-
2001. 匿名 2020/05/11(月) 20:54:06
結局、今日の正しい人数は何人なんだ?
ここで3桁いったらもうがんばる自信ないです。+13
-2
-
2002. 匿名 2020/05/11(月) 20:54:20
>>1989
あたいも
タブレットがそうなる
再読み込みすると直るけど
これだとサーバーに無駄な付加かけちゃうよね+5
-0
-
2003. 匿名 2020/05/11(月) 20:54:34
電車通勤、今日からどっと人が増えました。
明らかに休校中のはずの子供の姿も沢山見かけました。
また増える気がします。+24
-3
-
2004. 匿名 2020/05/11(月) 20:54:36
>>1822
同僚のベトナム人に「日本の夏どう?」って聞いたら「暑い!ベトナムより暑い!」って言ってた。
日本の湿度の高い暑さと、世界一の潔癖さで夏は乗り切って欲しい。
そして、冬が来る前にワクチンや薬が出来てほしい。+45
-1
-
2005. 匿名 2020/05/11(月) 20:54:47
テレビで緩んで飲んでたり出掛けてる人が出てるけど、
そんな人より自粛してる人のほうがずっと多いんだよね!
声が大きい人が目立つけど、黙って我慢してる人がいるんだよ。だからこんなに減ったんだよね。
この数字は我慢して自粛した人のおかげだよ。
+54
-1
-
2006. 匿名 2020/05/11(月) 20:55:14
>>1976
帰国後全員有無を言わせず2週間強制隔離。
費用は全て自腹。
指示を守れない者は、懲役2か月の実刑とすれば良い。+44
-0
-
2007. 匿名 2020/05/11(月) 20:55:15
ディズニーランド再開いつでしょうか?😀+4
-13
-
2008. 匿名 2020/05/11(月) 20:55:27
ふざけてんの?何数兆円って+5
-1
-
2009. 匿名 2020/05/11(月) 20:55:36
>>2001
だから東京都は二桁だと思わせたい+9
-1
-
2010. 匿名 2020/05/11(月) 20:56:06
2桁が3桁ってこと?
やっばり安心出来ないよー+5
-2
-
2011. 匿名 2020/05/11(月) 20:56:17
>>370
ブラック睡眠部屋+3
-0
-
2012. 匿名 2020/05/11(月) 20:56:22
肺炎か発熱がなければPCRしてもらえないのが現状じゃん。味覚臭覚障害では検査はしないけど軽症者は自己判断で自己隔離しろってことでしょ。今でもこんなことしてんのに感染者減ってるって喜べてる人が凄いと思うよ。+9
-1
-
2013. 匿名 2020/05/11(月) 20:56:24
>>1791
クソみたいなことで比較して大騒ぎするのはO型と決まっているのよ+2
-8
-
2014. 匿名 2020/05/11(月) 20:56:26
>>2007
中国に行けばもう再開してるよ+3
-0
-
2015. 匿名 2020/05/11(月) 20:56:29
>>1978
現場で扱う情報は単純じゃないんだよ
単純に報告できるデータの取り方をしていないんだ
それなりの理由があるから簡単には変えられないんだけど今回の問題で改善されていくといいけどね
+12
-2
-
2016. 匿名 2020/05/11(月) 20:56:54
>>1959
知り合いはCTも取らずに医師に必要ないと言われていたよ。38度超えで1週間、咳き込んで辛そうなのに。血液検査でCTの必要性まで判断してるのかな?CT撮ってもらえないから不安って言ってた、レントゲンはわかりにくいって言われているし+14
-2
-
2017. 匿名 2020/05/11(月) 20:56:56
>>1871
うわぁー憂鬱だよ、外仕事の人は出来ないレベルの暑さだよね、異常。+4
-0
-
2018. 匿名 2020/05/11(月) 20:57:05
そりゃそうです😒
いくら感染死は余所に比べて少ないっていってもこんだけ8割自粛させて店バタバタ潰して失業者出しまくってるくせに2マスク以外は補償も給付も配んないで消費税10%取り続けて犬撫でて踊りゃぁ、いくら日本人が大人しいっていっても大半がムカつき始めます.
+13
-0
-
2019. 匿名 2020/05/11(月) 20:57:13
>>14
いまスレ立つの待ってるとこ。+1
-1
-
2020. 匿名 2020/05/11(月) 20:57:16
>>2015
暗号で送られてくるとかなの?
+1
-2
-
2021. 匿名 2020/05/11(月) 20:57:33
>>2014
東京にあるディズニーランドの話ですけど😀!!!
+2
-10
-
2022. 匿名 2020/05/11(月) 20:57:52
>>2014
また武漢クラスター起こってるよね+6
-0
-
2023. 匿名 2020/05/11(月) 20:57:59
>>1822
エアコンの中では無意味
+3
-0
-
2024. 匿名 2020/05/11(月) 20:58:03
>>2004
日本の湿度は外国人も疲れるって言うよね。
日本独特らしい。+11
-0
-
2025. 匿名 2020/05/11(月) 20:58:12
>>2002
わたしはiPadなんですけど
トピが固まる+0
-0
-
2026. 匿名 2020/05/11(月) 20:58:26
>>1975
私もです、、、
色々再開しても無理だなぁ
モールとかもやってるみたいだし
絶対行きたくない+8
-0
-
2027. 匿名 2020/05/11(月) 20:58:34
落ち着いてきたら、抗体検査もしてほしい。+4
-1
-
2028. 匿名 2020/05/11(月) 20:58:49
>>2004
北海道は寒いよ。夏なのに扇風機も要らない日もある。沖縄は暑くて湿度も高くて羨ましい+0
-0
-
2029. 匿名 2020/05/11(月) 20:58:55
>>1982
本当にこれ。
知り合いの医師も「CT検査で肺をチェックするのが一番確実。PCR検査は精度が低すぎてあてにならん」って言ってるよ。
PCRは偽陰性や偽陽性が多すぎて、本当に陰性なのか陽性なのか判断つかない。
CTは肺に異常あれば一発で分かる。+34
-2
-
2030. 匿名 2020/05/11(月) 20:59:01
>>1546
しつこいなあ。累計なんでしょ。+3
-0
-
2031. 匿名 2020/05/11(月) 20:59:01
>>2010
まあまあ三桁でも四桁でもいいじゃん
東京はなんでも一番
それが東京都+1
-0
-
2032. 匿名 2020/05/11(月) 20:59:07
>>2017
中国はひどい時は今の時期でも40℃あるよ。+1
-0
-
2033. 匿名 2020/05/11(月) 20:59:20
日本はCT検査やってるから!ドヤ~
でも肺炎症状でるのはかなり進行したときでは
まだ軽症で動き回れるときに検査してもらえずウロウロして感染広げることにつながるんでは
+8
-2
-
2034. 匿名 2020/05/11(月) 20:59:32
>>1965
それ!
感染者数うんぬんではなくて
医療崩壊を避けることさえできれば良い話+5
-1
-
2035. 匿名 2020/05/11(月) 20:59:51
>>2007
上海行けば?😊そして永住しなさい🤗バイバイ🤗+3
-0
-
2036. 匿名 2020/05/11(月) 20:59:52
>>1587
そもそも5/14、ってのがおかしい(間違ってる)よね。。
普通に考えたら2週間後の5/21とかじゃないのかな?+8
-1
-
2037. 匿名 2020/05/11(月) 21:00:01
>>2012
見て見ぬふりだな。+3
-0
-
2038. 匿名 2020/05/11(月) 21:00:04
>>2015
東京都以外もミス続発してるなら相当ややこしいのかと思うけどカウントミス東京だけだよね?+2
-0
-
2039. 匿名 2020/05/11(月) 21:00:17
>>2001
15人と聞いて少し気が緩んじゃったから引き締め直すの大変
1日だけチートデイ的なのがほしいけどダメだよね…+7
-0
-
2040. 匿名 2020/05/11(月) 21:00:18
>>2027
抗原検査じゃなくて抗体検査したいの?
何で?+2
-0
-
2041. 匿名 2020/05/11(月) 21:00:19
>>2008
少ない?+2
-0
-
2042. 匿名 2020/05/11(月) 21:00:59
>>2012
住んでる場所によるんだろうね。うちの所はすぐしてもらえる。+0
-2
-
2043. 匿名 2020/05/11(月) 21:01:06
>>1982
CTない病院ではできないじゃん+6
-5
-
2044. 匿名 2020/05/11(月) 21:01:12
>>2011
何なのそれ???+1
-0
-
2045. 匿名 2020/05/11(月) 21:01:15
>>36
わかる。
何も気にしなくて良いならまだまだ規制したいけど、経済的に破綻する人が続出、治安も悪くなるから、緩和せざるを得ない状況に思う。
新しい生活様式、全然普通じゃないもん。
日常はいつ戻ってくるんだろう…
年内は無理じゃない?
今後の税金だって怖いよ。
中国は全世界に謝罪してお金払って欲しい。+11
-0
-
2046. 匿名 2020/05/11(月) 21:01:17
>>2019
もうたってるよ+0
-0
-
2047. 匿名 2020/05/11(月) 21:01:20
>>2032
中国のが暑いのか?+1
-0
-
2048. 匿名 2020/05/11(月) 21:01:25
庭が無いので、今日はマスクして子供達を散歩させたけど、暑くて蒸れて汗かいて10分で限界だった。
こんなんで6月に学校行かせて平気?クラスター発生0なんてありえないと思う。+5
-0
-
2049. 匿名 2020/05/11(月) 21:01:26
>>2008
自民党安藤グループ、国民民主、れいわ
は100兆円規模の真水を求めてます+1
-1
-
2050. 匿名 2020/05/11(月) 21:01:37
>>2038
アメリカとイギリスは、数千単位で訂正あったよ+4
-1
-
2051. 匿名 2020/05/11(月) 21:01:44
>>2041
使うのは数兆ではないからね
事業総額というトリックで大きく見せてるんだよ
だから少ないと言われる+3
-1
-
2052. 匿名 2020/05/11(月) 21:02:15
ダイコクで怪しい見たことないマスクを買ってしまったよ。+0
-5
-
2053. 匿名 2020/05/11(月) 21:02:27
>>2003
どこの地域?
都内の小中学校は大半が今日登校日だから、子どもはほとんどいないはず。+7
-1
-
2054. 匿名 2020/05/11(月) 21:02:40
>>1987
もう少しして唾液検査になったら陽性の人にアビガンあげて自宅療養。+9
-1
-
2055. 匿名 2020/05/11(月) 21:03:00
>>1567
お前ら人の国の領土をどうこう突っつく前に
自分の国の中の公衆衛生なんとかしろ
どこもかしこもきったないからバンバン病気が出てくるんだよ+17
-0
-
2056. 匿名 2020/05/11(月) 21:03:01
>>1567
日本が弱っているときに漬け込む卑怯な国!わたしたち庶民にできる対抗策は不買運動!+29
-0
-
2057. 匿名 2020/05/11(月) 21:03:10
>>2038
東京桁違いに多いからでは?+4
-0
-
2058. 匿名 2020/05/11(月) 21:03:40
>>2033
いろんな国がデータの分析していて仮説が出始めているからまずはそこからだね
各国違う方法をとってるからもしかしたら何かいい仮説が出てくるかもしれない+1
-0
-
2059. 匿名 2020/05/11(月) 21:03:43
>>2036
発熱4日なんてルールがある上でPCRも結果出るまで数日時間がかかるから、効果が分かるのが2週間後なんてことになってるけど、体調に異常出てすぐ検査すぐ結果なら1週間後くらいには判明するはずなんだよね。感染から症状出るまで平均5日で一番多いのは3日らしいから。+5
-1
-
2060. 匿名 2020/05/11(月) 21:03:46
>>1906
ほんとそれ。
いまだに待ち合わせして三密で遊ばせてるバカなママ友が近所にいる。縁切るわ。+17
-1
-
2061. 匿名 2020/05/11(月) 21:03:47
多数のプラスの中の少数マイナスって一体何?
コロナが蔓延して欲しいのか+1
-0
-
2062. 匿名 2020/05/11(月) 21:03:50
>>1942
なんの余裕よ
全然楽しみでもなんでもないわよ+0
-1
-
2063. 匿名 2020/05/11(月) 21:03:55
>>2021
じゃあ
そのようにお書きください
みんなエスパーじゃないんだし+3
-0
-
2064. 匿名 2020/05/11(月) 21:04:16
>>2029
肺炎にならなきゃわからないなら、そう告知すべきじゃない?なぜ国はCT受けて医者が判断したらPCR検査します、と言わないの?その理由は?
後はクラスター潰しはじゃあなんなの?と思ってしまう。肺炎とか関係なく濃厚接触だから検査。それも無意味にならない?+3
-2
-
2065. 匿名 2020/05/11(月) 21:04:16
中国でも死者数のカウントミスで1200人増加
日本でもないとはいえない中国 武漢の死者数を大幅に訂正 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】中国で新型コロナウイルスの感染拡大が最も深刻だった湖北省武漢市の当局は、これまでの統計に漏れがあったなどとして、死者の数…
+10
-0
-
2066. 匿名 2020/05/11(月) 21:04:17
このまま0になる?
日本で一日の感染者0を2週間続けたら緊急事態宣言解除で!+14
-2
-
2067. 匿名 2020/05/11(月) 21:04:18
>>4
東京と一言で言っても、あなたの地元みたいなド田舎からもウジャウジャ上京してきてるからねぇ。+24
-1
-
2068. 匿名 2020/05/11(月) 21:04:24
>>2024
実際、冬場の日本の湿度って世界的に見たらどんなもんなんだろう?
高い方なのかな?
