-
1. 匿名 2020/05/13(水) 16:40:35
+352
-80
-
2. 匿名 2020/05/13(水) 16:40:54
わお!+1779
-51
-
3. 匿名 2020/05/13(水) 16:40:58
減った+1380
-65
-
4. 匿名 2020/05/13(水) 16:40:59
な?
気温と湿気に弱いだろ?+196
-672
-
5. 匿名 2020/05/13(水) 16:41:01
やったー
希望が見えてきた( ^ω^ )+2129
-128
-
6. 匿名 2020/05/13(水) 16:41:02
2桁ピース!+1005
-593
-
7. 匿名 2020/05/13(水) 16:41:02
ほんまかな?+2514
-72
-
8. 匿名 2020/05/13(水) 16:41:04
その調子!+667
-32
-
9. 匿名 2020/05/13(水) 16:41:04
すごい!
ほぼおさまった+67
-253
-
10. 匿名 2020/05/13(水) 16:41:05
やったぁ!
いい感じ。
このままいこう!+986
-61
-
11. 匿名 2020/05/13(水) 16:41:09
+948
-289
-
12. 匿名 2020/05/13(水) 16:41:12
勝った
敗北を知りたい+31
-162
-
13. 匿名 2020/05/13(水) 16:41:12
旅行行きたい。買い物行きたい。野外フェス行きたい。外食したい。友達と遊びたい。何のために働いてるんだろう
みんなも私もよく頑張ってるよ。偉すぎる+3406
-259
-
14. 匿名 2020/05/13(水) 16:41:18
このまま下降でお願いします+960
-19
-
15. 匿名 2020/05/13(水) 16:41:20
ほんと?
少ないと少ないでいろいろ疑ってしまう+2255
-73
-
16. GW明け二週間後が勝負ポリス 2020/05/13(水) 16:41:20
GW明けて2週間後が勝負だからねえ…+2008
-43
-
17. 匿名 2020/05/13(水) 16:41:21
このまま終息してくれるといいね+1069
-20
-
18. 匿名 2020/05/13(水) 16:41:23
まだ油断禁止!
+1032
-16
-
19. 匿名 2020/05/13(水) 16:41:24
良かった+146
-22
-
20. 匿名 2020/05/13(水) 16:41:25
予測値
Predictions of the daily new patients in Tokyo based on the report from 4/15 to 5/13.
Average ratio : 0.9262527836247406
Effective reproduction number : 0.6817852962626736
5/10 : 030 028 026 024 022 021 019
5/17 : 018 016 015 014 013 012 011
5/24 : 010 010 009 008 008 007 007
5/31 : 006 006 005 005 004 004 004
6/7 : 004 003 003 003 003 002 002
6/14 : 002 002 002 002 002 001 001
6/21 : 001 001 001 001 001 001 001
6/28 : 001 001 001 001 001 000 000
7/5 : 000 000 000 000 000 000 000
7/12 : 000 000 000 000 000 000 000
7/19 : 000 000 000 000 000 000 000
7/26 : 000 000 000 000 000 000 000
8/2 : 000 000 000 000 000 000 000+108
-128
-
21. 匿名 2020/05/13(水) 16:41:27
増えるってずっと言ってる人たちいたよね
増えなかったね+123
-282
-
22. 匿名 2020/05/13(水) 16:41:29
このまま一桁になってくれ!
まだまだ油断禁物+961
-16
-
23. 匿名 2020/05/13(水) 16:41:30
ほんとに?
ほんとなら嬉しいなー+643
-13
-
24. 匿名 2020/05/13(水) 16:41:31
検査数は?+281
-99
-
25. 匿名 2020/05/13(水) 16:41:31
隠蔽されてる、、、+817
-218
-
26. 匿名 2020/05/13(水) 16:41:36
希望が見えてきましたね+184
-41
-
27. 匿名 2020/05/13(水) 16:41:39
え!凄いよね?!
これは褒め称えてもいいよね?!+596
-83
-
28. 匿名 2020/05/13(水) 16:41:42
すごいすごい!+181
-45
-
29. 匿名 2020/05/13(水) 16:41:43
暑さと湿度に弱いのは本当なのかな?
油断は禁物+807
-31
-
30. 匿名 2020/05/13(水) 16:41:44
でも今月末ぐらいまではステイホームしてくださいって言ってる+1051
-9
-
31. 匿名 2020/05/13(水) 16:41:45
最初からやれよ馬鹿都民+36
-162
-
32. 匿名 2020/05/13(水) 16:41:47
エアコンは室内循環やで 気を付けや+553
-11
-
33. 匿名 2020/05/13(水) 16:41:48
いまだに保健所つながりにくかったり待機しろっていわれるみたいだけども、大丈夫なのかな…+899
-15
-
34. 匿名 2020/05/13(水) 16:41:49
>>11
暇過ぎだろwww+937
-15
-
35. 匿名 2020/05/13(水) 16:41:49
嘘でも多めに言っておいたほうが
いいと思うんだけどなぁ、、
絶対また油断して
感染者増えるもん、、+1002
-111
-
36. 匿名 2020/05/13(水) 16:41:51
そろそろ1桁やね+41
-33
-
37. 匿名 2020/05/13(水) 16:41:52
岩手の感染者0のほうが違和感めっちゃあるんだけど(笑)+1462
-31
-
38. 匿名 2020/05/13(水) 16:41:53
>>4
5chにいた?
同じレスみた+208
-10
-
39. 匿名 2020/05/13(水) 16:41:53
LINEニュースは 10人前後 ってかいてた 何前後って(笑)+369
-9
-
40. 匿名 2020/05/13(水) 16:41:57
もう終わりでいいんじゃね?+34
-86
-
41. 匿名 2020/05/13(水) 16:42:07
信用できない。+423
-47
-
42. 匿名 2020/05/13(水) 16:42:07
>>11
路線変えて来たね~笑+647
-12
-
43. 匿名 2020/05/13(水) 16:42:07
油断しないで
うちの県は新たに感染者でたから
しばらくでてなかったのに…+431
-7
-
44. 匿名 2020/05/13(水) 16:42:08
わーお本当か!?+18
-6
-
45. 匿名 2020/05/13(水) 16:42:10
これから増えるね+166
-43
-
46. 匿名 2020/05/13(水) 16:42:18
なんか希望見えてきた。引き続き頑張ろう!+197
-18
-
47. 匿名 2020/05/13(水) 16:42:19
これで解除になってまた感染が広がるに1000ガルル+924
-44
-
48. 匿名 2020/05/13(水) 16:42:23
終息に向かってきている。
でもマスクは今後1年は着用し続けるよ。+531
-36
-
49. 匿名 2020/05/13(水) 16:42:23
自粛効果は1ヶ月後にでるんだね、、+385
-9
-
50. 匿名 2020/05/13(水) 16:42:23
本当かよと思ってしまう+418
-23
-
51. 匿名 2020/05/13(水) 16:42:25
増えて減ってを繰り返しながら収束に向かう+279
-9
-
52. 匿名 2020/05/13(水) 16:42:26
第2波がこわい+418
-12
-
53. 匿名 2020/05/13(水) 16:42:27
マイナス魔がいるよーん+16
-57
-
54. 匿名 2020/05/13(水) 16:42:27
急激な減少は不安
何人検査受けてこの人数なの?+273
-21
-
55. 匿名 2020/05/13(水) 16:42:30
少しだけ安心できるのかな?
引き続き自粛がんばろ!+142
-9
-
56. 匿名 2020/05/13(水) 16:42:31
もう東京ころ奈は買えなくなっちゃうのかな?+4
-69
-
57. 匿名 2020/05/13(水) 16:42:35
>>6
お前のおかげちゃうからな!
勘違いすんなボケ!+74
-167
-
58. 匿名 2020/05/13(水) 16:42:37
このまま梅雨で消滅かな+11
-40
-
59. 匿名 2020/05/13(水) 16:42:38
都民の皆さんの努力の賜物だよね。
+280
-11
-
60. 匿名 2020/05/13(水) 16:42:38
墨田の山田記念病院で大規模院内感染発生の模様。未だ未確認なので確定とはしないが、少なくとも今日明日どちらかで71名が加算されると思われるw+347
-98
-
61. 匿名 2020/05/13(水) 16:42:39
+197
-11
-
62. 匿名 2020/05/13(水) 16:42:45
これで自粛解除して第二波待ったなし!+136
-16
-
63. 匿名 2020/05/13(水) 16:42:47
>>37
絶対いると思う+447
-5
-
64. 匿名 2020/05/13(水) 16:42:48
良い感じ!
医療従事者の方達が少しでも休めます様に。
もぅ少し自粛頑張ろう!+221
-4
-
65. 匿名 2020/05/13(水) 16:42:48
検査して欲しい人が全員検査してこれなら安心だけどね。
まだ検査断られる人いっぱいなんでしょ?
全く無意味な数字に思える+347
-19
-
66. 匿名 2020/05/13(水) 16:42:49
もうちょっと多目に発表すればいいのに
さぁ、皆さん気を緩めてください!って言ってるようなもんだよ+190
-38
-
67. 匿名 2020/05/13(水) 16:42:53
>>16
名前ww+618
-1
-
68. 匿名 2020/05/13(水) 16:42:54
とんとん拍子に減っていく
+6
-14
-
69. 匿名 2020/05/13(水) 16:42:57
これって2週間前の結果でしょ?
この緩和した2週間後の結果が怖い。+203
-10
-
70. 匿名 2020/05/13(水) 16:43:01
>>24
通報されるよ
+5
-89
-
71. 匿名 2020/05/13(水) 16:43:01
>>1
これ以上の自粛は
経済死>コロナ+131
-46
-
72. 匿名 2020/05/13(水) 16:43:02
気持ちが緩んできてるかも、GWあけ2wはしっかりしないとだよね。+73
-3
-
73. 匿名 2020/05/13(水) 16:43:03
やった~!!凄い凄い!!
万歳都民!+9
-24
-
74. 匿名 2020/05/13(水) 16:43:09
全国も21人て頑張ってるね!
あと一息!+74
-9
-
75. 匿名 2020/05/13(水) 16:43:10
>>1+84
-4
-
76. 匿名 2020/05/13(水) 16:43:11
信じてない+171
-27
-
77. 匿名 2020/05/13(水) 16:43:11
>>56
再販決定にならないように頑張らないと+24
-0
-
78. 匿名 2020/05/13(水) 16:43:14
また隠蔽のパターンだろうね+64
-28
-
79. 匿名 2020/05/13(水) 16:43:16
スーパーに買い物に行くたびにレインコート着て水泳用のゴーグル付けてコロナ対策していくんだけど変な人って思われてないかな?
コロナ対策みんなしてるから大丈夫だよね?
