布マスク代はあんなに騒ぐのにねw+28
-0
-
2328. 匿名 2020/05/16(土) 00:41:57
なんだかんだPCR検査や受診に制限をかけていたから、病院がパンクせずに済んで病院での感染も少ないんだと思う+9
-0
-
2329. 匿名 2020/05/16(土) 00:42:50
花粉症、マスク文化が功を奏した+10
-0
-
2330. 匿名 2020/05/16(土) 00:43:21
>>2321
私も思う。政治家なんて割りに合わないよ。めちゃくちゃ頭はいいはずだから、その頭使って億万長者になる方がはるかに幸せな気がする。+34
-2
-
2331. 匿名 2020/05/16(土) 00:43:37
>>251
さっきZERO見てたら同じサッカー選手の長谷部さん出てたけど日本の対策褒めてたよ。まわりからも言われるって+115
-2
-
2332. 匿名 2020/05/16(土) 00:43:47
>>1297
もう酷いよね
私はもうみない
無理+21
-1
-
2333. 匿名 2020/05/16(土) 00:44:45
>>2040
あのクソジジイ、給付金の申請はしたんだってさ。
最低だよね。他の芸能人も絶対金は貰うだろね。
仕事ないからねw
反政府的過激発言の多いラサール石井さん、給付金申請をしたと元メンバーからの暴露(2020年5月11日)|BIGLOBEニュースnews.biglobe.ne.jpなにかとSNSでの発言が注目され、取り沙汰されるラサール石井さん。今回のコロナウイルス感染症対策でも、政府への批判は止まりません。ツイッターを見ると、発言だけで…(2020年5月11日 6時30分46秒)
+47
-0
-
2334. 匿名 2020/05/16(土) 00:44:47
>>1
ダイプリに関してはなんであんなに非難されたのか本当に謎だった。+49
-0
-
2335. 匿名 2020/05/16(土) 00:45:09
>>2314
ヤバ、まさにあなたと同じこと書こうとしたw
この法則wいろんなトピで言われてるよねw+21
-0
-
2336. 匿名 2020/05/16(土) 00:45:10
>>2310
番組に苦情入れるよりスポンサーに苦情入れる方が効くっいうもんね+50
-0
-
2337. 匿名 2020/05/16(土) 00:46:35
>>1407
むしろ、貧富の差が大きくて病院に行けなかった人が、アメリカの伝染病関連の法で
「治療費が掛からない」と知り、皆が病院へ駆けつけたってのもあり、医療崩壊が始まったのよ。
病院にかかれない人は密入国者等の違法移民が主で、その人達が強制送還を恐れて自宅で悪化し
相当数の人が亡くなり、その家族達も罹患してドンドンコロナが蔓延したのは事実だけど
逆に考えると、その人達はアメリカの死者数に入ってるのか?政府も分かんないのでは無いかな。
+20
-1
-
2338. 匿名 2020/05/16(土) 00:47:07
>>2333
ナ○ポ芸人河本や梶原のように貰えるもんは貰っとけ精神なんだろうね+25
-0
-
2339. 匿名 2020/05/16(土) 00:47:17
>>2318
無知でごめん。BCGの予防接種は他国ではやらないの?+1
-0
-
2340. 匿名 2020/05/16(土) 00:47:47
>>98
他はともかく休校にしたのは良かったよね。なんでメディアに批判されてたのか謎だわ。+114
-1
-
2341. 匿名 2020/05/16(土) 00:49:09
スポンサーも広告費減らしてくるだろうし、
ワイドショーはいくつか無くなるんじゃない
役に立たないどころかデマ吹聴して害悪だし+13
-0
-
2342. 匿名 2020/05/16(土) 00:49:25
>>2324
そもそも陰性の証明書なんて出せるのかな?
陰性が出ても偽陰性かもしれないし、検査した翌日に感染するかもしれないし+15
-0
-
2343. 匿名 2020/05/16(土) 00:49:27
>>2338
あなたビンゴ!+21
-0
-
2344. 匿名 2020/05/16(土) 00:49:42
終息への道が見えてきました+0
-2
-
2345. 匿名 2020/05/16(土) 00:49:47
>>572
すみません、指があたってマイナス押してしまいました。+3
-0
-
2346. 匿名 2020/05/16(土) 00:50:37
>>2320
やったことないレベルだから本気でわかんないんだと思う
特に日本って国を知らないともう謎めいてる感じじゃないかと
ロックダウンもせずに街は静かになり
でも大した混乱も起こさず短い期間で感染者を減らした
検査が少ないから?隠蔽された?
どこにトラックに乗せっぱなしの死体がある?何もない
そんな事件はどこにも起こっていない
気味が悪いなって思われるくらいかもしれないね+30
-1
-
2347. 匿名 2020/05/16(土) 00:50:38
>>1956
旅の流れってあるからね。普通の会話でも英語の勉強で悩んでる人に急に英語より日本のこと勉強しなきゃ!とか言い出す人はKYでしょ。、+8
-0
-
2348. 匿名 2020/05/16(土) 00:51:17
日本のトップや政治家は無能だから謎だけど日本の自粛してた国民が優秀だから+5
-7
-
2349. 匿名 2020/05/16(土) 00:51:55
>>2
誰がBCG効果があると言いだしたか知りませんが、そのせいでワクチンが足りなくなり、来月予防接種予定の我が子のワクチンが打てません。
きっと足りなくて困っている方多いと思います。+44
-11
-
2350. 匿名 2020/05/16(土) 00:52:28
>>1576
香港も入れてあげて!+21
-0
-
2351. 匿名 2020/05/16(土) 00:52:39
>>2348
全部が無能じゃないよ
国民の活動制限出来るような強権与えたらそこそこ仕事するだろうけど、
そんなの許さない勢力がいるんでしょ+21
-1
-
2352. 匿名 2020/05/16(土) 00:54:07
大阪や東京は緊急事態宣言の基準よりも緩い基準で解除というからもう緩み始めてるね
こりゃ第二波すぐくるね+3
-9
-
2353. 匿名 2020/05/16(土) 00:54:19
>>5
引き続き頑張ります!╰(*´︶`*)╯+23
-1
-
2354. 匿名 2020/05/16(土) 00:54:31
日本もロックダウンしろってうるさい人がいたなあ+20
-2
-
2355. 匿名 2020/05/16(土) 00:54:43
あと2年位は入国禁止で。+19
-0
-
2356. 匿名 2020/05/16(土) 00:54:53
>>2336
ほう!!
