-
1. 匿名 2020/05/13(水) 19:31:42
コロナ自粛はだらけてしまいがちですが、私の夫(在宅テレワーク)は生活がストイックです。そのせいで私がダラダラできず、肩身が狭いというか居心地が悪いです。
具体的には
・朝早起き
・毎日ふんふん言いながら筋トレ
・自分の食事は自分でつくる(低脂質高タンパク)
・自分の洗濯物は自分でやる(体臭がコンプレックスらしい)
コロナ前でも休日はいつもそうでしたが、24時間一緒にいると息が詰まりそうです。+327
-8
-
2. 匿名 2020/05/13(水) 19:32:28
ストレス溜まりそう
息がつまるわ、、+168
-17
-
3. 匿名 2020/05/13(水) 19:32:35
モラハラ予備軍+9
-55
-
4. 匿名 2020/05/13(水) 19:32:56
よく結婚できましたね。
私はお付き合いの時点で息が詰まります。
ズボラなので…。+210
-6
-
5. 匿名 2020/05/13(水) 19:32:59
うるさくないならいいけど、ウザそうだね+101
-4
-
6. 匿名 2020/05/13(水) 19:33:35
分かるけど
もうそういう人は自分が満足したいからやってるので
こっちは気にしない事
本当それしかない
同じ事を強要してくるなら又別の話だけど
勝手にやってる分にはもう放置+353
-0
-
7. 匿名 2020/05/13(水) 19:33:43
ふんふん言いながら筋トレは草+254
-2
-
8. 匿名 2020/05/13(水) 19:33:45
自立してていいじゃんと思ったけど、主にもそういうの要求してくるの?それによる。+124
-1
-
9. 匿名 2020/05/13(水) 19:33:50
主です
一応フォローしておくと夜はベッドでゴリゴリの筋肉で抱きしめてくれて、ちょっと癒やしにはなってます。+13
-52
-
10. 匿名 2020/05/13(水) 19:33:56
>>3
なんでもモラハラ。
こんなのばっか…+22
-0
-
11. 匿名 2020/05/13(水) 19:34:06
押し付けてこないなら良いわ。ご飯も洗濯もしてくれるとか良いなー+148
-0
-
12. 匿名 2020/05/13(水) 19:34:09
自分の食事って夫婦それぞれって事?
デリバリーやテイクアウトは禁止で主さんにやらせるって意味?+8
-0
-
13. 匿名 2020/05/13(水) 19:34:14
こっちに強要してこなきゃ全然いいけど+74
-0
-
14. 匿名 2020/05/13(水) 19:34:34
え、自分で作ってくれるなんて楽で羨ましい!
うちの旦那は好き嫌い多いからそれに合わせて料理作るのが億劫。+86
-0
-
15. 匿名 2020/05/13(水) 19:34:41
>>9
これは成りすましっぽい。+79
-2
-
16. 匿名 2020/05/13(水) 19:34:41
低糖質高タンパクで動物性ばっか食ってるから体臭くせえんだよって言ってやりな+74
-5
-
17. 匿名 2020/05/13(水) 19:34:55
>>9
めちゃくちゃ仲良しやんけ。+12
-1
-
18. 匿名 2020/05/13(水) 19:34:59
ごめん
あげてるの見る限りはできた旦那さんだと思ったけど、同じようなことを求められるってこと?
横でダラダラしてるわけにはいかないの?+33
-0
-
19. 匿名 2020/05/13(水) 19:35:03
ご主人は好きにしてるんだからあなたも好きにしていいのでは?
何か言われちゃう?
+61
-0
-
20. 匿名 2020/05/13(水) 19:35:04
>>1
主さんにご飯作らせて文句言うクソ旦那より良いじゃん!というか普通に良い旦那にしか見えない+158
-2
-
21. 匿名 2020/05/13(水) 19:35:10
え、頑張れ!助かる!って応援しちゃうわ+5
-0
-
22. 匿名 2020/05/13(水) 19:35:12
>>6
主です。
強要はしません。
性格はとっても温和で、ちょっと天然入ってます。+120
-2
-
23. 匿名 2020/05/13(水) 19:35:21
>>9
普通に仲良しじゃん
解散+49
-0
-
24. 匿名 2020/05/13(水) 19:35:22
それで本人が幸せなら好きにさせておく
自分の食事や洗濯してくれるなら楽じゃんって思う
自分にまで同じことやれって圧かけてきたら
それは違うだろって反撃するだろうけど+7
-0
-
25. 匿名 2020/05/13(水) 19:35:32
>>8
強要してこないなら最高だよね
自分で洗濯とか料理とか+76
-0
-
26. 匿名 2020/05/13(水) 19:35:35
やりたくてテキパキしてる人とゴロゴロしたくてしてる人、どっちもやりたいようにしてるんだからテキパキを強制してきたらゴロゴロも強制してやる!+4
-0
-
27. 匿名 2020/05/13(水) 19:35:36
>>1
旦那の好きなとこはないの?
