-
501. 匿名 2020/05/13(水) 17:02:27
>>486
もうこのまま検査せずにZEROでいたいよね県からしたら+25
-3
-
502. 匿名 2020/05/13(水) 17:02:28
>>480
宣言だけでここまでできちゃうんだもんね
みんないい子+31
-4
-
503. 匿名 2020/05/13(水) 17:02:28
兄の国が手本を見せてくれたから、騒ぐクラブ、ライブハウスは禁止。
黙って飲み食いする普通の飲食店のみ来月から解除で。+2
-13
-
504. 匿名 2020/05/13(水) 17:02:31
ちなみに東京都の緊急事態宣言はどうなる?
予定通り5月末まで?+5
-1
-
505. 匿名 2020/05/13(水) 17:02:31
>>459
プラス4ってこと?+11
-0
-
506. 匿名 2020/05/13(水) 17:02:55
多くは自粛しなかった人たちが死んだ
・一般人は自粛する
・芸能人は仕事も含めて出歩く
・相撲取りは集団で稽古+4
-9
-
507. 匿名 2020/05/13(水) 17:02:57
>>439
会社で隣の人が陽性で 体調悪いけど濃厚接触者じゃないから検査はして貰えないって 書き込みあったよ。
+7
-0
-
508. 匿名 2020/05/13(水) 17:03:01
>>468
携帯扇風機で飛沫が~とかも言いそう!!+5
-1
-
509. 匿名 2020/05/13(水) 17:03:03
>>420
トイレの結果なんてその日から次の日にはわかる。
便秘なら1週間~はわからんよね…+2
-1
-
510. 匿名 2020/05/13(水) 17:03:06
>>222
馬鹿か。試しに電話する奴のせいで繋がらなくなるだろうが。脳味噌足りてないんじゃないの?
それともわざとか?+42
-2
-
511. 匿名 2020/05/13(水) 17:03:06
>>480
息抜きはコロナが終息してからしてよ+5
-0
-
512. 匿名 2020/05/13(水) 17:03:06
>>165
それに合わせて検査数調整してるんだろうね+180
-15
-
513. 匿名 2020/05/13(水) 17:03:08
とりあえず来週までは様子見しないと怖い
GWに感染した人の経過が二週間後だもの+9
-1
-
514. 匿名 2020/05/13(水) 17:03:12
また数字ごまかするかもしれないけど言いたい
良かった減ってきた!都民も頑張った!+3
-7
-
515. 匿名 2020/05/13(水) 17:03:17
>>6
どんな状況の写真なんだ?w+85
-2
-
516. 匿名 2020/05/13(水) 17:03:20
第二波来ると思う人++75
-4
-
517. 匿名 2020/05/13(水) 17:03:22
>>390
墨田区のどこかでコロナが出て、救急車が走っていったのだと思う。山田ではもう受けれないよ。コロナ感染者も亡くなってるし+15
-8
-
518. 匿名 2020/05/13(水) 17:03:25
>>314
笑った+2
-0
-
519. 匿名 2020/05/13(水) 17:03:31
>>472
岩手とか鳥取・島根あたりはどうだろう+4
-0
-
520. 匿名 2020/05/13(水) 17:03:38
>>16
名前って変えたらずっとこのトピでは変えられないの?+155
-2
-
521. 匿名 2020/05/13(水) 17:03:38
素晴らしい
皆さんの協力のおかげですな+4
-0
-
522. 匿名 2020/05/13(水) 17:03:40
>>497
入国禁止のクルナはまだ続けた方がいいわね
+20
-0
-
523. 匿名 2020/05/13(水) 17:03:41
>>33
こんなに少ないのにちょっと
疑問だよね。
感染率何割なんだろ?+79
-4
-
524. 匿名 2020/05/13(水) 17:03:50
>>463
馬鹿はHotCake+2
-1
-
525. 匿名 2020/05/13(水) 17:03:51
>>479
感染者100人超えたって
まだ連絡取れてない濃厚接触者もたくさんいるそうだから正念場だね+11
-0
-
526. 匿名 2020/05/13(水) 17:03:57
>>353
高橋克実も最初の入院の時に何故出来なかたの
でしょうねとか言ってるみたいだし+18
-0
-
527. 匿名 2020/05/13(水) 17:03:59
>>480
「普通にやってたから」
パチンコ屋行くやつと同じだね。
やってるから行く。
自分では判断できない。+17
-0
-
528. 匿名 2020/05/13(水) 17:04:00
大阪府民です。
私の住んでいる地域は徐々に日常に戻りつつあります。ですがまだ油断はできないなーと思ってますので、娘にこういうフェイスガードを買おうかなと思ってます💦+25
-5
-
529. 匿名 2020/05/13(水) 17:04:03
>>6
これがトピ画でしょうw+32
-3
-
530. 匿名 2020/05/13(水) 17:04:06
>>458
ほんとそう。
地元の自転車範囲しか無理w+3
-0
-
531. 匿名 2020/05/13(水) 17:04:10
>>474
テレビで居酒屋行ってる映像あったけど、外だからかな、横一列ではなかったよ。
小さいテーブルだったけど外なら大丈夫なのかな。
実際、感染者数減ってるんだし。+3
-1
-
532. 匿名 2020/05/13(水) 17:04:16
>>504
このまま順調に減っていって解除して、またクラスター発生して増えると予想+24
-3
-
533. 匿名 2020/05/13(水) 17:04:17
>>420
ワシントンクラブ?+3
-0
-
534. 匿名 2020/05/13(水) 17:04:23
日本だけ死者数に対して有名人何でこんなに死んでるの?+6
-1
-
535. 匿名 2020/05/13(水) 17:04:29
>>11
昔流行ったFlashみたいなgif+81
-1
-
536. 匿名 2020/05/13(水) 17:04:30
自粛生活終了
10人くらいで経済止めんなよ+3
-8
-
537. 匿名 2020/05/13(水) 17:04:32
10人か!
100じゃなくて良かったねw+2
-0
-
538. 匿名 2020/05/13(水) 17:04:33
>>37
田舎ほど周りの目が怖くて、検査に行けない・問い合わせすら出来ない人多いと思う+239
-4
-
539. 匿名 2020/05/13(水) 17:04:36
>>513
でも今週で解除でしょ?
増える前に解除するってどういうことなんだろ
+1
-0
-
540. 匿名 2020/05/13(水) 17:04:46
山中教授はすっかり晩節を汚してしまったな。
素人なんだから政府の専門家達に任せておけばよかったものを
科学者なのに、マスコミ連中と同じく感情的になっちゃって・・
+12
-24
-
541. 匿名 2020/05/13(水) 17:04:49
>>522
クルナw+3
-0
-
542. 匿名 2020/05/13(水) 17:04:52
なんか感染者数減ったのが気に入らない連中がいるみたいね
+9
-3
-
543. 匿名 2020/05/13(水) 17:05:01
>>61
くまちゃん、かわいいw+22
-0
-
544. 匿名 2020/05/13(水) 17:05:03
>>359
日本共産党のホームページ(←私は自民党推し)
だけどわかり易く書いてある。
読んでみて!
公債発行を禁じた財政法の規定はなぜできたの?www.jcp.or.jp公債発行を禁じた財政法の規定はなぜできたの?2008年4月24日(木)「しんぶん赤旗」公債発行を禁じた財政法の規定はなぜできたの? 〈問い〉 戦後、公債発行の禁止が明記した財政法の規定がつくられたのはなぜですか? なのになぜ「国の借金」がふくれあがったので...
憲法改正しないと日本人が危ないよ。+3
-6
-
545. 匿名 2020/05/13(水) 17:05:06
>>367
スポーツじゃないんだからさあ。。+2
-1
-
546. 匿名 2020/05/13(水) 17:05:07
どうしても本当か疑ってしまう+2
-1
-
547. 匿名 2020/05/13(水) 17:05:09
トイレのこと言う人は、今後駅やデパートや職場のトイレも使わないんだよね
職場だって大きな会社だと誰が使ったかわからないし+1
-8
-
548. 匿名 2020/05/13(水) 17:05:10
第三波対策
軽症者用ホテルはキープ。陽性者は自宅待機禁止。病院はなるべく開ける
医療関係者や老人ホームの関係者は定期的に唾液で検査
アビガンがおけになったらクリニックでも検査で、即アビガン+11
-0
-
549. 匿名 2020/05/13(水) 17:05:13
>>450
仕方ない、というか日本の統計の取り方がおかしいのが日常茶飯事って事
同僚の中国人でさえ指摘してたよ+3
-6
-
550. 匿名 2020/05/13(水) 17:05:17
>>388
岡田BBAここにも書き込んでるんじゃないの
ネガティブなコメは岡田っぽい+5
-3
-
551. 匿名 2020/05/13(水) 17:05:17
今日の2週間前は4月29日!
GWだったとこも多いはず!
希望が持てる!+15
-1
-
552. 匿名 2020/05/13(水) 17:05:19
中国も韓国もまた増えてるのにね…
日本はこれで終わりー!ってなるか?+6
-2
-
553. 匿名 2020/05/13(水) 17:05:30
陰謀論言う人って頭悪そうだなぁ+3
-1
-
554. 匿名 2020/05/13(水) 17:05:33
どれだけ検査数を減らそうとも
陽性者を少なく見積もっても
0だとしても
汚染シティ東京のイメージは変えられない
震災以降1次や3次産業で10年間ずっと苦しみ続けてる福島が証明してる+3
-19
-
555. 匿名 2020/05/13(水) 17:05:41
>>439
いやだから、発熱=コロナじゃないし、
とりあえず対処療法しかないし、PCR検査しても結果出るのに時間かかるから、
確定診断に使うだけだし、具合悪いだけで検査するのが無駄だとみんなあれほど言っているのに…+11
-9
-
556. 匿名 2020/05/13(水) 17:05:43
>>506
本当にそうなら良いんだけどね+4
-2
-
557. 匿名 2020/05/13(水) 17:05:51
都内緩んでるから今後が心配+26
-4
-
558. 匿名 2020/05/13(水) 17:05:52
日本人の民度が高いのはわかったんだけどそれに頼らなきゃいけないのも良くないね。国としてすぐに指揮とって動いてほしいから憲法改正してほしい。+32
-1
-
559. 匿名 2020/05/13(水) 17:05:56
>>490
ちがうよ
検査するべき人が減ってきてるんだよ+19
-30
-
560. 匿名 2020/05/13(水) 17:06:07
逆に怖いな+4
-1
-
561. 匿名 2020/05/13(水) 17:06:16
10万人あたりの新規感染者0.077人
完全に収束。清潔民族の勝利。+21
-4
-
562. 匿名 2020/05/13(水) 17:06:19
コロナで亡くなったり病床が足りないというニュースと、この陽性の数とのギャップが大きすぎて何が本当かわからなくなってきた+39
-1
-
563. 匿名 2020/05/13(水) 17:06:19
また1週間ぐらいしたら、報告漏れが100人ぐらいいたとかって帳尻合わせするんでしょ+18
-3
-
564. 匿名 2020/05/13(水) 17:06:20
>>551
5月はじめに我慢できなくて出かけてた人多いからね…5/3-6の人数がわかる来週中もこれくらいならもう希望が持てるよ+8
-2
-
565. 匿名 2020/05/13(水) 17:06:25
BCG注射の勝利+4
-1
-
566. 匿名 2020/05/13(水) 17:06:27
>>307
11年前の新型インフルもまさにそうだった。最初メキシコから発生して、日本も春先に高校生のクラスターとか発生して大騒ぎしたけど、もう夏前にはほとんどなくなった。でも秋頃から少しずつワクチンが出始め、早く打ちたいなあと思ってたら、うあっという間に広がって、うちの子感染、入院したわ。
こんな簡単にあのウイルスがいなくなるはずがない。確かに秋冬は要注意だわ。+43
-0
-
567. 匿名 2020/05/13(水) 17:06:29
パヨクの願望とはかけ離れた結果ですね+8
-3
-
568. 匿名 2020/05/13(水) 17:06:31
来年のオリンピック中止にしてほしい
これ以上金を無駄なものに使うな。+25
-1
-
569. 匿名 2020/05/13(水) 17:06:31
>>35
だよね。
嘘で
実際より少ない情報だす某国よりはマシ+14
-14
-
570. 匿名 2020/05/13(水) 17:06:32
>>563
それな+1
-3
-
571. 匿名 2020/05/13(水) 17:06:39
わかる人教えて欲しいんだけど、。
新規感染者減ってきて検査はちゃんと受けれるようになったのかな?
