ガールズちゃんねる

東京都 感染確認は10人 緊急事態宣言以降最も少なく

5896コメント2020/05/27(水) 15:19

  • 4501. 匿名 2020/05/14(木) 11:06:30 

    自粛の成果だね!
    今の人数は、GW始まった頃だよね?

    GW後から一気に人が増えてる気がするから、あと最低2週間は様子みてほしい…!!
    百合子、頼むよ!頑張ってね!

    いろいろ再開してるけど、再開=出歩いていい、ではないと思うから、私は宣言解除されるまでは美容院とかエステは我慢する。

    解除後も、無駄に出歩いたりはしないつもり!

    +30

    -3

  • 4502. 匿名 2020/05/14(木) 11:07:24 

    >>4495
    20代以上で増えたほうが障害ある人でいっぱいになるからそっちのほうがおかしくなる
    10代で子孫残していたから人類の歴史続いた

    +2

    -10

  • 4503. 匿名 2020/05/14(木) 11:08:16 

    ホリエモンみたいな人は感染しないんだろうな。

    +5

    -0

  • 4504. 匿名 2020/05/14(木) 11:08:17 

    >>4456
    再感染防ぐような抗体できるかぎもん。
    そもそも型が違うもある。
    一度患っても体からきえてない可能性。

    など不安だもんね。

    ただ陽性だったなら家族にも移ってたんじゃない

    +6

    -0

  • 4505. 匿名 2020/05/14(木) 11:08:37 

    >>4443
    新型コロナで休校で勉強しないで彼氏とセッ○スしまくってた頭の悪い子供の書き込みなんでしょ。

    +0

    -0

  • 4506. 匿名 2020/05/14(木) 11:09:00 

    新型コロナ諮問委員会に増税賛成派の
    人が入るんだって
    財務省は増税するつもりで経済が立ち直れ
    ないし強い反対の意見があるけど
    財務省は無視してる
    もう本当にこの国が終わるかもしれん

    +4

    -2

  • 4507. 匿名 2020/05/14(木) 11:09:16 

    >>4457
    逆にワクチンもイマイチで何回も流行ってなるウイルスなら受け入れて生活するしかなくない?
    無くならせる事もできないんだし。
    ずっと自粛して暮らせれないよ。

    +1

    -3

  • 4508. 匿名 2020/05/14(木) 11:09:16 

    >>1
    大阪の方が増えてて大阪方式とか笑える
    AMU
    ああ
    もう
    うさんくさい

    +8

    -2

  • 4509. 匿名 2020/05/14(木) 11:11:21 

    愛知県は、院内クラスター出ちゃったね。。

    +1

    -7

  • 4510. 匿名 2020/05/14(木) 11:11:48 

    >>4484
    日本がトリアージするとしたら若いか年寄りかより金持ちかそうでないかやコネがあるかないかで選別されそう

    +10

    -1

  • 4511. 匿名 2020/05/14(木) 11:11:53 

    >>4502
    もう十分おかしいからいいんだよ。環境も悪いし。
    コロナでこれから先もわからない。
    だから地球や人類に未来があるかわからないから個人の自由でいいの。産みたい人が自分の責任で産めばいい

    +1

    -0

  • 4512. 匿名 2020/05/14(木) 11:12:22 

    >>4509
    感染経路が分かっていればそんなに怖くない

    +2

    -8

  • 4513. 匿名 2020/05/14(木) 11:12:23 

    >>4507
    これからは新生活様式で生活していくんでしょ。

    +4

    -0

  • 4514. 匿名 2020/05/14(木) 11:13:51 

    >>4467
    10代の中で産みたい人は産めばいいと思う
    10代だから許せないってことはない
    いい大人が牛耳っているのに少子化問題すらおかしい話

    +3

    -3

  • 4515. 匿名 2020/05/14(木) 11:14:46 

    >>4509
    愛媛じゃん

    +7

    -0

  • 4516. 匿名 2020/05/14(木) 11:15:26 

    >>4513
    それで防げるならいいけど無理だろうし、しない人もいるでしょ?

    +0

    -1

  • 4517. 匿名 2020/05/14(木) 11:16:23 

    >>4471
    麻疹みたいに高熱で種無しになる人もいるんじゃないの?

    +2

    -0

  • 4518. 匿名 2020/05/14(木) 11:17:24 

    >>2117
    空調でウイルス拡散するって記事もあったから
    まだ幼稚園行かせたくない

    +9

    -0

  • 4519. 匿名 2020/05/14(木) 11:17:28 

    >>4496
    賛同もらってももらわなくても赤子を育てていかなきゃいけないのは避けられないのだから、ここで賛同もらっても意味ないのになあ
    すぐ周りの大人に助言求めた方がずっと効率的

    +1

    -0

  • 4520. 匿名 2020/05/14(木) 11:17:41 

    >>7
    安倍さん、もうみんな、政府が出す数字を信用しなくなってるね。
    「民信無くんば立たず」(政治は民衆の信頼なくして成り立つものではない)って論語にもあるけど、なんでこうなっちゃったのか分かってるよね?
    公文書改ざんしたり、勝手にシュレッダーにかけちゃったり、検察官の独立性を損ないかねないデリケートな法案を、なんの必然性もないこのタイミングで(しかも独立性が要求されない他の国家公務員の法案と一緒くたにして)通そうとしたり…そういうことの積み重ねなんだよ。
    あなたはその場その場では凌げてるつもりかも知れないけど、こうやって積もりに積もった不信感を溜めたダムが、あるとき何かの拍子で一気に決壊するんだよ。
    ま、自浄作用のない自民党政権の自業自得だけどね。

    憲法改正?寝言は寝てから言いいなって笑
    仮にそれが必要でも、少なくとも、あなたよりはよほど信頼できる首相の下じゃないとできないよ、そんな国家の根本に関わるような大事なことはね。

    +12

    -23

  • 4521. 匿名 2020/05/14(木) 11:19:04 

    日本の死亡率が先進国の中で例外的に少なくて
    海外から隠してるとか言われてるけど(スペインは日本の約100倍、アメリカでも44倍の死亡率)
    日本が公衆衛生の先進国なのは大きいと思った
    日本人が清潔な事は前々から評価されていたけど、具体的に比較しても感染拡大抑制に大切な事は日常から行なっている
    殆どの国民が毎晩お風呂に入る、土足文化はない、挨拶ハグ等なし、マスクに抵抗ない(早い段階で多くの人が着けていた)、手洗いうがい、行き届いた掃除…とか。
    検査数はもっと増やした方が良いけど、イギリスのBBCでも検査数を増やせば死亡率が下がるわけではないとか二転三転で全世界で結局探り探りよね
    本当にどの国の対応が的確だったのかは、一年後位に分かるんだろうな

    +11

    -1

  • 4522. 匿名 2020/05/14(木) 11:19:53 

    >>3937
    そこは頑張って見ようよ
    一度理解できれば大丈夫だよ

    +1

    -0

  • 4523. 匿名 2020/05/14(木) 11:20:19 

    今度の日曜日に、河口湖に富士山見に行ってほうとう食べてこようっと
    緊急事態宣言解除されるんなら、店も再開されるよね
    良かった良かった

    +4

    -13

  • 4524. 匿名 2020/05/14(木) 11:20:46 

    >>4518
    感染に気をつけても空調で一気に拡がるよね。学校や職場で集団感染
    緊急事態宣言前より増えなきゃいいけど+熱中症で医療機関崩壊😓
    不安でしかない

    +13

    -0

  • 4525. 匿名 2020/05/14(木) 11:21:57 

    政府がロシアの日本人引き上げにチャーター機出した時、
    台湾の人もどうぞって乗せてあげたらしくてパンドラにお礼のコメント載ってました。
    安倍政権だからこその配慮で
    東日本の時台湾の救援に冷や水浴びせた民主なら絶対無理な対応だよね。

    +37

    -0

  • 4526. 匿名 2020/05/14(木) 11:22:23 

    >>4515
    本当だわ。ボケてきたな

    +1

    -0

  • 4527. 匿名 2020/05/14(木) 11:22:33 

    >>4514
    ナマポボッシーにならなきゃね。
    盛りのついた配偶者だから新しい相手見つけて妻子すてるのが多いから社会問題になるのであって。子供も離婚繰り返す傾向にあるし、社会負担に。新型コロナで国家、行政予算圧迫するのだから経済的に自立出来ない10代のカップルならやめて欲しいわ。

    +6

    -1

  • 4528. 匿名 2020/05/14(木) 11:22:43 

    >>15
    人数操作じゃないとしたら、実は日本人は罹患済みの人が多いのかな…?

    +1

    -3

  • 4529. 匿名 2020/05/14(木) 11:23:08 

    個人的には社会経験も無い子供が子供産んで育てるとか寒気がするけどな
    健康ならそれでいいってもんじゃない

    +4

    -0

  • 4530. 匿名 2020/05/14(木) 11:23:34 

    >>286
    10月結婚式なのに、、、困る😢

    +1

    -7

  • 4531. 匿名 2020/05/14(木) 11:24:03 

    真夏の直射日光でたった1日でビシャーなればいいのに。36度越えた真夏日以降、日本中の武漢ウィルスが滅されればいいのに。
    アフリカ大陸でも感染しちゃうってことは、真夏日の暑さでさえも望み薄いウィルスという事なのだろうな。暑くてマスクなんぞ付けていられん!とか言うオヤジ湧きそう。

    +6

    -0

  • 4532. 匿名 2020/05/14(木) 11:25:25 

    >>4509です。
    すみません。愛媛でした。

    +2

    -0

  • 4533. 匿名 2020/05/14(木) 11:26:25 

    >>4525
    これだね
    非常時こそ他国への思いやりは大切

    	ロシアの在留台湾人、25日に日航機で退避へ  日本経由で帰国 | 政治 | 中央社フォーカス台湾
    ロシアの在留台湾人、25日に日航機で退避へ 日本経由で帰国 | 政治 | 中央社フォーカス台湾japan.cna.com.tw

    (台北中央社)駐ロシア代表処(大使館に相当)は12日夜、ロシアからの退避を希望する台湾人が日本航空の特別機で25日にモスクワを出発すると発表した。代表処によれば、同機は主に台湾人を乗せて運航される。26日に成田空港に到着し、台湾人乗客は別の日航機に乗り...

    +20

    -0

  • 4534. 匿名 2020/05/14(木) 11:26:55 

    人様よりも厳戒態勢でコロナ対策をしていたので、すこし緩めたいんだけど、どうも行動を変えられない。
    一旦締めたものを緩めるのは難しいね。
    一度踏み越えちゃえば平気になるんだろうけど。

    +3

    -0

  • 4535. 匿名 2020/05/14(木) 11:28:36 

    嘘が本当かわからんけど、そりゃ減っててくれなきゃ今までの努力なんだったのって感じ

    +1

    -0

  • 4536. 匿名 2020/05/14(木) 11:29:45 

    >>4534
    私も家庭内検疫対策を変えられない
    治療方法が出来るまでこの体制で続ける予定

    +3

    -0

  • 4537. 匿名 2020/05/14(木) 11:29:48 

    >>4504
    そうだよね、感染については諸説ありすぎて
    結局油断せずに自粛と感染予防するしかないんだろうなと思う。

    +3

    -0

  • 4538. 匿名 2020/05/14(木) 11:29:52 

    >>4510
    上級国民様なら助かったとてわずかしか生きられぬような老いぼれでも最高の医療が受けられるんだろうね

    +0

    -0

  • 4539. 匿名 2020/05/14(木) 11:29:59 

    愛媛20人感染者

    +4

    -0

  • 4540. 匿名 2020/05/14(木) 11:30:58 

    孫正義と提携してN95マスク生産してた中国BYDが、アメリカに拒否されてマスク3億枚がぶっ飛ぶ
    工場ライン作っちゃったのに

    なのでアメリカで承認されなかったマスクが大量に日本に流れる可能性あり
    そのうちマスコミが一斉にN95マスクじゃないと意味ない!みたいに言い出すかも
    東京都 感染確認は10人 緊急事態宣言以降最も少なく

    +11

    -0

  • 4541. 匿名 2020/05/14(木) 11:31:10 

    愛媛で20人感染

    +4

    -0

  • 4542. 匿名 2020/05/14(木) 11:31:27 

    東京の感染人数が減って
    自粛が解除される地区も決まって
    世の中的には落ち着いてきた感じになってきてるけど
    保健所の電話が繋がらないとか
    救急の受け入れ先が決まらなくて数時間とか
    そういうのも解消されたのかな

    +2

    -0

  • 4543. 匿名 2020/05/14(木) 11:31:43 

    SARSとインフルの掛け合わせのコロナウィルスが終わっても、また新しいウィルスを中国さんが、輸出してくれそう。
    さすが輸出大国中国さん。製造製品にもれなくセットでウィルスも付着させれば、世界中にウィルス輸出出来るってよく知ってる。単なるサービスの一環ですね。もう新しいウィルス開発に取り組んでいそうだ。世界の全てをメイドインチャイナにするんですものね。

    +0

    -0

  • 4544. 匿名 2020/05/14(木) 11:32:11 

    >>4538
    外交関係者や財界人も新型コロナウィルスで他界してるよ

    +0

    -0

  • 4545. 匿名 2020/05/14(木) 11:32:42 

    早くからテレワークになった旦那の会社もさっそく一日からテレワーク終わる。
    不安だ。
    かなりリスクの高い家庭になるな。

    +3

    -0

  • 4546. 16歳で産みましょう医学的に適齢 2020/05/14(木) 11:33:49 

    愛媛今解除したら第2波の可能性ある

    +1

    -0

  • 4547. 匿名 2020/05/14(木) 11:34:51 

    >>4520
    野党が普通の日本人で日本を良くしようと
    議員立法するとか少子化社会保障の政策を
    掲げて議論してるならいいよ
    それなら自民にお灸を据えて野党に投票
    しても意味がある

    公明党野党は中国韓国の為に政治活動
    しているから投票したら日本人にとって
    不利益なんだよ

    +16

    -1

  • 4548. 匿名 2020/05/14(木) 11:35:19 

    >>4510
    納税額高い人から助けるのはそれはそれで合理的

    +5

    -0

  • 4549. 匿名 2020/05/14(木) 11:36:00 

    >>4439

    下の文章だけは同意、正論

    +0

    -0

  • 4550. 匿名 2020/05/14(木) 11:36:11 

    数字は減ったけれど、韓国みたいに調子に乗ってクラブで遊んだりする人がいたら又増えるだろうし、海なら良いだろうと言って馬鹿みたいにサーフィンして密集しているのも困るし。
    解除しても今まで通りに過ごそうとしている人がいたらまたすぐに感染者増えるよ。
    だから今数字が減っていても危機管理がない人がいたら又同じ。

    +2

    -0

  • 4551. 匿名 2020/05/14(木) 11:36:28 

    政府は21日には全都道府県を解除にしたいらしい

    +3

    -12

  • 4552. 匿名 2020/05/14(木) 11:37:02 

    >>4467
    16~49はいいのよ

    +0

    -1

  • 4553. 匿名 2020/05/14(木) 11:37:06 

    まだでもGWで少なからず帰省、旅行とかで動いた人がいる限り安心できない

    +6

    -1

  • 4554. 匿名 2020/05/14(木) 11:37:11 

    >>4525 足らない部分はあるけど、安倍さんは外交を重要視しているというか大切さをよく分かってるよね
    日本だけが繁栄するような日本ファーストや国民の顔色を伺うばかりではダメだし、非常時に手を差し伸べてくれる国がある事はとても心強い

    +25

    -4

  • 4555. 匿名 2020/05/14(木) 11:38:08 

    無理やりオンラインはいいモードやめてほしい。

    +2

    -8

  • 4556. 匿名 2020/05/14(木) 11:38:34 

    >>4527
    今の10代の子とあなたが10代の頃とは違います

    +0

    -8

  • 4557. 匿名 2020/05/14(木) 11:39:14 

    >>4528
    それはないスペインでも抗体保有率5%
    東京は6%だったらしいけど。

    +0

    -0

  • 4558. 匿名 2020/05/14(木) 11:39:25 

    >>4530
    オンライン結婚式が流行っているみたいだよ

    +0

    -6

  • 4559. 匿名 2020/05/14(木) 11:40:01 

    >>4502
    妊娠適齢期は18~35歳
    一番妊娠に適しているのはホルモンがピークの20代前半

    18歳未満は若年出産といって、35歳以上の高齢出産と同じようにハイリスクになる
    スキャモンの発育曲線を見れば分かるが、生殖器が成人の8割まで成長するのが18歳で、それ以前はガクンと落ちる
    不安定なホルモンと未熟な子宮で安全に胎児を育てられないということだ

    ちなみに、昔は結婚が早かったと言うけど、それはいつ死ぬか分からない過酷な環境下だけ
    平和な江戸時代の女性の初婚年齢は18~24歳
    しかし同じ時代でも、環境が過酷な東北ではもっと若く結婚していた
    一方、温和な気候の九州では平均初婚年齢は20代前半だった

    +5

    -2

  • 4560. 匿名 2020/05/14(木) 11:40:30 

    >>9
    油断してたら、また感染者増えるかもよ。
    もしかしたら第ニ波が来るかもしれないし…。

    +11

    -0

  • 4561. 匿名 2020/05/14(木) 11:41:36 

    こんな不安な時代に子供産むきになれない

    +6

    -3

  • 4562. 匿名 2020/05/14(木) 11:41:38 

    PCR検査自体制限されてるのに、正確な感染者数なんてわかるんですかね?
    全く信用なりませんけど

    +5

    -5

  • 4563. 匿名 2020/05/14(木) 11:41:47 

    >>4547?今の自民党が日本人の為に動いているとも思えないけど。大体安倍自体日本人?二世三世と悪いことばかりしているし、今の自民党は調子に乗り過ぎで国民の税金を湯水の如くに使っているからね。
    あまり勢力が大きくなり過ぎるくらいなら野党と次席数を競うぐらいにした方が良いと思う。
    その意味もこめて次の選挙は野党に入れる。

    +8

    -16

  • 4564. 匿名 2020/05/14(木) 11:42:29 

    >>496
    緊急事態宣言から不要不急の外出は避けましょうに変わるだけなんでは

    +2

    -2

  • 4565. 匿名 2020/05/14(木) 11:43:27 

    中国の傲慢さなんとかして~
    人の弱味握って貿易停止したり最悪な覇権国家だわ

    +13

    -1

  • 4566. 匿名 2020/05/14(木) 11:43:58 

    >>4531
    体内のウイルスがビッシーャ?!なら人も死んじゃう。マスクは熱中症リスク上がるからね。つけ外しになるかな?

