- 1
- 2
-
501. 匿名 2020/05/14(木) 14:51:14
>>4
今で言うインフルのようなものですね。
インフルは昔「スペイン風邪」と呼ばれていました。+10
-3
-
502. 匿名 2020/05/14(木) 14:56:28
>>16
経済まわすのも大事だけど、高齢者と基礎疾患持ち以外大丈夫とかごり押しする人が増えてきたよね。
もっとたくさんの人に用心してほしい。+139
-2
-
503. 匿名 2020/05/14(木) 14:58:59
もう死んだほうが楽かな+5
-5
-
504. 匿名 2020/05/14(木) 14:59:10
>>85
うちもです、、
インフルエンザでさえ絶対かからないよう気をつけてきたのに、さらに気を張って生活しなくちゃいけないんですね。+45
-0
-
505. 匿名 2020/05/14(木) 14:59:50
>>399
その可能性もあるけど今回WHOが言ってるのは言わばインフルエンザのようになるってこと
HIVも根絶を目指したけど世界各国で広まってる現実があるから+79
-2
-
506. 匿名 2020/05/14(木) 15:10:49
>>9
インフルは自粛なんてしないのに、コロナは大騒ぎ。不思議だなー。
あ、きちんと自粛、マスクはしています。+7
-20
-
507. 匿名 2020/05/14(木) 15:13:25
今だけ、今年だけじゃないってことね。気温関係あるならまた寒い時期くるたび怖いし。+4
-0
-
508. 匿名 2020/05/14(木) 15:15:53
>>506
致死率はあるけどインフルエンザは予防接種と薬があるからそんなに怖いイメージがないんだよ。コロナは薬がなくて最悪の場合、芸能人みたいに一気に悪化のイメージで怖い+47
-0
-
509. 匿名 2020/05/14(木) 15:18:23
可能性可能性…まだ未知なウイルスで分かりません。用心してくださいって事でしょう。+6
-0
-
510. 匿名 2020/05/14(木) 15:22:12
>>471
そうなると感染者は一生隔離しないと大変な事ななりそう+11
-0
-
511. 匿名 2020/05/14(木) 15:24:46
2020年まさかまさかこのご時世に未知のウィルスが流行するだなんて思ってなかった
30年生きてきて今まで色々あったなぁつらかったなぁってずっと思ってたけどコロナに比べれば屁みたいなもんだったな+47
-5
-
512. 匿名 2020/05/14(木) 15:26:14
私、インフルは予防接種一回も受けた事ないしかかったこともないんだよね。
職場でインフルが出ても移らなかったし。
インフルもコロナも罹りやすい人罹りにくい人っているのかなあ?+9
-5
-
513. 匿名 2020/05/14(木) 15:27:18
>>506
インフルってここまで感染力強くない
コロナは濃厚接触どころか感染者と少しでも接したら終わりな印象+41
-7
-
514. 匿名 2020/05/14(木) 15:29:12
インフルも罹ったことないって人いるけどあれもよく考えたら無症状だっただけなのかもね
コロナは感染して無症状でもウイルス発してうつすし後遺症も残るみたいだし本当厄介だわ+7
-0
-
515. 匿名 2020/05/14(木) 15:39:09
>>76
入院して収入なくなるより予防接種するよ我が家はね+18
-0
-
516. 匿名 2020/05/14(木) 15:40:06
>>513
ペン借りただけでうつりそう+13
-3
-
517. 匿名 2020/05/14(木) 15:43:51
>>362
なんだか、後半の文章難しいですね+25
-0
-
518. 匿名 2020/05/14(木) 15:45:21
>>381
たしか15~17年くらい前だった気がする
+11
-0
-
519. 匿名 2020/05/14(木) 15:46:51
>>211
幸楽やめろww+37
-2
-
520. 匿名 2020/05/14(木) 15:47:02
>>36
もう、本気で推しに会えないかもと思うと悲しい。
配信は実際生のライブとは当たり前だけど違う。
90年代初頭に活躍したミュージシャンだから彼らはアラフィフなんで...
+22
-1
-
521. 匿名 2020/05/14(木) 15:53:08
>>488
なのに今の時代
インフルで大騒ぎする人はいないよね+8
-0
-
522. 匿名 2020/05/14(木) 15:55:03
>>495
意味がわからない+0
-0
-
523. 匿名 2020/05/14(木) 16:01:45
せめて中国内だけで食い止められなかったかね…
こんな世界中にさ。
中国とWHOの責任は重い。+55
-0
-
524. 匿名 2020/05/14(木) 16:05:22
今まで気にしていなかったわずかな体調不良、怠いとか喉の違和感でさえドキッとするよ
1日3回検温して体調不良ノート作ってる
ワクチンや何かのブレイクスルー待ちで私たちはうがい手洗い等の予防するしかない+17
-0
-
525. 匿名 2020/05/14(木) 16:06:09
このトップ画が、
ネギトロ巻きに見えたわたしは疲れている( ⌓̈ )+2
-0
-
526. 匿名 2020/05/14(木) 16:10:04
>>425
外資系が去っても中国人たちが先進国に留学して、現地で就職して、そこで得た技術を中国に持って帰る可能性だってあるよ。一応、会社を辞めるときは技術流出させないために、何か誓約書にサインしないといけないけど、中国人にとってはそんなこと知ったこっちゃない。自分がお金持ちになれるならどんな手段だって実行するよ。だから日本にある企業も中国人を雇うのには気をつけないと。産業スパイなんて世界中にうじゃうじゃいるでしょ。+68
-0
-
527. 匿名 2020/05/14(木) 16:13:26
>>291
いや、でも普段どおりの生活を続けてたら世界中で今の死者よりさらに多くて医療機関がパンクして他の病気の治療もできないよ
間接的な死も増えるよ
今、社会全体がちゃんと向き合ってるから親が隔離された時は子供はどうするとか整備されてるけど
無対策なら親がかかって子供が一人放置されちゃうとか他のいろんなことも増える+54
-1
-
528. 匿名 2020/05/14(木) 16:14:36
国内である程度収束に向かうことはできそうだけど完全鎖国でもしない限り確かに終わらない
中国なんかは調子に乗ってまた流行って、それでもお構いなしに来たりするだろうし+11
-0
-
529. 匿名 2020/05/14(木) 16:36:24
別に消滅なんてしなくていいんじゃないの?インフルと同じように予防はちゃんとして、数年後にワクチンできるか人間が耐性できるかとなれば。+5
-2
-
530. 匿名 2020/05/14(木) 16:38:23
インフルや子宮頸癌のワクチンもそうだけど、ワクチン接種後の後遺症とかも怖いね。 はぁ。+4
-1
-
531. 匿名 2020/05/14(木) 16:38:25
>>488
そうなんだよね、インフルのことみんな忘れてる?って思うほど。だからまあ、コロナも新しくて一気に広まったから大騒ぎだけと、これから先は、インフル的な位置づけになるかなと思う。+14
-3
-
532. 匿名 2020/05/14(木) 16:44:50
これ欧米には人工的なウイルス撒いて(管理が悪くて漏れちゃっただけかもしれないけど)、それ誤魔化す為にコウモリ由来の自然派の弱毒のを撒いたんじゃないの?
中国企業がコロナで傾いてる世界中の企業を買収しようとしてるとか噂もあるし
計画的にウイルス撒いた可能性もまだ消せないんじゃないのかなあ
武漢の研究所爆破したのと医療品買い占めて他国に不良品売り付けたり、各国にマスク外交してるけどフランスではマスクとの交換条件で5Gやらせろと言ったとか噂もあるし
+17
-0
-
533. 匿名 2020/05/14(木) 16:47:09
トピずれ
「医系技官」が狂わせた日本の「新型コロナ」対策(下)(新潮社 フォーサイト) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp前回の最後でご紹介したように、「新型コロナウイルス」のような新病原体が発生したときに、厚生労働省で窓口になるのは結核感染症課だ。検疫法と感染症法を所管するためだ。 日本の新型感染症対策は、この2つの
+0
-0
-
534. 匿名 2020/05/14(木) 16:47:16
>>526
中国人が先進国で就職しても、企業側が警戒して技術にかかわる部門にはタッチさせないようにしてるよ。
そこはぬかりないw
教訓
中国人や韓国人や北朝鮮人にはカネと品物を与えててはいけない
+46
-0
-
535. 匿名 2020/05/14(木) 16:48:16
>>456
なんでこれにマイナスつくんだろう。
お年寄りにとって風邪は致命傷なのに。+2
-1
-
536. 匿名 2020/05/14(木) 16:48:40
そうだね
WHOのせいもあるね
+3
-0
-
537. 匿名 2020/05/14(木) 16:48:42
お金の使い方が疑問妊婦向け布マスク、検品に8億円 不良品問題で厚労省(共同通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp新型コロナウイルスの感染拡大防止策として政府が妊婦向けに配る布マスクで不良品が見つかった問題で、厚生労働省は14日、参院厚労委で、自治体から返品された布マスクの検品費用として約8億円かかると明らかに
+10
-0
-
538. 匿名 2020/05/14(木) 16:49:26
>>404
肺炎で亡くなった芸能人なんていくらでもいるじゃん。風邪やインフルからもなるからね。+7
-2
-
539. 匿名 2020/05/14(木) 16:50:57
>>408
去年あたりは余っていると聞いたけどな。
その年によるのかもね。+0
-0
-
540. 匿名 2020/05/14(木) 16:52:11
>>15
遺伝子組換えとかしてると思う。
バイオテロだよ、中国の。+138
-2
-
541. 匿名 2020/05/14(木) 16:52:58
HIVと同じっていうのが嫌だ。
私貞操観念ちゃんとしてるのに、なんかやりまんの果てのウイルスみたい。
めちゃくちゃかかりたくない。+9
-2
-
542. 匿名 2020/05/14(木) 16:53:15
>>513
感染力はインフルよりやや高いくらいだよ
少しの接触で感染すると思い込むのは差別に繋がるから気を付けて
+14
-7
-
543. 匿名 2020/05/14(木) 16:53:22
>>61
ほんとそれ。口悪いけど本音は北朝鮮武漢やらに落として中国なんて更地にしちゃえ。+36
-0
-
544. 匿名 2020/05/14(木) 16:56:09
>>189
HIVみたいな感じとか。+6
-1
-
545. 匿名 2020/05/14(木) 16:58:10
>>311
BCG効果説は結核ではなく自然免疫の強化だよ
+4
-0
-
546. 匿名 2020/05/14(木) 17:02:13
歌手はもうコンサート出来ないよね。肺をやられるなんてほんとに怖い。+18
-1
-
547. 匿名 2020/05/14(木) 17:06:45
感染を繰り返していくうちに弱毒化して共存できるようなタイプに変化してってくれればいいけどねえ
たぶんそうはならないんだろうな+0
-0
-
548. 匿名 2020/05/14(木) 17:09:40
>>381
だよね。昔はワクチンしかなかった。
しかも、2回必須で強制接種してた。+38
-0
-
549. 匿名 2020/05/14(木) 17:10:43
>>156
ぬるい!+5
-0
-
550. 匿名 2020/05/14(木) 17:12:40
>>185
SARSやMARSは、COVID-19に比べて感染力が弱いから伝播するのに時間がかかるんで、封じ込めやすかったらしいよ。
とはいえ、これらもワクチンなり特効薬ないから再燃したらどうなることやら……+36
-0
-
551. 匿名 2020/05/14(木) 17:18:49
>>382
長いよ
チラ裏にでも書いとけ+3
-2
-
552. 匿名 2020/05/14(木) 17:20:02
【免疫を下げるもの】
マスク
手袋
日光に当たらない
恐怖
ワクチン
合成石けんによる手洗い
+5
-18
-
553. 匿名 2020/05/14(木) 17:25:44
>>152
毎年打っても必ずインフルにかかってたのに、打つのやめたらかからなくなった。
よく考えたら、家族は誰も打ったこと無いのにかかったことなかった。
かかりにくい体質があるのかも。
コロナのワクチンが出来たとしても打つのは考えもの。+38
-1
-
554. 匿名 2020/05/14(木) 17:34:51
もう中国に核落としてもいいと思う。宣戦布告なしで。+35
-5
-
555. 匿名 2020/05/14(木) 17:36:03
>>15
まさに中国人を表したようなウイルスだよね。
しぶとくてタチが悪い+183
-2
-
556. 匿名 2020/05/14(木) 17:36:10
>>251
本当に。
私の地域は先週末辺りからマスクしない人が増えた気がする。
暑いから外しちゃうのかな。感染者減ってるから気が緩んでると思う。+19
-2
-
557. 匿名 2020/05/14(木) 17:37:38
HIVと一緒だから、罹っていても
症状が出ない人が居るってこと?
