-
501. 匿名 2020/05/15(金) 16:28:56
何週間か前、ニューヨーク在住の日本人医師達が、 日本を見てると2週間前のニューヨークを見てるみたい。明日は我が身。みたいなこと言ってたから心底ビクビクしてたけど、そうはならなそうで本当に良かった!+101
-0
-
502. 匿名 2020/05/15(金) 16:29:01
>>492
また増税したら自民は選挙で票取れなくなるしね。+20
-2
-
503. 匿名 2020/05/15(金) 16:29:22
>>486
その場しのぎでもやった事に意味がある
コロナ対策したおかげで今年の冬のインフル感染者激減したのが証拠だよ+94
-1
-
504. 匿名 2020/05/15(金) 16:29:26
>>475
最近の検察定年延長反対も司法や立法に外国人入れたい布石かと思うわ。+48
-5
-
505. 匿名 2020/05/15(金) 16:29:39
>>52
ただイタリアとかヨーロッパは水が貴重だからな…
無駄使いできないからシャワーも毎日するわけじゃないし
ただとにかく土足でベッドとかそれだけはホントにやめとけって
諸外国には強く言いたい+171
-0
-
506. 匿名 2020/05/15(金) 16:29:42
今日は東京で9人!
抑え込み成功してるね。
症状出てる人があんまりいないのかもね+50
-1
-
507. 匿名 2020/05/15(金) 16:29:45
日本のマスコミが腐ってることが今回もよくわかった。腹立たしいわ+124
-1
-
508. 匿名 2020/05/15(金) 16:29:50
>>187
え!?じょ…女性の話ですか!?
最後まで読んで厚化粧って所で目を疑った…
+132
-1
-
509. 匿名 2020/05/15(金) 16:29:55
>>49
でも最近は又BCG説が浮上してるみたい+149
-3
-
510. 匿名 2020/05/15(金) 16:29:57
>>423
名古屋に何回も出没した俺コロナ的な+64
-2
-
511. 匿名 2020/05/15(金) 16:30:11
>>376
これは研究者にぜひ解明してほしい+194
-0
-
512. 匿名 2020/05/15(金) 16:30:36
>>501
本気で心配してくれてたのかもしれないけど、必要以上に不安を煽らないでほしいね。+34
-0
-
513. 匿名 2020/05/15(金) 16:30:40
今回のことでマスクはパンツと同じくらい常識になるかもね。+16
-1
-
514. 匿名 2020/05/15(金) 16:31:08
508です
すみません、冷静に考えたらここがるちゃんでした…
+5
-0
-
515. 匿名 2020/05/15(金) 16:31:19
>
でも、理由が分からない、って事実ではない?
私は今後の対策も含めて検査検査派なんだよなぁ。
数字は説得力あるから。
検査数が欧米と同じ数だけこなせてたら、日本人のきれい好きや、ルールを守ることができた素晴らしい国民性だ!!って叫ぶことができるのになぁ。
もったいない。+0
-16
-
516. 匿名 2020/05/15(金) 16:31:39
>>251
なぜ腹立つのか本気で分かりません。
恐怖心を煽ろうとしたんじゃなくて日本を心配して警告したんでしょ?性格悪すぎてびっくりする。+363
-21
-
517. 匿名 2020/05/15(金) 16:31:39
>>502
対策会議に選ばれた経済学者は増税派ばっかりだよ
+18
-0
-
518. 匿名 2020/05/15(金) 16:31:40
>>408
むしろロックダウンしてて死者数増えてるってことはロックダウンは無意味どころかヤバイってことだね
イギリスは来年1月末までロックダウンだっけ?ただでさえ中国に買い叩かれてるのに国が死ぬわ
今はゆるくでも経済回すのが一番いいんだろうな+181
-3
-
519. 匿名 2020/05/15(金) 16:32:13
>>59
今日本で流行ってるのは欧州株のコロナウイルスだよ?
武漢株のウイルスはもう日本では検出されてない+92
-0
-
520. 匿名 2020/05/15(金) 16:32:15
>>507
日本はダメだー、政府は無能だー
一番ダメで無能なのはお前らマスコミだわ
+126
-0
-
521. 匿名 2020/05/15(金) 16:32:41
>>19
外を歩いてきた靴のまま家にあがるなんて日本では考えられない事だよね
バイ菌だらけな気がするよ+381
-1
-
522. 匿名 2020/05/15(金) 16:32:54
>>507
結構前から腐ってたけど本当にひどいよね+56
-0
-
523. 匿名 2020/05/15(金) 16:32:59
日本って
最初頑張って総力戦で実績上げて
油断して最後にやられがちなの!
歴史が証明してる。
こんなトピでみんなで日本はすごいって言ってるうちに
油断につながりそうでこわいよ。
+8
-22
-
524. 匿名 2020/05/15(金) 16:33:25
>>497
言いたいことはわかるんだけど、現時点での話をしてもいいんじゃない?+14
-1
-
525. 匿名 2020/05/15(金) 16:33:37
>>459
頑張ってるのは国民でしょ。それにもともと日本人のもつ抗体のおかげ。まるで国の対策が欧米より優れてて日本の死者が少ないなんて誘導しないでよ。緊急事態宣言の最中に電車乗って仕事行ってるようなことやってるのに。それらしい症状があっても検査を何日も待たされたりたらい回しにされてるようなことやってるのに。国のおかげ?安倍さんのおかげ?違うよ!抗体も免疫力も衛生観念も含めて国民のおかげだよ!+4
-51
-
526. 匿名 2020/05/15(金) 16:33:57
>>438
これね。
世界で勃発の「コロナ給付金」詐欺、ドイツでは100億円の被害 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)forbesjapan.com新型コロナウイルスの感染拡大は世界におけるサイバー攻撃の発生件数を、400%近く増加させている。その多くはコロナの名を借りた攻撃や詐欺メールなどだった。ターゲットとされたのは個人のみならず、企業や行政にまで及んでいた。中でも被害額が大きかっ
+27
-1
-
527. 匿名 2020/05/15(金) 16:33:57
>>522
今回はマジで命にかかわることだからね。いい加減な素人コメンテーターの言葉に振り回された人も多いだろうと思うよ+41
-0
-
528. 匿名 2020/05/15(金) 16:33:59
>>79
知れば知るほど日本の方が平均レベルで民度はずっと上だわ
おそらく世界一
個々人で見れば、世界中、どこの国でもアクティブバカは居る+150
-14
-
529. 匿名 2020/05/15(金) 16:34:22
>>452
今朝のツイートだけど
これが真実なら半数以上が外国人という事になるね。
外国人に治療を受けさせなければ感染が広がっちゃうし、ジレンマだわ。+140
-3
-
530. 匿名 2020/05/15(金) 16:34:50
>>452
治療費が払えない外国人が治療拒否とか感染症を隠して仕事したりして市中感染を広げるといけないからかな?
+73
-1
-
531. 匿名 2020/05/15(金) 16:34:56
>>12
検査数さえ、欧米並みにこなせてたら「明確!」って自信もって言えるよね。
私達の衛生管理とか生活様式がウイルスに対しては素晴らしかったって。
そしたら、日本製のものも売れて景気回復にもつながったかもしれないのに。
検査数が足りないのはツッコミ所ではあるよ。死者数も少ないし、ほんっとにもったいない、、、+20
-63
-
532. 匿名 2020/05/15(金) 16:35:06
>>66
無料で診察、治療してあげてるのにディスられるってどうよ?+137
-0
-
533. 匿名 2020/05/15(金) 16:35:37
>>501
こういう警告してくれた人までたたくのはちょっとね。
たぶん人種がBCGが関係してるから
努力の問題じゃないよ。
あの時点では、まだわからなかったから
警告してくれなかったら
バカたちはまだ出歩いてたよ+52
-1
-
534. 匿名 2020/05/15(金) 16:36:01
>>443
社会主義国のデータは信用ならん
+225
-2
-
535. 匿名 2020/05/15(金) 16:36:49
>>441
これも報道しないのね。
インドやれやれ!もっとやれー!
5億ルピー(約7億600万円)「ガス漏れ」のLG化学に5億ルピーの供託金を命令=インド環境裁判所(WoW!Korea) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jpスチレンガス漏れ事故が発生したLG化学のインド現地法人・LGポリマーズに対して、インド環境裁判所(NGT)が、5億ルピー(約7億600万円)の供託金を命じたと9日、インドの現地新聞などが報じた。
+88
-0
-
536. 匿名 2020/05/15(金) 16:37:10
こんな時に大きな地震が来たらと思うと
とても不安です。熱心に練習されてる選手には悪いけどオリンピックは諦めて政府は不測の事態に備えて欲しい+8
-0
-
537. 匿名 2020/05/15(金) 16:37:19
>>61
マスコミが称賛していることや、反対している事は日本存続にとっては良くない事だと分かる様になった。+157
-0
-
538. 匿名 2020/05/15(金) 16:37:49
>>22
外出禁止もロックダウンもせず「要請」と「協力」だけでみんなで頑張ったよね+205
-1
-
539. 匿名 2020/05/15(金) 16:38:05
>>529
これずっと疑惑として言われてるよね
一部の外国人のために自粛してたのかって話になるよ
今後失業者増えてくし+99
-0
-
540. 匿名 2020/05/15(金) 16:38:05
日本のサッカーチームの監督さん(スペイン出身だったかな)が、コロナが流行り始めたときに帰国するか迷ったけど日本に残ったってニュース見たよ。正解だったと思う+58
-1
-
541. 匿名 2020/05/15(金) 16:38:17
>>376
ヨーロッパは肥満が多いからとか?+129
-5
-
542. 匿名 2020/05/15(金) 16:38:23
>>49
イスラエルの研究グループもBCGとの関係は見られないって発表があった。+15
-16
-
543. 匿名 2020/05/15(金) 16:38:33
>>376
なんか中国が白人を殺すウイルスを作った
って言われてるよね+235
-1
-
544. 匿名 2020/05/15(金) 16:38:49
>>494
そこらへんが自民の大票田だもんね
こずるいことするわあ・・・+7
-8
-
545. 匿名 2020/05/15(金) 16:39:09
>>19
だったら、満員電車は靴で乗るから、爆発的に広がっててもおかしくないはずなのだけど。不思議だよね。+6
-87
-
546. 匿名 2020/05/15(金) 16:39:25
>>503
普段から手洗いうがいマスクしてない不衛生なのがいつもは多いって事も逆に証明されたけどね+28
-1
-
547. 匿名 2020/05/15(金) 16:39:27
どうしてもの用があって久しぶりに電車乗ったけど本当に人いないね、特に若い子を全く見ない学校休みなのもあると思うけど、みんな凄いなと思った+9
-0
-
548. 匿名 2020/05/15(金) 16:39:28
>>188
日本も、志那と断交したいよねー。
ついでにチョン国とも断交したい。
でも断交する前に、日本のマスゴミ等に巣食ってる
Zどもを全員強制送還しないとね。
+128
-2
-
549. 匿名 2020/05/15(金) 16:39:35
>>25
先週のNHKスペシャルで、WHOのシニアアドバイザーが確かに検査の遅れは間違っているけど、戦略的検査は高く評価されている。日本の感染規模をミラクルって、世界が絶賛しているって言ってた。
要因は、世界に冠たる感染予防の権威陣頭指揮をとっている。国民の衛生意識の高さを挙げていた。+205
-2
-
550. 匿名 2020/05/15(金) 16:39:43
>>12
明確なら何が明確なの?
民度とか言うのって、精神論みたいだし
これだけの差は証明できないですよ。
感染者数は正確には日本はわからなすぎるから
(検査体制が絞りすぎ、かつ、独自すぎる)
他国と比べても意味ないと思います。
むしろ抗原検査普及できたら感染者数は増えるかもしれないし。
+19
-47
-
551. 匿名 2020/05/15(金) 16:39:44
海外から日本はどうこう言われてたけど、周りに踊らされずに対応してきた日本を褒めたい+102
-1
-
552. 匿名 2020/05/15(金) 16:40:17
>>504
野党がおす人が検察庁官とかなった際には、もう野党(中国、韓国)側は誰も裁かれないでしょうね+47
-3
-
553. 匿名 2020/05/15(金) 16:40:23
>>467
本当だよね!
あなた達は礼を言う立場だろうが!!と腹が立つ。+120
-0
-
554. 匿名 2020/05/15(金) 16:40:25
>>529
半数以上が外国人だと厳密な日本人の感染者って本当に少ないってこと?