分かってて結婚したなら今更でしょう+5
-3
-
28. 匿名 2020/05/13(水) 19:35:39
ズボラなら文句言う。
ストイックでも文句言う。
文句言いたいだけ。
良い身分だねー+10
-1
-
29. 匿名 2020/05/13(水) 19:35:46
慣れるしかないんじゃない?+2
-0
-
30. 匿名 2020/05/13(水) 19:36:06
結婚してからストイックってわかったの?+1
-0
-
31. 匿名 2020/05/13(水) 19:36:15
>>22
じゃあ気にせずダラダラしてればいいじゃん
旦那はその生活が好きなんだし悪いことじゃないからやさせてあげればいいと思うけど+130
-0
-
32. 匿名 2020/05/13(水) 19:36:19
>>1
私の旦那は、プラス家事や子供達の宿題も見てくれる、なのでまぁ助かってます。
まだまだテレワーク続きそう。
+31
-1
-
33. 匿名 2020/05/13(水) 19:36:20
>>9
なりすましヤメなー+26
-0
-
34. 匿名 2020/05/13(水) 19:36:40
>>22
何が不満なのかサッパリわからん。
ズボラな人もイライラするよ。
ないものねだりだね。+133
-0
-
35. 匿名 2020/05/13(水) 19:37:11
その生活を主さんにも押し付けてくるの?
じゃなかったら、自分のご飯作ってくれるし楽だと思うけどなー+4
-0
-
36. 匿名 2020/05/13(水) 19:37:13
うちの夫も似たような感じだけど、全然気にならないなぁ
お互い自由に、勝手にどうぞって感じ+3
-0
-
37. 匿名 2020/05/13(水) 19:37:20
旦那に対する不満があったのでいいトピないか探してたらナイスタイミングです。
うちは旦那、お義母さん、息子と私の4人で暮らしているのですが、今日の晩御飯(6時頃)の出来事が。
息子が肉じゃがが食べたいと言うので今日の晩御飯は肉じゃがでした。
旦那とお義母さんは肉が苦手なのでヒラメのフライも作りました。
いざ晩御飯になり、旦那が一言。
肉じゃがが目立ちすぎていて食欲が失せる。
お義母さんが一言。
私と○○(旦那の名前)は肉が苦手なんだからあんまり見えるところに置くな。と。
その割に二人とも息子の好き嫌いは許しません。
もう息子と2人でどこかへ逃げてしまいたい、なんて考え事をしながら先程食器洗い済ませました。
誰かストレス発散方法、または解決方法を教えてください。+18
-3
-
38. 匿名 2020/05/13(水) 19:37:25
色々と至らない点の多い旦那だから愚痴も多い一方で自分も適当に過ごせるんだけど、あまりにできすぎた旦那だと申し分は無くてありがたいんだけど今度は自分もダラダラできないっていう。+4
-0
-
39. 匿名 2020/05/13(水) 19:37:56
>>22
ならいいじゃん⤴️
自分は好きな事してればいいのよ
大概相手もコッチが何してても気にしないもんだから+71
-0
-
40. 匿名 2020/05/13(水) 19:38:27
>>22
えー、それならいいじゃん
あんたは偉いね、あたしゃできないよって拍手しとけばいいよ+92
-0
-
41. 匿名 2020/05/13(水) 19:39:06
こっちに害が無いなら、勝手にやらせておけばいいじゃない。+0
-0
-
42. 匿名 2020/05/13(水) 19:39:07
>>37
明日の朝ごはんは焼肉かすき焼きにしましょう+8
-0
-
43. 匿名 2020/05/13(水) 19:39:16
>>22
そっか、
つられちゃったな。
主さんストイックなご主人に構ってもらえなくて暇だった?