今まで手が足りず拒否されたり何日も待たされたりしてたけどこの人数なら症状あればきちんと検査→治療ってしてもらえるの?
それともまだ検査のハードル高いまま?+6
-2
-
572. 匿名 2020/05/13(水) 17:06:44
>>548
まず第二波対策を!+6
-0
-
573. 匿名 2020/05/13(水) 17:06:46
>>184
マイナスの人は信じてるの?!+34
-26
-
574. 匿名 2020/05/13(水) 17:06:47
ウィルスもここに来て宿主と共存を選ぶタイプに進化したか
+2
-2
-
575. 匿名 2020/05/13(水) 17:06:51
都内あんなに人いるのに10人なんて信じる人いるんだ+24
-5
-
576. 匿名 2020/05/13(水) 17:06:54
>>561
めちゃくちゃ嬉しいwwww+2
-2
-
577. 匿名 2020/05/13(水) 17:06:58
>>464
ガル民はそう思ってるね。
「自粛頑張ったかいがあったね!日本は民度高いわ〜!」ってねwwww+2
-3
-
578. 匿名 2020/05/13(水) 17:06:58
小池さんが10人以下を目安にって言ってたよね?その途端これだからなんか操られてる感満載…+24
-3
-
579. 匿名 2020/05/13(水) 17:07:06
>>547
何言ってるの?そういう極端なひねくれた発言する人って、嫌われるよ。
いい加減、荒らすのやめてよ。+5
-2
-
580. 匿名 2020/05/13(水) 17:07:07
10人=
武漢ウイルスに狙われた上に、明らかな症状として発症し、さらに電話も繋がり検査機関も見つかり、数々の試練を乗り越えて検査を受けられた、ごくごく一握りの選ばれし者たち+19
-2
-
581. 匿名 2020/05/13(水) 17:07:12
>>575
むしろ1桁になってないとおかしい+1
-3
-
582. 匿名 2020/05/13(水) 17:07:12
ゆる自粛が最強なんか適度な日光浴と散歩で免疫上がったとか
+4
-1
-
583. 匿名 2020/05/13(水) 17:07:25
>>562
入院して2日や3日で退院できるわけじゃないから+9
-2
-
584. 匿名 2020/05/13(水) 17:07:26
>>434
某宗教団体クラスターと同じルート辿ってんじゃん…+7
-0
-
585. 匿名 2020/05/13(水) 17:07:28
>>563
こういう人たちって増えたら喜んでるよね+8
-2
-
586. 匿名 2020/05/13(水) 17:07:32
>>571
まだ検査できない人いるでしょ
だから怪しい+9
-3
-
587. 匿名 2020/05/13(水) 17:07:36
>>486
もし岩手みたいな田舎でコロナ第一号になったら、
石投げられるレベルで済まなそう。村八分だと思う。
多少体調悪くても私なら絶対隠すわ。+111
-2
-
588. 匿名 2020/05/13(水) 17:07:38
緩んでるもん2週間後の数字が怖い+4
-0
-
589. 匿名 2020/05/13(水) 17:07:44
ただ、このまま単に夜の街だけは自粛の継続をお願いしますっていっても
言うことをきくような奴らではないだろうから
今後は夜の街の補償を手厚くすることで、おとなしくしてもらったほうがいいな+9
-0
-
590. 匿名 2020/05/13(水) 17:07:48
集計ミスのぶんはどうなったの?+3
-0
-
591. 匿名 2020/05/13(水) 17:07:49
>>534
都内なら有名人なんてこのぐらいの比率いるでしょ?+2
-2
-
592. 匿名 2020/05/13(水) 17:07:50
>>580
早く治せよその10人
そうすれば完全勝利だから+1
-2
-
593. 匿名 2020/05/13(水) 17:07:58
>>514
なんでこれにマイナス?+1
-1
-
594. 匿名 2020/05/13(水) 17:08:03
6月から都内も分散登校するのかな
登校させるの不安だな+4
-1
-
595. 匿名 2020/05/13(水) 17:08:05
>>564 いや潜伏期間2週間って認識古すぎない?平均5日だし最長で2週間ってだけでそれまでにもうほとんど発症してるよ+14
-2
-
596. 匿名 2020/05/13(水) 17:08:08
群馬なんて1週間で1人陽性なのに解除されるのは不安って知事が言ってるんだね。
解除されたら観光地はゾロゾロと押し寄せるだろうし怖いよねえ+11
-0
-
597. 匿名 2020/05/13(水) 17:08:17
昨日の感染症の方々もご高齢の方が多かったね、クラスターをつぶしていくのは本当に大変な事だと思う+5
-0
-
598. 匿名 2020/05/13(水) 17:08:18
東京10
北海道4
神奈川 暫定2
神奈川県と川崎市、90代女性2人の新型コロナ感染確認
5月13日発表
神奈川県と川崎市は5月13日、90代の女性2人の新型コロナウイルス感染を新たに確認したと発表した。+5
-0
-
599. 匿名 2020/05/13(水) 17:08:20
韓国の第2波は○イクラブみたいなのが1番恥ずかしいChosun Online | 朝鮮日報www.chosunonline.comChosun Online | 朝鮮日報警察官8559人投入して連絡取れないクラブ客追跡…GW前後に梨泰院にいた1万人の名簿も確保2020/05/13 07:18梨泰院関連感染者106人に増加…防疫当局、感染防止に総力戦 韓国防疫当局が警察官8559人を動員してゴールデンウィーク期間中にソウル...
+4
-0
-
600. 匿名 2020/05/13(水) 17:08:21
>>549
は?
おまいう過ぎるでしょ+7
-2
-
601. 匿名 2020/05/13(水) 17:08:24
>>506
相撲取りは肥満+2
-1
-
602. 匿名 2020/05/13(水) 17:08:27
収束と安心させて中国人を入国させるためとかじゃないよねって疑ってしまう+20
-3
-
603. 匿名 2020/05/13(水) 17:08:29
>>464
飲み会行くとかの書き込みあるけど 都内 自粛中で居酒屋とかほとんどやってない。
居酒屋とかサイゼリアとか テイクアウトが多い。キャバクラも お客さん ほとんど来ないらしいから 地方に営業で行ってるみたい。+4
-2
-
604. 匿名 2020/05/13(水) 17:08:30
>>571
アメリカもハードル高いよ
軽傷者はずっと自宅待機続いてるって+6
-0
-
605. 匿名 2020/05/13(水) 17:08:31
ヒャッホー!日本人は素晴らしい。きっと経済も復興するよ!+4
-2
-
606. 匿名 2020/05/13(水) 17:08:32
>>11
パワポで作ったのかしら+57
-0
-
607. 匿名 2020/05/13(水) 17:08:33
>>52
秋以降また再燃すると思う。
+94
-4
-
608. 匿名 2020/05/13(水) 17:08:39
>>29
シンガポールでも流行ってるし、どうなんだろうね。衛生環境の違いかな?+166
-3
-
609. 匿名 2020/05/13(水) 17:08:39
日+0
-0
-
610. 匿名 2020/05/13(水) 17:08:42
一週間くらい熱あるから検査してほしいわ〜
まあ普通に諦めて電話もしてない+3
-1
-
611. 匿名 2020/05/13(水) 17:08:44
本+0
-0
-
612. 匿名 2020/05/13(水) 17:08:48
寒くなったら、第ニ波が必ず来るって言ってるけど、この暑い日本で、夏の間に、完全消滅ってしないのかな?+4
-1
-
613. 匿名 2020/05/13(水) 17:08:49
国+0
-0
-
614. 匿名 2020/05/13(水) 17:08:53
真面目で勤勉な日本人の自粛のおかげだね。
もう緊急事態宣言、解除かな?+3
-1
-
615. 匿名 2020/05/13(水) 17:08:57
万+0
-0
-
616. 匿名 2020/05/13(水) 17:08:58
これは
夜の街さえクローズしたら感染しないよ
ホントに隣国が見本+28
-2
-
617. 匿名 2020/05/13(水) 17:09:00
>>568
オリンピックは中止にした方が損害がでかい+8
-2
-
618. 匿名 2020/05/13(水) 17:09:00
>>21
増えないのは良いことじゃない?+31
-1
-
619. 匿名 2020/05/13(水) 17:09:04
歳+0
-0
-
620. 匿名 2020/05/13(水) 17:09:05
疑ってる
もしも気温の関係で少ないのであれば、結果はもう少し日にちがずれて現れるよね。ゴールデンウィークの緩みもあるし、嵐の前じゃないけど、思い切りここから増える気がする。
若い力士が亡くなったけど、発熱して3日保健所に電話繋がらないって言ってたから、本当に重症になって運ばれるまで、家で療養するしかない人の割合が多くなっただけじゃないのかな。
報道も政府もあまり鵜呑みにはできないなと思っている。+13
-5
-
621. 匿名 2020/05/13(水) 17:09:07
逆になった人はどんな生活してたんだろ
周りにコロナになった人や電話繋がらない!な人全くいないんだけど+19
-0
-
622. 匿名 2020/05/13(水) 17:09:13
🎌🎌🎌🎌🎌🎌🎌🎌🎌🎌🎌🎌🎌🎌🎌🎌🎌+4
-1
-
623. 匿名 2020/05/13(水) 17:09:14
>>559
という設定ね+49
-4
-
624. 匿名 2020/05/13(水) 17:09:20
山梨女性さんは、どのくらい感染者増やしたの+4
-0
-
625. 匿名 2020/05/13(水) 17:09:21
>>573
え、ガル民めっちゃ信じてるじゃん
辿ってみればわかるよ。
「日本はやっぱりスゴイ!」
「日本は民度高い!」
「日本はやっぱり清潔!」
「海外は外出禁止令出ても、
日本より感染者多いwwww日本最高」
とかばっかりだよ。
+24
-16
-
626. 匿名 2020/05/13(水) 17:09:22
まだ喜べない+3
-0
-
627. 匿名 2020/05/13(水) 17:09:22
>>298
毎日娘達連れてスーパー行くなよ
バカなの?
あなた一人でさくっと行けばいいんじゃないの?
気持ちが悪い+31
-4
-
628. 匿名 2020/05/13(水) 17:09:29
単純に嬉しいよ。自粛の成果だと
言っていいのでは?
でも月末まて自粛またまだ頑張る!+5
-1
-
629. 匿名 2020/05/13(水) 17:09:32
>>270
夏に暑いからといって窓閉め切って冷房入れがちだけど、時々窓開けて換気してねってこと+105
-1
-
630. 匿名 2020/05/13(水) 17:09:34
>>80
だね。気温は上がったけど湿度は言うほど高くないしね。+6
-2
-
631. 匿名 2020/05/13(水) 17:09:43
今暑くなってきたからって言ってるけど4月中もだいぶ暖かかったよ+1
-1
-
632. 匿名 2020/05/13(水) 17:09:43
>>2
閉店ガラガラ+43
-0
-
633. 匿名 2020/05/13(水) 17:09:53
>>280 いや、その選ばれしもの達のうちのほんの数%がその10人だよ+1
-1
-
634. 匿名 2020/05/13(水) 17:09:56
全国で30人切りそうだな+4
-0
-
635. 匿名 2020/05/13(水) 17:10:00
>>528
Amazonで1000円前後で売ってるよ+3
-0
-
636. 匿名 2020/05/13(水) 17:10:01
うちの県もゼロなんだけど、5月になって急に減ったよね…?