そうなるとBCG説や人種がさらに関係してるのかと思えてくる。+96
-1
-
555. 匿名 2020/05/15(金) 16:40:32
>>439
尖閣沖 中国海警局が日本漁船に接近追尾 現場は一時緊張状態に | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】8日午後、沖縄県の尖閣諸島の沖合で、中国海警局の船が、日本の領海に侵入した際、付近の海域で操業していた日本の漁船に接近し…
>尖閣諸島の沖合で中国海警局の船が領海に侵入したのは、先月17日以来、ことしに入って8回目で、海上保安本部は、再び領海に入らないよう警告と監視を続けています。
+125
-0
-
556. 匿名 2020/05/15(金) 16:41:08
>>297
中国人はコロナが落ち着いたら行きたい国に日本を一位に挙げてたからね…
本当に来ないで欲しい+225
-1
-
557. 匿名 2020/05/15(金) 16:41:15
>>529
国籍調べるのになぜそんなに時間かかったのかもわけわからん。
最初に国籍って確認しないの?+63
-2
-
558. 匿名 2020/05/15(金) 16:41:34
コロナ恐怖がピークのころのアメリカのニュース、コロナ報道してる記者?の後ろのビーチに普通に客がいてたからビックリした。
欧米よ、そういうとこやぞ。+24
-0
-
559. 匿名 2020/05/15(金) 16:42:01
>>305
貧困層は特に栄養状態わるいだろうね
ビタミン類や亜鉛が有効らしい
太陽光浴びて栄養とって過ごそう+49
-0
-
560. 匿名 2020/05/15(金) 16:42:20
>>391
悪い意味で、国に関する愛情が足りない。
ネトウヨとかひどいパターンもあるけどさ、国家、国旗、国歌に対するリスペクトみたいなものが足りないと思う。
留学したとき、外国人が国家に対する思いを理解できなかった自分が恥ずかしいと思った。
自国を思いやれない人は、他国の人が自分の国に対しての愛情を理解してやれないんだよ。
なんていうか、自分の家族へ愛情がある人が上司だと、「家族が病気なんです」と言うだけで休ませてくれるじゃん。でも無い人は「嫁さんがおるやろ」とか「嫁が病気でも頑張って子ども見れるやろ」ってなる。
もう少し、日本という国に愛情をもってもいいと思う+250
-3
-
561. 匿名 2020/05/15(金) 16:42:21
東京は下水を採取して今どこでコロナが流行っているか分析する計画があるんだよね。まだ検査キット?がないからできないみたいだけど。便にコロナは付着してるみたいだから、各家庭から流れてくる下水で集中先がわかるとか!+44
-0
-
562. 匿名 2020/05/15(金) 16:42:29
コロナの良かったところはコロナの届け出がFAXからメールになったり、先進国なのに前時代的なものが革新されたこと
働き方もリモートで変わっていく
オンラインはちょともたついてるけれど私たちの生活スタイルも変わっていってるね
第2、第3の波に備えて私たちは行動しないといけないね+63
-1
-
563. 匿名 2020/05/15(金) 16:42:54
>>479
マジでこっち見んな!だよね+8
-1
-
564. 匿名 2020/05/15(金) 16:42:56
>>556
反日なのに何で日本にそんなに来たがるんだろう
もう、本当にやめて欲しい+149
-2
-
565. 匿名 2020/05/15(金) 16:43:10
>>225
今までは大袈裟だと思ってたけど、ここ数ヶ月でほんと実感した+101
-0
-
566. 匿名 2020/05/15(金) 16:43:12
>>525
国が国民の声に流されてPCR増やさなくて本当に良かった。こういう時、国民の人気取りじゃなくて、専門家の声に従ったのは正しかった。
+126
-1
-
567. 匿名 2020/05/15(金) 16:43:20
>>549
クラスター戦略が有効だったのは第一波の話。
第二波には行動自粛がギリギリ間に合った。
現場の専門家のクラスター班が寝ずに、無償で、カップラーメンすすりながら死闘したのと医療現場の死闘によって今がある。日本という国の戦略の手柄にして持ち上げ過ぎるのどうなのか。+170
-4
-
568. 匿名 2020/05/15(金) 16:43:45
>>554
どこかでグラフにされてたけど毎日増える患者の大半が国籍不明だったな+41
-1
-
569. 匿名 2020/05/15(金) 16:44:27
>>545 ?満員電車は靴でのるけど、その後家の玄関で靴脱がないの?+67
-0
-
570. 匿名 2020/05/15(金) 16:44:30
>>2
ハグの文化無いし、靴を脱いで家にあがるし、毎日お風呂に入ってシャンプーするからかな?+193
-1
-
571. 匿名 2020/05/15(金) 16:44:31
>>564
ジワジワと浸食したいからに決まってるじゃん
+33
-1
-
572. 匿名 2020/05/15(金) 16:44:45
>>102
旦那がつけないからメラニア夫人がマスクした写真を公開して、マスク着用を呼びかけてたね。
+58
-1
-
573. 匿名 2020/05/15(金) 16:45:14
外国が日本の対応の良さを悔し紛れに下げるのはまだわかるんだよ。ダイヤモンドプリンセス号や長崎の件のことを思うと腹立つけど。
でもさ、日本のマスゴミが絶対にこれを取り上げもせず「他国を見習えー」「PCR検査増やせー!」って危機感ばっかり煽って、しかも中国の領空、領海侵犯のことなんて絶対に報じないというのが一番腹が立つ!
みんな中韓に乗っ取られた放送局、新聞社なんだろねー。早く総務省から解体されろ。+125
-2
-
574. 匿名 2020/05/15(金) 16:45:28
>>462
自衛隊のプレッシャー半端なかったよね
いつでも揚げ足取ろうと反日マスゴミや左巻きがいる中で完璧な対応をした
これからも感謝して応援していきたい+200
-1
-
575. 匿名 2020/05/15(金) 16:45:32
>>33
起こしたい案件はたくさんあるけどね。誰かがやったら「じゃあ私も・・」ぐらいの気持ちはある+36
-23
-
576. 匿名 2020/05/15(金) 16:46:18
でもBCGの日本株を調べたわけじゃないだろうから
断言はできないよ。
+9
-1
-
577. 匿名 2020/05/15(金) 16:46:40
>>527
冷静に考えたら日頃だって忙しい専門家や医師があんなにテレビ出突っ張りなんておかしいもんね…
しかも専門家は自称専門家レベル
でもテレビ出てるから煽り効果は抜群+53
-0
-
578. 匿名 2020/05/15(金) 16:46:41
>>416
この画像
何回見ても感動する+157
-0
-
579. 匿名 2020/05/15(金) 16:46:44
>>251
むしろウェルカムだったよ。危機感ない人が多すぎたから+203
-1
-
580. 匿名 2020/05/15(金) 16:47:05
>>566
蔓延期に入ったところからはPCR検査を拡充しなければ対応できないよ。それは押谷先生や西浦先生が言ってる。
それが整わないままここまで抑えたのは幸運だけど
これから抗原検査を導入するのもその流れ。
検査を拡充できなかったのは、マンパワーと何より防護服やマスクなどの防御が不足していたからだよ。医師会が言ってる。ちゃんと情報読もうよ。
フェーズによって対策は変わるよ。+1
-20
-
581. 匿名 2020/05/15(金) 16:47:35
>>567
うん。
今の結果はプロの方達の身を削る努力と庶民一人一人の行動の結果だと思ってます。
+116
-0
-
582. 匿名 2020/05/15(金) 16:47:43
>>518
イギリスって副首相?がコロナかかって危険性発信してるのに危機感薄いのかな?
スペイン風邪の時、日本は原敬がウイルス研究所の記念式典行ってかかったらしいけど国民はポスターとかで警戒を促して人口と死者数統計したら死亡率0.9%だったんだって。
それにコロナは肥満大国に大打撃らしい
経済的にもEU離脱しなきゃ良かったね+62
-1
-
583. 匿名 2020/05/15(金) 16:47:48
>>570
水道民営化で値上がりするのが心配だね+46
-3
-
584. 匿名 2020/05/15(金) 16:47:50
>>508
女性ですよ。クラブに行ったりしてるみたいで、夜中にへべれけになって帰ってきたり、女性ドミなのにこっそり男を連れ込んでたり最悪でした。
対して、アジア人はおおむね早寝早起きで夜はシャワーして静かに寝てました。日本では評判の悪い中国人さえ、欧米人と比べれば清潔でマナーが良いと感じました。+88
-1
-
585. 匿名 2020/05/15(金) 16:48:26
>>529
そもそも厚労省に各自治体から感染者の国籍情報が上がらない(国籍を報告しない自治体がある)から、外国籍の割合がわからないわけで。
(国籍確認中としていると憶測を呼ぶから、途中から数えないことにした)
厚労省も把握していない国籍情報のデータを宮崎氏がどうやって手に入れたのか気になりますね。+13
-3
-
586. 匿名 2020/05/15(金) 16:48:46
>>6
全然続報出ないよね
どうなった+288
-1
-
587. 匿名 2020/05/15(金) 16:49:23
>>545
日本は満員電車や公衆便所で履いていた靴のまま自宅のキッチンや寝室まで行かないでしょ。
欧米は土足のまま行く。
三ツ星レストランですらおしぼり出てこない。
汚い手のままパンを手づかみちぎって食べてる。+92
-2
-
588. 匿名 2020/05/15(金) 16:49:50
>>523
非常によく分かります!
日本は浮かれモードの時が一番ヤバイ
次起こるのは地震か第3波か米中争いに巻き込まれるか…
+3
-4
-
589. 匿名 2020/05/15(金) 16:49:57
>>500
中国、韓国が抱える大量の不良品PCR(諸外国から返品)の在庫を日本に購入させたいみたい。
韓国は、日本に頼まれたっていう図が欲しいみたいよ
笑える+107
-1
-
590. 匿名 2020/05/15(金) 16:50:04
>>101
マスクは奴隷の象徴だった過去やマスクは予防ではなく病気の人間がつけるものってイメージがあるらしい+18
-0
-
591. 匿名 2020/05/15(金) 16:50:05
日本人と欧米人は衛生観念が違うから、これで大流行抑えられたら日本人の綺麗好きの勝利、って3月にがるに書き込んだら
馬鹿言うんじゃないよ、こんな強力なウィルス絶対大流行するんだよ!!
って反論されまくったよ
ifで話してんのにあの鼻息の荒さ
日本で大流行してくれないと困るんかよ+34
-2
-
592. 匿名 2020/05/15(金) 16:50:06
>>123
いつの間にかロシアが二位になってる…+77
-0
-
593. 匿名 2020/05/15(金) 16:50:20
>>89
暗殺を恐れてっていう説もあるね+3
-0
-
594. 匿名 2020/05/15(金) 16:50:21
>>551
それ日本のマスコミのミスリード
確かに海外でも日本の対応を批判する記事はあったけど、日本は感染者少ないし死者も抑えられてはいたから評価している人たちが多かったんだって
日本のメディアの様子を教えると海外の人たちビックリするらしい
死者抑えてるのに日本のマスコミは何でそんな批判ばかりなのって言われるって識者の人言ってた+86
-1
-
595. 匿名 2020/05/15(金) 16:50:54
今日は東京9人だね。ちゃんとみんな頑張っているよ+17
-1
-
596. 匿名 2020/05/15(金) 16:50:59
ロシアは死者数ごまかしてる話あるな+10
-0
-
597. 匿名 2020/05/15(金) 16:51:04
本田圭佑・・・普段あまり好きではないけど。
Nowvoiceで『日本人ならできる・・・』ってメッセージだった。まさにその通りだと思った。
どこかの国では、警官が街をパトロール、罰金・・・+59
-1
-
598. 匿名 2020/05/15(金) 16:51:06
>>2
あと政府も未曾有の危機の中で頑張ってくれてると思うんだけどな…+380
-20
-
599. 匿名 2020/05/15(金) 16:51:25
>>585
やっぱ諸悪の根源の民主党だよね+116
-0
-
600. 匿名 2020/05/15(金) 16:51:46
>>525
休校や非常事態宣言の方針出してくれたじゃん。+26
-2
-
601. 匿名 2020/05/15(金) 16:52:01
>>560
ここの人らは日本崇拝でバンザイバンザイだけどね。
海外の日本人が発信してたのも、日本人にいる友人や家族やファンを心配してたからでしょ?日本人を愛してなければ、死んでたって気にしないよ。
あの時点ではアクティブバカが出歩いてたよー。
何でも批判にとる人ばかり。+10
-53
-
602. 匿名 2020/05/15(金) 16:52:07
>>589
韓国って日本嫌いなくせにいつもべったり離れないよね
ほっといてほしい+105
-1
-
603. 匿名 2020/05/15(金) 16:53:05
>>586
あれは乗員のみで全体数が少なかったから、注目度は低いんだと思う。+15
-0
-
604. 匿名 2020/05/15(金) 16:53:10
手のひら返し+3
-0
-
605. 匿名 2020/05/15(金) 16:53:13
>>517
あの人選は誰がしたんだろう?
かなり不評だよね。
経済学者のくせに、PCR検査もっとしろとかテレビで言ってる人もいるし。
あなた経済学者でしょう?と。+63
-0
-
606. 匿名 2020/05/15(金) 16:53:13
欧米程の貧困層がいないのが原因
だと思うけどな。水も止められてて
手も洗えないどころかトイレすら
流さなくて家が糞尿まみれとかドラック
とかアルコールとかで衛生観念が崩壊
してるとか移民も含めてその辺りの
数が膨大だから日本とは違う。
+15
-0
-
607. 匿名 2020/05/15(金) 16:53:24
>>58
フィリピン見習って射殺でいいよもう。+58
-2
-
608. 匿名 2020/05/15(金) 16:53:33
バグキス握手土足の国とマスクに抵抗無くて手洗いお風呂大好きな国とじゃ全く違うよね
欧米の人たちには厳しいウィルスだと思う
+28
-0
-
609. 匿名 2020/05/15(金) 16:53:38
そういえば世界中のクルーズ船はどうなったの?オーストラリアにたくさん集まってるって随分前に聞いたことあるけど?
世界中まわってるはずだし、日本に迷惑かけたダイプリとその次に来たのと長崎の3隻だけじゃないよね?+9
-0
-
610. 匿名 2020/05/15(金) 16:54:41
>>6
日本人客3人と日本人通訳1人が乗ってた船もどっかにいたよね?4人の日本人どうなったんだろ+196
-0
-
611. 匿名 2020/05/15(金) 16:54:51
>>54
ちょっと言ってみたい気持ちわかるw+97
-1
-
612. 匿名 2020/05/15(金) 16:54:53
>>600
だよね。非常事態宣言なんてやられたら反政府デモできないから許さない、なんてほざいた福島なんとかって人がいてね。
+16
-0
-
613. 匿名 2020/05/15(金) 16:54:55
>>556
たぶん医療を受けたいからだよ!!!!
コロナ前から役所の中国人の列やばかったもん!
本当に民主党の奴ら◯ね!!!私たちの税金どうしてくれとんねん!
何が日本は日本人の為だけの国じゃない!だよ
+132
-1
-
614. 匿名 2020/05/15(金) 16:54:56
>>585
でも国籍を把握してないなんて統計を取る側からしたらあり得なくない?
人種や国籍って個人の名前以上に重要な要素だよね。
へぇ~そうなんだ、では済まない説明だわ。
+56
-3
-
615. 匿名 2020/05/15(金) 16:54:56
正直、こんなに早く収束に向かっていくとは思っていなかった。
+7
-0
-
616. 匿名 2020/05/15(金) 16:55:16
>>3
民度、民度って
科学的、または社会的な分析が出てくるのも待たずに威張るのやめようよ。
アジアと欧米でこれだけ違うのはなにかの理由あるはず。
+24
-25
-
617. 匿名 2020/05/15(金) 16:55:32
やっぱ、日本は花粉症があるから、各家庭に大体マスク常備してるもんね。
マスク文化が大きいのでは?+41
-1
-
618. 匿名 2020/05/15(金) 16:55:32
>>337
そうそう
それに、著名人や海外在住の日本人が危機感を煽ってくれたおかげでさらに身が引き締まってより自粛に励まなければ!って思ったよ、私は。+138
-4
-
619. 匿名 2020/05/15(金) 16:56:23
マスク文化のおかげだよ
感染防止には意味ないかも知れないけど
ウィルスの拡散防止には物凄い効果がある
買い物する時に国民みんなつけてるから
ウィルスを撒き散らす事を防げた+51
-0
-
620. 匿名 2020/05/15(金) 16:56:29
>>580
それはわかってますよ。
初期の話をしてます。+12
-0
-
621. 匿名 2020/05/15(金) 16:56:39
>>409
各国の感染グラフで中韓だけが同じ推移辿ってたな+71
-1
-
622. 匿名 2020/05/15(金) 16:56:42
>>226
コロナ なめたらあかん、て人?
