- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/05/14(木) 12:31:50
+7
-702
-
2. 匿名 2020/05/14(木) 12:32:25
ロビンマスクとタイガーマスクだとどっちが好き?+20
-71
-
3. 匿名 2020/05/14(木) 12:32:43
白目。+1325
-6
-
4. 匿名 2020/05/14(木) 12:32:49
馬鹿じゃねえの+1927
-6
-
5. 匿名 2020/05/14(木) 12:33:01
妊婦ですが、そんなもんいらんので他に財源使ってください+2136
-11
-
6. 匿名 2020/05/14(木) 12:33:04
税金…+1148
-4
-
7. 匿名 2020/05/14(木) 12:33:09
もういらないって!各市町村に配布して欲しい人にだけ渡したら?+1399
-2
-
8. 匿名 2020/05/14(木) 12:33:11
>>1
もうマスクいらないんで、中国との国交断絶をお願いします+1589
-11
-
9. 匿名 2020/05/14(木) 12:33:17
もうマスクは良いよ…
福井県みたいにマスクチケットとかにしたら?+1006
-5
-
10. 匿名 2020/05/14(木) 12:33:21
バカだ+533
-1
-
11. 匿名 2020/05/14(木) 12:33:27
もう、高いマスクになったな。
+676
-1
-
12. 匿名 2020/05/14(木) 12:33:38
ため息+461
-0
-
13. 匿名 2020/05/14(木) 12:33:47
アホが文句言うからこうなる。
都度交換のがよっぽどコスパいいのに、これは国民のせい。+78
-154
-
14. 匿名 2020/05/14(木) 12:33:51
まさかそれも税金?+814
-6
-
15. 匿名 2020/05/14(木) 12:33:51
同情するなら金をくれ!
+309
-3
-
16. 匿名 2020/05/14(木) 12:33:53
検品8億の内訳を教えてくれ。
作業場所代?作業員の人件費?あとなによ。
高いやろ…。+1273
-4
-
17. 匿名 2020/05/14(木) 12:33:55
そこまでして利権マスクを配りたいか+596
-5
-
18. 匿名 2020/05/14(木) 12:33:56
無駄な税金と思ってしまう。
なぜちゃんとした会社のマスクを購入してないの?
後々、税金上げられるんだろうなぁ…
+800
-1
-
19. 匿名 2020/05/14(木) 12:33:59
この国、バカなの?+1090
-6
-
20. 匿名 2020/05/14(木) 12:34:01
誰が払うの?
納品した業者に突き返してちゃんとした物納品してじゃダメなの?+1007
-1
-
21. 匿名 2020/05/14(木) 12:34:03
千葉だけどまだ来ないよ(笑)もういらないけどさ+458
-2
-
22. 匿名 2020/05/14(木) 12:34:05
あ゛〜??+45
-3
-
23. 匿名 2020/05/14(木) 12:34:11
低脳しかいねーじゃんほんとに
検品に8億かける?
もうやめよーぜ+746
-2
-
24. 匿名 2020/05/14(木) 12:34:12
もうマスク店に出てきてるよ。+527
-2
-
25. 匿名 2020/05/14(木) 12:34:12
無駄な金使うな+347
-3
-
26. 匿名 2020/05/14(木) 12:34:22
もう検品しなくていいから
緊急事態宣言延長した分の給付金くれよ+560
-4
-
27. 匿名 2020/05/14(木) 12:34:45
うちに送ってくれたらボランティアで検品したのに。+251
-1
-
28. 匿名 2020/05/14(木) 12:34:49
いらない
現金で400円もらった方がまだマシなレベル+845
-1
-
29. 匿名 2020/05/14(木) 12:34:52
検品してる間に生まれちゃうよ+540
-1
-
30. 匿名 2020/05/14(木) 12:34:56
まだアベノマスクも全国で5.6%しか配られてないのに。赤ん坊届く前に産まれるわ。+451
-1
-
31. 匿名 2020/05/14(木) 12:34:56
バカ政府+371
-1
-
32. 匿名 2020/05/14(木) 12:34:59
もしかして共同通信て日本嫌いでしょw+10
-34
-
33. 匿名 2020/05/14(木) 12:35:02
たったマスク1枚ロクに配れないってどんだけ国民をバカにしてるの?+761
-4
-
34. 匿名 2020/05/14(木) 12:35:04
>>14
当たり前+75
-5
-
35. 匿名 2020/05/14(木) 12:35:08
何やってんの?+75
-1
-
36. 匿名 2020/05/14(木) 12:35:14
8億あればマスク買って配れるんじゃ?+582
-2
-
37. 匿名 2020/05/14(木) 12:35:16
一部を除いて
ほとんどの都道府県で緊急事態宣言の解除がされるって言われてるのに(今夜の記者会見で表明)
アベノマスクがまだ全然届いてないんでしょ?
うちもまだ。。
収束したわけじゃないから
届いたとしても今後しばらくはありがたく使う人はいるだろうけど、
ピーク超えた後に届いても…ねぇ??+298
-4
-
38. 匿名 2020/05/14(木) 12:35:25
>>1
お金の使い方下手くそか!
マスクはもう市場に出回り始めてるし他のことに使って〜
他の事って言っても海外には使わないでよ+414
-2
-
39. 匿名 2020/05/14(木) 12:35:35
そのマスク捨てて、国営マスク工場作れ+429
-3
-
40. 匿名 2020/05/14(木) 12:35:38
そのまま配れば良かったのに、不良品だった人は交換してもらうとかで、要らない人もいるだろうし+105
-7
-
41. 匿名 2020/05/14(木) 12:35:40
すでにマスク投げ売りしてますけど?+169
-0
-
42. 匿名 2020/05/14(木) 12:35:40
中国産のマスクなんだっけ?+95
-1
-
43. 匿名 2020/05/14(木) 12:35:42
マスク不足はもうほぼ解消してるから今すぐ検品と配布やめてくれていいわ
どうせまだほとんどの地域で配れてないのだし+306
-1
-
44. 匿名 2020/05/14(木) 12:35:59
議員の給料減らせよ
8億くらいすぐでしょ+535
-2
-
45. 匿名 2020/05/14(木) 12:36:06
まじで無能すぎてあきれる。
このマスク誰が必要としてるんだろう。1%もいないのでは。+405
-2
-
46. 匿名 2020/05/14(木) 12:36:22
遅い。もう5月終わるよ。+237
-1
-
47. 匿名 2020/05/14(木) 12:36:22
今度はナニ人にお金払ったん?+251
-0
-
48. 匿名 2020/05/14(木) 12:36:45
無駄なことに金使うな。
+151
-0
-
49. 匿名 2020/05/14(木) 12:36:55
マジで政府ここ見ろ。
みんないらないって言ってるぞ。+318
-4
-
50. 匿名 2020/05/14(木) 12:36:56
クオカード配ってくれた方がよかったよね
ハンカチ買ってマスクにできるし
コロナ治ったらハンカチ使える+367
-2
-
51. 匿名 2020/05/14(木) 12:37:00
企画した人たち、
自腹で払ってよ+185
-0
-
52. 匿名 2020/05/14(木) 12:37:02
マスクテニハイル
ソレイラナイ+55
-0
-
53. 匿名 2020/05/14(木) 12:37:02
マスク関係のそのお金でコロナ専門病院建てれたんちゃう。+210
-1
-
54. 匿名 2020/05/14(木) 12:37:04
第二波が来るってこと?+9
-1
-
55. 匿名 2020/05/14(木) 12:37:18
もうマスク買えるし。+48
-0
-
56. 匿名 2020/05/14(木) 12:37:46
無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァーーー!!!+96
-1
-
57. 匿名 2020/05/14(木) 12:37:48
やめとけよ
マスク余ってるって+46
-0
-
58. 匿名 2020/05/14(木) 12:37:49
>>1
いつまでマスクと戯れてんの?
他にやることあるでしょ+191
-0
-
59. 匿名 2020/05/14(木) 12:38:11
なんか政府は一生懸命頑張ってるんだろうけど
一つ一つの対応が遅いよね…
アベノマスクは届かないわ
緊急事態宣言はピーク直前、もしくはもはやピーク入ってから宣言
給付金の申請は5月下旬(マイナンバー持ちは一足早くだけど)、実際の入金は6月中旬(となると、緊急事態宣言が最初出てから最短でも2ヶ月後に給付金が入る計算。それより後になる可能性は大いにあり)
+87
-3
-
60. 匿名 2020/05/14(木) 12:38:20
税金の無駄使い多すぎ。政治家バカすぎる+155
-0
-
61. 匿名 2020/05/14(木) 12:38:22
検品しなくていいから中国に高値で買い取らせろ+95
-2
-
62. 匿名 2020/05/14(木) 12:38:34
こんなにいつまでも政府がマスクに拘ってる国って他にあるのかな?
しかも医療用とかじゃなく一般用のやつ。
他にやることあるだろ。+172
-1
-
63. 匿名 2020/05/14(木) 12:38:35
家族親戚友達で検品するから8億ちょうだい。+43
-4
-
64. 匿名 2020/05/14(木) 12:38:42
今日アベノマスク届いたよ+2
-3
-
65. 匿名 2020/05/14(木) 12:38:45
8億あれば普通のマスク買えるんじゃない?+134
-0
-
66. 匿名 2020/05/14(木) 12:38:45
私が政府やこういうのに関わる衛生機関に勤める人の嫁なら手弁当ボランティアで検品に参加するわよ。真面目に検品作業してやるわ。
無駄金使いやがって。+75
-0
-
67. 匿名 2020/05/14(木) 12:38:47
妊婦だけどもう今更いらない。先月なら欲しかったかもだけど、今ならマスク買えるようになってきたし。+125
-1
-
68. 匿名 2020/05/14(木) 12:38:57
>>29
ほんとだね。
金と時間の無駄。+122
-0
-
69. 匿名 2020/05/14(木) 12:39:15
妊婦向け→約47万枚のうち約4万7千枚について、異物混入や汚れなどがあったとして返品
全世帯向け→12日時点で12枚の不良品を確認
なんで妊婦向けだけ異様な枚数の不良品が出たの?
どこの業者が担当したの?
莫大な税金かけてるのだから責任の所在をはっきりしてほしい+167
-0
-
70. 匿名 2020/05/14(木) 12:39:20
バカとしか言いようがない…
8億、無駄にしたのか
それにしたって検品に8億もかかるか??
なんなら各自治体に渡した後で地域に登録してるシルバーさんにやってもらえばいいじゃん
どこのどんな人間に検品させてるんだろう?どれだけの人数と時間使って8億???
交換用の新品の代金入れてもそこまで行く?+143
-0
-
71. 匿名 2020/05/14(木) 12:39:22
考えた人が買い取ればいい。
一般社会ならそうなるよ。+81
-0
-
72. 匿名 2020/05/14(木) 12:39:46
公務員って、つくづく馬鹿だと思うでしょ?
自分の、お金じゃないからやりたい放題だよ。
この間、みなし公務員として働いてそう思った。+141
-6
-
73. 匿名 2020/05/14(木) 12:39:55
>>59
やる事なす事なんかズレてるし手際と効率悪すぎだし未だにこれといった政策出してこない
一流企業のサラリーマンの方が有能だと思う+101
-1
-
74. 匿名 2020/05/14(木) 12:39:56
マスク自体は値段がネックなだけで今はもう結構手に入りやすくなってるから
ちゃっちいアベノマスクに多額の税金投入して配るより
その分給付金に少し上乗せして、迅速に入金して
自分たちで買って?の方が我々も助かるよ…+81
-1
-
75. 匿名 2020/05/14(木) 12:40:01
あ~あ、もう。
マスクだいぶ出回ってきたよ。
うちの小学生なんて、学校から1人七枚サージカルマスク配布されて貰ってきてました+74
-0
-
76. 匿名 2020/05/14(木) 12:40:25
不良品が出た時点で作ったところに全返品でそこで検品しなおせばいい。+71
-0
-
77. 匿名 2020/05/14(木) 12:40:35
検品てそもそも企業が持つものでは?