+41
-72
-
80. 匿名 2020/05/13(水) 16:43:20
>>4
そうじゃなくて、
外出自粛して他人との接触機会が激変したからだと思う。
油断したらまたくるよ+504
-30
-
81. 匿名 2020/05/13(水) 16:43:22
この数字は嬉しいけど、警戒をしつつ自粛生活をしばらくは続けるよ。+182
-1
-
82. 匿名 2020/05/13(水) 16:43:23
感染者数操作してるとか言ってる奴バカなの?
他国でそれやって後で大変なことなったのに操作するわけないだろアホか+20
-42
-
83. 匿名 2020/05/13(水) 16:43:24
ねえねえ前後ってなんのための
ぼかしなんだろう?+36
-10
-
84. 匿名 2020/05/13(水) 16:43:27
検査希望者数を教えてほしい+139
-11
-
85. 匿名 2020/05/13(水) 16:43:28
本当か?
もう疑念しか持てない+92
-11
-
86. 匿名 2020/05/13(水) 16:43:31
みんなが外出を控えたから減ったってことだよね、つまり自粛開けた〜ってなったら元通り+145
-6
-
87. 匿名 2020/05/13(水) 16:43:32
もう増えませんように!
感染者0になるまで頑張ろう!+34
-9
-
88. 匿名 2020/05/13(水) 16:43:33
まずは喜ぶよ。確実に減っているんだから。+108
-12
-
89. 匿名 2020/05/13(水) 16:43:34
+210
-2
-
90. 匿名 2020/05/13(水) 16:43:36
減ったけどしばらくはステイホームだよ〜!+157
-5
-
91. 匿名 2020/05/13(水) 16:43:36
めっちゃ頑張って調整してるじゃんw早く緊急事態宣言解除しないと経済が死ぬから何が何でも少なくしたいんだろう。+227
-36
-
92. 匿名 2020/05/13(水) 16:43:39
意味の無い10人程度の数字出して意味の無い自粛をさせるとかドSだろ+9
-29
-
93. 匿名 2020/05/13(水) 16:43:39
数字は嘘かも知れないけど自粛効果は出てるね!+40
-13
-
94. 匿名 2020/05/13(水) 16:43:40
>>56
売り切れ間近です
秋に再販があるとかないとか+5
-10
-
95. 匿名 2020/05/13(水) 16:43:41
みんな安心して気が緩んできてる。
ちょっとの油断でまたすぐ跳ね上がるって事を、一体どれだけの人が真剣に考えてるかよね。+170
-3
-
96. 匿名 2020/05/13(水) 16:43:49
>>11
わ
ろ
た+359
-9
-
97. 匿名 2020/05/13(水) 16:43:51
力士たらい回しで死んでるのにこんな数字信じられるかと思う。+480
-14
-
98. 匿名 2020/05/13(水) 16:43:52
まだ少し疑心暗鬼だけど、落ち着いてくれたら嬉しいー!
あともう少し頑張ろう+12
-3
-
99. 匿名 2020/05/13(水) 16:43:56
オリンピックできるじゃん!+7
-58
-
100. 匿名 2020/05/13(水) 16:43:57
わーい!
週末遊び行こ!+11
-68
-
101. 匿名 2020/05/13(水) 16:43:58
>>6
アベノマスクでコロナも白旗🏳️+37
-59
-
102. 匿名 2020/05/13(水) 16:43:59
今日は100人超えって言ってたコロヒス涙目
なんで「増やそう」と思うのかも理解できないしなぁ+79
-55
-
103. 匿名 2020/05/13(水) 16:44:00
0人になるまでやっぱり心配…+80
-16
-
104. 匿名 2020/05/13(水) 16:44:02
よぉーし今夜、街に繰り出すぞーー🤪+8
-72
-
105. 匿名 2020/05/13(水) 16:44:03
>>15
解除したいがための...って勘ぐってしまうね
真実はなんなんだろう
でもこのままがんばって早く終息の兆しが見たい
特に東京の人たちは不便を強いられてきたよね+555
-20
-
106. 匿名 2020/05/13(水) 16:44:04
>>66
30前後がいいんだろうね
そうすると旦那が仕事始まらないから難しいところ+1
-1
-
107. 匿名 2020/05/13(水) 16:44:04
>>15
疑うコメントしたらフルボッコにされるよ
ガル民怖いw+25
-44
-
108. 匿名 2020/05/13(水) 16:44:05
吉村知事に日本の総理になってほしい!ついていきます!!大好きだっちゃ❤️❤️+4
-79
-
109. 匿名 2020/05/13(水) 16:44:09
もう感染者を街で探すのは
宝くじレベルになった+20
-30
-
110. 匿名 2020/05/13(水) 16:44:11
>>11
嫌いじゃない+393
-17
-
111. 匿名 2020/05/13(水) 16:44:14
>>1
日本は本当の意味での医療崩壊ではない
医療人材資源を最適化出来てないだけ
もう一度言うと最適化出来てない
コロナ対策の最先端の医師たちは確かに医療崩壊的な切迫感だけど
方や、廃業寸前の開業医がゴロゴロいるよ+34
-23
-
112. 匿名 2020/05/13(水) 16:44:16
>>66
でも事実をのべるしかないよね+44
-4
-
113. 匿名 2020/05/13(水) 16:44:17
10人ねぇ…
なんか全然信用できないw+156
-17
-
114. 匿名 2020/05/13(水) 16:44:19
>>16 ポリスに草wwww+560
-1
-
115. 匿名 2020/05/13(水) 16:44:26
>>80
何を根拠に?+11
-47
-
116. 匿名 2020/05/13(水) 16:44:26
早く解除して+6
-17
-
117. 匿名 2020/05/13(水) 16:44:26
なんかスポーツ見てる時に近い感覚だわ。減るとよっしゃ!よっしゃ!ってなって増えると、あーあーって。+36
-4
-
118. 匿名 2020/05/13(水) 16:44:28
希望が持てるね
引き続きなるべく自粛がんばろう!+11
-8
-
119. 匿名 2020/05/13(水) 16:44:28
頑張ってオリンピックできるといいねー棒読+9
-17
-
120. 匿名 2020/05/13(水) 16:44:29
コロナ対策の勝因と敗因
勝因 気温と湿度
敗因 FAX+18
-9
-
121. 匿名 2020/05/13(水) 16:44:34
みんな頑張ってる!!!
素直にそこは認めようよ!+117
-4
-
122. 匿名 2020/05/13(水) 16:44:36
>>54
昨日も少ないよね
ここ最近30人くらいなら妥当な数字+58
-4
-
123. 匿名 2020/05/13(水) 16:44:41
韓国、中国みたいにここで解除したら第二波くるやつだわ+190
-4
-
124. 匿名 2020/05/13(水) 16:44:42
>>1
このトピは少数の普通の人と
多数のコロナ脳と都民でない冷やかしだね+34
-9
-
125. 匿名 2020/05/13(水) 16:44:43
本当に少ないね
このまま落ち着いてほしいな+26
-2
-
126. 匿名 2020/05/13(水) 16:44:48
それでもまだ検査受けられない人っているの?
保健所の相談窓口が繋がるようになって、疑わしい人が全員検査受けられた上での陽性者数なら安心なんだけどな。+179
-3
-
127. 匿名 2020/05/13(水) 16:44:52
>>112 絶対もっといるし全然真実じゃないと思うw+60
-15
-
128. 匿名 2020/05/13(水) 16:44:53
問題はGW明けから2週間後の5/21以降だよね。+67
-10
-
129. 匿名 2020/05/13(水) 16:44:56
>>69
2週間病やね+18
-18
-
130. 匿名 2020/05/13(水) 16:45:00
>>11
暇人だね。+246
-5
-
131. 匿名 2020/05/13(水) 16:45:02
これはイケるんちゃう❓️+4
-13
-
132. 匿名 2020/05/13(水) 16:45:06
やっぱり最後に勝つのは日本なんだよなスマンな+16
-14
-
133. 匿名 2020/05/13(水) 16:45:08
その日の検査希望者数も知りたい
希望しても検査して貰えてないんでしょ?
+81
-6
-
134. 匿名 2020/05/13(水) 16:45:10
5月は紫外線でコロナ弱まり、
6月は梅雨で外出も少なくなる!+102
-10
-
135. 匿名 2020/05/13(水) 16:45:14
信じられない+16
-5
-
136. 匿名 2020/05/13(水) 16:45:16
いいタイミングでGWの長期連休あったからやろ
あと2週間くらい苦肉の策で経済止めてステイホームしなきゃ
元の木阿弥だとおもう+136
-8
-
137. 匿名 2020/05/13(水) 16:45:17
>>4
掲示板に張り付いてるあなたのような人が自粛してくれているおかげですよ+191
-3
-
138. 匿名 2020/05/13(水) 16:45:18
>>20
下回ってるよね。。。
お願いだからどうかこのまま!+62
-2
-
139. 匿名 2020/05/13(水) 16:45:21
>>15
そのくらい慎重な方がいい!
みんなどんどん疑ってかかろう!
そして自粛は引き続き頑張ろう!+305
-6
-
140. 匿名 2020/05/13(水) 16:45:24
今回は漏れなし?
明日の緊急事態宣言解除のため?+20
-4
-
141. 匿名 2020/05/13(水) 16:45:28
>>6
みんなよく色んな写真持ってるよね
総理大臣フォルダとか作って大切に保存してるわけ?+284
-2
-
142. 匿名 2020/05/13(水) 16:45:31
平日にこれくらいの数字が続くって少しホッとする。
でもこれがどれくらい続けば完全解禁していいのか…
結局はワクチン出来るまで気は抜けないのよね。+10
-4
-
143. 匿名 2020/05/13(水) 16:45:34
よし!努力が数字に!
もし解除されても、引き続き、気を付けます!+11
-8
-
144. 匿名 2020/05/13(水) 16:45:38
なんか信用できない+64
-7
-
145. 匿名 2020/05/13(水) 16:45:41
終息したね
これでソシャゲで知り合った大学生の男の子とお茶できる!+3
-35
-
146. 匿名 2020/05/13(水) 16:45:45
>>79
それで裸なら通報されるだろうね+37
-2
-
147. 匿名 2020/05/13(水) 16:45:49
さっき近所のセブンイレブンに行ったら
ギャル男とギャルのカップルが備え付けの消毒薬をシュッシュしてた
ここまで感染予防の意識が広がってるんだなあと思った+183
-6
-
148. 匿名 2020/05/13(水) 16:45:50
どっちみち真実が不確かならば
しばらくは100人以上て言ってたほうが
みんな油断せずに家にいるから
いいんじゃない?+32
-10
-
149. 匿名 2020/05/13(水) 16:45:50
解除になったら
その県に皆遊びに行くんだろうなぁ
GW自粛したしって気が緩んでる人が多いよ
+17
-4
-
150. 匿名 2020/05/13(水) 16:45:52
>>70
なんで?+32
-2
-
151. 匿名 2020/05/13(水) 16:45:54
検査減らして
コロナ患者終息しました!!