良い事を教えてもらった!
正しい意識に向いたら、1人でも多くの人が
電話をかけたら良いと思う。
もうワイドショーいらんわ。+31
-0
-
2357. 匿名 2020/05/16(土) 00:54:56
>>2351
無能です。また海外からの渡航解禁しようとしてます
そもそもトップが春節に入国禁止にしてたら良かったのにまた同じ過ちを繰り返そうとしてる+6
-16
-
2358. 匿名 2020/05/16(土) 00:55:19
1番シンプルな理由は日本が島国でどこの国とも陸で繋がってなかったのもあるでしょう+6
-5
-
2359. 匿名 2020/05/16(土) 00:55:56
>>516
ガセネタも多かったよ。ハーレムに住んでる女の人が有名になってしまったけど、
ニューヨーク住んでる他の人は「彼女は日本を心配してあんな風に少し大げさにいったんだろう」ってコメントして流してたよ、YouTubeで。+20
-2
-
2360. 匿名 2020/05/16(土) 00:56:24
海外より手を洗う習慣が多いから、海外より少ないとだけは言えるが
PCR検査の数が少ないから、そこまで言えない+2
-8
-
2361. 匿名 2020/05/16(土) 00:56:37
アジアは日本に限らずみんな死亡率低い
むしろ日本の死亡率はアジアの中で高くフィリピンに次ぐワースト2位+1
-16
-
2362. 匿名 2020/05/16(土) 00:56:55
>>2357
いつ解禁するの?+0
-0
-
2363. 匿名 2020/05/16(土) 00:57:02
コロナ後の世界的な争乱が終わるまで入国禁止で。+19
-0
-
2364. 匿名 2020/05/16(土) 00:57:14
理由は不明って
目に見えてる理由はCTの台数だと思うな
結局、一番確実な検査だよ。
30パーセントも偽陰性が出ちゃうPCR頼みなところが欧米がダメだったところだと思う
笑い話みたいだけど、中国の発明品で必ず陰性が出るPCR検査キットってのもあるらしい。
そういうのが紛れちゃったら大混乱だから、要警戒。
+23
-2
-
2365. 匿名 2020/05/16(土) 00:58:00
>>103
喋らないから撒き散らさなかったのかもね+15
-0
-
2366. 匿名 2020/05/16(土) 00:58:00
>>1236
ハリウッドトピも。悪魔がどうとかこうとかで怖かった。。+7
-1
-
2367. 匿名 2020/05/16(土) 00:58:09
>>2358島国だから感染拡大は早い
でも日本人の自粛できてた国民が優秀だから
無能なトップや政治家に呆れる+3
-14
-
2368. 匿名 2020/05/16(土) 00:59:27
>>2362
自分で調べて!+0
-4
-
2369. 匿名 2020/05/16(土) 01:00:07
イギリスの衛生観念すごいねww
まぁそれでも今までは大丈夫だったんだろうけど…
そう言えば昔イギリスのジェイミーオリバー??の料理番組一時期ハマってたんだけどいつもちょっと汚いなぁって思いながら観てたの思い出したw
ひき肉捏ねくりまわして洗わないそのままの手で冷蔵庫開けたりオーブン開けたり、切った野菜クズとか床にザザっーと落として飛び散ったスパイスの上にお皿おいて素手で盛り付けしてたり…w
おいおいおいと内心つっこんでたけどイギリスは結構これがスタンダードなのかな??
+19
-0
-
2370. 匿名 2020/05/16(土) 01:00:12
>>1926
まあ、平時なら他の国で造られた船の修復を棚ボタ的に依頼されるなんて
斜陽気味の造船業界としては技術力を示せるし
他国の技術も盗めるしいい事だらけのはずだったろうとは思うけどね
コロナ患者輸送の為の偽装修理だったとしたら救い難い+22
-0
-
2371. 匿名 2020/05/16(土) 01:00:14
>>2321
第一次安倍内閣の時も麻生内閣の時もそう思っていた
半日ますゴミになら何を叩かれても日本国民までもがやれ漢字を読め、やれバーに行くなとか、お腹壊すなとかってサンドバッグ状態なら私だったら国ごと見捨てて国外逃亡する+40
-1
-
2372. 匿名 2020/05/16(土) 01:00:18
>>2366
コロナトピでずっと5Gガーって言ってる人見たよ
寝室には絶対Wi-Fi電波入れないって書いてて笑った+7
-1
-
2373. 匿名 2020/05/16(土) 01:01:24
>>2336
そうなんだ!苦情入れたろ!+8
-0
-
2374. 匿名 2020/05/16(土) 01:01:48
>>2040
お金もないんだろうね~(過去と比べて)+7
-0
-
2375. 匿名 2020/05/16(土) 01:02:03
>>2360
PCR検査しても、正しく結果が出る確率は極めて低いんだよ。
闇雲に検査しても意味が無い。
+17
-0
-
2376. 匿名 2020/05/16(土) 01:02:34
>>2339
COVID-19の死亡率とBCG接種との関連 - 新しい風<公益社団法人 宮崎市郡医師会のBLOG>blog.goo.ne.jpBCGの全例接種が1981年に廃止されたスペインは、COVID-19の感染者数・死者数ともに多いのですが、BCG接種を行っている隣国ポルトガルは感染者数が少なく、BCGワクチンの接種はCOVID-19感染と関連があるのではと言われています。BCGワクチンによってインターロイキン-...
+0
-0
-
2377. 匿名 2020/05/16(土) 01:02:37
>>2338
芸能人きもい+9
-0
-
2378. 匿名 2020/05/16(土) 01:03:01
>>552
野党が政権取らなきゃいいだけ。+7
-0
-
2379. 匿名 2020/05/16(土) 01:03:18
>>2361
勉強して来てwww+7
-0
-
2380. 匿名 2020/05/16(土) 01:03:47
関係ないけどコロナの女王と呼ばれる岡田晴恵さんを見るとオウム真理事件の時の江川紹子さんとかぶる+19
-0
-
2381. 匿名 2020/05/16(土) 01:03:53
武漢の研究所のコウモリ女?だっけ?王さんだっけ?