だから、今回無症状だった人も
保菌者になるので、いずれ歳をとって
免疫力が下がって来たら症状が出る、
ってこと?+11
-1
-
558. 匿名 2020/05/14(木) 17:38:53
>>344
わたしもそのケースなんだけど、一回がるちゃんでコメントしたら袋叩きになったよー。
かかりにくい体質なので、10年以上かからなかったのに。でもワクチン打たなかったらもっと重症化したはず!かからないためのワクチンではなく重症化を防ぐためって言われたけど、充分つらかった。
+18
-5
-
559. 匿名 2020/05/14(木) 17:39:24
>>86
帯状疱疹は50歳過ぎたら
予防接種あるよ
任意で金はいるけど+9
-0
-
560. 匿名 2020/05/14(木) 17:41:13
とりあえず、また新しい奇病疫病でないように、中国人根絶やしで+9
-2
-
561. 匿名 2020/05/14(木) 17:41:41
抗体できない人全員死んだら消滅すると思う。+5
-0
-
562. 匿名 2020/05/14(木) 17:43:35
>>53
お気の毒です
これ家族だと思ったら…
泣けてくるわ
+85
-1
-
563. 匿名 2020/05/14(木) 17:50:29
>>562 私が親なら、不健康そのものな生活をする力士になんて絶対しません。基本、くっちゃ寝で、脂肪たっぷりのフォアグラに仕上がり、だいたいが早死にです。
若くて亡くなったのも、糖尿などあったせいかとも思います。
平均寿命の短い力士になんて、大切な家族なら、入門の段階で大反対だわ+9
-19
-
564. 匿名 2020/05/14(木) 17:52:54
>>53
力士の人は最初の検査の時陰性だったよ
二回目で陽性だった
+39
-0
-
565. 匿名 2020/05/14(木) 17:54:01
ホント、とんでもないウィルス作り出してくれたよねー。
なのに謝罪も賠償もしようとしない中国。
この世のありとあらゆる悪の塊みたいな国だよね。
中国人がみんないなくなったらどんなに世界が平和になるか、、、
中国も中国人も大嫌い!!
+57
-0
-
566. 匿名 2020/05/14(木) 17:54:27
>>556
学校再開しても子供ならもっと暑くて我慢出来ないよ+9
-0
-
567. 匿名 2020/05/14(木) 17:58:01
>>53
この方、可哀想過ぎるよね…
まだ若いのに
迷惑掛けまくり、嘘つき石田純一みたいなヤツが助かって、志半ばの若者が亡くなってしまう…
本当に理不尽だよ+159
-4
-
568. 匿名 2020/05/14(木) 17:59:20
>>3
ダメです
中国とズブズブです
なのでこの奴らが言っていることは真逆に取ることです
…とは言いつつエイズもみんな収束してないわけなのでワクチン出来てない時はこんなことしか言いようがないんだよ
ほどほどにね
個人的には全く信じてない意見てことで+23
-0
-
569. 匿名 2020/05/14(木) 17:59:43
>>474
川崎病に子供が小さい時なったから不安。高熱がずっと続くんだよ。病院で熱以外にも目が赤いとか発疹等、少しでもあれば疑われたりするよ。+19
-0
-
570. 匿名 2020/05/14(木) 18:02:45
菅官房長官の令和~!!の頃が懐かしい。+9
-0
-
571. 匿名 2020/05/14(木) 18:06:55
>>16
国が認めてないから証明できないんだけど、
私国が安全宣言出した物で、サイトカインストームのような症状が出た事ある。
まさに全身くまなく様々な症状が出たけど、それに対応できる科がそもそもないのと、国が安全宣言を出した為に嘘をついてると思われてどこの病院も行けなかった。
しかも本当に後遺症みたいなのが残って10年経っても今でもまだ消えない。
そんな人が増えるのかなと思うと悲しい。+28
-0
-
572. 匿名 2020/05/14(木) 18:09:20
>>202
しかも中国のハッカー集団がワクチン関係の場所にサイバー攻撃しかけ始めてるしもう確実でしょ。+90
-0
-
573. 匿名 2020/05/14(木) 18:11:27
だからどうしろと?+0
-0
-
574. 匿名 2020/05/14(木) 18:18:27
>>1
WHOが憎すぎる。コロナが怖いとわかればわからほどWHOが憎い。コロナよりもWHOが憎い。WHOの中国庇いのせいでこうなったんだし、あいつ責任とってコロナに感染すればいいのに。+32
-0
-
575. 匿名 2020/05/14(木) 18:18:34
>>467
HIVって生涯感染したままで、感染力も無くならないんだね
HIVの抗体があるということはHIVに感染しているということらしい
コロナは抗体ができれば(それがどのくらいの時間持続するかはまだ不明)他人に感染しないと言ってるからHIVとは違うよね
+19
-4
-
576. 匿名 2020/05/14(木) 18:19:38
>>152
それよく聞くよね!打った年はインフルになるって。ビルゲイツのやつとか見てると陰謀論信者ではないけどワクチンも怪しさを感じるわ、、コロナはどーなんだろう。+28
-0
-
577. 匿名 2020/05/14(木) 18:20:30
アメリカの情報収集力はすごいよ。アメリカが宇宙人と交信があるって噂も信じられるぐらい、情報持ってる。+2
-1
-
578. 匿名 2020/05/14(木) 18:20:59
>>254
病院にひっ迫してるのに
どうしろって言うのさ
国に見殺しって検査受けて最初陰性だったのに
+6
-0
-
579. 匿名 2020/05/14(木) 18:25:58
>>362
変な翻訳機能使って書いた文章みたい(笑)+19
-1
-
580. 匿名 2020/05/14(木) 18:32:00
>>18
ポジティブ発言もしたよ!
マスクは必要ありませんってw+8
-0
-
581. 匿名 2020/05/14(木) 18:32:09
>>74
コロナはサインカイトストームだっけ?が怖い。一度かかったら、たとえ症状が治ったとしても体内が前と同じ状態までちゃんと回復するのかハッキリしないと不安+32
-1
-
582. 匿名 2020/05/14(木) 18:44:04
個人的な意見ですが昔は死病と言われていた結核菌が凄くしつこい菌で潜伏期間も長くて一度治っても10年後に発症したり肺だけじゃ無く腸結核になったり、とにかくしつこいんです。
コロナも感染してから14日と潜伏期間も長く二回陰性が出て退院しても再発症したり、エイズウイルスやエボラウイルスなど今現在最強の抗ウイルス剤が効くとか昔の川崎病の症状が出たり。菌とウイルスは全く別物なのに菌に使う薬が効いたりと明らかに自然発生のウイルスでは無いと思う。中国が色々菌やウイルスを混ぜて作ったと私個人は思っています。
インフルエンザA型香港B型みたいにウイルスは変異するし。
また飛行機が飛び始め世界の国交回復したら第ニ派第三派が来ると思う。ワクチンや抗ウイルス剤が出来るまでは緊急事態宣言が解除されても、国民一人一人が甘く見ずに手洗いやマスクなど徹底しておいた方が良いと思う。+30
-1
-
583. 匿名 2020/05/14(木) 18:47:45
>>129
WHOは感染症のためだけにあるわけじゃないよ。
腫瘍や自己免疫疾患とか違う病気の概念や基準をまとめたり、ガイドラインを作成してる。世界の医療の教科書になってる組織。
癌の診断や治療は日本では日本独自の学会の取り扱い規約に則って行われてるけど、ほとんどがWHOのガイドラインやブルーブックを参考にして作成されてる。
感染症だけのために解散されたら、他の病気も混乱してしまって困る。
ただテドロスは問題。この事務局長と中国との関連やら利権はクリーンにしてもらいたい。
世界の医療のためにも。+66
-1
-
584. 匿名 2020/05/14(木) 18:48:08
今更だよね。日本の専門家も一月か二月くらいから言ってたよ。+8
-0
-
585. 匿名 2020/05/14(木) 18:50:06
>>512
インフルの無症状感染者もいると言われてるよ。
無症状だから検査しなかっただけで感染してたのかもね。+15
-0
-
586. 匿名 2020/05/14(木) 18:51:34
駄目だ、ここのトピは大切な事が書いてあるけど、見てると気分が落ちてくる。
何が怖いって病気になったうえに人間関係が最悪の結果で壊れかなねいって事だよね。
+5
-0
-
587. 匿名 2020/05/14(木) 18:53:12
>>66
ほんとあの国は世界中の邪魔者ですね+70
-0
-
588. 匿名 2020/05/14(木) 18:57:15
>>550
致死率もあるよ。感染者が亡くなって動き回らなければ、感染は広まらない。
エボラは病原性が強くて致死率が高すぎる。感染したらかなりの確率で亡くなるし、動きまわれるほどの元気が無くなるから、地域限定でしか広まらない。
ウイルス自身も生きていくためには、病原性が強すぎてもダメなんだよね。弱い病原性のウイルスほど、世に蔓延する。ウイルスもヒトと共存した方が増殖できるから、ウイルスとしては病原性が弱い方が優秀。
コロナは無症状も軽症もいたり、ウイルスが人に及ぼす影響はそれほど強くないけど、免疫力低下した人たちにはここぞとばかりに攻撃する。
これはコロナの病原性の強さが原因なのか、そもそも新型の初発感染だから、免疫がびっくりして異常に反応したことによって、間違えて自分自身を攻撃しちゃってるのか。その辺がまだわかってない。+24
-1
-
589. 匿名 2020/05/14(木) 19:02:23
>>578
最初陰性だったのはPCR検査ではなく、簡易の検査といっていて、多分感度が低いと言われている抗体検査のほうではと言われている
明らかにコロナの所見なのにPCR検査受けられなかったのは本当に気の毒だよ
+7
-1
-
590. 匿名 2020/05/14(木) 19:06:21
>>456
風邪って治るよね?
