ガールズちゃんねる

休日にもLINEを連投。英会話教室で知り合った年上女性との「面倒臭すぎるやり取り」

1209コメント2020/06/07(日) 23:28

  • 501. 匿名 2020/05/11(月) 02:08:51 

    >>207
    若い燕ってどういうこと?
    昔はそういう表現がポピュラーだったの?

    +22

    -2

  • 502. 匿名 2020/05/11(月) 02:09:16 

    私も新しい職場で働き始めた日に同僚にLINE聞かれたから、LINEあんまやらないんですよねー(もちろんやってますけど)って緊急時用に電話番号だけ渡した。
    そしたらそのひとからその夜早速メールがきて、元気ですか?みたいなの。どうかしましたか?って返事したら、いや何でもないけど。みたいな返事で。
    失礼ですがその人見た目もトドみたいな人だし、初日からめっちゃマシンガントークで。。

    本当に心の底から面倒くさかったです。

    +54

    -0

  • 503. 匿名 2020/05/11(月) 02:12:58 

    最初の【お疲れ様でした、また来週】
    【ありがとうございます】
    だけのやり取りで、後は余程の用が無ければ連絡しなきゃ良い関係性だったのに…

    かなり年下→母ちゃん目線になっちゃったのかね~?

    +8

    -1

  • 504. 匿名 2020/05/11(月) 02:13:25 

    >>62
    そうですよね。
    わたし、おばさんだけど息子がいるから
    そんなの見ると気持ち悪い。

    +63

    -0

  • 505. 匿名 2020/05/11(月) 02:15:51 

    >>471
    これが帰って来そうwwww

    +61

    -0

  • 506. 匿名 2020/05/11(月) 02:17:49 

    >>348
    退職業者にお願いする男とか同じくらいヤダ
    女と別れるときもいきなりシャットアウトとか弁護士入れてきそう

    +20

    -0

  • 507. 匿名 2020/05/11(月) 02:19:04 

    >>264
    早くやり取りを終わらせたいんでしょ。

    +57

    -0

  • 508. 匿名 2020/05/11(月) 02:19:46 

    >>47
    ○○してますか?私はしてます
    みたいに言う人いる。自慢なのかな。何か嫌な感じ

    +53

    -0

  • 509. 匿名 2020/05/11(月) 02:19:48 

    大丈夫?相談のるよ。とかウザすぎ!!心配してる様子を見せてても、実は相手のことなんて全く考えてない。
    若い人とのラインが大好きなだけのただの自己満オバン。

    +57

    -0

  • 510. 匿名 2020/05/11(月) 02:22:54 

    >>101
    私もそれです。つらいです。


    今仕事が自粛中で暇なのかLINEがめちゃめちゃ来ます。
    コロナ情報や自分の日々の過ごし方など


    この前2日未読にしてたら心配され電話来ました。

    どうしようもなくウザイ。


    返信するとき
    ほんとウザイですって打って我に返って消してる

    +35

    -0

  • 511. 匿名 2020/05/11(月) 02:23:48 

    これ見てたら姉妹がこのタイプだなと思った
    多分承認欲求が強すぎるし、自分の好きなものは手中に取り込んでおきたいタイプなんだわ…

    今はバイト先に、頼まれてもないのに手作りお菓子ラッピングして持って行ってる
    でも言うとキレるから言えない

    +35

    -0

  • 512. 匿名 2020/05/11(月) 02:29:46 

    男女逆ならよく聞く話だし私自身も体験あるけど、逆パターンもあるのね
    アグレッシブなおばさんだわ

    +25

    -1

  • 513. 匿名 2020/05/11(月) 02:30:49 

    おばちゃんだらけの職場で働いてる時まさにコレ×10人くらいだったよ
    グループLINEで下っ端だったから返事しないのも悪いし、でもみんな長文でしんどかった…

    +34

    -0

  • 514. 匿名 2020/05/11(月) 02:30:51 

    >>95
    私も職場のおっさん上司から心配してる風LINEくる。長文だし絵文字多いから見るのも嫌。
    こないだついに既読スルーしてしまった。

    +89

    -0

  • 515. 匿名 2020/05/11(月) 02:33:17 

    >>510
    めっちゃわかります!
    私も同じ状況。
    コロナは三密がよくないです。とか、国からの給付金の手続き方法とか、もう本当に勘弁して貰いたいです!
    薄い情報すら知らない子とか思って、わざわざ教えてくるのかもしれないけど、バカにされてる気分です。
    自粛でストレスもだいぶきてるし、今後の会社の状況とか不安もある中で、面倒ラインが頻繁にくると神経擦り切れそう

    +54

    -0

  • 516. 匿名 2020/05/11(月) 02:37:28 

    >>507
    だと思う
    わたしも同じような被害に遭ったことあるから分かるけど、こういう人ってさっさと返信しないと延々といつまでもLINEを送ってくるんだよね

    +46

    -0

  • 517. 匿名 2020/05/11(月) 02:45:09 

    >>230
    気持ち悪いよー。

    +5

    -0

  • 518. 匿名 2020/05/11(月) 02:45:28 

    >>515
    確かに馬鹿にされてるわな、心配風の愚弄

    +21

    -1

  • 519. 匿名 2020/05/11(月) 02:49:01 

    私も親子ほど歳上の方から、何を言いたいのかわからない長文ラインがしょっちゅう送ってこられてた
    立場上無下にも出来ない人で

    季節の挨拶から始まり、私の体調はどうか?とか自分の近況みたいなのを経て本題に入るオバチャン。

    長文なのに主語がなくて、句読点が多くて、明日までに!とか言われても、なんのことやらわからない内容w
    ◯◯の事ですか?それとも××の事ですか?ってクイズ形式が毎度始まる。でも返ってくる返信も意味不明。

    人との距離感がわからないってのと、
    自分が若い頃そういう事されないまま来たから本人は全く迷惑をかけてるって自覚ない
    あと、文章の内容がめちゃくちゃで毎回受け取る方は迷惑してるって本気で気付かないから、お構いなしで毎日長文がきてた。その時病んだ

    +22

    -0

  • 520. 匿名 2020/05/11(月) 02:51:47 

    >>1
    めんどくさいババアと優柔不断な男ってこと?
    マイナーな言語なら考えるけど英会話教室なんてほかにたくさんあるんだからサラッと越せばいいじゃん

    +40

    -1

  • 521. 匿名 2020/05/11(月) 02:53:54 

    >>136
    まぁそうでしょ
    若い人同士なら普通の出会いじゃん

    +2

    -1

  • 522. 匿名 2020/05/11(月) 02:56:53 

    >>445
    寝る前に夜中にうっかり見ちゃったんだけど、これおばさんに成り済ました巧妙な釣りであって欲しいなぁ...
    年配の絵文字の使い方で、怒ってる所が妙にトンチンカンでなんか母親を思い出してしまったから、445叩かれてるの胸が痛い...
    トンチンカンだけど、一理くらいはあるじゃん。
    もうこれ以上叩かれる455を見たくないよ...

    +25

    -1

  • 523. 匿名 2020/05/11(月) 02:57:24 

    >>518
    馬鹿にしたいだけの理由でこの時期にLINE連打って常軌を逸してますね

    自粛で暇過ぎて、くらだない内容でもいいからとりあえずおくっておこう!みたいな発想の人からのLINEは本当いりませんからー!!本人にはっきり言えたらスッとするのかな?それとも取り巻き達からハブられるのかな?

    どっちになっても世代もノリも違うし、LINEする用事がないからほっといて欲しい

    +21

    -0

  • 524. 匿名 2020/05/11(月) 03:08:01 

    >>310
    なんでこういう発想にいくんだろう?
    ドリームジジイトピで男に相手にされないから批判的なんだろって決めつけられるのと似てる。

    +5

    -1

  • 525. 匿名 2020/05/11(月) 03:08:57 

    一回りかそれより上の上司と仲良く見えた彼氏に嫉妬したら、友達にも彼氏にも、誰に嫉妬してるのw って言われたことある。嫉妬する自分が変なのかと思ったけど相手はやっぱり恋してたみたい。

    ↑こんな風にまさか自分が恋愛対象だと思わない人も多いと思う。もしLINE返さなくても仕事上の受け答えが愛想良かったりすると密かに期待させてしまうだろうし、難しいな。

    +2

    -0

  • 526. 匿名 2020/05/11(月) 03:09:46 

    >>501
    横。
    アラサーだけど知ってるよ。
    今で言うヒモの事だよ。

    +22

    -1

  • 527. 匿名 2020/05/11(月) 03:10:49 

    このガルちゃんのトピ見られてたら?と思うと、ぞっとするわ。

    +5

    -0

  • 528. 匿名 2020/05/11(月) 03:15:31 

    >>181

    多分、英語だと、もっと馴れ馴れしいこと書いてくるよ!
    英語だとそうなりやすいでしょ。

    +52

    -1

  • 529. 匿名 2020/05/11(月) 03:15:47 

    >>474
    わたしもそう思った!ドラマに憧れてそう!

    +6

    -0

  • 530. 匿名 2020/05/11(月) 03:16:29 

    年代的なものなのか、おばさんは皆こういう事するのか、おばさんってこういう子供を思う母の手紙(原稿用紙1枚分くらい)のLINE送ってくる人割といるよね。
    ホント、なんなんだろう…鬱陶しい。

    +6

    -0

  • 531. 匿名 2020/05/11(月) 03:16:38 

    私こういうやりとり得意だし好き
    心配してくれる気持ちが嬉しい
    会社の営業成績No.1です

    +8

    -7

  • 532. 匿名 2020/05/11(月) 03:18:03 

    G線見ていた主婦が松下由樹ポジに憧れたのかな

    +16

    -0

  • 533. 匿名 2020/05/11(月) 03:27:12 

    ほら、私って面倒見いいじゃない?いつでも相談乗るから、頼ってくれていーんだよ!
    と盛大に勘違いしてそう。

    +9

    -0

  • 534. 匿名 2020/05/11(月) 03:30:30 

    意外と即返ししてて笑った。

    +4

    -0

  • 535. 匿名 2020/05/11(月) 03:34:31 

    不特定多数がみるところにわざわざあげる必要がありますか?
    おばちゃんがみたら相当傷つくよ。
    これだから、SNSバカとか絶対関わりたくない。

    +2

    -6

  • 536. 匿名 2020/05/11(月) 03:36:01 

    私のおばーちゃんが
    送ってくるLINEこんな感じ(笑)

    +5

    -0

  • 537. 匿名 2020/05/11(月) 03:36:49 

    波留が出てたバイオリン教室のドラマに影響されたのかな。

    +9

    -0

  • 538. 匿名 2020/05/11(月) 03:38:36 

    世界の狭い人なのかな
    普段家族しか触れ合いなくて、ちょっと他人と接点できたら食いついてくる人居る…話題は自分の家族(旦那、子供、ペット)ばかり…疲れるよね

    +8

    -0

  • 539. 匿名 2020/05/11(月) 03:40:19 

    >>278
    すまんが、笑ってしまいました


    講師も告白してきたら、お前もか!この裏切り者!ってなりますよね

    変人が多い教室だったのかも

    +41

    -0

  • 540. 匿名 2020/05/11(月) 03:46:56 

    >>248
    いくら綺麗でも
    育ってきた時代が違うから
    話は合わないよ。
    付き合うのは年代が違うと疲れる。
    親ならまだしも、気を使う他人だから余計にね。

    +20

    -0

  • 541. 匿名 2020/05/11(月) 03:48:20 

    >>19
    わかる。面倒かもしれないけど悪意のある内容でもないし、
    悪口を送ってきてる訳でもない。
    これ晒す方がイカれてる。

    +146

    -9

  • 542. 匿名 2020/05/11(月) 03:49:10 

    >>37
    私も女性同士かと思ったw
    個人的には面倒だけど気にかけてくれる人が居るのは嫌な気はしないけど…
    異性だとストーカーみたいに感じるのかな?

    +32

    -0

  • 543. 匿名 2020/05/11(月) 03:49:14 

    こんなのただの寂しがり屋で誰にでも送ってるよ
    反応悪くしてれば次のターゲット見つけてそのうち移ってくよ

    +19

    -0

  • 544. 匿名 2020/05/11(月) 03:54:18 

    >>19
    だから仮名使ったりモザイク入れたりしてるんじゃないの?
    スクショまんまではないし、別に良いんじゃない?
    特定する人もいないんじゃない?

    +5

    -17

  • 545. 匿名 2020/05/11(月) 03:55:43 

    おじさんにもこういう人いるわー

    もう最近はLINE聞かれたら、
    「教えるのは全然構いませんよ♪でも私、LINE苦手なんですよー。ケータイいじる時間勿体無いって思っちゃって。
    仲良い人にも緊急時しか返さないので、、、
    返信しないことの方が多いと思うんですけど、返ってこなくても生きてるので安心してくださいね♪」
    って言ってる。(大嘘)

    +16

    -0

  • 546. 匿名 2020/05/11(月) 04:00:22 

    >>127
    あんたの知り合いの話とかどうでもいいし。

    +6

    -15

  • 547. 匿名 2020/05/11(月) 04:02:14 

    はじめにいい人顔しちゃった事が敗因よね。同じグループレッスンでも、はじめっから、お疲れ様でした。来週もよろしくお願いします。だけで毎回終わらせて、時に既読せずにLINEとか苦手なんで。と牽制しておくべきだった。
    ウザいババアに、なんで御礼なんて言っちゃってんの?w御礼の一言で、スイッチ入っちゃう勘違い男や女って中年に多いんよ。仕事関係ならまだしも、プライベートでも、こういういい人演じちゃう人って精神疾患なりやすいし、似たようなメンヘラ粘着に狙われやすい体質だわさ。
    プライベートなんだから、誰にでも好かれる自分演じなくていいんじゃ。無視でいいじゃろ。

    +0

    -7

  • 548. 匿名 2020/05/11(月) 04:02:18 

    晒されてること知ってるのかな?なんか気の毒。一生気づきませんように…w

    +2

    -2

  • 549. 匿名 2020/05/11(月) 04:25:31 

    >>462
    おかしなテンションになっちゃってるね。ブログやFacebookでやればいいのに。毎日はウザすぎる。

    +9

    -0

  • 550. 匿名 2020/05/11(月) 04:29:00 

    ガラケー最強伝説

    +2

    -0

  • 551. 匿名 2020/05/11(月) 04:29:26 

    >>543
    この人はターゲットを探しに英会話教室に通い出したんだと思うよ。たまたま隣にいた大人しそうな男性がヒットした感じ。
    また、男女問わず別のターゲットを探しているよ。
    この件で学習して若い人は止めて同年代に絞る事を学んだかもしれない。
    とにかく友達探しに習い事するオバサンって結構多い。金はあるけれど暇潰しに来てる感じ。
    同年代の多いカルチャーセンターとか行けば良いのに…

    +42

    -4

  • 552. 匿名 2020/05/11(月) 04:31:39 

    >>43
    これまだいい方だと思う
    40代のLINEやたら絵文字が入ってて見にくい
    そうなんやぁ😊💦がんばろな💪‼️
    みたいな

    +66

    -6

  • 553. 匿名 2020/05/11(月) 04:32:42 

    うそでしょこんなの60代の文面じゃん

    +19

    -0

  • 554. 匿名 2020/05/11(月) 04:40:55 

    これは距離感云々以前の問題
    40過ぎて世代の離れた年下異性と交流しようと思う時点でオカシイ

    よくアラフォー~アラカンのおばさんが20代相手にイケメンだとか言ってるけど
    言うだけでも相当気持ち悪いよ 精神年齢どんだけ低いんだよと
    男女逆ならドン引きでしょ

    +11

    -7

  • 555. 匿名 2020/05/11(月) 04:45:19 

    毎月でもないけど、細かくラインしてくる人面倒だったな。チラッっていうスタンプから始まる。まじめに返してたらいつまでも終わらない。
    家族もまた〇〇さん?って言ってた。4回目くらいで通知オフにした。

    +24

    -0

  • 556. 匿名 2020/05/11(月) 04:48:20 

    >>19
    でもおっさんが若い女の子にしつこくラインしてるのはよく晒されてるし、ガルでも普通におっさん側が叩かれてるよね。

    +84

    -2

  • 557. 匿名 2020/05/11(月) 05:07:18 

    >>19
    掲示板って
    これガルちゃんでスレ立てしてると思ったの?
    元記事はbizSPAってサイトの記事なんだけど

    +28

    -7

  • 558. 匿名 2020/05/11(月) 05:10:38 

    外国語会話教室ってプライベートなネタで例文を作ったりするから
    なんかグループレッスンとかすると、妙に相手のことを知っちゃうんだよね
    海外の語学学校にもこういう暇なおばさんは出没する

    +19

    -0

  • 559. 匿名 2020/05/11(月) 05:39:02 

    >>72
    別の恋愛系のトピでわりと自分から積極的に好きな人との接点を作って自分から告白・プロポーズしたっていうがる民多かったからぐいぐいする人一定数はいそう

    +21

    -0

  • 560. 匿名 2020/05/11(月) 05:39:47 

    >>558
    グループレッスンとかイヤ!
    大体、コミュニケーション能力の為とか言われるけれど!
    私も失業中、訓練校に通ったらコミュニケーションの授業があって、年齢も違うオバサンやオジサンに馴れ馴れしい態度をとられて毎日疲れきって散々だった。
    普通なら知り合いにもなりたくない人種。

    人との距離感をわきまえて欲しい。悟って欲しい。
    長く生きてきて解らないのが不思議。

    +13

    -3

  • 561. 匿名 2020/05/11(月) 05:56:40 

    あらー、優しさのつもりが裏目に出るやつかー。
    私もやってるかもなー😂
    気をつけなきゃ…で、どういう話題ならいいんだろ?
    今日もおつかれ!また次ねー!みたいなの?
    これも違うのかな🤣おばさんわかんないよ

    +1

    -23

  • 562. 匿名 2020/05/11(月) 06:08:09 

    男でいるけど、女でもいるんだね

    +6

    -0

  • 563. 匿名 2020/05/11(月) 06:18:17 

    >>34
    インスタントは体に悪いですよ、私が作ってあげますね
    って流れに持っていこうとしてるんだよね
    同性でも読んでて気持ち悪いわ

    +90

    -1

  • 564. 匿名 2020/05/11(月) 06:18:42 

    50代後半の義母を彷彿とさせる文章……だからか余計にイライラしてしまうw
    相手のことを気遣っているようで気遣ってない、好意と善意の押し付け、うざいうざい。

    +29

    -0

  • 565. 匿名 2020/05/11(月) 06:23:14 

    昔、水商売してたときに客とこんなやりとりしてたの思い出すわー。ほとんど同じw体調には気をつけてとかあったかくしてとか夏バテしないようにね!とかね。客だから律儀に返信してたけど、仕事じゃなかったら返信するのだるい無理すぎる。

    +35

    -0

  • 566. 匿名 2020/05/11(月) 06:25:47 

    3ヶ月に1回くらいなら許せる

    +0

    -3

  • 567. 匿名 2020/05/11(月) 06:35:39 

    >>199
    出会い?!
    出会いなんかじゃないでしょ、ただ習い事で同じグループに分けられた人
    それだけの関係で出会いとか言うの気持ち悪過ぎる
    それこそモテないおっさんで、若い女の子と同じ部署になったとか会議で一緒になったとかその程度で出会いとか言っちゃって舞い上がってる人いるけど、それと同じ
    オバさんでもキモい!キモいキモい!
    オバさんなら許されるのっておかしいと思う
    若い男だって嫌なものは嫌だよ

    +48

    -0

  • 568. 匿名 2020/05/11(月) 06:36:05 

    気持ちはわかるが、私信をオンラインで晒す時代なんだなー
    うっかりしたこと書けないわ

    +20

    -0

  • 569. 匿名 2020/05/11(月) 06:42:06 

    >>75
    この工藤って人はかなり律儀な人だよね
    ちゃんと文章にして返してるし
    だからこそこの主婦の人もなんか期待しちゃったんだろうか。。

    +69

    -2

  • 570. 匿名 2020/05/11(月) 06:48:45 

    人との距離感がおかしい人は多いからね。いい人でいる必要はないと思う。
    一回目の返信で「そうですね。了解です。」のみ一言でたらたら返信しない。
    でもこうやってlineのやり取りを一方的に晒すのは卑怯だな。

    冷たくするなら最初から
    優しくするなら最後まで

    +12

    -3

  • 571. 匿名 2020/05/11(月) 06:50:03 

    >>35
    私も勝手に女性だと思って読み進めていました!
    となると、職場でもない限り、LINE知る必要無いですよね?歳下男性の。

    かまってちゃんな既婚者なんでしょうね。
    LINE晒すのは、いただけない行為ですが。

    +61

    -0

  • 572. 匿名 2020/05/11(月) 06:50:13 

    >>561
    何も送らない
    若者は親しくもないのにライン送りあったりしない、めんどくさいから

    +27

    -0

  • 573. 匿名 2020/05/11(月) 07:00:38 

    >>19
    確かに面倒だけどこんな風に晒したりせず、そう言えばよかったのに。言い方に気をつけて。
    送ってくる内容も淡々としてて気持ち悪い感じでもないし、言えばあっさりやめてくれたように思うけどね。

    +87

    -4

  • 574. 匿名 2020/05/11(月) 07:08:04 

    このオバサン、ゆくゆくは男女の関係に持ち込みたいんじゃ…それとも息子が欲しかったけど望めなかった方とか?

