ガールズちゃんねる

東京都で新たな感染者15人確認 6日連続50人下回る

5576コメント2020/05/23(土) 15:39

  • 2501. 匿名 2020/05/11(月) 22:21:52 

    >>2400
    その111人は1日の分ではないよ。

    +12

    -4

  • 2502. 匿名 2020/05/11(月) 22:22:14 

    >>2481
    たぶん新型コロナウイルスが今進化してる最中だと思います。第二波、第三波は手がつけられなくならないようにしないと。

    +9

    -0

  • 2503. 匿名 2020/05/11(月) 22:22:28 

    東京の新規感染者 15人

    ソウルの新規感染者 86人(ゲイクラブクラスター)

    韓国は文在寅が勝利演説をするたびに感染爆発が起こってる。フラグ立てるのもうやめた方がいいと思う。

    +20

    -3

  • 2504. 匿名 2020/05/11(月) 22:22:45 

    >>2473
    横だけど…私は誰も相手いない。若い(?)けどブスだから相手いない。

    +0

    -1

  • 2505. 匿名 2020/05/11(月) 22:23:01 

    >>2482
    いや、大半はそうだと思うよ。
    子供乗せ電動自転車でウーバーイーツの男性の話だからね?

    +3

    -0

  • 2506. 匿名 2020/05/11(月) 22:23:05 

    >>495
    台湾がうらやましくなっちゃうね

    +17

    -0

  • 2507. 匿名 2020/05/11(月) 22:23:19 

    >>2475
    スーパースプレッダーってやつか。

    +3

    -0

  • 2508. 匿名 2020/05/11(月) 22:23:28 

    >>2456
    全然早くないし、むしろこれからまた増えるよ。
    これをワクチンまで増やさずいたらスゴいかもだけど。他国も減らすまではできても維持ができない。すぐまた増える。

    +16

    -0

  • 2509. 匿名 2020/05/11(月) 22:23:32 

    >>30
    本当暑いよね。夏マスクして歩けるか(´;ω;`)

    +6

    -0

  • 2510. 匿名 2020/05/11(月) 22:23:39 

    >>1192

    読解力なくてすみません。
    ?でした

    +2

    -0

  • 2511. 匿名 2020/05/11(月) 22:23:53 

    >>2312
    言い方!

    +3

    -0

  • 2512. 匿名 2020/05/11(月) 22:24:14 

    >>2395
    今報ステで
    感染者数じゃなくて死者数って言ってたんだけど
    これとは違う話かな?
    それとも報ステの間違いかな。

    +2

    -2

  • 2513. 匿名 2020/05/11(月) 22:24:16 

    ニュースを見ていると国会は相変わらず同じような論議を繰り返しグダグダしてるけど14日に解除基準本当に示してくれるんだろうか。結局数字も出さずにまた中身がないものを出すか、もしくは大阪寄せのものを自分達が考えたように出すんじゃないだろうか。

    +8

    -2

  • 2514. 匿名 2020/05/11(月) 22:25:11 

    >>2451
    大量に今回バイト雇ったから、衛生管理きちんと徹底できてるか不安
    私も登録したけど、利用していないです

    +10

    -4

  • 2515. 匿名 2020/05/11(月) 22:25:20 

    >>2451
    アクティブ馬鹿系多そう

    +11

    -1

  • 2516. 匿名 2020/05/11(月) 22:25:29 

    >>2502
    普通は進化するたびに致死率は弱くなってくれるけど今回はどうでしょうね

    +5

    -1

  • 2517. 匿名 2020/05/11(月) 22:25:38 

    新型コロナ、日本人の低死亡率に新仮説…すでに“集団免疫”が確立されている!? 識者「入国制限の遅れが結果的に奏功か」(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース
    新型コロナ、日本人の低死亡率に新仮説…すでに“集団免疫”が確立されている!? 識者「入国制限の遅れが結果的に奏功か」(夕刊フジ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     日本の新型コロナウイルス対策は「PCR検査が少ない」「自粛措置が甘い」などの批判もあり、厚労省は8日、感染の有無を調べるPCR検査や治療に向けた相談・受診の目安を見直し、公表した。ただ、欧米諸国に


    新型コロナ、日本人の低死亡率に新仮説…すでに“集団免疫”が確立されている!? 識者「入国制限の遅れが結果的に奏功か」

    +2

    -5

  • 2518. 匿名 2020/05/11(月) 22:26:19 

    私が住んでいる県みたいに、検査基準を厳しくして感染者数を抑え込んでるとかじゃないことを祈る。まあ東京は仲が悪い自治体が合併してないから(聞いたことない)平気かな?(笑)

    +3

    -0

  • 2519. 匿名 2020/05/11(月) 22:26:28 

    >>2514
    できてるわけないじゃん。
    バイトじゃなくてウーバーイーツは個人事業主だよ。
    何かあっても大元のウーバーイーツ様はしらんぷりよ。

    +14

    -0

  • 2520. 匿名 2020/05/11(月) 22:26:35 

    >>78
    まだパチンコパチンコ言ってんの?

    +0

    -5

  • 2521. 匿名 2020/05/11(月) 22:27:09 

    >>2512
    厚労省のサイトで東京都の死者数更新してなかったって話題だよね

    +7

    -0

  • 2522. 匿名 2020/05/11(月) 22:27:45 

    >>2504
    うちの旦那は私の前で平気で他人に『ブス専だから。アハハハハ😀』と言いやがった!あきらめないで!

    +1

    -0

  • 2523. 匿名 2020/05/11(月) 22:27:52 

    日本でも再陽性になった人が37人出たらしいですね。
    完治しないとかだったらこわい

    +12

    -0

  • 2524. 匿名 2020/05/11(月) 22:27:55 

    >>1
    100人?漏れてた話は?

    +5

    -0

  • 2525. 匿名 2020/05/11(月) 22:28:21 

    とりあえず、今日までのはGWの休みとか土日とかで少ないのは当たり前だと思ってる。
    だから、明日からの感染者が少ないと、下がってきたー!と、喜びたい。

    +5

    -2

  • 2526. 匿名 2020/05/11(月) 22:28:36 

    皆さんに聞いてみたいのですが。
    東京じゃない警戒指定都市で飲食店やってます。
    4月頭からテイクアウトも無しで休業してますがどの状況だったら厳しい声もなく始められると思いますか?
    店を再開する場合、客席を半分に減らし大きい窓は開けておくつもりです。業態はワインを出す軽飲食でカフェのようなイメージで営業時間は11時ラストオーダーです。
    再開することによって地域の方から良くない風に思われるのは本意ではないので率直な意見が聞きたいです。

    +6

    -7

  • 2527. 匿名 2020/05/11(月) 22:28:50 

    >>1926
    1ヶ月前から微熱が続いています
    最初は味覚嗅覚ともにありませんでしたが
    今はほぼ戻りました
    息苦しさは一日数回程度
    あまり強くがありませんが だるさは続いています
    厚生労働省保健所ともに全く相手にされません

    こんなに長く微熱が続いたのは初めてですので
    かなり気にしています

    +8

    -1

  • 2528. 匿名 2020/05/11(月) 22:28:53 

    >>2485
    これは冷静に客観的にそうだと思うよ
    火事場の対応って向き不向きがある
    逆に火事場が得意な人はじっくり粘り強く進めるのが苦手だったりするし

    +5

    -0

  • 2529. 匿名 2020/05/11(月) 22:29:12 

    >>998
    「国民は給食当番」←ナイス!吹いた!

    +19

    -0

  • 2530. 匿名 2020/05/11(月) 22:29:29 

    >>2149
    医療崩壊と経済崩壊で亡くなる命が
    同じ命なのにね。

    政治家の先生方。

    「その国の政治が優秀かは
     最下層の人たちを見ればわかる。」
    なんて、良いことを言う人もいました。

    なるべく医療崩壊・経済崩壊、困る人を
    少なくしてほしいですね。
    先生方には。

    +5

    -2

  • 2531. 匿名 2020/05/11(月) 22:29:39 

    下戸なんでわからないんだけど、お酒だったら家で飲む方が安くあがるし、メイク崩れも気にしなくていいし、なんだったらおならだって好きな時に出来るでしょう?

    やっぱ出会いというか、知らない同性や異性とその場で盛り上がれるのが楽しいの?

    +7

    -2

  • 2532. 匿名 2020/05/11(月) 22:29:43 

    GW明けて本当に気が緩んでる人おおいよね。
    確かに気持ちは少しはわかるけど、せっかく目に見えて減少してきてるのに。
    本当にもったいないと思う。
    2週間後が怖いわ。

    +18

    -0

  • 2533. 匿名 2020/05/11(月) 22:29:46 

    >>2522
    失礼な旦那さんだね(;^_^A…わかったあきらめない(´;ω;`)

    +1

    -0

  • 2534. 匿名 2020/05/11(月) 22:29:56 

    >>2517
    11~12月頃流行ってた謎の長引く風邪はやっぱりコロナだったのかな

    +3

    -1

  • 2535. 匿名 2020/05/11(月) 22:30:14 

    >>2464
    これから暑くなるんだよ?
    子供かわいそう。それこそ炎天下の中チャリに乗せられて、親は配達の事で頭いっぱいで子供の様子なんか見てる暇ないと思う。
    熱中症で死んじゃうよ。

    +6

    -2

  • 2536. 匿名 2020/05/11(月) 22:30:22 

    色々疲れてきたケアマネです。
    自宅待機になってる介護士が数名いるので現場に入っています。新しい通勤バッグ欲しいなー自転車にはリュック かな

    +2

    -0

  • 2537. 匿名 2020/05/11(月) 22:30:40 

    >>2515
    恐喝で前科持ちの知人がやってる。

    +2

    -0

  • 2538. 匿名 2020/05/11(月) 22:30:59 

    保健所は200時間残業したらしいね

    +4

    -0

  • 2539. 匿名 2020/05/11(月) 22:31:04 

    フランスでもマスクの配布がはじまっとる。

    +2

    -0

  • 2540. 匿名 2020/05/11(月) 22:31:17 

    >>2521
    ありがとう。
    じゃあ別件なんだね。

    +1

    -0

  • 2541. 匿名 2020/05/11(月) 22:31:18 

    >>2534それにしては感染力弱くなかった?

    +1

    -0

  • 2542. 匿名 2020/05/11(月) 22:31:23 

    >>2449
    骨折とかいちいち消毒しないだろうと思うな。
    パット変えるぐらいじゃない?

    +5

    -2

  • 2543. 匿名 2020/05/11(月) 22:31:23 

    >>2527
    私はストレスで1ヶ月微熱が続いたよ
    完全に風邪の症状なのにストレスの元凶のプロジェクトが終わったらみるみる元気になったよ
    ストレスあなどれないよ

    +3

    -3

  • 2544. 匿名 2020/05/11(月) 22:31:40 

    >>2400
    一般企業なら即本人と上司の首が吹っ飛ぶよ。影響と損害が大きすぎ。まぁ、都は謝罪して終わりだろうけど。

    +6

    -0

  • 2545. 匿名 2020/05/11(月) 22:31:59 

    >>2527
    微熱って怖いよ。内臓疾患でも微熱続きます。長いなら精密検査したほうがいいよ。

    +8

    -0

  • 2546. 匿名 2020/05/11(月) 22:32:03 

    >>2425
    子供が楽しく通えるなら親が見に行くイベントはなくても仕方ないよね
    めっちゃ見たいけどさ、先生に写真を撮ってもらおう笑

    +1

    -0

  • 2547. 匿名 2020/05/11(月) 22:32:06 

    欧米で変異したほうのコロナは高温多湿に弱い可能性があるらしいよね。でも、コロナがこんなにもいろんなところで変異を遂げてるのが怖い。日本での変異とかも起こりかねないってことでしょう?

    +3

    -1

  • 2548. 匿名 2020/05/11(月) 22:32:16 

    >>2543
    病気の原因でストレスって結構多いもんね…

    +0

    -0

  • 2549. 匿名 2020/05/11(月) 22:32:16 

    >>444
    全世界に検査してないのバレてるもんね。オリンピックやっても誰も来ないんじゃない??

    +6

    -5

  • 2550. 匿名 2020/05/11(月) 22:32:25 

    >>2538
    疲労で免疫落ちそう
    寝てほしい休んでほしい
    ボーナスあげてほしい

    +4

    -1

  • 2551. 匿名 2020/05/11(月) 22:32:33 

    >>14
    なんかいまだにFAXと郵送っていう時代遅れな集計方法してるらしいね。

    +39

    -0

  • 2552. 匿名 2020/05/11(月) 22:32:36 

    >>2503
    尚、逃走者千人超えな模様

    +8

    -1

  • 2553. 匿名 2020/05/11(月) 22:33:06 

    >>304
    先々週に高熱出て病院行ったら肺炎って言われたけど、CTもPCR検査もしてないよ。レントゲンと血液検査だけだった。

    +22

    -1

  • 2554. 匿名 2020/05/11(月) 22:33:28 

    >>2537
    怖い。でもネットで登録できるし前科持ちとかいっぱいいるんだろうな。

    +10

    -1

  • 2555. 匿名 2020/05/11(月) 22:33:38 

    >>2527
    まず、厚生労働省相手にされないのは当たり前です。落ち着いて
    かかりつけ医はいますか?
    もうこの際医者なら何科でもいいから、信頼できるお医者さんに相談しましょう

    +7

    -1

  • 2556. 匿名 2020/05/11(月) 22:33:38 

    >>2400
    本当は76人なのに111人だったってこと?まあ確かにそこまで大量人数でもないのにね。私の会社では11000数えた人がいるからそれを思えば大したことないのに…

    +5

    -0

  • 2557. 匿名 2020/05/11(月) 22:33:40 

    GWだったので、明日以降の感染者数を見ないとわからない。感染者数だけじゃなくて検査数を一緒に発表してくれないと、割合がわからない。

    +6

    -1

  • 2558. 匿名 2020/05/11(月) 22:34:05 

    >>2526テイクアウトは利用したいです。ちなみに医療従事者ですがテイクアウトの店が近くにあればなーと

    +9

    -0

  • 2559. 匿名 2020/05/11(月) 22:34:08 

    >>2526
    アルコールなし、9時までくらいならいいんじゃない?なら店開ける意味ないかもだけど。

    +7

    -0

  • 2560. 匿名 2020/05/11(月) 22:34:21 

    感染者数が間違ってたとなるともう何を宣言されてもアホくさいわ

    +3

    -2

  • 2561. 匿名 2020/05/11(月) 22:34:22 

    >>5
    義理親、義理妹その子供達は今日5時間近く出掛けてた。
    コロナになりたいのかな。

    +14

    -2

  • 2562. 匿名 2020/05/11(月) 22:34:24 

    >>2481
    自己レスだけど、またまたじゃなくてたまたまです

    +2

    -0

  • 2563. 匿名 2020/05/11(月) 22:34:32 

    >>2515
    それに今日見たUberは歩道でチャリを同じ場所でクルクルして右か左か迷って何度も同じ場所で右向けたり左向けたりしてた。引きこもりが一念発起して頑張ってる感じだったけど、ヒゲ、鼻出しマスク、髪の毛脂ギッシュでとっても私なら受け取らずにお引き取り願うレベルだった