あの話はニュースにならないね。
まだ噂話のレベルだからかな?
+2
-0
-
2382. 匿名 2020/05/16(土) 01:04:25
そろそろマスメディアや芸能人も整理整頓しなきゃね
新しい生活様式でいきましょう+9
-0
-
2383. 匿名 2020/05/16(土) 01:04:36
>>2306
ちょっと話ずれるけど少し関係あるかもだから書くね。
私、別トピでオバマゲート・尖閣諸島・インドで起きた韓国LG爆発事故のことを話題に出したら、変な人に絡まれたよ。
ソース持ってこいとか、デマ書くなとか。
ソースも何もオバマゲートは各国でトレンドに入ってたし、尖閣諸島のこともTwitterでトレンド入り、韓国LGのこともNHKが報道してたから(なぜか韓国LGの名前を伏せてたけどw)、がる民もこれらのことを知ってる人ばかりなのに、変な人が孤軍奮闘でデマ連呼。
何が気に食わないか知らんけど、なりふり構わずって感じで哀れだったよ。+47
-0
-
2384. 匿名 2020/05/16(土) 01:05:19
東京の他県への移住制限はいつ許可されるのかな?+0
-0
-
2385. 匿名 2020/05/16(土) 01:05:43
こういう朗報は、テレビは絶対に言わないんだろうね
特に 全力で日本叩きしてる坂上や宮根や池上の番組では
+19
-0
-
2386. 匿名 2020/05/16(土) 01:06:08
アメリカの事情でホームレスが地下鉄にたむろしてて、
地下鉄という環境でウイルスがまきちらされてるってのがあって
日本にはそういう底辺のレベルが外国よりも高いのがいいことだと思う。
アメリカの飛び級の天才を育てる教育と
日本の出来いない子に合わせがちな教育と比べられるけど、
こういう時には日本式の落ちこぼれを見捨てない教育はいいんじゃないかと思う+10
-1
-
2387. 匿名 2020/05/16(土) 01:06:39
>>1903
自国民を奴隷にした稀な民族って韓国だっけ?+13
-3
-
2388. 匿名 2020/05/16(土) 01:06:48
>>2362
マイナスばっかり押さないで少しは自分で調べたら?
本当無能はイライラする
政府、ビジネス渡航解禁を検討 新型コロナ非感染証明が条件girlschannel.net政府、ビジネス渡航解禁を検討 新型コロナ非感染証明が条件 (イメージ画像)政府、ビジネス渡航解禁を検討 新型コロナ非感染証明が条件:時事ドットコム政府は新型コロナウイルス感染症の収束をにらみ、抗体検査やPCR検査によって非感染が確認されたビジネ...
+3
-2
-
2389. 匿名 2020/05/16(土) 01:07:06
民度は結構あるかもね。小池知事が買い物3日に一回宣言出してから店内にいる人の数が減った気がする。それに一人で来てる人が増えたと思う。
一人一人の注意が結果に繋がってるんでは…
自粛嫌だからってベランダで大声で歌いあったりしないし。+15
-0
-
2390. 匿名 2020/05/16(土) 01:07:49
>>1
ヨーロッパは湿度が低いから風呂やシャワーあまりやらないからね
ハンバーガーやパンを手づかみで食べてるし+11
-0
-
2391. 匿名 2020/05/16(土) 01:07:52
>>2383
謎に焦ってるよね。中韓いろんな意味でピンチなのかな?ウケる笑+33
-0
-
2392. 匿名 2020/05/16(土) 01:08:12
>>2356
ワイドショーって正しい情報伝えようとしないよね
ワイドショーじゃなくてフェイクショーだわ+34
-0
-
2393. 匿名 2020/05/16(土) 01:08:43
>>2253
汚い話ですが、トイレの大の方を流さない人が時々いました。生理用品をきちんと丸めて汚物入れに入れないとかもあります。
あと、職場のキッチンで、食べた食器やコップは流しにそのままで、次に使う時に洗うまで溜めておく。
皆さん、ちゃんとした大学を出た成人の男性女性です。職場でもです。
+11
-0
-
2394. 匿名 2020/05/16(土) 01:09:44
>>2171
ですよね。
街角のオシャレなサンルーフ(日よけ?)も上の階から糞尿が降ってくるのを浴びないためでしょ。
衛生観念どうなってるのか理解できない。+44
-0
-
2395. 匿名 2020/05/16(土) 01:10:42
>>2310
この後に及んでリモートの番組増えたけど、クソつまんないわ。みんなイヤホンしてドアップ。どの局観ても同じ絵面。
思い切って休業したらよかったよね。テレビ局。
テレ朝なんてクラスター起こしたくせに堂々と番組やってる上、平気でねつ造しだして最低だわ。
スポンサーの広告費もテレビよりネットが上になってるから、焦ってるんだろな。
+30
-0
-
2396. 匿名 2020/05/16(土) 01:11:01
>>2367
また最後の一文が言いたいだけの法則発動w+7
-0
-
2397. 匿名 2020/05/16(土) 01:13:23
>>2351
そうそう、許さない割にガッチガチの行動制限と監視措置で押さえ込むお隣の国を褒め称えるという矛盾ね+5
-0
-
2398. 匿名 2020/05/16(土) 01:13:47
>>2385
せめてZEROで取り上げて欲しい。+1
-0
-
2399. 匿名 2020/05/16(土) 01:13:59
>>1
微妙に棘のある褒められ方+8
-0
-
2400. 匿名 2020/05/16(土) 01:14:15
>>2253
そのスニーカーもいつ洗ったんだよ、って汚さで。
あと、イギリス人は、スーパーで買ったブドウとか家路に着きながら食る。なんなら支払い前にも食べる。
フィッシュアンドチップスとかも、歩き食べして帰る。勿論、お金を払った手は洗わないまま。+11
-0
-
2401. 匿名 2020/05/16(土) 01:14:29
日本は他の国ではやっていなかった、感染者の経路を徹底的に調べるという、独自の方法を最初から取っていたこともすごく効果出てるみたいよね。
それってすごく大変だけど、PCR検査も的確にできるし無駄がなく、そこで感染者もおさえられる。
アメリカなど他の国は、感染者が出たら治療するだけだから、やっばりどんどん増えるよね。
政治家や官僚はバカばっかりだけど、専門家委員会の先生たちは優秀な人たちでほんとに良かった。
+41
-7
-
2402. 匿名 2020/05/16(土) 01:15:26
フランスとかアメリカのニュース見ると、市民がみんなマスクしてないよね
まだまだヤバイのにちょこっと数が収まった程度で規制解除したり安心してるんだって
そういうとこやで
マスクつけ始めるのもかなり遅かったよね+30
-0
-
2403. 匿名 2020/05/16(土) 01:15:31
>>2388
何気に優しいw+9
-0
-
2404. 匿名 2020/05/16(土) 01:15:36
>>2342
分からない。だからこそ今渡航オッケーにしようとするのも慎重なんじゃないかな。あとはわざと行き来しにくいようにするとかね。
とりあえず、日本からは行き来してもいいが、中国と朝鮮は永遠に入国禁止にしていただきたいな。+23
-0
-
2405. 匿名 2020/05/16(土) 01:15:53
>>23517これにマイナス押してるやつ平和ボケ?