噺家の妹なんだっけ
めちゃくちゃ怪しかったよね
+13
-60
-
623. 匿名 2020/05/15(金) 16:56:54
>>72
水道水のレベルが高いのは結構重要ポイントだよね。+109
-1
-
624. 匿名 2020/05/15(金) 16:57:04
5ちゃんで安倍神三言われててワロタ+24
-2
-
625. 匿名 2020/05/15(金) 16:58:07
>>618
でも、そういう人はなんとなくわかるわ。
そうじゃなくて歪んだ性根から日本下げに走っていた連中もちゃんとそれが臭っていたわ。
+45
-3
-
626. 匿名 2020/05/15(金) 16:58:07
>>515
いや、他国にアピールする為にやってる訳じゃないし。
何より死亡者数を減らすこと、医療崩壊を招かないことが大切。+24
-0
-
627. 匿名 2020/05/15(金) 16:58:35
テドロス「マスクは効果ありません!つける必要なし」
日本人「はぁ?」
+96
-0
-
628. 匿名 2020/05/15(金) 16:58:48
>>416
アベノマスクも海外ではわりと好意的に受け止められてるよね。そんなことしてくれるのか!わが国はなにもしてくれない、羨ましい!って意見もあるし。参考にして配ることにした国もあるのに、マスゴミ言わないよね。
+246
-2
-
629. 匿名 2020/05/15(金) 16:59:10
>>615
こういう人が出てくるから、
こんなトピではっきり言って右側の人らとサポーターが
日本凄いって発信してるの、おかしいよ。
ああ、大丈夫なんだって思う人が増えてしまうよ。
パンデミックだよ?終息なんて年単位でしない。
東京は危機のまっただなか。
これから第二波、第三波もあるんだよ。
コロナウイルスなくならないっていうのが見通しで出てきてるのに。
+1
-19
-
630. 匿名 2020/05/15(金) 16:59:45
勝手に離婚した人たちに扶養手当を倍渡すなら、会社や医療にまわしてください。+13
-0
-
631. 匿名 2020/05/15(金) 17:00:03
>>525
横。もしも日本国政府がWHO並みにいいかげんで自粛を要請せず、どこかの圧力に負けて検査数をいたずらに増やし、経済だけを優先してたら医療現場は崩壊・死者も多かっただろうな。
日本はロックダウンは出来ない国だから、ギリギリまで経済を回し、ギリギリまで自粛する、感染がゆっくりと進む方法を選んだ。だから緊急事態宣言の最中でも、出勤者0にはならなかった。
国が自粛を要請・緊急事態宣言したことに対し、国民もそれに応えた。
医療現場・国・国民、それぞれが立場を理解し、粛々と堅実に遂行したから上手く行ったんだよ。
それぞれの分野の誰が欠けてもダメ。みんなよく頑張ったと思う。+135
-0
-
632. 匿名 2020/05/15(金) 17:00:26
>>624
本当に狂ってる+1
-27
-
633. 匿名 2020/05/15(金) 17:00:36
>>590 日本はすっぴん隠しだったり日常的にマスク使うの当たり前だけど、海外からすれば理解できないんだよね+34
-1
-
634. 匿名 2020/05/15(金) 17:00:40
欧米はロックダウン解除しろ、ってデモ起こしてて 目を疑った
こんな時に皆で集まってプラカード掲げて感染拡げようとしてるの? って+66
-0
-
635. 匿名 2020/05/15(金) 17:00:41
>>525
あなたが安倍さんのこと嫌いなのはよくわかった。
あとあなたみたいな人がよく!マーク多数つけて投稿してるけど、それ怖いからやめようね。
蓮舫さんで再生されてしまうよ。+47
-2
-
636. 匿名 2020/05/15(金) 17:00:51
>>614
人数の把握ですら正確にできていなかったからなぁ厚労省が死者・退院者数など大幅修正 東京都の死者は19人から171人に 新型コロナウイルスgirlschannel.net厚労省が死者・退院者数など大幅修正 東京都の死者は19人から171人に 新型コロナウイルス 厚労省が死者・退院者数など大幅修正 東京都の死者は19人から171人に 新型コロナウイルス | ABEMA TIMES新型コロナウイルスの感染拡大で感染者やその病状などの把握が困難に...
+5
-9
-
637. 匿名 2020/05/15(金) 17:00:53
>>605
人事は西村みたいよ
小林って人は西村の経産省の後輩だって+8
-1
-
638. 匿名 2020/05/15(金) 17:01:11
>>615
まー、オリンピック延期後から急に東京の感染者増え出すし、習近平来日延期になった途端に中国人に入国制限するし、いろいろな要素があるんだろうね。
収束傾向なのは間違いないと思うけど。
+8
-0
-
639. 匿名 2020/05/15(金) 17:01:13
尾身先生が言ってたじゃん
医療が充実している(国民皆健康保険がでかい)
衛生観念の高さ
クラスター潰し
これだよ+108
-1
-
640. 匿名 2020/05/15(金) 17:01:23
>>615
初期の小波を乗り越えただけだよー。
これから本格的な大波がやってくるのよ。
+1
-13
-
641. 匿名 2020/05/15(金) 17:01:37
>>592
3月?かいつか忘れたけど、ヨーロッパに行ってた富裕層がコロナ持ち込んで感染を広めた可能性があるらしい+55
-0
-
642. 匿名 2020/05/15(金) 17:01:49
>>611
日本下げのストレスが溜まってたもんね
+51
-2
-
643. 匿名 2020/05/15(金) 17:02:00
>>414
あなたはすごいと思います
この数を見て私は、日本は抑えてる!すごい!と思ったけどたしかにたくさんの方が亡くなっていますね。
中国本当に許せない。絶対断交して欲しい
世界中のこんなに沢山の人々を死に追いやって。
なのに日本侵略は進めているという。+73
-0
-
644. 匿名 2020/05/15(金) 17:02:08
・マスク文化
・人と距離をとるのに慣れてる
・ハグ、キス、握手なし
・元々世界一清潔
・お上の指示に割と素直に従う
・CTスキャンのおかげで選別出来た
・比較的に共同体のルールを守る
まぁたくさんあるわ+59
-0
-
645. 匿名 2020/05/15(金) 17:02:13
とにかくテレビは煽りすぎた!
このおばさんなんて専門家でもないのにテレビ出てるしコロナは目からも感染とか言ってたくせに自分はコンタクトにチェンジしたし髪型もいつのまにか巻いて小綺麗にし始めた
+74
-0
-
646. 匿名 2020/05/15(金) 17:02:40
>>638
てか落ち着いたらしゅーさんをまた国賓として招くんっすかね。
いい加減にしてほしいんですけどね。
+12
-0
-
647. 匿名 2020/05/15(金) 17:03:13
>>20
いいなぁ…
私の住むところでは5名感染者が出て、その内の一人が病院勤めだったので、うちから3キロ先にあるその病院は2週間閉鎖したよ。
もうその間はみんなピリピリしてた。
やっぱ感染者の有無で捉え方や恐怖感も違うだろうね。+140
-5
-
648. 匿名 2020/05/15(金) 17:03:20
>>631 だからこそアクティブバカが浮き彫りになったよね。みんなやってるのにそれに反してやらない人は叩かれたり晒し者にされたりした。もちろんやりすぎはよくないけど、そうまでされないとわからないんだから、ある意味すごい+33
-0
-
649. 匿名 2020/05/15(金) 17:03:49
>>632
へ?そういう意味じゃないよ。
安倍さん叩きたいだけの人?
+18
-1
-
650. 匿名 2020/05/15(金) 17:04:00
>>637
後輩だからって…将来の総理候補が聞いて呆れるね
Twitterでなんか必死に言い訳してるけど、全然説明にやってなくてダメだ+8
-0
-
651. 匿名 2020/05/15(金) 17:04:06
>>90
信じられないよね。
もう来れませんよ中国人は、日本に。
オリンピックも中国人はダメに決まってるじゃんね。+156
-2
-
652. 匿名 2020/05/15(金) 17:04:35
>>1
100万人あたりの死者数の比較。
日本はかなり少ない。+71
-4
-
653. 匿名 2020/05/15(金) 17:04:35
>>645
危機を防ぎたいという誠意と恐怖で煽ってやるという悪意の違いはなんとなく伝わってくるもの。
+15
-0
-
654. 匿名 2020/05/15(金) 17:04:43
>>462
この写真出てきたの随分後だよね、近くに停泊した自衛隊の船のゾーニングのことも。出てきたのはマスクしか付けてない隊員、安全なグリーンエリアのことでなのに、そんな事言わずにマスクしかつけてないって日本のマスゴミが嘲笑したの、忘れないわ💢+127
-1
-
655. 匿名 2020/05/15(金) 17:05:08
>>203
基本的に毎日お風呂に入って洗濯もする習慣が染み付いてるのも大きい気がする
外から帰って即着てるもの全部脱いでシャワー浴びるっていうのも抵抗なく大勢がやれる国って少なそう+62
-1
-
656. 匿名 2020/05/15(金) 17:05:26
>>515
PCRは偽陽性も偽陰性もある
1度検査してもあまり信用度は高くない
国民皆検査無料にしたアメリカで何が起こったから考えたら検査増やすのが得策とは思えないけどなあ
数字が説得力あるなら死者数と重症者数を見ればいいじゃん
日本のCTの台数は世界一なこともふまえて+48
-1
-
657. 匿名 2020/05/15(金) 17:05:37
>>30
若い衆には分からないだろうけど、
もろ性格がオバQのドロンパだと思う+60
-2
-
658. 匿名 2020/05/15(金) 17:05:55
アメリカ本当に中国と断交するのかな
+0
-0
-
659. 匿名 2020/05/15(金) 17:06:24
>>639
尾身先生に文句言ってた、チン哲郎に抗議します!!!+70
-1
-
660. 匿名 2020/05/15(金) 17:07:14
>>523
日本のマスコミが、毎日政府をぶっ叩いたり
芸能人が日本人サゲしてくれるから、逆に大丈夫じゃない?w+29
-0
-
661. 匿名 2020/05/15(金) 17:07:58
>>631
だからさ、ちゃんと専門家会議の話聞いてる??
国の、専門家の話を理解してないからこんなことが書けるんだよ。第一波の段階で日本には大々的なPCR検査を行えるだけの力や体制がなかったんだってちゃんと話してるよ…。
SARSMARSがうまく逃れられたから、疫学の研究や国際会議にも日本はあまり関わりが薄くて積極性がなかったから。
PCR検査体制はいくらなんでも絞りすぎだったし、じゃあ今、国に頼らずに自治体がドライブスルー検査を始めたのか?自宅待機で亡くなる方が急増したからだよ。
なんでもかんでも美談にするには時期尚早すぎる。
+11
-19
-
662. 匿名 2020/05/15(金) 17:08:08
新しい生活様式
夜の営みはバックのみ
安倍さんから言って欲しかった+1
-16
-
663. 匿名 2020/05/15(金) 17:08:15
>>605
せっかく既存の専門家会議の人たちが経済は門外漢な
自分達が口を出すことは出来ないからと経済畑の人間を呼んでくれと申し出てくれたのにね
医療側は経済の専門性を大事にして線引きしてくれたのに一体何を勘違いしてるんだか+17
-0
-
664. 匿名 2020/05/15(金) 17:08:49
>>631
すごい納得した
日本政府ももっと評価されるべきなんだね。
テレビではいつも批判ばかりだから心配になってた。
ありがとう+97
-0
-
665. 匿名 2020/05/15(金) 17:09:00
>>261
日本含め世界の民度が下がってると思う。
だから相対的に世界の中で日本の民度が高いままなんだと思う。
あとたぶん意識が普通の日本人は自分が感染するのも怖いけど人に感染させる方により重きをおく国民性が他国より特出してる。+100
-2
-
666. 匿名 2020/05/15(金) 17:09:17
>>653
本当に誠意や真意が伝わればいいけど岡田さんは違うからドンドン暴かれていったよね
+24
-0
-
667. 匿名 2020/05/15(金) 17:09:26
>>557
これ別記事で見たんだけど、元々国籍は求めてないんだって。
それでもその指定の様式の国籍欄に国籍を書いてくる自治体、書いてこない自治体まちまちだから、日本国籍って書いてあるものだけ集計してるらしい。
新型コロナの感染者「3割が外国人」は事実誤認。厚労省「国籍は集計していない」 | ハフポストm.huffingtonpost.jpTwitterでは「厚労省公表値」などと書かれたグラフ画像が出回っていたが...
+5
-8
-
668. 匿名 2020/05/15(金) 17:09:27
>>189
三菱重工がね…+165
-1
-
669. 匿名 2020/05/15(金) 17:10:22
>>600
休校?それ世界中ほとんどの国がやってるけど?ってかもっともっと徹底した対策とってるよ。それに日本、感染者がどんどん増えてきて緊急事態宣言でてる最中に再開しちゃったけど?あれが欧米より2桁も日本で死者数の少ない原因になってると?そりゃ無理ありすぎでしょ。
+1
-13
-
670. 匿名 2020/05/15(金) 17:10:41
>>561
それは初耳。すごいね。+8
-0
-
671. 匿名 2020/05/15(金) 17:11:03
>>388
これガルでトピ立たなかったのかな?今見つからなかった
テレビが盛んに韓国見習えって連呼してた直後にこれで笑える
ただ韓国人が国のプロパガンダ(一足先に終息)を信じて、クラブに集まったことも問題だけど、先に「ゲイクラブ」って公表したのは失敗では+147
-2
-
672. 匿名 2020/05/15(金) 17:11:25
>>107
ぜひとも色々な所で拡散して欲しい!
日本のマスコミは中国、韓国に汚染されてるから。
マスコミが声を大にして取り上げる事は大体あちらの為にやってる事だよね。
電通のトップ朝鮮人だし
もう電通潰れてしまえ+271
-2
-
673. 匿名 2020/05/15(金) 17:11:49
中国一生入国できないようにしてください+27
-1
-
674. 匿名 2020/05/15(金) 17:12:09
>>567
専門家のクラスター班
死闘したのと医療現場
勿論、現場の努力だけど、全体の戦略があってこそだと思うけど。
+101
-2
-
675. 匿名 2020/05/15(金) 17:12:25
>>631
自粛?他国は国ごと封鎖してる所もたくさんありますよ?こんなユルユルなのに・・・
+1
-21
-
676. 匿名 2020/05/15(金) 17:12:35
>>2
PCR検査を無闇にやらなかったのが大きい。
外国はそこで広がってるパターンが多いよ。+320
-9
-
677. 匿名 2020/05/15(金) 17:13:11
>>6
不気味なくらい報道されないよね+595
-0
-
678. 匿名 2020/05/15(金) 17:13:36
>>459
安倍政権、最初は何やってんの?ってつっこまれる対応多いけど(マスゴミの偏向&反日報道で必要以上にマイナス面だけ繰返すし)、韓国売春婦への10億、マイナンバー、アベノマスク…あとからじわじわ効いてきたり、意図がわかることが多くない?