+151
-1
-
78. 匿名 2020/05/14(木) 12:40:39
>>19
政権トップがまともに漢字すら読めないんよ。馬鹿以外の何者でもないよ。+135
-3
-
79. 匿名 2020/05/14(木) 12:40:55
妊婦ですがそんなもの届いてもいませんよ。+22
-1
-
80. 匿名 2020/05/14(木) 12:40:58
マスク配って支持率下げるって…その財源を医療関係者に配ってた方がよっぽど良かったのに…
時を戻そう+76
-0
-
81. 匿名 2020/05/14(木) 12:41:17
もう生まれちゃうよ。
8億もあったならコロナで生活苦しくなった人への補償にあててほしかった。+132
-0
-
82. 匿名 2020/05/14(木) 12:41:34
>>1
モチノロンで不祥事起こした企業側が賠償してくれるんだよね?+132
-0
-
83. 匿名 2020/05/14(木) 12:41:38
>>72
公務員って頭がいいからなれるけど、その分モラルどこかに捨ててきたんじゃないかと思う。+51
-13
-
84. 匿名 2020/05/14(木) 12:41:43
>>72
そうかな?
このコロナ騒動で役所職員の平均残業時間100時間超えてるらしいよ
100時間だと(週5一日8時間として)単純に1日5時間。
毎日22時ごろまで仕事してる計算だよ
とても楽だとは思わないなぁ+6
-29
-
85. 匿名 2020/05/14(木) 12:41:47
知ってる?妊婦って妊娠期間ってもんがあるんだぜ?モタモタしてるとスグ妊娠じゃなくなるからな。
その間に、自分と子供を守るため自分達で対策とってるからな。+76
-0
-
86. 匿名 2020/05/14(木) 12:41:48
アホばかりなのか?+54
-0
-
87. 匿名 2020/05/14(木) 12:41:53
議員への給料の中からお願いしたい。議員の給料も税金だけど、、自分達の給料からだと思うともっとマトモに考えられるんじゃ?+91
-0
-
88. 匿名 2020/05/14(木) 12:42:02
流石🙌
アホバカウンコチンチン政権
安倍の糞野郎からしたら八万円くらいの感覚なんじゃないの?
国民の税金は自分のお金って麻生共々思ってるからね。
罪悪感なんて一ミリもない。+48
-4
-
89. 匿名 2020/05/14(木) 12:42:21
名古屋市の妊婦さん、使い捨てマスク3枚届いてますか?ある企業さんから名古屋市の妊婦さんへと市を通して届いてビックリしました。ありがたいです。むしろ布マスクの存在を忘れてました。+38
-0
-
90. 匿名 2020/05/14(木) 12:42:27
なんで追加にお金がかかるの?そこがまずおかしいでしょ。
食品の企業だってひとつ2つ何か不良品出たら自社で回収して保証してるのに、マスクはどうしてそれができないの?+145
-0
-
91. 匿名 2020/05/14(木) 12:42:32
不良品を輸入した会社の責任。八億円は請求してください。+125
-0
-
92. 匿名 2020/05/14(木) 12:42:37
>>1
どこまでも愚か。
愚策のオンパレード。
全ての損害額は議員とその子々孫々で賠償して。
あと、マスクいらないから。+119
-1
-
93. 匿名 2020/05/14(木) 12:42:43
こんなんでもバカな有権者は自民党に票を入れるんだろうね+59
-2
-
94. 匿名 2020/05/14(木) 12:43:05
無駄なことばっかり。ありえない。
マスクなんかいらない。税金返せ+66
-0
-
95. 匿名 2020/05/14(木) 12:43:14
クソアベノマスク+34
-0
-
96. 匿名 2020/05/14(木) 12:43:23
何やってんだよ!今回の件で日本がもはや先進国ではないことを痛感しました。税金ガッポリ取って市役所の対応感じ悪いし何がおもてなしの国だよ!+91
-5
-
97. 匿名 2020/05/14(木) 12:43:26
安倍自殺して貰いたいわ+11
-14
-
98. 匿名 2020/05/14(木) 12:43:30
検品1枚1700円以上かかる計算だけどあってる?+50
-1
-
99. 匿名 2020/05/14(木) 12:43:32
いらないから破棄なり高みの見物してるボンクラ政治家にでも買わせればいいよ。
コロナ騒ぎ始まってもう何ヶ月経ってると思ってるんだろ。
もう初期段階過ぎたのにいつまでマスクマスク騒いでんだろ。
今はもうお金だよ。
経済回ってないって事は一般人がどれだけ大変か上級国民にはまだわからないのかな?+66
-0
-
100. 匿名 2020/05/14(木) 12:43:43
妊婦マスクって妊婦全員にくれるもの?
普通のマスクすら届いてないのに妊婦マスク??
妊娠中だけどこないわよ!!+14
-0
-
101. 匿名 2020/05/14(木) 12:43:51
去年〜今年にかけてお金の使い方がお粗末な気がするな。+19
-0
-
102. 匿名 2020/05/14(木) 12:44:04
特別給付金申し込む用紙にでもマスクは必要かどうかのチェック欄も作れば良かったのに。+28
-0
-
103. 匿名 2020/05/14(木) 12:44:20
要らない。病院の消毒液などの物資の不足に充てて貰った方がよっぽど妊婦の為。+51
-1
-
104. 匿名 2020/05/14(木) 12:44:21
あのさあ、、、
馬鹿?+57
-0
-
105. 匿名 2020/05/14(木) 12:44:22
妊婦ですが待ってる間に産まれそうです+29
-0
-
106. 匿名 2020/05/14(木) 12:44:25
申請すれば給付金10万円出しますって言われたってそれ私らが出した血税だからむしろ国民にお返ししますだろ?って感じだし、マスクなんて全国民が必要な訳じゃないからせめてそっちを申請にしろよとか思い始めた。+81
-0
-
107. 匿名 2020/05/14(木) 12:44:29
マスク普通に売ってるわ‼️+15
-0
-
108. 匿名 2020/05/14(木) 12:44:33
海外→え!まだマスク届いてないの?オーマイガッ+19
-0
-
109. 匿名 2020/05/14(木) 12:44:36
検品って一つ一つ開けて確認するんだよね?どこの国がやるのかな+30
-0
-
110. 匿名 2020/05/14(木) 12:44:43
届いてないけど、いりません+13
-0
-
111. 匿名 2020/05/14(木) 12:44:56
今回は行政、自治体はものすごく頑張ってると思う
急な休校対応
急な給付金についての準備
さまざまな対応(税金の猶予や光熱費の減額など)
結局政府が決めた事だけど、
対応は各自治体に丸投げだから
今回評価してあげたいのは自治体職員だよね
政府…ではない+22
-2
-
112. 匿名 2020/05/14(木) 12:44:56
え?開いた口が塞がらない
なんでそんなにもかかるの?
そのバイトやりたいです!+20
-0
-
113. 匿名 2020/05/14(木) 12:45:08
MUDA+12
-0
-
114. 匿名 2020/05/14(木) 12:45:16
何もかも中国人のせい
+ 死ね − 中国人も被害者だ+50
-8
-
115. 匿名 2020/05/14(木) 12:46:14
>>114
こういうアンケートが一番
無駄+41
-3
-
116. 匿名 2020/05/14(木) 12:46:17
その8億を学生やらシングルマザーやら職を失ってしまった人とかに配れよ。+57
-1
-
117. 匿名 2020/05/14(木) 12:46:19
わたしゃ政府に期待せずお古の下着のpantsマスク作ったよ!(-_-)クロッチ部分を口にあててね!+3
-11
-
118. 匿名 2020/05/14(木) 12:46:33
検品に手間取っているうち、先に赤ちゃんが誕生してしまう人も多いかもね+22
-1
-
119. 匿名 2020/05/14(木) 12:46:59
チェックしてる人たちの時給どれくらいだろう
請け負った会社はめちゃくちゃ潤ってそうだね+42
-0
-
120. 匿名 2020/05/14(木) 12:47:36
>>117
汚っ+7
-0
-
121. 匿名 2020/05/14(木) 12:47:42
>>77
そうですよね
取引先が責任持つべきかと。+74
-0
-
122. 匿名 2020/05/14(木) 12:47:46
どんだけ茶番なの!
もうマスクは飽和状態です
呆れてコメントが思いつかない+25
-0
-
123. 匿名 2020/05/14(木) 12:47:49
ねぇ、アホなの?検品に8億ってさぁ。
そんな無駄なことにお金使うなら他のところに回せよ!!馬鹿じゃないの?もうマスク出回ってきてるしいらないでしょ。本当に臨機応変に対応できない国だよね。呆れるわ、全く。+50
-0
-
124. 匿名 2020/05/14(木) 12:47:53
さーて。
トランプはかなり激おこだけど
どう制裁してくれるのかな
日本は表にガンガン出れないから
アメリカと他の国の動きにスカッとさせてもらいたい+12
-0
-
125. 匿名 2020/05/14(木) 12:48:01
無能過ぎる!!
国会で居眠りしてるクソ議員なんかいらないよ!
あんたらのポケットマネーで何とかしろ!
うちらの大切な税金無駄にするな!!
本当にいい加減にしろよ!!!!!!+66
-0
-
126. 匿名 2020/05/14(木) 12:48:28
安倍ちゃん早くやめろ糞野郎!!
直接選挙で総理決めたいわ❗+17
-0
-
127. 匿名 2020/05/14(木) 12:48:36
検品に8億!?+32
-0
-
128. 匿名 2020/05/14(木) 12:48:44
最初から、
日本企業に「国内で作れる会社」から
選べば良かったんだ
なんで全部、外国から仕入れるんだ
国内なら、生産調整できるだろうが+79
-0
-
129. 匿名 2020/05/14(木) 12:48:49
政治家の1万円って1円くらいの感覚ですか??+32
-0
-
130. 匿名 2020/05/14(木) 12:48:54
献血して輸血するみたいな話+4
-0
-
131. 匿名 2020/05/14(木) 12:49:27
あまり評価したくないけど
今回の10万の給付金いろいろ賛否はあるけど
提案したのは公明党だよね…
結局安倍が思いついた親切じゃないのか…+7
-7
-
132. 匿名 2020/05/14(木) 12:49:41
日本やばない?+21
-0
-
133. 匿名 2020/05/14(木) 12:49:42
また癒着か
税金の無駄だよ
もう中止しろ+43
-0
-
134. 匿名 2020/05/14(木) 12:49:45
8億もかけて検品するならもう焼け+31
-0
-
135. 匿名 2020/05/14(木) 12:49:48
そもそも妊婦用のマスクってなんなの?
どんな高機能なの?
ただのサービスなんでしょ?
なんでそんな特別お金かけたの?+13
-0
-
136. 匿名 2020/05/14(木) 12:51:01
アベノマスクに何億円もお金を費やすなら、国内企業でマスク製造に生産ラインを切り替え可能な工場にお金を投じた方が良かったのでは?
疑惑の4社目のユースビオって会社は一連の報道に関して裁判も検討しているとか言っているけど、他の企業に比べると実際に会社がある場所も事業形態も怪しすぎるし、追求されて当たり前だよ。アベノマスク4社目の納入業者、ネット上の批判に「裁判を視野」(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp福島駅(福島県)から車で約10分走ったところに、複数の会社が入るプレハブ風の平屋がある。その一室に社屋を構える企業。広さは10畳ほどで、郵便受けに貼られた社名のシールははがされている…ここが、466
+56
-0
-
137. 匿名 2020/05/14(木) 12:51:08
結局一番頑張って
心からお疲れ様と言いたいのは
各自治体職員と
小池百合子+17
-1
-
138. 匿名 2020/05/14(木) 12:52:25
>>115
安倍擁護が矛先変えたいだけ
スルーに限るわ+11
-0
-
139. 匿名 2020/05/14(木) 12:52:28
配らんほうがマシ!+11
-0
-
140. 匿名 2020/05/14(木) 12:52:34
検品作業場所が虎ノ門ヒルズのホールとか?
どっかのホテルの宴会場でも借り上げたとか?
検品作業員には有事の危険手当が付いたとか?
そういうことなの?+12
-0
-
141. 匿名 2020/05/14(木) 12:52:54
>>70
不良品買って配って「検品はそっちでシルバーさんにお願いしてやってね。」はない。
自治体は国の下請けじゃないよ。
不良品納品した会社にやらせるのが筋。+30
-1
-
142. 匿名 2020/05/14(木) 12:53:11
私商社勤務だけど、こういう場合は初期不良で返品、代品購入もメーカーと商社負担だよ。
契約書でよほど厚労相側に不利な取り決めしてない限り、厚労相が客として商社に請求できる。
なんでそれをしないの?
なんで税金で負担しなきゃいけないの?