ご飯たべよ。
+38
-0
-
44. 匿名 2020/05/13(水) 19:39:18
>>20
だよねー
良い旦那様だよね+34
-1
-
45. 匿名 2020/05/13(水) 19:39:21
>>1
尊敬できますが、何事もほどほどがいいのだなと思わされますね
相手を責めるわけにもいかないし難しいですね+20
-0
-
46. 匿名 2020/05/13(水) 19:39:23
自分なら筋トレしてる横でソファーで爆睡してるだろうし
高たんぱく低脂質の料理つくってたら自分も食べたいって言ってつくってもらう
洗濯も自分のも干して~って言うけどなー
使えるところは使っていいんだよ+8
-0
-
47. 匿名 2020/05/13(水) 19:39:40
旦那はルーズな主にイライラしてると思う。+8
-0
-
48. 匿名 2020/05/13(水) 19:39:44
私がそのタイプだけど、別に気にしなくていいんじゃないですか?
限度はあるけど相手がだらけてても気にならないよ+4
-0
-
49. 匿名 2020/05/13(水) 19:39:52
私は普段なにもしないから、物が壊れても壊れっぱなしだけど、テレワークの旦那が今色々と直してくれてる。昨日は画面に線の入ったテレビと原付を直してくれた。何気にテレワーク嬉しい。+3
-0
-
50. 匿名 2020/05/13(水) 19:39:53
>>1
部屋が多い物件に引っ越して
家庭内でもプライベート分ければいいのでは+16
-0
-
51. 匿名 2020/05/13(水) 19:40:12
>>1
別れたら?って思うよ
きっと何しても不満タラタラだろうね
金さえくれたら死ぬまで働いて家にいるな!ここは私の家だから勝手なことするなって不満いうタイプ+12
-11
-
52. 匿名 2020/05/13(水) 19:40:12
アスリートでも無いのに、室内の短時間トレーニング程度で高タンパクばかり食べたら腎臓に負担かかるよって言ってやんな。何毎もバランスが大事なんだから。体臭や糞尿臭もきつくなるし。+3
-4
-
53. 匿名 2020/05/13(水) 19:40:43
>>37
それは腹立つ!
義母は肉が食べれんのなら自分で作れや!
わざわざ別メニュー作ってもらって文句言うなんて、食べる資格ないわ
「じゃあ見えないところに移動して食べてください」+20
-0
-
54. 匿名 2020/05/13(水) 19:40:56
あれ、これは…
遠回しに自慢されてる?+7
-0
-
55. 匿名 2020/05/13(水) 19:41:22
>>1
奥さんにそれを押し付けてこず仲良くやれてるなら問題なくない?堂々とぐうたらしてな(笑)+51
-0
-
56. 匿名 2020/05/13(水) 19:41:33
>>37
肉じゃが作るのも大変なのにフライまで作ってお疲れ様。
旦那とお義母さんのご飯は自分達で作らせたらいいよ。お義母さんがいることで旦那も自分が偉いと錯覚起こしてるから。+25
-0
-
57. 匿名 2020/05/13(水) 19:41:38
休日だけのことなら見過ごせてたのにw
つまり旦那さんと24時間一緒にいたら息が詰まるって話ね
他人目には手のかからない旦那さんだと思うけど人間の不満って底なしだよね+5
-0
-
58. 匿名 2020/05/13(水) 19:41:39
息が詰まるってPCR検査受けた方がいいよ。+3
-0
-
59. 匿名 2020/05/13(水) 19:42:04
出典:up.gc-img.net
+2
-4
-
60. 匿名 2020/05/13(水) 19:42:20
自分でご飯作って洗濯する
健康的な生活習慣
これに対して「私はストイックさについていけないからやめてほしい」ってさすがに主がわがまますぎるわ
逆に旦那から「ダラダラしてるの見てて嫌だから同じようにしてくれない?」って言われたらどう?嫌じゃない?+17
-1
-
61. 匿名 2020/05/13(水) 19:42:32
昼寝するくらいの人の方が気楽でいいかも。
ストイックを強要してこないだけいいんじゃない。+3
-1
-
62. 匿名 2020/05/13(水) 19:42:49
>>1
さすがにそれだけで文句言うのはかわいそう
主がダラダラしたいってだけでしょ?