ダイプリみたいに後から評価が覆ったりね。
老害議員や偽日本人議員(プラス奥様)に足を引っ張られ、うっとおしい中朝韓、いつも上からの欧米、めんどくさいのに囲まれてる中で頑張ってくれてると思うよ。
不安も不満もあるけど、文句言うばかりじゃなくて自分にできることはしていきたいね。+115
-2
-
679. 匿名 2020/05/15(金) 17:14:01
>>632
意味不明w+7
-0
-
680. 匿名 2020/05/15(金) 17:14:30
>>663
今の補償分→増税のシナリオをもう安倍内閣と経済省でスタートしてるのは、人選や体制づくりからでも明らか。
この先、上級国民しか明るくないだろうね。+4
-10
-
681. 匿名 2020/05/15(金) 17:14:36
>>582
アメリカで持病のない若い人がコロナで亡くなったニュース見てびびったけど画像見たら、すっげえデブだった。
持病ないってウソじゃん。絶対成人病だろ。
肥満と喫煙者はコロナの死亡率高いらしいね。
+124
-2
-
682. 匿名 2020/05/15(金) 17:15:07
>>599
これ見たらゾッとした
本当に乗っとり企んでそう+40
-0
-
683. 匿名 2020/05/15(金) 17:15:08
海外からの注意喚起も私はありがたかったけどね。
あの人達が地獄のような環境下で過ごしていて母国を心配していたことは確かだしね。
目にする度にしっかり自粛しなきゃと身の引き締まる思いだった。+27
-0
-
684. 匿名 2020/05/15(金) 17:15:10
>>90
米国と一緒に断交しちゃう?トランプ大統領が中国のコロナ対応に「心底失望」断交の可能性も - ライブドアニュースnews.livedoor.comトランプ大統領が中国のコロナ対応に「心底失望」断交の可能性も - ライブドアニュース ライブドアニュースドアふみ トランプ大統領が中国のコロナ対応に「心底失望」断交の可能性も2020年5月15日 12時27分写真:ロイターざっくり言うとトランプ大統領が14日、中国の...
+147
-2
-
685. 匿名 2020/05/15(金) 17:15:13
手洗い うがい ヤクルト~♪♪+17
-0
-
686. 匿名 2020/05/15(金) 17:15:25
WHO
「マスクじゃウィルスは防げない
マスクは意味ない!!」キリリッ
日本人
「バーカwウィルスを拡散させない為に
マスクをするんだよ」+89
-1
-
687. 匿名 2020/05/15(金) 17:15:36
>>459
マスク配るのも海外では評価されてるんだよね。
野党は代案もしょーもないだろうし出さなくていいから全員国に帰って欲しいわ。+75
-0
-
688. 匿名 2020/05/15(金) 17:16:04
>>649
え?
どんなに凄い人でも神格化するのはおかしくない?
政治家ですけど。
それをおかしいと思えない自体、異常ですよ。
現人神がほしい方々かな?+1
-18
-
689. 匿名 2020/05/15(金) 17:16:19
アベノマスクだけは失策だった。
+2
-36
-
690. 匿名 2020/05/15(金) 17:16:21
>>13
ニューヨークは「大流行」を抑えられず「決定的に」失敗したよね。+231
-1
-
691. 匿名 2020/05/15(金) 17:17:00
アメリカ大統領にお願い♪
中国に厳しい制裁を♪
日本政府は甘過ぎなんだよ💢💢💢か+9
-3
-
692. 匿名 2020/05/15(金) 17:17:14
経済的な損失はこれから拡大していくから、あんまり浮かれてられないけどね
ロイヤルホストグループ、店舗70店約1割減らすしリストラ有りでしょ
+4
-5
-
693. 匿名 2020/05/15(金) 17:17:40
>>689
国産と噂されていたけど蓋を開けてみたら外国製の薄汚れたマスクだったね+3
-11
-
694. 匿名 2020/05/15(金) 17:17:56
>>1
BBCもウォールストリートジャーナルもシナ贔屓だから、嫌味ったらしい表現してくるねえ+103
-3
-
695. 匿名 2020/05/15(金) 17:18:13
>>678
あなたの擁護のこじつけっぷりには呆れるわ。+1
-20
-
696. 匿名 2020/05/15(金) 17:18:19
>>680
安倍総理は、震災復興は増税でしちゃいけないと言ってアベノミクスしたんだけどなぁ
西村大臣の暴走だと信じたい…+19
-1
-
697. 匿名 2020/05/15(金) 17:18:26
>>439
え、これ拡散してほしい+127
-0
-
698. 匿名 2020/05/15(金) 17:18:36
>>443
概ね東アジアは死亡率低いよね。
BCG説に納得だけど、人種説も捨てきれない。
+226
-2
-
699. 匿名 2020/05/15(金) 17:19:17
日本製のマスクや防護服を世界中の人が渇望するようになって欲しい。がんばれ日本。+27
-1
-
700. 匿名 2020/05/15(金) 17:19:19
>>693
本当だよ、それに税金つきごんで。
届いてすらないけど。
中国にマスクや防御服渡しまくってた政治家のせいで
本当に医療現場は危険になった。
+11
-5
-
701. 匿名 2020/05/15(金) 17:19:25
>>652
日本、台湾、イラクは日本株BCG
韓国も全域じゃないけど日本株BCG
日本株BCGはフランスからもらった元祖のBCG株の、最後の生き残りだったはず。
本家フランスのBCG株は変異してしまって、もう元祖株とは違うものになってしまった。+59
-0
-
702. 匿名 2020/05/15(金) 17:19:43
>>692
ロイホの閉店は元から採算の取れてなかった店舗らしいよ。
働いてる人達は別店舗に異動だって。
+18
-1
-
703. 匿名 2020/05/15(金) 17:19:51
>>678
安倍さんは実質プロンプター見ながら原稿読んだだけ
それでもコレだけコロナを抑えたんだから素晴らしいよ
世界が賞賛して当たり前
後 大好評のネット動画とマスクもイイよね 😁+57
-3
-
704. 匿名 2020/05/15(金) 17:19:53
>>628
これとかね。+85
-1
-
705. 匿名 2020/05/15(金) 17:19:53
>>24
フランスは学校でギョウ虫が流行る国だから
手は洗ってない人が多いと思う
毛シラミも流行るから髪の毛も毎日は洗わないんだろうね+220
-1
-
706. 匿名 2020/05/15(金) 17:21:44
>>698
本当に民度とかいってるの見ると、日本も原理主義に戻りつつあるね。またはファシズム化。+12
-20
-
707. 匿名 2020/05/15(金) 17:21:48
>>700
中国にマスクを献上した件、小池都知事はその後の活躍である程度挽回したかもだけど、二階は…
+15
-0
-
708. 匿名 2020/05/15(金) 17:22:22
誇らしいよ。日本人で良かった。+30
-1
-
709. 匿名 2020/05/15(金) 17:23:31
>>708
コロナ終わってないんですけど+3
-7
-
710. 匿名 2020/05/15(金) 17:23:32
>>76
いいじゃんこんな時くらい+35
-3
-
711. 匿名 2020/05/15(金) 17:23:57
まだコールじゃないから。
ちゃんとしたワクチンや薬が出回るまで、このままのスタンスで頑張らんとね。
+15
-0
-
712. 匿名 2020/05/15(金) 17:24:19
>>72
そうだね(^-^)
下水道処理をされている方々に感謝!!+87
-1
-
713. 匿名 2020/05/15(金) 17:24:36
対策がグダグダなわりにダラダラ収束してるのは何故なんだろう?
すべてが終わった何年後か何十年後に分析結果が知りたい。
勿論、これからまさかの大流行で死んでなけりゃあね。+2
-7
-
714. 匿名 2020/05/15(金) 17:24:49
政府はダメダメだけど医療の人たちや民間が頑張ったおかげ+2
-17
-
715. 匿名 2020/05/15(金) 17:24:56
>>133
子供は重症化しないってコロナか初期の頃の中国からの情報だったよね。
それを信じて対策が遅れた欧米はかなりの子供が重症化したよ。
+98
-2
-
716. 匿名 2020/05/15(金) 17:25:02
>>711
コールじゃなくてゴールw
+7
-0
-
717. 匿名 2020/05/15(金) 17:25:06
マスゴミは揚げ足取りばかり報道して本来の政策の意味や利点は伝えない
わざと煽るようなことばかり伝えるワイドショーも
今回芸能人が一斉に反政府やら反日発言し出して何の力が働いてるのか考えたら恐ろしいわ
近隣諸国に魂売って許される日本って自由な国だよね
+51
-0
-
718. 匿名 2020/05/15(金) 17:25:40
>>76
そんな日本人が好き(o^^o)+55
-2
-
719. 匿名 2020/05/15(金) 17:25:43
あれ?少し前まで
日本の事おかしいおかしい言ってなかった?+8
-0
-
720. 匿名 2020/05/15(金) 17:25:44
>>17
正にこれ→ 急いては事を仕損じる。
何事も焦ってやると失敗しがちだから、急ぐときほど落ち着いて行動せよという戒め。
熟考することなく、早くに結果ばかりを求めた結果が韓国だと思っている。
日本は油断することなく反面教師にして頑張ろう!+251
-2
-
721. 匿名 2020/05/15(金) 17:26:11
>>704
ちょっと待て。擁護側なんだろうけど、頭悪いの露呈してるんじゃ…
東アジアのどっかの国って言われて喜んでるなんて誇りもプライドない。まさにジャパンパッシングの事例じゃないか…。+9
-1
-
722. 匿名 2020/05/15(金) 17:26:23
>>337
あの時点ではウィルスについての情報も少なかったし、注意深く対応しなきゃいえない時期だったと思います。
なので、マスコミも責めるべきとは思わない。
もしかしたら、もっと悪質なウィルスだったかもしれないんだから。+60
-4
-
723. 匿名 2020/05/15(金) 17:26:33
>>9
いまトピ開いて、このコメ見てウケた。+297
-3
-
724. 匿名 2020/05/15(金) 17:26:37
>>689
清潔なマスクなら絶賛されてたのに変な企業に頼むから残念な結果に+8
-9
-
725. 匿名 2020/05/15(金) 17:26:54
連休中にエンジョイして感染した人達はそろそろ出てくるのかな?+3
-0
-
726. 匿名 2020/05/15(金) 17:27:10
日本国内でも毎日シャワーだけの人と
きちんと毎晩入浴する人とで
どのくらい感染率違うのかも
統計出して欲しい+10
-0
-
727. 匿名 2020/05/15(金) 17:27:17
症状があっても何日も待たされたりたらい回しにされるような現実があるのに、国の対策として検査絞ってるが効果でてるよねってほざいてるお前ら。検査されずに自宅待機中に亡くなってしまった人たちに謝れ!都合よく擁護ばっかりするな。単にしっかりした検査体制ができてないだけだろ。これから人材をトレーニングするとか国も認めてただろ。調子いいことばっかり言って煽動するのやめろ。+7
-27
-
728. 匿名 2020/05/15(金) 17:27:43
>>90
また爆買いに来てるし腹立つ!!!!!+75
-1
-
729. 匿名 2020/05/15(金) 17:28:06
>>381
となると、高温多湿?+92
-0
-
730. 匿名 2020/05/15(金) 17:28:27
>>721
日本なんて欧米から見たらそんなもん。
中国は嫌われてるけど、日本には興味がないんだよ。+29
-0
-
731. 匿名 2020/05/15(金) 17:28:31
大流行が免れただけでまだ収束してないしね
+2
-0
-
732. 匿名 2020/05/15(金) 17:28:35
>>376
いやいや、このグラフ中国明らかおかしくない?w
日本より凹んでんじゃん+192
-5
-
733. 匿名 2020/05/15(金) 17:28:46
>>41
イタリアじゃなかったでした?
イタリアはすぐさま解散〜って船から降ろしたんだよね。それで感染爆発したんじゃなかったっけ。+173
-1
-
734. 匿名 2020/05/15(金) 17:29:12
理由が分からないのが理解できないw
「清潔」の概念が日本は高いからだよw
靴履いたまま家の中ウロウロする文化の人達には分からないの?+8
-0
-
735. 匿名 2020/05/15(金) 17:29:21
>>186
帰国者見て感染率は異常に高いと思った。
けど、クルーズ船であれだけの感染者を出しながら、多くが無症状なの見てそんなに恐れるほどじゃないと思った。
なので欧米であんなに死者が出たことが逆にナゾ。
やっぱり遺伝子の違い?
+68
-1
-
736. 匿名 2020/05/15(金) 17:30:25
>>730
傾国した今しか知らないからだろうね。+5
-2
-
737. 匿名 2020/05/15(金) 17:30:34
たとえ2波がきても私は、日本人で日本に住んでいて良かったです。
保険のおかげで病院にも行けるし暴動や銃殺とかもないし政府も国民も頑張ってると思います。
日本人として自信がなかったり海外と比べたりするのって今までの教育も関係してるのでしょうか?
もっと自信を持って良いと思います!+74
-1
-
738. 匿名 2020/05/15(金) 17:31:01
>>730
先進国の国の一つに興味ないなんてことあるわけないだろアホか+5
-14
-
739. 匿名 2020/05/15(金) 17:31:15
>>661
そう、体制がととのってないからこそ、ゆっくりと感染する方法で感染拡大のピークをズラし、医療現場の体制を整える時間をかせぐ。初期の頃テレビで説明されてたね。
ホテルを利用して病床を増やしたり、日本製の検査キットなども出てきたり。
で、いよいよ今から検査を拡大しましょう、てとこにこぎつけた。スピード感には欠けるけど、そこは1億2000万人を超える人口があるから、どうしても時間はかかってしまう。マスコミの不安をお煽りたてるような報道を見てる国民からしたら、遅い!てイライラするだろうけどね。
さらに、宣言を解除しても、人混みを避けるなどの自粛は続けて、3密は避けてくださいと国民にも説明してる。第2波、第3波についても言及してる。専門家の話も聴きながら着々と進めてるし、この調子で良いと思うよ。ワクチンや特効薬が出来ても、インフルのようにコロナとは共存する事になるかもしれないのだから、落ち着いてコロナウイルスに対峙しましょうという、美談でも何でもない現実の話。+83
-0
-
740. 匿名 2020/05/15(金) 17:31:22
>>3
肥満率の差かもしれないですよ。
糖尿病あると重症化しやすいようだし、それなら、肥満率の低い日本や韓国での被害が比較的抑えられてるのも納得できる。
アメリカで亡くなってる方も比率としては、アフリカ系の方が多いようですけど、肥満率もアフリカ系の方のほうが高いですし。+223
-2
-
741. 匿名 2020/05/15(金) 17:31:49
>>385
なるほど。
そこんところ忘れてた。
ずっと根付いた文化や習慣って大切ね。+11
-0
-
742. 匿名 2020/05/15(金) 17:32:08
>>724
変な企業ってここのこと言ってるの?