+79
-0
-
143. 匿名 2020/05/14(木) 12:53:43
>>1
十万の件にしろマスクの件にしろ、政府は一体何がしたいんだ?コロナの対応は後手後手だし、十万の件はオンライン使えないし、マスクに至っては今回だし…仕事してませんって自ら言ってるような物。+49
-0
-
144. 匿名 2020/05/14(木) 12:54:23
指示出したのは誰だ+6
-0
-
145. 匿名 2020/05/14(木) 12:54:29
なんで不良品出荷した出荷元の責任(費用ともども)でやらせないのか?不思議でならない。+33
-0
-
146. 匿名 2020/05/14(木) 12:54:38
ばかじゃねぇのほんとわらけてきた+8
-0
-
147. 匿名 2020/05/14(木) 12:54:44
もうマスク普通に売ってるよ。
手に入らなくても感染の怖い妊婦なら手作りしてると思う。今必要な妊婦なんてほとんどいないんじゃない?
対応が遅すぎるよ。そのお金を10万円に上乗せすれば良かったのに。+26
-0
-
148. 匿名 2020/05/14(木) 12:55:08
>>1
何か他に隠したい事があるから、
わざとサンドバッグを投入している様にしか見えない。+15
-1
-
149. 匿名 2020/05/14(木) 12:55:18
妊婦さんも自分でマスク持ってるでしょ。今更8億かけるならいらないよ。マスク券の方が安く済む!これ以上無駄な税金使わないで!+14
-0
-
150. 匿名 2020/05/14(木) 12:55:57
>>7
ホントにそう。
何なら最初からそれでよかった。+47
-0
-
151. 匿名 2020/05/14(木) 12:56:05
>>131
山口さんは○価学会員の為
安倍さんは公明党には弱いからねぇ。+12
-1
-
152. 匿名 2020/05/14(木) 12:56:43
最初マスクを配る!って発表があったとき
正直
え?
マスク…!?
と思った。。+19
-0
-
153. 匿名 2020/05/14(木) 12:56:47
日本の工場で作ってるの?日本人が検品してるの?日本でしてるんだったらまだマシだけど、外国にさせてたら税金で経済回せてないから無駄金。+10
-1
-
154. 匿名 2020/05/14(木) 12:57:16
居眠りしてる政治家達にやらせればいいのに。
あいつら楽してお金も貰いすぎ。+28
-0
-
155. 匿名 2020/05/14(木) 12:57:17
SHARPさんにでも頼んだ方が良かったんじゃない?+33
-0
-
156. 匿名 2020/05/14(木) 12:57:23
絶対そんな金かかるわけないわ
マスク作って配るにも検品にも本当にひとつひとつ作業するたびに高額にしてねこばばしてんね+18
-0
-
157. 匿名 2020/05/14(木) 12:57:27
>>5
これ
妊婦さんの本音だと思った
いつまでも届かないのに「妊婦用」とか言われてお金沢山使って勝手にやってくれるなって感じですよね+274
-0
-
158. 匿名 2020/05/14(木) 12:57:43
政府よ…
全員自腹で買取な。+21
-0
-
159. 匿名 2020/05/14(木) 12:58:27
>>153
日本の企業が輸入してるだけで、物は中国とかベトナムじゃなかったっけ?検品は誰がしてるんだろう…+7
-0
-
160. 匿名 2020/05/14(木) 12:58:37
こんな風に国民の血税を湯水のように使っておいて
国民の借金一人辺り900万とかふざけんなよ+32
-0
-
161. 匿名 2020/05/14(木) 12:58:48
検品してるうちに、もう夏だよ。+17
-0
-
162. 匿名 2020/05/14(木) 12:59:09
利益誘導で入札なしで業者を決めたのかな
緊急時にも権力を私物化してるよね(怒)+8
-0
-
163. 匿名 2020/05/14(木) 12:59:23
もう今さらそんな怪しいマスクいらないから、そこに大金注ぎ込まないでもっと違う事考えられないもんかね?
+10
-0
-
164. 匿名 2020/05/14(木) 12:59:31
馬鹿じゃないの+9
-0
-
165. 匿名 2020/05/14(木) 12:59:57
政府もそうだけど
WHOの対応も目糞鼻糞だったよね
パンデミックじゃない!とか呑気な事言って
世界中が危機になってから初めてパンデミックですっ!!
って
頭おかしいんか?+22
-2
-
166. 匿名 2020/05/14(木) 13:00:23
神奈川だけどアベノマスク届いてない。まあもう市場に出るようになったしいらないけど。マスクでどれだけ無駄金使ってるんだろう。+11
-0
-
167. 匿名 2020/05/14(木) 13:00:27
来月出産だけどたぶん届く前に産まれる
地方だし不良品云々の前からたぶん間に合わないだろうなとは思ってたけど+8
-0
-
168. 匿名 2020/05/14(木) 13:01:05
布マスクを妊婦が使うとは限らないよ
小さい子どもに使わせてたかもしれない
汚いマスクを配って危ないよ
バカなの?+6
-0
-
169. 匿名 2020/05/14(木) 13:01:56
>>5
本当だよ
この話題で敵視して妊婦叩きとかされて迷惑
妊婦だし通院以外引きこもってる、お気遣いはありがたいけどそんな無駄なことする時間もお金も、もっと必要な政策などに使って欲しい+192
-2
-
170. 匿名 2020/05/14(木) 13:02:09
たぶん現金先払い。納品後の商品には一切責任を持ちません。とかで日本がパニッくってる間に契約終了~とかじゃない?+6
-0
-
171. 匿名 2020/05/14(木) 13:02:18
マスク本当に欲しい人ならとっくに自作してる
ほとんどの人が使わないであろうアベノマスクと妊婦マスクに充てる費用があるなら医療用のマスクや防具品を作る会社へ支援した方がマシ+7
-0
-
172. 匿名 2020/05/14(木) 13:02:31
>>125
コレはどう考えても議員が自腹で出すか痛みを感じなければならないよねそれと厚労省。痛みを感じないから、適当な対応。こんな事をしてるのなら公務員のボーナスは半減でも文句は言えまい!本当はボーナス貰えるような仕事してないと思うけど…+27
-0
-
173. 匿名 2020/05/14(木) 13:02:36
>>93
好きで入れたわけじゃないよ。
消去法だから。
それくらいまともな党がない。+2
-15
-
174. 匿名 2020/05/14(木) 13:02:57
アベガーと言ってくる人が現れるだろうけど
安倍さんの政権は腐ってるよ+23
-0
-
175. 匿名 2020/05/14(木) 13:03:40
え、ていうか妊婦ですけど受け取ってないし、もらう方法すら聞いてません。役所に聞きに行かないとだめなのかな?
そこまでしていらないですよー!+3
-0
-
176. 匿名 2020/05/14(木) 13:04:04
結局マスクに何億かかったっけ?+5
-0
-
177. 匿名 2020/05/14(木) 13:04:27
>>34
まともな取引なら、納品した会社が被るのが当たり前
何で納品された側が負担するの?
納品した会社がボロ儲けじゃん
おかしいよ+161
-0
-
178. 匿名 2020/05/14(木) 13:04:48
もう呆れる。最初は貰えるならと容認したけど未だに届かないし、税金無駄遣いしただけ。第2波、第3波にむけて今から国でマスク備蓄しておいてよ。+3
-0
-
179. 匿名 2020/05/14(木) 13:05:58
低知能の寄せ集め政府wwwwww+7
-0
-
180. 匿名 2020/05/14(木) 13:06:19
こんな失敗続きってどーゆーことよ+9
-0
-
181. 匿名 2020/05/14(木) 13:06:35
そんな事してる間に産まれるわ+8
-0
-
182. 匿名 2020/05/14(木) 13:06:39
新しい大きめのちゃんとしたマスク作った方が良くない?+5
-0
-
183. 匿名 2020/05/14(木) 13:06:47
はああ?
はあ・・・+3
-0
-
184. 匿名 2020/05/14(木) 13:06:51
マスク要らないけど、もう出回ってるし寄付とかも意味ないかな?国会議事堂に送り返そうかな。+5
-0
-
185. 匿名 2020/05/14(木) 13:08:40
無能過ぎ+6
-0
-
186. 匿名 2020/05/14(木) 13:09:51
本当に無駄金
マスクに関わるお金でもっと出来ることがあっただろう+7
-0
-
187. 匿名 2020/05/14(木) 13:10:45
50枚入りが1000円くらいに落ちたからもう誰もアベノマスクは必要としてないよ
もっと困ってる人に配った方がいいよ
このままでは緊急時にも関わらずお金をドブへ捨ててるのと一緒だからね+11
-0
-
188. 匿名 2020/05/14(木) 13:10:55
こんなバカな国で子育てできないよね
今後生まれてくる子供が可哀想
借金まみれだ+10
-0
-
189. 匿名 2020/05/14(木) 13:12:00
マスクはもういいや。
私の周囲ではちょこちょこ出回ってきたし、職場でももらったし。
欲しい人だけに配れば。+6
-0
-
190. 匿名 2020/05/14(木) 13:12:30
もうなーにやってんだよ!その金無言で配った方が良かったでしょうに!!!+11
-0
-
191. 匿名 2020/05/14(木) 13:13:11
何か無駄金使っててバカみたい
国民が納税したお金だよ?
先進国だよね?日本って
『お金の使い方』が変
まだ『安定するまでは自家製マスクを~』と呼び掛けて日本に工場作った方か安上がりだった
シャープがいち早く作ってる
トヨタも作ってるらしいけど手元にはまだまだ
早くから答弁していたアベノマスクの現物をまだ見た事ないよー+17
-0
-
192. 匿名 2020/05/14(木) 13:13:15
もぅさぁー、どうでもいいことに税金使うなよ!!んなもんいらないんだよ!!
中国で作らせたりするからそうなるんでしょ?!「税金をどうやって使いまくるか」しか考えてないの!?+8
-0
-
193. 匿名 2020/05/14(木) 13:13:21
クラスター、近所で2ヶ所、発生したけど、マスク、全然届かない。8億円かぁ…(遠い目)+3
-1
-
194. 匿名 2020/05/14(木) 13:14:24
>>13
アホが文句って、毎日カビマスクの出所は時事通信を合わせて読むと厚労省の内部文書だよ
「政府関係者」「厚生労働省の内部文書」
不良品3万枚超に 政府配布の布マスク:時事ドットコム
https://jiji.com/jc/article?k=2020043001113&g=soc
また、問題のマスクは現在、「一方、カビについては培養して調べるため結果が出るまでに2週間程度かかるとしている。」
妊婦用マスク、国が検品し配布へ 不良品は4万7千枚
妊婦用マスク、国が検品し配布へ 不良品は4万7千枚 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルasahi.com新型コロナウイルスの感染拡大防止のために配布する妊婦用布マスクで不良品が相次いでいる問題で厚生労働省は1日、黄ばみや異物混入などがあったものが約4万7千枚に上ることを明らかにした。今後、国がすべてを…
加藤大臣会見概要 5/1会見 5/7発表+21
-1
-
195. 匿名 2020/05/14(木) 13:14:29
検品の為に、、、?
そのお金を国民に配ったらいいのに!+8
-0
-
196. 匿名 2020/05/14(木) 13:14:59
不良品の検品になんで税金かかるんだよ
不良品寄越したのは企業でしょ?どこの企業も不良品ならリコールなり自主回収なり責任持って企業がやるでしょ普通。
つまり?
+15
-0
-
197. 匿名 2020/05/14(木) 13:15:21
>>19
政治家全員が私利私欲しか考えてないし、税金なんて所詮、国民から巻き上げた金なんだし財源不足になったら、なんだかんだ言って国民からまた金を搾り取ればいいんだから、どんどん使ってOKって考えなんだよ。この国の政治家は寄生虫なの+89
-0
-
198. 匿名 2020/05/14(木) 13:16:01
>>20
ほんと、これ!
ちゃんとした物を納品出来てないのはマスクを納める側の責任じゃないの?
不良品つかまされて後始末費用も持つとかおかしすぎる!+293
-0
-
199. 匿名 2020/05/14(木) 13:16:22
マスクの検品にこんなにお金かかるわけないじゃん。
絶対、誰かの懐に入ってるでしょ。+8
-0
-
200. 匿名 2020/05/14(木) 13:17:29
マスク配るなら外国人にはあげなくて良い+1
-0
-
201. 匿名 2020/05/14(木) 13:18:38
もう政府はマスクに金出すな!