    +2

    -0

  • 575. 匿名 2020/05/11(月) 07:08:08 

    G線上の〜ドラマ見てゆきえさん立ち位置と勘違いしたんだろうか

    +6

    -0

  • 576. 匿名 2020/05/11(月) 07:12:07 

    >>370
    うん、若い女に付き纏うジジイは気持ち悪いからね。

    +5

    -0

  • 577. 匿名 2020/05/11(月) 07:14:20 

    >>569
    律儀なのを責められるのはおかしい
    この返事は律儀というか、ただ来たものに返信してるだけ
    何の期待も持たせるような書き方してないし、自分からLINEしたことも新しい話題振ることもないのに
    一般的には十分冷たい反応しかしてないと思う
    こんなやりとりで期待する方がおかしいよ

    +49

    -1

  • 578. 匿名 2020/05/11(月) 07:19:55 

    >>506
    そもそもそんな男に当たるって見る目やば過ぎ

    +8

    -0

  • 579. 匿名 2020/05/11(月) 07:22:06 

    >>331私は詰められた時ひたすらうーん・・・あー・・・キョトン顔を繰り返したよ。発する言葉はうーんとあーのみw
    キョトン顔し続けたら、詰めた相手は顔真っ赤になり早口でラインやらない理由を聞いてきたけど
    ひたすらキョトーーーーン。かなりイライラしてたからHP削られたはず。

    +10

    -2

  • 580. 匿名 2020/05/11(月) 07:25:45 

    心配です。とか今日は先生が厳しかったですね。とか、習い事仲間なら直接話せば良くない?
    同じグループなら、レッスンの前後に多少話せる時間あるよね。
    わざわざ個別LINEで送ってくるあたりがアピールに見えてきもい。

    +21

    -0

  • 581. 匿名 2020/05/11(月) 07:30:19 

    全国の40代主婦に謝って欲しい。そもそも交換したとしても。送らないし、わきまえろ〜。何も起こらないから。何か起こしたいなら、20歳上に行け〜。何も起こしたくないだろ。このいたいおばさんにおっさん紹介してやって。

    +16

    -0

  • 582. 匿名 2020/05/11(月) 07:31:27 

    >>580
    レッスン終わったらバラバラとみんな帰って行って、直接話すことがないような程度の関係なのに、毎回LINEが来るのが怖い

    +18

    -1

  • 583. 匿名 2020/05/11(月) 07:31:49 

    >>577
    工藤さん?

    +3

    -8

  • 584. 匿名 2020/05/11(月) 07:37:02 

    >>569
    ていうか、既読無視って
    する方も嫌な気分になるじゃん
    ある程度 しかも相手年上だし

    LINE返事してもしなくても
    工藤さんには両地獄、、可哀想

    +50

    -0

  • 585. 匿名 2020/05/11(月) 07:39:51 

    >>552
    スタンプ2、3個つけてくるよね。
    あれうざいからやめてほしい

    +19

    -4

  • 586. 匿名 2020/05/11(月) 07:42:48 

    律儀に返してるから、断ればいい、とか男性を責めてる人は痴漢、セクハラ被害者を自己責任と責めるタイプだね。
    このトピではキモいキモいと盛り上がったけど、全く同じだよ。付き合ってもないのに馴れ馴れしくLINEを送る行為そのものがキモいんだよ。
    貴方がゾッとした異性からのLINE・メール
    貴方がゾッとした異性からのLINE・メールgirlschannel.net

    貴方がゾッとした異性からのLINE・メール付き合っても無い知人男性から 『ガル子………』 と、私の名前を呼ぶだけのメール入ってくるのにはいつもゾッとします 『………』が余計気持ち悪さを増幅させてます 本当なら即ブロックしたいところですが 仕事上の付き合い...

    +20

    -1

  • 587. 匿名 2020/05/11(月) 07:43:46 

    私の知り合いの話かと思ったわ。職場のバツ1アラフィフ女が、職場の20歳以上年下の男に連絡先渡したのに、連絡がないーって喚いて、被害者ヅラしてた。

    その女、誰彼構わず、毎日、つまんない自分語りや悲劇のヒロイン語り、どうでもいい事LINEしてくるから、誰からともなくLINE無視する様になったよ。頻度は下がったけど、まだLINEしてくる。本当に迷惑。

    +15

    -0

  • 588. 匿名 2020/05/11(月) 07:45:11 

    つうか年齢がどうとかあまり関係ないよね、人間性がヤバイやつは関係なくいる

    +8

    -0

  • 589. 匿名 2020/05/11(月) 07:45:17 

    悪意はないつもりなんだろうけどこんなタイプはいるんだよね…余計なお世話的なね。
    自分の言うこと素直に従ってくれそうな人だし相手は年下の男の人だし。

    詮索したがり世話焼きたがりな人は普段から夫や家族に相手にされてない満たされてない、うざがられてる人が多いよね、言っちゃ失礼だけど…

    心配している、相談に、なんて言ってるけど自分が感謝してされて優位に立ちたいだけだと思うな。

    しかもプライベートまで…気持ち悪いよね。

    +15

    -0

  • 590. 匿名 2020/05/11(月) 07:51:41 

    いやいや、男の方が数倍ヤバいでしょ。
    どっちが嫌いかでいったら圧倒的に男だわ。

    +5

    -5

  • 591. 匿名 2020/05/11(月) 07:53:00 

    同じ目にあってる。
    職場の人から、一日何十通もくるからうざくて。
    上司に相談したら、みんなに同じことしてるらしく、既読無視してって言われました。
    無視しててもまだ届くから面倒。。

    +10

    -0

  • 592. 匿名 2020/05/11(月) 07:55:50 

    怖い、ブロックは?

    +4

    -0

  • 593. 匿名 2020/05/11(月) 07:59:53 

    嫌なら嫌だと言えよ

    +3

    -2

  • 594. 匿名 2020/05/11(月) 08:00:16 

    >>561
    これといった要件無いのに、家族や仲の良い友人以外にメッセージ送らないが正解かな。

    +41

    -0

  • 595. 匿名 2020/05/11(月) 08:01:09 

    >>558
    婚活してる衆が知ったら外国語教室行きそうだな。

    +6

    -0

  • 596. 匿名 2020/05/11(月) 08:03:31 

    自分の母親でも毎日心配LINE来たらちょっと過保護でウザいって思っちゃうのに他人が母親面とか更にウザい。
    しかも下心が透けてたらキモいしかない。

    +15

    -0

  • 597. 匿名 2020/05/11(月) 08:07:14 

    自分が40歳で同世代のおじさんしか興味ないから、歳下に舞い上がって勘違い炸裂させる同世代の気持ちが全く分からない。
    歳下の若い子大好きな今田耕司に対する嫌悪感と同じ。吐きそうなぐらいキモい。

    +9

    -0

  • 598. 匿名 2020/05/11(月) 08:08:14 

    >>480
    この人の為にまたやり直すのめんどくさいよね

    +71

    -1

  • 599. 匿名 2020/05/11(月) 08:08:58 

    いるいる。営業か?みたいに面白みのない文章送ってきてしかもちょっと上からな人。
    最初は時間、次は日にちあけて返したりしてたけど、どうもわからないみたいだからついに既読無視した。
    それでもくるなら次はブロックかな。
    地味にストレスだよね。気持ち悪いし。馴れ馴れしいし。でも、相手は好意的な対応として送ってるつもりだろうから迷惑ですとかも言えないしさ。

    +8

    -0

  • 600. 匿名 2020/05/11(月) 08:12:11 

    赤の他人なのにおかん対応。
    逆のおじさんLINEもあるけど、年取った寂しい人にLINE教えちゃダメだよの典型だよね。

    +7

    -0

  • 601. 匿名 2020/05/11(月) 08:15:36 

    怖い。
    同じくらいの歳だけどラインとか頻繁にはしないよ。
    こんな若い子なら特にしないし、交換しない。
    ドラマみたいに友達になれると思ったのかな?
    誰かに必要として欲しかったのかもしれないね。

    +29

    -0

  • 602. 匿名 2020/05/11(月) 08:18:12 

    馬鹿丁寧な文章かつ、頻繁っていうのが狂気を感じる。
    ストーカー気質っていうか。

    +31

    -0

  • 603. 匿名 2020/05/11(月) 08:18:36 

    昔、職場にこういうめんどくさい50代のおばちゃんがいた。
    仕事できないくせに、とにかくよく喋る。
    同じグループだったからミスを仕方なくカバーしてあげてたら、常に隣に来るようになって私まで変な目で見られるようになって、しばらくうんざりだった。
    家に帰ってもその人からLINE、電話も頻繁にあって、話すのがきつい時は無視してたら、大丈夫ですか?しっかり栄養のあるものを食べてくださいね。ってLINEが来てた。
    察してよ。と思ったり‥。
    そのおばさん、自分が暇な時に連絡してきて、こっちが夕食の準備をしてるから。と言っても私は大丈夫よ!と言って電話を切らない。さすがに旦那が帰ってきたからと言うと、ようやく切ってくれた。
    世の中、こんな人がいるんだと。
    今は、家の都合で仕事を辞めたのでもう連絡もとらなくなりました。

    +46

    -0

  • 604. 匿名 2020/05/11(月) 08:19:39 

    40代だけど、20代の子とラインしたいと思わないな。
    こういうのってどんな心理なんだろう。
    これ男女反対でもうっとうしく感じるよね。

    これを公開しちゃう方が嫌なやつだけどね。
    もう関係ないならだまっとけよ。

    +34

    -1

  • 605. 匿名 2020/05/11(月) 08:22:18 

    立て込んでて返信できませんので失礼します~
    とブロック

    +9

    -0

  • 606. 匿名 2020/05/11(月) 08:24:04 

    >>433
    承認制のチャットのおばさんかな?
    被害妄想すごいですよね
    友達欲しいとか言いながら自分と意見が合わない人のことネチネチ言い過ぎ
    あんなんじゃ友達なんてできないでしょ(笑)

    +7

    -0

  • 607. 匿名 2020/05/11(月) 08:34:30 

    この男の人の返信の速さに吹く。
    流石に親友でもないのに1分以内に返信まで完了するのって、どんだけLINE監視してんのよって思う。

    +31

    -2

  • 608. 匿名 2020/05/11(月) 08:36:27 

    女も何がしたいのか分からん。

    下心?母性愛?友達になりたいの?謎・・

    +6

    -0

  • 609. 匿名 2020/05/11(月) 08:36:52 

    >>5
    仲良くしたいは双方が思わないと無理だよね
    この距離なしおばちゃんが勘違いしてストーカーになる前に切って良かったと思うわ

    +46

    -1

  • 610. 匿名 2020/05/11(月) 08:40:35 

    >>46
    お風呂いってきます
    もうこんな時間!そろそろ用事しますまたね~
    とか打って放置で良いんじゃない?

    +13

    -0

  • 611. 匿名 2020/05/11(月) 08:44:17 

    >>561
    いや、特に用がないならLINE送らないであげて。

    +37

    -0

  • 612. 匿名 2020/05/11(月) 08:44:18 

    仕事なら分かるけど仲良くもない習い事の知り合い程度に連絡先教えちゃダメよね
    やたら親しくなりたがる人はほぼ地雷
    このおばさんストーカー気質ありそう

    そして解決したのにわざわざネット上に無断で個人間のやり取り晒す人もかなりどうかと思う

    +18

    -0

  • 613. 匿名 2020/05/11(月) 08:45:10 

    >>433
    うちも入ってるやつかな?親子崩壊系のやつですか?w
    もし同じならびっくり
    あの人40代なの?ヤバw

    +7

    -1

  • 614. 匿名 2020/05/11(月) 08:45:26 

    >>445
    これはネタかも知れないけど、こういう人は実際いるからなー
    性別や年齢が逆でもいくらでもある
    おばさん側で身に覚えのある人は自重してねってことで

    +13

    -0

  • 615. 匿名 2020/05/11(月) 08:48:04 

    返信してくれるから嬉しくなってまた送るんだろうね。嫌なんだったら返信しなきゃいいのに

    +9

    -0

  • 616. 匿名 2020/05/11(月) 08:48:56 

    >>58
    私もそう思う。確かに面倒なおばさんだけど一般人だし、モザイクも緩いしこんなに晒すことなかったのに。身内同士でウザーで十分なのにね。

    +29

    -2

  • 617. 匿名 2020/05/11(月) 08:53:29 

    +1

    -5

  • 618. 匿名 2020/05/11(月) 08:54:20 

    >>608
    かまってもらいたいだけじゃない?
    医者やコンビニでやたら話しかけてくるお婆ちゃんと同じだと思う。

    +8

    -0

  • 619. 匿名 2020/05/11(月) 08:54:43 

    うちの義母がこんな感じ。毎回丁寧な長文を連投してくるから、この受け取った人の鬱な気持ちはよくわかる。

    +8

    -0

  • 620. 匿名 2020/05/11(月) 08:54:52 

    >>617
    きゃりートピと間違えましたすいません

    +7

    -0

  • 621. 匿名 2020/05/11(月) 08:57:01 

    >>32
    仮名にジャニーズ臭を感じたのは私だけか。
    実は架空のネタなんじゃないかと思った。

    +28

    -1

  • 622. 匿名 2020/05/11(月) 09:04:47 

    >>82
    習い事してる暇な主婦でしょ?
    きっと出会い(変な意味ではなく)を求めてるんじゃない?
    真剣に英会話習おうって言うより気の合うお友達作りたいの♪みたいな

    +21

    -4

  • 623. 匿名 2020/05/11(月) 09:06:12 

    >>19
    この男、あと何年かして
    若い女好きになり、同じことされたらいいし、されるわ。
    こんなラインを流出するようなこの男のが
    気持ち悪いわ

    +69

    -12

  • 624. 匿名 2020/05/11(月) 09:08:07 

    >>604
    若い子って年齢に敏感だし、男の子は特に残酷だからね。例え仕事とかで多少仲良くなっても、仕事以上の友達付き合いしたいと思ったこともない。
    向こうからLINEの登録お願いされたらするけど、向こうからLINE来た時以外はこっちからは絶対LINEしてない。だって意味ないもん。

    +18

    -0

  • 625. 匿名 2020/05/11(月) 09:09:08 

    >>622
    そういうの目当てだったらこういうLINEの内容にならないと思う。こんなおかんみたいなLINEしないよ。

    +14

    -0

  • 626. 匿名 2020/05/11(月) 09:11:03 

    >>126
    小説わかる(笑)
    しかもこっちが一応内容に合わせて返事したのに、その返事にはスルーだったり、こっちの質問とかには興味はないみたいで噛み合わない。
    一方的に自分の言いたいことや悩みを長文で送ってきてそれで満足してる感じ。
    その人は70歳超えてたけど、そんな歳でもメンヘラっているんだなーと感慨深かった。

    +15

    -0

  • 627. 匿名 2020/05/11(月) 09:12:00 

    一通目から丁寧に返信しすぎ
    10時頃に「お疲れ様でした。おやすみなさい」くらいの内容でいいのに、お気遣いありがとうございます。だの〇〇さんも風邪ひかないようにお気を付けください。だの書く必要ないよ

    +9

    -1

  • 628. 匿名 2020/05/11(月) 09:12:49 

    相手もやばいが、この男性も何というか…。
    すごく嫌なのはわかるが、ネットに上げちゃう勇気あるなら上手く回避できると思うんだよなあ。
    なんかネットに上げてやるぜ!ネタ来い!みたいないやらしい所あるよね。

    +8

    -0

  • 629. 匿名 2020/05/11(月) 09:13:59 

    これは2人だけど、
    松下由樹みたいになりたかったんかな?
    あのバイオリン教室のドラマの

    +8

    -0

  • 630. 匿名 2020/05/11(月) 09:15:35 

    40代の女性からこういうLINEきてたからわかる
    話広がる訳でもないしつまらないからスタンプしか返さなくなったら、相手も察したのか他の人にターゲット変えて私には一通も来なくなった
    最低限の返事しかしなければ相手も退屈になって別の人にいくんじゃない?
    誰かと話したいだけなんだよ

    +10

    -0

  • 631. 匿名 2020/05/11(月) 09:16:01 

    >>629
    ありそう
    あれは松下由樹はグイグイ押し付けがましくないから成り立ってる関係なのにね

    +7

    -0

  • 632. 匿名 2020/05/11(月) 09:17:09 

    知り合って間もない人にLINE教えてと言われ、教えたら毎日やたら内容のない文、LINEスタンプを何度も送られてきて、びびったことがある。

    LINEスタンプ欲しさにLINE始めたはいいけど、LINEしてる人が周りにいなかったらしい。
    内容にまるであわないLINEスタンプを仕事中とかにバンバン送られ、何度注意しても「ごめ〜ん❤️」でやめやしない。

    広告LINEと同じ扱いで未読スルーし、1週間放置し開いてみたら「寂しい。」「なんで未読なの?」が大量に...。

    ブチ切れてお小言文を長々ひつこく送ったら逆ギレしてブロックされた。
    私もさっさとブロックすればよかったよ。

    以後、知り合って間もない人、距離感がおかしそうな人にはLINE教えないようにしてる。

    +15

    -0

  • 633. 匿名 2020/05/11(月) 09:18:48 

    >>561
    「今日もお疲れ、また次ねー」なんて帰る時直接サラッと言えばいいだけじゃない?なぜ送るの?