+2
-1
-
591. 匿名 2020/05/14(木) 19:06:46
「ワクチン早く」って声が多いけど、無事ワクチンが完成したとしても無症状感染者はそもそも病院行かない=ワクチン打たない→感染拡大を完全になくすのは難しい。ワクチン・薬任せじゃなく一人ひとりできることをやっていくしかない。
でも今もほとんどの人は頑張ってるよね。自粛要請レベルなのに日本人は本当すごいと思う。+6
-0
-
592. 匿名 2020/05/14(木) 19:13:46
>>521
生まれた時からあるから慣れてるだけだと思うけどね
コロナが生まれた時からあって、インフルが今年大流行してたらみんな今頃インフルの方を恐れてるよね+9
-2
-
593. 匿名 2020/05/14(木) 19:14:37
愛媛の病院でクラスターが発生したって
もう終息してくれ+5
-0
-
594. 匿名 2020/05/14(木) 19:15:33
>>590
治るけど薬は存在しない
自分の治癒力だけで体内のは消えてるだけ
コロナだって治癒してる人たちいるわけだから同じだね
風邪の治療薬を発明できたら確実にノーベル賞貰えるよ
+9
-0
-
595. 匿名 2020/05/14(木) 19:18:17
>>580
三日後にうーん、やっぱり必要かも?って言ったけどねw+13
-0
-
596. 匿名 2020/05/14(木) 19:19:36
>>591
ワクチンできても効く人と効かない人出てくると思う
インフルみたいなかんじで
+5
-1
-
597. 匿名 2020/05/14(木) 19:21:12
>>77感染症は10年に1度のサイクルでやってくるから、コロナが収まったとしても終わりがないよ。+0
-0
-
598. 匿名 2020/05/14(木) 19:24:05
風邪もなくならないんだから当たり前でしょ
インフルだって毎年流行るし+1
-0
-
599. 匿名 2020/05/14(木) 19:24:12
>>382
>>382さんは、頭が良すぎちゃうから、色々な道徳心をあれこれ考え過ぎちゃうんだね。今は、検査・ワクチン・治療薬も何にも無い状態から、不安になり「死んだらどうしよう」に結びついてしまうのは分かるけど、マイナス視点になっても無意味なだけ。今だって健康で生きてるんだから「今、楽しめる事や、やれる事を頑張ろう💪」に考え方切り替え、実行した方が、多少気分的にも変わってくると思うよ👍
+4
-0
-
600. 匿名 2020/05/14(木) 19:27:39
完全に終息しなくても、舞台やライブなどは徐々に再開するのかな+2
-3
-
601. 匿名 2020/05/14(木) 19:31:56
>>554
負けると思う+5
-3
-
602. 匿名 2020/05/14(木) 19:33:19
>>129
今回はあれだけど、発展途上国の医療を支えたりするのは優秀だよ!伝染病とか
+3
-6
-
603. 匿名 2020/05/14(木) 19:34:44
>>513
いやいや、もう洗脳されすぎでしょ…。+12
-9
-
604. 匿名 2020/05/14(木) 19:35:16
>>382
ながすぎ
読んでないけど鬱になりかけじゃない?+4
-2
-
605. 匿名 2020/05/14(木) 19:36:18
>>513
こういうのが差別を生むんだよね
正しい知識がない人+14
-5
-
606. 匿名 2020/05/14(木) 19:37:54
>>508
イメージで怖いとか、テレビの煽り間に受けない方がいいよ。
それなら薬あるのに毎年結構な死亡者がいるインフルの方が怖いでしょ。+5
-10
-
607. 匿名 2020/05/14(木) 19:39:46
>>103
適当なこと言ってんじゃねーよ
+7
-1
-
608. 匿名 2020/05/14(木) 19:40:55
>>296
多分、国連はめっちゃ金注ぎ込んでるよね。日本とかからカツアゲした金を+6
-0
-
609. 匿名 2020/05/14(木) 19:51:56
>>16
チフスのメアリーじゃないけど、無症状感染者でずーっと保菌者みたいになってずっと監禁みたいな感じにされてしまうのとかが無いように祈る
メアリーさん、ただ広めただけじゃなくて悲惨な一生を過ごしたということで気の毒になったよ+23
-1
-
610. 匿名 2020/05/14(木) 19:52:08
>>1
WHOの方が先に消滅しそうね+43
-0
-
611. 匿名 2020/05/14(木) 19:52:27
>>17
インフルエンザは少なくとも症状は消えて体から一旦いなくなる。
コロナはいなくならない、症状もなくならない。全然違うよ。HIVみたいなもんだと思ってるよ。+32
-5
-
612. 匿名 2020/05/14(木) 19:53:04
>>1
どんなウイルスでも、発生した時点で自然消滅なんてしないのは誰でも知ってることでしょ。
仮にワクチンができて、抑え込みに成功、撲滅できても、ワクチン接種が義務じゃなくなって摂取する人が減ってくると、またじわじわと感染者が増え始める。
なにをいまさら感がすごすぎて。どっから突っ込めば良いんだか。+8
-1
-
613. 匿名 2020/05/14(木) 19:53:29
>>611
なんで嘘つくの?+10
-7
-
614. 匿名 2020/05/14(木) 19:56:56
>>139
初期に治療ちゃんとしないと後遺症が残るらしいね。若いからとか熱だけだから4日以上待ってから検査とかせずちゃんと治療させるべき。+51
-0
-
615. 匿名 2020/05/14(木) 20:02:23
少しでも希望をもちたいな+4
-1
-
616. 匿名 2020/05/14(木) 20:05:02
緊急事態宣言が解除されたらウロウロ歩きたいと、吉村知事が話していましたが、緊急事態宣言が解除されたら、コロナに感染しなくなるのですか?感染しても対症療法しかできないんですよね?どなたかお詳しい方、教えてください!+6
-0
-
617. 匿名 2020/05/14(木) 20:05:47
>>545
べつにピンポイントで結核だけにとは書いてないけど+0
-0
-
618. 匿名 2020/05/14(木) 20:09:28
>>513
いや、10年位前に出た新型インフルの方が感染スピード早かったよ。
京都住みだけど、
確か、関西で最初は神戸で初めて感染者出ましたって衝撃的な報道されたけど、あまりに感染スピード早いせいか途中からカウントしなくなったし。
実際身近な同じ京都住みの人が、その報道から10日後位に感染してた。電車も乗らないし、京都から一歩も出てなさそうだし人ごみにも出掛けてなさそうなのに。
更に、はしかやノロの方がうつりやすそう。+20
-2
-
619. 匿名 2020/05/14(木) 20:15:52
>>330
おまえ
きもちわるいよ
いきててたのしいの?(笑)
しあわせなひとじゃないよね+4
-15
-
620. 匿名 2020/05/14(木) 20:18:31
そりゃインフルエンザもHIVも終息してないし、インフルエンザは毎年HIVは掛かる人もいるしね。
違うのはワクチンあるかどうか。
コロナを騒動を終息させて(完全には無くならない)共存させるにはワクチン開発しかないよ。
+14
-1
-
621. 匿名 2020/05/14(木) 20:18:46
>>120
うちは再開してから2週間はとりあえず休んで様子見ます。
+9
-1
-
622. 匿名 2020/05/14(木) 20:23:26
>>330
犯罪予告?
まじでいるんだこんなヒト+1
-7
-
623. 匿名 2020/05/14(木) 20:27:23
>>236
中国ワクチンほぼ完成してるよ。
人でお試し中らしい。+8
-0
-
624. 匿名 2020/05/14(木) 20:30:58
>>467
HIVのほうが、よっぽど怖くないわ。
性的接触か、医療関係で針刺し事故でもない限り感染しない。
握手しても、ハグしても平気。+61
-2
-
625. 匿名 2020/05/14(木) 20:32:05
>>90
そういう人も感染力あるのかな。+4
-0
-
626. 匿名 2020/05/14(木) 20:34:41
>>620
インフルエンザにかかるとHIVに感染するの?
インフルエンザとHIVって別だよね!+2
-1
-
627. 匿名 2020/05/14(木) 20:36:25
>>246
ワクチンと一緒にマイクロチップをいれられるとしても?+8
-1
-
628. 匿名 2020/05/14(木) 20:36:45
>>74
インフルは治療薬あるしね
それに、インフルかもっていったらちゃんと検査もしてくれるし
コロナは濃厚接触者かクラスター関連しか検査してくれないでしょ+32
-0
-
629. 匿名 2020/05/14(木) 20:40:22
>>198
消防署の人は運ぶとこまでで終わりだからその人がコロナかどうか、病院先で亡くなったかどうかなど知るよしはない+5
-0
-
630. 匿名 2020/05/14(木) 20:40:30
>>513
だいぶノイローゼ気味のようだから、コロナ情報追わない方がいいと思う。+11
-2
-
631. 匿名 2020/05/14(木) 20:49:00
日本はもう国連に、WHOにビタ一文金出す必要なし+26
-0
-
632. 匿名 2020/05/14(木) 20:50:48
>>576
そもそも、インフルの予防接種した人としてない人の罹患率も重症化率も絶対出ない。
有効ならどこかにエビデンスとして、年毎の数値発表したらいいのに。+15
-0
-
633. 匿名 2020/05/14(木) 20:51:06
地球に淘汰されてるんだ
人って傲慢だから
+10
-1
-
634. 匿名 2020/05/14(木) 20:57:22
手ピカジェル欲しいのに売ってるのはメイドインチャイナの怪しい除菌スプレーばかり…
絶対買わない。+27
-0
-
635. 匿名 2020/05/14(木) 21:00:59
>>203
アメリカのコロナワクチン情報盗もうと中国や韓国からサイバー攻撃してたね。+15
-0
-
636. 匿名 2020/05/14(木) 21:01:18
>>623
ワクチン外交かしら+4
-0
-
637. 匿名 2020/05/14(木) 21:02:40
>>632
何年か前にインフルエンザの予防接種は年代によって無意味だって発表されてかなり話題になってなかった?
高齢者と小さい子には意味があるけどそれ以外は無意味だって+12
-0
-
638. 匿名 2020/05/14(木) 21:04:05
>>168
えなりで再生されたってコメント絶対あると思って開いた。+1
-0
-
639. 匿名 2020/05/14(木) 21:04:25
>>356
去年の秋に中国は新型コロナが勃発した状況の大規模シミュレーション訓練をしてるんだよね。
そして12月には各国のマスクを含めた医療物資を買い占めてる。
偶然と思える人はかなり楽観的だよね。+104
-0
-
640. 匿名 2020/05/14(木) 21:04:27
人間がウイルスに勝った事は天然痘しかないと聞いた。インフルエンザの歴史を調べたら、日本でも平安時代から文献にあっらたとか?日本は鎖国していたから本格的に流行ったのは明治以降だろうけど、「マスクとうがいを」というポスターがあり、今と基本対策は変わらないんだろうなと。
インフルは、アメリカやヨーロッパでは古くから定期的にパンデミック繰り返していたみたいで。予防接種できたし、薬もできたけれど未だに毎年亡くなる方がたくさんいて、、コロナもずーーっとそんな感じの闘いになると思う。しかも冬だけじゃないからたちが悪い。+5
-0
-
641. 匿名 2020/05/14(木) 21:05:34
>>1
ワクチン発売したら
予防接種売れて
がっぼがっぽですね。
お金になりますね。
中国もWHOもウィンウィン
あっお察し+12
-1
-
642. 匿名 2020/05/14(木) 21:05:45
>>152
はじめてのワクチン解禁年にうつのは怖いですよね。デング熱みたいに予防接種して抗体があると感染したとき、重症化するパターンもありますし。
コロナの予防接種したら間質性肺炎になる確立があがる、とかあったら怖い。
できても暫く様子みたい。
+43
-0
-
643. 匿名 2020/05/14(木) 21:07:25
>>1
かもしれないだけなら私でもいえる+5
-0
-
644. 匿名 2020/05/14(木) 21:09:07
>>42
じゃぁ、無症状感染者や治った人も、何年かして免疫落ちた時に重症化してしまうこともあるってことだよね?例えば、インフルエンザなんかにかかったり、その他の重病にかかったら同時にコロナの症状もでてくる可能性あるよね。+74
-0
-
645. 匿名 2020/05/14(木) 21:09:23
>>637
私、10月に打って、11月にインフル、2月にもインフルかかったからもう打たない。型が合わなきゃ意味ない。
自分の免疫力あげるためにビタミンCとってる。+20
-0
-
646. 匿名 2020/05/14(木) 21:11:03
>>162
いくら自粛頑張っていても、学校行けば色々な家庭の子供がいますものね。たった一日で、たった1時間授業うけただけで感染するかもしれない。
イチかバチかみたいな状態で行かせたくないな。
+28
-0
-
647. 匿名 2020/05/14(木) 21:13:28
>>618
今は空気感染より、物を介しての感染が主力だよ。
手から感染するから、手をしっかり洗って顔を触らない。うがいする。緑茶飲む。不用意に普段使わないトイレいかない。あと、日にしっかり当たるのがいいらしいよ。+18
-0
-
648. 匿名 2020/05/14(木) 21:15:55
>>518
そうだったの?