↓
他県に行く都民
↓
うわー!感染したぁー!
↓
以下ループ+97
-17
-
152. 匿名 2020/05/13(水) 16:45:59
>>105
いやでもそろそろ緩和してかないと経済がまじで死ぬよね
大二波は覚悟でどのタイミングで解除かってとこだろうね+168
-9
-
153. 匿名 2020/05/13(水) 16:46:02
>>1
みんな、これの検査実施件数見てるの?
都内の最新感染動向 | 東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイトstopcovid19.metro.tokyo.lg.jp2020/05/12 更新: 当サイトは新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) に関する最新情報を提供するために、東京都が開設したものです。
+45
-1
-
154. 匿名 2020/05/13(水) 16:46:15
もうすぐ第二波動がきそう。
報道されてないけど中国からの入国者は今現在も止まっていない。
日本人との血縁者、偽装による特別枠での入国等。+17
-9
-
155. 匿名 2020/05/13(水) 16:46:16
コロナのせいで1月から服買ってないけど買ったところでどこも行けないしね
節約になってる+123
-3
-
156. 匿名 2020/05/13(水) 16:46:18
>>60
何ですと!!!+203
-5
-
157. 匿名 2020/05/13(水) 16:46:19
検査漏れあるんでしょ+14
-4
-
158. 匿名 2020/05/13(水) 16:46:20
日本は世界一優秀なのかも
強制力を発揮しないでもこれだ+81
-24
-
159. 匿名 2020/05/13(水) 16:46:20
>>105
解除すれば支援金払わなくていいしねえw+116
-6
-
160. 匿名 2020/05/13(水) 16:46:23
>>45
北海道もゼロからの振り返しだからねー。
全然安心できないよね。+102
-4
-
161. 匿名 2020/05/13(水) 16:46:25
感染確認者数は減ったけど、死者は出続けてるわけだから全く安心できる状態ではないよね。+68
-1
-
162. 匿名 2020/05/13(水) 16:46:25
亡くなってる人もいるから
手放しでは喜べないけど、
明るい情報で嬉しいね。
このままどうか、せめて少ない数をキープしてほしい。+118
-2
-
163. 匿名 2020/05/13(水) 16:46:27
不自然な位減ってて怖いんだけど+25
-11
-
164. 匿名 2020/05/13(水) 16:46:31
>>120
ファックスふいたww
日本人の真面目な性分はすごい誇らしいけど、一方で多岐にわたる改革の遅さはやきもきしてしまう+13
-0
-
165. 匿名 2020/05/13(水) 16:46:32
>>7
月末解除は絶対なんだろうね。
解除条件もそこそこ厳しそうなので(10人以下が1週間、週に70人以下だったかな?)、来週以降は1桁が多発するはず。+525
-9
-
166. 匿名 2020/05/13(水) 16:46:32
いい調子だ!でも大事なのは来週+16
-1
-
167. 匿名 2020/05/13(水) 16:46:37
>>11
すごいなー+205
-6
-
168. 匿名 2020/05/13(水) 16:46:39
10人が感染経路わかってる感染者なら
少しは安心できるのかもしれないけど
不明だとまだまだ安心できないよ。
だって元々は0だったんだよ、日本。
自粛続けようね。みんな。+93
-6
-
169. 匿名 2020/05/13(水) 16:46:43
>>79
そんな人は見たことがない
ネタ!?+69
-6
-
170. 匿名 2020/05/13(水) 16:46:46
疑う要素しかなくて草+10
-3
-
171. 匿名 2020/05/13(水) 16:46:47
小池「私の見せ場が無くなるので自粛は継続します」+4
-21
-
172. 匿名 2020/05/13(水) 16:46:51
>>11
よく出来ましたwww+272
-5
-
173. 匿名 2020/05/13(水) 16:46:52
おおすごい!ちょっとだけ光がみえたかも。
でもゴールデンウイークから2週間経つ今月末あたりが勝負よね。
ここで増えちゃったらまた…ってことになりかねないし。+5
-4
-
174. 匿名 2020/05/13(水) 16:47:01
>>33
こういうのって本当なのかな?
ネットなら何とでも書けるし+48
-30
-
175. 匿名 2020/05/13(水) 16:47:03
第二波きたら感染者数少ない日本真っ先にやばそう。
抗体持ってる人少ないだろうし+63
-2
-
176. 匿名 2020/05/13(水) 16:47:06
>>145
会ったらお互いオッサンのパターンなんでしょ笑+18
-2
-
177. 匿名 2020/05/13(水) 16:47:08
もうコロナ終わったわね+2
-16
-
178. 匿名 2020/05/13(水) 16:47:14
クラスター再発した韓国に勝てそうだな+2
-16
-
179. 匿名 2020/05/13(水) 16:47:17
108検査で10ならだいぶマシだね+38
-11
-
180. 匿名 2020/05/13(水) 16:47:22
あくまで検査した人の中の感染者なのにさ
感染者自体が少なくなってるって印象が植え付けられるよね
1つの指標でしか無いから、死者数や他の数字もじっくり見たほうが良いわ+12
-5
-
181. 匿名 2020/05/13(水) 16:47:23
>>80
油断したらまたくるのは事実だけどいつまでなっても経済止まるわけにはいかないからね。
日本より100倍ひどいアメリカや他の欧米諸国でさえ経済を段階的に再開してる。
諸外国からしたらとっくに日本は解除の段階すぎてるよ。+132
-15
-
182. 匿名 2020/05/13(水) 16:47:29
東京もやればできるやんけえ
見直したるわ
まあ今までの無法ぶりがチャラになるわけでは、ちゃうけどな+2
-19
-
183. 匿名 2020/05/13(水) 16:47:30
アメリカみたいになる!!スペインみたいになる!!ヤバイよ日本はって海外でずっと言われてて
あせって怖くて、でもガルチャンで
「落ち着いて。ビニール手袋買いだめするより、賢い食糧品の確保と手作りマスクと手の消毒が大事よ」 ビニール手袋は介護や医療用に回すべきだと。
「できるだけ外に出ないで距離の確保だよ」って
コメントに励まされたよー
日本は頑張ったね。みんな
まだもう少し、ガンバロー+210
-6
-
184. 匿名 2020/05/13(水) 16:47:35
>>7
うそに決まってるじゃん+583
-60
-
185. 匿名 2020/05/13(水) 16:47:36
東京はまだ解除されないんだっけ?+7
-1
-
186. 匿名 2020/05/13(水) 16:47:39
今月中で感染者数0になるね!+1
-14
-
187. 匿名 2020/05/13(水) 16:47:39
今日東京めっちゃ暑いよね
コロナが収束しても熱中症が増えそう
まだ5月なのに+75
-1
-
188. 匿名 2020/05/13(水) 16:47:40
給付金もらえるよね?
6月申請なんだけど+40
-0
-
189. 匿名 2020/05/13(水) 16:47:41
ここまで長かったー。
でもでも本当に嬉しい‼️
皆さんの頑張りだよ。
入院患者さんが早く退院できます様に。+16
-9
-
190. 匿名 2020/05/13(水) 16:47:41
減ったね!
でもまだまだ気を緩める気はないよ
注意して生活していきます+28
-1
-
191. 匿名 2020/05/13(水) 16:47:41
本当の戦いは、完全に解除されてからなんだよね。
第二波は何処の国でも起こるよ。+111
-3
-
192. 匿名 2020/05/13(水) 16:47:42
>>1
希望が!
でも気を緩めたら韓国やドイツの二の舞になるからまだまだ引き締めていかないとね。+61
-2
-
193. 匿名 2020/05/13(水) 16:47:50
一般市民は普通に買い物したり人の集まるところへ行ってるのに
それで増えないってことは今までどこで増えてたんだ+34
-2
-
194. 匿名 2020/05/13(水) 16:47:50
でも、やっぱり31日までは解除しない方がいいと思う
だらだと続けるよりこの期間で一気に終わらせた方がいい+144
-6
-
195. 匿名 2020/05/13(水) 16:47:51
ずっと出社してるけど電車がすいていて快適なんだよ。もう満員電車に乗りたくない!!
在宅勤務でいける会社はこのまま解除しないでほしい。+144
-0
-
196. 匿名 2020/05/13(水) 16:47:58
減ってることは素直に喜んで、引き続き自粛頑張ろう!+34
-0
-
197. 匿名 2020/05/13(水) 16:48:04
油断はできないよ。+15
-0
-
198. 匿名 2020/05/13(水) 16:48:06
リモートワークは継続。
関東3県は不要に東京に行かない。
感染者ゼロが2週間続く事。
これができたらもう大丈夫な気がするけどどうかな?+94
-7
-
199. 匿名 2020/05/13(水) 16:48:15
来週から一桁台で安定したら6/1解除だな!+10
-4
-
200. 匿名 2020/05/13(水) 16:48:15
>>11
でも、なんか検査数知りたいわ
政府に対して疑心暗鬼があるから
経済動かすために陽性者減らしてるんなら
少し怖い
あぁ国民切り捨てられたなって+151
-64
-
201. 匿名 2020/05/13(水) 16:48:16
持ち直して気が緩んだところで第二波第三波が来る
腹痛と同じ+77
-1
-
202. 匿名 2020/05/13(水) 16:48:18
これでやっと2ヶ月前と同じぐらい?
ディズニーが閉園決めたのは2月末だったよね。
その頃と同じ程度なのかな。+53
-0
-
203. 匿名 2020/05/13(水) 16:48:22
>>1
5月11日は約1800件の検査で15人らしいね
都内の最新感染動向 | 東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイトstopcovid19.metro.tokyo.lg.jp2020/05/12 更新: 当サイトは新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) に関する最新情報を提供するために、東京都が開設したものです。
+124
-8
-
204. 匿名 2020/05/13(水) 16:48:23
これってなかなか検査してもらえない人も居る中でどういうカラクリ?+36
-3
-
205. 匿名 2020/05/13(水) 16:48:23
絶対に第二波くると思うんだけど…+36
-4
-
206. 匿名 2020/05/13(水) 16:48:26
第2波+暑さとか勘弁してほしい
今でさえマスクで外出は結構きついのに+82
-1
-
207. 匿名 2020/05/13(水) 16:48:30
韓国の例も有るから夜のお店だけはしばらく我慢してもらいその他解除していいでしょ+78
-2
-
208. 匿名 2020/05/13(水) 16:48:30
やったー!