本当に?素直に喜んでいいのでしょうか?
+6
-1
-
637. 匿名 2020/05/13(水) 17:10:03
>>11
すごい!
私こういうの作れないから尊敬するわ。+120
-2
-
638. 匿名 2020/05/13(水) 17:10:06
>>601
ていうか糖尿病+5
-0
-
639. 匿名 2020/05/13(水) 17:10:11
>>625
今日もネパヨ必死wwwwwwww+23
-8
-
640. 匿名 2020/05/13(水) 17:10:18
>>624
今日10なら都内ではばら蒔いてないね+1
-0
-
641. 匿名 2020/05/13(水) 17:10:19
第二波があるって情報も持った上での沈静化だもんね、皆で油断しないよう気をつけてれば余裕だよね+4
-0
-
642. 匿名 2020/05/13(水) 17:10:23
風邪の菌だから季節の変わり目や冬にまた流行るだろうね。+4
-0
-
643. 匿名 2020/05/13(水) 17:10:27
>>616
あと入国規制の継続も+11
-0
-
644. 匿名 2020/05/13(水) 17:10:28
自粛頑張ってるから嬉しい+6
-1
-
645. 匿名 2020/05/13(水) 17:10:31
解除が早すぎるよ+3
-1
-
646. 匿名 2020/05/13(水) 17:10:35
経済は回さないといけないのはわかるから月末解除でもいいと思うけど、学校幼稚園は別。
まだ休校休園続けて学校はいい加減オンライン授業進めてほしい。+15
-2
-
647. 匿名 2020/05/13(水) 17:10:36
電話相談件数に対して検査数少なすぎ
相当選別してるんじゃないの?+5
-2
-
648. 匿名 2020/05/13(水) 17:10:39
>>625
事実を言って何が悪いのか(笑)+23
-5
-
649. 匿名 2020/05/13(水) 17:10:48
アメリカロシアは今もぶっちぎってんな
やはり日本は神の国だった
世界よこれが日本だ、恐れよ!崇めよ!+4
-1
-
650. 匿名 2020/05/13(水) 17:10:50
>>486
別の地域の人が、嘘で岩手の郵便番号入力してそう+21
-8
-
651. 匿名 2020/05/13(水) 17:10:51
SARSの時、ゴキブリも感染関与を示唆と言われたらしい。
新型コロナは大丈夫なのかしら?
これから増えてくる時期よね。
アイツら。+2
-0
-
652. 匿名 2020/05/13(水) 17:10:55
>>557
そんなに緩んでる?GW明けて 仕事の人が増えたからじゃない?+6
-1
-
653. 匿名 2020/05/13(水) 17:10:55
>>612
外国から入ってくるよ+7
-0
-
654. 匿名 2020/05/13(水) 17:10:55
>>29
暑さとか湿度は関係ないんじゃなかった?
逆に暑かったり湿度あれば大丈夫(インフルエンザみたいに)とか言ってるのなんて
ガルちゃんでしかみたことないけど。+26
-12
-
655. 匿名 2020/05/13(水) 17:11:07
これで山中くんとか静かにしてくれるだろ+5
-4
-
656. 匿名 2020/05/13(水) 17:11:09
>>579
だってここの人トイレトイレ言うじゃん
だったらなんで使うのよ?+1
-4
-
657. 匿名 2020/05/13(水) 17:11:12
これが5月末までならいいけど
今解除は怖くないかい?+9
-1
-
658. 匿名 2020/05/13(水) 17:11:17
全面解除はダメだけど段階的に解除していいと思う
+7
-2
-
659. 匿名 2020/05/13(水) 17:11:22
>>337
何があっても疑うかも…
出始めのオリンピック騒動の時もじゅうぶん怪しかったし
何人検査してるのかもわからないし…+112
-17
-
660. 匿名 2020/05/13(水) 17:11:28
都内の何割くらいの人が抗体持ってるんだろ。
ワクチン出来るまでは感染リスク高い高齢者などに自宅に留まって貰って、残りの人達で経済活動再開できると良いんだけど。+4
-0
-
661. 匿名 2020/05/13(水) 17:11:37
>>516
尾身先生も、必ず第2波、第3波は来るから
長期は覚悟してとNHKの番組で言ってたね
+14
-1
-
662. 匿名 2020/05/13(水) 17:11:40
>>603
でも、実際店員さんがお客さんが多いってコメントしてたよ。+3
-2
-
663. 匿名 2020/05/13(水) 17:11:41
>>2
ちょ、まてよ?これはもう…終息じゃね?+14
-34
-
664. 匿名 2020/05/13(水) 17:11:44
>>654
ガルでそれ書くとフルボッコだよ
なんと湿気と気温でウイルス死滅するから!+4
-3
-
665. 匿名 2020/05/13(水) 17:11:48
>>11
蓮根のキンピラ作りながらワロたわww+68
-2
-
666. 匿名 2020/05/13(水) 17:11:49
>>568
なにが お も て な し だよと今更ながら思う。+12
-0
-
667. 匿名 2020/05/13(水) 17:11:53
>>15
昨日の検査人数みたら100ちょっとだった
件数だと1600とかだけどどういうことなんだろう、、
1人16回分とってるってことなのかな、、+18
-7
-
668. 匿名 2020/05/13(水) 17:11:55
>>37
感染者0を信じてるのは岩手県民にもいない+224
-1
-
669. 匿名 2020/05/13(水) 17:11:56
>>528
中国製じゃないよね?+2
-0
-
670. 匿名 2020/05/13(水) 17:12:03
>>564
潜伏期間は5~8日です
2週間は「最大」なので+4
-0
-
671. 匿名 2020/05/13(水) 17:12:07
>>80
油断したらってよく言う人いるけど、そりゃそうでしょ。
なんでも油断して良い事なんてないわ。
もう聞き飽きた。
マスクと除菌と換気を徹底して気をつけようで良いじゃん。+32
-11
-
672. 匿名 2020/05/13(水) 17:12:16
>>6
気持ち悪い+41
-46
-
673. 匿名 2020/05/13(水) 17:12:17
高島屋も再開だってさー
+3
-1
-
674. 匿名 2020/05/13(水) 17:12:22
全国・東京 新規感染者推移 実数・7日間移動平均 ~5月13日東京分
東京の移動平均グラフが元に戻ってきた。
次に心配なのは、GW中の他県の感染者。
今週末に向けて増加傾向が出てこなければよいけど。
あと、警戒宣言解除の方向の様だけど、知事の自粛要請の法的根拠がなくなる事が怖い。
警戒宣言継続のまま、知事判断で県毎に自粛緩和の程度を決めた方が、現行法の運用
としては適切なのではないかと思う。
また、クラスター発生ケースの情報は、国の専門家会議のクラスター対策班に情報が集約
されている。3密(集近閉)の次の段階、よりきめ細かいクラスター発生しやすい場所情報を
そろそろ出してほしい。各県が経済活動を段階的に再開していく時の指針となる。
自粛緩和の程度を決めるのは知事だが、情報提供とか指針の提示は全国の情報を集約
した国のクラスター対策班がやるべきだと思う。クラスター潰しを、ただのもぐら叩きで終わ
らせないために。+27
-0
-
675. 匿名 2020/05/13(水) 17:12:24
>>656
通報してますよ、しつこい。+3
-1
-
676. 匿名 2020/05/13(水) 17:12:24
>>129
現代医学の研究結果は参考にしたほうがいいよ。+3
-3
-
677. 匿名 2020/05/13(水) 17:12:29
日本すげえ+3
-0
-
678. 匿名 2020/05/13(水) 17:12:34
>>627
うわぁ...明らかに子供いないガルババアの嫉妬やんww.
+1
-28
-
679. 匿名 2020/05/13(水) 17:12:41
高島屋再開って3店舗でもそこに押し寄せそう+4
-0
-
680. 匿名 2020/05/13(水) 17:12:41
減ってるのは嬉しい。
ステイホームは皆慣れてきただろうし、次に頑張らないと行けないのは、宣言解除後の行動だよね。
いかに少しずつ緩められるか?
抑圧されてた反動で一気にワーーーッと遊び歩いたら、これまでの努力が水の泡になりそう。+3
-1
-
681. 匿名 2020/05/13(水) 17:12:43
>>648
安倍支持者には事実だよね♪+8
-6
-
682. 匿名 2020/05/13(水) 17:12:45
>>652 結構緩んでる。
GWあけからビジネス街の飲み屋とか満席+3
-3
-
683. 匿名 2020/05/13(水) 17:12:46
>>581
寧ろの使い方間違ってるますが+3
-0
-
684. 匿名 2020/05/13(水) 17:12:54
海外を傍目にトップ独走してる日本+1
-0
-
685. 匿名 2020/05/13(水) 17:12:55
>>651
家の賃貸古いけど 自粛中で掃除魔になってたら 黒い奴 見かけなくなったよ。+3
-0
-
686. 匿名 2020/05/13(水) 17:12:59
>>29
ガーナの水産工場で1人の感染者から533人感染しました+144
-1
-
687. 匿名 2020/05/13(水) 17:13:00
実際保健所への問い合わせとかどうなんだろう。
そういうの知りたい+3
-0
-
688. 匿名 2020/05/13(水) 17:13:15
徒歩通学の小中学校は再開しても大丈夫そう?
公共交通機関使う子はまだちょっと怖いな…+5
-3
-
689. 匿名 2020/05/13(水) 17:13:17
日本人て凄いね
一部を除き
真面目な国民性がこの結果
みんな頑張ってる+10
-0
-
690. 匿名 2020/05/13(水) 17:13:32
なんか拍子抜けというか、嬉しいんだけど、なんかモヤモヤする。+0
-0
-
691. 匿名 2020/05/13(水) 17:13:40
>>600
ランサーズかな
そういう程度の低い煽りは逆効果だって運営に伝えなさいよ+2
-1
-
692. 匿名 2020/05/13(水) 17:13:42
>>685
私もGW中大掃除した。
夏でないと良いな+2
-1
-
693. 匿名 2020/05/13(水) 17:13:48
>>13
野外フェス行きたい
楽しみにしてた夏フェス中止になって
心がしんどい
早く終息しますように。+260
-30
-
694. 匿名 2020/05/13(水) 17:13:48
>>625
確かに罰則ないのに守ってるのは他の国じゃありえないと思うけどにしてもこんな感染者数ありえなくて笑えるwもっといるくせに+24
-7
-
695. 匿名 2020/05/13(水) 17:13:48
>>500
は?+6
-11
-
696. 匿名 2020/05/13(水) 17:13:52
電話は繋がりやすくなった?検査のハードルは?+3
-0
-
697. 匿名 2020/05/13(水) 17:13:59
>>688
もう再開でよくない?
休校の意味ないわ
たった10人なんて風俗遊び回ってるおっさんくらいでしょ+8
-17
-
698. 匿名 2020/05/13(水) 17:14:00
>>519
いいじゃんいいじゃん+0
-1
-
699. 匿名 2020/05/13(水) 17:14:07
>>249
日本は暑さだけじゃなくて、湿度の高さと衛生面での良さがあるから、単純にクソ暑い所と一緒に考えてもあまり意味がないみたいだよ。+109
-5
-
700. 匿名 2020/05/13(水) 17:14:09
>>101
都内だけどまだ来てないよ。
貰っても使わないので
イランマスク
キフノマスク
ゴミノマスク+6
-9
-
701. 匿名 2020/05/13(水) 17:14:10
東京や大阪で、来週から小・中学校、分散登校&少人数クラスなら始めていいと思いますか?
