-
1. 匿名 2020/05/10(日) 18:05:32
最初のうちは、ハワイアンシャツなどちょっと派手なもの程度だったのが、だんだんエスカレートして行ったのだとか。+1127
-14
-
2. 匿名 2020/05/10(日) 18:06:31
良い旦那さん+1402
-17
-
3. 匿名 2020/05/10(日) 18:06:44
最後の写真だけ笑ってしまった。悔しい+1022
-7
-
4. 匿名 2020/05/10(日) 18:06:52
日本だったらありえないこと+696
-22
-
5. 匿名 2020/05/10(日) 18:07:02
素敵な夫婦、家族ってわかるね!
旦那様最高!+794
-9
-
6. 匿名 2020/05/10(日) 18:07:04
今日は何もしたくないわ〜+12
-6
-
7. 匿名 2020/05/10(日) 18:07:05
外国人だから笑えて素敵と思うけど、
これが日本人だと何やってんだと思ってしまう。+790
-15
-
8. 匿名 2020/05/10(日) 18:07:06
パンイチで急に登場してくるよりよっぽどいいと思う+482
-2
-
9. 匿名 2020/05/10(日) 18:07:07
楽しい!
こういう遊び心好きです。+330
-5
-
10. 匿名 2020/05/10(日) 18:07:13
あんまりされるとウザイ。+50
-16
-
11. 匿名 2020/05/10(日) 18:07:31
ウォーリーいた笑
+374
-0
-
12. 匿名 2020/05/10(日) 18:07:32
これを笑って許せる奥様も素敵だと思う。ケンカになる夫婦多そう+344
-2
-
13. 匿名 2020/05/10(日) 18:07:38
部屋の中でギリースーツ目立つーw+40
-1
-
14. 匿名 2020/05/10(日) 18:07:55
旦那仕事しろw+167
-0
-
15. 匿名 2020/05/10(日) 18:08:05
>>1
お洒落なお家
照明ステキ+123
-1
-
16. 匿名 2020/05/10(日) 18:08:34
日本でやったら大変なことになるな
海外でも極一部の会社だけが平気なのかな
それとも、どこも平気なのかね?+8
-21
-
17. 匿名 2020/05/10(日) 18:08:39
なんでそんなに揃ってるんよw+332
-2
-
18. 匿名 2020/05/10(日) 18:08:58
自分がやられたら嫌だけど、このおじさんが明日は何の格好しよっかな~♪ってウキウキ考えてるのかな…と思うと少しだけかわいい+287
-1
-
19. 匿名 2020/05/10(日) 18:09:16
オナニーするくらいしてもいいのに+2
-39
-
20. 匿名 2020/05/10(日) 18:09:21
妻は仕事好きそう。髪の感じでだけど。
ちょうどいい夫婦なのかな。+33
-6
-
21. 匿名 2020/05/10(日) 18:09:22
こういう主張しくる旦那苦手だわ+4
-27
-
22. 匿名 2020/05/10(日) 18:09:25
>>1
2枚目
ジェイソンがいる〜!
👹+34
-0
-
23. 匿名 2020/05/10(日) 18:09:52
よく衣装あったね+78
-0
-
24. 匿名 2020/05/10(日) 18:09:59
>>16
日本でもこれぐらいじゃ大変なことにはならないよw
+105
-5
-
25. 匿名 2020/05/10(日) 18:10:15
この角度じゃ家ん中まるみえやん。
+7
-0
-
26. 匿名 2020/05/10(日) 18:10:54
>>4
え?なんで?+55
-3
-
27. 匿名 2020/05/10(日) 18:10:58
なお衣装を買うために外出してしまった模様+8
-4
-
28. 匿名 2020/05/10(日) 18:11:52
外国ってほんとプライバシーすかすかだよね。
ネットも実名顔出しだし。
+25
-0
-
29. 匿名 2020/05/10(日) 18:11:53
>>7
そうそう。
何でだろうね、日本人だとシラけてしまう…+137
-3
-
30. 匿名 2020/05/10(日) 18:11:53
結構この手のテレワーク動画出てるけど
旦那がパンツ姿でうろついてて慌てて壁に激突するのとかわざとらしすぎて寒かった
芸能人のバトン動画と同じくらいお寒い+27
-0
-
31. 匿名 2020/05/10(日) 18:11:56
>>16
大変なことになるって大袈裟だな…うちの会社は普通に笑ってくれそう。+45
-1
-
32. 匿名 2020/05/10(日) 18:12:44
>>1
ユーモアがある人大好き!+76
-3
-
33. 匿名 2020/05/10(日) 18:13:19
最近ガルちゃんのピンク文字と同じ色の文字だけの広告が出るけどうざい+46
-0
-