やっぱり自粛してる人の方が圧倒的に多いよね+38
-7
-
209. 匿名 2020/05/13(水) 16:48:34
もう数字の発表、信用出来ないんだけど。+20
-17
-
210. 匿名 2020/05/13(水) 16:48:35
うーん、私はずっと働かない生活を続けたいからコロナ長引いてほしいんだよね。息子も学校行く必要なくなって喜んでるし。
複雑な気分+11
-30
-
211. 匿名 2020/05/13(水) 16:48:36
人が家に引きこもってたら減るのは当たり前。数日前までGWでサラリーマンたちも家にいたわけだし。
このままどんどん減っていく予兆ではないと肝に命じてもう一踏ん張り!+51
-1
-
212. 匿名 2020/05/13(水) 16:48:37
>>168
感染症は物理的に絶対0にはなりません
病理学の基本です…
元々は「病原体が存在しなかったから」0なんですよ
一度流行したら0にはならないけれど、それに近くすることはできます!+124
-1
-
213. 匿名 2020/05/13(水) 16:48:41
実際は100人ぐらいかな+8
-14
-
214. 匿名 2020/05/13(水) 16:48:42
>>13
うん私すごい頑張ってる
ありがとう+550
-9
-
215. 匿名 2020/05/13(水) 16:48:44
>>60
まじじゃねーか、、、、+151
-17
-
216. 匿名 2020/05/13(水) 16:48:46
>>115
中国や朝鮮、ドイツなんかをみてないの?
規制緩めた途端、感染者数振り返してるじゃん+45
-5
-
217. 匿名 2020/05/13(水) 16:48:47
おねがいだから5月末まで油断しないで!!
それが日常への最短の道だよ+51
-2
-
218. 匿名 2020/05/13(水) 16:48:48
明日0とかになるんじゃない?+2
-14
-
219. 匿名 2020/05/13(水) 16:48:49
気温が上がってることって関係あるのかな?
+7
-4
-
220. 匿名 2020/05/13(水) 16:48:49
>>11
どうやんの?笑
+181
-0
-
221. 匿名 2020/05/13(水) 16:48:51
>>60
山田記念病院て先月から院内感染出てたはずだけど
既に何十人か報告されてたけど更に70人近く出たの?+159
-3
-
222. 匿名 2020/05/13(水) 16:48:52
>>174
1回試してみればいいじゃん疑うなら+18
-27
-
223. 匿名 2020/05/13(水) 16:48:52
夏休み期待して良いのかな?+0
-6
-
224. 匿名 2020/05/13(水) 16:48:53
>>176
お互い既に会ってますよ
ホテルでランチしてイチャイチャします
旦那のテレワーク早く終われって感じ(わら)+1
-21
-
225. 匿名 2020/05/13(水) 16:48:55
>>11
明日以降もよろしく!笑+160
-4
-
226. 匿名 2020/05/13(水) 16:48:57
>>13
働かないと遊びに行くお金もないのでは?w+11
-121
-
227. 匿名 2020/05/13(水) 16:48:59
14日で解除するために調整してるよね?
+15
-9
-
228. 匿名 2020/05/13(水) 16:49:05
減ったけどまだまだ油断できないと思う
いい傾向だけど、また2週間後とかに増えてそう
GWでみんなの移動が減っていたから数字が少ないのかと思ってしまう+8
-3
-
229. 匿名 2020/05/13(水) 16:49:08
神奈川県の百貨店で働いてるんだけどいつ再開できるんだろ?デパートとかショッピングモールは人集まっちゃうからきっとまだ再開できないよね。
来月も休業するなら転職も考えないとそろそろヤバいです、、+44
-1
-
230. 匿名 2020/05/13(水) 16:49:11
文句言う奴は数が増えても減っても文句いんだからほっとけ。
数字は正直だ。+31
-5
-
231. 匿名 2020/05/13(水) 16:49:18
>>207
もうGW前から夜の店は再開してるよ
再開しててこの数+4
-8
-
232. 匿名 2020/05/13(水) 16:49:19
結局、気温と湿度と紫外線でコロナ死亡か。世界中で減少傾向だしそういう事なんだろう。なぜか感染爆発してるホモ国とかいるけど
+62
-5
-
233. 匿名 2020/05/13(水) 16:49:23
>>169
医療現場でもレインコート着て感染防止してるの知らないの?
自分を守れるのは自分だけだよとマジレスしてみる。+4
-18
-
234. 匿名 2020/05/13(水) 16:49:25
暑くてクーラーつけ始めたら換気率断然下がりそうで心配+31
-0
-
235. 匿名 2020/05/13(水) 16:49:30
>>60
田舎者なので無知なのですが隅田は東京都?+100
-6
-
236. 匿名 2020/05/13(水) 16:49:31
>>7
もう透明性がなさすぎて何言われても疑っちゃうよね+656
-10
-
237. 匿名 2020/05/13(水) 16:49:37
>>221
先月のコピペか、間違えかな?
更になら明日に追加されるのか+46
-0
-
238. 匿名 2020/05/13(水) 16:49:38
>>153
民間入れても千人ぐらいで少なかったよね+26
-3
-
239. 匿名 2020/05/13(水) 16:49:43
>>75
今週中に一桁台もあり得るね+16
-20
-
240. 匿名 2020/05/13(水) 16:49:44
近所のスーパーでは入り口の消毒液をジジババが紙に吹き付けてカートやかごを拭きまくるので渋滞が起きてる+6
-9
-
241. 匿名 2020/05/13(水) 16:49:45
>>56
ふむ、東京ばな奈にかけましたな
半スベリです おめでとう
+16
-5
-
242. 匿名 2020/05/13(水) 16:49:49
減ってるのはわかるけど、若いお相撲さんが亡くなると学校再開は慎重にお願いしたい。
でも最近若者が夜遊びまくってるようで、住宅街を集団で奇声を上げてバイクで遊んでいる。
昨日は花火してた。
やはりあまりにも管理されてない状況に昭和に戻った感。
治安が悪くなってて怖い。+87
-2
-
243. 匿名 2020/05/13(水) 16:49:50
>>35
虚偽の情報はダメでしょ。
先進国のやることじゃない。+163
-7
-
244. 匿名 2020/05/13(水) 16:49:51
PCRが陰性でも、コロナは完全には否定できない+26
-0
-
245. 匿名 2020/05/13(水) 16:49:55
ここまで来たらもう普通にマスクして通勤と買い物(スーパー)しかしなかったら感染しないと思って大丈夫?+15
-9
-
246. 匿名 2020/05/13(水) 16:49:56
医師会の会長も言ってたけど、気を緩ませずに
今月一杯で終わらせるつもりで
みんな頑張ろう
来月から普通に暮らしたい+102
-1
-
247. 匿名 2020/05/13(水) 16:49:59
来週もこのペースだったら、ほんとに一息つけそう
秋冬の第二波に備えて夏の間に準備できたらいいなぁ+28
-1
-
248. 匿名 2020/05/13(水) 16:50:00
>>79
ゴーグルは良いと思うけど、レインコート毎日洗ってる?レインコートなしで、家に帰ってきたら着ていたものは洗濯、そしてシャワー浴びるほうがいいかもね!+42
-2
-
249. 匿名 2020/05/13(水) 16:50:05
>>4
クソ暑い国でもコロナ発症したぞ?+271
-12
-
250. 匿名 2020/05/13(水) 16:50:05
数字だけ見るとだいぶ減った!って嬉しくなるけど、だからって少しも気が緩まないし緩められない。
早く気楽にお出かけできたあの頃に戻ってほしい。
+8
-1
-
251. 匿名 2020/05/13(水) 16:50:08
がんばろう日本!
+18
-2
-
252. 匿名 2020/05/13(水) 16:50:14
>>7
嘘でも本当でももういいわ
ワクチン無いんだから感染者数なんてもう気にしてない
自分も他人も無症状の陽性だと思って行動してる+550
-21
-
253. 匿名 2020/05/13(水) 16:50:17
第1波は終わりそうですね。
武漢肺炎の対策をしながら経済活動が活発になり、第2波が来る前にワクチンて出来ないかな…
考えが甘いかな+8
-1
-
254. 匿名 2020/05/13(水) 16:50:19
がんばろう
がんばろう!!+2
-1
-
255. 匿名 2020/05/13(水) 16:50:21
>>227
15から仕事始まるしはやく幼稚園再開してほしいわ!+2
-4
-
256. 匿名 2020/05/13(水) 16:50:22
高温多湿傾向にはウィルスは基本、感染力落ちるらしいね
ガーナは高温多湿で500人以上、クラスター発生したらしいから、蜜には気をつけた方がいい
栄養、手洗い、マスク、蜜、肥満、などの要素が色々重なって重症化するのだろう
生活習慣は夏になっても気をつけよう!+38
-0
-
257. 匿名 2020/05/13(水) 16:50:23
+115
-5
-
258. 匿名 2020/05/13(水) 16:50:26
結局西浦とかいう奴らが40万人死ぬとか
騒いでたときの時効再生産数が実は0.7程度で
そこから鬼自粛をしたもんだから
さらに再生産数が下がって激減につながったんやろ
まあ結果的に専門家が間違ってたけどコロナフリー国を目指してがんばろうや+15
-6
-
259. 匿名 2020/05/13(水) 16:50:26
学校はもう完全に再開でいいのかな?+1
-12
-
260. 匿名 2020/05/13(水) 16:50:28
>>60
なんでそんなにウキウキしてんの+113
-16
-
261. 匿名 2020/05/13(水) 16:50:29
>>60
あーあ、、、泣+8
-7
-
262. 匿名 2020/05/13(水) 16:50:34
>>219
だって基本は風邪だもん。
あったかくなってくるとへるでしょ?それと一緒。+7
-19
-
263. 匿名 2020/05/13(水) 16:50:36
アテにならない。
オリンピック延期された途端に、いきなり感染者爆増、月の真ん中にかけて「部分的に緊急事態宣言解除」の話が出てから激減。
+26
-13
-
264. 匿名 2020/05/13(水) 16:50:37
3月くらいに専門家が日本は6月くらいに収束するっていってて、そんな早いわけないと思ってたけど案外本当かもしれないと思えてきた+101
-4
-
265. 匿名 2020/05/13(水) 16:50:38
えー、数字だけ見て喜んで大丈夫だと思って出歩く人いそう。経済を回さないといけないというのも分かるけどね…。
安心せず今月末までは変わらずステイホームの方がいいと思います。
なんだかんだ5月もあと半月で終わる…+21
-2
-
266. 匿名 2020/05/13(水) 16:50:40
>>235
知らないの?田舎者だね!+7
-43
-
267. 匿名 2020/05/13(水) 16:50:41
>>1
この数は確実なの?