だとしたら、それも他国よりも陽性率を抑えられてる原因だったりするのかな?+1
-0
-
2069. 匿名 2020/05/11(月) 21:04:27
>>1
何で今まで100人を基準にしてたのに、50人を基準にする必要ある
明日51人なら、50人を上回った、ってなるよね
これ印象操作じゃね?東京都 新たに23人感染確認 5日連続で100人下回る 新型コロナgirlschannel.net東京都 新たに23人感染確認 5日連続で100人下回る 新型コロナ東京都 新たに23人感染確認 5日連続で100人下回る 新型コロナ | NHKニュース【NHK】東京都の関係者によりますと、7日、都内で新たに23人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということ...
+8
-1
-
2070. 匿名 2020/05/11(月) 21:04:36
>>239
テレビでやっていたけれど、1日分ではないからそんなに変わらないでしょ。+15
-1
-
2071. 匿名 2020/05/11(月) 21:04:53
>>955
何ですかね、それ?
次から次へと。+2
-0
-
2072. 匿名 2020/05/11(月) 21:05:01
>>2029
唾液のやつ性能いいらしいよ+7
-0
-
2073. 匿名 2020/05/11(月) 21:05:10
今日からGW明けで出勤の所多いからまた増えそうで怖い。+5
-0
-
2074. 匿名 2020/05/11(月) 21:05:13
>>2053
うちの小学校は登校日ではなかったよ
東京の東ね。+2
-0
-
2075. 匿名 2020/05/11(月) 21:05:16
反日TVマスゴミは飽きもせず毎日正反対な馬鹿な事ばかり言って笑えてくるわ。
+6
-0
-
2076. 匿名 2020/05/11(月) 21:05:21
>>2057
笑えないけど
本当に桁違いで取り残されてるね
神奈川も大阪も上手く処理できてるのに+1
-0
-
2077. 匿名 2020/05/11(月) 21:05:26
やってるABEMA NEWSチャンネル | 【ABEMA】テレビ&ビデオエンターテインメントabema.tv24時間365日放送中のニュースチャンネル。速報ニュースのノーカット生中継を、どこよりも早く、どこよりも長く!アベマでしか見られない注目のニュース番組も放送。どこにいても登録不要ですぐ見れる!
+0
-0
-
2078. 匿名 2020/05/11(月) 21:06:00
>>955
中韓は、また広がってんじゃんね。+3
-0
-
2079. 匿名 2020/05/11(月) 21:06:09
>>2057
大阪と比べたら桁違いってほどではないでしょ。
+0
-0
-
2080. 匿名 2020/05/11(月) 21:06:10
>>1997
唾液の検査のは検査自体はやりやすいし早いけど精度が悪いって言ってたよね。だから結局陰性だったらPCRで最終判定することになるって…それって意味ないよね?+0
-0
-
2081. 匿名 2020/05/11(月) 21:06:11
>>2053
高校生も大学生も、リモート授業始まったところが多いよね。
うちはずっと自宅待機してるけど、久々にクラスメイトの顔見れて嬉しそうだったわ。+1
-0
-
2082. 匿名 2020/05/11(月) 21:06:30
感染者2人まで減ってた韓国が70人とかまた増えてる
人数減ったからって油断大敵+7
-0
-
2083. 匿名 2020/05/11(月) 21:06:31
>>393
おっしゃる通り 経済解除の為な感じがします。14日には解除されそうな予感。+59
-3
-
2084. 匿名 2020/05/11(月) 21:06:40
>>2059
そうなんだ!長くて14日くらいってことだね
三密で遊んだのは5日前だからコロナじゃないな、とか思って人いるかもね+0
-0
-
2085. 匿名 2020/05/11(月) 21:07:05
>>2061
韓国だよ+1
-1
-
2086. 匿名 2020/05/11(月) 21:07:15
マイナス覚悟だけど、大阪が羨ましい。
検査数多いし今日は1人だし。
最近東京都も少なくなってきたと
思ったら申告漏れのニュース。
何なんだよ東京都って。何の数字を
信じればいいの?+4
-3
-
2087. 匿名 2020/05/11(月) 21:07:17
>>4
どこの人? 過疎地?+7
-1
-
2088. 匿名 2020/05/11(月) 21:07:17
今日の時点でも検査は10日待ちで病院だってたらい回しなんだから、感染者が少なくても無理だよ+1
-0
-
2089. 匿名 2020/05/11(月) 21:07:36
>>2079
横だけど、保健所の数多いし、感染者数ピークの頃は、他の地域に比べて負担が大きかったと思うよ。+1
-0
-
2090. 匿名 2020/05/11(月) 21:07:41
>>2029
肺に異常出る前がいい+10
-0
-
2091. 匿名 2020/05/11(月) 21:07:54
>>60
まぁそういうやつも入ってるよね+1
-0
-
2092. 匿名 2020/05/11(月) 21:08:29
>>1851
そのPCR検査が利権がらみなんじゃないかと疑われてるからでしょ。
山中教授は孫正義育英団体の副理事だし、孫が提供するとか言ってたPCRキットがどこ製の精度が何%かも明かされずに検査を増やせー!の一択だから批判されてるんだよ。
韓国製の粗悪キットだったりイギリスで見つかったコロナウイルスが付着してるような代物だったらどうすんの?って話し。
+17
-1
-
2093. 匿名 2020/05/11(月) 21:08:29
特定警戒都道府県から解除されるのはどこなんだろう
おそらく愛知岐阜福岡茨城と予想してるけど
残りは無理だろうなぁ、吉村知事が解除要請するとは思うけど大阪も微妙だからなあ
+1
-0
-
2094. 匿名 2020/05/11(月) 21:08:30
>>8
韓国クラスター発生したもんな+11
-1
-
2095. 匿名 2020/05/11(月) 21:08:32
>>2060
この手の発言やたら見るけど、皆口を揃えてこれからやると言う。
そんな報告要らんから縁を切ってから発言してくれ+8
-1
-
2096. 匿名 2020/05/11(月) 21:08:53
>>2088
検査待ちは短くなってるっぽい。
たらい回しは陽性患者より、熱があるけどコロナと確定してない人のたらい回しだよね。+1
-0
-
2097. 匿名 2020/05/11(月) 21:08:55
>>2033
ちゃんとガイドライン読んでる?
軽症感染者は自宅隔離ですよ。
ウロウロしちゃダメって書いてあるでしょ。+3
-1
-
2098. 匿名 2020/05/11(月) 21:09:01
>>2060
わかるわー。うちは親子で室内保育を頑張った。幼稚園児と2歳児。工作したり、折り紙したり、お絵かきしたり。要は道路族してるような人種ってこういう緊急事態でさえ子供と向き合うのが面倒くさいんだよね。
本当に頭にくる。+6
-1
-
2099. 匿名 2020/05/11(月) 21:09:03
>>47
今ほとんどが重症者のみしか検査ができないみたいです。病院のベッドが入院者でいっぱいなのでこれ以上増やすとほんとに医療崩壊になってしまうので数を調整してるそうです。+9
-0
-
2100. 匿名 2020/05/11(月) 21:09:05
>>1807
自粛と自衛を続ければ良いだけだよね。
それに、これまでのトータルで100余人って事でしょ?
だったら1日だと3〜4人増えるぐらいだからそこまで騒ぐ事じゃないと思う。
+11
-0
-
2101. 匿名 2020/05/11(月) 21:09:10
>>2056
水に落ちた犬は叩く
が、欧米と中国の考え方だからね。+3
-0
-
2102. 匿名 2020/05/11(月) 21:09:25
>>2068
転勤族としては国内でも日本海側と内陸部ではずいぶん湿度の差があると感じたけど
日本全体だとどうなんだろうね?
緯度が上の方の欧米や広大な大陸国より湿度高いとは思うけど。+3
-0
-
2103. 匿名 2020/05/11(月) 21:09:43
>>1951
想像力と皮肉がすごいわね
中国産と五分だと言いたいわけね
+2
-0
-
2104. 匿名 2020/05/11(月) 21:09:44
>>955
それも振りまくなよ世界に。+5
-0
-
2105. 匿名 2020/05/11(月) 21:09:45
>>1567
尖閣は日本だし満洲も返せ
お前の便所みたいな街も日本の手にかかったら一年ぐらいで世界住みたい都市TOPランキング30に入るから見とけよチャイコロが+27
-1
-
2106. 匿名 2020/05/11(月) 21:09:52
>>2036
連休中からもうずっと感染者出てない県もあるし妥当だと思うけど。+6
-0
-
2107. 匿名 2020/05/11(月) 21:10:00
日本頑張ろうよ!+4
-0
-
2108. 匿名 2020/05/11(月) 21:10:01
終息しないでほしい
コロナ様+1
-19
-
2109. 匿名 2020/05/11(月) 21:10:07
>>2052
ドンマイ!+2
-0
-
2110. 匿名 2020/05/11(月) 21:10:15
今日、屋外作業をしてきた夫、
天気が良かったので顔が赤く日焼けしてたんだけど
マスクの紐の部分だけ、頬が見事に白抜き状態になってた。
油断できないからノーマスクはダメだけど、
これからの季節はどうしたらいいのやら…熱中症も怖い。
+14
-0
-
2111. 匿名 2020/05/11(月) 21:10:15
>>1995
縦
検査して陽性で益々医療現場に負担かけるの?
感染者数より感染して無症状で
コロナ抗体持っている人のが多いよ
+2
-10
-
2112. 匿名 2020/05/11(月) 21:10:30
>>2093
今の感じからすると、東京と北海道以外は外しても良さげ。
大阪と愛知は凄く頑張ってる。
東京も人口考えたらすごい頑張ってる。+8
-3
-
2113. 匿名 2020/05/11(月) 21:10:58
>>2065
まだカウントしてたんだw+4
-0
-
2114. 匿名 2020/05/11(月) 21:11:13
減ってきたから大丈夫、もう出掛けられると思って、出掛けたらまた増えちゃうよ。+20
-0
-
2115. 匿名 2020/05/11(月) 21:11:15
>>2066
そんな日がいつくるんだろう(>_<)💧
とにかく都心部が1桁いかないと県またぐとか難しそう+5
-0
-
2116. 匿名 2020/05/11(月) 21:11:24
>>1851
安倍首相が決めたことは何もかも全て肯定しよう
それが幸福に繋がる+4
-7
-
2117. 匿名 2020/05/11(月) 21:11:43
>>2080
それが今日の恵のワイドショーでやってた日本人が作った唾液のやつ性能がものすごいらしく
鼻綿棒より全然優れてるらしいよ。+9
-0
-
2118. 匿名 2020/05/11(月) 21:11:44
>>2102
モンゴルは日本の冬より湿度が低いってさ
日本の冬も乾燥してるけど、どんだけなの?+2
-0
-
2119. 匿名 2020/05/11(月) 21:11:52
>>1990
他人のふりをしてコメントしないでください。
+1
-1
-
2120. 匿名 2020/05/11(月) 21:12:02
>>2102
米では大量に保湿クリームを塗っておかないと全身あかぎれになるみたいだよ。
やっぱり乾燥がウイルス蔓延の元だったのかなとも思う。+6
-0
-
2121. 匿名 2020/05/11(月) 21:12:03
>>2110
数値の高い日焼け止めで大丈夫じゃない?
私は一年中メガネだけど、日焼け止め気をつけて塗ってたら逆パンダにはならないよー+2
-0
-
2122. 匿名 2020/05/11(月) 21:12:29
>>2006
今は財政難だし実刑はコロナのリスク高まるから500万円の罰金でどうかな+13
-1
-
2123. 匿名 2020/05/11(月) 21:12:39
>>2101
日本人も戦国時代はそうだった。
赤ん坊も含めて一族郎党を叩き、根絶した。
赤ん坊に情けを掛け、その子が成人したとき反撃されるかもしれないから。+3
-0
-
2124. 匿名 2020/05/11(月) 21:12:59
だいぶ減ってはいるけど、まだ油断しちゃダメだよね。+5
-1
-
2125. 匿名 2020/05/11(月) 21:13:09
>>231
国民、皆なんとなーく分かっているよね
実は…+7
-3
-
2126. 匿名 2020/05/11(月) 21:13:12
>>2116
安倍アンチ乙!+6
-0
-
2127. 匿名 2020/05/11(月) 21:13:13
>>2116
そういうのやめなー+6
-0
-
2128. 匿名 2020/05/11(月) 21:13:14
>>2056
腹立って買わないよりも不衛生で危険そうで買わなくなった。+7
-1
-
2129. 匿名 2020/05/11(月) 21:13:34
>>10
ガーて‥幼稚か。+12
-6
-
2130. 匿名 2020/05/11(月) 21:13:45
>>1784
マスク無理なら皆ハンカチなりタオリなりを必ず手に握っておいて
クシャミでそうになったら口を必ず覆ってほしいわ
マスクがダメなら他の対策考えないと+5
-0
-
2131. 匿名 2020/05/11(月) 21:13:45
>>2112
石川は医療が逼迫してるから外した
あとは東京のお隣3つは無理だろうね、神奈川頑張ってるけど
東京との交流人口が多すぎる
大阪は微妙よね、外すなら関西全部だろうけど、京都はまだしも兵庫がなあ+1
-0
-
2132. 匿名 2020/05/11(月) 21:14:14
>>2101
中国の作家の言葉じゃんそれ
欧米って関係ないから+3
-1
-
2133. 匿名 2020/05/11(月) 21:14:17
数字出さなくて良いのでは?