    +0

    -0

  • 4567. 匿名 2020/05/14(木) 11:44:23 

    >>3609
    え、怖い

    +1

    -0

  • 4568. 匿名 2020/05/14(木) 11:44:54 

    緊急宣言解除されて仕事はじまるけど、人生でこんなに休んだことないから もとに戻れるか不安です

    +7

    -0

  • 4569. 匿名 2020/05/14(木) 11:45:10 

    >>4551
    まじやめて欲しい

    +9

    -1

  • 4570. 匿名 2020/05/14(木) 11:45:42 

    >>4339
    ほんまに終わってますね
    かかったら最後です

    +6

    -0

  • 4571. 匿名 2020/05/14(木) 11:46:13 

    >>4565
    中国きらいです

    +8

    -0

  • 4572. 匿名 2020/05/14(木) 11:47:13 

    韓国全土に散ったゲイたちが社会の各層に存在する隠れゲイネットワーク(いわゆる地下コミュニティ)によって匿われており
    見つけきれない膠着状態(ソウルだけで潜在ゲイは30万人)。逃げゲイたちは追跡されないようスマホを持たない。
    そのため囮として軍と警察のゲイ450名による特殊ゲイ狩り部隊を組成、探知に差し向けた。
    ところがゲイ狩り部隊が軍紀よりもゲイ同士の連帯を重んじ、ゲイをわざと逃がす事例が散発して収拾がつかない状況

    +2

    -0

  • 4573. 匿名 2020/05/14(木) 11:47:27 

    >>4551
    どうしてそんなに焦ってるの?
    無理矢理解除して再度感染者増えたりしたら元も子もない気がしちゃう...

    +16

    -2

  • 4574. 匿名 2020/05/14(木) 11:48:05 

    まだまだ、集団感染はじまってる

    +1

    -0

  • 4575. 匿名 2020/05/14(木) 11:49:30 

    >>4562
    そのPCRの精度も低いらしいから、どっちみちあてに出来なさそうですけど

    +6

    -0

  • 4576. 匿名 2020/05/14(木) 11:49:49 

    けど保健所に電話つながらないとかなかなか検査できないとか聞くとはたしてその結果は信頼できるものなのか?とは思う

    +1

    -1

  • 4577. 匿名 2020/05/14(木) 11:50:11 

    あたらしい生活様式みたら

    もう自粛続けるしかない生活よな。

    緊急事態宣言前も自粛はようせいしてたしな

    どうなるのか

    +7

    -1

  • 4578. 匿名 2020/05/14(木) 11:50:11 

    >>4551
    直近でなにが予定されてるっけ?
    なにか裏に思惑があると勘繰ってしまうくらい、信用のない政府だよね

    +14

    -3

  • 4579. 匿名 2020/05/14(木) 11:51:26 

    >>4572
    小説?

    事実は小説より奇なり、まんまじゃんw

    +1

    -0

  • 4580. 匿名 2020/05/14(木) 11:51:38 

    >>4473
    ハワイもシンガポールも、海外行った帰国者だけで、クラスターとかは起きてないって聞いた
    シンガポールは中国人多いから、中国行ったのかも

    +1

    -2

  • 4581. 匿名 2020/05/14(木) 11:51:58 

    中国は一人っ子政策や家族構成の
    変化で介護している身内を○す
    ヘルパーがいる
    少子化で増税になって苦しむのは
    現役世代
    先に韓国で超超少子高齢化の影響が
    顕在化する

    +1

    -0

  • 4582. 匿名 2020/05/14(木) 11:51:59 

    >>3
    そりゃ検査減らせば陽性も減るよね。
    こんな恣意的なの宣言解除目指してやってるだけだよ。

    +5

    -5

  • 4583. 匿名 2020/05/14(木) 11:52:11 

    >>4572
    ゲイクラブで感染した可能性がある関係者の謝罪を密告すれば、お金がもらえるようにしたらすぐに身元判明するだろうにね

    +2

    -1

  • 4584. 匿名 2020/05/14(木) 11:52:13 

    減ってきて嬉しいけど、解除は早すぎる。全ての都道府県で新規感染者ゼロになってから、更に最低でも2週間開けて解除にして欲しい。
    今解除してアクティブバカを野に放たないで...

    +10

    -1

  • 4585. 匿名 2020/05/14(木) 11:52:54 

    先行して始まった学校の様子が写ってるけど
    たいしてなんの対策もしてなくてワロタw
    席ちょっと話してるだけじゃんwww

    政府は、日本を子供という根幹から潰す気満々だなw

    +0

    -3

  • 4586. 匿名 2020/05/14(木) 11:54:30 

    >>4339
    数値としてあげなきゃいないのと一緒を徹底する気か?

    +0

    -0

  • 4587. 匿名 2020/05/14(木) 11:54:31 

    >>4585
    ちょっとみたいわ!

    +0

    -0

  • 4588. 匿名 2020/05/14(木) 11:54:33 

    >>4488
    誇らしくはないけれども、昔の日本がアジアなのに世界一の経済大国としての台頭したのを30年前にメタメタにKILLされたのを見てるからそれを踏まえて成功を掴もうとしてるよね。
    一帯一路でアジアとヨーロッパの富を吸い尽くそうとしている。中国は結局植民地が無いと自国を繁栄させ続けるのは難しいとわかってるんだろうな。

    +0

    -1

  • 4589. 匿名 2020/05/14(木) 11:55:00 

    >>4346

    イヤミが上手だね

    +0

    -0

  • 4590. 匿名 2020/05/14(木) 11:56:29 

    >>4551
    最初の頃、休校発表したら皆んなブーブー文句言ってたけどね

    +4

    -1

  • 4591. 匿名 2020/05/14(木) 11:56:36 

    オンライン授業を徹底してよ
    まじで

    なんで学校に集めようとするの?

    +10

    -1

  • 4592. 匿名 2020/05/14(木) 11:57:12 

    >>4585
    子供の学校はどの学年も
    だいたい4クラスにか3クラスなんだけど
    うちのこたち、
    4クラスになるか3クラスになるかのぎりぎりで
    3クラスになったから
    ひとくらすあたり児童が

    40人ちかく居て本当蜜だわ。

    4クラスの時は風穴あった。
    こんな時だからぎりぎりでも全学年さんクラスにして欲しかった。

    +3

    -0

  • 4593. 匿名 2020/05/14(木) 11:57:29 

    ドイツは外出規制緩和してまた感染者が増えてる。
    気を緩めるとすぐ増える。

    +7

    -0

  • 4594. 匿名 2020/05/14(木) 11:57:50 

    >>4413
    だからその経済も路線変更してるんだってば
    もう、既存の考えは捨てた方が良いよ
    経済回せって言ってるが
    回さざるおえないよ、でも潰れる業種も新たに潤う業種もある
    経済界の自然淘汰もあるんだよ

    +2

    -1

  • 4595. 匿名 2020/05/14(木) 11:59:06 

    >>4560
    もしかしなくても、第二波は来ます。

    力士が亡くなった件で
    岡田さんの記事を読んで
    今まで、あまり好感は持てなかってたが
    思ってた事を言ってくれてスッキリしました。


    岡田晴恵教授、28歳の力士の死亡に「コロナで亡くなったというよりも新型コロナの医療態勢の不備で亡くなってしまった」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    岡田晴恵教授、28歳の力士の死亡に「コロナで亡くなったというよりも新型コロナの医療態勢の不備で亡くなってしまった」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    14日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・前8時)で、大相撲で初めて新型コロナウイルス感染が判明していた西三段目82枚目・勝武士(しょうぶし、本名・末武清孝)さん=高田川=が13

    +9

    -5

  • 4596. 匿名 2020/05/14(木) 11:59:17 

    >>4250
    なんか世界中から非難されそうだね

    +1

    -3

  • 4597. 匿名 2020/05/14(木) 11:59:19 

    >>4592
    間違えた、4クラスにだった。

    +2

    -0

  • 4598. 匿名 2020/05/14(木) 11:59:57 

    >>4563
    自民党にも新中韓議員がいるから
    日本人の為に働く人に投票しないと
    意味がない

    仙台で当選した女性議員は政権を批判
    するのが仕事と言ってる

    日本人の為に何もしない

    +7

    -0

  • 4599. 匿名 2020/05/14(木) 12:00:05 

    >>4577
    冬に向けて国民は、
    コロナと、平和な暮らしや、経済とを
    ぎりぎりの所で生きていくんだろね。
    つら

    +1

    -1

  • 4600. 匿名 2020/05/14(木) 12:00:59 

    >>4488
    どの物語の悪の帝国よりも悪い国それが中国
    スターウォーズの帝国なんて中国に比べたらかわいいものよ
    存在そのものが迷惑

    +7

    -0

  • 4601. 匿名 2020/05/14(木) 12:00:59 

    ジョブメドレーてお金儲けの事しか考えていない、患者騙して診療代高く払わされる、胡散臭いジョブメドレー代表取締役医師とか胡散臭い、メドレーの株価暴落、オンライン診療に未来ない誤診して患者死んだら誰が責任とるの、メドレー逃げるよ、文春砲で小川彩佳キャスターの顔載せるな櫻井翔キャスターに迷惑かかる

    +1

    -0

  • 4602. 匿名 2020/05/14(木) 12:01:13 

    >>3259
    アビガン がボロボロにするんじゃなくて、武漢ウィルスの後遺症でボロボロになるのでは?

    +8

    -1

  • 4603. 匿名 2020/05/14(木) 12:01:14 

    都民さん、自粛頑張ってくれて感謝です。

    +6

    -4

  • 4604. 匿名 2020/05/14(木) 12:02:40 

    >>4577
    スポーツ、音楽やらのエンタメはどうなるんだろうかね
    無観客じゃ配信だけじゃやってけないだろうしな

    +0

    -0

  • 4605. 匿名 2020/05/14(木) 12:02:56 

    自粛は効果がある、と証明されて良かった。

    緊急事態宣言は賛否両論あったけど、
    少なくとも感染爆発による医療崩壊防止という目的のための手段として正しいことを選べたんだから
    全くの無駄ではなかった

    +54

    -3

  • 4606. 匿名 2020/05/14(木) 12:04:06 

    少しまわりがゆるんできてるのを感じるわ。

    +33

    -0

  • 4607. 匿名 2020/05/14(木) 12:04:13 

    愛媛のクラスターやばいじゃん
    なんでもう解除?

    +22

    -0

  • 4608. 匿名 2020/05/14(木) 12:04:34 

    命令ではなく自粛で新規感染者数を減らせたのは、誇って良い事だよ

    +23

    -0

  • 4609. 匿名 2020/05/14(木) 12:04:56 

    >>4565
    いま各国全力でコロナワクチン開発のため研究してるけど、中国がワクチン研究データ盗もうと世界へサイバー攻撃しまくってるってさ。
    もう犯罪国家だよ。

    +39

    -0

  • 4610. 匿名 2020/05/14(木) 12:05:47 

    マスクも値崩れしてきたね。
    通常価格になったら冬に備えて少しずつ買っておこうね。

    +28

    -1

  • 4611. 匿名 2020/05/14(木) 12:06:16 

    >>4557
    スペインは集団免疫6割としてあと12倍
    今のペースだと死者数33万人になってしまうね

    +0

    -1

  • 4612. 匿名 2020/05/14(木) 12:06:48 

    >>4503
    逆にね。
    自粛勢のほうが危なそうだわ。

    +4

    -5

  • 4613. 匿名 2020/05/14(木) 12:06:56 

    >>4527
    同意。若すぎる妊娠出産は社会問題として認識されてる。
    教育を受ける年齢なら奨励できることではない。



    +7

    -0

  • 4614. 匿名 2020/05/14(木) 12:07:21 

    収まったら、中国へ賠償請求ね、いったいどれ程の人が、企業が、メチャクチャにされたんだか

    ある意味これからがほんとの戦い。

    喉元過ぎればなんとやらはため、今回ばかりは、


    +17

    -0

  • 4615. 匿名 2020/05/14(木) 12:07:38 

    >>236
    正直な所、全てのデータを開示されたとしても自分では解釈が出来無いでしょ ?
    それなのに、透明性がーと毎度知った様な口を利く人が多過ぎる。だったら、疑う根拠と納得出来る状況を示してみてよ。

    あと、透明性が無いと言う根拠もお願い。

    +6

    -0

  • 4616. 匿名 2020/05/14(木) 12:07:46 

    愛媛増えちゃった
    解除するのかな?厳重警戒地域の中で解除する県ほんとに大丈夫なんか?