いい+
まだやめた方がいい-
ちょっと気になっているので良かったらお願いします+28
-41
-
702. 匿名 2020/05/13(水) 17:14:12
>>603
都内居酒屋で働いてるよ
お客さんはいつもの7割ぐらいだし、近所のキャバもやってる
多分都心は自粛してるけど、都内でもターミナル駅じゃない所は意外と普通に営業してる
うちの商店街は半分以上飲食店開いてるから+6
-0
-
703. 匿名 2020/05/13(水) 17:14:13
外出禁止令出してロックダウンして経済完全停止で
経済大打撃で破綻寸前で収束してないのに徐々に解除していく欧州欧米
VS
最初からなんちゃって自粛で経済完全停止させず
収束させる日本+20
-0
-
704. 匿名 2020/05/13(水) 17:14:15
>>536
いや、そう言う人から第二波来るでしょ。
中国と韓国来てるじゃない。
居酒屋は席のレイアウト変えてるし。
経済経済言うけど第二波来たらみんなの我慢が無駄になる。工夫して第二波乗り越えて欲しい。
10人くらい?感染率高いんだよ?+3
-3
-
705. 匿名 2020/05/13(水) 17:14:17
だからと言って解除はやめてほしい。
せめてワクチンできるまで延長してほしい。+3
-6
-
706. 匿名 2020/05/13(水) 17:14:21
>>686 3蜜の状況下だから関係ないと思う。
私は少なからず高温多湿は有効だと思ってる+29
-9
-
707. 匿名 2020/05/13(水) 17:14:26
韓国人とかがいないうちに国内旅行したいとチラッと思ったけど、まだ気が早いよね+18
-0
-
708. 匿名 2020/05/13(水) 17:14:29
>>688
徒歩だろうがまだでしょ?
徒歩だと安心って何?通学だけが感染の場所じゃないでしょ+4
-1
-
709. 匿名 2020/05/13(水) 17:14:47
>>686
高温多湿なのにね。+39
-0
-
710. 匿名 2020/05/13(水) 17:14:49
大量検査も大量隔離もせずにゆるゆる自粛で乗り切る日本人の素晴らしさww+6
-1
-
711. 匿名 2020/05/13(水) 17:14:52
>>697
まだ無理+4
-1
-
712. 匿名 2020/05/13(水) 17:14:54
オリンピック延期からの
何故か丁度よく感染者爆発
経済がヤバみ 末に解除といいだしてからの
丁度よく感染者激減
次は何が丁度よく起きるのか( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭+13
-6
-
713. 匿名 2020/05/13(水) 17:14:55
都内のICUの空床率分かるサイトありませんか?+0
-0
-
714. 匿名 2020/05/13(水) 17:14:55
テレ朝は戦犯として裁判にかけるべきだわ
散々あおりやがって。腹立つわ~+11
-1
-
715. 匿名 2020/05/13(水) 17:14:59
>>651
うちのマンションは見かけない。
見かけたとしてもベランダかゴミ置き場だ。+0
-0
-
716. 匿名 2020/05/13(水) 17:15:02
>>15
経済回さなきゃということで、実際ではなく決められた数値なの?計上し忘れたの?と勘ぐってしまう。
地方の大型店舗が再開し始めたニュース観て連られてしまい首都圏の人が気分が緩んで増加しないか心配だ。+114
-4
-
717. 匿名 2020/05/13(水) 17:15:03
>>681
うわ、すぐに安倍支持者って分類して全ての反対する意見をシャットダウンするところがまさにネパヨって感じwwww面白すぎwwww+9
-4
-
718. 匿名 2020/05/13(水) 17:15:04
>>617
それ言う人いっぱいいるけど、
中止にした場合、何兆円の損失が〜とか言うけど
実行したら損失出ないの?
お客さん来ないんじゃない?海外からの選手とか。その試算はしないよね。+7
-0
-
719. 匿名 2020/05/13(水) 17:15:10
4月中はGWでも人混み少なかったけど、気が緩んだのか、GW我慢出来なかったのか、5月入ってから凄かったよね?+7
-0
-
720. 匿名 2020/05/13(水) 17:15:10
>>654
今日テレビで専門家?の女性も言ってたよ。
ウイルスの元気がなくなるから、次のシーズン(秋冬)までになんとかしたいみたいな。+26
-3
-
721. 匿名 2020/05/13(水) 17:15:11
ベルギーがヤバイよな?
人口1100万人で死者8000人オーバー
日本に当てはめると10万人の死者やで+13
-0
-
722. 匿名 2020/05/13(水) 17:15:17
>>697
出た再開ババア+8
-4
-
723. 匿名 2020/05/13(水) 17:15:17
>>11
逆に元気もらったわ!w
ありがとうwww+86
-3
-
724. 匿名 2020/05/13(水) 17:15:30
>>667
健康安全研究センターが100ちょい
民間医療機関を足すと1600オーバーになる+11
-1
-
725. 匿名 2020/05/13(水) 17:15:37
>>60
これだけの院内感染が起きたのだから山田病院に通院してた人やその家族が見過ごされている気がしてならない
+38
-3
-
726. 匿名 2020/05/13(水) 17:15:43
>>720
でもウイルスはなくならないんだよ…
まだ日本の夏を経験してないから、ウイルスがどうなるか誰も分からない+6
-0
-
727. 匿名 2020/05/13(水) 17:15:48
ニュースのキャスターも10人になって顔がふやけてる+1
-1
-
728. 匿名 2020/05/13(水) 17:15:57
>>682
まあ店も人来ないと潰れるからね+5
-0
-
729. 匿名 2020/05/13(水) 17:16:06
>>694
例えば国内感染者数を把握してる国ってどこ?+7
-2
-
730. 匿名 2020/05/13(水) 17:16:13
>>416
私も自律神経の人のこと馬鹿にしてたけど、Twitter見たら本当に2ヶ月とか3ヶ月とか微熱や他の症状でPCR出来ず苦しんでる人たちたくさんいた。
みんな症状が似てるし、病院で心因性って切り捨てられてるけど、あんなに似た症状の自律神経達がいっぱいいるなんてどう考えてもおかしい。
検査してももう陰性かもだけど、コロナの後遺症みたいなものなんだと思う。微熱や息苦しさや咳や身体の痛みや…理解されなくて辛そう。みんな、国に見捨てられたんだよね、かわいそう+13
-22
-
731. 匿名 2020/05/13(水) 17:16:14
>>724
1700検査して10ってこと!?
これは収束でいいのでは?+9
-4
-
732. 匿名 2020/05/13(水) 17:16:23
子供なんてマスク暑いと取っちゃうよね
アルコール消毒もまだないし、これで学校再開とかありえない+9
-1
-
733. 匿名 2020/05/13(水) 17:16:28
中国のコロナと欧米のコロナは毒性が違うの?
いま日本に来てるのはMIXとか?
明らかに欧米の死者数が高すぎる。
なぜなんだろう。+2
-0
-
734. 匿名 2020/05/13(水) 17:16:42
>>704 どう工夫しようがある?
根絶は無理だからどうしようも無いと思うんだけど。
いつかは解除するし解除したら感染者増えるのは当たり前だけど、永遠に自粛する訳にはいかないから、スウェーデン方式に切り替えるしかないじゃん。
+2
-0
-
735. 匿名 2020/05/13(水) 17:16:44
検査しろって勢力がうるさかったイギリスでさえも
「PCR検査を増やすことが、逆に感染拡大につながる可能性がある
むやみに検査するより、絞って検査したほうがいい」
っていう状況に今はなっているみたいだけどな+7
-1
-
736. 匿名 2020/05/13(水) 17:16:49
>>722
うるせーよ子なしババア+1
-10
-
737. 匿名 2020/05/13(水) 17:17:00
>>712
その通り
都合よく作られた数字だよね+7
-4
-
738. 匿名 2020/05/13(水) 17:17:02
>>6
二桁ピースってお決まりなの?
なんかバカにしてる感じがして好きじゃないんだけど。+31
-11
-
739. 匿名 2020/05/13(水) 17:17:02
>>84
東京都のコロナ対策HPに相談者数は載ってる+3
-2
-
740. 匿名 2020/05/13(水) 17:17:07
いい加減、学校は再開させないとマズイと思う。
10代の妊娠相談が相次いでいるというし、マスク無しの子供らが集まって遊んでるからこれ以上の休校の意味無し。+8
-18
-
741. 匿名 2020/05/13(水) 17:17:11
>>686
韓国より酷い+37
-0
-
742. 匿名 2020/05/13(水) 17:17:18
>>721
なんでそんなに???
欧米は何がそんなにやばいの??ちょっとしっかりしてくれほんとに+3
-0
-
743. 匿名 2020/05/13(水) 17:17:27
>>734
スウェーデンなんて最悪じゃん
死にたいやつは勝手に死ねって+2
-1
-
744. 匿名 2020/05/13(水) 17:17:29
一つ疑問なんだけど
夏~秋にかけてコロナちゃんはどこでどうやって生き延びるの?
絶滅してくれないの?+2
-0
-
745. 匿名 2020/05/13(水) 17:17:31
そんなに大丈夫ならもう普通通りでいいじゃん
+0
-0
-
746. 匿名 2020/05/13(水) 17:17:36
>>697
先生たちだって隣県から電車通勤してるんだよ+5
-0
-
747. 匿名 2020/05/13(水) 17:17:43
>>740
しつこいよ再開ババア+10
-1
-
748. 匿名 2020/05/13(水) 17:17:45
第2波が秋か冬にくる説あるけど、
今韓国中国で流行ってるのが
第2波ともみた。どっちが正しいんや。+2
-0
-
749. 匿名 2020/05/13(水) 17:17:51
とりあえず今日はステーキ焼いてやるわよ!+1
-0
-
750. 匿名 2020/05/13(水) 17:17:56
>>746
は?+1
-5
-
751. 匿名 2020/05/13(水) 17:17:57
>>663
じゃねぇよ+16
-5
-
752. 匿名 2020/05/13(水) 17:18:03
>>701
早く学校行け、と思ってる親が多いって本当なんだね+15
-6
-
753. 匿名 2020/05/13(水) 17:18:08
おお尊師パワーが効いてきたなあ、わしの尊師パワーもだけど、ガル民達の協力のおかげでコロナウィルスをこの世から消滅できる。あともうちょっとだ、引き続き尊師パワーでコロナを死滅させる。+0
-15
-
754. 匿名 2020/05/13(水) 17:18:18
尾身先生が先週、収束するときはガクンと減るからまだ油断できないと言ってたんだよね
だからガクンと減ってきて嬉しいわ+9
-0
-
755. 匿名 2020/05/13(水) 17:18:29
もちろん嬉しい事だけど素直に喜べないというか…
急激に減りすぎだし経済をとりあえず回すため、補償をこれ以上したくないためにわざと少なく発表していると思ってしまう自分もいる+14
-1
-
756. 匿名 2020/05/13(水) 17:18:30
>>721
まじか…
そういうのが国内入ってきたら恐すぎる+3
-0
-
757. 匿名 2020/05/13(水) 17:18:31
>>706
3密だからとかじゃなくウイルスが気候と関係無いって話じゃね+7
-1
-
758. 匿名 2020/05/13(水) 17:18:33
>>249
年間平均温度27度のシンガポールでも増えてる。
油断できないよ、未知のウイルスだと言うことを忘れないで。+82
-7
-
759. 匿名 2020/05/13(水) 17:18:33
>>652
都内 新宿住みだけど若い子の集まりも多いし
キャバクラ ホストも営業してるから
サラリーマンが歌舞伎に流れてるよもう+0
-6
-
760. 匿名 2020/05/13(水) 17:18:35
もう完全にピークは過ぎて、これから自粛も解除に向かう…って思っていいのかな+2
-0
-
761. 匿名 2020/05/13(水) 17:18:36
やっと終わったね!