この前の事もあったしなんかもう疑ってしまうわ
+48
-3
-
268. 匿名 2020/05/13(水) 16:50:42
いやいや…安心はまだまだ+11
-0
-
269. 匿名 2020/05/13(水) 16:50:43
>>246
政府は今月いっぱい待たずに解除する方針だそうですよ?+3
-8
-
270. 匿名 2020/05/13(水) 16:50:44
>>32
どういう事ですか?!+12
-10
-
271. 匿名 2020/05/13(水) 16:50:45
東京は小池が延長見込み最短でも月末言ってたし実際そうだろ
ただまあ大手企業は自費で抗体検査やりたいだろうな+21
-0
-
272. 匿名 2020/05/13(水) 16:50:48
かなり減ったのは嬉しいんだけど、
アクティブ馬鹿がこの数字なら安心だろみたいな感じで出歩きそうで怖い…+29
-4
-
273. 匿名 2020/05/13(水) 16:50:49
>>1
厚生労働省が大学の自動式のPCRの使わないのは
文部科学省に頭下げたくないかららしいね
役人のくだらない縄張り意識のために
岡江さんや力士は亡くなった+128
-13
-
274. 匿名 2020/05/13(水) 16:50:49
これでやっと風俗に行ける(*´∀`*)+2
-26
-
275. 匿名 2020/05/13(水) 16:50:50
Nスタの岡田さん元気なくなかった?+9
-0
-
276. 匿名 2020/05/13(水) 16:50:51
>>151
それじゃそっちも東京に来ないでね+32
-2
-
277. 匿名 2020/05/13(水) 16:50:52
もう抗体獲得してる人多いんじゃない?+7
-1
-
278. 匿名 2020/05/13(水) 16:51:01
>>60
71じゃなく33だけどね
まぁ、増えたわ+114
-7
-
279. 匿名 2020/05/13(水) 16:51:01
>>253
いま2派なんじゃないっけ+1
-3
-
280. 匿名 2020/05/13(水) 16:51:03
しばらくは解除しない方がいいと思うわ。無症状もまだいるだろうし。
よくても完全に消えずインフルと同じ感じに扱いになるんじゃない?+4
-4
-
281. 匿名 2020/05/13(水) 16:51:04
>>60
これで明日70より少なかったら嘘確定じゃん+148
-22
-
282. 匿名 2020/05/13(水) 16:51:08
院内感染ばっかだな+6
-1
-
283. 匿名 2020/05/13(水) 16:51:10
韓国もドイツも感染者数減っていろいろ解禁した途端に第2派来てるから年内は本当に油断できない。+12
-0
-
284. 匿名 2020/05/13(水) 16:51:11
>>66
責任者が嘘つくのはいけないよ。気を緩めるかどうかはこっちの問題
+43
-2
-
285. 匿名 2020/05/13(水) 16:51:15
都内の人ありがとうございます。
こちら北海道です。励みになるので都民ではないですがトピ覗かせてもらってます。がんばります‼︎+9
-2
-
286. 匿名 2020/05/13(水) 16:51:16
>>80
第2波と呼ばれるほど感染者が増えるのは秋以降
湿度に弱いから+52
-4
-
287. 匿名 2020/05/13(水) 16:51:16
>>60
また山田記念病院の感染者増えたの?+15
-5
-
288. 匿名 2020/05/13(水) 16:51:20
高温多湿だから減ったのか自粛したから減ったのかは
解除して外出しまくってわかる。+9
-0
-
289. 匿名 2020/05/13(水) 16:51:21
>>150
昨日のトピで同じコメントに、通報してやるってアンカーめっちゃついてた+8
-0
-
290. 匿名 2020/05/13(水) 16:51:31
>>279
いつ第二波来た!?
秋頃って言われてるけど+3
-1
-
291. 匿名 2020/05/13(水) 16:51:32
>>35
中国じゃあるまいしw(あの国は逆に少なく言ってたかw)+94
-2
-
292. 匿名 2020/05/13(水) 16:51:35
石川はなんで解除されないの?+2
-0
-
293. 匿名 2020/05/13(水) 16:51:39
水商売系の店は正直薬できるまで営業すべきじゃないわな
やっぱりああいうのが一番やばいのは確定してる+31
-1
-
294. 匿名 2020/05/13(水) 16:51:39
スゲー!+3
-1
-
295. 匿名 2020/05/13(水) 16:51:40
あとは気の緩みとの闘いだね
第二波きませんように、、、+2
-2
-
296. 匿名 2020/05/13(水) 16:51:47
>>266
235です。うるさいわぼけ+23
-6
-
297. 匿名 2020/05/13(水) 16:51:50
いい結果が出ても素直に喜べない人って可哀想
心配して不安先取りして苦しいだろうに…+5
-2
-
298. 匿名 2020/05/13(水) 16:51:53
>>248
レインコート毎日ちゃんと洗ってるよ!!娘たちにもレインコート着させて買い物毎日行くから洗濯の回数増えたけどね。+2
-33
-
299. 匿名 2020/05/13(水) 16:51:54
こうやって減ったり増えたりを1年くらい繰り返す見込みなんだよね…。毎日この東京感染者数のトピ立つのかな。+5
-0
-
300. 匿名 2020/05/13(水) 16:51:56
韓国は第2波きてるみたいだけど、同じく収束成功させた台湾は第2波のニュースまだ出てないよね
日本も台湾のようになってくれ+62
-1
-
301. 匿名 2020/05/13(水) 16:51:57
>>13
あー、ぶり返しそう+212
-44
-
302. 匿名 2020/05/13(水) 16:51:59
来週だよね、問題は+15
-4
-
303. 匿名 2020/05/13(水) 16:51:59
今週はGW中の検査数が少ない中での数字だから少なくて当たり前。
減ったと喜んでる人は来週からの数字を信用した方がいいよ。+12
-14
-
304. 匿名 2020/05/13(水) 16:52:02
>>290
北海道は今が二波かな?+9
-0
-
305. 匿名 2020/05/13(水) 16:52:03
旦那の会社はまだ在宅ワークしてるけど、同じ業界の他の会社は動き始めててる。
その仕事は何件もの病院周り。恐ろしい…もし感染したらあちこちにうつします(^_^;)+8
-2
-
306. 匿名 2020/05/13(水) 16:52:04
もし保健所などに電話が普通に繋がってて
感染者がこの人数ならさっさと自粛解除すべきだと思うがね
収入ゼロの連中は10人前後の感染者のために延々地獄ってのは納得行かないだろ+37
-5
-
307. 匿名 2020/05/13(水) 16:52:06
昨日見たBSのスペイン風のやつは、
春先の感染は少なくて、夏にはほぼなくなって、
第二波で、秋に爆発的にふえて、死亡者数も凄かったよ。
第三波は、猛毒性がアップして致死率が上がってた。
スペイン風とコロナは違うけど、
完全に収まるまで三年は覚悟したほうがいいって
言ってた。+61
-3
-
308. 匿名 2020/05/13(水) 16:52:11
少ないけど怖いわ+7
-0
-
309. 匿名 2020/05/13(水) 16:52:14
良かった良かった😊+1
-4
-
310. 匿名 2020/05/13(水) 16:52:16
>>60
草生えるわ+6
-8
-
311. 匿名 2020/05/13(水) 16:52:18
>>47
昔ガルルみたいなグループいたよね?+19
-1
-
312. 匿名 2020/05/13(水) 16:52:20
>>222
どんな提案?
めっちゃ迷惑やん+43
-2
-
313. 匿名 2020/05/13(水) 16:52:24
>>66
長い自粛だからこその緩みだと思います+2
-6
-
314. 匿名 2020/05/13(水) 16:52:26
>>303
?????
おばあちゃんGWはもう終わってますよ+10
-6
-
315. 匿名 2020/05/13(水) 16:52:29
>>150
ネタだよ+4
-3
-
316. 匿名 2020/05/13(水) 16:52:31
>>269
医師会の会長と話が違うじゃないかw
でもま、みんな気を付けて頑張ろう+9
-1
-
317. 匿名 2020/05/13(水) 16:52:33
暖かくなったから感染者が減り、コロナが消滅するという話もあるが
この程度の初夏のうららかな陽気じゃ まだだろ。
40℃前後の真夏になり 焼けつくような太陽の日差し
紫外線と熱風、夏の熱い空気を呼吸して肺に吸い込むことにより、
肺の中のコロナウゥルスにも 、打撃を与えることができるかも知れないな。+12
-0
-
318. 匿名 2020/05/13(水) 16:52:43
あぁー!もう好きぃー!吉村さーんthank you+1
-17
-
319. 匿名 2020/05/13(水) 16:52:43
岩手県がこのまま逃げ切るかどきどきしながら見守ってる
+29
-1
-
320. 匿名 2020/05/13(水) 16:52:44
>>75
確か人数修正されてて200人超えの日が2日ほどあったと思う+33
-1
-
321. 匿名 2020/05/13(水) 16:52:53
来週も2桁だったらとりあえず一旦収束かな…
第二波が怖いけど。
でも純粋に喜んでいい数値だよね!+7
-9
-
322. 匿名 2020/05/13(水) 16:52:54
これいつ検査したやつなんだろう+9
-0
-
323. 匿名 2020/05/13(水) 16:53:00
>>235
スカイツリーあるとこだよ+55
-0
-
324. 匿名 2020/05/13(水) 16:53:09
ワケが分からんのう
結局満員電車も大した感染源になってないってことでしょ?
一方で気をつけてた医療従事者も次々やられてるんだし
手洗いとかマスクとかの衛生観念の高さ如きじゃ何ともならんだろこのウイルス+56
-1
-
325. 匿名 2020/05/13(水) 16:53:09
我々の勝利だな( ゚∀゚)+3
-6
-
326. 匿名 2020/05/13(水) 16:53:11
本日も操作された数字が公表されました+8
-15
-
327. 匿名 2020/05/13(水) 16:53:14
湿度高くなったのも要因な気がする+4
-6
-
328. 匿名 2020/05/13(水) 16:53:14
>>278
少なくとも明日は30超えるのか+13
-4
-
329. 匿名 2020/05/13(水) 16:53:16
どんどん暑くなってエアコンつけるようになったら
換気できないよね
こえー+14
-0
-
330. 匿名 2020/05/13(水) 16:53:18
検査に行ってないだけで隠れコロナはまだたくさんいるよね多分+9
-1
-
331. 匿名 2020/05/13(水) 16:53:18
>>200
知りたきゃホームページ見てきたらいいじゃん+41
-13
-
332. 匿名 2020/05/13(水) 16:53:19
山田記念病院は既に報道されていて
新たに四人の感染者
過去の方と合算で71人です+24
-1
-
333. 匿名 2020/05/13(水) 16:53:20
>>215
これ、4月30日のお知らせってなってるけど、これがまだ計算に含まれてないの?+61
-0
-
334. 匿名 2020/05/13(水) 16:53:20
>>11
すごーい笑+84
-3
-
335. 匿名 2020/05/13(水) 16:53:26
これで油断せずに、各々か気持ち長めに自粛期間を意識して早めの収束に持って行こう!!