この数字見て緩くなるに決まってるじゃん
自粛って言われてる間は皆んなもう少し気を引き締めていかないと又同じ事の繰り返しだよ!+6
-0
-
2134. 匿名 2020/05/11(月) 21:14:28
>>2114
飲み屋とかが数字だけ見て店開けたりし出してるけど、下手すればクラスターだからホント怖い。+12
-1
-
2135. 匿名 2020/05/11(月) 21:14:33
>>2097
軽症がゆえに検査受けさせてもらえず、自分が感染してるかどうかもわからないって話なのになにいってんの?+3
-2
-
2136. 匿名 2020/05/11(月) 21:14:34
>>307
私もつけます。
自分は大丈夫だろうと思っているけど
周りの高齢者に感染させたらと思って。+6
-1
-
2137. 匿名 2020/05/11(月) 21:15:09
>>1952
どうせ貰えるならアベノマスクではなくブランド物のマスクがいいわよ+2
-0
-
2138. 匿名 2020/05/11(月) 21:15:24
>>2094
韓国はゲイの人がクラスター。
自宅や勤務先、行きつけの風俗店まで全国公開されてる。
簡単に個人特定されるし、性癖までさらされる。
それを恐れて感染者が病院に行かずに潜伏して、さらに感染を拡大。
だから実際にはもっと感染者がいるらしい。+19
-1
-
2139. 匿名 2020/05/11(月) 21:15:30
感染者0になりましたの報告だけで良い
+0
-1
-
2140. 匿名 2020/05/11(月) 21:15:42
>>2133
出さないと隠蔽って騒ぐじゃない+0
-0
-
2141. 匿名 2020/05/11(月) 21:15:48
グッディもミヤネ屋も人で混雑してるところじゃなくて、自粛を頑張ってる人にスポットあててくれたらいいのになあ。
だからってベランダ栽培はホームセンター混雑するからやめて欲しいけど。
もっと新しい目線での自粛の楽しみ方の提案って出来ないの?
テレビ局入ってる人って頭いい人なんでしょ?+5
-0
-
2142. 匿名 2020/05/11(月) 21:15:52
>>2073
出勤と言うか、仕事終了後にキャバクラに寄り道するオジサンたちが厄介だよ。+3
-0
-
2143. 匿名 2020/05/11(月) 21:15:53
>>2130
男の人とかバンダナでいいからちゃんと着けてほしい(^_^;)+1
-0
-
2144. 匿名 2020/05/11(月) 21:16:06
>>2129
いやいや、このコメの意味わかってない人ばっかり返信してて可哀想w
「〇〇ガー」はそういう発言する人を揶揄してる感じだよ。
要するに「検査数検査数」って毎回コメする人達の事をいじってる。+8
-6
-
2145. 匿名 2020/05/11(月) 21:16:18
>>246
ブラジルは集団免疫で経済優先じゃない?
1年後、3年後、5年後に
ブラジルが一番正しい政策だったって話もありえるし。+8
-1
-
2146. 匿名 2020/05/11(月) 21:17:01
>>2117
鼻綿棒って痛いし、思わずくしゃみ出て飛沫感染の恐れがあって
いいことないよね
唾液っていうか、かーっペッって、たんを吐き出すように
したらいいんじゃないかなー?+3
-1
-
2147. 匿名 2020/05/11(月) 21:17:01
>>2092
唾液でやるやつ。日本人の作った人TVでてた。精度もすごかった。綿棒グリグリなんて話にならない位。厚労省からの連絡待ちだって。+11
-0
-
2148. 匿名 2020/05/11(月) 21:17:02
この人大丈夫なのかな?
何を見て何を思ってるんだろ?
コロナ終了のお知らせと、煽りに煽った人には総括をオススメしたい – アゴラagora-web.jpコロナ終了のお知らせと、煽りに煽った人には総括をオススメしたい / いまだPCR検査だガーと騒いでいる方、申し訳ないですが周回遅れです。 ●発見される感染者数激減 ●入院数激減 ●退院者数爆増 そして 感染率も激低下してます。検査を絞ってるガーのかた。仮に絞っ...
+3
-3
-
2149. 匿名 2020/05/11(月) 21:17:31
>>2145
最終的にどのくらいの死者数になるかだよね。
死者強いさえ少なければ成功の可能性はあると思うが。+5
-1
-
2150. 匿名 2020/05/11(月) 21:18:09
>>2123
源頼朝…+1
-0
-
2151. 匿名 2020/05/11(月) 21:18:12
>>2101
水に落ちた犬は棒で叩けは、どこの国だっけ??+4
-0
-
2152. 匿名 2020/05/11(月) 21:18:22
自粛の宣言からスクワットチャレンジしてたんだけど背中とお尻がいい曲線になったよ
お腹は変わらず背中とのギャップがすごい
自粛続くならお腹がんばろうかな+11
-2
-
2153. 匿名 2020/05/11(月) 21:18:36
>>423
センス溢れる返しだな、感心してしまった+2
-4
-
2154. 匿名 2020/05/11(月) 21:18:52
なんか日本人って結構馬鹿だね
パチンコ行ったり
クラスターでるに決まってる+34
-3
-
2155. 匿名 2020/05/11(月) 21:18:53
>>307
その通り。
自粛解除されても、マスク手洗い顔洗いうがいは続けるべき。
外出中に目鼻口を触らないのも大事。
一人一人が実行すれば、かなり違うよ。
実際、今年はインフルエンザがめちゃくちゃ少なかったもんね。
効果あるのが証明されてる。+47
-0
-
2156. 匿名 2020/05/11(月) 21:19:06
結局政府って何やったんだっけ?休校とか自粛要請の判断はしたと言えるかもだけど、補償のほとんどもしょぼいマスクもこれからだし本当に収まっているとしたらほぼ国民の自衛のおかげだよね。+23
-4
-
2157. 匿名 2020/05/11(月) 21:19:17
東京そのまま頑張って!!
はよコロナ自粛しろや。+8
-0
-
2158. 匿名 2020/05/11(月) 21:19:19
>>150
実施件数って数日遅れてるの??+6
-0
-
2159. 匿名 2020/05/11(月) 21:19:21
>>2093
京都も外れるんじゃないかな
最近陽性者一桁台が続いて今日は0だし病床確保も進んでる+1
-0
-
2160. 匿名 2020/05/11(月) 21:19:25
>>2151
ヤメテー!たたいて何の得があるの?
意味わからん+3
-0
-
2161. 匿名 2020/05/11(月) 21:19:40
そもそも0人までは目指してないでしょ
そのうちコロナあっても普通に社会生活を行うようになるんだからどうせ感染するよ+8
-0
-
2162. 匿名 2020/05/11(月) 21:19:44
>>2080
唾液の検査もPCR検査です
+5
-0
-
2163. 匿名 2020/05/11(月) 21:20:06
>>2146
10円玉分の唾液でOKだって。
それで鼻グリより精度いいなんて。
さすが日本人が作ったやつは違うね。+28
-0
-
2164. 匿名 2020/05/11(月) 21:20:13
>>2110
日焼け止めをちゃんと塗れば大丈夫だよ。+3
-0
-
2165. 匿名 2020/05/11(月) 21:20:14
来月から緊張事態宣言が解除されたら、日本経済は元に戻るのかな?
私は満員電車だけは戻ってほしくない。+11
-0
-
2166. 匿名 2020/05/11(月) 21:20:36
>>1975
私も外が怖い
肺炎の経験があるから絶対感染したくないんだよね…
買い出しに行くときにも気が抜けなくてしんどい
早く働きに出たいけどこれからが不安だよ
+13
-0
-
2167. 匿名 2020/05/11(月) 21:20:55
>>2005
それ信じて生活してるよ
芸能人も結構リモート飲み会とかで引きこもってるっ人
多いっぽいしね
テレビで映ってるアクティブ馬鹿の方が割合でいえば少ないよ+3
-1
-
2168. 匿名 2020/05/11(月) 21:21:04
数字だけ見ること油断してしまう+2
-0
-
2169. 匿名 2020/05/11(月) 21:21:41
緊急事態宣言の前に行き渡るようにしないと目的にそぐわないのに10万円もマスクも間に合ってなくね?w
+19
-0
-
2170. 匿名 2020/05/11(月) 21:22:02
隅っこの方の東京に住んでますけど今頃コロナが身近に迫ってきました!田舎なんで流行は何でも遅れてやってくるんです!危機感が増しました😭+4
-0
-
2171. 匿名 2020/05/11(月) 21:22:39
>>307
コロナ以外もこれから新しい感染症がどんどん出てくる百年?になると予想されているから今回学んだ感染症対策を基礎として知識も装備もあげていかないといけないのです+2
-0
-
2172. 匿名 2020/05/11(月) 21:22:42
>>2105
満洲なんてもらったところでねぇ+2
-0
-
2173. 匿名 2020/05/11(月) 21:23:00
お願いこのまま終息して!
アラフォーの私なんかはどうだっていいけど、未来ある子供たちのために日常を取り戻したい。
外食したいよ、お出かけしたいよ、旅行だってしたいよ。
でも完全終息まで気を引き締めて頑張りましょう。
もう一度イチから自粛生活とかなったら耐えられん。+8
-5
-
2174. 匿名 2020/05/11(月) 21:23:06
人の行き来減らしたんだから減ってるのは信用してるけど、オリンピック中止決定前後のあからさまな差を見た後では数字が信用できない
あとそろそろ医療現場に余裕は出てきたんだろうか?
あと他の都道府県見ても思うけど、夜の街は申し訳ないけどコロナ落ち着くまで無くなってもらった方が良さそう
夜の街が止まってからしばらくしてあからさまに減ってんだもんw
+8
-0
-
2175. 匿名 2020/05/11(月) 21:23:35
>>658
あなたももう少しお金を持てたらいいですね。
偉くなれたらいいですね!
でも、おそらく幸せにはなれないので
ご心配なく★+0
-0
-
2176. 匿名 2020/05/11(月) 21:23:59
>>2141
部屋の中でジャンプスクワットをABCZが紹介しててさ
マンションだったら最悪じゃん・・と思ったよ
マンション住まいとしては、騒音問題になりそうなチャレンジは
紹介しないで欲しい+2
-0
-
2177. 匿名 2020/05/11(月) 21:24:21
>>2155
顔洗いは外出先では無理だよね…+5
-0
-
2178. 匿名 2020/05/11(月) 21:24:36
みんなお願い気を抜かないで!緊急事態宣言解除されてないからね!!+9
-0
-
2179. 匿名 2020/05/11(月) 21:24:36
>>2165
通勤めっちゃ楽だよね!
家賃高くても都内に引っ越すか、給料安くても家の近くに転職したいと思ってしまう
+3
-0
-
2180. 匿名 2020/05/11(月) 21:24:57
>>3
えっなになに?そのコメントわざと言いにきてるんだよね?笑+7
-6
-
2181. 匿名 2020/05/11(月) 21:24:59
私も京都の看護師です。お弁当作り頑張ってるけど全然駄目です、美味しくないなー。冷凍食品に頼ってみようかな?
コロナ落ち着いたら車の免許取りたいけど混むかな?+1
-0
-
2182. 匿名 2020/05/11(月) 21:25:10
>>307
ある程度気をつけながらの生活なら自分に合ってる気がしてる。休日はあんまり出歩かないし、人とちょっと距離ある方が気が楽だし。
ハロウィンとかうるさいの嫌いだし。+7
-0
-
2183. 匿名 2020/05/11(月) 21:25:14
引きこもりが普段と変わらない生活送っただけで、自粛がんばった!と鼻息荒くして偉そうにしてて草+1
-0
-
2184. 匿名 2020/05/11(月) 21:25:38
>>2024
確かに夏なんかは湿度の高さは不快だよね。
でも一方でこの湿度の高さが日本人の肌を守ってる面もあるんだよね。あと日本人が風呂好き清潔好きな民族となったのも湿度の高さが関係しているとは思うんよね。だから不快な分だけ良い面もあるって事だよね〜と思うことにしてます。+3
-0
-
2185. 匿名 2020/05/11(月) 21:25:49
減少傾向は素直に嬉しい
暑くて喉カラカラだし久しぶりに飲んで帰ります+0
-1
-
2186. 匿名 2020/05/11(月) 21:26:15
>>1134
ウケた笑+1
-1
-
2187. 匿名 2020/05/11(月) 21:26:18
>>2078
ゲイクラブっていうのがね。
最初は宗教団体だし。
何か、クラスターにもお国柄が出てるよね。+6
-2
-
2188. 匿名 2020/05/11(月) 21:26:22
>>1811
横だけど分かる
大阪もいつも偏った放送されてるよ
がさつ、がめつい、押しが強い、おちゃらけてる…
今回の自粛で多くの大阪民の正義感が強くて真面目な一面が判明して良かったよ+3
-1
-
2189. 匿名 2020/05/11(月) 21:26:26
>>272
(笑)
あと自粛生活での
ヒマつぶしね(笑)
時々、知らない情報
教えてくれる人もいるし。+2
-0
-
2190. 匿名 2020/05/11(月) 21:26:54
>>2147
その唾液で検査できる精度の高い日本製が認可されたら検査ガー!の人達テレビで沈黙するんじゃない。
結局は韓国の粗悪キット使わせたいだけのマッチポンプでしょ。
ゴミはいらない。+7
-1
-
2191. 匿名 2020/05/11(月) 21:28:06
会社の上司が明日から大阪から東京に出張に行こうとしている…信じられない。止められないし、どうしようもないのか、、+1
-0
-
2192. 匿名 2020/05/11(月) 21:28:41
問題
感度70%特異度99%のPCR検査を400人実施して10名の陽性者がでました。実際のウイルス感染者は何人でしょう。
ガル大学
感度 感染者の30%が陰性と判定(偽陽性)
特異度 非感染者の1%が陽性と判定(偽陰性)
わからん 教えてくれ+1
-0
-
2193. 匿名 2020/05/11(月) 21:28:46
うちの会社(都内)連休明けから皆普通に出勤。
緊急宣言解除されてないから、リモートワーク解除もされてないけど、もう在宅勤務しますとか言えない雰囲気。
まだやばいと思ってても空気読んで出勤してる人多いんじゃないかな。
電車もかなり混んでるし、せめて月末まで交代制を会社が通達してくれればいいのに、なんとなくなかった事みたいになってる。
2週間後が恐ろしい。+2
-0
-
2194. 匿名 2020/05/11(月) 21:28:51
みんなおつかれさま!このままがんばってしばらく外国から人を入れなければいけるんじゃない⁇+1
-1
-
2195. 匿名 2020/05/11(月) 21:28:54
>>2131
大阪、今日陽性者1人だったよ。
このまま行けば大阪独自で段階的に緩和されるんだろうけど、今月いっぱいは様子見て欲しいな。
GW明けで、また増えるかもだから
+10
-2
-
2196. 匿名 2020/05/11(月) 21:28:58
>>2156
補償も海外に比べたら手厚いし
布マスク配布も、布マスクでいいんだという認識を広めた功績は大きい
転売マスクの値崩れの一端も担った+10
-3
-
2197. 匿名 2020/05/11(月) 21:29:53
>>1897
韓国マスコミの報道や国民の反応見ると本当に連日、日本の事を見下して侮辱してる、日本が感染爆発するの期待してるのが報道から見える。+19
-0
-
2198. 匿名 2020/05/11(月) 21:30:08
ワクチンも薬もまだできていないのに、自粛解除してもいいんじゃない?