政府はまた渡航解禁しようとしてるのに少し減ったからって油断して、お前らみたいな無能が気を抜くから何度も同じ事の繰り返し+0
-8
-
2406. 匿名 2020/05/16(土) 01:16:10
本当日本って素晴らしいですよね^_^
ヨーロッパやアメリカのホテルはデザインやインテリアなどは素晴らしかったりな四つ星、五つ星レベルに泊まってもえ?お風呂とかトイレこんなんなん??水垢汚いよ〜って思いますもん。水全然出てこないし排水流れないよ〜だし駅のトイレとかふいたテッシュ大量に捨ててあって本当衝撃でした、、、水質や水の価値もあるだろうけど。
日本はカプセルホテルレベルでもとっても綺麗だし、8000円ぐらい出して泊まるホテルでトイレとかお風呂とか汚かったりシャワーの水圧弱くて排水流れなかったらクレームもんですもんね。海外旅行は好きだけど本当にそれが辛くていつも除菌シートとファブリーズと手ピカジェルはマストバイでした。+23
-1
-
2407. 匿名 2020/05/16(土) 01:16:53
>>2335
まぁ実際そうだから仕方ない(笑)+5
-1
-
2408. 匿名 2020/05/16(土) 01:17:00
>>2392
ほんとそれだわw
右上に「※全てフェイクです」ってテロップ入れて欲しいな+25
-0
-
2409. 匿名 2020/05/16(土) 01:17:03
>>2352
前からかなり感染者の少ない多摩地区だけど、相変わらずみんなマスクだし人通り少ないし街中でアルコールスプレーしたりしてるよ
満員電車は仕事で仕方なくでしょ
見てないのに決めつけないでね+17
-0
-
2410. 匿名 2020/05/16(土) 01:17:05
>>2357これににマイナス押してるやつ平和ボケ?
政府はまた渡航解禁しようとしてるのに少し減ったからって油断して、お前らみたいな無能が気を抜くから何度も同じ事の繰り返しで日本が滅びる+2
-5
-
2411. 匿名 2020/05/16(土) 01:17:07
日本人はまったく終わったと思ってないよ〜。まだまだ警戒中だよ〜。
多分こういう根拠なきポジティブとおっちょこちょいで海外は被害が拡がったんだと思う。
+40
-0
-
2412. 匿名 2020/05/16(土) 01:17:34
>>1161
オミ先生ありがとうございます+14
-0
-
2413. 匿名 2020/05/16(土) 01:17:44
>>1886
韓国って誹謗中傷による芸能人の自殺がすごく多いよね。
もともと火病とか恨?とか激しい性質らしいしドラマも復讐とか意地悪とか奸計とかが多い印象だし、そんな国で感染者の行動監視とかもうメンタル持たないだろうしヤバいと思う。
何か事件があると市民が人目もはばからず泣き叫んで怒鳴ってるし、そもそも感情のコントロールが効かなさそう。感染者やその家族は自殺するまで追い込まれる勢いじゃないかな。
そんな状態をお手本にしろと言われても、無理だよ。
+57
-1
-
2414. 匿名 2020/05/16(土) 01:18:09
>>2382
大賛成~~!!!!!
私達に何が出来る??
まずは、スポンサーに電話から?+11
-0
-
2415. 匿名 2020/05/16(土) 01:18:54
>>2410
滅びたことあったっけ?
まあビジネスでも解禁は反対だけどね
ちょっと検討するには早すぎる
中韓と関わりある経済界がうるさいんだろうけど+10
-1
-
2416. 匿名 2020/05/16(土) 01:20:24
>>2406
5000円くらいのビジホで貧乏旅行してるけど、そのランクでも綺麗なのが当たり前だからね
何かあっても開き直ったりせずすぐ対応してもらえるし+16
-1
-
2417. 匿名 2020/05/16(土) 01:20:43
>>56
親切でも受け入れるべきではなかったよ
日本人だけ対応すれば良かった+46
-0
-
2418. 匿名 2020/05/16(土) 01:20:55
>>2126
抜け髪ww+36
-0
-
2419. 匿名 2020/05/16(土) 01:22:06
>>2405
コメント手打ちしてるから間違えるんじゃない?
お前ら+3
-0
-
2420. 匿名 2020/05/16(土) 01:22:16
>>2415
は?滅びたことあったっけ?って頭おかしいの?