    +6

    -0

  • 4617. 匿名 2020/05/14(木) 12:08:10 

    >>4551
    それでも末でもどっちでもいいわ。
    解除されてもしばらく出歩かなければいいし。

    +0

    -0

  • 4618. 匿名 2020/05/14(木) 12:09:06 

    +9

    -1

  • 4619. 匿名 2020/05/14(木) 12:09:44 

    >>4610

    でも日本の規格をクリアしたものがいいよ、
    ドラッグストアとかじゃなきゃ買えないマスク。
    その辺の飲食店とかのは中国からの輸入だよ、素手で触ってたやつ

    +21

    -0

  • 4620. 匿名 2020/05/14(木) 12:09:55 

    >>4615
    横。
    人に聞く前に先に透明性があるという根拠を示してよ。

    +0

    -4

  • 4621. 匿名 2020/05/14(木) 12:09:56 

    大手のテレワークが解除されちゃったら電車混みそうで怖い
    けどテレワークでやってるところも全部の業務はちゃんとはできてないんだろうな

    +9

    -0

  • 4622. 匿名 2020/05/14(木) 12:10:44 

    >>3384
    行かせたくないなー、、

    +9

    -0

  • 4623. 匿名 2020/05/14(木) 12:11:02 

    >>4608
    そうだよ、射殺も棒で叩かれることも罰金もないなかでよくやってきたと思うわ。

    +16

    -0

  • 4624. 匿名 2020/05/14(木) 12:12:50 

    ウイルスを
    ウィルスと書くのに抵抗がある

    人名地名以外は基本的に小書きは使わないはず

    +1

    -1

  • 4625. 匿名 2020/05/14(木) 12:12:58 

    まだ大抵の人がマスクしてるけど、マスクしてない男の人多くない?
    特に年配の人。

    +16

    -0

  • 4626. 匿名 2020/05/14(木) 12:13:12 

    >>4460
    海外旅行とかでね(-。-;)
    帰国しないでほしかった

    +6

    -0

  • 4627. 匿名 2020/05/14(木) 12:13:57 

    高田延彦がバイキングで石田さんは沖縄の前のコンパニオンの件もあるしとかズバって言ってて気持ちよかったw
    芸能お仲間とは違うわ

    +24

    -0

  • 4628. 匿名 2020/05/14(木) 12:14:00 

    暑くなってきたらマスクする人減りそうで怖い
    電車とか特に

    +3

    -0

  • 4629. 匿名 2020/05/14(木) 12:14:45 

    >>4554
    台湾のWHOオブザーバー参加を後押し 日華懇が政府に要望書 - 産経ニュース
    台湾のWHOオブザーバー参加を後押し 日華懇が政府に要望書 - 産経ニュースwww.sankei.com

    超党派の議員連盟「日華議員懇談会」は5日、肺炎を引き起こす新型コロナウイルスの流行を受け、政府に台湾の世界保健機関(WHO)へのオブザーバー参加を働き掛けるよう…


    日本は台湾を後押ししてるよ。
    恩を仇で返す国にはなりたくない。

    +26

    -0

  • 4630. 匿名 2020/05/14(木) 12:15:07 

    >>4506
    相当に恣意的だよね
    この国はいったいどこへ向かおうとしてるのか・・

    +0

    -2

  • 4631. 匿名 2020/05/14(木) 12:15:43 

    >>4618
    ガルに発熱外来に普段の10倍押し寄せで150人きたって書いた人いたけど
    この人同じこと書いてるね
    大学病院勤務らしいけど
    なんか怪しい

    +1

    -0

  • 4632. 匿名 2020/05/14(木) 12:16:09 

    >>4534
    うちはそこまで厳粛に自粛してた訳じゃなくて、知事の言う通りくらいにしてたんだけど、やっぱり解除したからって前と同じ感じにはできないわ。外食はするかもしれないけど他の人が入って来てしゃべる人達だったら帰ると思うし、混んでるお店にも入れない。

    スポーツ観戦とかライブももう行きたくない。他人の呼気をあんなに吸い込む可能性に気がついちゃったからなー。元々息苦しくて新幹線や飛行機が嫌いだったし、拍車かかってる。

    世界が変わるって物理的にもそうだけど、「意識が変わる」のも要因として大きいと思うわ。中韓はもちろんだけど、コロナ以後入国してくる外国人に前と同じように接する自信がない。前からお世話になってる子どもの英語の先生とかは別だけど、もう外国なんて行く気起きないな。

    英語を学ぶ意義さえない気がしてきちゃった。


    +6

    -0

  • 4633. 匿名 2020/05/14(木) 12:16:23 

    マスクは今やマナー。
    マスクしてない人は近寄らないでと思う。

    +11

    -3

  • 4634. 匿名 2020/05/14(木) 12:16:43 

    >>4520
    非常事宣言に拘束力ないと判った時に
    憲法改正しても拘束力は必要って書いてる人多数いました。
    それに今の憲法では日本は守れません。
    日本人の為の憲法をつくる時期に来てると思います。
    在日には都合悪いかもしれませんが日本人の為の憲法です。
    そうすれば悪用されない為にも
    日本人も政治に参加しなかければって意識も目覚めるとおもいます。

    +9

    -0

  • 4635. 匿名 2020/05/14(木) 12:18:33 

    この病気がインフルエンザみたいに
    普通に治療したらすっきり治る病気ってはっきりしたらまだちがうのになぁ。 

    +5

    -2

  • 4636. 匿名 2020/05/14(木) 12:18:40 

    2月下旬から警戒してたのに3月末に娘に千鳥ヶ淵行きたいっていわれて
    雰囲気的に緩んでる時期だったからいいよっていってしまって
    幸い罹らなかったけど3週間ぐらいずっと後悔して生活してた
    もうこんな思いしたくない
    東京はしばらく休校自粛でいってほしい

    +9

    -0

  • 4637. 匿名 2020/05/14(木) 12:18:56 

    >>4624
    発音する時はヴァイラスだしねぇ

    +0

    -0

  • 4638. 匿名 2020/05/14(木) 12:19:25 

    >>4469
    人身事故の多い東上線は変わらずありますよ

    +0

    -0

  • 4639. 匿名 2020/05/14(木) 12:20:11 

    がるちゃんやってたおかげで早い段階から色々準備したり警戒できてたからよかった

    +3

    -0

  • 4640. 匿名 2020/05/14(木) 12:21:25 

    >>4612
    集団免疫をどれだけ獲得できるかだけど
    期待はできないかもよ
    集団免疫獲得はあくまでも楽観論だからね

    +1

    -0

  • 4641. 匿名 2020/05/14(木) 12:22:28 

    >>4614
    中国が潰れるだけで、世界中でどんだけ経済効果があるか。

    中国が潰れるとサプライチェーンが切れて世界経済が立ち行かないと言われるが、すっごい疑問なんだけど。中国の安売りのせいで、まともなものがまともな値段で作れなくて、多くの国で中小企業が潰れてきた。イタリアの繊維縫製とか日本の中小企業とか。

    でも、マスクのように無ければ工夫できるし国産の素晴らしさに気がつく良い機会となった。低品質のものを使い捨てる習慣こそやめるべきなんだよ。世界各国が国内回帰をしていけば、本当に良い製品が出回るようになる。物づくりの日本やイタリア、ドイツ、イギリス、色んな国が息を吹き返す。

    職人が誇りを持って輝くべき。中国こそ経済を停滞させていた最大の原因だと思う。

    +32

    -0

  • 4642. 匿名 2020/05/14(木) 12:23:43 

    >>4538
    そりゃそうだろう
    どこの国でも首相、国王、天皇、人民代表は最高の治療を受けられるよ
    それが特権だもの
    でも勝手な推測だけど
    ローマ教皇だけは神の御心のままにって言って特別な治療はしなさそう

    +0

    -0

  • 4643. 匿名 2020/05/14(木) 12:24:08 

    >>4624
    表記はウイルスが正しいです

    +2

    -0

  • 4644. 匿名 2020/05/14(木) 12:24:11 

    >>4618
    これ本当だと思う

    職場の人も何も症状ないのにコロナにかかってたら怖いって相談センターにずっと電話かけてた
    そのせいで本当に具合悪い人に迷惑かけてるのわからないみたい

    PCRの陽性率も数%だし、コロナの可能性なんてほぼないのに。

    +9

    -0

  • 4645. 匿名 2020/05/14(木) 12:24:17 

    コロナ拡散の原因の大部分は満員電車だから日常が戻って二週間後みないと状況はわからないよ
    あと学校クラスターは必ず発生する
    その時の犯人さがしとかはかなり精神的にキツいと思う

    +2

    -1

  • 4646. 匿名 2020/05/14(木) 12:24:47 

    >>3384

    愛知県某市のがる子です。
    小学生の子がいます。
    5月は2グループに分けて午前のみ隔日登校。
    6月からは通常通りに戻すつもりみたい。
    不安です。

    +12

    -0

  • 4647. 匿名 2020/05/14(木) 12:25:08 

    >>4635
    インフルエンザの方が死者数多いよ

    +1

    -7

  • 4648. 匿名 2020/05/14(木) 12:25:14 

    新型コロナ、完全消滅しない可能性 WHO警告
    【5月14日 AFP】世界保健機関(WHO)は13日、新型コロナウイルスが消滅することはないかもしれないとの見解を示し、世界の人々は新型ウイルスとの共生方法を学ばなければならないと警告した。

     一部の国で新型ウイルスの拡大防止のため講じられたロックダウン(都市封鎖)措置の段階的解除が始まる中、WHOは新型ウイルスを完全に根絶することは不可能かもしれないと指摘した。
    WHOの緊急事態対応を統括するマイケル・ライアン(Michael Ryan)氏はスイス・ジュネーブでインターネットを通じて行った記者会見で、「新しいウイルスが人類に初めて入り込んだため、これにいつ打ち勝てるかを予測するのは非常に困難だ」と表明。

    「このウイルスは、地域に存在する単なる風土病ウイルスの一つになるかもしれず、決して消えないかもしれない」とし、「エイズウイルス(HIV)は消えたわけでないが、われわれは同ウイルスと折り合いをつけることができた」と指摘した。

     WHOはまた、封鎖措置の解除により感染拡大の第2波が起こらない保証はないとも警告。WHOのテドロス・アダノム・ゲブレイェスス(Tedros Adhanom Ghebreyesus)事務局長は、多くの国がそれぞれ異なる制限措置の解除を望んでいるものの、「われわれの勧告は変わらず、どの国においても最大限の警戒を行うべだ」と述べた。
    (c)AFP/Robin MILLARD

    +1

    -0

  • 4649. 匿名 2020/05/14(木) 12:25:23 

    >>4641
    中国は嫌いだし、警戒すべき国だけど
    距離をおくべきだし、脱中国すべきとも思うけど
    富の多くはアメリカに集中しとるのよ
    GAFAというやつだけどさ

    +0

    -1

  • 4650. 匿名 2020/05/14(木) 12:26:01 

    >>4623
    ヒステリック自粛警察がいるからね

    +0

    -3

  • 4651. 匿名 2020/05/14(木) 12:26:18 

    >>4641
    政府が中国から工場を引き上げるのに助成金だすって言ってるよね
    国内に移すか、他の東南アジア圏に移しても出る

    世界中で脱中国が行われたら、大して影響はないはず

    +37

    -0

  • 4652. 匿名 2020/05/14(木) 12:26:29 

    >>4647

    それはわかってるよ?

    +0

    -0

  • 4653. 匿名 2020/05/14(木) 12:26:30 

    はー
    離れて暮らす家族、友達と同じお鍋やらたこ焼きやらつつきながらワイワイしたい…。
    そんな日々は戻ってくるのかな?

    +3

    -9

  • 4654. 匿名 2020/05/14(木) 12:26:53 

    テドロスってなんかズレてるのよねー
    ウイルスの根絶なんか無理っしょ
    共存しかない

    +8

    -0

  • 4655. 匿名 2020/05/14(木) 12:27:11 

    はいはい

    +0

    -0

  • 4656. 匿名 2020/05/14(木) 12:27:13 

    >>4642
    でも今の日本の多くの国会議員は仕事してない奴多いけどな
    この人らは特権で医療うけられるんだよな
    テレワーク、何かあれば医療を優先でうけられる
    その為の給料や医療費は我々の血税からだよ

    +6

    -0

  • 4657. 匿名 2020/05/14(木) 12:27:21 

    >>4647
    大事なのは致死率

    +7

    -0

  • 4658. 匿名 2020/05/14(木) 12:27:24 

    >>4644
    朝のワイドショー出てたお医者さんが検査数増えないのなんで?って聞かれて、検査体制今は整ってるんだけど、最近は本当に疑わしい患者さんがほとんど来ないから検査してないだけって言ってた

    +21

    -1

  • 4659. 匿名 2020/05/14(木) 12:27:27 

    >>105
    オリンピック延期の直後に爆発したからね...

    今度は経済が大変なことになってるからごまかしてるのかなって思っちゃう...

    本当に減ってて経済再開ならこんなに喜ばしいことはないけどね。

    +5

    -1

  • 4660. 匿名 2020/05/14(木) 12:27:57 

    >>4652
    いや、インフルエンザは普通に治療してもすっきり治らず亡くなることもあるの

    +4

    -2

  • 4661. 匿名 2020/05/14(木) 12:27:59 

    >>4648
    エイズウイルスは飛沫感染しないし、コロナウイルスは感染対策がかなり難しいだろうね。

    +4

    -0

  • 4662. 匿名 2020/05/14(木) 12:30:02 

    愛媛でクラスター。愛媛だよ?絶対東京もっと感染者いるはず。疑われても仕方ないわ

    +13

    -9

  • 4663. 匿名 2020/05/14(木) 12:30:22 

    >>4503
    感染はするだろう
    この人持病持ってなかった?

    +0

    -0

  • 4664. 匿名 2020/05/14(木) 12:31:50 

    うちは子供3人分の卒業式と入学式が全部中止になったけど元気でいてくれるだけ
    ほんとよかった
    オリンピックやりたい一心でやったんだろうけど休校早く判断したのは良策だった
    学校再開が諸外国より全然早くて萩生田文科大臣の人命無視具合にあんぐりしてる
    クラスター発生したらこの人の首もとぶように引責辞任とか条件つけとけばいいのに

    +4

    -5

  • 4665. 匿名 2020/05/14(木) 12:31:52 

    何気にこう言った健康被害もコロナ関係あるかなと思って
    念のため貼っとく
    日焼け止めの化学物質は体内に吸収され、血液中に流れ込んでいた:米当局の臨床試験から明らかに|WIRED.jp
    日焼け止めの化学物質は体内に吸収され、血液中に流れ込んでいた:米当局の臨床試験から明らかに|WIRED.jpwired.jp

    市販の日焼け止めに配合される紫外線防御剤が、皮膚から体内に吸収されている──。そんな臨床試験の結果を米食品医薬品局(FDA)が論文として発表した。試験は小規模なもので、紫外線防御剤が人体に悪影響を及ぼす証拠が見つかったわけではない。専門家か

    +1

    -0

  • 4666. 匿名 2020/05/14(木) 12:33:25 

    >>4635
    ワクチンが出来るまではどうしょうもない

    +1

    -0

  • 4667. 匿名 2020/05/14(木) 12:33:33 

    >>4660
    うん。わかってるよ?

    でも、コロナは軽症でも傷をのこす噂がまえからあるじゃない?そういう噂が本当のところがわかれば違うじゃない。

    +4

    -0

  • 4668. 匿名 2020/05/14(木) 12:34:11 

    >>4460
    G型って知らなかった…
    S型とL型だけじゃないんだ?

    +3

    -0

  • 4669. 匿名 2020/05/14(木) 12:34:12 

    【国際】武漢と日本を直接つなぐ空と海の定期貨物便が相次ぎ開通★2 [あずささん★]

    自粛が水の泡になるのかな…

    +11

    -2

  • 4670. 匿名 2020/05/14(木) 12:34:51 

    新型コロナってもしかしたらスペイン風邪と同種か類似種じゃない?

    +1

    -0

  • 4671. 匿名 2020/05/14(木) 12:35:08 

    >>4634
    新しく憲法作るなら公共放送に関わる人は日本国籍のみとか、
    参政権は日本人のみ見たいな日本人優遇でお願いします。
    とにかく在日が勢時に参加できない仕組みにしてほしい。

    +21

    -1

  • 4672. 匿名 2020/05/14(木) 12:35:11 

    >>4664
    ごめんなさい!間違ってマイナス押してしまいました!プラスです!