40代だけど意識したことなかったわ。
インフルエンザ自体あまり意識もしてなかったけど。+10
-0
-
649. 匿名 2020/05/14(木) 21:16:07
>>623
ワクチンでなく、何故か2019年に特許の切れた日本で作られたアビガンを今大量生産してる。日本の富士フイルムは9月まで増産しないって何故かいってる。
アメリカ産のレムデシビルは、効果無いし副作用えぐいよって資料がついうっかり何故かWHOからもれたところ。+18
-1
-
650. 匿名 2020/05/14(木) 21:18:41
>>511
インドの預言者だったかな?
2020年は前段階、2030年にもっとえぐいのが流行るっていってる。+8
-2
-
651. 匿名 2020/05/14(木) 21:21:02
1日何回も手洗いしてるから手の甲があかぎれして痛い!
皆さん痛くならないですか?
スーパー行くとアルコール置いてあるから使うんだけどあかぎれとかしてたら使わない方がいいのか悩む!+27
-0
-
652. 匿名 2020/05/14(木) 21:25:03
>>563
"あなたなら"ね。
力士の夢を親が応援することが悪い事だと思いますか?
反対する気持ちも分かるけど、それが子供の夢ならば応援しようという気持ちもまた親心でしょう。
それにフォアグラだなんて言葉が過ぎますよ。
コロナでろくに検査もされず亡くなることと、力士ゆえに短命で終わることを同等に語るのはいかがなものかと。
+28
-1
-
653. 匿名 2020/05/14(木) 21:27:29
>>647
日傘使わない方がいいかしら?+3
-3
-
654. 匿名 2020/05/14(木) 21:28:54
>>1
マスク、ついに
50枚 1 0 0 0 円 以下になりました。
ま、それでも買わないけど。
こいつらのせいで苦労して
苦労してマスク手作りしたら
使い捨てはいらなくなった!
意地でも買わない(笑)!!!マスクの通販比較:在庫速報.comzaiko.smoozapp.comマスク・アルコール消毒液などの在庫情報をさまざまな通販サイトから収集し、単価が安い順に表示します。マスクは1枚あたり、アルコール消毒液は100mlあたりの価格で比較できます。在庫情報は頻繁に更新しており、入荷情報も見逃しません。
+39
-1
-
655. 匿名 2020/05/14(木) 21:30:00
ホントに終息できる?+5
-1
-
656. 匿名 2020/05/14(木) 21:30:03
>>129
テドロスの媚中っぷりは明らかに問題だよね
アフリカ出身の事務総長は全員媚中になる可能性があるって示したものだよ
WHOはやはり全世界平等に活動して欲しいね+66
-1
-
657. 匿名 2020/05/14(木) 21:32:44
>>651
傷があるとそこから細菌が入りやすくなるらしいよ。
あかぎれが治るまで買い物の時はゴム手袋するのはどう?
恥ずかしいかな?
私は手を洗ったらなるべくハンドクリームを塗るように心がけてます。
それと食器洗いはゴム手袋つけて🧤+7
-0
-
658. 匿名 2020/05/14(木) 21:37:27
こうなったのもテドロスWHOのせい
習近平にヘラヘラヘコヘコ武漢肺炎放置したせい+29
-1
-
659. 匿名 2020/05/14(木) 21:39:12
>>571
10年前にサイトカインストームになられたんですか?
私国が安全宣言出した物??
無知で全然わからないので詳しく教えてください。
+18
-0
-
660. 匿名 2020/05/14(木) 21:39:48
>>657
ありがとうございます!使い捨て手袋します!最近どこ行っても使い捨て手袋が売ってなくて困ってます! 手に傷やあかぎれあるとハンドソープも使わない方がいいですか?
今日めっちゃアルコール使ったんですか細菌が入ると、コロナやHIVや死にいたるんですかね?すみません!不安です!+1
-4
-
661. 匿名 2020/05/14(木) 21:40:50
芸能人もかかった報道がないしまた誰か亡くなるまではもうゆるゆるだとおもう+9
-1
-
662. 匿名 2020/05/14(木) 21:42:37
>>13
ワクチンと薬さえできればあとは「慣れ」じゃない?正直に言えば。
数字だけをみるとするなら、インフルの方が断然怖いもの。+16
-10
-
663. 匿名 2020/05/14(木) 21:43:03
>>526
だから中国政府は中国人を日本に入国させたいんだね
怖い+20
-0
-
664. 匿名 2020/05/14(木) 21:44:48
>>356
それ、武漢市民も近くに研究所あったから被害者ってことになる?+15
-1
-
665. 匿名 2020/05/14(木) 21:45:33
終息って言ってもコロナだって進化するんだろうから、人のほうが終息するほうが多そう
アメリカとかがワクチン製造開始して暫くしてから、わが国でも開始するなんてやっている首相がいるもんなぁ
以前からほかの国が開発したものを横取りする人でした+3
-3
-
666. 匿名 2020/05/14(木) 21:45:47
>>618
うちは名古屋だけど、新型インフルの時は、子供の小学校で初の感染者が出た時点ですぐ休校になったんだけど、その数日後にうちの子もインフルに…
同じような感じでその休校のうちにクラスでも結構な感染者が出てしまったらしいと先生が健康観察の電話をくれた時に聞いた
もしかしたら、学校で初の感染者になりたくなくて少し家で待機していた子もいたのかもと思ったり…
幸い既存のインフル薬が効いたから思ったよりは慌てなかったけれど
とはいうものの、うちはその子の下にも幼児がいた4人家族なんだけどその時には他の家族は感染しなかったんだよね
数年後に新型の型が流行った時に残りの3人が一斉にかかったから症状が出ていなかっただけってわけではなさそう
学校が再開したら、どの程度感染が広がってしまうんだろう
トイレ掃除とかは、先生がきちんとついて気を付けて使い捨て手袋装着で行った方が良さそうだと思う
まだトイレの床に水をまいてデッキブラシでこするみたいなトイレの学校ってあるかな?+1
-1
-
667. 匿名 2020/05/14(木) 21:47:35
>>611
うん、インフルなら共存するのを妥協してもコロナは生活に支障でるものね。
大変だったよ、ほんとにもーですまない+18
-0
-
668. 匿名 2020/05/14(木) 21:48:04
>>356
武漢が狙われたのは日本企業が多いからだって噂を聞いたことがある
噂だけど+14
-2
-
669. 匿名 2020/05/14(木) 21:52:43
企業やお店は、再開されると思うけど、
大学は、WEBで間に合ってるから、大学2年間くらいWEBだったら、何のために大学いってるんだろう。+6
-0
-
670. 匿名 2020/05/14(木) 21:55:32
高齢の親に会えず色々連れていってあげれないことが悔しい+18
-0
-
671. 匿名 2020/05/14(木) 21:56:10
>>651
キーボードのエンターキーを押した瞬間に指の皮が割けた+2
-0
-
672. 匿名 2020/05/14(木) 21:57:47
>>314
辞めようぜ
本当かどうかわからないこと言って不安を煽るの
+70
-5
-
673. 匿名 2020/05/14(木) 21:59:16
>>653
手のひらを当てるのでもいいみたい
+4
-0
-
674. 匿名 2020/05/14(木) 21:59:49
コロナがある限り、世界の人が経済活動ができなくなります。でも大気汚染が改善したり、オゾンホールが小さくなったり。日本では遅れていたテレワークやオンライン会議、オンライン診療などが急速に普及しつつあり、いい面もある。田舎に庭付戸建を買ってテレワーク、週末は畑仕事とか。そんな風にライフスタイルが変わっていくといいな。コロナで衰退する企業も出てきますが、新しい産業も必ず生まれる。いい風に変わってほしい。+51
-1
-
675. 匿名 2020/05/14(木) 21:59:50
収束しないのもそうだけど、一度かかったらウイルスは体に残り続けるみたいだよ。
血管に入り込むタイプだから、退院できたとしても、ある日突然血管の負荷が原因である突然死する。ホプキンス大学の研究でもこの事例がかなり報告されてるから、かからないのが一番。+37
-2
-
676. 匿名 2020/05/14(木) 22:01:21
>>660
ごめんなさい。専門家じゃないのでそこまで詳しくは分からないんです。
ここにあかぎれについて詳しく載ってます。
指やかかとにひび!あかぎれの治し方。薬やクリームの選び方を医師が解説 | Medicalook(メディカルック)epark.jp【医師監修】手や指のあかぎれをできるだけ早く治すための、薬やハンドクリームの選び方、使い方について解説します。さらに絆創膏や病院での処置についてもご案内します。
とにかくあかぎれを治すことを最優先させた方がいいようです。
個人的に無添加ハンドソープで洗う→ちょっとお高いハンドクリームで保湿
だと手肌が傷みにくかったです。
でもきっと皮膚科に行く事が一番なんですよね...
お大事になさってください。+7
-0
-
677. 匿名 2020/05/14(木) 22:01:41
>>651
ささくれが出来て痛い、引っかかるし。+3
-0
-
678. 匿名 2020/05/14(木) 22:02:34
>>13
やはりワクチンがある程度行き渡ることと、
病床が確保されることだろうね
インフルエンザも毎年死者が出るけど、
コロナみたいな劇症化ではなく、
合併症とかだもんね+35
-0
-
679. 匿名 2020/05/14(木) 22:06:23
>>673
ありがとうございます!+2
-0
-
680. 匿名 2020/05/14(木) 22:07:32
>>676
ありがとうございます!
ハンドクリームはこまめにぬってるんですが薬の方が効きそうですね! 治らなかったら皮膚科行ってみます!+3
-0
-
681. 匿名 2020/05/14(木) 22:11:06
>>6
楽観的な関西人でわろたw+5
-2
-
682. 匿名 2020/05/14(木) 22:12:39
糞中国が+9
-1
-
683. 匿名 2020/05/14(木) 22:13:25
>>669
勉強しに行くのですよ+0
-1
-
684. 匿名 2020/05/14(木) 22:16:50
>>42
そんなのこわいよ。
ほんとに死人がいっぱい出て
世界から人が減っちゃわないのかな?
ほんとに人類のおわりにむかってる
みたいじゃん。+61
-0
-
685. 匿名 2020/05/14(木) 22:17:30
>>14
WHO…コロナ騒動の初めの方は、マスクしてもいいって言ってたよね?+0
-0
-
686. 匿名 2020/05/14(木) 22:20:39
人工ウイルスなら消滅のさせ方まで計算して作ってないの?作って終わり?
ウイルス研究所の人たちを拷問したら壊滅させる方法吐いたりして+10
-2
-
687. 匿名 2020/05/14(木) 22:21:34
>>571
解明されてない部分が多いので説明が難しいし、信じてもらえないので省きますが…全く報道されなかったわけではないけれど、国が認めなかったのでずっと放置されています。
(その為報道関係者、ライターさん等には一部認知されています)
当時は(今もだけも)健康被害を訴える人達も免疫の暴走に注目する人がいなく、因果関係も調べても分からないので亡くなってる人もおそらく沢山います。
その時も川崎病、心臓疾患があちこちで流行してかなり話題にはなりました。
去年私は、その後遺症でまだ通学できてない子にも会いました。だから新型コロナもサイトカインストームをおこしたら何年も苦労するのでは?と思ってます。+15
-0
-
688. 匿名 2020/05/14(木) 22:22:00
>>657
そういえば、何か手の指の血色も霜焼けみたいに紫色になってるときもある。+1
-0
-
689. 匿名 2020/05/14(木) 22:23:19
>>102
5月6日まで休校延長が決まり、4月に資料配布のために保護者が集まった時、ある保護者が他の保護者に「俺、毎日満員電車乗って通勤してるから、怖くないっす!飲みましょうよ!」みたいな話をしてました。
学校再開が怖くてたまらないです。+32
-0
-
690. 匿名 2020/05/14(木) 22:24:07
最近読んだエボラの本に
エボラやパンタウイルス、インフルエンザは、人以外の動物に隠れることができるから、世界のどこかに潜伏して、根絶は難しい
天然痘は、管理下の実験動物と人にしか隠れられないから、根絶できたとあった
コロナは動物から人にうつり、人がいったん追い払っても、動物に潜伏できるタイプだと思う
だから、根絶が難しいみたい+19
-0
-
691. 匿名 2020/05/14(木) 22:25:08
数十年後には普通にニュースで「今年もインフルエンザやノロウイルスや新型コロナにお気をつけください」って流れてるのかな+15
-0
-
692. 匿名 2020/05/14(木) 22:37:00
>>96
コロナよりインフルの方が死者数多いじゃん+8
-5
-
693. 匿名 2020/05/14(木) 22:38:44
コロナは次元が違うと思う。
HIVも怖かったけど、感染経路が明確だったもんね。
変異が早くHIVのワクチンを作るのは難しいって20年以上前から言われてるけど、
コロナはそれ以上なのかなと。
しかも簡単に罹患するから怖い。+21
-0
-
694. 匿名 2020/05/14(木) 22:43:15
>>405
Netflix見てみます!