と言いたくなってくる
適正価格じゃないマスクを買わないから
マスク用の費用を国民に配りなよ
病院や持病持ち者と妊婦さんには
早く支援して欲しいけど
日本の企業が頑張っても政府がなーー+8
-1
-
202. 匿名 2020/05/14(木) 13:22:31
実績もない会社がどうやって随意契約できたのかな?
経緯を詳しく知りたい
汚い感じしかしない+9
-0
-
203. 匿名 2020/05/14(木) 13:23:17
>>44
8億なら8人分にもならない。
議員一人に1.2億が税金から拠出されてるから。
中卒?のタレント上がりの不倫議員にもね。+56
-0
-
204. 匿名 2020/05/14(木) 13:23:47
それ政治家や官僚のポケットマネーじゃないから
みんなが納めた血税だから+3
-0
-
205. 匿名 2020/05/14(木) 13:24:23
>>18
最初からユニ・チャームではだめだったのだろうか…?国内生産、マスク販売実績、衛生用品や清掃用品やペットフードなどで誰もが知ってる企業で安心。まぁ今更なんだけどさ。+53
-0
-
206. 匿名 2020/05/14(木) 13:24:37
やることなす事、全部間抜けの安倍政権。
もう布マスクなんて要らないんだよ、
馬鹿みたい。+11
-2
-
207. 匿名 2020/05/14(木) 13:25:01
前に学校からもらってきたというマスクを今日初めてつけてみたら分厚すぎてあんなのもうつけられない!+4
-0
-
208. 匿名 2020/05/14(木) 13:25:26
>>196
思った!キナ臭いわ
身内で堂々とポケットに税金投入かよ+13
-0
-
209. 匿名 2020/05/14(木) 13:25:34
>>205
ユニチャームだってマスクの多くは
中国の工場で生産してんじゃないの?+6
-0
-
210. 匿名 2020/05/14(木) 13:25:50
他人の子供のためにこんなに税金使われるのかよ。勘弁してくれ+5
-0
-
211. 匿名 2020/05/14(木) 13:26:42
もうさ、政府金使うなよ。税金納めたくない+7
-0
-
212. 匿名 2020/05/14(木) 13:26:56
>>6
所詮他人の金よ+22
-0
-
213. 匿名 2020/05/14(木) 13:28:22
配布完了まで後どのくらいかかるんだい?+0
-0
-
214. 匿名 2020/05/14(木) 13:28:53
は は は は 8億……………………………………………………+7
-0
-
215. 匿名 2020/05/14(木) 13:30:07
バァーカ+5
-0
-
216. 匿名 2020/05/14(木) 13:30:10
>>4
無能すぎて言葉にならない…
だからマイナンバーカードも登録したくないのよ。
登録したところで活用出来なそうだし、有事でセキュリティも手薄になって情報漏洩するでしょ。+65
-2
-
217. 匿名 2020/05/14(木) 13:30:26
検品に8億って・・・・ほんまかいな・・・
もうほんとため息しか出んわ+12
-0
-
218. 匿名 2020/05/14(木) 13:33:28
>>84
残業時間とか楽とかそんな話してないし+7
-0
-
219. 匿名 2020/05/14(木) 13:33:50
>>1
妊婦のせいで余計な金使っちゃったね
この皺寄せは妊婦に来るのかな?!+4
-26
-
220. 匿名 2020/05/14(木) 13:34:09
>>8
経済わかってる?できるわけないだろ。笑+1
-42
-
221. 匿名 2020/05/14(木) 13:34:17
もうマスク買ったからいりません+5
-0
-
222. 匿名 2020/05/14(木) 13:34:37
今日、普通にドラッグストアで5枚入りを5セットになってるの買えたよ。国民にマスク配るのに何億使うつもりなのか…。
マスクこそ手を上げた人に配ればいい。+10
-0
-
223. 匿名 2020/05/14(木) 13:35:12
>>209
公式サイトに国内工場しか記載がなかったから、全部国産かと。違うのかな?
関連会社のオフィスは世界中にあるんだけどね。+9
-0
-
224. 匿名 2020/05/14(木) 13:35:41
こんなバカなことに8億払えるんだもん 小室圭さんの為のお金なんて気にもならんよね(呆)
ほんと、残念な国なんだろうか ここは。+10
-1
-
225. 匿名 2020/05/14(木) 13:36:13
>>11
約47万枚のうち約4万7千枚について、異物混入や汚れなどがあったとして返品されていた。現在、国が委託した専門業者が約550人態勢で検品しており、不良品が確認されれば取り除くという。
マスク調べるのに550人もいる?
無駄ばっかり+53
-0
-
226. 匿名 2020/05/14(木) 13:36:22
>>1
いっそ検品せずに廃棄したら良いと思う。その費用分で新しいマスクを欲しい人にだけ配れば良いんじゃない?+24
-0
-
227. 匿名 2020/05/14(木) 13:36:38
>>1
こんなん遅すぎて検品してる間に子供産まれるわ
+42
-0
-
228. 匿名 2020/05/14(木) 13:36:39
ドラッグストアに山積みになってた。
転売屋とか中国人とか老人の買い占めがなかったら、もっと早くマスクが普通に買えてたと思う。
+10
-0
-
229. 匿名 2020/05/14(木) 13:37:42
わざと不良品作らせ、わざと検品させてるのか?
利権の為に+10
-0
-
230. 匿名 2020/05/14(木) 13:40:09
このマスク問題、税金でどれだけの国民を救えただろうか?+13
-0
-
231. 匿名 2020/05/14(木) 13:41:01
まさにですね、これこそが今までになかったような、大失態!!!+5
-0
-
232. 匿名 2020/05/14(木) 13:41:02
バカみたい。+5
-0
-
233. 匿名 2020/05/14(木) 13:41:17
安倍政権擁護してる人ってこのマスク問題に対してはどんなご意見なのか聞かせてもらいたいわ。+11
-0
-
234. 匿名 2020/05/14(木) 13:41:29
また妊婦にか...+2
-3
-
235. 匿名 2020/05/14(木) 13:42:50
>>229
いや、半分はポンコツゆえの失敗。より情けない。+5
-0
-
236. 匿名 2020/05/14(木) 13:43:41
もう、マスク、市場に出回っています。
遅い上に、2度手間、かつ、億単位の大金の無駄遣い。何をしてるんだろう、もたもたぐだぐだ。
近所のスーパーに山積みで売っていたし、ドラッグストアにもちょくちょく入荷してるし、今更要らない人多いのでは?
3月の時点では手に入らない人多かったけど。こちらには届く気配がないから最初からあてにしてない。+6
-0
-
237. 匿名 2020/05/14(木) 13:44:23
・・・・・もう夏じゃんか。厚手のマスクなんて嫌がらせだよ。+7
-0
-
238. 匿名 2020/05/14(木) 13:45:12
>>209
ユニ・チャームの超快適マスク今あるけど、メイドインチャイナって記載されてますね+8
-0
-
239. 匿名 2020/05/14(木) 13:47:10
ここまで金かけておいてあれだけど、もうマスクなんて普通に出回り始めたしみんな手作りなり何かしら持ってるし、今さらアベノマスクなんか届いたところで使う人いなくない?
これ以上金も人手も無駄にするまえにマスク配布中止にしたほうがいいよ。+7
-0
-
240. 匿名 2020/05/14(木) 13:48:05
不良品の検品は納入業者にさせたかと思ってた。勿論無料で。普通そうじゃないの?
せれに、検品に8億円かかるってわかったても進める意味!やる価値があるのかちゃんと判断しろよ。+12
-0
-
241. 匿名 2020/05/14(木) 13:48:26
>>209
衛生用品は国内生産みたいだよ?
いま見てきたら生理用品も除菌ウェットティッシュも国産品だった。+13
-0
-
242. 匿名 2020/05/14(木) 13:50:35
もうマスクあちこちあるからいいよ
中止して飲食店や中小企業に配れば?+5
-0
-
243. 匿名 2020/05/14(木) 13:51:04
税金の使い方が下手過ぎる。民間会社だったらあり得ないことだし万一こんなことが起きたら責任問題になる。国民が今何が必要かまるでわかってない。+8
-0
-
244. 匿名 2020/05/14(木) 13:51:53
他にやることありますよね?+5
-0
-
245. 匿名 2020/05/14(木) 13:53:23
マスク手に入るんですが、もう笑
そのお金失業者の雇用に使ってください
+6
-0
-
246. 匿名 2020/05/14(木) 13:55:12
>>243
ほんと、あたしがこれ会社でやらかしたらあちこち謝罪して辞職するレベル
大金なのに
+8
-0
-
247. 匿名 2020/05/14(木) 13:56:40
それより暑くなってきてマスクが息苦しい。国内のメーカーに通気性がよく洗えて汗がすぐ乾く夏用マスクを作ってもらって各都道府県の役所に配布して役所から地元の人に郵送してもらったら?+3
-0
-
248. 匿名 2020/05/14(木) 13:56:42
ふざけんな‼️+3
-0
-
249. 匿名 2020/05/14(木) 13:56:57
自動車税、10万まだきてないから払わないってクレームいれたろうかしら+2
-0
-
250. 匿名 2020/05/14(木) 13:58:53
今回ほど無駄は無い。
8億円かかる事がわかった段階で配るの辞めませんかって判断しない不思議。+8
-0
-
251. 匿名 2020/05/14(木) 14:00:06
うわぁ…って声出た+5
-0
-
252. 匿名 2020/05/14(木) 14:00:35
民間企業なら許されないどころか訴えられそうなレベルのミスですね。送り先への度重なる迷惑も、まだ品物届かない状態で「もう要らない」と契約解除まで望まれてる。社長が会見やらないといけないくらいだわ。+21
-0
-
253. 匿名 2020/05/14(木) 14:01:55
>>13
バーカ、不良多いからやってる。
自治体に迷惑かけるな、どこまでクズのアベサポ。
+37
-0
-
254. 匿名 2020/05/14(木) 14:02:27
届いたら解いて手作りマスクに活用してあげようと前向きに考えてたけど、もう充分作ってミシンも片付けた。
『マスク班』とか、もう解散して本当にやるべき事を一人一人が胸に手を当てて考えてほしい。+9
-0
-
255. 匿名 2020/05/14(木) 14:02:57
年金もこうやって溶かしたの?+19
-0
-
256. 匿名 2020/05/14(木) 14:03:34
どうせこの専門業者も利権絡みやろ+20
-0
-
257. 匿名 2020/05/14(木) 14:04:26
>>254
ホームルームの時間みたい+2
-0
-
258. 匿名 2020/05/14(木) 14:05:59
何にそんな時間と費用かかるの?8億使うなら日本製のマスク作る機械でも買ってよ……もうやだ
お仲間にばらまくつもりでわざとやったんだろ?ふざけんなよ+12
-0
-
259. 匿名 2020/05/14(木) 14:07:37
不良品出された側がさらに検品費用まで支払う異常な国日本+24
-0
-
260. 匿名 2020/05/14(木) 14:09:15
今からでもやめにしないか、、マスクもうその辺で売ってるよ+14
-0
-
261. 匿名 2020/05/14(木) 14:09:42
フランスの一人2枚のほうが日本のアベノマスクより早く届くんじゃない??+5
-0
-
262. 匿名 2020/05/14(木) 14:10:15
不自然すぎる。
安倍総理も税金の無駄使いってわかっているよね。
分かっていて税金、また税金を使う。
どこのマスク製造会社も発表してなかったし
表向きはマスク名目なだけ裏では、、と勘ぐってしまう。
+15
-0
-
263. 匿名 2020/05/14(木) 14:10:24
締まり屋で普段なら貰える物は貰おうって姿勢の義母ですら、アベノマスクはいらないって言ってる
これだけのお金があったら、不織布マスク作ろうっていう会社を支援するとか、消毒液を必要とする医療や介護施設に配布とかいくらでも思いつく筈なのに…+9
-0
-
264. 匿名 2020/05/14(木) 14:10:28
>>257
「はい。今の意見について皆さんどう思いますか?では、ガル子さんから」
「はい。今、考え中です!」+2
-0
-
265. 匿名 2020/05/14(木) 14:10:57
>>5
本当にそう!
妊婦ですけど、マスクは自分で用意しますから、他のことに使ってくださいって思う。
もうスーパーとかでマスク見かけるし。+144
-1
-
266. 匿名 2020/05/14(木) 14:11:24
休業補償に上乗せした方が国民のためになったじゃん+11
-0
-
267. 匿名 2020/05/14(木) 14:12:08
ねえ、議員報酬返しなよ
こんなに仕事できないんじゃ金払えない+13
-0
-
268. 匿名 2020/05/14(木) 14:13:56
厚労省はその存在自体が有害でしょう。
検査拒否、アビガン、カビノマスク・・・相当酷すぎる!!