34. 匿名 2020/05/10(日) 18:14:00
>>16
え?ものすごくお硬い会社?+18
-1
-
35. 匿名 2020/05/10(日) 18:15:31
素敵な旦那様👏+6
-2
-
36. 匿名 2020/05/10(日) 18:15:54
>>7
この現象に何か名前を付けたいですね+41
-0
-
37. 匿名 2020/05/10(日) 18:15:57
>>4
日本でもされてる方いましたよ!+50
-4
-
38. 匿名 2020/05/10(日) 18:16:20
やっぱり日本じゃなかった+2
-0
-
39. 匿名 2020/05/10(日) 18:16:23
>>4
何故あり得ないの?+29
-4
-
40. 匿名 2020/05/10(日) 18:16:44
>>26
日本はこういう冗談が通じなさそうな文化だから。
同僚って書いてあるけど、もしクライアントなら尚更。
仕事中に何ふざけてんだ!と怒られるか、呆れられるかの風潮だよ。
アメリカとかは良くも悪くも(←ここはポイントです)常に何らか皮肉やジョークを考えたり言ったりする人が多いから、こういう時にはこういう笑いが広く受け入れられるんだよ。
日本30年、アメリカ15年で暮らしている者より。+84
-19
-
41. 匿名 2020/05/10(日) 18:16:45
苔の化け物みたいなコスプレは何?www+4
-0
-
42. 匿名 2020/05/10(日) 18:17:10
バットマンでふいたwww+23
-0
-
43. 匿名 2020/05/10(日) 18:17:28
じっくり見たらウケるww+4
-3
-
44. 匿名 2020/05/10(日) 18:17:50
高嶋ちさ子は子供がオンライン授業中に、バスタオル1枚で乱入
最低+31
-3
-
45. 匿名 2020/05/10(日) 18:17:51
日本だとしょうもなくなりそう+5
-0
-
46. 匿名 2020/05/10(日) 18:18:15
>>16
うちの会社も普段は真面目だけど、おんなじことあったら笑ってくれる人ばっかだと思うwww+34
-1
-
47. 匿名 2020/05/10(日) 18:18:41
こういうシャレのきいた旦那さん素敵だわー。うちの旦那なんてリモート飲み会してるとき、私の声が入っただけでぶつくさ言う。+8
-0
-
48. 匿名 2020/05/10(日) 18:18:51
>>40
さすがにアメリカでもクライアント相手にしないんじゃ…?少なくとも私の勤め先は同僚なら笑ってくれると思う。+78
-1
-
49. 匿名 2020/05/10(日) 18:19:17
>>36
共感性羞恥?
ちょっと違う?+7
-0
-
50. 匿名 2020/05/10(日) 18:19:35
>>47
旦那がリモート飲み会とか嫌すぎる+9
-1
-
51. 匿名 2020/05/10(日) 18:19:51
レパートリー多過ぎ!ww+4
-1
-
52. 匿名 2020/05/10(日) 18:20:14
>>28
だから最近ヤバいことに気が付き始めてるらしい
結局日本のネット初期の頃に近いみたい+7
-0
-
53. 匿名 2020/05/10(日) 18:20:34
ちさ子が気の毒だった。バスタオル姿って。+1
-0
-
54. 匿名 2020/05/10(日) 18:20:59
レパートリー結構多くて草+0
-0
-
55. 匿名 2020/05/10(日) 18:21:55
なんで最後ウォーリーやねん!!笑+2
-0
-
56. 匿名 2020/05/10(日) 18:22:26
>>40
最近はフランクな会社多いですよー+19
-0
-
57. 匿名 2020/05/10(日) 18:22:40
>>40
日本もこういう冗談は通じるよ。
アメリカでも冗談が通じるかは相手によって使い分けるから、よく知らないクライアント相手にはしないし。
同じく日米在住経験者より。
+39
-0
-
58. 匿名 2020/05/10(日) 18:23:11
>>57
自己レス
居住だったw
+10
-0
-
59. 匿名 2020/05/10(日) 18:23:11
>>4
取引先相手でもないのに、ありえないって言い過ぎじゃ…+29
-1
-
60. 匿名 2020/05/10(日) 18:24:27
>>7
でもなんか、こういうのが許されるというか
楽しめる社会になってほしいなー
日本の真面目なのはいいことだけど、締めるとこは締めて、それ以外はもうちょっとユル~くなってもいいかと。+78
-0
-
61. 匿名 2020/05/10(日) 18:25:28
>>27
過去のハロウィーンの衣装かも。
+10
-0
-
62. 匿名 2020/05/10(日) 18:26:15
>>59
ここはがるちゃんじゃなく、おばちゃんやからね+8
-0
-
63. 匿名 2020/05/10(日) 18:26:18
最初から着てスタンバイしてるのかな?