お疲れさまでした~!!+7
-8
-
762. 匿名 2020/05/13(水) 17:18:36
>>174
市の保健所は終業時間ギリギリにかけたら一度で繋がったけど、専用窓口は一度も繋がらなかった。繋がらないのにナビダイヤルで毎回お金だけ取られるっていうストレス。先月の話だけど。+15
-0
-
763. 匿名 2020/05/13(水) 17:18:37
ロシアの死者数が少ないことが一番の謎、この根拠がBCGと確定したら朗報+9
-0
-
764. 匿名 2020/05/13(水) 17:18:38
>>685
通りすがりのがやってくることがあるよ。
茶バネじゃないデカイのは巣を持たないから、近隣にG屋敷があるとたまに入ってくるらしい。
勿論、家を綺麗にしてたらやたら寄ってくるとか住みつかれることは減るけど。
うちは近隣で家の建て直しとか増えてるのと、比較的近いとこにGストリートがあるので、玄関先にホウ酸団子で応戦してかなり見なくなったよ。+0
-0
-
765. 匿名 2020/05/13(水) 17:18:38
>>154
コロナの第二波より、ペスト上陸の方が怖いよ。
中国とモンゴルの間くらいで死者出てる。ペストだけは勘弁して欲しい(昨年11月記事)中国で2人がペスト感染でパニック、不安訴えるSNSは削除され......|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp<2019年11月12日、中国で内モンゴル出身の2人が肺ペストと診断され、また1...
+18
-0
-
766. 匿名 2020/05/13(水) 17:18:40
>>735
ここのガルパヨは脳みそないからしゃーない
医者が検査数増やすのは良くないっていってても
改竄されたニュース信じて増やせ増やせいってる
バレてんのにね+4
-0
-
767. 匿名 2020/05/13(水) 17:18:51
>>744
冬眠みたいに?夏眠かな?
でもウイルスは活発化しないけど夏に感染したら重症化とかだったら嫌だなぁと思ってる+2
-0
-
768. 匿名 2020/05/13(水) 17:18:55
>>689 罰則もないこんな緩々の要請で8割なんて無理に決まってんだろって思ってたけど実際東京では8割達成したからね。
無理なんて思って謝らなきゃいけないし東京の人達本当よく頑張ったと思う。
+15
-0
-
769. 匿名 2020/05/13(水) 17:19:00
>>500
え、本気?
中国韓国のマスク工場が動き出して輸入品が入ってきただけでは?+4
-8
-
770. 匿名 2020/05/13(水) 17:19:10
>>79
これからの季節、熱中症に気を付けてねwww+22
-2
-
771. 匿名 2020/05/13(水) 17:19:11
>>731
出た無知+8
-4
-
772. 匿名 2020/05/13(水) 17:19:27
>>720
でも暑い国でも出てるからねえ
専門家って言っても、ねぇ…+9
-2
-
773. 匿名 2020/05/13(水) 17:19:45
第2波来ないように政府は金かけてちゃんと防げよ
自粛とか生活様式とかあり得ないから+0
-0
-
774. 匿名 2020/05/13(水) 17:19:48
>>768
本当だよね!
素晴らしい国民性。
東京だけじゃないよ
みんなそれぞれ頑張ってる+12
-0
-
775. 匿名 2020/05/13(水) 17:19:49
>>758
シンガポールは冷房国家だからです。
密閉したら空間で、冷房してるから。冷房からあちこちにウイルスが移動してるだけ。
+42
-4
-
776. 匿名 2020/05/13(水) 17:19:49
>>463
シンプルが一番好きww+3
-1
-
777. 匿名 2020/05/13(水) 17:19:51
収束はしても、何年かは終息は難しい。
インフルエンザだって未だに世の中に存在する。
良い薬が出来る事を願います。
気を抜かずに頑張ろうね。+3
-0
-
778. 匿名 2020/05/13(水) 17:19:54
>>701
東京はまだやめてほしい
オンライン早く+9
-3
-
779. 匿名 2020/05/13(水) 17:19:54
うちの県が一ヶ月ゼロなんだから減っていないわけがない。
東京もあと少し。やっぱり東京が元気にならなきゃ+8
-0
-
780. 匿名 2020/05/13(水) 17:19:55
>>731
入院患者の検査数入ってるのも知らないの?
新規の検査人数じゃないから+8
-4
-
781. 匿名 2020/05/13(水) 17:19:56
信じてないわけじゃないんだけど、明らかに減りすぎてない?ここまで急激に減るもんなの??
+8
-0
-
782. 匿名 2020/05/13(水) 17:20:01
>>685 賃貸だとお隣さん家にいたらどうしようもないよね+1
-0
-
783. 匿名 2020/05/13(水) 17:20:06
>>763
さっき感染者数は世界2位って言ってたけど?+0
-3
-
784. 匿名 2020/05/13(水) 17:20:08
>>42
検察ガーのパヨクを面白おかしく皮肉ったものだと思うw+10
-1
-
785. 匿名 2020/05/13(水) 17:20:15
>>165
絶対操作してると思う人+357
-12
-
786. 匿名 2020/05/13(水) 17:20:17
毎日、テレビも速報で感染者数伝えてるけど、緊急事態宣言が解除されても報道してくれるのかな
第2波は必ず来ると言われたら、最低でも年内は伝え続けて欲しいな+5
-0
-
787. 匿名 2020/05/13(水) 17:20:20
>>771
アホかよw
数も分からないのかw+3
-2
-
788. 匿名 2020/05/13(水) 17:20:22
>>768
でも電車とか満員だけど。
+3
-0
-
789. 匿名 2020/05/13(水) 17:20:25
>>763
ロシアは世界で2番目の感染者数って言ったと思うけど+1
-2
-
790. 匿名 2020/05/13(水) 17:20:31
アッサラーム・アライクム ふふふもうちょっとでコロナウィルスが消滅できそうだな。引き続きイスラムパワーでコロナウィルスを完全消滅させる。アッラーフ・アクバル+0
-3
-
791. 匿名 2020/05/13(水) 17:20:41
WHOの検査検査ってなにがしたかったんだろうな
目的と手段を混同してる
学者の興味本位か+1
-0
-
792. 匿名 2020/05/13(水) 17:20:44
>>694
答えて+4
-3
-
793. 匿名 2020/05/13(水) 17:20:48
>>512
減らしてないけどね+29
-9
-
794. 匿名 2020/05/13(水) 17:20:51
>>701
コロナになった小学生が
クラスから『コロナ星人』とかあだ名や嫌がらせがあったと聞いて
コロナもだけど、その辺のイジメも怖いよね
小学生のイジメって大人からしたら、笑えるけど
子供からしたら苦しいイジメの内容だし+11
-5
-
795. 匿名 2020/05/13(水) 17:20:54
>>489
普通に騙されてた
ありがとう!+5
-0
-
796. 匿名 2020/05/13(水) 17:21:01
>>705
そんな事してたら数万人死ぬわ。+5
-1
-
797. 匿名 2020/05/13(水) 17:21:03
>>731
1600件は11日の数字
結果が1日で出るところもあれば2日かかるところもあるし、ひとりで2回検査している人もいるからそう単純ではない
だから都もその日の検査数を発表していない
ってそれ今?+10
-2
-
798. 匿名 2020/05/13(水) 17:21:09
どうせ秋冬感染しますって。ワクチン開発二年位かかるし+3
-0
-
799. 匿名 2020/05/13(水) 17:21:10
さっきまで昼寝したんだけど、夢見た。
小池百合子さんが「感染者0人が1ヶ月続きました、皆さんの協力に感謝します」っていって少し泣いてた
正夢になるといいと願った+30
-2
-
800. 匿名 2020/05/13(水) 17:21:13
>>755
素直に喜びたいけど、疑ってしまうよねー+5
-1
-
801. 匿名 2020/05/13(水) 17:21:13
>>787
何も調べないで喜んでてアホか+2
-3
-
802. 匿名 2020/05/13(水) 17:21:16
石田純一、退院したんだね+3
-1
-
803. 匿名 2020/05/13(水) 17:21:17
東京が0になっても他県でいっぱい出たらどうなるの?+3
-0
-
804. 匿名 2020/05/13(水) 17:21:19
>>4
、5ちゃんとかは知らないけど同じこと考えてた。でもだからこそ秋以降の第二波がまたくるのが怖いんだよね。まぁ一度経験はしてるだけ備えやすいんだろうけどさ。+60
-2
-
805. 匿名 2020/05/13(水) 17:21:27
ガルパヨもっと強いコメント頑張ってよ+0
-0
-
806. 匿名 2020/05/13(水) 17:21:30
これをきっかけに働き方が見直されればと思っていましたが、元に戻るんですかね
現場も見ずに無茶な指示ばかり出してくる本部がおとなしかったこの一ヶ月はとても楽しかったw+11
-0
-
807. 匿名 2020/05/13(水) 17:21:32
+14
-1
-
808. 匿名 2020/05/13(水) 17:21:35
>>678
ヨコだけど
3密にならない様に毎日じゃなく3日1回程度
出来るだけおひとりでって話だったでしょ
それを子供達連れて毎日買い物行くのがダメなんじゃない?+14
-0
-
809. 匿名 2020/05/13(水) 17:21:42
(T-T)嬉しい!札幌も今日は一人!!
このまま減らして撲滅してほしい!!!+3
-1
-
810. 匿名 2020/05/13(水) 17:21:47
解除するために裏で操作してないよな??+2
-2
-
811. 匿名 2020/05/13(水) 17:21:47
福岡もそうだけど
効果が如実に現れたのって夜の街を自粛させたことじゃない?
+6
-1
-
812. 匿名 2020/05/13(水) 17:21:52
2波のほうがやばいからね!!ほんとに!!+7
-0
-
813. 匿名 2020/05/13(水) 17:22:01
>>159
なるほど。お金払いたくないから、感染者数を操作して、解除するのね納得+34
-10
-
814. 匿名 2020/05/13(水) 17:22:01
>>757 高温多湿のガーナでも広がったから高温多湿は関係ないじゃなくて、高温多湿でも3蜜の状況下じゃさすがに感染するよって事。+13
-2
-
815. 匿名 2020/05/13(水) 17:22:03
>>721
日本で抑えても海外で増えてちゃあ、鎖国でもしない限りまたウイルス入ってくるよ。地球永遠ループ。+16
-0
-
816. 匿名 2020/05/13(水) 17:22:08
>>13
同じだよーなんか泣けるわ😭
オタクなのに現場全部無くなるし、化粧もしない、素敵な洋服も買わない、旅行計画も夢見れない、毎日家で仕事しながら我慢し続けてる。
でも健康だから大丈夫なんだ、他人の為にしんどいなか働いてくれる人がたくさんいるんだ!って思って頑張ってる。
みんなー!一緒に頑張りたい!+376
-11
-
817. 匿名 2020/05/13(水) 17:22:08
>>778
まだオンライン授業やっていないって、家で問題集やらせたりしているのかな+0
-0
-
818. 匿名 2020/05/13(水) 17:22:09
検査すらなかなかしないだけやん!そりゃ減るわ+0
-2
-
819. 匿名 2020/05/13(水) 17:22:11
>>608
シンガポールの天気見てみると曇りとか雨が多い。
太陽の光が照ってる時が少ないように感じるんだけどどうなんだろう?
太陽の光に消毒?効果があるような気がしてるんだよね+49
-4
-
820. 匿名 2020/05/13(水) 17:22:13
で、検査しまくってる欧米は収束したの? 結果が全てを物語る。
日本の総検査数は数十万件しか無いが陽性率は1割程度。
重症者や超濃厚接触者などだけを厳選して検査してるにも関わらずたったの1割。
しかも外国人もかなりの数含まれてる。+5
-1
-
821. 匿名 2020/05/13(水) 17:22:18
細木数子六星占術パワーが効いてきたわよ。あと、もうちょっとでコロナが消滅できる。引き続き細木数子パワーでコロナを倒すわよ。信じないと地獄に落ちるわよ+0
-7
-
822. 匿名 2020/05/13(水) 17:22:23
>>759
今は休業してるよ+3
-0
-
823. 匿名 2020/05/13(水) 17:22:27
解除されても怖いよ、私はまだ仕事とスーパー以外は外出たくない。
解除!うぇーい!って何も考えずに遊べるまで相当時間かかるわ。
またクラスターおきて増えるんじゃないかって思うと、解除しても気持ちは晴れない。。+10
-1
-
824. 匿名 2020/05/13(水) 17:22:28
でも申告漏れが100以上あったって話どうなったの?+2
-0
-
825. 匿名 2020/05/13(水) 17:22:39
亡くなったお相撲さんこんなに色んな症状でてても検査できないのに
橋下さんはなんでできたん?