    +14

    -1

  • 2564. 匿名 2020/05/11(月) 22:34:32 

    >>2551
    病院から直接ネット集計に変わったってニュースなってたよ
    タイムラグや漏れや重複とかは多少あるかもだけど楽になったんじゃないかな

    +1

    -0

  • 2565. 匿名 2020/05/11(月) 22:34:49 

    >>2550
    うん。200時間残業(多分月)って続けたら死ぬ人でそう。私は体力が年齢の割に無いから死ぬと思う。死ななくても健康でいられる自信ない。確かにそれだけがんばったらボーナスあげたいね。

    +4

    -0

  • 2566. 匿名 2020/05/11(月) 22:35:12 

    >>2526
    まずは短時間から、かなぁ

    +4

    -1

  • 2567. 匿名 2020/05/11(月) 22:35:19 

    >>2446
    まぁ東京の人はマイナスつけるわな

    +2

    -2

  • 2568. 匿名 2020/05/11(月) 22:35:27 

    >>2538その話しは京都市でしょ?だって、、、市内の保健所1カ所しかないし!!そりゃ残業になりますわな

    +3

    -0

  • 2569. 匿名 2020/05/11(月) 22:35:31 

    集計ミスで76人増だってさ😨

    +6

    -2

  • 2570. 匿名 2020/05/11(月) 22:35:32 

    >>2445
    中国よりも行きたくないかなー

    +1

    -3

  • 2571. 匿名 2020/05/11(月) 22:35:36 

    >>512
    ヒトモノヒト感染があるから除菌したほうがいいとテレビで専門家?が言ってて渋々やってる…

    +10

    -1

  • 2572. 匿名 2020/05/11(月) 22:35:44 

    欧米でも死者や陽性者あとから追加してるよ
    それも何千人という単位で

    +1

    -0

  • 2573. 匿名 2020/05/11(月) 22:35:51 

    >>1926
    そんなら私だって微熱あるわ

    +1

    -0

  • 2574. 匿名 2020/05/11(月) 22:35:53 

    >>2550
    公務員だからボーナスは出ると思うよ

    +1

    -0

  • 2575. 匿名 2020/05/11(月) 22:36:08 

    >>2487
    手洗いとウガイは今後も継続して心がけた方が良いのは確かだよね。
    私も何年か前から手洗いとウガイは心がけているし喉消毒スプレーとかやるようになったら小さな風邪も引かなくなったよ。
    だからコロナ予防に限らず、手洗いウガイの習慣は大切だと思うのね。

    +6

    -0

  • 2576. 匿名 2020/05/11(月) 22:36:18 

    >>2526
    19時ラストオーダーなら営業してる店いっぱいある

    +9

    -0

  • 2577. 匿名 2020/05/11(月) 22:36:36 

    >>2526
    私は6月からかと思います
    流石に2ヶ月も間取ってますし
    生活もあると頭によぎります。

    +3

    -1

  • 2578. 匿名 2020/05/11(月) 22:36:49 

    >>2568
    えー!政令指定都市なのに?
    と思ったけど、大体の自治体って保健所一つじゃないかな

    +1

    -0

  • 2579. 匿名 2020/05/11(月) 22:37:01 

    >>2527
    家にいらっしゃいますか?
    お仕事は?

    +1

    -0

  • 2580. 匿名 2020/05/11(月) 22:37:04 

    >>30
    本当だよね。これからワクチンできて普及するまでずっとマスクしてなきゃいけないなんてキツい。

    +2

    -0

  • 2581. 匿名 2020/05/11(月) 22:37:06 

    >>2568
    あ京都市の話なんだ。ごめんネットニュースで見たから書いちゃった。1か所か…そりゃ確かに残業になるね。そう考えると東京は保健所沢山あるだろうし、そこまでにはならないかもね。

    +1

    -0

  • 2582. 匿名 2020/05/11(月) 22:37:11 

    久々に外に出たら、満員電車でびっくり。
    これは第二波ありそうだなぁ

    +3

    -0

  • 2583. 匿名 2020/05/11(月) 22:37:15 

    >>2557
    分母も分子もガタガタだから、陽性率の意味ないよね

    +2

    -0

  • 2584. 匿名 2020/05/11(月) 22:37:42 

    >>2533
    👍

    +0

    -0

  • 2585. 匿名 2020/05/11(月) 22:37:46 

    >>2547
    というかインフルや普通の風邪コロナとかのウイルスはだいたい高温多湿に弱い性質なんだよ。だから冬に流行る。
    夏風邪のウイルスとかだとまた性質が違う。

    +4

    -0

  • 2586. 匿名 2020/05/11(月) 22:37:56 

    >>2569
    どんな集計ミスだよ((+_+))

    +3

    -3

  • 2587. 匿名 2020/05/11(月) 22:38:17 

    >>2527
    私は激しい咳と倦怠感。熱は37度ぐらいしか無いのでどうしようもなかった。
    家族皆その症状が出て今は咳が落ち着いたのに
    少し歩くと息切れして呼吸数が多くなる。
    明らかに前とか違う。
    コロナだとしてもほんとしつこい。
    30日も経ってるのに。

    +6

    -0

  • 2588. 匿名 2020/05/11(月) 22:38:18 


    日本もアクティブ馬鹿がいるんだから
    憲法改正して緊急事態条項創設して
    海外みたいに法律で外出禁止命令出して
    セットで企業や事業者の補償をすれば良かったんだけど
    その邪魔をしたのが立憲民主党の枝野だからね
    お店潰れた人は恨むなら人命や経済よりも憲法を守った頭のおかしい護憲派の人達を恨むべき


    1月にロックダウンの法律創設の妨害をしたのは立憲民主党の枝野


    sankei.com/politics/amp/200131/plt2001310025-a.htm

    枝野代表、新型肺炎を受けた改憲議論は「悪乗り」
    2020.1.31 15:41
    立憲民主党の枝野幸男代表は31日の記者会見で、中国発の新型コロナウイルスによる肺炎の流行に伴い、
    憲法を改正して「緊急事態条項」を新設すべきだとの意見が自民党などから出ていることを批判した。
     「悪乗りというか悪用というか、本当に大変な危機になりかねない。
    人命に関わっている問題を憲法改正に悪用しようとする姿勢は許されない」と語った。

    +6

    -0

  • 2589. 匿名 2020/05/11(月) 22:38:20 

    最低でもGW明け2週間は様子見たほうがいいと思うのに
    14日あたりに地方とか解除するかもしれないんだよね?
    絶対早すぎだと思う。

    +11

    -0

  • 2590. 匿名 2020/05/11(月) 22:38:21 

    >>2584
    ありがとう。変なコメントしてごめん。

    +0

    -0

  • 2591. 匿名 2020/05/11(月) 22:38:22 

    申告漏れがあったそうな…💔

    +0

    -0

  • 2592. 匿名 2020/05/11(月) 22:38:28 

    >>2376
    薬飲まなくても治るよ。薬飲んだほうが早く熱は下がるけど。抗インフルエンザ薬はウィルスの増殖は抑えられるけど、死滅させるわけではないって。

    +4

    -1

  • 2593. 匿名 2020/05/11(月) 22:38:35 

    自粛止めてはや10日。

    微熱の微の字もありません

    +2

    -16

  • 2594. 匿名 2020/05/11(月) 22:38:38 

    自分で言うのもなんだけどさ、私図太いのよ
    繊細とは真逆の人間だからちょっとダルいかなって思ってもあまり気にならないタイプ
    でも、繊細でナイーブな人は不安だろうなーって思う

    +0

    -2

  • 2595. 匿名 2020/05/11(月) 22:39:02 

    なんだかなぁ。信じられない。1日1日徐々に減ってくって話が良すぎないか

    +4

    -3

  • 2596. 匿名 2020/05/11(月) 22:39:50 

    >>2564
    現場は忙しいんだから、数字だけ先に出してケースレポートは後出しじゃダメなんかな?
    それともそれをやって抜け漏れや重複したデータになったのかな。
    まあ病院にしろ関係省庁にしろ混乱状態だろうから大目にみないといけないとは思ってる。
    仕事してたらデータミスはあるし、後で修正して公表すれば良いよ。

    +5

    -0

  • 2597. 匿名 2020/05/11(月) 22:39:58 

    >>2556
    漏れが111人でダブって報告してた人が35人だから、引き算して76人追加のようね。

    +8

    -0

  • 2598. 匿名 2020/05/11(月) 22:40:04 

    日本下げばかりしてるから自民と維新の二大政党制になっちゃったね。
    下げても下げても下がってくね。何も政治知らない芸能人も巻き込んでねw
    維新も好きじゃないけどミンチンより

    +3

    -0

  • 2599. 匿名 2020/05/11(月) 22:40:11 

    コロナは収束してほしいけど、落ち着いてから出勤しなきゃいけなくなるのは嫌だなー
    落ち着いてもこのままテレワークがいいなあ

    +1

    -0

  • 2600. 匿名 2020/05/11(月) 22:40:25 

    >>2553
    聞きかじりの知識だけど血液検査でウィルス性か細菌性か分かるらしい

    +15

    -1

  • 2601. 匿名 2020/05/11(月) 22:40:33 

    >>2593
    自粛は継続して

    +12

    -1

  • 2602. 匿名 2020/05/11(月) 22:41:00 

    >>2573
    ここ最近気温の差が凄いからね。それに過敏になってるから普通に風邪でも心配してしまいますね。早めの診察を

    +2

    -0

  • 2603. 匿名 2020/05/11(月) 22:41:05 

    >>2595
    自粛してたんだから減らないとおかしいでしょうが

    +12

    -0

  • 2604. 匿名 2020/05/11(月) 22:41:09 

    >>2593
    買ったものの消毒とか一切してないけど私も平気

    +6

    -6

  • 2605. 匿名 2020/05/11(月) 22:41:11 

    もう治ったけど怪しい風邪ひいたって人を抗体検査してみてほしい

    +7

    -1

  • 2606. 匿名 2020/05/11(月) 22:41:26 

    >>2517
    都内で抗体検査したら6%だったって10日前くらいに結果出てたよね。
    まだ都民は抗体持ってないのが大半でしょ。

    +9

    -1

  • 2607. 匿名 2020/05/11(月) 22:41:39 

    >>20
    期待すな!
    無理!
    まだだよ!

    +8

    -2

  • 2608. 匿名 2020/05/11(月) 22:41:44 

    都内23区住みです。今日スーパーに買い出しに行ったけど、人がすごく多かった。個がたくさんではなく、家族連れが多い。すれ違う人を見ていると、2〜3組に1組は家族連れ(夫婦、夫婦+子供)くらいの割合。明らかに自粛ムードが薄くなってるなと感じてすごく怖いよ。
    今がんばらなきゃ…。

    +23

    -0

  • 2609. 匿名 2020/05/11(月) 22:41:48 

    北海道は札幌の歓楽街にメスを入れない限り終息はないと思う。

    +16

    -1

  • 2610. 匿名 2020/05/11(月) 22:41:52 

    >>2485
    中国が終息宣言したじゃん?
    日本も感染者減ったし、経済復興のために〜って
    次は中国人観光客と留学生が大量に来るよ。
    尚、アベノジゴクはこれからだよw

    +10

    -7

  • 2611. 匿名 2020/05/11(月) 22:42:28 

    >>1982
    医療従事者だけど
    それさ、症状がそんなにあるからスグにCTしてもらえるんだよ
    そんな人はコロナ流行る前からCT撮るよ普通に

    何で発熱外来を外に作ってテントでやってんだか考えたらわかるでしょ
    1日に何万人もCTなんてできない。他の入院患者もCT撮るの
    CTって、予約して空くの待って撮るものなの
    コロナ疑いの人にCT使ったら、もの凄い時間かけて人の手でCT室消毒するの
    CT撮れば診断の参考には勿論なるけど、大量の数をさばく道具では全くない

    +22

    -4

  • 2612. 匿名 2020/05/11(月) 22:42:40 

    そろそろ中国みたいにマスクで走って死ぬ人出そう
    私も外歩いてて暑すぎて鼻血滲んでないか不安になるもん

    +5

    -1

  • 2613. 匿名 2020/05/11(月) 22:42:50 

    熱と倦怠感が2間程続いているので保健所に電話したところ、検査を受けるべきか指示できる病院に診てもらってから、と言われ指定の病院に電話しましたが、熱があるのであれば受付できませんと断られました。年齢も聞かれなかったしこうやって我慢して重症化する人もいるんだろうなぁ〜

    +8

    -0

  • 2614. 匿名 2020/05/11(月) 22:43:08 

    私が住んでる県ずっと感染者出てないし、もう終息した気になってる。だからと言って、遊び歩かないけど。なぜなら元々インドアだから。

    +1

    -0

  • 2615. 匿名 2020/05/11(月) 22:43:27 


    憲法に緊急事態条項があれば
    行動制限を可能にして
    東北、中国、四国、九州だけ解除して
    都会と地方の間の往来を制限するとか出来るのに
    やっぱり今の憲法はこういう有事に非常に有害
    憲法によって命も経済も破壊されてるよ

    +3

    -1

  • 2616. 匿名 2020/05/11(月) 22:43:41 

    >>2526看護師です!お店で食べることにはまだ抵抗があります。私もテイクアウトなら利用したいです。コーヒーとサンドとかでも利用したい!あとはお弁当みたいなのはやはり利用したいと感じます。日替わりとかだと嬉しい!!コンビニやスーパーも悪くないけどやっぱり飲食店のは美味しいので。車で移動販売とは難しいですかね?
    私は仕事帰りにテイクアウトの店があれば利用したいけど自転車通勤で近くになくて残念。。。

    +18

    -0

  • 2617. 匿名 2020/05/11(月) 22:43:47 

    なんかみんな疑心暗鬼になってるね

    +5

    -0

  • 2618. 匿名 2020/05/11(月) 22:43:49 

    >>1796
    めっちゃ笑ったwww

    +6

    -0

  • 2619. 匿名 2020/05/11(月) 22:43:49 

    >>2094
    怖いなー、なんか日本人のゲイが行ってそう。一回韓国は落ち着いたから。今、日本から入国はできないんだっけ??できるんだっけ?

    +2

    -8

  • 2620. 匿名 2020/05/11(月) 22:43:56 

    >>2592
    何でわざわざ長引かせるのかな?
    辛いよ、あれ。
    しかも薬飲まないで治るってさ、検査陽性で薬いりませんて帰るの?
    父は5日くらい苦しみ病院行ったらインフル終わりかけだったわw

    +2

    -0

  • 2621. 匿名 2020/05/11(月) 22:44:04 

    >>2531
    激安の居酒屋なら盛り上がり重視だけど、やっぱりお店で出してくれる生ビールと自宅で飲む缶ビールは全然違うよ。あとそれなりに酔ってきたらメイク崩れとかどうでもよくなる。おならはせんけど笑

    +3

    -0

  • 2622. 匿名 2020/05/11(月) 22:44:04 

    皆さん!韓国を見習うべきです。
    悪いお手本として。自粛緩和~感染者爆増

    +8

    -8

  • 2623. 匿名 2020/05/11(月) 22:44:13 

    >>2487
    それで軒並み他国はまた感染者増やしてるよ?収束なんてしてない。収束はワクチンできたらなのに。それか自粛しなくてもインフルみたいに自然に感染者減ったら収束。
    自粛して減らしてるのは自粛解除したら増えます。収束ではありません

    +1

    -0

  • 2624. 匿名 2020/05/11(月) 22:44:33 

    急に減ってるから安心してきてるけどなんで急に減ってきてるのか疑問。
    自粛効果もあるだろうけど…?