賠償請求求めるらしいですよ。アベノマスク「ユースビオ」TBSと岸氏に謝罪要求 - 社会 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com新型コロナウイルスの感染拡大防止策で政府が配る布マスクの一部を調達した福島市の会社「ユースビオ」の代理人弁護士は13日、TBS番組での経済評論家、岸博幸氏の発… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
+17
-1
-
743. 匿名 2020/05/15(金) 17:32:12
世田谷区民ですが外から見るとコロナ禍のど真ん中にいるように見えるらしいけど、知り合いも知り合いの知り合いも誰も感染者がいない。みんなよく自粛がんばったと思う。+21
-0
-
744. 匿名 2020/05/15(金) 17:32:44
>>704
いやもう、やめてよ。日本ベタ褒めして工作したいなら、この画像はまずいっしょw+1
-14
-
745. 匿名 2020/05/15(金) 17:33:16
日本を評価したり、批判したり出来る立場かよ。
自分を顧みろ。
何様や!+16
-1
-
746. 匿名 2020/05/15(金) 17:33:16
>>725
隣の家族も連休中に連日どこか出かけて行ってたから感染してるかも。
近づかないでおくわ。+0
-1
-
747. 匿名 2020/05/15(金) 17:33:28
義務教育で家庭科の授業があって簡単な裁縫程度ならほとんどの人が出来るというのも日本ならではみたいよ
何かのニュースで海外の人が日本人の間で手作りマスクが流行っていることに驚いているのを見た
確かに他の国での布マスクの作り方動画を見ると靴下切ってそのままつけるとかスカーフを巻くだけとかが多いんだよね+10
-0
-
748. 匿名 2020/05/15(金) 17:33:48
>>726
今までに感染した人が
きちんと自粛して
スーパーなどに行く時もマスク付けて
手洗いなどもきちんとしてたのかも
知りたいよね
もしたいした予防もしてない人ばかりが
感染してるんだったら頑張れるよね
感染者がみんなきちんと対策していたのなら
絶望的だけど+10
-0
-
749. 匿名 2020/05/15(金) 17:33:57
>>743
ほとんどは無症状者だからね。世田谷あたりは抗体検査しないかぎり現実はわからないよ。+2
-3
-
750. 匿名 2020/05/15(金) 17:35:03
>>743
世田谷区民だけど近場のスーパーや病院でクラスター起こってて怖いよ。
まだ終わったわけじゃないし身近まで迫ってるよ。+3
-2
-
751. 匿名 2020/05/15(金) 17:35:14
>>689
布マスク移行へのきっかけにはなった。
+41
-0
-
752. 匿名 2020/05/15(金) 17:35:21
>>1
最初はダイプリの対応やマスクの習慣を馬鹿にしていたけど、
今は羨ましくてキーッって感じだね
それにしても、中国といい、自分たちは日本以上にやらかしてるくせに、
なんで謎の上から目線なんだろう
+184
-1
-
753. 匿名 2020/05/15(金) 17:35:44
>>3
理由不明になってるんだ。
しかも、国内でも最初感染者外国籍が多かったよね。
やっぱ文化の差だろうな。+137
-4
-
754. 匿名 2020/05/15(金) 17:36:16
>>727
欧米と比べると、感染が抑えられてるのは事実だけど、国内の問題で検査受けたいのに受けられない人がいて、その人の重症化する例があるのも事実ですからね。
政府の対応としては、日本だけイージーモードでプレイしてるのに上手くできてない感じ。
イージーモードなので被害も少なくすんでるだけで。+2
-21
-
755. 匿名 2020/05/15(金) 17:36:18
>>747
それは民度ではなくカルチャーだよね。手仕事が好きなんだよ、日本て。+10
-0
-
756. 匿名 2020/05/15(金) 17:36:27
まだ解除したばかりだし。+0
-2
-
757. 匿名 2020/05/15(金) 17:37:15
クルーズ船の感染者隔離・・・癩予防法によるハンセン病患者の強制隔離
法による行動制限・・・国家総動員法
過去の恥部が影響していたように思う。+1
-6
-
758. 匿名 2020/05/15(金) 17:37:21
>>750
スーパーでクラスター起きてるの?
従業員同士ってこと?+7
-0
-
759. 匿名 2020/05/15(金) 17:37:28
アメリカの死亡者は貧困層が多いんだよね
貧困層はテレワークできない仕事についてる場合が多いし
検査できても治療費が払えないとかあるんだろうなあ
やはり日本の制度はありがたいよ+41
-1
-
760. 匿名 2020/05/15(金) 17:37:35
>>742
ここかは知らないけど、汚れたマスクが妊婦に渡りそうになったのは事実よね。
それを納入した会社があるよね。
+11
-4
-
761. 匿名 2020/05/15(金) 17:37:35
>>727
あなたが怒りをもって書き込んでるのに全く同意。がるちゃんのコロナトピはあまりに政治利用されすぎていると思う。+6
-17
-
762. 匿名 2020/05/15(金) 17:37:43
>>6
BBC→横浜港に停泊したクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」での集団感染で政府の対応が批判を浴びたことを指摘しつつも
イギリス船籍の船だろーが。面倒見てやったのに何だその態度は。
+1002
-1
-
763. 匿名 2020/05/15(金) 17:38:00
>>628
届いてないですけどね。
まあ普通に買えるのに。
あと460億かかったよ、って教えてあげてほしい。+6
-36
-
764. 匿名 2020/05/15(金) 17:38:20
>>689
フランスもシンガポールも真似したんですけどね
+16
-0
-
765. 匿名 2020/05/15(金) 17:39:14
>>761
私、マスゴミ報道も信じてないけど、ガルの政治的トピも裏返して見るようにしてる。
どっちも偏り過ぎてて胡散臭い。
+7
-6
-
766. 匿名 2020/05/15(金) 17:39:19
>>738
いや、ドイツは日本に無関心か嫌いだよ
自動車や医療とか基幹産業で被ってるし、そもそもドイツメディアが日本を扱う時は悪い時だけ。
シュレッダー元首相の妻は韓国人で、今じゃ洗脳されて慰安婦ガーとか言う有り様
+58
-1
-
767. 匿名 2020/05/15(金) 17:39:23
>>171
他人はどうでもいいとかいう文化のせいなのかな。
理解不能だね。+24
-0
-
768. 匿名 2020/05/15(金) 17:39:24
>>4
こういうポジティブニュースを何故民放は放送しない?+105
-0
-
769. 匿名 2020/05/15(金) 17:39:26
>>689
あのマスクのおかげで布マスク手作りする人増えて、市中にマスク戻ったんじゃん。
転売しそこねヤーのマスクなんて誰も買わないけど、在庫抱えた中国韓国人ざまぁだわ。+71
-2
-
770. 匿名 2020/05/15(金) 17:39:30
>>742
ここはほとんど不良品ナシだよ。なのに叩かれて本当に気の毒
+30
-1
-
771. 匿名 2020/05/15(金) 17:39:39
>>689
アベノマスクのおかげで、在庫抱えてた業者が慌ててマスクを市場に放出したんだよ。+61
-1
-
772. 匿名 2020/05/15(金) 17:40:35
>>24
え、マジか
もう海外は行きたくなくなるわ+190
-1
-
773. 匿名 2020/05/15(金) 17:40:56
>>287
そうですね!
安倍さんの、
「皆さんが頑張ってくれたおかげです。」
という言葉が全てですね。
クソワイドショー、少しは国民の心に寄り添ってくれ!!+116
-0
-
774. 匿名 2020/05/15(金) 17:41:00
>>763
460億かかったって何周の周回遅れの話してるんですかね?+44
-2
-
775. 匿名 2020/05/15(金) 17:41:31
転売ヤーのマスクを放出させるために480億の税金を使ったんだねw
+1
-13
-
776. 匿名 2020/05/15(金) 17:41:32
「日本」と「日本政府」は別だよね
「日本」が好き+8
-0
-
777. 匿名 2020/05/15(金) 17:42:11
今日の虎ノ門ニュースで医師の石黒成治さんが話されてましたし、研究論文も出てますが、
ビタミンDと新型コロナに相関性があって、死亡率の高い国の患者はビタミンD不足の人が多かったらしい。ビタミンD濃度の高い人は感染しにくく、重症化する免疫暴走のサイトカインストームも抑制されるらしい。ビタミンDは食品からも得られるけど太陽光を浴びることで生成されるのが大きいので
地域差に何か関係があるのかと思いました。
+17
-1
-
778. 匿名 2020/05/15(金) 17:42:28
>>775
なんで金額増えてんのw+6
-0
-
779. 匿名 2020/05/15(金) 17:42:37
みんな!
そろそろ、新型コロナウイルス関連でバカが露呈した奴の総集編の準備をしようよ。+6
-1
-
780. 匿名 2020/05/15(金) 17:42:38
>>761
雇われ擁護の集団多数。
+2
-10
-
781. 匿名 2020/05/15(金) 17:43:01
>>9
チャイナと同類で数誤魔化してると思われたんだよ。+385
-4
-
782. 匿名 2020/05/15(金) 17:43:17
>>752
ダイプリって言う人初めて見た
キンプリみたいだな+3
-27
-
783. 匿名 2020/05/15(金) 17:43:30
>>780
自己紹介ありがとう!
+6
-4
-
784. 匿名 2020/05/15(金) 17:43:36
安倍さんは好きだけど、財務省・厚労省は嫌い
+15
-1
-
785. 匿名 2020/05/15(金) 17:43:47
>>366
それと根菜。
根菜は体を温め、免疫力を高めるの。
日本人は根菜好きだから。+62
-4
-
786. 匿名 2020/05/15(金) 17:43:52
>>779
うんざり。
そういう叩きトピはいらない。
むしろ見直した、良い対応してくれた人の総集が見たい。
+11
-1
-
787. 匿名 2020/05/15(金) 17:44:53
>>783
尻尾丸出しで笑えるよねwww
+4
-3
-
788. 匿名 2020/05/15(金) 17:45:00
>>743
世田谷区はダントツ住民多いから人口比から言ったらそんなに感染者多くないよ。
井上病院みたいなクラスタは別だけどあの病院コロナ前からロクな噂なかった。+19
-0
-
789. 匿名 2020/05/15(金) 17:45:04
>>669
・・・そんなに怒ってたら免疫落ちるよ?
+7
-0
-
790. 匿名 2020/05/15(金) 17:45:05
>>226
謎のWHO事務局長上級顧問渋谷健司とかね。海外メディアで日本批判を繰り返している。+235
-4
-
791. 匿名 2020/05/15(金) 17:45:10
>>17
しかし人口比考えても韓国は死者250人あたりから増えてない
日本は既に700人
まだまだ増えるよ??
日本より韓国の方がやっぱり抑えられた
日本も解除したら韓国どころなクラスターじゃすまないよ
マイナスどうぞw
+13
-226
-
792. 匿名 2020/05/15(金) 17:45:56
こんなトピで日本素晴らしいって自画自賛してて、感染が収束したかみたいなムードの醸成をしていいんですか?
がるちゃんの保守、政府側は。
この危機の相手は中韓でも左派でも野党でもなく
まぎれもないウイルスですよ。
日本の首都がまだ緊急事態宣言下にあること
本当に理解していますか?
このトピの書き込みの影響を理解していますか?本当に日本を守りたいなら、今、喜んでいてどうするのですか?
緊張感を無くさないでくださいよ。
+4
-26
-
793. 匿名 2020/05/15(金) 17:46:14
>>715
全体の感染者数と比較するとやっぱり少ないですよ。子供の感染者数。
一斉休校には賛成ですけど、事前の告知はもっと早い段階でやって欲しかった。+8
-15
-
794. 匿名 2020/05/15(金) 17:46:31
感染症を甘くみてない。対岸の火事ではない。
蒸れ蒸れでもマスクしてる。
自粛に対してデモしないし。
基本真面目なんだよね。+29
-0
-
795. 匿名 2020/05/15(金) 17:47:11
>>790
海外は日本批判してるって記事書いてるのがこの人ってやつ?