「厚労省にコネのある人はアビガンをみんな飲んでいる。専門家会議は、自分たちだけが飲めるようにしている。これは一番やってはいけないこと」児玉龍彦教授(東大先端研がん・代謝PT)
+15
-0
-
269. 匿名 2020/05/14(木) 14:14:42
>>1
>約47万枚のうち約4万7千枚について、異物混入や汚れなどがあった
10枚に1枚って、多すぎ!
検品や管理は業者の責任。
検品費用の負担はもちろん業者に払わせるべき。+46
-0
-
270. 匿名 2020/05/14(木) 14:15:14
妊婦ですが、ほんといらない。もうありますから。
てか待ってるうちに妊娠期間終わるんだけどww+8
-0
-
271. 匿名 2020/05/14(木) 14:15:41
>>1
とりあえずマスク配って不良品だけ交換に応じる、じゃだめなのかな。
全部検品はお金も時間もかかりすぎるよ。+10
-0
-
272. 匿名 2020/05/14(木) 14:16:46
妊婦ですけど、異物混入と汚れで再検品になったマスクは怖くて使えない。
すみません、最初から妊婦用マスク、期待してません。+13
-0
-
273. 匿名 2020/05/14(木) 14:16:49
>>233
クレーマーのせいで無駄な費用がかかったとか消費税増税すれば問題ないとか言うんじゃない?
馬鹿の思考はわからないけど+11
-0
-
274. 匿名 2020/05/14(木) 14:17:26
ちょっと何言ってるかわからない。
検品って当たり前に製造会社と販売会社がダブルで行うものであって商品価格に検品の作業代も入ってるのが普通じゃないの。
不良品があったら企業に返品・返金または交換だよね。普通は無償だよね。
なんで検品に金銭が発生するのか説明してほしいし、もう返品してくれ。
+25
-0
-
275. 匿名 2020/05/14(木) 14:17:28
やたらと高額を払ったのに大量の海外産の不良品を納品してきたのだから返品して返金と契約破棄が筋じゃないのかなぁ?配ってしまった分だけは買取でもしょうがないけどさ。
もしくは衛生用品だけに輸入したのなら検品作業はマスク納品会社が納品前にしておくべき作業だと思うから納品会社に追加の支払い無しでやらせるのが普通だと思う。
+12
-0
-
276. 匿名 2020/05/14(木) 14:18:29
100年近くもなかったケースの国難とは言え小さい子供でも分かるような失策をダイプリ以降からだけでもいくつも重ねているんだから一度政策の至らなさを国民に対して認めた方がいいと思う+9
-0
-
277. 匿名 2020/05/14(木) 14:22:21
人の税金なんだと思ってんだよ!配布に時間かかり過ぎだよ!段取り悪すぎだよ!
日本の政治家は本当に無能だよね。国会は、データや文章読んでるか、ヤジ飛ばししてるか。
自分の言葉で話しする人いないし、熱意を感じない…
+17
-0
-
278. 匿名 2020/05/14(木) 14:23:20
最近スーパーやドラストで不織布マスクいっぱい見かけるしもう布マスクいらないや。
これも本当に税金の無駄遣い。この8億円は安部さんをはじめとするお偉いさんのお給料から引いてくださいね。
+9
-0
-
279. 匿名 2020/05/14(木) 14:24:22
もうこの政権やだ
国民の税金を何だと思ってるんだろう
+19
-0
-
280. 匿名 2020/05/14(木) 14:24:32
もうやめてやめてやめて!
金ばっかりかかる無能者が考えた企画なんてロクなもんじゃない!
ここで終了にしてよもう!疫病神!+15
-0
-
281. 匿名 2020/05/14(木) 14:24:40
防護服とか感染症対策やワクチン開発対応の医療機関に、8億を投資した方がみんなの為になると思う。+7
-0
-
282. 匿名 2020/05/14(木) 14:25:11
>>3
今日の叩きトピですね❗️+3
-8
-
283. 匿名 2020/05/14(木) 14:26:01
>>4
今日もみんなで叩いてよろこびましょう+1
-10
-
284. 匿名 2020/05/14(木) 14:26:20
税金は湯水の様にお使いになるのですね+13
-1
-
285. 匿名 2020/05/14(木) 14:26:49
不良品マスクを作った工場?や管理体制の怠慢とミスの尻拭いに8億なんて。
マスク製造元に全額負担させればいいのに。+14
-0
-
286. 匿名 2020/05/14(木) 14:26:54
>>232
今回で、みたいは取ってもいいよ。
ただのバカで。+4
-0
-
287. 匿名 2020/05/14(木) 14:26:55
国は税金で検品のお仕事を与えてるの?
んー、8億円妊婦に配った方が喜ぶと思うよ。+16
-0
-
288. 匿名 2020/05/14(木) 14:27:46
仕入先の伊藤忠とかが不良品入れてきたんだから検品費用は、伊藤忠とかが持つんじゃないの?対会社だったら当然そうなるよね。+8
-0
-
289. 匿名 2020/05/14(木) 14:27:48
>>279
打ち出の小槌 か 水道水 感覚やね
水道水ごめんね+9
-0
-
290. 匿名 2020/05/14(木) 14:28:35
>>287
本当にそうしたら良かったのにね…+8
-0
-
291. 匿名 2020/05/14(木) 14:31:01
まったくの三流国家+6
-0
-
292. 匿名 2020/05/14(木) 14:32:27
庶民を何だと思っているのだろう。+5
-0
-
293. 匿名 2020/05/14(木) 14:32:28
もう配らなくてもよくない?+7
-0
-
294. 匿名 2020/05/14(木) 14:33:31
仕事できる役人いないの?
なんでこう、ミスや無駄が多いのか。
その度に税金使って、クビにもならないし。+8
-0
-
295. 匿名 2020/05/14(木) 14:36:35
>>30
それな!私今妊娠9ヶ月だけど、マスクより先に出産すると確信してる笑+40
-0
-
296. 匿名 2020/05/14(木) 14:37:58
はぁ???バカなの?
検品せずに返品しろや!
無駄な税金使うなよ
マジで言葉が悪いけど頭沸いてる+8
-0
-
297. 匿名 2020/05/14(木) 14:38:03
増苦内閣+5
-0
-
298. 匿名 2020/05/14(木) 14:38:56
>>285
製造は日本?違うよね?+0
-0
-
299. 匿名 2020/05/14(木) 14:39:01
マタヤッテルヨ・・・byゴーン+2
-0
-
300. 匿名 2020/05/14(木) 14:39:44
なんで検品に8億かかるの?
内訳知りたいわ+7
-0
-
301. 匿名 2020/05/14(木) 14:40:05
妊婦さんってただでなくとも暑くなるのに、今更布マスク届いてそれを着けても逆にあんまり良くないような…+4
-1
-
302. 匿名 2020/05/14(木) 14:40:24
もうめちゃくちゃだよ+10
-0
-
303. 匿名 2020/05/14(木) 14:40:30
>>4
政治家と厚生省の官僚の年収からさっ引いて頂戴。
勿論、発注業者も何かしらのペナルティを。
こんなの国民感情として許せないよ。+67
-0
-
304. 匿名 2020/05/14(木) 14:40:57
追及する議員もいないってどういうこと?+10
-0
-
305. 匿名 2020/05/14(木) 14:42:22
+0
-1
-
306. 匿名 2020/05/14(木) 14:43:40
8億無駄遣い。
そんなマスクいらない。
下手でも自分で作ったほうがマシ。+10
-0
-
307. 匿名 2020/05/14(木) 14:45:32
>>10
みんなで叩いきましょう❗️
次の選挙はいこうね❗️
ハッシュタグデモにも参加をしよう❗️+7
-0
-
308. 匿名 2020/05/14(木) 14:46:19
はあ⁈
節約節約で税金払ってんのに、湯水のごとく使われるのね。
+12
-1
-
309. 匿名 2020/05/14(木) 14:48:20
脱力…+7
-0
-
310. 匿名 2020/05/14(木) 14:48:33
ばかみたい
本当無駄金
使うかわからないマスクにいくら金かけてんだよ+12
-0
-
311. 匿名 2020/05/14(木) 14:48:45
おい税金返せ+13
-0
-
312. 匿名 2020/05/14(木) 14:49:09
世帯ごとに配布されるマスクと妊婦用のマスクって何が違うの?
あと、今更マスク配られたってありがたく使う人って少ないと思うよ?
馬鹿にして終わり。
マスク配布するのに何百億も使うくらいなら、別の使い道があっただろうに
今の政府が無能のくせに税金を食い潰すことしかできないのがよーくわかったよ。+21
-0
-
313. 匿名 2020/05/14(木) 14:49:46
安倍さん夏でもこの布マスク着用してくださいよ。息苦しいからって違うマスクつけるのやめてよ+12
-0
-
314. 匿名 2020/05/14(木) 14:49:50
衛生用品を配るからやん+0
-0
-
315. 匿名 2020/05/14(木) 14:49:51
もう、馬鹿すぎて呆れるわ。
本気で大丈夫か?
それとも利権絡みか?
+12
-1
-
316. 匿名 2020/05/14(木) 14:50:37
もうマスク売ってるしいらない!!!
行動が遅いんだわ+6
-1
-
317. 匿名 2020/05/14(木) 14:50:48
妊婦マスク届くと報道があって早数ヶ月、結局何も音沙汰なしで予定日まで一週間切っちゃった!(笑)+9
-1
-
318. 匿名 2020/05/14(木) 14:51:55
その8億、もっと別の必要な事に使えたでしょうに。
本当にやりくり下手か!
小学生の小遣い帳つけなおすところからやり直せ!+9
-1
-
319. 匿名 2020/05/14(木) 14:53:49
妊婦でしたが、マスクが届く前に出産しました
胎児より遅いって、なにしてんの+8
-1
-
320. 匿名 2020/05/14(木) 14:54:45
>>317
私も届く頃には生まれてそう!+8
-1
-
321. 匿名 2020/05/14(木) 14:54:58
やることなすこと全部トラブル起きてる+5
-1
-
322. 匿名 2020/05/14(木) 14:58:44
>>1
「検品費用として約8億円かかる」
は?なんで発注側(国)が負担すんの?
税金で変なマスク作って、税金で回収して、税金で検品するの?
メーカーが責任取って全部負担するのが当たり前なんだよ!
一般のメーカーは、不良品問題で全検品になったら
検品費用も回収費用もひどい時は新聞にお詫び文の掲載も負担だよ
+60
-1
-
323. 匿名 2020/05/14(木) 14:59:19
私もいらない。
手作りマスクも、使い捨てマスクも再利用すればあるから足りてます。
治療に足りない物資などの購入に回してくれた方がよっぽど嬉しい。+7
-1
-
324. 匿名 2020/05/14(木) 15:00:48
この8億があればもっと有意義な違うコロナ対策ができるでしょう!
検品に8億っていい加減にしてよ。涙+8
-0
-
325. 匿名 2020/05/14(木) 15:02:22
>>1
> 現在、国が委託した専門業者が約550人態勢で検品しており
どこの専門業者?公開して?+32
-1
-
326. 匿名 2020/05/14(木) 15:04:07
>>20
一般企業なら納品した側の負担だな
しかし政府、公務員は責任取らなくていいお仕事なのよ
みんなそんな事知ってるじゃーん
犯罪犯しても依願退職すれば退職金って税金が出るしね
文にしてるだけでも胸💩悪い+23
-18
-
327. 匿名 2020/05/14(木) 15:05:33
検品費用8億円でマスク工場作れるね!
ばかみたーい(・∀・)+8
-1
-
328. 匿名 2020/05/14(木) 15:07:50
不良品とか言ってるのアッチの人間の言いがかりだからほっときゃいいのに
正真正銘日本人で不良品届いたって言ってる人いないでしょ
+0
-7
-
329. 匿名 2020/05/14(木) 15:09:15
チャイナ製クソアベマスクとかいらねぇから!
+4
-0
-
330. 匿名 2020/05/14(木) 15:10:15
検品ごときに8億とかw
どんだけ上級国民様集めて来てるんだよw+9
-0
-
331. 匿名 2020/05/14(木) 15:15:42
>>316
一旦配ろうとしたら不良品があったから
国内で検品したら不良品が多すぎて遅れてるんだよ+3
-0
-
332. 匿名 2020/05/14(木) 15:16:40
>>328
アッチの国で作られたから不良品なんですが?+2
-0
-
333. 匿名 2020/05/14(木) 15:17:28
>>318
そもそも、なぜ納入業者ではなく安倍ちゃんのせいになってるの?