    +4

    -1

  • 2625. 匿名 2020/05/11(月) 22:44:35 

    >>2613
    発熱外来は?

    +0

    -0

  • 2626. 匿名 2020/05/11(月) 22:45:04 

    >>62
    50°とかにまで気温上がるインド人が日本の暑さは異常だって言ってた( ゚д゚)うっそーんって思っだけど、、

    +28

    -0

  • 2627. 匿名 2020/05/11(月) 22:45:15 

    そんなことになっちゃうわけだ、こんなに長い休校は。
    休校で?中高生の妊娠相談次々 - Yahoo!ニュース
    休校で?中高生の妊娠相談次々 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    赤ちゃんポストを運営する熊本市の慈恵病院は、4月に妊娠相談に寄せられた中高生からの相談が最多の75件だったと発表。新型コロナで学校が休みになり、性行為があって望まない妊娠になっている場合もあると指摘。


    +6

    -0

  • 2628. 匿名 2020/05/11(月) 22:45:18 

    >>2578前までは11カ所あったけど1カ所に統合したんだよ。

    +0

    -0

  • 2629. 匿名 2020/05/11(月) 22:45:29 

    >>1298
    何度でも言うよ。
    気を抜くなーーー!
    特にあなた。

    +4

    -0

  • 2630. 匿名 2020/05/11(月) 22:45:32 

    >>2603
    見事な返しw

    +2

    -0

  • 2631. 匿名 2020/05/11(月) 22:45:38 

    >>2624
    自粛の効果があれば、ほんとうは先々週あたりにガクッと減ってないといけなかったんだよ
    西浦教授が言ってた

    +5

    -1

  • 2632. 匿名 2020/05/11(月) 22:45:57 

    >>2611
    そうだよね?私は素人だけど、CTなんてそれこそ台数限られてるし、検査数をそこまでこなせないと思うのだが。

    +11

    -2

  • 2633. 匿名 2020/05/11(月) 22:46:02 

    >>2628
    まとめ過ぎだね(;^_^A

    +0

    -0

  • 2634. 匿名 2020/05/11(月) 22:46:02 

    >>2609
    札幌は介護施設とかからばっかりじゃない?ほとんどお年寄り

    +1

    -0

  • 2635. 匿名 2020/05/11(月) 22:46:02 

    >>2613
    咳とかないの?
    熱だけなら発熱外来で電話で予約相談できるとこは?
    熱だけなら内臓の異常でもなるよ。
    怖いから長いなら見てもらったほうが…

    +3

    -0

  • 2636. 匿名 2020/05/11(月) 22:46:03 

    >>2613
    私も肺が痛くて熱がずっと続いてる。試しに買って匂いがキツくて使ってない外国製の柔軟剤や香水も臭いがわからない。マック食べたけど味しない。でも検査してもらえない。

    +4

    -4

  • 2637. 匿名 2020/05/11(月) 22:46:03 

    >>2608
    私も23区。家族連れ多いですよね。なるべく一人でって言われてるの知らないのか、知ってるけど無視してるのか。

    +2

    -0

  • 2638. 匿名 2020/05/11(月) 22:46:32 

    >>4
    ドラミなんか、デブじゃん。(東京っ子の悪あがきです)

    +5

    -0

  • 2639. 匿名 2020/05/11(月) 22:46:37 

    >>2608
    待て!良し
    まるで犬だよね

    +0

    -1

  • 2640. 匿名 2020/05/11(月) 22:46:42 

    >>2458
    コロナ用なんて確保するの大変だよ。
    だから放射線学会がコロナ疑いの患者にはあんまり
    CT使わんでくれって言ってるんじゃないの?
    消毒大変だし。CT室で院内感染出したくないし。

    +2

    -0

  • 2641. 匿名 2020/05/11(月) 22:46:44 

    今日仕事帰りにスーパーよってレジ並んでたら
    前のジジイが屁をした、ムカつく、気持ち悪い!
    めちゃめちゃ気をつけてるのに、、
    一日の最後にこれ、めちゃ萎えたわ

    +9

    -0

  • 2642. 匿名 2020/05/11(月) 22:47:09 

    >>2593
    感染しても病院行くなよ。

    +5

    -0

  • 2643. 匿名 2020/05/11(月) 22:47:10 

    解除じゃ、解除。

    +0

    -6

  • 2644. 匿名 2020/05/11(月) 22:47:21 

    >>56
    私別のトピであなたと同じようなコメントしてしまった(;^ω^)そして返事は>>873と同じような返信だった(-_-;)

    +0

    -0

  • 2645. 匿名 2020/05/11(月) 22:47:32 

    >>2619
    その朝鮮のゲイバーに何人集まってたん??
    何千人とか?盛んなんだねw
    で何人逃げてんの?

    +5

    -1

  • 2646. 匿名 2020/05/11(月) 22:47:44 

    >>2633コロナより前の話しだけどね。まとめ過ぎたね!これも市民は反対してないから反論は出来ないわよ

    +0

    -0

  • 2647. 匿名 2020/05/11(月) 22:48:01 

    >>2622
    韓国めっちゃ増えてるんじゃん。ゲイクラブでクラスター出て、、今までプライバシー関係無く公表してたみたいだけどセンシティブな問題だし大変そうだよね。

    +1

    -0

  • 2648. 匿名 2020/05/11(月) 22:48:27 

    >>2636
    鼻詰まってないですか?アレルギーかもしれませんよ。冷静に落ち着いて

    +2

    -1

  • 2649. 匿名 2020/05/11(月) 22:48:31 

    >>2636
    検査受けられない人はなに区なの?

    +2

    -0

  • 2650. 匿名 2020/05/11(月) 22:48:40 

    「中国、米国のワクチン情報盗む…韓国は日米官僚の電子メールをハッキング」 | Joongang Ilbo | 中央日報
    「中国、米国のワクチン情報盗む…韓国は日米官僚の電子メールをハッキング」 | Joongang Ilbo | 中央日報japanese.joins.com

    「中国、米国のワクチン情報盗む…韓国は日米官僚の電子メールをハッキング」 | Joongang Ilbo | 中央日報주요 기사 바로가기韓国語英語中国語 最新記事ニュース政治経済国際・日本北朝鮮社会・文化スポーツライフ韓国経済新聞オピニオン社説コラム日本関係のコラムエ...

    +3

    -0

  • 2651. 匿名 2020/05/11(月) 22:48:40 

    >>19
    どんな顔してレスしてるんだろ笑

    +7

    -1

  • 2652. 匿名 2020/05/11(月) 22:48:48 

    >>2646
    もしかしたら税金の関係かも

    +0

    -0

  • 2653. 匿名 2020/05/11(月) 22:48:50 

    >>2645
    1600人?

    +1

    -0

  • 2654. 匿名 2020/05/11(月) 22:48:51 

    >>2475
    ひょえー怖すぎる!!!!

    +5

    -0

  • 2655. 匿名 2020/05/11(月) 22:49:05 

    >>2558
    ありがとうございます。
    テイクアウトのノウハウが無いので今まで取りかかれずにグズグズしてました。そんな事言ってられませんね。

    +6

    -0

  • 2656. 匿名 2020/05/11(月) 22:49:13 

    >>2636
    それほっといたらダメじゃない?
    もう一度電話してみたら?

    +6

    -0

  • 2657. 匿名 2020/05/11(月) 22:49:24 

    >>2581人数増やしました!みたいなのは京都だよ。

    +0

    -0

  • 2658. 匿名 2020/05/11(月) 22:49:27 

    >>533
    むしろ喜ぶ人こそ危機管理力がない人か、広まって欲しい人かって思うわ。
    人を油断させようとしてる風にしか思えない。

    +16

    -5

  • 2659. 匿名 2020/05/11(月) 22:49:28 

    >>2624
    自粛と連休じゃない?ゴールデンウィーク中は病院休みだから救急じゃないと開いてないから検査数自体が減った。
    まだ何日か減って解除したら増えると予想。今減ったしーって皆んな動きだした感染がわかる時期

    +5

    -0

  • 2660. 匿名 2020/05/11(月) 22:49:29 

    >>386
    N95マスクと言われてるね。
    不織布とか布マスクでは死なないよ。

    +4

    -0

  • 2661. 匿名 2020/05/11(月) 22:49:58 

    >>2622
    なぜマイナス?韓国ダメダメじゃん

    +5

    -0

  • 2662. 匿名 2020/05/11(月) 22:50:06 

    >>2647
    良いお手本?

    +1

    -0

  • 2663. 匿名 2020/05/11(月) 22:50:29 

    >>2657
    そうなんだね。ごめん(´;ω;`)

    +0

    -0

  • 2664. 匿名 2020/05/11(月) 22:50:35 

    >>2641
    オナラ。。。パンツというマスクはあるけど、エアロゾルする?ってはなしあるもんね。
    がっくりするわw

    +4

    -0

  • 2665. 匿名 2020/05/11(月) 22:50:44 

    >>2636
    検査が目的になってるけど、ちゃんと医者に受診した方がいいよ
    私の知り合いも胸がいたくてだるくて電話してから病院行ったら、酸素濃度図ったりなんだりいろいろしてもらってた

    +4

    -0

  • 2666. 匿名 2020/05/11(月) 22:50:52 

    >>2651
    ちょっと照れてるよ!!まるで、それは初恋相手を想う少女のような顔でネ。

    +0

    -0

  • 2667. 匿名 2020/05/11(月) 22:50:59 

    なんだかんだガルちゃん民はすげーよ。ここ入ってきた人感染随分抑えたと思うよ。知識や習慣身につけてこれから先も大丈夫でしょう。自分はここでだいぶ矯正されましたw
    安倍政権は有能とは思えないけど世論は気にかけてる気がする。

    +4

    -0

  • 2668. 匿名 2020/05/11(月) 22:51:08 

    >>2400
    各市区の保健所から報告もらって中央で集計してるから、報告漏れとか集計忘れとかあったのかもね。
    そんだけとてつもなく忙しいんだろ、って思うよ。

    +2

    -0

  • 2669. 匿名 2020/05/11(月) 22:51:17 

    >>2542
    してると思うよ。

    +0

    -2

  • 2670. 匿名 2020/05/11(月) 22:51:21 

    >>2445
    マイナス多いけどソウルとかはみんな行ってるよね。中国みたいに不潔じゃないし

    +2

    -5

  • 2671. 匿名 2020/05/11(月) 22:51:34 

    >>2612
    高校生がN95マスクつけて学校行ってることに驚いたよ。正しい知識もない上に余ってるんだなと思った。

    +2

    -2

  • 2672. 匿名 2020/05/11(月) 22:51:44 

    >>672
    欧米では追加修正しても、ちゃんとどこそこで漏れたと明確にしているんじゃないかな。少なくともイギリス、フランスは明確にしていた。日本もどこの地区で漏れたのか明確にして欲しいし、するのが当然と思う。

    +3

    -1

  • 2673. 匿名 2020/05/11(月) 22:51:49 

    >>2559
    ありがとうございます。
    ワインメインの店なのでアルコール無しはちょっと厳しいです…ワインに頼らず料理でもお客様を呼べる強い店にならないといけませんね。

    +2

    -0

  • 2674. 匿名 2020/05/11(月) 22:51:57 

    減ったのは良いことだけどこうやってニュースを大々的にやるとまた「やったー」ってはめ外す人がいて再流行しそうだから程々にして欲しい。

    +9

    -0

  • 2675. 匿名 2020/05/11(月) 22:52:01 

    >>2636
    ずっと、ってどのくらいかな
    なぜ検査して貰えないんだろ
    本当に主治医に相談した?

    +4

    -0

  • 2676. 匿名 2020/05/11(月) 22:52:03 

    >>2526
    私個人の意見だけど、
    テイクアウトやってる=感染したくないお客さんのこと考えてくれてる=感染対策しっかりしてそう、って感じます。
    お酒飲めるお店もグループで集まってそうだとちょっと敬遠しちゃいます。

    +10

    -0

  • 2677. 匿名 2020/05/11(月) 22:52:12 

    >>2449
    しない
    コロナ以外にこんなに感染しないから

    +3

    -1

  • 2678. 匿名 2020/05/11(月) 22:52:24 

    >>2668
    ああなるほどね。

    +0

    -0

  • 2679. 匿名 2020/05/11(月) 22:52:37 

    唾液や喉でPCR検査できるようになったら何人になるんだろう。
    検査が嫌で検査しない人も多いとか。

    +0

    -0

  • 2680. 匿名 2020/05/11(月) 22:52:40 

    旦那、咳が出ててなかなか眠れないときあったんだが喘息でしたよ。そういうこともありますよ。

    +3

    -0

  • 2681. 匿名 2020/05/11(月) 22:52:46 

    >>2636
    味覚障害、藤浪の件でコロナの特徴みたいになってるけど、検査指針から外されてたよ
    でも不安なら受診。検査より受診だよ!
    よくテレビ出てるナビタスとか診てくれそうじゃない?

    +4

    -0

  • 2682. 匿名 2020/05/11(月) 22:52:51 

    >>2398
    解除しちゃったら、もう好き放題になりそうな気もする。

    +6

    -0

  • 2683. 匿名 2020/05/11(月) 22:53:11 

    >>2570
    どっこいだよ
    どちらもイヤだってば!

    +9

    -0

  • 2684. 匿名 2020/05/11(月) 22:53:40 

    >>2673
    横だけど、許可とったらワインの量り売りもできますよ。
    やれることやって、頑張って欲しいです!!

    +3

    -1

  • 2685. 匿名 2020/05/11(月) 22:53:47 

    家族以外の人と会うのは苦痛。身内であっても。
    食事なんてほんとーに嫌。
    感染はこわいけど、
    結構気が楽だった、自粛生活。

    +12

    -0

  • 2686. 匿名 2020/05/11(月) 22:53:50 

    >>2526
    テイクアウト、予約配達、予約販売が〇。
    店舗営業はNGだと思う。

    実はテイクアウトすごく需要あるよ。買う側もそれなら罪悪感なく買えるし。

    +6

    -0

  • 2687. 匿名 2020/05/11(月) 22:53:53 

    新潟市民です
    保育園は今月いっぱい可能な限り休み。
    でも今日から水族館やら美術館が再開。
    意味不明です。
    水族館行けってことかい?

    +1

    -1

  • 2688. 匿名 2020/05/11(月) 22:54:06 

    >>2677
    まじ?お医者さんかな?
    毎年三千人以上なくなるインフルでも?
    マイコやクラミジアでも?