とか言えない。
GW明けて、行動範囲広げてる人達もいるんだろうけど怖くてできない。
ワクチンがない。確実に効きますって言う薬がない。
って本当に怖い事だと思う。
+6
-0
-
2199. 匿名 2020/05/11(月) 21:30:12
いくら日本だけよくなったって、海外から、飛沫の菌が風に乗ってやってくるから、世界がよくならないといけないんだよ。エイズと違って飛沫感染するんだから。+1
-0
-
2200. 匿名 2020/05/11(月) 21:30:16
自粛を解除しても
マスクや手洗い、なるべく三蜜はさけるなど
そうりの口からしっかり話して欲しい+5
-1
-
2201. 匿名 2020/05/11(月) 21:30:23
>>2154
馬鹿というよりは、病気(依存症)なんじゃない?
普通の人なら今パチンコが必要とは思わないもの。+25
-1
-
2202. 匿名 2020/05/11(月) 21:30:41
>>2094
7000人位居るってニュースで言ってた+5
-4
-
2203. 匿名 2020/05/11(月) 21:30:46
元は1人から爆発的に広がったのだから感染力は強いはずだよね?
病院もインフラもマスコミもスーパーも物流も普通に職場に集まって仕事をしていて電車も動いているのに自粛ごときで減るとは思えないんだけど実はそんなに感染力高くないの?
国内に感染者が数人入ってきただけでこれだけ広まってそれなりの人数が感染している状況であるのに自粛で減るというのがちょっとわからない
上記の箇所でクラスター起きないの?
+4
-4
-
2204. 匿名 2020/05/11(月) 21:30:58
>>2169
ほんとに...
マスクなんて中国人に買い荒らされ在庫尽き、人々は悟り手作りするようになり、もはや復活してきた
バタバタ解雇や倒産進んでるしね+11
-0
-
2205. 匿名 2020/05/11(月) 21:31:26
減ってるー
これを励みにもう一息頑張ろう!!
気を抜いたら第2波が来てる他の国と同じことになる。
それだけは避けよう。
もう少し頑張ろう!+11
-0
-
2206. 匿名 2020/05/11(月) 21:31:41
>>2202
えー!!
40人じゃなかったの⁈+2
-0
-
2207. 匿名 2020/05/11(月) 21:31:58
>>2156
文句ばっかりしか言えない人っていかに庶民が日本で恩恵受けられてるか全く理解してない階層だよね。
外国なら乞食に落ちてる階層。+27
-2
-
2208. 匿名 2020/05/11(月) 21:32:08
今って普通に空港あいてないんだよね?+0
-2
-
2209. 匿名 2020/05/11(月) 21:32:15
死者は増えてるの??+2
-0
-
2210. 匿名 2020/05/11(月) 21:32:16
>>2033
軽い症状でもしかしたらコロナ?って時には、うろつかずに在宅隔離が鉄則だよ。
PCR検査してって病院をはしごしても、ウイルスばらまいて病院に迷惑かけるだけよ。
どうせ感染初期にPCRやっても、結果は陰性になっちゃうんだし。
もしかしたらコロナ?→在宅隔離
軽症でPCR陰性→本当は感染してるかもしれないから在宅隔離
軽症でPCR陽性→軽症だから在宅隔離
どっちみち軽症なら全部在宅隔離になるのよ。+18
-1
-
2211. 匿名 2020/05/11(月) 21:32:17
こちらも、最初に非常自体宣言が出た県だけど、感染者が少なくなってきたので14日には解除になるらしい、第ニ波が心配だから今までと変わらない暮らしをしよう。子はオンラインだし、旦那はあまり密にならない仕事だから、お隣の国みたいにはなって欲しくない。それでまた自粛とかは嫌だから+8
-0
-
2212. 匿名 2020/05/11(月) 21:32:22
>>2200
総理が言わなきゃ皆んな手洗い続けないんかい。
+9
-0
-
2213. 匿名 2020/05/11(月) 21:32:32
東京崩壊すればよかったのに
+3
-14
-
2214. 匿名 2020/05/11(月) 21:32:42
私わからないの。
減ってるのは良い事に間違い無いんだけど0人にならない限りどうやって終息出来るんだろうかって。
だって感染力強いみたいだし1人からの始まりで一気に感染者が増えていきましたよね?
ステイホーム解除されたら人混みになるだろうし、いたちごっこなのでは??
+23
-0
-
2215. 匿名 2020/05/11(月) 21:32:50
>>304
ドヤって書いたんだろうけど、検査数少ないことに対しての答えになってない
CT撮るほどの重症しか検査しませんって言ってるようなもんじゃん
軽症は野放しで検査もしてもらえず感染広めてるってことじゃん+50
-10
-
2216. 匿名 2020/05/11(月) 21:32:51
はい、今週末出かける人増えて、第二波が今月末にきまーす!+12
-1
-
2217. 匿名 2020/05/11(月) 21:33:13
>>2156
ほんとそれ。安倍なにしてんの?+6
-8
-
2218. 匿名 2020/05/11(月) 21:33:21
コロナと言いオバマゲートと言い、世界がこうなってから独特なの世界観をお持ちの方が増えている。
ピザゲートについてはまだ勉強中だしトピ違いだから何も言えないけど、自粛させるのはおかしい!という人達は頼むから今だけはお家にいてくれ…と思う。
子供の貴重な1ヶ月を奪うな!と公園でサッカーさせて、(きちんと見回りの洋服を着ている)見回りのおじさまを盗撮して、「何故か見張りがいるけど…(笑)」と嫌味ったらしくツイートをしたり。
ごめん、頭おかしいんじゃない?って思う……
この人たちに言わせれば、子供が心配だからと自粛させている母親の元にいる子供は可哀想らしい。アホか+13
-1
-
2219. 匿名 2020/05/11(月) 21:33:38
>>311
わたしも!
今日は花曜日だと思ってた。
ここ数か月は頭の中がお花畑の花曜日。
けっこう楽しいの。+3
-1
-
2220. 匿名 2020/05/11(月) 21:33:42
東京都の感染者、申告漏れ100人の話はどうなったの?+14
-0
-
2221. 匿名 2020/05/11(月) 21:33:46
>>1995
まだ理解してないバカやろう
+0
-5
-
2222. 匿名 2020/05/11(月) 21:33:56
>>2200
トイレの件もなんで言わないんだろね+2
-0
-
2223. 匿名 2020/05/11(月) 21:34:11
>>2201
パチンコ屋に並ぶ人のインタビュー見てると、まるで「ご飯食べなきゃ人間死んじゃうでしょ?食事するなっていうの?」レベルで話してるから、病気だわって思った
それにつけこんで自粛要請無視する業者もヤバイなと思った+25
-2
-
2224. 匿名 2020/05/11(月) 21:34:20
>>1657
純粋に嬉しい
何かウルっとしたわ+7
-0
-
2225. 匿名 2020/05/11(月) 21:34:31
1日30人検査すれば良い。
そうすれば早い時期に終息する
必ず一桁になる
そして第2派に備える準備をしよう
+3
-4
-
2226. 匿名 2020/05/11(月) 21:34:45
>>1393
東京の西側住みだけど、うちの近くの風俗なんて半分も閉まってなかった
(デリヘルは店舗代もかからないから何十ものデリヘルがずっと営業してた、ずっと利用客もいる)
唯一箱ヘルが1つだけ自粛したけど、もう再開。
そこの風俗嬢もこんなんだよ↓
+25
-3
-
2227. 匿名 2020/05/11(月) 21:35:03
>>2200
新しい生活様式にも入ってるよね?+2
-0
-
2228. 匿名 2020/05/11(月) 21:35:26
>>2155
うちは子供がコロナのおかけで、言われなくても手洗いとうがいが身についたよ。
この調子で皆んなが続けて行けるといいよね。+10
-1
-
2229. 匿名 2020/05/11(月) 21:35:32
田町のビルのテナントでPCR受けられるよ。+3
-0
-
2230. 匿名 2020/05/11(月) 21:35:36
>>2213
残念でしたー🤪+7
-0
-
2231. 匿名 2020/05/11(月) 21:35:51
>>327
それ出来る人は良いけど。。。
何年も収入ナシでやっていける人なんて
ほんの一握りなのです。。。+3
-2
-
2232. 匿名 2020/05/11(月) 21:36:10
>>280
もはやネタw+6
-0
-
2233. 匿名 2020/05/11(月) 21:36:12
>>2205
FAXが詰まって感染人数のデータが当てにならないらしいよ+5
-0
-
2234. 匿名 2020/05/11(月) 21:36:13
>>2054
日本人が作った唾液のPCR 検査キットが完成、簡単でしかも今までの痛いPCR 検査より、正確。性能がいい。厚労省の連絡待ち。+17
-0
-
2235. 匿名 2020/05/11(月) 21:36:22
やっぱり風邪のコロナ同様、暖かい季節には一旦収束するのかも?+7
-0
-
2236. 匿名 2020/05/11(月) 21:36:25
いよいよ、次はコロナで影響受けた経済的なニュースがメインになるんじゃない。。。 これの方が長いかも。。。+7
-0
-
2237. 匿名 2020/05/11(月) 21:36:26
>>4
大都会の東京様やから感染者が多少出るのはしょうねぇよな+18
-2
-
2238. 匿名 2020/05/11(月) 21:36:44
治ったと思って出歩く人からまた拡がる恐れもありますね。+10
-0
-
2239. 匿名 2020/05/11(月) 21:36:45
>>1046
男同士の枕営業もお盛んらしいね+16
-0
-
2240. 匿名 2020/05/11(月) 21:36:52
>>1695
これは法務省にガンガンイーガブして
中国からの入国禁止にしてもらわないとダメだと思う
+6
-0
-
2241. 匿名 2020/05/11(月) 21:37:08
>>2187
韓国の個人情報さらしあげシステムのせいで、地下にもぐる感染者が増えてヤバい。
カルト宗教クラスターの時には信者が病院から脱走したりしてたから、韓国人には個人情報さらしあげ位やらないと自粛しないのかもと言われてたけど。+8
-0
-
2242. 匿名 2020/05/11(月) 21:37:10
>>1994
ありがとうございます!
温かいお言葉感謝いたします。
+10
-0
-
2243. 匿名 2020/05/11(月) 21:37:28
>>2234
13日に認可だっけ
使い捨て簡易キット+0
-0
-
2244. 匿名 2020/05/11(月) 21:37:35
>>2212
続かないでしょ。+2
-0
-
2245. 匿名 2020/05/11(月) 21:37:45
>>2192
約14人では+0
-0
-
2246. 匿名 2020/05/11(月) 21:37:55
>>2218
マスクで表情が分からない人を見て吐き気って
新興宗教にでも入ったんかな+9
-0
-
2247. 匿名 2020/05/11(月) 21:38:12
>>2227
なんだろ。新しい〜の呼び名があたまにすっとこない+2
-0
-
2248. 匿名 2020/05/11(月) 21:38:25
>>2190
ヨーロッパでアジアから輸入した検査キットにコロナがついてて使うと感染する仕組みになってたというのは本当?+3
-0
-
2249. 匿名 2020/05/11(月) 21:38:55
>>2217
また安倍信者のアホたちからマイナスくらってるけど、安倍はそんな良い政策してないよ+2
-2
-
2250. 匿名 2020/05/11(月) 21:38:59
>>1657
叩かれても結局最後は日本が勝つ…と信じたい!!!+5
-0
-
2251. 匿名 2020/05/11(月) 21:39:06
既に終息した気分なのか。タリーズで6人くらいで対面してる人はいるわ、マスク等無しでジョギングしている人はいるわでまた波が来そうな気がしてならない。+56
-0
-
2252. 匿名 2020/05/11(月) 21:39:15
>>2197
自分の国の真実わかってるのかな?こちらの事は気にしてもらわなくてほっといてくれればいいのに!+8
-0
-
2253. 匿名 2020/05/11(月) 21:39:27
>>2248
アジアってか中国でしょ、+13
-0
-
2254. 匿名 2020/05/11(月) 21:39:45
>>304
私、このスッキリに出てる佐藤って人嫌い
最初は余裕ありそうな顔で、日本は大丈夫的な発言してたよね?