何か言われた訳でもないのなら旦那さんの好きなようにさせなよ+47
-0
-
63. 匿名 2020/05/13(水) 19:43:00
旦那達もテレワークになることで会社にいる気分になって、嫁や家族を部下だとでも思ってんだよ腹立つな+1
-0
-
64. 匿名 2020/05/13(水) 19:43:08
>>1
主さん港区住まいじゃないよね??
なんか同僚(男性)の話しととても似ているんだけど‥+8
-7
-
65. 匿名 2020/05/13(水) 19:43:33
これは巧妙な自虐風自慢。
いや巧妙ではないか。+5
-0
-
66. 匿名 2020/05/13(水) 19:43:40
食事、楽でいいじゃないですか~
後は、あまり気にしないで、我が家に現れる浮遊霊~って思って過ごす
我が家は義父のする事なす事が小姑の様なのですが、浮遊霊・ポルターガイスト現象やわ‼と思って過ごしています😅+3
-0
-
67. 匿名 2020/05/13(水) 19:44:02
>>10
一緒にいて肩身が狭いってことは、少なからず精神的に苦痛ってことだよね。
ご主人のストイックのな行動が自己完結しているうちはいいけど、妻に求めるようになったらさらに苦痛だと思うけど。
だから予備軍の+1
-7
-
68. 匿名 2020/05/13(水) 19:45:12
>>37
目立ちすぎて腹立つ?はぁ???
それはなんとでも言い返せるよ
ちょっと旦那も義母も調子乗りすぎ
文句言うなら作れ+13
-1
-
69. 匿名 2020/05/13(水) 19:45:45
>>1
対抗しましょう。
・目覚めるのはお昼過ぎ
・毎日ふんふん言いながらだらだら
・寿司かピザでもデリバリー
・服はクリーニングに任せる
+43
-1
-
70. 匿名 2020/05/13(水) 19:46:14
>>9
いつまでも主が『これは、なりすましです』って否定しないから
本当に主なんだろうなと思った+13
-1
-
71. 匿名 2020/05/13(水) 19:46:19
>>68
ほんまに同感。
カップ麺でも突き出せばいいんだよねきっと+5
-1
-
72. 匿名 2020/05/13(水) 19:46:48
お幸せに❗+3
-2
-
73. 匿名 2020/05/13(水) 19:47:00
>>22
きのう何食べたの西島さんみたいでちょっとかわいいと思ってしまった笑+12
-1
-
74. 匿名 2020/05/13(水) 19:47:04
別に主に強要してくるわけじゃないなら気にせず過ごせばいいのに。
私なら「はぁ〜勝手に自分のことやってくれて楽ちんだわ〜」って小躍りするけどな。+3
-0
-
75. 匿名 2020/05/13(水) 19:47:16
主と同類旦那持ちの私はスーパー勤務。起きたらお弁当と水筒まで用意してくれてるよ👍
ありがたく持っていくけど、結婚して長いこと経つから気にならないかも。新婚でこれなら気を使ってキツイかも+3
-0
-
76. 匿名 2020/05/13(水) 19:47:57
>>69
クリーニングは外出自粛破ってるから、2日に1回しか服を変えないようにしたら?+8
-0
-
77. 匿名 2020/05/13(水) 19:47:57
>>1
うらやましい…
無い物ねだりかしら+12
-0
-
78. 匿名 2020/05/13(水) 19:49:02
>>22
うちの夫もそんな感じで自分に厳しく他人に寛大な本当に人格者。
不満ではないんだけど、勝手にプレッシャー感じて疲れてしまうね。+19
-5
-
79. 匿名 2020/05/13(水) 19:49:07
>>1
息が詰まったら、通帳出して貯金額見てにやにやするといいよ+22
-0
-
80. 匿名 2020/05/13(水) 19:49:14
>>37
そんな理由で食欲失せるなら食べなくていいですよ。食べるかと思って作っただけですから。と言って捨てる。
義母には「では、私と息子は別室でいただきます。」
+13
-0
-
81. 匿名 2020/05/13(水) 19:50:13
>>59
ゲイ風俗やってるYouTuberじゃん。+2
-1
-
82. 匿名 2020/05/13(水) 19:50:22
>>79
それはなかなかだなw+4