滅びてからでは遅いって言ってんの
春節もそうでしょ
素人でも予測出来てるのに後の祭りとか馬鹿馬鹿しい
だからトップや政府は皆無能+0
-12
-
2421. 匿名 2020/05/16(土) 01:23:09
>>2407
間違えてプラス押しちゃった🙏
+7
-0
-
2422. 匿名 2020/05/16(土) 01:24:04
>>2358
オーストラリアは元々検疫とか厳しいから結構頑張ってるけどイギリスはグダグダだよ。+6
-0
-
2423. 匿名 2020/05/16(土) 01:24:22
>>40
こればかりは後からなので実際のところはわからないけど、いつの間にか感染し軽症で済んで抗体を獲得した人も実はある程度いるみたいよね⁇
なので、緊急事態宣言が出るのが遅かったという説もあるけど、実は、ある程度集団免疫が獲得される(当初イギリスが目指してたやつ)時期になってから宣言が出たのが結果オーライだったという説も聞いたことある。+7
-13
-
2424. 匿名 2020/05/16(土) 01:24:58
>>2420
春節ノイローゼw+4
-1
-
2425. 匿名 2020/05/16(土) 01:24:59
>>51
めっちゃ人目を気にする民族だからね。
他人にどう思われてるか、とにかく白い目で見られないように生きてるから。
マスクしてないだけでご近所で噂になりそうだし、狭い国だからやらかしたらすぐ特定されるし。
欧米、中国みたいに自分優先ゴーイングマイウェーイな人種だったら強制的に罰則しないとなんだろね。
生きにくくて疲れるけど今回はこれで良かったんだと思う。やっぱり日本が大好きだわ。+124
-0
-
2426. 匿名 2020/05/16(土) 01:26:20
>>2385
坂上の番組は、安倍さんや小池さんの政策が出てくると坂上やコメンテーターはとにかく苦言、大阪の吉村さんの政策はとにかく盛大に褒めるっていうパターンが顕著。小池さんが、東京タワーやスカイツリーの色を変えるって言ったら鼻で笑われてた気がする。+19
-1
-
2427. 匿名 2020/05/16(土) 01:26:40
>>2372
ディズニートピにもいたよー
しかももはや途中から乗っ取られたと言っても過言ではない位にいた…
何処にでもいるんだね+3
-0
-
2428. 匿名 2020/05/16(土) 01:27:20
>>2126
抜け髪がヤバいw
じわじわくるw+30
-0
-
2429. 匿名 2020/05/16(土) 01:27:31
>>388
ちなみに今韓国から日本にはこれるのですか?+2
-1
-
2430. 匿名 2020/05/16(土) 01:28:01
>>2424
いや、笑い事じゃないだろ
はーあ、こんなやつらやトップのせいで今までの自粛が無駄になる
少し感染押さえられたからって誉められて調子にのって第2波がきたらまた後から騒ぎ出す
馬鹿ばっかり+0
-11
-
2431. 匿名 2020/05/16(土) 01:28:12
>>1
いろいろ文句も言われたけど、政府や自治体の判断と、国民、特に女性達が消毒がんばったからだと思うな。
会社ではドアノブとかデスクの消毒、マスク手洗いしない男性社員への叱咤。
家庭では消毒、洗濯、食品の消毒、家族への手洗いうがいの促し。
これは素直に喜んでいいと思う。
+44
-0
-
2432. 匿名 2020/05/16(土) 01:29:03
>>2423
抗体はあんまり期待できないと思うまだ多分の話だけど獲得できてる人は多くない
東大が抗体検査実施 陽性は0.6% 都内500人で感染状況を調査 - 毎日新聞mainichi.jp東京大先端科学技術研究センターの児玉龍彦名誉教授(がん・代謝プロジェクトリーダー)らのチームが、東京都内の新型コロナウイルスの感染状況を調べるために実施した抗体検査で、0.6%が陽性だったことが15日、明らかになった。東京都の人口推計(1398万人)に基...
あとこんなニュースもコロナ抗体検査 「偽陽性」含む可能性高く感染者数推計できず | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】新型コロナウイルスに感染したことがあるかを調べる抗体検査について、厚生労働省は1000人分の献血を対象に行った結果を公表…
+13
-0
-
2433. 匿名 2020/05/16(土) 01:30:31
>>1540
私もです。
親戚多い方なんだけど
誰1人コロナいない。
+34
-0
-
2434. 匿名 2020/05/16(土) 01:31:44
大阪大丈夫? 吉村知事がソフトバンクの孫の好意で米国に撥ねられた劣悪検査キッドを日本人に配ろうとしているよ。武漢からの定期便も許しているし、これを機に第二波が来そうで怖いわ。+28
-0
-
2435. 匿名 2020/05/16(土) 01:32:07
>>2430
だから何回も言ってるけど、これからも今までと変わらずに引き続き気を付けるって言ってるじゃん。しつこいよ。
たまに自分達のこと褒めたってよくない?いつも日本は駄目だ駄目だ言われてるんだから。
渡航のことはとりあえずこれからどうなるか見守るしかないよ。
私も反対だけどさ。+9
-1
-
2436. 匿名 2020/05/16(土) 01:32:50
>>25
それなのに安倍政権叩かれまくりだよね
メディアも未だに政府のせいでっていうし
なんか見てるこっちが辛くなる
+91
-2
-
2437. 匿名 2020/05/16(土) 01:33:42
欧米人がマスク嫌いなのは、確か英語の発音って口元の動きを見て理解するものだからかなと思います、マスクすると舌の動きなどが見えないから分かりにくいのかと、
ざっくりですが、文化の違いもあるんですかね
+2
-0
-
2438. 匿名 2020/05/16(土) 01:33:46
>>2303
アフリカから人類が誕生して、
最後に誕生したのが日本人らしいの!
日本列島まで辿り着いた=優秀(進化)らしい!+7
-0
-
2439. 匿名 2020/05/16(土) 01:33:49
>>2430
うんうん。大変でしたね。
でも、大変なのはあなただけじゃないです。
ヤケにならないで、自分が出来る事を続けましょうね。+5
-0
-
2440. 匿名 2020/05/16(土) 01:34:03
メディアおかしいって気付いてる人ばかりで本当に良かった。+29
-0
-
2441. 匿名 2020/05/16(土) 01:35:06
>>1258
日本人じゃないのかもね。
日本が褒められるなんて許せないんじゃないの?+36
-0
-
2442. 匿名 2020/05/16(土) 01:35:09
>>1059
だから戦争の時にも日本は恐れられたんだろうね
普段は物静かだけど、いざとなったら団結する国民性+18
-0
-
2443. 匿名 2020/05/16(土) 01:37:48
>>2295
人類の誕生はアフリカからで、
その最古の遺伝子があることによって、
1人のアフリカ人女性から
今の人類が誕生したってなってるよね!