    +1

    -0

  • 2689. 匿名 2020/05/11(月) 22:54:07 

    >>2610
    来るな~!
    鎖国や~!
    しばらく国内で経済回したい。
    インバウンドはリスクが大きいわ。

    +6

    -0

  • 2690. 匿名 2020/05/11(月) 22:54:10 

    >>2566
    ありがとうございます。
    早めの時間に開けて早めに閉めるのは検討できそうです。

    +2

    -0

  • 2691. 匿名 2020/05/11(月) 22:54:15 

    >>2667
    本来政権は世論より国や国民にとっていい道に導くのが仕事なんだけどね。世論に同調したら堕落していくよ国は

    +3

    -2

  • 2692. 匿名 2020/05/11(月) 22:54:23 

    私、日本て不気味な国だと思うわ
    PCR検査はしてくれない、布マスク配布に多額のお金をかけてるのにまだ届かない、流行当初中国人をガンガン入国させる、でも国民はそんな政府にさほど怒ってもいない
    諸外国から見たら不気味でしかないだろうね

    +5

    -1

  • 2693. 匿名 2020/05/11(月) 22:55:05 

    >>2670
    ソウル??行ってるよね??
    何それ??

    +1

    -1

  • 2694. 匿名 2020/05/11(月) 22:55:13 

    レントゲンの顔乗せる部分も消毒してないってこと?
    気持ち悪い…

    +2

    -1

  • 2695. 匿名 2020/05/11(月) 22:55:16 

    >>2502
    進化と言うより変異?

    +2

    -0

  • 2696. 匿名 2020/05/11(月) 22:55:25 

    >>2662
    ダメなお手本としてマネしてはダメだよね~
    まあ在日がうろうろすると日本もヤバい。あいつら考えるよりもまず行動だからね。日本にいてもいなくても迷惑だわ

    +4

    -0

  • 2697. 匿名 2020/05/11(月) 22:55:29 

    >>2683
    ほんと。目くそ鼻くそをよく書き込めると思うわ。

    +2

    -0

  • 2698. 匿名 2020/05/11(月) 22:55:36 

    >>2600
    細菌性だと白血球の数値が上がるんじゃなかった?

    +7

    -0

  • 2699. 匿名 2020/05/11(月) 22:55:37 

    >>2612
    歩いてるくらいで暑い人は外出しなければいい

    +5

    -0

  • 2700. 匿名 2020/05/11(月) 22:55:47 

    忙しくてミスがでてるから、コロナ対応のやり方見直して見ては

    東京都の感染者数、集計ミスで76人増に(共同通信) - Yahoo!ニュース
    東京都の感染者数、集計ミスで76人増に(共同通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    東京都は11日、新型コロナウイルスの感染者に関し、都内の保健所から計111人分の報告漏れと35人分の二重計上があった結果、全体の感染者数が76人増加することになると明らかにした。

    +1

    -0

  • 2701. 匿名 2020/05/11(月) 22:55:58 

    >>2576
    ありがとうございます。
    郊外なのとワインメインなので19時ラストオーダーはちょっと厳しいんです。

    +0

    -0

  • 2702. 匿名 2020/05/11(月) 22:56:05 

    >>2691
    ポピュリズムはダメってこと?
    国民主権とポピュリズムの違いってなんなんだろう。

    +2

    -1

  • 2703. 匿名 2020/05/11(月) 22:56:16 

    >>510
    あなたも19才の時に急に
    「190歳?」
    って聞かれたらイヤでしょ?(笑)

    +0

    -5

  • 2704. 匿名 2020/05/11(月) 22:56:25 

    >>2641
    屁たれるなジジイとか言えば良かった
    アフターコロナとはそんな世界

    +4

    -0

  • 2705. 匿名 2020/05/11(月) 22:56:34 

    >>2593
    >>2604
    迷惑!!
    バカ丸出し。
    自分さえよければいいんだね。

    +2

    -0

  • 2706. 匿名 2020/05/11(月) 22:56:50 

    >>2445
    帰りたいの間違え?

    +4

    -0

  • 2707. 匿名 2020/05/11(月) 22:56:52 

    >>2531
    ねー
    私も飲めないから飲みに行きたいは下心?って思っちゃう
    酔っ払いは迷惑だし、お酒の提供時間はこのままにならないかな〜と思ってる

    +6

    -2

  • 2708. 匿名 2020/05/11(月) 22:56:56 

    +0

    -0

  • 2709. 匿名 2020/05/11(月) 22:57:09 

    >>2677
    機械消毒してないなんてあるの!?
    なんか気持ち悪いじゃん…

    +7

    -2

  • 2710. 匿名 2020/05/11(月) 22:57:13 

    >>2445
    お金もらっても行かないわ、怖すぎる

    +9

    -0

  • 2711. 匿名 2020/05/11(月) 22:57:32 

    >>2570
    中国も韓国も行ってみたけど、韓国の方が衛生面も安心していられたけどね。安心してお手洗いに行けないのはかなり辛いよ。上海の豫園の近くの小籠包の店近くでゴミ箱にお母さんが子供にシーシーさせていたのにはびっくりした。

    +7

    -3

  • 2712. 匿名 2020/05/11(月) 22:57:59 

    >>2649
    東京都です。世田谷区。取引先が3月にコロナ感染して社員全員リモートを発表してる。思い当たるのはそれくらいだから無自覚の人から移ったのかな?と思って保健所に伝えても病院いけとも検査に来いとも言われない。感染した方のお名前教えろばかりで名前はわからないと言ったら
    それでは検査できないと。

    +4

    -0

  • 2713. 匿名 2020/05/11(月) 22:58:00 

    >>2700
    二重計上もか
    なんかシステム作ってうまくまわるようにしてほしいな
    大変そうだよ

    +0

    -0

  • 2714. 匿名 2020/05/11(月) 22:58:04 

    >>2560
    まずアホ宣言したら良いのに

    +0

    -0

  • 2715. 匿名 2020/05/11(月) 22:58:16 

    体調不良です、と書いておいてレス貰っても放置してる人なんなんだろ
    かまってちゃん?心配してくれてる人に対して失礼じゃない?

    +4

    -0

  • 2716. 匿名 2020/05/11(月) 22:58:21 

    >>2493
    それを聞いたらわたしももう無理だわー!!

    +2

    -0

  • 2717. 匿名 2020/05/11(月) 22:58:35 

    >>1810
    その感性を見習いたい

    +1

    -2

  • 2718. 匿名 2020/05/11(月) 22:58:39 

    >>2670
    私は台湾に行きたいなぁ。2月に予定してたけどキャンセルしたから余計行きたい!落ち着いて海外行けるのとか来年ぐらい?マスクのお礼も込めて豪遊するわ!

    +8

    -2

  • 2719. 匿名 2020/05/11(月) 22:58:47 

    >>2611
    友達がコロナっぽい症状で高熱が長期間続いて大変だったのに、保健所には相手にされず町医者もコロナ疑いってだけで診察嫌がって、CT撮らせてくれなかった。
    一週間くらい家で寝て、自然に良くなってた。

    地方だとコロナ患者なんて出しちゃったら大騒ぎだし、医者も知らん顔だよ。まだまだCTもPCRもやってもらえない患者たくさんいると思う。
    それこそかなりの重症で命の危険が迫ってきた段階で、やっと検査してもらえるんだろうと思う。

    +14

    -2

  • 2720. 匿名 2020/05/11(月) 22:58:48 

    >>2577
    ありがとうございます。
    最近まで6月始め再開ならいいのでは?と思っていたのですが世論はもっと厳しいのかと感じています。

    +2

    -0

  • 2721. 匿名 2020/05/11(月) 22:58:50 

    >>525
    致死率と死亡率の違いはわかりますか?
    わからないのなら言葉の使い方間違いですよ!

    結果は同じでも。

    +3

    -0

  • 2722. 匿名 2020/05/11(月) 22:59:07 

    ほお

    +0

    -0

  • 2723. 匿名 2020/05/11(月) 22:59:40 

    >>1461
    ほんとだよね!
    今やスーパーは黙ってても人が来るんだから
    マスクしてない人は入店禁止、必ず手指消毒をするということを徹底して、それで来ない人がいるなら
    そんな人来なくて万々歳じゃん
    なんで徹底しないんだろ

    +6

    -0

  • 2724. 匿名 2020/05/11(月) 22:59:48 

    >>2619
    あーたしかに海外遠征する人いるみたいよね。
    ツイッターでみかけたことあるよ。
    性癖とか個人的なことだけど、今は感染の危険があるから自粛しておいてほしい。
    それで日本に持ち帰られたらさらに別の波が起こりそう。

    +0

    -0

  • 2725. 匿名 2020/05/11(月) 22:59:58 

    >>2712
    世田谷は症状なしでも濃厚接触者なら検査してる
    ソースは近所のスーパー
    取引先の人に名前こっそり教えてもらったら?

    +2

    -1

  • 2726. 匿名 2020/05/11(月) 23:00:09 

    >>2709
    CTなんて寝てるだけじゃん
    病院の外来ベッドやイスと同じ

    +3

    -1

  • 2727. 匿名 2020/05/11(月) 23:00:16 

    医療機器消毒してないって嘘だよね?
    神経質だからまじ怖い。
    頭おく部分だって気持ち悪いんですけど…

    +3

    -2

  • 2728. 匿名 2020/05/11(月) 23:00:42 

    >>2526
    向かい合わせもしないで3分の1くらいのてーぶる

    +2

    -0

  • 2729. 匿名 2020/05/11(月) 23:00:45 

    >>2710
    本当に気持ち悪いからもう二度と行かないわ

    +5

    -0

  • 2730. 匿名 2020/05/11(月) 23:00:49 

    >>2711
    野生動物VSウ〇コ
    どっちもやだよw

    +0

    -0

  • 2731. 匿名 2020/05/11(月) 23:01:08 

    >>2475
    超ウルトラハイパースプレッダーじゃん
    韓国も広がってるね
    体質的なもんなのかな?
    名古屋ババアが遠い昔のことのようだわ

    +5

    -0

  • 2732. 匿名 2020/05/11(月) 23:01:16 

    100人以上報告漏れ・・

    +5

    -1

  • 2733. 匿名 2020/05/11(月) 23:01:34 

    >>2726
    椅子はまだいいけど…
    CTって重りやベルトもあるんですけど

    +2

    -0

  • 2734. 匿名 2020/05/11(月) 23:01:37 

    >>2718
    台湾いいよね!私はソウルに行きたい。台湾もだけど韓国にもお礼したい

    +2

    -12

  • 2735. 匿名 2020/05/11(月) 23:01:42 

    >>2712
    濃厚接触してないからじゃないの?

    +0

    -0

  • 2736. 匿名 2020/05/11(月) 23:01:49 

    >>2729
    日本人の女子アナが旅行行ってタクシーかなんかで襲われそうになったとかあったよね。

    +6

    -0

  • 2737. 匿名 2020/05/11(月) 23:02:30 

    >>2726
    医療関係者の衛生に対する認識はこんなもんです
    だから院内感染止まらないんだろうね

    +5

    -0

  • 2738. 匿名 2020/05/11(月) 23:02:35 

    >>2726
    看護師とか技師とか医師?

    +0

    -0

  • 2739. 匿名 2020/05/11(月) 23:03:05 

    >>2712
    取引先の人に直接会ったわけじゃないんだよね?

    +2

    -0

  • 2740. 匿名 2020/05/11(月) 23:03:05 

    >>2719
    血液検査やレントゲンも拒否されたの?

    +0

    -1

  • 2741. 匿名 2020/05/11(月) 23:03:13 

    テレビ見てると営業再開とかでこれ2週間後また感染者増えそう

    +3

    -0

  • 2742. 匿名 2020/05/11(月) 23:03:23 

    >>2527
    私も先月、2週間微熱が続いて、かかりつけ医の診察受けました。
    これ以上の症状が出るようならかかりつけ医経由で検査を進めるように連絡は入れますと言われました。
    幸い、悪化せずに落ち着きましたが、やっぱり1ヶ月近く体調不良が続きました。
    かかりつけ医がいたら、相談されてはいかがでしょうか。

    本当にお大事にしてくださいね。

    +5

    -0

  • 2743. 匿名 2020/05/11(月) 23:03:33 

    >>2686
    >>2676
    >>2616
    テイクアウトは食中毒が怖いのと作りたてより味が落ちてお客様が離れるのが怖くて躊躇してました。でもこれだけテイクアウトって声があるのなら考えてみなきゃですね。ありがとうございます。

    +5

    -0

  • 2744. 匿名 2020/05/11(月) 23:03:45 

    だから検査あんまりしてないから少ないんだって

    +4

    -1

  • 2745. 匿名 2020/05/11(月) 23:03:46 

    >>2737
    え、本当ってこと?
    脂ギッシュなおじさんの頭の後に寝てるのかな…

    +4

    -0

  • 2746. 匿名 2020/05/11(月) 23:04:07 

    東京にこれだけの人口を抱えて本当にこれだけの感染者だったら

    世界の感染者との関係が説明できない

    +8

    -0

  • 2747. 匿名 2020/05/11(月) 23:04:17 

    >>393
    詳しく言えないが、内閣府の友人からの話し。
    このままでは経済が回らなくなるため、感染者数を少なく偽装して、むりくり緊急事態宣言を解除する作戦らしいですよ。

    +34

    -30

  • 2748. 匿名 2020/05/11(月) 23:04:18 

    日本政府絶対嘘ついてる

    +10

    -3

  • 2749. 匿名 2020/05/11(月) 23:04:23 

    >>2734
    なんのお礼だろ、心当たりないわ

    +5

    -0

  • 2750. 匿名 2020/05/11(月) 23:04:33 

    >>2612
    半解凍した小さめの保冷剤をキッチンペーパーかティッシュに包んで
    マスクに入れて!

    かなり楽に息ができるよ。

    +0

    -0

  • 2751. 匿名 2020/05/11(月) 23:04:34 

    >>2451
    ぐちゃぐちゃになって到着するんでしょ?テレビでやってたw頼まないから別にいいけど最近よく近所であの鞄背負ってる人を見かけるけどよく見てみようw

    +7

    -1

  • 2752. 匿名 2020/05/11(月) 23:04:57 

    110人もれてたって…

    +12

    -5

  • 2753. 匿名 2020/05/11(月) 23:05:00 

    >>2747
    アホか

    +40

    -1

  • 2754. 匿名 2020/05/11(月) 23:05:00 

    >>1
    申告漏れだって!