-0
-
83. 匿名 2020/05/13(水) 19:50:36
>>1
旦那がそんなんだったら横でダラダラしてるわけにいかないもんねーわかるわー。+7
-3
-
84. 匿名 2020/05/13(水) 19:51:09
文章見る限り可愛らしい旦那さんだけど、、、
気にせずだらければいいのに。
+2
-0
-
85. 匿名 2020/05/13(水) 19:52:03
>>58
ついでにホテルで療養しますって言って伊豆かどっかに温泉旅行行きましょ+2
-0
-
86. 匿名 2020/05/13(水) 19:53:18
>>37
うわ 親子揃って性格悪
お前らの顔見ると食欲が失せるから見えるところで食うなと頭の中で言い、今後は肉以外のものだけ出す+14
-0
-
87. 匿名 2020/05/13(水) 19:53:48
家の旦那もそうだけど、私はそれを上回るダラケ者だから旦那の方がストレス溜まってそう!+3
-0
-
88. 匿名 2020/05/13(水) 19:55:09
勝手にやらせておけばいいよ、主さんにまでストイックさを求めて来るんじゃないならば ま~たやってるわでほっとこ
+3
-0
-
89. 匿名 2020/05/13(水) 19:55:17
>>1
妻にも強要したり、こだわった食事を妻に作らせるなら嫌だけど、自分の事を自分でやってて、妻に強要してないなら、良い旦那だなって思うわ。
旦那は好きでやってるだけ。だから主も好きに過ごせば良いの。旦那と比べる必要無いよ。+41
-0
-
90. 匿名 2020/05/13(水) 19:55:44
ストイックと言っていいのか自分の夫としての姿を気にするのか…
毎月一度里帰りをしなくちゃいけなくて、私の都合でいいんだけど強制みたい
あと月に一度必ず子供達を預けて一日デート
ママ友ランチなんかも行ってきなって猛烈にすすめる
書き出すと優しい旦那ぽいかもしれない、でもモラ気味でいつも評価を気にして人と比べる
里帰りもデートもランチも、職場で話すと誰からも優しい旦那様だと言われると嬉しそうに話す、そんな事する旦那なかなかいないと珍しがられるって
模範的な夫を目指し絶対にこうするって決めるところに疲れる+3
-0
-
91. 匿名 2020/05/13(水) 19:57:54
>>1
マジかよ全然罪悪感感じないわ
在宅ワークの高収入旦那と子供がガリガリ仕事&勉強してるけど、専業主婦の私はゲームして酒飲んでるよ
なんで息詰まるの?+20
-3
-
92. 匿名 2020/05/13(水) 19:58:51
うちの職場はストイックな男の争奪戦。
Youtubeとか見てゴロゴロしてるよりもトレーニングしたり勉強してる男の方がいいでしょ。+4
-0
-
93. 匿名 2020/05/13(水) 19:59:02
父がそんな感じだけど、母は気にせずにダラダラしてるよ。
母は父を「ストイックな人で尊敬するけど、お母さんはダラダラしたい」
父も母を「可愛い人やん。家くらいのんびりさせてあげたい」
って感じで、それぞれマイペース。+7
-0
-
94. 匿名 2020/05/13(水) 19:59:02
>>7
+10
-1
-
95. 匿名 2020/05/13(水) 19:59:04
旦那にストイックな生活されると自分がぐうたらなのが目立つから辞めて欲しいってことだよね。
呆れるわー+3
-1
-
96. 匿名 2020/05/13(水) 19:59:15
>>67
されてないって主が言ってる+3
-0
-
97. 匿名 2020/05/13(水) 20:00:11
>>78
そうそう、許されるとそれはそれでプレッシャーだったりするんだよね・・
人格者の夫と比べて自分の悪いところが目立ってたまに落ちる+11
-0
-
98. 匿名 2020/05/13(水) 20:01:11
>>96
予備軍の意味わかるかな。
+1
-0
-
99. 匿名 2020/05/13(水) 20:01:40
全部読んだらただの自慢トピだった+4
-1
-
100. 匿名 2020/05/13(水) 20:02:33
>>1
旦那が似たようなタイプでテレワーク中。気持ちもわかるよ。
でもね、出来ない夫よりよっぽどいいよ。何かあった時に頼りになる。本当に。私は入院した時に助かったよ。