途中から、どんどん機嫌が悪くなって、態度も悪くなったよ
医療現場で追い詰められてるんだろうけど+28
-4
-
2255. 匿名 2020/05/11(月) 21:39:46
もう外出まくっても大丈夫だな+1
-8
-
2256. 匿名 2020/05/11(月) 21:40:06
>>2203
やっぱり日本人は清潔だからじゃない?
マスク手洗いしてるしスーパーにも必ずアルコールあるし、逆に今あんなにみんな気を使ってるスーパーで感染したら怖い。
混んでると確かに感染しそうだけどさ…+27
-0
-
2257. 匿名 2020/05/11(月) 21:40:21
意外に日本やり方良かったのかも………数に数えれない犠牲者増えてもワクチン出来るまで小出しにして延命するやり方。
検査検査だったらノウハウない日本ならパニックになってるしね。。
ワクチン出来るまでこのやり方だね。後1~2年の我慢だね(⌒‐⌒)+10
-6
-
2258. 匿名 2020/05/11(月) 21:40:30
>>2197
なんか毎日のように安倍政権失策!!!って連呼してるよ。日本のワイドショーとシンクロしている。+34
-1
-
2259. 匿名 2020/05/11(月) 21:40:40
>>2231
誰も仕事まで自粛して無収入でいなさい。
と言ってはおらんぞ。+10
-1
-
2260. 匿名 2020/05/11(月) 21:40:46
>>2064
放射線学会がCTは
他の患者も使うのに。
いちいち消毒する手間暇が大変。
感染者用のCTを確保するのが難しい。
CTはコロナの確定診断にもならんのに。
とコロナ疑いの患者にあまり使わんでくれ
と声明を出してるから。+16
-2
-
2261. 匿名 2020/05/11(月) 21:40:52
第二波の時って人数的にはどの位になるの?
今みたいに買った物は洗う、帰宅後はシャワーは必須かしら…+13
-2
-
2262. 匿名 2020/05/11(月) 21:41:09
>>2214
ワクチン薬ができるまで個人個人もう気をつけるしかない気がする…+16
-0
-
2263. 匿名 2020/05/11(月) 21:41:43
>>1093
おうよ
滅べ滅べ
手間が省けるわ+10
-0
-
2264. 匿名 2020/05/11(月) 21:41:43
>>2251
そもそもタリーズ営業してるのね+1
-0
-
2265. 匿名 2020/05/11(月) 21:41:49
>>998
初期からずっと言われてたよ。
ワイドショーでやらなかっただけ。+39
-4
-
2266. 匿名 2020/05/11(月) 21:41:51
第二波を第二派としたり
人口と人工を取り違えたり
終息と収束の違いを理解しないのは
何でなのか?+10
-0
-
2267. 匿名 2020/05/11(月) 21:41:52
>>1898
でもCTで異常なければ検査しないんだから、陽性かどうかもわからないんでしょ。
+5
-1
-
2268. 匿名 2020/05/11(月) 21:41:55
>>2155
インフルがコロナにカウントされてるらしい。ソース貼れないけどガルちゃんでも話題なってたし検索したら出てくると思う+5
-1
-
2269. 匿名 2020/05/11(月) 21:42:37
再陽性っていうのが怖いな+6
-0
-
2270. 匿名 2020/05/11(月) 21:42:38
>>2203
思うに言われているような「空気感染」しないんだよ
例えばある人が嘔吐、下痢をしてる
それが飛び散って便座とか
触ったところに付く「テーブルの上」とかも要注意
更に誰かがそこを触って
何か食べる時に「パンとか」そのまま手で触って
口に入れちゃう
私去年病院に入院してたけど
下剤とか飲まされるから便座とか汚くなるじゃない
便座は必ず消毒してから座ってた
病院やクラブで感染するってそういうとこの
注意の甘さからだと思うよ+7
-0
-
2271. 匿名 2020/05/11(月) 21:42:41
>>2261
次よりでかいのがくるってせつと
だんだん小さく繰り返す説あるよね+3
-0
-
2272. 匿名 2020/05/11(月) 21:42:46
>>2210
森三中の黒沢かずこは、軽症の時にPCR検査にこだわって病院のハシゴをしてしまったんだよね。
マスコミがPCRPCRって洗脳するから。。
しかもその後仕事に行って仕事先に感染拡大してしまった。
感染疑いがある人は自宅隔離ってあれほど言われてたのに。+23
-1
-
2273. 匿名 2020/05/11(月) 21:42:57
>>2220
テレビでやってないよね?
明日のワイドショーでやるのかなぁ。
でももうワイドショー見たくないんだよな+4
-0
-
2274. 匿名 2020/05/11(月) 21:42:59
>>2150
最初は甥っ子を可愛がっていたのに子供出来た途端にね、+0
-0
-
2275. 匿名 2020/05/11(月) 21:43:06
>>2029
PCRの感度はたしかに弱いですよね。
他院では疑いある患者さんに約100人PCR施行して陽性者は0人だそうです。
なので、まずCT検査をするほうがベターですよね。+14
-1
-
2276. 匿名 2020/05/11(月) 21:43:16
111人漏れってどういうこと?今日の感染者15人ではないの?+4
-5
-
2277. 匿名 2020/05/11(月) 21:43:20
>>2251
かなり緩んでる@都内
マスクなしジョガーに殺意覚えるわ+5
-0
-
2278. 匿名 2020/05/11(月) 21:43:22
>>2258
何故、韓国のマスコミと日本のマスコミの論調が同じなんでしょうね。
とにかく、安部さんにやめて欲しいという切実な思いは伝わる。民主党時代に馬鹿みたいに増やしたスワップ、認めてもらえないから?
韓国経済は今かなりギリギリだよね。+15
-0
-
2279. 匿名 2020/05/11(月) 21:43:43
>>2092
山中教授は顔つきが変わった(・・;)))+8
-0
-
2280. 匿名 2020/05/11(月) 21:43:47
>>2156
嫌なら海外移住すれば
日本より社会保障が厚い国はないでしょ+6
-1
-
2281. 匿名 2020/05/11(月) 21:43:54
>>2263
それが、中国から日本に
色々と緩和して中国人を入国させろ
と言ってきてる+5
-2
-
2282. 匿名 2020/05/11(月) 21:44:07
いまさらながら質問させて頂きます。
PCR検査で分かるのは新型コロナウイルスだけではないんですよね?普通の風邪もコロナウイルス、サーズもマーズもコロナウイルス、PCR検査で陽性判定を受けた人全員が新型に感染してる訳じゃない可能性もあるんですよね?
そもそも70%ぐらいしか当たらないわけだし+3
-0
-
2283. 匿名 2020/05/11(月) 21:44:11
>>2272
芸能人ってこんなバカなのに調子乗って政治発言しちゃうし+8
-0
-
2284. 匿名 2020/05/11(月) 21:44:45
コロナ疑惑の友達は検査して貰えなかったって。39℃以上が続いて37℃で受診したら肺炎の症状ないから自宅待機するように言われて帰宅。多分コロナだと思うって医者に言われたのに。変な国。+8
-0
-
2285. 匿名 2020/05/11(月) 21:45:06
>>2029
新型コロナの確定診断はpcr検査です。
CTはスクリーニングには使えても
確定診断にはなりません。
確定診断しないとアビガン やオルベスコなどの
薬も使えない。+5
-1
-
2286. 匿名 2020/05/11(月) 21:45:09
会社でマスクが買えるようになったねー。って話してたら、口うるさいおばさんが『第二波がくるから、今のうちに買っておきなさい。絶対またなくなるから!』って言うんだけど、第二波はくるとして、まだ必要数あるけど、見かけたら買う?買わない?+2
-9
-
2287. 匿名 2020/05/11(月) 21:45:17
>>2249
だよね習近平総書記を見習って欲しい+2
-4
-
2288. 匿名 2020/05/11(月) 21:45:26
USJいつ開ける?+0
-2
-
2289. 匿名 2020/05/11(月) 21:45:36
>>2266
漢字を日頃から使い慣れてないのでは?日本人じゃないんじゃない。+2
-0
-
2290. 匿名 2020/05/11(月) 21:45:39
>>2279
孫から支援受けてるって知ってみる目変わった+7
-1
-
2291. 匿名 2020/05/11(月) 21:45:47
>>2245
ありがとうございます。悩んじゃいました。
現実はここからまた色々な条件が重なるって事ですね。+0
-0
-
2292. 匿名 2020/05/11(月) 21:45:51
>>2226
ソープでコロナが流行ってるけど、隠して営業続けてるってスタッフの告発が記事になってるよ。
女も客も不特定多数と粘膜接触してるんだし、風俗がコロナの温床なのは専門家にも指摘されていたけどね
+24
-1
-
2293. 匿名 2020/05/11(月) 21:45:55
>>2256
爺さんたちはトイレ後に手洗いしないし、マスクしない、道端に痰を吐き出すわで不潔な人の方が多いけどね。+2
-1
-
2294. 匿名 2020/05/11(月) 21:46:06
>>2266
バカなのか日本人じゃないのかどっちかだろう+2
-0
-
2295. 匿名 2020/05/11(月) 21:46:29
>>304
その結果、肺炎おこしてる人しかPCRやらないで、無症状感染者から院内感染したり、検査されないまま、自宅や路上で亡くなる人が出てきて、厚労大臣が責任逃れの嘘言い出したんでしょ?
全然自慢出来る話じゃないんだけど、、+29
-3
-
2296. 匿名 2020/05/11(月) 21:46:33
>>366
マスク価格が在庫速報ではほんの少し前の
50枚5000円が
最安値は1250円位になっています。
転売ヤーの在庫整理でしょう。
私は手作りマスクでコロナ収束までがんばるつもりです。
転売ヤーが嫌いなので、意地でも!(笑)+23
-0
-
2297. 匿名 2020/05/11(月) 21:46:54
2週間後に2派で感染者が増えるなら、さっさと明日から感染者がふえてくれた方がモヤモヤ期間が少ない分、まだマシ。
増えないほうがいいんだけどね。+6
-0
-
2298. 匿名 2020/05/11(月) 21:47:05
今日学生がちらほら学校から帰ってるの見たけどマスクしてなかったなー。
+1
-0
-
2299. 匿名 2020/05/11(月) 21:47:50
感染数 報告の何十倍か分からず - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナ感染者は国内で計1万5千人超確認されている。政府の専門家会議の尾身副座長は「報告がすべてを捕捉しているわけではない」とし、実際は「10倍か15倍か20倍かは、今の段階では誰も分からない」。
+0
-0
-
2300. 匿名 2020/05/11(月) 21:48:20
>>2056
腹立って買わないよりも不衛生で危険そうで買わなくなった。+4
-0
-
2301. 匿名 2020/05/11(月) 21:48:53
>>2276
ggrks+0
-10
-
2302. 匿名 2020/05/11(月) 21:49:14
>>2043
CTがない病院はレントゲンや採血で判断するかもですが、発熱患者の受け入れを断っているところも多いようです。
やはりレントゲンでははっきり診断出来ないので、もし自分が発熱がありコロナを疑うならCTのある病院を選んだほうがいいかと思います。
CTがあってもPCR検査できる病院は限られてるので、そこは確認されたほうがいいです。+8
-1
-
2303. 匿名 2020/05/11(月) 21:49:49
>>222
あれだけ密集してるインドも日本方式で死者少ないですよ。どんぐりこ - 海外の反応 海外「なぜなんだ!」日本式対策を採用したインドも新型コロナに強い理由を海外が大論争dng65.comどんぐりこ - 海外の反応 海外「なぜなんだ!」日本式対策を採用したインドも新型コロナに強い理由を海外が大論争どんぐりこ - 海外の反応とっても気になる海外の反応をご紹介Twitter RSS ABOUT 海外の反応アンテナ ヤクテナ 日本視覚文化研究会 まとめBlogアンテナ...
+7
-0
-
2304. 匿名 2020/05/11(月) 21:49:52
>>2291
ごめん、間違えたかも
8.7人
他の人の回答とも照らし合わせてね+1
-0
-
2305. 匿名 2020/05/11(月) 21:49:54
>>304
軽症のためPCR受けられなかったという人が皆CTは受けたというならその話も分かる
でもそうじゃないよね?
CTの方が検査としては大掛かりなわけで肺炎症状が強い人がPCRに先行して受けてるってだけの話だよね?
何日か熱が続いていて少し咳も出るんです、とか、匂いがしなくなった気がするんです、とかいう人に「じゃあCT検査しましょう」ってなってるの?
自宅で様子見して下さいってなってるから検査してくれないって状況なんだよね?+27
-3
-
2306. 匿名 2020/05/11(月) 21:49:57
10万円より家にいた方がラッキーな政策したらどうなの?1日家にいた人に100円とかさ。真面目に自粛してる人が馬鹿を見るようだよ。足を引っ張らないでほしいわ。+18
-3
-
2307. 匿名 2020/05/11(月) 21:50:11
都の感染者 111人報告漏れ、35人重複(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp東京都が毎日発表している新型コロナウイルスの感染者数について、小池知事は、保健所からの報告に111人の漏れなどがあったと発表しました。東京都は、区や保健所などから報告を受けて、新型コロナウイルスの感
+4
-2
-
2308. 匿名 2020/05/11(月) 21:50:15
これで6月から解除になるかな?