頑張れ日本!!+5
-4
-
336. 匿名 2020/05/13(水) 16:53:29
引き続き頑張って自粛しよう!!
個人的には来週が峠なのではと思ってます。
本当にがる民全員が患わない事を願ってます!
ただ本日のような暑い日のマスクは
堪えるね。。
もうすぐ布マスクが届くけど汗でビショっとなるかな。+6
-2
-
337. 匿名 2020/05/13(水) 16:53:29
>>7
ちなみにどう言う結果が出たら信用するの?+174
-43
-
338. 匿名 2020/05/13(水) 16:53:31
>>262
コロナウイルスは風邪じゃない。+8
-8
-
339. 匿名 2020/05/13(水) 16:53:33
元々コロナは暑さに弱い
そこに自粛で一気に来た
暑すぎるとクーラー使って換気しなくなる
これは不安材料+9
-2
-
340. 匿名 2020/05/13(水) 16:53:45
まあ、これで自粛すれば減らせるってことは分かったね。
緊急事態宣言の解除、やってみる価値あると思うよ。宣言された時期よりもマスクも消毒液も流通してるし、テレワークも浸透した。検査体制や医療体制も整ってるしね。自粛や休業を辞めてもそこまでは増えないと思う。
むしろどこまで緩めれば感染者が増えるのか、実験的に探るべきだと思う。+3
-2
-
341. 匿名 2020/05/13(水) 16:53:46
昨日、BS1でやってたスペイン風邪のドキュメント見た人いるかな?
第2波が怖い。
これで緩めたら薬もないわけだから第2波が来るよね…。
気分的には限界に近いけど、でもまだまだ気を引き締めていかないと行けないんだろうな。+13
-0
-
342. 匿名 2020/05/13(水) 16:53:48
>>266
知らないって言ってる人に田舎者!と答えるズレっぷりが都会人とは思えない。+28
-1
-
343. 匿名 2020/05/13(水) 16:53:50
よっしゃ美容院予約した!+4
-8
-
344. 匿名 2020/05/13(水) 16:53:50
>>314
頭悪い?
検査数ってその日の数字じゃないんだよ。+7
-2
-
345. 匿名 2020/05/13(水) 16:53:54
>>304
北海道の薄野だっけ?
夜の界隈のやつ。
東京からホストが100人くらいきたって言ってたよ。
そういうので、増えるんだと思ったわ+17
-1
-
346. 匿名 2020/05/13(水) 16:53:54
>>6
一時は安倍さんに疑問持ったけど、やっぱり支持するわ
ちゃんとした専門家選んでくれて良かった~
まだ早いか…
+161
-98
-
347. 匿名 2020/05/13(水) 16:53:55
まあどっちにしろいいんじゃないの?
イタリアやアメリカみたいに多過ぎて処理できない死体がそこら辺に山積みされてるってなってないんだし+6
-1
-
348. 匿名 2020/05/13(水) 16:53:55
>>319
感染者0を自慢してるのどうなの?
絶対検査行きたくなくなるのに+8
-1
-
349. 匿名 2020/05/13(水) 16:53:56
>>279
北海道が第2波じゃなかったっけ?+5
-0
-
350. 匿名 2020/05/13(水) 16:53:56
不自然に減りすぎ
なんかおかしい+18
-12
-
351. 匿名 2020/05/13(水) 16:53:58
>>275
収束したらお仕事なくなるからね+17
-2
-
352. 匿名 2020/05/13(水) 16:54:03
若い力士が亡くなったね
4月頭は相撲やってたんだよね
悔やまれるな
+56
-0
-
353. 匿名 2020/05/13(水) 16:54:08
何の法的拘束力もなくここまで減らした日本人すごい!!!
死者数もすっごい少ない!!!って思う。
マスコミは未だにPCR検査が少ないからとか、
数字が隠蔽されているとかアホなこと言うと思うけれど、
死者数が少ないのが何よりの証拠だよ。
もっと胸張っていこうぜ!
夏はすぐそこだ!三密に注意は必要だろうけれど、楽しもうぜ!+75
-13
-
354. 匿名 2020/05/13(水) 16:54:09
満員電車はこれを機に見直された方がいいと思う。デメリットが多すぎる。
コロナが終わっても、出勤者はテレワークにする日と職場に行く日というのを分けて上手く調整していった方がいい
+91
-2
-
355. 匿名 2020/05/13(水) 16:54:15
あれだけ口酸っぱくして連休は遊ぶなって言い続けた結果だからな、これくらいで当たり前
連休の自粛効果は今のところ出ているのは認めるが、連休明けから緩んだ結果が問題だよ
つまりは来週以降の数字もかなり重要+55
-1
-
356. 匿名 2020/05/13(水) 16:54:16
>>289
>>315
そういうことか!
ありがとうございます😊+4
-3
-
357. 匿名 2020/05/13(水) 16:54:24
>>1
厚生労働省ってもと軍人の集まりだっけ?+4
-5
-
358. 匿名 2020/05/13(水) 16:54:26
>>296
辛辣でワロタ+17
-1
-
359. 匿名 2020/05/13(水) 16:54:28
>>1
憲法改正すれば増税無しに国債を発行できる。
反日勢力やパヨクメディアは憲法改正を戦争に結びつけたがるが、本当は経済効果の方が大きい。
憲法9条の裏書きである財政法4条があるから
財務省の官僚は国債発行と引き換えに増税案を出してくる。
戦後GHQによって日本を戦争できない国にしたんだ。
そのひとつが財政法4条
戦争できないようにするために自由に金を発行出来なくされたんだ。
戦争なんてしないのにね。
国の借金なんて嘘はここからきているんだよ。
自由に国債発行出来なくしているんだよ。
今こそ憲法改正しなけりゃ日本人が死ぬよ。
救える命も救えなくなる。
戦争なんて嘘にだまされるな
日本人の命を救うために憲法改正しよう!+45
-10
-
360. 匿名 2020/05/13(水) 16:54:28
>>37
絶対ゼロなわけない。
北朝鮮もだけど。+340
-0
-
361. 匿名 2020/05/13(水) 16:54:29
>>16
名前!笑
オモロイわぁ+288
-2
-
362. 匿名 2020/05/13(水) 16:54:31
>>99
もしも運よく日本だけが終息しても出来ないよ。+22
-0
-
363. 匿名 2020/05/13(水) 16:54:36
>>332
たったの4人かよww+6
-3
-
364. 匿名 2020/05/13(水) 16:54:40
>>60
山田病院の近くに住んでるけど、今日も2回、救急車が走っていったけど、コロナだよね。東京都ってどこの感染者をカウントしてるの?+171
-15
-
365. 匿名 2020/05/13(水) 16:54:41
神奈川県も同じ十人って+4
-0
-
366. 匿名 2020/05/13(水) 16:54:42
>>4
おだまりっ+31
-6
-
367. 匿名 2020/05/13(水) 16:54:48
ここまで来たら東京0人目指して
ほしい!0人が続いたら段階解除で!+5
-11
-
368. 匿名 2020/05/13(水) 16:54:49
自粛の効果出て嬉しい!
でもアメリカで川崎病みたいな症状が出てる子どもがいるのが不安
日本の子どもはBCG接種してるから大丈夫なのかな
+7
-3
-
369. 匿名 2020/05/13(水) 16:54:52
>>96
奴に戦うには弱いw+9
-1
-
370. 匿名 2020/05/13(水) 16:54:52
>>298
熱中症に気をつけてね!
今熱中症になられたら医療関係の方が迷惑するから+13
-0
-
371. 匿名 2020/05/13(水) 16:54:53
新規患者が減ってきてるのに何故かイライラする人たち+7
-2
-
372. 匿名 2020/05/13(水) 16:54:57
これを機にいろいろそぎ落として生活するんじゃダメなのかね
時差出勤
テレワークと混ぜて空間共有人数を減らす
オンライン授業、オンライン受診も活用
くだらん会議、くだらん会合禁止
接客業だってマスクあたりまえ
PTAも完全縮小化
学校の行事も必要最低限でいいわ
+74
-1
-
373. 匿名 2020/05/13(水) 16:55:00
早く解除して欲しいなー
このトピでも、目指せ0人!とか張り切ってる人達いるけどバカっぽい…この先当分はコロナと共存するしかないと思う。
経済も死ぬわ。+5
-9
-
374. 匿名 2020/05/13(水) 16:55:01
>>11
ちょっとセンス古い感じが好きw
+213
-2
-
375. 匿名 2020/05/13(水) 16:55:12
検査数が少ない事もあるけれど、確実に感染者は激減している
自主的に不要不急の外出は控えてもらうとして一旦全て解除しよう
(もし病床が切迫しているなら近隣県と調整しよう)
季節性のものなら多少増えても、オーバーシュートは無いだろう
仮に急激に増えれば、それこそロックダウンしてでも封じ込める
何だか動きをとらないと経済的に疲弊してしまう。
仮にまたぶり返すようなら経済の事は諦めるしかない。
とにかく動きをとらないと見えない何かにおびえるだけになってしまう。+4
-5
-
376. 匿名 2020/05/13(水) 16:55:16
みんな頑張ってるもんね!!
努力が報われてきているよ!今月で緊急事態宣言終わるやうにあと少しの辛抱だ!!+3
-2
-
377. 匿名 2020/05/13(水) 16:55:20
>>239
ちょっと考えた+27
-4
-
378. 匿名 2020/05/13(水) 16:55:21
>>351
なんだかんだでタレント続けるのでは?+0
-3
-
379. 匿名 2020/05/13(水) 16:55:25
油断できないけど嬉しい!!
このまま終息してくれ!
でももうオリンピックは中止でいいです!また変なウイルス入ってきたら怖いし+7
-1
-
380. 匿名 2020/05/13(水) 16:55:31
>>353
プラス100ぐらい押したい!
ほんと日本人よく頑張ってるよね!+22
-6
-
381. 匿名 2020/05/13(水) 16:55:31
都民は頑張ってます+60
-4
-
382. 匿名 2020/05/13(水) 16:55:43
増えてほしいみたいな人、どういう神経してるんだろ+13
-5
-
383. 匿名 2020/05/13(水) 16:55:46
>>154
波動拳!!+2
-2
-
384. 匿名 2020/05/13(水) 16:55:47
今日、久しぶりに買い物で外に出たけど暑かった
こんな中マスクしなきゃいけないの?