    +20

    -0

  • 634. 匿名 2020/05/11(月) 09:18:51 

    >>55
    同じです、、
    私は2年に1度のペースでやばい女に好かれる。こわい

    +21

    -0

  • 635. 匿名 2020/05/11(月) 09:19:21 

    なぜ、ストーカー呼ばわり?と思ったら男性か。そりゃストーカーって言われるわな

    +3

    -0

  • 636. 匿名 2020/05/11(月) 09:21:53 

    ママ友に1人Line面倒くさい人がいる。

    皆でランチしたり公園で子供遊ばせてる時とかも「ピコーン!ピコーン!」と通知音最大で、すぐに返信しないと不安みたいな人。鳴るとすぐ返信してる。

    こないだ21時過ぎにLine来てたんだけど子どもと寝落ちして、気づいたの夜中。例のピコーン!聞いてるから深夜に返信したら悪いと思ってそのままにしてたら。

    早朝5時。
    「既読されてるようですがお返事無いので…。」「私なにか悪いことしましたか?」「あるなら遠慮なく言ってください」「これからも長くお付き合いしたいので指摘して欲しい」「それともお子さんになにかありましたか?」「もし病院行くなら下の子見ますよ」

    「」毎に区切って、いくつもLine。
    寝てただけですけど…。
    面倒くさすぎる。

    +27

    -0

  • 637. 匿名 2020/05/11(月) 09:24:25 

    ネットにライン晒して大丈夫?訴えられない?

    +0

    -0

  • 638. 匿名 2020/05/11(月) 09:25:28 

    >>480
    LINEを交換する時は慎重にならなきゃね。
    この男の人も従順だったのかもよ、この相手の人に。
    それで母性本能くすぐられたのかも。

    これ、女対女でもありうるね。

    社会的現象になったドラマの年上女優が年下女優にLINEで色々世話焼きなラインを送ってたらしく年下女優は一つ可愛いスタンプを押すだけだったとか。
    それでテレビ公開した時に「いつもウザいLINEあげてごめんなさい」と言ってて年下女優は「少しもうざくありません」ってびっくりして答えてた笑

    私もママ友にされたことあるけど暇なの?ってくらいどうでもいいメールとか余計なお世話が多かったよ。
    LINEはしてなかったから良かったけどね。

    +24

    -0

  • 639. 匿名 2020/05/11(月) 09:27:41 

    明日は我が身
    普段若い人と交流がないとこうなるんだろうな
    パート先の若い人たちと仕事の合間に話すのは楽しいけどLINEはする勇気ない

    +5

    -0

  • 640. 匿名 2020/05/11(月) 09:32:14 

    若い人が好きなのいるよね。うちは義父母こんな感じでスマホ持ちたての時、思春期のうちの子にかなりしつこいライン(ジジババの自撮り付)してとうとう嫌われてしまった。しかもかまってちゃんは逆ギレ率高いからかまってはいけない

    +14

    -0

  • 641. 匿名 2020/05/11(月) 09:33:44 

    この男の子、いい子なんだろうね
    それで女性の方が勘違いしちゃった
    恋愛ではなくて「頼れる年上の先輩」ポジションを狙ってたんじゃない
    そういう女性、私の若い頃にもいたよ。女→女だったけど。上司だからいい顔するしかないし、本当にウザかったよ

    +11

    -0

  • 642. 匿名 2020/05/11(月) 09:38:58 

    年齢性別問わず、こういうどうでもいいような内容というか日記みたいなLINEを送りつけられるの本当無理。
    日記帳にでも書いとけ。

    +8

    -0

  • 643. 匿名 2020/05/11(月) 09:41:31 

    ネタだと思うけどネットに晒すあたりこの男もなかなかだね。私も40代だけどまず異性の若い子に食事がどうとかあり得ない。普通は同年代の彼女がいるはずと思うけどね

    +10

    -0

  • 644. 匿名 2020/05/11(月) 09:46:38 

    安易に連絡先交換しないのが1番だけど、やってしまったらまずは素っ気なくしないとね
    この男の人自分が安易に連絡先交換してきっちり返信し続けて習い事の先生に悪者になってもらってから素っ気なくしたみたいだし、なんかせこいなぁ
    まだ若い人みたいだから仕方ないけど
    幼稚園のクラスのグループLINEにもこういう人がたまに湧くw
    親しくなりたくないけど無視できないならスタンプのみにして、丁寧にコメント返ししちゃダメよね
    素っ気なくしてもグイグイくる猛者もいるから、まだおばさんに見境あって良かったよ

    +3

    -1

  • 645. 匿名 2020/05/11(月) 09:49:31 

    レッスンのない日は勉強してますか?
    私は少しずつ進めています、って…そうしなきゃいけないみたいな。やだね。

    でもこんな事して身バレしないのかな。
    スクショ撮って公表する男もウザいし女々しい。
    女性や友達との出会いを期待したって書いてあるから多少の下心もあったんじゃん。
    でもこんな人だからこんな年上の空気全く読めてないおばさんしかLINE交換出来てなかったんじゃ?
    他の人とラインとか連絡とってたのかな?

    +13

    -1

  • 646. 匿名 2020/05/11(月) 09:50:40 

    筆下ろしに丁度いいじゃん。
    相葉?君は世間を知るために食べてみるべき

    マジで

    +1

    -4

  • 647. 匿名 2020/05/11(月) 09:52:54 

    彼氏にもくる。ヒアルロンとかバンバン打ってる50代の人とか、20代や30代あいてにまだいけると思う人ってなんなんだろうね。

    +17

    -0

  • 648. 匿名 2020/05/11(月) 09:54:00 

    >>1
    多分息子以上恋人未満の好意を持ったんだろうね
    連絡したとしても普通お稽古関連のことしか連絡することないよ
    相手の仕事や食事の心配とか単なるお稽古仲間が送る内容じゃない

    +62

    -0

  • 649. 匿名 2020/05/11(月) 09:54:06 

    >>638
    あ~私覚えてるそれ。

    どちらも有名女優で、最近ワンちゃん紅茶の動画がらみで
    話題になった俳優の出世作の中で、叔母と姪の役をした人たちのことだよね。

    +11

    -0

  • 650. 匿名 2020/05/11(月) 09:56:17 

    >>560
    相手がどのレベルでしつこかったかは解らないけど、
    この文面見る限りあなたの方がコミュ障っぽい
    普通の若い人っておばさんおじさんに構われるのが当たり前で、普通に流せるもんだけど

    +3

    -5

  • 651. 匿名 2020/05/11(月) 09:58:18 

    女性の味方するわけじゃないけど、
    英会話に挑戦してきた40代女性ってことは、自分磨きに余念がなく
    向上心が強い人なんだろうね。
    だからがる民が想像するほどダサい雰囲気ではないと思う。
    こういう人って、「目新しい人」に接近したいんだと思う。

    マンションの自治会なんかでも、見るからに垢抜けてて裕福そうなオッサンほど、
    同世代の輪を抜けて、若い世代と交流しようとしてる。

    +7

    -19

  • 652. 匿名 2020/05/11(月) 10:03:06 

    児童館で知り合ったママ友にこれやられた
    数日開けて終わるように仕向けてLINEしてるのにすぐ返ってきてラリー終わらないの
    ちょっと精神的に病んでる人に多いよね
    疲れるわーうんざりする

    +43

    -0

  • 653. 匿名 2020/05/11(月) 10:04:38 

    こういう距離無しおばさんって、普通の人とデフォルト状態が違うからなー
    みんなに変なタイミングでLINEしたり、空気読めないから、自分からLINEしても返事が来ないか冷たくされるのがデフォ

    ところが今回は律儀に返事来たから、受け入れてもらえたものと思って舞い上がり、関係性近いと勘違いしてしまって、体のこととか食事のこととか親か彼女以外は聞かないようなことまで口を出してしまったんだろうな

    +24

    -1

  • 654. 匿名 2020/05/11(月) 10:08:15 

    >>212
    本当それ。CMかなんかで垂れ流してほしい。

    +32

    -0

  • 655. 匿名 2020/05/11(月) 10:08:44 

    フェイスブックが一時期ワッと広まって、その後ブームが落ち着いた理由が、
    「若いつもりの年配に絡まれる若者たちが続出し、敬遠したから」
    と聞いたことがある。
    なんとなく思い出した。

    +47

    -0

  • 656. 匿名 2020/05/11(月) 10:09:59 

    男女逆だったらセクハラで訴えられそう

    +9

    -0

  • 657. 匿名 2020/05/11(月) 10:10:51 

    >>22
    おじさんごっこのトピを思い出してしまった

    +29

    -0

  • 658. 匿名 2020/05/11(月) 10:13:58 

    >>314私はばばあだけど、菓子パンとラーメンにしか興味ない
    くっそwwwwwwwww大好きですwwwww

    +23

    -3

  • 659. 匿名 2020/05/11(月) 10:19:28 

    >>651
    英会話習ったことある?
    40代だろうが50代から70代までたくさんいるよ
    むしろその年齢から英会話を始める人ってどちらかと言うと今まであまり生活に余裕が無くて海外に行く機会が無かった人だよ
    この女の人の場合はかなりの上級コースに入学してきたのかもしれなくて、あなたの推測通りなのかもしれないけど

    +8

    -1

  • 660. 匿名 2020/05/11(月) 10:19:55 

    私も今悩んでる。
    職場の、ハゲたジジイからラインがくる。
    同じチームだから無視するわけにもいかず、適当に短文返信してるだけなのに、こないだジムで筋トレしてる動画が送られてきて、既読スルーした。
    キモい!

    +27

    -0

  • 661. 匿名 2020/05/11(月) 10:21:43 

    そもそも同じ英会話グループってだけで、LINE聞いてくる時点でおかしいよ。習い事の時に話するぐらいじゃない?
    それでお互いが意気投合した訳じゃないし、迷惑極まりない。

    +12

    -1

  • 662. 匿名 2020/05/11(月) 10:23:00 

    突然思ったけど、絶対に友達が必要なのって、集団行動(遠足や修学旅行)のなかで
    「ぼっちに見られたくない」シチュエーションがある、高校くらいまでだね。

    他人から「あの人一人だ」って思われても全然恥ずかしくない場所では、友達なんかいらないね。
    しかも世代・性別が違う友達なんて尚更・・・。

    +25

    -0

  • 663. 匿名 2020/05/11(月) 10:25:14 

    >>647
    今の40代後半~50代の女の人って、未だに自分が若い頃と同様に行けると思ってる人多いよね。
    30前後の男性に女出しててキモい。
    端から見ると親子なのに…

    +35

    -1

  • 664. 匿名 2020/05/11(月) 10:26:12 

    年下と仲良くしたがるオバサンって、
    自分が若かった頃は、年上のオッサンオバサンを嫌ってた人が多いよ。

    つまりね、常に自分のペースで、気を遣わずにいられる相手が好きなんだよ。
    自分の気分次第で、自分のやりかたで巻き込めそうな相手がね。
    だから地雷なんだと思う。

    +27

    -0

  • 665. 匿名 2020/05/11(月) 10:28:18 

    >>645
    なんかわかる。
    おじさんおばさんに近寄られて困るとか言ってる人って、
    異性アピールしても同年代や若いのに相手にされなくて年上が着ちゃってるだけ。
    同年代と上手くやれる人は年上扱うのも上手いよね。

    +18

    -0

  • 666. 匿名 2020/05/11(月) 10:29:22 

    >>647
    自称美魔女じゃない?
    ただの若作りの痛いおばさんだよね。

    +8

    -0

  • 667. 匿名 2020/05/11(月) 10:30:45 

    >>664
    そうかな?
    若い時はおじさん好きだった人が、30越えた辺りから年下可愛いになるのはよくあるけど。
    そっちの方が自分が楽な相手を好んでるんだと思う。

    +18

    -0

  • 668. 匿名 2020/05/11(月) 10:34:16 

    婚活ガル民みたいな人が
    習い事でもして出会いを探せ(習い事を一生懸命やっていく中で同じく一生懸命やっている良い人探せ)というアドバイスを
    習い事で男漁りしろと解釈したんじゃない?

    +7

    -0

  • 669. 匿名 2020/05/11(月) 10:34:50 

    この状況でLINE交換断れないのも分かるわ。
    私は入ったパート先の気の強いおばちゃんから聞かれて断れなくてブロックに至るまでの道のりはそれはそれは大変だった。

    +21

    -0

  • 670. 匿名 2020/05/11(月) 10:34:58 

    >>19
    同意。
    スパッと「レッスンに来てるだけなので、個人的なやりとりは誰ともしてないんですよ」と初めから断ればいいものをいい人ぶって同じグループだから断れないと交換したのは自分なのに。
    挙げ句、めんどくさくなったら晒す。人としてどうかと思う。この女性も確かにめんどくさくはあるけど、この人みたいに悪意はない分、責められるのはかわいそう。こんな男の人が一番たちが悪い。

    +118

    -28

  • 671. 匿名 2020/05/11(月) 10:35:04 

    >>1

    めっちゃ叩かれてるけど、
    私こんな人嫌いじゃない。

    あーこういうキャラなんだなと。

    +6

    -20

  • 672. 匿名 2020/05/11(月) 10:38:49 

    >>668
    >>263
    おばさんのみの話じゃないけど、
    とある英会話の資料請求したら、

    「英会話を出会い系と勘違いしている女性が多い」
    「白人の先生と付き合いたい中年女性がとても多くてうちも困ってます」
    「なので先生の指定はうちはできません。アングロサクソン希望はやむてください。」


    とか1ページに渡ってそんなことばかり書かれててギョッとしたw

    でもそこまで書かれてるってのはそれだけ被害があったんだろうと案の定、2ちゃんでも話題になってたw w w

    +35

    -0

  • 673. 匿名 2020/05/11(月) 10:44:46 

    二世帯同居なんだけど、近所のおばさんが連絡先交換したがってLINEを教えてしまったのが悪かった。
    メンヘラらしく逐一連絡が来る。
    適当に返信はしてるけど、少し間が空くと義父母を使って私の様子を伺いに来る(直接は来ないからまだいい)。
    少し疲れ気味です...

    +10

    -1

  • 674. 匿名 2020/05/11(月) 10:46:43 

    カルチャースクールで20代の男の子にライン聞いてご飯食べに行ったり飲みに行ったりしてる50代、何人かいたな。
    多分、男の子はやられてる。
    おばさんの容姿は岩井しまことかジャガー横田とか中年のおネエみたいな感じ。ザ、オバさん。
    勢いというか積極的というか手慣れててすごかったよ
    そんなに見た目が良くない人生を長く生きてる訳で年下を無理矢理でも落とせる知識とか知恵とか秘訣を持ってるよ、あの人たち。
    このラインオバさんみたいなジメッとしてるのはダメ。
    男を落とせるオバさんは明るくてサバサバしてる風な感じ。

    +25

    -0

  • 675. 匿名 2020/05/11(月) 10:49:35 

    自戒も込めて言うと、40代になって新しい知り合いに執着してる時点で
    危ない人なんだろうね。
    若い頃から充実していたら、既に出来上がった人間関係で忙しくしてるから。

    いやいや、待てよ、充実してなくたって、寂しくたって、別にいいんだよね。
    人の邪魔さえせずに、距離感を保てば・・・。

    +30

    -0

  • 676. 匿名 2020/05/11(月) 10:53:43 

    >>672
    英会話講師のほうも、手慣れていて、こういう女性から貢がれるぶんを
    生活費・食費として当て込んでいる白人がいると聞いたことがあるよ。
    バイトの講師、
    やたら上から目線で、
    授業の準備もしてきてない、行き当たりばったりのハズレに当たったことがあるけど
    夜は他のことで忙しいんだろうな、
    このレベルで金取るなんて、バカな生徒が多いんだろうなと邪推してた。

    +28

    -0

  • 677. 匿名 2020/05/11(月) 10:54:21 

    >>112
    休日とかにも来るようになったと書いてあるじゃん

    +23

    -0

  • 678. 匿名 2020/05/11(月) 10:55:10 

    ネットに大公開してしまったら、さすがに本人は気づくでしょうね。
    今はLINEも来なくなったそうだし、あまり公にして逆なでしない方がいいように思うのですが。
    この工藤さんも嫌ならもう削除してしまえばいいのに、しっかり残してスクショ、公開にまで至っているあたりに、逆に粘着気質とサイコパス的発想を感じるのは私だけか?!

    +3

    -7

  • 679. 匿名 2020/05/11(月) 10:57:04 

    実際、色んな人が居るんだね

    正直深読みし過ぎて何でも色恋に持って行く人も??だけど、実際そう言う人も
    居るから問題も出て来るんだろうね。

    人との距離と言うより、この場合問題の女性は友人範囲を間違えたように思われるわ
    年下のしかも男性に「日常の世間話」をラインしてどーすんだ?と……
    多分この男性もその女性から、色恋迫られてるならもっと早くに飛んで逃げてると思うし
    そーじゃ無くて、ダルい会話の連続ライン通知に「一体何なんだよコレ!」ってストレスだね。
    (常識内の優しさが裏目に出たと)

    それじゃ無くても男は好きな女性以外からのグダグダ話は嫌いだしさ。

    +7

    -0

  • 680. 匿名 2020/05/11(月) 10:58:37 

    このおばさんより
    被害者ぶってちゃっかり世に晒す
    男性側にトリハダ。

    アイコン知ってる人には気づかれるだろうし。

    +2

    -11

  • 681. 匿名 2020/05/11(月) 11:00:25 

    >>678
    無神経BBAがサイコパスなんだよ。何故そんなに被害者を責めるの?ひどいね。

    +14

    -1

  • 682. 匿名 2020/05/11(月) 11:08:29 

    >>21
    SNSで知り合った主婦がマッチングアプリについての投稿ばかりしていて呆れてたんだけど、そのうち年の離れた男子高生と知り合ったそうで、会ったこともないのにノロケ投稿を連発するようになった。共感もコメントもできないし、頻繁さに辟易してブロックしたけど、高校生に遊ばれてたんじゃないかと思う。

    +11

    -1

  • 683. 匿名 2020/05/11(月) 11:14:43 

    >>676
    英会話教師もビザ切れのまえに日本人と結婚したいひとがおおいみたいだよ。
    とくに東欧あたりからくる英会話教師。結婚ビザは最強だからね、、。

    東欧なんてネイティブじゃないし、本来は英会話教師としては、?なのに、イギリス生まれのインド人や、アメリカ生まれの中国人の先生より指名が多いらしい。
    子供からもね。

    どうしても英語を話す=金髪碧眼のイメージがまだ日本人は抜けないんだろう。

    +11

    -0

  • 684. 匿名 2020/05/11(月) 11:16:58 

    >>651
    向上心があったらLINEでも英会話の勉強の話になると思うよ
    私も習い事の人達とLINEしてるけど、習った内容とか次の教室の情報交換とか、そんなんだよ
    相手の生活のこととか聞いてもしょうがないし

    +13

    -0

  • 685. 匿名 2020/05/11(月) 11:18:53 

    >>680
    今回の件って、微妙な境界線の話だから
    (頻繁すぎる連絡でもないが、習い事だけの関係なので迷惑。相手は察して今は疎遠)
    仲間内で数人で悪く言ってれば済む話だったよね。

    それをわざわざ公表したもんだから、かえって、世間で話題になるね。

    よくニュースになる、365日無言電話で逮捕、という案件よりも
    身近にありそうなだけに注目と関心を集め、被害者男性も特定されてしまうかもね。

    +1

    -2

  • 686. 匿名 2020/05/11(月) 11:19:31 

    一番最後の返答で、やり取りを終了させようとしているのがあからさまなのに、その後も何回も送って来ているのが怖い。

    +13

    -0

  • 687. 匿名 2020/05/11(月) 11:20:03 

    世話焼きおばさん、肝っ玉母さんキャラになってるつもりなんじゃない?
    現実はただの距離無しおばさん。
    おばさんだから世話焼きだの肝っ玉だの言われてるけど男や若い人だとADHDって言われかねないよ。

    +15

    -1

  • 688. 匿名 2020/05/11(月) 11:23:07 

    おばさんになると友達いない人多いよね
    異性はもとより同性から見ても友達にする魅力もない

    +19

    -2

  • 689. 匿名 2020/05/11(月) 11:23:33 

    >>279
    それをいったら女も女で合コンとか相談所じゃなくて〜 自然な出会いがほしい!
    だからテニスサークル!英会話教室!て書く人たくさんいるよw

    どっちもどっち。

    +10

    -1

  • 690. 匿名 2020/05/11(月) 11:23:39 

    だからLINEはいや
    喧嘩の元だからLINEはやらない
    自分はメール派

    +2

    -1

  • 691. 匿名 2020/05/11(月) 11:24:59 

    >>687
    ADHDじゃなくてアスペでしょ。
    ADHDは短期記憶が苦手だったり、ケアレスミスがおおいだけで空気読めるよ。ぜんぜんアスペとちがうし。

    +9

    -2

  • 692. 匿名 2020/05/11(月) 11:26:11 

    そのおばさんとLINEでやり取りする時間が勿体なかったよね
    おばさんとやり取りするぐらいなら同世代の異性とLINEしたいよね可哀想

    +6

    -0

  • 693. 匿名 2020/05/11(月) 11:32:42 

    >>692
    それもきめつけだよ。
    おばさんなんかより若い子と〜と何気なく失言するひといるけど純粋に英語学びたい人かもよ? 