子供の幼稚園、父の日参観あるけど、園児の父母・園児の卒園した兄弟とかわんさか来て、狭い教室に70~80人くらい入ることになるよ。密どころの騒ぎじゃないよ、すし詰めだよ。+29
-0
-
2309. 匿名 2020/05/11(月) 21:50:18
終息はワクチンが出来ないとムリそう…+13
-1
-
2310. 匿名 2020/05/11(月) 21:50:19
>>2296
転売ヤーが今頃売ってるわけないわ
多分中国に足元見られて2500円位で買わされたヤツでしょう
まあ、気の毒だけど私も買わないわ+13
-2
-
2311. 匿名 2020/05/11(月) 21:50:21
>>2286
その口うるさいおばさん一理あるかもよ。+3
-0
-
2312. 匿名 2020/05/11(月) 21:50:45
みんな経営者の気持ち分からないでしょ。
今コロナで苦しんでるの誰か分かる?
コロナの死亡者より経営者の自殺者が増えて
あなたの旦那さんも失業、減給ですよ。
天災なら保険おりるのにウイルスは
保険もなにもきかない。
それなのに戦後最悪の不景気きますよ。
アメリカ見てたら分かるでしょ。
トランプだって経済回していかないといけないって言ってる。でも感染者も出したくない。みんな必死なんだよ。
必死に必死に悩んで経営者が営業再開するって言ってんの。国は守ってくれないし、自分が動かなきゃ社員もその家族も守れないの。
ここのみんなには一生分からない責任でしょうね。+7
-23
-
2313. 匿名 2020/05/11(月) 21:50:54
>>2297
言いたいことわかる。+2
-0
-
2314. 匿名 2020/05/11(月) 21:50:58
とにかくコロナにかかりたくないから
気をつけるところは頑張ってる。
+6
-0
-
2315. 匿名 2020/05/11(月) 21:51:02
まだ怖い
また増えそうだし+4
-0
-
2316. 匿名 2020/05/11(月) 21:51:30
13日だか14日に、自粛解除するので10万円の給付金は無かった事にします。
なんて言われたらガッカリだね。+10
-1
-
2317. 匿名 2020/05/11(月) 21:51:42
>>2203
んー後は無症状患者とか?
日本は何故か多い気がするんだよね。
後はやっぱりみんな気をつけてるよ。
ほぼ全員マスクしてるしさ+1
-0
-
2318. 匿名 2020/05/11(月) 21:52:20
医者が検査必要と言ってるのに医療のプロでもない保健所が断れるって、恐ろしい仕組みだよ
保健所は国のガイドラインに沿って仕事してるだけなんだけどさ+13
-0
-
2319. 匿名 2020/05/11(月) 21:52:25
大学生でラウワンでバイトしてます。県外の大学に通いでいっていて、親は若干毒親で学費しかだしてくれないので電車賃、スマホ代、御飯代(たまにしか作ってくれない)は自分もちです。
学生バイトなので融通きかせてくれましたし、接客はいい人生経験になるとおもい家の近くのラウワンにしたけど、この度収入0になり電車賃御飯代どうにもなりません。
なんとかしてください。+1
-15
-
2320. 匿名 2020/05/11(月) 21:52:36
>>1843
CTでコロナ疑いの患者をやってその後
消毒がどれだけ大変だと思う?
他の患者も使うんだぞ。
pcrはちゃちゃっとできるじゃないか。+15
-8
-
2321. 匿名 2020/05/11(月) 21:52:50
>>2312
現実問題として営業を再開してお客さん戻ってくるのかなって不安はある。飲食店。+5
-0
-
2322. 匿名 2020/05/11(月) 21:52:58
>>2276
何日分かでしょ、35は重複しちゃってたみたい、そんなに変わらないよ。+1
-0
-
2323. 匿名 2020/05/11(月) 21:53:17
>>2316いらないけどなーそんなに10万欲しい?+2
-4
-
2324. 匿名 2020/05/11(月) 21:53:19
ニュースウォッチ9
給付金10万円を何に使う?
空気呼んだグッドジョブだった。
アンケートにあの回答選択肢を載せなかったのか、
あの回答以外で何に使いますか?と聞いたのか。
国民には一定数バカがいるから、自由に回答させるとあの回答をする輩がいるからね。
あの回答を出したら、麻生にほら見たことか、支援金出しても市中に金が回らないから、次回は支援金の支給なしと言われるところだった。
本当にNHKグッドジョブ。たまにいい仕事するね。
受信料の免除を事業者に限定して、たったの2か月分としたのはいただけないが。
国会議員の歳費2割削減と同じ匂い。+2
-2
-
2325. 匿名 2020/05/11(月) 21:53:39
自粛の効果も勿論だけど、5月は年間で1番紫外線が強いから、その影響も大きいだろうね。
秋口からまたきっと増えると思う。
新薬の開発、がんばってください!!+7
-0
-
2326. 匿名 2020/05/11(月) 21:54:15
>>2224
メディアで報道されないけど事実が解りますよ↓+1
-0
-
2327. 匿名 2020/05/11(月) 21:54:28
>>2312
みんな自分の立場目線で見るから分からないよ、自分家族の事でいっぱいだろうから。+4
-0
-
2328. 匿名 2020/05/11(月) 21:54:40
>>2312
最初と最後の一行ずつが余計だったね+14
-0
-
2329. 匿名 2020/05/11(月) 21:54:58
>>472
当たり前なんてないって気づかされた。
それと
自分にとって大切なものがわかった。+4
-0
-
2330. 匿名 2020/05/11(月) 21:55:07
>>2319スーパーなどでバイトしたら?いくらでも募集してます+10
-0
-
2331. 匿名 2020/05/11(月) 21:55:12
>>2319
またお前さんか。
ガルちゃんも自粛しなさいな。+5
-0
-
2332. 匿名 2020/05/11(月) 21:55:20
>>1695
ちょっと!かんべんしてー!
+3
-0
-
2333. 匿名 2020/05/11(月) 21:55:32
>>2323
欲しい人だけだからいらない人は申請しなければ良し+1
-1
-
2334. 匿名 2020/05/11(月) 21:56:30
>>20
都下で一週間感染者出てないけど段階的な解除?の地域にならないかなぁ+7
-0
-
2335. 匿名 2020/05/11(月) 21:56:33
>>2312
そう卑屈になったら応援してた気持ちも覚めるよ。
もし貴方が経営者ならね。+8
-0
-
2336. 匿名 2020/05/11(月) 21:56:47
なんだかんだとヨーロッパやアメリカのようにはならなかったから良かった。
安倍政権への批判も凄かったけど、終わりが少し見えてきて、結果的に良かったんじゃないのかな。
段階的に解除できるといいね。+9
-2
-
2337. 匿名 2020/05/11(月) 21:56:52
>>2328
ほんとそれ笑。あなたもここに来てる一人でしょw+4
-0
-
2338. 匿名 2020/05/11(月) 21:57:26
>>2319
私もラウワンでバイトしてるけど休業補償でてるよ
上の人に聞いてみたら?+2
-0
-
2339. 匿名 2020/05/11(月) 21:57:44
>>2321
都内しか知らないけど営業していればお客さん入ってますよ。
こんなに自粛自粛ヒステリーなのここだけだよ。
+4
-4
-
2340. 匿名 2020/05/11(月) 21:57:48
>>2308
たとえ密になろうと、そこに感染者がいなければ無問題。+4
-0
-
2341. 匿名 2020/05/11(月) 21:58:01
前後ろ子供乗せ電動自転車でウーバーイーツやってる男の人を見て切なくなった。
しかも2日連続見た。+29
-0
-
2342. 匿名 2020/05/11(月) 21:58:11
>>423
これは流石に引いた+4
-1
-
2343. 匿名 2020/05/11(月) 21:58:22
>>1735
本当に辞めて欲しい
受け付けないし中国語を聞くのが堪えられない+1
-0
-
2344. 匿名 2020/05/11(月) 21:58:23
今日学校でした都内
先生、マスクしてないんだけど??
なんで?+4
-0
-
2345. 匿名 2020/05/11(月) 21:58:30
>>2261
買ったもの洗ってない…
シャワーも浴びてない…
着替えて手洗いうがいはしてるけど
必須なの?知らなかった+8
-3
-
2346. 匿名 2020/05/11(月) 21:58:31
減っても増えてももう外出するの怖くなった+2
-0
-
2347. 匿名 2020/05/11(月) 21:59:00
さっき100人報告漏れがあったって
ニュースになってたよ笑+2
-0
-
2348. 匿名 2020/05/11(月) 21:59:07
中国人はもう入国しないで。+5
-0
-
2349. 匿名 2020/05/11(月) 21:59:08
>>2308
うーん。ホール窓開けるか園庭でクラス毎にやるくらいの配慮ほしいけど厳しいかなあ。+0
-0
-
2350. 匿名 2020/05/11(月) 21:59:12
自粛しろマンは、旦那の金で生きてるか、年金で生きてるか、親の金で生きてるやつなんだろうな+7
-3
-
2351. 匿名 2020/05/11(月) 21:59:13
>>114
あなた素敵+10
-0
-
2352. 匿名 2020/05/11(月) 21:59:16
>>2330
日本の豊かな所はこういう部分だと思う。あるけどやりたくないとかね。+5
-1
-
2353. 匿名 2020/05/11(月) 21:59:32
>>2320
他の感染性の肺炎も同じじゃない?
マイコもクラミジアも毎年かなりいるよ。+5
-2
-
2354. 匿名 2020/05/11(月) 21:59:38
>>2111
なら感染者数発表もその数字に喜ぶのも無意味だよね+9
-1
-
2355. 匿名 2020/05/11(月) 22:00:01
緊急提言 新型コロナ・V字回復プロジェクト 「全国民に検査」を次なるフェーズの一丁目一番地に www.kazumasaoguro.com緊急提言新型コロナ・V字回復プロジェクト「全国民に検査」を次なるフェーズの一丁目一番地に緊急提言*1新型コロナ・V字回復プロジェクト「全国民に検査」を次なるフェーズの一丁目一番地に鹿島平和研究所国力研究会/安全保障外交政策研究会+有志次のステップに進む...
+1
-2
-
2356. 匿名 2020/05/11(月) 22:00:27
ゴールデンウィークがあったから、約2週間後の結果が大事なんじゃないの?
今は志村さんが亡くなってみんなが本格的に自粛してたから少ないだけじゃないの?+25
-0
-
2357. 匿名 2020/05/11(月) 22:00:37
>>2246
少しでも人に移さないようマスクをしながら働いている人たちにとても失礼ですよね。。
完全に宗教っぽい雰囲気で、見ていて少しゾッとしてしまいました+15
-0
-
2358. 匿名 2020/05/11(月) 22:00:41
>>2258
韓国ってずっと日本侮辱報道して嘲笑してたのに、急に日本を助けるべきだと論調変えてきた、報道でも最後の方にさらっと報じた「通貨スワップもやるべきだ」これが狙いです。日本にPCRで恩売り通貨スワップして貰う戦略、日本メディアはその後方支援。
+21
-0
-
2359. 匿名 2020/05/11(月) 22:00:57
>>114
旦那にプリン食べられてしまっているかもよ。
そしたら修羅場か。+7
-1
-
2360. 匿名 2020/05/11(月) 22:01:14
>>1807
5000人もいればねえ+1
-0
-
2361. 匿名 2020/05/11(月) 22:01:38
>>2203
私はそもそも最初から中国が隠蔽工作していた気がする。
ニュースで知ったのは昨年の12月だけど、その前からって話もあるから、ニュースで流れた時にはすでに蔓延していて日本にも入ってきてた。
それを隠すために、感染力が強く爆発的に広がったってことにしてるんじゃないかと思っている。
本当に感染力が強いなら、もっともっと感染者が多いと思う。
無症状って言えばそれまでだけど、他のウィルスにも反応が出るPCR検査も何だかなって。
クラスター発生も、どこまで自衛していたかわからないし。+6
-0
-
2362. 匿名 2020/05/11(月) 22:01:46
>>2147
それ出来るようになりそうだよ!
唾液でPCR検査、5月中にも 採取簡単、実施増やせる可能性 - 産経ニュースwww.sankei.com唾液でPCR検査、5月中にも 採取簡単、実施増やせる可能性 - 産経ニュース唾液でPCR検査、5月中にも 採取簡単、実施増やせる可能性 - 産経ニュース産経ニュース産経ニュース唾液でPCR検査、5月中にも 採取簡単、実施増やせる可能性2020.5.11 21:39ライ...
+5
-0
-
2363. 匿名 2020/05/11(月) 22:02:02
>>2349
窓はあけてほしい
窓あけないのはさすがに何も考えてなさすぎじゃない?
焼肉屋並みに換気がしっかりしてるのかな+0
-0
-
2364. 匿名 2020/05/11(月) 22:02:05
今速報で
東京76人だって+9
-13
-
2365. 匿名 2020/05/11(月) 22:02:14
>>144
いつもアベガーって言う人が進化したか
アベガーの愉快犯でしょうね。ウザくてマイナス増えたからーー2つにしたのかとにかく荒らしっぽいよ+7
-2
-
2366. 匿名 2020/05/11(月) 22:02:20
給付金もらったら、無駄遣いする!
旅行、カラオケ、ランチ、ドライブ…
自分のためだけに使ってやる╰(*´︶`*)╯+4
-1
-
2367. 匿名 2020/05/11(月) 22:02:32
>>2111
抗体持ってるってどうやって分かるの?