不思議でならん+29
-0
-
826. 匿名 2020/05/13(水) 17:22:41
でも100人検査したうちの90人は新型コロナウイルスじゃなくて
単なる風邪だったってことでしょ?+2
-1
-
827. 匿名 2020/05/13(水) 17:22:41
>>7
って思っちゃうよね
解除のために辻褄合わせてる気がしてしまう+466
-3
-
828. 匿名 2020/05/13(水) 17:22:42
>>33
しかもさ、友達やTwitterでの発熱報告あるよね。みんなコロナじゃなくてただの風邪言い張るけど、正直出歩かないでほしい。2週間は自宅待機してもらいたい。発熱者のコロナじゃないアピール怖い+112
-4
-
829. 匿名 2020/05/13(水) 17:22:49
>>13
普段の生活がどれだけ貴重なものか学んだ+303
-5
-
830. 匿名 2020/05/13(水) 17:22:51
>>721
ソースがTBSだからアレだけど、ベルギーはコロナ死だと確実に分からない人でもコロナ死に分類するんだって。
高齢者施設で大量に亡くなった時とか。
だから非常に死者数が多いみたい
+1
-0
-
831. 匿名 2020/05/13(水) 17:23:02
>>702
うちの近所もそう。
むしろ混んでるね。
自粛してんのは、渋谷とか新宿とかみたいな
全国から人が来るようなところ。
住宅街は大盛況+5
-0
-
832. 匿名 2020/05/13(水) 17:23:10
学校はまだ早いとおもうんだよな+6
-2
-
833. 匿名 2020/05/13(水) 17:23:11
ガル民先生、私微熱が6日程続いてるんですが、風邪薬で様子見てから病院に来てくださいって言われたんだけどもう行っても良いですか?薬飲んでも熱下がりません……+9
-0
-
834. 匿名 2020/05/13(水) 17:23:12
>>528
あら、いいじゃない?+3
-0
-
835. 匿名 2020/05/13(水) 17:23:16
>>201
腹痛w+9
-0
-
836. 匿名 2020/05/13(水) 17:23:19
マスコミはがっかりだろうね。ざまぁ+2
-0
-
837. 匿名 2020/05/13(水) 17:23:23
ただ今後もテレワーク主体で行くほうがいいと思うなあ
せっかくのいい機会だよ+5
-0
-
838. 匿名 2020/05/13(水) 17:23:23
>>13
いいですね。そんな欲がそもそもない。
そのエネルギーが羨ましいです+187
-7
-
839. 匿名 2020/05/13(水) 17:23:29
>>814
いや、だから…高温多湿のガーナでそもそも感染者がいるって事自体がおかしいんじゃ?+4
-5
-
840. 匿名 2020/05/13(水) 17:23:31
日本の対応が悪いという前提ではなくて、客観的に見てどうなのかが知りたい+1
-0
-
841. 匿名 2020/05/13(水) 17:23:33
風俗とかキャバクラとか夜の街をどうにかしないとまた感染広がるじゃない?+5
-0
-
842. 匿名 2020/05/13(水) 17:23:38
>>740
中高生妊娠のニュースでさえ産婦人科の先生から聞かない
再開派は必死だねw
+9
-3
-
843. 匿名 2020/05/13(水) 17:23:42
>>775
日本も夏に向けて冷房国家では?+40
-1
-
844. 匿名 2020/05/13(水) 17:23:43
>>11
これは好きwww+58
-0
-
845. 匿名 2020/05/13(水) 17:23:47
何が何でも今後は増えると言う奴
何が気に入らないの?+1
-0
-
846. 匿名 2020/05/13(水) 17:23:51
>>825
ハマオカモトとかね+4
-0
-
847. 匿名 2020/05/13(水) 17:23:51
コロナに黄砂にもぉー!!!
ストレス半端ない!!+5
-0
-
848. 匿名 2020/05/13(水) 17:23:56
>>571
がるちゃんでも症状でて電話しても検査受けれない人いるみたいだから
ハードルは高そう。+6
-0
-
849. 匿名 2020/05/13(水) 17:24:04
>>20
本当にこうなったら心底嬉しい!!
コロナ前の生活返して!!!+104
-3
-
850. 匿名 2020/05/13(水) 17:24:10
素直に信じられない+2
-0
-
851. 匿名 2020/05/13(水) 17:24:14
ここで気を引き締めれば台湾ルート。気を緩めれば韓国ホモルート。お前らの行動次第だ。好きな方を選べ+26
-3
-
852. 匿名 2020/05/13(水) 17:24:15
>>621
私は都内23区内に住んでる。
区のホームページ見ると感染者は200人を超えてるけど、近所のママ友や旦那の会社関係から全く聞かない。
差別や区別をする意味ではなく、感染した人の職種や生活環境が知りたい。
+17
-2
-
853. 匿名 2020/05/13(水) 17:24:19
>>811
でもそろそろ再開しそうな気がする
近いうちに自粛解除するみたいだし
他の業種はよくて夜はダメって言ってもさすがに
言う事聞かないのではと思う+6
-0
-
854. 匿名 2020/05/13(水) 17:24:21
東京都も6月から学校再開かな?+2
-5
-
855. 匿名 2020/05/13(水) 17:24:24
買い物に自分で行く人はなんで家政婦雇わないの?うちは家政婦に任せてるよ!
+0
-19
-
856. 匿名 2020/05/13(水) 17:24:27
おい、埼玉県民 親子で散歩 友達とランニングは
別にいいんだけど、
何故マスクつけてないの?+9
-1
-
857. 匿名 2020/05/13(水) 17:24:36
>>441
100で納得するんだと思う。ほらね!やっぱり減ってないよ!って思いたくなるんでしょう。気持ちは分からんでもない。保険かけたいんだよ。+11
-4
-
858. 匿名 2020/05/13(水) 17:24:36
ほんとならいいけどなー
もう補償したくないから解除したくて言ってるんじゃないかと思ってしまうわー
第二波来ませんように+8
-2
-
859. 匿名 2020/05/13(水) 17:24:38
>>352
同部屋の人たちが大丈夫なのか心配+6
-1
-
860. 匿名 2020/05/13(水) 17:24:43
>>833
いきなり行かずに電話で確認してから行くようにお願いします+5
-0
-
861. 匿名 2020/05/13(水) 17:24:55
【新型コロナ】後遺症が長期化する恐れ 既知の症状は「氷山の一角」か [首都圏の虎★]
twitterで共有
LINEで共有
0001 首都圏の虎 ★ 2020/05/13 16:32:10
(ブルームバーグ): 世界中で100万人を超える人が新型コロナウイルス感染から回復したと考えられているが、最初の病状を克服できたとしても、その後に多くの闘いが待っている可能性がある。
回復した患者の一部は、最初に感染してから数カ月後に息切れや疲労、体の痛みを報告している。香港と武漢で行われた小規模な研究では、生存者は肺や心臓、肝臓の機能低下に苦しんでいることが示されている。そして、それは氷山の一角かもしれない。
新型コロナは現在、呼吸器系を超えて体の多くの部分を攻撃することが分かってきており、眼球から足の指、腸や腎臓にまでダメージを与えている。患者の免疫システムは感染に対して過剰反応することがあり、それが健康被害を増大させることになる。
はやり目や無嗅覚症も?あなたの知らなかった全コロナ症状をチェック
新型コロナ生存者の長期的な健康状態は追跡が始まったばかりだが、類似のウイルスによる過去の感染症からは、その余波が10年を超えて続く可能性が示されている。ある研究によると、重症急性呼吸器症候群(SARS)の生存者は、同感染症がアジアで流行してから最長12年間、肺感染症や高コレステロールに苦しみ、他の人よりも頻繁に体調を崩していたという。 SARSには約8000人が感染した。世界中で既に400万人余りが感染し、今も感染が拡大している新型コロナでは、健康への長期的被害は今後何年にもわたって社会的セーフティーネットや医療インフラに負担をかけ、経済や企業にも影響を及ぼす恐れがある。
ジョンソン英首相を治療したニコラス・ハート医師は新型コロナ感染症を「われわれの世代のポリオ」と呼んだ。
一部には希望もある。香港大学の医学教授イバン・フン氏によると、早期の介入が新型コロナ患者の長期的転帰に役割を果たす可能性がある。同氏は4月、市内の病院1カ所から退院した患者200人の90%が1カ月後には完全に回復しているようだと語った。
同氏は、香港の「早期診断と早期治療」に成功要因があると考えている。ウイルスが体内で害を及ぼす時間を減らせるからだ。
ただ、これは米国や英国をはじめ、検査が不均一かつ不十分であり、重症患者だけが治療を受けている多くの国では実現が難しいかもしれない。
2020/05/13 14:49新型コロナ、後遺症が長期化する恐れ−既知の症状は「氷山の一角」か(Bloomberg) - goo ニュースnews.goo.ne.jp(ブルームバーグ):世界中で100万人を超える人が新型コロナウイルス感染から回復したと考えられているが、最初の病状を克服できたとしても、その後に多くの闘いが待って...
+3
-3
-
862. 匿名 2020/05/13(水) 17:25:00
>>775
日本も同じじゃん+11
-1
-
863. 匿名 2020/05/13(水) 17:25:05
世田谷区でコロナの検査したくても2000人待ちだというのを知り合いから聞いたから10人といわれてもまだまだなんにも安心なんかできない+15
-1
-
864. 匿名 2020/05/13(水) 17:25:09
PCR真理教!今こそ集結せよ。
検査せよ
検査せよ
検査せよ
検査せよ
検査せよ
検査せよ
検査せよ
検査せよ
検査せよ+1
-11
-
865. 匿名 2020/05/13(水) 17:25:14
東京すごいぞー!!
都民の頑張りでてきたね!!!
やっぱり日本人すごい!+11
-4
-
866. 匿名 2020/05/13(水) 17:25:14
>>688
幼稚園はどうだろう+2
-2
-
867. 匿名 2020/05/13(水) 17:25:14
>>66
これはこれで問題になるよね
ばれたときに、信用がなくなるし。
本当に終息したときに、0が続いたって言っても誰も信じてくれなくなるよ。+8
-1
-
868. 匿名 2020/05/13(水) 17:25:16
力士の方は糖尿病持ちだったんだね+8
-0
-
869. 匿名 2020/05/13(水) 17:25:17
>>120
FAXはセキュリティ面で強いからバカにしたらダメよ。アメリカなどの海外病院もFAX利用しているしね。
最近もワクチン研究情報を盗むために韓国がアメリカと日本にハッキングしたのがニュースになっていたし更なるセキュリティ強化をしてほしい。オンライン化の方が便利なところは推進したら良いとは思うけどハッカー対策も大変なのよね+22
-0
-
870. 匿名 2020/05/13(水) 17:25:21
>>825
検査直ぐにできる訳じゃないみたいね
症状あっても家で待機してくださいって帰される人が多いから、潜在的にはもう少しいるよね
油断は禁物だ!+3
-0
-
871. 匿名 2020/05/13(水) 17:25:28
ある分析によると、むしろ検査が足りてないのは欧米らしいよ。
日本よりずっと検査数が多いのは感染者数がすごいことになってるからで、
それだけやっても感染の実態に対しては足りないということらしい。
日本はまあまあ適正な検査数ってことらしい。+6
-2
-
872. 匿名 2020/05/13(水) 17:25:41
えっ10人前後?なに前後って
嘘くせー+2
-4
-
873. 匿名 2020/05/13(水) 17:25:42
>>740
公園で遊んでるバカ基準で再開とかないから
そんな一部見ただけで休校意味ないとか何いってるの?