イメージはシェアハウスで、自分は自分、夫は夫と割り切ることだよ。難しいけどテレワークの時間帯は他人、通行人だと考える(笑)
もしかしたら要求とか口出すかもしれないけど、自分を持って。
私は「今日はxxするね」「xx時までxxしてる」「家事さぼるかも」と事前にざっくり伝えてる。
ストイックな相手は自分のことで忙しいよ
たぶん一人が好きなナルシストだから、ほっとけw
主さんもやりたいようにやればいいよ
+22
-0
-
101. 匿名 2020/05/13(水) 20:02:39
うちの夫も自粛で暇だからって資格の勉強してるよ…私はグータラがるちゃんしている
+10
-0
-
102. 匿名 2020/05/13(水) 20:03:03
何か言われたら女性様お得意の必殺技ワンオペ(笑)で対抗してやり+1
-0
-
103. 匿名 2020/05/13(水) 20:03:37
ご飯や洗濯自分の分やってくれるのはたすかるけど、それ以外にも色々と細かいルールとかこだわり強そうだね。私はそういう細かい人とは結婚できないなぁ。+4
-0
-
104. 匿名 2020/05/13(水) 20:03:41
>>37
お義母さん、子供の前で好き嫌いするのやめてもらえませんか?て言うか、お義母さん達と食べる時間ずらすか 毎日の事だからハッキリさせないとだね。
+15
-0
-
105. 匿名 2020/05/13(水) 20:05:15
>>94
左の人の目が苦手+4
-1
-
106. 匿名 2020/05/13(水) 20:05:43
主は職場の上司がすごく仕事できる人だったら、向上心も持たず劣等感でストレスためて辞職するのかな+1
-0
-
107. 匿名 2020/05/13(水) 20:08:16
>>20
>>44
それはそうなんだけどさ
普段の自分の領域でいい旦那さんされると
とても疲れるよ+8
-0
-
108. 匿名 2020/05/13(水) 20:10:43
>>1
強制されたり文句言われないなら自立した大人だと思うけど
+6
-0
-
109. 匿名 2020/05/13(水) 20:12:11
旦那さんちゃんとしてるのに息苦しいとかトピ立てられてお気の毒…+6
-0
-
110. 匿名 2020/05/13(水) 20:14:35
自分に劣等感があるから息苦しく感じるんだよね
旦那さんに目を向けるのではなく自分自身のそこらへんに目を向けてみたらどうでしょう+8
-0
-
111. 匿名 2020/05/13(水) 20:22:08
主さんのやるべき事をやっていれば他はのんびりしてもいいと思いますけどね。+3
-0
-
112. 匿名 2020/05/13(水) 20:23:12
>>86
高ーい衝立を真ん中に置いて肉チームと魚チームに分かれて食べれば?笑
見えないようにしましたので大丈夫ですよ(ニッコリ)+4
-0
-
113. 匿名 2020/05/13(水) 20:23:18
うちの旦那みたいw
旦那 178㎝64㎏
わたし160㎝62㎏
『身長がこんなに違うのにぼぼ体重が同じってありえなくない!?一緒に筋トレやるぞ!』とふんふん言ってます。+5
-0
-
114. 匿名 2020/05/13(水) 20:23:27
>>1
別に同じ事を強要してくる旦那さんじゃないんでしょ?
だったらめっちゃいい人じゃん。
別に罪悪感で居心地悪くなる必要無いと思うけど。+8
-0
-
115. 匿名 2020/05/13(水) 20:24:37
>>1
ドラマ東京タラレバ娘で主人公と一時的に付き合う相手がそんな感じだった記憶があります。
朝起きると完璧な朝食を作り、シンクもピカピカ。
で、朝からマラソン。見るものは高尚なフランス映画。主人公、結局息が詰まって別れてました。
ちなみにその役は速水もこみち。容姿も完璧です。+8
-0
-
116. 匿名 2020/05/13(水) 20:26:40
うちの旦那も主さんの旦那さんのようにストイック。わたしは2時間昼寝したよ~。わたしはわたし。旦那は旦那。+3
-0
-
117. 匿名 2020/05/13(水) 20:26:51
>>8
旦那を放置で良いんじゃない?
そして主のことも放置してもらう。
お互い気にしなきゃいいじゃん!