    +1

    -3

  • 4673. 匿名 2020/05/14(木) 12:35:56 

    >>4660インフルエンザは脳症肺炎とかあるけどある程度色々わかってるから違いますもんね

    +2

    -2

  • 4674. 匿名 2020/05/14(木) 12:36:01 

    >>4662
    愛媛は市中感染じゃなく院内感染だから
    感染経路がハッキリしてれば問題ない

    +10

    -5

  • 4675. 匿名 2020/05/14(木) 12:36:39 

    >>4610
    転売とかじゃなく、高く仕入れたのに売れなくなってきて困るお店結構ありそう

    +0

    -2

  • 4676. 匿名 2020/05/14(木) 12:36:41 

    >>4647
    違うよ
    アメリカのインフルエンザ死者数は毎年3万人
    コロナは3ヶ月しか経ってないけど既に8万人

    +4

    -2

  • 4677. 匿名 2020/05/14(木) 12:37:00 

    >>386
    いくら家族がいるとはいえ、ほんと辛い…

    やっぱりプライベートな時間欲しい。
    母親だけじゃなく「人」として友達と会ったり話したりしたいなー。

    +2

    -2

  • 4678. 匿名 2020/05/14(木) 12:37:20 

    >>4667
    陰謀論だされたら何も語れないわ

    +1

    -0

  • 4679. 匿名 2020/05/14(木) 12:37:35 

    検査数が少なきゃこの数になるでしょ。

    +1

    -5

  • 4680. 匿名 2020/05/14(木) 12:37:51 

    >>4610
    冬にまたきっとマスク無くなるよね。
    中国がどう動くか。

    今からコツコツ作ったり購入しておいたり(買い占めはダメ)対策しておかないとかな。

    +0

    -0

  • 4681. 匿名 2020/05/14(木) 12:39:18 

    みんな、熱出す前にどうしたらいいか、各地方自治体に確認しといた方がいいよ。

    私は練馬区だけど「発熱患者を診療拒否してる医療機関は把握してる」と区の相談センターで言われた。
    逆に診療を受けつけてる医療機関は、それ以外だから発熱時には多少の助けになる。

    +3

    -0

  • 4682. 匿名 2020/05/14(木) 12:39:37 

    産業経済担当大臣の発言を要約すると、
    ①国はこれ以上の補償はできないし、
     経済が心配なので、解除します。
     今後の生活は自己責任でお願いします。
    ②とは言え、スマートライフという
     テンプレは取り敢えず示しましたし、
     なんとなく最もらしい解除基準も
     示しましたから、
     大規模にアクティブに行動する事は、
     避けた方がいいと思いますよ。
    以上


    +25

    -1

  • 4683. 匿名 2020/05/14(木) 12:39:45 

    >>4651
    中国はまた自転車のって人民服着る生活に戻ってほしい。

    中国人は道徳がないからお金をもたせたらいけない民族だと思う。

    +37

    -0

  • 4684. 匿名 2020/05/14(木) 12:40:13 

    >>4662
    市中感染と院内感染は比較出来ない
    どんな田舎でも、院内感染起こったら一気に広がる

    +9

    -0

  • 4685. 匿名 2020/05/14(木) 12:41:49 

    >>4678
    じゃあ、話しかけないでおくれ

    +0

    -1

  • 4686. 匿名 2020/05/14(木) 12:42:09 

    >>4667
    そういうのはある程度かなりの人が罹患して研究しないと正しい答えはわからないじゃん。何年も先の話。だからそれまで自粛やってられなくない?

    +1

    -0

  • 4687. 匿名 2020/05/14(木) 12:42:11 

    東京は6月に抗体検査で実態把握する予定なの?
    でも実態把握の調査をする前の5/21に「緊急事態宣言」の解除をするかどうかの判断するの?
    もしかして実験してるの?
    新型コロナ:抗体検査で実態把握急ぐ 沖縄月内、東京は6月開始: 日本経済新聞
    新型コロナ:抗体検査で実態把握急ぐ 沖縄月内、東京は6月開始: 日本経済新聞r.nikkei.com

    新型コロナウイルスの感染歴を調べる抗体検査を導入する動きが国内でも始まった。沖縄県が近く実施するほか、東京都も6月に始める。抗体検査は感染の実態を把握するのに役立ち、経済活動再開の判断材料に使える可能性がある。


    +1

    -0

  • 4688. 匿名 2020/05/14(木) 12:42:22 

    >>4654
    中国が送りつけてきた文章をただ読んでるだけなんじゃないの?
    中国って世界のあちこちにこう言えって指図してるみたいよ

    +8

    -0

  • 4689. 匿名 2020/05/14(木) 12:42:37 

    >>4634
    今は歴史の転換点な気がする。ここ10年が勝負というか。
    幕末から明治維新にかけてぐらいの変化がありそう。

    +2

    -0

  • 4690. 匿名 2020/05/14(木) 12:42:54 

    熱と湿気に弱いって実験できないのかな?

    +0

    -0

  • 4691. 匿名 2020/05/14(木) 12:43:04 

    感染者数あまりあてになんないよ。
    いまだ保健所に何度も電話かけてもぜーんぜんつながらないんだよ。つながっても検査するまで2週間後とか言われるし。

    +10

    -2

  • 4692. 匿名 2020/05/14(木) 12:43:31 

    ずいぶん前から、9月の沖縄旅行とってあるんだけど
    これは諦めなくていいのかなぁ。

    5月の大阪観光は、キャンセルしたんだけど。

    +1

    -8

  • 4693. 匿名 2020/05/14(木) 12:43:36 

    >>4593
    そこなんだよな。
    でもそうしてくしかないんだよね。
    難しい問題ね

    +0

    -0

  • 4694. 匿名 2020/05/14(木) 12:43:37 

    >>2090
    うちの親戚の子も同じ
    つらそうだよ

    +2

    -0

  • 4695. 匿名 2020/05/14(木) 12:43:53 

    >>1777
    うちの旦那も熱なんか数年に一度くらいしか出ないのに2月あたりに2週間くらい熱と喉の痛み続いたんだよね。
    こんなこと滅多に無い。

    +0

    -0

  • 4696. 匿名 2020/05/14(木) 12:43:59 

    >>4691
    熱あるの?
    具合悪いん?

    +6

    -0

  • 4697. 匿名 2020/05/14(木) 12:44:24 

    >>4125
    タダで預けて働いてるのにコロナ理由に休園してるからって仕事まるまる休んでる。会社から有給保証されてるから子供とゆっくりお家に入れるのに給料補償。しかも10万もらって最高。

    +2

    -4

  • 4698. 匿名 2020/05/14(木) 12:44:35 

    >>4682
    ありがとう!!
    解除の理由、そんなことだろうと思ってた!笑

    各自で感染に気をつけながら生活してね!
    ってことだよね!

    +13

    -0

  • 4699. 匿名 2020/05/14(木) 12:44:40 

    >>4612
    そうだよね
    直射日光に当たらないから免疫力下がるし
    (しかも紫外線殺菌されないし)
    コレ言うと「ガラス越しの日光で大丈夫!」とか言うバカ居るし、ガラス透過しちゃうと駄目なのに知らないし
    歩くことさえしないから免疫力下がるし 
    家庭内揉め事だらけだからストレスで免疫力下がるし 

    まあ自粛勢なんて直ぐ死ぬわな。

    +0

    -4

  • 4700. 匿名 2020/05/14(木) 12:45:33 

    【WHO】新型コロナ、HIV(エイズ)と同様に「消滅しない可能性」★4 [あずささん★]

    免疫なんてつかない感染したら最後



    +5

    -1

  • 4701. 匿名 2020/05/14(木) 12:45:43 

    >>4687
    いつかはやらなきゃならんでしょ

    +1

    -0

  • 4702. 匿名 2020/05/14(木) 12:45:59 

    >>4682
    私が大臣でもそう言うわw

    +16

    -1

  • 4703. 匿名 2020/05/14(木) 12:46:17 

    東京もこのまま1週間10人程度で推移したら来週前倒し解除対象になるんですか?
    せめて今月いっぱいは宣言しといてほしいのですが…どうなのでしょう?

    +48

    -4

  • 4704. 匿名 2020/05/14(木) 12:46:38 

    >>4682
    なら学校なんて当分無理だね

    密密で危険すぎる

    +30

    -0

  • 4705. 匿名 2020/05/14(木) 12:46:39 

    >>4262
    でも、でかくなりすぎちゃってなかなかそう簡単にはいかないんだと思う。

    +0

    -0

  • 4706. 匿名 2020/05/14(木) 12:47:22 

    石川県「まけてもらった」と言う
    近江町市場のオヤジさんの言葉が
    真理をついている。

    +1

    -0

  • 4707. 匿名 2020/05/14(木) 12:48:03 

    今までの検査基準じゃなくて緩和された基準(37.5℃以上とか関係なく)で検査して、減少してます!!!なんだよね?
    検査してくれないと嘆いてる人たちも全員検査して、それでも減少してるなら安心できる。

    +7

    -6

  • 4708. 匿名 2020/05/14(木) 12:48:43 

    >>4692
    無理な気もするわ

    +3

    -1

  • 4709. 匿名 2020/05/14(木) 12:49:30 

    >>4697
    でもボーナスはたぶん減るよね。。
    どんな会社も

    +15

    -2

  • 4710. 匿名 2020/05/14(木) 12:49:50 

    >>4241
    第三国では10代の出産では
    まだ体が未成熟だから
    内臓が壊死して尿路に穴が空いたりしてしまって
    問題になってるのよ

    +11

    -0

  • 4711. 匿名 2020/05/14(木) 12:49:51 

    >>4684
    なんで院内感染が起きたのかだよね
    無症状の入院患者から感染広がってるケースもあるみたいだから
    院内感染、元をたどると無症状の入院患者 迫る医療崩壊 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
    院内感染、元をたどると無症状の入院患者 迫る医療崩壊 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     新型コロナウイルスを巡り、無症状の感染者が別の病気で入院し、院内で感染を広げたとみられる事例が愛知県であった。患者とともに医療スタッフも感染したり、濃厚接触者として現場を離れたりすれば、医療崩壊につ…

    +9

    -0

  • 4712. 匿名 2020/05/14(木) 12:50:15 

    お金もないし自粛で働けないし、しんどいから長引くなら安楽死させてくれよ

    +2

    -3

  • 4713. 匿名 2020/05/14(木) 12:51:05 

    都内は月末にGWの緩みで増えるだろうから6月いっぱいまで休校でお願いしたい
    そして渋谷区みたいに他の日もオンライン授業早く進めてほしい!

    +20

    -6

  • 4714. 匿名 2020/05/14(木) 12:51:05 

    小学生はいえで勉強してりゃいいじゃんって思ったけど、最近オンライン授業で他の生徒と一緒に受けてる様子をみて、やっぱりついていくのが難しいこと高学年にはだいぶ出てきて大変だよなって思った。
    うちは、下の子がそっちタイプだけど三年生だから助かってるんだなぁって感じた。

    +2

    -0

  • 4715. 匿名 2020/05/14(木) 12:51:15 

    東京は21日に解除か判断らしいね
    少なくなってるしいいと思う

    +8

    -21

  • 4716. 匿名 2020/05/14(木) 12:51:16 

    >>4241
    キモ
    おっさんでしょ

    +6

    -0

  • 4717. 匿名 2020/05/14(木) 12:52:22 

    武漢から荷物は来る、来週末には東京も解除って
    これ、ヤバすぎない?
    まずはアビガン認可してからでしょう

    +9

    -2

  • 4718. 匿名 2020/05/14(木) 12:52:24 

    日本の死者が少ないのは高齢者介護施設のクラスターが思ったほど出てないのが大きいからなのかな?

    +0

    -0

  • 4719. 匿名 2020/05/14(木) 12:52:29 

    >>4715
    解除する=収束って思う人が出ないように
    そうりには説明をしっかりしてほしいわ

    +21

    -0

  • 4720. 匿名 2020/05/14(木) 12:53:04 

    >>4667
    インフルも同じじゃないの?

    +2

    -2

  • 4721. 匿名 2020/05/14(木) 12:53:50 

    >>4718
    あと、2月の休校は英断だったと思う。子供は軽症でも持ち帰るもの。

    +17

    -1

  • 4722. 匿名 2020/05/14(木) 12:54:33 

    自粛証明されたけど…
    たぶん2週間前のこの一瞬だけだよ
    25日以降また一気に200人前後戻る
    あの連休後半の調子じゃね
    頼むよ東京…いくら地方が頑張っても
    首都が頑張ってくれないと
    日本が沈没する
    ゆるゆるだらだらどこより長引く日本

    +19

    -1

  • 4723. 匿名 2020/05/14(木) 12:54:37 

    >>13
    私は思う存分寝たいです
    疲れがとれない

    +4

    -0

  • 4724. 匿名 2020/05/14(木) 12:54:40 

    感染者数ゼロを目指してどんどん検査数減らしていこう!

    +0

    -4

  • 4725. 匿名 2020/05/14(木) 12:54:50 

    >>4714
    ついてくのが大変なのは、
    親が授業とかリアルタイムで見れなかったからあまり気にしなかっただけで、
    差があるのは元から変わらないと思う。
    オンラインで浮き彫りになってるだけ。

    +5

    -0

  • 4726. 匿名 2020/05/14(木) 12:55:04 

    解除だー!マスク外してワッショイ!みたいなことにならなければいいけど

    +15

    -0

  • 4727. 匿名 2020/05/14(木) 12:55:05 


    中国から入国禁止をさせろ!
    中国は第三波だ。ハルピンと武漢でね。
    中国からの保菌者を入国させてしまえば、また日本も感染爆発する。自粛解いても中国人をこっそり入国させていてはまた危機に陥るよ

    +27

    -0

  • 4728. 匿名 2020/05/14(木) 12:55:37 

    >>4719
    良い時のニュースは見ないんだよなぁ

    +3

    -0

  • 4729. 匿名 2020/05/14(木) 12:56:09 

    >>4720
    コロナはまだ出たばかりでわかってない事も多いし、厄介な病気と言われてるからね。
    まだ並べる事は出来ないんじゃないでしょうか?
    早く後遺症も含めわかれば安心に繋がるし
    ホッとするのはわかります。

    +4

    -1

  • 4730. 匿名 2020/05/14(木) 12:56:51 

    >>4416
    これがもし本当だったら凄いよね。
    でも明らかに死者の数や重症者が違いすぎるのは不思議なんだよね。

    +3

    -1

  • 4731. 匿名 2020/05/14(木) 12:56:54 

    >>4687
    献血の抗体検査の結果どうなった?

    +0

    -0

  • 4732. 匿名 2020/05/14(木) 12:57:06 

    >>4722

    そうそう だって我慢続かないもん
    終わらす気 ない人いっぱいいるでしょ
    頑張ってる都民には申し訳ないけど

    +2

    -0

  • 4733. 匿名 2020/05/14(木) 12:57:18 

    >>4703
    ひとまず今月いっぱいは様子見て欲しいよね…
    怖いわ。

    +32

    -3

  • 4734. 匿名 2020/05/14(木) 12:57:50 

    >>4690
    ウイルスだけはできるでしょ。ウイルスだけでは紫外線や暑さ、湿度に弱いとはわかってる。
    だけどだからって体内のウイルスはまた違うし、エアコンつけてる室内も。
    だから感染率は多少は減るくらいじゃない?

    +3

    -0

  • 4735. 匿名 2020/05/14(木) 12:58:53 

    >>4703

    心配いらない
    絶対このまま減らない
    だって自粛出来てないから
    今月末からまた増える 解除出来ないよ
    もし出来たとしたら人数誤魔化し!