ありがとう(^ ^)
なんかわからないけど泣ける…
+2
-0
-
695. 匿名 2020/05/14(木) 22:53:35
>>6
でもまた秋冬は…?+5
-2
-
696. 匿名 2020/05/14(木) 22:54:03
>>86
口唇ヘルペス…。だいたい月1。疲れてるなぁと思ったら出てくるんだよなぁ。口唇ヘルペスだから口周りの被害だけど…。共存ウィルスとしてのコロナって、イヤ、もう絶対無理じゃん。+10
-0
-
697. 匿名 2020/05/14(木) 22:54:29
今日登校日だったんだけど、5月いっぱいは授業はしないで課題の配布と回収のみらしいから、とりあえず5月は登校させませんと連絡して、学校に配布物を取りに行ってきた。
上の子の若い男の担任の先生は、こんな時やし仕方ないと思います。他に休んでる子も居たし、ご家庭の判断にお任せします。と言ってくれたんだけど
下の子の同じ年頃の子を持つ女性の担任の先生は
出来たら来て欲しいですね!みんなでゲームしたりして騒いで楽しかったよってお子さんに伝えてください。だって...。
人によってコロナへの考え方が違いすぎて驚いた。
オンライン授業がこのままキチンと整備されなくて、授業が始まれば、いつまでも家に居る訳に行かないんだし登校させるけど、今じゃ無いよね?
今日貰った課題なんて漢ドの1ページなぞってきましょう。だけだよ?
毎日それ以上の事家でやってるし、そんなん配布するために子供集めないで欲しい。+20
-1
-
698. 匿名 2020/05/14(木) 22:56:27
オリンのピックはどうなるの……
既に1兆円使ってるし、延期で7000億さらに追加。
マスクで400億、給付金等で…いくらだ?
日本ってそんなにお金あるのかっ+6
-0
-
699. 匿名 2020/05/14(木) 22:58:14
>>644
それだと、HIV/AIDSと一緒だね。+9
-0
-
700. 匿名 2020/05/14(木) 22:59:56
認可された薬は効かないそうですよね。
あの石田純一が飲んでた薬が効くのに
それは認可されてないとか。
日本人に飲ましたくない役人の人が邪魔してるらしいです。
+9
-0
-
701. 匿名 2020/05/14(木) 23:01:55
>>121
すみません、
治療薬というのはアビガンなどでは駄目なのでしょうか?
+2
-0
-
702. 匿名 2020/05/14(木) 23:02:41
>>698
中国に賠償請求するとか。+4
-1
-
703. 匿名 2020/05/14(木) 23:04:12
こんな事なら去年2人目頑張れば良かった。
いつまでも収束しないならもう諦めるしかないかな+16
-5
-
704. 匿名 2020/05/14(木) 23:06:23
>>686
中国だよ?
そこまで考えてないでしょ+7
-1
-
705. 匿名 2020/05/14(木) 23:06:33
>>249
我が家は全く逆で、自粛2ヶ月してたけど3歳の子が2度も高熱出してビックリ。保育園も行かずスーパーなどもおばあちゃんが同居して家に居るから連れていかず、兄妹いるけど熱出すのは3歳の子1人だけ。
病院行くのもこの時期怖いから、2度目の発熱が4日目で病院連れてったけど喉が赤くて風邪だろうって言われた。
+4
-0
-
706. 匿名 2020/05/14(木) 23:10:23
ナウシカの世界+17
-0
-
707. 匿名 2020/05/14(木) 23:17:35
>>498
そうだけど、他のウイルスに比べたら
死への恐怖が段違いだよ+28
-1
-
708. 匿名 2020/05/14(木) 23:19:00
>>211
聖子!あんたねぇ。そうは言ってもワクチンが出来るまで自粛するよりほかないのよ!+21
-1
-
709. 匿名 2020/05/14(木) 23:20:53
>>705
小さい子どもの高熱 怖いよ。+5
-0
-
710. 匿名 2020/05/14(木) 23:22:50
疫病+2
-1
-
711. 匿名 2020/05/14(木) 23:30:24
>>136
武道館
東京ドーム
さいたまスーパーアリーナ
などなど
全てどうするんだろう+21
-0
-
712. 匿名 2020/05/14(木) 23:36:41
WHOの人間マジむかつく
弱音しか吐けねーならやめろ
国民はみんな闘ってんだよ+8
-4
-
713. 匿名 2020/05/14(木) 23:37:27
WHOで唯一信用出来る発言。+6
-3
-
714. 匿名 2020/05/14(木) 23:37:52
研究所でエイズウイルスとのハイブリッドを作って飛沫感染で人体に永住できるようにしたんだっけ?+29
-1
-
715. 匿名 2020/05/14(木) 23:38:04
ほんと、何でこんなことになったかねぇ。
でも、武漢の人が野性動物を日常的に食べていたのなら、
なぜ今突然こんな感染症が流行りだしたのか?
そう思うと、人為的なものを疑わざるをえないよね。
怒りがこみ上げてくる。+57
-1
-
716. 匿名 2020/05/14(木) 23:45:02
>>538
それはそうだけど、感染力がそもそも違うよ。
コロナの感染力は強い。+6
-0
-
717. 匿名 2020/05/14(木) 23:45:42
地方に住むお母さんに会いたい
いつになったら会えるんだろう…+13
-0
-
718. 匿名 2020/05/14(木) 23:45:57
HIV、サーズ、川崎病、肺炎、エボラそのほかにも致死率の高い伝染病を色々ハイブリットして、地球人口を80億から10億人ぐらいまでに減らすのかなって思ってる。
倫理観なんて全く無い国だもん。そのうちワクチン外交仕掛けてくるんじゃ無いのかな?+44
-0
-
719. 匿名 2020/05/14(木) 23:47:38
>>38
BCGが効いてるかも説はどうなったのかな?
それで症状抑えられるなら怪しげな新コロワクチン打ちたくないしありがたいんだけどな。+5
-0
-
720. 匿名 2020/05/14(木) 23:50:24
現代人が
我がまま過ぎるのも一因。+6
-0
-
721. 匿名 2020/05/14(木) 23:57:15
>>719
なんかのネットニュースで見たけど摂取してない国としてる国、してる国でも日本株か他の株かでの死亡者数の違いはあきらかになったみたいだね!+12
-0
-
722. 匿名 2020/05/14(木) 23:58:17
>>316
外国では高齢者を見限って若い子優先させたりもあるみたいだけど
↑
日本でもこれはある+11
-0
-
723. 匿名 2020/05/14(木) 23:58:29
>>717
私は逆だな。
今まで親孝行と思って無理して子供連れて会いに行ってたのに行かなくていい口実ができてすごく気が楽になってる+14
-0
-
724. 匿名 2020/05/15(金) 00:00:37
>>719
BCG説は否定されたよね。+6
-0
-
725. 匿名 2020/05/15(金) 00:03:14
2062年の未来人が言ってたことが当たりすぎていて怖い。
業種にもよるけど、会社には一人か二人とか。
やはり、在宅ワーク中心になっていくのかな。+24
-0
-
726. 匿名 2020/05/15(金) 00:06:24
消滅しないことなんてはじめからわかっていたはずなのに、なぜ今更記事になるのか。。。インフルエンザやHIV(エイズ)だって消滅してないけど、共存している。まあ、ワクチンや治療薬がないから騒いでいるんだろうけど。+4
-0
-
727. 匿名 2020/05/15(金) 00:13:32
>>9
よくインフルエンザと比較したりしてるけど、比較にならないと思うよ。
どちらかといえばSARSやエイズ寄りだよ。
HIVは、すぐに死ぬ病気では無くなっているけど、エイズになればなったで長く苦しみながら生きなければいけない病気と捉えていいし、インフルエンザの様に毎年感染しても治ればその人に持病の様には張り付かない。
その辺りを考えると、コロナはインフルエンザとは別物で共存とか言ってられないと思う。
たとえ陰性になっても、ずっと体内に留まるっていると考えた方がいい。
いつかまた自分の弱い部分や疾患に悪さをするのかもしれない。
+54
-1
-
728. 匿名 2020/05/15(金) 00:13:56
>>7
今更?
共に生きるしかないんだよ。いずれは毎年流行るインフルみたいになる。
+7
-0
-
729. 匿名 2020/05/15(金) 00:14:37 ID:QfH4VcBcq5
新コロにかかった自覚症状ある者です。(検査なんかしてもらえなかったし入院もしてない。)
確かに、今も胸が痛かったり喉に潤いが戻らない感じがあったり、
体の何箇所か痛みが走ったり(毎回痛みが走るところだいだい決まってる)。
毎年冬には肺炎になることに怯えたり、そうこうしながらいつか体が弱った頃にはいよいよ本格的に死んでしまうのかな。
子供もいる。すでにかかっており無症状者なだけなのかもしれないし、そうなるとこの先コロハラなんかも受けることになるのかな。+30
-1
-
730. 匿名 2020/05/15(金) 00:15:34
>>368
いちいち不安を煽ることばかり言わなくていいんじゃない?
そうならないかもだし。
また不安になった自粛警察が暴れ出してウザいからさ。
+7
-6
-
731. 匿名 2020/05/15(金) 00:16:51
>>2
子供でも安全に飲める薬が量産されるまで何年かかるのか+4
-0
-
732. 匿名 2020/05/15(金) 00:16:59
>>86
帯状疱疹は水疱瘡のウイルス。ヘルペスはヘルペスウイルス。別もの。+14
-0
-
733. 匿名 2020/05/15(金) 00:17:32
>>450
あの若いスポーツ選手は持病持ちだったらしいよ。
+3
-0
-
734. 匿名 2020/05/15(金) 00:18:15
とんでもないウィルス持ってきたな中国+17
-0
-
735. 匿名 2020/05/15(金) 00:21:41
どこに書いていいのか分からなかったので、ここに愚痴らせてください。
給付金を受け取らなかった人は増税の対象外にしてほしい!!+1
-9
-
736. 匿名 2020/05/15(金) 00:23:44
好きな人にも会えないし、たまには弱音も言いたくなる。+11
-0
-
737. 匿名 2020/05/15(金) 00:25:47
もしも、HIVの要素を備えているとするならば、
→免疫細胞に感染し、数年から十数年にわたり身体に潜伏
→免疫不全(免疫システムの破壊)を引き起こす
→AIDS発症(通常、健康な人なら影響を受けない細菌やカビ等ですら致命傷となる)
→あらゆる臓器を少しずつ破壊し続け、多臓器不全、悪性リンパ腫(白血球=免疫細胞の癌化)を併発
→症状の悪化
→死に至る+12
-0
-
738. 匿名 2020/05/15(金) 00:25:58
薬ができるまでは淡々と生きるしかない
がんばろうぜい+9
-0
-
739. 匿名 2020/05/15(金) 00:30:20
>>106
コロナのせいですでに人間関係変わってきている。
あまり人にも会いたくなくなってきた。
うつされたら恨んじゃいそうだし
うつしたら恨まれそうだし+46
-0
-
740. 匿名 2020/05/15(金) 00:32:00
今までの当たり前に過ごしていた日々が戻らないなんて。
これは人類が地球上で存続する上で最大の危機になるんじゃない?