    あなたが真剣になにかを取り組んでるだけなのに、同世代と連絡取りたいでしょ?と言われたらイラっとしない?

    +7

    -3

  • 694. 匿名 2020/05/11(月) 11:33:15 

    >>649
    そうそう、それ(笑)わんちゃんの写真多いよね。
    ここでは人気だけど私は今ひとつ…(年下の方は可愛いけど)

    年上女優にどんなライン送ってるんですか?って聞かれて「身体のこととか食事とか〜しちゃ駄目よ〜?、とかそんな事です…」みたいに言ってたけどそりゃウザいよね笑
    共演者ってだけでいろいろ雑談として話してたんじゃない?女優同士でもこんなのあるんだなーと思って。
    その後、「私の事なんてどうでもいいんだわ」みたいに笑って言ってたけど、いやーあれは絶対本音だなと思って見てたよ(笑)面倒くさ、みたいな。

    +6

    -0

  • 695. 匿名 2020/05/11(月) 11:34:14 

    >>5
    相手が迷惑だって思ってる時点でダメだろ

    +33

    -1

  • 696. 匿名 2020/05/11(月) 11:35:57 

    >>687
    この男性もそういう相手として一生懸命扱ってたんじゃない?
    色目で見てくるおばさんじゃなくて、世話焼きのおばさんとして扱ってあげるから早く気づいて下さい…みたいな
    丁寧に返してるけど隙は見せてないし甘えてもいないし
    今までありがとうございました(=さようなら)で終わらせようとしてるのもそんな感じ
    それでも延々送られてくるのが怖いよねこれは
    ウザいが恐怖に変わる

    +8

    -0

  • 697. 匿名 2020/05/11(月) 11:38:42 

    ・疲れている
    ・体調が優れない
    ・外食やインスタントの食事が多い

    この言葉を引き出したら心配だから家まで身の回りのお世話しにいくよってすっ飛んできそう
    どうにかして教室以外で接点持ちたいのがバレバレ

    +20

    -0

  • 698. 匿名 2020/05/11(月) 11:39:07 

    >>5
    これ会社ならセクハラ案件だよ

    +26

    -1

  • 699. 匿名 2020/05/11(月) 11:39:09 

    >>1
    G線上に憧れてるのかと思った

    +43

    -0

  • 700. 匿名 2020/05/11(月) 11:39:27 

    >>663
    同世代だから余計に解る…
    変に自信ある人程厄介

    +10

    -0

  • 701. 匿名 2020/05/11(月) 11:40:04 

    >>690
    LINEがまだない時はメールで来てたよこういう人は
    既読機能もないから何度も確認してきたしうざかった

    +3

    -0

  • 702. 匿名 2020/05/11(月) 11:41:07 

    >>688
    確かにそうかも。
    私はこの15年くらい、高校大学の友人との定期的な会合、ママ友の輪を広げる、
    地域の役職を引き受ける、等々、ありとあらゆる場に関わるよう努力してきた。
    そしたら、この数年、向こうから人が寄って来るようになった。
    よくわからないけど、「この人、情報持ってる」と思うみたい。
    若い時は「なんか必死」って、バカにされることのほうが多かったんだけどね。

    +3

    -14

  • 703. 匿名 2020/05/11(月) 11:41:38 

    たしかにウザいね


    でも、個人的な私信を公表しちゃう工藤さんとやらも問題だと思うけど?
    どっちもどっちじゃないの?


    他人のことばかり批判してないで、我が身を振り返ってみるのも大事かもね

    +8

    -10

  • 704. 匿名 2020/05/11(月) 11:45:00 

    >>674
    サバサバではなく肉食系なだけw

    +7

    -1

  • 705. 匿名 2020/05/11(月) 11:48:12 

    >>34
    うちの職場でも神経通ってないようなおっさんいるよ
    どんだけ既読スルー未読スルーしても別の日に普通にLINE送ってくる。しかもどうでもいい内容。
    ハッキリ言ってやったら来なくなったけど他の人には同じようなこと懲りずにやってるんだろうなー。

    +36

    -0

  • 706. 匿名 2020/05/11(月) 11:48:45 

    >>702
    情報って個人情報?
    地域で仲良く~なんてそれくらいしか無くね?
    オバサン同士の繋がりは何処行っても
    誰がどーしたあの人がどーしたばかりじゃん…
    他に話題無いのかってくらい人の話
    それ自体にうんざりだから友達(?)いない人も多いんだと思う

    +10

    -1

  • 707. 匿名 2020/05/11(月) 11:54:08 

    >>20
    ガル民は世間からどう思われるかの立ち回りなどをガルちゃんで身に付けてるから、こんなLINE送ったりしないと思う

    +9

    -2

  • 708. 匿名 2020/05/11(月) 11:55:37 

    >>703
    工藤さんの何が悪いの?
    毎回顔合わせる人に迷惑だからなんていえるわけないし、
    体調悪いとか料理しませんなんていうスキも与えないし社会人としては事務的でよい返しだと思うけど。

    +18

    -3

  • 709. 匿名 2020/05/11(月) 11:55:54 

    コロナのせいで直接話す事が出来なくなって、おしゃべりでストレス発散する人には苦行なのかも知れない。何かと話すきっかけが欲しいんだよね。私もあった、ライン退会したら二人のママ友からライン止められたようですが何かありましたか?って手紙が届きました。もう家庭の話とかしたらいつもマウント取って自分を下げる人だったので、もうそう言う事から離れるととても気楽です。まぁ人のことが気になる人っていますからね。

    +13

    -0

  • 710. 匿名 2020/05/11(月) 11:57:18 

    私も40代だけど、こんなLINEは普通の40代なら習い事で知り合った程度の人に送らないから!
    年代で批判されてるから、悲しくなるよ

    +30

    -1

  • 711. 匿名 2020/05/11(月) 11:57:33 

    レッスン終わりに去り際に言えばいいだけの事を、何故わざわざLINEしてくるのだ。と問いたい。

    +20

    -1

  • 712. 匿名 2020/05/11(月) 11:59:13 

    飯は食べてるか?とかの返しに彼女が作ってくれるんで、とか彼女彼女連発して欲しかった

    +30

    -1

  • 713. 匿名 2020/05/11(月) 12:01:37 

    >>691
    横。
    何でアスペは空気読めなくてADHDは空気読める事になってるの?
    軽度ならどちらも空気読めるし、中度以上ならどちらも空気読めないよ。
    ADHDで空気読めない人なんて結構いるよ。

    +4

    -3

  • 714. 匿名 2020/05/11(月) 12:02:13 

    >>706
    よく聞かれるのは、地域イベントの話かな。
    お手紙やネットだと、実際どのくらいの参加者がいるのかとか、規模がどんな感じかとか、
    今一つわからなくないですか?
    実際行ったこと・関わったことがないと。

    あと個人情報は聞かれることもあるけど、「その人がどんな性格の人か」に関心がある人は多いけど
    暮らし向きやらに興味がある人って、そんなにいないよ。
    ご近所と聞くと、経済的なことや家のことを興味シンシンで探ってきて
    勝手に敵意抱いたり、言いふらされたり、って警戒する人が多いけど、
    あまり見たことない。
    地域性にもよるのかもしれないけど。

    +3

    -2

  • 715. 匿名 2020/05/11(月) 12:03:21 

    晒すの良くない!とか言ってるけどきちんと仮名だしモザイクかけてるし、年齢だってフェイクかもしれないし、男女逆なら「こういうおじさんいる!キモーいw」でよくネタにされてるのに何でおばさんだと庇うの?

    +14

    -1

  • 716. 匿名 2020/05/11(月) 12:05:27 

    >>714
    ただ民度の低い地域性なだけじゃない?

    +3

    -0

  • 717. 匿名 2020/05/11(月) 12:05:52 

    >>702
    それぐらい努力しなくちゃ人が来てくれないよね

    +4

    -1

  • 718. 匿名 2020/05/11(月) 12:05:53 

    少子高齢化の弊害かもね。
    昔は、3人の若者で、職場の一人のオバサンの話し相手をしてればよかったんだけど、
    今は、一人の若者が、3人の中高年の相手をしなくちゃいけない。(家庭で職場で習い事で・・・)

    昔は若者は若者だけで邪魔されずに集まれたんだけど、
    今はどこにいっても中高年が紛れてる。

    空気を読めればいいんだけどね。

    +15

    -2

  • 719. 匿名 2020/05/11(月) 12:05:54 

    G線上もあれはドラマだから成立する話で
    実際に婆がグループに居たらハズレ扱いされそうと考える自分が変なのか?
    LINE聞かれても必要最低限しかやり取りしたくないし
    裏で晒されるリスク考えるけどなあ…
    その前に自分から聞かないし教えないけど

    +10

    -1

  • 720. 匿名 2020/05/11(月) 12:06:05 

    >>713
    ADHDは空気読めますよ。むしろ読み過ぎとも言われてる。

    実はADHDの特性には、「空気が読めない」ことは含まれていません。ADHDの特性は、何かをしたいと思ったら我慢ができない「衝動性」や、じっとしていられない「多動性」、注意力が散漫になる、といったことなので、その場の空気や文脈は読める方です。しかし、臨床的には「私は空気が読めないので、人間関係が苦手です」とおっしゃる方が多いのです。むしろ、いわゆる「空気が読めない」という特性は、自閉症スペクトラム障害の特徴です。


     

     
    ADHDと「空気が読めない」ことは無関係? むしろ空気に敏感との声も | 本がすき。
    ADHDと「空気が読めない」ことは無関係? むしろ空気に敏感との声も | 本がすき。honsuki.jp

    ◆複雑に絡み合うADHDの特性 ADHDというと、学校の授業中にじっと座り続けていることができず、席を立って動き回ってしまう子どもに見られる症状を思い浮かべる方は多いと思います。

    +4

    -2

  • 721. 匿名 2020/05/11(月) 12:09:11 

    >>719
    わかるよ。中年の美人でもない友人(41)が英会話サークル始めるって言ってたけど同世代ばかりならともかく、若者ばかりならハズレとか思われるのが嫌だからわたしがその年齢ならぜったいにはいらない。

    +9

    -4

  • 722. 匿名 2020/05/11(月) 12:09:22 

    女ってだけで価値があるのは33までだ

    +3

    -9

  • 723. 匿名 2020/05/11(月) 12:12:12 

    律儀に返信するからだよ…
    既読スルーが心苦しければスタンプのみとかでいいと思う。
    長文に対してスタンプのみの返信で大概は察してくれる。察してくれなければ既読スルー。

    経験者です。(長文送った側だけどね)

    +6

    -0

  • 724. 匿名 2020/05/11(月) 12:13:12 

    リアルで幸恵さんはしんどいよねw

    休日にもLINEを連投。英会話教室で知り合った年上女性との「面倒臭すぎるやり取り」

    +3

    -2

  • 725. 匿名 2020/05/11(月) 12:14:19 

    >>667
    分かる。
    おじさん相手に「失礼だから男としてなんて見てませんよー尊敬する上司です❤️お父さんみたいに思ってます❤️」と言って擦り寄り、
    30過ぎて自分が若い子ポジションにいられなくなりそうなのをいち早く察知したら今度は若い男の子相手に「おばちゃんに何でも聞いてねー❤️貴方のお母さんくらいに思ってねー❤️」と擦り寄る。

    モテテク的な何かなのかもしれないけどモテてないし、おばさんキャバ嬢みたいで痛々しい。

    同年代には擦り寄ろうにもこの手のテクは効かないからコミュニケーシ取れてない。

    +1

    -4

  • 726. 匿名 2020/05/11(月) 12:15:29 

    この40代女性は自分の子を亡くした経験あるとかかもしれないよ
    こうやって晒す勇気があるなら、私ならきっぱりとLINE苦手なんですと言うかな

    +10

    -2

  • 727. 匿名 2020/05/11(月) 12:16:08 

    >>713横から横。ADHDは空気読めるよ。読めないとかとこ情報?読めないADHDがいたとしたらそれは自閉症もしくはアスペルガーも持ってる人。

    +3

    -1

  • 728. 匿名 2020/05/11(月) 12:16:19 

    >>19
    本当ですね。何かいじわるをされたならまだ分かりますが、単にうざいというだけで、やんわり断ることもできず、裏ではこんなことをして。
    陰湿さがもろです。

    +72

    -12

  • 729. 匿名 2020/05/11(月) 12:16:39 

    すごいわかる
    40代以上の人ってすごい気軽にライン交換しようって言ってくる

    +6

    -3

  • 730. 匿名 2020/05/11(月) 12:18:05 

    自分が工藤さんの立場だったら、初対面のおじさんには、ラインやメールはしないって言って教えないかな?曜日変えても、英会話教室のイベントや振り替えした時に会うこともあるしね。同性だったら、曜日変えたら、そこまではしつこくしてこなそう。

    +6

    -1

  • 731. 匿名 2020/05/11(月) 12:19:24 

    >>720
    その医師1人が言ってるだけだし、その人の書籍は引き寄せの法則とかスピリチュアルな話を持ち出したりで筋道だった医学的な話が少ないじゃん。
    文章も散乱してたり根拠の無い事を並べたり、その人の書籍を信じるのもどうかと思うよ。

    +2

    -3

  • 732. 匿名 2020/05/11(月) 12:19:33 

    >>726
    表向きは優しい男の子で裏でネットに晒すあたり今どきのコだなと思う

    +17

    -1

  • 733. 匿名 2020/05/11(月) 12:22:21 

    私も20代のとき平均年齢が高い習い事してたけど、やれお茶しましょうとか、教室が終わっても帰らないし、あげく先生のお誕生日だから集金とか、よほどヒマなんだろうけど勝手にイベント発生させるのやめてほしかった

    +15

    -2

  • 734. 匿名 2020/05/11(月) 12:22:47 

    >>720
    それ、本人がADHDだから自分は空気読める(はず)なので空気読めないADHDは自閉症を併発してるはずだ!って事にしたいんじゃないかと疑ってるよ。

    前の人も言ってる通り、自閉症でも軽度なら空気読めるしADHDでも中度重度なら空気読めないよ。
    天然だね(呆)って言われる人にADHD多いのもそのせい。

    +2

    -1

  • 735. 匿名 2020/05/11(月) 12:23:39 

    >>699
    あれは女性の波瑠の役に向けてだったし、波瑠の役から飲みに行ったり誘ってた関係性があったよね。松下由樹の役からグループLINEはしてても、個別に中川大志に連絡はしてなかった。
    女性だとしてもかなりストレスだし、何に憧れてるのか知らないけど、社交辞令返しの時点で気づいてほしいよね。

    +13

    -2

  • 736. 匿名 2020/05/11(月) 12:25:18 

    >>724
    幸恵さんを受け入れる若者の優しさに泣く
    寧ろこんな20代は居ないと思ってる
    (誰だって同世代の方が良いだろうし)

    +6

    -2

  • 737. 匿名 2020/05/11(月) 12:25:29 

    >>728
    その通りなんだけど
    20代(男)が40代(女)に断りいれるのって無茶苦茶キツイよ
    10個以上年下の男の子に話しかけるときは、自分の言動全部モラハラになりうると思ってたほうがいいよ

    +27

    -1

  • 738. 匿名 2020/05/11(月) 12:27:33 

    >>732
    おばさんも本人がいないところで彼女がいないだ、仕事はどうだとか拡散させるじゃん
    プライベートに踏み込むようなことをしてたおばさんも無神経

    +6

    -1

  • 739. 匿名 2020/05/11(月) 12:28:36 

    >>663
    普通にいい人だけど、若手の男性社員が部署に来ると積極的に話に行って、声ワンオクターブ高くなる48歳の人いるわ。
    私に用事で来てて、すぐ仕事の打ち合わせに入りたいのに、その人の一連の若手社員とのふれあいを待ってから、仕事に入ってたけど、テレワークに入ってからWeb会議で打合せするようになって、それが地味にストレスだったって気付いた。
    出社解禁になって同じ建物にいても、Web通話システムで話したいわ。

    +3

    -1

  • 740. 匿名 2020/05/11(月) 12:29:09 

    これやられた
    ライン交換したらアムウェイだったよ(笑)

    +3

    -0

  • 741. 匿名 2020/05/11(月) 12:29:54 

    こういう距離無しおばさんがまさにADHDの特性だよ。
    本人はコミュ力良いとか誰とでも仲良くできるとか気遣いできるとか思ってるんだろうけど、相手からはお、おぅ…で全くコミュニケーション取れてない、ウザがられてる、空気読めてない。

    キャバ嬢に発達障害多いのはそれじゃないかな、と。
    若い女にニヤニヤしてるおじさんにならグイグイ来るのは嬉しいコミュニケーションだろうけど。

    +4

    -2

  • 742. 匿名 2020/05/11(月) 12:30:12 

    年齢性別関係なく距離無しの人と仲良くしたくない。
    大学生の時たまたま隣に座った子とLINE交換したら、どうでもいい内容のLINEを1分おきくらいに連投されてうんざりした。
    こっちは一度も返信してないのにどんどん送られてきて。