結局は何者なんだろう
WHO上級顧問()+108
-1
-
796. 匿名 2020/05/15(金) 17:47:31
>>615
まだ向かってないってば。特効薬もワクチンも無いのに、すんなり収束する訳ない。感染の増減を繰り返しながら、長いスパンで自粛も緩急コントロールして抑え込んでいくんだよ。元の生活になんか簡単には戻れないからね。+3
-1
-
797. 匿名 2020/05/15(金) 17:47:45
>>786
だったら掲示板に来なければいい。
+1
-4
-
798. 匿名 2020/05/15(金) 17:48:11
>>107
こんなに褒めたら調子こいた昭恵夫人がまた動きだすよ+7
-28
-
799. 匿名 2020/05/15(金) 17:48:29
>>792
たまに自画自賛したっていいじゃない。
言うだけだもん。実際は気を緩める気はないよ。+41
-1
-
800. 匿名 2020/05/15(金) 17:48:32
この先どうなるかは分からないけどやっぱり元々手洗いの文化や帰宅後靴を脱ぐ、マスクをしてる人が多いなどの習慣が根付いている人が多い分感染者は少ないんだと思う。
あとはホームパーティーとかキスハグの文化と馴染みがないとか。+5
-0
-
801. 匿名 2020/05/15(金) 17:48:56
>>326
新型コロナも風邪の一種だからね。
旧型の風邪コロナも何度でも罹るから。
+66
-0
-
802. 匿名 2020/05/15(金) 17:49:06
>>376
武漢株と欧州株の違いもある?+41
-3
-
803. 匿名 2020/05/15(金) 17:49:29
>>778
検品のため追加費用が発生しました。+1
-8
-
804. 匿名 2020/05/15(金) 17:49:44
>>787
で?時給いくら?擁護するとこないのに無理やり擁護しなきゃいけないから大変ね。
+1
-6
-
805. 匿名 2020/05/15(金) 17:51:03
>>803
マスク調達費用90億
配送費用128億
検品費用8億
…計算できますか?+8
-1
-
806. 匿名 2020/05/15(金) 17:51:10
>>792
日本には「勝って兜の緒を締めよ」 と言う言葉が有ります
今こそ実践したいですよね+75
-0
-
807. 匿名 2020/05/15(金) 17:51:10
>>668
今、重工は業績悪化してないっけ?関係ある?+2
-1
-
808. 匿名 2020/05/15(金) 17:51:43
>>277
すごいよね。対応に当たられた医療関係者の皆様方本当にお疲れさまでした。
政府の一斉休校要請・初期からの一貫したクラスター対策は正しかったね。
イギリスの研究機関でもパンデミックにならない為には外出自粛以上に学校の休校が最も有効的とうい結果が出たし日本の初期対応は素晴らしかったと思う。
無知マスコミに批判されながらもコロナ対策は成功していたね。マスコミは「RPC検査数が~」とかほんとお笑い種
日本の死者数の低さや回復者数とかもっと報道して良かったと思う。
+64
-1
-
809. 匿名 2020/05/15(金) 17:51:53
日本があまりにも順調で在日マスゴミが発狂中www+63
-1
-
810. 匿名 2020/05/15(金) 17:52:03
>>795
若いアナウンサーと不倫→再婚した人?+42
-0
-
811. 匿名 2020/05/15(金) 17:52:20
>>2
緑茶も関係してる?+113
-13
-
812. 匿名 2020/05/15(金) 17:52:37
>>804
お金の発生しない擁護が信じられないなんて可哀想😢+5
-1
-
813. 匿名 2020/05/15(金) 17:52:52
>>791
韓国は好きではないし、外貨稼ぐ韓国芸能人が出てたらチャンネル変えるくらい大嫌い。左派でもない。
だけど、韓国がMARS対応でかなりやばい状況になり、そこから感染症対策を充実させてきたこと。また、医療分野での起業がしやすくスタートアップ企業や民間検査団体が日本の比ではなく進んでいたことは知っている。
だから、韓国が今回抑制できていたのは、ちゃんとした体制があったから。
(一方イタリアは医療体制をガンガン削減していた)
その韓国であっという間にまた感染が広まった。それだけ再開のリスクは高いことが示された。ライブハウスはかなり危険だね。
+106
-14
-
814. 匿名 2020/05/15(金) 17:52:58
>>798
昭恵夫人は日本のアクティブバカの代表者だネ+8
-7
-
815. 匿名 2020/05/15(金) 17:53:20
>>769
市中のマスク増えたのは、中国が輸出再開したタイミングと重なっただけですよ。
アベノマスクより日本メーカーが中国で作ってるマスクの方が断然多いし、供給量で考えれば輸出再開によるものだと思う。+1
-19
-
816. 匿名 2020/05/15(金) 17:53:22
>>545
問題は、そのどこにでも履いて行く靴を家に入れるか入れないかでしょ。
土足でベッドに乗るのとか普通だから+53
-0
-
817. 匿名 2020/05/15(金) 17:53:23
オーストラリアにホームステイしていた時、水が勿体無いからって、食器洗うためにシンクに水ためて、洗剤いれて食器全部その洗剤水で洗って、すすがないで拭くって家庭があった。
+14
-0
-
818. 匿名 2020/05/15(金) 17:53:26
>>797
ここだって叩きトピじゃないよ。
てかガルちゃんは掲示板でもない。
お前こそどこから来たんだよ。+4
-0
-
819. 匿名 2020/05/15(金) 17:53:44
>>810
みたいだね。
そんな記事をちらっと見た。
+12
-0
-
820. 匿名 2020/05/15(金) 17:54:06
>>138
中国と朝鮮半島は、頭がおかしいんじゃないかと思うくらい、それぞれ自国を褒め讃えるのに
日本は自国をけなすのは何故??(ニュースですら…)+90
-0
-
821. 匿名 2020/05/15(金) 17:54:13
>>5
(・∀・)ノ+102
-1
-
822. 匿名 2020/05/15(金) 17:54:24
>>812
横だけど、擁護って宣言してるけど…
金銭発生しない団体あるの記事になったりしてたけど、
ほんとにあるんですね…+0
-3
-
823. 匿名 2020/05/15(金) 17:54:24
でも人口の7割ほど感染してないと収束しないよ。感染者が今の10倍いると仮定しても7割にはまだ到底およばない。また増えると思う。ワクチンや特効薬ができるまでは仕方ない。ただし、昨年9月頃からすでに日本に武漢型コロナがきてるとすれば、今は第三波くらいになる。そうであれば集団免疫がある程度ついているので収束していく可能性もなきにしもあらず。
未知のウイルスだから油断はできないけど。
抗体検査が必要になるね。+3
-0
-
824. 匿名 2020/05/15(金) 17:54:44
>>765
ツイッターデモは、同じ人が何回も書きこんでいたって聞いた~
いつも異様に政府下げにねんちゃくする人たちがいて、そこからバトルになってる感じだけど、おんなじ話が何度もぐるぐる回る
ネットだからデマも嘘もおおい
テレビは微妙だしよくわからない、NHKとか
いろいろヘンだから自分でぐぐって考えることにした~+22
-2
-
825. 匿名 2020/05/15(金) 17:55:35
>>814
最初に叱らなかったからもう止まらないよね、、、
+1
-3
-
826. 匿名 2020/05/15(金) 17:55:44
>>822
そうなんですか?どこ?+2
-0
-
827. 匿名 2020/05/15(金) 17:55:51
>>807
中国ハッカーにもVPNに攻撃くらってなかったっけ?
重工か三菱自動車か三菱電気か。+19
-0
-
828. 匿名 2020/05/15(金) 17:56:04
>>729
多湿は大きいかもね。
スペイン、イタリアって季節にもよるけど凄く乾燥している。+140
-0
-
829. 匿名 2020/05/15(金) 17:56:24
>>3
たしかに
マスクしてるアジア人見つけて殴りに行かないもん+243
-3
-
830. 匿名 2020/05/15(金) 17:56:32
>>791
韓国のRPC検査はザルじゃん。
本当は陽性だった人が死んでも陰性でてたからとコロナ死者としてカウントされないんだよな~
在日朝鮮人?+177
-5
-
831. 匿名 2020/05/15(金) 17:56:53
>>824
これだね工作確定!「#検察庁改正案に抗議します」の拡散の半分は2%のアカウントが行ったと東大准教授が指摘!そして、6つの客観的な証拠!!そして、浮かび上がる文政権の影!! – 政治知新seijichishin.comITメディアサイト「ねとらぼ」さんや一部の人間が、まるで「#検察庁改正案に抗議します」に工作活動が不在だった、もしくは影響がなかったかのような印象操作の内容を発信している。
+20
-0
-
832. 匿名 2020/05/15(金) 17:57:44
>>564
日本製が羨ましいのもあると思う…+28
-0
-
833. 匿名 2020/05/15(金) 17:57:46
>>829
それが感染拡大しなかった理由なんだーへぇー+4
-32
-
834. 匿名 2020/05/15(金) 17:57:48
>>751
違うよーw
みんなとっくに布マスク作ってて、なんで今更!とっくに手作りしたし!ってコメントで溢れたんだよw+5
-16
-
835. 匿名 2020/05/15(金) 17:58:07
>>32
そうだね!
でも「解除した途端のクラスター」はどの国でも起きる可能性はあるから、私達も気を付けよう!+140
-0
-
836. 匿名 2020/05/15(金) 17:58:10
>>671
韓国のトピは申請しても立たないのよ
+67
-0
-
837. 匿名 2020/05/15(金) 17:58:17
>>477
とにかくやってみよう!作ってみよう!
ってところは素直に凄いよね。
パチモンに発展させるのはポジティブエネルギーの無駄遣いだけど笑+43
-0
-
838. 匿名 2020/05/15(金) 17:59:28
今回のコロナパンデミックは、将来的に世界の覇権を狙っている中国共産党によるバイオテロだからな!
コロナウィルスはコーカソイドやネグロイドを激しく攻撃するように研究所で設計され造られた!
日本、またはアジアで比較的感染が軽いのは中国人と同じモンゴロイドだから!
こういう考察があってもいいと思う!^^
+4
-1
-
839. 匿名 2020/05/15(金) 17:59:53
ネット番組でやってるけど武漢ラボにはオバマゲートも関わってる。
オバマゲート 米国民主党が関わってる。+18
-0
-
840. 匿名 2020/05/15(金) 18:00:02
>>830
すぐにそれ言うから
擁護団体とか扇動とか言われちゃうんだからやめたら?
+4
-41
-
841. 匿名 2020/05/15(金) 18:00:06
>>2
日本人潔癖かなぁ
キスハグはしないけど、食事前に石鹸で手洗いうがいやってる人、少ない
男のトイレ後なんて3秒チョロチョロ手洗い
キスバグ土足文化がないのは良かった
個人的には衛生観念だけではない、体質や何かがあると不安は少なくなる
ロシアもやばいから、BCG売ってるから安心。ではないのかなぁ…+19
-41
-
842. 匿名 2020/05/15(金) 18:00:44
>>831
今日のバイキングこのネタで安部政権叩いてた。もうコロナじゃ叩けないからかな?+22
-1
-
843. 匿名 2020/05/15(金) 18:01:03
>>831
きも
なんで、あ
とか一文字いれるんだろう
いれないとダメなの
ひどいね~+6
-0
-
844. 匿名 2020/05/15(金) 18:01:06
日本の皆それぞれ、医療関係者の方々、阿部内閣よくやった!!!+7
-1
-
845. 匿名 2020/05/15(金) 18:01:14
そりゃあまずは自分が「感染したくない」からマスクしたり手洗いしたり、外出自粛したりするのは当たり前なんだけど、それだけじゃなく
家族も含めて「人に感染させてはいけない」という意識が高い日本人も多いんだと思う。
根底には「人に迷惑をかけちゃいけない」という基本的な道徳心が日本人には備わってるんじゃないかな。
まあ、一部には欠落してる人もいるのが事実だけどね。
あとはやっぱり医療水準と技術が高いんだと思う。
今回のことで医療従事者の方々を改めて尊敬しました。
+40
-0
-
846. 匿名 2020/05/15(金) 18:01:21
>>10
あくまでも仮説だけど話題 - MSN ニュースwww.msn.comインターネットで話題の面白ニュースを提供しています。MSN ニュースは、国内、海外、ビジネス、テクノロジー、エンタメ、スポーツの最新ニュースや、動画や写真ニュースをお届けします。
+46
-4
-
847. 匿名 2020/05/15(金) 18:02:30
>>752
日本に上から目線になれるのって、台湾やニュージーランドくらいだよね。
+67
-0
-
848. 匿名 2020/05/15(金) 18:02:48
>>1
元記事読んだら、結構失礼な事を書かれてたww
大都市はまだ解除されてないから日本は三輪で走る自動車だってさ、素直に褒めたくないんだね+106
-1
-
849. 匿名 2020/05/15(金) 18:03:17
>>846新型コロナ、日本人の低死亡率に新仮説…すでに“集団免疫”が確立されている!? 識者「入国制限の遅れが結果的に奏功か」(夕刊フジ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp日本の新型コロナウイルス対策は「PCR検査が少ない」「自粛措置が甘い」などの批判もあり、厚労省は8日、感染の有無を調べるPCR検査や治療に向けた相談・受診の目安を見直し、公表した。ただ、欧米諸国に
+10
-0
-
850. 匿名 2020/05/15(金) 18:03:31
>>817
それはそれで界面活性剤でウイルスやられそうではあるね。+3
-0
-
851. 匿名 2020/05/15(金) 18:03:39
>>543
そのうち日本のせいにされそうで怖い
日本の死者が少ないし、反日活動に利用しそう
日本がばら蒔いたと+118
-7
-
852. 匿名 2020/05/15(金) 18:03:45
>>839
オバマゲートって何?オバマさんと関係?+6
-0
-
853. 匿名 2020/05/15(金) 18:04:40
>>261
バカは目立つだけで、大多数はまともってことでしょ+34
-1
-
854. 匿名 2020/05/15(金) 18:04:44
コロナに限らず、土足のまま家に入らないのは様々な病気を防げてると思う
ライム病とかも海外ではあるけど、日本ではなかなか無いしね
コロナ騒動で気になったのは、ハグやキスで挨拶する文化を持つ国々の人は「生理的に無理」な人との挨拶はどうやっているんだろう?
嫌いなおじさんとハグするって無理じゃん+12
-0
-
855. 匿名 2020/05/15(金) 18:04:56
>>727
どこの国だって解明されてもいない感染症と苦闘してるんだよ。日本も同じ。亡くなられたかたの無念は理解できるけど、そういう言い方しか出来ないと却って誰も耳を傾けてはくれないよ。+27
-2
-
856. 匿名 2020/05/15(金) 18:04:58
>>846
民度だのいってるやばい奴よりよっぽどマシ。
なんらかの事象が必ずあるはず。
+1
-14
-
857. 匿名 2020/05/15(金) 18:05:30
>>508
海外留学してたけど寮の同室の女の子はシャワー週に一回か二回くらい。
私は匂いが気になったけどヨーロッパ人にはよくあることらしい。
昔から香水文化があるからシュッとはよくしてたけど。+51
-0
-
858. 匿名 2020/05/15(金) 18:05:30
>>821
o(^o^)o+22
-0
-
859. 匿名 2020/05/15(金) 18:05:37
>>366
私は緑茶(カテキン)の力も信頼してるw
昔から喉がイガイガしたらお茶でうがいしてたし、喉を潤すために普段からよく飲んでる
コロナに効く効かないは別にしても、昔から飲み慣れてるものだから精神的にもホッとできる
プラシーボ効果もあるのかも
+91
-3
-
860. 匿名 2020/05/15(金) 18:06:57
>>17
ウザかったわあ。
大人しくなってくれて何より。+191
-1
-
861. 匿名 2020/05/15(金) 18:07:05
>>674
数日前にお医者さんがTwitterで言ってたんだけど、これまで4日基準(高齢者と持病のある人は2日)があったから軽症患者の殺到が抑えられていたと。
残念ながら、自宅待機中に亡くなった方もいたからよかったとは言えないけど。
症状のある人ない人みんな検査します、としていたら色んなところで医療崩壊していたかも。+82
-1
-
862. 匿名 2020/05/15(金) 18:07:53
>>855
横
耳、傾けてるから。むしろ、正常な怒り。こんな政治的な意図の書き込みだらけのなかで。+1
-14
-
863. 匿名 2020/05/15(金) 18:08:06
>>90
日本が良い国なのは住んでるのが日本人だからなのにな〜
台無しにしないでほしいわ、チャイニーズ+164
-2
-
864. 匿名 2020/05/15(金) 18:08:14
その影で自宅で死んでいる人も多いって事実+2
-12
-
865. 匿名 2020/05/15(金) 18:08:30
>>856
なんでそんなに民度という言葉に過剰反応するの?
日本の民度は世界一高いと前々から思ってるけどなにか不都合でもあるの?+48
-0
-
866. 匿名 2020/05/15(金) 18:09:24
>>861
みんな検査してますぐらいじゃなくて
ちゃんと検査数見てきたら?
どれだけ検査絞ってるか知ってますか?