この現状に、ふと悪い夢でも見ているのでは?
パラレルワールドに迷いこんでしまったのでは?
と思える。+31
-1
-
741. 匿名 2020/05/15(金) 00:32:28
>>714
その説が本当なら怖すぎる+9
-0
-
742. 匿名 2020/05/15(金) 00:38:31
>>358
まだ誰も抗体ないからね
インフルも最初にこの世に出たときは世界の1割死んだ説もあるしね…+4
-1
-
743. 匿名 2020/05/15(金) 00:39:06
なくなるはずないでしょ。MARSもSARSもエイズもインフルエンザも麻疹も結核もいまだにあるんだから。地球上から根絶したウイルスって天然痘だけだよ。+8
-0
-
744. 匿名 2020/05/15(金) 00:49:24
>>4
もうだいぶ前からみんな、そうだと思ってたよね+8
-0
-
745. 匿名 2020/05/15(金) 00:50:28
>>637
インフルのウィルスって呼吸器内で増殖するからワクチンで血液の中に抗体が出来てもあまり意味がないっていうのを聞いたことあるんだけど。+9
-0
-
746. 匿名 2020/05/15(金) 00:55:51
>>136
ライブハウスは三密を完全に満たしてるからクラスター発生したけど他のもっと大きな場所ではクラスター一応確認されてない。大規模なイベント自粛要請から色々見えてきたので実験はありだと思うわ。引き受けるアーティストいるかだけど。
空調ちゃんとあって、人との距離をとれるホールでまず来場者全員マスク着用、全員その場で検温して平熱の人のみ入場、トイレは蓋を閉めて流すアナウンスして試しに一回やってみて欲しい。そして2週間様子見。+8
-0
-
747. 匿名 2020/05/15(金) 00:55:57
19さん
インフルエンザの予防接種は無いのよ。
毎年ミンナが打ってる注射はインフルエンザになっても軽く済む注射であってインフルエンザには感染します。+8
-0
-
748. 匿名 2020/05/15(金) 01:01:38
>>240
そしてその殺害されたすぐ距離の車の中かな?で中国人が自殺?他殺?で死んでた
これは完全に殺し屋も消された+24
-0
-
749. 匿名 2020/05/15(金) 01:04:05
>>742
抗体検査してけっこうな人数でいるよ?欧米は
マドンナも抗体あると発表してたし+5
-0
-
750. 匿名 2020/05/15(金) 01:06:44
2015年にアップされた動画で
チャイナが風邪をひく
人工削減計画がある
と有名な動画があるよ
なので間違いなく人為的に作られたウィルスかと
+11
-0
-
751. 匿名 2020/05/15(金) 01:08:16
>>211
>>264
>>357
>>519
>>708
深夜にこの流れ読んで笑った。+15
-0
-
752. 匿名 2020/05/15(金) 01:11:54
>>725
確か、その未来人さんによると
中国って国は無くなっているのでしょう?
自滅するんじゃない?
自分で自分の首を絞めるとか、
飼い犬に手を噛まれるとか。
ところで、中国はBCGやってるのかしら?
…既にワクチン持ってたりして⁈+8
-1
-
753. 匿名 2020/05/15(金) 01:12:14
第二のエイズ+8
-0
-
754. 匿名 2020/05/15(金) 01:14:40
>>637
ワクチンをずらして2回しっかり受けたのに、香港A型にかかったよ。それから免疫が付いたのかな、ワクチン打たなくてもインフルにはかかってない。けど、コロナは怖すぎだ。インフルと症状が似てそうなのもまずいよ。
+6
-1
-
755. 匿名 2020/05/15(金) 01:16:18
>>29
インドの学者が最初に発表した
そののちすぐに削除
なんらかの力が働いたと思うわ
世界中の博士がゲノム詳細に調べて
自然発生ではあり得ないウィルスの構造をしてると発表してる
人為的に作られたウィルスというのは間違いないと思う
死亡した感染者は肺も蜂の巣のようにボコボコ穴が空いてあり得ない状態らしい
感染後に脳梗塞になる感染者も
とにかく入院するくらいの感染者は
肺がぼろぼろになり長生きできないぽいね…
+53
-3
-
756. 匿名 2020/05/15(金) 01:19:09
世界を牛耳ってるヤツらの目的は何?不老不死??バーチャルリアリティ本当に創ろうとしてる?ホライズン+1
-0
-
757. 匿名 2020/05/15(金) 01:20:22
>>9
感染者は後に脳梗塞発症例もあるし
皮膚病も
死亡感染者の肺は蜂の巣のようでボコボコ穴が空いてたらしい
入院するくらいの感染者は肺がボロボロだから長生きしないという見解も多いよ
+10
-0
-
758. 匿名 2020/05/15(金) 01:22:48
軽症でも入院はしますよ~自治体によります~+1
-0
-
759. 匿名 2020/05/15(金) 01:23:54
なんかさー、コロナ長引きそうなら、いつかは感染しちゃうではないかと。寒くなれば風邪ひくじゃない? 風邪?コロナ?どっち?ってなるよ。+23
-1
-
760. 匿名 2020/05/15(金) 01:24:19
と言うことは、ほっといても治らないのよね?
…アビガン、貰えるの? 効くの? 治るの?
まさか、もう遅い⁈
でも陽性って判ったら、外出禁止になるのよね。
んー、どうしよう?
それで具合が良くなったり、悪くなったりなのね。
あー、悩む⁈+4
-0
-
761. 匿名 2020/05/15(金) 01:25:24
せめて今月いっぱいは緊急事態宣言解除しない方が良かったのでは、、?
解除=出歩いてokという感覚の人、多いと思う+44
-0
-
762. 匿名 2020/05/15(金) 01:25:46
そうなんだよね、終息いつになるかわからないのにツイッターで政治に対して、今やることじゃないって反対してる人が多いけど、コロナ終わるまでコロナの政策しかしなかったら日本やばいよね。普段政治まったく知らないんだろうと感じる…+12
-0
-
763. 匿名 2020/05/15(金) 01:25:51
いつ見たか忘れたけど、なんかのテレビで世界の8割だったか、日本人の8割だったかは時間の問題なだけでいつか感染するってみたよ。+24
-0
-
764. 匿名 2020/05/15(金) 01:28:47
>>511
陰キャの私にとってはコロナより学校のほうが嫌いだったな・・・
コロナは怖いけど自粛程度なら何てことない+8
-0
-
765. 匿名 2020/05/15(金) 01:32:11
>>16
石田純一もジワジワ痛めつけられてるのかなヘラヘラしてたけど+15
-0
-
766. 匿名 2020/05/15(金) 01:36:44
信憑性は解らないけど可能性はあるね。
夏に終息しなければ暑さに強い訳だから。
有効なワクチンなりを早く出して欲しい。
日本だけじゃないけれど少しでも終息っぽい感じになると油断してまた感染が始まるからね。今月、来月は特に注意してないとまた増えてくる。+16
-0
-
767. 匿名 2020/05/15(金) 01:41:27
>>684
人類が好き放題してきたからそのしっぺ返しかもしれないね…+17
-1
-
768. 匿名 2020/05/15(金) 01:47:19
>>63
実家に帰省したい。老い先短い父と母に会いたい。話したい。全然親孝行出来てない。涙出てくる+25
-1
-
769. 匿名 2020/05/15(金) 01:48:04
>>7
そうなると..
やっばりマスクする生活が続くのか...
マスクすると息苦しいし
肌荒れるし..
もういいことないわ❗+16
-0
-
770. 匿名 2020/05/15(金) 01:56:41
つまりこの自粛が、新社会の始まりって事。
もう昔は二度と戻って来ない。+24
-0
-
771. 匿名 2020/05/15(金) 01:57:17
>>371
>>中国人の子供が血を流すことになると思うわ
なんでこれに+?中国のせいだし嫌いだけど、子供は関係ないじゃん+4
-12
-
772. 匿名 2020/05/15(金) 01:59:02
インフルはワクチンよりも、
リレンザ等の薬の方が有能な気がする。
コロナもそうなって欲しい。
+7
-0
-
773. 匿名 2020/05/15(金) 02:01:14
>>53
自己責任なんやから、アビガン配っておくれよ…+3
-0
-
774. 匿名 2020/05/15(金) 02:02:33
>>156
吹いた!!ww+1
-1
-
775. 匿名 2020/05/15(金) 02:03:18
>>614
どういう治療があるの?+0
-0
-
776. 匿名 2020/05/15(金) 02:05:17
>>32
インフルエンザのワクチンはそもそも効果あるの?
今回の新型コロナはインフルのワクチン接種によってリスクが高くなるとどこかで聞いたような
安易にワクチンに飛び付くのは怖いかな
数年後はこの新型コロナが無毒化する説に希望を持ちたい+16
-0
-
777. 匿名 2020/05/15(金) 02:12:49
>>769
感染したくなければ、これから、1年はマスクする生活じゃないかね⁉️
+9
-0
-
778. 匿名 2020/05/15(金) 02:17:18
クソ中国のせいで!!
早く遊びに行きたいし、一年に一度の楽しみだった海外旅行はいつ行けるのやら、、+10
-0
-
779. 匿名 2020/05/15(金) 02:20:52
>>1
鉄火巻きに見えるから+3
-0
-
780. 匿名 2020/05/15(金) 02:22:22
>>1
そんなウィルスや菌いっぱいある+0
-0
-
781. 匿名 2020/05/15(金) 02:24:10
>>765
結構苦しかったらしいから、次にインフルにかかったり、普通の風邪にかかったりしても肺炎なる恐怖にさらされると思う
大好きなゴルフだって息切れしちゃうかもしれない+16
-0
-
782. 匿名 2020/05/15(金) 02:25:34
>>649
去年、特許が切れたばかりか…
ずいぶんタイミング良すぎるね+7
-0
-
783. 匿名 2020/05/15(金) 02:27:23
一体これからどう生きれば良いんだろう。
こんなウィルスが襲来するなんて去年の今頃は知るよしもなかった。特に日本国内の疫病に対する備えの無さが露呈した今、不安しかない。+16
-0
-
784. 匿名 2020/05/15(金) 02:29:49
>>769
もうマスクしてると暑くてしんどい季節になってる
マスク熱中症に注意ってことらしいよ
せめて学校への登校中だけでもマスクなしで行けたらいいと思うけれど、近所の小中ともにマンモス校でどっちも全校生徒千人超えだし学校付近では人がうじゃうじゃいるから無理だろうし、たぶんクラスタ発生しそう…+17
-0
-
785. 匿名 2020/05/15(金) 02:38:40
>>330
そんなことになったら海外に住んでる日本人もターゲットになると思うんだけど…。
外国人には日本人と中国人の区別つかないと思うし。+4
-1
-
786. 匿名 2020/05/15(金) 02:38:55
>>174
多い年は2000人から3000人超えてるけど、2010年は年間161人
少ない年もあるよ+1
-0
-
787. 匿名 2020/05/15(金) 02:39:14
>>768
地方転職の希望増えてるんだってよ。
地方に雇用が生まれるかもしれない+13
-0
-
788. 匿名 2020/05/15(金) 02:40:21
国内で収束したら、海外から入ってこないようにしてほしい
そうすれば、京都とか北海道とか九州の温泉とか、今まで中韓に荒らされて旅行を諦めていた日本人がきちんと日本を満喫することができて内需拡大で、観光地も潤うと思う
わざわざ中韓から呼ぶ必要なし、国内にも良い素敵な場所がたくさんあるのに外国に憧れ過ぎてた
もう海外はなかなか収束しないし海外ヤバいって日本人の心にも刻み込まれているだろうし…
みんなで日本を守ろう!!+31
-0
-
789. 匿名 2020/05/15(金) 02:52:23
>>29
ネットの未来人の書き込みとかを信じるタイプ?+0
-0
-
790. 匿名 2020/05/15(金) 02:55:48
>>42
徹夜したり他の病気を患ったりしたら発症するかもしれないってこと…?