始まったら支度するのかしら?
どのみちじわるw+2
-0
-
64. 匿名 2020/05/10(日) 18:27:11
レパートリーおおいな+3
-0
-
65. 匿名 2020/05/10(日) 18:27:12
>>33
私は画面半分ぐらい使われる動画広告がうざい+25
-0
-
66. 匿名 2020/05/10(日) 18:28:05
>>62
ごめん笑った
がるちゃんじゃなくておばちゃん、納得+6
-0
-
67. 匿名 2020/05/10(日) 18:28:24
>>7
外国人だと現実味を感じなくて純粋に楽しめるのかもしれないね+20
-0
-
68. 匿名 2020/05/10(日) 18:29:10
>>60
20代半ばだけど、そういう会社は増えてると思うよ。うちも皆フランクだし。さすがに敬語は使うけど、これくらいなら上司も笑ってくれると思う。+7
-0
-
69. 匿名 2020/05/10(日) 18:30:07
>>4
すごいプラスの数…皆軍隊所属?+24
-0
-
70. 匿名 2020/05/10(日) 18:30:10
面白いw
こういうの好きだな+2
-0
-
71. 匿名 2020/05/10(日) 18:30:45
ウォーリーを探すまでもなく見つけられる(笑)+3
-0
-
72. 匿名 2020/05/10(日) 18:31:59
>>33
リポーターの阿部さんのダニの動画広告がでっかく重なってウザいんだけどみんな出てるのかな?+11
-0
-
73. 匿名 2020/05/10(日) 18:32:10
個人的にはこういうの好きだけど日本だと許されるのはモーニングショーの玉川氏の後ろに映る鉢植えの端にちょこんと置かれている小さな動物オブジェが時々変わっているくらいまでかな…と思いつつ毎朝、密かに楽しみにしてるw+3
-0
-
74. 匿名 2020/05/10(日) 18:32:25
>>60
日本がそうなれるイメージが全然出来ない
難しいんじゃないかな+1
-3
-
75. 匿名 2020/05/10(日) 18:32:57
これが好き+13
-0
-
76. 匿名 2020/05/10(日) 18:32:58
>>7
わかる。とたんに、気持ち悪い…ってなる。
なぜだろう。
+19
-0
-
77. 匿名 2020/05/10(日) 18:34:05
バッドマン、
やたら姿勢良いのが何か笑える!+7
-0
-
78. 匿名 2020/05/10(日) 18:34:22
>>75
私もw+2
-0
-
79. 匿名 2020/05/10(日) 18:35:06
ジェイソンの狙ってる感が好きw+1
-0
-
80. 匿名 2020/05/10(日) 18:35:30
>>4
なんじゃそりゃ+5
-0
-
81. 匿名 2020/05/10(日) 18:35:47
こういうユーモア溢れる男性はいいね+0
-0
-
82. 匿名 2020/05/10(日) 18:38:42
これはいいよね!コロナ禍で鬱々とした仕事も笑える瞬間があると楽しくなる。+1
-1
-
83. 匿名 2020/05/10(日) 18:39:20
>>49
堅苦しい名前なので
もっと皮肉の効いたやつがいいですね
欧米ならこういうネーミングセンスもあるのかな+5
-0
-
84. 匿名 2020/05/10(日) 18:40:54
>>33
私はスマホで見てるとアンカーつけての書き込みが出来なくなる。
広告が完全に被ってて入力できなくなってる。+6
-0
-
85. 匿名 2020/05/10(日) 18:41:53
>>29
フラッシュモブとかも日本人だと白けるのと同じ感じかな+29
-0
-
86. 匿名 2020/05/10(日) 18:42:53
映るようにやる意味が分からない。
日本人だったら背後に人が映らないように配慮出来るはず。
仕事なのにふざける意味が分からない。
理解不能!+0
-9
-
87. 匿名 2020/05/10(日) 18:43:03
>>17
たぶんハロウィン衣装+9
-0
-
88. 匿名 2020/05/10(日) 18:43:09
>>4
うちは社内会議なら全然OKだよー。全員ボーダーの日とか作って遊んでるくらいだし。+25
-0
-
89. 匿名 2020/05/10(日) 18:44:05
私は好きじゃないな。仕事は集中してさっさと終わらせたい。気が散っちゃう。+0
-0
-