普通欠品や不良品があれば業者の責任だし、検品の費用も当然業者が払うべきだと思うのですが💦
安倍ちゃんが全国民にマスクを配ると言い出してから、街にマスクが出てきはじめた。
国民が布マスクのお洒落を楽しみだしたから、謎のマスクなんか要らないけどね…+1
-9
-
334. 匿名 2020/05/14(木) 15:19:39
>>220
ニュース観てる?
+20
-0
-
335. 匿名 2020/05/14(木) 15:19:45
もういらないってば、、!+5
-0
-
336. 匿名 2020/05/14(木) 15:20:35
>>328
こういうのも害悪の一つ
毎日新聞が捏造したって言いたいのだろうが、時事通信を合わせて読むと出所は「政府関係者」「厚生労働省の内部文書」
不良品3万枚超に 政府配布の布マスク:時事ドットコム
https://jiji.com/jc/article?k=2020043001113&g=soc
また、問題のマスクは現在、「一方、カビについては培養して調べるため結果が出るまでに2週間程度かかるとしている。」
妊婦用マスク、国が検品し配布へ 不良品は4万7千枚
妊婦用マスク、国が検品し配布へ 不良品は4万7千枚 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルasahi.com新型コロナウイルスの感染拡大防止のために配布する妊婦用布マスクで不良品が相次いでいる問題で厚生労働省は1日、黄ばみや異物混入などがあったものが約4万7千枚に上ることを明らかにした。今後、国がすべてを…
加藤大臣会見概要 5/1会見 5/7発表
+10
-0
-
337. 匿名 2020/05/14(木) 15:21:19
金と時間かかりすぎて、もう使い捨てマスクが買えるようになってしまった
これは、まったくのムダ銭+8
-0
-
338. 匿名 2020/05/14(木) 15:21:21
普通の会社の人間並みの仕事はできないんだろうか?+8
-0
-
339. 匿名 2020/05/14(木) 15:22:25
>>333
そりゃあアチラの国に返品したってお金は返って来ないからね+4
-0
-
340. 匿名 2020/05/14(木) 15:22:26
メーカーが検品してなかったの?
そんなことある?+8
-0
-
341. 匿名 2020/05/14(木) 15:24:28
>>338
これ、思いますよね。
一度で済むことを二度手間どころか三度手間な仕事の仕方+8
-0
-
342. 匿名 2020/05/14(木) 15:24:51
>>328
へえ、日本の厚労省はアッチなのかー
ふーん
いい加減に母国へお帰りよ+7
-0
-
343. 匿名 2020/05/14(木) 15:33:52
何故マスクの検品に税金投入!??
日本にマスク工場作った方が経済的にも良いのにね
コレ、『誰が』特してるのさ
税金なのに+13
-0
-
344. 匿名 2020/05/14(木) 15:34:17
>>5
私も妊婦ですが、引きこもってるからマスクそんなにいらないし
こんなのにお金払うなら、ちょっとでも胎児に給付金出してほしい!笑
どこかの市町村は妊婦さんへの給付金をだすって見ました。+115
-5
-
345. 匿名 2020/05/14(木) 15:42:19
日本って無駄なお金使うのは得意だよね
国民が見てるのに
シレーっと税金投入する意味が分からない
その税金は国民に配れば良いのに
日本人は真面目に自粛生活してるよ
マスクに高額な無駄金使うくらいなら
国民は自分で作ったり
面倒ならバンダナやスカーフ巻くよ
中にハンカチやキッチンペーパー入れて工夫しているのに
生活は工夫しないのが不思議
しかも遅い+6
-0
-
346. 匿名 2020/05/14(木) 15:42:37
保健所の職員に尻拭させてて最低だわ+3
-0
-
347. 匿名 2020/05/14(木) 15:44:06
不良品ならその製造元が負担しなよね!+4
-0
-
348. 匿名 2020/05/14(木) 15:45:04
妊婦だったけど、マスク来る前に来週出産する。
時間とお金かかりすぎ。
いらないから、他に使ってよ。+4
-0
-
349. 匿名 2020/05/14(木) 15:45:37
>>229
そう勘ぐられても仕方ないくらいバカなことやってるもんね……
でも多分本当に単純に業者が「高く買ってもらえるぞ!!わーい!!」って海外工場のきったない倉庫から適当に集めた変なマスクをそのまま袋詰させて配っちゃったってだけなんだと思う
それにしても検品にお金がかかる意味がわからない
検品代に関しては、利権関係でどっかに金を流す為にそこに委託してるとしか思えない
不良品買わされたのになんで自分でお金払って不良品を検品しないといけないのさ
お前は店で買った商品が「不良品だった!検査料支払ってメーカーに検査と修理をしてもらおう!」ってなるのかよ???って思う
それとも政治家はみんなお金持ちだから不良品買わされても平気でまたお金出して直したり買い直したりするの?
税金(国民のお金で自分の金じゃない)だからって適当で雑な対応しやがってほんとふざけてる+9
-0
-
350. 匿名 2020/05/14(木) 15:45:48
>>5
ほんとそれ!産まれるまでに届くんか…?+49
-1
-
351. 匿名 2020/05/14(木) 15:46:17
>>5
そしてもはやマスク来る前に出産になりそう(笑)+83
-1
-
352. 匿名 2020/05/14(木) 15:46:53
なんかすごい罵詈雑言の書き込みがあるけどやばいお人が書いてるんだろうな。+1
-15
-
353. 匿名 2020/05/14(木) 15:47:21
>>8
>>31
いつもならこういう>>8さんや>>31さんみたいなコメントに凄まじいアンカーつけて反論して袋叩きにする政府信者がたくさん来るのにさすがに無能すぎて擁護できないのね+33
-2
-
354. 匿名 2020/05/14(木) 15:48:34
マスクと検品代を支給してくれた方が有り難いです+5
-1
-
355. 匿名 2020/05/14(木) 15:49:30
はァァァ?!+7
-1
-
356. 匿名 2020/05/14(木) 15:49:34
早く届けるためには仕方ないのかもしれないけど
職場のポストにもマスク届いてた。
自宅はまだだけど、そうなると私4枚もらえることになってるんだよね。
他にも色んな無駄がありそう〜+7
-1
-
357. 匿名 2020/05/14(木) 15:49:58
わたし妊婦で埼玉なんだけど、妊婦用マスクが少し前に使い捨て5枚?と、一昨日位に布マスク2枚届いた。
ぶっちゃけいらない。でも8億とか思うと使わないといけない気がしてくる·····。本当になんで無駄なお金の使い方しか出来ないの!?とイライラする。
ちなみに家族分のアベのマスクはまだです。いらないけどね。+9
-1
-
358. 匿名 2020/05/14(木) 15:50:02
今日学校経由で貰ってきたよ!!
すごく分厚い!!
こんなん熱くてしていれない!!
もっと春先のマスク不足の時にくれないと意味ないよー!+9
-1
-
359. 匿名 2020/05/14(木) 15:50:27
>>353
この状態で擁護できる人間がいたら有能すぎるwww
+26
-1
-
360. 匿名 2020/05/14(木) 15:52:29
>>353
検察関連のトピで頑張ってるからここまで来れないみたいですわw+20
-1
-
361. 匿名 2020/05/14(木) 15:52:34
>>356
職場のって、医療介護関係?
そうじゃなくて届いたんだったらどういう基準で来てるの?
+1
-0
-
362. 匿名 2020/05/14(木) 15:52:58
妊婦だけど、そんな大金使ってまで送ってくださらなくて大丈夫です。
医療機関で働く人とか、経営が苦しい飲食店などへの支援に使っていただきたい。+9
-1
-
363. 匿名 2020/05/14(木) 15:52:59
国の一大事に、マスク1枚まともに配れない政府の存在する意味‥+10
-1
-
364. 匿名 2020/05/14(木) 15:55:33
家に篭ってろよ妊婦+6
-14
-
365. 匿名 2020/05/14(木) 15:56:03
8億??
検品でなんでそんなお金が出るの?人件費って言ってもそこまでいかないよね?+5
-1
-
366. 匿名 2020/05/14(木) 15:57:00
何億ムダ遣いしたら気が済むんだよ!!!+9
-1
-
367. 匿名 2020/05/14(木) 15:57:37
>>20
メーカーで検品してから納品、それでも不良品が出たらメーカー側が責任を取るのが普通。+183
-1
-
368. 匿名 2020/05/14(木) 15:57:55
>>339
全世界にアナウンスしたらいいのに
+3
-0
-
369. 匿名 2020/05/14(木) 15:57:58
>>340
アチラの国の検品体制なんで+4
-0
-
370. 匿名 2020/05/14(木) 16:02:07
不良品を販売しといて、検品するから金くれ!ってとんでもない会社じゃない?
良品に対する金額を払ったんじゃないの?不良品込みの商品に460億も出したってこと?どういう契約したんだよ。+12
-1
-
371. 匿名 2020/05/14(木) 16:02:28
550人態勢で検品って密の予感。
全員陰性なのか確認できてるのか?
隠れ陽性の人がひとりでもいたら、マスク使えないよね。+7
-1
-
372. 匿名 2020/05/14(木) 16:05:32
今から検品して配布って国民に配布が行き渡るの
真夏ごろ?あんな布マスク暑くて付けれない。+7
-1
-
373. 匿名 2020/05/14(木) 16:05:41
マスク返品して八億はもっと大事なことに使って欲しい+6
-1
-
374. 匿名 2020/05/14(木) 16:06:32
>>361
飲食店です。
おそらく、マンションの1F部分のテナントだからだと思う。
同じマンションの中にある税理士事務所の方も投函されてたと言ってたので、配達員の方はとりあえずマンションなら全部投函して行ってるんだと思うよ。
+4
-0
-
375. 匿名 2020/05/14(木) 16:10:26
お金の大切さを教えてやりたい。+8
-1
-
376. 匿名 2020/05/14(木) 16:10:34
日本さん金ありすぎて遊びみたいに使ってるなぁwwww羨ましいわwwwwww
はぁ+8
-1
-
377. 匿名 2020/05/14(木) 16:10:52
>>209
それでも今出回っているわけわからん粗悪品よりは良いかも
今そこら中で出回っている怪しいマスクはマスク工業会マークがついてない
日本語すら出てこないのもあるし
メイドインチャイナでも、日本基準の検品されていれば少しは安心かな
アベノマスクはもう本当に必要無さそうだけど+6
-6
-
378. 匿名 2020/05/14(木) 16:11:10
自動PCR検査機は予算が無くて買えんらしいけど、
一台1億円
十分買えてたのに+18
-1
-
379. 匿名 2020/05/14(木) 16:11:19
なんで検品の費用が税金なの?おかしくない?
普通、不良品を納入した企業が負担するんじゃないの?本当に色々おかしすぎるよ。こんなんで
国民の将来の負担、消費税増税、各種税金増税
って言うつもり?ふざけんなよ。+10
-1
-
380. 匿名 2020/05/14(木) 16:12:50
慌てて発注するから、変な業者に入り込まれるんだよ。マスクは布やハンカチでも代用できる。しょせん自分のお金じゃないから、予算考えずに行き当たりばったりになるね。+6
-1
-
381. 匿名 2020/05/14(木) 16:13:16
>>13
文句いってもさ、明後日の方向に税金垂れ流して頑張るからお話にならないのよ
もっと国民の声を聞いて欲しいわ+16
-1
-
382. 匿名 2020/05/14(木) 16:13:41
もう、ええて。+3
-1
-
383. 匿名 2020/05/14(木) 16:15:19
>>360
トピが上昇したらそのうち来るよ+14
-1
-
384. 匿名 2020/05/14(木) 16:16:08
目黒区だけど、アベマスク、妊婦マスクまだよ。
もう、9カ月なんだけど。
手持ちがあるからいいけどさ~。+2
-1
-
385. 匿名 2020/05/14(木) 16:16:30
政府の人たちはマスクをどうしても配りたいが為に、500億円以上かけて失敗しているけど、堂々と生きている、と思ったら、私の仕事のミスなんて些細なことだ、私も堂々としていよう、と現実逃避できる。+2
-1
-
386. 匿名 2020/05/14(木) 16:16:38
本当に検品費に8億かかんの?8億溶かして
結局、何だかんだと配らない気じゃないの?