だから日本人も最古の遺伝子は
共通として持ってる感じかな?+3
-0
-
2444. 匿名 2020/05/16(土) 01:37:48
>>2321
野党の国会での質疑は告知されてて事前に官僚が作ったカンペ読むだけだし
マスゴミ上層部とも頻繁にお食事会等してどういうシナリオが国民が一番納得できるか参考にしてる程度だと思うよ
首相が官邸メール読んだりエゴサーチしたりする訳ないし
下からの報告に自分の見せ場を増やせってクレーム入れるだけの美味しい立場にしか見えないけど+4
-7
-
2445. 匿名 2020/05/16(土) 01:38:25
>>2040
ラサール石井は安倍政権の悪口言いまくって政策にケチつけまくりなのに、10万円の給付金はソッコーで申し込んでたよね。
元お笑いユニット仲間だった渡辺正行が、爆笑問題の番組でばらした。
渡辺正行「あれだけ安倍総理をボロクソに言ってるくせに給付金もらうのかよって、ラサール石井にツッこんだら、アイツもらえる物はもらうって言うのよ。笑」
爆笑問題は苦笑い。
爆笑の太田光はゴリゴリの反日左翼で、ラサール石井と同じアベ嫌い。
ラジオでも「アベはバカ」を連発したり、日本はアメリカと別れて中国韓国と仲良くしろとか言ってる。
お仲間のラサール石井の恥を渡辺正行にばらされて、太田光は気まずかっただろうね。
+43
-1
-
2446. 匿名 2020/05/16(土) 01:38:39
自粛警察やりすぎだけど、まあ警告にはなったかもね。やばいやつのターゲットにはなりたくないっていう国民性だし。人からの評判気にするもんね日本人。+2
-0
-
2447. 匿名 2020/05/16(土) 01:38:54
>>2435
まだほめるべきじゃないし気を抜くときじゃない
渡航解禁とか無能としか言えない
国民が頑張って自粛してたから感染が減ったのは事実だしトップや政府は皆様のお陰ですと言いながらそれをわかってないんだろうな
春節思い出したら本当に胸糞だし私は許してない+1
-5
-
2448. 匿名 2020/05/16(土) 01:39:19
日本では花粉症が流行ってて
マスクをつける習慣が元々あったっていうのも
ありそうじゃない?
トランプなんて未だに頑なにマスクつけないし+6
-0
-
2449. 匿名 2020/05/16(土) 01:39:40
>>2401
お花畑。
感染者は大量にいますよ。+3
-7
-
2450. 匿名 2020/05/16(土) 01:39:53
>>2442
ロックダウンでもなく罰則もなくて人が言うこと聞くわけないだろwwww
って思ってたんだろうけどね、まあ不思議な国ではあるよ+21
-0
-
2451. 匿名 2020/05/16(土) 01:39:57
>>265
そうだね
オリンピックもともと日本でやるの嫌だった+14
-2
-
2452. 匿名 2020/05/16(土) 01:41:36
全てはこれのための布石です。政府の頭の中にある最重要課題がこれです。政府、ビジネス渡航解禁を検討 新型コロナ非感染証明が条件girlschannel.net政府、ビジネス渡航解禁を検討 新型コロナ非感染証明が条件 (イメージ画像)政府、ビジネス渡航解禁を検討 新型コロナ非感染証明が条件:時事ドットコム政府は新型コロナウイルス感染症の収束をにらみ、抗体検査やPCR検査によって非感染が確認されたビジネ...
+1
-4
-
2453. 匿名 2020/05/16(土) 01:42:23
>>42
コロナは型が色々あるらしいよ?
欧米やイタリアフランスのコロナとは違うみたい
変異なのかなんなのかわからないけども+6
-0
-
2454. 匿名 2020/05/16(土) 01:43:04
>>40
完全に未曾有の事態に手探りで対応したにしては、政府の対応は良かったと思う。”3密回避”のスローガンも分かりやすいし。
マスクも、アイディア自体は悪くなくて(マスク不足によるパニック&買うために行列を作ることによる密回避)、納入した業者の責任。タイミングが遅れてしまわなければ効果はあったと思う。
経済支援に関しては、経済がストップする期間を最小限に抑えることを目指しつつ、当初の”本当に困っている世帯や事業への集中的な補助”の方が良かったと思うので、これもメディアが煽って全員への給付に変えさせたのが残念。収入に影響のない世帯もあるんだから、そういう所に配るよりも、例えば医療従事者の子供の預かり先の確保とか、大きな投資に使って欲しかった。
長期的な広い視野で物を見ないとダメだなと、自分自身の考え方も変わりました。
これを機に、働き方改革や教育•医療等のオンライン化など、遅れている部分が進んでいくといいなぁ。
個人的には、こんなに政治や国の動向に興味を持ったのが初めてなので、良い刺激になりました。+91
-12
-
2455. 匿名 2020/05/16(土) 01:43:25
>>537
テレワークになって、普段よりテレビを観てると、本当に日本のマスコミって真に日本人のためになる事は一切報道しないってよーくわかった!
+82
-1
-
2456. 匿名 2020/05/16(土) 01:44:00
日本人みんなで感染拡大を防止した
これはお互い喜んで称え合えること
これからも各地域の状況に応じて頑張ろう+23
-0
-
2457. 匿名 2020/05/16(土) 01:44:17
>>2452
政府の頭の中覗けるのエスパーw+1
-1
-
2458. 匿名 2020/05/16(土) 01:44:52
ダイプリ絡みはうざかったし責任押し付けられて迷惑極まりなかったけど
あれでコロナの感染力とかに危機感持った人も多いんじゃない?+8
-1
-
2459. 匿名 2020/05/16(土) 01:45:00
>>2339
BCGは結核の予防接種だから、「もう結核なんて怖くないから予防接種やめるわ」って廃止する国がたくさん出てきた。
でも実は結核になる人はまだまだ多いので、日本では予防接種してる。+28
-0
-
2460. 匿名 2020/05/16(土) 01:45:04
>>2432
被害が甚大だったスペインですら5%しか持ってないらしいから、期待できないかもスペイン、抗体陽性は国民の5% 6万人検査、集団免疫「なし」:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)www.chunichi.co.jpスペイン、抗体陽性は国民の5% 6万人検査、集団免疫「なし」:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)2020年5月16日(土)中日新聞 CHUNICHI WEBMENUSEARCH 天気就職・転職進学・教育旅行相談囲碁・将棋暮らし医療イベント地域のニュース愛知岐阜三重静岡長野福井滋賀石川富...