90. 匿名 2020/05/10(日) 18:44:06
こういう匂わせでもなんでもなく、面白がってあからさまに笑わせにきてるのは嫌な気しない。偶然装って子ども映り込ませるとか、部屋の趣味チラ見せするとかはサムいなって思う。でもそんな人いないか。+0
-0
-
91. 匿名 2020/05/10(日) 18:46:16
>>49
気持ちとしては近いかも+7
-0
-
92. 匿名 2020/05/10(日) 18:46:37
こういうの大好きww
+2
-0
-
93. 匿名 2020/05/10(日) 18:47:13
バットマンが面白い まじめに座ってるw+7
-0
-
94. 匿名 2020/05/10(日) 18:47:22
というかまず面白くないよねこれ。
ダルい高校生のノリ+2
-5
-
95. 匿名 2020/05/10(日) 18:48:05
>>29
日本人だと無理してる感が出るからね。サーッと冷める+18
-0
-
96. 匿名 2020/05/10(日) 18:49:19
>>94
まあそう言わずに
会社の社長がこれやったら手叩いて笑うんでしょ?+1
-0
-
97. 匿名 2020/05/10(日) 18:51:44
>>86
嫌だなこんな同僚+4
-0
-
98. 匿名 2020/05/10(日) 18:52:52
>>95
その無理をしてるって考えなんだけど、なぜそう思うの?
よくわからない+9
-0
-
99. 匿名 2020/05/10(日) 18:53:12
>>4
うちの会社はオンラインじゃなくても社長が変装してくるよ。滑ってるけどそれ込みでみんな笑ってるw+15
-0
-
100. 匿名 2020/05/10(日) 18:55:25
>>1
匂わせも大概にしろ+5
-0
-
101. 匿名 2020/05/10(日) 18:56:09
面白いけどこういうコスプレ衣装揃えてる事に驚く
ハロウィン用かな?+6
-0
-
102. 匿名 2020/05/10(日) 18:56:41
こんなに変装グッズがあることがすごい+3
-0
-
103. 匿名 2020/05/10(日) 18:58:53
>>101
思った!!家にあったんだろうね+4
-0
-
104. 匿名 2020/05/10(日) 19:00:04
外国のニュースで、家から中継してたお父さんの部屋に子供が次々入ってきて最後に奥さんが慌てて連れ戻しにくるやつ思い出した。+6
-0
-
105. 匿名 2020/05/10(日) 19:01:41
戦隊ヒーロー物って海外でもあるのか+0
-0
-
106. 匿名 2020/05/10(日) 19:03:39
面白いけど日本人が日本の会社でやったら総すかんなやつw+1
-0
-
107. 匿名 2020/05/10(日) 19:04:39
ムロツヨシ、佐藤二朗レベルに笑った+0
-0
-
108. 匿名 2020/05/10(日) 19:05:53
子どものオンライン授業を見てたら、犬や猫が入ってくる家庭はいた+2
-0
-
109. 匿名 2020/05/10(日) 19:07:06
>>104
日本人がやると
「なにやってんだ!」
「子供の教育がなってない」
「お里が知れてる」
こんな感じ
もしかすると子供の国籍にも左右されるかもね+1
-2
-
110. 匿名 2020/05/10(日) 19:09:38
>>86
あなたみたいな人が「テレワークなんてとんでもない❗何が何でも出社!」と鼻の穴膨らまして叫んで迷惑がられてんだろね。+10
-1
-
111. 匿名 2020/05/10(日) 19:14:12
>>41
迷彩服と草っぽいのが付いた被り物じゃないかな?笑
さすが迷彩、よく見えないわ。+4
-0
-
112. 匿名 2020/05/10(日) 19:14:24
うわぁ...
こんな面白い夫がいる私凄いでしょ!って言ってるような記事
+1
-7
-
113. 匿名 2020/05/10(日) 19:22:41
4枚目のモジャっとしてるのは何なんだろう。+0
-0
-
114. 匿名 2020/05/10(日) 19:26:15
これもドッキリだったらよかったのに‥+2
-0
-
115. 匿名 2020/05/10(日) 19:27:45
>>7
分かる
日本人がやってたら妻の仕事の邪魔するクソ旦那だと思ってしまう+18
-0
-
116. 匿名 2020/05/10(日) 19:27:58
>>11
どこどこ!?