免疫が安定しない妊婦や乳児もヤバイの?+6
-0
-
791. 匿名 2020/05/15(金) 03:01:50
>>730
事実を知ることは必要+4
-0
-
792. 匿名 2020/05/15(金) 03:34:39
世界中の人がしばらくの間自宅から1歩も出ないなら落ち着くだろうがそんなの無理だからなぁ+2
-0
-
793. 匿名 2020/05/15(金) 03:38:04
>>344
なんならインフル検査の偽陰性経験してる。夕方行って陰性、夜間診療で、検査されるまでもなくインフルって言われた。医学に100%なんてないって事だけでも叫びたい。+7
-0
-
794. 匿名 2020/05/15(金) 03:41:58
>>3
もうこの言動が全てだよ…
ヒトヒト感染はしない、って中国報告をそのままWHOが世界に発表
マスク?そんなもの意味無い…
↓
「WHOと国際社会は中国政府が取った果断な措置を称賛している」
↓
「WHOは科学と事実に基づいて判断し、中国に対して過剰反応や事実と異なる言動に反対する」
↓
「中国への渡航や貿易を制限する理由は見当たらない。各国には不当に制限しないよう要請する」
↓
「非常に危険なウイルスであり、時間を無駄にできない。言い争ってるべきではない」+16
-0
-
795. 匿名 2020/05/15(金) 03:49:27
>>152
紛失してURLが貼れないのですが、インフルワクチンの効果は50%程度ってどっかで見た+2
-0
-
796. 匿名 2020/05/15(金) 04:00:25
>>752
インドとアメリカが世界最強になる、+6
-0
-
797. 匿名 2020/05/15(金) 04:02:47
>>785
カナダ人がやたらカナダ人主張でリュックにcanada!ワッペンつけるように日本人もJapan!ワッペンつければ済む話。+8
-0
-
798. 匿名 2020/05/15(金) 04:19:09
>>784
ホント登下校の時外す子も絶対出てくるよね
登校班でそれで話しながら来たら意味ないし
暑い夏マスクして登校はやはり今年は無理があるから休校伸ばしてオンライン授業メインで時々分散登校がいいよ。+3
-0
-
799. 匿名 2020/05/15(金) 04:25:17
>>290
横からだけど、退院した人のインタビュー結構見たよ
顔出しして話してくれてた人もいた+4
-0
-
800. 匿名 2020/05/15(金) 04:32:29
>>1
AIDSに感染したのと同じだとしたら、集団免疫は完全に意味なくなる。むしろ感染したらアウト。AIDS発症は10年後ほどだけど、コロナにかかって10年後どうなるんだろうか。。+20
-0
-
801. 匿名 2020/05/15(金) 04:35:50
ほんっっっっまにエライ事してくれたな!!
中国!!
+32
-0
-
802. 匿名 2020/05/15(金) 04:39:11
>>800
感染者診た日本の医師が絶対にかかってはいけないウイルスだって言ってたよ
集団免疫なんてとんでもないと思う
そんな発言本当無責任+22
-1
-
803. 匿名 2020/05/15(金) 04:40:44
ああ‥‥‥‥まじで中国のせいで生活のすべてが変わった‥
言葉悪いが本気で滅んで欲しいわ
マスク無しでも外に出ていた普通の日常が戻ってこないなんて‥‥
あー〜〜〜ほんとありえん+48
-1
-
804. 匿名 2020/05/15(金) 04:41:44
>>362
頭のいい人なんだよ
+0
-3
-
805. 匿名 2020/05/15(金) 04:45:40
>>729
同じです。
私も、発熱倦怠感、呼吸の苦しさなど、もしかしたら?と思う症状多々あり、病院にも行きましたが、アレルギーの可能性を指摘されて終わりました。アレルギー検査はまた受けますが、コロナかな?ともまだ思っています。
体の謎の痛みも同じです。
低カリウム血症起こるみたいですが、私はしゃがんでいるとふくらはぎがこむら返りのような変な感じになって困ってます。これまでこんなことは無かったのになー
体にいい油脂がコロナの症状を緩和させるとも聞いたので(予防効果はない)、エゴマ油やサバ缶なんかを定期的に食べようかなと思います。
かかったかも?と思った人は、食事や運動に気を使って血栓が出来にくい生活をするしかないでしょうね。。+13
-0
-
806. 匿名 2020/05/15(金) 05:25:51
>>701
アビガンは新薬だからどんな副作用あるかまだわからないよ
奇形児が産まれる可能性も言われてるし+11
-2
-
807. 匿名 2020/05/15(金) 05:32:10
>>76
予防接種が予防になっていると 素直に受け入れられる貴女って相当頭悪いね+3
-3
-
808. 匿名 2020/05/15(金) 05:37:13
>>13
インフルエンザは中国が新型を出してくれちゃってるからね+1
-1
-
809. 匿名 2020/05/15(金) 05:38:01
>>2
エイズもHIVも完治の薬はないよね。
予防はあるけど。コロナも完治の薬ができなかったら感染の仕方的にHIVよりも厄介になるかも。
あと何年かかるかはわからんけど、きっと2つとも完治の薬はでるとは思うけどね。それが1年後か100年後かは本当に予測つかないよ。。
早くできますように。+7
-0
-
810. 匿名 2020/05/15(金) 05:39:43
>>809
あるよ+4
-0
-
811. 匿名 2020/05/15(金) 05:39:47
>>53
住んでる地域で全然違いますよね。
私が住んでいる地域はすんなり検査できるそうです。検査をした方から伺いました。+6
-1
-
812. 匿名 2020/05/15(金) 05:54:23
>>399
流行が続くエンデミックの状態と言ってるのに、体に残るとなぜ読み取れるのか疑問+6
-2
-
813. 匿名 2020/05/15(金) 06:18:36
えー😭自然妊活いつまで自粛すればいいんだろう、、。
1日でも若く出産したいのに。+10
-2
-
814. 匿名 2020/05/15(金) 06:21:24
>>714
何やってんだよ…+7
-0
-
815. 匿名 2020/05/15(金) 06:26:45
>>53
感染経路不明の人は微々たるものみたいに言ってるけどこんな風に体調悪くても対応してくれないわ、濃厚接触者も検査断られるわ だと当たり前感染者数少なく経路も明確だわ+6
-0
-
816. 匿名 2020/05/15(金) 06:28:09
>>57
ウィルスも薬とかに打ち勝つすべを見つけちゃうけどね+1
-0
-
817. 匿名 2020/05/15(金) 06:35:26
>>623
無料で配れ!+0
-1
-
818. 匿名 2020/05/15(金) 06:36:56
中国への激しい怒りも収束しそうにないね+8
-0
-
819. 匿名 2020/05/15(金) 06:56:37
>>399
どっちとも読み取れる記事ですが、エンデミックって言ってますね
いずれにせよ、HIVを引き合いに出すから不安を煽るし、憶測を呼ぶ+1
-1
-
820. 匿名 2020/05/15(金) 06:57:33
>>6
アマゾン熱帯雨林地帯の先住民族も感染してるよ?
日本の湿度や温度程度ではびくともしないと思う。+7
-1
-
821. 匿名 2020/05/15(金) 07:01:10
宴会スタッフのバイト、今は仕事ないけどもう辞めたほうがいいのかな+9
-0
-
822. 匿名 2020/05/15(金) 07:03:52
大摩邇(おおまに) : ビル・ゲイツが提供しようとしている「RNAワクチン」は、“DNAに入り込み…人間の遺伝暗号を書き直す” ~動物実験を回避して、直接人体実験を行う計画blog.livedoor.jp大摩邇(おおまに) : ビル・ゲイツが提供しようとしている「RNAワクチン」は、“DNAに入り込み…人間の遺伝暗号を書き直す” ~動物実験を回避して、直接人体実験を行う計画大摩邇(おおまに)日常の気になる内容を転載させていただきます。ひふみ、よいむなや、ことも...
+2
-0
-
823. 匿名 2020/05/15(金) 07:03:59
>>751
>>708です。笑ってくれて嬉しい😆
そしてスタートさせた>>211さん。ありがとう。+3
-1
-
824. 匿名 2020/05/15(金) 07:15:59
今コロナより、大地震に怯えている!+4
-0
-
825. 匿名 2020/05/15(金) 07:20:24
WHOがそういってるなら終息早くて他のウイルス撒くんじゃ+2
-1
-
826. 匿名 2020/05/15(金) 07:26:20
もうこうなったらコロナ自体の威力が弱まっていくように変異して行く事を願うしかない‼️
どうかちょっとした風邪程度の弱いウィルスに変異します様に‼️+10
-0
-
827. 匿名 2020/05/15(金) 07:34:04
>>808
もう中国から飛行機の便入れないで欲しい。
中秋節が怖い+17
-0
-
828. 匿名 2020/05/15(金) 07:35:27
ウイルスだし消滅はないだろうね。
ワクチンが早くできたら良いな~!
WHOは信じない。+3
-0
-
829. 匿名 2020/05/15(金) 07:35:43
インフルエンザ、コロナウイルス予防注射で5000円とかもっと料金取られる日が来そうw+4
-0
-
830. 匿名 2020/05/15(金) 07:44:47
>>638
おなじくw+0
-0
-
831. 匿名 2020/05/15(金) 07:57:47
>>749
その抗体検査キットは色んなメーカーが出してて精度が疑問視されてる。既存のコロナウィルス(風邪とか)に反応してるだけじゃないかとか。
風邪に何回もかかるように新型コロナも何回もかかってしまうのではとか。+0
-0
-
832. 匿名 2020/05/15(金) 08:00:10
>>15
科学者が何名も検証して、自然発生する事は有り得ない、研究室で操作された形跡がウイルスにはっきり残ってる、と言ってるのにWHOも武漢のウイルス研究所の研究員は自分達は関与していないし、コウモリからの自然発生で変異してヒトに感染したと主張してるもんね。
何の為に作ったのか、持ち出して感染を広めたならテロだし事故でウイルスが外に漏れたなら人為的なミスなのに。
+5
-0
-
833. 匿名 2020/05/15(金) 08:13:28
>>711
これから病床になる可能性ある施設だよね。船の科学館もベッドだらけだもの。+1
-0
-
834. 匿名 2020/05/15(金) 08:17:48
そうだろうけど、致死率高いから怖いよ+3
-0
-
835. 匿名 2020/05/15(金) 08:20:43
>>152
子供のころ病弱で、しょっちゅう高熱出して何日も寝込んでたんだが、二十歳辺りを目処に風邪もひかなくなり、今年40だけどインフル未経験です
何らかの免疫がついているのかもしれない
子供たちも三才まで母乳飲ませてたからか身体が強い+3
-0
-
836. 匿名 2020/05/15(金) 08:24:50
この前池上さんの番組で疫病の歴史みたいなのやってて。唯一、人類が絶滅宣言出した疫病は天然痘だけだと言ってました。
コロナ以外もさーずやMARS、エボラなど怖い感染症はいろいろあるけど、大々的に広がらなかったからワクチンの開発も進んでないらしいですね。
コロナに関しては全世界の研究者が一生懸命やってくれてるし、これからの治療薬も💊承認が早くなるみたいなので、いつかコロナがインフルエンザの立ち位置になるぐらいの日が来ると信じたいけど、遅くなればなるほど経済が壊滅的になるので早くして欲しい。
治験があったら参加したい。+1
-1
-
837. 匿名 2020/05/15(金) 08:36:05
>>767
確かにそうかもしれないけど、日本も好き放題かもしれんけど、今回に関しては中国が好き放題してっていう部分強いのにみんなで連帯責任に。。+0
-2
-
838. 匿名 2020/05/15(金) 08:46:17
>>783
こんな時代に子供を生んでしまって子供達に申し訳なく思うよ。子供を授かった10数年前は原発事故で日本がこんな事になると思わなかった。そして今度は、世界規模で、終わりの見えない未知なるウィルスと人類は戦っていく事になるのを誰も予想してなかったよね。自分が過ごしてきた人生より、これからの子供達の人生はかなりハードになってしまうのだろな。多少不便でも良い、自分が幼少期過ごした時代に戻りたいよ。+7
-0
-
839. 匿名 2020/05/15(金) 08:50:09
>>19
今は夏に向かっているからまだインフルの心配は薄れたけれど
今年の秋口からがどうなるか・・・と言われているよね
コロナとインフル2本立てになったらどうなるのだろうか?