    +15

    -6

  • 4736. 匿名 2020/05/14(木) 12:59:17 

    >>4725
    うん。
    確かにね。
    でも、やはり勉強が苦手な子は勉強することが
    苦痛だから自宅で勉強する事は(させる事は)大変なんだよなと感じたのです。
    上の子は6年ですが勉強がすきだからすいすい進めてるけど下の子はやらせるのが大変。
    これが高学年になれば内容が難しくなるから
    親が教えるのも大変だなぁと思うのです。
    わかりにくくてすみません。

    +6

    -0

  • 4737. 匿名 2020/05/14(木) 12:59:44 

    うちの会社21日から通常通りって言ってたの
    何か裏で通達あったのかな?
    電車乗りたくない

    +19

    -2

  • 4738. 匿名 2020/05/14(木) 13:00:30 

    日本は本当に必要な仲間とだけ付き合えばいいと思う
    東京都 感染確認は10人 緊急事態宣言以降最も少なく

    +3

    -11

  • 4739. 匿名 2020/05/14(木) 13:03:08 

    >>4726
    ありえる
    地方から集まった本家東京人じゃない人
    頭の中そんなんだもん
    だから自粛続かない

    +4

    -1

  • 4740. 匿名 2020/05/14(木) 13:03:37 

    これで解除されてまた蔓延しまくって再び自粛の日々になったら気持ち的にかなり落ちる、、、どうかこのまま収束してほしい

    +3

    -0

  • 4741. 匿名 2020/05/14(木) 13:03:42 

    自粛しても中国から入国させていれば どうしたって前のようになる。
    中国人を4月も何千人も入国させてるんだよ。
    入院患者の国籍も明かさないで公文書改ざんして。特段の事情なんていらねー

    +9

    -0

  • 4742. 匿名 2020/05/14(木) 13:04:05 

    絶対に県跨いで旅行行く人沢山いるし、帰省する人も沢山いると思う。
    日本で数少なくなったら、何故か日本はもう0だし!と自信満々で海外に行くやつが出てくる。
    海外から入ってくる人もいる。辞めないでー

    +9

    -1

  • 4743. 匿名 2020/05/14(木) 13:04:21 

    >>4711
    嘔吐下痢してるから
    トイレとかに付いてるし
    採尿とかするときにもうっかり手に付いちゃうし 
    手を洗ってトイレから出ても
    洗った後でドアノブとか触るから前の人のウイルスが手に付いちゃうし
    私は入院してた時は病室に入って入口でもう一回手を洗ってたよ。

    それやらなきゃ移って当たり前だと思う

    +3

    -0

  • 4744. 匿名 2020/05/14(木) 13:05:01 

    >>4653
    日本のお鍋文化や直箸文化はもう、来ないよ

    +3

    -0

  • 4745. 匿名 2020/05/14(木) 13:05:43 

    学校始まるのか。
    去年まだきれたからあまり服かってなくて
    今年つんつるてんきてる。
    買わなきゃな、、

    +1

    -0

  • 4746. 匿名 2020/05/14(木) 13:05:55 

    >>4651
    中国共産党の7人だったかな?
    トップの極悪人。
    ナチスよりひどい。

    +3

    -0

  • 4747. 匿名 2020/05/14(木) 13:06:22 

    >>4013
    マスクの付け過ぎです。
    ゴムをクリップなどで頭の後ろで止める方法がありますよ。
    参考になりそうなサイトを紹介しますね。
    輪ゴム1本で「耳が痛くならないマスク」にする方法! | 秒刊SUNDAY
    輪ゴム1本で「耳が痛くならないマスク」にする方法! | 秒刊SUNDAYwww.google.co.jp

    花粉対策、風邪やインフルエンザの予防または風やインフルエンザにかかってしまった時など、日常生活の中でマスクを利用する機会は多くあります。庭の草花の手入れをする時などもマスクは活躍してくれます。しかし良いことばかりではなく、マスクをつけると耳の後ろ...

    +3

    -0

  • 4748. 匿名 2020/05/14(木) 13:06:34 

    >>4744
    もともと苦手だったから気にならない。

    +2

    -0

  • 4749. 匿名 2020/05/14(木) 13:06:44 

    >>1970
    まじで日本政府無能すぎて、弱体化した日本企業がどんどん中国企業に買収されるよ。
    日産もとうとう中国企業に買収の話しが出てる。
    土地も企業もどんどん中国に乗っ取られていくよ。
    中国のコロナばら撒き予定通りかもね。
    東京都 感染確認は10人 緊急事態宣言以降最も少なく

    +8

    -1

  • 4750. 匿名 2020/05/14(木) 13:07:28 

    >>79
    これくらいみんなコロナ対策しないとダメ❗️❗️❗️

    +3

    -2

  • 4751. 匿名 2020/05/14(木) 13:07:38 

    >>4709
    今年の夏冬のボーナスもだけど、その10万も復興税みたいに結局自分たちが返すのにね…

    +9

    -1

  • 4752. 匿名 2020/05/14(木) 13:07:53 

    >>3135
    川崎病も花粉症も免疫の過剰反応ではと言われてるから、免疫は強い方では?

    +11

    -1

  • 4753. 匿名 2020/05/14(木) 13:08:10 

    >>4703
    私の身体がまだ出勤に耐えられる覚悟ができてない。リモートワークで体がなまった。朝も起きられない。21日解除が恐怖。

    +36

    -4

  • 4754. 匿名 2020/05/14(木) 13:08:23 

    コロナも怖いけど、不景気も怖い。
    たった数ヶ月機能しないだけで、倒産解雇減給...
    儲かっている企業は物凄く儲かって...
    格差がひろがる。

    解除したいがしたくない。

    もどかしい!

    +8

    -3

  • 4755. 匿名 2020/05/14(木) 13:08:53 

    >>4748
    私も

    +3

    -0

  • 4756. 匿名 2020/05/14(木) 13:09:01 

    >>4703
    なんかなりそうだよね…
    大丈夫なのか?…

    +8

    -0

  • 4757. 匿名 2020/05/14(木) 13:09:10 

    緊急事態宣言のおかげで、週1,2回の出社、あとは在宅勤務、出社時も時差出勤で所定労働時間に達してなくてもOKになって心身共にとても健康なんだけど。
    このままの働き方がいい。毎日出社する必要ないのに通常の生活に戻りたくない!

    +56

    -5

  • 4758. 匿名 2020/05/14(木) 13:09:30 

    >>4750
    その格好で買い物してる画像が上がれば信じてあげるw

    +4

    -1

  • 4759. 匿名 2020/05/14(木) 13:10:24 

    学校の開始のことを考えたら21日くらいには決定しなきゃだもんね

    +0

    -5

  • 4760. 匿名 2020/05/14(木) 13:10:56 

    >>2101
    本当だよね。
    岡江さんもだけどそれでも見てもらえないって、、

    +15

    -0

  • 4761. 匿名 2020/05/14(木) 13:11:23 

    >>4711
    普通の一般病棟で骨折で入院してた女性も同室の人からうつったケースあるよね。
    感染してた人も無症状だったみたいだけど。
    もう誰もが皆、感染してると思った方がいい。
    普通の生活なら気をつけられるけど、
    病院は難しいものがあるかもね。。。

    +11

    -0

  • 4762. 匿名 2020/05/14(木) 13:11:35 

    >>4709
    うちは、夏より冬がゼロかも

    +2

    -0

  • 4763. 匿名 2020/05/14(木) 13:11:59 

    「とても残念なニュースだ」
    「もっと日本人には死んで欲しい」

    by 朝日新聞、テレビ朝日
    立憲民主党、福山氏ら帰化人議員
    朝日と立憲と福山氏の支援勢力である
    在日一同、民団一味
    そして彼らの飼い主である大韓民国

    +11

    -1

  • 4764. 匿名 2020/05/14(木) 13:12:21 

    【医療従事者に特別手当】みたいな話が出てるけど、自分で選んだ仕事じゃないのって思う!!!

    自分から入った仕事なのに特別手当はおかしい!!

    +2

    -21

  • 4765. 匿名 2020/05/14(木) 13:12:24 

    政府から時差出勤の勧めは継続的に出してほしい
    でないと密の環境リスクの分散化ができない

    +13

    -0

  • 4766. 匿名 2020/05/14(木) 13:12:51 

    ガルちゃん民って、今はアイドルやタレントが美容院に行くだけでも、「不謹慎だ」「不要不急だ」「私たちは我慢してるのに」って叩いちゃうのかな?
    一般人がただお洒落しに行くのとは事情が違うと思うんだけど
    彼女らにとっては、外見を整えるのも「仕事上」必要なことだからね
    そもそも美容院は休業要請の対象外だし

    +4

    -6

  • 4767. 匿名 2020/05/14(木) 13:12:51 

    >>4703
    なんなら都内、今日から一桁続きになるかもね。
    そして前倒しで宣言解除。。
    ちょっとまだ怖いな〜

    +26

    -5

  • 4768. 匿名 2020/05/14(木) 13:12:58 

    >>4763
    これだけじゃよくわからないよ

    +0

    -0

  • 4769. 匿名 2020/05/14(木) 13:13:26 

    >>4709
    国が経済の方を選んだんならせめて子供の安全くらい守ってくれ!!!
    これで学校幼稚園なども再開したら動き出した親から感染した無症状の子で子供間で広まる。

    +10

    -4

  • 4770. 匿名 2020/05/14(木) 13:13:38 

    >>4760
    岡江さんは主治医が酷いと思う。
    あんな直近に放射線治療受けてて、検査の必要が無いって言えるなんて、どんなヤブ医者だよと思った。
    20代の力士さんは、糖尿病の主治医に相談したのかわからないからよくわからないけど。

    +8

    -2

  • 4771. 匿名 2020/05/14(木) 13:14:21 

    >>4747
    もともと後ろがつながってる?のをまちがえて子供にかったけどズレちゃって微妙だったんだよな

    +0

    -0

  • 4772. 匿名 2020/05/14(木) 13:14:29 

    >>4763
    具体的に記事貼ってほしい

    +1

    -0

  • 4773. 匿名 2020/05/14(木) 13:14:34 

    コロヒスさん達が駄々こねてもいつかは解除されるのよ

    +2

    -10

  • 4774. 匿名 2020/05/14(木) 13:14:39 

    第三波の武漢からも海と空の定期便が再開です

    +4

    -1

  • 4775. 匿名 2020/05/14(木) 13:14:44 

    >>4738
    隣のハートはハンマーでかちわりたいわ

    +5

    -0

  • 4776. 匿名 2020/05/14(木) 13:14:55 

    >>4245
    適しては居ない
    体が未成熟
    第三国では内臓に負荷がかかり過ぎて
    内臓が壊死して穴が空いて問題になってる

    +2

    -0

  • 4777. 匿名 2020/05/14(木) 13:15:07 

    >>2101
    大阪モデル!!とか言ってるけど、大阪も一緒。
    検査以前に、はじかれるんだよ。

    +7

    -0

  • 4778. 匿名 2020/05/14(木) 13:15:11 

    >>4750
    私はサングラス、ビニテ、帽子だけだけど変な顔されるw
    一向に構わないよ

    +5

    -0

  • 4779. 匿名 2020/05/14(木) 13:15:50 

    >>4715
    東京はまだ無理!
    来月も延長してほしいくらい。

    +18

    -3

  • 4780. 匿名 2020/05/14(木) 13:16:34 

    >>4651
    昔、中国からの留学生から聞いた話だけど、中国国内では日本はあと、何年かしたら中国になる、とまことしやかに言われているみたいよ。

    現実問題、たくさんの日本企業は中国企業に操られてる。
    中国を切らないと、日本は無くなる。
    もぅ既にカウントダウンは始まってるかもしれない。

    +18

    -0

  • 4781. 匿名 2020/05/14(木) 13:17:01 

    >>4697
    でも遊びにいけないしスーパー以外買い物もいけないやん

    +0

    -0

  • 4782. 匿名 2020/05/14(木) 13:17:43 

    >>4761
    あったねー。
    コロナでなく骨折手術で入院した人たちが院内感染。
    しかも感染源になった人は無症状。

    +5

    -0

  • 4783. 匿名 2020/05/14(木) 13:17:45 

    >>4771
    じゃあ細いバレッタみたいなので止めてみたら?
    幅あるし、マスクしてから止められるし、使いやすいと思うよ。
    東京都 感染確認は10人 緊急事態宣言以降最も少なく

    +1

    -1

  • 4784. 匿名 2020/05/14(木) 13:18:09 

    WHOがコロナ共存いい始めたね。
    中国よりもここまで酷いのに、黙りな日本政府は
    手本で感染してみろや。まずは二階からじゃ!

    +6

    -1

  • 4785. 匿名 2020/05/14(木) 13:18:21 

    第三波の武漢からも海と空の定期便が開通します。国土交通省は許可したのか?
    あほじゃね!

    +8

    -0

  • 4786. 匿名 2020/05/14(木) 13:18:36 

    >>4748
    私も

    +0

    -0

  • 4787. 匿名 2020/05/14(木) 13:18:43 

    >>2680
    また来年流行るかもしれないけど
    ウイルスは徐々にマイルドに進化するみたい

    +1

    -3

  • 4788. 匿名 2020/05/14(木) 13:18:49 

    >>13
    旅行めっちゃ行きたい!!!!!!!!!!

    +0

    -3

  • 4789. 匿名 2020/05/14(木) 13:19:03 

    >>4692
    年内の旅行は無理そうだけどね〜
    ただ、沖縄は観光で商売してるからなかなか厳しいよね。

    +6

    -0

  • 4790. 匿名 2020/05/14(木) 13:19:21 

    >>4774
    武漢には部品メーカーの工場もあるよね
    ウイルスが上陸しないようにしてくれればいい
    あとは中国への依存度を下げるよう真剣に検討してほしい

    +4

    -0

  • 4791. 匿名 2020/05/14(木) 13:19:24 

    >>4783
    確かに!
    親がいる場所ならいいね!

    +0

    -0

  • 4792. 匿名 2020/05/14(木) 13:19:58 

    >>4770
    保健所行くこと自体リスクがあったのかもね

    +6

    -0

  • 4793. 匿名 2020/05/14(木) 13:20:37 

    OBAMA GATE

    +2

    -0

  • 4794. 匿名 2020/05/14(木) 13:20:46 

    >>3768
    でも、あんまり自粛続きだと経済的に死ぬ人増えるのでは?

    +5

    -1

  • 4795. 匿名 2020/05/14(木) 13:20:49 

    ひるおび。
    アメリカだけでなく日本も中国に腹たってるぞ。
    恵のわざとらしい反応…
    そしてトランプ批判。

    +6

    -0

  • 4796. 匿名 2020/05/14(木) 13:20:56 

    >>4682
    まぁ、実際これ以上の経済ダメージはまずいよね。
    日本の企業や土地を、コロナのおかげでお買い得価格で中国が買い漁ってるし。
    政府は、中国からの敵対的買収対策をしてるけども、マスコミは全く報じないね。いつものことだけど。

    +14

    -0

  • 4797. 匿名 2020/05/14(木) 13:21:09 

    オバマ逮捕?

    +4

    -0

  • 4798. 匿名 2020/05/14(木) 13:22:43 

    武漢から大阪に開通した。
    月末に武漢→東京だ。
    へんなの乗って、持ってこないなら良いね。

    +4

    -0

  • 4799. 匿名 2020/05/14(木) 13:23:45 

    国民の命より中国との経済優先だろ。

    +2

    -1

  • 4800. 匿名 2020/05/14(木) 13:25:00 

    >>4766
    何の話?

    +0

    -0

  • 4801. 匿名 2020/05/14(木) 13:25:14 

    >>4768
    これだけで終息して欲しくない「彼ら」は
    これだけで終息されたら「失職する」ので
    一生懸命、感染拡大に「努力」しています

    感染したキャスターに六本木を闊歩させて
    クラスターの創造に余念のないテレビ朝日

    パチンコ規制は強権的であると健気に訴え
    「3密」パーラー復活で日本人の感染拡大
    と反日半島への送金維持という一挙両得を
    狙う「いつメン」~急げ断交、強制送還!


    +9

    -3

  • 4802. 匿名 2020/05/14(木) 13:25:20 

    もう鎖国しようよ
    ほんとバカすぎる
    対外的にほんと弱腰だよね日本って

    +38

    -2

  • 4803. 匿名 2020/05/14(木) 13:25:25 

    >>4764
    え?釣りだよね?
    自分で選んだ仕事のくせに店潰れそうで補償補償と言ってた人達だってお金もらってますけど

    +5

    -5

  • 4804. 匿名 2020/05/14(木) 13:26:19 

    >>4797
    なんだろうね
    トランプも匂わせしか呟かないからあてにしてない

    +2

    -0

  • 4805. 匿名 2020/05/14(木) 13:26:26 

    >>4547
    そうは言ってもさ
    今の自民は幹部の皆さんが自分たち+お友達が潤うためだけの政党じゃん
    与党内にいる利権絡みじゃない世襲無関係な人たちが
    党内で反旗を翻してクリーンになってくれるのが一番良い気がする

    +7

    -3

  • 4806. 匿名 2020/05/14(木) 13:26:36 

    >>4737
    あるかもね!12連休の時も2、3日前に通達あったらしいよ

    +5

    -0

  • 4807. 匿名 2020/05/14(木) 13:26:51 

    >>4731
    横だけど
    スペインは抗体5%程度しか認められなかった
    という記事が出てる
    あんだけ感染者と死者を出してるけど

    +17

    -0

  • 4808. 匿名 2020/05/14(木) 13:26:59 

    >>1777
    私は正月明けくらいに。咳が止まらなくてあばらが折れたのかずっと痛くて熱も38〜39がいったりきたり。カロナールで一時的に下がるがすぐに上昇。病院でもインフルエンザに間違いないと検査しれたけど陰性で、その一週間後も陰性。おかしいなーあと少し様子見て。って帰されて結局一ヶ月かかったよ。
    あれ絶対コロナだと思うわ。でも正月明けに日本にウイルスなさそうだけだなーと思うけど、中国人はうじゃうじゃいるしね。
    夫の会社の人も海外出張が多いし心当たりはある。

    +23

    -2

  • 4809. 匿名 2020/05/14(木) 13:27:48 

    >>4803
    自分で選んで自営業になったくせに1ヶ月程度の緊急事態宣言てわ潰れる潰れる〜って叫んでる奴らも問題児だけどなwwwww

    +7

    -8

  • 4810. 匿名 2020/05/14(木) 13:27:54 

    >>4662
    親戚の病院に患者が運ばれるようで心配です。

    +5

    -3

  • 4811. 匿名 2020/05/14(木) 13:27:55 

    ヤマダ電機のオンラインで買い物したら、いつまでも発送メールは来ないわ、コールセンターは繋がらないわ、ネットで見たらヤマダ電機の通販てすごい評判悪いんだね。
    見てたら買わなかったー最悪だー

    +15

    -3

  • 4812. 匿名 2020/05/14(木) 13:27:56 

    ひるおび
    マスク外国最悪だな。
    中国が悪いんだからマスクなんだから普通に配りなよ。ってか、中国のマスク嫌だよ

    +5

    -0

  • 4813. 匿名 2020/05/14(木) 13:29:37 

    >>4807
    これはどうみるべきなんだろうね?免疫はできなくても抗体は罹患したら必ずできるんでしょ?
    PCR検査がおかしいか、抗体検査がおかしいか?