    +8

    -0

  • 743. 匿名 2020/05/11(月) 12:31:16 

    普通に考えておばさんのほうが良い人である可能性のほうが低い
    20代の男と連絡交換して舞い上がってただけだとしてもどんだけ相手が気を遣うか考えて

    +6

    -3

  • 744. 匿名 2020/05/11(月) 12:32:40 

    >>728
    2つ3つ上の先輩ならそれもできるだろうけど親子ほど離れた先輩なんて当たり前に気を遣うし顔合わせるなら尚更無視やキッパリ断るなんてできないよ

    むしろ無視したりキッパリお断りする方が大学生以上の大人の行動として問題あると思うわ

    +19

    -1

  • 745. 匿名 2020/05/11(月) 12:33:49 

    >>729
    人による
    多分若ぶった肉食系に多い気がする
    同世代から見ても苦手、鬱陶しい奴多いし

    +6

    -1

  • 746. 匿名 2020/05/11(月) 12:34:23 

    >>736
    幸恵さんみたいな人と年の離れた友達だったけどプライベートの話になったとたん疎遠になった

    +1

    -1

  • 747. 匿名 2020/05/11(月) 12:34:31 

    昔働いてたコールセンターが50代のおばさんが一番多くて、20代、30代はポツポツしかいなかったんだけど、20代、30代の男性は結構おばさんに絡まれてたよ。お菓子あげるねーとか、飲み会しようとか、うちの息子があーだこーだとか。
    でも、同世代の50代のおっさんの方には行かないんだよね。

    +11

    -2

  • 748. 匿名 2020/05/11(月) 12:36:05 

    >>5
    かわいそうってコメントしてるけど、相手の事を考えずに自己満足でLINE送ってるだけでしょ?
    どこに同情できるの?
    自分の事を無視しないだろうそういう人をターゲットに選ぶ時点で怖いよ。
    最初のほうの返事がすごく丁寧だもん。
    LINEがくるたびどれだけストレスだったんだろ。
    仲良くなりたいなら相手の事をちゃんと考えないと。
    年上女に同情できる部分はない。

    +26

    -4

  • 749. 匿名 2020/05/11(月) 12:36:31 

    気を遣われてる事がさも当たり前になってる痛々しいおばさんがいるんだね。
    若い子が気を遣って接してくれるんだから無料ホストみたいなもんだよね。

    +6

    -1

  • 750. 匿名 2020/05/11(月) 12:36:58 

    >>726
    女同士ならそれもできるだろうけど
    男がそれやったとたん次から男は生徒と教師からハブられて悪者にされるじゃん
    男側からしたら自分に非がなかったことを証明したい気持ちもあるんだとおもう

    +2

    -0

  • 751. 匿名 2020/05/11(月) 12:37:56 

    >>2
    私はバイク免許で似たような目に遇ったよ
    おばちゃんてか30代くらいの既婚者なんだけど
    バリバリの関西弁で一方的に話しかけて来て
    教官生徒だれかれ構わずツーリングや飲み会誘ってた(汗

    +8

    -2

  • 752. 匿名 2020/05/11(月) 12:39:20 

    >>746
    婆のプライベートなんて楽しい話無いからね
    独身なら尚更探られたくないだろうし
    既婚なら嫌と言うほどその手の話だらけだし
    せいぜい夕飯何作ろうとかそんなよ
    家の母ちゃんと一緒笑

    +9

    -2

  • 753. 匿名 2020/05/11(月) 12:39:23 

    >>747
    こないだ働いてた受付も20代30代の男性は中年女性のランチタイムの噂話の餌食になってた

    このラインでもし男性が個人情報を話したら最後、みんなに伝わってたとおもう

    +10

    -2

  • 754. 匿名 2020/05/11(月) 12:40:24 

    >>645
    本文に「新しい友人や女性との出会いも多少期待していました。実際同じグループには同年代の男女もいて、その人たちとはすぐに仲良くなりました」とあるからおばさん以外の人とは仲良くやってたんじゃない?

    +9

    -2

  • 755. 匿名 2020/05/11(月) 12:42:34 

    >>1
    これはしんどい

    +21

    -0

  • 756. 匿名 2020/05/11(月) 12:43:01 

    漫画やドラマのメインキャラなんて大半発達障害だよ。
    定型はメインなんかにならないただのモブキャラ、通りすがり。
    漫画やドラマのキャラは漫画やドラマだから許されてるんだよ。
    リアルで真似したらアカンやつ。

    どんなに優秀だって古美門弁護士に弁護頼みたくないでしょ。

    +13

    -3

  • 757. 匿名 2020/05/11(月) 12:43:32 

    >>733
    うーん、その場合は、年配が多くて、若い人があなただけなのなら、
    皆気をつかって、一応声をかけていただけだと思う。
    さっさと帰ったり、断ったりしても良かったと思う。

    +4

    -4

  • 758. 匿名 2020/05/11(月) 12:43:56 

    >>703
    工藤さんは公表したことは悪いけど、おばさんにロックオンされて迷惑だったと思うよ
    私も工藤さんと同世代だけど、40代のおっさんにLINE送りまくられたら嫌だわ
    でも迷惑ってはっきり言ったら逆上されそうだから、時間帯や曜日変えて逃げる

    +30

    -2

  • 759. 匿名 2020/05/11(月) 12:43:58 

    ネタでしょ
    小説用のラインとかあるし

    +9

    -2

  • 760. 匿名 2020/05/11(月) 12:45:57 

    察する能力ゼロ距離感ゼロのムダにポジティブなおじさんおばさんは有害だよ。
    基本的に自分は若者から嫌われてる、ウザい存在だと思って立ち振る舞いに気をつけて欲しい。
    自分だって20,30代の頃、10歳以上歳上のおじさんおばさんに話しかけられても、お菓子とか飴渡されても、シカト出来なかったらはず。嫌々連絡先交換した被害者もいたんじゃない?!あの頃を思い出して距離を保って謙虚に静かに暮して欲しい。

    +10

    -2

  • 761. 匿名 2020/05/11(月) 12:46:45 

    >>744
    でもさ、グイグイ系なら最初にお断りが一番良いよ
    最初がグイグイなんだから繋がったら更にグイグイ加速になるの解るじゃん?
    長引けば長引く程、味をしめて引かなくなる
    初動で適当な理由つけて断って距離置いても諦めるとは限らないしw

    +3

    -6

  • 762. 匿名 2020/05/11(月) 12:46:47 

    >>744
    確かに・・・
    だからこそ、年上のほうが極端に空気を読む必要があるね。

    +21

    -2

  • 763. 匿名 2020/05/11(月) 12:47:35 

    >>745
    たぶん50代になると、自分の若い頃にまだ携帯普及してなくて、気軽にやり取りする文化がなかったけど、40代の人って、それが広まった世代だし、メールするの単純に好きな人多い気がする。皆が皆では勿論無いけど。
    逆に30代以下だとSNSの普及もあって、個別にやり取りにそこまで執着がない。
    私も今40代後半の元上司がそんな感じで悩んでたことあったけど、還暦の母も同じ部署の40代の同僚の即レスについていけず、今も悩んでる。
    母の方が年上だから無視すりゃいいって言っても、既読スルーの概念がないのか、そんなこと出来ないよ!って言ってた。

    +10

    -2

  • 764. 匿名 2020/05/11(月) 12:48:36 

    若い女を構うおっさんも、若い男を構うおばさんも、どっちも同年代の同性からは相手にされてないんじゃない?
    年下だから気を使ってもらえるのわかってて構ってるよね

    +13

    -2

  • 765. 匿名 2020/05/11(月) 12:50:37 

    >>5
    ありがた迷惑

    +10

    -1

  • 766. 匿名 2020/05/11(月) 12:51:00 

    レスはやーー

    +3

    -0

  • 767. 匿名 2020/05/11(月) 12:51:08 

    付き合って下さいと言われたわけでもないのにキッパリ断るのも難しいでしょ
    迫られてもいないのに毅然とした態度なんて取ったら自意識過剰のモテない男!若いのにかわいそうねぇ!ぐらいの勢いで女同士で盛り上がってそうで怖い

    +20

    -2

  • 768. 匿名 2020/05/11(月) 12:51:45 

    20歳も下の子に、この話題が楽しいと思われるか
    薄っぺらい内容で返信困るよね
    そもそも仲良くない人とは同性だろうが異性だろうがやり取りしたくない

    +15

    -0

  • 769. 匿名 2020/05/11(月) 12:52:38 

    >>756
    ifが極端すぎ笑

    婆同年代だけど昔からいるよね
    ドラマ影響でその気になる人
    失楽園やら昼顔やらで主人公気取り
    どう見ても黒木瞳でも上戸彩でもない…
    そうした人達が年下君と仲良くなって~
    って勝手な妄想膨らませてそうでキモイ

    +5

    -3

  • 770. 匿名 2020/05/11(月) 12:53:35 

    >>767
    これある!
    実際ストーカーばりに年下男につきまといしてた女が、相手にきっぱり断られたら逆恨みして女同士で徒党組んで自意識過剰とか男の悪口言ってた

    +9

    -2

  • 771. 匿名 2020/05/11(月) 12:58:46 

    いたいた
    趣味のグループで個人的にLINE送ってくるおばさん
    自分の話や予定とかばかり
    興味ないから無視してたら他の人に行った

    +11

    -1

  • 772. 匿名 2020/05/11(月) 13:01:40 

    >>5
    きもっ
    男女逆にして考えなよ
    女だからってやっていい事じゃないよ
    相手の迷惑考えなよ

    +26

    -2

  • 773. 匿名 2020/05/11(月) 13:02:08 

    >>770
    もう老害の域じゃん…
    年齢関係無く相手に配慮出来ない時点で駄目でしょ
    若いときから問題起こしてる常習犯タイプか、年下なら圧かけてどうにでもなると思ってた確信犯だわ
    年齢関係無くたちの悪い奴はどの年代にもいて、偶々そうした変な人に遭遇した事故みたいなもの
    世の中、年だけ重ねて大人でない人も沢山いるからね…

    +9

    -3

  • 774. 匿名 2020/05/11(月) 13:05:55 

    >>217
    意味わかんない表情のスタンプwww

    +21

    -0

  • 775. 匿名 2020/05/11(月) 13:09:00 

    私ADDの自覚あるけど(部屋めっちゃ汚いし、物事の優先順位めちゃくちゃ)だけど、パート先で誰彼構わず、距離なしでLINE交換して、一方的な長文日記を送りつけてきて、一個でもスタンプ返そうものなら、感激して7~8個スタンプ送り返してくる人はどうかと思う。
    ピロピロピロピロ着信音うるさくて、うちの家族にまで煙たがられてる…。

    +10

    -1

  • 776. 匿名 2020/05/11(月) 13:09:04 

    >>19
    うん、女々しいよね
    面倒くさい思いしたのは分かるけど、日常会話程度でセクハラめいたこと言われたわけじゃないんだからさ
    わざわざ他者に言うほどのことでもないかと思うなー

    +43

    -9

  • 777. 匿名 2020/05/11(月) 13:11:37 

    >>22
    思った。男も女も中年以降は頭の中同じか。お母さんぶってるだけこっちのが切りづらくてダルいな。

    +25

    -2

  • 778. 匿名 2020/05/11(月) 13:13:24 

    >>776
    おじさんおばさんは若者に馴れ馴れしくLINE送ったらネットに晒される、と肝に銘じた方がいい。若者のボランティア精神につけ込むな!

    +20

    -3

  • 779. 匿名 2020/05/11(月) 13:13:38 

    みんなどうやって断りにくいライン交換断ってるの?

    +6

    -0

  • 780. 匿名 2020/05/11(月) 13:14:42 

    LINE効果さらりとかわすか、角を立てずお断りする技術がほしい。いい方法ないかなあー

    +3

    -0

  • 781. 匿名 2020/05/11(月) 13:15:02 

    この年上女性みたいなLINEしてる人がママ友にいた。そのママ友は若かったけど。
    ママ友は、たくさんの人に同じような感じで個人的にLINEしてた。だから、工藤さん以外にも老若男女問わず連絡してる人がいると思う。

    +6

    -0

  • 782. 匿名 2020/05/11(月) 13:15:25 

    LINE攻撃はダメだよ
    男はLINEでのコミュなんて全然意味ないと思ってるから
    面倒なだけなんだよ
    LINEも一つの連絡手段だけ!仲良くなる手段と思ってない

    +4

    -0

  • 783. 匿名 2020/05/11(月) 13:15:28 

    >>1
    下心が無いにせよ、こういうお節介なおばさんいるよね・・・
    うちの母親が朝弁当作ってたんだけど少食なのに何故か量が多くて。
    あれ?結構食べるんだね~って言ったら一緒に働いてる20代の子がお金に困ってるから食べさせてあげる為って言っててドン引き。
    流石にやり過ぎだから止めてくれ!って注意したから今はやってないみたい。
    悪気はなさそうだったからそれ以上追求してなくて相手の性別はまでは分からなかったけど

    +34

    -2

  • 784. 匿名 2020/05/11(月) 13:15:39 

    >>779
    わたしもしりたい!

    +3

    -0

  • 785. 匿名 2020/05/11(月) 13:16:02 

    つくづくLINEなんて本当に気心の知れた人としかやるもんじゃないなー(戒め

    +8

    -0

  • 786. 匿名 2020/05/11(月) 13:16:23 

    >>712
    彼女なんて言ったら最後
    あら同棲?
    結婚前提なの?
    ご両親に挨拶した?
    って聞かれるに決まってるやん

    +8

    -1

  • 787. 匿名 2020/05/11(月) 13:16:34 

    >>217
    思わず探してきてしまった。けど分かんない。これのこと?
    休日にもLINEを連投。英会話教室で知り合った年上女性との「面倒臭すぎるやり取り」

    +18

    -0

  • 788. 匿名 2020/05/11(月) 13:17:37 

    G線見て思いついた嘘記事だと思うけど、実際年の離れた人がドラマみたいに仲間意識持つのってなかなかないよね。
    若い人は同年代とワイワイやってる方が楽しいもんね。よっぽど寂しい人同士ならあるかもしれないけどドラマでも寂しいのは主婦側だけだったし。

    +7

    -0

  • 789. 匿名 2020/05/11(月) 13:17:44 

    >>783
    あなたがマトモでよかった・・・

    おばさんは若い男の子餌付けするの好きだからね

    +31

    -3

  • 790. 匿名 2020/05/11(月) 13:18:07 

    >>753
    これ。
    若者のちょっとした個人情報でも言いふらすからおばさんと喋りたくないんだよね・・・
    きっと人の噂話しか話題がないんだろうなぁ

    +14

    -0

  • 791. 匿名 2020/05/11(月) 13:18:12 

    >>53
    それな
    もし40代男性が25歳女性にしつこくLINEしているという話題なら、若い子が可愛いから仲良くしたいでは済まないよね
    犯罪レベルでキモい
    そう考えるとこのおばさんもかなりキモい
    お母さん的立ち位置を利用してちゃっかり親しくなろうとしてるように感じる
    もし弟がそんな目にあってるとしたら心配でたまらない

    +37

    -2

  • 792. 匿名 2020/05/11(月) 13:18:19 

    >>779
    「LINEやってません」でいいんじゃない?
    もしくは「スマホ持ってません」とか。
    あからさまなバレバレの断り方しないと向こうも察しないし、そんな嫌いな奴にどう思われようともはや関係ない。

    +7

    -3

  • 793. 匿名 2020/05/11(月) 13:18:59 

    気のない人からLINE交換と言われたら、私全然返さないですよめんどくさがりなのでと言う
    それでも交換迫られても
    返さないと宣言してるし返さない

    +5

    -1

  • 794. 匿名 2020/05/11(月) 13:19:09 

    これ下心なの?
    同性にもしつこくLINE送るタイプに見えるけど…

    男で若い女にしつこく送る人は男には送らない。

    +0

    -3

  • 795. 匿名 2020/05/11(月) 13:20:31 

    若い男ほど裏表のある生き物居ないからね
    愛想よくされても本気にしちゃダメ
    あくまでも、私はおばちゃんモードを崩さない

    +2

    -4

  • 796. 匿名 2020/05/11(月) 13:20:48 

    >>552
    私アラフォーBBAだけど常にこんなかんじのメールだよw
    見にくいの?プラス多くてびっくり😧
    ジェネレーションギャップだわ

    +13

    -10

  • 797. 匿名 2020/05/11(月) 13:22:57 

    >>1
    最後の文面、もうあからさまに「これで返信は最後です、よけいなお世話は不要です」の意味なのに1分後に返信!
    しかもまだ色々聞いてくるとは!
    もし批判されても私も晒すわ、これは

    +31

    -1

  • 798. 匿名 2020/05/11(月) 13:23:05 

    メンヘラって言ってる人いるけど、メンヘラってもっと酷いと思う。
    ただ単に仲良くなりたくて、でもおばさんになると距離感とかがわからなくなるもんなんだろなとは思う。それに鈍感になって相手が嫌がってるのがわからない。
    お世話やきにもなってくるし、厚かましくもなる。

    若い男もおばさんだから、異性を意識することなく接してると、おばさんは「私に気があるのかな、自分もまだまだ捨てたもんじゃない」って勘違いしてどんどんヒートアップする。実際、中身が幼いおばさんもたくさんいるし。

    ドラマとかでも年上女と若い男の恋愛なんかが受けたりするから女性でも心の底に、そういった願望があるのかもしれないし。

    おじさんでもそんなのあるよね。
    いつの時代もおじさんおばさんは若い気持ちを持ち続けないとっていいながら、若い行動をすると叩かれる。
    歳とるのは嫌だと思わせられる。

    +4

    -1

  • 799. 匿名 2020/05/11(月) 13:23:22 

    >>778
    リアルで若い知り合い居ないと何が悪いのか解らないのよ…
    善意の押し付けだと理解出来ていない
    その辺りが『世代ギャップ』で、既にジジババな訳だけど
    本人はまだ若いつもりかイケてる気なんだろうな…

    +2

    -8

  • 800. 匿名 2020/05/11(月) 13:24:40 

    >>783
    お母さん優しいね。お金ないのは辛いし本当にありがたかったかもしれないね。忠告されてやめる人なら勘違い暴走することもなさそうで良かった。

    +18

    -0

  • 801. 匿名 2020/05/11(月) 13:25:02 

    >>しばらく返信をしなかったらラインが来ることもなくなった
    普通に穏便に解決できてるじゃん。こんなの記事になるんだ。

    +27

    -1

  • 802. 匿名 2020/05/11(月) 13:25:07 

    >>404
    自由過ぎて怖い

    +12

    -2

  • 803. 匿名 2020/05/11(月) 13:25:23 

    男の子がきちんと答えてくれてるから、実は迷惑してるって発想がないのかもね。

    「最近忙しいので、LINEの返事ができません。いつもお気遣いありがとうございました!お元気で!」って送って、あとは既読無視し続けたら良かったね。

    こうやって晒して、自分の性根の悪さをわざわざ公開するならさ。

    +11

    -11

  • 804. 匿名 2020/05/11(月) 13:27:31 

    子供の習い事の先生が、「LINEやりませんか?」って言われたので「メールでいいでしょうか?」って言ったら、変な顔された。その次に会った時もLINEをせまられた。LINEってめんどくさいな。