    +2

    -2

  • 2755. 匿名 2020/05/11(月) 23:05:11 

    東京感染者、集計ミスで76人増 保健所の報告漏れや二重計上(共同通信) - Yahoo!ニュース
    東京感染者、集計ミスで76人増 保健所の報告漏れや二重計上(共同通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     東京都は11日、新型コロナウイルスの感染者に関し、都内の保健所から計111人分の報告漏れと35人分の二重計上があった結果、全体の感染者数が76人増加することになると明らかにした。従来の集計では、新

    +4

    -1

  • 2756. 匿名 2020/05/11(月) 23:05:13 

    >>2718
    海外は旅行なら2年は掛かるんじゃない?
    ワクチン皆んなに渡らないとムリでしょ

    +6

    -0

  • 2757. 匿名 2020/05/11(月) 23:05:20 

    >>2725
    私は感染者と接触は多分してないはず。スーパーは優先順位が上なんじゃないかな?名前はリモートになって連絡はちょっと恐いな。明日は休みだから最寄りの病院だけ行ってみる。因みに遠征や外食、美容院とかは行ってないから安心して。ありがとう。

    +5

    -2

  • 2758. 匿名 2020/05/11(月) 23:05:21 

    今やってるけど、111人申告もれって頼むわー

    +7

    -4

  • 2759. 匿名 2020/05/11(月) 23:05:35 

    >>2747
    目先の利益にこだわったら絶対に後からもっとでっかいのくると思うんだよね

    日本政府ってやっぱりバカだろ
    東大に入る能力しかなかったバカが
    官僚やってる国だもんな

    +62

    -8

  • 2760. 匿名 2020/05/11(月) 23:05:35 

    うわ、ユニクロ銀座開けたんか

    +8

    -0

  • 2761. 匿名 2020/05/11(月) 23:05:35 

    >>5
    ゴールデンウィークよりも、今この数字を見て安心してお出かけする人が増えそうだよね

    6月から色々と再開するところは多そうだけれど、今油断している人が感染して結局夏までは落ち着かなさそう。ワクチン早く普及しないかな…

    +20

    -0

  • 2762. 匿名 2020/05/11(月) 23:06:08 

    >>2747
    貴方はどなたなのかしらねwww

    +26

    -7

  • 2763. 匿名 2020/05/11(月) 23:06:15 

    >>24
    はい。
    隠蔽です。

    いや、ほんとに。
    隠蔽なんですよ。国民を馬鹿にしてるけど、隠蔽なんです。仕方ないんです。

    +20

    -7

  • 2764. 匿名 2020/05/11(月) 23:06:17 

    >>2740
    友達の話だからレントゲンや血液検査は知らないーでも簡単にCTはやってもらえなかったって言ってたよー

    +6

    -1

  • 2765. 匿名 2020/05/11(月) 23:06:43 

    東京は解除されてないよね?地方がおさまりつつあるところにのっかって緩めないで。

    +6

    -0

  • 2766. 匿名 2020/05/11(月) 23:06:48 

    >>2761
    ワクチンが普及してもインフルエンザの感染者が減らないっていうのを見ればもうお察しでしょ

    ワクチンなんて結局効かないの

    +7

    -4

  • 2767. 匿名 2020/05/11(月) 23:06:51 

    急に減っておかしいと思ったんだよ
    やっぱり二桁後半いくんじゃん

    +14

    -0

  • 2768. 匿名 2020/05/11(月) 23:07:01 

    >>2709
    CT室の消毒って大変だよ。
    だから大臣に我が国はCTがあって
    それで絞り込んでるから
    pcr検査は少なく済んでるとか
    言ってほしくない。
    それにコロナ疑いの死体にもCTかけてますからとか
    厚労省が言ってるけど生きてる人間のCTと
    pcrが逼迫してるのに死体に真面目にやってるとはとても思えないわ。

    +8

    -2

  • 2769. 匿名 2020/05/11(月) 23:07:05 

    CTのベッドもアルコール消毒してるかと思ってた。
    臭かったことないし、してる気するんだが。

    +1

    -2

  • 2770. 匿名 2020/05/11(月) 23:07:09 

    >>10
    ガーーって言うんほんまなんか苦手やわ。気持ち悪いほんま
    どうしたん?

    +23

    -2

  • 2771. 匿名 2020/05/11(月) 23:07:14 

    >>2761
    ワクチン信じている人がまだいるんだね

    +4

    -5

  • 2772. 匿名 2020/05/11(月) 23:07:15 

    >>2728
    ありがとうございます。
    テーブルのレイアウト変えてみて並び席にしてみましたが友達同士なら顔向けて話すから意味無い気がして悩みどころです。

    +0

    -0

  • 2773. 匿名 2020/05/11(月) 23:07:47 

    >>2747
    自分は大阪住みですが、大阪も同じような事をしていそうでとても怖いです。

    経済を回さないと…って言うのは重々承知ですが、対策や治療法が確立されていない病気なのに嘘はやめて…

    +49

    -6

  • 2774. 匿名 2020/05/11(月) 23:08:11 

    >>2743
    横ですが昨日初めてテイクアウトしたお店が美味しくて、コロナが落ち着いたら行こうと思いました。気軽に買えるのも良かったし、やっぱりお家の味とお店の味は違うのねとしみじみ感じました。飲食店は大変だと思いますが頑張って下さい!応援しています📣

    +6

    -0

  • 2775. 匿名 2020/05/11(月) 23:08:18 

    >>2759
    おぼっちゃまなんで裏口入学w

    +0

    -6

  • 2776. 匿名 2020/05/11(月) 23:08:19 

    >>2734
    お礼参り(暴力的な意味)かな
    ヤンキー的な

    +4

    -1

  • 2777. 匿名 2020/05/11(月) 23:08:32 

    >>2768
    pcrうんぬん私が言ったんじゃないんで勘違いしないでね。
    機械の消毒について、医療従事者に聞いてみたいだけ。

    +2

    -0

  • 2778. 匿名 2020/05/11(月) 23:08:47 

    >>2773
    戦争に負けている状態で
    勝っていると嘘をついていた国ですからね

    +16

    -4

  • 2779. 匿名 2020/05/11(月) 23:08:52 

    >>2747
    利益って?そりゃ半年くらい騙せるならありかもしれないけど、解除して半月もすれば感染拡大してるよ?焼け石に水にしかならないと思うけどな。

    +31

    -1

  • 2780. 匿名 2020/05/11(月) 23:08:52 

    報ステで出てた韓国の焼肉屋、団体客の一人がトングで他のメンバーに肉食べさせてたわ。
    やっぱりあの国は不衛生だし、感染者出るのも当然だわ。

    +7

    -0

  • 2781. 匿名 2020/05/11(月) 23:09:04 

    医療従事者の負担と感染リスクを減らすにも
    唾液でのPCR検査が早く浸透するといいけど
    その代わりに検査技師さんの負担が増えるのかな
    全自動検査機の導入はまだ時間がかかりそうだし

    +2

    -0

  • 2782. 匿名 2020/05/11(月) 23:09:10 

    独身で仕事もないから毎日家にいて する事なくて刺激もない…老人みたい
    これでいいのかな

    +6

    -0

  • 2783. 匿名 2020/05/11(月) 23:09:18 

    >>2718
    台湾の抑え込みは半端じゃないし、抑え込んだことで集団免疫が期待出来ない
    海外からの流入に1番警戒してるから来年なんて無理だよ

    +1

    -0

  • 2784. 匿名 2020/05/11(月) 23:09:33 

    >>2016
    血液検査で炎症反応出てないからとかじゃないのかな?肺炎だったら肺の炎症だから炎症反応でるよね?素人考えだけど

    +2

    -1

  • 2785. 匿名 2020/05/11(月) 23:09:37 

    こんだけ東京に人がいて感染者はこんなに少なくなるわけがないよ

    絶対に嘘だ

    +10

    -3

  • 2786. 匿名 2020/05/11(月) 23:09:56 

    急に減り始めてるけど本当?足並み揃えて隠蔽?
    福岡や京都もゼロでしょ?そんなアホな

    +4

    -2

  • 2787. 匿名 2020/05/11(月) 23:10:06 

    >>62
    湿気がすごいんだよね。
    暑いと言われてるジャマイカ行ったら、カラッとしてるからか全然平気だった。
    日本はジメジメむんむんだからウイルスも嫌がるはずだよ

    +7

    -1

  • 2788. 匿名 2020/05/11(月) 23:10:10 

    手術前検査でコロナ感染判明 兵庫の男性、岡山の病院で(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    手術前検査でコロナ感染判明 兵庫の男性、岡山の病院で(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    岡山市は11日、兵庫県在住の50代の無職男性が新型コロナウイルスに感染したと発表した。手術前検査で感染が判明した。県内での感染確認は25例目となる。 市によると、男性は持病の手術のため、7日に知人の


    +2

    -0

  • 2789. 匿名 2020/05/11(月) 23:10:16 

    >>2757
    なに地区に住んでる?
    発熱外来で調べてみて。時間区切って予約なしで見てくれる病院あるよ
    大丈夫、世田谷区には自衛隊中央病院があるから!

    +2

    -0

  • 2790. 匿名 2020/05/11(月) 23:10:17 

    >>2771
    じゃあどうやって収束するの?

    +0

    -0

  • 2791. 匿名 2020/05/11(月) 23:10:18 

    >>2750
    首の後ろに保冷剤を当てたり、濡れたタオルを当てるのもいいよね。
    熱中症は本当に怖いよ。

    話が逸れるけど、
    緊急事態宣言後に事故が増えたとあるけど、
    車でもマスクしてるひとがいるけど
    低酸素になって判断が鈍ってないかな。
    あと、コロナ肺炎だと相当酸欠状態になっても気付かないらしいから
    事故と感染者の関係も調べた方がいいかも。

    +3

    -0

  • 2792. 匿名 2020/05/11(月) 23:10:25 

    >>2766
    確かに、インフルエンザ予防接種してもインフルなってる人ふつうにいるもんね

    +9

    -1

  • 2793. 匿名 2020/05/11(月) 23:10:43 

    >>2747
    日本ならやりかねないからこの話し信用するよ

    +37

    -10

  • 2794. 匿名 2020/05/11(月) 23:10:55 

    >>2527
    まさか外出てる?

    +1

    -0

  • 2795. 匿名 2020/05/11(月) 23:10:58 

    >>2684
    ありがとうございます。
    期間限定の許可証ですね。
    コロナの波が怖くて縮こまってました。
    ちゃんと前を見据えないと。

    +2

    -0

  • 2796. 匿名 2020/05/11(月) 23:11:11 

    >>2783
    じゃあワクチン出来るまで待とう!お金貯めよう💰返信ありがとう〜

    +1

    -0

  • 2797. 匿名 2020/05/11(月) 23:11:17 

    >>2790
    インフルエンザが毎年流行るように、今後はコロナも毎年流行りそうでいやだ

    +4

    -1

  • 2798. 匿名 2020/05/11(月) 23:11:20 

    >>2745
    頭じらみももらっちゃうよ~

    +0

    -0

  • 2799. 匿名 2020/05/11(月) 23:11:27 

    >>2754
    もうそれさっき話題になってたから。
    申告漏れおばさん←New!
    って言われてるよ

    +1

    -4

  • 2800. 匿名 2020/05/11(月) 23:11:29 

    韓国のスタバ行きたい

    +0

    -6

  • 2801. 匿名 2020/05/11(月) 23:11:46 

    >>2782
    社畜からするとステイホーム出来るのちょっと羨ましいな。
    同じく独身なので仕事しかしてない。ちなみに仕事はあんまり好きじゃない。

    +16

    -1

  • 2802. 匿名 2020/05/11(月) 23:12:29 

    >>2792
    コロナウイルスワクチンができたとしても
    コロナウイルスに感染するってこと

    多分信者は重症化を防ぐって言ってくるんだろうけど

    感染することに変わりはないから

    ワクチンができても感染は抑えられないっていうことになるのに

    どうして馬鹿ってワクチンできたらオッケーみたいに考えるんだろう

    +18

    -3

  • 2803. 匿名 2020/05/11(月) 23:12:46 

    >>979
    GPSで追われると困るの?
    やましいことがないから私は別にいいけど
    困る人はどんな点が嫌なんだろうか?

    +8

    -11

  • 2804. 匿名 2020/05/11(月) 23:12:49 

    韓国もう94人だって
    接触者おいきれてないって
    今報道ステーションでやってた
    緩むのは仕方ないけど、夜の街に行くだけは勘弁してほしいわ
    1週間で元通りとか絶望感凄いと思う

    +39

    -0

  • 2805. 匿名 2020/05/11(月) 23:12:51 

    >>2766
    気持ちの問題だよ。ワクチン
    後はワクチンできる頃には色々対策できてなんとかなるようになってる

    +2

    -0

  • 2806. 匿名 2020/05/11(月) 23:12:53 

    紙で報告とか何時代だよ

    +6

    -0

  • 2807. 匿名 2020/05/11(月) 23:12:55 

    >>2752
    1日で。じゃないしね

    +6

    -0

  • 2808. 匿名 2020/05/11(月) 23:13:09 

    15人てあと100人くらい報告漏れじゃないの

    +2

    -2

  • 2809. 匿名 2020/05/11(月) 23:13:12 

    >>2759
    目先の利益(オリンピック開催のために入国禁止しなかったせいで)こんなことなってるのに、また同じ間違いをやらかすのか

    +12

    -4

  • 2810. 匿名 2020/05/11(月) 23:13:14 

    >>2747
    臭いものには蓋をする国民性だからねぇ

    +32

    -6

  • 2811. 匿名 2020/05/11(月) 23:13:24 

    >>2743
    飲食店大変ですね…。頑張ってください。
    テイクアウトやってるお店でも、店頭にメニュー置いてるだけだとなかなか気付かないので
    お店のサイトやSNS、グルメサイトなどでテイクアウトメニュー(写真付き)がすぐ見つかると利用者側も助かります。

    +7

    -0

  • 2812. 匿名 2020/05/11(月) 23:13:27 

    >>2800日本では駄目?なに?韓国のスタバはキムチでも入ってるんかい?

    +8

    -0

  • 2813. 匿名 2020/05/11(月) 23:13:34 

    >>2493
    私も床に置いているのを見た事ある。あとマスクなしでスマホ操作しながら自転車乗ってて、その手を消毒せず商品に触ってると思うと汚いと思った。裏道で配達員が数人集まって、休憩してるのか座ってハンバーガー食べてるのを見た事もある。きちんと手洗いしたりアルコール消毒してる人もいるかもしれないけど、全体的に不衛生な感じ

    +6

    -0

  • 2814. 匿名 2020/05/11(月) 23:13:37 

    歯医者や耳鼻科のレントゲンでもアルコールで拭いてるの見たことあるんだけど。
    CTしてないとか本当なの?

    +3

    -0

  • 2815. 匿名 2020/05/11(月) 23:13:41 

    >>2804
    夜の飲食店とかがコロナ増えるんだよね

    +12

    -0

  • 2816. 匿名 2020/05/11(月) 23:13:41 

    発熱外来調べてたら、膀胱炎の人は一般外来になりますって書いてあったんだけど、体調悪い人達、おしっこのとき痛かったりする?

    +0

    -1

  • 2817. 匿名 2020/05/11(月) 23:13:50 

    北海道は報告漏れないことねがう。
    報告漏れって大事件だけどTVでやらないね。
    大変な事は報道しないらしいからな

    +2

    -0

  • 2818. 匿名 2020/05/11(月) 23:14:06 

    >>2796
    そうしておくのが良いよ 
    私も台湾旅行諦めたんだよね
    ホテルニッコーの近くにある中華のお店の北京ダックは絶品らしいよ
    早く行けたらいいね

    +2

    -0

  • 2819. 匿名 2020/05/11(月) 23:14:08 

    >>2766
    ゼロか100かで考えないで。
    ワクチンのお陰で死者や重症化する人が減れば充分効いてるってことにならない?