もう少しの辛抱なの?😭+19
-2
-
385. 匿名 2020/05/13(水) 16:55:50
でもしばらくは休みに地方に行くなよ
地元に現金落として支えてやれ+6
-2
-
386. 匿名 2020/05/13(水) 16:55:51
>>13
家にいるだけの生活は生き甲斐がないね+348
-30
-
387. 匿名 2020/05/13(水) 16:55:55
>>37
4月かな?東京から岩手に引っ越した人が火事で亡くなっててなんか怖かった+261
-9
-
388. 匿名 2020/05/13(水) 16:55:59
明日の朝、岡田のおばちゃんがどう反応するか楽しみ。
プールは尿が混ざるからダメとか言ってたけど、
またあほなこと言ってくれるのかな。
それともコロナ収束すると仕事なくなっちゃうし、
おしゃれする機会なくなるからまた不安を煽るのかな。+2
-6
-
389. 匿名 2020/05/13(水) 16:56:04
解除に向けて数調整してきたね+7
-4
-
390. 匿名 2020/05/13(水) 16:56:05
>>364
病院なら救急車来るのでは?????
病院だよ?+46
-5
-
391. 匿名 2020/05/13(水) 16:56:14
自粛の成果が出るのは嬉しい。
この次はどうやって第二波を抑えるか、自粛の解除をどうするか是非とも政府も気合入れてほしい。+4
-0
-
392. 匿名 2020/05/13(水) 16:56:14
遂に検査もしなくなったな+3
-4
-
393. 匿名 2020/05/13(水) 16:56:16
いよいよ本当に終息間近だな
一桁に突入して安定期に入るだろう
もうこうなるとさすがに全面解除だろ
これ以上は経済的に耐えれそうもない+7
-7
-
394. 匿名 2020/05/13(水) 16:56:24
>>226
えーと…コロナで行けないって意味でしょ?+45
-0
-
395. 匿名 2020/05/13(水) 16:56:25
終息してほしい。
第二波がこわい。+3
-1
-
396. 匿名 2020/05/13(水) 16:56:25
>>378
普通のタレントでも干されがちなのに+5
-0
-
397. 匿名 2020/05/13(水) 16:56:28
4月から全く増えてない県だけど、だからといって東京とか感染者多かったところから人が来られると不安。出かけたいけど、他所には行かないことをまだ続けてほしい。
暑くなるのにマスクまだ必須なのがつらいから、早く終息するように、今年は辛抱しよう。+3
-1
-
398. 匿名 2020/05/13(水) 16:56:29
>>367
経済全滅させる気かよ+5
-4
-
399. 匿名 2020/05/13(水) 16:56:32
>>147
高齢者の方がやらなかったりするのよ+64
-0
-
400. 匿名 2020/05/13(水) 16:56:32
病院と介護施設気を付けてれば、なんとかなりそうな気もしてる+5
-1
-
401. 匿名 2020/05/13(水) 16:56:37
>>59
色々言われているけど、感染者の少ない自治体から規制解除されるのも都民の皆さんが地方に帰省したり遊びに行くのをきちんと自制しているから出来るのだと思う
私、全国的に蔓延するかと思ったもん
出ないでいてくれてありがとう、頑張ってるよね+113
-1
-
402. 匿名 2020/05/13(水) 16:56:42
>>296
ちょっと好きw+15
-0
-
403. 匿名 2020/05/13(水) 16:56:42
>>361
名前でもう言いたいこと言ってしまっている+32
-0
-
404. 匿名 2020/05/13(水) 16:56:43
>>39
いつも速報はそんな感じだよ+29
-1
-
405. 匿名 2020/05/13(水) 16:56:48
>>351
本業あるし大学再開すれば問題ないのでは+12
-1
-
406. 匿名 2020/05/13(水) 16:56:56
>>60
調べても新たな感染者4人でこれまでの累計が71人って情報しかないけど、それは確かな情報なの?+87
-4
-
407. 匿名 2020/05/13(水) 16:56:57
今後コロナウイルスがそのまま消えるのか定着してしまうのか気になる。+3
-0
-
408. 匿名 2020/05/13(水) 16:56:59
アメリカ、欧州だと高齢者施設で感染拡大してばかばか亡くなったが、
日本はまだ少ないって事は全体的にみれば感染拡大は抑えられているんだうな。+7
-0
-
409. 匿名 2020/05/13(水) 16:57:00
>>233
医療現場はそりゃそうでしょ
この方は普通の人で、外出する時にその服装だから驚かれてるんだよw+2
-1
-
410. 匿名 2020/05/13(水) 16:57:01
>>377
こっちのほうがウケたww+7
-2
-
411. 匿名 2020/05/13(水) 16:57:01
失業者はハロワに通ってる人間しかカウントされない
交通事故死は事故後24時間以内に死なないとカウントされない
自殺者は遺書がなければ変死扱いされてカウントされない
賢明なガルちゃん住人はこれが何を意味するかわかるよね??+9
-7
-
412. 匿名 2020/05/13(水) 16:57:04
安倍ちゃ~ん、マスコミに負けずによく頑張った!
不安ばかり煽るマスコミなんとかしてよ
+15
-16
-
413. 匿名 2020/05/13(水) 16:57:08
>>307
安全性の高い薬とワクチンが出来ないとね、、
もしかしたらもうあるけど一般の市場には出回らない稀少で高価なものを一部の人は手に入れてありしてね。
+4
-0
-
414. 匿名 2020/05/13(水) 16:57:10
コロナで日本人に失望してたけど、よく考えると罰則のないゆるゆる自粛でここまで結果を出せるのは、やはりすごいことだなと思う。
バカな人も居るけど大半はしっかり自粛してるということだよね。
+80
-3
-
415. 匿名 2020/05/13(水) 16:57:31
>>233
スーパーに行く時の格好らしいよ+2
-0
-
416. 匿名 2020/05/13(水) 16:57:32
>>174
東京のトピに毎日来てる自律神経失調症の人みたいにどう考えてもコロナじゃない人が検査してくれない!って喚いてるケースも多そう+66
-12
-
417. 匿名 2020/05/13(水) 16:57:47
大阪もだけどさ、急に減ったのが気持ち悪い
+5
-7
-
418. 匿名 2020/05/13(水) 16:57:55
>>60
>>215
病院公式で、10日までの発表分が累計で71人だけど
それのこと?
+156
-2
-
419. 匿名 2020/05/13(水) 16:57:56
武漢からの飛行機、ダイプリ、屋形船、愛知のコロナおじさん、北海道のイケメン知事、志村と岡江、山梨のクズOL、アベノマスク、給付金10万円
ここ数か月でいろいろあったなあ
いい経験したわ+25
-7
-
420. 匿名 2020/05/13(水) 16:57:57
WC2週間後の結果はいつ出るの?+0
-1
-
421. 匿名 2020/05/13(水) 16:58:05
だいぶ減ってきた!嬉しい!の人も
検査数は?こんな少ないはずない!の人も
「まだまだ油断できない。自粛しないと。」
日本人のそうゆうところがいいよ。
他の国だったら、お祭り騒ぎだよ。+32
-1
-
422. 匿名 2020/05/13(水) 16:58:15
>>11
昔、ルパン風のそういうの流行ったよねw+147
-0
-
423. 匿名 2020/05/13(水) 16:58:17
結局都民て痛い目にあわないとわからない人達だったって事だな
まあ感染者減ってなによりだな
調子乗ってまた増やさないようにしてくれ+1
-9
-
424. 匿名 2020/05/13(水) 16:58:18
>>7
SARSですら終息に7~8ヶ月かかったんだよね?
この新型コロナウイルスがこのまま終息するとは思えないからあやしい数字に思える。
気が緩んでおでかけする人増えたし。
+717
-3
-
425. 匿名 2020/05/13(水) 16:58:18
>>141
総理大臣フォルダw+113
-0
-
426. 匿名 2020/05/13(水) 16:58:18
>>169
いや、そういう格好の人いるよ。先月だけど、近くのスーパーで見た。
家族連れが多いなぁと呆れてたんだけど、(多分)レインコートとレインハット、ゴーグルを付けて買い物来てた人見て、それはそれでえっと思い、二度見したw+21
-1
-
427. 匿名 2020/05/13(水) 16:58:19
日本製マークのマスクがコンビニで買えました!
自粛まだまだがんばるぞ!+27
-1
-
428. 匿名 2020/05/13(水) 16:58:22
>>35
なんで嘘の発表しなきゃいけないの
もし、嘘で少なめに言ったら大騒ぎするくせに+94
-8
-
429. 匿名 2020/05/13(水) 16:58:24
>>43
え?そうなんだ。どこですか?+19
-1
-
430. 匿名 2020/05/13(水) 16:58:30
>>60
虚偽じゃないよね?+15
-2
-
431. 匿名 2020/05/13(水) 16:58:32
昨日仕事帰り上野のデパ地下のお惣菜買おうと思って寄ったら、じーさんばーさんが値引きされたお惣菜に群がってた。
かなり密状態。
そのままフロアに降りずに帰ったわ。+7
-0
-
432. 匿名 2020/05/13(水) 16:58:32
はやくクラスター追跡可能なレベルに戻れ
感染爆発させた西ヨーロッパはようやくクラスター追跡するみたいだけど
蔓延しすぎて無理かもね+7
-0
-
433. 匿名 2020/05/13(水) 16:58:34
>>69
2週間前とは限らない。潜伏期間にも検査までの日数にもばらつきがあるから。+21
-1
-
434. 匿名 2020/05/13(水) 16:58:35
韓国は0からの
たった1人の感染者が一夜で100以上に感染させ
まだ接触者数千人と連絡とれない状態だから
日本も引き続き引き締まっていきたい所だけど、
中途半端に解除されていってるのが不安…+35
-0
-
435. 匿名 2020/05/13(水) 16:58:36
>>109
全国で21本+5
-1
-
436. 匿名 2020/05/13(水) 16:58:37
感染したら病院に入りきらず、東京ビッグサイトとかみたいなだだっ広い所に寝かされるんじゃないかとビクビクしてたから、少し安心したよ+10
-0
-
437. 匿名 2020/05/13(水) 16:58:38
>>414
そうそう、他国はあんなに厳しいことしてるのに増えまくってるからね。日本人の民度は高いよ。+26
-2
-
438. 匿名 2020/05/13(水) 16:58:40
SARSのときと違って無症状でも強い感染力あるみたいだけど、症状がないと検査しないでどうやって把握するんだろう?