なんで税金でやるの?国民より馬鹿しかいないの?+8
-1
-
387. 匿名 2020/05/14(木) 16:16:44
何も、国が持つこたぁないよ!!!(●`ε´●)
不良品ばかり作る業者に持たせよ!!!+6
-0
-
388. 匿名 2020/05/14(木) 16:17:17
意地でもマスク配ろうとするその姿勢ってなんなの?
失政認めたくなくて、市場に使い捨て出てきたのアベノマスクのお陰とか言いだしたり、トチ狂ってて笑うんだけど+11
-1
-
389. 匿名 2020/05/14(木) 16:18:08
>>307
きょうも叩きましょう❗️私たちの生き甲斐よ❗️+2
-3
-
390. 匿名 2020/05/14(木) 16:19:01
>>376
日本がってより安倍自民がだけどね
税金と自分の金と区別できないアホしかいない+9
-1
-
391. 匿名 2020/05/14(木) 16:19:09
無料で配られてるものなんだなら不具合あったら各家庭で処分したらいいじゃん。必要ない人もいるのにわざわざ回収して検品とか無駄。+6
-1
-
392. 匿名 2020/05/14(木) 16:19:28
8億円を妊婦に配った方がよかったね。すっごく感謝されただろうに。+8
-1
-
393. 匿名 2020/05/14(木) 16:19:56
>>352
ハッシュタグさん+4
-0
-
394. 匿名 2020/05/14(木) 16:20:19
>>16
550人で検品して 一人頭1450000
はぁ? なんでそんなにかかる?
不良品を出した業者が何故はらわないの?
車買って 納車の日にエンジン壊れて走れないのに
その修理代を購入者が払うなんてことないでしょ?
公明党の関連の業者だからって 税金で補填するのはっておかしくない?+272
-2
-
395. 匿名 2020/05/14(木) 16:25:08
+1
-1
-
396. 匿名 2020/05/14(木) 16:25:13
>>394
もう色々と金の使い方おかしいよ
もうね、安倍擁護の人でマスクの費用全額負担して欲しい
マスク全部貰っていいから+93
-3
-
397. 匿名 2020/05/14(木) 16:25:29
>>1
最近少しずつだけどマスク売ってるの見かけるようになったし結局いまだにアベノマスク届かないし、マスクにかけるお金あったのなら休業補償や国民の補償にお金回してほしかったわ。
結局対応が遅すぎて今更感が凄い。+19
-1
-
398. 匿名 2020/05/14(木) 16:26:48
>>333
安倍ちゃんとか気持ち悪いわ。+7
-1
-
399. 匿名 2020/05/14(木) 16:26:53
どこが与党だったとしても、総理が安倍さんじゃなかったら、今より酷いことには絶対になってなかったと思う+5
-3
-
400. 匿名 2020/05/14(木) 16:27:20
こんなゴミみたいなマスクに600億近く税金使う
くらいだったら、臨時給付金に使えよ!!
そのマスクの無駄金で救える人や企業があるのにさ。どれだけ無能なの?
+15
-1
-
401. 匿名 2020/05/14(木) 16:27:49
やっぱり山本太郎は最高だわ♥️+4
-11
-
402. 匿名 2020/05/14(木) 16:28:00
もういらないでしょ。多少高くても市販で出るようになったし、みんな作ったりしてないならそれなりに工夫して着けてるよ。
政府のお偉いさんより一般国民の方が知恵あるんじゃないの。+12
-1
-
403. 匿名 2020/05/14(木) 16:29:29
>>51
安倍さん肝煎ですよ。+12
-2
-
404. 匿名 2020/05/14(木) 16:30:04
全世帯にマスク2枚配布の総理のドヤ顔思い出すな
あれで人気爆発とでも思ってたんだろ
アホな秘書官重用してバカなんだろうな
さすが昭恵の旦那だけある
もう、総理の全財産没収して損害の補填に充てて、他の人と総裁変わって欲しい
自民でも、もっと上手くやれる人沢山いると思うわ+25
-3
-
405. 匿名 2020/05/14(木) 16:31:17
陰湿にマイナスポチポチしてないで、アベノマスクの擁護どうぞ。頭のおかしい安倍信者さん。+16
-1
-
406. 匿名 2020/05/14(木) 16:32:25
ほんと"湯水の如く"ってこの事だね。+13
-1
-
407. 匿名 2020/05/14(木) 16:32:44
その8億は本当に検品にかかる経費なのか?
そもそも466億って何だったの?ってなってるのに
さらに8億も上乗せ
いったい何処で誰が吸い上げてんのよ!+24
-1
-
408. 匿名 2020/05/14(木) 16:33:32
アベノマスクの必要経費だと言えばいくらでも使えるんだね+12
-1
-
409. 匿名 2020/05/14(木) 16:33:55
とりあえず、国会議員全員にアベノマスク義務化しろ+27
-0
-
410. 匿名 2020/05/14(木) 16:34:34
国立競技場と言い、無駄使いばかりだな。
その8億円で防護服が買えるのでは?
医療現場は洗って使い回ししてるよ。+11
-1
-
411. 匿名 2020/05/14(木) 16:34:48
>>378
マスクの検品に8億…
8台買えるね…+13
-1
-
412. 匿名 2020/05/14(木) 16:36:12
もうさ、希望者にだけ配れば?
郵便局にでも置いとけよ
検品要らないよ
欲しい人いないからw+17
-1
-
413. 匿名 2020/05/14(木) 16:36:29
布マスクでも欲しい!嬉しい!という層が居たよね
そういう人たちには町に流通し始めた出所不明のマスク渡せばいいじゃん
布マスク要らない人の方が多いんだし
8億より安く済むと思う+20
-1
-
414. 匿名 2020/05/14(木) 16:37:40
もう隠さなくなってきたね
使途不明な税金の使い道+9
-1
-
415. 匿名 2020/05/14(木) 16:39:33
中国方式でもとってたんかいwww
どうせ不良が出るから不良交換分として購入数に10%プラスして納品するよ、ただしノークレームノーリターン!!
で、安く買った製品
いざ日本に届いてみたら不良率が6割で社員が検品やらなんやらしてるからとんでもない大赤字になった製品がある
それと全く同じことしてるわ+6
-1
-
416. 匿名 2020/05/14(木) 16:40:05
マスクといい検察庁の法改正といい
もう末期だな
国民の声全然聞かなくなってる
元から自画自賛な総理ではあったけど
叩かれすぎて現実逃避なのか?+20
-1
-
417. 匿名 2020/05/14(木) 16:41:38
>>400
ほんとだよ…
なんでこんな大変な時にお金をドブに捨てるような真似ができるの?
あんまりにも酷すぎる
+12
-3
-
418. 匿名 2020/05/14(木) 16:42:22
各知事にマスク代で数億払って任せた方が、よっぽど上手い使い方したんじゃないの?
無能にほ程があるわ
布マスクでいいなら税金使って外国産とかバカじゃねーの
国産にしろや+21
-1
-
419. 匿名 2020/05/14(木) 16:45:55
>>84
公務員て本来そういうもんでしょ?
親方日の丸なんだから国民の為に働くのが仕事。
国が混乱してるなら公務員の仕事も混乱して当たり前だよ
何もなければ優遇されてるんだからこんな時くらいしっかりと働いてもバチは当たらないよ+21
-2
-
420. 匿名 2020/05/14(木) 16:50:50
>>44
議員が検品したらいいんだ!それ以上もらってるでしょ+30
-0
-
421. 匿名 2020/05/14(木) 16:51:08
また検品したマスクを配送するのに何億もかかるんだよね?本当にいい加減にしてほしい
わざとやってる?素でやってるなら頭おかしいだろ?+19
-0
-
422. 匿名 2020/05/14(木) 16:53:42
どうせなら夏用のマスクが欲しかった+1
-0
-
423. 匿名 2020/05/14(木) 16:55:15
もう、一般人でもマスク手に入るようになったので、医療の現場にそれを回してください。
八億円なんてもったいない。+4
-0
-
424. 匿名 2020/05/14(木) 16:56:23
マスクや、一人10万円の補助金のために来年20万円増税されたらもうやりきれない。
+4
-0
-
425. 匿名 2020/05/14(木) 16:57:04
税金無駄に使うなぁ!検品に8億って⁉︎
そもそもマスク要らないんだけど!
自作した方が安心だもん!+10
-1
-
426. 匿名 2020/05/14(木) 16:58:04
>>413
前のマスクトピで安倍信者に「そんなにアベノマスク欲しいなら着払いで送ってやるから送り先書け」ってコメしたらダンマリだったよ+11
-1
-
427. 匿名 2020/05/14(木) 17:02:26
>>411
こんな無駄な金を使うなら、八億を薬やワクチンの開発補助金にするか、国民の抗体検査に使うかすればよいのに。+15
-0
-
428. 匿名 2020/05/14(木) 17:05:08
私、仕事の一環で他の仕事しつつ検品してたけど、一人で万個単位してたくらいだから、そんなに人数いらないよ?しかも
不良品出したのは企業側の責任なんだから
検品にかかる人権費用は企業持ちなんだから
本来なら無料のはず
追加で人雇って人件費かかるにしても、八億という金額はおかしすぎ
絶対ほかに流れてる+14
-0
-
429. 匿名 2020/05/14(木) 17:05:33
武漢の日本人を回収する時も中国政府が出国禁止にしてた、日本人と婚姻してる中国人を
わざわざ中国政府に掛け合って、中国人も一緒に
入国させる政府だもんね。この事を「我々、政府は本当によくやってます!」って自画自賛するくらい狂ってるのが自民党。+12
-0
-
430. 匿名 2020/05/14(木) 17:06:42
>>423
ガーゼマスクは医療現場じや使えないという+6
-0
-
431. 匿名 2020/05/14(木) 17:07:49
>>364
こもりたくても検診とかあるだろ
年齢無職のキモオタ童貞高齢爺にはそれがわからんか。+9
-2
-
432. 匿名 2020/05/14(木) 17:09:00
じゃぶじゃぶ使ってるなー
これでも擁護する人の話を聞きたい+13
-0
-
433. 匿名 2020/05/14(木) 17:09:48
>>370
作ったのがアチラの会社で
検品してるのは別の日本の会社
同じ会社に依頼したワケじゃないから+0
-0
-
434. 匿名 2020/05/14(木) 17:10:42
昭恵のやらかしでさえ謝罪出来ずに、意味分からん擁護して正当化するからな
マスクの失敗なんて絶対認めたくないんだろう
非を認めないから引き返せない
メンタルが日本人とは思えないんだよ
安倍総理って+17
-1
-
435. 匿名 2020/05/14(木) 17:12:38
>>433
輸入した会社持ちでやればいいんじゃないの?
伊藤忠とかはそうしてるはずじゃなかった?+8
-0
-
436. 匿名 2020/05/14(木) 17:12:49
>>426
確かに
うちの福祉事業所に来てるから何なら送ってやるよ
と言ったらダンマリだったわw+6
-0
-
437. 匿名 2020/05/14(木) 17:14:51
政府?官僚?酷すぎて辛い。
これだけあればどれだけの人を救えるのか。+5
-0
-
438. 匿名 2020/05/14(木) 17:15:26
他所の国なら即デモか暴動起きるね。
日本国民舐められてる。
さすがに酷い😤💢
なんとかしたい!!+9
-0
-
439. 匿名 2020/05/14(木) 17:18:36
もういらないから
8億円をもっと有意義なことに使ってください
お願いします+11
-0
-
440. 匿名 2020/05/14(木) 17:20:45
これ、2月か3月に配ってくれてたら安倍さん神!だったのに〜〜
+3
-1
-
441. 匿名 2020/05/14(木) 17:21:33
>>70
図書館とか、閉鎖してる公共の施設でも
税金から給料もらいながら人材が暇してるし+2
-0
-
442. 匿名 2020/05/14(木) 17:29:46
頼むからもう少し真面目にやってください
日本で生まれた以上あなた達に託すしかないんですから…+7
-0
-
443. 匿名 2020/05/14(木) 17:33:40
>>4
税金の使い方にムダが多い。
自分のお金だと思ったら使わないだろうけど。
税金は自分が自由に使えるものとも思っていそう。
民間企業や個人では思いつかないような、ムダな段取りや作業が多そう。
公務員、役人て一般企業にはいない別次元の頭のいい人が多そう。
勉強できると、仕事ができるは違うのだと改めて実感。
言いたいとこは山積み!!+29
-2
-
444. 匿名 2020/05/14(木) 17:41:32
>>436
自民の後援会事務所に送り付けてやるから
取りに行けばいいのにね。あんなに「マスク楽しみ!!欲しい!!いらないとか言ってる奴らは
寄こせ!!」って息巻いてたのに。+7
-0
-
445. 匿名 2020/05/14(木) 17:44:22
一昨日子供のマスク届いたけど紐切れてた笑笑
まあリメイクするつもりだからいいけどね。+2
-0
-
446. 匿名 2020/05/14(木) 17:52:41
>>30
えー!それしか配られてなかったの?