    +18

    -2

  • 805. 匿名 2020/05/11(月) 13:28:20 

    おばさんの想像だと、若い子はニコニコ愛想がよかったから勘違いしちゃったかと思う

    +4

    -5

  • 806. 匿名 2020/05/11(月) 13:29:23 

    >>788
    習い事で歳上の人とG線みたいな関係になったことあって、ドラマ見たときその人に久しぶりに連絡とったけれど、共通点がなくなってしまったから会話つづかなくなってた

    +0

    -1

  • 807. 匿名 2020/05/11(月) 13:30:32 

    >>804
    そう考えるとメールは便利なんだな

    +8

    -2

  • 808. 匿名 2020/05/11(月) 13:32:02 

    >>796
    だから同年代同士の方がいいんだって
    その方が平和

    +17

    -3

  • 809. 匿名 2020/05/11(月) 13:32:11 

    こういうことがあるからサークルでも年下男性に連絡先聞けないんだよね

    +3

    -0

  • 810. 匿名 2020/05/11(月) 13:33:13 

    うわーうざい
    年上の人って文面丁寧だけど本題まで長い自覚ないよね

    +2

    -2

  • 811. 匿名 2020/05/11(月) 13:35:30 

    >>771
    かまってちゃんっているんだよね
    自分の話ばかりすると嫌われるんだよね気をつけよう…

    +8

    -0

  • 812. 匿名 2020/05/11(月) 13:37:56 

    >>561
    授業の終わりに先生と生徒でシーユーネクストウィーク!と言い合って帰ればいいだけ。
    個別に挨拶する必要ない。
    ニコニコさらっとしている感じの良いおばさんなら若者も普通に接すると思う。
    よっぽど561さんの事気になれば相手から連絡先求めてくる。
    それでも宗教の勧誘かも知れないくらいに諦めておいて気を引き締めておかないとおばさんはいけないとおばさんの私は思う。

    +9

    -1

  • 813. 匿名 2020/05/11(月) 13:38:20 

    >>807
    無駄な機能がないのが1番かな。既読とかグループ招待やタイムラインなんかないから。仲良し同士ならLINEも楽しいんだろうけどね。

    +5

    -0

  • 814. 匿名 2020/05/11(月) 13:39:29 

    あ、私LINEプライベートで使ってるだけなんで(教えないです)って困り顔で言う
    訳:お前とは私的に繋がる理由がない

    +19

    -1

  • 815. 匿名 2020/05/11(月) 13:40:27 

    >>771
    話好きなおばさんって何で、聞き手側の気持ちを考えようとか空気を読もうとかないんだろうね~。
    あんたの個人的な予定とか、会ったこともないこれから会うこともないであろうあんたの知り合いの話とか興味ないわ!っていう。

    必要なことを端的に話せない、まとめられない、頭が悪そう。

    +6

    -0

  • 816. 匿名 2020/05/11(月) 13:40:33 

    >>328
    釣りじゃない?

    +10

    -0

  • 817. 匿名 2020/05/11(月) 13:40:56 

    >>806
    残念だったね、習い事だけでつながってる関係ならそうなるのも仕方ないのかな。
    寂しいけど縁の終わりって事だったんだろう。
    一旦終わった関係でも何かのきっかけでまた再開したりもあるもんね、縁って不思議。

    +2

    -0

  • 818. 匿名 2020/05/11(月) 13:41:24 

    何でも相談してね!みたいなおばさんって、何がしたいのか。
    グループにすごく口くさい人いてレッスン中不快なんですが、私から席離しておばさんが面倒みてもらえますか?とか直球の相談されたりしたいのかしら。
    あわよくば疑似恋愛したいわーって事なら迷わずホストクラブへ行け。

    +9

    -0

  • 819. 匿名 2020/05/11(月) 13:41:26 

    とりあえず、すぐにLINE交換しようって人は注意!

    +6

    -0

  • 820. 匿名 2020/05/11(月) 13:42:52 

    >>818
    誰かに必要とされたいんだよ、きっと。

    +3

    -1

  • 821. 匿名 2020/05/11(月) 13:42:54 

    >>21
    いやいるよ笑
    変に同情的なコメあるもの
    普段ならおっさんが若い子にちょっかいかけてるって容赦ないような叩き方なのに笑
    同性同年代だとやっぱりどっか同情的だよね
    普段ガル民が散々叩いてるおっさんとやってること変わらないだけどね

    +27

    -0

  • 822. 匿名 2020/05/11(月) 13:44:38 

    >>721
    それは考えすぎっていうか
    英会話を習うために通うのに年齢容姿を理由にしてやめるのも別の意味で痛いよ…
    自分が若くて美人だったら絶対歓迎されるから行くのに!って自分で言ってるようなものだよ

    +5

    -2

  • 823. 匿名 2020/05/11(月) 13:45:48 

    >>791
    会社に父子家庭育ちの男の子の教育してるうちに母親代わりだと勘違いしてしまった女性がいる
    その人息子もいるのに・・・

    +21

    -0

  • 824. 匿名 2020/05/11(月) 13:46:28 

    工藤って人、嫌なら直接相手に言えばいいのに

    やんわり断る言い方なんていくらでもあるでしょ

    +2

    -5

  • 825. 匿名 2020/05/11(月) 13:46:31 

    >>818
    母性も性欲

    +2

    -0

  • 826. 匿名 2020/05/11(月) 13:46:40 

    >>779
    LINEやってないです。
    返信が遅いので流れについて行けません。
    実際にメールも遅すぎて、みんなに納得されてる。
    それでも仲良くしてくれる人はしてくれるので、むりにLINEしたくない。

    +2

    -0

  • 827. 匿名 2020/05/11(月) 13:48:21 

    >>824
    わたしには文面から「嫌」とたくさん読み取れるんだけど。あからさまに言わなくていい事はたくさんある気がする。

    +19

    -0

  • 828. 匿名 2020/05/11(月) 13:48:22 

    即答しなければいいのでは

    +0

    -0

  • 829. 匿名 2020/05/11(月) 13:49:49 

    >>561
    若い人は交友関係満足してること多いから浅い人間関係は煩わしい人もいるんだと思う
    優しさもその場だけにしておくのが一番負担がない関係なんだろうな
    あなたみたいな人がいるから色んなことがうまくいってることあると思うな

    +2

    -0

  • 830. 匿名 2020/05/11(月) 13:50:03 

    >>1
    すぐ返事返さない方がよかったかも。次の日に返すとか。
    何かと忙しく、レッスンは合間をぬっていってますのでとか。

    +16

    -1

  • 831. 匿名 2020/05/11(月) 13:50:46 

    ホントにうちのオカンが送るラインみたいで笑った!

    +2

    -0

  • 832. 匿名 2020/05/11(月) 13:51:30 

    せめて英会話講師にLINE送ってりゃあ良かったのに。
    講師が色恋営業するなら繋がれるし、そういうの勘弁派ならハッキリ断るだろうし、いわばそれ含めてプロだよね。
    お金出して習いに来ている人の邪魔はすべきでない。

    +7

    -0

  • 833. 匿名 2020/05/11(月) 13:52:20 

    40代主婦でこんなラインする?
    60〜70代ならしそうだけど

    +6

    -2

  • 834. 匿名 2020/05/11(月) 13:53:08 

    >>8
    なんかわかるwww

    +105

    -0

  • 835. 匿名 2020/05/11(月) 13:54:33 

    返信が来たから返信した
    っていう気遣いの似た者同士なだけかも

    +2

    -4

  • 836. 匿名 2020/05/11(月) 13:54:48 

    >>813
    ラインって若い人のためのツールだもんね

    +0

    -0

  • 837. 匿名 2020/05/11(月) 13:54:59 

    同じ職場で、同じジムに行ってる40代既婚子なし主婦さんこんな感じでラインしてくるw
    GW前とか、StayHomeの画像とか手作りマスクした自撮り写真とか送ってきて怖かった

    +11

    -1

  • 838. 匿名 2020/05/11(月) 13:56:36 

    これに限らず、個人的に仲よく喋ってない仲で妙に近いLINEを送ってくる人は基本不気味
    昔はこれが携帯メールだった
    今日どこどこに行ったらあなたに似た人がいたけどもしかして?とか
    顔色悪かったけどどうしたの?ちゃんと食べてる?とか
    直接会った時に言えっていうか言えないなら送るなよっていうか
    あと私は家族でもない異性から「おやすみなさい」と送られたら気持ち悪い、私だけかもしれないけど

    +8

    -0

  • 839. 匿名 2020/05/11(月) 13:57:21 

    >>803
    勝手にめんどくさいLINE送ってきてどうしてこっちが最後まで気遣いしないといけない?
    その段階を越えたからこうなってるんじゃない?って想像出来ると思うんだけど。
    正直怖いよこういう意図がはっきり分からないLINE。

    +10

    -0

  • 840. 匿名 2020/05/11(月) 13:58:11 

    年下の男の子と普通に友達感覚で仲良く話すけど、心の中ではどう思われてるかこのトピ読んで不安になったよ…

    +19

    -0

  • 841. 匿名 2020/05/11(月) 13:58:42 

    自分が送ったLINEも相手からどう思われてるかわからないよ
    仲良いと思ってるのは自分だけで

    +7

    -0

  • 842. 匿名 2020/05/11(月) 13:59:11 

    >>8
    私も自動送信みたいな文章だなと思った。無味乾燥というか。
    実際はもっと、じめっとした文章を送る人の方が多そう。

    +67

    -0

  • 843. 匿名 2020/05/11(月) 13:59:20 

    おばさん英会話教室じゃなくて韓流とかにハマってりゃ良かったんじゃない?
    それか、アイドルとかと疑似恋愛ゲームみたいなのしておく。
    お金払って英語勉強してる人の、ましてやプライベートタイムを邪魔しちゃいけないよ。

    +8

    -0

  • 844. 匿名 2020/05/11(月) 14:01:46 

    >>824
    いやいや、充分義務感伝わるくらい塩対応してると思うよ。これで引き下がらないおばさんが空気読めなさすぎなんだよ。
    移動後の「僕は仕事もレッスン楽しくやってますので、ご心配なく。失礼します。」なんて、やんわりどころかあからさまな拒否だよ。
    「失礼します。」って会話もシャットアウトしてるし。

    +20

    -0

  • 845. 匿名 2020/05/11(月) 14:03:11 

    時間見るとすぐ返してるから
    おばさんには伝わらないよ

    +4

    -1

  • 846. 匿名 2020/05/11(月) 14:03:52 

    わたし他人に顔色悪いね、とかって心配してても言わない。
    失礼じゃない?

    +7

    -0

  • 847. 匿名 2020/05/11(月) 14:06:21 

    勝手にストーカー的な扱いされて挙句こんなトピにスクショ公開されて、この主婦にも少し同情しちゃう…

    +2

    -4

  • 848. 匿名 2020/05/11(月) 14:07:34 

    >>844
    私も思った。
    仕事もレッスンも(プライベートも含む)楽しくやってますよ、withoutユーでね!!ってことだよね。
    つまりかかわんな!が失礼しますだと思って、ここまで言われて何で新しいクラス馴染めてるー?みたいなLINE送れるのか、空気と行間と文字読んでないのか、こえーわ。

    +13

    -0

  • 849. 匿名 2020/05/11(月) 14:08:03 

    >>846
    痩せた?太った?顔色悪い?とかは、付き合いが長くて仲の良い友達や家族に言われるならまだしも、知り合いレベルのたまにしか会わない年上の異性に言われたらぶっちゃけ気持ち悪い。

    +7

    -0

  • 850. 匿名 2020/05/11(月) 14:08:42 

    何が一番ダメかって、相手の反応で相手の気持ちを読めてないことだよね。
    相手もそれを喜んで相手してくれてるなら何の問題もないんだよ。
    そうじゃない、そうじゃないことを相手がそれとなく伝えようとしてるのに全く察することができてない。
    ある意味うらやましいくらいの図太い無神経さだけど、やられる側にはいい迷惑でしかないね。

    +14

    -0

  • 851. 匿名 2020/05/11(月) 14:10:26 

    >>835
    わたしも思った。
    お互いに返信がきたから返しました的な。

    +4

    -3

  • 852. 匿名 2020/05/11(月) 14:11:04 

    >>1
    やばい!知り合いのママさんに同じような人がいる!サークルのグループラインで1人ひたすら連投。
    娘の写真やら、近所のドラッグストアにマスクあるとかほんっとどうでも良い情報ひたすら送ってくる。そして一度に短文で連投してくるから本気でウザい。

    +36

    -1

  • 853. 匿名 2020/05/11(月) 14:11:11 

    これ授業中とかどんな感じだったんだろうねー。
    大人しくしててLINEではっちゃけてたらホラーだわ。

    +7

    -0

  • 854. 匿名 2020/05/11(月) 14:12:10 

    >>810
    この場合若いとかおばさんとかは関係ない
    LINEでずっとキャッチボールなんて苦痛
    自分はインスタでやられた
    向こうは20代だった延々メッセージ返ってくる
    私はあんたの友達じゃないんだけどと思って最後既読無視した

    +16

    -1

  • 855. 匿名 2020/05/11(月) 14:13:51 

    逆におじさんにやられたらやだよねー

    +17

    -0

  • 856. 匿名 2020/05/11(月) 14:14:40 

    >>803
    不愉快な思いをさせられて迷惑受けたのは男性。

    女性でも習い事が同じおじさんから、内容は穏便ではあるものの頻繁にこんなLINE来てたら不愉快でしょ。

    それに対してどう対応するかに情けを持つか情けを持たないかは被害者の自由じゃない?

    +16

    -0

  • 857. 匿名 2020/05/11(月) 14:14:48 

    こういう余計なお世話なおせっかいおばさんは
    職場でも近所でもガルちゃんでもどこにでもいるものだけど
    そういうおばさんとラインとかでつながるとこんなことになるのか
    二十四時間目の前にしてるようなもんじゃん
    最高に恐ろしい

    +16

    -0

  • 858. 匿名 2020/05/11(月) 14:15:53 

    >>703
    この工藤さんが将来若い女性の尻を追っかけ回さないことを祈るわ。
    自分を含め、歳とると段々理性が利かなくなるかもじゃん。

    +9

    -6

  • 859. 匿名 2020/05/11(月) 14:17:14 

    >>216
    してる。それでキモ過ぎる不倫してるじゃん。周り皆に気付かれて。
    ホント無理…視界に入ってほしくない

    +7

    -0

  • 860. 匿名 2020/05/11(月) 14:20:09 

    >>855
    いるんだよ、マメな几帳面な人が
    そして文章もすごく長い…
    あれからこうしたとか近況報告から始まって
    返信しようもんなら無料通話かけてくる
    その人の場合は結局他に目的があって連絡してくる
    だから既読しないようにしてる
    素直に聞きたいことから言えば良いのに
    ほんとホラー

    +9

    -0

  • 861. 匿名 2020/05/11(月) 14:21:22 

    独身の中高年だね…

    +3

    -0

  • 862. 匿名 2020/05/11(月) 14:24:43 

    >>857

    だからガルちゃんでも延々とアンカー付けてコメントしてる人いるよね?
    しつこい人だなって思ってたけど
    気の毒な人なんだなと

    +12

    -0

  • 863. 匿名 2020/05/11(月) 14:26:25 

    >>851
    いくら何でも気遣いの範疇超えてるわ。昔からの知人や親切のおばちゃんならともかく。
    男女関係者なく、相手に不快感、恐怖心を与えるのは犯罪。やりとりを晒すのも犯罪。

    +10

    -1

  • 864. 匿名 2020/05/11(月) 14:26:50 

    明るい話題や楽しい話題でもなく、生徒同士というより先生が生徒に送ってるかのような無味乾燥なコメントの繰り返し。

    遊び慣れてるわけでもないいい歳した堅物おばさんが、思いがけなく若い異性と知り合えて、慣れないラインで仲良くしようとしてるけどその方法が分からないって感じ。

    英語の勉強してる日本人が、たまたま出会った外国人に下手くそでつまらない会話をやろうと必死になって、その外国人もいい迷惑で苦笑してる、って感じに似てる。

    +15

    -0

  • 865. 匿名 2020/05/11(月) 14:28:25 

    男女とも、若い時にそれなりに恋愛経験ある人はこんなことにならないと思うんだよね。
    恋愛経験乏しいままで年取って、若い子が気を遣って丁寧に接してくれてるのを勘違いしちゃう。

    なにが言いたいかってーと
    勘違いオバサンオジサンは若い時から残念で、年取ってる分さらにキモいんだってこと!!!

    +20

    -0

  • 866. 匿名 2020/05/11(月) 14:30:56 

    >>676
    あー、大学生の頃アメリカ行ったら日本の高校で英語教えてる白人の友達が出来て日本に帰って来てからも遊んだりしてたけど、英会話教室の講師はやりたくないって言ってたなぁ。
    質の悪い英会話教室ではホストみたいな事させられるって言ってたのはそういう意味だったのか。
    色恋営業かけさせたい英会話教室もあるってことか。

    +9

    -1

  • 867. 匿名 2020/05/11(月) 14:31:07 

    >>19
    そうだよね。全世界にいかに自分が被害者かとして意識してもらうかってことに必死さを感じる
    男のくせに女々しい

    +8

    -10

  • 868. 匿名 2020/05/11(月) 14:33:41 

    こういう時に仲良くしたい場合は、基本歳上は受け身くらいがちょうどいいんだよ
    よっぽど見た目に格差がない限りは、若い側のほうが価値も高いんだから
    若い側や見た目がレベルが上な側のほうから仲良くしたそうにしてきたらそれに応えるで十分
    歳上や見た目が下の側から積極的になるのはみっともない以上に相手の迷惑

    +19

    -1

  • 869. 匿名 2020/05/11(月) 14:34:20 

    関係ないけど、自分は文面考えるの苦手ですごく時間かかるし、相手が嫌な気持ちにならないように考えすぎてつまらない真面目な文になってしまう
    だからメールもLINEもあまりやらないけど、楽しく会話できる人は尊敬する

    +1

    -1

  • 870. 匿名 2020/05/11(月) 14:35:13 

    …その年上女性キモすぎるわ。こりゃセクハラだわ。多分おじさんから若い女性へのLINEだったらセクハラで訴えられるケース。私は女性だけど、女に対してメールしてるとしても怖いと思う。内容が体調の気遣いばかりでぞっとする。

    +10

    -0

  • 871. 匿名 2020/05/11(月) 14:35:38 

    >>147
    その中年女性のさみしい気持ちは分かるけど、若い子が面倒に感じてる気持ちも大切よ
    大人なら、断れない歳下捕まえて先輩風ふかして友達ごっこはやめて、同年代の友達くらい自分で見つけよう

    +18

    -0

  • 872. 匿名 2020/05/11(月) 14:37:02 

    読んでてイライラした〜
    バイト先のオッサンがこんな感じ。
    仕事教えてやってる体で段々プライベート聞いてきて本当に気持ち悪かった。そんな気はないけど君のこと心配して話し掛けてるんだよ〜って感じで。
    シフトや休憩時間まで合わせてこようとして最悪だった。
    1回聞こえないフリして無視したらキツく当たってくるようになったのですっぱりバイト辞めました。

    +12

    -0

  • 873. 匿名 2020/05/11(月) 14:37:16 

    >>1
    アラフォーでよくグイグイいけるな…アラサーの私でも若い子には気を遣うし、距離置くよ…ババアなんか絶対に嫌がるんですからね。

    +37

    -0

  • 874. 匿名 2020/05/11(月) 14:39:41 

    >>5
    私はパートのおばちゃんとして若い子の話をニコニコ聞いてるくらいで充分だよ。実際パート勤めの時はそうしてた。連絡先聞こうだなんて若い時の自分の気持ちを思い出せば出来ない。
    だから変わってると思う。

    +19

    -0

  • 875. 匿名 2020/05/11(月) 14:40:09 

    >>19
    わかる。
    よくこういう場に堂々と載せれるなって思う
    ガルちゃんに限らず、
    名前と画像モザイクかけときゃいいか
    みたいな考えで載せてる人多いですよね

    結果、どっちも怖い。

    +12

    -4

  • 876. 匿名 2020/05/11(月) 14:40:39 

    >>295
    男→女は体格的な怖さがあるけど、女→男は美人局的な怖さ、社会的精神的な問題があるかなと思う
    男が女をキッパリ断ったら、やり捨てられたって噂を流すとか職場で加害者にされるとか、昔からある手段かなと
    だから穏便に断って、穏便に辞退してくれれば一番いいんだけど…

    +5

    -0

  • 877. 匿名 2020/05/11(月) 14:41:41 

    相手にははっきり言わなくても伝わるものだと思ってるとロクなことがない
    友達でもそう
    最悪伝えても人の気持ちを無視する人もいるから

    +4

    -0

  • 878. 匿名 2020/05/11(月) 14:41:51 

    >>769
    極端な例を出さないと中途半端に失楽園やらG線上だとかを真似ようとする馬鹿なおばさんが出てくるじゃん?