23区だけど公園なんて封鎖されてるし、開いてるとこも親子の小さい子少しだけしかいない。
小学生は見ない。+13
-4
-
874. 匿名 2020/05/13(水) 17:25:44
>>752
701ですが、わたしはまだちょっとやめた方がいい派です。大阪在住ですが、登校日があるから登校日だけで充分です。+9
-7
-
875. 匿名 2020/05/13(水) 17:25:49
>>845
気に入らないんじゃなくて警戒してんでしょ。
別に国やら都にケチ付けたいわけじゃない。
正確な情報が知りたいだけ+2
-0
-
876. 匿名 2020/05/13(水) 17:26:07
>>416
どう考えてもコロナじゃない、とは言えないよ
その人のことは知らないけど、いまだにPCRは肺炎基準じゃん?原因は血栓なのに。検査してもらえないで長引いてる人は多いと思うよ+18
-1
-
877. 匿名 2020/05/13(水) 17:26:10
2月からずっとマスクして仕事してるけど、GW明けからデスクワークでも熱がこもって本当に苦しいよ。
外仕事の人はとんでもなく暑いと思う。
職場に寒がりジジイがいて熱中症になりそうだから冷却剤を膝に当てながら仕事してる。
つらいから早くおさまってほしい。+8
-0
-
878. 匿名 2020/05/13(水) 17:26:10
>>22
もうこの油断禁物ってコメント飽きた+3
-15
-
879. 匿名 2020/05/13(水) 17:26:11
>>839 さすがに高温多湿でもウイルスが即死する訳じゃないからね。でも医療も脆弱で衛生観念も皆無に近いガーナであの数字に抑えられてるのは高温多湿が関係しているとしか思えないよ。+6
-3
-
880. 匿名 2020/05/13(水) 17:26:19
V2最大パワー、V2の光の翼でコロナを倒す+1
-3
-
881. 匿名 2020/05/13(水) 17:26:24
GWのBBQバカの影響が出なければいいのですが+2
-1
-
882. 匿名 2020/05/13(水) 17:26:31
>>1
あんまり疑い過ぎも良くないよ。
これからも感染予防の徹底は必要だけど、マイナスに考えてヒステリックになるのも免疫力下げるから、こういう良い方向に向かってる報告は素直に受け止めた方が気も楽になる。
メディアもマイナス面ばかり言って煽り過ぎなんだよね〜。+20
-5
-
883. 匿名 2020/05/13(水) 17:26:35
>>6
今日もカワイイ+55
-38
-
884. 匿名 2020/05/13(水) 17:26:36
>>865
馬鹿そう+3
-6
-
885. 匿名 2020/05/13(水) 17:26:42
第二のニューヨーク
第二のイタリア
第二の武漢
と言われ続けて東京10人まできたんた。
自粛の成果だよ絶対。
緩めず頑張ろう。+28
-0
-
886. 匿名 2020/05/13(水) 17:26:55
>>11
あーんもう好き バージョンも作って、2コメにしてみてw+114
-2
-
887. 匿名 2020/05/13(水) 17:26:56
>>769
マスク外交ですね。
買いません。+4
-1
-
888. 匿名 2020/05/13(水) 17:26:56
芸能人の感染者も、感染経路を発表しないよね。
石田純一はゴルフ後の懇親会でお水のお姉ちゃんからうつったと言われてるけど。
赤江さんは旦那から。旦那は富川アナから。じゃあ富川アナは誰から?+4
-0
-
889. 匿名 2020/05/13(水) 17:26:57
5月後半にまた増えてきて緊急事態宣言再開かな+1
-1
-
890. 匿名 2020/05/13(水) 17:27:00
>>851
台湾一択+9
-0
-
891. 匿名 2020/05/13(水) 17:27:03
>>848 ね。そんなの分かった上で自粛解除する段階だって話をしてるのに+1
-0
-
892. 匿名 2020/05/13(水) 17:27:10
>>851
台湾ルートだから大丈夫って思ってる人からのホモルートだね。+3
-1
-
893. 匿名 2020/05/13(水) 17:27:13
>>864
なんjの方?+1
-1
-
894. 匿名 2020/05/13(水) 17:27:17
ただでさえアクティブなおバカさんが我慢できずお出掛けしてるから、解除したら
みんなお出掛け、集中、集団感染して医療崩壊するよ絶対に。+5
-0
-
895. 匿名 2020/05/13(水) 17:27:19
>>880
ちょっと飽きた
違うの貼って+0
-0
-
896. 匿名 2020/05/13(水) 17:27:21
>>701
大阪入れる意味は?
都内だけでやりなよ+5
-0
-
897. 匿名 2020/05/13(水) 17:27:22
>>11
大好きすぎる+26
-2
-
898. 匿名 2020/05/13(水) 17:27:25
国民が政府発表やニュースでの報道を信じられないって、本当はあってはならないことだよね
ここ数日かなり数字上は落ち着いているけど、それにどんな裏があるのか?本当に正しいのか?って多くの人が疑っているよね
政府をもっと信頼したいわ+4
-1
-
899. 匿名 2020/05/13(水) 17:27:28
>>851
台湾でお願いします🇹🇼+3
-0
-
900. 匿名 2020/05/13(水) 17:27:28
もうどうでもいい。減ってるんだから。+2
-0
-
901. 匿名 2020/05/13(水) 17:27:41
>>752
都内はまだ無理+11
-4
-
902. 匿名 2020/05/13(水) 17:27:43
マスクまだ来てない…
+8
-1
-
903. 匿名 2020/05/13(水) 17:27:43
>>878
そりゃあんたが毎日コロナトピにいるからだろw+19
-3
-
904. 匿名 2020/05/13(水) 17:27:43
感染者は減っても治療法は確立されてないから
はしゃいじゃいけないよ+21
-1
-
905. 匿名 2020/05/13(水) 17:27:56
>>812
6月がヤバそうだね+1
-6
-
906. 匿名 2020/05/13(水) 17:27:57
>>853
だからまたすぐ増えるよね+1
-1
-
907. 匿名 2020/05/13(水) 17:28:00
コロナウイルス一周目。こうして繰り返すうち風邪のようになってくんだね。
もはや新型とは言えない。+9
-2
-
908. 匿名 2020/05/13(水) 17:28:09
>>654
前から暖かくなって来たら一旦収束するってコメしたらマイナス祭りだった
でも言った通りじゃん
ここ日本でシンガポールじゃないし+11
-9
-
909. 匿名 2020/05/13(水) 17:28:10
>>1
ゴールデンウィーク期間中、都民はしっかり自粛していたと見ていいのだろうか?+28
-3
-
910. 匿名 2020/05/13(水) 17:28:23
収束しても外国人の入国はしばらくまだやめて欲しい。+33
-0
-
911. 匿名 2020/05/13(水) 17:28:25
おいおい
欧米何やってんだよ
何が違ってそんなに死者数出るんだよ
対応を教えて欲しい
+4
-2
-
912. 匿名 2020/05/13(水) 17:28:26
>>901
埼玉だけど、再開はやめて欲しい+10
-4
-
913. 匿名 2020/05/13(水) 17:28:29
>>843
日本の冷房って換気機能付きの物も多いからシンガポールよりはマシだと思うよ。+12
-8
-
914. 匿名 2020/05/13(水) 17:28:35
>>4
いまアマゾンの感染状況がやばいよ+70
-3
-
915. 匿名 2020/05/13(水) 17:28:37
>>758
でもさ、シンガポールとかブラジルって毎年この時期からインフルエンザ流行るよね。なんでだろう?+36
-1
-
916. 匿名 2020/05/13(水) 17:28:45
>>908
はいはいそうですねー+4
-8
-
917. 匿名 2020/05/13(水) 17:28:58
>>752
始まったとこで数時間でしょ
このまま自宅待機で勉強遅れても困るしね
課題の提出、受け取りくらいは無いと。+4
-3
-
918. 匿名 2020/05/13(水) 17:29:07
>>825
相撲協会なんて、後援会も含めてコネたっぶりあるだろうにな
これが横綱だったら、速攻で見てもらえたんじゃね?
どこの世界も上級国民優先+15
-0
-
919. 匿名 2020/05/13(水) 17:29:12
>>909
GWの結果はまだ先+10
-9
-
920. 匿名 2020/05/13(水) 17:29:18
>>902
マスクも来ないし、申請書も来ないわー+14
-0
-
921. 匿名 2020/05/13(水) 17:29:32
都内勤務のナースです
陽性率はさておきこの人数に本当にホッとしています+10
-1
-
922. 匿名 2020/05/13(水) 17:29:41
なんか東京より地方の方が感染拡大してそうで不安なんだけど
東京は市中感染もCTで疑いあればPCR検査してるけど地方って濃厚接触者しか検査してないところも多いよね+1
-5
-
923. 匿名 2020/05/13(水) 17:29:46
>>908
自粛せずにだったらね、今減ったのは自粛の効果。だから解除したらまたすぐに増えるよ+8
-2
-
924. 匿名 2020/05/13(水) 17:29:54
>>141
謎だよね。+40
-1
-
925. 匿名 2020/05/13(水) 17:29:57
埼玉は無能すぎるから
まじでコロナになりたくない+8
-0
-
926. 匿名 2020/05/13(水) 17:29:59
>>681
私そういう人達あまり知らないんですが
日本はよくやってると思います。
逆に、何故そんなに日本を貶したがるのですか?
悲しいですよ同じ国民なら。+16
-7
-
927. 匿名 2020/05/13(水) 17:30:28
テレビ壊れて2カ月
電気屋さん行くの怖くて行ってなかったから
そろそろ行きたいけど
そういう人多いだろうし、まだ行けないな
+6
-1
-
928. 匿名 2020/05/13(水) 17:30:30
>>35
多めに言った数だったら
本当の感染者数は5人ぐらいだと思う+5
-3
-
929. 匿名 2020/05/13(水) 17:30:49
>>123
日本は結果が予測できてもなぜか同じ轍を踏みに行く傾向があるからね。
ソッコーで緊急事態宣言解除して2〜3週間後に再度大流行とか…+12
-2
-
930. 匿名 2020/05/13(水) 17:30:50
夏は感染力も落ちるし重篤化もしにくい
ただ冬には感染力が上がるし重篤化しやすいから
その時はみんな自粛強化を頼むね!+0
-0
-
931. 匿名 2020/05/13(水) 17:30:51
これでも百合子まだまだ緩い!って喚いてるけどあのババアなんなの?
東京は何か隠してるんですか?
あの人だけだよね。いまだにステイステイ喚いてるの。なんか裏があるんだろうか?
東京がひっくり返るくらいの秘密をしっているの?
+1
-15
-
932. 匿名 2020/05/13(水) 17:30:53
東方不敗マスターアジア見参、ダークネスフィンガーでコロナ消滅させる。+0
-2
-
933. 匿名 2020/05/13(水) 17:31:07
>>694
脳みそないんだねやっぱり+4
-3
-
934. 匿名 2020/05/13(水) 17:31:13
>>905 いや梅雨は有利に働くんじゃないかな?
高温多湿が関係しているかは分からないけど少なくとも飛沫は雨でシャットされるし、どこかに付いたウイルスも洗い流されるし+3
-0
-
935. 匿名 2020/05/13(水) 17:31:26
まぁ実際症状ある人が減ってるんだろうね
やっぱり日本って凄い国だよね
こんな事書くとTBSと朝日が悔しがりそうw+14
-1
-
936. 匿名 2020/05/13(水) 17:31:29
もう普通に戻そう+0
-0
-
937. 匿名 2020/05/13(水) 17:31:35
>>79
コロナ対策、徹底しててエライと思う。
+11
-0
-
938. 匿名 2020/05/13(水) 17:31:54
>>812
その二波をほぼ押さえ込んでしまった日本+7
-2
-
939. 匿名 2020/05/13(水) 17:31:54
>>884
自己紹介おつ+2
-2
-
940. 匿名 2020/05/13(水) 17:32:01
>>52
比較的収束してた国も解除後に拡大してるから気をつけないと+16
-0
-
941. 匿名 2020/05/13(水) 17:32:09
>>831
ね、住宅街ヤバイよね
土日なんて商店街がお祭り状態だもん
結局本当の意味で自粛してる人なんて、ここのトピの人しかいないんじゃないかと思ってるw+8
-0
-
942. 匿名 2020/05/13(水) 17:32:16
>>864
オウム真理教??