    +11

    -0

  • 2820. 匿名 2020/05/11(月) 23:14:39 

    >>2775
    東大って国立でしょ
    東大も裏口入学できたの?
    それは知らなかった

    +2

    -0

  • 2821. 匿名 2020/05/11(月) 23:14:44 

    >>1698
    それでまたバカが「あ!もう行っていいんだ!」ってなるんだよね。本当マスゴミって害悪でしかないわ。コロナで痛感した。

    +15

    -0

  • 2822. 匿名 2020/05/11(月) 23:14:45 

    東京都で新たな感染者15人確認 6日連続50人下回る

    +8

    -1

  • 2823. 匿名 2020/05/11(月) 23:14:46 

    GW中いくら自粛したとはいえ普通に仕事行ってた人とか、スーパー、コンビニ、ホームセンターとか行ってた人もいるのにこんなに減るものなの??
    いきなりこんなに減ると逆に怖い

    +10

    -1

  • 2824. 匿名 2020/05/11(月) 23:14:49 

    >>2810
    それあなたの祖国の中国でしょ!

    +7

    -4

  • 2825. 匿名 2020/05/11(月) 23:15:12 

    >>2803
    私も平気~
    非常時に人権がどうのなんて言ってられっか!

    +5

    -5

  • 2826. 匿名 2020/05/11(月) 23:15:32 

    >>2793
    コメ主です。
    私はただの一般人ですが、本当にもう経済を回す事が最優先みたいです。。
    先週友人から聞きました。

    +20

    -8

  • 2827. 匿名 2020/05/11(月) 23:15:51 

    >>2809
    来年また春節でおいでませ〜するんだろうな
    一生コロナやん

    +14

    -1

  • 2828. 匿名 2020/05/11(月) 23:16:00 

    >>2818
    今年の目標は台湾に行くだったのに。
    私も諦めます。
    貯金と下調べに勤しむわ。

    +4

    -0

  • 2829. 匿名 2020/05/11(月) 23:16:04 

    >>2819
    感染者は減らない時点でワクチンに意味はない

    感染するワクチンなんて
    パンデミックの時に作られたって意味ないと思うよ

    死者を減らすことより感染者を減らすことを目的とするワクチンなら意味はない

    ワクチンしても感染する

    これでどうやって感染者減らすのかって

    +0

    -5

  • 2830. 匿名 2020/05/11(月) 23:16:06 

    >>2658
    危機管理ってなんだよ!

    経済どうすんの?

    +2

    -3

  • 2831. 匿名 2020/05/11(月) 23:16:09 

    >>2798
    怖すぎるw

    +1

    -0

  • 2832. 匿名 2020/05/11(月) 23:16:27 

    スマホ個人追跡はスマホを持ってる年代には良いけど、高齢者には難しそうね

    +3

    -0

  • 2833. 匿名 2020/05/11(月) 23:16:34 

    >>2807
    それにしても
    あとどれくらい漏れてるか分かんないよ

    +1

    -1

  • 2834. 匿名 2020/05/11(月) 23:16:36 

    >>2762
    私は、一般人です。

    +5

    -3

  • 2835. 匿名 2020/05/11(月) 23:16:39 

    >>2802
    インフルがそれで共存できてるから。安心感が欲しいんだよ。風邪で抗生剤飲むのと同じ。
    がるちゃんで抗生剤は風邪には効かないって言っても、わかってるけど飲んだら治ったとか気がついてない細菌感染を早く抑えれるからとかで飲みたい人たくさんいた。
    そんなもんなんだよ

    +9

    -0

  • 2836. 匿名 2020/05/11(月) 23:16:56 

    GWも休まず残業二百時間みたいになっている人たちに、ミスを叩く気にはならんわ

    +7

    -0

  • 2837. 匿名 2020/05/11(月) 23:17:01 

    >>2752
    >>2700をちゃんと読んで
    >東京都は11日、新型コロナウイルスの感染者に関し、都内の保健所から計111人分の報告漏れと35人分の二重計上があった結果、全体の感染者数が76人増加することになると明らかにした

    +1

    -1

  • 2838. 匿名 2020/05/11(月) 23:17:05 

    >>2493
    配達してる人だいたい20代くらいの男性だしバイトだしそこまでお届け物に気を使ってる感じはしないね

    +3

    -0

  • 2839. 匿名 2020/05/11(月) 23:17:19 

    >>370
    客はクラブだから男女関係無いと思うよ。それが多いのは多いだろうけど。
    だから厄介なんだよねそこら中散らばっちゃってるから。GPS切って逃走してるからどこ行っちゃったか分かんないよね

    +0

    -0

  • 2840. 匿名 2020/05/11(月) 23:17:23 

    ピンサロ行きてえな

    +0

    -10

  • 2841. 匿名 2020/05/11(月) 23:17:49 

    >>2756
    まず、中国ウィルスと呼ばれて
    各国が中国を訴えてる。
    アジア人が白人、黒人がドコ系か区別つかないように彼らも日中韓の区別が付かない人が大半だから
    中国人と勘違いされて暴行や発砲されるリスクもない?
    中国への恨み節感情が収まるまでは海外旅行辞めたほうが良い案件。

    +4

    -0

  • 2842. 匿名 2020/05/11(月) 23:17:53 

    >>2751
    地域によるんじゃないかな、後自粛前は出来立て熱々を持ってきてた!

    でも最近忙しいみたいで、少し前にオーダーしたら配達員が色々な所経由して他の配達も同時にこなしてた。で、ほぼ冷めた物を持ってこられたことがあってuberに一応ソレ伝えるメッセージ送った。
    こんな時だし仕方ないよな、と思いつつ怒ってる感じじゃなくて、残念でした…みたいなメッセージ送ったら代金戻ってきたよ。

    向こうも経路や時間把握してるし私が以前から頻繁にオーダーしてるのが分かったからだと思うけど。配達員は特に酷い人はいないけどね。

    +0

    -0

  • 2843. 匿名 2020/05/11(月) 23:17:54 

    絶対もっといるだろ〜笑笑

    +3

    -3

  • 2844. 匿名 2020/05/11(月) 23:18:00 

    コロナはじゃなくてただ体調悪いだけかもしれないのに診てもらえないって状況はよくないよなー
    震災の後にメンタルからくる不調訴える人柄多かったのと同じ状況だとは思うけど、ちゃんとそういう人が検査はなくても受診出来るようにしないと

    +2

    -0

  • 2845. 匿名 2020/05/11(月) 23:18:15 

    >>2838
    この前地べたに座ってる女子いた…
    ちょい高くなってるとこに。

    +0

    -0

  • 2846. 匿名 2020/05/11(月) 23:18:38 

    >>1782
    うちの近く無印あるけどやってないよ。やってる所あるかもしれないけど、混んでたら嫌だし、配送サービスあるならそれ使った方が安全って事じゃない?

    +9

    -0

  • 2847. 匿名 2020/05/11(月) 23:18:43 

    >>2832
    日本じゃ無理でしょ、政治体制も違うんだし。
    人権侵害なるから。

    +4

    -0

  • 2848. 匿名 2020/05/11(月) 23:18:45 

    >>2748
    ついてるよ。
    その通りです。

    +4

    -3

  • 2849. 匿名 2020/05/11(月) 23:18:46 

    経済優先するためにずっと感染者数ごまかして、検査もしないでいくつもりなのかな

    +1

    -2

  • 2850. 匿名 2020/05/11(月) 23:18:47 

    >>2811
    >>2774
    お気遣いありがとうございます!
    知り合いの飲食店もテイクアウトで頑張っているのでこのようなお言葉はとても嬉しいし心強いです。
    一日でも早くみんなが穏やかにワインが飲める日が来て欲しいです。

    +1

    -0

  • 2851. 匿名 2020/05/11(月) 23:19:00 

    >>2843
    そりゃいるだろ、ただ今日判明した人数だよ。
    何人でも疑うなら見なきゃいい、気にしなきゃいいよ。

    +7

    -3

  • 2852. 匿名 2020/05/11(月) 23:19:01 

    >>2138
    韓国は海外メディアから同性愛者への差別が酷い国だと叩かれてるね。

    +7

    -0

  • 2853. 匿名 2020/05/11(月) 23:19:10 

    中国や韓国から第二波くるね。

    +8

    -1

  • 2854. 匿名 2020/05/11(月) 23:19:12 

    自分が住んでるところが0になっても一応きをつけなきゃならないのかな〜めんどくさいな

    +0

    -0

  • 2855. 匿名 2020/05/11(月) 23:19:33 

    >>2804

    韓国の場合は選挙終わったから隠す必要なくなっただけじゃないかな?

    +14

    -0

  • 2856. 匿名 2020/05/11(月) 23:19:56 

    >>2840
    ゲイバーはやめろよww

    +0

    -0

  • 2857. 匿名 2020/05/11(月) 23:20:09 

    >>2801
    お疲れ様です。うちは週一くらいの出勤でなんとかなるので、出勤必須のかたのリスクを減らせるようにこのまま続けます。頑張りましょう!

    +3

    -0

  • 2858. 匿名 2020/05/11(月) 23:20:11 

    >>2802
    じゃこの世にコロナなくなるまで自粛?

    +4

    -3

  • 2859. 匿名 2020/05/11(月) 23:20:16 

    >>2836
    200時間未知すぎる
    わたしら90時間で死にそうになったから、200ならミスしないほうがおかしいよ

    +4

    -1

  • 2860. 匿名 2020/05/11(月) 23:20:26 

    >>2795
    ボトルのまま売るのと量り売りではまた認可が違うようです。
    私の知り合いの飲食店も色々手を打って頑張られてます。
    踏ん張ってくださいね!

    +3

    -1

  • 2861. 匿名 2020/05/11(月) 23:20:35 

    >>2804
    日本も同じようになるよ。スーパーやパチンコより、そこに皆んな行きたくて行きだすからね。
    夜の店

    +4

    -2

  • 2862. 匿名 2020/05/11(月) 23:20:39 

    >>1914
    現実逃避してるお花畑ちゃんばっかりだもん
    5chからたまにここに来ると危機感無さ過ぎて怖くなる

    +8

    -0

  • 2863. 匿名 2020/05/11(月) 23:20:41 

    >>2846
    路面店はやってるね
    でも入場制限してるしゆっくり見れないからどうしても無印で買わなきゃ明日死ぬっ!ってもの以外はネットでいいんじゃないかね

    +4

    -0

  • 2864. 匿名 2020/05/11(月) 23:20:46 

    >>2766
    そうだよ
    だって風邪の仲間だもん
    インフルと同じなら、抗体は1年もたないから、ワクチンできたってやっぱり毎年流行るよ
    理屈は集団免疫でも同じね
    ワクチンや集団免疫にすがるぐらいなら体鍛えて自分の免疫力にすがった方がよほどマシなレベルだよ

    +9

    -1

  • 2865. 匿名 2020/05/11(月) 23:20:51 

    >>2747
    なんか占い師の予言通りになってる
    収束したと嘘を公表そしてパンデミック拡大してしまい世界中から非難囂々っていうシナリオ

    +19

    -8

  • 2866. 匿名 2020/05/11(月) 23:20:56 

    >>1789
    出不精の人には良いよね。でも私アウトドア派でも何でもなく、むしろ家好きな人間だったけど苦痛だわ。ちょくちょく100均や雑貨屋とかフラフラするの好きだったからそれないだけで結構辛いし、友達と会う約束もお母さんとディズニー行く約束もすっかり過去のものだし、いつこれが実現するのか、先が遠そうで萎える。

    +16

    -0

  • 2867. 匿名 2020/05/11(月) 23:21:24 

    >>2829
    たとえ感染しても命の危険が減るなら意義はあると思うよ。
    ワクチンが万能薬だなんて誰も言ってない。有効なツールの1つ。

    +7

    -0

  • 2868. 匿名 2020/05/11(月) 23:21:40 

    >>2804
    日本は隠蔽するから感染者増えないやろ
    ってひねくれたこと思った

    +6

    -6

  • 2869. 匿名 2020/05/11(月) 23:21:41 

    +1

    -0

  • 2870. 匿名 2020/05/11(月) 23:21:57 

    >>2747
    親が某テレビ局勤務。
    こっちは中国人を入国する件は報道禁止の通達きた模様。
    とくに銀座はわざと店開けさせて
    中国人呼ぶよ。

    +35

    -5

  • 2871. 匿名 2020/05/11(月) 23:22:08 

    >>2029
    発症早期(発症後0-2日)のウイルス感染の診断能は、RT-PCR検査で97%、CT検査で44%だったとの報告もある。

    +4

    -0

  • 2872. 匿名 2020/05/11(月) 23:22:10 

    東京都で新たな感染者15人確認 6日連続50人下回る

    +3

    -0

  • 2873. 匿名 2020/05/11(月) 23:22:23 

    >>2804
    夜の店って地下にあったり、窓がなくて換気できなかったりするからウイルス培養されるよね

    +6

    -0

  • 2874. 匿名 2020/05/11(月) 23:22:30 

    >>2844
    インフルエンザが流行ってる時期は病院で割とすぐインフルエンザの検査してもらえるのに、コロナは可能性のある症状出てもなかなか検査してもらえないから家族いる人とか対処しにくいよね

    +3

    -0

  • 2875. 匿名 2020/05/11(月) 23:22:37 

    感染が減ってる治ってきてると思ってるならそれでいいんじゃん?お前の中ではな
    無自覚殺人鬼お疲れ様ー

    +1

    -3

  • 2876. 匿名 2020/05/11(月) 23:22:39 

    >>2824
    歴史を知らないおバカちゃんだね
    私日本人ですけど

    +4

    -7

  • 2877. 匿名 2020/05/11(月) 23:22:46 

    >>2861
    スーパーで長話しとか目の前でノーマスクに咳、くしゃみされないと思うけどね。

    +4

    -0

  • 2878. 匿名 2020/05/11(月) 23:22:48 

    >>2802
    ワクチンが万能と思ってる人もかなり少ないと思うけど、どうだろう。もし万が一BCG説が本当なら、これこそワクチンすげ〜ってなるけど、ソ連型が今陥落しそうなんだよね。

    再燃の件が解明されないと、ワクチンできてもねって感じではあるね。中国は14%という数値が再燃だったし。あと、1、2月ピークなのにまだ治ってない人が確かいるんだよね。増えてないからゼロみたいな見解だったと思う。あと、中国のケースで一番怖いと思ったのが、再燃の方が悪化したケース。亡くなってた人いたし。

    でも、日本ではまだそういう方はいないみたいだね。日本でのピークが春だからかな。だとしたら今年の冬は怖いな。違ってくれと願う。

    +4

    -1

  • 2879. 匿名 2020/05/11(月) 23:23:15 

    ゲイってことはどうでもいいよ。
    ただクラブはアカン

    +3

    -0

  • 2880. 匿名 2020/05/11(月) 23:23:17 

    >>2674
    第二波って多分それだよね

    +1

    -0

  • 2881. 匿名 2020/05/11(月) 23:23:22 

    都民です。ずっと微熱続いてる。37〜37.3
    会社に強制されてるから計ってるだけで、普段体温なんて計らないけど、不安。
    でも社内の風潮はもう毎日出勤してもいい流れ。
    体調なんともないし突っ込まれるの面倒だから、36.9って言い続けてる。
    事務職だし押印日をクリアすれば在宅勤務もう少し延長いけるんだけどって言うのが本音です。