    +1

    -2

  • 4814. 匿名 2020/05/14(木) 13:29:50 

    >>4796
    日産も買収されそうだしね。
    日本人の技術を中国に渡したらダメだよ。
    多分、他の企業もこれ以上経済止めたら、中国に安く買収される。

    +16

    -1

  • 4815. 匿名 2020/05/14(木) 13:30:04 

    >>4727
    中国が、入国規制を解除するように日本に求めてるってニュースで見たよ。
    安部総理は断固拒否してるまたいだけど。またウイルス撒き散らす気、マンマンで怖いわ。
    やっと出回ってきたマスクやアルコールの買い占めもするだろうし。

    +37

    -1

  • 4816. 匿名 2020/05/14(木) 13:30:34 

    >>4797
    ネタ
    本当は証拠を掴んだぞ!
    らしい

    オバマは大学のときは違う名前
    米民主党のスキャンダルと不正にメス

    +6

    -0

  • 4817. 匿名 2020/05/14(木) 13:31:38 

    >>4778
    ビキニに見えた

    +4

    -0

  • 4818. 匿名 2020/05/14(木) 13:31:42 

    トランプから中国とるかアメリカとるか言われて悩んでそうな阿倍。
    海空便、武漢から日本一番乗りだね

    +2

    -4

  • 4819. 匿名 2020/05/14(木) 13:32:14 

    >>4674
    その感染経路がはっきりしてないんだよね?
    介護士から発生したそうだけど、その介護士はどこで誰から?っていう疑問。

    +5

    -0

  • 4820. 匿名 2020/05/14(木) 13:33:01 

    >>4809
    ほんとそれ!w

    +3

    -4

  • 4821. 匿名 2020/05/14(木) 13:33:08 

    >>4769
    目の前の事より、子供が成人した時の日本の事を考えた方がいいよ。
    コロナ対策は十分した上で、教育も再開しないと。
    このままじゃ日本が無くなるかもしれないよ

    +9

    -4

  • 4822. 匿名 2020/05/14(木) 13:34:14 

    当然の事ながら、夜系のお店で、今夜は解禁パーリナイがあると思います。
    パチも新台入れ換え!出玉快調コロナをぶっ飛ばせ!をやると思います。
    でも彼らは元気だよねえ。感染してもへっちゃらなのかもしれないね。

    +10

    -0

  • 4823. 匿名 2020/05/14(木) 13:34:18 

    >>4796
    コロナをわざとばらまいたら中国の日本乗っ取りストーリーだよ。

    +4

    -0

  • 4824. 匿名 2020/05/14(木) 13:35:09 

    >>4489
    感染者じゃなくて死者数の話をしてるんですよ。
    感染はするけど重症化しにくいって話。理解できます?

    +5

    -0

  • 4825. 匿名 2020/05/14(木) 13:35:28 

    >>4749
    中国の敵対的買収に外資規制強化したり対策してるのに、全然国民には知らせないようにしてるね。

    東京新聞:政府、医薬品会社買収に危機感 「アビガン」想定、外資規制強化:社会(TOKYO Web)
    東京新聞:政府、医薬品会社買収に危機感 「アビガン」想定、外資規制強化:社会(TOKYO Web)www.tokyo-np.co.jp

    東京新聞:政府、医薬品会社買収に危機感 「アビガン」想定、外資規制強化:社会(TOKYO Web)|ためしよみ・新聞購読|サイトマップ| ホーム社会政治経済国際スポーツ芸能東京情報社説・コラム天気囲碁・将棋特報TOKYO発核心東京神奈川千葉埼玉茨城栃木群馬静岡首都圏暮...

    +7

    -0

  • 4826. 匿名 2020/05/14(木) 13:37:18 

    >>4805
    それをするなら、まず真っ先に帰化議員の一掃でしょ。それだけで、かなりクリーンになるよ。
    中国韓国の為に政治家になったやつらが多すぎるよ。

    +13

    -0

  • 4827. 匿名 2020/05/14(木) 13:37:24 

    愛媛の病院で17人のクラスター発生って。
    検査で判明してる人が少なくなっただけで、結局検査数も少なくなりどこにウイルス持ってる人がいるか分からない状況で表沙汰になるのはだいたい病院の院内感染なんだよね。

    +11

    -2

  • 4828. 匿名 2020/05/14(木) 13:38:33 

    まだ解除やめてほしい

    +9

    -0

  • 4829. 匿名 2020/05/14(木) 13:38:38 

    >>4826
    あと通名の廃止ね
    通名があることで日本が分断されてる

    +10

    -1

  • 4830. 匿名 2020/05/14(木) 13:38:47 

    >>4825
    これこそ報道すべきことだと思う。

    くだらない自粛警察の話とかどうでもいいから。

    +10

    -0

  • 4831. 匿名 2020/05/14(木) 13:40:28 

    >>4821
    勉強は後からやればいいよ。
    文科省も遅れた部分は2、3年かけてプラスしてやっていくって発表してたし。
    健康面の方が今は大切。
    エイズと一緒でコロナ感染したら消えないって記事も出てきてるし、だとしたら感染したら一生苦しむことになる。

    【WHO】新型コロナ、HIV(エイズ)と同様に「消滅しない可能性」★4 [あずささん★]

    +9

    -2

  • 4832. 匿名 2020/05/14(木) 13:41:15 

    >>4821
    日本に入ってきてる、中国人の子供はめちゃくちゃ勉強してるからね。
    教育の現場に携わる人は、皆気がついてると思う。熱意も、勉強量も日本人の子供の達と較にならないよ。
    日本で、政治や経済を牛耳る為の使命があるからね。

    +14

    -1

  • 4833. 匿名 2020/05/14(木) 13:41:41 

    >>4809
    誰もこんな事態想像つくわけないじゃん。

    +5

    -8

  • 4834. 匿名 2020/05/14(木) 13:42:26 

    首都圏が自粛解除して
    今まで通りの通勤通学が戻れば
    一瞬で感染者は増加する気がするけど
    まあそんなのは想定内だろうし
    死者が爆発的に増えない限りは
    感染数を正直に発表する必要もないだろうから
    あとは全て自己責任でって感じだろうね
    無症候感染者が出歩いていても
    誰にもわかりっこないのが一番たちが悪いけど
    それで免疫が広がるのを狙ってるのかも

    +5

    -0

  • 4835. 匿名 2020/05/14(木) 13:42:29 

    >>4827
    院内感染となればまず最優先で検査するだろうしね

    +8

    -0

  • 4836. 匿名 2020/05/14(木) 13:43:03 

    21日に解除かもしれないって。やだな
    せめて今月いっぱいは

    +16

    -2

  • 4837. 匿名 2020/05/14(木) 13:44:05 

    なぜ、こんなに日本企業が中国企業に乗っ取りかけてるのに、まだ緊急事態宣言を解除しないのか。
    そもそも100人以上毎日感染者が出ている時に、緊急事態宣言をなかなか出さず、今のように20人切っても解除しない。
    すべてにおいて、遅い。

    日本政府は日本を中国から守る気がないのか

    +2

    -5

  • 4838. 匿名 2020/05/14(木) 13:44:52 

    諮問委員会長引いたらしい

    +0

    -0

  • 4839. 匿名 2020/05/14(木) 13:45:19 

    去年家買っちゃった人大変だな
    新型コロナ「根絶できない」可能性も WHO担当者が長期化を指摘 - ライブドアニュース
    新型コロナ「根絶できない」可能性も WHO担当者が長期化を指摘 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    WHOで緊急事態対応を統括するライアン氏は13日、新型コロナに言及した。「新たな風土病となり、ウイルスが消え去ることはないかもしれない」と考察。根絶できず、長年にわたり対応が必要となる疾病になる可能性があるとした

    +11

    -1

  • 4840. 匿名 2020/05/14(木) 13:45:59 

    >>4813
    横だけどPCR検査で判明した感染者数の10倍の感染者がいたというのは、まあまあ妥当な検査数だったんじゃない?
    それでもまだ5%だったというの気が遠くなるけど

    +1

    -0

  • 4841. 匿名 2020/05/14(木) 13:46:15 

    >>4832
    中国の子供は政治経済もちゃんと勉強してる。

    +3

    -2

  • 4842. 匿名 2020/05/14(木) 13:46:22 

    >>4815
    マジか!?どっからそんな厚かましさが芽生えてくるんだろうね?
    安倍さんよ、ぜーったい入国させなさんなよ!!

    +15

    -0

  • 4843. 匿名 2020/05/14(木) 13:46:57 

    もう盆も正月もないのか

    +3

    -0

  • 4844. 匿名 2020/05/14(木) 13:47:01 

    >>4833
    想像できなくても、会社貯金とかじゃあしないわけ?
    大震災が起きたときの想定とかしてないわけ?

    お店ごっこ?笑

    +6

    -4

  • 4845. 匿名 2020/05/14(木) 13:47:02 

    トピずれ。
    子供が食事療法で米粉を利用してるんだけど、全く無くてビックリ。買い占め止めてよ。

    +10

    -2

  • 4846. 匿名 2020/05/14(木) 13:47:06 

    >>4796
    中国が敵対的買収や土地の買い漁りをしてること、尖閣諸島で不穏な行動を繰り返してること。
    何故かこれにはマスコミもダンマリだし、検察庁法改正にあれだけTwitterで大騒ぎしてた人も全く騒がないんだよ。
    「どさくさに紛れてる」のは、中国の方だろ!
    日本人なら、もっとこっちに騒がなきゃ駄目。
    中国や共産党は、組織的に自分達の都合で大騒ぎしてるんだから。

    +10

    -0

  • 4847. 匿名 2020/05/14(木) 13:47:13 

    >>4822
    笑い事じゃないけど、本当にありそうで笑ったわ笑

    +2

    -0

  • 4848. 匿名 2020/05/14(木) 13:48:03 

    最近すっきり眠れないなあ。夜更かししてるのに、連続して三時間くらいしか眠れない。で、昼間に寝落ちするんだけど、じゃあちょっと横になろうってしてもやっぱり眠れない。体内時計が狂ってるんだろうね。

    +5

    -0

  • 4849. 匿名 2020/05/14(木) 13:48:11 

    >>4836
    本当だよね。だって感染から退院した人に対しては、国の方針としてマスク着用や毎日の検温など4週間の健康観察が求められるけど、自宅待機までは求められないんだよ。だから当然買い物なんかで出歩く元感染者だっているよ。

    +4

    -0

  • 4850. 匿名 2020/05/14(木) 13:49:38 

    >>4827
    大規模なクラスター以外はあまり報告されなくなった気がする。会社や店の風評被害が懸念されて少数ならしないみたいだし
    さすがに病院は報道されてるけどね

    +4

    -0

  • 4851. 匿名 2020/05/14(木) 13:49:43 

    >>4821
    免疫なんてほぼつかないんじゃない?

    【WHO】新型コロナ、HIV(エイズ)と同様に「消滅しない可能性」★4 [あずささん★]

    +2

    -5

  • 4852. 匿名 2020/05/14(木) 13:49:55 

    解除出来そうな状況ならばさっさとしてしまった方が良いわ
    どうしても解除してほしくない連中はほっとけ
    死ぬまで自室に引きこもってればいいよ
    うんこ以外の生産性皆無な奴らなんだからどうせ

    +7

    -13

  • 4853. 匿名 2020/05/14(木) 13:49:55 

    妹が、緊急事態宣言終わったら自粛解除だね!ランチ行こうって早速ラインくれた。
    やっぱり、緊急事態宣言をした事でひきしまったけど、宣言前から自粛してたことや、終わっても
    手放しで自粛解除じゃないことがわからない人いるんだよな。妹は、頭も悪くないし仕事も人間関係も良好な人間なのに、コロナには緩い。

    +14

    -12

  • 4854. 匿名 2020/05/14(木) 13:50:33 

    >>4598
    今の日本には真正の保守政党が無いのが一番の問題よね。
    自民党にだって媚中媚韓がゴロゴロいる。

    かといって立憲だ共産だといったこの国を弱体化させる目的で
    政治をやっているみたいな政党に投票することは出来ないし。

    〇作が指導で「日本は永遠に許される日はない」と賜っていて、
    中韓に資本も技術も差し出すのが至上命令になっている公明党
    に至っては絶滅して欲しいほど最悪だし・・・

    当面はそれぞれの有権者が懸命に消去法で行くしかないよね。

    +9

    -1

  • 4855. 匿名 2020/05/14(木) 13:51:03 

    >>4832
    日本人より中国人の方が勉強するようになったのは
    実は20年以上前から
    エリートは特にめちゃくちゃ勉強してるよ

    +5

    -0

  • 4856. 匿名 2020/05/14(木) 13:51:14 

    >>4844
    会社の考え方もそれぞれだし、1部の会社だけ営業するなとか色々な状況が誰も予測できたことじゃないよね。
    うちは蓄えてるけど、そうゆう会社ばかりじゃないんじゃない。会社立ち上げたばかりなんて、余裕ないところだってあると思う。自分の物差しだけでしかみれないから、子供みたい。

    +6

    -3

  • 4857. 匿名 2020/05/14(木) 13:51:54 

    >>4831
    オリンピックは永久的になくなるのかな

    +2

    -2

  • 4858. 匿名 2020/05/14(木) 13:53:25 

    >>4827
    愛媛県 新型コロナウイルス感染症対策サイト(愛媛県公式) | 愛媛県 新型コロナウイルス感染症対策サイト(愛媛県公式)
    愛媛県 新型コロナウイルス感染症対策サイト(愛媛県公式) | 愛媛県 新型コロナウイルス感染症対策サイト(愛媛県公式)ehime-covid19.com

    当サイトは新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する最新情報を提供するためにボランティアが開設したものです。


    あらほんとだ、いきなり19人に跳ね上がってる。

    +6

    -0

  • 4859. 匿名 2020/05/14(木) 13:53:50 

    ロシアのスケート選手のメドべージェワが日本で移動しまくって批判うけたら
    非難する日本人はクズだって
    ほんと外国人は図々しいから鎖国してほしい
    ウィルスまき散らすな

    +10

    -1

  • 4860. 匿名 2020/05/14(木) 13:53:52 

    アメリカで川崎病に似た症状の子が102人でその内70%が集中治療室で3人が亡くなったって
    これってすごい怖くないですか?

    子どもは軽症で済まないって事だと思うのですが、、大人とは違う症状で重症になるのでしょうか?