どこで検査してくれるの?+6
-1
-
2368. 匿名 2020/05/11(月) 22:02:34
>>1743
似たり寄ったりw+1
-0
-
2369. 匿名 2020/05/11(月) 22:03:02
ラブマシーン聞いて泣けたわ
疲れてんのね+4
-0
-
2370. 匿名 2020/05/11(月) 22:03:09
>>1859
インフルエンザと同じではなく、
ワクチンなしでもコロナの方が
おそらく死亡者少ないと思いますが。
+6
-0
-
2371. 匿名 2020/05/11(月) 22:03:10
>>2341
えぇーそれは切なすぎるわ…+5
-0
-
2372. 匿名 2020/05/11(月) 22:03:17
>>1567
負けるな日本‼︎+7
-0
-
2373. 匿名 2020/05/11(月) 22:03:31
>>2083
東京が14日解除はさすがにないんじゃないか?素人の私でもそれはマズイってわかる。ただこれまでもサプライズwはたくさんあったから、、、+26
-1
-
2374. 匿名 2020/05/11(月) 22:03:43
>>1730
感染者が差別される世の中にならない事を考えようよー+24
-0
-
2375. 匿名 2020/05/11(月) 22:03:53
>>2345
え、私もしてないよ。
してる人いるの?+11
-2
-
2376. 匿名 2020/05/11(月) 22:03:55
インフルエンザは薬飲まず治す人多いってまじ?
コロナは怖いの?+5
-1
-
2377. 匿名 2020/05/11(月) 22:04:07
76人か〜
100人越えなくてよかった+5
-1
-
2378. 匿名 2020/05/11(月) 22:04:24
自粛してる身としてはこの数字は素直に嬉しい。
でもこれを見て、もう出掛けても良くね?みたいなヤツがいると思うともう嘘でも多めに発表してほしいって思ってしまう。+4
-0
-
2379. 匿名 2020/05/11(月) 22:04:26
>>2364
夕方発表された数字とのあまりのギャップに笑えたわ
笑ってる場合じゃないんだけど+16
-3
-
2380. 匿名 2020/05/11(月) 22:04:34
>>2353
マイコもクラミジアは一応薬あるからな。
コロナ疑いの患者にあんまりCTを
使わないでくださいというのは
放射線学会が声明を出してるから。
新型コロナの確定診断はあくまで
pcr検査だよ。
確定診断しないと新型コロナ用の治験の
アビガン とかも使えない。+5
-0
-
2381. 匿名 2020/05/11(月) 22:04:57
>>2358
ひぇ〜
スワップって韓国からもうやってあげないよ!って言ってきたやつだっけ+5
-0
-
2382. 匿名 2020/05/11(月) 22:05:02
>>2364
えぇっ?!まじ?+8
-5
-
2383. 匿名 2020/05/11(月) 22:05:03
>>998
情報は自分から探しに行かないとダメだよ
与えられてない聞いてないじゃ情報弱者になり声がでかいデマや変更報道に騙されるだけ。+13
-6
-
2384. 匿名 2020/05/11(月) 22:05:07
「中国、米国のワクチン情報盗む…韓国は日米官僚の電子メールをハッキング」
「中国、米国のワクチン情報盗む…韓国は日米官僚の電子メールをハッキング」(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp世界が新型コロナウイルスの2次流行のリスクを押し切って経済活動再開に入り、ワクチンと治療剤の開発情報を確保しようとする各国の情報機関ハッカーとスパイの無限競争が広がっている。ニューヨーク・タイムズは
中央日報日本語版
世界が新型コロナウイルスの2次流行のリスクを押し切って経済活動再開に入り、
ワクチンと治療剤の開発情報を確保しようとする各国の情報機関ハッカーとスパイ
の無限競争が広がっている。ニューヨーク・タイムズは10日、「中国最高の
ハッカーとスパイが米国の研究所から新型コロナウイルスのワクチンと治療剤の
開発情報を盗もうと努めている」と報道した。韓国のハッカーも世界保健機関
(WHO)と同盟国である米国・日本の官僚らの電子メールをハッキングして
新型コロナウイルス情報を収集しようとしたとの内容もあり波紋が予想される。+1
-0
-
2385. 匿名 2020/05/11(月) 22:05:16
>>1735
病気の根元はお断りよね
中国武漢ウイルス+4
-0
-
2386. 匿名 2020/05/11(月) 22:05:20
>>2364
がーん、、、+7
-5
-
2387. 匿名 2020/05/11(月) 22:05:23
>>2371
せつないでしょ…
30代くらいの人だった。
+8
-0
-
2388. 匿名 2020/05/11(月) 22:05:29
>>2323
私もそこまで10万にこだわる理由が分からないわ。+2
-1
-
2389. 匿名 2020/05/11(月) 22:05:42
>>2375
ガルちゃんでは結構いるけどリアルでは聞いたことない+7
-4
-
2390. 匿名 2020/05/11(月) 22:05:50
>>2312
ずいぶん上から目線だね
経営者の妻かな?ほんとに経営者ならこんな言い方してたら
誰もついてこないよ!+6
-1
-
2391. 匿名 2020/05/11(月) 22:06:01
>>2308
6月が恐ろしくなってきたわ
+3
-0
-
2392. 匿名 2020/05/11(月) 22:06:12
>>1764
私はBCGワクチン接種が一番だと思っていますが。
ハッキリと数字の差があるのが他に知らないので。+4
-0
-
2393. 匿名 2020/05/11(月) 22:06:25
>>2377
心配するな。
すぐ超える。+3
-1
-
2394. 匿名 2020/05/11(月) 22:06:35
>>2203
最初の方は感染力凄いと思ったんだけどね。
海外から帰国してる人殆ど感染してたしさ。
日本人が強いの?なんなんだろ+0
-0
-
2395. 匿名 2020/05/11(月) 22:06:38
>>2364
今までの累計が76人増ってことだよね東京都の感染者数、集計ミスで76人増に(共同通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp東京都は11日、新型コロナウイルスの感染者に関し、都内の保健所から計111人分の報告漏れと35人分の二重計上があった結果、全体の感染者数が76人増加することになると明らかにした。
+23
-0
-
2396. 匿名 2020/05/11(月) 22:06:41
>>2202
問題のゲイクラブやハッテン場に出入りした人の数じゃなかったかな
さすがに濃厚接触者の数ではなかったと思う
+1
-0
-
2397. 匿名 2020/05/11(月) 22:06:43
>>2380
ん?消毒の話じゃなく?
何の感染症でも消毒は念入りだろうなと思うけど。+1
-2
-
2398. 匿名 2020/05/11(月) 22:06:53
>>2308
参観は中止か延期になるんじゃないの?+5
-0
-
2399. 匿名 2020/05/11(月) 22:07:06
>>2358
助けるべきっていうか、あっちから助けを求めてきたら助けてあげてもいい、代わりにスワップしろよって感じ。
我らが誇るK防疫!どうだ!
って感じ。+2
-0
-
2400. 匿名 2020/05/11(月) 22:07:09
>>2364
すごいよね、数間違えるとか(笑)
111人漏れてたらしいよー。
重複もいてるとか。
大した人数でもないのに数え間違えるとかどんなシステムと人間が担当してんねん。
頭悪いんちゃうか?+8
-12
-
2401. 匿名 2020/05/11(月) 22:07:28
結婚したかったー!コロナめ。
+14
-0
-
2402. 匿名 2020/05/11(月) 22:07:47
>>1393
いやいや東京はもう居酒屋は満席だよ。仕事帰りに騒がしくて見てドン引きしたもん。7日から開けてる店も多い。東京も緩和の34県に入ってるって思ってるバカも多いんじゃない?+31
-3
-
2403. 匿名 2020/05/11(月) 22:08:03
>>2364
デマ流すな+8
-3
-
2404. 匿名 2020/05/11(月) 22:08:13
マスク全国民に届けます→届いてません
10万円全国民に届けます→届いてません
PCR2万件まで増やします→増やせてません
やるやる詐欺ばっかだな
よく支持できるね+21
-18
-
2405. 匿名 2020/05/11(月) 22:08:14
>>2395
そういうことか
やばい、日本語読めても意味を理解できない人になってた+10
-0
-
2406. 匿名 2020/05/11(月) 22:08:14
>>2364
嘘やん+7
-3
-
2407. 匿名 2020/05/11(月) 22:08:56
>>2144
はぁ⤵そんなの解ってるでしょ。
だけどねいつも自分が気に入らないレスとか
あると〇〇ガーだけでその後何も中身が無いからバカだってこと。いい加減しつこいし、ただの冷やかし、荒らしなんだよ+3
-7
-
2408. 匿名 2020/05/11(月) 22:09:10
>>2358
見てるこっちが恥ずかしいのに、奴らは「用日ニダ!」ってドヤってるんでしょ…
冗談キツイわ+5
-0
-
2409. 匿名 2020/05/11(月) 22:09:14
知識は宝スペインで感染予防のため「ビーチに漂白剤」、壊滅的打撃に | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)forbesjapan.comスペインは世界で最も強烈な新型コロナウイルスのダメージを被った国にあげられるが、現在は徐々に危機から脱しつつある。政府は6月の末までに全てのロックダウンを解除する動きを進めており、先週から子供たちは屋外で遊ぶことを許可された。しかし、南部の
+3
-0
-
2410. 匿名 2020/05/11(月) 22:09:15
>>2364
増えてる…+4
-6
-
2411. 匿名 2020/05/11(月) 22:09:23
>>1945
そう思ってる。東京ロックダウンして。
早く普通の生活に戻りたい+4
-1
-
2412. 匿名 2020/05/11(月) 22:09:46
>>2402
東京のどこの話? 東京の田舎?
丸の内など、中心地の店はほとんど閉まってるよ。+15
-0
-
2413. 匿名 2020/05/11(月) 22:09:53
東京の感染者100人少なく公表してたって…
ここ中国??ってくらい嘘ばっか!+3
-13
-
2414. 匿名 2020/05/11(月) 22:09:58
>>2410
デマだよ+11
-1
-
2415. 匿名 2020/05/11(月) 22:10:01
>>2358
別に日本は韓国からPCRで恩なんて受けてないのにね。+5
-0
-
2416. 匿名 2020/05/11(月) 22:10:02
>>2387
お父さんなんだよねきっと。
まだ若めなんだ。
おじちゃんとかじゃなくて少し良かったかな。
年取った人だったらより切ないわ…+9
-0
-
2417. 匿名 2020/05/11(月) 22:10:08
>>2397
だから感染症用のCTを確保するのも
大変だし、いちいち消毒するのも大変。
おまけにCTはスクリーニングには使えても
コロナの確定診断には使えない。
+2
-0
-
2418. 匿名 2020/05/11(月) 22:10:14
全体の集計が76人増えただけで、今日の結果ちゃうで!+10
-1
-
2419. 匿名 2020/05/11(月) 22:10:16
>>2383
国民全体が知るようにしないと意味ないと思う。+3
-1
-
2420. 匿名 2020/05/11(月) 22:10:17
>>2252
韓国人の多くが、日本がコロナで韓国に助けを乞うてるって本気で信じ込んでいて、日本は後進国だの助けるなとのコメントばかり。日本は韓国に要請など一度もしてないのに妄想で勝ち誇ってる。+8
-0
-
2421. 匿名 2020/05/11(月) 22:10:19
1日でも早くこのまま収束してほしいけど、学校も仕事も暑くなってから再開だと身体がもたなそうだよね+3
-0
-
2422. 匿名 2020/05/11(月) 22:10:30
>>2405
ミスリードさせようとして書く人がいるからね+6
-0
-
2423. 匿名 2020/05/11(月) 22:10:48
>>2373
外国はお試しで自粛解除してるけど怖いよね
今回のコロナで、特にヨーロッパは日本ほど人命が守られてないんだなと感じた
ヨーロッパが人権人権うるさいのは人権が尊重されないからなのかと思ったり。違うかもだけど+9
-1
-
2424. 匿名 2020/05/11(月) 22:10:48
>>4
ドラミちゃんはかわいいのに発言はアウト+14
-1
-
2425. 匿名 2020/05/11(月) 22:10:51
>>2308
幼稚園…どうなるかなぁ
微妙なとこだよね。
そういうイベント系は中止になりそうじゃない?とりあえず+2
-0
-
2426. 匿名 2020/05/11(月) 22:10:52
>>2413
たった100人じゃん
累計でしょ?1日2.3人って考えたら少ないし+10
-1
-
2427. 匿名 2020/05/11(月) 22:10:56
>>2364
反日はこうやって印象操作をします+8
-3
-
2428. 匿名 2020/05/11(月) 22:11:00
>>1176
夜に(遊びの)活動する方が罹りやすいっていうね+1
-0
-
2429. 匿名 2020/05/11(月) 22:11:25
>>1957
>>1785さんへの皮肉でしょ?
私は1792さんに + したけど。
言ってもわからない
数字を示してもわからない
学校の先生って大変だと思う。+1
-0
-
2430. 匿名 2020/05/11(月) 22:11:27
>>2405
やられた!私も読み間違った+2
-0
-
2431. 匿名 2020/05/11(月) 22:11:31
>>2423
国民が解除願って抗議してるよ
働かないと生きられないって+5
-1
-
2432. 匿名 2020/05/11(月) 22:11:33
>>2356
ゴールデンウィーク後の2週間が大事だと思います
今の数字は、自粛ムードで多数の店、観光地が閉店してましたし、出かけても仕方がない状態でしたから
ゴールデンウィーク後は不要不急の外出しているアホママども、団体のアホガキども、クソジジィ、クソババァどもが増えましたから
1〜2週間後には増えるでしょう
まあ、私は、コロナは無理矢理、封じ込めるのは無理だと思いますけどね+6
-0
-
2433. 匿名 2020/05/11(月) 22:11:40
100人くらいしか検査してないんじゃね?+2
-3
-
2434. 匿名 2020/05/11(月) 22:11:48
>>2412
八王子とか町田の田舎じゃない?+3
-1
-
2435. 匿名 2020/05/11(月) 22:11:52
>>1489
鍋じゃないよ+4
-0
-
2436. 匿名 2020/05/11(月) 22:11:55
>>321
100が誤差!さすが感染者数ダントツの東京!+2
-3
-
2437. 匿名 2020/05/11(月) 22:12:02
>>2258
マスゴミは在日朝鮮人に乗っ取られてるもんね+4
-0
-
2438. 匿名 2020/05/11(月) 22:12:05
>>2358
検察の件の大量ツイートよろしく、裏でPCRキット売り付けたい連中が検査数検査数ってマスコミに言わせてるんだろうと思う。+4
-0
-
2439. 匿名 2020/05/11(月) 22:12:12
>>2395
びっくりしたーありがとう+4
-1
-
2440. 匿名 2020/05/11(月) 22:12:17
残念ながら、暑さでコロナは撃退出来そうにない+4
-0
-
2441. 匿名 2020/05/11(月) 22:12:27
オバマ逮捕って話が出てるけど、アメリカどうなってる?+0
-3
-
2442. 匿名 2020/05/11(月) 22:12:34
ダメまだ陽性の方沢山いるからまだ不要不急外出は
辞めましょう!!油断すると韓国みたいにクラスター
出るよ!まだまだ頑張れる。日本人なら頑張れるよ
パチンコ依存症方除いてですが、+4
-0
-
2443. 匿名 2020/05/11(月) 22:12:37
>>1567
もう中国共産党には負けねぇからな
死んでも呪う+9
-0
-
2444. 匿名 2020/05/11(月) 22:12:46
>>1220
先に不愉快な発言してたのはあなた+0
-0
-
2445. 匿名 2020/05/11(月) 22:13:22
韓国に行きたいよね+1
-26
-
2446. 匿名 2020/05/11(月) 22:13:22
なんかさコロナ慣れ?してない?
ゴールデンウィークの結果ってさ2週間後にわかるんでしょ?
地方に帰ってきてた都民とかさ、、
地方にばらまいてると思ってるよ。
東京さえ良くなればいいの?
考え方がおかしい。
まず東京とか大阪とかロックダウンしてしまえば良かった話なのに+7
-5
-
2447. 匿名 2020/05/11(月) 22:13:42
>>2434
八王子ディスるなよ
都内って言ってんじゃん
錦糸町かそこいらだよ+5
-1
-
2448. 匿名 2020/05/11(月) 22:13:47
>>2420
むかつくけど、あの民族は脳の病気だからねぇ、
生温かく見てる。+4
-0
-
2449. 匿名 2020/05/11(月) 22:13:48
>>2417
CTって感染症断定以外でも消毒してるんじゃない?
血液検査結果出る前にやるパターン多いから。
肺炎だけじゃなく。+1
-3
-
2450. 匿名 2020/05/11(月) 22:13:56
>>2356
ゴールデンウィークは大したことないと思う。自粛してた人が大半だと思うよ。むしろ今から感染する人が増えてるはず。もう大丈夫だろうしって我慢してた美容室やら飲み会とか始まるよ。5月終わりから6月に4月の卒業式お花見春休み明けの感染拡大と同じみち辿る。+4
-0
-
2451. 匿名 2020/05/11(月) 22:13:57
>>2387
Uber EATS。私はお世辞にも清潔とは言えないほどの不潔な人しか見たこと無い。絶対に使いたくない。+50
-2
-
2452. 匿名 2020/05/11(月) 22:14:17
>>2381
そうですね、米ドルと無期限スワップしてる日本には何のメリットもない、実質韓国への援助の日韓通貨スワップ、ただただ韓国のみ巨大なメリット。+6
-0
-
2453. 匿名 2020/05/11(月) 22:14:57
>>2404
ね、本当に口先だけ。防疫はおろか国防もまともにできてないし一体なにを支持してるのか不思議だね。+9
-3
-
2454. 匿名 2020/05/11(月) 22:15:01
>>2401
あきらめたら終わりよ!まだまだこれからよ。+12
-0
-
2455. 匿名 2020/05/11(月) 22:15:46
>>2399
何を助けるんですかね?検査キットしかないのにw+5
-0
-
2456. 匿名 2020/05/11(月) 22:15:56
亡くなられた方もいるから良かったとはとても言えないけど…この数字が本当でこのまま収束したとしたら、なぜここまで早く抑えられたんだろう。単に日本人の衛生観念?マスクの習慣?それともたまたま?+12
-0
-
2457. 匿名 2020/05/11(月) 22:16:07
>>1723
アメリカでは自粛組の感染者が圧倒的に多いって統計が出たよ。自粛でストレスとかで免疫が下がってちょっと買い物いって感染とかしたのかな?
+3
-3
-
2458. 匿名 2020/05/11(月) 22:16:08
>>2417
pcr前にctしてる人いっぱいいるじゃん。
コロナ用なんてあるの?+2
-0
-
2459. 匿名 2020/05/11(月) 22:16:10
>>2389
ガルちゃん結構いるんですね。
凄いですね。
私の周りにも多分いないです…+8
-1
-
2460. 匿名 2020/05/11(月) 22:16:11
>>2454もう36だよ?笑。+1
-0
-
2461. 匿名 2020/05/11(月) 22:16:23
100人規模の報告漏れ…+15
-2
-
2462. 匿名 2020/05/11(月) 22:16:28
いちいち自粛中の街中中継すんなよ!+17
-0
-
2463. 匿名 2020/05/11(月) 22:16:58
緊急事態宣言はなくなりそう。。。+4
-2
-
2464. 匿名 2020/05/11(月) 22:17:00
>>2387
割と稼げるらしいね
運動不足も解消できるし
子供もパパと一緒で楽しいかもしれない+4
-1
-
2465. 匿名 2020/05/11(月) 22:17:15
元アメリカ大統領のオバマ逮捕だってー。
なにやらかしたんだろうね。+4
-4
-
2466. 匿名 2020/05/11(月) 22:17:18
早く早く終息してください。
心も体も限界きてます。
その為にも気を緩ませず頑張りましょう!+2
-3
-
2467. 匿名 2020/05/11(月) 22:17:26
>>2451
私も使ったことないし、使うこともない。
だから余計せつなくなりまして。
いっぱいいっぱいなのかなって。+9
-0
-
2468. 匿名 2020/05/11(月) 22:17:55
>>2415
そうですよね。
逆に韓国で使ってるPCR全自動機器って日本企業が輸出してるらしいですよ。
フランスなんかもこの日本企業が輸出してる。+6
-0
-
2469. 匿名 2020/05/11(月) 22:18:17
>>1718
でもミスって気付いたってことは検査した医療関係者が指摘したってことだよね。
指摘程度のミスならいいけど、過小報告で告発されてたらやばいと思う+14
-0
-
2470. 匿名 2020/05/11(月) 22:18:22
>>2465
トランプの見切り発車の多さだから何割かしか信じられない+1
-0
-
2471. 匿名 2020/05/11(月) 22:18:23
>>2457
家族感染も十分ありえからね
自粛で家に長時間い続けることで逆に家族同士の感染のリスクあげることもあるし
自粛が100%正しい行為とは限らない+6
-0
-
2472. 匿名 2020/05/11(月) 22:18:25
もうどうでもいい
疲れた
お店もあければいいし外出て遊べばいい
もうどうなってもいい〜+6
-8
-
2473. 匿名 2020/05/11(月) 22:18:27
>>2460
わからんよ!結婚でしょ?
妊娠出産だとリミットがあるかもしれないけど、数年後に結婚なら運命の出会いがあるかもしれない!+5
-1
-
2474. 匿名 2020/05/11(月) 22:18:35
>>2408
精神勝利ばかりしてるから韓国人って。+2
-0
-
2475. 匿名 2020/05/11(月) 22:18:43
新型コロナ1人から500人感染、ガーナ 水産工場で集団感染 | 社会,医療 | 全国のニュース | 福井新聞ONLINEwww.fukuishimbun.co.jp西アフリカ・ガーナのアクフォアド大統領は5月10日、ギニア湾に面した同国テマの水産工場で、新型コロナウイルスにかかった従業員1人が感染源となり、他の従業員533人が集団感染する事案があったと発表した。ロイター通信が11日報じた。 感染が広がった経...
1人が感染源となり、他の従業員533人が集団感染する事案があったと発表した。
+16
-2
-
2476. 匿名 2020/05/11(月) 22:18:57
仕事帰りだけど居酒屋のドアが開いてました。密でした、、、なにより人がたくさん+4
-0
-
2477. 匿名 2020/05/11(月) 22:19:01
台湾のマスクはホントに親切でありがたく感じたけど、中国韓国は上から恩着せでうんざりですぅ。+9
-0
-
2478. 匿名 2020/05/11(月) 22:19:12
「減ってるから大丈夫でしょー」って友達誘って遊んでるママ友いるよ。
今日も暑いからベランダでプールやろーってグループライン来た。スルーしたけど結果3組で遊んだっぽい。+9
-0
-
2479. 匿名 2020/05/11(月) 22:19:14
>>2445
全く行きたくない。行きたいと思ったこともないわ+8
-1
-
2480. 匿名 2020/05/11(月) 22:19:14
経済対策でしょ?隠蔽だよ。
コロナで倒れるか、経済が先か…。+3
-1
-
2481. 匿名 2020/05/11(月) 22:19:16
>>2456
またまた
政府も都もグダグダもいいとこだけど、日本人の衛生観念がいい方向に進んだと思いたい
ぜっっっっったい次の波が来るんだから、それまでに体制整えて欲しい。+16
-0
-
2482. 匿名 2020/05/11(月) 22:19:24
>>2467
暇ができてお小遣い稼ぎと運動不足解消のために始めただけかもしれないよ。あんまり惨めがるのもなんか失礼。+6
-0
-
2483. 匿名 2020/05/11(月) 22:19:28
>>2442
くそぅ!飲みに行ってる人うらやましすぎる
冷凍ドリアをつまみに3500円のワイン飲んでやる!+6
-0
-
2484. 匿名 2020/05/11(月) 22:19:30
>>2376
コロナの怖さは軽症とされる症状の酷さがインフルエンザとは比較にならんほど辛くて酷いところよ。
インフルで重症とされる症状がコロナでは軽症とされるぐらいコロナは苦しさの度合いが重いんよね。
だからコロナは怖い。
私は何年か前にインフル患ったこと有るけど…あれより酷くて辛いなんて…絶対に嫌だわ。
そういう意味ではコロナは怖いよ。
入院もしたくないしさ。+18
-1
-
2485. 匿名 2020/05/11(月) 22:19:31
>>2404
安倍には無理だよ。裏で言われた通りにしてるだけ。今さらだけど昭恵の言い訳聞いて確信したわ。そもそもボンボンには荷が重すぎるんだって こんな事言うとまた左翼だ在日だ言ってくるバカタレとアベガーが出てくるよ(笑)+11
-4
-
2486. 匿名 2020/05/11(月) 22:20:01
足したり引いたりはあるにせよ、所詮足し算と引き算レベルでしょ。もう日本の水準がいろいろ下がってることがよくわかる。+2
-0
-
2487. 匿名 2020/05/11(月) 22:20:02
もう収束って思ってもいいのかなぁ?
もちろんこれからも
油断はせず
手洗いうがい心掛けていくつもりですけど
6月からは普段通りの生活してもいいのかなぁ?
考えが甘すぎる?+3
-3
-
2488. 匿名 2020/05/11(月) 22:20:10
みんな~!
家でゴロゴロしてる!?ぷっぷっぷっ+0
-1
-
2489. 匿名 2020/05/11(月) 22:20:18
>>2475
日本と違って不衛生だからだと思いたい+0
-3
-
2490. 匿名 2020/05/11(月) 22:20:41
>>2460
もうじゃなくて、まだ、ですよ。お嬢さん
+5
-0
-
2491. 匿名 2020/05/11(月) 22:20:55
>>299
おつむてんてん+0
-0
-
2492. 匿名 2020/05/11(月) 22:20:56
>>2484
インフルで重症とされる症状がコロナでは軽症とされるぐらいコロナは苦しさの度合いが重いんよね。
↑
すっごいパワーワードだね。+3
-1
-
2493. 匿名 2020/05/11(月) 22:21:04
>>2451
受け取ったものを一度床に置いてからバッグにしまってるの見た。
こんなの見ちゃったら絶対頼めない。+17
-0
-
2494. 匿名 2020/05/11(月) 22:21:12
>>2475
運が悪かったんだね
感染者0になるまで自粛なんて無理だからね+2
-0
-
2495. 匿名 2020/05/11(月) 22:21:20
>>2462
「街はこんなにガラガラです!!」
とか言ってるけど、それがまるで悪いことみたいな言い方だよねー+10
-0
-
2496. 匿名 2020/05/11(月) 22:21:31
>>2475
黒人白人はコロナに弱いんか+0
-3
-
2497. 匿名 2020/05/11(月) 22:21:37
死者数も十数名から百数名代ってw
もう実態把握なんてできてない+4
-1
-
2498. 匿名 2020/05/11(月) 22:21:41
>>2484
インフルエンザの検査してなってるの確定したから適正な治療受けたわけでしょ?
なら、貴方が怖がるのは当たり前よ。
私も大人インフルエンザになったこともあるし、辛かったからコロナも怖いよ。+3
-0
-
2499. 匿名 2020/05/11(月) 22:21:42
この曲好きや+0
-0
-
2500. 匿名 2020/05/11(月) 22:21:51
>>2487
私もそのつもり
自粛しろってうるさいけどこっちの自由です+3
-5
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
政府は11日、新型コロナウイルスの追加経済対策の取りまとめに向け、安倍晋三首相が週内にも2020年度第2次補正予算案の編成を指示する方向で調整に入った。中小企業の家賃補助のほか、雇用調整助成金の拡充