    +6

    -4

  • 2882. 匿名 2020/05/11(月) 23:23:24 

    >>2851
    毎日テレビで言ってるのに
    見なきゃいい聞かなきゃいいって
    いちいち言わないで笑笑
    好きなように呟いて何が悪いんですか笑笑

    +3

    -5

  • 2883. 匿名 2020/05/11(月) 23:23:50 

    だけどコロナのワクチン(病原体から作られたもの)とか接種したくないね

    +0

    -2

  • 2884. 匿名 2020/05/11(月) 23:23:56 

    >>2866
    わたしは自粛のおかげで会社の飲み会も、知人のお誘いも断れて快適すぎる派だよ
    もし年単位の自粛になったら流石にストレスになるのかな

    +17

    -1

  • 2885. 匿名 2020/05/11(月) 23:24:06 

    >>2855
    やっぱりそうだったのか。選挙前に感染者が急に減ってたよね

    +8

    -0

  • 2886. 匿名 2020/05/11(月) 23:24:14 

    >>2840
    男性は他のサイトに行ってください。
    ここは女性のための掲示板です。

    +2

    -0

  • 2887. 匿名 2020/05/11(月) 23:24:29 

    私は今海外に住んでいますけど毎日まだまだ感染者増えています。
    感染者の数を見てこの国は嘘をついてないなと思えるけど、
    日本は明らかに嘘をついている。

    日本よりも人口が少ない国なのに感染者は日本の○倍、毎日更新されています。

    日本は経済優先な国だからね

    +2

    -8

  • 2888. 匿名 2020/05/11(月) 23:24:33 

    今の時期にわざと咳しながらスーパー行くの大好き
    嫌悪感剥き出しw

    +1

    -4

  • 2889. 匿名 2020/05/11(月) 23:24:37 

    >>2878
    見よ!
    日本株BCGは強毒だ!!!
    東京都で新たな感染者15人確認 6日連続50人下回る

    +4

    -0

  • 2890. 匿名 2020/05/11(月) 23:24:46 

    >>2832
    無理なのはわかるけど老人もスマホくらい使えよと思う
    うちのばあちゃん、意固地にガラケー

    +2

    -0

  • 2891. 匿名 2020/05/11(月) 23:24:49 

    >>2818
    そんな素敵な情報まで(*´Д`*)北京ダック大好きです!楽しみが増えると気分上がります!ダブルでありがとうございます😊

    +0

    -0

  • 2892. 匿名 2020/05/11(月) 23:24:59 

    >>2666
    何歳?

    +0

    -0

  • 2893. 匿名 2020/05/11(月) 23:25:05 

    >>1232
    操作って言葉好きよね
    あと陰謀論

    +12

    -3

  • 2894. 匿名 2020/05/11(月) 23:25:21 

    >>1923
    いや、pcr検査は検査する部分にかなりウィルスが付着してないと陽性にはならないよ
    だから30〜70%と感度が低く偽陽性を沢山出してしまうリスクがある
    これは現場の医師が実際に語ってた言葉を引用してるので
    素人目線で考える貴方の言葉より信憑性はあるよ
    何より、死者数の少なさが物語ってる

    あと黒沢さんは味覚に異常があると言ってたけど、記憶にないんですか?
    それに症状は味覚以外にも沢山あります。
    医師は多くの患者を見てますからね
    それこそ専門医でない人が感度の低いpcr検査をやれば偽陰性を沢山出してしまうし、何より検査を求めて病院に患者が殺到したら、それこそ集団感染が発声して医療法医師を起こします


    +2

    -4

  • 2895. 匿名 2020/05/11(月) 23:25:37 

    11日に地震の予測されてて本当に来たからびっくりした。

    +1

    -0

  • 2896. 匿名 2020/05/11(月) 23:25:44 

    >>1393

    10万円ってもらえるの?
    解除して、もう解除したからこれ以降の給付申請やめまーす
    みたいなことないよね???暴れるよ?(笑)

    +8

    -2

  • 2897. 匿名 2020/05/11(月) 23:26:11 

    >>568
    優秀なのかは別として清潔なのは一つあると思う。
    手洗いマスクで日ごろから予防する習慣あるし。

    +6

    -0

  • 2898. 匿名 2020/05/11(月) 23:26:15 

    これが14日は続かなければ
    気を緩められない

    +2

    -0

  • 2899. 匿名 2020/05/11(月) 23:26:25 

    >>2870
    それは背筋が凍るほど怖いわ
    嫌すぎる

    絶対にやめてほしい(涙)

    +47

    -0

  • 2900. 匿名 2020/05/11(月) 23:26:28 

    >>2865
    え、誰でも予測出来そうな内容ww

    +11

    -2

  • 2901. 匿名 2020/05/11(月) 23:26:36 

    >>9
    学校は再開だろうなあ。
    まだやっぱり不安が残る…

    +9

    -7

  • 2902. 匿名 2020/05/11(月) 23:26:37 

    >>2773
    大阪はやってそうね

    +6

    -1

  • 2903. 匿名 2020/05/11(月) 23:26:43 

    >>2815
    韓国を悪い見本、反面教師にして日本も気をつけないと。
    飲食店ではマスクも外すし、特に夜の接待を伴う店では飲酒して防衛本能が働かなくなるので危険。

    +17

    -0

  • 2904. 匿名 2020/05/11(月) 23:26:54 

    さっき中国の遊園地が再開したというニュースを放送してた。
    大量の中国人見てぞっとしちゃった。
    空路も再開されないと航空会社は大変なんだろうが、あの人達もう来ないでほしいなー。。。

    +29

    -0

  • 2905. 匿名 2020/05/11(月) 23:27:02 

    >>2862
    五毛ランサーズが大量にいるからじゃない?
    5chでは論破されるけどガルちゃんなら
    プラマイ操作で騙せるからねw

    +5

    -0

  • 2906. 匿名 2020/05/11(月) 23:27:26 

    >>1202
    癌で1日に1000人以上亡くなっております
    癌は回避できない
    恐ろしいです

    +5

    -3

  • 2907. 匿名 2020/05/11(月) 23:27:26 

    >>2886
    構うから来るんだよ

    +1

    -2

  • 2908. 匿名 2020/05/11(月) 23:27:26 

    ここ最近の中では、今日が一番人多かったような気がする
    テレビで見る限りだけど

    +3

    -0

  • 2909. 匿名 2020/05/11(月) 23:27:38 

    >>2784
    CTしなきゃわからないよ。こうやってコロナかもしれない人が検査できず不安に過ごしているのはどうなの?

    +3

    -1

  • 2910. 匿名 2020/05/11(月) 23:27:42 

    >>2535
    子供のせ電動自転車なだけであって、子供が前後に乗ってるわけではないよー

    +3

    -0

  • 2911. 匿名 2020/05/11(月) 23:27:52 

    >>2904
    5月末には大量に来るよ。

    +2

    -9

  • 2912. 匿名 2020/05/11(月) 23:28:01 

    >>2793
    日本ならというのはどうなんですか?
    それではコロナが収束するまで経済活動を止めたG 7はありますか?
    感染者も死者も出るリスクを抱えながら経済活動を再開しようと
    しています

    +4

    -2

  • 2913. 匿名 2020/05/11(月) 23:28:18 

    仕事忙しすぎて次の休みで、仕事に必要ないもの全部捨てる
    余計なストレス抱えたくない
    まだコロナ怖いし出かけたりしたくないから、仕事人間になるわぁ

    +4

    -0

  • 2914. 匿名 2020/05/11(月) 23:28:25 

    日本人には雑魚ウイルスだったからおびえなくて良かったね

    +4

    -2

  • 2915. 匿名 2020/05/11(月) 23:28:34 

    誰か頭のいい人教えて欲しいのだけど、
    不要不急の外出は控えましょうと言われてるのに、なぜユニクロは再開しても国にも都にも何も言われないの?
    町の定食屋さんとかと違って、影響大きいと思うんだよね。
    要請だから?それとも、実は国も都もユニクロで様子みようと思ってる?

    いけないとは思わないのだけど、誰も何も言わないことがちょっと怖いと思って。

    +5

    -2

  • 2916. 匿名 2020/05/11(月) 23:28:48 

    コロナ再陽性、17道府県で37人
    コロナ再陽性、17道府県で37人 原因不明 厚労省「陰性後も4週間観察を」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    コロナ再陽性、17道府県で37人 原因不明 厚労省「陰性後も4週間観察を」(毎日新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     新型コロナウイルスに感染後、いったん陰性が確認されながら再び陽性となった人が少なくとも17道府県で計37人(11日現在)いることが毎日新聞の調査で分かった。再陽性は世界各地で起きているが、ウイルス

    +3

    -0

  • 2917. 匿名 2020/05/11(月) 23:28:49 

    >>2911
    来そうだね。やだなぁ。

    +3

    -2

  • 2918. 匿名 2020/05/11(月) 23:29:14 

    >>4
    どーせ都民はバイ菌扱い

    +5

    -3

  • 2919. 匿名 2020/05/11(月) 23:29:16 

    >>2883
    大阪大が開発中のDNAワクチンなら毒性なしだって

    +4

    -0

  • 2920. 匿名 2020/05/11(月) 23:29:28 

    >>2904
    上海ディズニーが再開した途端、武漢と吉林省で感染者出たのでアウトです。

    +14

    -0

  • 2921. 匿名 2020/05/11(月) 23:29:30 

    休業補償申請7万件近くあるらしい

    一件に50万だとして、
    50かける7万ってやばくない?!

    350億!!🤪

    +6

    -0

  • 2922. 匿名 2020/05/11(月) 23:29:40 

    >>2915
    チャイナ関係だから寛容
    って性格悪い考えしか出てこない

    +5

    -0

  • 2923. 匿名 2020/05/11(月) 23:29:48 

    実際15人どころじゃないんだろうけど、
    これで本当に収束するんだったら自粛疲れとか言ってフラフラで歩いてた奴や、スーパーに家族総出で来た奴や、パチンコに通ってた奴が、自粛頑張った!と自信を持ったり、これで大丈夫だった!ってドヤるかと思うとイライラしちゃう。

    +9

    -0

  • 2924. 匿名 2020/05/11(月) 23:30:05 

    なんかいつか暴動起こりそう
    もう政府には限界だし

    +2

    -4

  • 2925. 匿名 2020/05/11(月) 23:30:21 

    下回る下回るって言ってるけど少数になっても感染してる人がいるのが事実だからね!
    全県で0になってから言えって思う。

    +5

    -2

  • 2926. 匿名 2020/05/11(月) 23:30:47 

    もう おさまらないんじゃないか?

    +0

    -2

  • 2927. 匿名 2020/05/11(月) 23:31:20 

    >>2915
    服屋って休業要請出てた?

    +4

    -0

  • 2928. 匿名 2020/05/11(月) 23:31:21 

    >>2747
    えー、、それなら学校行かせたくないわ

    +22

    -0

  • 2929. 匿名 2020/05/11(月) 23:31:29 

    >>2747
    各都道府県から感染者数の情報を集めて公表してるのに、
    上げた情報と違ったらクレームが出ると思うけど、どうやってごまかすの?
    首長は自民系だけじゃないよ。

    +11

    -0

  • 2930. 匿名 2020/05/11(月) 23:31:29 

    韓国収まったから希望持っていたけど…無理じゃね?

    +0

    -3

  • 2931. 匿名 2020/05/11(月) 23:31:39 

    >>14
    申告漏れだけが騒がれてるけど、ダブルカウントもあるらしいよ

    +6

    -0

  • 2932. 匿名 2020/05/11(月) 23:31:40 

    >>2921
    課税対象だからいくらかは戻ってくる

    +0

    -0

  • 2933. 匿名 2020/05/11(月) 23:31:46 

    >>2924
    ないない。心優しき日本だもん。
    暴動やデモ近所であったら絶対参加したいけどね。

    +3

    -1

  • 2934. 匿名 2020/05/11(月) 23:31:58 

    >>2870
    あーあ…また都内に中国人観光客が溢れるの?
    それはほんとにやめてほしい

    +42

    -0

  • 2935. 匿名 2020/05/11(月) 23:32:05 

    >>2747
    世界で感染者の奪い合いが起こってるもんね。
    アビガンもレムデシビルも…コロナ感染減少で治験に「ブレーキ」(2ページ目) - M&A Online
    アビガンもレムデシビルも…コロナ感染減少で治験に「ブレーキ」(2ページ目) - M&A Onlinemaonline.jp

    富士フイルムホールディングスの「アビガン」が新型コロナ感染症治療薬として注目されている。政府も2020年5月中という異例のスピードで薬事承認を目指す。その「アビガン」にピンチが忍び寄っている。薬効や副作用ではない。新薬承認に必要な治験の「時間切れ」であ...

    +2

    -1

  • 2936. 匿名 2020/05/11(月) 23:32:16 

    511地震来るとか言ってたけど、あと30分

    来なさそう

    +6

    -0

  • 2937. 匿名 2020/05/11(月) 23:32:17 

    こりゃ、6月から普通に出勤に戻りそうだな…ダル~い

    +6

    -0

  • 2938. 匿名 2020/05/11(月) 23:32:23 

    この数字はあてにならない

    +0

    -0

  • 2939. 匿名 2020/05/11(月) 23:32:24 

    >>2747
    それだと野垂れ死にする人が続出なんですけど

    +8

    -1

  • 2940. 匿名 2020/05/11(月) 23:32:35 

    >>2927
    肌着下着は必需品だからセーフだった気がする

    +4

    -0

  • 2941. 匿名 2020/05/11(月) 23:32:38 

    >>1969
    CTをいちいち除菌したりする手間と費用を考えてみろよバカ

    +5

    -2

  • 2942. 匿名 2020/05/11(月) 23:32:43 

    >>2915
    要請だからだろうね。アパレルは自粛要請にそもそも入ってないんじゃない?GUはずっと開いてたよ?