悪質だねー、そこまで検査推進派を貶めたいの?
検査を推奨しているのは、このウイルスは隔離して撲滅できずに無症状感染者がいる限り、
ほぼ永遠にクラスター発生が繰り返される可能性があるからから用心してほしいと言っているだけなんだけど。+4
-2
-
943. 匿名 2020/05/13(水) 17:32:18
>>693
フェス行って思いっきりはじけたい+19
-7
-
944. 匿名 2020/05/13(水) 17:32:20
台所用洗剤には本当にお世話になった
これからもよろしく
+3
-0
-
945. 匿名 2020/05/13(水) 17:32:22
他の国みたいに、あっという間に倍に増えていく、みたいなのが無いところが日本人っぽい
そりゃ変な人も一定数いるけどね、
やはり日本に生まれて良かったよ。
+2
-0
-
946. 匿名 2020/05/13(水) 17:32:24
>>922
はぁ?+0
-0
-
947. 匿名 2020/05/13(水) 17:32:29
>>909
GWは比較的自粛してたと思うよ。だけどこれからが問題。今〜5月までがヤバイ。3月の花見シーズンと同じだよ。6月にまた増えてステイホームになるよ+16
-1
-
948. 匿名 2020/05/13(水) 17:32:33
韓国は日本の対応真似したらいいよ
仕方ないから許可する+5
-5
-
949. 匿名 2020/05/13(水) 17:32:34
>>938
東京は秋頃なのになんでわかるの?+6
-2
-
950. 匿名 2020/05/13(水) 17:32:38
>>16
2週間経ったら名前変えますかー?
+95
-1
-
951. 匿名 2020/05/13(水) 17:32:42
>>855
その家政婦さんがコロナだったら終わりですね+17
-0
-
952. 匿名 2020/05/13(水) 17:33:15
申請書が来ないって言う人はまず自分とこの自治体のHP見てね。うちの市は5月下旬って書いてあったよ。+6
-1
-
953. 匿名 2020/05/13(水) 17:33:15
そろそろテレワークも終わりかなあ
通勤したくないよーーーー+24
-0
-
954. 匿名 2020/05/13(水) 17:33:24
ちょっと10人て本当なの?
来週こわいな〜+3
-9
-
955. 匿名 2020/05/13(水) 17:33:25
>>486
この前岩手の検査人数見たら1日3人とかだった。
コロナの人を見つける気がないんじゃない?+88
-2
-
956. 匿名 2020/05/13(水) 17:33:25
安心して下さい!私達がいます😪+6
-8
-
957. 匿名 2020/05/13(水) 17:33:36
>>919
最長が2週間ってだけだから、もう結果は出てきてるよ。+12
-1
-
958. 匿名 2020/05/13(水) 17:33:41
医療崩壊しないように暮らしてく
必要な人が適切な治療受けられる体制整えれば、通常に戻していいと思うんだけど、、
コロナ専用の検査場所や隔離施設、救急患者がたらい回しにされないようにする為の専用施設は作るつもりないのかな?
コロナかと思ったらここにって感じの+3
-0
-
959. 匿名 2020/05/13(水) 17:33:42
まずは素直に喜ぼう。
ただ、自衛は続ける。テレワークももうちょっと続いてほしいなあ~+19
-1
-
960. 匿名 2020/05/13(水) 17:33:47
>>931
国に圧力かけられて本当は多いのに
少なく発表しなきゃいけない
せめてもの意味で詳細は言えないけど、あのように言ってるかも知れない。
百合子は国にことごとく良い提案も潰されたから。
じゃなきゃいいけど+5
-2
-
961. 匿名 2020/05/13(水) 17:34:07
渋谷ライブカメラみてきたけど
信号待ちにソーシャルディスタンスはないねw
電車もなんだけどさ+5
-0
-
962. 匿名 2020/05/13(水) 17:34:10
>>912
同じく埼玉でもまだ不安。
もし、世田谷とかに住んでたら署名活動とかしたいくらい嫌だと思う+10
-1
-
963. 匿名 2020/05/13(水) 17:34:15
>>768 複雑だけど実際自粛警察の功績も大きいよね。
東京で主要な場所うろついてたら絶対メディアの餌食になるし自粛警察に再起不能になるまで叩き潰されるから出歩けなかったって言うのも大きいと思う。+6
-5
-
964. 匿名 2020/05/13(水) 17:34:21
>>919
5~8日で分かるよ
2週間は最大の期間+9
-0
-
965. 匿名 2020/05/13(水) 17:34:25
>>935
韓国自慢の反日メディア共涙目wwww+10
-2
-
966. 匿名 2020/05/13(水) 17:34:26
>>931
気を緩めたら直ぐに反動でるからでは?
あっという間だよ。
本当に普段通りの生活が戻ってくるには
数年だろうね。+10
-1
-
967. 匿名 2020/05/13(水) 17:34:31
>>59
有難うございます!
自粛していないおバカも一部いるのだろうけれど、私も家族も周りの友達も本当、みんな頑張って出来る限りステイホームしてるよ!
そうやって言ってもらえると、まだまだ頑張ろう!って思えます。by都民
+29
-0
-
968. 匿名 2020/05/13(水) 17:34:38
>>910
海外からの入国禁止と夜の店の休業を継続すればまずまず+11
-1
-
969. 匿名 2020/05/13(水) 17:34:38
あとは自粛延長と言ってる人達に、いかに日本経済回復の足を引っ張られないようにするかだな。+7
-0
-
970. 匿名 2020/05/13(水) 17:34:43
>>828
本当にね
検査してもらったのかよ
検査してもないのに
ただの風邪だから大丈夫だよ〜って
こっちが大丈夫じゃねーんだよ出歩くな+60
-2
-
971. 匿名 2020/05/13(水) 17:34:51
やっぱり信用できない
どれだけの検査数なのか?
検査してもらえない人がたくさんいるのではないのか?って疑ってしまう+9
-7
-
972. 匿名 2020/05/13(水) 17:34:55
>>925
今はだいぶいいよ。
+0
-3
-
973. 匿名 2020/05/13(水) 17:34:57
>>852
同じく。陽性者数ナンバーワンの世田谷区だけど、会社内や知り合い共に全く聞かないよ。
東京都総人口の1000万強に対して、多くても100人/1日とかだから、もうかなりの低い確率だよね。
今のところ、知り合いで陽性が出る方が難しいぐらい低い数字だよ。+9
-0
-
974. 匿名 2020/05/13(水) 17:35:01
本当ならば嬉しい。
このまま終息しますように。+8
-0
-
975. 匿名 2020/05/13(水) 17:35:12
>>963
自粛警察は自粛してる店も調べずに突撃してたから、あれは犯罪だと思ってる+5
-1
-
976. 匿名 2020/05/13(水) 17:35:14
感染者数が減ったことは大変喜ばしい
このまま終息に向かったらいいよね
東京都は自宅待機とか自宅療養の人はもういないの?
今はもう保健所の電話もすぐにつながるのかな?
いずれにしても
二十代でなくなった力士さんのような事はもう起こらないで欲しいよね
+7
-0
-
977. 匿名 2020/05/13(水) 17:35:14
ここ韓国人いるなw+5
-1
-
978. 匿名 2020/05/13(水) 17:35:30
>>908
今回もマイナス多め
おつかれww+0
-3
-
979. 匿名 2020/05/13(水) 17:35:35
東京は学校9月からにして欲しい+6
-6
-
980. 匿名 2020/05/13(水) 17:35:37
>>931
東京の人数が少ない頃から危機感強くてロックダウンとか言ってて、五輪延期になった途端に東京の感染数爆発したから、何かまだ隠蔽されてる事があるんかもね。+8
-1
-
981. 匿名 2020/05/13(水) 17:35:41
日本は好条件が揃ってたんだろうね
•高温多湿な気候
•BCG日本株
•強制力がなくても休業や自粛に従う真面目な国民性
•手洗いうがいの習慣があり清潔
でも第二波以降どうなるか分からないからアビガンが地方でも使えるようになるまで緊急事態宣言継続してほしかった+21
-1
-
982. 匿名 2020/05/13(水) 17:35:42
検査数が少ないという意見もあるだろうけど、それは「疑わしい患者も減った」という理由もあると思う
もちろんGW明けの気の緩みが数字に出るかもしれないから油断はできないけど、感染者の少ないエリアから徐々に日常に戻っていってもいいんじゃないかな+0
-0
-
983. 匿名 2020/05/13(水) 17:35:45
夏になるから、夏服を買って、楽しいことしたい!我慢していた分、たくさん遊びたい!先ずは友達と会いたいし自由に行きたいとこに行きたい(T-T)
あともう少しと考えていいのだろうか(T-T)
完全に収束しないと、いつ感染するか怖いし、ちゃんと撲滅しないことには💧+3
-4
-
984. 匿名 2020/05/13(水) 17:36:03
>>938
本州の二浪はこれからでは?
+1
-0
-
985. 匿名 2020/05/13(水) 17:36:09
>>914
やだこわい+19
-0
-
986. 匿名 2020/05/13(水) 17:36:16
うれしい(*´ω`*)+1
-1
-
987. 匿名 2020/05/13(水) 17:36:20
この調子でいけば明日は念願の1桁かなぁ!+5
-0
-
988. 匿名 2020/05/13(水) 17:36:24
>>971
ハイハイ信用できない+4
-2
-
989. 匿名 2020/05/13(水) 17:36:32
すでに連休から自粛全くしてないけど全然平気+0
-2
-
990. 匿名 2020/05/13(水) 17:36:32
>>61
早速使っててわろた+26
-0
-
991. 匿名 2020/05/13(水) 17:36:41
>>6
不意に出てきて笑ったわ+66
-6
-
992. 匿名 2020/05/13(水) 17:36:41
もう、公園に行ってもいいのかな?
もう、普通にジョギングしていいの?
もう普通に子供とスーパーに行っていいのかな?
都内で放送するニュースであんまり一部地域自粛解除って言わない方がいいと思うんだけど
+7
-0
-
993. 匿名 2020/05/13(水) 17:36:43
コロナ関係ないコメントでごめんだけど…今日お昼過ぎに出た北海道での緊急地震速報がめちゃくちゃ怖かった!
なんかコロナの次は巨大地震来そうで恐怖しかない😭+4
-0
-
994. 匿名 2020/05/13(水) 17:36:44
埼玉はやばいよ。
出来るなら自粛続けて。+7
-1
-
995. 匿名 2020/05/13(水) 17:36:46
>>885
BCGとマスク、手洗い効果なんだろうな+4
-0
-
996. 匿名 2020/05/13(水) 17:36:53
>>855
今、家事代行って言うけど
家政婦さんて呼び方は差別になるとかで(看護婦さんとかと同じ)普通は呼ばないんだけどなぁ+1
-0
-
997. 匿名 2020/05/13(水) 17:36:53
糖尿病って怖いんだね
暴飲暴食見直そう・・・+6
-1
-
998. 匿名 2020/05/13(水) 17:36:56
>>963
自粛警察はただの犯罪者+0
-1
-
999. 匿名 2020/05/13(水) 17:36:58
GP02SAのアトミックバズーカで都市コロナもろとも吹っ飛ばす+0
-2
-
1000. 匿名 2020/05/13(水) 17:37:01
>>783
死者数+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
俳優の高橋克実(59)が13日、フジテレビ「直撃LIVE グッディ!」(月~金曜後1・45)で、新型コロナウイルス肺炎による多臓器不全のため亡くなった高田川部屋所属で西三段目82枚目の勝武士幹士(し