ちなみにわたしのエリアは検査してもらえた人は
3〜1%と言われています。+0
-45
-
867. 匿名 2020/05/15(金) 18:09:41
>>786
ぜひ良い対応した方々を知りたい!!
ワイドショーとかイライラするから
ほとんど見てないし。+7
-0
-
868. 匿名 2020/05/15(金) 18:10:13
>>234
尾身先生、休めているんだろうか、って心配。+100
-0
-
869. 匿名 2020/05/15(金) 18:11:24
>>815
なぜ中国がマスクの輸出をあのタイミングで再開させたのか考察した事ある?
+28
-0
-
870. 匿名 2020/05/15(金) 18:11:51
>>189
まだ長崎なんだ
最近テレビニュースにならないね+165
-0
-
871. 匿名 2020/05/15(金) 18:12:34
>>439
外務省に抗議だ!+104
-0
-
872. 匿名 2020/05/15(金) 18:13:14
>>799
途中の文まで、
「失敗したっていいじゃない 人間だもの」
みたいで癒された(^-^)+7
-0
-
873. 匿名 2020/05/15(金) 18:13:25
>>521
普通にそのままベットに上がるしね+48
-1
-
874. 匿名 2020/05/15(金) 18:13:45
>>868
昨日テレビ話の途中で切れたよ
あの先生に大声出してた議員
テレビでやってた💢💢💨超失礼+43
-0
-
875. 匿名 2020/05/15(金) 18:14:02
>>373
牛乳ガロン単位で買ってガブガブ飲んでて
でもローファットだからーヘルシー!とか言ってる国に言われてもなw
いいから痩せたいなら量減らせよって話だし+35
-0
-
876. 匿名 2020/05/15(金) 18:14:49
>>868
時々声がかすれてるよね。
気力で頑張ってらっしゃるのでは…+51
-0
-
877. 匿名 2020/05/15(金) 18:15:06
今日マスクが届きました。きれいで特別小さい感じもなくて、「足りないとは承知していますが…」って丁寧な説明も添えられてあったよ。これ届いたら結構うれしい。
引き続きがんばらなくては。
日本人でよかったと思う。これからよい方向に仕事とかも変わるといいね。+97
-0
-
878. 匿名 2020/05/15(金) 18:15:34
>>866
自治体で差があるからねえ
あなたの住んでる地域は医療が貧弱なのかもね
私の住んでるエリアは検査数多いよ
これからはそういうことを踏まえて引っ越さないとダメだわ+27
-1
-
879. 匿名 2020/05/15(金) 18:15:34
>>42
多分その一言は検査数は少ないのが気になるがって事だと+9
-36
-
880. 匿名 2020/05/15(金) 18:16:42
観光産業の方には申し訳ないけど
オリンピック中止
確かなワクチンができるまでは外国からの入国者制限
してほしいです
+15
-1
-
881. 匿名 2020/05/15(金) 18:17:08
>>42
欧米で黒人に死亡者が多いのは貧困層が多いからだよ+156
-0
-
882. 匿名 2020/05/15(金) 18:17:24
>>690
ニューヨーク市長は自分たちが流行を抑えられなかったくせに北海道が感染を抑えられなかった失敗例として出したんだよね。頭にきたわ。+126
-2
-
883. 匿名 2020/05/15(金) 18:17:27
>>875
ダイエットコーラとかもがぶ飲みよね。+15
-0
-
884. 匿名 2020/05/15(金) 18:19:16
>>5
私、ここのみんなには感謝してる。
途中で、外出したい!外食したい!という誘惑に負けそうになったり、休校の子どもたち・在宅ワークの夫にイライラしたり、きつい時期もあったんだけど、いろんなトピでみんなが頑張っているのを知ってなんとか乗りきれたから。
+248
-1
-
885. 匿名 2020/05/15(金) 18:19:16
>>34
まあでもあれでコロナのデータとれた部分はあるんじゃないかな?海外の批判はうざかったけど
なんだかんだあれがあって良かったと思うわ+162
-3
-
886. 匿名 2020/05/15(金) 18:19:22
>>477
コロナで生きるか死ぬかのときだからミカンマスクもペットボトルマスクもやむなし、とは思うんだけど、
それでもそういう状況下だとしても我々日本人はフッと冷静になって「いやさすがにミカンはちょっと」とか「マスクの機能果たさなくね?」とか考えて躊躇する人がほとんどだと思う
中国の人、ためらいの無さがすごいよね
+75
-0
-
887. 匿名 2020/05/15(金) 18:19:28
>>878
東京が受け入れられない患者が押し寄せているエリアであり、最前線で対応してきた医療体制のある地域なので、医療体制の問題ではありませんが。
+1
-9
-
888. 匿名 2020/05/15(金) 18:19:40
>>880
外国人がいなくて自国民に優しい観光地なら多少高くても、行くけどな。癒しを求めて。
+8
-0
-
889. 匿名 2020/05/15(金) 18:20:03
>>688
神格化って・・・w
5ちゃんの冗談も分からないなんて、頭の固い人だね。
+22
-0
-
890. 匿名 2020/05/15(金) 18:20:41
日本よかった〜!+6
-0
-
891. 匿名 2020/05/15(金) 18:20:45
>>882
間違ってはないけど数が全然違う 笑+52
-0
-
892. 匿名 2020/05/15(金) 18:20:45
>>542
効果があるんじゃないかって言われてる日本株の研究じゃないと意味ないと思うなぁ。+78
-0
-
893. 匿名 2020/05/15(金) 18:20:53
>>883
くだらない話してんなあ+0
-3
-
894. 匿名 2020/05/15(金) 18:21:21
スキンシップが少ないからだよね
外人はベタベタしすぎ+2
-0
-
895. 匿名 2020/05/15(金) 18:22:03
>>3
江戸時代から綺麗好きで有名だったからね
当時なんて銭湯に日に3,4回入ってたし
衛生観念がもはや習慣化してる
普段から手洗いうがい、靴を脱ぐ
マスクは風邪や花粉予防でよく使うアイテムだから抵抗がない+217
-4
-
896. 匿名 2020/05/15(金) 18:22:22
>>652
台湾凄いよね+71
-0
-
897. 匿名 2020/05/15(金) 18:22:42
>>17
「防疫で世界をリードする国となった」「世界の手本になると確信」って自画自賛的な事を言ってたよね
その後また感染者が出たけど
+225
-1
-
898. 匿名 2020/05/15(金) 18:23:32
>>893
ごめん…。+7
-0
-
899. 匿名 2020/05/15(金) 18:23:47
>>889
狂ってるって言っただけで、本気で返してきたからw
安倍批判するの?って。
こわいよ、あんたら。
別に私、安倍さん好きなのに。
過剰反応してんのそちら側のサポーターさんたち。
+2
-12
-
900. 匿名 2020/05/15(金) 18:23:52
>>889
不安倍増
↓
安倍神三
ウケるw+9
-1
-
901. 匿名 2020/05/15(金) 18:23:57
>>889
ガルちゃんって5ちゃんとかのノリ知らずに怒ってる人多いよねw真面目なんだなあ+8
-0
-
902. 匿名 2020/05/15(金) 18:24:25
日本は災害大国だから、緊急事態にちゃんと言うこと聞かないと大変な事になるって分かってるからだよ+53
-0
-
903. 匿名 2020/05/15(金) 18:24:35
>>878
横だけど嫌味だな
性格の悪さが透けて見えて草w
+3
-12
-
904. 匿名 2020/05/15(金) 18:25:02
>>652
日本の死亡率は100万人に4人ちょっとか。
世界一のご長寿国家で高齢者がめっちゃ多いのに、死亡者めっちゃ少ないね。
+101
-0
-
905. 匿名 2020/05/15(金) 18:26:18
>>851
でもトランプ大統領は、中国武漢の研究所から発生したウイルスで、証拠もあるみたいな事を言ってなかった?
アメリカだけじゃなく世界的にも、中国が発生源なのはもう明白な認識なんじゃないのかな
今さら日本になすりつけてこようとしても、それを信じる国なんて無いんじゃないかな+151
-2
-
906. 匿名 2020/05/15(金) 18:26:30
「理由は不明だが比較的成功した」
確かにね...笑
私達は、真面目な国民性?って思ったりしてるけど、
海外から見たら余計に、規制が出来なくてヌルい対策なのに摩訶不思議だよねきっと。+7
-2
-
907. 匿名 2020/05/15(金) 18:26:57
>>5
#頑張ろう日本
学校とか実は不安😖💧だけど、がんばろ+107
-3
-
908. 匿名 2020/05/15(金) 18:26:57
>>841
イスラエルの研究グループが、BCGの予防効果ないよって研究結果出したよね。
だとしたらやっぱり食べ物とか体質とか、生活環境とかなのかな。+5
-10
-
909. 匿名 2020/05/15(金) 18:27:04
重症化した方々に人工呼吸器が行き渡ったっていうのも大きいよ
そこから回復した方々も多いでしょう
結局ピークを先にばしにする医療崩壊を防ぐ策が良策だったんだと思う+19
-0
-
910. 匿名 2020/05/15(金) 18:27:40
>>251
いやいや結果論だよねこれ。日本が爆発的に感染者増えなかったなんて誰も予想出来ないし。
恐怖心煽ってたわけじゃないでしょ。+229
-3
-
911. 匿名 2020/05/15(金) 18:27:44
欧米のことを考えたら大成功だよ。
欧米の感染数は桁違いで魔窟。+15
-0
-
912. 匿名 2020/05/15(金) 18:27:48
>>895
だから、日本の衛生観念は民度ではなくて(民度ってあいまいなイメージで語られがちだけど、調べればまあ、わかるよ)
江戸時代、いやたぶんもっともっと前からだから、日本のカルチャーのカルチャーなんだけどね
+40
-1
-
913. 匿名 2020/05/15(金) 18:28:54
あんなに日本を否定的に報道していた欧米のほうが
ものすごい感染と死者出してるなんてね。
日本下げはメディアの陰謀としか思えないわ。+34
-1
-
914. 匿名 2020/05/15(金) 18:28:57
>>911
まだ終わってないよ+0
-1
-
915. 匿名 2020/05/15(金) 18:29:38
脱中国を各自でやれたら素晴らしい事なんだけど、安さで中国製買っちゃうだろうな。
ニトリとか…
+5
-1
-
916. 匿名 2020/05/15(金) 18:29:47
>>296
尾身先生、なんだか好きです。
ファンとかそういういうわけじゃないけどね。
やっぱり信用できる方ですから。
+94
-0
-
917. 匿名 2020/05/15(金) 18:30:10
>>913
これからオリンピックするなら海外から入ってくるんだからさ。なんでそんなにネタ投下するの?+0
-1
-
918. 匿名 2020/05/15(金) 18:30:53
>>226
でもこれのおかげで自粛が強くなったんじゃなかった?+235
-7
-
919. 匿名 2020/05/15(金) 18:31:54
>>914
それ言うなら欧米はもっと苛烈で最悪のシーズンに突入もするってことじゃん。感染者減るどころか増える一方だし。新たなシーズンに備える猶予さえないんだから。+5
-0
-
920. 匿名 2020/05/15(金) 18:31:58
なんかアジアだけ特別な理由があって被害が少ないのは確か
政治のせいじゃない+8
-1
-
921. 匿名 2020/05/15(金) 18:32:00
>>901
総攻撃。なんで必死なの?神格化すんなって言ったのそんなに気に障ったのねー。+0
-8
-
922. 匿名 2020/05/15(金) 18:32:35
>>905
このニュースもやらなかったね。
この記事に至っては消されてた。+93
-1
-
923. 匿名 2020/05/15(金) 18:32:55
>>920
気温と湿度?+5
-0
-
924. 匿名 2020/05/15(金) 18:33:09
>>917
無観客でやればいいでしょ。
配信は有料でいいわよ。
+0
-1
-
925. 匿名 2020/05/15(金) 18:33:29
>>624
安倍神三w+8
-1
-
926. 匿名 2020/05/15(金) 18:33:46
>>920
やっぱ文化の違いかなあ
あと水源
+6
-0
-
927. 匿名 2020/05/15(金) 18:34:26
>>866
検査は重傷者に絞ったのが良かったんだよ。+38
-0
-
928. 匿名 2020/05/15(金) 18:34:57
>>895
世界史を横で見ると、江戸が世界で一番清潔だっあ+90
-0
-
929. 匿名 2020/05/15(金) 18:35:50
>>1
「理由は不明だが比較的成功」
こんな嫌味な言われ方を見返すために、確実に来ると言われてる第2波の山を可能な限り抑えてやろうよ!
+165
-1
-
930. 匿名 2020/05/15(金) 18:35:58
TBSやフジテレビが絶賛称賛推奨した韓国を
見習った安易な不確実な検査増加をせずに
自国に適した対応を推進し国民の大多数が
政権や知事等の対応策への協力した結果。
テレビ業界や野党国会議員の協力が有れば
尚一掃迅速な良い結果だったと思うと残念+27
-0
-
931. 匿名 2020/05/15(金) 18:36:03
>>542
イスラエルがコロナワクチン開発中だから既存のワクチンに効果有りって判明するとマズイってどっかで見た+74
-0
-
932. 匿名 2020/05/15(金) 18:36:10
>>46
それが民度なんだよ。+99
-1
-
933. 匿名 2020/05/15(金) 18:36:17
>>908
株によって違うかもよ。
日本株は、元株に近いって話よ。
+17
-0
-
934. 匿名 2020/05/15(金) 18:36:20
この前、偶然みた時事口論だったかな。
ロシアはぶっ飛んでた。
プーチンは感染抑止の政策重点しつつ経済回すつもりらしいけど、ロシア市民はコロナなんて怖くない!生活資金の方が大事だ!って自粛に従わない市民多いんだって。+8
-0
-
935. 匿名 2020/05/15(金) 18:36:27
ダイプリで批判しまくってたくせに、何も言わなくなったよね。+7
-0
-
936. 匿名 2020/05/15(金) 18:36:27
>>3
この理由が不明とか不思議とか言われるのってよっぽど外からだと分からないんだね。
法的に拘束力なくても、見えない同調圧力強いから。+174
-4
-
937. 匿名 2020/05/15(金) 18:36:30
>>919
緊急事態宣言中だからね、こっちは。
欧米に比べて大成功とか発信されてることで、自粛が緩んだらどうなるか。今朝の都知事の会見でも危機感バリバリにあったのに、違和感だわ。
まあ、言ってもわからないわね、日本スゴいねーって話しかしたくないんでしょうね。+1
-9
-
938. 匿名 2020/05/15(金) 18:36:44
>>920
中国が仕掛けたバイオテロって事になったら、欧米は許さないだろうな…
この先の国際情勢が心配+11
-0
-
939. 匿名 2020/05/15(金) 18:36:59
>>920
やっぱり食生活じゃないの?