    +4

    -0

  • 2943. 匿名 2020/05/11(月) 23:32:53 

    >>2909
    血液検査で細菌性の可能性が高いのあれば
    PCR受けるためのCTは必要ないのでは?
    ウイルス性も捨てきれないって判断なら医者もCT勧めると思うけどね

    +5

    -0

  • 2944. 匿名 2020/05/11(月) 23:32:55 

    >>2900
    でもオリンピック開催するかしないかをやってた頃に出た占いだよ
    ゲッターズ関連の占いでも夏に何かあるから気をつけるようにとあるよ

    +10

    -2

  • 2945. 匿名 2020/05/11(月) 23:33:21 

    >>2937
    うちなんて下手したら来週から出勤かも

    +3

    -0

  • 2946. 匿名 2020/05/11(月) 23:33:24 

    自民て893だね

    +1

    -3

  • 2947. 匿名 2020/05/11(月) 23:33:24 

    >>2320
    日本はctが沢山ある国だから
    積極的に使ってもいいと思う
    確かに時間に関してはpcrの方が早いと思うけど
    高くて精度が70%だから、よりリスクが高まると思う
    韓国ではまた集団感染が起こってるしね
    それなら精度の高いctで確実に感染者を割り出して、しっかりと治療させた方がいいと思う
    それに問診やctですよ疑いが出たらpcr検査もするからね
    むしろ日本は患者に検査を丁寧に沢山してる国だと思いますよ

    +12

    -1

  • 2948. 匿名 2020/05/11(月) 23:33:58 

    >>2870
    でも今入国許したらヤバくないか

    +35

    -0

  • 2949. 匿名 2020/05/11(月) 23:34:18 

    >>2804
    報道ステーションが韓国に都合の悪いニュースを流すんだ

    +0

    -0

  • 2950. 匿名 2020/05/11(月) 23:34:27 

    >>2924
    移民が暴れるんじゃない?

    +2

    -0

  • 2951. 匿名 2020/05/11(月) 23:34:29 

    >>2759
    仮に官僚が頑張って進言したとしても、巨大既得権益をバックにしてる政治家達がウンと言わないんだよ
    国会見てみなよ
    政治家に後ろからそっとメモを渡すのが官僚
    頭も下げず顔も見ず、座ったまま受け取ってるのが政治家

    そういう政治家達を選んでいる日本国民が一番バカなんだよ

    +13

    -3

  • 2952. 匿名 2020/05/11(月) 23:34:35 

    >>2885
    選挙の映像、もろに3密でこれはまた感染者出るなと思ったわ

    +2

    -0

  • 2953. 匿名 2020/05/11(月) 23:34:40 

    >>2948
    お互いにヤバイw

    +13

    -1

  • 2954. 匿名 2020/05/11(月) 23:34:49 

    >>2915
    ユニクロって肌着屋さんだから😂

    +4

    -0

  • 2955. 匿名 2020/05/11(月) 23:34:56 

    >>2937
    普通にずっと仕事だったけど、これに無意味な飲み会がログインしてくるのうざすぎるなぁ。会社の人と仲良くしたくない。仕事の付き合いだけでいい。

    +7

    -0

  • 2956. 匿名 2020/05/11(月) 23:35:17 

    でも、流石に中国人入れたらバレるだろ
    銀座とかに行くだろうし
    ホテルスタッフから密告ありそう

    +4

    -1

  • 2957. 匿名 2020/05/11(月) 23:35:34 

    >>2946
    東京都で新たな感染者15人確認 6日連続50人下回る

    +4

    -9

  • 2958. 匿名 2020/05/11(月) 23:36:04 

    >>2954
    ヒートテックとエアリズムしか買わないわ。服は色がチャイナっぽくてやだ。

    +3

    -4

  • 2959. 匿名 2020/05/11(月) 23:36:06 

    こんなんじゃ、6月も休校ですかね…。

    +7

    -1

  • 2960. 匿名 2020/05/11(月) 23:36:19 

    >>2943
    横だけど私は血液検査で白血球正常で細菌性じゃないけど撮ってもらえなかったよ。レントゲンだけ。熱もあって咳も止まらないけどコロナの文字すら出されなかった。こんなに流行ってるのに

    +6

    -0

  • 2961. 匿名 2020/05/11(月) 23:36:35 

    >>2943
    もうね、コロナありきでそれ以外の病気は受け付けないのよ。きっと

    +4

    -0

  • 2962. 匿名 2020/05/11(月) 23:36:38 

    >>2881
    わりとあるんだよ。
    飲酒後や飲み過ぎた朝も体温高め。
    内臓の具合が悪くても微熱出るし、妊娠でも高く出る。
    長く続くなら精密検査したほうがいい。

    +0

    -0

  • 2963. 匿名 2020/05/11(月) 23:36:45 

    >>2956
    もはやバレても報道しないからTwitterの盗撮だけが頼りになる。

    +7

    -1

  • 2964. 匿名 2020/05/11(月) 23:36:48 

    この状況を1番満喫してるのは基本深夜のコンビニしか行かないヒキニート。
    こんな時期早く過ぎないかなー。
    ダメ人間が自己肯定始めちゃうよ。

    +5

    -4

  • 2965. 匿名 2020/05/11(月) 23:36:57 

    何かもう街はすっかり自粛終了ムードだよね
    マスクはつけないわ集団で遊び回ってるわで
    第2波避けられないのかなぁ

    +11

    -0

  • 2966. 匿名 2020/05/11(月) 23:37:10 

    >>2960
    なんで撮らないか聞いた?

    +2

    -0

  • 2967. 匿名 2020/05/11(月) 23:37:14 

    >>2959
    強行突破でやる!!

    +2

    -4

  • 2968. 匿名 2020/05/11(月) 23:37:17 

    >>2960

    炎症反応がなかったのでは?

    +1

    -0

  • 2969. 匿名 2020/05/11(月) 23:37:38 

    >>2947
    CTは支払いが高いからPCR検査の方がいい!

    +3

    -5

  • 2970. 匿名 2020/05/11(月) 23:37:43 

    東京の人口とこれまでの感染者数を考えてこの人数であるわけがないと考えるのが普通の思考回路なんだろうけど、

    頭が悪い人達ってお花畑だからホイホイ出かけるんだろうな

    +9

    -1

  • 2971. 匿名 2020/05/11(月) 23:37:44 

    >>1131
    中国も武漢でまた感染者出たのにね。

    +3

    -0

  • 2972. 匿名 2020/05/11(月) 23:38:02 

    >>2960
    ツイッターの#検査難民の人たちも血液検査何も問題ない!でもコロナだと思う!なのにPCRしてくれない!だよね。
    血液検査で白血球普通で細菌性否定できても、炎症反応出てなければ感染症自体否定できると思うんだけど…あくまでコロナって思ってるのかな

    +6

    -0

  • 2973. 匿名 2020/05/11(月) 23:38:21 

    Japan  covidで ツイッター検索すると何人かの欧米人が日本人が死者が少ないのは隠しているからだって言ってて笑うわ。
    自分達が格下だと思っていたアジアがコロナで死者が少ないのがどうしても許せないみたい
    欧米諸国みたいに沢山死者が出ないことが納得いかないみたい

    あと神戸在住の欧米人女性なんて、日本人は肺炎で死んだ人のコロナチェックをしていないだの(実際は全部しています)、日本人はトイレの後は殆ど手を洗わないって必死になってツイートしてて何なの?って思ったわ。
    デパートや駅ビルなんかのトイレで手を洗わない人ってまず見たこと無いけどどうしてこういう嘘をつくんだろうって思うわ。

    +14

    -7

  • 2974. 匿名 2020/05/11(月) 23:38:23 

    >>2941
    横だが、ベッドアルコール消毒はするよね?
    してないの?
    あなたは看護師とか?

    +1

    -1

  • 2975. 匿名 2020/05/11(月) 23:38:40 

    >>2919
    中身自体こわい。新しいワクチンは普通でもこわいし、さらに色々検査省いてるからね。
    しかも医療従事者で実験w

    +1

    -3

  • 2976. 匿名 2020/05/11(月) 23:38:51 

    >>2970
    出かけたいか理由が欲しいだけ
    なんでもいいんだよ

    +2

    -0

  • 2977. 匿名 2020/05/11(月) 23:39:18 

    >>2901
    真面目に学校に集まる意味全く無いから。

    心のケアとかいう人いるけど、学校に大喜びで行って何されるかって、友達に近づくな、話すな、触れるな、友達のものに触るな、遊ぶな、1人で帰れ、友達と離れて歩けだよ?これでどうやって心のケアするのよ!無症状の子が知らずに学校に行って感染が広がったら、どうせその子を学校や親や友達だった子が寄ってたかって責めるんでしょ?心のケアどころか、逆効果だわ。

    それにこれからどんどん暑くなる。熱中症の方が絶対にコロナより怖いからね。

    オンライン授業しろっての。学校に集めるなっての。

    +19

    -1

  • 2978. 匿名 2020/05/11(月) 23:39:22 

    >>2939
    亡くなるのは高齢者か持病持ちの中高年。国は金食い虫を見捨てるつもりなんだろうか?自分や自分の身内に跳ね返るとは思わないんだろうか?

    +2

    -7

  • 2979. 匿名 2020/05/11(月) 23:39:25 

    >>2936
    午前中に教育テレビで緊急地震速報でてビビったよ。結局震度3だったけど。よかったよかった。

    +2

    -0

  • 2980. 匿名 2020/05/11(月) 23:39:49 

    >>2969
    肺炎の症状出てたら高いから嫌だなんて言ってる場合じゃないし、pcrより肺炎の診断をもらうのが重要でしょ…

    +6

    -0

  • 2981. 匿名 2020/05/11(月) 23:40:06 

    >>22
    満員電車だし、夜の店再開してるし難しいわ

    +5

    -0

  • 2982. 匿名 2020/05/11(月) 23:40:11 

    マスクつけない人増えたなあ
    暑いしお年寄りは仕方ないけど
    怖いからビニールカーテンはあと2年ぐらいつけたままにしてほしい

    +6

    -0

  • 2983. 匿名 2020/05/11(月) 23:40:12 

    >>2960
    撮らなかったのは白血球数が正常値かつレントゲンで肺炎の可能性ゼロだったのでは?
    結局診断はなんだったの?

    +3

    -1

  • 2984. 匿名 2020/05/11(月) 23:40:39 

    >>2526
    車でしか行けない辺鄙なカフェがテイクアウトで賑わってる
    前よりお客来てるんじゃないかな

    ・日替わり弁当2種類のみ
    ・予約は前日午前まで、当日不可、予約が多すぎると買えない
    ・受け渡しは11時~18時まで

    ・Twitterで地名・店名・テイクアウトで呟きしてイイネが沢山ついてる
    ・お弁当の画像がめっちゃ美味しそう
    ・お弁当買った人達がTwitterに画像あげるの繰り返し
    ・実物のお弁当はボリュームたっぷりでかなり美味しい

    テイクアウト巡りしてるから、テイクアウトするお店増えて欲しい



    +4

    -0

  • 2985. 匿名 2020/05/11(月) 23:40:40 

    >>2906
    コロナは誰にも看取られずに一週間で死ぬけど、末期がんは2年生きて家族に看取られながら逝く
    がんの方が遥かにマシだよ

    +5

    -1

  • 2986. 匿名 2020/05/11(月) 23:40:42 

    >>2862
    こういうあたしだけ分かってるみたいなこというやつが一番ださい
    ウイルスの何たるかも政治の内情も知らないど素人のくせにw

    +1

    -5

  • 2987. 匿名 2020/05/11(月) 23:40:47 

    >>2966
    CTじゃないんですか?って聞いたけど、うん、レントゲンで〜って言われたよ。不安だよ

    +2

    -0

  • 2988. 匿名 2020/05/11(月) 23:40:47 

    >>2973
    中国人は14億中、0.004%しかトイレの後に手洗いしない。日本人と中国人を同じアジアとして一緒に見てるんだよ。

    +13

    -1

  • 2989. 匿名 2020/05/11(月) 23:40:54 

    【動画あり】ヘイトデモ隊と警官が“密に”揉め合う虚しい朝 これぞ不要不急の極地だ! 5月10日の朝に繰り広げられた最低最悪の光景 | TABLO
    【動画あり】ヘイトデモ隊と警官が“密に”揉め合う虚しい朝 これぞ不要不急の極地だ! 5月10日の朝に繰り広げられた最低最悪の光景 | TABLOtablo.jp

      緊急事態宣言下の自粛ムードの下、全国が概ね静かな日曜日を迎えた10日朝、東京・小平市の住宅街の一角は時ならぬ喧騒に包まれていた。 場所は、北朝鮮系の民族団体・在日本朝鮮人総連合会が運営...

    +0

    -0

  • 2990. 匿名 2020/05/11(月) 23:41:02 

    >>88
    数字に誤差が出るのは仕方ないと思う
    ただ日本は精度の高いctで確認した上で
    pcr検査もするから、検査精度はかなり高いよ

    いくら検査量が多くても
    感度が低いpcr検査だけじゃあ偽陰性を沢山出してしまうから
    むしろそういう国の方が隠れ感染者が沢山いると思う
    韓国や中国は最近また感染者が出てるみたいだしね

    +7

    -0

  • 2991. 匿名 2020/05/11(月) 23:41:04 

    >>317
    ほんとだね!(笑)
    というかなぜそんな事になったんだっけ?

    +1

    -0

  • 2992. 匿名 2020/05/11(月) 23:41:20 

    おかしいよね〜
    先週まであれだけ感染者がいたのにこんなに急激に減るなんて

    新たな感染者が感染させなかったっていうのは考えられない。

    政府も嘘つくならもうちょっと賢い嘘つこうよ〜

    感染者数操作は完全にバレバレ

    +8

    -4

  • 2993. 匿名 2020/05/11(月) 23:41:22 

    >>232
    そんなに検査して23人なら嬉しい。頑張ったし頑張ってくれた人たくさんいるんだなって。

    +3

    -3

  • 2994. 匿名 2020/05/11(月) 23:41:27 

    >>2747
    来週、再来週とGWで増加するはずが大したことなかったら、嘘データと決まりだね。

    +18

    -7

  • 2995. 匿名 2020/05/11(月) 23:41:42 

    >>2975
    反ワクチンの持論は読んでておもろ無い。

    +1

    -0

  • 2996. 匿名 2020/05/11(月) 23:41:44 

    >>2983
    原因不明でした。心因性かな?って。メンタルの漢方くれました。治らないです

    +3

    -2

  • 2997. 匿名 2020/05/11(月) 23:41:45 

    >>2944
    横だけどゲッターズの占い全く当たってなかったわ。
    去年の話。信じてる人居るの?
    個人で楽しむエンタメ程度ならいいけど
    ここで持ち出すような話じゃなくない?

    +6

    -1

  • 2998. 匿名 2020/05/11(月) 23:41:47 

    コロナにかんしては韓国が正解というか現実に忠実に近いと思う

    日本はまず検査まで行ける人がいない つまり検査受ける人が少ない 陽性が少ないなんて当然じゃん

    確かに日本は重症者がアメリカやイタリアに比べて少ないとは思う
    でも感染者は多いし、村八分により虚偽の申告して体調悪い事ごまかす人だらけだじゃない?

    +11

    -18

  • 2999. 匿名 2020/05/11(月) 23:41:55 

    >>2982

    ビニールカーテンは今後ニュースタンダードで普通になって欲しいな

    +4

    -0

  • 3000. 匿名 2020/05/11(月) 23:41:57 

    >>1789
    私も、、家にある漫画や本を読み返したり、ミシンで服作ったり、調味料作ったり、勝手に旅行計画でマチュピチュ行くなら予算はいくら掛かるか、ホテルは何処にするか、、で映像見たら満足。築地のオンラインストア覗いたり。花粉も終わったし外に洗濯物干せるだけで今は幸せ。けどこれが数年続くなら無理なのか?以外と大丈夫なのか?ナゾ

    +10

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード