-
4501. 匿名 2020/05/12(火) 11:58:41
そろそろ
お寿司屋さんに行きたいな❤️+13
-0
-
4502. 匿名 2020/05/12(火) 11:58:57
>>4491
子供でもアクティブなガキはそうなればいいと思ってる
+5
-8
-
4503. 匿名 2020/05/12(火) 11:59:13
>>4501
お寿司食べたくなってきた!お持ち帰りしてこようかな+9
-0
-
4504. 匿名 2020/05/12(火) 11:59:22
>>4431
ロシアか。先月もチャーター機で希望者のみ確か一気に500人程度帰ってきたんだよね。その後もチラチラと帰って来ていた。しばらく隔離しないとまた拡められてしまう+11
-0
-
4505. 匿名 2020/05/12(火) 11:59:36
>>4497
最近、イタ電が多いけど
自粛警察かな+0
-0
-
4506. 匿名 2020/05/12(火) 11:59:37
>>4502
うわ、昼間からまたヤバいやつ来たよ勘弁して+5
-4
-
4507. 匿名 2020/05/12(火) 11:59:38
>>4483
市長はちょこちょこやってるよ。水道料金の基本料金無料7月までだったかな?3月まだ学校長期休校なる前から4月から給食費無料とか。まぁこれは今はないからね
後はさらに子供手当?に+1万+2
-0
-
4508. 匿名 2020/05/12(火) 11:59:58
算数の点対象、線対称教えてる。困難やったっけ?w+1
-0
-
4509. 匿名 2020/05/12(火) 12:00:06
上野のガード下で普通に蜜で飲んでる人いるじゃん。まだ終わってないじゃん、コロ助。油断しないでほしいよ!こっちは地獄の学校休校耐えてるのにさ!!+8
-6
-
4510. 匿名 2020/05/12(火) 12:00:08
>>4503
その手があったか+4
-0
-
4511. 匿名 2020/05/12(火) 12:00:14
>>4471
そのアクティブさを今無駄に発揮させちゃダメでしょーが+4
-0
-
4512. 匿名 2020/05/12(火) 12:00:52
+4
-1
-
4513. 匿名 2020/05/12(火) 12:01:01
>>4504
2週間の隔離はないの?+0
-0
-
4514. 匿名 2020/05/12(火) 12:01:02
>>4422
そんなの暇な高校生のババアにやらせればいいじゃん+1
-1
-
4515. 匿名 2020/05/12(火) 12:01:17
>>4440
正解+1
-1
-
4516. 匿名 2020/05/12(火) 12:01:47
>>4468
必死だねパヨは
じゃあ逆に国内の感染者を把握してる国ってどこ?ちゃんと答えてね+3
-3
-
4517. 匿名 2020/05/12(火) 12:02:07
>>4455
日本人が作った唾液キットは検査技術いらないよ。
10円玉分の唾液が必要なだけで綿棒より、もちろん海外製品よりも性能がよい。+15
-0
-
4518. 匿名 2020/05/12(火) 12:02:29
>>4509
パチ屋はどんどん営業再開してるし+3
-0
-
4519. 匿名 2020/05/12(火) 12:02:48
マスクしてないなつ、パチンコ言ってるやつ、10万もらえないようにしてよ!+12
-1
-
4520. 匿名 2020/05/12(火) 12:02:59
>>4491
年寄りはいいだろ
くだらん無駄に肥えてる子供より生きてる価値ある+5
-3
-
4521. 匿名 2020/05/12(火) 12:03:06
キャバ嬢してるんだけど来週からやっと営業スタートだからテンションぶちあげだわwww+1
-11
-
4522. 匿名 2020/05/12(火) 12:03:13
>>4517
そんなに出るかな+1
-0
-
4523. 匿名 2020/05/12(火) 12:03:24
>>4502
子供嫌いなんだね+3
-1
-
4524. 匿名 2020/05/12(火) 12:03:32
>>4509
地獄の学校休校耐えてるだてなに?
子供といるのが地獄なの?最低やん+9
-6
-
4525. 匿名 2020/05/12(火) 12:04:27
「2020.5.12rkyoutube」 ← で今すぐ検索した方がいいよ。大事な人を亡くした後で気付いても遅いからな。
+0
-0
-
4526. 匿名 2020/05/12(火) 12:04:39
>>4523
子供好き嫌いのことじゃなくてバカな子供はどうでもいい+5
-4
-
4527. 匿名 2020/05/12(火) 12:04:41
>>1393
居酒屋、パチンコ、風俗…
男が多いよね。
うちの職場の男さんたちコロナをアルコール消毒~とかいって3月に非公式で飲み会してたよ、送別会は本社指示でなくなったのに。
女性は家庭があるので…とやんわり断り、誰も参加せず+13
-0
-
4528. 匿名 2020/05/12(火) 12:04:55
>>4496
普段は低めにお団子してる
けどお団子がもう肥大化してきてる
カット後なら何とかできるくるりんぱとかも今は量が多すぎて変になる
不器用だから編み込みとかは無理…
巻いたら誤魔化せるけど真夏は首に剛毛が張り付く…
+6
-0
-
4529. 匿名 2020/05/12(火) 12:05:52
>>4525
内容を教えて+6
-0
-
4530. 匿名 2020/05/12(火) 12:06:15
>>4444
何もしなくてもレールは敷いてあるからね+0
-0
-
4531. 匿名 2020/05/12(火) 12:06:50
Doctorファウチ、この人が2020の2年前、に世界はアウトブレイクすると発言したらしい。+1
-1
-
4532. 匿名 2020/05/12(火) 12:06:59
>>452さ
すきバサミ買ってすけば?+1
-0
-
4533. 匿名 2020/05/12(火) 12:07:04
大阪はコロナに隠れてヤバイ動きしてる
吉村は大阪の医療従事者で治験しようとしてるし気をつけてほしい+8
-1
-
4534. 匿名 2020/05/12(火) 12:07:06
テレ朝でコロナの米中対立のニュースやってるけど、1京ってどのくらい?って的はずれなことやっててうけた。
+3
-0
-
4535. 匿名 2020/05/12(火) 12:07:46
>>3
おっ、現れたな^_^
+5
-3
-
4536. 匿名 2020/05/12(火) 12:07:46
今週は外食する
3か月ぶり+5
-0
-
4537. 匿名 2020/05/12(火) 12:08:34
>>4526
私もあなたのことはどうでもいいわ。+0
-0
-
4538. 匿名 2020/05/12(火) 12:09:40
>>4455
修士だから資格持ってる人もいると思うよ+2
-1
-
4539. 匿名 2020/05/12(火) 12:09:47
生野菜我慢してるんだけどこれがきつい。
レタスとかは中だから大丈夫だよね?
今日レタス買おうかな。+2
-0
-
4540. 匿名 2020/05/12(火) 12:10:29
>>4522
べろって舐めるだけでいいとかじゃなく、ポタポタかな?
ポタポタなら私も出るか微妙。+0
-0
-
4541. 匿名 2020/05/12(火) 12:11:00
>>4504
メキシコからも帰って来たしキリがないね。いつまでも感染爆発の危険と隣り合わせ+4
-0
-
4542. 匿名 2020/05/12(火) 12:11:18
>>4539
生野菜控えてたら栄養偏るし、そんなに気になるなら野菜専用洗剤使って食べたら?
+8
-0
-
4543. 匿名 2020/05/12(火) 12:11:27
>>4411
聞いたら美容師の友達は意外にもあっけらかんとしてたよ
美容師は店と委託契約してる個人事業主扱いだから、申請したら100万まで貰えるんだって
+11
-0
-
4544. 匿名 2020/05/12(火) 12:11:30
>>4471
ばら撒く気だな+1
-0
-
4545. 匿名 2020/05/12(火) 12:12:31
まだ解除しなくていいと思う
解除される=元通りの生活!出歩いてOK!!
みたいな考えの人多くない?
解除されたからと言ってコロナウイルスがなくなるわけではないのに未だに考えが甘い人が多すぎるよね+3
-0
-
4546. 匿名 2020/05/12(火) 12:13:17
>>4522
口の中ゴシゴシこするんじゃないの?
DNA鑑定みたいに+0
-0
-
4547. 匿名 2020/05/12(火) 12:13:34
東京は隠蔽とか言われているけど、確実に減ってはきているよ。
うちの地方も、もう増えていない。
幼稚園も再開になった
だけどこれからが本番だと思ってる+4
-0
-
4548. 匿名 2020/05/12(火) 12:14:01
>>4478
新興宗教集会・文政権へのデモ・選挙前後の大集会・デモや集会大好きで2密3密やり放題。そして自慢の検査キットは粗悪品で再陽性出まくり。抑えられてる訳がない。+3
-0
-
4549. 匿名 2020/05/12(火) 12:15:34
>>4398
>>4327
本人来てるねw
わかりやすー+2
-1
-
4550. 匿名 2020/05/12(火) 12:16:00
東京都も各区市町村の感染者数を発表し始めたのはいいけど、感染経路不明者数と死亡者数も書いてくれなくちゃ中途半端だよなぁ。+0
-0
-
4551. 匿名 2020/05/12(火) 12:16:17
>>4542
最初の頃は食器洗剤で洗ってたよ!
ただ洗った所で〜ってやたら考えちゃってた。気にしすぎかな。きゅうりとかトマトは洗っても食感変わらないから洗いまくればいいのよね+3
-2
-
4552. 匿名 2020/05/12(火) 12:16:45
>>4335
kwsk
+0
-2
-
4553. 匿名 2020/05/12(火) 12:16:49
>>4528
私も!お団子が巨大化してきた。+1
-0
-
4554. 匿名 2020/05/12(火) 12:17:12
俺カッケーマンw+0
-0
-
4555. 匿名 2020/05/12(火) 12:17:25
YouTubeでもちゃんとしてる韓国の人は家からやってるけど、馬鹿な日本から留学?してる女は外で普通に食べ歩きしてた。
しかも、謎の安全ですアピール。訳わからん。+0
-0
-
4556. 匿名 2020/05/12(火) 12:19:13
>>4540
レモンを食べるのを想像すれば出る+0
-0
-
4557. 匿名 2020/05/12(火) 12:19:28
>>4526
アクティブな子供=バカと考えてる時点で嫌いだと思うけど。+2
-0
-
4558. 匿名 2020/05/12(火) 12:20:15
なぜDQNはBBQをするのか?+13
-2
-
4559. 匿名 2020/05/12(火) 12:20:31
>>4517
指紋で犯人捕まえるの考えたの日本だもんね
さすが+3
-0
-
4560. 匿名 2020/05/12(火) 12:20:47
これ以上、補償したくないなら無理にでも数字減らして無理矢理解除するだろうね。+7
-2
-
4561. 匿名 2020/05/12(火) 12:20:55
>>4471
引きこもりさん、釣り乙+0
-0
-
4562. 匿名 2020/05/12(火) 12:21:47
感染とか気にせずどこでも外出できてたコロナ発生前の生活が幸せだったんだなてつくづく思う今日この頃+15
-0
-
4563. 匿名 2020/05/12(火) 12:22:01
なんとなく、終息したことになってる感じが怖い
私の勤めてる塾では先生たちが生徒・保護者へ
「だいぶ終息傾向なので予定より早く再開しますよ」と連絡してて
「マスクはもう買わなくて良い」と話してる
まだまだこれからが怖いと思うんだけどなぁ...+20
-3
-
4564. 匿名 2020/05/12(火) 12:22:06
>>4539
昔流行った50度洗いすればよろし+2
-0
-
4565. 匿名 2020/05/12(火) 12:22:21
解除してほしい+2
-6
-
4566. 匿名 2020/05/12(火) 12:23:32
>>4560+2
-5
-
4567. 匿名 2020/05/12(火) 12:23:52
>>4524
そういうコメントいらない+4
-6
-
4568. 匿名 2020/05/12(火) 12:24:40
>>4506
ほんと勘弁して欲しい
ただの子供嫌いがコロナにかこつけてるだけよ+1
-1
-
4569. 匿名 2020/05/12(火) 12:24:46
>>5
本当に。
緊急事態宣言終わらすためかと思ってしまう
+4
-1
-
4570. 匿名 2020/05/12(火) 12:25:04
>>4505
最低だね
家にいることまで確認し始めた?+0
-1
-
4571. 匿名 2020/05/12(火) 12:25:30
>>4568
なるほど〜スルーが一番ですね+0
-0
-
4572. 匿名 2020/05/12(火) 12:25:51
>>4478
クラブの感染は始まったばかりで抑え込めたかどうかはまだ分からない。ポツポツ二次感染者も出始めて来たしすごく危険な状態+4
-0
-
4573. 匿名 2020/05/12(火) 12:26:04
解除するべきだと思う+1
-6
-
4574. 匿名 2020/05/12(火) 12:26:25
>>4567
自分に賛同してくれるコメントだけじゃないのよ?
挙げ足取りや荒らしはまあ要らないけど。
それを踏まえてがるちゃんで遊べば?+2
-4
-
4575. 匿名 2020/05/12(火) 12:26:41
中国が日本に入国制限緩和依頼してきたね。また感染者爆発的に増えるね+9
-0
-
4576. 匿名 2020/05/12(火) 12:26:56
韓国はクラブでまた集団感染したね
中国も報道されないけど、学校で集団感染
日本も緊急事態宣言解除されても油断するとまた増えるよ。
で、また自粛、休業の繰り返し
+11
-1
-
4577. 匿名 2020/05/12(火) 12:27:16
自粛解除始めてるけど、医療崩壊は大丈夫になったの?
自粛は医療崩壊を避けるための手段って言ってたけど、感染者数減ったからって、病院がコロナ患者で満床な限り無理じゃないの?+7
-0
-
4578. 匿名 2020/05/12(火) 12:27:20
>>4455
研究とかする大学って普段から学生こき使ってるイメージだからできそうだけど。+1
-0
-
4579. 匿名 2020/05/12(火) 12:27:29
他県民です。
都民が、自粛頑張っているから、結果が出始めたんですね。
すごい、すごいですよ。
もうひと頑張りですね。
私も、自分の県内で、うつさない、うつらない行動を続けます。
終息に向けてもう少しです。+10
-0
-
4580. 匿名 2020/05/12(火) 12:27:33
>>4549
うん、おばさんはそう思いたいんだろうけど違うよww確かめたかったら本人のところ行けばいいじゃんww+0
-4
-
4581. 匿名 2020/05/12(火) 12:27:55
>>4580
変な煽りは恥ずかしいだけだよwwwお腹痛い+3
-1
-
4582. 匿名 2020/05/12(火) 12:28:11
>>4581
>>4549+0
-1
-
4583. 匿名 2020/05/12(火) 12:28:40
自粛警察って自演ぽくね?+0
-3
-
4584. 匿名 2020/05/12(火) 12:28:43
いつ終わるんだろうね。自分の親が感染したら辛い。+1
-0
-
4585. 匿名 2020/05/12(火) 12:28:57
>>4512
うわー本当だよねえ
これ時々貼ってください+0
-2
-
4586. 匿名 2020/05/12(火) 12:29:14
>>4524
まるまる三か月、子供と外出もままならない状態で過ごしてみ?
地獄だよ。+12
-12
-
4587. 匿名 2020/05/12(火) 12:29:15
>>4576
そう思うと日本の一斉休校はかなり効いたね。感染者でていないし。+3
-1
-
4588. 匿名 2020/05/12(火) 12:30:12
>>4583
何人もいるじゃんガルに+0
-0
-
4589. 匿名 2020/05/12(火) 12:30:35
コロナが指定感染症じゃなくなれば医療崩壊なんて起きないんだけどね
早く「季節性の風邪の一種」って括りになるといいね+5
-3
-
4590. 匿名 2020/05/12(火) 12:30:38
バイキングのヒロミの発言最悪だ!+0
-0
-
4591. 匿名 2020/05/12(火) 12:31:02
>>4451
よくわからない政府の事情教えて。
配布マスク発注の会社プレハブだったね。
本音と建前がきつい。利権なしに必要な事案スピード感もってできる政府はどうすればできる。+0
-0
-
4592. 匿名 2020/05/12(火) 12:31:23
>>4579
ありがとうございます☺️
日本国民力を合わせましょうね🙏収束はもうすぐそこです🌺+1
-2
-
4593. 匿名 2020/05/12(火) 12:32:05
熊本県民です。
7日からイオンモールなど大型ショッピングセンターが営業再開。(映画館などは閉鎖のまま)
車は大渋滞。Twitter見たけどお店の中も
もの凄い人だった。
11日からほとんどのパチンコ店が営業再開。
私の家の近所にあるパチンコ店の看板に大きく県外ナンバーはお断りと書いてあるけど、そんなのどこかに停めて歩いて行けばバレないだろうし何の意味もないよね。
本当に地獄の始まりだと思いました。
飲食店側も苦しいのは分かるけど。
各県に任せる!とかしないで九州全て解除にする!とかしないと他県から来るに決まってるじゃん。
本当熊本県知事も生温いと思った。+4
-1
-
4594. 匿名 2020/05/12(火) 12:32:10
>>4563
塾は経営優先だからそうやって安心させて来させようとしてるのが見え見えだね最低+2
-1
-
4595. 匿名 2020/05/12(火) 12:32:43
ここほんと性格悪い人ばかりだねw+2
-0
-
4596. 匿名 2020/05/12(火) 12:32:44
>>4447
でもそれは2週間くらいで治った人の話だよね?
この人は2か月だから違うよ。ダラダラ続いてウイスルい続けたタイプじゃん。
自律神経っていって医者も投げたんでしょ?あとでコロナだったとか分かっても責任逃れするよね。その時は違かったんだ、とかさ+3
-0
-
4597. 匿名 2020/05/12(火) 12:32:48
>>4437
ピペット握り慣れているし培養くらいはできるけれど現在の培養型検査で、新型コロナウイルスを見極める熟練度は学生には無いよ(学生なので言えます)
確り鑑別しなきゃならないところをミスしたら申し訳ないないしそんな重責は担えない+0
-0
-
4598. 匿名 2020/05/12(火) 12:33:35
>>4551
野菜を食器洗剤で洗ったの???+0
-0
-
4599. 匿名 2020/05/12(火) 12:33:56
>>4555
ちょんのくせに日本人の掲示板に出入りするやつ。
訳わからん+2
-0
-
4600. 匿名 2020/05/12(火) 12:33:56
>>4581
>>4549コメント別れちゃった。おばさんへの忠告!+0
-0
-
4601. 匿名 2020/05/12(火) 12:34:03
>>4176
日本を取り戻すって凄いよね!取られてるって言ってるようなものじゃん。日本は日本人のものだよ。+16
-1
-
4602. 匿名 2020/05/12(火) 12:34:05
アベノマスクも届かなければ
10万円申請の書類も届いてない笑
+17
-3
-
4603. 匿名 2020/05/12(火) 12:34:25
>>4455
学生に検査させるでなく、機械がそこにあるからそれを借りるって意味でしょ+2
-0
-
4604. 匿名 2020/05/12(火) 12:34:27
ワクチンなきゃ意味ない+0
-0
-
4605. 匿名 2020/05/12(火) 12:34:56
>>4602
どっちも完了してます
マスクに至っては開けてもいないけど+4
-0
-
4606. 匿名 2020/05/12(火) 12:34:57
>>4586
本当その通り!!+9
-3
-
4607. 匿名 2020/05/12(火) 12:35:01
おい、おい、ネパヨ
少し落ち着け+2
-0
-
4608. 匿名 2020/05/12(火) 12:35:48
>>4579
なんかありがとう!
他県から都民は自粛もできないとか煽られること多かったからうれしい。自粛してないの一部なんだけどなあ、どこでもいるのになあっていつも残念だったので。+2
-0
-
4609. 匿名 2020/05/12(火) 12:36:03
トランプの会見で
中国系記者が死者についての質問したとき、トランプはそれは中国に聞いてくれ、と言ってた
記者が何故私にだけそのような答えなのか!って憤慨してた
トランプ強いw
日本じゃ絶対ありえないわ+23
-0
-
4610. 匿名 2020/05/12(火) 12:36:06
>>4598
食器用洗剤の用途の1つに野菜の洗浄あるよ
ボトルのラベルの説明のとこ見てみて+1
-0
-
4611. 匿名 2020/05/12(火) 12:36:13
>>4586
小学生と3歳児いるけど地獄じゃないけど?
親の接し方次第で子供の不安や楽しさも変わるからあなた次第+10
-12
-
4612. 匿名 2020/05/12(火) 12:36:16
全国まばらに自粛解除する県が出てきたら
ここはいいけどこの県はまだ自粛続けてねって言われてももう従わない人が出てくると思う
+2
-0
-
4613. 匿名 2020/05/12(火) 12:36:24
>>4586
なら産むなっていうやつは小梨だと思う
ちゃんとご飯食べさせてちゃんと勉強見てやらないと、と思ったら地獄とはいわんけどみんな大変だよね
義務教育のありがたみもよく分かる自粛期間+14
-10
-
4614. 匿名 2020/05/12(火) 12:36:26
>>4033
はい!ますます愛国心が出てきました!
お母さんも韓国中国嫌いです。でも日本も時々貶すのであまりメディアを見るなと言います。こんど事実を教えてあげようと思います+7
-0
-
4615. 匿名 2020/05/12(火) 12:36:32
>>4563
収束はしても終息なんてしないのにね+2
-0
-
4616. 匿名 2020/05/12(火) 12:36:35
マスクも10万円申請書もこない
マスクにいたっては中国製が溢れはじめてるからもはやまじでいらない+2
-0
-
4617. 匿名 2020/05/12(火) 12:36:38
自粛解除したがってる人って、気味悪い。本気で感染者減だと思ってるんだろうか。数カ月かかっても医療体制・検査体制ろくに整備されずに重症者は運悪く死ぬ人もいて、多くの軽症者は不安な中放置プレイ。検査受けることすらできないからコロナなのかどうかもわからないしな治ったかどうかもわからない。ちょっと体調悪いとか風邪とか言う人はもれなくコロナだろうし、無症状でピンポン感染させてる人だって無自覚だし。今でもこんな状態なのに多くの人が活動再開したらとんでもないことが起きるってわからないのかな。
しかもこのコロナ、いつ治ったのかがわからない。菌持ってるのか消えたのかもわからないし、陰性後にしばらくして再発なのか再罹患なのかわからないけどまた陽性になることもある。1回なったから何カ月平気なのか、平気じゃないのかすらもわからないのに。
+17
-10
-
4618. 匿名 2020/05/12(火) 12:37:40
>>4588
でもありえそうじゃない?まぁ、やりすぎ感凄いけど。やりすぎで犯罪になってたり。+0
-0
-
4619. 匿名 2020/05/12(火) 12:38:24
いつになったら10万申請くるのー+5
-1
-
4620. 匿名 2020/05/12(火) 12:38:41
>>1
どうせまた100人漏れてるんでしょ?+4
-3
-
4621. 匿名 2020/05/12(火) 12:39:02
来月始めに工業団地のような所にある公民館?の回りの会社の人たちが200~300人くらい集まって健康診断受けるんだよね。おかしいでしょ+3
-0
-
4622. 匿名 2020/05/12(火) 12:39:29
>>4586
私は在宅で仕事しつつ子供たちの勉強や運動に付き合い、昼食の用意等あるので、地獄まではいかないけど面倒くさいです。
辛くないって言ってるのは、普段から暇な専業主婦とわざと煽ってる子なしさんだろうね。
+12
-3
-
4623. 匿名 2020/05/12(火) 12:39:42
>>4602
別のマスクは3回届き書類も届いたよ。書類枚数多くて、用意するの大変そう。+1
-0
-
4624. 匿名 2020/05/12(火) 12:39:45
zipで朝、役所に10万を申請する人が溢れてた映像流れてた。
本末転倒だよ、と思いながら呆れて見てた。
郵送あるまで待てない程みんな経済的にやばいの??
自営業の方は大変なのはよく分かるけど、あきらかにウェイ系やパチンカスも居るよね?+17
-0
-
4625. 匿名 2020/05/12(火) 12:39:51
>>4611
放置親だったら楽だろうな+8
-2
-
4626. 匿名 2020/05/12(火) 12:40:00
ラサールってこんなゴリゴリの左だったっけ??
年くって脳ミソ煮詰まっちゃったのか+2
-0
-
4627. 匿名 2020/05/12(火) 12:40:27
>>4613
大変だけど当たり前のことだよね?子供の面倒みるなんて親の義務だし。給食がありがたいっていうのはいいけど学校を保育所かわりに思ってそういう機能をあてにしている人はオカシイと思う。
正直ふだん楽してただけでは?子育てが大変なんて当たり前だし、それをするのが親でしょ。大変だ大変だって愚痴ってもいいけど、他人や学校に解決求めるのはずうずうしいよ勝手に産んだくせに。+9
-10
-
4628. 匿名 2020/05/12(火) 12:40:28
>>4616
え、あんなうっすいスケスケ中華マスクの方が欲しいの?ライターの火簡単に吹き消せて、口元も透けて見えるようなマスクが?+1
-3
-
4629. 匿名 2020/05/12(火) 12:40:33
>>4611
うまーく息ぬきすれば大丈夫だよね。ちょっと散歩出かけたり、お風呂は一人でゆっくりはいったり。+4
-4
-
4630. 匿名 2020/05/12(火) 12:40:43
>>4611
子供らが遊んでる横でガルちゃん出来るんですもんね。分かりますw+7
-3
-
4631. 匿名 2020/05/12(火) 12:40:43
>>4425
それはちゃんとした情報?
私も3月頃微熱、倦怠感があって空咳が4月後半まで続いた
今はなんも症状ないけどあれコロナだったらってたまに考えて怖くなる
症状軽くて知らない間にかかって治ってた人はどうなるのか知りたい+3
-0
-
4632. 匿名 2020/05/12(火) 12:41:09
>>4608
自粛だって出来て当たり前な事ではないです。
人間の本能を自制し理性だけで行動するのは、ストレスにもなりますし、経済においてもあらゆる価値観においても容易ではない。
この大きなリスクの先にだからこそ大きな結果が得られると信じて。今日も明日も、みなさん適度に自粛をしましょう。+1
-0
-
4633. 匿名 2020/05/12(火) 12:41:29
>>4586
なんちゅう言い草やねん
子供の面倒見るってのは
誘導すること
親の視野が浅くて思慮もないと
子供のせいにしなくても
なにかと地獄の中の自分 だろ?
+3
-5
-
4634. 匿名 2020/05/12(火) 12:41:44
>>4605
どこに住んでいるんですか?
神奈川だけど、10万申請もマスクもなかったことになってんじゃないってくらい何もないよ。+6
-1
-
4635. 匿名 2020/05/12(火) 12:42:26
>>4602
アベノマスクもういらないじゃん+1
-2
-
4636. 匿名 2020/05/12(火) 12:42:29
>>4625
逆でしょw放置したいのにできないから地獄とか言ってんでしょ+2
-1
-
4637. 匿名 2020/05/12(火) 12:42:46
他県への移動がまだダメなのは分かる。
でも、ご近所さんがそれまた近所に住む実家のご両親に子供預けまくってるのを見ると、モヤる気持ちもある…。+3
-0
-
4638. 匿名 2020/05/12(火) 12:42:50
>>4563
マスクのことまで塾が口出す必要ないよなぁ…+2
-1
-
4639. 匿名 2020/05/12(火) 12:43:03
>>4634
足立区です。+2
-0
-
4640. 匿名 2020/05/12(火) 12:43:12
>>4630
地獄とか言われてる子供可哀想+3
-7
-
4641. 匿名 2020/05/12(火) 12:43:22
>>4622
本来、フルタイムで夫婦が働くこと自体子育てに向いてないスタイルなのだと思う。いままでは学校をあてにしてそれが成り立ってただけ。子育て中は子育てありき、で家庭を構築すべきだしそうすると夫婦のどちらかが仕事なり趣味なりする時間を削減しなければならない。
フルタイムで夫婦が働いて、っていうスタイル自体がそもそも子育てと両立できるものではなく根本的におかしなことだと私は思うけどなあ。+21
-4
-
4643. 匿名 2020/05/12(火) 12:43:34
>>4628
いや、私は買わないよ、布マスクあるから。
アベノマスクについては、国民がマスクが入手できないから配布されることになったから、もはやその意味がないって意味。+2
-0
-
4644. 匿名 2020/05/12(火) 12:43:40
>>4403
上手い事言うねw+1
-0
-
4645. 匿名 2020/05/12(火) 12:43:46
こんなに暑いと布マスクは辛いね。
まだ届いてないけど…+1
-2
-
4646. 匿名 2020/05/12(火) 12:44:03
>>1976
知らない人もいるけど、今も出入り自由。
飛行機空いてるし楽なんて言ってるらしいわ。+2
-0
-
4647. 匿名 2020/05/12(火) 12:44:29
>>4617
そういう事言い続けて何ヶ月経ってるの。
+5
-5
-
4648. 匿名 2020/05/12(火) 12:44:34
>>4526
悲しいことだけどバカな子供のほとんどはバカな大人になるんだよね。
そして賢い子供の何割かもバカな大人になってしまうという不思議。
何故なのか?+4
-1
-
4649. 匿名 2020/05/12(火) 12:44:40
>>4517
鼻粘液だろうが唾液だろうが要は遺伝子取り出して培養するんだけども
採取は簡単にはなるよ?
でも鑑別となると話は別物+0
-0
-
4650. 匿名 2020/05/12(火) 12:44:51
在日ナマポ連呼のおばさん
最近見かけないけどまさかコロナにかかってないだろうか+0
-0
-
4651. 匿名 2020/05/12(火) 12:45:09
>>4568
素直になればいいのにね
子供嫌いだって
どうでもいいから感染すればいいって
別に変な事じゃないし+0
-0
-
4652. 匿名 2020/05/12(火) 12:45:35
>>4627
学校に求めてないから大変さを嘆いてるだけ
早く子供預かってよ!なんて言ってない
あなたみたいな思慮の浅い人間も勝手に産まれちゃってるし、困ったもんだ+6
-5
-
4653. 匿名 2020/05/12(火) 12:46:03
>>4636
放置できないくらい子供と向き合ってるから大変てことじゃないの?w+5
-3
-
4654. 匿名 2020/05/12(火) 12:46:07
>>4651
0100でしか物事を考えられない障害
かわいそう😢+2
-3
-
4655. 匿名 2020/05/12(火) 12:46:29
>>4516
ぱよは日本叩きたいだけだからwwww意見求めるだけ無駄だよwww+5
-0
-
4656. 匿名 2020/05/12(火) 12:46:34
>>4627
日本は義務教育で毎日学校があると分かってるから子供産んだんだよ。急にこんな風になるなんて誰も想像してないから不満やらがでるのは当たり前でしょ。
子供だけじゃなく、医療の人や仕事なくなった人とかも。
義務だから!とか頭が硬い。+7
-5
-
4657. 匿名 2020/05/12(火) 12:46:41
>>4648
泥棒は泥棒を嗅ぎ付ける能力が高いらしいよ
あなたはバカを嗅ぎ付ける能力が高いんだよ
つまりあなたは…+1
-0
-
4658. 匿名 2020/05/12(火) 12:47:19
>>4630
横だけど意地悪だなあ。たまにこういう煽り見かけるけど、すごい性格だと思う。
子供の気質によっても大変さはちがうと思うしケースバイケースなんだろうけど、それに対してこんなかきこみあるからこそちょっとの息抜きにのぞきにもきたくなくなるんだよね。
うまく息抜きしながらも子供の勉強みたり一緒に運動とかできるひともいるってだけのことだよ。
それじゃあね。+7
-4
-
4659. 匿名 2020/05/12(火) 12:47:34
ここは自粛中の子育て地獄とか言う親多いね
辛いのと地獄って違うと思うんだけど
子供が可哀想+14
-3
-
4660. 匿名 2020/05/12(火) 12:47:40
>>4611
環境にもよるんじゃない?狭いマンションや団地と広い田舎の一軒家じゃ全然違うと思う。+13
-0
-
4661. 匿名 2020/05/12(火) 12:47:48
>>4631
多分それコロナ。そういう人たくさんいるけど検査対象外だからコロナ確定された人がいないだけ。だから通常に戻ったら会社にも学校にもそういう人がわんさかいることになるし中にはそれを隠したまま働いたり登校してる人がいるから感染蔓延するよ。
症状は治ったけど、菌があるのかないのかってわからないよね。
早くコロナの病気自体の特性を誰か研究してほしいね・・
+4
-0
-
4662. 匿名 2020/05/12(火) 12:48:23
>>2006
あまり注目されてないけれど、
ベトナムなんて早いうちから入国者隔離が徹底されてるから、国内は平常運転なんだよね。
先進国に比べ、病院が対応できないってのもあるらしいけれど、先進国は病院でなんとか出来るだろうと、過信していた結果が先進国の現在の現状。
入国者規制するのが一番手っ取り早い!!!
+8
-0
-
4663. 匿名 2020/05/12(火) 12:48:42
>>4653
向き合ってて地獄って言われてる子供の気持ちは?
可哀想すぎる+9
-3
-
4664. 匿名 2020/05/12(火) 12:49:07
>>4502
子供なんて基本アクティブだよ。マスクして人と距離とって手洗い消毒も徹底して外で遊ぶアクティブならむしろ健康的。もちろん遊具に触らない、触ってもすぐ手洗い!と、保護者が見てるの前提ではあるけど。+2
-0
-
4665. 匿名 2020/05/12(火) 12:49:52
>>4658
気にしなくていいですよ
文面からして煽りたいだけか、中高生かなって思います
昼間は変な人間が多いですからね+4
-4
-
4666. 匿名 2020/05/12(火) 12:49:55
>>4097
横ですが前トピで義理のお姉さんが…とおっしゃってた方でしょうか。衝撃的だったので覚えています。
まだむせこむことがあるんですね…抗体検査受けられればいいですが、受けたところで…ですよね。お大事に+2
-0
-
4667. 匿名 2020/05/12(火) 12:50:38
>>4664
何に対してアクティブって言っているんだろうね?
やっぱり子供がいないからそういう思考になるのかな+0
-2
-
4668. 匿名 2020/05/12(火) 12:50:40
>>4663
一緒にいることが地獄なんじゃなくて、全て子供のペースで親が仕事や家事と向き合うことが地獄だってことなんじゃないの?日本語わからない?+5
-1
-
4669. 匿名 2020/05/12(火) 12:50:40
普通に子どもと外出限られてるなかで生活するのは大変に決まってんじゃん。
不満書いちゃいけないの?
そんな決まりあるの?
なんでみんな批判的になるの?
いちいちじゃあ子ども産むなとかそういうことしか言えないわけ?
綺麗事ばっかり言ってる子なし独身には一生分からないだろうね。
ただ、一言優しい言葉かけるだけのことできないの?
見てるだけですごい不愉快とってもうざい😊+7
-0
-
4670. 匿名 2020/05/12(火) 12:50:56
今日の予測スレ立ててほしい
今日は10人位かな?
押さえ込み希望!+2
-0
-
4671. 匿名 2020/05/12(火) 12:51:38
>>4658
子どもらが遊んでる横で気にせずがるちゃん見てる私がここにいるよ+3
-3
-
4672. 匿名 2020/05/12(火) 12:51:55
>>4618
あの人たちの生き甲斐だから勝手にさせとけばいいよ
所詮掲示板+0
-0
-
4673. 匿名 2020/05/12(火) 12:51:56
うち旦那以外、私と子供3人咳してる。もう3週間くらい経つけどなかなかなおらないからコロナ相談センターに電話しても、医療機関受診しろしか言われないし
医者にみて貰った薬も飲み切っても症状改善しない。みんな熱はないけど…怖い+3
-1
-
4674. 匿名 2020/05/12(火) 12:52:01
>>4652
自分に共感してもらえないからって他人を思慮浅いなんていう親って、親としての資質が低すぎ・・
嫌味いったつもり?子育てむいてないなら夫婦で話し合えば?いちいちあなたの感情書き込まれても無益な情報で迷惑、ここ東京のコロナ問題語るところなんだけど。
てかたぶんあなたの子供もあなたといる時間大変でいやだと思ってると思う、先生みたいに尊敬できないから+1
-4
-
4675. 匿名 2020/05/12(火) 12:52:10
>>4022
単に人種です。日本は優秀っていう良く分からない人がいるけど、
東アジアに限定すると中国、韓国を抜き、人口当たりの死亡率はかなりの上位です。
すでに専門家は人種によって全く違うって言い始めています。
アメリカ、ヨーロッパと日本を比較するのは、
老人と若者の死亡率を比較して、若者のコロナ対策が優秀っていうのと同じ。
+1
-4
-
4676. 匿名 2020/05/12(火) 12:52:25
>>4669
だよね。自分のストレスをここでぶつけてるだけの人にしか思えない。+3
-0
-
4677. 匿名 2020/05/12(火) 12:53:12
>>4639
足立区はこのコロナで株上げたよね
都内で唯一区でコロナ初感染者出た時会見で発表したし
休校措置も早かった
あの区長さん経歴も凄いし頼りになって羨ましい+4
-0
-
4678. 匿名 2020/05/12(火) 12:53:43
>>4676
不満ぐらいだれだって書いていいと思うんですがね。
ストレスを書いて吐き出したい人だって多いだろうにいちいち敵対する意味がわからないんですよね。+2
-1
-
4679. 匿名 2020/05/12(火) 12:53:46
>>4669
勝手に子供産んで子育て能力なくてコロナの話題もせず子育ての話ぶちこんできて独身の悪口?
優しい言葉ほしがったりして気持ち悪いんだけど
家庭崩壊してるようだからがるちゃんしてないで夫婦ではなしあってください。 以上
どうしても話したいなら子育てに向いてない親のトピでもたててそっちでやれよ+5
-5
-
4680. 匿名 2020/05/12(火) 12:54:11
>>4543
キャバ嬢も個人事業主だから100万まで貰えそうだね
脱税率9割以上の業界でぼったくり業界だからなんかねぇ
現金商売だから給与明細もホイホイ改竄してくれそう+6
-2
-
4681. 匿名 2020/05/12(火) 12:54:11
子どもの性格によるようにと思う。
うちは言葉悪いけどクソ真面目な性格だから、勉強が遅れちゃったら嫌だとネットや家庭学習教材、塾オンラインなど活用してやってるよ。
中学になったばかりだから、不安があるみたいで先輩や先生に相談したりしてる。
ネットがあるから友人とも交流できるし、でも早く学校に行きたいと毎朝言ってる。+1
-1
-
4682. 匿名 2020/05/12(火) 12:54:37
コロナの話題しないならどっかいってよ
人が集まってるからって「聞いて聞いて子育て大変なの」とか井戸端会議じゃねーんだよそろそろいいかげんにして
+5
-4
-
4683. 匿名 2020/05/12(火) 12:55:19
>>3179
うちはまだ正式な再開連絡はないけど6月から始めれるように準備してます。って連絡きた。
バス通園なんだけど、危ないよね(>_<)
自転車でも片道20分かかるし、乳児いるし…
バス通園無理ならどっちみち再開しても通えないかもと思ってます。困ったなあ…+2
-2
-
4684. 匿名 2020/05/12(火) 12:55:33
>>4679
コロナでみんなストレス溜まってるからストレス吐き出してもいいと私は思っています。
以上です。+5
-1
-
4685. 匿名 2020/05/12(火) 12:55:48
期限つけたとたん、こんな都合よくまぁ……+3
-1
-
4686. 匿名 2020/05/12(火) 12:56:43
>>4673
咳喘息とかアレルギーでもそういう風になるから紛らわしいよね。+2
-0
-
4687. 匿名 2020/05/12(火) 12:57:22
>>1789
私も。
今はテレワーク中だけど、なんならもう出勤通勤したくない+5
-0
-
4688. 匿名 2020/05/12(火) 12:57:23
本当の人数何人なんだ?+2
-1
-
4689. 匿名 2020/05/12(火) 12:58:01
なんか一人変なのいるw+2
-0
-
4690. 匿名 2020/05/12(火) 12:58:04
もう東京都の大本営発表なんのためにやってるのか理解できない
PCR検査に自由に進めてない現状と、検査結果からその後まで整備されてるとはいいがたい
ないならないとはっきり限定的であることを明記すべき
こんな数字に踊らされて さーて学校再開!遊びに行くぞー!みたいなムードあおって都民全員感染者にしたいのかな、そしてそこで一部出る重症者をひどいめにあわせたいんだろうか+2
-0
-
4691. 匿名 2020/05/12(火) 12:58:08
子供の人数とか子供や親の性格によっても
大変って思うのは変わってくるよね。
+1
-0
-
4692. 匿名 2020/05/12(火) 12:58:18
フランスで、全国民むけにマスクの配布
マスク着用義務化 仏全国民にむけ配布開始(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp新型コロナウイルス対策の外出禁止措置の緩和に伴い、マスクの着用が義務化されるフランスで、全国民むけにマスクの配布が始まりました。配布は11日から始まるマスクの着用義務化に向けたもので、国民1人当たり
+4
-0
-
4693. 匿名 2020/05/12(火) 12:58:21
>>4669
優しい言葉はいらんから話しかけて来ないで欲しい。+3
-0
-
4694. 匿名 2020/05/12(火) 12:58:31
>>4659
朝早く起きなくていいから
私は楽だけどね+4
-0
-
4695. 匿名 2020/05/12(火) 12:58:33
>>4669
そんな人ばっかじゃないよ~
私子なしだけど、このゴールデンウィークですら旦那の昼御飯毎日つくるの面倒だったのに
そりゃ、子供いてずっと面倒見るの本当に大変だろうなって思うもん。
親だって人間だし、たまには愚痴ったりしてもいいじゃんね。
あまり、ストレス溜めないようにして欲しいです
早く日常が戻りますように。+4
-0
-
4696. 匿名 2020/05/12(火) 12:58:54
>>4598
うん!
私はキュ◯ットつかってるけどかいてあるよ!
洗った後はきゅっとなる...もちろん、コロナで初めて洗ったけどね。
皿も洗うし繊維が吸わなければあまり違和感なかったよ。みかんやバナナの皮はガシガシ洗ってる。+1
-0
-
4697. 匿名 2020/05/12(火) 12:58:55
>>4639
あ、都内の方なんですね。申請書に必要な書類って沢山あるんですか?+0
-0
-
4698. 匿名 2020/05/12(火) 12:59:06
早く10万ほしいなぁ
けど役所までいって申請しようとは思わない。+3
-0
-
4699. 匿名 2020/05/12(火) 12:59:35
>>1789
独身の方?+0
-2
-
4700. 匿名 2020/05/12(火) 13:00:40
>>4661
なんでコロナってわかるの?+4
-0
-
4701. 匿名 2020/05/12(火) 13:00:47
>>5
無自覚のキャリアはまだ沢山いるだろうね+16
-0
-
4702. 匿名 2020/05/12(火) 13:00:56
>>4054
有り難うございます🙇
嬉しいです!!+3
-0
-
4703. 匿名 2020/05/12(火) 13:01:46
>>4586
え、ほんとに?
意外と私は楽…
ママ友とも付き合わなくて良いし…+36
-4
-
4704. 匿名 2020/05/12(火) 13:02:02
>>4687
わかる。今後1年はコロナ収束するわけないから、テレワーク中心で出勤をキョクタンに減らすような体制を構築してほしいと思う。町の人出や国際交流を激しく縮小すべき。
マスクして手洗いして除菌して・・って考えるとめんどくさくて買い物行くのもおっくう。
買い物自体は好きだし店も好きだけど。
関東は最近地震も多いから、地震+感染症蔓延+夏場の電源アウトにそなえて少し自衛した方がいいと思う+24
-1
-
4705. 匿名 2020/05/12(火) 13:02:22
世界が評価を変え始めた~日本は新型コロナ感染抑止に成功している
世界が評価を変え始めた~日本は新型コロナ感染抑止に成功している(ニッポン放送) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jpニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(5月11日放送)に慶応義塾大学教授・国際政治学者の細谷雄一が出演。評価されつつある日本の新型コロナウイルスの対応について解説した。
+15
-0
-
4706. 匿名 2020/05/12(火) 13:02:32
>>4661
私も全く同じ症状で現在進行中ですが検査してもらえません。どうすれば検査してもらえる?もう2か月も続いてる。血液検査異常なしだからコロナじゃないって言われてる+11
-2
-
4707. 匿名 2020/05/12(火) 13:02:33
今後、テレワーク用の別棟があるマンションができるかもしれないね+4
-0
-
4708. 匿名 2020/05/12(火) 13:03:27
茨城やほかの地方の緊急事態宣言解除の行動様式を見ると、新しい生活様式に全く準じていない。
新しい生活様式はどこにいったの???+9
-0
-
4709. 匿名 2020/05/12(火) 13:04:45
>>4697
うちは足立区ではないけど、申請様式はネットでダウンロードできる。
マイナンバーカードを使ったオンライン申請も可能だけど、これで印刷して郵送も可能。+6
-0
-
4710. 匿名 2020/05/12(火) 13:04:47
>>4680
後でバレテ問題になるんじゃないの?+2
-0
-
4711. 匿名 2020/05/12(火) 13:05:09
>>4708
新しい生活様式って一生?+2
-3
-
4712. 匿名 2020/05/12(火) 13:05:56
>>398
アメリカだってあんだけ広いのに人口密集都市だよ。
NYも家賃高すぎて住めないから、郊外に引っ越しする人増えてるよ。NYから引っ越す数が増えすぎて問題になってる。
でもこれを機に日本も分散するといいよね。
+17
-1
-
4713. 匿名 2020/05/12(火) 13:06:13
>>4699
独身じゃないけど、家を出る必要なく仕事も出来てる。
時々買い物に出ればいいし(それもネットでも可能)、自粛生活の方が幸せ。+15
-1
-
4714. 匿名 2020/05/12(火) 13:07:40
>>4631
NYの川崎病に似た症状の子供達は抗体を持ってるから過去に感染していたってことだから川崎病は後遺症だよね
脳梗塞や心筋梗塞で亡くなる若い人が多いのも後遺症
血管詰まりやすくなってるんだろうけどなかなかそこまで調べないし常に検査してるわけでもないしそもそもコロナだと思われてないからそんな風に思われない。
血栓がジワジワ大きくなって移動して大きい血管詰まらすのは時間の問題では?+1
-2
-
4715. 匿名 2020/05/12(火) 13:07:52
>>4711
完全に終息するまでって聞いたけど、もはや新しい生活様式とは無視だね
政府の37.5度の4日間も誤解らしいし、
新しい生活様式自体も誤解かも。。。+5
-1
-
4716. 匿名 2020/05/12(火) 13:08:11
東京、大阪、神奈川、北海道、埼玉、愛知、兵庫以外はそろそろ緊急事態宣言の解除されそうだよね。+8
-4
-
4717. 匿名 2020/05/12(火) 13:10:49
>>4703
ママ友なんて元から大した付き合いしてないので、休校のめんどくささにはカウントされない+10
-1
-
4718. 匿名 2020/05/12(火) 13:11:18
>>4661
ストレスで空咳続く人もいるしコロナかどうかはわからなくない?なんで言い切れるの?+6
-0
-
4719. 匿名 2020/05/12(火) 13:11:29
>>4687
テレワークできる職種の人はできるだけそうしてくれたら、出勤必須の職種の人も満員電車が緩和されたりして助かるから社会全体にとっていいよね。
ゆくゆくは学校も、登校する子も自宅学習したい子も一律同じ内容の授業を受けられるようにすればいろいろな場面で役立つと思う。
台風や大雨やインフルエンザでいちいち休校や学級閉鎖にしなくて済むし。+6
-0
-
4720. 匿名 2020/05/12(火) 13:11:31
オリンピック延期が決まった途端に感染者100人超え始めて急激に増えた流れがあったから今回急に減り始めたのも信用できないw+12
-5
-
4721. 匿名 2020/05/12(火) 13:11:37
>>4673
3人ともって言うのがなんともだけど。。。
もう一度、まあまあ大きい病院の呼吸器内科で診てもらえない?
我が家は昨年、子供が微熱、風邪→私も風邪もらって熱なしダウン、同時に旦那が熱が下がらず肺炎になった。開業医には2、3回行くも私は2ヶ月咳喘息で眠れない日々だったけど、こっちから紹介状書いてくれってお願いして、総合病院でアレルギーの薬でやっと治ったよ。
不安だと思うけど、アレルギーの薬で治るかもしれないから頑張って!
+1
-0
-
4722. 匿名 2020/05/12(火) 13:12:05
>>2099
知人にPCR検査受けることになったって人が二人でた。
ふたりに面識はない。東京住まいだけど、エリアは違う。
ふたりとも37度台で、呼吸が苦しいとか動けないという重症ではなかったようだった。
一人はCTで影が見つかったのでそのための検査だとのこと。
経験者の話では取り決めがあって条件に当てはまった人を検査するのであって、
重症者だけしか検査できないというのとは、ちょっと違うみたい。
結局、二人とも陰性だったんだって。
検査対象絞ってもそんなもんなんだなという感じ。
実際、陽性率1割以下ってのも、実際の数字なんだなと思う。
(数字の出し方には色々あるみたいだけど)
やっぱり確率の少ない話だからCTR検査しているところに近づく方が
熱が出て家でちょっと唸ってるより危険だと思ってる。+8
-0
-
4723. 匿名 2020/05/12(火) 13:12:56
>>4711
アッコにおまかせ、で専門家?か誰かが4年は必要とか言ってた。皆驚愕してた。+6
-0
-
4724. 匿名 2020/05/12(火) 13:13:07
>>4164
そもそも中国の検査自体が信用できない!
歩いてて中国語聞こえてきたら、にらみつけてしまいそう(ToT)+9
-1
-
4725. 匿名 2020/05/12(火) 13:13:18
こんなこと言われてる
半分当たってるけど新型コロナでむき出しになった日本人の「陰湿さ」市民による私刑も - ライブドアニュースnews.livedoor.com現在のコロナ禍で「島国根性」「日本人気質」がむき出しになっていると筆者。営業を続ける小売店やパチンコ店を自発的に通報し、制裁をしている事実が。このような陰湿で同調的な市民による私刑の事例を知らず、恐ろしいと綴った
+5
-4
-
4726. 匿名 2020/05/12(火) 13:14:09
>>4617
少しお日様を浴びてきたら?
キィーってなってるようよ+9
-6
-
4727. 匿名 2020/05/12(火) 13:14:48
>>4706
血液検査で異常ないなら大丈夫じゃない?
細菌系は白血球があがるっていうし
そういうのがなかったんじゃないかな+8
-0
-
4728. 匿名 2020/05/12(火) 13:15:08
テレワークやオンライン飲み会がこのまま進むとは思えない。
やっぱりみなさん人混みが好きなんだと思うんだ。
車持たなくていい便利なとこが好きなんだよ。+3
-6
-
4729. 匿名 2020/05/12(火) 13:15:09
普段ならこの時期PTAは集金や、新役員選出やら総会資料、準備やらで大忙しなんだけどもう卒業したから関係ない身としては、あの忙しさは何の為だったのだろう?
前々から言われてるけど、PTAも在り方変えるチャンスだね。+4
-0
-
4730. 匿名 2020/05/12(火) 13:16:08
>>4715
国が言ったことを国が誤解とか言ったりするからね。8割減目指すってスピーチした後に美容室は開けてよし!とか。それでどうやって??って感じがする。
新しい生活様式に旅行や帰省も控えてって書いてるのに海外から受け入れたら、はぁ?ってなる。
新しい生活様式はあってないようなもの。まぁ出来るだけ離れてマスクや消毒手洗いくらいじゃない?今までと変わらないよ+2
-0
-
4731. 匿名 2020/05/12(火) 13:16:12
>>4725
別に日本人に限らないと思うけど
どこの国だってそうでしょ
+6
-0
-
4732. 匿名 2020/05/12(火) 13:16:41
>>2281
それそれ!!!
中国の検査で陰性になった人を、日本に入国させろ!!っと言ってきてる。
韓国はすでにビジネスでの中国との行き来は緩和したらしい?ね。
+10
-0
-
4733. 匿名 2020/05/12(火) 13:16:52
>>4723
あの専門家(笑)はひるおびであと100年は警戒しないといけないと言ってたからただの目立ちたがり。気にしない。+3
-0
-
4734. 匿名 2020/05/12(火) 13:17:26
>>4710
たぶんバレない
本人がよっぽど派手な生活したりとか、目だったことしなければ
手渡しは脱税しやすいよ+2
-0
-
4735. 匿名 2020/05/12(火) 13:18:06
>>4617
コロナが菌?+3
-1
-
4736. 匿名 2020/05/12(火) 13:18:56
>>4728
今は目新しいからね、多少はありにもなるだろうけどそっちがメインにはならないでしょ。
テレワークだったら風邪でも休まなくて家でできるでしょってそのうちなるかも。コロナでもできるって。良い面ばかりじゃなくなるよ。+0
-1
-
4737. 匿名 2020/05/12(火) 13:19:24
>>4642
個人名を不特定多数が見られる場で出していいの?
事実だろうと事実でなかろうと実名を出すことの重さを踏まえてる?
すごく重大な過ちをあなたはしちゃってるよ
とりあえずマイナスで小さくして通報して消してもらえるようみんなにお願いしたほうがいいよ+3
-3
-
4738. 匿名 2020/05/12(火) 13:19:32
新しい生活に変えないならコロナは終わりませんな+0
-0
-
4739. 匿名 2020/05/12(火) 13:19:46
>>4733
おばはんの?+0
-0
-
4740. 匿名 2020/05/12(火) 13:20:03
>>4602
アベマスクは東京都一部しか届いてないよ。
埼玉、神奈川とかこれからじゃない?+4
-2
-
4741. 匿名 2020/05/12(火) 13:20:14
アルコールとかもういらないかな?
今日買ってしまった。後悔してる。+1
-10
-
4742. 匿名 2020/05/12(火) 13:21:05
>>4740
小学校からもらって来たよ!!!!
普通に綺麗なマスクだよー。大きさも子供用じゃない。+3
-0
-
4743. 匿名 2020/05/12(火) 13:21:16
>>4593
市長のツイッター見ると絶賛コメばかりで気持ち悪い
なぜいつも罹患者についての会見はネットで行うんだろう。見れない人の方が多いのに。+3
-0
-
4744. 匿名 2020/05/12(火) 13:21:44
>>4723
するわけないじゃんね。した方がいいと現実するか?はまた別問題だから。
震災の備蓄とかと同じ。する人はするししない人はしないし、震災があって暫くは多数の人がするけど段々減っていく+2
-0
-
4745. 匿名 2020/05/12(火) 13:21:58
義母は4月の終わりくらいに40度の熱が出て、病院行ったらすぐPCR検査って言われたそうです
レントゲンもCTもやる前です
検査の結果は陰性でした+1
-0
-
4746. 匿名 2020/05/12(火) 13:22:21
>>4732
バカじゃないの
中国人なんて今後永久に日本に来ないでよ
相変わらず尖閣でウロウロしてるし!
とっとと地球上から消えて欲しいわ+11
-0
-
4747. 匿名 2020/05/12(火) 13:22:24
>>4635
また秋冬に流行るかもしれないしいる。いらないならくれ。
マスク出てきたといってもまだ高いから布派だし備蓄用にする。+3
-2
-
4748. 匿名 2020/05/12(火) 13:22:46
「距離おいて飲食っていうけど、お酒入ってしまえば、ノリですぐ横に座っちゃいますよね」とテレビでいってる人いたな。+2
-0
-
4749. 匿名 2020/05/12(火) 13:23:42
>>84
わかります!
子供達と一緒に我慢で頑張ろうねって話してますが、自由に外出したいなと思う気持ちはどうしてもあるので、せめて妄想で街中をウロウロしてます。
気軽にスーパーとかでお菓子買ってあげたい。
実家の両親も心配で顔を見に行きたいですが、行けるのはいつになるのか…
あと少しだと思って引き続き自粛頑張ります!+0
-0
-
4750. 匿名 2020/05/12(火) 13:23:55
>>4634
ニュースとか見てない?
うちの地域は昨日から申請書類の発送が始まったって報道してて
マスクはとりあえず次は大阪福岡だってよ!文句書き込む前に少し
調べてみたら情報は手に入るよ。+0
-0
-
4751. 匿名 2020/05/12(火) 13:24:27
>>4720
そうなんだよね! オリンピック延期になってから感染者が急に3桁に増えた。先月の今日は確か166人。気温や湿度が上がって来たけど、ホントに50人以下になってんのかしら⁉️+10
-9
-
4752. 匿名 2020/05/12(火) 13:25:17
コロナ「震源地」の武漢、ロックダウン解除後で初のクラスター(ロイター) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp新型コロナウイルスの震源地となった中国湖北省武漢市は11日、約1カ月前にロックダウン(都市封鎖)が解除されてから初となるクラスター(集団感染)が確認されたと発表した。ウイルスの再流行について懸念が高
+8
-0
-
4753. 匿名 2020/05/12(火) 13:25:20
>>4727
横だけどだからウイルス系(コロナ)を疑ってるんじゃないのかな+2
-0
-
4754. 匿名 2020/05/12(火) 13:25:47
>>4728
うちは、テレワークこれからも続行だよ
むしろ、人との無駄な接触がなくなって皆居心地良いらしい
交通費、接待費も減るしね
+36
-1
-
4755. 匿名 2020/05/12(火) 13:26:19
16日から解除される可能性高いでしょうか?+1
-8
-
4756. 匿名 2020/05/12(火) 13:26:41
>>4739
いや、悪役顔の人+0
-0
-
4757. 匿名 2020/05/12(火) 13:26:44
>>4746
それが日本の政治家にはなんとも感じないらしく、きっとすぐにでも中国人入国させちゃうよ思うよ。偽造された診断書手に日本で医療費とついでに給付金ももらえるようになっちゃおうとか企んでるよ。+10
-2
-
4758. 匿名 2020/05/12(火) 13:26:44
内職ではない、在宅ワークで稼ぎたい。小額でいいからさ…。職種を知りたいよ。
+3
-1
-
4759. 匿名 2020/05/12(火) 13:26:50
新型コロナウィルスで男性のみかたが変わった
結婚相手は
・喫煙しない
・パチンコしない
・風俗に行かない
・正しい手洗い、うがいを日常的に出来る
・外で頻繁に飲酒しない
・バーベキュー好きではない
人がいいな+47
-1
-
4760. 匿名 2020/05/12(火) 13:27:04
>>4642
あなたの投稿番号やトピック名入りでがるちゃん運営に直接連絡をしました
+2
-5
-
4761. 匿名 2020/05/12(火) 13:27:28
>>4737
通報しました。
名前、微妙に違ってるけど(笑)+0
-3
-
4762. 匿名 2020/05/12(火) 13:27:36
坂上忍が納得できないからってなんなんだよw
ただのおっさんたちの井戸端会議+5
-3
-
4763. 匿名 2020/05/12(火) 13:27:38
>>4756
悪役顔ww
ロクなのいないわww+0
-0
-
4764. 匿名 2020/05/12(火) 13:29:16
>>4759
バーベキューは好きでもいいんじゃない?
この状況でやるような人じゃなければ
+10
-4
-
4765. 匿名 2020/05/12(火) 13:29:22
>>4726
お日様、お日様、免疫力って言う人増えたけど
コロナも収束するし紫外線のがやばいわ、シミできたくないから今年も日焼けはしたくない+6
-14
-
4766. 匿名 2020/05/12(火) 13:29:39
>>4762
どこかの居酒屋ででもやってて欲しいわ
なんで公共の電波使うんだろ+2
-3
-
4767. 匿名 2020/05/12(火) 13:30:09
>>2561
コロナって聞いたことないのかもよ。+0
-1
-
4768. 匿名 2020/05/12(火) 13:30:32
>>4764
家の庭で家族で節度守ってやるなら別にいいよ
DQNは何故か集まって騒ぐけど+4
-2
-
4769. 匿名 2020/05/12(火) 13:31:37
>>4759
最後のバーベキュー除き、コロナ前からそんな男性がよかったよw+16
-0
-
4770. 匿名 2020/05/12(火) 13:31:38
>>4524
勉強教えなきゃいけない。
勉強の答えを教えるのは簡単。やりかたを子供にわからせるのって地獄のように難しいよ。+0
-1
-
4771. 匿名 2020/05/12(火) 13:32:07
>>4769
ていうか、割と普通だよねw+4
-0
-
4772. 匿名 2020/05/12(火) 13:32:09
今日何人だろう+0
-0
-
4773. 匿名 2020/05/12(火) 13:32:19
>>4728
オンライン飲み会は減ると思うけど、テレワークや時差出勤は推奨されていくと思うよ。
育児や介護してる人は働きやすくなる。
飲みたい人は集まって飲めばいい。コミュニケーションて大事だからね。+16
-0
-
4774. 匿名 2020/05/12(火) 13:32:30
ロシアから邦人約200名以上の帰国便が東京?に到着したそうで、良かったと思いますが2週間隔離生活するのかな?+6
-0
-
4775. 匿名 2020/05/12(火) 13:32:47
>>4759
うちの旦那だわ
バーベキュー嫌いではなさそうだけど+1
-1
-
4776. 匿名 2020/05/12(火) 13:33:18
>>4772
20前後+0
-1
-
4777. 匿名 2020/05/12(火) 13:33:18
>>4765
手のひら何分か太陽に当てるだけでいいらしいよ
部屋の中で帽子かぶってもできそう+6
-2
-
4778. 匿名 2020/05/12(火) 13:33:57
国が信用できないって精神的にマジしんどい+8
-1
-
4779. 匿名 2020/05/12(火) 13:34:06
>>4757
二階とか蓮舫とか親中派議員全員コロナれって思ってるのに
ちっとも感染しないでピンピンしてるよ…
どうなってんの+13
-0
-
4780. 匿名 2020/05/12(火) 13:34:15
>>4761
間違われた名前の方まで名誉毀損よね
未だにこんなにリテラシーの低い人がいることにびっくりしてる+3
-0
-
4781. 匿名 2020/05/12(火) 13:35:05
>>4734
納税してなかったらムリだよ。昨年度もどうせろくに申告してなかったり無理やり赤字にしてたら半減したにならないからね。+2
-1
-
4782. 匿名 2020/05/12(火) 13:35:31
>>4774
うわー…
拒否するわけにはいかないけど嫌だなぁ
公共機関使わないで家族が迎えに来る人は
自宅待機じゃないの?
本当は全員隔離してほしいけど+10
-0
-
4783. 匿名 2020/05/12(火) 13:36:38
>>4759
男性側からの要求も変わってくるね。
家に居ることが多いから、料理上手、床上手がますます必要とされるわ。+4
-6
-
4784. 匿名 2020/05/12(火) 13:36:44
>>4768
なんか感じ悪い上から目線+0
-1
-
4785. 匿名 2020/05/12(火) 13:37:09
>>4376
ご本人?www+0
-0
-
4786. 匿名 2020/05/12(火) 13:38:36
>>4543
それは上限よ
上限を皆がもらえるわけじゃない
+2
-0
-
4787. 匿名 2020/05/12(火) 13:38:39
【悲報】「東京はニューヨークより酷いことになる」おじさん、完全に壊れる
0001 風吹けば名無し 2020/05/12 13:05:30
あーあ…+1
-3
-
4788. 匿名 2020/05/12(火) 13:38:41
>>4679
歪んでるねー!+2
-0
-
4789. 匿名 2020/05/12(火) 13:38:49
武漢でクラスターだって+8
-1
-
4790. 匿名 2020/05/12(火) 13:39:30
>>4774
ロシアってコロナ流行ってる?+5
-0
-
4791. 匿名 2020/05/12(火) 13:41:04
>>4776
そのくらいなら良いよね❗17時前後になると、感染者数が気になり、気分的にソワソワしてしまう💦
+0
-0
-
4792. 匿名 2020/05/12(火) 13:41:24
えーと、単純に10倍にして、新たな感染者は150人て考えて良いかな?+2
-2
-
4793. 匿名 2020/05/12(火) 13:41:40
>>4586
すごくわかります。今はなるべく楽な方に、出来ることだけしかしなくていいから、少しでも気持ちが穏やかになれるよう、もう少し頑張りましょう。+1
-0
-
4794. 匿名 2020/05/12(火) 13:42:40
>>4790
帰国した邦人の人がインタビュー受けて、日本の方が安全なのでとか言ってたよ。流行りはじめたのでは?+7
-0
-
4795. 匿名 2020/05/12(火) 13:42:45
>>4778
一様、民主主義なんだよね。
なんか、政府って国民と平等って思っていたけど、
ここ最近の流れ観ていると違うんだなって明らかに感じる。
+2
-0
-
4796. 匿名 2020/05/12(火) 13:43:11
>>4790
めちゃくちゃ流行ってるよ
死者数はまだ2000行かないくらいだけど
+8
-0
-
4797. 匿名 2020/05/12(火) 13:43:41
>>4789
うそーん
え、マジ?+0
-0
-
4798. 匿名 2020/05/12(火) 13:44:29
>>4754
横だけど5月以降も、ってこと?
うちは今のところ5月末までテレワークが決まってる。+3
-0
-
4799. 匿名 2020/05/12(火) 13:44:46
>>8
近所の漫喫営業再開したんだけど満車だったよ+0
-0
-
4800. 匿名 2020/05/12(火) 13:45:37
6月1日からディズニーランド・シー再開してほしい+1
-1
-
4801. 匿名 2020/05/12(火) 13:45:41
>>4782
具合悪くても日本で見てほしいが為に無理に帰ってくる人もいると思う。
空港から帰宅の仕方どうなってるんだろうね。
家族が迎えに行くにもリスク高すぎるよ。+14
-0
-
4802. 匿名 2020/05/12(火) 13:45:44
>>4794
>>4796
そうなんだ、ありがとう
ロシアの状況って一回も聞いたことなかったから知らなかった
失礼かもだけど、またその帰国者によってウイルスもたらされないか不安だね...
+6
-1
-
4803. 匿名 2020/05/12(火) 13:45:51
明日もロシアから戻ってくる便があるみたい
また国内感染者増えそう…
少し落ち着いたかと思うとよその国から持ってくるの止めて欲しいわ+30
-1
-
4804. 匿名 2020/05/12(火) 13:46:29
>>4797
ヤフーニュースに載ってました+1
-0
-
4805. 匿名 2020/05/12(火) 13:46:33
尖閣周辺の日本の海域で日本漁船煽りまくって嘘の言い訳して日本は大事にするなとか言ってきたり、中国でまた二波がきてるのにお互いの入国制限を緩和しろとか打診してきたり本当にアホすぎる中国
全く話が通じない国+26
-0
-
4806. 匿名 2020/05/12(火) 13:46:36
>>4758
デザイン、webデザイン、ライターあたり?+0
-0
-
4807. 匿名 2020/05/12(火) 13:47:00
大阪知事またTV出るんか...+6
-0
-
4808. 匿名 2020/05/12(火) 13:47:02
>>4802
ロシアの現在の感染者187859人
死者数1723
ドッと増えたね+8
-0
-
4809. 匿名 2020/05/12(火) 13:47:04
全議員にボーナス300万配られたみたいだね。
呆れる+11
-1
-
4810. 匿名 2020/05/12(火) 13:47:15
>>4754
経費の事思うと、オンラインでいけるならそっちの方が会社的には良い企業もあると思う。+6
-0
-
4811. 匿名 2020/05/12(火) 13:47:50
>>4807
また?
さすがに出過ぎじゃない?
完全にパフォーマンスになってるよ
止めた方がいいのにー+15
-1
-
4812. 匿名 2020/05/12(火) 13:47:50
>>4790
コロナ感染 連日1万人超でも全国一斉の休業措置解除へ ロシア
コロナ感染 連日1万人超でも全国一斉の休業措置解除へ ロシア | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】ロシアでは新型コロナウイルスの新たな感染者が連日1万人を超える深刻な状況が続いていますが、プーチン大統領は11日、全国一…
+3
-1
-
4813. 匿名 2020/05/12(火) 13:48:10
ステイホーム週間ってネーミングが悪いんじゃね?
この週間終わったらステイホームしなくていいみたいな雰囲気になった+13
-1
-
4814. 匿名 2020/05/12(火) 13:48:51
>>4809
何処の議員?+0
-0
-
4815. 匿名 2020/05/12(火) 13:49:02
希望する人はちゃんと検査できてるのかな?+2
-2
-
4816. 匿名 2020/05/12(火) 13:49:19
>>4773
10代から祖父母を介護しているけど、育児と違って先は見えないし、介護で遅刻とか早退とか本当につらい。
今は祖父母と朝と夕は一緒にご飯食べて、
昼はヘルパーさんに来てもらって、テレワークで仕事に集中できる。本当に満足している。
世の中には悪いけど、このままテレワークを続けて欲しい。本当心から思ってる。+23
-0
-
4817. 匿名 2020/05/12(火) 13:50:01
>>4805
アホじゃないよ計画的にやってるよ
しかも世界中同時進行で
それをやれる人数の中国人が世界に散らばってる事がまず怖い
+11
-0
-
4818. 匿名 2020/05/12(火) 13:50:19
>>4130
そうなんだよね
慣れてきてストレス減った
自粛疲れって言ってる人はニワカ+2
-2
-
4819. 匿名 2020/05/12(火) 13:50:54
>>4759
これはコロナ関係なくどの女性も思ってることじゃないのかな。BBQはあまり関係ないけど+6
-0
-
4820. 匿名 2020/05/12(火) 13:51:00
宣言解除されても東京大阪なんかはそのままテレワークを強く要請してほしい。
そのほうが助かるわ。6月からマスクで満員電車は熱中症でバタバタ倒れそう…+23
-0
-
4821. 匿名 2020/05/12(火) 13:51:22
神奈川県のとある市に住んでるんだけど、街中割りと人が歩いてるよ
緊急事態宣言後も、普段よりは少ないねぐらいの人出をずっとキープしてる
市の感染者もそれほど増えてないし
マスクして手洗いして、近辺の街をうろつくぐらいだったら感染しないんだなーって思うわ+7
-0
-
4822. 匿名 2020/05/12(火) 13:51:39
>>4809
ボーナス?+0
-1
-
4823. 匿名 2020/05/12(火) 13:52:08
>>4656
子育て中に急に思いもよらない何かがあるのは当たり前では?子育てじゃなくても、人生では当たり前。こんなはずでは、こんなことになるなんて思わなかった、みんな同じじゃない?+3
-2
-
4824. 匿名 2020/05/12(火) 13:52:08
>>4658
引きこもって自粛辛いって言う人に、私は辛くないけど?って言うのは意地悪じゃないんだ?w+5
-2
-
4825. 匿名 2020/05/12(火) 13:52:28
>>4817
ヨコだけどコロナばらまいて
計画的にできる神経があほでしょ+8
-0
-
4826. 匿名 2020/05/12(火) 13:52:37
>>4759
バーベキューは大人数で話しながら飲食するから、ウィルスが蔓延してる時は避けたいものね+10
-0
-
4827. 匿名 2020/05/12(火) 13:53:02
>>4809 らしいね…給付金渋るくせにボーナスは配られるんだね。議員たちはコロナの影響でお金に困る事なんてないだろうに。+12
-0
-
4828. 匿名 2020/05/12(火) 13:53:49
>>4773
オンライン飲み会の強制だけはならない様になれば良いなぁって感じてる。+5
-0
-
4829. 匿名 2020/05/12(火) 13:54:03
>>4813
ステイホーム習慣
に変更だね+9
-0
-
4830. 匿名 2020/05/12(火) 13:54:35
勝利宣言した中国も韓国も第2波でいいとこ何ひとつなくなっちゃったね。
とはいえ日本も解除後第❓波が知らんが来るな。
長い戦いだ。+8
-0
-
4831. 匿名 2020/05/12(火) 13:54:42
>>4751
感染者は50人以下ではないと思う。発表されてる感染者数は検査して陽性だった人数で、無症状で無自覚の感染者はいるから、本当はもっと感染者いるよね。+3
-6
-
4832. 匿名 2020/05/12(火) 13:56:38
ステイホームしてるんだけど、向かいは重機で解体工事、裏手でモーター付き草刈機を使ってて騒音と振動で落ち着かないw
窓を開けて快適に過ごせるのは夜だけだわ+5
-0
-
4833. 匿名 2020/05/12(火) 13:56:49
北海道と大阪の知事は
安倍総理の政策で損害を被ってる民団と総連が
安倍潰しの対抗馬または「日本の世論分断」を狙って
持ち上げてる気がします
少なくともマスコミ(在日利権)はそうでしょう
+2
-2
-
4834. 匿名 2020/05/12(火) 13:57:02
>>4826
酒が入らなければ良いんだよ。
BBQでも酒なしのクリーンなBBQと
酒ありのBBQは大きく違う。
酒なしに場合、食事終えたらすぐに片付く、
下品でない、大声で喋らない。
コレは大きく違う。+2
-5
-
4835. 匿名 2020/05/12(火) 13:57:09
この人どうにかして+19
-1
-
4836. 匿名 2020/05/12(火) 13:57:22
>>4617
ちょっと体調悪いとか風邪とか言う人はもれなくコロナは草+5
-0
-
4837. 匿名 2020/05/12(火) 13:59:18
>>4790
ロシアは今めちゃくちゃやばいでしょ。
欧米より感染者が増加するのが遅かったのでおそらく今がピーク。
また帰国者にウイルスを持ち込まれてしまうよ。残念だわ。
長崎のクルーズ船も災難だったけど、これからも国外から災が持ち込まれるよ+12
-0
-
4838. 匿名 2020/05/12(火) 13:59:23
集まって飲み会とか食事会とか、風俗とかキャバクラとか密集して会議とかライブとか避ければ意外と感染しないんじゃない?
あ、あと学校はやっぱりまずいね+2
-0
-
4839. 匿名 2020/05/12(火) 13:59:53
>>4830
鎖国続けるしかないよ
これが一番有効だよ
外国から戻ってくる人本当に2週間隔離してくれないかな
自宅待機なんて絶対しないよ+12
-0
-
4840. 匿名 2020/05/12(火) 14:00:58
>>4834
お酒飲まないバーベキューとか普通ないでしょ?+2
-1
-
4841. 匿名 2020/05/12(火) 14:01:13
>>4587
先月に富山だかの小学校で生徒数人と教員が感染してたよ。
子供は無症状、軽症が多いみたいだし、学校再開したら教員や保護者で発症する人が増えそう。+2
-0
-
4842. 匿名 2020/05/12(火) 14:01:39
>>4840
あるよ!!!
私はそれしか参加した事ない。+1
-0
-
4843. 匿名 2020/05/12(火) 14:02:00
>>4834
BBQのこと詳しくないけど、大人が集まって酒なしのBBQなんてあり得るの?+3
-1
-
4844. 匿名 2020/05/12(火) 14:03:09
医療者は医療崩壊を防ぐ為にPCR検査はしぼれって言ってるんだよね、それは間違いじゃない…
一方、無症状で風邪っぼくて後遺症に怯えてる、検査条件に満たない50歳以下? は検査しぼられてるんだよね?
普通はインフルが流行ってたら、流行ってるから症状はちょい違いますが検査しときましょう、ってなるじゃない?
だけど今回は意図的に検査をしてない。検査したら陽性が出まくった場合、医療崩壊するから。でも医療崩壊は何としても防がないといけないよね。
だから私らはステイホームするしかないと答えは出てるんだけど、風邪っぽくて熱がある咳もある後遺症が怖い、ここの層をどうしたら救えるんだろう?
私も二、三ヶ月微熱は続いてる……。+1
-0
-
4845. 匿名 2020/05/12(火) 14:03:15
コロナなのにちょこちょこ出かける母親!!
じっとしてられないみたい。隙あれば出かける。
コロナで外出する人ってこんなんばっかなのかな?+1
-1
-
4846. 匿名 2020/05/12(火) 14:03:18
ちょっと外に出ると、マスクしてる以外いつも通りの日常になってるんだよね。
店も開いてるし、公園で遊んでるし。
もう大丈夫なんじゃ…いや、まだダメだ!って混乱するわ。+14
-0
-
4847. 匿名 2020/05/12(火) 14:03:29
>>4842
えー!それは全員がお酒が飲めない人の集まりなの?+0
-0
-
4848. 匿名 2020/05/12(火) 14:03:45
>>4834
ビールなし食べたら即撤収の軍隊的バーベキュー?
割と珍しいかも+0
-0
-
4849. 匿名 2020/05/12(火) 14:04:28
緊急事態宣言解除はどう考えても早くない?
5月いっぱいにして、ステイホームだったらかなり封じ込め成功なのに、今はまだ危ない。
後、ロシア人が入ってくるのは絶対に危ない。
今回のコロナウィルスで学んだこと無駄にしないでほしい。+7
-0
-
4850. 匿名 2020/05/12(火) 14:05:03
>>4844
保健所を通さず、電話予約して熱外来の診察をお勧めするよ+2
-0
-
4851. 匿名 2020/05/12(火) 14:05:06
今テレビでやってるけど
大阪の夜の北新地人全然いないじゃん
凄いね
どこぞの馬鹿共とは考え方の違いかね
+6
-6
-
4852. 匿名 2020/05/12(火) 14:05:11
>>4846
わかるわ~
私も、マスクして手洗いしてれば大丈夫なんじゃない?と思ってきてる
マスク外して、みんなで飲み食いしなきゃ大丈夫そうじゃない?+20
-2
-
4853. 匿名 2020/05/12(火) 14:05:15
>>4834
お酒飲みながらダラダラできないならめんどくさい準備片付けしてまでBBQしたくないな…
焼肉屋でいい…+11
-1
-
4854. 匿名 2020/05/12(火) 14:05:52
>>4835
こういうやつに限って感染したら騒ぐんだよ。
感染して食事に行けなくなればいいと思う。+16
-0
-
4855. 匿名 2020/05/12(火) 14:06:00
>>4847
飲めないというより、飲まないですね。
30人以上集まりますが毎回そうですよ。
+0
-0
-
4856. 匿名 2020/05/12(火) 14:06:19
>>4789
またか…所詮中国や韓国
偉そうに言ってても隠蔽なだけで
終息なんて1ミリもしてないんやろ+13
-1
-
4857. 匿名 2020/05/12(火) 14:07:21
>>4805
経済のため!を理由に
入国させるよ。
そして大量中国人祭りが始まる。
食品買い占められるよ。+9
-1
-
4858. 匿名 2020/05/12(火) 14:07:22
>>4547
しつこく何ヶ月も隠蔽言い続けてるはあっち系が中心だから。+3
-0
-
4859. 匿名 2020/05/12(火) 14:07:29
>>4835
ついでにホリエモンもなんとかしてほしいと思ってる
ヤフー記事になってるたびに
ムカついてるわ
+28
-0
-
4860. 匿名 2020/05/12(火) 14:07:44
>>4801
2週間自主隔離も強制じゃないし公共交通機関の利用はやめてと言ってはいるけどいままでの帰国者とかも普通に公共交通機関使って帰宅してる人たくさんいるよね+4
-0
-
4861. 匿名 2020/05/12(火) 14:08:20
BBQはしかるべき施設でやって欲しい。
ベランダや住宅街てやるなんて有り得ない。
ベランダでタバコはめちゃくちゃ叩かれるのに、なぜBBQは許されると思うのだろうか。+8
-1
-
4862. 匿名 2020/05/12(火) 14:08:37
>>4855
BBQでお酒飲まないの相当珍しいよ。
なんの集まりなの?趣味のサークル的なの?+5
-0
-
4863. 匿名 2020/05/12(火) 14:09:28
>>4842
私も。お酒飲んでるのは1人か2人かな。
体質に合わなくて飲めないとか、体調悪いとか、
女性も飲めない時期があったりするじゃない?
ノンアルコールビールにりんごジュースいれて
カンパーイ!ってうまうま飲んでいます…。+2
-0
-
4864. 匿名 2020/05/12(火) 14:09:37
+3
-4
-
4865. 匿名 2020/05/12(火) 14:09:55
>>4856
中国、韓国は同じ時期に収束アピールして、同じ時期にクラスターを出すね。嘘つき隠蔽国家だから+18
-1
-
4866. 匿名 2020/05/12(火) 14:10:15
>>4803
欧米、欧州からの帰国者が持ち込んだコロナがいま日本で蔓延しているというのにまた同じことを繰り返すんだね。
なんかもう嫌だわ。いくら私たちが自粛してたってキリがない。+16
-0
-
4867. 匿名 2020/05/12(火) 14:11:02
>>4851
オフィスは5時〜8時の改札口や北新地や道頓堀は金曜の夜の映像が見たい。+3
-0
-
4868. 匿名 2020/05/12(火) 14:11:11
ロシアから帰国者なの?
PCR検査はするんだよね?+7
-0
-
4869. 匿名 2020/05/12(火) 14:11:19
>>4740
東京だけど届いてない
ほんと一部よね+2
-2
-
4870. 匿名 2020/05/12(火) 14:11:37
>>4809
やれやれ そら あのじいさんおばさんらは国民の窮状なんて理解せんわな+2
-0
-
4871. 匿名 2020/05/12(火) 14:11:40
>>4807
見飽きたから今日はミヤネ屋にした。+4
-0
-
4872. 匿名 2020/05/12(火) 14:12:06
>>3017
ごめん、平熱37.2だから何とも言えない+1
-0
-
4873. 匿名 2020/05/12(火) 14:12:16
>>4765
自粛中だから中々外に出ないでしょ。熊本地震の時も話題になったけど、ビタミンDが不足するんですよ。免疫力低下は勿論、精神的に落ち込んだり・骨粗しょう症になりたくなかったらバカに出来ない話なんですよ。+0
-0
-
4874. 匿名 2020/05/12(火) 14:12:52
>>4866
ショボいキットで検査するだけじゃなく全員隔離できないのかね。本当にキリがないよ+6
-0
-
4875. 匿名 2020/05/12(火) 14:12:56
ミヤネ屋 宮根✖️辛坊 生激論
グッディ 大阪・吉村知事生出演+2
-0
-
4876. 匿名 2020/05/12(火) 14:13:57
マスクも出てきたね ユニチャームは7枚入り358円であった お一人様 ひとつだったけど あまり 売れてない+4
-0
-
4877. 匿名 2020/05/12(火) 14:14:00
>>4852
マスク外してみんなで飲み食いって簡単そうで難しい事なんだね。+3
-0
-
4878. 匿名 2020/05/12(火) 14:14:15
>>4837
BCG有効説が覆りそうだね+1
-0
-
4879. 匿名 2020/05/12(火) 14:14:51
>>4859
ラストグラビアもむかつくよね+1
-0
-
4880. 匿名 2020/05/12(火) 14:15:11
集団免疫って本当にできるんだろうか
インフルエンザみたいに毎年変異するようだと一度免疫獲得しても翌年は意味がなくなるよね+3
-0
-
4881. 匿名 2020/05/12(火) 14:15:18
>>4852
うん。予防をしっかりすれば、神経質にならなくても大丈夫だと思う。+3
-1
-
4882. 匿名 2020/05/12(火) 14:15:34
>>4877
飲み食いしない事が…でした。+1
-0
-
4883. 匿名 2020/05/12(火) 14:15:50
>>4852
日本では普通の生活+気をつけてたら大丈夫だと思う。だけど解除して夜の密着店が開きだすと、そっから蔓延しだすんだよね。家庭内感染から院内感染や会社での感染。そこは防げないから。
スーパーやらちょっとした買い物や公園、電車くらいじゃ移らないと思う。+11
-1
-
4884. 匿名 2020/05/12(火) 14:16:51
ロシアからの帰国者が入国するみたいだけど、今度は二週間の隔離をきちんとして欲しい。+3
-0
-
4885. 匿名 2020/05/12(火) 14:16:53
>>4878
日本株じゃないからなんとも言えない
+2
-0
-
4886. 匿名 2020/05/12(火) 14:16:59
>>4834
BBQで焼く時も一口食べる毎に
マスクつけて外してするなら
良いかもね
一人でも仲間内に陽性者いたら
アウトとは思うけどね
+4
-0
-
4887. 匿名 2020/05/12(火) 14:17:06
>>4849
ロシア人も来てるの?
ロシアにいる日本人は帰ってきてるみたいだけど、それに関しては日本人である以上帰国は許可するしかないのかね。
本当に日本人であろうといまはもう他国から入国させないでほしい。いつまでも終わらないわ。+3
-0
-
4888. 匿名 2020/05/12(火) 14:17:25
>>4871
ミヤネ屋は橋下さん、よく出てるイメージ。
そして吉村知事や大阪モデル、アゲアゲ。+4
-0
-
4889. 匿名 2020/05/12(火) 14:18:03
>>4865
それそれバレバレの隠蔽だから
頭の弱さも同レベルなんだろうね+8
-0
-
4890. 匿名 2020/05/12(火) 14:18:33
>>4827 議員たちはあんなに人数いて何してるんだろうね?マスクにかかったお金も結局増税したり年金廃止で、国民に負担かかるだけだろうし。
マスク2枚と10万円の給付金で、これからそれの何倍もの多額のお金を取られると思うと泣けてくる。
+5
-0
-
4891. 匿名 2020/05/12(火) 14:18:33
学校再開している地域の方に聞きたいのですが、給食とか体育とか音楽とか、もう普段通り普通にやってるんですか?
いつも通りの学校生活したら、あっという間にクラスターしそうな気がするのですが。+6
-0
-
4892. 匿名 2020/05/12(火) 14:18:38
>>4852
マスク外してみんなで飲み食いせずに、何より夜のお店に行かない事だね。濃厚接触と感染経路不明のコラボだもん。+8
-0
-
4893. 匿名 2020/05/12(火) 14:18:47
申し訳ないけど
昨日7時あたりに夜の居酒屋の前を通ったら
酒でできあがってる人が大声でマスクなしで数人ではしゃいじゃって
楽しそうにしてたけど、飛沫飛びまくってるような感じで
これは感染するわと思ったわ
+6
-0
-
4894. 匿名 2020/05/12(火) 14:18:52
日本にコロナが蔓延して「痛快だ!」という朝日新聞の社員と購読者
そして外患誘致と内乱準備に余念のない民団、総連、その他特亜の在日
という反日2トップに、
国民の税金から 10万円/人 とか支給するのは止めて欲しい
どこの世界に「敵の工作員を自国民の税金で養う」国家があるんだよ+2
-0
-
4895. 匿名 2020/05/12(火) 14:18:56
>>4873
それってサプリメントとかでは補えないの?
精神的に落ち込むのはビタミンD関係なく家篭ってるストレスからだと思ってた+2
-0
-
4896. 匿名 2020/05/12(火) 14:19:12
>>4868
また同じ失態を繰り返しそうで心配だわ。+7
-0
-
4897. 匿名 2020/05/12(火) 14:20:08
みんな教何人だと思う?+0
-0
-
4898. 匿名 2020/05/12(火) 14:20:23
>>4878
それでも欧州に比べると死者数は圧倒的にすくないんだな。+2
-0
-
4899. 匿名 2020/05/12(火) 14:20:39
>>4740
東京で届いてた
みんなもそろそろ来てるのかと思ってた
感染者上の方だったから順番が早かっただけなんだなあ..+1
-0
-
4900. 匿名 2020/05/12(火) 14:20:54
+1
-0
-
4901. 匿名 2020/05/12(火) 14:21:01
>>4866
帰国する奴らの安心のために日本人が自粛してるみたいよね。
少し落ち着いたら帰国してまた増やす。
もういい加減出入国禁止にしてくれんかな。+25
-0
-
4902. 匿名 2020/05/12(火) 14:21:04
アメ横でマスク売ってるんだね。
品質悪そうだなあ。+11
-0
-
4903. 匿名 2020/05/12(火) 14:21:25
>>4891
私の子供の学校では、普通に6時間授業で給食も向かい合ってみんなで食べてるそうです
さすがに危機感がなさすぎると思います+13
-1
-
4904. 匿名 2020/05/12(火) 14:21:26
>>4895
両方だと安心ですね。でも太陽光はタダ。+1
-1
-
4905. 匿名 2020/05/12(火) 14:21:52
>>4759
連れ風俗
付き合い飲みやBBQもあるから
友達関係も気にしたほうが良いよ+4
-0
-
4906. 匿名 2020/05/12(火) 14:22:23
>>4878
あれだけ検査して陽性者がいるのにあの死者数だからBCGはまだ有力じゃない?
+3
-1
-
4907. 匿名 2020/05/12(火) 14:22:28
>>4869
都民だけど、こっちは届いた
しかし、好意的にみようと努めたけど
これに血税が使われたんか・・・と
哀しくなるレベルのマスクだわ
布マスクはいいんだけどね
+6
-1
-
4908. 匿名 2020/05/12(火) 14:22:43
>>4835
シンプルに口悪いなぁ+6
-0
-
4909. 匿名 2020/05/12(火) 14:23:00
東京もだいぶ下がってくれたけど、大阪の方が早く収まりそうな感じだね。何故だろう。人口の差?+3
-0
-
4910. 匿名 2020/05/12(火) 14:23:13
ホームステイ!って言ってる人いた。どこに行くんだろう。+2
-0
-
4911. 匿名 2020/05/12(火) 14:25:20
前は食品だけ中国の物は買わなかったけど
今から 食品以外でも中国製は買わない
企業も中国に頼るのを辞めて欲しい
+9
-0
-
4912. 匿名 2020/05/12(火) 14:25:43
尖閣追跡で中国報道官「騒ぎ起こすな」 日本に責任転嫁
尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の領海に侵入した中国海警局の船が日本漁船を追尾した問題で、中国外務省の趙立堅報道官は11日、海上保安庁の巡視船が現場で漁船の安全を確保したことについて「違法な妨害を行った」と非難し、「日本は釣魚島(尖閣諸島の中国側名称)の問題において新たな騒ぎを起こさないよう希望する」と述べて責任を日本側に転嫁した。
趙氏は、外交ルートを通じて日本側に「厳正な申し入れ」を行ったことを明らかにした上で「中日両国は力を集中して(新型コロナウイルスの)感染症と戦うべきだ」と発言した。
トピたたない。
中国クソ過ぎる。
+15
-0
-
4913. 匿名 2020/05/12(火) 14:26:07
>>4866
まさか今回は2週間隔離じゃないの?
というか、ロシアで感染拡大してから帰国してくるってわざとかな?
欧州で流行ってたら危ないと思って普通もっと早く帰国するべきなのに、何考えてるんだろう。+7
-0
-
4914. 匿名 2020/05/12(火) 14:26:07
>>4903
まだ給食は授業と同じ様に前を向いて食べさせて欲しいね
子供達は寂しいだろうけど今は仕方ないもんね+7
-0
-
4915. 匿名 2020/05/12(火) 14:26:08
>>4902
グッディで流れてたね。中国製て書いてあったよ。+3
-0
-
4916. 匿名 2020/05/12(火) 14:26:08
>>4907
そうなんですねやっぱり…
というかもう普通にマスク買えるし…
最近家にいても西日が凄いから家でしてようかな(T_T)+1
-2
-
4917. 匿名 2020/05/12(火) 14:26:10
ロシアから帰国とか辛すぎる。
またやり直しにならないことを願う+6
-0
-
4918. 匿名 2020/05/12(火) 14:26:13
武漢にてまたクラスター発生だって
終息したとか嘘ついたら帳尻合わなくなってきて隠せなくなったか?www+7
-0
-
4919. 匿名 2020/05/12(火) 14:26:25
>>4909
大阪も大都市だけど東京の方がずっと人口密度は高いから
+4
-0
-
4920. 匿名 2020/05/12(火) 14:26:39
中国製は
一時アメリカでも「チャイナフリー」っていって
中国製のものは危険だから買わないというのがあったよね
鍋から有毒な成分検出とかさ
だからマスクも信用してないわ+4
-1
-
4921. 匿名 2020/05/12(火) 14:26:42
>>4835
55才の成人男性とは思えない発言。やっぱり芸能の世界の人ってまともじゃないね。+14
-0
-
4922. 匿名 2020/05/12(火) 14:27:00
>>4893
私は酔っ払い達が帰るのか、街中でマスク無しの大声で話してフラフラ歩いてるのを目撃したわ。
普段なら、あらあらw楽しそうねで済むけど今は本当にやめて欲しい。+4
-0
-
4923. 匿名 2020/05/12(火) 14:27:47
>>4903
4891です。
給食もいつも通りですか。すごいですね。
せめて全員前を向いて、机は1人ずつ離して会話なし、は最低限した方がいいと思っていたのですが。
久しぶりに会えた子供達はおしゃべりしたいだろうし、かわいそうですが‥
うちの地域は6月から再開になってるのですが、6月1日から給食開始すると連絡がありました。
どんどん暑くなる中、子供達がマスクをちゃんとできるのか。特に低学年。
したとしても、今度は熱中症の心配もあるし。
悩ましいです。+3
-0
-
4924. 匿名 2020/05/12(火) 14:27:53
>>3907
雑魚だとさ、漫画の読み過ぎか?笑+4
-0
-
4925. 匿名 2020/05/12(火) 14:27:57
マスクは沢山あるけと暑くて酸欠になるね
アルコールスプレーを持ち歩いてるから、代わりにこまめにスプレーするしかないかも+1
-0
-
4926. 匿名 2020/05/12(火) 14:28:06
ダイオキシンは論文で人間への毒物性が見当たらないのに2004年前まで猛毒として報道されて、教科書にまで載って社会生活自体が誤った報道の影響で変えられちゃったよね。
その事実が判明してもメディアは制裁を受けずにただ報道をやめただけでスルーしてるけど。
コロナは海外の影響見てるといくつか型があるから今後も自粛としっかり予防はするけど、自分で正しい情報を調べる姿勢もいるんだろうな+5
-0
-
4927. 匿名 2020/05/12(火) 14:28:19
>>4892
飲み屋、風俗なんか不要不急なんだからまだ解除しないで欲しいわ。
あんなん無くても困らないし。
蔓延させてるじゃん。+4
-0
-
4928. 匿名 2020/05/12(火) 14:28:33
都内で今日布マスク届きました!
うちはまだ使い捨てマスクあるし、必要な人がいたら返却ポストとかあれば譲りたいくらいだから開封はしていない。
思ったより小さくはなかった。
安倍さんのは洗濯して縮んでるのかな?+0
-0
-
4929. 匿名 2020/05/12(火) 14:29:21
>>4860
海外帰国組って自分勝手な人が多すぎる。
危機管理能力が低いから、帰国タイミングも遅いし。+7
-0
-
4930. 匿名 2020/05/12(火) 14:29:25
>>4742
本当ですか?
我が家に届いたのはレディース サイズより小さかったよ。
届いた皆さんはサイズどうですか?+1
-1
-
4931. 匿名 2020/05/12(火) 14:29:32
>>4913
そう先月希望者のみ約500名帰国したのに、その時に帰ってこないで今頃どうしたのという感じ。
陰性は隔離対象ではないよね。ショボキットで何が分かるんだ+8
-0
-
4932. 匿名 2020/05/12(火) 14:29:34
>>4923
マスク外してしまう子供多そうですね。
私の子供の学校では、今年は水泳学習は無くなりました。+2
-0
-
4933. 匿名 2020/05/12(火) 14:29:35
>>4878
ロシアは日本株じゃないでしょ。+0
-0
-
4934. 匿名 2020/05/12(火) 14:29:36
布マスク、ガソリンスタンドで売っていたよ!一枚300円だった!どんな布マスクか興味あったけど、いつもは行かないガソリンスタンドだったし、張り紙見ただけ。+0
-0
-
4935. 匿名 2020/05/12(火) 14:29:53
>>4909
大阪は検査をたくさんしてるからだと思う
軽症だと検査しない限り出歩く人がいるだろうけど陽性になれば自宅待機するしかないからね+0
-2
-
4936. 匿名 2020/05/12(火) 14:29:53
>>4902
新大久保、大阪コリアンタウンで大量にあるってね。
お察し。+6
-0
-
4937. 匿名 2020/05/12(火) 14:30:36
>>4528
ごめん、めっちゃ笑った。
みんな同じ苦労してるんだね。
頑張ろう!+1
-0
-
4938. 匿名 2020/05/12(火) 14:31:38
>>4835
家でオタクしてろってお宅とかけてるの?
じじくさいwじじらしいギャグw+4
-0
-
4939. 匿名 2020/05/12(火) 14:31:49
安藤さんみどりが大阪弁みたいになまった〜
カワイイ+0
-1
-
4940. 匿名 2020/05/12(火) 14:31:51
>>19
うぜぇ+0
-0
-
4941. 匿名 2020/05/12(火) 14:31:58
>>4930
顔大きいんじゃない+2
-1
-
4942. 匿名 2020/05/12(火) 14:32:09
今日も恵は検査させろ派の医者学者芸能人を片っ端から集めて好き勝手言ってた
これに煽られ不安になり保健所に詰め寄りシステム崩壊させる
+1
-1
-
4943. 匿名 2020/05/12(火) 14:33:00
暑苦しくて無気力に眠くなっちゃって、
熱中症やばい、と換気に窓開けたら
近隣のママさんが勉強しないでゲームばかりする子供を烈火の如く怒ってた(声だけ聞こえる)
ゲームばかりして我儘言う子に、
堪忍袋のおがきれた模様、、
独りも辛かったけど、
子供がいるご家庭も大変そうだなあ、、+3
-0
-
4944. 匿名 2020/05/12(火) 14:33:08
吉村 飽きたよ+0
-1
-
4945. 匿名 2020/05/12(火) 14:33:18
>>4909
人の移動が東京と大阪じゃ全く違う+2
-0
-
4946. 匿名 2020/05/12(火) 14:33:36
>>4528
最近、聖☆おにいさんのブッダみたいな人いるもんね+0
-0
-
4947. 匿名 2020/05/12(火) 14:34:25
>>4927
普段から使う男の人からしたら不要不急じゃないし、やったーって1番に行くとこだよ。風俗やキャバ。パチンコなんてかわいいもんだよ。マスクも消毒もソーシャルディスタンスもできる。だけど夜の店はできないからね。+2
-0
-
4948. 匿名 2020/05/12(火) 14:34:35
>>4930
大願の男性とか森久美子レベルなら特注マスク以外小さいだろうね+3
-1
-
4949. 匿名 2020/05/12(火) 14:34:47
>>4901
時期に帰国じゃない人、純粋な旅行の外人も受け入れるよね
外国のお金欲しいもんね+1
-0
-
4950. 匿名 2020/05/12(火) 14:34:47
>>4931
ロシアで感染拡大しだして焦って帰国してくんのかね。
迷惑でしかないわ。日本人だろうが入国拒否にしてほしい。
国民が自粛してる意味がまたなくなる。+11
-0
-
4951. 匿名 2020/05/12(火) 14:34:49
>>4903
地方の方が公立は勉強熱心だったりするよね
どんどん差がつくね+5
-0
-
4952. 匿名 2020/05/12(火) 14:35:05
>>3907
いかにも朝鮮人、中国人らしいゴミですね。
祖国に帰り国を支えてさしあげて。
+8
-1
-
4953. 匿名 2020/05/12(火) 14:35:05
>>4902
新大久保に山積みの写真ニュースでやってた。
中国産は値段も落ちてきたらしいけど品質考えると割高でも日本製を選ぶ人が増えそうね
+11
-1
-
4954. 匿名 2020/05/12(火) 14:35:25
はぁ...もぅ好きぃ!!!
+1
-10
-
4955. 匿名 2020/05/12(火) 14:36:14
>>4852
もう収束モードだから、会社の飲み会が入ってくるんだよなぁ
マスク手洗いじゃ防げない+10
-2
-
4956. 匿名 2020/05/12(火) 14:36:47
>>4954
全く同じコメント3回は見た。
新しいのがいいな+3
-0
-
4957. 匿名 2020/05/12(火) 14:37:09
>>4931
先月既にそんな飛行機あったんだ?
そんなにロシアが好きなら帰国しなきゃいいのに、都合良すぎるでしょ
せっかく日本で自粛を頑張って来たのに、またロシア組から感染広がるんだ、ため息しかない。+16
-1
-
4958. 匿名 2020/05/12(火) 14:37:13
>>4895
日本は毎日日が登るけど。ウエンツ君がイギリスに留学した時、ホームシックと太陽光(紫外線)が充分に浴びれなくて鬱状態になったそうですよ。そんな時、長嶋一茂さんのアドバイスでイギリスからスペインまでわざわざ太陽光を浴びる為に行ったそうです。日本は明るいからそこまでの心配はいらないと思いますが、ビタミンDは大事。+10
-1
-
4959. 匿名 2020/05/12(火) 14:37:25
お願いだからマスクだけはしておいてください+4
-2
-
4960. 匿名 2020/05/12(火) 14:37:26
昼休み+9
-1
-
4961. 匿名 2020/05/12(火) 14:37:43
>>4946
私はイエスみたいになってるわ+1
-2
-
4962. 匿名 2020/05/12(火) 14:37:49
吉村さんのいう通り
秋冬までに国立コロナICUセンターを首都圏、関西圏、東北圏あたりに使った方がいいよ。速く。
今から急いでやっても思うようにいかないハプニングを想定して秋冬に間に合うかどうか。いち早くとにかく速くやると決めて取りかからないと。+17
-0
-
4963. 匿名 2020/05/12(火) 14:38:14
>>1576
無症状の人も肺のダメージは起きてるらしいよ
まぁー無症状ならCT撮ることまでも辿りつかないだろうけどね+5
-0
-
4964. 匿名 2020/05/12(火) 14:39:33
>>4411
緊急事態宣言で予約キャンセルになって
まだお店閉まってるから
どうしようもない…暑いしボサボサ中+2
-0
-
4965. 匿名 2020/05/12(火) 14:39:49
とりあえず、ホリエモンは
過剰な自粛を馬鹿だとか狂気の沙汰とか批判しまくってるけど
自粛策をとらなかったスウェーデンの死者の惨状を
きちんとみてほしいわ+9
-1
-
4966. 匿名 2020/05/12(火) 14:39:53
>>4912
こんな頭おかしい国 縁切ったほうがいいのに+5
-0
-
4967. 匿名 2020/05/12(火) 14:40:00
うちの会社はこのコロナの時期ずっとフルメンバーで残業夜中までやって密でも平気だし
6月からはみんなで食事や飲み会はじまるからね。どこの組織も偉いおじさんはこんななのかな+3
-3
-
4968. 匿名 2020/05/12(火) 14:40:16
マスコミ達はコロナおわってほしくなさそう〜+0
-0
-
4969. 匿名 2020/05/12(火) 14:40:49
アベノマスク、横幅13.5cmだった。
一般的な小さめサイズのマスクよりやや小さいよ。
鼻が高い人はそこで高さ取られるから男性は辛いかも。+2
-1
-
4970. 匿名 2020/05/12(火) 14:40:58
>>4963
そういう人もいるってだけで、コロナになった人みんな肺炎や肺にダメージあるわけじゃない+0
-0
-
4971. 匿名 2020/05/12(火) 14:41:13
>>4960
寝ているだけで金がもらえる
こんなおいしい仕事あるなら早く知りたかったわ
わたしも勉強して政治家になりたかったな+7
-1
-
4972. 匿名 2020/05/12(火) 14:41:24
>>4906
外国は院内で重症になったりしてないのかな?+0
-0
-
4973. 匿名 2020/05/12(火) 14:41:30
北海道はもう通常の人でてます
店はやっていないけど、やっているところにたくさんいる+0
-0
-
4974. 匿名 2020/05/12(火) 14:41:36
>>4487
うわあ
同じ人がいた泣
カット、カラーは自分でどうにでも出来るけど、縮毛だけはほんと困るよね。泣
剛毛・多量・癖強すぎて
縮毛してない地毛に生え変わったら
人相変わっちゃう
テレワークで人前に出ないのが救いだけど、このままいくとしんどいよね
かといって命掛けて行く気にはなれないし
本当に困る。泣+2
-0
-
4975. 匿名 2020/05/12(火) 14:41:46
こんなん発表されてもほんまかどうかわからんやんー
確認しようがない!なので自分はしっかり気を引き締めてまいります!+0
-0
-
4976. 匿名 2020/05/12(火) 14:41:59
今日はコロナの夢みた…こわかった+0
-0
-
4977. 匿名 2020/05/12(火) 14:42:45
フジ吉村さんでてる+3
-1
-
4978. 匿名 2020/05/12(火) 14:43:02
>>4966
日本政府は中国( のお金)大好きだもん
離れたくても離れられない+0
-0
-
4979. 匿名 2020/05/12(火) 14:43:28
>>4715
政府は37度5分以上を4日間が診察の目安だと確実にそう言ってたよ
それでも保健所では症状が軽いからと検査してくれなかったじゃない
たらいまわしで
それを今さら国民の勘違いだなんてよく平然と嘘つけるよね
4日以内に様態が急変して亡くなったり重症になる人が明るみになってきてから責任取りたくないんだよ
私はずっと医療崩壊させないために自宅で治せるものは治せという意味だと思ってたよ+7
-0
-
4980. 匿名 2020/05/12(火) 14:43:38
>>4960
辞めちまえ!
政治家は終息までタダ働きしたらいい
10万支給されるんだから大丈夫でしょ+6
-1
-
4981. 匿名 2020/05/12(火) 14:44:40
>>4906
死亡者2000/感染者220000
案外優等生+0
-1
-
4982. 匿名 2020/05/12(火) 14:44:54
>>4754
都心のオフィス解約するのってこういう企業なのかもね
オフィス代0、交通費0、接待費0って企業にとっても従業員にとってもwinwinでしかない
羨ましいわ+2
-0
-
4983. 匿名 2020/05/12(火) 14:45:37
>>4969
顔が平たい私は余裕だなたぶん+1
-0
-
4984. 匿名 2020/05/12(火) 14:45:56
>>4711
大体収束までは2022年という専門家が多いよね
オリンピックは無理デース+3
-1
-
4985. 匿名 2020/05/12(火) 14:46:06
>>4857
あるある!食品備蓄しなきゃ日本人が餓死するかもしれないね!
中国はやりかねないし、日本政府もチャイナマネーほしさにすぐ入国許しそう+1
-0
-
4986. 匿名 2020/05/12(火) 14:46:41
>>4984
無観客試合と言う最後の砦があるから…+1
-1
-
4987. 匿名 2020/05/12(火) 14:46:41
>>304
この間知り合いがコロナの疑いがあって検査を2回したと言っていたけど、CTなんて取られなかったし
診察もほとんどにされずにコロナの疑いの人に渡される解熱剤だけもらって帰されたと言ってました。
土地によってまだ差があるんですね+4
-0
-
4988. 匿名 2020/05/12(火) 14:47:24
>>4694
私も〜子供と習い事だの学校幼稚園だの時間に追われない生活幸せすぎる+4
-0
-
4989. 匿名 2020/05/12(火) 14:47:29
新型コロナ諮問委に新たに経済専門家4人(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp新型コロナウイルスの基本的対処方針について専門家から意見を聞く諮問委員会のメンバーに、あらたに4人、経済の専門家が加わることが日本テレビの取材でわかりました。経済財政諮問会議のメンバーで慶應義塾大学
「経済」専門家会議に小林慶一郎教授着任!彼は東京財団「経済学者による緊急提言」【経済学者による緊急提言】新型コロナウイルス対策をどのように進めるか? ―株価対策、生活支援の給付・融資、社会のオンライン化による感染抑止― | 研究活動 | 東京財団政策研究所www.tkfd.or.jp共同提言の本文(全文)はこちら 新型コロナウイルスが世界で猛威を振るっている。国内の感染者は2020年3月14日18時現在において777人(クルーズ船乗客・乗務員の感染者を除く)を越え、死者は22人... 【テーマ:マクロ経済・経済政策】
これでますます安倍内閣による経済破壊が本格化します💥!+1
-2
-
4990. 匿名 2020/05/12(火) 14:47:35
>>4715
新しい生活様式はこれから大事になると思う
飛沫感染を防止するように行動するとか
暑くても、換気は必ずする
手荒い、うがいは徹底する、共有で物を使いまわししないとか
ソーシャルディスタンスをこころがけるとかさ
集団免疫の獲得&ワクチン
までは必要になると思う
頭を切り替える必要はあると思う+3
-0
-
4991. 匿名 2020/05/12(火) 14:47:44
>>4711
ネガティブだが一生だと思う
春節のたびにチャイナがやらかしそう+0
-0
-
4992. 匿名 2020/05/12(火) 14:48:19
>>4831
でも無症状の人って咳とかしないんでしょ?
それならよっぽど接近しないと感染しないんじゃない?
マスクして普通の距離感なら飛沫なんて飛んで来ない気がするんだけど+0
-1
-
4993. 匿名 2020/05/12(火) 14:49:09
>>4955
ジム、ライブハウス、飲み会でのクラスターは多かったよね。また繰り返すのか+6
-0
-
4994. 匿名 2020/05/12(火) 14:49:11
>>4984
目先の金欲しさになにがなんでも開催するよ。で、外国製のヤバイウィルス広まるオチ。+0
-1
-
4995. 匿名 2020/05/12(火) 14:49:40
>>4989
要するに、貧乏人は不要なコストだから死ねってことか
小さい企業も金にならないから死んでよしと?
談合入札とか大手を融通しやすくなるもんな
+1
-1
-
4996. 匿名 2020/05/12(火) 14:49:47
>>4831
はい❗ 先ほども>>4831さんの考えと同じような会話を、電話で知人と話してました。北海道の第2波が、無症状者からの感染と語ってるようなものですよね。他国も繰り返してる。東京都は、日本で特に人口多いから、今、緩みだしヤバいと思ってる。いたちごっこだから、長期戦は間違い無しかなと・・・。
+1
-2
-
4997. 匿名 2020/05/12(火) 14:50:08
>>4895
一日20分くらいは日に当たった方がいい。日当たり悪い家なら特に。別に直射日光じゃなくて、レースカーテン越しでもベランダでもいい。セロトニンとか大事。夜勤職も大変。自律神経にも影響でるし、結果免疫をあげることに繋がる。ウイルスと闘うには神経大事よ。+5
-0
-
4998. 匿名 2020/05/12(火) 14:50:22
>>4956
んっもぅ〜すっき〜💗+0
-0
-
4999. 匿名 2020/05/12(火) 14:50:48
>>4993
同じことの繰り返しになりそう
そのうち集団免疫つくからいいでしょって流れなのかな+1
-0
-
5000. 匿名 2020/05/12(火) 14:50:49
>>4967
うちの会社のおじさん達は、ちょっと明日は出勤します、って言うと「その出勤は本当に必要なのか?どうにかならんか?上司の許可は取ったのか?危ないから家に居なさい!ステイホーム!」って勢いだわ。
やむを得ず社内勤務の人達には手当がつくし。
給料は保証されてるし、いい会社なのかな。+16
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する