    +1

    -0

  • 879. 匿名 2020/05/11(月) 14:42:21 

    >>300
    私もそう思ってます。オバサンだから。
    自分からは連絡先交換しようなんて言わない
    あっちが断れなくて可哀相じゃん…

    若い子なんて、交換したかったらあっちから積極的にくるよ
    来ないんだったらそういうことだよ

    +16

    -0

  • 880. 匿名 2020/05/11(月) 14:42:39 

    >>877
    はっきり言われなくても察するのが日本人だから…

    +4

    -0

  • 881. 匿名 2020/05/11(月) 14:43:08 

    >>880
    察しないよ
    経験がある

    +1

    -1

  • 882. 匿名 2020/05/11(月) 14:43:18 

    >>41
    たしかにwwwww

    +7

    -0

  • 883. 匿名 2020/05/11(月) 14:44:03 

    これバラされた本人はわかるでしょ
    たしかにうざいけどがるでバラされるなんて

    +1

    -5

  • 884. 匿名 2020/05/11(月) 14:44:50 

    ハッキリ断りなよ!って言ってる人は社会生活送れてる人なのかな。
    同年代の友人ならまだしも普通習い事で顔合わせるおばさんにハッキリ断れないよ。

    +8

    -1

  • 885. 匿名 2020/05/11(月) 14:45:30 

    むかし50代のおばさんでこんな人いた。朝6時からなっがいラインしてくる。わたしは一行で返してたけど
    そっけなくしないとエンドレスだよ

    +7

    -0

  • 886. 匿名 2020/05/11(月) 14:46:11 

    >>44
    チョコケーキ作りましたwwww
    なんかたまに
    Twitterと思って送ってくる人いますよね。
    若い子でもそういう子本当に多い!
    LINEじゃなくても会った時に、
    で?って情報言うだけで大した内容じゃなかったり

    +22

    -0

  • 887. 匿名 2020/05/11(月) 14:46:23 

    アラフォーだけど、どんな場所でも男女問わず、年下の子と関わるときは距離感かなり気を付けるようにしてる。
    中途半端に年上から親しくベタベタされたら気持ち悪いもんね。

    +5

    -0

  • 888. 匿名 2020/05/11(月) 14:46:53 

    >>884
    LINEは教えないか
    教えても返事はゆっくり返すだけ

    +1

    -1

  • 889. 匿名 2020/05/11(月) 14:46:56 

    >>867
    なんか自身に思い当たることでもあるの?ストーカーおばさん

    おじさんが若い女性に同じことしたらフルボッコなのに、おばさんだと擁護されてあげくに迷惑被ってる男性側が「男のくせに女々しい」って矛盾しすぎ

    +10

    -0

  • 890. 匿名 2020/05/11(月) 14:48:27 

    >>880
    ほんとそうなんだよね。
    だけどあわよくば、とか性欲絡むと理性が吹っ飛んで都合良く解釈しちゃうのではなかろうか。
    だからこそ常日頃からその辺自制しておかないとだよね。

    +5

    -0

  • 891. 匿名 2020/05/11(月) 14:49:13 

    >>508
    自慢であり、報告女。

    褒められ待ち
    でも内容大したことない

    +8

    -0

  • 892. 匿名 2020/05/11(月) 14:50:51 

    >>47
    うちの母ーーー笑
    私にはそんな感じだけど他にはしてないかなと心配になるわ…

    +2

    -0

  • 893. 匿名 2020/05/11(月) 14:51:47 

    >>236
    私の周りだけかな?
    私今までの人生において
    男性20代女性40代のカップルや夫婦
    リアルで2~3組くらいいた

    けど今自分40代
    20代からまったくもてない(笑)

    +1

    -1

  • 894. 匿名 2020/05/11(月) 14:51:57 

    私も友達とかでもないのに初対面とか会ってまだ2回目くらいの人とかにLINE聞かれるの本当に嫌だ、、いや、こっちはその気がないから触れないのに。異性なら断れる口実あるけど、、彼氏が携帯見る人だからとか、同性だと断れない、、。

    +8

    -0

  • 895. 匿名 2020/05/11(月) 14:55:34 

    どーでもいい事とか返事困るし、日記?みたいなちょっとした今日の出来事みたいなの送ってくる人とかも苦手。だからどーした、みたいな。

    +8

    -0

  • 896. 匿名 2020/05/11(月) 14:55:54 

    私もアラフォーだけれども
    若い人と接する時は、自分の若い頃を思い出して発言や行動する事を心掛けているよ。
    自分だけかも知れないけれどもアラフォーとなった今は精神的になんら若い頃とそんなに変わっていないのも事実。アラフォー過ぎにもなれば中身も大人になると思っていた。

    でも自分が20代位の時はアラフォー位の人達は、どんなに若く見えても、やはり自分にとってはあくまでも、おばさんって感覚で違う世代の人達だった。
    その辺の事をわきまえて接する事が大切だと思いますがね・・

    +9

    -0

  • 897. 匿名 2020/05/11(月) 14:56:50 

    >>744
    この年上女性も問題があるけど、それ断れないこの幼稚な男は何だ?って疑問あるわ……

    決してブラック企業に勤めてた訳でも無いけど、辞表出すの気まずいからと「退職屋」に
    依頼するタイプとみた!
    不満を口に出さずに(内心不満タラタラの癖に)グズグズしてキッパリ何事も断れない男って感じ
    この男性と歳は近いけど、最近こんな人多いんだよね。
    女だから立場は違うけど、私なら完全無視で終了!教室で会って聞かれても
    「ああっ、面倒で」で、素っ気なくしてたら終わった話だと思うな……

    後にこの女性にストーカーされた訳じゃ無いんでしょう?




    +1

    -8

  • 898. 匿名 2020/05/11(月) 14:56:52 

    『グループと曜日を変更されたと聞きました。
    何かあったのでしょうか?心配です。』
    …って、女性からのLINEがあるけど『あんたのせいだよ!!』と思った。

    +21

    -0

  • 899. 匿名 2020/05/11(月) 14:57:34 

    この年上女性の年齢気になる。40才前後?それとも60くらいいってる人かな?大きい息子がいる人だと体調気遣いメールも分からなくはない。うざいけど。どっちにしても、なんかこの女性、経験が乏しくて暗い感じがしてしまうんだよね。もっと明るい大阪のおばちゃんみたいな人だと違ったんだろうけど。なんかじめ~っとしてるから、男性のほうも恐怖だったんじゃないかな。

    +2

    -1

  • 900. 匿名 2020/05/11(月) 14:58:43 

    >>889
    逆。おっさんに業務連絡用として交換したはずのLINEでセクハラされたから、口頭で迷惑なこととブロックすることを伝えたら周囲にあることないこと言いふらされたことならある

    +4

    -0

  • 901. 匿名 2020/05/11(月) 14:59:24 

    LINE交換したのが間違いだよね。
    その時間以外関わる必要のない人なんだから、最初から断れば良かったね。
    LINEって、煩わしいのでしない事にしてるんです!とでも言っておけば良かったね。

    +18

    -1

  • 902. 匿名 2020/05/11(月) 15:00:05 

    おばさんとのLINEなんて、つまらないはよね。

    +13

    -0

  • 903. 匿名 2020/05/11(月) 15:00:26 

    >>83
    それな
    晒すぐらいなら、既読無視してもこれだけの量のLINEが毎日来る
    とかなんとかならまだしも。
    何日かしっかりした返信して
    適当なモザイクかけときゃいいみたいなこの男も気持ち悪い

    +32

    -7

  • 904. 匿名 2020/05/11(月) 15:02:20 

    LINEの画面見ながら「LINEやってないんでごめんなさい」て断ると相手も迷惑なのかと察してくれるよ。

    +15

    -0

  • 905. 匿名 2020/05/11(月) 15:03:31 

    私今24歳だけど48歳の独身男性と毎日ラインしてる…
    好きな人の相談とか雑談とか
    同年代の方がいいのかな?
    同年代の男友達とあまりラインしない……

    +2

    -16

  • 906. 匿名 2020/05/11(月) 15:03:52 

    >>108
    そしたら100%「じゃあプライベートのスマホ教えて」って言われるよ。
    そして追い詰められていくのさ。

    +42

    -0

  • 907. 匿名 2020/05/11(月) 15:06:00 

    >>905
    その48歳独身のオッサンは、あなたとのLINEだけが生き甲斐かもしれない。
    知らないところでは彼女扱いされているかもしれない。
    どうして24歳の女性が48歳のオッサンとプライベートでやり取りする仲なのか理解出来ない。
    気持ち悪くないの?

    +22

    -0

  • 908. 匿名 2020/05/11(月) 15:06:32 

    この25歳の男性、同年代のかわいい女のコなら嬉しかっただろうね
    でもそしたらこのおばさんみたいな文書にしないかお互いに

    +13

    -0

  • 909. 匿名 2020/05/11(月) 15:06:45 

    教えたくない異性にLINEとか聞かれたら
    「あーそういうの彼氏さん(あえての彼氏さん呼びw)が嫌がるのでごめんなさーい」ってそれで済むよ
    断れないじゃないですか?とか意味わかんない

    +5

    -4

  • 910. 匿名 2020/05/11(月) 15:07:32 

    >>92
    それな!!!
    めちゃくちゃ文面似てると思ったww
    自分でLINE画面を作るアプリ、ありますよ
    それで作った可能性も有り得る……?
    日時とか名前、スタンプなどなど本当にリアルに作成出来るからこの画面作るのも簡単ですよ!
    にしても、返信早すぎるの謎
    私ならこういう場合は何時間後にしか返さない

    +21

    -1

  • 911. 匿名 2020/05/11(月) 15:07:32 

    >>899
    40代って書いてあるよ

    +2

    -0

  • 912. 匿名 2020/05/11(月) 15:07:39 

    >>897
    この男性、草食系?
    私の周りの男達、相手に対して年齢云々よりウザイ人に対しては結構ガン無視している人多いよ!
    そもそも日頃、顔を合わせるからってLINEを教えてしまう?
    男も弱くて、同情出来ない。
    自分のちゃんとした対応が出来ない男が、そもそも原因なのでは?

    +3

    -8

  • 913. 匿名 2020/05/11(月) 15:08:39 

    >>884
    えー、わたしは英会話教室程度の習い事なら断れる。
    最悪やめても良いから。
    個人的には職場とかのほうがキツイかな。
    若い頃職場に来たお客さんにストーキングされて、ぶら下げている社員証の名字しか教えなかった。
    他の女性のお客さんが連絡先交換しちゃってて、お前は俺の女だ!とか電話とメールがガンガン来て、弁護士挟んだ時私も事情聞かれたけど、その弁護士から連絡先は教えたら絶対アウトだと言われた。
    連絡先教えたら夜中連絡しまくられても、警察では教えたほうに責任あるよね扱いだって。
    もうおばさんだからまず平気だけど、SNS怖くて出来ない。
    とにかく連絡先は絶対教えちゃダメ!!

    +16

    -2

  • 914. 匿名 2020/05/11(月) 15:09:13 

    >>75
    私も同年代で、虚しい気持ちはわかる。
    でも、その女心というよりは、自分の立ち位置を客観的に見ることのできない愚かさというか、それほど親しくない人との距離の詰めかたが下手すぎて危なっかしいというか、さらには自業自得とはいえこんなところまでスクショが貼られちゃって、なんというか全てが痛すぎて気の毒になる。きっと悪い人ではないんだろうけど、とにかく色々なことに鈍いんだろうね。

    +40

    -1

  • 915. 匿名 2020/05/11(月) 15:09:40 

    杉野遥亮くんが好きな竹内結子さんだっけ
    極まれに結構年上の人のこと好きにはなるけどメールとか
    これはないね

    +0

    -0

  • 916. 匿名 2020/05/11(月) 15:09:50 

    >>100
    ですよね!
    毎回丁寧すぎて偉いわ
    そこだけ褒める。
    ありがとうございます。のみになってる所をスタンプにしちゃえばいいのに

    +4

    -0

  • 917. 匿名 2020/05/11(月) 15:10:31 

    >>907
    本人同士が納得してれば良いんじゃないの?
    他人がとやかく言う事ではないけれど。
    それこそ、うざい人になってしまうよ~。

    +9

    -1

  • 918. 匿名 2020/05/11(月) 15:11:36 

    今10歳上の男性とlineしているけど嫌。全然楽しくない。ブロックしたら私友達いなくなる(。ŏ﹏ŏ)

    +5

    -2

  • 919. 匿名 2020/05/11(月) 15:12:00 

    >>81
    わかる!
    バイト先で50代のおばさんから。

    バイト中に少し話すくらいなら全然なんとも思わなかったんだけど、休みの日にまで全然興味のない話や自分語りを送ってこられて返信に困る…
    最近返信しないようにしてるけどそれでもくるよ…

    +34

    -1

  • 920. 匿名 2020/05/11(月) 15:14:37 

    こういうのありそうだからLINE誘われるけどやってない。学生時代のメールですら正直どうでもいい内容を何回も送られて迷惑したことあるし、LINEは既読つくからより面倒くさそう。

    +5

    -0

  • 921. 匿名 2020/05/11(月) 15:14:54 

    >>457
    その通り

    +5

    -0

  • 922. 匿名 2020/05/11(月) 15:17:44 

    適当に既読スルーしてると説教してくるタイプが厄介。「もっと人との出会いと会話を大切にしないと〜」他の人とは普通に楽しくやっているのに勝手に私が居ないとダメね!みたいな人がいる。

    +18

    -0

  • 923. 匿名 2020/05/11(月) 15:18:32 

    クラス移ったのは前から気になってた子がいたからなんすよー。
    その子(なんとハタチ!!)といい感じです。
    おばさんさんも頑張ってくださいね!!!とか送ったらおばさんどんな返信くれたのかしら。

    +8

    -0

  • 924. 匿名 2020/05/11(月) 15:19:01 

    20才の時に入ってたサークルに50才くらいの女性がいて、私も友達もその人といっつも遊んでたし、一緒に居酒屋行ったり、ほんと楽しかった。明るくて、相談にも乗ってくれるし、感覚も若いし、若いコに好かれてたよ。多分、人によるんだよね。

    +15

    -0

  • 925. 匿名 2020/05/11(月) 15:19:11 

    ガルちゃんでもたまにジムのトレーナーを好きになって優しくしてくれる脈アリ的な事を言ってる人いるよね?

    +13

    -0

  • 926. 匿名 2020/05/11(月) 15:19:57 

    >>1
    私は職場のおばちゃんにされてるわ
    休日も愚痴や噂話ばっか送ってきて本当に気が滅入るし家族にでも話してろって感じ…

    +16

    -0

  • 927. 匿名 2020/05/11(月) 15:20:32 

    >>623
    この返信の早さ、ネットに晒す価値観、現実では何も言えない行動しない性格

    将来は若い女の子に連投おっさんラインしてネットに晒して相談するクソ気持ち悪いオジサンになる要素ある

    +5

    -3

  • 928. 匿名 2020/05/11(月) 15:20:36 

    ただの社交辞令では?
    真面目に受け取る必要ないと思う。

    +3

    -0

  • 929. 匿名 2020/05/11(月) 15:22:37 

    英会話教室側が個人での連絡先の交換を禁止すれば良いのでは?
    うちの教室連絡先交換ダメ🙅‍♂️なんですよごめんなさい🙏って

    +9

    -0

  • 930. 匿名 2020/05/11(月) 15:22:51 

    >>923
    おばさんの方が母親目線でLINEを送ってきてたら、今度はそれについて相談のるよとか根掘り葉掘り聞かれそうじゃない?無難にフェードアウトした方がいいと思う。

    +7

    -0

  • 931. 匿名 2020/05/11(月) 15:23:19 

    >>737
    会社の上下関係なら分かるけど、単なる教室で一緒ってだけでしょ?
    20代の若者なら40代のおばさんに断り入れるのなんて、何でもないことだと思います。
    この若者が優しくて断れなかったというならば、こんなやり方を後でするのは間違ってるかなと思いますね。

    +11

    -5

  • 932. 匿名 2020/05/11(月) 15:23:26 

    うちの70代の義母からのメールそっくりだ…
    風邪ひいてないか心配です、体調大丈夫ですか?、天気がいいですね。とか。
    どーでもいい案件ばかりで本当困る。

    +9

    -1

  • 933. 匿名 2020/05/11(月) 15:24:05 

    >>896
    この記事の女性は自分が母親感覚の目線で世話焼きに感じるけれど
    良くアラフォーぐらいで若い男性に、同等の感覚で接している女性って居るよね。周りから見てても痛々しいわ。
    自分は若い感覚なんだろうけれど、、、相手から見たら「おばさん」なのを自覚して欲しい。
    自分が若い頃、今の自分の年齢を人達を見て、どう思っていた?を良く考えて思い出して欲しいよね~。

    +5

    -0

  • 934. 匿名 2020/05/11(月) 15:25:51 

    夢みがちな人なんだなぁと思う。

    +3

    -2

  • 935. 匿名 2020/05/11(月) 15:26:41 

    兄が大学生の時バイト先のおばさん(50歳近く)に似たようなことやられた。
    兄とおばさんはセクションが違ってて、おばさんの仕事が終わらないと兄の仕事が進まないから、手伝ってたらLINE交換持ちかけられた。
    兄はスルーしてたけど毎日LINEが来たり、食事に誘われたり、結構頻繁に接触されてた。
    一度私が兄のバイト先に届け物をした時、件のおばさんに会った。
    本当にどこにでもいる普通の人で美魔女とかでもない無害そうな人だった。

    その夜おばさんから兄へ「今日仕事先に来ていたのは彼女ですか?嬉しそうに話していましたね。ただの友達だったらごめんなさい。少し嫉妬してしまいました」ととんでもない内容のLINEが来て、兄はバイト先を辞めた。

    後々実はおばさんを操ってた黒幕が居たり、おばさんが「◯◯くん(兄のこと)と結婚しまーす!」とかよくわからないことを言って退職したらしいことを聞いた。

    +23

    -0

  • 936. 匿名 2020/05/11(月) 15:27:20 

    >>916
    男ってスタンプ使わない人も結構いるよ。
    なんでか知らないけど、20歳の従兄弟も30歳の従兄弟もスタンプ一切使わない。
    絵文字もなし。
    職場の後輩も同じだった。
    文章のみって世代なのかしら?