昼まで寝てられて、3食催促されて、家事強要されるより全然良いよ。+10
-0
-
118. 匿名 2020/05/13(水) 20:27:22
>>69
ちょw楽しい。
不思議なのはそんな旦那さんって付き合う頃からだと思うけど、落ち着かないような人と結婚よく出来たね。+5
-0
-
119. 匿名 2020/05/13(水) 20:27:51
>>1
旦那が家事手伝うと下手だの邪魔だの
文句ばっか言ってる近所の奥さんよりは
全然恵まれてる…
て思えばラクになる
要は発想の転換
+6
-0
-
120. 匿名 2020/05/13(水) 20:29:21
>>40
うんうん、勝手にやってるなら放置しておけばいいじゃん!
自分の事を自分で賄える旦那ってある意味最高よ!
それをこちらにも求めてきたら話は別だけどね~+13
-0
-
121. 匿名 2020/05/13(水) 20:30:38
いや、うらやましい!ご飯に洗濯!
うちの夫も 早起き 筋トレしてるけど
私は横でゴロゴロしてるよ たまに腕立てしてるところに行ってあと15回追加!と言うくらい
+3
-0
-
122. 匿名 2020/05/13(水) 20:31:20
毎朝5時に起きて、筋トレ→朝食作り→朝食→子どもと散歩→帰って来てすぐ仕事→昼食後こどもと遊び→また仕事。
合間にこどもの面倒みつつ、今も仕事してる。
私もテレワークしながら同じ生活なので正直ちょっとしんどい。
すごいと思うけどし手抜きしても怒らないけど、自分が駄目人間過ぎてしんどい。
+7
-0
-
123. 匿名 2020/05/13(水) 20:32:41
>>16
なんだっけ ケトン体質?臭くなると言う+8
-0
-
124. 匿名 2020/05/13(水) 20:35:42
旦那ストイックで私はそうじゃないからうまくいってる部分もたくさんある。+3
-0
-
125. 匿名 2020/05/13(水) 20:38:26
>>22
じゃあ別に本当はそんなに悩みでもないんじゃ?+8
-0
-
126. 匿名 2020/05/13(水) 20:42:23
自立した旦那さんいいなあ、楽じゃん…
嫁にもそのように生きろってプレッシャーかけてくるんなら嫌だけど、
そうじゃないなら自分はダラダラしてればいいじゃん+5
-0
-
127. 匿名 2020/05/13(水) 20:58:08
トピ画>>94にして!
こっちじゃなくて!+0
-1
-
128. 匿名 2020/05/13(水) 21:00:51
自己満足でやってるならいいけど、同じこと強要されたら嫌だな。+0
-0
-
129. 匿名 2020/05/13(水) 21:04:45
>>8
自立しすぎも立場なくない?
しっかりしなきゃいけないプレッシャー+6
-1
-
130. 匿名 2020/05/13(水) 21:05:05
新手の専業主婦叩きたいトピだったのかな?
予想外に叩かれず平和に終わっちゃったんだね
悔しいね+0
-0
-
131. 匿名 2020/05/13(水) 21:36:45
>>1
こっちに強制してこないなら良いんじゃないかな+0
-0
-
132. 匿名 2020/05/13(水) 21:41:12
ふんふんいいながらエロいことしてるのかと思った私の心が草w+0
-0
-
133. 匿名 2020/05/13(水) 21:53:51
主さんとこの旦那さんのストイックさを
うちのダラダラ旦那に別けて欲しい。
足して2で割ればちょうど良くなるのに
うまくいかないもんだね。+1
-0
-
134. 匿名 2020/05/13(水) 21:56:11
気にせず、ダラダラを極めればいい。私ならダラダラをし続ける。+1
-0
-
135. 匿名 2020/05/13(水) 22:13:04
>>7
とりあえず黙ってやってほしいよね+0
-0
-
136. 匿名 2020/05/13(水) 22:31:51
>>18
主じゃないけど、うちの旦那もそんな感じで、なんの予定もないのに朝5時半から起こされて、一緒にご飯作るよ!とか、えっちしよ!とか毎日言い出す。
そんで、運動しないと、運動しなよってずっと言われて、ずーっと家事してるから、こっちもずーっと家事して、1分もソファに座ったり、TV見たりしない。それが夜まで続く。そしてまた子供たち寝たら、えっちしよとかヨガしたら?とか言われ続けて、ニュースつけてこの世情をどう思うか聞かれる。いやー、わしは一日中ソファでテレビ見てたい人間なんですけど。+2
-2