+6
-0
-
2461. 匿名 2020/05/16(土) 01:45:16
>>2432
この数字とあまり変わらないのが次も出てきたら
流行させずに本当に抑え込んだことになるかなあ
ちょっとすごい+6
-0
-
2462. 匿名 2020/05/16(土) 01:45:45
一昨日のNHKのニュース9
ドイツ在住の女性作家(知らんけど)をリモート出演させて、また日本叩きさせてたわ
その多和田っておばさん、メルケル首相のことべた褒めして 日本の自粛というやり方を小馬鹿にしてた
ドイツそんなに凄かった?と思って調べたら
感染者数も死者も日本の十倍以上
日本より人口少ないのに
海外在住のおばさんを引っ張り出してまで日本下げする公共放送って何なんだ
+49
-1
-
2463. 匿名 2020/05/16(土) 01:45:54
>>2457
お花畑いい加減にしたら?
自粛中何考えてたの?+1
-1
-
2464. 匿名 2020/05/16(土) 01:46:04
まぁ正直、コロナにかかった時に洗いざらい行動を聞かれたり、矢面に立つのが嫌で自粛頑張ってるよ。+6
-0
-
2465. 匿名 2020/05/16(土) 01:47:02
>>2432
新型コロナ、日本人の低死亡率に新仮説…すでに“集団免疫”が確立されている!? 識者「入国制限の遅れが結果的に奏功か」 (1/3ページ) - zakzak:夕刊フジ公式サイトwww.zakzak.co.jp日本の新型コロナウイルス対策は「PCR検査が少ない」「自粛措置が甘い」などの批判もあり、厚労省は8日、感染の有無を調べるPCR検査や治療に向けた相談・受診の目安…
リンク貼るのが初めてなので心配ですが…
医師である知人がFacebookに流してました。
どうなんでしょうかね。研究、進んで欲しいですね!+9
-0
-
2466. 匿名 2020/05/16(土) 01:47:03
>>2349
デマは良くない。
悪意のあるデマは、逮捕されますよ。+17
-8
-
2467. 匿名 2020/05/16(土) 01:51:44
>>2462
さっきも別トピで「日本の給付金は遅い。ドイツなんて名前と住所と税金番号のみでオンラインで申請から3日で振り込まれてる」なんてドヤってる人いたけど、給付金詐欺で100億持ってかれてるからね世界で勃発の「コロナ給付金」詐欺、ドイツでは100億円の被害 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)forbesjapan.com新型コロナウイルスの感染拡大は世界におけるサイバー攻撃の発生件数を、400%近く増加させている。その多くはコロナの名を借りた攻撃や詐欺メールなどだった。ターゲットとされたのは個人のみならず、企業や行政にまで及んでいた。中でも被害額が大きかっ
+42
-0
-
2468. 匿名 2020/05/16(土) 01:51:50
>>1535
自分もそのイメージ。
学校も幼稚園も学級閉鎖になって、仲のいい友達がインフルでお休みして、くらいになるとおぉ、流行ってきたなーと思う。
でもまぁ今回のコロナは特効薬もないしあっという間に容体が急変して亡くなったり、未知すぎるウイルスなので本当に⬆のような流行が訪れなくて良かった。
まだ引き続き気を緩めたらいけないけど!+21
-0
-
2469. 匿名 2020/05/16(土) 01:51:51
>>1133
裾の広がったドレスは、そのままする為でしたけっけ?+8
-0
-
2470. 匿名 2020/05/16(土) 01:52:21
>>2460
>>2461
NYは15%
まあ抗体持っててもね…
次のシーズンには意味がないものになるかもだし+5
-0
-
2471. 匿名 2020/05/16(土) 01:52:55
>>2445
判断基準がお笑い芸人って辺りでオレオレ詐欺に引っかかりそうな知能レベルに見えて心配だわ+4
-2
-
2472. 匿名 2020/05/16(土) 01:53:54
日本語と外国語では発音の仕方が違うも大きな要因じゃないの?
外国語って大声で唾飛ばす発音や口全体使って発音するの多いけど、日本語はサラサラっとした言葉だよね。
マスクの文化もないから唾飛び散って感染拡大したんだと思う。+7
-0
-
2473. 匿名 2020/05/16(土) 01:54:04
>>8
あと、街を歩く時海外の人の声のボリュームに驚く程度に日本人って話し声が小さい。リアクションも小さい。
飛沫感染的にはこれも良かったんじゃなかろうか。+40
-0
-
2474. 匿名 2020/05/16(土) 01:54:06
>>2439
春節に入国禁止にした方がいいと私は言ってたのにしなかった政府
その時大丈夫とか馬鹿にしてたやつらがコロナが流行って緊急事態宣言でてからなんで春節に入国禁止にしなかったんだ!と騒ぎ出す
感染拡大したものは手遅れ
失った命は戻らない
無能はまた同じことを繰り返しますか?+0
-15
-
2475. 匿名 2020/05/16(土) 01:54:14
いたよね、そう言えば
2週間後、日本は武漢になるよ
ってずっと言ってる人
そのあと、イタリア、アメリカバージョンもあったけどw
日本はそうならないって信じてる!
日本このまま頑張れ!!🇯🇵
+40
-0
-
2476. 匿名 2020/05/16(土) 01:55:38
日本もマスク不足に陥ったけど、手作りマスクとかでなんとか乗り切ってるよね。
中国みたいにナプキンをマスク代わりにしなかったし。+27
-0
-
2477. 匿名 2020/05/16(土) 01:56:59
>>2196
こんな男とは怖くて寝れないよ!+8
-0
-
2478. 匿名 2020/05/16(土) 01:57:02
>>2455
こうやってわかる人もいれば
洗脳される人もいるんだよね
特にネットやらない60〜からは
洗脳されやすいと思う+46
-0
-
2479. 匿名 2020/05/16(土) 01:57:15
まあロシアも感染者少なかったのにあっと言う間に広がったからね+5
-0
-
2480. 匿名 2020/05/16(土) 01:59:43
>>2467
常々疑問なんだけど、支援金の給付が速い&額が大きいのは良いとして、
長期化した時に支え切れるのか?
いま莫大な資金を使って、将来的に国庫は大丈夫なのか?