    +23

    -3

  • 4861. 匿名 2020/05/14(木) 13:54:38 

    >>4855
    それなのにノーベル賞ほとんど取れないんだね
    険しいなぁ

    +5

    -2

  • 4862. 匿名 2020/05/14(木) 13:54:39 

    >>4826
    帰化議員を政界から追い出すとなったら、蓮舫、菅、小沢、辻本、福島、野党の主要メンバーほぼいなくなっちゃうねw
    そう考えると怖いね。今、どれだけ邪魔されてるか。

    +9

    -0

  • 4863. 匿名 2020/05/14(木) 13:55:17 

    >>4846
    知らない日本人多すぎだよね。
    本当に怖いのは、コロナ後の日本。
    気付いたら、たくさんの日本企業が中国企業に乗っ取られ、日本の技術が中国に奪われ、日本の土地が中国に買われている。
    もぅどうしたらいいのか。
    この国は大丈夫なのかしら…

    +18

    -0

  • 4864. 匿名 2020/05/14(木) 13:55:23 

    自粛警察は残念だけど21に全面解除だね
    長かった
    よく頑張ったわ

    +5

    -4

  • 4865. 匿名 2020/05/14(木) 13:55:51 

    >>4785
    は?まじ?!

    さいあく。

    +2

    -3

  • 4866. 匿名 2020/05/14(木) 13:55:59 

    >>4861
    論文数だけはすごいから、そのうち出てくるかもね

    +0

    -0

  • 4867. 匿名 2020/05/14(木) 13:56:23 

    >>4853
    可愛い妹さんなのに姉怖いね

    +5

    -4

  • 4868. 匿名 2020/05/14(木) 13:57:12 

    >>4866
    人類のための研究じゃないと駄目だからねぇ。。

    +5

    -0

  • 4869. 匿名 2020/05/14(木) 13:57:22 

    >>4860
    コロナって結局血液を侵す病気だから子供の場合大人みたいに特定の肺とか心臓とかの器官にでるのではなく
    全身症状の川崎病みたいな形で発病するんじゃないかと
    同じ理由で老若関係なく血管にリスクのある太った人も重症化しやすい

    +10

    -0

  • 4870. 匿名 2020/05/14(木) 13:57:46 

    風俗でちんこスッキリ

    +0

    -0

  • 4871. 匿名 2020/05/14(木) 13:57:51 

    さっき信号待ちしてたら、横から走ってきた子ども乗せたチャリの男にかなり近くでくしゃみされて最悪だった
    マスクは顎
    汚いし、走ってたから後ろの子供にもかかってるんだろうなと思った
    親のくせに意識低すぎ

    +9

    -0

  • 4872. 匿名 2020/05/14(木) 13:58:08 

    やっとお店開くのか
    嬉しい

    +1

    -4

  • 4873. 匿名 2020/05/14(木) 13:58:27 

    >>4860
    そんなふえたんだ!
    前その記事見たとき15人だったのに!

    経済は解除でも学校はまだ再開しないでほしい!

    +7

    -4

  • 4874. 匿名 2020/05/14(木) 13:59:13 

    電気屋やりはじめてたから行ってきた
    久々の食料品以外買えて本当嬉しい

    +1

    -0

  • 4875. 匿名 2020/05/14(木) 13:59:16 

    >>4868
    そうだね、倫理感も欠如してるしね

    +5

    -1

  • 4876. 匿名 2020/05/14(木) 13:59:37 

    >>4844
    考え方も着眼点も想像力も稚拙だね
    幼稚園のお店ごっこに混ぜてもらいなさい

    +2

    -3

  • 4877. 匿名 2020/05/14(木) 13:59:37 

    >>4875
    勉強だけしてるイメージ

    +0

    -0

  • 4878. 匿名 2020/05/14(木) 13:59:48 

    >>4857
    何を言うのさ
    我が国の首相は今この状況でさえ
    来年予定通りにやる気じゃん

    +1

    -0

  • 4879. 匿名 2020/05/14(木) 13:59:49 

    >>4873
    少なくない

    +1

    -1

  • 4880. 匿名 2020/05/14(木) 13:59:54 

    >>4844
    上場企業も借入と雇用の補助金使ってるけどな。

    +3

    -2

  • 4881. 匿名 2020/05/14(木) 14:00:00 

    正直保守も左翼も全然支持してなくてその中間あたりでいきたいんだけど
    それに該当する党がない
    どっちのいうこともほどほどそうだなぁって思うだけ

    +0

    -1

  • 4882. 匿名 2020/05/14(木) 14:00:26 

    >>4861
    ノーベル賞は研究時期と授賞時期でズレが生じるからね。
    2000年以降ノーベル賞が増えたのは1970年~80年以降の研究のおかげだし。

    +2

    -1

  • 4883. 匿名 2020/05/14(木) 14:00:36 

    >>4875
    コロナとか作ってるようじゃねぇ…

    +3

    -0

  • 4884. 匿名 2020/05/14(木) 14:00:36 

    >>4873
    どうせ勉強もせず遊びまわるでしょう
    学校行け

    +4

    -5

  • 4885. 匿名 2020/05/14(木) 14:00:52 

    >>4879
    は?

    +2

    -1

  • 4886. 匿名 2020/05/14(木) 14:01:05 

    >>4860
    で?
    重症の子達が日本で今現在居ます?

    +5

    -10

  • 4887. 匿名 2020/05/14(木) 14:01:12 

    >>4844
    自分が違う立場だからって人をバカにするって相当子供だよね。お店ごっことか、本気でやってる人バカにするとか最低。あなたに自営の何がわかる?分からないからそういうこと平気で言うんだよね。地震とは違うでしょ。いつまで続くか分からない、一部だけに休業要請求められたり、風評とか色々とあるわけで。
    何も分からない人が偉そうにごっことか笑うな。

    +7

    -5

  • 4888. 匿名 2020/05/14(木) 14:01:24 

    ミヤネ屋に吉村知事がでる❤️❤️
    朝から機嫌悪かったけどこれで癒されるわ!!はぁ...もぅ好きぃー!!

    +1

    -12

  • 4889. 匿名 2020/05/14(木) 14:01:49 

    ってか欧米が中国のヤバさに気づかないまま、今まで来たのがマヌケな感じ
    自由民主主義体制の真逆の国なのに

    +3

    -0

  • 4890. 匿名 2020/05/14(木) 14:01:57 

    >>4884
    あなたの周り学校行かせたい人だらけなの?
    23区だけどまだ行かせたくない人の方が多いけど

    +1

    -4

  • 4891. 匿名 2020/05/14(木) 14:01:59 

    >>4848
    ちょっとだけ空いてるところを散歩するだけで
    体内時計が復活するよ!
    夜に眠くなる

    +1

    -0

  • 4892. 匿名 2020/05/14(木) 14:02:01 

    自粛したければ勝手にしてろ

    +1

    -4

  • 4893. 匿名 2020/05/14(木) 14:02:03 

    東日本震災の時にも日本中のUR、団地などで2年ほどの家賃補助なかったっけ?
    今回のコロナでもこんな補助制度を導入してあげて欲しい。

    +2

    -0

  • 4894. 匿名 2020/05/14(木) 14:02:04 

    >>4867
    姉ってそんなもんよ。

    +0

    -3

  • 4895. 匿名 2020/05/14(木) 14:02:10 

    >>137
    自粛前から自粛してるから
    関係なくない?w

    +0

    -0

  • 4896. 匿名 2020/05/14(木) 14:02:13 

    >>4846
    奪うことには長けている中国だからね。

    +4

    -0

  • 4897. 匿名 2020/05/14(木) 14:02:18 

    政府は経済もほどほどで予防しながらなんとかうまくやってよっていいたいんだろうなぁ

    +0

    -0

  • 4898. 匿名 2020/05/14(木) 14:02:23 

    >>4884
    あなたの地域民度低そうね。まわりそんな子ばかりなんだw

    +2

    -2

  • 4899. 匿名 2020/05/14(木) 14:02:50 

    >>4890
    じゃあ自分の子だけ休ませればいいじゃん
    おしまい

    +4

    -2

  • 4900. 匿名 2020/05/14(木) 14:03:03 

    BCGワクチンの効果ドイツが検証始めるって。
    最初は都市伝説みたいだと思ってたけど、効果あったら少し安心材料になるね。

    +5

    -0

  • 4901. 匿名 2020/05/14(木) 14:03:17 

    >>4861
    今の日本の上位国立大の大学院は中国人だらけだし、そのうち出てくるかもね

    +7

    -0

  • 4902. 匿名 2020/05/14(木) 14:03:18 

    >>4892
    経済厨?

    +0

    -1

  • 4903. 匿名 2020/05/14(木) 14:03:26 

    >>4898
    都内です、田舎者

    +2

    -1

  • 4904. 匿名 2020/05/14(木) 14:03:43 

    >>4887
    そういうリスクも含めての自営だと思いますけど😀

    +5

    -8

  • 4905. 匿名 2020/05/14(木) 14:04:09 

    >>4886
    子なしは口出さなくてもいいよ

    +2

    -11

  • 4906. 匿名 2020/05/14(木) 14:04:21 

    解除しないでとか休校にしてとか自分の家だけでやってと思う

    +5

    -3

  • 4907. 匿名 2020/05/14(木) 14:04:21 

    >>4815
    入国規制緩和を求めてるって、これだね。
    韓国は受け取っちゃったみたい…。
    なんで、こういうのテレビではスルーなんだろうね。中国が絡むと報道されないこと、沢山ありすぎ。
    中国、入国制限緩和探る 日本に打診 「陰性」が条件: 日本経済新聞
    中国、入国制限緩和探る 日本に打診 「陰性」が条件: 日本経済新聞r.nikkei.com

    【北京=羽田野主】新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐための入国制限について、中国が感染していないことを示す「陰性」などの条件付きで日本側にも緩和を打診したことがわかった。中国は韓国にすでにビジネス目的の入国を認め、正常化を徐々に進めている。

    +13

    -0

  • 4908. 匿名 2020/05/14(木) 14:04:33 

    >>4877
    頭良くて狡猾だとバカにできないよ
    本当に気をつけないと

    +4

    -0

  • 4909. 匿名 2020/05/14(木) 14:04:48 

    >>4825
    共産党労組が経営に関与し経営悪化
    フランス政府は経営統合しないのを
    条件に国営企業ルノーが日産を支援
    ゴーンがリストラの嵐で日本人被害
    マクロンは約束を反故にして統合の
    準備を進める
    フロランジュ法を制定し議決権2倍の
    日産乗っ取り法で日産を掌握
    利益はルノーに吸われジリ貧となる
    統合が間近に迫りゴーン逮捕へ
    もう少しでフランスに生産拠点を移し
    雇用は無くなり技術は抜かれる寸前だった

    日本がフランスに抗議したら
    大砲撃つぞとバカにされる

    軍事力がない国は損するだけ
    共産党を取り締まれないのも大問題

    +7

    -0

  • 4910. 匿名 2020/05/14(木) 14:04:50 

    >>4881
    立憲や共産の言うことに賛同できる部分が一ミリもある?

    +4

    -0

  • 4911. 匿名 2020/05/14(木) 14:05:06 

    >>4899
    はいまたその返答
    いちいち書かなくていいよ〜

    +2

    -1

  • 4912. 匿名 2020/05/14(木) 14:05:13 

    >>4904
    それですよ。

    +1

    -6

  • 4913. 匿名 2020/05/14(木) 14:05:14 

    解除されてもずっと文句言ってそう
    少しでも感染者増えたら叩きまくりそうだねここのババアたち

    +2

    -6

  • 4914. 匿名 2020/05/14(木) 14:05:33 

    企業の偉い人とか政治家の幹部とか
    そういう人たちは残りの人生を必死に生きる必要もないし
    富裕層はいくらでも逃げる場所があるし
    仮に5年後10年後の日本が中国に買い漁られていても
    自分達には関係なーい
    くらいにしか考えてないんじゃないのかね

    +5

    -0

  • 4915. 匿名 2020/05/14(木) 14:05:54 

    吉村知事。
    学校閉鎖は早かったけどね。ただそれだけで一向に停滞。とりあえずまで言っとけ感。
    実際大阪に住んでると教育に対しては何も進んでないよ。
    塾などがオンライン授業を独自に進めてくれるからなんとかなってる。
    各自でやるのは当たり前だけど、オンライン6月中?今までなんだったんだろう?

    +7

    -1

  • 4916. 匿名 2020/05/14(木) 14:05:58 

    >>4901
    しかも、中国人留学生が研究データや貴重な資料を持って行方をくらますのが最近増えてるんだよ。

    +15

    -0

  • 4917. 匿名 2020/05/14(木) 14:06:00 

    >>4860
    アメリカの死者数を見れば?
    普段からお医者さんにかかれない層が大半よ
    かいほけんね、皆保険だもの
    子日本のように子供への当該年齢検診も無いし
    日本のように… って言っても無駄ね
    日本人で良かった!
    こんなに医療が充実してるもの

    +7

    -3

  • 4918. 匿名 2020/05/14(木) 14:06:03 

    >>4903
    田舎はいいね呑気で。都内じゃないでしょあなた

    +2

    -2

  • 4919. 匿名 2020/05/14(木) 14:06:05 

    >>4857
    コロナ関係なくとも興味なかったからますます興味ない。リスクとってまでやらんでええわ。

    +1

    -0

  • 4920. 匿名 2020/05/14(木) 14:06:20 

    経済も大切だから解除してもいいけど、
    徹底したガイドラインが欲しいよ。
    ソーシャルディスタンスとか、ジムや電車の密度とか、学校の体育とか

    ハイ解除、コロナ前の生活再開ーでは、元の木阿弥。
    何より明確にしてほしいのは、航空便をどこの国とどんな頻度で飛ばすのか。
    国内移動だけでもここ一ヶ月よりリスク上がるのに、海外からも持ち込まれたんじゃ一溜りもないよお

    +11

    -0

  • 4921. 匿名 2020/05/14(木) 14:06:27 

    東京、大阪 21日にも解除の見通しだって、絶対に無理だよね
    なんでこんなに急いでいるの?

    +19

    -3

  • 4922. 匿名 2020/05/14(木) 14:06:33 

    >>4906
    あなたの子だけ行けば?いかせたいなら。
    子供が可哀想。

    +5

    -2

  • 4923. 匿名 2020/05/14(木) 14:06:34 

    BCGも結局ロシア株とかいってたけど単に流行が遅かっただけだし
    中国イランが隠蔽してたから死亡が少なくでただけだって
    全然効果ないよ
    朝日のねつ造記事

    +2

    -0

  • 4924. 匿名 2020/05/14(木) 14:06:46 

    >>4904
    あなたもコロナの影響で会社クビにならないといいね〜☆

    +7

    -2

  • 4925. 匿名 2020/05/14(木) 14:06:51 

    意味がない数字だよ。
    コロナ対策のワクチンが出来ていない状況なんだから、コロナに太刀打ちできてないと思うのが普通。

    つまり、数字を操作してもコロナは無くならないし、感染する人はするし、発症する人はする。

    未知の感染症だって出てくるし、心配しても意味がない。
    交通事故やガンなどの病気での死者と同じで普通に生活して発症したら入院すれば良い。

    パンデミックになったら恐竜みたいに絶滅するしかないよ。
    だって私達は地球上に暮らす動物なんだもの。

    +3

    -1

  • 4926. 匿名 2020/05/14(木) 14:06:52 

    >>4894
    妹ってこんなもんよ

    +0

    -1

  • 4927. 匿名 2020/05/14(木) 14:07:04 

    >>4913
    経済ガーの人達もネチネチしつこいよ。

    +10

    -2

  • 4928. 匿名 2020/05/14(木) 14:07:07 

    まだ早いとかここに書き込んでなんの意味があるのかわからない
    なんの力もないから決定に従うだけなのに文句ばっかりだね
    なら変わるように行動起こせばいいんじゃないの?どうせ部屋で書き込みしてるだけでしょw

    +1

    -2

  • 4929. 匿名 2020/05/14(木) 14:07:31 

    >>4832
    中国の礼儀は日本へ、中国の文化は台湾へ
    中国の頭脳は米国へ、中国の金持ちはカナダへ住むとかってツイッターの呟きあったけど

    +0

    -0

  • 4930. 匿名 2020/05/14(木) 14:08:01 

    >>4922
    横だけど私も休ませればいいだけじゃんって思った

    +5

    -3

  • 4931. 匿名 2020/05/14(木) 14:08:14 

    >>4822
    本当に夜のお店はまだ怖いから
    解除されても皆んな我慢して欲しい
    パーリナイとか3蜜だから本気で怖い( ; ; )

    +6

    -0

  • 4932. 匿名 2020/05/14(木) 14:08:15 

    >>4922
    人につっかかる意味ある?自分がそう思うならやればいいじゃん、貴方だけ自粛してれば。

    +2

    -2

  • 4933. 匿名 2020/05/14(木) 14:08:16 

    >>4825
    知らなかった!
    どうでも良いことばかり繰り返し報道して、大事な事は隠すマスコミに、怒りしかない。
    これは、日本国民に知られたらまずい事なんですね。

    +6

    -0

  • 4934. 匿名 2020/05/14(木) 14:08:27 

    >>4884
    遊び回っている子どもと一緒にしないでほしい

    +2

    -3

  • 4935. 匿名 2020/05/14(木) 14:08:38 

    >>4914
    カルロスゴーンさんのように10桁11桁クラスの人ならお金持ちって言えるしどこにでも逃げられるけれど日本人でそんな人は、、、
    ましてやガルちゃんでそこまでのお金持ちが鬱々と引きこもって「お家がイイの~」なんて言ってるわけないよね

    +1

    -1

  • 4936. 匿名 2020/05/14(木) 14:08:44 

    >>4924
    医者の嫁だから安泰でーす🥰❤️❤️❤️余裕。

    +0

    -6

  • 4937. 匿名 2020/05/14(木) 14:08:59 

    >>4904
    働いたことないね

    +3

    -6

  • 4938. 匿名 2020/05/14(木) 14:09:04 

    >>4917
    その医療が今まともに受けられるの?
    義父、某有名大学病院で癌手術だって3月から伸び伸びなんだけど

    +6

    -0

  • 4939. 匿名 2020/05/14(木) 14:09:18 

    休校にならないなら自分の子はずっと休ませていかせなければいいじゃん
    皆一緒じゃないと不安なんでしょ?笑

    +2

    -3

  • 4940. 匿名 2020/05/14(木) 14:09:23 

    >>4909
    そして、次はルノーが日産を安く中国に売る、と。
    日本企業のダメな例だな。
    どんなに技術があっても、他国にうまい汁を吸われ続け、最後はポイッなんだろうな。
    武力を使わなくてもいいから、守るために必要だよ。

    +3

    -0

  • 4941. 匿名 2020/05/14(木) 14:10:07 

    >>4923
    どういうこと?中国とイランがBCGとどう関係するの?