武漢は団地で数人患者出ただけで、周辺住民5000人近く全員検査するみたいだよ+3
-1
-
439. 匿名 2020/05/13(水) 16:58:48
昨日のYahooニュースのコメント欄に
発熱があるのに、検査をしてもらえない。
って悲痛な書き込みがあったよ。
だから、まだ具合いが悪くても検査を
してもらえない方がいるんだと思う。+14
-5
-
440. 匿名 2020/05/13(水) 16:58:57
>>200
こういう陰謀論信者面倒臭いわ。
何の為に?経済復活してまた爆発的に増えたら政府だって困るからね?ちょっと考えれば分かるよね。+55
-30
-
441. 匿名 2020/05/13(水) 16:59:01
>>337
100人とかなったら、「ほらね、やっぱり、アタシ言ったじゃない、ヒャッハーアルヨ」なのかしら
+84
-20
-
442. 匿名 2020/05/13(水) 16:59:03
もうさぁ。寿司食べに行っていい?+9
-4
-
443. 匿名 2020/05/13(水) 16:59:18
こんなに早く収束するとは。+3
-2
-
444. 匿名 2020/05/13(水) 16:59:22
>>285
頑張ってください。+2
-0
-
445. 匿名 2020/05/13(水) 16:59:25
>>417
自粛の結果じゃないの?+2
-1
-
446. 匿名 2020/05/13(水) 16:59:25
百合子のしゃれおつなマスクコレクション集
だれかつくってくれ
毎日見ててて楽しみのひとつなんだこれ+23
-3
-
447. 匿名 2020/05/13(水) 16:59:30
>>60+35
-1
-
448. 匿名 2020/05/13(水) 16:59:31
>>351
テレビ出演の臨時収入は美味しいからね+10
-0
-
449. 匿名 2020/05/13(水) 16:59:41
解除の目安は
病床の確保、検査体制、の上で
東京だと1週間平均10人以下が続けば解除だって。
都内は病床がまだまだだからなー。+6
-1
-
450. 匿名 2020/05/13(水) 16:59:44
>>411
交通事故は変だけど、それ以外は仕方なくない?
昔からそういう統計の取り方なんだし+5
-3
-
451. 匿名 2020/05/13(水) 16:59:44
>>414
でも、見方を変えたら
そのバカどもも感染してないという事になるな+14
-2
-
452. 匿名 2020/05/13(水) 16:59:46
>>60
5/1の時点だよ
情報古い山田記念病院で43人感染、患者2人死亡 東京都墨田区 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com東京都墨田区は1日、「山田記念病院」(石原2丁目)で、入院患者ら計43人が新型コロナウイルスに感染し、患者2人が死亡したと発表した。同区では、院内感染の可能性があるとみている。 同区によると、一般病…
+138
-4
-
453. 匿名 2020/05/13(水) 16:59:46
>>426
防御にはなってるから良いのかな…
知り合いがやってたら、見てないふりしちゃうわ+7
-0
-
454. 匿名 2020/05/13(水) 16:59:52
>>165
そう言うことか。。。+136
-3
-
455. 匿名 2020/05/13(水) 16:59:56
この陽気だと日本人の体調崩しきるほど増殖できないな+1
-2
-
456. 匿名 2020/05/13(水) 16:59:58
これを機に遷都するのはよくない?+2
-5
-
457. 匿名 2020/05/13(水) 17:00:07
都民良かったね😄
まだ気は抜けないけど、日本人て凄いわ!+25
-2
-
458. 匿名 2020/05/13(水) 17:00:10
緊急事態解除されても
家から出るのが面倒になりつつある+30
-1
-
459. 匿名 2020/05/13(水) 17:00:13
>>333
今日の記事もありました。30日発表のは流石にもう含まれてるかな?+22
-0
-
460. 匿名 2020/05/13(水) 17:00:15
>>452
なーんだ。つまんないの。+4
-24
-
461. 匿名 2020/05/13(水) 17:00:16
油断するべからず
あいつ(コロナ)はまだ死んでない+8
-0
-
462. 匿名 2020/05/13(水) 17:00:20
道行く学生らしき集団いつもマスクしてないで 喋ってるよ…。
学校行けよ!罹っても自業自得だろ。
+7
-1
-
463. 匿名 2020/05/13(水) 17:00:22
>>410
分かりやすいのが好きなのねw+5
-1
-
464. 匿名 2020/05/13(水) 17:00:23
東京は人口も多いし、お店も多い、
居酒屋もお客さん多くてその後キャバクラ行ってる人がいるってここで見たけど、減ってるってことは、
もう、感染しないってこと?+9
-1
-
465. 匿名 2020/05/13(水) 17:00:26
>>411
わかるわけないじゃんwww
なんでも真に受ける馬鹿しかいないんだから。+4
-1
-
466. 匿名 2020/05/13(水) 17:00:33
>>328
50ぐらいになりそう+5
-6
-
467. 匿名 2020/05/13(水) 17:00:36
検査数が少ない時点で風邪症状のやつが少ないってことだろ
検査数検査数言ってるやつは何の症状も出てないやつを検査したら満足するのか?+23
-1
-
468. 匿名 2020/05/13(水) 17:00:41
>>388
これから蚊が発生するから~とかもしも言い出したら学者として終了だね🙄+5
-1
-
469. 匿名 2020/05/13(水) 17:00:41
>>420
WC??+4
-1
-
470. 匿名 2020/05/13(水) 17:00:44
このコロナった10人が電車で移動とか
どう行動したかでも今後の数値が変わるよね。
良い方向の数字であって欲しい。
+0
-2
-
471. 匿名 2020/05/13(水) 17:00:44
明日の安倍さん会見は東京都
についても前向きな言葉が聞けそうね。+2
-7
-
472. 匿名 2020/05/13(水) 17:00:50
>>456
いづこへ?+1
-0
-
473. 匿名 2020/05/13(水) 17:00:51
>>57
ここまでテンプレw+36
-2
-
474. 匿名 2020/05/13(水) 17:00:55
緊急事態宣言が解除されても、
「新しい生活様式」が
待ってるからなw
新しいといいつつ、やることは自粛時と全然変わらん
何だよ、「食事は横並びで会話は控えて素早く食べろ」ってw
+17
-1
-
475. 匿名 2020/05/13(水) 17:01:10
>>434
韓国は総選挙の前から検査が有料になって検査する人が減ったと
現地の医者が告発してたけどあれは嘘だったのか?+6
-0
-
476. 匿名 2020/05/13(水) 17:01:11
ロシアからまた帰国してくるから、また振り出しに戻って、今までの努力が無駄にならないか心配。+9
-1
-
477. 匿名 2020/05/13(水) 17:01:14
もうね100だろうが10だろうが
数っていうものは当てにならないから
引き続き警戒が大事。
もう暑いからかマスクを外している人は沢山いるし
そんな中勤務してる人もいるから、こんな人だらけにならないことを祈る(>_<)+16
-1
-
478. 匿名 2020/05/13(水) 17:01:19
このままゼロへ。第二波は確実に来るだろうけど、束の間の休息をくれ。+6
-1
-
479. 匿名 2020/05/13(水) 17:01:20
韓国みたいに緩んだ途端に大規模クラスターってことにならないようにしないといけないね+21
-1
-
480. 匿名 2020/05/13(水) 17:01:24
GW旅行行ったけど、もちろん外の観光は一切しないし車で行った。ホテル普通にやってたから。
多少の息抜きさせてもらいました。
みんなの、頑張ろう!っていうやる気は凄いと思う、尊敬。+1
-24
-
481. 匿名 2020/05/13(水) 17:01:24
やだー!テレワークという名の自宅待機終わりたくない( ; ; )!!!!!!
+49
-3
-
482. 匿名 2020/05/13(水) 17:01:25
東京はまだ微妙な数だよね。
さっきテレでも話していたけど。
+3
-0
-
483. 匿名 2020/05/13(水) 17:01:30
自殺者が2割減ったって
可能な職種はこのままリモート続けよ+14
-1
-
484. 匿名 2020/05/13(水) 17:01:41
>>79
レインコート脱ぐ時は気を付けてね。
外側に触らないように脱がないと。+16
-1
-
485. 匿名 2020/05/13(水) 17:01:42
検査実施人数
108 人
5/11 実績値(前日比: -145 人)
(注)医療機関等での検査人数、チャーター機帰国者、クルーズ船乗客等は含まれていない
(注)速報値として公開するものであり、後日確定データとして修正される場合あり
民間の医療機関含まれてませんが…定期+12
-0
-
486. 匿名 2020/05/13(水) 17:01:45
>>37
わかってないだけでいるだろうよ
だってLINEの調査結果では後半岩手が一番発熱率高いもん
もちろん風邪やインフルも含まれてるとは思うけど、コロナは0のはずなのにこんなの変だよね。よほどPCR検査を受けるのを断られているか、第1号になりたくなくて我慢しているかなのかな。私は岩手県民のプレッシャーは相当なものだと思ってるよ
田舎故にコロナそのものより、もはや人間が怖い状態
+294
-1
-
487. 匿名 2020/05/13(水) 17:01:48
>>60
これまでの感染者数の中にすでに含まれてるんじゃないかな71人感染分は墨田区の病院、感染の入院患者さらに3人死亡…計6人に(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp患者や看護師ら67人が新型コロナウイルスに感染し、患者3人が死亡した東京都墨田区の山田記念病院で、感染していた入院患者3人が死亡したことが12日わかった。同病院によると、新たに職員4人の感染も判明
+107
-4
-
488. 匿名 2020/05/13(水) 17:01:48
>>414
何ヶ月後かに「騙された!」って言わないでね〜+2
-3
-
489. 匿名 2020/05/13(水) 17:01:48
>>466
デマだってさ
+6
-1
-
490. 匿名 2020/05/13(水) 17:01:51
>>165
政府が感染者数少なく装ってるってこと?+189
-4
-
491. 匿名 2020/05/13(水) 17:01:59
>>304
東京のトピでそれ言われても+3
-0
-
492. 匿名 2020/05/13(水) 17:02:01
明日は一桁になってるといいな!!もう早く普通に生活したいよ🥺+2
-2
-
493. 匿名 2020/05/13(水) 17:02:03
下手したら熱中症でぶっ倒れる人のが多いかもな
水分よくとれよお前ら+7
-0
-
494. 匿名 2020/05/13(水) 17:02:03
さすがに減ってきたと実感した+7
-1
-
495. 匿名 2020/05/13(水) 17:02:05
>>281
隠蔽という意味で嘘ね+11
-8
-
496. 匿名 2020/05/13(水) 17:02:08
>>30
ステイホーム推奨なのに自粛解除するのは何故なの?+129
-1
-
497. 匿名 2020/05/13(水) 17:02:12
クルナも5月中には収束しそうだね+0
-1
-
498. 匿名 2020/05/13(水) 17:02:16
>>452
良かった!ほっとした。+12
-1
-
499. 匿名 2020/05/13(水) 17:02:20
>>288
命がけだね+1
-0
-
500. 匿名 2020/05/13(水) 17:02:22
>>101
嫌味ったらしく書いたつもりだと思うが、アベノマスクは物理的な効果ってよりかは転売屋に対しての効果は絶大にあった。
私はまだ届いてないけど布マスクが全国民に配布されたことにより、大量に在庫を抱えてる転売屋共が値崩れを恐れて大量放出してる。
時すでに遅しでざまあみろ展開になってるよ。+65
-9
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【NHK】東京都の関係者によりますと、13日、都内で新たに10人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。