他人事ながら心配。
外国に住んでる知人も”日本は遅いし額も少ないし”とか言ってたけど、先々まで考えているのか不明…+14
-1
-
2481. 匿名 2020/05/16(土) 02:00:40
>>2180
これ本当にその通り!
プラスを100回押したい。
はじめは日本を叩いてた国も、結局日本式をマネし始めてるよ。
やっぱりこのやり方で良かったんだと思う。
こんな世界中誰も正解なんか分からない未知の病気、完璧な100点満点の対策を求めても無理。
誰にもそんな事出来るわけない。
そんな中では日本は本当に上手くやってる方なんだよ。+47
-1
-
2482. 匿名 2020/05/16(土) 02:02:11
>>2024
紳士ではなく海賊の国だしね
黄色人種なんて同じ人間とは思ってないでしょ
+3
-0
-
2483. 匿名 2020/05/16(土) 02:03:04
>>2465
でも地方の岩手に感染者がいないの見ると辻褄が合わなくない?
さほど中国人が訪れた感じもないけど。+4
-0
-
2484. 匿名 2020/05/16(土) 02:03:16
>>248
そうなんだー。明日やろう。+2
-0
-
2485. 匿名 2020/05/16(土) 02:03:22
>>974
>>1001
吉田茂の言葉が泣けます…
君達は自衛隊在職中、決して国民から感謝されたり、歓迎されることなく自衛隊を終わるかもしれない。
きっと非難とか叱咤ばかりの一生かもしれない。御苦労だと思う。
しかし、自衛隊が国民から歓迎されちやほやされる事態とは、外国から攻撃されて国家存亡の時とか、災害派遣の時とか、 国民が困窮し国家が混乱に直面している時だけなのだ。
言葉を換えれば、君達が日陰者である時のほうが、国民や日本は幸せなのだ。どうか、耐えてもらいたい。+80
-0
-
2486. 匿名 2020/05/16(土) 02:03:44
>>2474+28
-2
-
2487. 匿名 2020/05/16(土) 02:03:46
1人10万配って12兆でしょ
108兆規模の対策なんて言ってるんだから給付に金を使うべき終わったあとの旅行に行こうクーポン券とかいらないよ
10万でも1カ月の家賃とかできえる人多いでしょ
健康保険料だけで逆に取りかえされたりするし+0
-0
-
2488. 匿名 2020/05/16(土) 02:03:59
>>652
台湾が凄すぎる
見習うは台湾!
+42
-0
-
2489. 匿名 2020/05/16(土) 02:04:48
>>2476
みかんもナプキンも、あれはないわw+9
-0
-
2490. 匿名 2020/05/16(土) 02:04:48
>>2481
私もそう思います。まだまだわからないことが多い中、死者が少ないということは本当に凄いと思います。
なぜ、他の国はトップを称えるのに
日本だと安倍さん凄いって言えない雰囲気なのでしょうか?そしてそれを言うとすぐさま、信者だ!とかバイトだ!とネットでは言われますよね。。
いまだにマスク小さいとか、文句言ってる芸能人にも悲しくなります。+32
-1
-
2491. 匿名 2020/05/16(土) 02:05:35
>>2480
額が少ないってどこの国の人が言ってるの?新型ウイルス経済支援、最も手厚い国はどこ? - BBCニュースwww.bbc.com新型ウイルス対策のロックダウン(都市封鎖)で、各国が緊急事態に陥っている。1930年代以来で最悪の景気後退が予想される中、大規模な経済支援を打ち出している。
+8
-0
-
2492. 匿名 2020/05/16(土) 02:05:42
>>253
うん、私も日本が良い。
日本以上に憧れられそうな国ってヨーロッパとかアメリカあたりだと思うけど、やっぱり医療体制とか、衛生管理とか治安とか色々込みで考えると日本かな。
オーストラリアも良いけど、紫外線強すぎて肌やられたから、やっぱり日本。+25
-0
-
2493. 匿名 2020/05/16(土) 02:05:52
アジアが少ないだけでアジアの中ではどこよりも死者の数多いくらい+0
-8
-
2494. 匿名 2020/05/16(土) 02:05:54
日本人は清潔なのを好むからね。
公共のトイレが整備されてるのはかなり大きいと思う。+6
-0
-
2495. 匿名 2020/05/16(土) 02:06:27
>>2453
日本にもすでにその型も入ってると言ってたよ+8
-0
-
2496. 匿名 2020/05/16(土) 02:06:28
+13
-0
-
2497. 匿名 2020/05/16(土) 02:08:20
>>2493
なんでそんなデマ流すの?
+5
-0
-
2498. 匿名 2020/05/16(土) 02:08:58
>>416
知らなかった!教えてくれてありがとう!+14
-0
-
2499. 匿名 2020/05/16(土) 02:09:18
ダイヤモンドプリンセス号も、何も情報がない中でよく頑張ったと思うよ。
船内にいることが正解なのか、誰にも分からなかったし。
第二の武漢になると言われたけど、失礼な話だわ!!+8
-0
-
2500. 匿名 2020/05/16(土) 02:09:26
最新アジアの死者数
4,637 中華人民共和国
2,551 インド
1028 インドネシア
790 フィリピン
770 パキスタン
726 日本
269 バングラデシュ
260 大韓民国
136 アフガニスタン
112 マレーシア
56 タイ王国
35 アゼルバイジャン
32 カザフスタン
23 タジキスタン
21 シンガポール
11 ウズベキスタン
9 スリランカ
7 台湾
6 ミャンマー
4 香港
人口1人当たりの死亡者の割合
0.0007306926% フィリピン
0.0005722831% 日本
0.0005075617% 大韓民国
0.0003798606% インドネシア
0.0003618007% シンガポール
0.0003575015% アフガニスタン
0.0003555510% パキスタン
0.0003505499% マレーシア
0.0003483384% アゼルバイジャン
0.0003234100% 中華人民共和国
0.0002467546% タジキスタン
0.0001866925% インド
0.0001724937% カザフスタン
0.0001649839% バングラデシュ
0.0000804302% タイ王国
0.0000537909% 香港
0.0000422066% スリランカ
0.0000333518% ウズベキスタン
0.0000297369% 台湾
0.0000111018% ミャンマー
日本はアジアの中では死者の割合2番目に多い+2
-7
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する