いや待って!見つけるまで黙っててよ!+4
-0
-
117. 匿名 2020/05/10(日) 19:29:52
>>3
私はバットマンで笑ってしまった。+30
-0
-
118. 匿名 2020/05/10(日) 19:30:02
>>72
あのダニの広告うざいし気分悪くなるから
出たら画面閉じちゃう+5
-0
-
119. 匿名 2020/05/10(日) 19:32:41
旦那かわいい+1
-0
-
120. 匿名 2020/05/10(日) 19:39:34
自宅で仕事をするのにい適したインテリアにめっちゃ目がいく…。
おふたり、かなり高給取りな気が志手ならない…+2
-0
-
121. 匿名 2020/05/10(日) 19:43:26
>>1
会議の内容より次に旦那さんどんな格好で出てくるかが気になって仕事にならなそうwww+17
-0
-
122. 匿名 2020/05/10(日) 20:01:03
ブルゾンちえみよりかは面白い+0
-0
-
123. 匿名 2020/05/10(日) 20:06:07
>>4
同僚は許してくれても、自分が許せないわ…
こっちは仕事中なんだからふざけんな馬鹿!ってなりそう。+4
-5
-
124. 匿名 2020/05/10(日) 20:08:30
面白い!
こんな旦那ほしい+2
-0
-
125. 匿名 2020/05/10(日) 20:09:16
>>117
同じく。+4
-0
-
126. 匿名 2020/05/10(日) 20:20:15
>>117
同じく。+4
-0
-
127. 匿名 2020/05/10(日) 20:21:17
>>44
わざとじゃなかったでしょ+4
-0
-
128. 匿名 2020/05/10(日) 20:31:03
>>3
すぐに見つかるよね、このウォーリー+10
-0
-
129. 匿名 2020/05/10(日) 20:42:46
>>13
ギリースーツ1回着てみたい+0
-0
-
130. 匿名 2020/05/10(日) 21:09:26
>>1
見切れた奥さんが笑顔なのもいいね。ステキ家族!+4
-1
-
131. 匿名 2020/05/10(日) 21:09:44
これいいね!あえてそれに触れずになんか後ろにいるな…ってずっと思っておきたい。+2
-0
-
132. 匿名 2020/05/10(日) 22:38:25
>>7
外国人は家族を楽しませたくてやってる感じ。
日本人はバズりたくてやってる感じがしちゃう。
偏見でごめんね(笑)+20
-1
-
133. 匿名 2020/05/11(月) 00:15:16
>>81
って思うのは外国人で他人事として見たから。
本当に自分の旦那さんがある日突然これやったら、多くの日本人女性は、ちょっと何サムいことしてんの!?って焦るか、キレるかだと思う……
こういうのを冗談として受け入れやすい風土ではないよね。+1
-0
-
134. 匿名 2020/05/11(月) 01:00:16
>>4
旦那の後ろ通る時に、金大仏・銀大仏・緑大仏・白馬・茶馬・たこ焼き・パンダの被り物と、パンダ・ピカチュウ・ぷーさんのお面かぶって通った。
自分もいる職場だからできたけど…+4
-0
-
135. 匿名 2020/05/11(月) 01:09:36
>>7
旦那さんが必死に笑いを取ってくる所が可愛いw+1
-0
-
136. 匿名 2020/05/11(月) 01:13:10
>>40
私は日本在住ですが、週に数回のペースで
海外とTV会議していますが、
むしろアメリカ人の方が真面目です。
日系の企業だからかな?+2
-0
-
137. 匿名 2020/05/11(月) 01:29:07
>>10
すごくわかる。
欧米だからほっこりみたいな意見多いけど、私は正直寒いと思う。
笑えるでしょ?こんなんする俺お茶目でしょ?っていう面白くなくても笑わなきゃいけない笑いの押し売り。福田作品を思い出す寒さ。
+3
-0
-
138. 匿名 2020/05/11(月) 03:06:54
お風呂上りのチンブラ旦那が映り込みして焦ってる姿のほうがよっぽどほっこりするわ+0
-0
-
139. 匿名 2020/05/11(月) 03:19:03
>>36
ti amo+0
-0
-
140. 匿名 2020/05/11(月) 06:48:22
>>16
シリコンバレーの企業なら絶対笑うわ
もっとヤバい事してるもん+0
-0
-
141. 匿名 2020/05/11(月) 11:31:34
>>1
こんなにたくさん面白い衣装を持っているね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
夫婦そろって自宅勤務となったこちらの家庭。 妻のCaraさんはビデオ会議ツール"Zoom"を利用してテレワークをしているのですが、背後で夫が小さなイタズラ心を発揮し始めた