    +0

    -0

  • 4942. 匿名 2020/05/14(木) 14:10:12 

    >>1777
    そうそう。その頃にインフルエンザ?長引いてた人いた。都内ね。
    事前に長引いてるの聞いてたから、会うとき防御して会った。
    私はうつらなかったけど、二週間以上もその人こじらせてたし、今回の酷いからって言ってた。
    ほんとにインフルエンザ?って思った。
    あれは武漢コロナかな...

    +4

    -0

  • 4943. 匿名 2020/05/14(木) 14:10:15 

    とにかくホリエモンは黙っててほしいと思う

    +2

    -1

  • 4944. 匿名 2020/05/14(木) 14:10:16 

    >>4930
    横っていうほど本人なww

    +1

    -0

  • 4945. 匿名 2020/05/14(木) 14:10:44 

    >>4927
    自営の人ね
    いつも同じこと書いてるから少人数だと思う

    +2

    -1

  • 4946. 匿名 2020/05/14(木) 14:10:52 

    >>4916
    アメリカにサイバー攻撃仕掛けてるらしいね 
    ワクチン研究成果を狙ってるとか

    +5

    -0

  • 4947. 匿名 2020/05/14(木) 14:11:04 

    >>4916
    本当に中国による日本乗っ取りストーリーが着々と進行してるね…

    +3

    -0

  • 4948. 匿名 2020/05/14(木) 14:11:05 

    >>4886
    子どもたちは休校で自粛してるから今はまだ大丈夫なだけであって学校がはじまって感染者が増えればその中に重症になる子どもが出てくるんだよ

    +8

    -1

  • 4949. 匿名 2020/05/14(木) 14:11:07 

    >>4937
    夫は以前自営業者でしたが全て自己責任ですよ。

    +7

    -2

  • 4950. 匿名 2020/05/14(木) 14:11:11 

    >>4932
    だからそう思うなら書き込みに絡まないで〜
    学校行かせて自由になりたいんでしょ?
    あなたみたいな親は。

    +2

    -4

  • 4951. 匿名 2020/05/14(木) 14:11:36 

    >>4904
    自粛警察やってそー

    +3

    -5

  • 4952. 匿名 2020/05/14(木) 14:11:50 

    >>4930
    自演乙

    +3

    -0

  • 4953. 匿名 2020/05/14(木) 14:11:53 

    >>4949
    全て自己責任だよね。こんな時だけ、国を頼るな。

    +2

    -9

  • 4954. 匿名 2020/05/14(木) 14:11:58 

    吉村知事はカジノや万博をやりたいんだろうね。
    無理でしょ。
    その財源をコロナに注いであげて欲しい。
    結局府民から集めたレインコートはどうなった?
    大阪ではずっと100均やホームセンターではたくさん売ってる。
    なぜ府民からの募集?(多所からのウイルス付着の危険性は思わなかったのか?それらを仕分けする方の感染の危険性は?)
    アピールにしか見えない。

    +18

    -1

  • 4955. 匿名 2020/05/14(木) 14:12:05 

    >>4921
    かなり、ヤバイのかもね。中国の買収が。
    あんな悪意の塊みたいな国さえなければ、焦る必要はないのに…。
    コロナのことだけを考えるなら、解除しない方がいいに決まってる。
    でも解除のタイミングが長引けば、収束後に日本は更に中国支配が拡大することになる。
    どちらにせよ、地獄だわ…。

    +20

    -0

  • 4956. 匿名 2020/05/14(木) 14:12:09 

    >>4932
    突っかかってるのはどうみてもあなた

    +1

    -1

  • 4957. 匿名 2020/05/14(木) 14:12:09 

    >>4921
    また中国絡んでないよね?
    と、疑心暗鬼になる。

    +3

    -0

  • 4958. 匿名 2020/05/14(木) 14:12:17 

    >>4905
    ヨコだけどレアケース持ち出して恐れ過ぎるのは過剰反応だと言うことでしょ。車で轢かれる子の方が多いのに車使用やめろって言わないでしょ。

    +3

    -9

  • 4959. 匿名 2020/05/14(木) 14:12:26 

    >>1302
    残念ながらコロナは肺炎症状だけじゃない。

    +3

    -0

  • 4960. 匿名 2020/05/14(木) 14:12:36 

    >>4925
    最近、開き直ってきた。
    だからといって無闇に自粛やマスク手洗いやめないけど。
    やるだけやって、もう仕方ない。

    +2

    -2

  • 4961. 匿名 2020/05/14(木) 14:12:47 

    >>4928
    私なんてただの庶民だから政策に従って自粛してきたから今後も政策に従って働くなりお買い物なりするわ
    いちいちいちいち人様の行動に目くじら立ててても疲れる
    それに人様を監視して吊し上げるそんな悪趣味も持ち合わせてないしね

    +1

    -1

  • 4962. 匿名 2020/05/14(木) 14:13:06 

    首の後ろが一か月以上ずっと痛い
    朝起きた時が一番いたくて日中だんだんよくなってくるけど
    横むいたりできないんだよね
    これってコロナ関係あるのかな

    +0

    -7

  • 4963. 匿名 2020/05/14(木) 14:13:06 

    グッディで、新宿で路上で飲み会したり、立ちション。
    外ならいいと思ってるのか?

    +9

    -0

  • 4964. 匿名 2020/05/14(木) 14:13:13 

    よく分からないから誰か教えてください。
    東京都の検査人数が、12日は72人。4月は毎日300人以上だったのに、5月は100〜150人くらい。これは、症状が出ている人が減って、検査する必要が無くなったから減ったということ?

    +4

    -4

  • 4965. 匿名 2020/05/14(木) 14:13:27 

    >>4927
    ほんと。学校も再開させろとか子供のこと何も考えてないよね。
    子供といると地獄って人じゃない?子供が気の毒。

    +4

    -1

  • 4966. 匿名 2020/05/14(木) 14:13:49 

    >>4860
    あら、増えてるね。

    +2

    -0

  • 4967. 匿名 2020/05/14(木) 14:14:17 

    高島屋が営業再開したよー。

    +2

    -8

  • 4968. 匿名 2020/05/14(木) 14:14:29 

    大阪は教育が置いてけぼりだよ。
    今までの自粛期間府外の方には行動力あるように見えるんだろうけどね。
    何も考えてない。自分たちで行動しなければ!

    +7

    -1

  • 4969. 匿名 2020/05/14(木) 14:14:39 

    >>4863
    日本だけじゃなくて世界中で乗っ取ろうとしてるしね。すでに欧米や欧州のコロナで弱った企業を買収してるし。
    本当に中国やだ。

    +9

    -0

  • 4970. 匿名 2020/05/14(木) 14:14:43 

    >>4958
    そこまでレアじゃないのがコロナの場合問題なのでは
    世界中の事例みてたらわかる

    +3

    -4

  • 4971. 匿名 2020/05/14(木) 14:15:00 

    >>4916
    アメリカでは、中国留学生がスパイとして逮捕されたね。
    日本では、スパイ法案に大反対してる野党とマスコミがいるから、無理かな。
    野放しで、留学生という名のスパイをバンバン入れてる。

    +7

    -0

  • 4972. 匿名 2020/05/14(木) 14:15:03 

    >>4960
    うん やるだけやった
    マスクも手洗いも消毒も人のためにやった
    遊び回らなかったし出社せず自宅待機もしてる
    うちの旦那は休めないからずっと仕事してる
    途中解除だろうと粛々と国の方針に従うよ

    +4

    -0

  • 4973. 匿名 2020/05/14(木) 14:15:07 

    >>4955
    もっと自粛しろって言ってる人の中には日本経済もっと冷え込みさせたい五毛党が世論誘導してるなんてこともありえる

    +8

    -5

  • 4974. 匿名 2020/05/14(木) 14:15:18 

    >>4936
    出た、自称医者の嫁(笑)
    ガルちゃんって本当に多いよね

    +3

    -0

  • 4975. 匿名 2020/05/14(木) 14:15:20 

    妊婦向け布マスク、検品に8億円 不良品問題で厚労省(共同通信) - Yahoo!ニュース
    妊婦向け布マスク、検品に8億円 不良品問題で厚労省(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     新型コロナウイルスの感染拡大防止策として政府が妊婦向けに配る布マスクで不良品が見つかった問題で、厚生労働省は14日、参院厚労委で、自治体から返品された布マスクの検品費用として約8億円かかると明らか



     仕事柄、早目にこのマスクを一枚だけもらったけど…

     もらう際に「汚れや糸くずをよく見てご使用ください。」と言われたなあ(¬_¬)
     くだらんことに金を使うな!

    +5

    -0

  • 4976. 匿名 2020/05/14(木) 14:15:38 

    >>4939
    同じことしか言えないねあなた。
    子供いないのバレバレ。
    子供いてその発言なら最低な親だね。

    +3

    -0

  • 4977. 匿名 2020/05/14(木) 14:15:40 

    >>4785
    貨物便だよね。

    +0

    -0

  • 4978. 匿名 2020/05/14(木) 14:15:50 

    >>4963
    8時、9時で閉店されて飲み足りないから
    店を出て、路上や公園で飲む人が増えてる。

    +1

    -1

  • 4979. 匿名 2020/05/14(木) 14:15:56 

    >>4953
    税金払ってる人たちを潰してたら、先々困るのは国。
    そんなことも分からんのかね。

    +2

    -1

  • 4980. 匿名 2020/05/14(木) 14:16:03 

    グッディ

    +0

    -0

  • 4981. 匿名 2020/05/14(木) 14:16:17 

    >>4950
    横。
    最後の行いる?
    それ書かなきゃよかったのに。

    +2

    -1

  • 4982. 匿名 2020/05/14(木) 14:16:45 

    >>4967
    キチンとされてらしたわね検温や消毒
    お買い物してらした方もマスクなさってた
    お家の中でストレス溜めるよりよほど健康的ね

    +0

    -3

  • 4983. 匿名 2020/05/14(木) 14:16:48 

    >>4921
    経済界からの圧力とか?
    愛媛でクラスター発生してるんだからもう少し様子見て欲しい

    +9

    -0

  • 4984. 匿名 2020/05/14(木) 14:16:49 

    >>4958
    コロナはまだ変異中だしどんな影響があるか分からないから
    今の日本の数字だけで語るのは愚かすぎるよ

    +2

    -0

  • 4985. 匿名 2020/05/14(木) 14:16:59 

    コロナがこわいのは患者が増えるスピードも
    発症してから死ぬまでのスピードが尋常じゃなく早いってこと
    それに対処できないからあっという間に局面がかわるしだれだって死と隣あわせなんだよ

    +8

    -0

  • 4986. 匿名 2020/05/14(木) 14:17:44 

    >>4976
    横。
    子どもいるけど、そう思うよ。
    うちはいじめられて、もともと不登校だから危険と思ったら子供と相談したうえで休ませるのもありだと思うよ。

    +1

    -1

  • 4987. 匿名 2020/05/14(木) 14:17:46 

    >>4964
    絞ってるんでしょ
    信じられないよいつもの数字は

    +4

    -0

  • 4988. 匿名 2020/05/14(木) 14:17:47 

    この前に安部総理は脱中国をしてるから見ててって書いてたガルちゃんどこに行ったの?
    全然してないじゃん!めちゃくちゃ中国に前より気を使ってるじゃん!嘘つきーー💢

    +5

    -2

  • 4989. 匿名 2020/05/14(木) 14:17:48 

    >>4954
    カッパは阪大病院がほしいって言うのを聞いて市長が動いたんですよ。
    個人からと業者からの買取、並行して行われてました。
    個人でも希望すれば買取可能だったと報道にあります。

    +4

    -0

  • 4990. 匿名 2020/05/14(木) 14:17:55 

    スーパーのレジで、前の人のカゴが終わったから台の上に乗せたら、店員に、「線の位置でお待ちください💢」ってキレられたんだけど、荷物も乗せちゃいけないのか?!

    +2

    -1

  • 4991. 匿名 2020/05/14(木) 14:17:55 

    >>4979
    全体から見たら大した税金じゃないし、補償の方がムダという判断

    +0

    -4

  • 4992. 匿名 2020/05/14(木) 14:17:55 

    >>4965
    子どもかわいそうだよね

    +1

    -0

  • 4993. 匿名 2020/05/14(木) 14:17:58 

    今日は何人かな…

    +0

    -0

  • 4994. 匿名 2020/05/14(木) 14:18:00 

    >>4970
    世界の感染者数に比べれば十分レアでしょ

    +3

    -0

  • 4995. 匿名 2020/05/14(木) 14:18:25 

    >>4953
    国を支えているのは国債だけじゃないのよ
    働く層からの徴税よ
    頼るとかの問題ではないのよ
    逆に、働く層が国を支えてるの

    +9

    -0

  • 4996. 匿名 2020/05/14(木) 14:18:36 

    自粛期間に沢山本は読めたし、不用品は売ったり処分して部屋が片付いたので、楽しい自粛だった。

    +6

    -0

  • 4997. 匿名 2020/05/14(木) 14:18:43 

    >>4953
    安倍犬毎日ご苦労さん

    +4

    -1

  • 4998. 匿名 2020/05/14(木) 14:19:02 

    >>4833
    申し訳ないけど
    想定できる事態だよ
    私は想定してたよ10年前からね
    そもそも今は企業リスク管理で
    この手のことは対策するように
    政府からも実はガイドラインが出てるんですよ
    2009年からパンデミックに備えたリスク管理の重要性は言われてた
    それを甘くみてる経営者はこれから先通用しませんよ

    +0

    -2

  • 4999. 匿名 2020/05/14(木) 14:19:10 

    >>4868
    さっきから学校再開しろはあなただね。
    大阪なら大阪トピ立てて。
    都内はまだ学校は再開無理。

    +2

    -2

  • 5000. 匿名 2020/05/14(木) 14:19:22 

    >>4995
    芸能人が国民を支えてるようなもんだからね。よーく考えてみれば誰でも分かる😀

    +0

    -5

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。