    +3

    -0

  • 937. 匿名 2020/05/11(月) 15:27:35 

    母親感覚だから〜って下心が無いにしても若い人からしたら他人に母親感を求めてない。

    +12

    -0

  • 938. 匿名 2020/05/11(月) 15:28:17 

    >>923
    おばさんカラオケで森高千里の飲もう!なんちゃらかんちゃら〜みたいな歌熱唱しちゃうんじゃない?

    +4

    -0

  • 939. 匿名 2020/05/11(月) 15:29:28 

    >>822
    英会話教室じゃないよ、都内の英会話サークル。
    400円だか500人だかで外国人、日本人とワイワイフリートークするってやつ。

    英会話ならわかるよ?でも英会話サークルって20後半の私でも気が引けるのに、美人でもない41で正直すげえな、と。

    +6

    -0

  • 940. 匿名 2020/05/11(月) 15:29:48 

    これって晒していいの?
    おばたんは40代だけど、ガラケーのメールを回し読みする女いたわ
    そんなことする人はみんなおばかさんばかりよ

    +2

    -0

  • 941. 匿名 2020/05/11(月) 15:31:34 

    >>586
    ほんこれ
    律儀に返信した方がなんで責められるんだ

    返信しなかったらしなかったで若い子は礼儀がなってないとか言い出すくせに

    セクハラオヤジと思考が一緒

    +14

    -0

  • 942. 匿名 2020/05/11(月) 15:32:25 

    母親でも無いのに母親面されてもね…
    私アラフォーだけど、26の男に母親扱いされたらイヤだわ。
    同年代の彼女作って赤ちゃんプレイしとけや!って思うので、このおばさんとは分かり合えないな。

    +9

    -1

  • 943. 匿名 2020/05/11(月) 15:35:05 

    私は40才だけど、20才くらいの人なんてこっちから連絡とる気もしないけどな~。職場にも20代の社員はたくさんいるけど、仕事の話くらいしかしない。なんでこのオバサンみたいに痛いLINEしたりすることになってんだか、さっぱり意味不明。

    +5

    -0

  • 944. 匿名 2020/05/11(月) 15:35:49 

    >>936
    916です!
    いつもは使わないけど、こういう時こそ役に立つかなと思って
    ありがとうございますを打つのもめんどくさい、スタンプでいいか。
    位の気持ちも必要かなと
    この気持ちがこの40代女性に伝わればの話ですが、、笑

    +4

    -0

  • 945. 匿名 2020/05/11(月) 15:36:20 

    英会話教室でバイオリン教室のG線上のアリア思い出した
    いくら年上でも40と20ないなって
    同年代かな

    +4

    -0

  • 946. 匿名 2020/05/11(月) 15:36:24 

    返信するの早くない?

    +5

    -2

  • 947. 匿名 2020/05/11(月) 15:37:53 

    年齢や性別の違いよりも
    一緒にいて楽しい間柄なら、なんの問題もないと思う。
    どちらかが気を使ったり、謙遜してしまう間柄だからLINEも鬱陶しいし、ウザく感じてしまうだろうね。

    +11

    -0

  • 948. 匿名 2020/05/11(月) 15:37:57 

    さみしがりのおばさんなんだな。
    若い子巻き込まないで自分で出来る楽しみ見つけなよって思う。
    写経とかどうだろう。

    +13

    -0

  • 949. 匿名 2020/05/11(月) 15:39:33 

    >>664
    あなたすごいな
    まさにそうだよ

    +4

    -0

  • 950. 匿名 2020/05/11(月) 15:40:28 

    >>884
    教えてもLINE返さない
    未読スルーしとけば連投もなくなるし
    LINE教えてって言われた時にLINEあんまりやらないし、苦手って伝える

    +2

    -0

  • 951. 匿名 2020/05/11(月) 15:40:45 

    ていうか男も即レスやん
    1分以内に返すとかあり得る?
    ていうか、嘘くさ

    +15

    -10

  • 952. 匿名 2020/05/11(月) 15:41:19 

    >>670
    うわ…
    でた
    面倒臭いオバサン

    +6

    -12

  • 953. 匿名 2020/05/11(月) 15:43:01 

    うちの会社にもいるわー
    会社の仕事用の真面目なグループチャットに毎日長文コメント投稿したり
    毎回皆からスルーされてるのに嫌われてるって気付かないのかな

    +7

    -1

  • 954. 匿名 2020/05/11(月) 15:43:36 

    >>674
    すげえなそのババア
    金使ってんだろうな。男の子も金目当て。
    ピーチジョンの社長思い出すわ

    +11

    -1

  • 955. 匿名 2020/05/11(月) 15:44:10 

    >>952
    断れるのに越したことは無いけど、圧が凄くて断りにくいオバさんっているよね。

    +17

    -0

  • 956. 匿名 2020/05/11(月) 15:47:25 

    >>702
    いまさらそんな努力して…
    なんの為?
    若くなくなってやっと面倒な人間関係から距離が取れるのに

    +8

    -2

  • 957. 匿名 2020/05/11(月) 15:48:04 

    >>898
    ほんとこれ。相手が曜日変えるくらいに迷惑してるって自覚なかったんだね…。
    そもそもこれ本当にアラフォーなのか…?文章の雰囲気とか空気の読めなさとか距離無し具合とか、アラ還の義母にそっくりなんだけど。
    「相談に乗ります。」って、身近に同世代や同性の相談相手いるに決まってるだろ!お呼びでないわ!(笑)

    +25

    -3

  • 958. 匿名 2020/05/11(月) 15:48:11 

    男性側の立場に立てない人もそれはそれで厄介な人かもよ。
    習い事で親くらいの年代のおばさんにLINE聞かれて、空気悪くしたくないから断れない気持ちは察してあげようよ。
    無視したら、断ったら失礼だから取り敢えず返信してあげてるのも察そうよ。

    男性側を女々しいだのと悪くいうのは痴漢に遭った女の子に貴女も悪いと言いがかりつけてるみたいだよ。

    +33

    -1

  • 959. 匿名 2020/05/11(月) 15:49:56 

    キャバ嬢が客のおじさんにやるならマメな性格で良い子だね☆とか思ってもらえるんだろうけど
    若い男の子にやるのはやめなよ…
    パワハラに近いものがあるよ

    +22

    -0

  • 960. 匿名 2020/05/11(月) 15:51:50 

    サバサバ気取りのアスペでもなきゃキッパリサッパリお断りなんてできないのが普通じゃない?

    +6

    -0

  • 961. 匿名 2020/05/11(月) 15:52:17 

    >>664
    そうなの
    じゃあ、この若い人も歳を取ったら同じことをするって事だよね

    +3

    -3

  • 962. 匿名 2020/05/11(月) 15:54:41 

    40過ぎたら、無料で若い男性やイケメンと繋がることは不可能。
    とにかく金を出して、
    劇団四季やら宝塚(女だが)、ジャニや韓流を見に行き、
    どうしても話したいならファンクラブやらディナーショーやらファンミーティングやらで
    満足することが大切かも。
    そのほうが自分の美的感覚も磨かれるし、人と会ったときの話題にもなるし、一石二鳥だね。

    +24

    -3

  • 963. 匿名 2020/05/11(月) 15:56:21 

    >>799
    いい年して
    わからない
    から
    許してくれって…

    分からないならやるなって言ってんだよ

    +9

    -0

  • 964. 匿名 2020/05/11(月) 15:56:31 

    >>905
    自分語りはやめてください。

    +6

    -2

  • 965. 匿名 2020/05/11(月) 15:58:06 

    >>1
    アラフォーだけどこんな母親みたいな内容のLINEしたことないわ。笑
    文面おばちゃんすぎるわ、70歳くらいに見える

    +32

    -0

  • 966. 匿名 2020/05/11(月) 15:58:12 

    結局どうでも良い話かどうかは相手に興味あるかどうかなだけだよなと
    例えば恋人から同じ内容きたら嬉しいんじゃない?
    文面に卑屈さが垣間見えるので人によってはうざいかもだけど

    +12

    -0

  • 967. 匿名 2020/05/11(月) 15:58:51 

    >>964
    ウケるw
    工藤くんもこのくらいハッキリ言えると良かったね!

    +6

    -0

  • 968. 匿名 2020/05/11(月) 15:59:16 

    >>959
    >>741
    いやキャバクラは「営業」する場所だからさw
    営業しないで金もらえるならだれだっておっさんに営業なんかしないよw連絡先だって交換したくないし。

    いくら酒飲めても話がうまくても営業しなきゃ評価は低い。営業してるかどうかってボーイやオーナーは見てるからね。

    アパレルの売り子だってそうでしょ?本人だって営業なんかしたくないけど上からしろって言われるから客に話しかける。客が嫌がるのは承知でもね。

    二度言うけどすきで営業する人間なんか居ないよ。


    +13

    -0

  • 969. 匿名 2020/05/11(月) 16:02:32 

    >>966
    結局そうだよね

    タイプ&好きな人から=うれしい
    そうじゃない=うれしくない、セクハラ

    これ入って記事読んだら工藤さんも20代だか若い人だかとの出会いに期待して入ったとはっきり書いてあるじゃん、


    ようは若い人からこのラインならokってこと。

    +16

    -0

  • 970. 匿名 2020/05/11(月) 16:03:22 

    わたしなら毎回スタンプだけ返すな

    お辞儀してるやつ
    毎回同じやつ
    わざわざ興味ない文書読むのも打つのもだるいよ

    +11

    -1

  • 971. 匿名 2020/05/11(月) 16:04:39 

    男女の立場が逆なら、魅力的なBBA

    +2

    -1

  • 972. 匿名 2020/05/11(月) 16:06:10 

    >>962
    出会い系すればいいんじゃない?
    最初から相手がそのつもりだから迷惑がられることもないし、手っ取り早くやれるよ

    +6

    -0

  • 973. 匿名 2020/05/11(月) 16:06:27 

    >>485
    あくまでも、漫画の世界、ドラマの世界なのに。
    憧れすぎてなりきっちゃったんだねw
    それがしたくて英会話教室に通い始めたとか?なら救いようがないぐらい、いい歳して浮かれすぎオバサンw

    +20

    -2

  • 974. 匿名 2020/05/11(月) 16:07:09 

    >>897
    あんたの周りにいる人が可哀相…
    すでに長文がウザい…

    +7

    -0

  • 975. 匿名 2020/05/11(月) 16:07:40 

    >>912
    自演乙!
    勘違いオバサンキモイ!!

    +7

    -0

  • 976. 匿名 2020/05/11(月) 16:09:28 

    >>900
    勘違いオジサンはそうやって報復に来るやつが少なからずいるから怖い
    タヒんでほしい

    +4

    -0

  • 977. 匿名 2020/05/11(月) 16:10:03 

    男女逆なら、まあよくあることだし窘める要領を身につけないと生きていけないから放って置けば?って感じだけど、これはキモい。

    +4

    -0

  • 978. 匿名 2020/05/11(月) 16:12:29 

    >>922
    いる!
    一瞬で嫌いになる!!

    +7

    -0

  • 979. 匿名 2020/05/11(月) 16:12:33 

    こんな内容のLINEは誰から来ても怖い。絶対に来ないけど若いイケメンからでも嫌だよ。ストーカーみたいな内容。

    +8

    -1

  • 980. 匿名 2020/05/11(月) 16:13:21 

    フェードアウトで引き下がってくれたのならここまで言うこともないだろうになって思う
    おばさんにモテてつれえわの自虐風自慢では?
    BBAが気があったとしても工藤さんは同年代の女からは相手にされなさそ
    だから狙われたというか

    +8

    -2

  • 981. 匿名 2020/05/11(月) 16:14:37 

    こういう同性もいるよね。

    +5

    -0

  • 982. 匿名 2020/05/11(月) 16:14:41 

    >>968
    営業なのは一応分かってるんだけどさ、客は知らんけど。
    一応営業ではなく自然に接してるテイではあるわけじゃん?接客の笑顔みたいなもんで。

    +1

    -1

  • 983. 匿名 2020/05/11(月) 16:14:41 

    >>866
    >>>
    色恋営業かけさせたい英会話教室もあるってことか

    さすがにそれはないよ。そんなんやったら社会的に抹殺になるよ。
    外国人だって選んで(それでもビザ目当ては否めない)彼女見つけてるでしょ。

    外国人が英会話スクールの英会話教師したくないっていうのは給料もやすいし、自国に帰ったとこでキャリアにもならないから。

    +5

    -0

  • 984. 匿名 2020/05/11(月) 16:16:03 

    >>927
    なんでそんな知らない人をそこまで想像で貶められるんだろ
    がるちゃんでそんな感じならリアルで嫌われてるだろうね、あなた。

    このスクショ自体は捏造だと思うけどね
    現実をベースにして。

    +4

    -0

  • 985. 匿名 2020/05/11(月) 16:16:22 

    こういう若い子ににじり寄ってくるパターンって
    おじさんばっかり言われがちだけど
    おばさんによるパターンも結構多いよね

    世話焼きおばちゃん、心配してるお母さん風で来るから
    下心ありのスケベおじさん相手のように
    ピシャリと跳ねのけるは罪悪感が湧いて出来ず
    結果ズルズルと関係を続けがち

    +16

    -0

  • 986. 匿名 2020/05/11(月) 16:18:30 

    >>931
    そこで相手が負担に思ってないはずって思いこんでるとこがもう勘違いオバサン

    セクハラオヤジと全く同じ発想

    +9

    -2

  • 987. 匿名 2020/05/11(月) 16:20:29 

    >>800
    そうなんです。優し過ぎるからお節介なところがあってそれも親切心だから注意するのもちょっと迷う時がある。

    +7

    -0

  • 988. 匿名 2020/05/11(月) 16:21:53 

    >>983
    いや、そういうのあったよ。

    +2

    -0

  • 989. 匿名 2020/05/11(月) 16:23:35 

    >>705
    うわー私と全く同じ!
    スタンプ一個だけとか既読スルーとかしてたら、「迷惑だったらごめん」とか言って分かってくれたかと思いきや次の日何事もなかったようにどうでもいいLINEしてくるおっさん。
    耐えられなくてブロックした。

    +18

    -0

  • 990. 匿名 2020/05/11(月) 16:23:59 

    少し前にスーパーの女性店員さんに老人男性が
    プレゼントを渡しに来たりしつこくして通報されたってニュースになってたね
    この>>1の人も最後既読スルーしててこれで終わればまだいいけど
    既読スルーすると今度は教室の前で待ち伏せしたり
    ストーカー行為に発展する可能性もあるから怖いんだよね
    ストーカーって無視されると余計に熱くなるから

    +11

    -0

  • 991. 匿名 2020/05/11(月) 16:24:33 

    アラフォー独身ババアかと思いきや、既婚かい
    英会話教室通って、若い男とLINE交換して結構な身分ですなw

    +7

    -0

  • 992. 匿名 2020/05/11(月) 16:25:55 

    同じようなことあった。年下男性からだけど。やめてと言っても送ってくるから、ブロックも顔を合わせるからと思うと、そこに行くのをやめるしかなくなった。
    習い事が目的なのに、その人の相手がセットになってしまうと困るよね。

    でも、その内容をネット上に公開するのは良くないんじゃないの?
    本人にやめてと伝えて、それでダメならブロック。それでも待ち伏せなどしてくるなら警察へ相談、だと思う。しかもこの場合、LINE来なくなってるみたいなのに。

    良い顔して返信しておいて、本人にやめてと伝えずに、教室の人にだけ相談したり、名前を伏せても内容をネットに載せるなんて、その男性もどうなの?と思った。

    +6

    -1

  • 993. 匿名 2020/05/11(月) 16:28:40 

    >>985
    むかしから女側のセクハラってあったんだろうけど拡散はされ始めたのって最近だよね。
    いいと思う。女ならokなんてないもん。

    むしろ女性のほうが本人はまったく気づいてない失言(セクハラ)してるケース多いよ。

    たとえば純粋に写真が好きでカメラマンになったひとに開口一番「やっぱ綺麗な人と出会いあるんですか?」っていううんざり定番セクハラ言ったり、

    毎朝通勤が満員でたいへんと言った人に「きれいな人が近くにいても嫌なんですか?」とかいうトンデモ発言してるひと見たことあるもん。

    自分が逆に置き換えて男にそれ言われたら絶対嫌なくせに。

    +9

    -0

  • 994. 匿名 2020/05/11(月) 16:29:14 

    42のおばさんが、20に、マジ惚れしてて、見てて可哀想になってくる。

    +6

    -0

  • 995. 匿名 2020/05/11(月) 16:29:15 

    >>47
    この手の自分の日記みたいなのを他人のLINEに送りつけてくる人って、何考えてんだろうね
    なんでこっちがお前の日常のくだらない話を拾って反応してやんなきゃいけないんだよ

    +22

    -0

  • 996. 匿名 2020/05/11(月) 16:29:50 

    >>49
    本当。自分がヘタレなのを棚に上げてさ。
    やることは陰湿だね、このカス男。

    +5

    -3

  • 997. 匿名 2020/05/11(月) 16:30:22 

    >>8
    釣りじゃない?
    面倒なタイプの男がわざわざ投稿する?
    既読すら付けないよ多分。

    +26

    -1

  • 998. 匿名 2020/05/11(月) 16:31:07 

    >>993
    わかる!!圧倒的におっさんのセクハラの方が多いとはいえ、おばさんの中にたまに深刻に己のセクハラに気付いてない人いるよね
    あんなババアになったらどうしようって怖い。反面教師にして生きてるわ

    +9

    -0

  • 999. 匿名 2020/05/11(月) 16:33:35 

    >>577
    横だけど別に責めてなくない?
    この男性は単に礼儀正しく接しただけだけど、女性の方が勝手に勘違いしちゃったんだね、って言ってるだけでしょ。

    +5

    -0

  • 1000. 匿名 2020/05/11(月) 16:34:57 

    40代主婦の方仕事でもないのに20代男性に必要もないLINEして元気だな、私なんか必要なLINEもめんどくさい。あと習い事でお友達になるなら異性じゃなくて同性がいい。自分にその気なくても相手が勘違いしたらそれこそめんどくさい。

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。