肥満とか多いもん、白人。+5
-0
-
940. 匿名 2020/05/15(金) 18:37:08
>>732
人口が全然違うじゃん+37
-0
-
941. 匿名 2020/05/15(金) 18:37:25
>>439
沖縄尖閣だと出てくるよ+10
-0
-
942. 匿名 2020/05/15(金) 18:37:28
>>933
志賀潔先生がお札の顔になる時も来るのだろうか+10
-0
-
943. 匿名 2020/05/15(金) 18:37:30
>>925
麻生さんは麻生大神とか書かれるし(みずぽさん発)
内閣は神揃いじゃないかw+8
-0
-
944. 匿名 2020/05/15(金) 18:38:30
>>930
テレ朝も混ぜてあげて+10
-0
-
945. 匿名 2020/05/15(金) 18:38:34
>>934
ぶっ飛んでるんじゃなくて経済が良くないからだよ
+2
-0
-
946. 匿名 2020/05/15(金) 18:38:51
>>3
・普段からうがい手洗いする。
・どこに行ってもトイレに石鹸がある。
・風邪ひいてなくてもマスクする。
・土足で家に上がらない。
・土足でソファやベッドに座らない。
・普段から洗濯物に漂白剤使う。
・ファブリーズする。
・お箸でご飯食べる。
・恋人以外とハグしない、キスしない。
思い付くのこれくらい。
あとなんかある?+207
-4
-
947. 匿名 2020/05/15(金) 18:39:07
>>937
気を緩めちゃいけないって分かってるよ。
だけどたまには自分の国褒めたっていいじゃない。
何をそんなに意地になってるの?+16
-0
-
948. 匿名 2020/05/15(金) 18:39:13
まあ離島島国ってことも大きいかもね。
陸続きだと本当の意味で完全に封鎖は難しいから。
欧州は自国で全部回す経済やめてヨーロッパ連合やってるから厳しい。アメリカは多民族の魔窟だからさらに厳しい。+7
-0
-
949. 匿名 2020/05/15(金) 18:39:30
>>922
がるちゃんでトピ立ってましたね!
かなりヤバいニュースなのに全くと言って良いほどテレビでは報道されなかったと思う
何に忖度しているのだろう…+65
-1
-
950. 匿名 2020/05/15(金) 18:39:43
>>904
しかもGW中結構高齢者街にいた印象がある。
20代から50代が頑張って自粛してたイメージ。
+15
-0
-
951. 匿名 2020/05/15(金) 18:39:58
>>946
巧妙なファブリーズのステマみたい+193
-4
-
952. 匿名 2020/05/15(金) 18:40:25
>>1
コロヒスは日本の下げ記事を信用し過ぎなんだろうね+34
-2
-
953. 匿名 2020/05/15(金) 18:40:30
>>945
それで自粛しないで死人でて感染広げる先に
なにがあるのかしらね。
日本は離島でよかったよ。+3
-0
-
954. 匿名 2020/05/15(金) 18:41:16
>>920
やっぱり人種の違いがあると思うんだけどなぁ。
DNAレベルの。+3
-1
-
955. 匿名 2020/05/15(金) 18:41:25
>>885
ダイプリで日本中がなんだこれ?って本気で警戒したのは事実だよね。
欧米はバカにしてた、あるいは関心を持ってなかった人多かったと思う。+133
-1
-
956. 匿名 2020/05/15(金) 18:41:49
>>937
ここでの会話と実際気を緩めることは別なのに、なんでそれがわからないかな~。
たまにはいいじゃん、
いつも批判ばっかりされてるんだからさ。+9
-0
-
957. 匿名 2020/05/15(金) 18:42:01
>>732
総死者数じゃなく百万人あたりの死者数だからね
中国は総人口14億人だから母数がめちゃくちゃ多い+107
-0
-
958. 匿名 2020/05/15(金) 18:42:26
>>954
欧米のアジア系が感染者少なかったら人種っぽいけど、そこまで細かくデータとってるかな+1
-1
-
959. 匿名 2020/05/15(金) 18:42:29
札幌の第2波をお忘れなく
日本人なら大丈夫と過信するのが最も危険+33
-1
-
960. 匿名 2020/05/15(金) 18:42:47
>>151
結構長い髪の毛で頭皮カバーしてるもんね。
ハードスプレーでかなり堅めてるように見えるけど。(^.^)+7
-0
-
961. 匿名 2020/05/15(金) 18:42:56
>>90
たとえ中国人が日本を乗っ取ったとしても、この日本を維持できるのは日本人だからこそだよね。+146
-1
-
962. 匿名 2020/05/15(金) 18:43:08
これは本当にわからない。不安で仕方ない。安心できない。+2
-2
-
963. 匿名 2020/05/15(金) 18:43:16
>>937
結果や成果は大事だよ。
精神論より大事ね。
あなたは結果より精神的に日本を否定するほうが
大切みたいね。成果がないことをやってるのは
欧米のほうだよ。増えているだけだからだよ。+8
-0
-
964. 匿名 2020/05/15(金) 18:43:25
>>946
毎日お風呂に入って髪も洗う
更に翌朝もシャワーする人多し
…私は夜だけですが+129
-1
-
965. 匿名 2020/05/15(金) 18:43:38
>>949
本当?それは知らなかった。ありがとう
見てこようかな?+24
-0
-
966. 匿名 2020/05/15(金) 18:44:05
>>582
ベトナムやインドで死亡者が少ないのは、
もしかしたら肥満者が少ないから?
アフリカもそうだよね。
南米はケツデカ姐さんとか
わんさか居そうだけど+67
-0
-
967. 匿名 2020/05/15(金) 18:44:29
>>908
イスラエルのチームはBCG摂取した人としてない人で感染率の差はないとは言ったけど、重症化や死亡との関連は検証できてないよ
BCGで感染予防できるなんて元々誰も思ってないでしょ+22
-1
-
968. 匿名 2020/05/15(金) 18:45:14
>>855
だよね~。
PCR検査待ちは日本以外の他のどの国でも起きている事だし。
PCR検査数一位のアメリカでも体温や症状など厳しい規制をクリア人しか受けれない。
Twitterでも「かなり待たされてやっと検査してもらえた」「体温基準がクリアせずまだ検査してもらえない」
って書き込みは散見されてる。
死者数も世界一だし検査以上に対策を講じることの方が重要だと思わされた。
TV朝日の番組に取材された医師が『監査の拡充は必要ない』と訴えたのに
番組では正反対に歪曲され『現場の医師もPCR検査の拡充を訴える』なんて偏向報道されたとFacebookで暴露してたよね。
+46
-1
-
969. 匿名 2020/05/15(金) 18:45:24
>>848
なーんか欧米はアジアを下に見てるからねー
清潔感で言えばアジアの方が理に適ってる
日本は世界でも指折りの清潔な国だもんな
極東にある小さな国の事誰も気にも留めないんじゃないかな+47
-1
-
970. 匿名 2020/05/15(金) 18:45:25
>>189
船会社に請求すべきよね。
日本人は1人でそれ以外は外国の方ばかりなのに税金使われるのが納得出来ない。
三菱重工も負担して欲しいわ。+349
-2
-
971. 匿名 2020/05/15(金) 18:45:27
>>946
日本は会社で握手しない。
昼日本の社食は定食や丼物が多くて、欧米の社食はビュッフェ形式が多い。
欧米はハンカチで鼻をかむ。
+132
-1
-
972. 匿名 2020/05/15(金) 18:45:34
>>3
ウイルスの特性すら見分けられてるか分からない状態で感染爆発
他国のこと見てる暇なんて無いでしょ、欧米さん+11
-2
-
973. 匿名 2020/05/15(金) 18:45:50
>>847
岩手県も忘れないで!
+17
-1
-
974. 匿名 2020/05/15(金) 18:46:02
>>462
自分が自衛隊やその家族だったらどう思うんだろう。
命がけで危険な任務を全うしてもやって当たり前、その存在は消され、時には罵られて。
今回のコロナで同じような辛い目に遭った医療従事者に対して「医療従事者を励まそう」ってやってたけど、
自衛隊はこの先もずーっと日の目を見ることがないかと思うと悲しくなるわ。+105
-0
-
975. 匿名 2020/05/15(金) 18:46:04
>>100
受け入れ先病院って自衛隊病院なんだっけ。
院内感染も出さずに本当にすごいよ。+138
-2
-
976. 匿名 2020/05/15(金) 18:46:05
>>836
だから韓国政府に騙された慰安婦のトピ立たないのか
中韓は悪い記事ほどトピ立たないよねー+81
-0
-
977. 匿名 2020/05/15(金) 18:46:20
>>813
MERSの教訓活かしたのは、パククネ政権の功績だね。
現在朝鮮戦争休戦中つまり戦時下で国民の情報管理さしてる韓国と、民主主義で軍を持たない日本は比べられないよ。
徴兵制があり軍医と公衆保健医(徴兵がわりに出務する医者)動員できて、感染者GPSで行動管理なんて日本は無理。+37
-0
-
978. 匿名 2020/05/15(金) 18:47:08
>>937
日本嫌いでもさあ、いい事はいい事と素直に受け止めましょうよ。+11
-0
-
979. 匿名 2020/05/15(金) 18:47:16
>>46
そうそう、私ドイツに留学経験あるんだけど、向こうの人ってハンカチで鼻かんでポケットにしまって使い回したり食器洗いで泡ついたまま片付けたりすんだよね。
衛生観念が違いすぎ。+119
-1
-
980. 匿名 2020/05/15(金) 18:47:28
>>947
意地で書いてるとしか思えない時点で…
しかもたまには日本褒めたいって…
なんか悲しくなるね。
まあ、とにかく今回のは感染症の話なんで。
政治やビジネスみたいに勝ち負けしか考えてないと
そうなるんでしょうね。
まだ緊急事態宣言も解かれてないエリアにいるので、
大成功というのはちょっと。
+0
-7
-
981. 匿名 2020/05/15(金) 18:47:35
>>920
カンボジアって引受先のないクルーズ船の寄港を許したよね
その後、下船した乗客から陽性者が出たけど
周辺には拡散しなかったのか…不思議だ+15
-0
-
982. 匿名 2020/05/15(金) 18:48:45
>>978
これで勝手に日本を嫌いと決めつけるあたりが原理主義に近くないですか?あなたよりたぶん日本を愛してますよ。
+0
-8
-
983. 匿名 2020/05/15(金) 18:49:17
>>980
横だけど意地張ってるようにしか見えないよ+5
-0
-
984. 匿名 2020/05/15(金) 18:49:22
>>847
日本や欧米でほとんど報道されないけど、アイスランドの対策も凄いよ。
何年も前からパンデミックに備えて着々と準備してきてたんだって。
+40
-0
-
985. 匿名 2020/05/15(金) 18:49:48
>>928
ブラタモリのパリの回
17、18世紀、パリでは二階住居からバケツで路上の下水溝に糞尿を捨てていた。+50
-0
-
986. 匿名 2020/05/15(金) 18:50:01
>>977
マイナンバー反対した人達が韓国見習え!って言ってるからおかしいんだよな。+57
-0
-
987. 匿名 2020/05/15(金) 18:50:11
>>443
米国のアジア人が特に無傷ってこともないみたいだから、たいして関係ないと思うよ。+103
-1
-
988. 匿名 2020/05/15(金) 18:51:10
これからの季節自然災害に皆様お気をつけください。備蓄はもちろんのこと、危険な箇所の把握などの再確認をされてください。
+5
-0
-
989. 匿名 2020/05/15(金) 18:51:19
>>982
回避された結果にダメ出しするからでそ。
この調子で頑張ろうって応援が愛だよ。
+8
-0
-
990. 匿名 2020/05/15(金) 18:51:24
>>980
勝ち負けって?
どっから出てきた話し?+7
-0
-
991. 匿名 2020/05/15(金) 18:51:45
>>979
手を拭くときは何を使うの?
鼻かんだハンカチはそのまま洗濯機に入れるの?
なんでせっかく食器洗って泡残すの?
疑問だらけ+79
-0
-
992. 匿名 2020/05/15(金) 18:52:23
>>426
自分を何様だと勘違いしてるのか知らないけど
別にアンタに許されなくても誰も困らないしw+41
-0
-
993. 匿名 2020/05/15(金) 18:52:29
アメリカが本気出して来た!
中国は戦争仕掛けて来そうで怖いよ
+21
-0
-
994. 匿名 2020/05/15(金) 18:52:49
>>980
言ってることは正しいよ
確かにまだ気を緩めちゃいけない
同時に他に比べればよく抑え込めてることを、今後も”頑張れる”原動力にしたい気持ちも分かるんだ
+5
-1
-
995. 匿名 2020/05/15(金) 18:52:52
>>658
あり得ないよ。
中国のアメリカ国債保有高は日本に次ぐ2位だよ。
トランプお得意の過激発言だよ。+2
-1
-
996. 匿名 2020/05/15(金) 18:53:04
>>762
批判したの海外の反日マスコミと、数時間程度見ただけで海外メディアに向けて日本はこんな恐ろしいことしてます~って言ってたおじさんくらいでしょ?
政治レベルでは諸外国から感謝を述べられてるし。+138
-0
-
997. 匿名 2020/05/15(金) 18:53:06
【国会中継】検察庁法改正案、森雅子法務相が出席し内閣委で審議(2020年5月15日) - YouTubewww.youtube.com◎2020年5月15日「衆議院内閣委員会」 国家公務員法改正案の質疑 《質疑予定者》(カッコ内は会派) ・後藤祐一(立国社)13時50分~ ・藤野保史(共産)13時54分~ ・後藤祐一(立国社)14時24分~ ・藤野保史(共産)15時4分~ ・足立康史(維新)15時20分~ ※中継...
+0
-3
-
998. 匿名 2020/05/15(金) 18:53:32
BBCで世界のコロナ封じ込めランキング出てたけど
1 シンガポール
2 日本
3 スイス
でした!
評価は自分でするものじゃない
他人からされるものだから
この結果は嬉しいです!+57
-2
-
999. 匿名 2020/05/15(金) 18:54:04
日本のみんな頑張ってるよ!
それでもまだまだできることある!
一人でも多く団結してがんがろう(*´▽`*)
フレーフレーニッポン!
島国のマジさと気合い見せようじゃん!+18
-0
-
1000. 匿名 2020/05/15(金) 18:54:20
>>985
ペストが流行した中世、
皮膚からウイルス感染すると信じられて、
風呂嫌いになったヨーロッパ人。
今でもその風習が残ってるのか、不潔だよね。+42
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
結核の予防接種「BCG」の接種の有無で、新型コロナの死亡率に大きな差が見られた。中でも、日本から広がった「日本株」という株を接種している国の死亡率が極めて低い。ウイルスと免疫の最前線に、AERA