-
137. 匿名 2020/05/13(水) 22:59:55
>>1
いい旦那じゃん。
私だったら旦那が自分で料理作ったら「すごーい!美味しそう。私も食べたいなぁ」
旦那が自分で洗濯したら「洗濯上手だね。本当にあなたって何でもできてすごいね」
と上手く褒めちぎって私の分も便乗してやってもらう。+5
-0
-
138. 匿名 2020/05/13(水) 23:09:01
>>37
「あなたの孫とあなたの息子が肉じゃが食べたいと言ったんだけど?」と言ってやりたい+2
-0
-
139. 匿名 2020/05/13(水) 23:13:03
模範的って…
何を基準に言ってるの??+0
-0
-
140. 匿名 2020/05/13(水) 23:14:03
>>136
旦那が朝早く起きて運動するとかは別にいいと思うけどあなたに早起きを強要して一緒にやりたがるのとかはウザいね+5
-0
-
141. 匿名 2020/05/13(水) 23:15:33
うちも自粛中、毎食家族揃って!とか
基本的に個人行動はせず家族でいよう、
みたいな超絶うざい。
小学生の息子二人からも嫌がられている。
食事は私、時々夫が作るけど、レトルト、インスタント一切食べられないし(私はカップラーメン好き)、なんならパスタや餃子も、麺や皮から作る男…ハア。+3
-0
-
142. 匿名 2020/05/14(木) 00:30:46
うちもストイックです。
早寝早起き、お酒あまり飲まない、仕事熱心でまじめ、料理好きで私が疲れていると作ってくれる、家事(掃除、洗濯、ゴミ出し)積極的、子育て大好き
パーフェクトだと思っています。
でも、肩身が狭いとは思いません。+4
-0
-
143. 匿名 2020/05/14(木) 00:59:49
>>22
旦那は自分の事は自分でやって、主はだらけてても文句言われないとか最高じゃん。
無理に合わせなくても、合わせる気があるのなら気が向いた時にやれば良いだけだよ。+5
-0
-
144. 匿名 2020/05/14(木) 02:35:09
>>133
うちもだ〜。洗濯物は基本脱ぎっぱなし、ご飯は出来ていて当たり前、家ではずっとスマホばかりで運動や勉強なんてする気が毛頭無く向上心のかけらもないような旦那と生活していると主の旦那様の自立している生活が尊敬出来る…+2
-0
-
145. 匿名 2020/05/14(木) 03:38:21
>>37
うわー本当に偉いお嫁さん!お疲れ様です。
私だったら普通に泣いてしまうかも、目の前で。
頑張ってるってわからせても良いのでは?+3
-0
-
146. 匿名 2020/05/14(木) 03:44:20
>>1
自粛中旦那がいてストレスがーとか言ってる主婦ってこんなのが多いでしょ。今まで昼間にダラダラと楽できてたのが旦那の目が気になってギャーギャー騒いでる。+4
-0
-
147. 匿名 2020/05/14(木) 08:46:49
>>113
うちの旦那は180cm100kg近くある。113さんの旦那さんからうちの旦那に「身長同じくらいなのに体重30kg以上違うってありえなくない!?」を言って欲しい。そして一緒に筋トレして欲しい。
巨体が転がってるとイラッとしてくるよ。
+0
-0
-
148. 匿名 2020/05/14(木) 10:38:53
うちも真面目で家事してくれるけど肩身は狭くない
二人ともリモートワークしてるから私の適当な仕事ぶりには呆れられてるかもしれないけど+0
-0
-
149. 匿名 2020/05/14(木) 11:11:40
>>136
一緒に作るよって言ってるから
主のとことは違うじゃん…よく読んで+0
-0
-
150. 匿名 2020/05/14(木) 17:11:07
最初の2つは同じ。
食事に関しては自分で作らず、口出してくる。
こっちは毎日ハードな仕事を
10時間やることもあるのに
長期休暇だった夫は、5時台に起きては
ガタガタガタガタ。
おかげで寝不足。
注意されるんじゃないかと、ダラダラできない。
気が張ってて疲れてしまった。
最近、価値観の違いだなと、別居か離婚が
本気でチラつく
+0
-0
-
151. 匿名 2020/05/14(木) 17:13:34
>>22
ならいいじゃん
自分の食事、洗濯してくれる時点で
ちゃんとしてる旦那さん。と思ったけど。
主さんに強制してこないなら、不満ないでしょ+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する