学生は学級閉鎖も頻発してまた勉強が遅れる
今年だけではなくこれからそれがずっとだよ+5
-0
-
840. 匿名 2020/05/15(金) 09:29:07
>>729
私もです。
ヤフコメには同様の人がゴロゴロいますよね。
子供が友達から風邪をもらってきて家族全員にうつり、私が特に長引きました。
何度も振り返す色々な症状が出る不思議な風邪で完治に三ヶ月。その間ずっと喉が重い、胸が苦しい。
私インフルでも熱が出ない体質で、今回も熱が出なく問い合わせすらできないので自然治癒しました。
しかもそんな話をおそるおそるすると、
実は私も私も…と。
私の周りだけでもかなりいます。
私の場合疲れやすさが残り、元々疲れやすかったので今は寝てばかりいます。
あれは第一派のコロナだったのではないかな〜?と思ってます。
他の家族は皆元気なのが幸いです。+2
-0
-
841. 匿名 2020/05/15(金) 09:33:47
>>486
ゲノム編集でAIDSを取り除いた双子の誕生を発表して、何がしたかったのだろうか。
もし、コロナウイルスにAIDSのゲノムを入れる編集をしていたとしたら何をしたかったのだろうか。+5
-0
-
842. 匿名 2020/05/15(金) 09:38:42
>>152
それよく聞きます。
私は人の免疫が変化してきてるのでは?と思ってます。
予防接種はいわゆる荒治療なんです。
昔の人は貧血を治すのに血を抜いて治しました(体が血を作らないと…と作り出す)
けど今の人の体は血を抜いたらそのまま貧血になる、
刺激や荒治療に体が耐えれなくなっていると思う。
元々免疫は、異物の侵入に対してデリケートで、免疫異常を引き起こすキッカケの一つになるんです。
加えて一度侵入してきた異物に対して人の体は慣れる人と、それに免疫が過剰に反応する人と、どちらかに別れます。
現代はアレルギー体質の人が増えてるので、ワクチンに対して過剰に免疫が反応している人が増えているのだと思います。+3
-0
-
843. 匿名 2020/05/15(金) 09:54:39
>>842
すごくわかりやすい説明拝読、
免疫に変化が生じているのではないかと言う
興味深いご見解ありがとうございます。
だからアレルギーは外から入ってきた異物(抗原)に対する免疫系の過剰反応なんですね。
サイトカインストームは抗原に長く免疫が晒されるとおこるとしたら、一種のアレルギー状態、
アナフィラキシーショックなんでしょうか。+2
-0
-
844. 匿名 2020/05/15(金) 10:08:29
このウイルスが毎年インフルエンザのようにきて地球上から根絶できない言う意味か、
それともこのウイルスが体に残一生患うと言う意味か?
この記事、どちらなんでしょう?+0
-0
-
845. 匿名 2020/05/15(金) 10:29:30
これからの季節は蚊にも注意だよね
蚊を媒介しての感染リスクがあると聞いたような+0
-0
-
846. 匿名 2020/05/15(金) 11:21:48
買い物に出掛けて変えだて来ても手お洗わない、うがいしないオヤジに腹立つのでコロナ持ってきそうなんだけど、、、
嘘つくし腹立つしでもうやだ+0
-0
-
847. 匿名 2020/05/15(金) 11:29:55
これを機に町内会のくだらん行事やら集まりとかは、廃止してほしいわ。PTAも廃止で必要最低限の行事だけ短縮で内容をギュッと絞って短時間でやればいいじゃん。+1
-0
-
848. 匿名 2020/05/15(金) 12:33:56
>>810
あるの?!+0
-0
-
849. 匿名 2020/05/15(金) 12:50:30
>>791
事実かもしれないけど、あたかも次はこれがきますって煽ってる感じで立ち悪いわ。
コロナがどうなるかわかんないのに+1
-3
-
850. 匿名 2020/05/15(金) 16:17:53
>>443
賢いわ!+0
-0
-
851. 匿名 2020/05/15(金) 16:24:18
>>477
ビル・ゲイツと中国は結託してるしね+1
-0
-
852. 匿名 2020/05/15(金) 16:31:47
>>843
ありがとうございます。
アレルギー体質の人達のべ数千人と情報交換してきて、その後整体師になり様々な人の体を触り、
昔の人と今の人とでは体が違うのだと確信しています。
昔は確かに効果があったワクチンも、
免疫異常を引き起こす曝露のキッカケの一つになってるのだと考えています。
免疫とは違いますが、昔の人は体を整える為に風邪をひきなさいと言いました。風邪をひくと筋肉が緩みその結果体が元に戻って歪みがとれるのです。【風邪の巧妙】といったりします。
所が今の人は風邪をひくとそのまま体が歪み…あちこち痛める人が多いです。
元に戻らないのです。
風邪含め、様々な荒治療が通用しない、【回復しない体】に現代の人はなっています。
アレルギー体質の人が増えた為、虐待とは関係なく胸腺が萎縮ぎみの人も増えていると思います。
胸腺の萎縮はただちに免疫異常を引き起こします。
加えて自律神経が乱れると中枢神経も乱れたりしますが、この中枢神経の乱れ=曝露しやすい体、なんです。おっしゃる通りその状態で抗原に何度も晒される事、長期間さらされる事は免疫バランスも崩します。
ちなみに中枢神経の乱れは海外では脳のアレルギーと表現されたりしていて、様々な論文が発表されています。脳のアレルギーは中枢感作ともいわれ化学物質過敏症にも通じます。
長々分かりにくくすみませんが、
一言にまとめると、
現代の人はアレルギー体質の人が増えた為、ワクチンが合わない体質の人も増えてきているのだと思います。
+2
-0
-
853. 匿名 2020/05/15(金) 16:39:08
>>843
ちなみに、脳(中枢神経)が敏感になると、
1の異物を、2000と脳が勘違いするというデータもあるそうです。その結果免疫が暴走すると…
二千倍になるわけですから、
ワクチン、ウイルスに置き換えると怖いですよね。
しかしそう考えるとストレスを溜めないのもとても大事だなと思います。
+2
-0
-
854. 匿名 2020/05/15(金) 17:08:22
インフルの予防接種を毎年うけてる人ほど病気がちなのは何故なんだろう。
+6
-0
-
855. 匿名 2020/05/15(金) 19:18:02
>>824
どっちも怖いよ
避難所でのウイルス対策なんて想像しただけでも無理だよ…。+2
-0
-
856. 匿名 2020/05/15(金) 20:45:44
コロナで中国が覇権を握れると中国の新聞に載ったらしいけど、厚顔無恥もいいところ
中国人留学生もこんな感じ
日本人学生押しのけて、自分がバイトに入りたいだと
大学の勉強もロクにせず
週28時間までと決まっているのに、バレなければもっと働きたいみたい
帰れよ、四川に+2
-0
-
857. 匿名 2020/05/16(土) 01:13:22
>>575
ヘルペスや水疱瘡というか帯状疱疹も、何ともない時は誰かにうつしたりしないけど、体力が落ちて何らかの症状が出てきたときには他人にうつしてしまうって感じのようだから、コロナがやっぱり体内で消えずに残るということならば、症状が出てきたら誰かにうつしてしまうものなんじゃないかって思う
となると、もはや打つ手なしじゃないか…
結局一度かかったら爆弾抱えて生きるようなものなのかも+6
-0
-
858. 匿名 2020/05/16(土) 01:23:26
>>800
蜂の巣のように肺は穴だらけでボコボコ
長生きできんと思うわ
重症な感染者は…+5
-0
-
859. 匿名 2020/05/16(土) 01:29:07
>>76
アラフォー半ばだけどこれまでインフルエンザの予防接種もしたことないし
インフルエンザにもかかったことないわ
ビタミンCを毎日必ず服用してる
ワクチンなんて打たない方がいいよ
まわりはワクチン打ってるほうがインフルエンザになってる人多いわ
不思議なことに
ちなみにビル・ゲイツは自分の子供にはワクチン打たせないとか
これでかわるでしょ?+4
-0
-
860. 匿名 2020/05/16(土) 02:40:38
>>853
ということは、
昔に比べアレルギーが増えた現代人は、
感受性が敏感になり過ぎた、いわゆるデリケートで過剰反応な状態ですね。
実は息子が幼少の頃アトピー性皮膚炎でした。
あれは今思うと、アレルギーの原因物質(抗原)に対して過剰に反応したサイトカインストームみたいな状態だったのかなぁと。
専門家に言わせれば厳密には違うと仰るとは思うのですが。
ご返信、ありがとうございました!
+1
-0
-
861. 匿名 2020/05/16(土) 08:47:36
大摩邇(おおまに) : ビル・ゲイツが提供しようとしている「RNAワクチン」は、“DNAに入り込み…人間の遺伝暗号を書き直す” ~動物実験を回避して、直接人体実験を行う計画blog.livedoor.jp大摩邇(おおまに) : ビル・ゲイツが提供しようとしている「RNAワクチン」は、“DNAに入り込み…人間の遺伝暗号を書き直す” ~動物実験を回避して、直接人体実験を行う計画大摩邇(おおまに)日常の気になる内容を転載させていただきます。ひふみ、よいむなや、ことも...
+1
-0
-
862. 匿名 2020/05/18(月) 04:42:41
>>797
いや、そんなんで回避できたら、中国人もJAPANワッペンつけるでしょ…+1
-0
-
863. 匿名 2020/05/18(月) 15:48:00
>>88
でも私の周りでインフルで亡くなったと言う話、今まで聞いたことない。
でもタミフルで突然高所から飛び降りるというのがドン引きだった記憶が。+2
-0
-
864. 匿名 2020/05/18(月) 16:08:02
>>371
中国はお上が変なのは確かだけど、子供まで罪はない。ちょっと人種差別がいきすぎてない?+2
-0
-
865. 匿名 2020/05/18(月) 16:26:57
>>319
SARSはなぜ急に現れて急に消えたのかしら。
あれも不気味だよね。+2
-0
-
866. 匿名 2020/05/18(月) 16:42:33
>>613
嘘じゃないって。
なんで嘘だと決めつける?
新型コロナは4ヶ所、訳のわからない遺伝子配列があって、それがどうやらHIVに似ているらしいよ。
インフルエンザにはそんなものはない。
それが本当かどうかはこれから専門家が早く検証していって欲しい。まだ未知のウイルスでどんな可能性があるかわからないので用心したほうがいいのは確か。
+1
-0
-
867. 匿名 2020/05/18(月) 17:11:43
>>541
これ、HIVのイメージが悪いから誤解するよね。AIDSは感染の仕方がいわゆる性病だから。
コロナは感染方法が咳などの飛沫や接触感染。
そこに症状としてもしかしたらAIDSみたいに免疫不全になり得るかも知れないと言う訳だけどね。
真相を早く解明してほしい。
+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「新型コロナウイルス」対策が迷走している。 政府は5月6日に期限を迎えた緊急事態宣言を5月いっぱい延長した。その上で本日(14日)、「特定警戒都道府県」以外の34県に対しては宣言を解除する方針を