でも、もうみんなマスク自作したりなんとかやってるから要らないよね。
マスクに90億だっけ?その分の税金がもったいないね…。
最初に言ってた466億よりマシではあるけど。+10
-0
-
447. 匿名 2020/05/14(木) 17:55:57
>>436
アベノマスク擁護の人が、カビとかの不良品も野党が絵の具で描いてるとか言ってたよね。
そんな何千枚もゴミ入れたりカビ描いたり出来るはずないのに。+11
-0
-
448. 匿名 2020/05/14(木) 17:57:00
>>115
シナ人ww+1
-0
-
449. 匿名 2020/05/14(木) 18:00:42
ほんと一言に尽きる。
馬鹿?+7
-0
-
450. 匿名 2020/05/14(木) 18:02:48
マスクいらないんで無駄遣いしないで欲しい。
そこまでしてやりたいならお給料たくさんもらってる政治家さんたちが自腹でお金出し合えば8億円なんてすぐ集まるんじゃないですか??+4
-0
-
451. 匿名 2020/05/14(木) 18:03:18
待て待て。
検品したのか?みたいなもん寄越しといて、検品するのにお金取るはおかしいでしょ。
政府は言いなりになり過ぎだよ。
もう検品し直さなくていいから、返品。
返品費用も払わなくていい!
マスクはもう配布しないで良いにしたら?
一部配布したから不公平みたいな部分あるって人も居るだろうけどもう諦めようよ。
手作りマスクも普及してるし。
逆に今無いから!ってマスクしてない人は、あんなに縫わなくても作れる即席マスクの作り方とか出回ってるんだから、調べたらいいんだよ。それさえ出来ないなら、ハンカチやタオルでクチ押さえて外出でいいよ。+13
-0
-
452. 匿名 2020/05/14(木) 18:05:42
>>51
本当それ
いらないのに税金使われるって全然納得いかない+21
-0
-
453. 匿名 2020/05/14(木) 18:07:36
分かったわ。
もうね、作ったとこに再検品なんて求めなくていいよ。
で、一先ず配ってしまえ。
国民が検品してやりますよ。
で、ダメマスクは国民が自治体に報告→回収で、返品にしたらいいよ。
勿論、返品量に応じてそのマスクを製作してる会社は慰謝料払うべき。若しくは潰れとけ。+6
-0
-
454. 匿名 2020/05/14(木) 18:09:15
>>420
簡単なお仕事なのに見落としが多そうだよ。
あの人たち……+14
-0
-
455. 匿名 2020/05/14(木) 18:09:39
目視でいいんだよね?
私のとこ持ってきてくれれば1億で済ませるから持ってきて欲しい。+10
-0
-
456. 匿名 2020/05/14(木) 18:09:55
熱烈な自民支持者だったうちの父もコロナ以降
安倍と自民にブチギレてるよ。+11
-0
-
457. 匿名 2020/05/14(木) 18:10:15
お金使い放題だね
公務員と政治家のための国家じゃないんだよ。
ネットのシステムにしても、身内、しがらみ優先してクオリティ最悪じゃん。
普通なら、不良品回収コストは販売側が負担するのが通例なんだから。
きちんと指名業者に負担させなさい!
+12
-0
-
458. 匿名 2020/05/14(木) 18:13:00
>>416
マスク不足だから配るにしても、予算考えて欲しいよ。自分のしたいことはすぐ決めて、後のことを考えてない。安倍総理の意見が通り過ぎてて不安になる。コロナでまた消費税増税になるよね。+8
-0
-
459. 匿名 2020/05/14(木) 18:14:51
検品以前の問題でさ、
いまだに届いてないとこばかりじゃん。
そもそもマスク配布を決めたときにスケジュールをどう見積ってたの?
マスクなんか、緊急性のもので、納期ありきじゃん。
こんなに時間かかるなら、やらない方が良かったんだよ。
仕事できない議員が国民騙してきたって、
内情がわかってきた気がする。+16
-0
-
460. 匿名 2020/05/14(木) 18:15:42
ふざけるな+6
-0
-
461. 匿名 2020/05/14(木) 18:16:58
>>431
むしろ検診しかないだろww+0
-5
-
462. 匿名 2020/05/14(木) 18:20:22
こんなに無駄に使える金があったなら、被災地にもっと支援できたんじゃないの?そもそも災害対策に使えたんじゃないの?+11
-0
-
463. 匿名 2020/05/14(木) 18:22:24
>>430
ごめんなさい。
マスクではなく、その八億円の予算のことです。+2
-0
-
464. 匿名 2020/05/14(木) 18:22:26
マスク届いても受け取り拒否するわ
マスク受け取ったんだから増税に反対するなよ?
って言われそうだもん+4
-1
-
465. 匿名 2020/05/14(木) 18:23:06
>>394
確かに検品だけで8億ってめちゃくちゃ高いな、、、+76
-0
-
466. 匿名 2020/05/14(木) 18:23:22
あんな100均で売っているマスクにいくらかけてるのよ。
しかも日本製じゃなくてどこ製よ。
今更もらってもマスク普通に買えるから要らない
買えない人に渡せばいいじゃん。
チケット制にして。+10
-0
-
467. 匿名 2020/05/14(木) 18:24:22
もう一旦やめて、他のことに使えばいいのに
柔軟に+7
-0
-
468. 匿名 2020/05/14(木) 18:24:52
別に野党を応援する気も無いけど、あれだけ擁護していた安倍信者の意見が聞きたいわ。+7
-0
-
469. 匿名 2020/05/14(木) 18:25:02
>>455
貰いすぎw+6
-0
-
470. 匿名 2020/05/14(木) 18:26:14
>>447
もうそこまで来ると安倍信者って完全に
頭イカれてるよね。安倍擁護の為なら平気で嘘をつく。アチラの国の人達みたい。+12
-0
-
471. 匿名 2020/05/14(木) 18:27:19
不良品を作った業者が責任を取るのではなくて?ここら辺、政府とどんなしがらみになっているんだろう。+8
-0
-
472. 匿名 2020/05/14(木) 18:27:33
その分を少しでも助成金に足してくれてたら…+5
-0
-
473. 匿名 2020/05/14(木) 18:28:44
会社が悪い会社負担じゃないの?+3
-0
-
474. 匿名 2020/05/14(木) 18:29:18
>>83
頭良くなくてもなれるよ。+7
-1
-
475. 匿名 2020/05/14(木) 18:29:23
>>435
そりゃあ伊藤忠が受注したやつなら伊藤忠がやってるよ
だけど何だか得体の知れない会社が混ざってなかった?+7
-0
-
476. 匿名 2020/05/14(木) 18:30:10
あべさんとあそうさんのポケットマネーで補填してくださいよ。うちもまだマスク来てないけど、マスク買えるようになってきたし。
正直、ありがた迷惑です。+10
-0
-
477. 匿名 2020/05/14(木) 18:30:18
納品したものに不備があったら、受け取った側じゃなくて製造して納品した側が弁償すると思うんだけど。
今回のは受け取った側(国)が弁償するって事だよね。
税金って天から降ってくるものとでも思ってるのかな。
大事に使って欲しい。
+4
-0
-
478. 匿名 2020/05/14(木) 18:30:43
>>471
アチラの国で作られたヤツだから
返品も返金も応じてくれないんでしょ?+2
-0
-
479. 匿名 2020/05/14(木) 18:41:19
要らない、ほんとに要らない
税金使ってここまでする意味…
もっと他に使って欲しかった+9
-0
-
480. 匿名 2020/05/14(木) 18:51:57
これって何から何まで自民党と公明党のミスなんなんだから、自民と公明の党費から補填してほしいんだけど。何で税金?大半の国民はいらないって言ってるのに、送り付けて来るなよ。+7
-0
-
481. 匿名 2020/05/14(木) 18:56:21
不良品ってことは中国製?
血税をドブに捨てるどころか泥棒に追い銭
政府とアベノマスクを庇ってる人は頭がおかしい+6
-0
-
482. 匿名 2020/05/14(木) 18:59:13
>>227
うちもです。
何ヶ月かかってんだよって話。もういらねーよ。+7
-0
-
483. 匿名 2020/05/14(木) 19:01:18
検品なんて最初に出荷する前にするのが当たり前なのにね。
それすらできてないとこに頼むとか頭大丈夫か?と思うわ。+11
-0
-
484. 匿名 2020/05/14(木) 19:02:07
>>4
同じこと思った+8
-0
-
485. 匿名 2020/05/14(木) 19:02:30
>>1
災害時の備蓄マスクどーしたの?
東北地震の時にテコ入れして大量に備蓄したよね
地下倉庫かどこかに
なんで出回らない?
+14
-1
-
486. 匿名 2020/05/14(木) 19:03:41
この無駄遣いの矛先が後の増税だと思うと怒りだよ。
本当お金の使い方考えて。
税金は貴方達のお金じゃないんだから、失敗してもまあいいか!では済まないよ。+6
-0
-
487. 匿名 2020/05/14(木) 19:03:54
>>1
致命的に遅い+4
-0
-
488. 匿名 2020/05/14(木) 19:09:34
>>453
私はどさくさに紛れて横領流出してると思うわ
納品は検品込みではないの?追加で費用なんて発生する?
マスクの会社とどういう関係性なんだろう
不自然すぎて不信感しかないよ、、
+8
-0
-
489. 匿名 2020/05/14(木) 19:10:43
妊婦マスクもアベノマスクも未だ届かない。
届いても、暑くなってきたから、夏用のマスクに切り換えるかも。+5
-0
-
490. 匿名 2020/05/14(木) 19:12:09
結局配られた物は安全なんだろうか
カビとかついてたら健康に悪そうだけど+4
-0
-
491. 匿名 2020/05/14(木) 19:18:58
>>6
えっ!?業者の負担じゃないの?+24
-0
-
492. 匿名 2020/05/14(木) 19:21:57
>>478
福島の会社はベトナムで作らせたんでしょうか。こちらの社長は不良品はないと言ってるみたいですけど会社の責任だと思うんですけどね。+5
-0
-
493. 匿名 2020/05/14(木) 19:25:20
マスクに掛かった元々の費用もよく分からんし、検品にも何でこんなに掛かるもんなの?
こんな莫大なお金、もっと有効な使い道あっただろうに
+4
-0
-
494. 匿名 2020/05/14(木) 19:25:38
>>412
郵便局も配送や返品に対応する手間省けるよね。+5
-0
-
495. 匿名 2020/05/14(木) 19:28:12
国がこんなんだから市がマスク送ってきてくれたよ
いつまで経っても届かないしそもそもこのニュース出てからどんだけ経つの?ってくらい遅いし、いらない。+4
-0
-
496. 匿名 2020/05/14(木) 19:31:35
ちょっとズレるけど、昨日会社にアベノマスクが届いた。
大阪市内の商業ビル。
何のために国勢調査してるの?
ちなみに自宅は会社の隣の区だけどまだ届かない。+6
-0
-
497. 匿名 2020/05/14(木) 19:32:27
ちゃんと自民党で弁償してほしい+7
-0
-
498. 匿名 2020/05/14(木) 19:32:53
検品に8億ってどうやったらかかるの?
税金だからって軽く使われてるよね?
もう全ての税金の内訳を公開してくれないなら税金撤廃してくれ+5
-0
-
499. 匿名 2020/05/14(木) 19:38:18
一般市民の800円くらいの感覚で使ってない?+8
-0
-
500. 匿名 2020/05/14(木) 19:38:29
>>471
企業間ならやり直しさせるし追加費用など払わないよね+5
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナウイルスの感染拡大防止策として政府が妊婦向けに配る布マスクで不良品が見つかった問題で、厚生労働省は14日、参院厚労委で、自治体から返品された布マスクの検品費用として約8億円かかると明らかにした。